2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT】GAFAが後追いした国産AIの雄 開発終了の深層

1 :田杉山脈 ★:2020/01/22(水) 19:23:45.18 ID:CAP_USER.net
自社のディープラーニング(深層学習)フレームワークである「Chainer(チェイナー)」の新機能開発を終了し、米フェイスブックが開発する「PyTorch(パイトーチ)」に移行すると発表した人工知能(AI)開発のPreferred Networks(プリファード・ネットワークス=PFN、東京・千代田)。その決断の背景を探った。

Chainer開発の責任者であるPFNの秋葉拓哉執行役員は、「PyTo…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53727670U9A221C1000000/

2 :名刺は切らしておりまして:2020/01/22(水) 19:27:44.37 ID:w7luxmfe.net
>>1
いきなり国産AI

3 :名刺は切らしておりまして:2020/01/22(水) 19:32:21.50 ID:OiNv1usP.net
>>1

■えぇ?終了したの?、マジ?
軽量で使いやすかったのに

4 :名刺は切らしておりまして:2020/01/22(水) 19:33:04.32 ID:PFIbV9mJ.net
Pythonで実装とかホビープログラムかよ
これじゃ負けて当然だわ

5 :名刺は切らしておりまして:2020/01/22(水) 19:34:03.50 ID:OiNv1usP.net
>>1


やっぱ、C++
かぁ。

6 :名刺は切らしておりまして:2020/01/22(水) 19:35:54.54 ID:OiNv1usP.net
Pythonだって、部分的にC++入れれば大丈夫だろ。馬鹿以外は。

7 :名刺は切らしておりまして:2020/01/22(水) 19:36:27.67 ID:TYZhKvTG.net
Pythonにすんのか

8 :名刺は切らしておりまして:2020/01/22(水) 20:01:46 ID:fUYLZ8q4.net
人間と同等の人工知能が完成したら、もはや人間は必要なくなる
なんせ大量コピーでいくらでも生産できるからな

9 :名刺は切らしておりまして:2020/01/22(水) 20:10:57.54 ID:9azWyF00.net
aiは応用ポテンシャルが限られるから

aiのネックは製造機械のように固定の動きしかできない
マルチに作業を帰る場合、再設定が必要な業務ばかりで単調化するんだ

アニメなんかがいい例でaiが書くとおなじえしかかけない
例えるならFF7rみたいな似たような飽きる絵柄しかかけない
薄っぺらくなる

10 :名刺は切らしておりまして:2020/01/22(水) 20:11:10.53 ID:nxlfIUcW.net
>>8
じゃあ人間が存在する意味なくなるな

11 :名刺は切らしておりまして:2020/01/22(水) 20:32:09.28 ID:KcqpkKau.net
>>4
人的リソースが少ないからチューニングに工数を割けないんだろうな

12 :名刺は切らしておりまして:2020/01/22(水) 20:53:50.75 ID:Dtq30K9w.net
【ファーウェイ】告発から6年"中国のスパイ企業"の全手口 「ファーウェイに会社を潰された」  05/18 【産業スパイ】

2018年12月、中国の通信機器大手ファーウェイ(華為技術有限公司)の孟晩舟副会長が逮捕されたとき、著者は「ついにこの時がきた! と思わず体が震えた」という。

短大卒業後、町工場OLを経て早稲田大学政治経済学部で株式アナリストとなった筆者。リーマン・ショックを機に外資系金融機関から企業再生・民事再生業務に転じた後、米戦闘機F35のチップソリューションを開発した米国人エンジニアとともに起業した。
が、そこで開発した技術を「ファーウェイに盗まれ、会社を潰された」として、その複雑怪奇な経緯をネット上で6年間告発し続けている。

「まだ会社を登記する前なのにファーウェイから連絡が来て、ウチの技術を『ライセンスしたい』と。なんでわかったんだ? って話ですよ。即座に断った後も、取引先にファーウェイ社員が1週間と間を置かずに次々と現れました。
商談が潰れ、発売前の新製品や印鑑・通帳が消え、中韓系企業から脅迫も受けました」

警察に持ち込んでも、頓珍漢な対応に終始したとか。

「パスワードは財物じゃない、とか、特許を記したノート盗難の被害額は1冊分の150円、ハードディスクは1枚5000円分、とか……。ウチは特許を10個セットで1億円とかで売っていたのに」
自社は倒産。OL時代から株や為替、金取引で叩き上げた資産もすべて失ったという。

 「聞くも涙でしょう?(苦笑)。日本は安全でいい国だと信じて起業したんですけど、実態はまったく逆。何ら対策を施していません。自分の身を守る方法がないんです」
本書が書店に並んだ日、「ウチのマンション出入口を遠目から撮影している中国人が何人もいた」と別のフロアの住民が教えてくれたという。ストレスで歯も4本失う特異な体験を積んだ筆者の眼には、シャープやタカタ、
東芝メモリ等々が、その高い技術ごと海外資本に買収される様はまさに「やられっ放し」。今も“赤い棺桶”に足を突っ込んだ大手が数社あると指摘する。

「産業に関して無関心なんですよ、この国は。今から景気をよくしていかないと、というこの瞬間に(消費税)増税でしょ? お金がもっと必要だというときに、総体的な引き締めが始まっています。
減税と金融緩和で高い経済成長率を維持している米国とは逆。ちゃんと国を運営しているトランプは、優秀な経営者です」
日米がファーウェイ排斥を公言し、純日本製の監視カメラやスマホが世界で求められ始めた今がチャンス!と筆者。リスクを取って戦う日本企業は現れるか?

13 :名刺は切らしておりまして:2020/01/22(水) 20:59:23.76 ID:MVF+rL5S.net
>>12
この人は胡散臭い
資産を失ったというのは本当だろう

14 :名刺は切らしておりまして:2020/01/22(水) 22:14:40 ID:HdD1g6vB.net
>>4
GoogleのTensorflowもPythonなんですがそれは

15 :名刺は切らしておりまして:2020/01/22(水) 23:19:32.24 ID:W7vFuiwc.net
>>14
実体はC++だろ

16 :名刺は切らしておりまして:2020/01/23(木) 00:58:24.26 ID:AcoP2Req.net
>>12
ご病気なのでは?

17 :名刺は切らしておりまして:2020/01/23(Thu) 03:30:27 ID:vS99IM6o.net
PFIが作ったChainerの分家のPyTorchが有名になったのでそっちに本家が乗り換えたんだよね?

日本は深層学習では周回遅れと散々メディアは報じてるけど、日本初のライブラリが
世界で有名になって使われていたことは報じてくれない

18 :名刺は切らしておりまして:2020/01/23(Thu) 03:46:13 ID:jfKAy26K.net
結局GAFAの資本力に勝てない
後追いしても抜かされる

19 :名刺は切らしておりまして:2020/01/23(木) 06:01:21.36 ID:ezQ4dno9.net
>>14
Pythonから呼び出せる ≠ Python(のみ)で記述されている

Are you understand?

20 :sage:2020/01/23(Thu) 06:58:49 ID:j1IGWqZM.net
>>19
>Are you understand?
Yes, I am understand.

21 :名刺は切らしておりまして:2020/01/23(Thu) 07:14:28 ID:GTzoZGL9.net
↑正解→ I understand

22 :名刺は切らしておりまして:2020/01/23(Thu) 07:17:00 ID:GTzoZGL9.net
>>19 だったら、逆にPythonでの開発止める理由にならないだろ。。。。。。。。。。。関数化してブリッジすればいいってことだし。

23 :名刺は切らしておりまして:2020/01/23(Thu) 07:23:24 ID:LHsZIAAH.net
日本の現下最大の弱点、英語ができないのがこのスレに凝縮されてますな。
(自国語だけで最先端とまではいかないが大学院を超え、先端研究レベルまで学習可能だから、諸外国で英語人口押し上げてる上位中流が根こそぎ話せない)

24 :名刺は切らしておりまして:2020/01/23(Thu) 07:25:46 ID:I8BCdQWY.net
深層の真相な

25 :名刺は切らしておりまして:2020/01/23(Thu) 07:26:46 ID:ITYn4ZFT.net
もうジャップってなにやらせてもダメだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

26 :名刺は切らしておりまして:2020/01/23(Thu) 07:37:40 ID:/l+8pkVm.net
草津よいとこ一度はおいでチェイナチェイナ

27 :名刺は切らしておりまして:2020/01/23(Thu) 07:40:20 ID:Z7FnTqPj.net
AIが進化したらお利口さんの人間は不用になる
バカにはまだ使い道がある バカ万歳

28 :名刺は切らしておりまして:2020/01/23(Thu) 09:49:13 ID:fIFoVj3A.net
PFNって一部の就活生には絶大な人気があるのに一般的な知名度ゼロ
もっと有名になってもいいと思うけどな〜

29 :名刺は切らしておりまして:2020/01/23(木) 10:19:22.27 ID:WJXiZuSH.net
>>19-21
アンダーソン君、きみには失望したよ

30 :名刺は切らしておりまして:2020/01/23(Thu) 11:01:23 ID:/zVNVGrd.net
>>28
いわゆる大企業じゃないから一般の人が知る必要ないと思うよ

31 :名刺は切らしておりまして:2020/01/23(Thu) 11:54:55 ID:GM9xRaGl.net
ここ上場してないのは資金調達十分だからか
herozみたいなインチキ企業が上場してる謎

32 :名刺は切らしておりまして:2020/01/23(木) 12:34:20.66 ID:EXauOvaI.net
>>31
トヨタからじゃぶじゃぶ資金が投入されてるみたいだし、敢えて上場して外部の人間に発言権を与える理由がないのかもな

33 :名刺は切らしておりまして:2020/01/23(木) 13:02:29.16 ID:D5/xHmZQ.net
>>21
fuku you!

34 :名刺は切らしておりまして:2020/01/23(木) 15:40:49.78 ID:p5ruB9hz.net
>>14
TensorFlowのソースコード

35 :名刺は切らしておりまして:2020/01/23(木) 15:40:59.96 ID:p5ruB9hz.net
https://github.com/tensorflow/tensorflow

36 :名刺は切らしておりまして:2020/01/24(金) 04:00:57 ID:moMPMQix.net
>>23
無知の無知状態

37 :名刺は切らしておりまして:2020/01/24(金) 11:53:42 ID:eBoi72YV.net
東芝が発明したFlashメモリを真っ先にIntelが商業化したような感じ?

38 :名刺は切らしておりまして:2020/01/24(金) 18:29:44 ID:N/DMV/v3.net
日本頑張って欲しい。

39 :名刺は切らしておりまして:2020/01/24(金) 18:37:03 ID:2dcmJH6N.net
>>21
ネタだよ

40 :名刺は切らしておりまして:2020/01/24(金) 18:59:07.12 ID:PgFEzke+.net
GAFAという単語を使う奴は思考停止

41 :名刺は切らしておりまして:2020/01/26(日) 17:16:25 ID:8HXH/S1t.net
もったいないなぁ
これは大きすぎる損失
日本ではC++使いこなす人が少ないからなのか?

42 :名刺は切らしておりまして:2020/01/26(日) 17:50:32.59 ID:B9sKVLWt.net
トロンといい、日本技は不遇だな。。。

43 :名刺は切らしておりまして:2020/01/26(日) 18:03:38.60 ID:xEozxbwz.net
>>41
コンソールのゲーム系はc++とc#が半々ぐらいだな

44 :名刺は切らしておりまして:2020/01/26(日) 21:59:40.18 ID:IwNncDSE.net
>>41
アメリカよりも多いんじゃない?

45 :名刺は切らしておりまして:2020/01/27(月) 08:04:51 ID:49gV1Xgx.net
>>41
すまん、記事がよめないから教えて
C++があきらめた原因と書いてあるの?

46 :名刺は切らしておりまして:2020/01/27(月) 10:55:56.88 ID:EN2YvNbn.net
>>45
性能面で負けた理由はPythonとC++の差と書かれてる
ただ、最大の理由はエコシステムの充実度とも書かれてる

結局どれだけ多くの開発者に使ってもらえるかという点において、Facebookの企業ブランドが強かったということでしょうね

47 :名刺は切らしておりまして:2020/01/28(火) 07:28:35 ID:HL1pw4Cs.net
>>46
ありがとう
でもこれすごく重要な教訓だよな
結局言語の選択が会社の将来に影響してしまった
よく言語なんてなんでもいい、仕様やアルゴリズムが重要なんだっていう人いるけど、重要なんだよ

48 :名刺は切らしておりまして:2020/01/28(火) 08:41:19.74 ID:MBG/9aZp.net
>>47
文脈による

49 :名刺は切らしておりまして:2020/01/28(火) 09:02:20.56 ID:Fj9iWLO1.net
やはりAIにはパイパンか
オレには分かっていたよ

50 :名刺は切らしておりまして:2020/01/28(火) 23:22:53.09 ID:0LozI9yU.net
逆だろ。Pythonで実装してたから負けた。

51 :名刺は切らしておりまして:2020/01/29(水) 10:40:25.56 ID:qN7At7NK.net
>>48
そういう事例があったことが驚きなんだよ
しかもこんな重要なことでさえ。
pythonで作っておいてC++への変換なんてあとでやればいいと思ってる奴が多すぎ

52 :名刺は切らしておりまして:2020/01/29(水) 14:20:38.04 ID:qeaiiosU.net
でもC++での開発は一般的に難易度高いって聞くけどな
RustとかポストC++な言語で開発するブームは起こらんのだろうか
エコ環境の充実度とはいうけど、今のAIブームの規模ならそれこそゼロからエコ環境を
金の力で一気に作ることもできると思うんですがどうですかね?

53 :名刺は切らしておりまして:2020/01/29(水) 18:13:49.25 ID:qN7At7NK.net
陰謀論でもないけど、pythonとかjavascriptがもてはやされてるのって
世界を支配しようとしてる真のIT企業による策略じゃないかと思うよ
本当にデファクトスタンダードをとるならC/C++1択なんだけど、
世間の技術者にはpythonをやらせて決して自分たちに追いつけないようにする。

54 :名刺は切らしておりまして:2020/01/29(水) 18:23:25.20 ID:L4jLJqXm.net
>>52
> でもC++での開発は一般的に難易度高いって聞くけどな
自前でメモリ管理をやらないといけないから難易度が高いってだけで、
C++を難しいと思う人にとってはRustの方がはるかに難しいと思うよ。

55 :名刺は切らしておりまして:2020/01/29(水) 18:28:00.37 ID:/VznmxtF.net
>>20
ワロタwww
まあ通じるか

56 :名刺は切らしておりまして:2020/01/29(水) 19:46:29.50 ID:EtOkJ3NG.net
ボッキデータの運命的

57 :名刺は切らしておりまして:2020/01/29(水) 20:00:18.04 ID:QxAB6bF1.net
世界的にみると誰も使ってなかったよね
kaggleでChainerつかったコードとか見たことない

58 :名刺は切らしておりまして:2020/01/29(水) 20:35:29.94 ID:oGvmMyF8.net
PyTorchがChainerを元にしてるっていうネット右翼的な日本起源論があるわけだが、
何を根拠にしてPyTorchの起源はChainerだって言ってるのかね。
PyTorchはTorchをPythonに移植したもので、元のTorchはLuaを基盤にして作られてる。
Chainer起源論は全然、見つからないわけだが。

59 :名刺は切らしておりまして:2020/01/29(水) 21:12:18.77 ID:xs/rkMAy.net
NORTiってTRONだっけか?

60 :名刺は切らしておりまして:2020/01/30(木) 01:14:11.13 ID:XnG13nWv.net
>>21

I will be undelstand.
may be

61 :名刺は切らしておりまして:2020/01/30(木) 01:26:04.10 ID:UT3OxOAy.net
プリファードって言えば国内唯一のユニコーンのところだよな?駄目なのか?

62 :名刺は切らしておりまして:2020/01/30(Thu) 04:01:22 ID:i7CxFCqr.net
>>23
明治時代の話ですか?
自国語だけで最先端の研究ができる時代ではないですよ?

63 :名刺は切らしておりまして:2020/01/30(Thu) 07:50:46 ID:eGhhY3au.net
逆に考えるとC++で作ればpythonで実装されてるプロダクトのシェアを奪えるということか
さっそく社長に提案して社内で使用する言語をC++に統一するわ
あとWebアプリなんかもPHPやRubyやめてC++にしてみるか

64 :名刺は切らしておりまして:2020/01/30(木) 09:05:25.43 ID:jFL+ILYz.net
>>63
ネタだよな?
そんなノリでやるものではないし、そんなノリでやる人のレベルなど知れてるし

65 :名刺は切らしておりまして:2020/01/30(木) 10:20:59.02 ID:1dFXTNUr.net
>>63
Webアプリって知ってる?

66 :名刺は切らしておりまして:2020/01/30(木) 10:33:31.44 ID:eGhhY3au.net
>>65
知ってる
お前こそ知らないだろw
何が言いたいのかいってみ?w

67 :名刺は切らしておりまして:2020/01/30(木) 11:33:18.82 ID:kGAKaawx.net
>>66
WebアプリをC++で書くメリットを具体的に。

68 :名刺は切らしておりまして:2020/01/30(木) 12:04:58.33 ID:eGhhY3au.net
>>67
高速(めっちゃはやい)
省メモリ

デメリットは
セキュアなものをつくることが困難
スキル者不足
コンパイルが面倒
フレームワークがない

69 :名刺は切らしておりまして:2020/01/30(Thu) 13:49:26 ID:kGAKaawx.net
>>68
> 高速(めっちゃはやい)
本当に?
LAN環境でも通信にmsecの時間かかるのざらよ?

70 :名刺は切らしておりまして:2020/01/30(木) 14:33:09.73 ID:MlgzU+Tq.net
>>69
通信速度と処理速度は分けて考えようや

71 :名刺は切らしておりまして:2020/01/30(Thu) 17:33:11 ID:4oE4qjnZ.net
通信やDBがボトルネックになることの多いWEB系で、ろくなフレームワークも無いのにc++に統一してやる意味ないだろ。

72 :名刺は切らしておりまして:2020/01/30(Thu) 17:42:42 ID:58P2va5o.net
>>8
>>10
https://www.youtube.com/watch?v=5knpRKzq6eY

ロボット長官の時代がくるわけですね
この頃の特撮には子供向けとは思えない先見性があったな

73 :名刺は切らしておりまして:2020/01/30(Thu) 17:56:43 ID:8qOyC3JA.net
このスレが端的に日本のレベル

74 :名刺は切らしておりまして:2020/01/30(木) 18:54:28.39 ID:M/cizkig.net
>>12
ネトウヨ病じゃん。
>>ウチのマンション出入口を遠目から撮影している中国人が何人もいた」と別のフロアの住民が教えてくれたという
遠目からなんで中国人ってわかったんだ?自分で言ってておかしいとか思うわないのだろうか?

75 :名刺は切らしておりまして:2020/01/30(Thu) 21:42:17 ID:5dTDelaG.net
>>70
Webアプリで、アルゴリズムが絡むような実装ってないと思うけど?

76 :名刺は切らしておりまして:2020/01/30(木) 22:11:04.97 ID:mWzJdYaw.net
>>70
大抵の場合通信速度かDBのI/Oが律速になるから
プログラム自体を高速化してもあまりメリットないこと多いよってことを言いたい。

総レス数 76
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★