2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プリペイドカード】 おさいふPonta、プリペイド機能を終了 Pontaカードとして利用可能

1 :朝一から閉店までφ ★:2020/04/04(土) 13:45:26.62 ID:CAP_USER.net
Posted by: ポイ探編集部 Date:2020/3/31
In: プリペイドカード

https://www.poitan.jp/wp-content/uploads/2020/03/osaifu-ponta-599x300.jpg

JCBのプリペイドカードである「おさいふPonta」は、2020年8月17日(月)でプリペイド機能を終了する。

おさいふPontaは、事前にチャージを行い、チャージした範囲で支払う事ができるプリペイド機能を搭載し、月間利用額500円(税込)につき1 Pontaポイントを獲得できるプリペイドカードだ。
また、ローソンなどではPontaカードとしてPontaポイントを貯めることもでき、提示+支払いでPontaポイントを獲得することができる。

https://www.poitan.jp/archives/62232

2 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 13:52:28.86 ID:nj2vC/Mu.net
なんで辞めちゃうんだ、よかったじゃないか。カードのデザインがダサいだけでさ

3 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 13:57:27.03 ID:MyD6ku5y.net
読み取り面倒でナナコに負けてた
タッチの方が楽

4 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 14:02:15.82 ID:6MKahhvk.net
>月間利用額500円(税込)につき1 Pontaポイント

いくらプリペイドでも還元率0.2%とかむしろなにがよくて使うんだよ

5 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 14:06:23.35 ID:hlPQe5Rb.net
これ、カードの表面が剥がれてくるんだよな
質が悪いの

6 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 14:07:37.42 ID:H6WGR4xk.net
>>2
カードデザインは期間限定で色々出てる
自分はリラックマの使ってた

カード1枚で済まないならもういちいちポンタポイントのためだけにカードは出さんな
めんどくさい

7 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 14:17:56 ID:j/tb7qwp.net
これとTマネーはなにがしたかったのか全く分からんかった

8 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 14:20:16 ID:zwr0o5cQ.net
>>7
一応JCBプリペイドだからTマネーよりはまだわかる

9 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 14:28:19.40 ID:LalqKgRG.net
ローソンは、ドコモも他のコンビニに鞍替えしたし、どんどん逃げて行くな

10 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 14:30:22.66 ID:VjnNO+Wb.net
どうしてもクレカ必要なときあるからこれを使い捨てしてたのに
残念すぎる

11 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 14:37:17.99 ID:ta8vqkj1.net
>>1
auWalletとの統合絡み?

12 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 14:44:30.78 ID:v9T/n2Cs.net
Nanacoのように銀行カードとして利用できないのが痛い。

13 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 14:53:28.11 ID:4VcUsZfN.net
これは地味に困る人多い。
最もお手軽な匿名クレジットカードとして使用できてたのに。
怪しい海外サイトの動画、ソフトのダウンロード決済では以外と通ることがあって活躍してた。

日本中の、OSAIFU PONTA さんが困る。

14 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 14:53:42.06 ID:aAw2kFnC.net
Ponta終了のお知らせ?

15 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 14:57:54.91 ID:zVGLNHdW.net
AUPAYがお財布Pontaに名称かわるんじゃね

16 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 15:08:19 ID:nDMgrCw+.net
ブランドプリカならau PAYプリペイドカードとか、Kyashとかがあるじゃん

17 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 15:08:46 ID:IwY33nr/.net
持ってるポイント無効にならんうちに浸かっとこ

18 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 15:16:16.92 ID:yR1zAn+c.net
au wallatと統合だろ。
マスターのみか?

19 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 15:16:53.36 ID:yR1zAn+c.net
>>2
au wallatと統合準備だろ。

20 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 15:18:12.65 ID:yR1zAn+c.net
>>7
通信系に負けたから仕方ない。

ファミマはソフトバンク系にローソンはKDDI系になる。

21 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 15:19:04.23 ID:yR1zAn+c.net
>>17
ポンタはそのままだろ。
auポイントがポンタになる。

22 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 15:19:35.44 ID:yR1zAn+c.net
>>14
名前は残る。

23 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 15:22:08.07 ID:5sFAfEHC.net
>>11
5月からaupayがポンタpayになるらしいけど現状開始時期以外の情報がまるで無いのが嫌だわ
au walletプリペクレカをキャッシュレス決済に使ってる身としては更新期限の23/06までちゃんと使えるのか
それともマスターカード系からポンタのJCB系に変わるのかとかそう言う情報をGW前までには欲しいと思う

24 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 15:25:25.53 ID:bYfvUqGo.net
 


Ponta?

wwwwwwww

限定ポイントだか何だかが付与されたから、
飲み屋に行って使おうとしたけど店員が知らないらしく、使えなくて全額こっち持ちで払った。
文句をつけてポイントを認めさせることはできたかもしれんが、
店舗とやりあう必要があり面倒だからやめた。

以来、うちの家族ではその店舗は絶対行かないし、
Pontaカードも最低ランクのカードということで、他にポイントが付くカードが無い場合に限り出すということで、
家族内で合意した。


 

25 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 15:37:10.69 ID:AO07uFeD.net
うちの近くのローソン100でポンタカードを少し遅れて出したら癖のあるババアオーナーが怒り狂ってきたんでそれ以来嫌になってカードを使わなくなったな
なんで客が嫌な思いをしなくちゃいけないんだ?ああいう場合って本部にクレーム入れた方がいいのか?

26 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 15:39:40.42 ID:NEloWzPx.net
>>13
その程度のものは他にいくらでもある
バーチャルプリペイドクレジットカードとか

27 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 15:40:10.49 ID:hPNHb6wZ.net
いつの間にかローソンが生活圏から消え失せてしまい、残ったPontaポイントが使いづらくなった。

そしたらGEOで使えた。

28 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 15:59:17.34 ID:yCwcKHYY.net
>>23
俺はポイントの通話料への充当がどうなるか気になる
こういうのがあるとポイントを吐き出さずについ貯め込んでしまう

29 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 16:06:19.73 ID:nDMgrCw+.net
これの絡みだろ
https://i.imgur.com/sKB7Iv9.png

30 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 16:11:00.86 ID:VWbbbI5P.net
>>27
元々はGEOのカードや

31 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 16:12:37.56 ID:JsUQU4qY.net
ふつーの青ポンカードでよかったのにローソン店員がプリペイド付きが便利だっていうから更新したら
げお行ってフツーにDVD借りようとしたら番号違うからまた新しく会員登録が必要って・・マジで腹立ってわ。

32 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 16:31:59.95 ID:5RIdgqS8.net
カードの表面のフィルムが剥がれて使用不能になっている。

33 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 16:50:00.40 ID:nDMgrCw+.net
プリペイドカードって未だにICチップ載せてないし、セキュリティ的にどうかと思うがね

34 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 16:58:26.32 ID:GiQ3NTKy.net
今後はポンタ無くてもauウォレットでいいわけ?

35 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 17:08:43.99 ID:JsUQU4qY.net
>>33
プリ関係は上限がしょぼいからな。そこまでしてカード情報を盗む気になれなくね?それならクレカのほうが旨味ある
だからスイカは今でも2万までしかチャージできん

36 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 17:33:05 ID:LgiO4RM2.net
ローソンはポンタよりd-ポイント、ファミマはT-ポイントより楽天ポイントに力入れてるよね

37 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 17:44:13 ID:utyRysfr.net
おさいふPonta持ってるけど、プリペイドの機能は一切使わず
ローソンのポイントカードとしてしか使っていない

38 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 18:06:46 ID:xRWC9dkV.net
うわ〜、毎日の買物に使っているのに。
しかしこれほどの話をメールも送ってこないとはどういうことなのか。

39 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 18:13:09 ID:hcgUlzbD.net
さすがにメールは来たぞ。3月31日に

40 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 19:09:20.12 ID:JsUQU4qY.net
>>36
ファミマはファミペイだろJK

41 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 19:58:31.69 ID:nDMgrCw+.net
>>37
それならスマホのポイントアプリで良くないか?
かさばらないし

42 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 21:28:13.20 ID:BPj3+Y1C.net
Tマネーも時間の問題か。

43 :名刺は切らしておりまして:2020/04/04(土) 21:34:14.85 ID:EcoIwkff.net
ファミマでもdポイントカード使ってる

44 :名刺は切らしておりまして:2020/04/05(日) 02:12:31.93 ID:QPngV/4S.net
プリペイドなのに公共料金払えない糞だからな

45 :名刺は切らしておりまして:2020/04/06(月) 02:25:22 ID:gHNylqNP.net
>>43
おなじく

46 :名刺は切らしておりまして:2020/04/06(月) 02:42:31 ID:Laas4QbW.net
>>13
vプリカでおk

47 :名刺は切らしておりまして:2020/04/06(月) 08:07:46.82 ID:dyukJ04Y.net
>>9
鞍替え?
ファミマはtからの脱出先だろ
ローソンはdポイント元々使える、というかdポイントの方が使いやすいからPonta自体ずっと存続の危機 auと提携深化したら変わるかも知れないけど dポイントユーザー捨てることになるからやらないだろうし
というかセブンとauの繋がりはどうなるのかな

48 :名刺は切らしておりまして:2020/04/06(月) 11:53:41 ID:Vb5M3jrx.net
これってPontaカードVisaのからみもあってか
三菱系のローソンにしては珍しくカード自体はセゾンの発行だったからな
しかもセゾン以外のクレカチャージは手数料取られるわ
現金チャージはローソン店頭でしかできないわで利便性がかなり悪かったし
KDDIとの提携の関係もあるんだろうが、Pontaプラスを出したから
これに注力する必要もなくなったこともあるかと

49 :名刺は切らしておりまして:2020/04/06(月) 13:17:00.63 ID:wZEQsvnz.net
大企業同士のしがらみを保ちつつ末端ユーザーの利用も増やしたいとか
二兎を追うものは何とやらだ

50 :名刺は切らしておりまして:2020/04/07(火) 00:42:25.13 ID:7HQlpgO7.net
昨日チャージしようとしたら店員が終了するって教えてくれて知ったわ
わざわざ25年までのカードに切り替えて使ったのに20年とは・・・
4か月てそんなに猶予長くないねえ、ポンタの代わりを探さなければ
しかし今までポンタ使ってたとこ登録しなおすのも地味に面倒だ

51 :名刺は切らしておりまして:2020/04/13(月) 09:01:24.88 ID:3PKshNpO.net
auPay払いでおにぎり数回購入、ポンタカード貰えた
2回ほど支払い前に、提示してauPay払い完了させた
ポイントは未確認なんだぜ

52 :名刺は切らしておりまして:2020/04/21(火) 02:28:33 ID:eXvut5HF.net
これ残額足りないと、残額+現金で払えないらしいね
ローソンでも

53 :名刺は切らしておりまして:2020/04/21(火) 02:30:27 ID:eXvut5HF.net
>>32
ポンタカードそれ多いね
ローソンポイントカードはそういう事なかったのに

54 :名刺は切らしておりまして:2020/04/23(木) 22:44:16 ID:VgPGzNh+.net
お前ら日本およびドイツは、地球に寄生するドブネズミでダニでシロアリでゴキブリでシラミなんだ。お前ら日本およびドイツは、カスでゴミなんだ。
1945年に日本およびドイツを完全に滅ぼしておくべきだったんだ。

なぜナチが犯罪かを理解できないジャップが増えた。
きちんと毎年教育しないからだ。生まれてくるジャップにも、「なぜナチが犯罪で、なぜジャップが犯罪者か」をきちんと教育しておくべきだったんだ。
しかしそれは無理そうだ。
だったら1945年にジャップを全員処刑しておくべきだったんだ。

日本で日本人が少数民族に転落すれば、日本人も少しは常識をわきまえおとなしくなるだろう。

今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!

日本人の人件費が下がるのなら、日本人をフクシマに送ればよいだろ。
ちょうど良い。
外国人のかたをフクシマに送るのは、恐らく、違法行為だぞ。国際法に違反すると思う。

おまえらジャップは死滅しろ。おまえらジャップは地球を汚染する悪魔だ。 リメンバーパールハーバー!

55 :名刺は切らしておりまして:2020/04/30(木) 20:57:08 ID:aP2RCCA8.net
>>5
私のカードもそのような不具合になった
なんか煩わしい

56 :名刺は切らしておりまして:2020/04/30(木) 21:03:56.84 ID:aP2RCCA8.net
>>33
同意
dカードプリペイドやLINE Payカードなど大抵のブランドプリペイドカードってICチップ未搭載だよな
これがブランドプリペイドカードの大きな最大の短所

今のカードが有効期限を迎えて、新しいカードに更新の際はICチップ付きにしてほしい

57 :名刺は切らしておりまして:2020/04/30(木) 21:06:32.23 ID:aP2RCCA8.net
56訂正
「大きな最大の短所」では無く、「最大の欠点」です

58 :名刺は切らしておりまして:2020/05/11(月) 18:03:43.30 ID:6KckA49E.net
これ、匿名性が高すぎるんだよな。上の方で何か勘違いしている人もいるけど、
買ってSMS認証も無しに使えるのってこれしかない。
他のは何かしらSMSとかサービス連携で本人確認が担保されている。

総レス数 58
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200