2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【時計】スマートウオッチ市場好調−アップルが1〜3月もシェア過半数維持 [田杉山脈★]

1 :田杉山脈 ★:2020/05/07(木) 21:49:13 ID:CAP_USER.net
世界のスマートウオッチ出荷台数が1−3月期に増える中で、米アップルは市場シェア過半数を維持した。スマートフォンを含む家電製品の出荷が世界的に落ち込むのをよそに、新型コロナウイルスの感染拡大で健康管理への関心が高まりスマートウオッチは好調だった。

市場調査会社ストラテジー・アナリティクスによると、1−3月期の世界スマートウオッチ出荷台数は前年同期比20%増の1370万台。

「アップルウオッチ」の出荷台数は760万台。市場シェアは1ポイント上昇し55.5%と、2年ぶりの高水準。シェア2位はサムスン電子で190万台、3位は110万台のガーミンとなった。

ストラテジー・アナリティクスのディレクター、ウッディー・オー氏は「新型コロナのパンデミック進行により、スマートウォッチの世界的な出荷は4−6月期に急減しそうだ」と指摘。その上で「今年後半以降は消費者信頼感が世界的に着実に戻り、小売店舗の営業再開も増えることで十分な回復が見込める」とコメントした。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-07/Q9XUTCT0G1L001

2 :名刺は切らしておりまして:2020/05/07(木) 21:54:32 ID:uSZTrhWn.net
なるほど。
そういう需要で売れるとは。

3 :名刺は切らしておりまして:2020/05/07(木) 22:01:20 ID:c0x5xDjx.net
血中酸素濃度測れる機能付けたら更に売れるやろな

4 :名刺は切らしておりまして:2020/05/07(木) 22:02:15 ID:sfiwUFI1.net
ホントか?
俺の周りの奴ら、スマートウオッチ買った直後は嬉しそうにしてたけど、今は皆棄ててるよ
やっぱ使いにくいらしい

5 :名刺は切らしておりまして:2020/05/07(木) 22:03:39 ID:/wYptJm6.net
>>3
日本は厚生労働省の縛りがきつすぎるな
既に心電図も取れるのに日本じゃ使えん
最終的に血中酸素濃度とか体温とか様々なバイタルデータが
扱えるようになると医療費も抑えられるのに

グーグルはこれと言った端末が出てないのが辛い

6 :名刺は切らしておりまして:2020/05/07(木) 22:04:29 ID:/wYptJm6.net
>>4
バッテリーって問題が付いて回るから
ただ、全固体電池が実用化されたら解決するだろう

7 :名刺は切らしておりまして:2020/05/07(木) 22:13:21.33 ID:GzpF9txP.net
意識高い系の俺はfitbit

8 :名刺は切らしておりまして:2020/05/07(木) 22:15:06.30 ID:ZxBP39Jr.net
>>4
それ、Felica無くて動作も遅かったApple Watch初代の頃の話だろ
俺東京のタクシードライバーだけど、今Apple Watchで払う客は都心部中心にめちゃくちゃ多いよ

9 :名刺は切らしておりまして:2020/05/07(木) 22:37:54.81 ID:Ak6i3SXd.net
スマートウォッチ使っている人をあんまり見ないな 無理やり話題にしてるのかな?

10 :名刺は切らしておりまして:2020/05/07(木) 22:42:06.15 ID:Ak6i3SXd.net
>>8 アップルウォッチの支払いって アップルペイか? それともスイカ?
駅の改札でアップルウォッチ使ってる人を見たことないな 

11 :名刺は切らしておりまして:2020/05/07(木) 22:43:02.08 ID:uSZTrhWn.net
スマホとブルートゥース連携する奴なら
カーチャンが欲しいっつーから買った事ある。アマゾンで四千円くらいだし。
作業場でスマホずっとぶら下げたくなくて、着信知らせてくれるから便利なんだと。
けど脈拍とか歩数計とか機能はあれこれついてたな。

12 :名刺は切らしておりまして:2020/05/07(木) 23:00:09 ID:/i+p7SnZ.net
>>9
アップルウォッチなら着けてる人沢山見るだろ
他のスマートウォッチはパッと見普通の時計と変わらないデザインもあるから、気づかないのもありそう

13 :名刺は切らしておりまして:2020/05/07(木) 23:01:14 ID:ZxBP39Jr.net
>>10
どっちも多い
完全無操作で払えるSuicaの方が多い感じするが、もちろんロングで残高不足ならQUICPayやiDになる

14 :名刺は切らしておりまして:2020/05/07(木) 23:08:01.06 ID:tRd1tpkX.net
>>10
タッチ部が改札機の横にでも付かないと、かなりアクロバティックなことになるからな

手首じゃ体温計にはならんのかなぁ

15 :名刺は切らしておりまして:2020/05/07(木) 23:12:02.70 ID:+ufXVHGW.net
俺、夏のボーナス出たら絶対Apple Watch買うんだ
腕時計で電話するのがウルトラセブン見てた頃からの憧れさ
でも街中でApple Watchしてる人ってなんかオタクっぽい人が
多いね

16 :名刺は切らしておりまして:2020/05/07(木) 23:12:07.89 ID:mDDL16AO.net
>>14
ほんと左手につけてると改札で使う気にならんなw

17 :名刺は切らしておりまして:2020/05/07(木) 23:14:23.84 ID:ZxBP39Jr.net
>>14,16
そんなに変かな
全然苦にならん
series2の頃は反応悪かったから大変だったけどね

18 :名刺は切らしておりまして:2020/05/07(木) 23:19:00.68 ID:DNVx8dtn.net
腕時計は普通利き手と逆に付けるので、右利きだと左手につけるから、改札で戸惑う

19 :名刺は切らしておりまして:2020/05/07(木) 23:25:30 ID:qkEG2sdt.net
 
高級腕時計 = 情弱成金アイテム

スマートウォッチ = 情弱アイテム

20 :名刺は切らしておりまして:2020/05/07(木) 23:27:37.95 ID:aft7Jmpd.net
>>5

fitbit買収してなかった?

21 :名刺は切らしておりまして:2020/05/07(木) 23:33:12.25 ID:hVQ0gp7m.net
スマートウォッチはガーミンがめっさおすすめ。

22 :名刺は切らしておりまして:2020/05/07(木) 23:52:02 ID:PNgNS52w.net
おしゃれや見栄のために付けるならスマートウォッチなんて使わない

特にメリットを感じないから付けない

23 :名刺は切らしておりまして:2020/05/08(金) 00:03:21 ID:Fx0cYQ+R.net
タグホイヤーのやつ買おうかな

24 :名刺は切らしておりまして:2020/05/08(金) 00:03:50 ID:jUyJT8kG.net
>>3
まず体温計つけろ

25 :名刺は切らしておりまして:2020/05/08(金) 00:10:47 ID:cIYB2PZH.net
アナログ時計になったら買ってやるわ。
いやホントに。

通知機能やスクリーンは要らん。メールとかLINEも絶対に読まんわ。
オシャレなアナログ時計と豊富な各種センサーだけあればいい。後はFeliCaはあっても無くてもいい。音楽プレイヤーもどっちでもいいわ。
そしたら電池も2週間は持つだろ。

26 :名刺は切らしておりまして:2020/05/08(金) 00:11:18 ID:q00ktfFF.net
GARMINも5月末からSuica対応だから楽しみ

27 :名刺は切らしておりまして:2020/05/08(金) 00:18:36 ID:lnV74QoV.net
せめて1週間は持って欲しい
バッテリー問題

28 :名刺は切らしておりまして:2020/05/08(金) 00:27:47 ID:Uto+ZEGd.net
次は血圧と血中酸素濃度測定機能が欲しいなぁ

29 :名刺は切らしておりまして:2020/05/08(金) 00:38:16 ID:+X94+Y/o.net
>>3
applewatch6に搭載予定みたい
だが日本では厚生省が許可しないだろう
心電図も許可してない
腐っとる厚生行政だよな
アビガン認可遅らせレムデシベル先に認可だもの
ロッシェぼろ儲け

30 :名刺は切らしておりまして:2020/05/08(金) 00:39:36 ID:fJbEPDqj.net
Spo2も血圧、体温、血糖値測定付きは厚生労働省が許さない。
医療品認定

31 :名刺は切らしておりまして:2020/05/08(金) 00:42:25 ID:gJcMu1+l.net
>>10
自分も使ってるが、アップルペイにSuicaとQuick payとiDを入れてる

駅の改札で少ないのは、アップルウォッチを左腕にしてるから。自動改札の読取が右側なので腕を捻ってタッチしなければならない。アップルウォッチ自体で右腕設定も出来て、当初そうしたけどやっぱり違和感があって左腕に戻した

32 :名刺は切らしておりまして:2020/05/08(金) 00:43:24 ID:lBJIZa7n.net
前にau行ったら全力でピンクのAQUOSを勧められた
営業マンは黒のスマートウォッチw

33 :名刺は切らしておりまして:2020/05/08(金) 00:46:13 ID:jJdba4Hj.net
正直付けてるやつ見るとデジタル時計が流行った70年代を思い出す。

34 :名刺は切らしておりまして:2020/05/08(金) 01:19:29 ID:NNoO6Y0D.net
世界市場で1300万台って多いの?

35 :名刺は切らしておりまして:2020/05/08(金) 01:53:36 ID:owuVdfOx.net
日本のお医者様利権を侵害するから、心電図だの血糖値だのは許さないからな
健康管理補助器具としては日本では売れないんじゃないかね

まあ、四六時中チャットの着信が鳴り響く、最近の職場にありがちなチャット文化の中では
手元で重要なチャットなのかプレビューできるのは便利だけど

36 :名刺は切らしておりまして:2020/05/08(金) 02:17:29 ID:hWX+GQL7.net
かえって生活が忙しく厳密になってしまう!

自ら奴隷パーツを購入するやつwww

37 :名刺は切らしておりまして:2020/05/08(金) 03:37:14 ID:7kf6oX4r.net
>>20
買収したけどつい最近出たやつは関係なさそう

38 :名刺は切らしておりまして:2020/05/08(金) 06:13:25 ID:K0hmTEIx.net
Macのロックが解除できて便利
万歩計もついてるし
標高までわかる

39 :名刺は切らしておりまして:2020/05/08(金) 07:28:56 ID:oYI++xCo.net
心電図ついたら買うわ

40 :名刺は切らしておりまして:2020/05/08(金) 08:18:13 ID:BVE77KaY.net
>>25
アナログ表示は普通にできるし
Appleにこだわらないなら物理的なアナログ時計もすでにあるけどな

41 :名刺は切らしておりまして:2020/05/08(金) 08:29:49 ID:cIYB2PZH.net
>>40
AppleWatch4とノエルデン持っとるけど、やはり時計はアナログが良いわ、アナログ表示じゃなくてね。

でもノエルデンはセンサー類がクソで、万歩計しか使えんとか充電式じゃないとか不満だらけ。
これじゃ単なるオシャレな腕時計だわ。

なのでAppleに本気で作って欲しいのよ。
タッチスクリーンとかマジで不要だよ。こんな小さいんだから。

42 :名刺は切らしておりまして:2020/05/08(金) 09:18:07 ID:4ms45C3C.net
FXや株取引できるアプリあるの

43 :名刺は切らしておりまして:2020/05/08(金) 09:20:38 ID:M+6Scqct.net
>>29
アビガンが海外で認証されたという条件をクリアしてないからだろ

44 :名刺は切らしておりまして:2020/05/08(金) 09:28:35 ID:M+6Scqct.net
>>3
パルスオキシメーター機能つけたらバカ売れだろうな。
俺ぐらいになると、米国で代理購入して日本に送りつける

45 :名刺は切らしておりまして:2020/05/08(金) 13:22:09.63 ID:3RmRHIFl.net
アップルださすぎ
だったのでフィットビットこうた
クリスマスセールで半額やったし
大満足

46 :名刺は切らしておりまして:2020/05/08(金) 17:03:01 ID:V2/MtF64.net
>>3
>>44

HUAWEIのHONOR Band 5には付いてるよ。
毎日、測ってる。さすが中国だね。

47 :名刺は切らしておりまして:2020/05/08(金) 21:11:12 ID:M+6Scqct.net
>>46
それApple Watchなの?
モバイルSuica使える?
Apple IDで同期できる?
2年保証ある?
Macのロック解除に使える?

48 :名刺は切らしておりまして:2020/05/08(金) 23:13:37.16 ID:V2/MtF64.net
>>47
3,500円のスマートウォッチに、その10倍の値段のApple Watchの機能求めちゃう?(笑)

49 :名刺は切らしておりまして:2020/05/09(土) 05:16:12.89 ID:JULLZ4Pa.net
bandな時点で論外だろ

50 :名刺は切らしておりまして:2020/05/09(土) 11:09:30 ID:i9o8xA5W.net
>>46
それが正しく動作していると思う根拠は?

51 :名刺は切らしておりまして:2020/05/09(土) 11:25:51 ID:X4HIMkr1.net
パルスオキシメーター機能付いてるが認可されてない。

52 :名刺は切らしておりまして:2020/05/09(土) 12:59:15 ID:XpbtIRFu.net
>>50
測定の基本原理が指に挟むタイプの
パルスオキシメーターと同じ。

↓どちらも同じデバイスを採用していて、計測するのが指先か腕かの違いだけ。
https://www.njr.co.jp/news/2013/semi_20130425.html

単に日本では薬事認定が下りてないというだけ。(実はスマートウォッチならFitbitの製品でもSPO2測れるが、日本では薬事認定が下りないので推移の相対性しか判断しない仕様にしている)

53 :名刺は切らしておりまして:2020/05/09(土) 13:10:01.84 ID:XpbtIRFu.net
>>49
んな訳ない。
スマートウォッチっていっても、基本機能は脈拍数計測と歩数カウント。
Bandとさほど機能は変わらない。
逆に、スマートウォッチで使えるApplicationをどれだけ使いこなしてる人がいるかだよ。
要はWorkoutの効果が分かればいいって人が大半では?
だからStay Homeで健康が気になる人に刺さってるって話だし。

54 :名刺は切らしておりまして:2020/05/09(土) 15:28:19 ID:AreYFZQD.net
君たち日本のジャップは、寄生虫の甘やかされたクソガキのゴミ、と欧州に言われているみたいだけど。
お前ら日本のジャップは、「全体主義で過保護で甘やかされている」と欧州では言われている。
ガイムショウの連中や海外行く日本人がやらかしまくって嫌われているだけだろ。

[DES JAPONAIS ENTRE MAL DU PAYS ET MAL DE PARIS]13 décembre 2004 à 03:27
パリ症候群
https://next.liberation.fr/vous/2004/12/13/des-japonais-entre-mal-du-pays-et-mal-de-paris_502663
Ils se moquent de mon français et de mes expressions», «ils ne m'aiment pas», «je me sens ridicule devant eux
彼らは私のフランス語と私の表現を笑います。「、」彼らは私を好きではありません」、私は彼らの前でばかげていると感じます
, une dépression qui peut se transformer en délire de persécution ou conduire à des tentatives de suicide et qui se déclenche au bout de trois mois en France.
パリに落ち着くと、彼らは毎年「パリ症候群」と呼ばれる奇妙な状態で沈む百人以上の日本人です。これは、迫害のせん妄になり、自殺未遂につながるうつ病です。 フランスで3か月後に開始されます。
Bernard Delage, président de l'association Jeunes Japon, précise, en évoquant la rigidité de la société nippone de type patriarcal
ジュネス・ジャポン協会の会長であるバーナード・ドラージは、日本の家父長制社会の硬直性を想起させて特定しています
Ce sont, en général, des jeunes filles très gâtées et protégées. Mal préparées aux libertés occidentales, elles déraillent.
一般的に、彼らは非常に甘やかされ、保護されている若い女の子です。 西洋の自由に対する準備ができていないため、脱線します。
Les rapports sociaux sont très différents : l'esprit de groupe à la japonaise s'oppose à l'individualisme occidental.
社会的関係は非常に異なります。日本のグループ精神は西洋の個人主義に反対しています。
Les Japonais privés de ces repères éprouvent rapidement un sentiment d'insécurité.
これらのベンチマークを奪われた日本人は、不安感をすぐに感じます。

55 :名刺は切らしておりまして:2020/05/09(土) 15:36:35 ID:AreYFZQD.net
ガイムショウの連中や海外行く日本人がやらかしまくって嫌われているだけだろ。

[Wikipedia]
パリ症候群
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AA%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4
異文化における適応障害の一種であり、カルチャーショックの一種。「流行の発信地」などといったイメージに憧れてパリで暮らし始めた外国人が、現地の習慣や文化などにうまく適応できずに精神的なバランスを崩し、鬱病に近い症状を訴える状態を指す精神医学用語である
「憧れを抱いてパリに住む日本人を襲う適応障害の一種。日常生活のストレスが高じ、妄想や幻覚、自律神経の失調や抑うつ症状をまねく」ともいう

「日本の若い女性は甘やかされ、過保護で育てられたお嬢さんたちだ。西欧的な自由に免疫がないので、変になってしまうのだろう」
「社会関係がぜんぜん違う。日本的な集団主義とは相容れない。日本人は自分たちの集団から離れるとまるで無防備になったような気になるんだろう」

最後に『リベラシオン』は、次のように結んでいる[15]。
それまで抱いていた夢とパリの現実との格差を前に幻滅し、心理的障害にいたるとも説明できる。
日仏医学協会会長のマリオ・ルノー氏によると、「日本人は雑誌のせいで幻想をふくらませ、
パリではそこら中にモデルや全身ヴィトンでまとめた女性がいると思い込んでいる」が、現実はほど遠い。
パリのあちこちにゴッホやトップモデルがいるわけではないが、だからといって病気になるほどのことはないだろう[15]。

56 :名刺は切らしておりまして:2020/05/09(土) 15:49:07 ID:AreYFZQD.net
甘やかされて過保護で全体主義の日本のジャップのボンボンクソガキが、
「勝手に夢想した欧州」に行き、邪険にされて、「差別だ」とわめき、
日本に戻ってくると、「世界ではもっと厳しい社会なのよ」とかわめいてんだろ。
お前ら日本のジャップがキ〇ガイでクズでカスでゴミなんだよ。お前ら日本のジャップさえいなければ地球は平和だったんだ。
今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。

フランス人の精神科医が、「お前ら日本のジャップは、過保護で甘やかされた全体主義で、その結果、精神病になる」、と言っている。
お前の尊敬する精神科医が「お前ら日本のジャップはキ〇ガイだ」と言っているんだけどwww。
俺になすりつけるな。迷惑だ。
俺はアフリカ系米国人になりたい。俺は米国の99%の一人になりたい。お前らジャップと同じ民族だと、米国の99%に俺は思われたくない。

俺が諸外国からキ〇ガイと思われていたとすると、それはお前ら日本のジャップとは事情が異なり、
「これだけジャップに悪用されダシにされコケにされているのに、日本のジャップの手下をやって耐えているのを理解できない。サムライだ。キ〇ガイだ。ハラキリだ」
と言われていたんだろ。
だから、今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。これで私はキ〇ガイではなくなる。バイバイ.お前らこそが寄生虫のゴミ。今すぐ日本のジャップは死滅しろ。

57 :名刺は切らしておりまして:2020/05/09(土) 18:23:59 ID:xLjuTt1l.net
連投乙。

そんなあなたに、パリ症候群御用達のWithings。SPO2計測可能。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2001/06/news056.html

58 :名刺は切らしておりまして:2020/05/10(日) 02:55:06.70 ID:d3lFnS16.net
>>56
わかったからさっさと失せろ在日エヴェンキ属朝鮮人

59 :名刺は切らしておりまして:2020/05/11(月) 04:28:48 ID:p21OS9vS.net
iOSはゴミ

60 :名刺は切らしておりまして:2020/05/16(土) 15:09:53 ID:YylhbXTv.net
Apple最高

61 :名刺は切らしておりまして:2020/05/16(土) 15:42:42.34 ID:q33H7wcQ.net
中からワイヤーが飛び出てターザンごっこ出来るようになったら買うわ

62 :名刺は切らしておりまして:2020/05/16(土) 17:56:03 ID:tRYcBKFY.net
猫も杓子もApple Watchだから天邪鬼な自分はGarminにしといた

63 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 09:13:14 ID:h1Rxv2bA.net
>>62
Garminいいよね。

64 :名刺は切らしておりまして:2020/05/17(日) 16:32:50 ID:xGXvOexk.net
いいよネットは良くないよね。

65 :名刺は切らしておりまして:2020/05/18(月) 09:28:43.94 ID:W1nsOALq.net
>>62
用途が違いすぎる

66 :名刺は切らしておりまして:2020/05/18(月) 10:12:34.40 ID:W1nsOALq.net
ガーミンはスマートウォッチとしても使えるトレーニングウォッチだよね

67 :名刺は切らしておりまして:2020/05/18(月) 11:03:07.53 ID:eQgNqgAE.net
Apple Watchは普段使いに使うもの
Garminのやつは、時計機能もある心拍計つきトレーニングウオッチ

68 :名刺は切らしておりまして:2020/05/19(火) 01:23:34.33 ID:7+4axsCe.net
鴻海林檎Watchなど要らね

69 :名刺は切らしておりまして:2020/06/02(火) 23:03:28 ID:ABnPUuit.net
ビジネスニュースが自然と集まってくるスレ

ここを見ておけば、経済情報はバッチリ!

◆スレ立て依頼スレ@ビジネスnews+[4/4-]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1585986338/

70 :名刺は切らしておりまして:2020/06/04(木) 09:41:50 ID:lX/97n9n.net
>>62
ガーミンはスマートウォッチとして使えない事もないスポーツウォッチだろ

71 :名刺は切らしておりまして:2020/06/04(木) 09:42:32 ID:lX/97n9n.net
>>48
5.5倍だろ
型落ちなら新品で2万切るんだから

72 :名刺は切らしておりまして:2020/06/04(木) 09:52:12 ID:5tqwspBK.net
未だに四角いんだっけ

73 :名刺は切らしておりまして:2020/06/04(木) 10:03:46 ID:lX/97n9n.net
どう考えてもその方が効率的だもんな
でも画面の角は丸くなったよ

総レス数 73
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200