2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT】米マイクロソフト、排出する「すべてのCO2を回収」 2050年までに

1 :田杉山脈 ★:2020/01/17(金) 21:13:14 ID:CAP_USER.net
米マイクロソフトのサティア・ナデラ最高経営責任者(CEO)は16日、1975年の創業以来排出してきた二酸化炭素(CO2)について、2050年までに「すべて」回収すると述べた。

マイクロソフトは、この目標を達成するために、まずは2030年までに「カーボンネガティブ(排出するよりも多くのCO2を除去する)」を実現するとしている。

さらに、2025年までに、同社のデータセンターや他の施設で使用するすべての電力を、再生可能エネルギーにしたい考えだ。

今回の計画の背景には、ライバル企業の米アマゾンが、2040年までに、CO2の排出量と除去量をプラスマイナスゼロにする「カーボンニュートラル」の達成を目指してることがあるとみられる。

CO2削減の技術開発に10億ドル
マイクロソフトのブラッド・スミス社長は「CO2に関して言うと、プラスマイナスゼロでは不十分だ」と述べた。

スミス社長はブログで、「大気中の二酸化炭素は、熱を閉じ込める(温室効果)ガスの膜を作り出し、世界中の気候に変化を与えている。(中略)我々がCO2排出量を抑えなければ、基本は上昇し続ける。科学によって、壊滅的な結果がもたらされると証明されている」と述べた。

マイクロソフトは、CO2を回収し蓄えるための幅広い技術を用いて、「カーボンネガティブ」を達成したいとしており、こうしたCO2削減の技術開発に10億ドル(約1100億円)の基金を設置するという。

スミス社長は、今回の計画には、「今日の世界にはまったく存在していない」技術が必要になるとしている。

<関連記事>

世界のCO2排出量が増加、石油・ガスの使用増で=気候研究チーム
二酸化炭素を大気から吸収する新技術 加企業、低コストで
CO2税の引き上げも
マイクロソフトは、二酸化炭素税を引き上げるなどして、2030年までに同社と同社のサプライチェーンに含まれる企業から排出されるCO2を、現在の半分に抑える計画だ。

2012年以降、マイクロソフトは、電力の使用や出張の移動などを通じて発生するCO2コストを考慮した予算を設定するよう、各部門に求めてきた。

そして今回、顧客が同社製品に使う電力などによる、間接的なCO2排出も組み込まれることになる。

CO2回収の方法
マイクロソフトは、幅広い方法で大気中のCO2を回収したいとしている。

具体的には、新たな植樹と既存の森林の拡大、土壌炭素隔離(CO2を大気中に排出せず、地中に閉じ込める)、直接空気回収(大気中のCO2を直接回収する)、バイオエネルギーを用いた二酸化炭素回収などを挙げている。

環境活動家の反応
マイクロソフトが自分たちの役割だけでなく、さらに大きな環境改善の展望を描いていることを示しているとして、環境活動家は今回の発表を大歓迎した。

「これは、持続可能な環境政策を率いるハットトリックだ」と、環境防衛基金(EDF)のエリザベス・スターケン氏は述べた。

「しかし、本当に目立った変化をもたらすためには、先例に従い、巧言を行動に移す企業がほかに1000社必要だ」

一方、国際環境団体グリーンピースは、マイクロソフトにはまだ、石油会社やガス会社との継続的関係に対処する必要があると警告した。

「マイクロソフトの発表には喜ぶべきことがたくさんある一方で、ぽっかりあいた穴については対処がなされないままだ。マイクロソフトは、石油燃料会社がもっと石油やガスを掘れるよう、機械学習や人工知能(AI)技術の面での支援を拡大しているのだから」と、グリーンピースの上級活動家、エリザベス・ジャルディン氏は述べた。

それでも、マイクロソフトの計画は、フェイスブックやグーグル、アップル、アマゾンなど、「カーボンネガティブ」の取り組みをしていないほかのハイテク企業の計画よりもずっと挑戦的だ。

ハイテク部門とCO2
ハイテク企業の製造センターやデータ処理センターからは、大量のCO2が排出される。

米ニューヨーク大学の研究機関「AI Now Institute」は、今年のハイテク部門のCO2排出量は、世界の温室効果ガスの3.6%を占めることになるだろうと推定している。これは、2007年の時の2倍以上の割合だという。そして、最悪のシナリオでは、その割合が2040年までに14%まで膨れあがる可能性がある。

ライバル企業の取り組み
米ソフトウェア企業イントゥイットは、2030年までに「カーボンネガティブ」を達成するとしている。米アマゾンは、2019年9月に、「カーボンニュートラル」を2040年までに達成すると発表した。
https://www.bbc.com/japanese/51145291

2 :名刺は切らしておりまして:2020/01/17(金) 21:14:08 ID:2jFmnwc+.net
化石賞ジャップは息をとめてろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

3 :名刺は切らしておりまして:2020/01/17(金) 21:14:41 ID:fnn2GDfG.net
水蒸気のほうが温室効果は高いよ

4 :名刺は切らしておりまして:2020/01/17(金) 21:18:13 ID:S/jP/5rv.net
>>2
米中には何にも言えないヘッポコエセ環境団体がエラそうに吹いてんじゃねえよ

5 :名刺は切らしておりまして:2020/01/17(金) 21:19:32 ID:88WcMjLs.net
原発動かせ宣言する方が世界的に評価されるわw

6 :名刺は切らしておりまして:2020/01/17(金) 21:24:20 ID:PHWJaOHX.net
GAFAに負けたマイクロソフトが偉そうに

7 :名刺は切らしておりまして:2020/01/17(金) 21:24:32 ID:YIUPGhlW.net
地熱発電で電力得られて寒いからコンピューターの冷却に必要なエネルギーも少なくて良いアイスランドとかに、
データーセンター置いたりするからね

8 :名刺は切らしておりまして:2020/01/17(金) 21:35:37 ID:xWYpZuMd.net
その為に同じ量のCO2を排出して、CO2を回収する機械を生産します
廃棄まで含めると元の排出量の2倍です

ゲイツさんに限って、なんてことは無いよな?

9 :名刺は切らしておりまして:2020/01/17(金) 21:38:28 ID:HlHc+xJ2.net
グレタ、ワクテカ。

10 :名刺は切らしておりまして:2020/01/17(金) 21:43:50 ID:0U80cZNU.net
その頃にはもう死んでるかもしれない

11 :名刺は切らしておりまして:2020/01/17(金) 21:51:05 ID:yOeXVInE.net
光合成すら許されない世の中になりそうだなw

12 :名刺は切らしておりまして:2020/01/17(金) 21:51:50 ID:PWymZRYl.net
だからさ人間増やし過ぎなんだよCEOなら出身のインドに苦言を訂せよ

13 :名刺は切らしておりまして:2020/01/17(金) 21:56:04 ID:WMY+CLkA.net
>>1
2050年にもマイクロソフトが存在し続けると思っちゃってるのが笑える

14 :名刺は切らしておりまして:2020/01/17(金) 21:56:15 ID:Sf12MIfH.net
全世界の農家を敵に回した

15 :名刺は切らしておりまして:2020/01/17(金) 22:00:03 ID:rh59qof5.net
無駄に重いOSには特殊な税金が必要

16 :名刺は切らしておりまして:2020/01/17(金) 22:06:16 ID:2WJNk4VW.net
 
中国 「その分粗悪な石炭が燃やせる」

17 :名刺は切らしておりまして:2020/01/17(金) 22:10:27 ID:qrnTYFGf.net
温室効果ガス=二酸化炭素ってハッキリ証明されてたっけ?

18 :名刺は切らしておりまして:2020/01/17(金) 22:28:45 ID:9SUKbjux.net
マイクロソフト「パソコンのメモリは640KB以上を必要としない」(1981年)

19 :名刺は切らしておりまして:2020/01/17(金) 22:36:00 ID:TLURRjuD.net
アホじゃね?

20 :名刺は切らしておりまして:2020/01/17(金) 22:49:23.02 ID:CfHi2wMf.net
科学が起こした問題は科学で解決するべきだな
原始的な生活に戻りましょうとか言うのは人類の退化

21 :名刺は切らしておりまして:2020/01/17(金) 22:49:32.08 ID:PfVUc4a6.net
安倍「石炭火力輸出が成長戦略!」

22 :名刺は切らしておりまして:2020/01/17(金) 22:54:34.82 ID:nfrL7FtU.net
Windowsのアホみたいな消費電力も、従業員のウンコ処分費も含めろよ

23 :名刺は切らしておりまして:2020/01/17(金) 23:13:30.59 ID:vCLVsgbK.net
実験でCO2を100%にすると+0.5℃上がる程度
それ以上証明した人は歴史上誰もいない

24 :名刺は切らしておりまして:2020/01/17(金) 23:56:44 ID:PfVUc4a6.net
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN1ZD04V?__twitter_impression=true

気候変動と森林火災の因果関係「疑いようない」=英研究者

25 :名刺は切らしておりまして:2020/01/18(土) 00:00:30 ID:7jan7pIU.net
「気象庁気象研究所、東京大学大気海洋研究所、国立環境研究所の研究チームは、平成30年7月の記録的な猛暑に対する地球温暖化の影響と猛暑の発生回数の将来見通しを評価しました。
その結果、工業化以降の人為起源による温室効果ガスの排出に伴う地球温暖化を考慮しなければ、昨年のような猛暑は起こりえなかったことが明らかになりました」

https://www.nies.go.jp/whatsnew/20190521-2/20190521-2.html

26 :名刺は切らしておりまして:2020/01/18(土) 00:24:52.79 ID:/iuLapLT.net
OSのDVD買った時のパッケージを燃やしたCO2も改修するのか?
パッケージ販売なくすとかか?

27 :名刺は切らしておりまして:2020/01/18(土) 00:45:13.42 ID:Gc18gcUR.net
>>6
最新の時価総額でマイクロソフトが負けてるのはアップルだけだが???

28 :名刺は切らしておりまして:2020/01/18(土) 00:48:08 ID:b/vAttru.net
>>27
それ、単なる時価総額だろw

マイクロソフトなんて90年代の企業だわ

29 :名刺は切らしておりまして:2020/01/18(土) 01:53:36.69 ID:NF9qv8Y3.net
マイクロソフトは言えてなんで進次郎は。。。

30 :名刺は切らしておりまして:2020/01/18(土) 02:28:36 ID:ZoazDLQi.net
これから考えるんかい

31 :名刺は切らしておりまして:2020/01/18(土) 02:32:17 ID:ZoazDLQi.net
win10の不具合対策に費やす
ユーザーのエネルギーを返せ

32 :名刺は切らしておりまして:2020/01/18(土) 02:39:33 ID:aN67kUfl.net
Windows Updateで原発何百個分の電気使ってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

33 :名刺は切らしておりまして:2020/01/18(土) 02:40:46 ID:v8sB6DjF.net
>>14
寒冷化するし窒息するよな

34 :名刺は切らしておりまして:2020/01/18(土) 03:01:30 ID:4t9EFVW3.net
>>26
Microsoft 365 E5買って下さいどうぞ

35 :名刺は切らしておりまして:2020/01/18(土) 03:02:54 ID:R1REcRyF.net
ドライアイスにすればいいじゃん

36 :名刺は切らしておりまして:2020/01/18(土) 03:47:13 ID:CwvQ3kYe.net
地震大国日本で原発は怖い
しかしCO2無縁の原発は動かしたい
だけど地震対策費は高額すぎて手に負えない
また廃炉費用も高額すぎるし、後始末する土地も決まらない
どうすりゃいいんだ?

37 :名刺は切らしておりまして:2020/01/18(土) 03:57:56 ID:oPmhLxBy.net
>>1 地球上のすべての大気を【過酸化水素水】を通過させて、二酸化炭素を閉じ込める天才来たれ!

38 :名刺は切らしておりまして:2020/01/18(土) 06:44:59.61 ID:uxZNSuhG.net
>>17
そこははっきりしてる
地球温暖化の原因かどうかは不明
最大の温室効果は水蒸気だしな

39 :名刺は切らしておりまして:2020/01/18(土) 10:04:25 ID:E2CBoL1I.net
>>28
グーグルもアマゾンも90年代の企業だし2050年には残ってなさそうだな

40 :名刺は切らしておりまして:2020/01/18(土) 10:13:26.53 ID:lcbwTjP+.net
サハラ砂漠の砂漠をジャンクに変えれば解決するんじゃね。
平均気温引き上げてるのは周辺国なんだからインドまで温度下がるよ。

41 :名刺は切らしておりまして:2020/01/18(土) 10:19:11.28 ID:d5QhgT35.net
スマートセンサーからのビッグデータ利用っていうシナリオに重ねて
品川オフィスでも社内の消費電力の見える化とかデモしてたから
それのワールドワイド版かな面白い取り組みだし
企業イメージ良いのは確かだから他業種へも波及するかもね

42 :名刺は切らしておりまして:2020/01/18(土) 11:22:58.35 ID:FD+TN7VS.net
Google社員は全員、排気回収マスク付けて歩けよ
換気扇回すなよ

43 :名刺は切らしておりまして:2020/01/18(土) 11:33:13.63 ID:T07rqimQ.net
製造業や化学工業の比率が高い企業や国ほど不利になるね。

44 :名刺は切らしておりまして:2020/01/18(土) 11:35:44.80 ID:lKaNbK18.net
遺伝子操作で社員の皮膚に葉緑体を作り出し、日光浴で光合成させる

45 :名刺は切らしておりまして:2020/01/18(土) 11:56:07 ID:4juqEcsj.net
CO2を屁に変換して出します

46 :名刺は切らしておりまして:2020/01/18(土) 11:56:54 ID:l0t9vmZD.net
で?ここで文句垂れてるお前らとなんの関係が?

47 :名刺は切らしておりまして:2020/01/18(土) 13:35:48.59 ID:r9YW/G6e.net
コスモクリーナー?

48 :名刺は切らしておりまして:2020/01/19(日) 10:36:09 ID:On/4PfHk.net
CO2排出権買い漁るって話だろ
社員が息止めろとか言ってる奴は何を想像してんだ?

49 :名刺は切らしておりまして:2020/01/19(日) 11:08:09.07 ID:yFgc0gBo.net
CO2が温暖化?バカバカしい。CO2が赤外波長で大きく吸収するが、しかしそれは
特定波長だ。CO2の検出器もこのことを利用している。CO2が赤外の特定波長で吸収
するからと言って温暖化と結び付けるのは文系脳だ。植物にとって現在のCO2濃度
(400ppm程度)はけして高い訳では無い。植物によっては朝方など人間の酸欠の
様にCO2欠になる。温暖化や寒冷化は水や水蒸気、地軸のチョツトした傾き、太陽活動
などの方がはるかに大きい。

50 :名刺は切らしておりまして:2020/01/19(日) 11:38:54.15 ID:jdeVOIL/.net
>>28
それいったらアップルはどうなるんだw
アップル同様一度落ち目になってから復活した感じだね

51 :名刺は切らしておりまして:2020/01/20(月) 23:15:05.05 ID:ABdn/DSu.net
>>38
気温が上がれば飽和水蒸気量も増える。
CO2がトリガーになるって事だろうね

総レス数 51
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★