2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社名変更】三菱重工、火力発電設備会社の社名「三菱パワー」に

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2020/04/24(金) 17:33:53 ID:CAP_USER.net
三菱重工業は24日、日立製作所と共同出資する火力発電設備会社、三菱日立パワーシステムズ(横浜市、MHPS)の社名を三菱パワーに変更すると発表した。今春に日立製作所の出資分を取得し、完全子会社とするため。一方、完全子会社化の時期は今年春ごろとしてきたが、新型コロナウイルスの感染拡大で各国の独占禁止法当局の認可が滞っていることから、現時点で未定としている。

完全子会社化の遅れに伴う、2020年3月期の連結決算見通しへの影響はないとしている。

19年12月に三菱重がMHPSの35%の株式を日立から譲り受け、完全子会社化すると発表。三菱重と日立は南アフリカの石炭火力発電プロジェクトの損失負担を巡って対立してきたが、和解が成立。日立側が三菱重側に和解金を支払い、MHPSへの出資分を三菱重側に株式を譲渡することで合意していた。

火力事業を中核とする三菱重のパワー部門は、20年3月期の連結事業利益見通しの中で6割を占める。完全子会社化で成長領域の取り込みを目指している。ただ、新型コロナウイルスの感染拡大で完全子会社化が遅れれば、こうした戦略に影響する可能性もある。

2020/4/24 15:02
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58447720U0A420C2X93000/

2 :名刺は切らしておりまして:2020/04/24(金) 17:36:37 ID:WFRRDWTC.net
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
http://picgirl.s8.valueserver.jp/1587346790

3 :名刺は切らしておりまして:2020/04/24(金) 17:41:07 ID:+K4GUYAH.net
力こそパワー!

4 :名刺は切らしておりまして:2020/04/24(金) 17:42:42 ID:qj36FUPH.net
社名なんてなんでもいいよ

5 :名刺は切らしておりまして:2020/04/24(金) 17:42:46 ID:2EJSY1v+.net
三菱ハイユニとどっちが強い?

6 :名刺は切らしておりまして:2020/04/24(金) 17:45:08 ID:j6zq6PbB.net
日立は完全に撤退するのか?

7 :名刺は切らしておりまして:2020/04/24(金) 17:50:02 ID:8a5e7H7w.net
>>5
この際最強の三菱を決めるべきだ

8 :名刺は切らしておりまして:2020/04/24(金) 17:51:18 ID:Ez97mets.net
死亡フラグ

9 :名刺は切らしておりまして:2020/04/24(金) 17:53:12 ID:evxZV3Y+.net
パワーオフ

10 :名刺は切らしておりまして:2020/04/24(金) 17:57:11 ID:YWTERz4q.net
重工のビーバーエアコンと電機の霧ヶ峰どっちがいい?

11 :名刺は切らしておりまして:2020/04/24(金) 17:57:58 ID:lkVYCJBO.net
>>4
ティムコ「そうだ!」

12 :名刺は切らしておりまして:2020/04/24(金) 17:58:18 ID:vwfiVfw0.net
分社化されてとことん迷走してるな

13 :名刺は切らしておりまして:2020/04/24(金) 18:01:32 ID:BAO3Vvtf.net
社名を変えても、徴用工訴訟からは逃れられないニダ!

14 :名刺は切らしておりまして:2020/04/24(金) 18:02:18 ID:NIR+iuo1.net
俺のチンチンにはパワーがある

15 :名刺は切らしておりまして:2020/04/24(金) 18:11:11.06 ID:wUcxt0hs.net
パワー!パワー!
ストールするぞ!

16 :名刺は切らしておりまして:2020/04/24(金) 18:18:40.62 ID:+9z56bC2.net
三菱重工の子会社なのに、「三菱重工パワー」ではなく、「三菱パワー」なのはちょっと違和感。

17 :名刺は切らしておりまして:2020/04/24(金) 18:19:43.55 ID:RgMLEZbZ.net
略称は?

18 :名刺は切らしておりまして:2020/04/24(金) 18:20:24.13 ID:bxCqQLSq.net
>>1
火力発電は減らす必要などないぞ!最新型なら逆に増やせ!( ・ิω・ิ)

19 :名刺は切らしておりまして:2020/04/24(金) 18:23:44.12 ID:9yUUEqpI.net
3Pか

20 :名刺は切らしておりまして:2020/04/24(金) 18:25:21.91 ID:+ROMx63d.net
ファイヤーパワーじゃないの?

21 :名刺は切らしておりまして:2020/04/24(金) 18:38:40.37 ID:bPfAllaF.net
パワー!
フラップー!
あげてます!

22 :名刺は切らしておりまして:2020/04/24(金) 18:40:59.98 ID:bC2REgFF.net
ニコチンパワーならぬ
二酸化炭素パワーww

23 :名刺は切らしておりまして:2020/04/24(金) 18:47:27.61 ID:05BpyBCy.net
Jパワー

24 :名刺は切らしておりまして:2020/04/24(金) 18:48:16.52 ID:I8AuwyEY.net
パワー パワー パワー

25 :名刺は切らしておりまして:2020/04/24(金) 19:09:22.68 ID:dZmVuvSV.net
財閥解体って感じだな

26 :名刺は切らしておりまして:2020/04/24(金) 19:37:14 ID:vrETLtAo.net
三菱東京UFJ銀行も、いつか三菱銀行になるの?

27 :名刺は切らしておりまして:2020/04/24(金) 20:03:19.80 ID:wFIty1dJ.net
ドーンといこうや

28 :名刺は切らしておりまして:2020/04/24(金) 20:22:36.80 ID:iSAnznBT.net
MRJは飛ばないしライセンス生産した三沢のF-35は墜落するし
ダイプリは建造中に火災起こすし
もう重工だめだよこの会社

29 :名刺は切らしておりまして:2020/04/24(金) 20:40:58 ID:b1Rj2spK.net
どこのコメリだよ

30 :名刺は切らしておりまして:2020/04/24(金) 21:19:51.65 ID:TS72kdXU.net
日立が抜けて長ったらしい社名からの変更だから良いかと

31 :名刺は切らしておりまして:2020/04/24(金) 22:28:29 ID:ziyqTPp5.net
日立工場にスリーダイヤが掲げられる日がくるのか。

32 :名刺は切らしておりまして:2020/04/24(金) 23:12:52.09 ID:34T3rMnz.net
日立和解金払った上に株式譲渡しててフルボッコじゃねーか

33 :名刺は切らしておりまして:2020/04/25(土) 00:01:40.90 ID:5w5UFSvq.net
日立が三菱にかなうわけ無いだろ
重工倒しても銀行や商事が控えてるんだぞ

34 :名刺は切らしておりまして:2020/04/25(土) 00:05:38.04 ID:5w5UFSvq.net
>>16
三菱は元々重工の持ち物だからな
三菱○○はほとんど重工

35 :名刺は切らしておりまして:2020/04/25(土) 00:50:11 ID:qN1kZxYQ.net
(´・ω・`)何だこの既視感、、駒沢パワー類似品か。

36 :名刺は切らしておりまして:2020/04/25(土) 04:16:46 ID:CBlldzV+.net
パワーつけろよ(ガバッ)

37 :名刺は切らしておりまして:2020/04/25(土) 05:18:43 ID:AkzvEVIX.net
パワーでないまま終了

38 :名刺は切らしておりまして:2020/04/25(土) 10:41:31.87 ID:LCRJJnTc.net
自衛隊警務科

39 :名刺は切らしておりまして:2020/04/25(土) 10:53:22 ID:s8bvLsDi.net
>>32
不況が凶と出るか
燃料価格下降が吉と出るか

まあ、凶だわな

40 :名刺は切らしておりまして:2020/04/26(日) 00:24:00 ID:7QRom7Za.net
どうせGEに売っぱらう

41 :名刺は切らしておりまして:2020/04/26(日) 02:33:24.35 ID:/hkRTVLy.net
孔明の罠
日立の罠
「これで儲からない事業を切り離せてたわ」

42 :名刺は切らしておりまして:2020/04/26(日) 07:17:45 ID:gGP0mBzh.net
ノーパワー

43 :名刺は切らしておりまして:2020/04/26(日) 07:30:59.71 ID:UZtIaatL.net
世界最先端の水素発電用タービン

千代田化工建設のSPERA水素

三菱商事の顧客である電力会社


→三菱が世界の水素発電を牛耳る

44 :名刺は切らしておりまして:2020/04/26(日) 10:31:11.03 ID:ltRDX0G8.net
>>16
電機も三菱重工電機やないし、自動車も三菱重工自動車やなかったんやで。

45 :名刺は切らしておりまして:2020/04/26(日) 12:11:58 ID:IEnrDc+x.net
上げていこうぜ!!

三菱pawar

46 :名刺は切らしておりまして:2020/04/26(日) 18:47:12 ID:IAMRrCJo.net
昔「Power」って言いながらドリルあててるCMなかったっけ

47 :名刺は切らしておりまして:2020/04/26(日) 21:49:38 ID:PPZEUbal.net
きんに君か

48 :名刺は切らしておりまして:2020/04/27(月) 01:37:51 ID:qfHxcymc.net
三菱パワー  ハラスメント?

49 :名刺は切らしておりまして:2020/04/28(火) 11:18:20.16 ID:2zxJq0gY.net
「これはダメかもわからんね」

50 :名刺は切らしておりまして:2020/04/28(火) 11:59:02.60 ID:sgKscA6N.net
日立も三菱重工も今すぐ潰れろ。

レイシストでナチな国に対しては、移民を増やせば解決する。
なるほど、一言でいうとこういうことだったのか。「レイシストでナチな国に対しては、移民を増やせば解決する。」
いちいち俺をだまして金儲けしようとする悪党がわく。どうも、世界中で、裏で糸を引いているのは日本のような気がする。
特効薬を見つけた。ナチ野郎の周りを移民だらけにすればよいのだwwwナチ国家も移民だらけにすれば解決だwww物理的解決www
これですべての場合に一発で対処できるなwwwいちいちわざと騒ぎを起こして駆け引きするやつが出てきて面倒だったんだ。この件は知らない。一般論としての話だ。
あらゆる場合に、移民のかたに来ていただけば解決するな。なるほど。
俺はナチではない。俺は右でもない。しかし、万一俺を右だと思うのなら、俺の周りをぜひ移民のかたおよび外国人さんだらけにしてくれ。それで治るだろ。
お前らいつも、「刑務所に放り込んで、厳しい環境に置けば、(適切な環境に置き適切に教育すれば、か?www)治る」と主張しているだろ。
「甘やかすな」とか、「スパルタだ」とか、お前らいつも言っているだろ。
じゃあ、ナチ野郎の周りを移民だらけにすればよいのだwwwナチ国家も移民だらけにすれば解決だwww物理的解決www

ああそうか、追加で。
ナチ野郎は白人至上主義者なことが多いわけだから、東南アジアのかたやイスラム教徒のかたやアフリカのかたの移民を増やすべきだよな。
考えたら、白人に囲まれたら喜んじゃうマゾもいそうだよなwww
俺は、東南アジアのかたやアフリカのかたやイスラムのかたに失礼なことは言ってないぞ。
公務員は、なおさらとりわけ、移民のかたを嫌がってはだめだろう。きちんと性格テストをすべきだろ。今のわけのわからないテストではなくて。

51 :名刺は切らしておりまして:2020/04/28(火) 12:44:10.81 ID:40qWqPhl.net
>>24
どーんといこうや

52 :名刺は切らしておりまして:2020/04/29(水) 14:02:21.07 ID:n/Hu7eoB.net
>>1
経団連会長企業は末期かね?w

【国内】日立金属が特殊鋼と磁性材料製品で検査不正、成績書や製造工程を改ざん、10年以上続く [さかい★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1588128587/

53 :名刺は切らしておりまして:2020/04/29(水) 14:03:47.65 ID:n/Hu7eoB.net
>>39
いくら燃料代が下がっても二酸化炭素排出削減の問題解決しない限り意味ないよ

54 :名刺は切らしておりまして:2020/05/02(土) 14:44:50 ID:oZ3MKLhB.net
日立の中の人には屈辱だな。日立に対して横柄な態度とっきた三菱がますます
つけあがるのかw 

55 :名刺は切らしておりまして:2020/05/03(日) 11:02:45 ID:VRE9l9HC.net
これと、東電の会長退任は関係あるのかな。

56 :名刺は切らしておりまして:2020/05/04(月) 08:13:04.43 ID:GRb11dm2.net
豪華客船、航空機、社運をかけた大型プロジェクトがもともと失敗してる上、新型コロナのせいでの未来の展望が完全に消えた。もうこの会社終わりじゃね?

57 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 15:22:51 ID:iTCaEEkT.net
日立の工場って福一の廃炉作業とか担ってなかった?

58 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 15:24:16 ID:Kfwvth/4.net
外部取締役にジェレミーでもいるのか

59 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 15:46:22.98 ID:2YRG1ADb.net
>>55
元々三菱は東電には火力は供給しても原発は供給してない。

60 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 16:00:27.15 ID:miJ+/oUS.net
三菱パワーハラスメント

61 :名刺は切らしておりまして:2020/05/20(水) 16:03:10.70 ID:E8vcx+Gd.net
東芝と同じ匂いがする。

62 :名刺は切らしておりまして:2020/05/22(金) 23:05:18.95 ID:J0qJ3gs6.net
>>1
ってか、何で日本の重工ってこんなに国際的に凋落し、ごくごく普通の会社になっちゃたの?

昔(20-30年前): 国家の誇り、プラント・造船・宇宙開発でトップクラス(中韓から羨望の眼差し)
今(20-30年後): 重工ねぇ、まあ赤字多いし斜陽産業だねぇ(中韓に抜かれ)・・・、あと何か目立つもの造ってたっけ?

総レス数 62
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200