2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】ホンダ、自動運転「レベル3」20年発売へ 日本勢で初

1 :田杉山脈 ★:2019/12/13(金) 21:41:46 ID:CAP_USER.net
ホンダは2020年夏をメドに、条件付きで運転を自動化する「レベル3」の自動運転車を発売する。一定の条件下であれば緊急時を除きシステムが運転し、乗車している人は前方を向かずスマートフォンの操作やテレビの視聴などが可能になる。「レベル3」を市販するのは日本の自動車メーカーでは初めてだ。自動運転車は当初の価格が割高になり、量産で下がるかが普及のカギとなる。

政府は20年にレベル3の自動運転を実用目標を…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53328750T11C19A2MM8000/

2 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 21:47:21 ID:MFfpDAUD.net
緊急時に運転してもらうもんじゃないの?

3 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 21:47:48 ID:WDzC8PzZ.net
http://huiibh.mrbasic.com

4 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 21:48:58 ID:kviqCxbS.net
企業が責任を持つ完全自動じゃなきゃ、逆に怖くて使えネェだろう
なんかあったら、自己責任になるんだろうし・・・

5 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 21:49:30 ID:MFfpDAUD.net
どうせ原発が爆発してるときに踊るロボットとかの類だと思っているww

6 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 21:52:07 ID:LjZDdSJF.net
>>1
酒呑んで乗れるの?

7 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 21:53:16 ID:WDzC8PzZ.net
「絶対に盗まれない傘」がツイッターで話題 こういうアイデア浮かぶやつってすごいわ

8 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 21:54:41 ID:kygwWOq3.net
ハイブリッドも作れないメーカーの自動運転車しかもレベル3とかフィット3を思い出すね

9 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 21:54:52 ID:WDzC8PzZ.net
「絶対に盗まれない傘」がツイッターで話題。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる

10 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 21:56:20 ID:kwRlmMei.net
早く実用化されたら嬉しい。

こんな楽しみな技術はなかなかない。

11 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 21:58:48 ID:kfSrxvGd.net
こういう中途半端な自動化ってかえって危なくないの?
完全自動ができないなら人の運転を補う形でいいんじゃないの

12 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 21:59:28 ID:WDzC8PzZ.net
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://jionj.com/

13 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:00:38 ID:kfSrxvGd.net
実際は教官隣に乗せて運転してるみたいな感じになるのか?

14 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:02:33 ID:1X+GMKTf.net
老人運転殺人の免罪符か
車がー  機械がーーー   って人殺しても知らんぷりw
上級国民じゃなくても鼻ほじりながら人が殺せる時代が来ますよー

15 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:06:22 ID:SKcl7atR.net
レベル3はテスラやアウディが実用化済み
スカイラインはレベル2だから高速道路限定で手放し自動運転が出来るが
監視カメラでドライバーが前方を見ているか絶えず見張ってる

16 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:09:26 ID:k5avAOn9.net
自我に目覚めた車がでるぉ

17 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:12:48 ID:j3OGUSQk.net
実態は知らないけど
本田の技術者って仕事してるっていうより遊びの延長線上で仕事してる気がする
ここでの遊びってのは夢中になって何かを成し遂げる楽しい空間
ひまつぶししているっていみじゃぁあない

18 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:14:28 ID:ThEJmEZN.net
自動運転て大丈夫なん?

19 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:15:54 ID:9yVOuXMG.net
まあホンダが時代を切り開くとは思えないわ。悪くない製品は作るとは思ってますけどね、革新的な製品は無理。

20 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:16:23 ID:yKn4nldn.net
レベル3をガソリン車で実現かね?

21 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:19:49 ID:UPM3XoXS.net
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1002.html

22 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:23:40.91 ID:HdGuTSfQ.net
スバルみたいに
年々、販売台数を増やしながら
車種ごとに標準装備しながら
徐々に自動化への道筋を認知させのもいいような

センサー浸けで「レベル3」できた!ってのに
なんの意味があるのかわからん
自動運転化社会において「世界初」「日本初」の称号は似合わない
量産市販化をつづけることで自動化の「質」
人と車の関係が新たに生まれたらいい

>乗車している人は前方を向かずスマートフォンの操作やテレビの視聴などが可能になる。

これこそが自動化ってイメージが先行すると
なんか危険というか、地道に開発しているメーカーの足を引っ張っる気がする

23 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:23:46.24 ID:gQ3PljaO.net
>>1
飛行機のオートパイロットも難しいところは人が操作すんのに、全部自動化とか無理だろ。
飛び込んできた人を自動運転がひいた時、どこが責任取るかも謎だし。

24 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:25:57.85 ID:xvkLZebR.net
免許返納しちゃったら自動運転車にも乗れなくなっちゃうんだよな

25 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:27:52.32 ID:9yVOuXMG.net
スーパーカブ、S600/800、ホンダZ、初代シビック、モンキー、NR500、CBX、CX500、ワンダーシビック、シティ、CRX、インテグラ、プレリュード、NSX、タイプRシリーズ、オデッセイ、ステップワゴン、S2000、Nシリーズ
ぶっちゃけホンダがその後のバイクや自動車の本流を先駆けたモデルなんてほぼ皆無。
まあオデッセイ、ステップワゴンあたりは新ジャンルは開拓したが、所詮はミニバンの一分野のニッチマーケット(の部類)を掘り当てただけ。一瞬にして真似されて沈んでるし。

26 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:28:18.59 ID:mXzTW2tv.net
>>1
絶対売れないよ。補助金漬けにして実験車として全国で5台くらい売れるのが関の山。

27 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:28:36.57 ID:SkctDpgY.net
来年だとモデルチェンジ時期的にオデッセイかな

28 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:29:59.93 ID:yWwVCtWz.net
>>24
自動運転限定とか出そう

早く電車みたいにまるっきり無免許で乗れるようになって欲しいわ
運転とか怠い

29 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:30:42.99 ID:ITZHZ7qD.net
>>17
銀行出身の社長が聖域なきコストカットでエンジン開発まで予算切ったのが痛かったな。
フォード傘下でも開発費使えたマツダに置いていかれてる。

30 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:34:06.32 ID:flJziPEo.net
自動運転って不要だろ。
運転するのが嫌なら、タクシー乗れよ。

31 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:34:30.67 ID:9yVOuXMG.net
フィットもヴィッツの後追い。

32 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:35:19.59 ID:M1wSJjoe.net
フルモデルチェンジ直後にリコールのFIT3や
今現在でもN-WGNを出荷停止にしている
しかも客対応が最低なホンダが他のメーカに先駆けて
なんて信用ならないなどうせ発売してトラブル続出だろうな

33 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:37:18.40 ID:SD6riokW.net
ヒュンダイには勝てないだろ?
IT先進国には勝てない
馬鹿みたいに自動車の組み立てだけやってたジャップの負け
ITを制するものが世界を制する

34 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:39:39.50 ID:SKcl7atR.net
レジェンドに載せれば月販20台だから問題ないw

35 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:39:40.95 ID:9yVOuXMG.net
自動車業界で革新を起こせるとすればトヨタしかないだろうな。
まああとフォルクスワーゲン。
確かにホンダは独立系なのに検討してる。単独で世界6位とか7位とかだよね?
だが、フォルクスワーゲンとか革新性とか全然売りにしないけど普通に技術的チャレンジは凄いしな。むしろ凄すぎる。

36 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:40:19.21 ID:+pkINgGi.net
おそらく高速の直線部分だけだと思うぞ
それでも合流部分が怖いわ
自動運転には怖くて俺は任せられない
とんでもない入り方する人いるからな

37 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:44:42.18 ID:vj3FvJC9.net
自動運転とか道路側にセンサーてんこ盛りで、車にフィードバックするくらいじゃないと成り立たない思う

38 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:45:08.09 ID:2WkUd1g/.net
>>11
正解だ

中途半端な自動運転はかえって危険

39 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:45:09.80 ID:INY/O4Sp.net
>>35
日本が実用化したもの
・ハイブリッドカー、電子制御式CVT車、リアカー
・カーナビ、エアバッグの発明(実用化は欧米が先)、電動格納式ドアミラー、自動ブレーキ、駐車支援システム、タクシーの自動開閉ドア

自動ブレーキ(被害軽減ブレーキ)はホンダが世界初だ

40 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:47:46.66 ID:MFfpDAUD.net
そしてそれは誰も知らないw

41 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:50:02.34 ID:SD6riokW.net
日本ができるのは様式便所にウオシュレットつけるくらい
様式便所はつくれない
ウンコはしゃがんでするものという先入観から脱することができない
ウンコを食うという発想ができた韓国が世界を制するに決まっている
あたりまえのことだ

42 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:50:19.92 ID:9yVOuXMG.net
日本車が実用化したものなん

43 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:51:32.10 ID:UJY7IGsk.net
くさすやつがえらい多いな
高速道路だけでも自動化でけたらめちゃラクやんけ

乗るインターと降りるインター入力したらあとはオートなんか最高や
遠出もラクラクやん

44 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:51:46.48 ID:cNQQFCVC.net
完全自動運転車は販売されない。
実現できても販売されない。

保険会社やメーカーが全ての交通事故の責任を持つなんて無理。
「補助としての自動運転」が限度。

45 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:53:44.79 ID:o6pPSahR.net
>>1
本当にやるなら買うわ

46 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:53:47.84 ID:UJY7IGsk.net
いまアイサイトツーリングアシストやけど
同一車線上、だいたい自動運転レベル
やがまだまだ疲れる
高速道路で完全自動はめちゃめちゃ便利やと思う

47 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:54:34.91 ID:2WkUd1g/.net
安全性が人間を上回るから任せられる
そのレベルに達しないクルマに乗るなら覚悟しろ

いきなり制御の限界になって手動に切り替わる
こんなクルマを運転できるのは?

自動車教習所の教官だけ

48 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:55:12.64 ID:9yVOuXMG.net
日本車が実用化したものなんて、コンビニ袋フックとか、可変エクゾーストシステムとか、ワイドルームミラーとか、水中花シフトノブとかムームーダッシュボードとか、エアコン吹き出し缶ホルダーとかそんなものだろ。

49 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:55:22.99 ID:o6pPSahR.net
>>43
そうそう。年末とお盆に田舎から帰るのに絶対便利

50 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:55:59.72 ID:kmPn4TDQ.net
何かあったらHONDA持ち?

51 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:56:57.43 ID:o6pPSahR.net
まあしかし、ずるずると延期しちゃうパターンしか思い浮かばないけどね。ホンダセンシング大したことないし。

52 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:57:11.85 ID:UJY7IGsk.net
>>47
なんでそないにくさすかわけわからん。
たいていのドライバーより機械の方がブレーキもハンドルも優秀やんけ
日本は超高齢化社会で枯葉マークのボケ老人ドライバーだらけやのに
ボケ老人の運転よりオートの運転の方が周りの車もはるかに安心やろ

53 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:58:17.59 ID:LVZBOxSW.net
事故が起きればホンダの責任になるんだな

54 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:58:39.31 ID:INY/O4Sp.net
>>48
2つに分けるね

日本人が実用化・発見した物 1

・CPU(論理設計)、光ファイバー、ノートパソコン、コードレスペンタブレット、ワードプロセッサ
・オールトランジスタ電卓、IC電卓、LSI化電卓、COS化ポケット電卓、カード・タイプ電卓
・VHS、CD、MD、DVD、BD、垂直磁気記録方式HD、フラッシュメモリ、メモリーカード
・地球シミュレータ、パソコンの圧縮ソフトのアルゴリズム(LHA)、Winny(ピュアP2P方式)、ホームページリーダー
・ネオジム磁石(世界最強の永久磁石)、フェライト磁石(ステルス機の電波吸収材)、Mn-Al-C磁石
・IGBT、エサキダイオード、導電性ポリマー、VCSEL、青色発光ダイオード、緑色半導体レーザー
・オゾンホールの発見、ソーラーセイル(太陽帆)、小惑星探査機はやぶさ(世界で初めて小惑星の物質を持ち帰る)、全段固体燃料ロケット、地球磁場の反転説、「Z項」の発見
・正規空母、ホンダジェット(自然層流ノーズ・自然層流翼)、MUレーダー(アクティブ・フェーズドアレイ・アンテナ方式)
・電力用酸化亜鉛形ギャップレス避雷器、ジェット気流の発見、フジタスケール(竜巻の強さの尺度)、人工雪(ナカヤダイアグラム)
・アドバルーン
・ニホニウム(元素番号113番)の発見、ニュートリノ振動の発見、中間子理論、フロンティア軌道理論、くりこみ理論
・電界放出形電子顕微鏡、ホログラフィー電子顕微鏡
・光造形法(3Dプリンタの基幹技術)、インクジェットプリンター、シュレッダー
・無線電話、留守番電話、FAX
・電気炊飯器、ホームベーカリー、電子レンジのマイクロ波発生装置(分割陽極マグネトロン)、練炭
・AIBO(ペットロボット)、マッサージチェア、蚊取り線香、電気蚊取り器
・アタック(現在の形式のコンパクト洗剤)
・レンズ付きフィルム、デジタルカメラ、ビデオカメラ、カムコーダ、オートフォーカス機構、手ぶれ補正機構
・カメラ付き携帯電話、VGA液晶搭載携帯電話、光学ズーム搭載携帯電話
・カーボンナノチューブ、PAN系炭素繊維、ピッチ系炭素繊維、ヒメダイヤ(世界で最も硬い物質)
・セルロースナノファイバー、マイクロファイバー、ビニロン
・光触媒
・超々ジュラルミン、超高張力鋼、アルマイト(アルマイト加工)、
・折り紙、ミウラ折り、扇子、緩まないネジ、スパイラルエスカレーター
・オンライン現金自動支払機、郵便物自動処理装置
・カプセルホテル、ユニットバス
・クォーツ式腕時計(現在使われている腕時計は、ほとんどクォーツ式)、6桁液晶表示の腕時計、電波修正時計、G―SHOCK、光格子時計(300億年で1秒しか狂わない)
・fMRI、胃カメラ、超音波診断装置(エコー)、ヘリカルスキャンCT、X線画像診断システム(X線フィルムのデジタル化)
・パルスオキシメーター、体脂肪計、痛みを抑える注射針(ナノパスニードル)、ホローファイバー(中空糸)型人工肺

55 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:59:07.99 ID:INY/O4Sp.net
>>48
はい後半部分

日本人が実用化・発見した物 2

・エイズ治療薬、認知症治療薬(アリセプト)、がん免疫治療薬(オブシーボ)、脂質降下薬(スタチン)、フィラリア予防薬
・iPS細胞、人工癌、岡崎フラグメントの発見、分子進化の中立説、青いバラ(遺伝子組換え)、CRISPRの発見(ゲノム編集技術の基礎)
・ビタミンの発見、アドレナリンの発見、免疫グロブリンEの発見、インターフェロンの発見、インターフェロンの量産、
・緑色蛍光タンパク質の発見、エフェドリンの発見、ジベレリンの発見、アベルメクチンの発見、メタンフェタミンの発見、タクロリムスの発見
・血清療法、全身麻酔薬での手術
・乾電池、リチウムイオン電池
・ブラウン管テレビ、テレビアンテナ(八木・宇田アンテナ)、ビデオデッキ、液晶テレビ、プラズマテレビ、有機ELテレビ、レーザーテレビ、オーロラビジョン
・緊急警報放送、直接衛星放送、ハイビジョン放送
・ハイブリッドカー、電子制御式CVT車、リアカー
・カーナビ、エアバッグの発明(実用化は欧米が先)、電動格納式ドアミラー、自動ブレーキ、駐車支援システム、タクシーの自動開閉ドア
・CVCCエンジン、小型のディーゼルエンジン(HB形)
・新幹線、自動改札システム、座席予約システム(鉄道用オンライン・リアルタイム)
・PCMプロセッサー(民生用)、電気メガホン、消音スピーカー、デジタル補聴器
・ウォークマン、カラオケ、MIDI、FM音源シンセサイザー、PD音源、リズムマシン(ローランド・TR―808)
・缶コーヒー 、乳酸菌飲料、粉末酒
・インスタントラーメン(元台湾人が発明)、レトルト食品、柔軟オブラート、カニカマ(世界の消費量は、推定値で年間50万トン超)
・うま味の発見(酸味・甘味・塩味・苦味の4基本味に加わるべき第5の基本味)
・味の素(うま味調味料)、アスパルテーム、トレハロース、異性化糖
・レンネットの量産(チーズ酵素。日本人が量産するまで、家畜を殺して酵素を取っていた)、タカジアスターゼ(消化酵素剤)
・割り箸、蛇腹の部分に折り目を入れたストロー(曲がるストロー)、伸縮ストロー、食品サンプル、マジックカット
・スラグリジェクター(偽貨排除)やコインリターン(売切時の硬貨返却)の機能が搭載された自動販売機、ホットとアイスを両立できる自動販売機
・加圧式石油ストーブ、使い捨てカイロ、アイスノン、ハクキンカイロ、家庭用インバーターエアコン
・シャープペンシル、プラスチック消しゴム、サインペン、修正テープ、消せるボールペン、折る刃式カッターナイフ、針なしホッチキス
・ホワイトボード
・放射性物質を含まない夜光塗料(N夜光・ルミノーバ)
・トイレの男女のマーク、白黒のサッカーボール、非常口のマークのデザイン
・スマホ等で使われる絵文字、QRコード、自撮り棒
・魚群探知機、水上バイク、ビーチサンダル、海底道路トンネル、海底鉄道トンネル、海上空港
・シイタケの人工栽培、ハマチの養殖、養殖真珠、小麦農林10号
・ビニール傘、点字ブロック、ポケットティッシュ(機械化して大量生産)
・公認先物取引所、ローソク足チャート

56 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 22:59:55.08 ID:UJY7IGsk.net
>>53
アイサイトですら搭載車の事故率が半減以下になってるのに
自動運転車の方が人間の運転より事故は減るやろ

57 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 23:02:28 ID:obtsmU1i.net
日産とかホンダとか、レベル2をまともにできないところが慌ててレベル3やってる感じがする。
逆に、スバルとかメルセデスとか実用的なレベル2(実質レベル3)を出してるところはレベル3実現を慌ててない感じ。

58 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 23:03:34 ID:UJY7IGsk.net
はよ枯葉マークのジジババは
自動運転車限定免許にすべきや

痴呆ドライバーが300万人もハンドルを握る国、日本
自動運転車普及待ったなし

59 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 23:04:01 ID:9yVOuXMG.net
これまでのドライビングパターン、立ち寄り先、加速G、コーナリングG、やカメラが認識した性別・年齢、ファッション傾向、駐車時の切り返し回数、同乗者の性別・年齢層、
ラジオ・テレビ・音楽の傾向、これらから総合的に判断して行き先をサジェスチョンするのがビックデータ。
これらの情報が不足してても野生の勘でなんとかするのがAI。
外界からの刺激で正しいリアクションをするのは単なるシステム化。

60 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 23:06:05 ID:9yVOuXMG.net
ホンダは未完成というかレベルが低くても早く出せばセーフと考えてるフシあり。

61 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 23:06:55 ID:UJY7IGsk.net
団塊の世代が75歳を超えるまであと数年
大量の痴呆ドライバーが全国に溢れることになる
自動運転待ったなし

62 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 23:11:22 ID:X8J/9rwX.net
アシモに運転させる

63 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 23:13:58 ID:Qhsv0vss.net
人間が運転できない車を出せ!

ロボットだろうがAIだろうが名称なんてどうでもいいからな
そこんとこよろしくw

64 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 23:18:13 ID:Tyr4zuf5.net
これで高齢者も安心して乗れるね

65 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 23:18:46 ID:qNH4RNqU.net
>>60
それ日産だろ

66 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 23:19:12 ID:YPmEAnIX.net
>>25
盗用多に真似されて沈むのが常

67 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 23:20:27 ID:9yVOuXMG.net
日本人の偉大な発明続き

・定期券がスライドする定期券入れ
・食品袋を開けた時に乾燥しないように止めるプラスチック小物。
・突っ張り棒
・出前カブ用バランスオカモチ
・流し口ストッキング
・和式便所
・高枝切り鋏

下らないものまで入れればどんな国でもいくらでもある。

68 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 23:21:00 ID:YvtUi5Zu.net
絶望的に鈍クサイやつらが夢にみる自動運転。高いコストやリスクを払ってまで実現する旨味は少ない。メーカーの揚げるアドバルーンに惑わされるな。20年後もメインストリームは内燃機関の手動運転だわ。

69 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 23:23:44 ID:INY/O4Sp.net
>>67
じゃあ特に凄い発明で
日本の10大発明

・ネオジム磁石
世界最強の永久磁石。その用途は携帯電話からハードディスク、エレベーターまで多岐に渡る。

・インスタントラーメン
元台湾人が発明。貧乏な人でもお腹いっぱいになれる。

・iPS細胞
みんな知ってる万能細胞。再生技術の祖。

・エイズ治療薬
世界で始めてのエイズ治療薬は日本人が発明。協力していたアメリカの会社が無断で特許を取得し、高価格で販売したことに怒り、
世界で二番目と三番目のエイズ治療薬も同じ日本人が発明した。初めて途上国からは特許料を払わずに使える医薬品として登録。

・光ファイバー
光ファイバーの原理を発明。発明した日本人は半導体関連の特許保有件数世界最多という超天才。

・二足歩行ロボット
鉄でできた歩くロボットなど不可能と言われていた。

・小惑星探査機(はやぶさ)
人類で初めて小惑星から物質を持ち帰る。

・クォーツ式腕時計
ほとんどの腕時計がクォーツ式に変えられた。クォーツショックと呼ばれる。

・青色発光ダイオード
人類に新たな光を生み出した。

・新幹線
こだま(音)よりひかり(光)が速く、のぞみ(望み)は光よりも速い。

70 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 23:25:22 ID:1V6InEZl.net
アスベストのレベル3を知ってる奴はこのスレに居ない

71 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 23:31:55 ID:9yVOuXMG.net
まあ日本人には光ファイバー的なブレイクスルーは無理。

72 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 23:33:20 ID:INY/O4Sp.net
>>71
光ファイバーは日本が実用化したもんだが?
量産方法のVAD法も日本が発明したもんだし
ほぼ全部日本で
アメリカはノーベル賞をパクっただけ

73 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 23:34:14 ID:X0kQLdXh.net
>>69
お前はただ日本に生まれただけ
偉人達の発明を持ち出してホルホルするな
オナってんじゃねえよ気持ち悪い

74 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 23:35:32 ID:INY/O4Sp.net
>>73
お前はアメリカ人がアメリカの発明を誇っていても
そんなことは言わないのがミエミエ

75 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 23:38:04 ID:X0kQLdXh.net
>>74
出た出たwwwガキレベルの反応
どこの国の人間だろうとお前みたいな奴はキモイわ
偽の愛国心で国を亡ぼす元凶なんだよ

76 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 23:38:12 ID:bFd9hOCu.net
リコールは許されないが大丈夫か?

77 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 23:39:25 ID:INY/O4Sp.net
>>75
顔真っ赤で言ってそう

78 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 23:44:23 ID:SD6riokW.net
日本は男性教師が男子生徒がウンコをするところを盗撮する国
どんな凄い発明があってもおかしくないよ
日本は何が起きても不思議ではないし、何が生み出されてもおかしくない

79 :通行人 うひょ:2019/12/13(金) 23:44:46 ID:aAq4mBps.net
>>1
カテゴリー3は
目線センサー搭載で、外したらストップ
カテゴリー4は
目線外してもオケ

すでに3は国内で販売ずみ、来年4が法改正でオケ
海外はすでに4がオケ
5が目標 出せないと自動車産業は おしまい
でも日本国内は反対利権勢力除去は無理かも

80 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 23:47:10.91 ID:TLVd3t4R.net
名前はテスラのモデル3のパクリかな?

81 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 23:47:32.07 ID:Qh/474oj.net
自動運転て基本安全運転だから
制限速度超えないだろ
そうなるとそれを煽る奴が必ず出る
車の流れを読めとか言って法規を守らない馬鹿がな

82 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 23:49:21.60 ID:INY/O4Sp.net
>>79
よく分からんが
完全自動運転は100年は無理だと思うよ
ついでにガソリン車並の電気自動車も無理だろうね

83 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 23:50:16.57 ID:INY/O4Sp.net
>>68
ちなみにアドバルーンは日本が発明したものな

84 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 23:56:35.00 ID:TLVd3t4R.net
AI人材はどこにいる?

日本ではAI人材が枯渇しているとはよくいわれていることだが、そもそもAI人材とは
どのような人々を指すのか。またAI活用を進めている企業は、どこから人材を得ている
のか。

日本は米国などと比較してAI人材が枯渇しているとはよく言われる通りで、
現在大学でAI専門の学科を設けているのは、わずか5校ほど。米国では500以上
あることを考えると、危機的状況だという。

https://www.keyman.or.jp/kn/articles/1912/13/news045.html

85 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 23:57:17.86 ID:z63k2fWB.net
それって自動運転ていうの?
改良版クルーズコントロールでは

86 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 23:58:04.87 ID:lcySHICu.net
自動運転中の死亡事故って
交通刑務所行きになるんかな?

87 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 23:58:38.58 ID:3J8ABOQb.net
理論的に無理だと思う

88 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 00:03:07.08 ID:2Ct9KJOo.net
>>22
自動運転にセンサー多用するのは当たり前では

89 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 00:03:28.99 ID:EtUJqNOC.net
>>6
だめ。飲酒はレベル5からだったはず。
レベル3は飛行機のオートパイロットとほぼ同等。
トラブった際に即時マニュアル操作できる準備が必要。

90 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 00:04:08.21 ID:GBYT5xPM.net
自動運転で事故したらだれが責任取るの??

91 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 00:05:33.29 ID:+NH8yrNJ.net
>>82
座席は車格に係わらず一定だったのが
ソファにして好きな位置でくつろぐ事が出来るし 代行不要
免許は抵抗されて必要だけどね

92 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 00:07:37.43 ID:2Ct9KJOo.net
>>71
これは恥ずかしいね

93 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 00:09:15.38 ID:1c5hFgXO.net
国交省
自動運転において
運転手の いない車の 運行を認める
道路交通法には 運転手が居なければ ならない
とは記載されていない

94 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 00:11:15.57 ID:5XHYjoEi.net
>>93
というか普通に完全自動運転なんか100年は無理だと思うけどね

95 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 00:12:41.08 ID:pzZ6OOtx.net
でも10円そばぐらいの宣伝効果はあると思う

96 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 00:15:27.82 ID:Dk00LDP+.net
道路交通事故の厳罰化が進んだ日本で
運転者の責任を減らすための自動運転は難しい
運転に自信のない人が公共交通機関を安価に利用できるようにすることが正しいやり方かと

97 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 00:16:27.17 ID:4qcjzQIp.net
>>89
そのレベルだと、スマホとかいじってちゃダメだよね
自動運転が正常に動作しているか、常に緊張しながら見守ってないといけないレベルだろ

98 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 00:17:20 ID:pzZ6OOtx.net
モデル3
マツダ3
レベル3

このパクリ具合は、大陸と似て来たな

99 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 00:18:52 ID:r5A00rAX.net
道路工事で片側交互通行とか、一時停止とかできるの?

100 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 00:19:59 ID:Dk00LDP+.net
>>97
長距離のバスやトラックといったプロ用にするのが望ましい

101 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 00:20:35 ID:5XHYjoEi.net
>>97
というかスマホがいじれるレベルって
ほぼ完全自動運転だろ?
100年くらい無理だと思うけどね

102 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 00:22:43 ID:Dk00LDP+.net
レベル3の運転は、鉄道のATOが参考になるはず

103 :通行人 うひょ:2019/12/14(土) 00:25:16.43 ID:+NH8yrNJ.net
皆の衆 しかと把握しれ
スマホいじれるのはレベル4からでやんす

104 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 00:26:35.66 ID:osYpx5Le.net
我々はまだ覚えているよ、
インサイト2代目vsプリウス3代目の登場前の盛り上がりを
実際発売されたら...
あれでホンダの熱狂的なファンが逃げたのでは?

105 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 00:26:36.29 ID:cE+H5xFm.net
韓国に負けそうで焦ってんじゃねーぞジャップこのやろー

106 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 00:35:08.28 ID:xBuEgbVF.net
完全自動運転の実現まであとわずかなのに日本は呑気だなあ
AI技術に遅れまくってるから海外勢の進歩がわからないんだね
時代の流れだから潔く受け入れた方が楽になるぞ
エンジン会社が全滅するのも時代の流れ

107 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 00:36:14.59 ID:pzZ6OOtx.net
団塊世代が85歳になる2035年、要介護者の急増で介護も崩壊
https://jisin.jp/life/health/1806427/

108 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 00:37:33.13 ID:owDTZ1iy.net
>>9
レベル3はスマホ見てもいいんだよ。
法律でそうなった。

レジェンドにつくのか?
なら買う。

109 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 00:37:49.94 ID:iuPgRWQd.net
>>16 そして鬱になる

110 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 00:43:28.78 ID:iuPgRWQd.net
>>82 アホか 法的問題以外全部出来とるわ

111 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 00:47:08.30 ID:Fv8pJi1y.net
>>29
今のアホみたいに細かいレギュレーションよF1のPU作れるから大丈夫。
本田のF1復帰も公道に活かすためだし、寧ろマツダはエンジンそんな良くない気がする。
スカイアクティブとか言いだす前の方が良かったような気が

112 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 00:49:10.32 ID:ehgpZpcP.net
>>44
車屋が保険屋もやればいいんやで。
どんな業種も垣根を超えて仕事する時代だ。

日本勢には、テスラとかさっくりと捻り潰して欲しいわ。

113 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 01:14:07 ID:j3OscGxH.net
テスラ脂肪wwwwwwwwwwwww

114 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 02:01:00.91 ID:Fv8pJi1y.net
>>110
ボディにカーボンの多用もリサイクル法がネックで小ロットしか作らないランボルギーニとかなら問題無いけどマスプロ系の一般車メーカーは無理だからな。
パイプフレームを合法化できたら電気自動車は簡単に出来るしな。衝突安全技術上は違法だけど

115 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 02:13:49.80 ID:KjfMC0aw.net
このスレに日本憎悪の

石井※明が居ます

116 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 02:31:53 ID:BAnGeQpw.net
自動運転がインフラになったら絶対豪華ミニバンを買うわ

117 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 02:45:38 ID:ltbRl7YY.net
>>1 HONDAステージ3が妥当だと思います

118 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 03:30:02.55 ID:b4uGM5v2.net
自動運転システムはこれからの必須項目
乗り遅れたら日本車が世界規模で売れなくなる、正に日本経済終了なんだよw
拒絶反応してる暇なんかないんだが、世界で売り続けるには是が非でも達成させなきゃならない。
要するに10年前のスマホと同じ事が起きるわけだけど、今だにガラケー支持者っているのか?

119 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 04:14:51 ID:I5D20f8z.net
高速の渋滞時のみ・・・
しょぼいな

120 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 04:49:44.11 ID:1/TrUzuU.net
レベル5車はそもそも個人所有するタイプの車にはならないと思う

121 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 05:16:05 ID:4nweKq6f.net
リコールの嵐か
下側の錆か

122 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 05:21:31 ID:XAYIdgxg.net
レベルEに見えた..クラフト隊長に会ってくる...(´・ω・`)

123 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 05:45:21.54 ID:4XxC9sw9.net
>>1
「犠牲が出た時に刑事責任を負う人物の特定」
これが自動運転の最大の課題

犠牲者が続出してるのに懲役か禁錮の対象者がいないことはあり得ず、法人処罰や金銭では解決できない


事故のときの刑事責任の被告人が運転者に特定されればレベル3は可能

124 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 05:49:25.75 ID:4XxC9sw9.net
>>1 >>4
「犠牲が出た時に刑事責任を負う人物の特定」
これが自動運転の最大の課題

犠牲者が続出してるのに懲役か禁錮の対象者がいないことはあり得ず、法人処罰や金銭では解決できない


レベル3の場合は、刑事罰に関しては最終的には運転者が注意義務を負う
ブレーキのABSと同じでシステムの責任は補助

125 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 06:00:20.84 ID:YgfN1QKQ.net
>>44 >>112
「犠牲が出た時に刑事責任を負う人物の特定」
これが自動運転の最大の課題


疲労や感情や経験年数に左右される運転よりも、超高速で多数のカメラで瞬時に判断する自動運転は、車社会全体の事故を確実に減らす

仮にメーカー側が保険をかけても、むしろ低い事故発生率で確実に儲けられる


問題はそこではなくて、
「犠牲が出た時に刑事責任を負う人物の特定」

犠牲が出たときには会社や金銭だけでは保障しきれない
法律で必ず懲役や禁錮で刑務所に行く人物を特定する制度を維持しなければ、世の中が安く作った雑な製品で人を頃し放題になる

126 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 06:05:01.76 ID:TbGJBVpA.net
これってBOSCHのシステムをまるごと購入しただけでブラックBOX

これまでのように欠陥があっても自社で解決できないリコールの嵐の悪寒

127 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 06:06:30.84 ID:5XHYjoEi.net
>>91
実現できればの話だね
>>110
できてないだろ

128 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 06:13:02.86 ID:C0IDeM0v.net
日産がダメになって
ホンダがトップに躍り出たか
危ないぞう
事故や賠償でもうホンダは最悪企業の烙印を背負うことになる
ホンダはインフラやグループ外関連業種と連携すら出来ない自己中企業だから
何か悪い事が起こった時のケアも他社以上に不安だね
ホンダ起死回生の最後の賭けかな?
やめた方がいい

129 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 06:19:11.25 ID:TbGJBVpA.net
そんなことよりN-WAGONのリコール何とかしろよw

BOSCHのシステムだから自社で解決できないヘタレ企業

軽自動車の欠陥すら解決できないのに自動運転なんて百万光年はやいぜw

130 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 06:30:25.87 ID:bRpbo0yC.net
煽られた時は
どうなるの?

131 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 06:39:37.19 ID:WoiKD88Q.net
でも、前方不注意の義務から解放されるから富裕層は買うだろうね

132 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 06:57:27.41 ID:iEBrnZ08.net
>>49
>そうそう。年末とお盆に田舎から帰るのに絶対便利
そしたらもう、新幹線なんか乗らねえや
リクライニングも自由にできねえ窮屈な空間に金払いたくねーしw
新幹線離れが進むな

133 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 07:02:24.27 ID:p+06txml.net
>>131
真の富裕層は運転手付きじゃね。これ価格はかなり高いだろうから半端な金持ちで、初物好きの好事家が買うだけと思う
737MAXがそうであったように初期物は何が起きるか分からんし、逆に慎重な人ほど、金があっても買わないだろう

134 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 07:06:44 ID:Rk4wcHXD.net
>>28
タクシーのれよ

135 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 07:13:29 ID:CLtdXNF5.net
少なくともテスラや新スカイラインみたいなセンサーの塊みたいな車を市販してからにしてくれや
ちゃんと段階踏めよ・・・

136 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 07:34:11 ID:I5D20f8z.net
>>131
一応富裕層だがこんな中途半端はいらんな。
高速道路上しかも渋滞時のみレベル3とか

137 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 07:43:25.04 ID:y02tNEZ4.net
高速の渋滞時のみでもいいけど、
ハンドルとかはしまえるようにして欲しい

138 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 07:49:48.91 ID:TTkqMiVj.net
>>136
高速道路の渋滞の時が1番自動運転を使いたい時じゃない?スイスイ走ってる時は自分で運転を楽しみたい

139 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 07:52:45.50 ID:8rKxCZY7.net
またリコールだな

140 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 08:08:36.12 ID:QDm4fLua.net
レベル3ってことは、高速ではスマホみててもいいのよね
はよはよ

141 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 08:11:08.57 ID:p+06txml.net
>>138
自動運転を望んでる人はどっちもいらん、と言うと思う
面倒くさがりな人なら本当は寝るとか全く別なことをしたいんだと思うね

142 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 08:20:41.70 ID:I5D20f8z.net
>>138
年間3万キロぐらい乗ってると運転を楽しみたいっていう感覚はほとんどないわ。

143 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 08:27:44.34 ID:UwaYRrcd.net
アメリカのバクテンするロボット作ってる会社なら期待しちゃうけどアスモ作ってる会社でしょ?

144 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 08:28:29.25 ID:elLivwhN.net
>>101
恐らく高速道路限定と思われ
高速道路なら既に日産とスバルが実現できそうなところまで来てる

145 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 08:29:43.87 ID:SiAH9iD/.net
自動運転なんかどうでもいいから最近の車のヘッドレストのキチガイじみた前傾角度を何とかしてくれ
事故防止のためには自動運転なんぞより運転手に楽な体勢で運転させることがより重要です。
最近の車は乗員保護の観点かなんかしらんがヘッドレストがもうキチガイみたいなことになってる。

146 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 08:42:43 ID:/4HhvYwx.net
自動運転車は1番左の車線を走る様にしてもらいたい。追越し車線をとうせんぼしないためにね!

147 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 08:45:56 ID:ImMpdLIi.net
>>4
今でも充分自動運転始まってるわ。
その上であくまで自分で操作できる態勢維持しとけ。
タクシー使う方が安上がりだわ。

もちろん運転したい時用の車は手元に置くけどな。

148 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 09:02:54 ID:5XHYjoEi.net
>>143
二足歩行ロボットは日本の発明だぞ
だいたいバク転がどうのこうのとか言ってるが
まともに二足歩行ロボットが実用化しているところなんてないからな
発明した日本の方が一番偉大だわ

149 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 09:10:40 ID:p3vUHBb0.net
ナイトライダーか。AIで会話も出来たらいいね。

150 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 09:12:32 ID:CZKVNk7d.net
>>33
あぁ、確かエンジンすら作れず、三菱から製造技術を教えてもらったのが劣等朝鮮人だったな。

で、新車で雨漏りとか、宇宙を目指すピストンとか、流石基地外朝鮮人の作る車は凄いな。

朝鮮人は、新たな技術とか商品を生み出す能力が皆無なくせに、教えられた事も満足に
出来ない劣等種だよな。

151 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 09:20:46 ID:q5ZD2UN2.net
問題は魅力的な車に乗るのかどうかだな
アコードに載せられても正直買う人は少ないだろう

152 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 09:22:33 ID:0UBvZPiO.net
ながら運転規制のお陰で実質レベル2に

153 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 09:32:16.27 ID:RjYn0bvy.net
>>52
ボケ老人は自分の運転に絶対の自信を持っとるからな。このスレも加齢臭がキツい。

154 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 09:37:28.74 ID:TTkqMiVj.net
>>142
楽しくもないドライブを年間3万kmも走る富裕層w

155 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 09:49:19.97 ID:lngVuqzU.net
>>17
パワポ職人しかおりまへんで

156 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 09:53:46.68 ID:lngVuqzU.net
>>33
ライン工がスマホで映画見ながら組み立てするんだっけ?w

157 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 09:56:03 ID:1c5hFgXO.net
日本の会社が
世界中の会社と共同でプラットフォームを作る
https://www.ut-ec.co.jp/portfolio/tier4

158 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 10:16:19.58 ID:03Mj9pBk.net
自動運転の前にまずまともなEVつくれよ
何年かかってんだw

159 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 10:23:00.34 ID:6DwWsHxT.net
>>29
そんな社長は1人もいませんけど?

160 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 10:24:10.61 ID:XSK+YMJ8.net
どうせ自社開発じゃなく、BOSHかどこかのシステムを導入するんでしょ。

>>128
スズキに抜かれて3位転落って話が出てたような。

161 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 10:25:42.46 ID:/7wKv6NP.net
利権が絡むからなかなか進まないんだよな

この道だったら走れるって縛りがあれば人が運転するよりよっぽど安全に走れる

162 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 10:27:25.55 ID:uEV9mnjd.net
>>124
訴訟だらけになりそう

163 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 10:35:27.80 ID:eB0OsbYD.net
>>161
路線バスでやれよ

164 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 10:36:29.00 ID:uEV9mnjd.net
>>43
肯定派と否定派の着眼点が違うから永遠に平行線だろ
否定派でも買った車に付いてりゃ使う人はいるだろうし

165 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 10:39:07.84 ID:SDg6Mfkn.net
>>29
ホンダの社長は全て技術研究所の社長
出身で銀行から転職者なんて誰もいない。
どこの会社と勘違いかな。

166 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 10:49:27.22 ID:YWpnyYTs.net
凄い!!日本の宝や

167 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 10:50:09.65 ID:xy0VAvgi.net
スマホ操作が可能だとしても法的に違法だし、自動運転は技術よりも法整備の問題の方が大きい

168 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 10:54:29.44 ID:f/ofN/WU.net
>>158
自動運転とEVは別の技術者が開発してるだろ

169 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 11:00:39.63 ID:mN9PFzDz.net
スカイラインはやっぱ怖いみたいね
テスラのほうが評判はいい

170 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 11:03:34.40 ID:g1NXM5iP.net
>>167
法改正もう済んでるだろ

171 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 11:06:31.80 ID:BzdyF4AP.net
>>43
高速道路全域レベル3なら欲しいよ。

渋滞時のみじゃまだ話にならん。これじゃレベル2と変わらん

172 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 11:17:52.75 ID:E7J9MXmd.net
>>97
そうだね、両手放しができる程度と考えて良い
それでも走行中に飲み物飲めたり、システム連携されたナビやスマホくらいは弄れるし、だいぶ自由度は上がるはず

173 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 11:19:14.47 ID:H0Rwmu0j.net
元気な年寄りはみんな自分で運転してるからね
機械なんかに頼って運転してるようじゃ痴呆になって逆に危険

174 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 11:21:40.77 ID:H0Rwmu0j.net
>>56
んなことないわ
機械に頼るのは短期では良いだけで、長期的には運転技術の低下を招いて逆に危険だ

175 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 11:38:56.77 ID:flfFpGAd.net
>>29
鈴木修「」

176 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 11:47:12.87 ID:F6dtFB3M.net
>>28
新幹線乗れ

177 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 11:55:54.07 ID:UW1VOMQn.net
日本製が話題になるとわきまくるアンチ

178 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 12:06:03.96 ID:moWD1hfh.net
>>172
ベンツのACCだけどストレッチできるし座り直したり運転してるとできないことができる
本来は30秒くらいで手離し警告が出るけど道路の状況によって勝手に伸びることも多く結構手放し状態
長距離走ると疲れ方が全然違うのがわかるね

179 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 12:33:33.99 ID:I5D20f8z.net
>>174
長期的にはますます高齢者だらけの手動運転
それは怖い

180 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 12:46:34.24 ID:O9HF4f81.net
>>174
結果飯塚忖度ですね

181 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 12:52:55.41 ID:A8atusrL.net
昨今どの車も1型はテスト車だから保証6年は欲しいよな
4型辺りから完成車だけど次の新型が出るころだから買い辛い

182 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 12:55:44.57 ID:E5eBrHcN.net
>>9
山口組備品って書いておけば盗まれない
それ20年以上前のネタだぞ

183 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 12:59:27.22 ID:hxoz1Q+C.net
>>1
ホンダだけ激突してる自動ブレーキ評価試験
こんな技術力で出されても人殺すだけだよ

184 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 13:09:30.64 ID:x2KFF+H6.net
日立AMSとルネサスが実証実験してるやつか?
警察庁の安全センターでテストしている

185 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 13:44:25.45 ID:BHZV5yv9.net
中途半端な自動運転はマジで無意味
やるなら安全性を高めるための運転補助技術だろ
つまり今かなり進化してきている衝突防止、回避、誤操作や異常操作の検知と抑制、もちろんレーダーその他をもっと高精度にしてGPSナビと連動してな

ドライバーが居眠りできるとかスマホ見られるとかそんなのクソどーでもいい
やるにしても歩行者がいない交差点も信号もない自動車専用高速道路だけ

186 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 13:46:24.72 ID:xKLwmUzY.net
>>173
その元気な年寄りが幼児や高校生に車ごと突っ込んで殺しているんだが。

187 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 14:06:33.65 ID:lFEUwFKI.net
googleに比べたらソフトウェアの出来はハナクソレベルだからなぁ
無理して出したら嫌な予感しかしねえ

188 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 14:07:43.48 ID:XsoaoQ2G.net
>>182
山口組には持っていかれるしな

189 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 14:19:24.65 ID:60HSh5VZ.net
高速道路限定っていうだけで、開発も楽になり実用可も早くなるのに。
実際、高速が自動運転になるだけで恩恵は大きい。
特に北海道とか、東名の静岡区間とかW

190 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 14:28:53.89 ID:0C9q4CGG.net
>>8
フィットはあなどれんぞ
レクサスでちょっと煽ったら180km/hは出てた

191 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 14:31:44.51 ID:5NbqZ7iT.net
これで転けたら、ホンダ倒産確定!

192 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 14:52:50.79 ID:rccn9SQL.net
>>83
北朝鮮では現役

193 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 14:54:17.39 ID:rccn9SQL.net
>>154
通勤に縁のない無職w

194 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 15:09:40.46 ID:POmhBq6d.net
>>125
法の人、法人。
法人が責任を負うんやで。

195 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 15:14:52.48 ID:AtptWgR3.net
>>176
鉄オタか?必死っすねw

196 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 15:28:42.88 ID:ZQ3hjo3c.net
ビーコン設置すれば自動運転なんかそんな難しくないと思うけど技術的には無理なん?

197 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 15:29:12.37 ID:FXu21CP0.net
割高って言ってもレーダー装置2000円、カメラ500円で2500円ぐらいだろ?
ソフトはインストールするだけだし。憶測で記事書いてね?

198 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 15:36:54.95 ID:HMRZuzlC.net
>緊急時を除き
コンピューターが事故不可避と判断した瞬間、手動に切り替わるの?
だったら嫌だなw

199 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 15:44:27.78 ID:kW++EImj.net
遅れてる本田が株あげのための見栄か?

200 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 15:50:56.32 ID:LcdXHHvD.net
>>25
CB750があるだろ

201 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 16:08:28.82 ID:KeT5e85B.net
ホンダの場合は最初に出すものは殆ど試作車レベルだからあてにしない

202 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 16:11:19.29 ID:4BHhJ5JF.net
ちゃんとレベル3って屋根に表示してほしいな。
ドライバーが左右確認もしてないのに動き出したら怖い。

203 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 16:12:54.33 ID:NifzhU5U.net
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1025.html

204 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 16:15:04.84 ID:NifzhU5U.net
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1030.html

205 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 16:15:14.99 ID:4BHhJ5JF.net
>>188
山口組組長専用ならいいんじゃね?

206 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 16:26:12.64 ID:Wjw5QyKf.net
【福利】 フランシスコ教皇「経済力より貧困対策」
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/okiraku/1574928838/l50
http://o.5ch.net/1lae2.png

207 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 16:40:17.88 ID:tuOTAnJo.net
>>4
高速逆走してくるジジイがいる世の中で自動運転だからって責任は持てんわ、自動運転自動車道とか作れば可能やろ

208 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 16:40:51.75 ID:NifzhU5U.net
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1090.html

209 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 16:43:01.32 ID:NifzhU5U.net
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1095.html

210 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 17:04:03.19 ID:luTVrlYa.net
緊急時に安全に停車してくれる自動運転はやらんのか?
突発的なてんかんとか心臓発作によって起きる事故無くなるでしょ

211 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 17:04:47.11 ID:NifzhU5U.net
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1145.html

212 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 17:12:45.65 ID:BzdyF4AP.net
>>210
それは常時レベル3以上じゃなきゃ無理

213 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 17:16:08.08 ID:BzdyF4AP.net
と思ったが新型スカイラインはプロパイ利用時に反応ないとき緊急停止機能ついてるな

214 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 17:19:48.71 ID:vT0BrPNy.net
レベル3ってドラクエで言えば
雑魚レベルでしょ

215 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 17:33:17.62 ID:L1qK5je5.net
ヘアピンカーブ曲がりながら外壁に反応して急ブレーキが掛かるようなアホ仕様は勘弁やで。

216 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 17:35:18.89 ID:NifzhU5U.net
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1215.html

217 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 17:37:02.68 ID:dfwj+vTv.net
会社も自動運転で危機回避とかできるといいね。

218 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 17:41:05.22 ID:Z3dFRaIi.net
正直めちゃくちゃ怖い
レベル5になってから売って欲しい

219 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 17:41:42.06 ID:V8afBY2Z.net
>>189
10年以上前のオデッセイでもACCとレーンキープ装置が付いてて高速道路では実質自動運転できてたよ
ホンダはアピールが下手くそだから日産やスバルの方が進んでる印象になっちゃってるけど

220 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 17:41:54.81 ID:NifzhU5U.net
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1230.html

221 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 17:43:12.92 ID:+kFfv515.net
いよいよ経営がヤバくなってやけくそになったのか

222 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 18:10:09.50 ID:EaHhl8Ls.net
自動運転技術は高齢ドライバーに必須。
足腰の弱った高齢者こそ車が必要な事実を理解すれば、
安価な自動運転車が待望されているのはわかる。
70歳以上はすべて完全自動運転車に限る時代の来ることが望ましい。

223 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 18:16:57.80 ID:+8XaH1Fg.net
>一定の条件下であれば緊急時を除き

ちゃんと書けよ無能

224 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 18:24:05.74 ID:u4V/XuSh.net
レベル3では利用しないだろうな

225 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 18:33:19.12 ID:f/ofN/WU.net
レベル1でも利用するよ

226 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 18:38:37.69 ID:p3B0icsC.net
自動運転死亡事故レース

本命 ベンツ
対抗 BMW テスラ
穴 日産
大穴 ホンダ

まあせいぜい死んでね 家族が喜ぶからw

227 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 18:48:32.75 ID:kHxsgqx4.net
>>125
損害は保険で補償する
刑事責任は誰も負わないんだよ

安全基準を満たし、システムに欠陥が無いことが審査で合格してることが前提になるけど、
限界の超えた状況で機械が人を殺したとしても誰も刑罰は受けないようになる

台風で建物が倒壊して人が死んだ状況と一緒だ
適切な管理がなされているならば、誰も刑事責任は問われないのだ

228 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 19:16:28.32 ID:StVuaS3f.net
>>227
自称完全自動運転カーによる事故でアンタやアンタの家族が
死んだり障害者になった時はカネだけで済ませてくださいなw

でも、ふつーの人はふつーに訴えるだろうさ
特にアメリカのような訴訟社会ではね

ま、殺されたのがろくに面識も無い遠い親戚のホームレスとかだったら
大金積まれれば簡単に示談書にサインするだろウーバーけどねw

229 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 19:26:33.17 ID:AgM4g+VH.net
>>17
宗一郎さんの頃の話
東大卒で出世と社内政治にしか興味なく
部品は全部外注の、アウトソーシング厨に
一体何を求めているの?

230 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 19:28:25.21 ID:NifzhU5U.net
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1480.html

231 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 19:30:33.31 ID:NifzhU5U.net
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1485.html

232 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 19:35:37.78 ID:p3B0icsC.net
ホンダも倒産かw

整備不良に過積載で事故でも全部俺のせいにされた!
by 三菱自工

233 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 19:36:08.34 ID:T+xLAK5Q.net
>>1

で、お値段が書いてないわけだが・・?

234 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 19:36:39.90 ID:NifzhU5U.net
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1500.html

235 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 19:38:41.10 ID:NifzhU5U.net
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1505.html

236 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 19:41:59.16 ID:sgXMr1tz.net
レジェンドなら売る気ないだろw

237 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 19:42:50.68 ID:NifzhU5U.net
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1515.html

238 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 19:47:28.00 ID:bGvXmJFv.net
>>236
ただの人柱を載せたテスト走行だわなw

239 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 19:48:10.81 ID:38ElBuBu.net
肝心の以下の条件が判らん
通勤渋滞でも運転してくれて、事故ったらメーカーが責任持って保証してくれるのか?

240 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 19:49:40.77 ID:38ElBuBu.net
>>198
それだな
事故で10:0はありえないから

241 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 19:50:57.08 ID:t5KB+jPQ.net
ホンダのディーラーは全く1ミリも信用出来ない。ホンダに修理に出してから変な付きまといが増えた。
車内で目的地を言ってると先に変な連中がその目的地にいたりする。
直営店ではないが、M県M市が代理店の本社だが違う市のディーラー店。

車云々の問題では無い。北朝鮮みたいなホンダディーラー。

242 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 19:52:36.98 ID:kHxsgqx4.net
>>228
実際そうなるんだよ
事故は金で解決する

誰も刑務所には行かない
被害者はいるが加害者はいない
刑事責任は無いのだから賠償も無いが補償は必要

これが未来だ

だから保険業界が大きく変わる
レベル5の自動運転は人を必要としない
子供も高齢者も障がい者もクルマに乗れる社会になる

保険の掛け金を支払う責任は誰だ?ということ

243 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 20:06:25.70 ID:T+xLAK5Q.net
>>239
既に方針でてるでそ
レベル3までは事故ったらドライバーの責任だよ

>自動運転中の事故、車の所有者に賠償責任 政府方針 2018/3/30 21:24 日経
ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO28805990Q8A330C1MM8000/

ハッキングなどはメーカー責任だが、それ以外の飯塚パターンで
システム原因だというならドライバー側の立証責任

素人に立証せよという無茶な方針が既に出てる(PL法より後退してる。これがアベノミクスだw)

まぁ運転前点検もしてないドライバーが多いし、タイヤも絡むからな
全部メーカーのせいにするのは無理なことは判ってたが、これほどだと・・・w

244 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 20:08:20.64 ID:kHxsgqx4.net
自分の答えは>>120だよ

究極の自動運転であるレベル5は、個人で責任を負えるものではない
『運行管理者制度』がつくられる
事故が起きたら補償は運行管理者が加入した保険でまかなう
システムの限界で起きた事故ならば刑事責任は無い

運行管理者は車両の管理者だ。もし車両の不備を見逃して事故ったら刑事責任が問われる
たぶんこうなる
高度なセンサーの塊と化したクルマを個人で点検するなんてムリ
管理業者に委託するか、リースする時代の到来である

245 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 20:10:16.45 ID:NifzhU5U.net
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1580.html

246 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 20:13:48.12 ID:kHxsgqx4.net
>>243
間違いなく自動運転車普及の障害になる
保険業界の圧力でこうなったんだろうが、
この制度じゃ自分が車を運転してなくても賠償させられてしまう

私は自動運転車を買わないよ。運転支援システムで十分だ
いちおう関係者だけどね。法制度も技術水準もクソだぜこんなものは

247 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 20:14:33.14 ID:NifzhU5U.net
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1590.html

248 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 21:10:12.77 ID:2QQMw+39.net
>>242
レベル4登場後の世界は、ガラッと変わるからね。
知的水準が低い人の理解を超えた世界だ。

レベル3以上は、法律を新しく作る。
刑事責任は問えないと、先手を打って法律で決めちゃうわけだ。

249 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 21:15:25.30 ID:2QQMw+39.net
>>246
半端な3を飛ばして4からにしろって、意見は前からあった。
3は運転者責任だから、車メーカーをよく吟味しろってのは、その通り。

ちな、自動運転分野でホンダは、ウンコ。

250 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 21:16:53.81 ID:NifzhU5U.net
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1735.html

251 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 21:40:13.70 ID:7GqYrPEw.net
>>177
みずほから資金移動さっそくしたわウチも
ソフバンショックきたらヤバいもんな。。格付けジャンク債だぜ?

252 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 21:44:57.87 ID:StVuaS3f.net
>>242
だからキミはそうしなさいってw

民事で訴える人が続出するのは確実だし
そもそも刑事事件に出来ないなんて阿呆な法律は
まともな民主主義国家では成立せんよw

253 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 21:51:03.05 ID:StVuaS3f.net
>>242
おそらく君は世間知らずの無免許クンだろうから親切な俺が説明するとな
交通事故には必ず相手があるのだよ
で、過失割合というのだが、これが100:0になるのはまれなのさ
自動運転側はもちろん、そうでない側の責任割合を確定するためにも
刑事裁判には絶対なるのさw

254 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 22:09:49 ID:hhQNbKiW.net
どうせ、日産スカイラインの自動運転に、追い越し機能が追加された程度の車

255 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 22:10:50 ID:hhQNbKiW.net
>>249
ボルボは3を飛ばして4から市販予定

256 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 22:16:10 ID:YtQa0Ooz.net
絶対無理だろこれ
怖くて前を見てないと誰か死んじゃうよね

257 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 22:17:31 ID:hhQNbKiW.net
>>256
そもそも日本で市販するものは、
ドライバーが前を見ていないと、自動運転が解除される仕組み

258 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 22:18:04 ID:O9HF4f81.net
>>226
すでに優勝テスラだろ

259 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 22:19:21 ID:O9HF4f81.net
>>255
ボルボも様子見てLV3出すだろうさ

260 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 22:19:31 ID:ZQ3hjo3c.net
>>198
操縦不能になってからのび太にラジコン押し付けるジャイアンみてーだな
さすが人工知能だ

261 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 22:20:03 ID:O9HF4f81.net
>>257
その誤解する書き方やめないか

262 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 22:21:59 ID:hhQNbKiW.net
>>261
日産のスカイラインがそういう仕組みを組み込んでいる

263 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 22:23:06 ID:hhQNbKiW.net
>>198
0.2秒ぐらいの余裕は持たして、ドライバーにバトンタッチするよ

264 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 22:23:41 ID:NifzhU5U.net
「盗まれにくい傘」を作ってみた。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)!
http://live.mrbasic.com/1890.html

265 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 22:40:03.33 ID:YtQa0Ooz.net
>>99
舗装工事の削ってる砂利道に突っ込んで行って
自爆しそうだな

266 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 22:50:45.29 ID:DdRHn6gt.net
>>22
>これこそが自動化ってイメージが先行すると
なんか危険というか、地道に開発しているメーカーの足を引っ張っる気がする

じゃあしてよ

267 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 22:51:15.06 ID:DdRHn6gt.net
>>26
梅宮辰夫の代わりにお前がくたばればよかったのに!

268 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 22:52:09.01 ID:DdRHn6gt.net
>>85
>>87
根拠は?

269 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 22:52:49.27 ID:DdRHn6gt.net
>>129
梅宮辰夫に呪い殺されてしまえ

270 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 23:06:25.12 ID:WnXbvszz.net
アシモくんが運転してくれるんかの?

271 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 23:11:05.66 ID:ngUkBA2p.net
レベルがいくつになっても、自動運転に命を預ける理由が思いつかない

272 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 23:22:39.72 ID:hr7duYfb.net
この自動運転技術は非常に有望で、
多くの人が望む事だと思う。
順調に開発が進めば、事故が減って、
人々の労力も軽減されるだろうから。

ゆくゆくはナイトライダーに出てきた車のようになると最高だね。

273 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 23:32:48.59 ID:O9HF4f81.net
>>262
直ちにではないから

274 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 23:33:58.65 ID:b4uGM5v2.net
>>271
お前の車に誰も乗らない理由について考えろ😂

275 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 23:37:19.17 ID:b4uGM5v2.net
>>272
それだねwww
人間が運転するより間違いなく安全です、絶対に飲酒運転は無い。

276 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 23:53:23.36 ID:peJXp+ra.net
>>141
それはない

277 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 00:11:49 ID:bUrFFihf.net
自動運転が実現したら何より疲労が無くなるのが一番いいだろ。
都心の人は分からんかもだが田舎で通勤に1日2時間とか運転する場合、非常に助かる機能だそ。

次は時間を有効に使える。
電車通勤で現代の優れてるポイントはスマホが使える事だ。

今はスマホで仕事だってできるし、車でそれが出来れば生産性はかなり向上だろう。家でYouTube見る時間も減るし、スマホゲームだって出来る。
モニター接続さえ出来れば、PS4ですら運転しながら出来るだろう。
パソコン持ち込んで仕事もできるだろうし、日本の生産性は向上するぞ。
飯だって車内で食ってしまえばいいし、トイレを設置したら運転席に設置したらそのままうんちもできる車も出来るかもしれない。
さらにカーセックスも進化して運転しながらのカーセックスが可能になるだろう。少なくともフェラチオは可能だろう。
運転席のデザイン次第だな座位でなら、可能かと思われる。

運転席についてもソファーの様な形状にする事も出来るだろうから、寝そべって漫画を読んだりスマホ見ながら運転すれば良い。

あとは安全運転義務違反にならないようなシート作りが課題という事だ。

278 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 00:23:17 ID:FY0XAyxh.net
>>277
自動運転システムになるとそもそもが大きな窓要らないから
車の形状自体が大きく変わって部屋が移動する感覚かなぁあ、コレね。

279 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 02:14:23 ID:s6972R18.net
>>276
いやあるよw大体そういう人がいるのは確実でありお前が決めることじゃない。
それにこのスレで同様の事を言ってる人は結構いるじゃん?なんでその人達にはお前らはありえない、って言わないの?

280 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 04:21:03.34 ID:I3Ly817V.net
田舎の田んぼ道とか、狭い路地でのすれ違いとか、できるんかね?

281 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 07:20:26.73 ID:0FoqrNCK.net
車種はなんだろ

282 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 07:31:38.57 ID:ZiW/sl+5.net
センサは全て欧米勢なんだろうな

283 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 08:03:05 ID:l9BNfNed.net
>>243
運転者ではなく所有者な

284 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 08:09:12 ID:l9BNfNed.net
>>280
四方八方にセンサーを取り付けてるから、細い道でのすれ違いは得意分野。

285 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 08:52:31.27 ID:CbOfiXTb.net
これで人身事故とか起きたら会社傾きかねない逆ブーストになるのを分かってるのかな?
トヨタですら慎重にやってる事をホンダの人間はもっと重く受け止めた方が良いゾー

286 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 09:02:33 ID:c16fA+za.net
>>280
うちの自動駐車ついてるけど自分ではとても近づけないとこまで隣のクルマに近づいて冷や汗
隣のクルマのタイヤが切られて駐車してたりタイヤも感知してくれてんのかなあ、とか心配

287 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 09:04:11 ID:9ZKFFcJ1.net
>>280
女の運転よりかうまいだろ

288 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 09:06:06 ID:qcpdeXcF.net
他社はレベル3は使い物にならないという判断でレベル4の開発を進めてるのに、
ホンダはレベル3で出してくるのな

他社は事故で会社のイメージが地に堕ちるのを恐れているんだと思うが、大丈夫なのかホンダ

289 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 09:07:08 ID:4Ck4uoXX.net
自動運転技術もハイブリッドシステム的なすり合わせの問題なら
日本にもワンチャンありそうだ。

290 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 09:10:22 ID:qcpdeXcF.net
>>289
すり合わせなんて時代錯誤な手法が通用する時代じゃない

Excelマクロで誰でもクリック一発の作業にベテラン事務員が手入力で対抗しているようなもの

291 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 10:09:13 ID:VKuD8U3L.net
>>256
ACCに最初に乗ったとき怖かったけど馴れたから
大丈夫じゃない?

292 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 10:20:29 ID:MTnFoD1E.net
>Excelマクロで誰でもクリック一発の作業

テスラやグーグルやウーバーみたいに死亡事故起こすだけだなww

293 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 10:43:59.20 ID:4bevq6UT.net
>>289
自動運転技術で一番のネックは危険を危険と判断して正確にすばやく対処した上で100%を求められる所
AIがどれだけ進歩して対処は正確になろうとも認識する方の技術がもっともっと進歩しないと見逃しが発生するんだよね

294 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 10:57:55.92 ID:6CImrXxO.net
>>288
ホンダはレベル4はGMに丸投げ


ロイター] - ホンダ(7267.T)と米ゼネラル・モーターズ(GM)(GM.N)は3日、自動運転分野で提携すると発表した。ホンダがGMの自動運転車部門GMクルーズの株式5.7%を取得し、今後追加投資も行う。

ホンダはまず7億5000万ドルを出資してクルーズ株式を取得し、さらに今後12年間で事業資金約20億ドルを投資する。

295 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 10:59:05.05 ID:RZKolVv0.net
>>291
自分でアクセル踏まないと40キロでも
結構な速度だと思うな

296 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 11:06:01.85 ID:LXZXIp/v.net
メーカーにとって自動運転は普及してほしくない技術。自動シェア化が進めばいずれ販売台数は激減する

既得権益2強のドイツ、日本がレベル4以降を主導することはない。自動運転はウェイモ等非メーカーが突き抜けていくだろうよ

297 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 11:06:07.97 ID:mUHuYzf1.net
>>293
カンペキな自動運転など、存在しないよ
もうわかってるじゃないか

絶対沈まない船
タイタニックみたいな末路

298 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 11:09:24.62 ID:mUHuYzf1.net
>>296
自動運転と無人運転はべつもの

あなたが言ってるのは無人運転
への要求だよ
おおくのドライバーはアシストだけで満足するはず

299 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 11:12:37.14 ID:mUHuYzf1.net
運転アシストだけなら、法規を変える必要ないから
どんどん普及していくんじゃないかな

300 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 11:30:50 ID:P81vBAwT.net
>>4
日本政府が事故を起こしたらユーザーの責任だと決めたのを君は知らないの?

301 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 11:30:58 ID:kwa5SjpV.net
セニアカーの自動運転作って欲しいわ、
病院行くならボタン押す、買い物も

302 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 11:38:40 ID:DJvVM/FH.net
>>298
それだと免許が必要なままだろ・・w

BIZで完全自動運転を待望してる連中ってのは、無免の若年ヒッキーだぞw
(免許持ちなら当然知ってることを知らないことが多いからな)

日本は若年の無免率が異様に高い国なんだよ(無論女性が引下げに大きく貢献してるが)
今は60代の免許保有率にも負けてるが、アメリカとは同若年代で2割くらいの差が出てる

アメリカでは免許保有率が高い上で、自動運転への期待度が低いのに
日本の若年は無免で自動運転待望奴が異常に多い

・・・あとはわかるな?w

303 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 11:46:02 ID:s6972R18.net
>>302
> BIZで完全自動運転を待望してる連中ってのは、無免の若年ヒッキーだぞw
多分違うw大半は面倒くさがりの免許持ちだよw後は安全性に拘る人かな
大体、5chの年齢層の高さといい、免許率の高さから言って無免はないw

304 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 12:06:08 ID:QQjLwHxy.net
自動運転はあれだよ
町中を40キロ以下で走るタウンタクシー
スマホで呼び出し低廉な価格で安全なルートで目的地近辺まで運んでくれる
高速や長距離は駅まで運び電車に乗り換え促せばいいから必要ナシ
空き時間にステーションに自走し自動充電するから大きなバッテリー積まない簡易なEVでOK
乗り捨てればいいわけで客にも提供者にもレンタサイクルやカーシェアよりはるかに便利

305 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 12:22:09 ID:4bevq6UT.net
そんなもん出来るとしてもあと20年以上は掛かる
どっかの町で試験的に運用するのですら10年は掛かるわ

306 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 13:12:36 ID:7gcOElOi.net
>>302
確かに、現役ドライバーなら当然知ってることも知らず
経験則から語らず机上論だけでドヤァするからな>自動運転信者

307 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 13:34:50 ID:QgzdsAYb.net
リコールだしてからが始まりのホンダスタイル。

308 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 14:24:56 ID:t08hcZ+r.net
>>305
世界中が配車アプリで覇権競争しているのは自動運転を見据えた上でのことだと思う

309 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 15:11:55.03 ID:LXZXIp/v.net
>>298
ドライバーは無人運転で失業だからな。逆に経営側は休み無しで運用可能な運転手切れるなら逆に万々歳

310 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 15:28:20.77 ID:UZlnkpmK.net
大規模事故の原因究明における刑事免責の必要性は前から言われていたし、
悪質交通事故厳罰化のときに過失犯のあり方をきちんと議論すべきだった

311 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 15:28:54.39 ID:GdGxikAe.net
>>309
人間ドライバーではできない長距離

24時間以上かかるような長距離トラックは、いちばんはやく無人化できる見こみ

312 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 15:37:01.21 ID:GdGxikAe.net
>>302

ビンラディンが、車の運転ができないから
止まってるピックアップにのりこんでで、
ハンドルやクラクション鳴らし喜んでる話を思い出した

313 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 15:45:12.85 ID:CMsd3TCh.net
>>97
法律が改正されないと日本では無理

お前ら気をつけろよ

314 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 15:52:05.05 ID:6CImrXxO.net
>>313
来年改正されるよ

レベル3でスマホ、飲食おっk。アルコールはアウト
https://i.imgur.com/ZymDbXg.jpg

315 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 15:59:23.94 ID:7Ua7Vk3r.net
通勤の行き帰りで寝れる車はよ
とりあえず、うちのエクストリーム車庫入れだけでも自動で出来るようになったら、少々高くても買うぞ。

316 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 16:03:27.57 ID:7pK5M3z5.net
ホンダはレベル4は使い物にならないという判断でレベル5の開発を進めてる可能性があるのに、
他社はレベル4で出してくるのな

ホンダは事故で会社のイメージが地に堕ちるのを恐れているんだと思うが、大丈夫なのか他社

まで読んだ。

317 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 16:23:59.75 ID:LmrMhUze.net
渋滞でイライラしているやつがいたとする。
前の車が自動運転。後ろに書いてある。

渋滞を抜けて、シートベルトが震えて、切り替わる。
自動運転から切り替わった車が、ほかの車より遅れて加速する。

後ろのイライラにしてみれば、これはただの青信号に遅れるマヌケとはわけが違う。
自動運転で楽をした怠け者が俺に迷惑を掛けた。

318 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 16:30:13.42 ID:bUrFFihf.net
お前も自動運転にしろ

319 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 16:46:12.01 ID:+WycYxGY.net
自動運転車です!ドヤァ!
☆ただし高速道路のみ

こんなんばっか
はよ混雑した一般道をスイスイ走る奴出せよ

320 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 16:57:45.19 ID:LmrMhUze.net
渋滞時の自動運転で完全に停止するときの前の車との間隔は、人の運転よりも小さいか大きいか。

小さい可能性と予測。
縦列駐車用のカメラやサポートを考えると、人の感覚で余裕を確保して運転するよりもギリギリを、安全に攻めることができる。
この場合、前の車にとっては、近すぎるのでは?煽り運転か?となる。
せめてライトをスモールにするとか、人ならするようなことを抜かりなく設定するかどうか。
自動でスモールにしたことを、別の事故について問われる可能性はないか。

大きい可能性。
やれるけど煽り運転ブームに乗って、遠めで止まる。
その場合、渋滞時に車線変更しまくるやつに割り込まれる隙になるのではないか。
それは譲ってくれてありがとうではないし、後ろにしたら迷惑もいいとこ。

ゆえに、自動運転の渋滞停止時の停止位置は、人の運転と同じところを目指すことになる。
それは、推奨される間隔、模範的な車間距離であって、きっとやや長めになる。

321 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 17:02:59.75 ID:LmrMhUze.net
速度が低くて、道路が確実にあるから、渋滞している高速道路なんだろう。
一般道を含めると、国道はオッケーで県道はダメ、国道はオッケーで酷道もオッケー、わかりやすい境目が浸透しない。

322 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 17:06:02.47 ID:LmrMhUze.net
ハード面では簡単かもしれないけど、ソフト面ではかなりめんどくさい。
渋滞で止まってたら割り込んできて、アホだから内輪差無視してて、こっちが右に避けなかったら当たってたような経験もある。
自動運転でどう対処するのか。下がるのか。右に避けるのか。止まったままなのか。

323 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 17:08:02.02 ID:LmrMhUze.net
適切にクラクションを鳴らせるのか。
止まってて向こうからぶつかってきて、そら見たことか!自動運転のせいだ!となるのではないか。

324 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 17:10:54.87 ID:q87H4gLs.net
結局乗るのに免許は要るの?

325 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 17:12:13.64 ID:MJvu93jq.net
AI詐欺ソフチョンと組んでるトヨタや東大は無理だと思う

326 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 18:03:23.37 ID:6CImrXxO.net
>>323
全部記録通報されるのにそれで通るわけ無いだろ

327 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 18:21:51.26 ID:ySXNO31h.net
>>320
そんなのは全部設定でどうとでもなるが?

328 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 18:50:05.31 ID:NFhIBScW.net
>>320
ACCで前のクルマに続いて停止しているけど別にそれはないな
スバルなど見事、欧州系は我々の感覚からは詰めがち

329 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 18:51:57.86 ID:LmrMhUze.net
>>328
そうなんだ。
ちなみに、基本設定とは別に、個別に、近めに、遠めに、みたいに調節できる?

330 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 18:56:31.47 ID:MTnFoD1E.net
まあ1000万円の車が何台売れるかねw
自動運転バカはコストって知らないんだよね

331 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 18:59:44.93 ID:LmrMhUze.net
カプチーノみたいな車の後ろだとスモールにするし、
あくまでもこれは個人的な基準だけど、前の車のリアウインドウに強くライトが当たるかどうか、は気にしてる。

別にいいでしょ
https://i.imgur.com/FbSmnuz.jpg
俺の優しさ
https://i.imgur.com/sHzVEu4.jpg

まあ優しさなら、オートライトを手動でスモールにすればいいけど、それは自動運転ではないけど、自動運転が手動を拒まないし、この辺りについては別に良いんだけど。

332 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 19:00:53.07 ID:1tjNHvKJ.net
現行のaccとlkasだけでも高速の渋滞楽になるけどね

333 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 19:05:18.62 ID:zP28pcLw.net
>>315
家や会社に着くと思ったら
知らないうちに大事故であの世行き

取り残された嫁と娘考えると切ないね

334 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 19:07:17.25 ID:WrAAiHZt.net
>>304
>自動運転は
>町中を40キロ以下で走るタウンタクシー
>高速や長距離は駅まで運び電車に乗り換え促せばいいから必要ナシ
何言ってんだよ
マイカー最大のメリットって多人数だと1番安い移動手段だからだろ
新幹線や飛行機は1人毎に1万以上ボッタクられるのにメリットねえだろそれじゃ

335 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 19:12:23.00 ID:1DcAE7pw.net
【EV】テスラ車がまた事故、オートパイロット作動中−自律走行に新たな警告
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1575994921/

336 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 19:12:49.41 ID:LmrMhUze.net
強烈な渋滞での、クリープよりちょっと遅い流れとか、停まってちょっと動いてまた停まってとか、組み合わせとか、
クリープより遅いよりもう少し遅ければ停まらずに走れたり、
いろいろある。

クセが強い車がいる。
機械的に前の車だけに合わせる人とか。
極端なのは大型の、前が動いて停まったのに停まったまま、みたいなのも。

経験や、二台三台先を見ることで、各自が腕を磨くというか、渋滞の円滑な運転法を身につける。
大型には大型の都合もあるだろうし。
どういう運転に設定するのか。

前の車のガラス越しにその前の車のテールランプを見るとして、
前の車の人のスマホの画面を誤認する可能性はないか。
人が当たり前にすることが出来ないなら、設定出来ない。
機械的な運転、事故を避けるだけの運転、周りには違和感がある運転になる。
であれば、若葉マーク的なものも必要ではないか。

337 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 19:20:13.72 ID:0YIt6IyR.net
どうせリコール祭りw

338 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 19:24:53.44 ID:7pK5M3z5.net
50m先の信号が赤なら、アクセル離してあとは惰性で減速するのが人間
自動運転だと先の信号が赤なのに減速しないで速度維持、そして直前でブレーキという感じか
下手な運転の典型だな

339 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 19:26:33.80 ID:hcuPaKfF.net
常に自動運転用メインシステムと緊急用サブシステムが稼働し、それぞれ独立してサブシステムは異常や突発的な事態に対応する様な二重安全システムなんかが有ればいいのに

340 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 19:36:16.36 ID:R6wRxqq5.net
いまどきACCも付いてない安物カーに乗ってんのか
可哀想なやつばっかりだなw

341 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 19:38:29.75 ID:LXZXIp/v.net
>>338
そこまで馬鹿なAIは今どきどこも使わん

342 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 19:41:30.60 ID:X45W2/Pe.net
>>334
移動費用をガソリン代と高速料金だけで考えてる人?

343 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 19:43:33.22 ID:OhjU1yrJ.net
和光の設計は信用できないなぁ。

344 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 19:46:44 ID:DJvVM/FH.net
こういったらミモフタも無いだろうが、安全性を言うなら
ベスト回答は自動運転じゃなくて、パラマウント・マローダー一択

自動運転で死ぬ可能性はあるが、マローダで死ぬ可能性は極小だ
10式戦車の砲弾まともに食らったとかでもない限り死なないからな

コンクリの塊が屋根に降ってきても潰れんわ、全速でコンクリ壁にぶつかっても
突きぬけて走る、ボンネットの上で手榴弾が爆発したくらいではガラスにヒビも入らん
ふつうにエンジンがかかって走ることが可能

そんな車に乗ってどうやって死ぬんだ

345 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 19:46:49.91 ID:R6wRxqq5.net
>>329
車間距離は長中短の3段階、ACC時の加速は2段階に調節可能
調整シロは大きくはない
ロングでも100キロで50m弱だからちょっと近い感じ
ステアリングは全車速レーンキープ&前走車追従
町中ではよくレーンを外れるから、まあオモチャかな
高速では普通は運転中にできない伸びをしたりお尻の位置を変えたりできるんですごく楽
ちなベンツ

346 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 19:54:33.79 ID:fE05DByH.net
>>338
スバルは赤信号もテールランプも見てるよ
5年も前からこのくらいの性能はある
https://youtu.be/hesmUQiKDyo

347 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 19:58:07.86 ID:DJvVM/FH.net
ただし、マローダーを国内で乗るには大型特殊免許が必要という事項がネックω

348 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 19:58:32.93 ID:fE05DByH.net
>>334
毎週家族総出で新幹線に乗る人?
年に数回なら自家用車持つより公共交通の方が安いと思う
NHKでやってたけど大衆車でもクルマを持つと償却と維持費で70万とかね

349 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 20:05:14 ID:L9t5IEtj.net
EURO NCAP 安全支援装置スコア

94% テスラ
78% スバル アイサイト
77% トヨタ セーフティセンス、モービルアイ
76% ホンダ ホンダセンシング

350 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 20:12:26 ID:eoa6zzul.net
>>280
無理だよね
厳密には道路ではない他人サマの私有地に
はみ出さなければ交差できないとことかあるからな
完全に法律守る自動運転カーは立ち往生だなw

351 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 20:15:48 ID:eoa6zzul.net
>>304
田舎のバイパス道路なんか
普通に100km/hとかで流れてるのに
そんな速度でしか走れない乗り物じゃあ
命がいくつあっても足らんなw

352 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 20:34:01.97 ID:i9+CBt7P.net
>>252
>>253
レベル5になったら基本的に刑事事件は成立しない
人間より安全で、交通法規も遵守するシステムだから

そのクルマはハンドルもブレーキも無いんだぞ?
人に任せるという状況があり得ない

クルマは急に止まれないんだよ
センサーが効かない影から飛び出して殺されても歩行者責任だな
周囲全て記録するドラレコにはクルマ側の制御ログも記録され、警察に提出されるのだ

システムが正常に動作していることが確認できたら、刑事責任は無し
こうなるんだよ
どうしても戦いたいなら、システムを認可するのは行政なんだから行政訴訟になる

353 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 20:41:30.04 ID:s6972R18.net
多分ブレーキがない自動車ってのは例えレベル5でもないと思うけどね
誰の責任になるとしても、最終的な緊急停止システムができ無いシステムはあり得ないよ
あと最近の研究では、物陰から飛び出るものもコウモリのようなソナーで対処するようになるのも作られてる。
完全自動運転と言うからには当然、人間以上の感覚があって当然

354 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 20:42:04.57 ID:DJvVM/FH.net
それでも完全自動運転には事故の可能性は残される
そして事故になれば双方に被害者が出て、被害者の中には緊急医療行為が
必要なケースも出てくる(だから免許制度には運転手に救護義務を課してるわけだ)

もし、そういう知識が不要で運転(つか搭乗)ができるとすれば
医療行為もロボットカーができないと話にならないのだが、レベル5レベル5叫ぶのは結構だが
一向にそういう話が出ないのは何故なのか

レベル5擁護者ってほんとに免許持ってるのか?w (だから無免奴というのだがw)

355 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 20:46:26.79 ID:DJvVM/FH.net
救急車は救護義務者じゃないからねぇ
二次救命者であって義務者じゃない
そこんところ弁えような

あと緊急で医療行為が必要な場合というのは多岐にわたるが
現状でも法律が要請するのは心肺停止時の処置

救急車なんか待ってられんよ? 1分処置が遅れる度に蘇生率が10%下がる
10分過ぎればもうアウト。で、日本の場合は救急車平均到着時間は10分以上w 

そして交通事故における心肺停止で死ぬ人の数というのは1割強はあるわけ
問題外なわけじゃないからね

356 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 20:46:57.20 ID:i9+CBt7P.net
レベル3のクルマを買うってのは覚悟がいるぞ
限定された道路環境に限った自動運転だからな?

レベル4相当の性能を実装したうえで、道路環境を認識してレベル3の制限をかけているか?
そうじゃないだろ。性能に限界があるのに自動で走らせようとしているなんて恐ろしい

段階的な進化は逆効果。自動運転の信用を落とし規制を生むだろう
一気にレベル4を目指すため実験を推進する政策であってほしい

クルマの進化を止めることは許されん
自動運転の実用化に乗り遅れれば日本の自動車産業は壊滅する…
ちょうど良い試験場があるじゃないか?

福島の制限区域だよ

そこで工事車両を自動で走らせろ

357 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 20:54:52.71 ID:i9+CBt7P.net
>>353
車内に非常停止&緊急通報ボタンがあるだけ。レベル5は、人間が運転操作に関われないクルマも含む
構造的に人が乗れないようなクルマも登場する

>>354
事故リスクが激減するのだから、事故にあったら即座に人が降りてきて救護されるってのはあきらめてくれ
人がいないクルマだって登場する

当たらなければどうと言うことはない。当たったら救護が来るまでがんばってくれ
人間より高速で反応するためケガの程度も軽くなるさ

358 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 21:00:09.50 ID:s6972R18.net
>>354
> レベル5擁護者ってほんとに免許持ってるのか?w (だから無免奴というのだがw)
少なくとも研究者にしても、テレビで期待してる識者にしても、政治家にしても、官僚にしても、
免許持ってない、というやつは聞いたことがありませんなwペーパーはいるかもしれないが、
研究者にしても政治家にしても官僚にしても、テレビのアナにしても、雑誌の記者にしても全員持ってる人しかいないんだがw
一人でもいると言うならお教えいただきたいw一人ぐらいはいるからそこまで自身があるのだろ?
一人もおらず、擁護してる人が免許を持ってるやつしか知らなくても、そういう事を言うわけもないよね?

359 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 21:00:47.65 ID:s6972R18.net
>>357
> 車内に非常停止&緊急通報ボタンがあるだけ
非常停止はブレーキですw

360 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 21:05:03.38 ID:UZlnkpmK.net
>>354-355
バスやトラックの完全自動運転がほぼ不可能なのは、
事故が起きたときに対応する人員が必要だからね
乗客を別のバスに乗り換えてもらう必要があるし

361 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 21:05:59.01 ID:UVdvGEd/.net
>>354
現状でも同乗車も救護義務っ負ってるんだから同じことだろ

362 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 21:11:00.58 ID:i9+CBt7P.net
>>359
今だって、電車の中にボタンがあるでしょ?それがレベル5のクルマの車内に設置される
危ないからブレーキを踏むという操作は、レベル5では存在しない
馬型ロボットが人間の指示で馬車を引くのもレベル5だ

人間が運転できる装備が義務付けられるのはレベル4まで。レベル5になると、その装備はメーカー判断だよ

363 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 21:13:32.55 ID:UVdvGEd/.net
>>360
ウエイモは完全無人で始めちゃってるから
関係なくね?
日本だけは未来永劫無理って話か

自動運転タクシー、「念のため係員も」から「完全無人」へ
2019年11月18日 07:13

米Google(グーグル)系の自動運転開発会社Waymo(ウェイモ)が2019年11月までに、
米アリゾナ州フェニックスでセーフティドライバーを同乗させない無人自動運転タクシーのサービス提供を開始した。

364 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 21:14:49.62 ID:i9+CBt7P.net
>>360
運転手&車掌方式だな

運転システムが運転手の代わり
車掌は乗っている

365 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 21:17:36.64 ID:i9+CBt7P.net
>>363
ここまでくると恐ろしいものを感じるよ
二種免許が必要なサービスを完全無人化なんて行き過ぎだ

個人用途で市販してからの話だろ…
早急すぎる実用化は、悲惨な事故を招き規制強化となって技術を停滞させる

366 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 21:23:52.97 ID:UVdvGEd/.net
>>365
テスラと違ってウェイモは石橋叩いて進んでる感じだけどな。フェニックスは明確に事故が減るだろうよ。
パトカーが何十台もペースメーカーとして巡回してるようなもんだろう

367 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 21:24:11.55 ID:5NPzlRkM.net
あくまで先駆者としてのホンダを応援したい。出る杭は打たれるのは日本の悪しき風習だがそれをブレイクスルーして欲しい。

368 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 21:49:02 ID:s6972R18.net
>>362
電車のボタンはブレーキじゃない。
車内の人間は個人かそれに近い状況であり、また状況もちゃんと見ているという条件でも
止められないはあり得ない。坂道でエンジン停止して、勝手に降りていくような状況で止められないとか基地外の発想なw

369 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 21:58:02 ID:3cYbz2Ro.net
アイサイトツーリングアシストですら
既にいっぺん味わったら、もうなしでは
高速道路よう乗らんのに
自動運転機能の進歩をくさしてるやつ
アホと違うやろか

同一車線自動運転
車線変更も自動化
インターからインターまで完全自動
とどんどん進歩してるのええことや

一般道でも信号や交通標識認識、飛び出し認識やら
ガンガン、アシスト増やしていけばええねん

370 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 22:02:01 ID:3cYbz2Ro.net
人間の運転なんか危ないこと
はよ卒業するようにならなあかん

最近のタクシーは60代以上のジジイ運転手ばっかりやから
おっちゃん、いま前、見てへんかったやろ?
とビビることがほんまに多なった

機械のオートの方がよっぽど安心やろ

371 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 22:31:55 ID:7pK5M3z5.net
歩行者が自動運転中のクルマがぶつかってきそうだと判断したら、破壊するのは正当防衛だよな
手榴弾持参で歩く時代が来る

372 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 22:45:34 ID:LyhGnRC1.net
水素自動車って出来たけど売れてないでしょ?
倒れない実験バイクとか。自己満多い
客がなに欲しいか考えてない気がする

373 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 22:56:10.70 ID:DJvVM/FH.net
>>358
いいえw オレが言ってる無免奴はBIZの擁護レス奴ですからw

さてさて、ウェイモのフェニックスでの無人サービスを手放しで評価する向きもいるようだが
あれは無人っても守秘義務誓約書取り交わしたほんの一部の人限定で、運行してるのも数台だけ 10台と無いそうだよ
(まぁ完全情報隠蔽されてるんでそれ以上は不明だけどな)
何が起きてるのか、どういう状況かも全くわからない 昨年のサービス時よりも開示は後退してる

昨年は契約した万一の際の400人ほどのドライバーは全員心肺蘇生資格を受けさせた(つっても、日本と違って有資格者が多い国だが)らしいが
今回はわからない どのようにその問題をクリアするのかがね
延べ人数から言うと昨年は約20人/日を運んだようだが、何が起きたかまでは伝わって無い
隣の州では高速乗り入れで9件の事故もあったようだがね フェニックスでは州間高速は走れない決まりだし
時速約40キロ制限のほんの一部の区間でしかなかった。今回は拡大されたのかも不明

評価はなまぬるくw様子見するしかないやね もし君がウェイモの限定された契約者だというなら大いに語って欲しいところだが
100%部外者だろw それでよくもまぁ高評価できるもんだとw

慎重に事を運んでるのは判る。そこはさすがだろう
しかしその慎重さが、技術的にまだ未完成の部分があるという裏返しであろう・・・ということも推測できるのだが
それを度外視していつでも無人化ができるようなことを吹聴する姿勢はいかがなものか。

悪いけど、やっぱ免許持ってるいい歳した大人には見えないなw 
やっぱ正体は無免奴なんだろうw 違うなら免許証晒してくれてもいいのだぜ?

374 :名刺は切らしておりまして:2019/12/15(日) 23:09:26.61 ID:s6972R18.net
>>373
> いいえw オレが言ってる無免奴はBIZの擁護レス奴ですからw
言ってることがよく分からんが、要は根拠なしの話で見たことはないってことですかね
正直、自動運転憎しの否定と、マウント取りたがりの願望論にしか見えないんだが、
免許って身分証明書として、普通にいきなり要求されるし、教習所行けば誰でも取れるしね、原付きで良ければ
ペーパーテストで一発簡単に取れるわけでさ。実際に殆どの人が持ってるしそんな簡単な物が無いって根拠が意味不明ね
それにさあ、そんな簡単に取れるのに、それでも免許持ってないやつが自動運転に興味を持つってのがかなり矛盾してる事が
分からないのかね?
簡単に取れるのに、免許持ってない奴はそもそも車に乗ろうという環境にない、意志もないってことだ。そんな連中が
自動であろうと、そこまで熱心に興味持つわけもないんだが、ましてやそれしかいないとか妄想がすぎるんじゃないですかねw

375 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 07:02:18 ID:nnHEdobP.net
ウェイモも目指すのは配車アプリ配下で動くタクシーだろ
一家に一台自家用車という二十世紀型の所有形態は取らない
自動車はシェアカーとなり公共交通のラスト数マイルの一端を担うことになる

376 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 07:38:25.67 ID:ek2xV3xt.net
自動運転を本当に欲してるのはアマゾンのような企業だからな。まあいくら否定したくても自動化は止まらんよ

アマゾンの野望、自動車分野でも顕著に 〜 物流やデータ管理、AVサービス、車載仮想執事で存在感
2019年8月27

https://usfl.com/news/124844

377 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 08:25:12.12 ID:FMRUvbh0.net
札幌のツルツルアイスバーンに両サイド雪の壁で、地吹雪ホワイトアウトなら、直ぐに自動運転ギブアップするんだろ?

378 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 08:34:51.82 ID:6jcJuIXg.net
ガタガタのそろばんはどうなるのか知りたいな

379 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 08:51:15.32 ID:+D3tbK1+.net
>>377
ホワイトアウトで運転してるようなキチガイは札幌にはいないよ

380 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 08:55:15.06 ID:A6A9/AcT.net
痴ほう老人が逆走してきたり、事故車がひっくり返っていたりすると、途端に通常通りの
運転操作が必要になるんだから、決して気を抜くことはできない。楽できると思う人は事故起こすよ。

381 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 09:35:11.17 ID:bIpljI35.net
レベル3ってのは中途半端過ぎて、個人的にはむしろ普通の手動運転より面倒さを感じるんだが、
何もする必要はないのに、精神だけは常に注意を払ってないといけないとか、却ってきついんだが。
何もする必要はないが、とっさの時に回避行動が取れなかったらお前の責任だ、とかちょっとね、
しかもその時に漫画やスマホ操作やってたら、裁判で過度に責任追及されるんじゃないですかね
マンガを読んでたから、回避行動が遅れた、とかされて目撃者も同調したら懲役刑とか危険運転とかにされそうなんだが

382 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 09:44:42.21 ID:V9SJYCW+.net
>>379
ホワイトアウトっても常時なってる訳じゃねぇぞ
切れ目や弱まるタイミングはあるし、よほど酷くても20〜30キロくらいでは進む事は出来る
下手くそだと路外にタイヤ落としてるのもいるけどなw

383 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 09:46:49.27 ID:wFMcsevs.net
自動運転というより強化された運転アシストと捉えたほうがいい気がする

384 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 09:54:38.70 ID:/btKLGPy.net
>>383
日産「自動運転」
スバル「運転支援」

385 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 09:57:42.84 ID:wFMcsevs.net
>>384
日産とかテスラとかどうしてこうなのかね

386 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 10:05:29.51 ID:swOjtEnT.net
>>382
ホワイトアウト時にお前運転してたことないだろ?
ほんとに5m先も見えない。前車のテールランプすらな。ホワイトアウトと吹雪(前車のライトはしっかり見える)は全く別物。

そんな状態で運行続けてるようなアホは免許取り上げるべき

387 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 10:13:40.43 ID:wFMcsevs.net
>>386
運転しないで死ぬよりは後で免許取り上げられても運転したいわ
3m先のテールランプ目指す再徐行運転でもな

388 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 10:20:43.73 ID:0yMgtzXu.net
自動運転機能より安全機能。自動運転機能が欲しければ電車乗るわな。
自動運転機能は田植え機とか建設重機や一部のトラック運搬配送などでよい。

389 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 10:26:02.60 ID:IfwDwTqn.net
>>1
クレーマーの多い日本での販売は止めたほうが良い気がするが

390 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 10:30:59.14 ID:wFMcsevs.net
>>389
アメリカにも多いと思うけど

391 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 10:36:21 ID:KL8S9KIh.net
ホンダの車2019年に新車かいました。
余り期待していなかったですが、対向車の路線はみだし検知機能の誤作動が多い。
普通に走っている対向車が、中央線はみ出した! ということで、
ハンドルがぶるぶる来る。

まあ、緊張感を呼び起こされて、眠気も吹っ飛ぶからいいんだけど。
システムとしてはマダマダだと思う。

392 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 10:41:36 ID:9uMO+U6o.net
>>389
日本人は世界一大人しい方だぞ
訴訟大国のアメリカや韓国なんかと比べ物にならん

393 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 10:46:05 ID:wpz1GMQ3.net
エヌボもフィットもリコール祭りなのに、自動運転でリコールとか死ぬぞ

394 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 10:55:57 ID:q2vTed5L.net
高速道路限定なら現時点で特に技術的に問題ないからな

ACCとパイロットアシストついた車乗ってるけど一度高速に乗ると降りるまで
何もやることないわ、ハンドルに手を添えてるだけ

ハンドルに手が乗ってないとすぐに警告出るけど

395 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 11:17:26 ID:d61eZNP2.net
>>279,368,374
ありえないから寝言は寝てから言えよあほらし

396 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 11:18:56 ID:swOjtEnT.net
>>387
免停の前にホワイトアウトで立ち往生してる歩行者はねてあんたの人生ジ・エンド

397 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 11:22:55 ID:bIpljI35.net
>>395
> ありえないから寝言は寝てから言えよあほらし
で、一人でも例がいるんですかwいないんでしょw
ありえないのは免許持ってない人間など稀にしかいないのに、かつ、政治にしても研究者にしても
自動運転を肯定している人間に一人もそういった例を挙げられないのに言っている、あんたの脳みそなんですがw

398 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 11:23:28 ID:wFMcsevs.net
>>396
出た先で遭遇するならまだしも車で出るやつも相当アホだし
そんなとこ徒歩で出るやつも相当アホ
自殺レベル
見かけたら乗せるわそんなもん

399 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 11:25:44 ID:swOjtEnT.net
>>398
見かける前にお前みたいなアホが轢いてる

400 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 11:31:17 ID:swOjtEnT.net
>>398
吹雪のなか高速の対向車線へ 大学生はねられ死亡
2019/12/15 17:0

これは車側に同乗の余地あり


吹雪で前方がまったく見えない状態、乗用車にはねられた大学生が重体
自動車 社会 社会 2018.2.22 Thu 13:30
運転者の男は「ホワイトアウトのような状態で前がよく見えなかった」などと供述

これは車側に重過失

401 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 11:44:25 ID:wFMcsevs.net
>>400
高速なんか乗らないし最徐行するって言ってんのに
つーか俺はすでに車に乗っちゃっててしかたなくの話してんのに
歩行者とか意味わからん
まじで建物から出られないだろそんな吹雪
歩行者がいる想定がおかしいわ
そんなもん轢かれなくても凍死だよ

402 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 11:48:03.06 ID:YIZRDOGS.net
>>401
現実に毎年その中運転する馬鹿がいてひかれる歩行者が居るんだよ。車同士はなおさら多い。

ホワイトアウトで運転継続とか何も考えない阿呆だけ
仮に突然起きたとしても普通に考えても路肩等によってハザード待機だろ

403 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 11:51:35.35 ID:wFMcsevs.net
>>402
過ぎるのがわかってればそうするけどね
いつやむのかわからなきゃそのまま死ぬわ
ていうか俺はそんな日に外に出ない
これでいいか?

404 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 11:58:12.80 ID:YIZRDOGS.net
>>403
いつ止むのか判らないなんて日はもう予想で全日吹雪、大雪警報発動してるわ。出ること自体自殺行為

405 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 11:59:36.96 ID:wFMcsevs.net
>>404
だからそう言ってんだろ

406 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 12:04:05.60 ID:YIZRDOGS.net
>>405
だから自動運転もクソもないだろうが

407 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 12:04:17.90 ID:9uMO+U6o.net
そうは言うが、そんな日でも配送してるドライバーが居て、コンビニやらに出勤してる人も居るから世の中回ってんで
ホワイトアウトなるかもしらんいうて休んでくれる会社なんぞあれへんぞ

408 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 12:08:22.16 ID:wFMcsevs.net
>>406
すまん
ちょっと何言ってるのか全然伝わってこない
文面の意味は理解してる

409 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 12:09:54.10 ID:YIZRDOGS.net
>>407
完全ホワイトアウトで運転なんて命じたらその会社が社会的制裁対象。死者でも出りゃ終了

会社つとめめだろうがホワイトアウト時は一時停止するに決まってるだろ。収まって徐行可能になりゃ安全走行可能確認後運転

410 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 12:11:29.12 ID:YIZRDOGS.net
>>408
>>377

これはお前じゃないならいいよ。
自動運転じゃなきゃホワイトアウトでも運行できるとか言ってる意味に取れるからな。これ

411 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 12:17:57 ID:wFMcsevs.net
>>410
そりゃあ極端な例だけど普通の降雪でも自動運転はだいぶ厳しいと思ってる
とりあえずカメラ全滅するだろうし
レーダーだけで行けるんだろうかね

412 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 12:28:40 ID:nP7zlD5C.net
自動運転信者のたられば妄想は見てて笑えるな
いかにも免許持ってない僕が机上で考えました感満々で

413 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 12:34:12 ID:YIZRDOGS.net
>>411
カメラ全滅?
車外に野ざらしってイメージ?人間の眼に見えるものは捉えるでしょうよ。あとは画像認識の問題で

414 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 12:35:16 ID:wFMcsevs.net
>>413
フロントガラスに雪積もったら人でも見えないよ

415 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 12:36:23 ID:YIZRDOGS.net
>>414
で、その状態で運転してんの?

怖」

416 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 12:38:52 ID:wFMcsevs.net
>>415
ワイパー使うわ
カメラのとこには無いけど
そもそもあったとしてカメラの前ワイパー横切ってもまともに使えんのかね

417 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 12:42:57 ID:9uMO+U6o.net
まぁ、個人で乗る分にはある程度金持ち限定で普及はするだろうけど、それがタクシーやトラックにまで及ぶかってーと、人件費のが遥かに安く上がるから無理だろうね
特にトラックなんか未だに手積み手降ろしが多いのに運転だけ自動にしても意味が無いw

418 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 12:43:54 ID:wFMcsevs.net
>>417
当分無人になることはないから積み下ろしはその人やればいいんじゃない?

419 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 12:53:58.72 ID:9uMO+U6o.net
>>418
荷物の積み降ろしって結構な重労働なのが多いからコンビニバイト程度の時給じゃ人間集まらんぞ
乗ってるだけの人間にも普通のドライバー並みの給料払うんなら、自動運転のシステム構築する分だけ余計なコストが掛かるってゆーね
おまけに、自動運転程度の速度じゃ回りきれないくらい仕事詰めてる会社ばかりだから、そんな夢物語な世界は来ない

420 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 13:05:51.00 ID:wFMcsevs.net
>>419
まあなかなか来ないとは思うけどね
いっそのこと荷台ごと降ろしちゃえばいいんじゃね?
混載してたら無理だけど

421 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 13:15:15.48 ID:YpwvaEE0.net
>>419

こいつにやらせるわ

https://ascii.jp/elem/000/001/843/1843417/

422 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 13:24:06.79 ID:wFMcsevs.net
>>421
おっそw
しかもウイング車横付けしないと無理とかw

423 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 13:39:23.33 ID:YpwvaEE0.net
>>422

ロボットの進化
https://www.youtube.com/watch?v=SD6Okylclb8
↓6年後
https://www.youtube.com/watch?v=_sBBaNYex3E

424 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 13:42:08.39 ID:PFXVVdJq.net
>>394
ステハイ乗ってるけど
レベル4が使い物になってフルEVか燃料電池車普及するまで10年くらい掛かるかな
そう思って現状の渋滞追従ACCとI-MMDで凌ぐことにした

現状満足しとるわ

今までは家族が景色で歓声をあげても目を離せなかったけど
景色を横目で見たり子どもがSpotifyの操作に手間取ったりしてたら画面に目を落とすくらいの余裕は生まれた
正直、全く疲労度が違うね

425 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 13:47:37.90 ID:wFMcsevs.net
>>423
そういうの求めてないんだよね
むしろこっちがいい>>421

426 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 13:58:55.11 ID:hZY18LwO.net
自動運転なんてやめてくれよ、
自動化されたらそれこそ安全確認もできない
ドライバーが増えてしまう。
守られた側が何もできなくなるのは、歩行者う羽扇を勘違いしてのさばる王様気取りの歩行者を見ていれば解るだろう。

427 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 14:02:46.14 ID:YpwvaEE0.net
>>425

そういう意味じゃなくて
421のようなロボットも5年、10年というタームで見れば恐るべき進化をしていくということ。
現状はヒヨコみたいなスペックでも20年後には人間では不可能な作業量をこなす
可能性あり。

428 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 14:05:58.37 ID:YIZRDOGS.net
>>427
今が未来の限界にしか見えないんだよ。そいつらに10年先の想像力はない

429 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 14:13:02.06 ID:wFMcsevs.net
>>427
言いたいことはわかるんだけど人体の代わりにロボットっていうのはねぇ
やるなら人が動き回る用に作られた空間じゃなくてむしろロボットに最適化しないと
だから人の代わりにこんな事できますよっていうパフォーマンス出されてもって話

430 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 14:14:52.55 ID:YpwvaEE0.net
>>428
ですね。
ガラケーしか無い時代にスマホが想像できないのはまだ理解できるが、
現時点で初代iPhoneレベルの自動運転やロボットを見せてくれているのにその後の
進化をイメージできないのはどうしようもないね。

431 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 14:21:48 ID:wFMcsevs.net
初代iPhoneとかひどいことサラッと言うなよ

432 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 14:28:32 ID:9uMO+U6o.net
進化すればするほどコストも掛かるんやで
人件費のが安上がりなんで大企業しか使えんよ
この程度の現実が見えない妄想家が上から目線とか腹痛い

433 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 14:32:12 ID:YpwvaEE0.net
>>432

せやな。

30年前の1985年に今のレベルのiPhoneを作ろうとしたらいくらかかる?
https://xiaolongchakan.com/archives/%E9%A9%9A%E6%84%9530%E5%B9%B4%E5%89%8D%E3%81%AE1985%E5%B9%B4%E3%81%AB%E4%BB%8A%E3%81%AE%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%AB%E3%81%AEiphone%E3%82%92%E4%BD%9C%E3%82%8D%E3%81%86%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%9F.html

20年前のスーパーコンピュータは、いまのスマホ以下です。
https://blog.goo.ne.jp/masaoreport/e/26f400f6443a2843987828a27b7ca67a

434 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 14:33:40 ID:fK06Z95K.net
>>394 424
いつのまに、、ずいぶん技術すすんでるんだな、、、
自分のデミオとは大違いだw

435 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 14:34:29 ID:eiZo+XSK.net
中国とかの高速道路事故見ると自動運転なんて無理だと思うけどな
全台一気に自動運転になるとかなら、いけるかもだけど

436 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 14:40:23 ID:YpwvaEE0.net
>>435

中国のように自動運転特区から始まるでしょう。
中国バイドゥの自動運転バス、来年日本で営業開始! ソフトバンクグループと提携、量産も既に開始
http://www.kjclub.com/jp/board/exc_board_9/view/id/2640812

437 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 16:14:19 ID:bIpljI35.net
>>412
> 自動運転信者のたられば妄想は見てて笑えるな
お前より何倍も頭のいい人が研究開発して結果を出してるわけで、どうしてそこまで馬鹿なの?現実見た方がいいw

> いかにも免許持ってない僕が机上で考えました感満々で
それこそ妄想だろ、お前こそ見てて笑えるよw免許を持たない人間など滅多にいないw
そういう例があるわけでもなく、しかも何の根拠もないw願望としか思えないが、普通それを妄想と言うのだがw

438 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 17:49:24 ID:4W4ynEy9.net
ホンダの開発て高速周回路ぐるぐる回るだけなんでしょう

439 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 17:49:55 ID:+pyIqfxW.net
まあ、おまいらが生きている間に、一般道路での自動運転の許可は出ないから安心しろ・・・

440 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 18:01:51 ID:YpwvaEE0.net
>>439

せやな。

改正道路交通法が成立 自動運転レベル3解禁へ
https://jidounten-lab.com/w_level3-kaikin-law

441 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 18:25:02 ID:yU2HxYUB.net
まあGoogleみたいに砂漠の中を走るだけだからなw
当分は無理だな

442 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 18:25:55 ID:HzbbZhMX.net
全自動運転は、全部の道路にセンサーを埋め込めば出来ると思う。

443 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 18:40:39 ID:7aUOOD5/.net
車の免許を持ってる程度でマウント取ろうとする奴って、どういう思考回路してるんだか

444 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 19:02:02 ID:HzbbZhMX.net
>>443
なにつっかかってんのお前

445 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 21:52:27.86 ID:+pyIqfxW.net
>>440
ああ、言い方悪かった
おまいらが生きている間は、一般道路でのレベル5の自動運転は絶対に許可されないから安心しろ。

事故ったら、すべてドライバーの責任な

446 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 22:09:34.70 ID:gmrdVpRP.net
>>445
フェニックスじゃ2019 年で一般道路運転者無しで走ってるんだが

447 :名刺は切らしておりまして:2019/12/16(月) 22:39:56.91 ID:+pyIqfxW.net
>>446
日本では国土交通省が許可しないわw

448 :名刺は切らしておりまして:2019/12/17(火) 00:34:06.14 ID:ani0Wj3g.net
ホンダ車にテスラのソフトが載るとかびっくりするわ

449 :名刺は切らしておりまして:2019/12/17(火) 00:52:54.54 ID:Jq2D4eYf.net
ホンダの新機能はエラーばっかりで信用できない

450 :名刺は切らしておりまして:2019/12/17(火) 06:27:21.36 ID:b+FwX03a.net
>一般道路運転者無しで

典型的なバカw
運転手のってます

451 :名刺は切らしておりまして:2019/12/17(火) 07:07:32.85 ID:M3ZweIge.net
>>445

ぶっちゃけレベル4で十分や。

452 :名刺は切らしておりまして:2019/12/17(火) 07:32:15.02 ID:b+FwX03a.net
自動ブレーキだけで十分w
何千万円の車が売れたら良いね バカなGoogle君

453 :名刺は切らしておりまして:2019/12/17(火) 08:30:32 ID:wXULNZD1.net
高速乗るとACCとLKASを手動でオンにするわけだけがスイッチ一つでできるようにして欲しい

454 :名刺は切らしておりまして:2019/12/17(火) 10:35:52.70 ID:iaR4X8rf.net
>>452
その自動ブレーキでさえ未だ未完成

自動ブレーキ装着車の事故を減らそうとすると
どうしても自動運転レベルまで行く必要が出てくる

455 ::2019/12/17(火) 11:23:49.42 ID:e2IB+rp0.net
ドラクエで言うと、ゴーストと戦える感じか?

456 :名刺は切らしておりまして:2019/12/17(火) 12:08:50 ID:jlYQz1l0.net
そんな物よりイケてる車作ってよ

457 :名刺は切らしておりまして:2019/12/17(火) 13:51:51.13 ID:8jGuPcVb.net
>>454
自動ブレーキはかえって難しいんだよ
早すぎても駄目おそすぎても駄目
こいつは止まる気でいるかどうかなどわかるはずがない
自動運転は周りの動きを見て自分がコントロールする
早めのブレーキで安全運行する自動運転は緊急ブレーキ専門の自動ブレーキとは似ているようで非なるものですよ

458 :名刺は切らしておりまして:2019/12/17(火) 14:11:16.71 ID:N10x437O.net
>>442
なんでやらないんだろうな
別に規格戦争までには発展しないだろうに
するのか?

459 :名刺は切らしておりまして:2019/12/17(火) 14:14:00.50 ID:OdMCyu/V.net
>>458
そりゃあ外国ともすり合わせしないと

460 :名刺は切らしておりまして:2019/12/17(火) 14:42:55.80 ID:6JAqktgv.net
>>450
8月から完全無人でのは配車はじめてるけど?


自動運転タクシー、「念のため係員も」から「完全無人」へ
2019年11月18日

同社はこのサービスの立ち上げ時には、常に人間のセーフティードライバーを同乗させていたが、今年8月以降は「乗客のみ」の運行回数を増やしている。

461 :名刺は切らしておりまして:2019/12/17(火) 18:36:09 ID:to7pK2m+.net
認知症のドライバーの運転よりかはもうテスラとかの自動運転の方が上なんじゃないか

462 :名刺は切らしておりまして:2019/12/17(火) 18:41:38 ID:iaR4X8rf.net
>>442 >>458
コスト的に無理

そう言えば北欧で、EV用充電道路って作ったな
その特定の道路を走っている最中に充電できるらしい。

463 :名刺は切らしておりまして:2019/12/17(火) 19:06:48 ID:Etvaht+v.net
>>460
こういうのが一番アホやな

せめてアメリカでの生資料を持ってこんと
(同じ内容の英語プレスリリースって意味じゃねーぞ?w)
説得力もかけらもない

で、メディアのプレス発表を鵜呑みにするw
BIZにあるまじき態度だな メディアの報道なら何でも信じるのですかね?

政府もきっと大喜びだろう 
まさに自分で考えないわ、具体的な事を何も調べようともしない
全く具体的なことを知らないのに、自動運転ならば、ウェイモならば
何でも信じるという典型的B層w

464 :名刺は切らしておりまして:2019/12/17(火) 20:39:44.14 ID:6JAqktgv.net
>>463
無知情弱ほど長文で意味不明な言い訳なんだよな

465 :名刺は切らしておりまして:2019/12/17(火) 20:47:41.22 ID:6JAqktgv.net
完全無人車の開始を顧客への通知

https://techcrunch.com/2019/10/09/waymo-to-customers-completely-driverless-waymo-cars-are-on-the-way/

更にリポート
https://www.theverge.com/2019/12/9/21000085/waymo-fully-driverless-car-self-driving-ride-hail-service-phoenix-arizona

466 :名刺は切らしておりまして:2019/12/17(火) 20:48:58.80 ID:6JAqktgv.net
>>463
お前みたいな情弱馬鹿はホント見てて面白い

467 :名刺は切らしておりまして:2019/12/17(火) 21:10:31.18 ID:6JAqktgv.net
自分に都合の悪いものはすべてフェイク
証拠があろうが関係なくフェイク!



468 :名刺は切らしておりまして:2019/12/17(火) 22:28:09 ID:IflU2ayI.net
完全自動運転どころか
遠隔で監視、運転、責任を負って運用されてるだけ
よーするに実態はレベル2だろw

469 :名刺は切らしておりまして:2019/12/17(火) 23:06:31.98 ID:FiXK04Ev.net
>>300

>>4は、レベル4以上の自動運転を言っているんだろう。
レベル1〜3は運転は人間
レベル4以上は車が運転と。

470 :名刺は切らしておりまして:2019/12/17(火) 23:30:12 ID:IflU2ayI.net
何にせよ、人間より機械の方が安全とか信用できると思っちゃう人って
その機械も人が作ってる事を知らない阿呆というか
機械オンチなのだと思うわw

471 :名刺は切らしておりまして:2019/12/17(火) 23:31:52.63 ID:Etvaht+v.net
ID:6JAqktgv

キミはロクな短文も書けないじゃないw

頭が良いならソース貼るだけで済むことだよ?
糞メディアの信用ならない駄文を引用しただけじゃないかw

472 :名刺は切らしておりまして:2019/12/18(水) 00:10:10.57 ID:iehbvdFl.net
>>471
リンクにあるレポート動画(fullry driverless)すらフェイク扱いかw

アホは長文でいつまでも存在しないとアピールしてろ

473 :名刺は切らしておりまして:2019/12/18(水) 00:39:31 ID:QgrJD6SV.net
【車】ホンダ、新型レジェンドに日本初「レベル3」搭載…来夏、高速渋滞時に自動化 お値段1,000万円程度(現行モデル720万円)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1576570561/

474 :名刺は切らしておりまして:2019/12/18(水) 00:47:21.16 ID:6erVr6Uo.net
ホンダはα版の品質で市場に出してくるから怖いね

475 :名刺は切らしておりまして:2019/12/18(水) 05:22:30.07 ID:rNKRC/C5.net
>>473
不人気なだけで、実は国内最強クラスのセダンに載せるのか。
来年車買う予定なので、候補に入れとくか。
540かC43あたりが候補で、国産はないかなと思ってたのだけど、これは楽しみ。

476 :名刺は切らしておりまして:2019/12/18(水) 07:00:43.74 ID:g5SW8Ip/.net
レジェンドは走りは国産セダン最強クラスだけどそれ以外が酷すぎるからなぁ
高級車といして一番重要な質感はカムリレベルだし

477 :名刺は切らしておりまして:2019/12/18(水) 08:38:20 ID:Ca68xNWm.net
>>476
確かにカムリの走りはアコード以下

478 :名刺は切らしておりまして:2019/12/18(水) 08:45:48 ID:Ca68xNWm.net
レジェンドと比較されるとクラウンが大衆車並みということか

HONDAレジェンドとの比較、期待を裏切られました。
https://s.kakaku.com/review/K0000451837/ReviewCD=1136069/

479 :名刺は切らしておりまして:2019/12/18(水) 09:03:35.53 ID:HFkERHH3.net
700万円のクルマを500万円のクルマと比べて
500万円のクルマは安っぽいとドヤ顔するのがホンダヲタなのか?

・・・可哀想にw

480 :名刺は切らしておりまして:2019/12/18(水) 09:45:09.49 ID:QX7EIw+X.net
運転支援型でダメなのはトヨタとホンダがツートップ
日産のレベル3もどきはやはりどこへいくかわからない不安感がつきまとう
現状は全車速でレベル2をしっかり実現できてるスバルとベンツの2択が無難ですよ

運転支援実走テスト(五味康隆)
セレナ+プリウス+インプレッサ+Eクラス+ボルボV90
https://youtu.be/JohgNpzy7lo

運転支援LKS比較テスト前編(五味康隆)
スバルアイサイトツーリングアシスト+メルセデスディスタントバイディストロニック
https://youtu.be/lM2M3lL53y0

481 :名刺は切らしておりまして:2019/12/18(水) 18:51:53.52 ID:g5SW8Ip/.net
>>477
アコードは設計が古いから最新のTNGAプラットフォームのカムリには完全に負けてる
元々HVを想定してないプラットフォームでバッテリーの搭載位置が高すぎるんだよね

>>478
レジェンドは700万超えなのに高級車に必要な装備がクラウン以下なんだよ
デミオにすら設定されているアダプティブLEDヘッドライトも無いし

482 :名刺は切らしておりまして:2019/12/18(水) 19:07:23.45 ID:OH/vRZMG.net
ベンツって自動ブレーキで無様に引き殺しレベルだった惨めな車w
必死に動画削除したんだよね

483 :名刺は切らしておりまして:2019/12/18(水) 21:46:12.77 ID:PwXmlNzZ.net
>>482
だから自動運転と運転支援は別物だよ
ベンツは運転の楽ちんさと偉い俺様を守らせるために乗る車
歩行者?自動車保険があるじゃない?

484 :名刺は切らしておりまして:2019/12/18(水) 22:18:49 ID:pVrqFMJp.net
>>480
日産は詐欺の誇大広告だろ?何言ってんだ?
あそこが1番話にならねえわ 潰れてほしい

485 :名刺は切らしておりまして:2019/12/18(水) 22:23:40 ID:WSSr2bL6.net
とりあえず人をひかない、ものにぶつからないことを実現してくれればそれでいいや

486 :名刺は切らしておりまして:2019/12/18(水) 22:33:18 ID:Yd1m6HVh.net
自動ブレーキすら作れないベンツw
テスラみたいにくびちょんぱだな

昔ブレーキ欠陥でやってるし

487 :名刺は切らしておりまして:2019/12/18(水) 22:48:14 ID:Yd1m6HVh.net
ベンツは下等国民の乗り物w
刑務所行きな

by飯塚上級国民

488 :名刺は切らしておりまして:2019/12/18(水) 23:35:01 ID:LN/JYACb.net
>>478
200万円も価格差がある車を比べるとかガチガイジじゃん

489 :名刺は切らしておりまして:2019/12/19(Thu) 03:21:03 ID:5fkSsmR3.net
>>481
もうすぐ出る新型は、低重心になってるから、ガチンコだね。

490 :名刺は切らしておりまして:2019/12/19(Thu) 08:26:49 ID:XEvkHah7.net
>>470
枯れ葉マークのジジババの運転を見てからほざけ

491 :名刺は切らしておりまして:2019/12/19(木) 08:44:19.76 ID:hnF1lwyz.net
遅すぎワロタ
中世すぎてこの国の未来は・・・・w

492 :名刺は切らしておりまして:2019/12/19(木) 10:20:32.01 ID:RYtamz9C.net
>>436
バスはなぁ・・・
どーせノロノロ運転やろ

493 :名刺は切らしておりまして:2019/12/19(Thu) 14:49:49 ID:MZl5Umy4.net
>>487
まぁ、レクサスの1000倍、ベンツのがマシだけとな

494 :名刺は切らしておりまして:2019/12/19(木) 23:21:25.63 ID:n6WXFRQh.net
下級国民ほど車に金かけるんだよw
by プリウス 
by 上級国民

495 :名刺は切らしておりまして:2019/12/19(木) 23:48:29.75 ID:xcBhS/Ol.net
ベンツBMWと言えばあおり運転w
下級国民

496 :名刺は切らしておりまして:2019/12/20(金) 00:08:41.39 ID:sANFZzow.net
年寄りの運転見てると自動運転の方がなんぼかマシだ
早く普及して欲しい

497 :名刺は切らしておりまして:2019/12/20(金) 01:12:15 ID:yxsNf2ht.net
>>480
広告の日産?

498 :名刺は切らしておりまして:2019/12/20(金) 07:19:51.15 ID:ofhqb+Nq.net
そういえば車の交換利用サービスを打ち出した会社がテレビで紹介されてたな
事故ったときの問題、犯罪で使われたときの問題などいろいろ噴出しそう

499 :名刺は切らしておりまして:2019/12/20(金) 11:31:09.94 ID:96wQT+H5.net
>>351
90キロも定速で50キロもどうせ同じ信号で詰まる
人はバカだと思う

500 :名刺は切らしておりまして:2019/12/20(金) 12:59:06.08 ID:euN8dPJe.net
ウーバーの犯罪は毎日何十人単位
ネット詐欺ってそういうもの

501 :名刺は切らしておりまして:2019/12/21(土) 12:06:56 ID:3j+6APSw.net
まだ自動運転なんか出来てないのに、
自動運転のほうがマシだとかw とても言えない。
まだ補助レベルだもんなあ。

502 :名刺は切らしておりまして:2019/12/21(土) 14:12:34 ID:xNpQFtYj.net
ベンツは下等国民の乗り物w
刑務所行きな

by飯塚・熊沢上級国民

503 :名刺は切らしておりまして:2019/12/21(土) 14:19:47 ID:QUhgzKwT.net
>>11
だが完全自動が安全になるのは、他の車も完全自動になった時。
相互通信して譲り合う状況が出来てから。
そこまでの普及に至るまでは、あえて危険な社会に飛び込まなければならない。20年間くらいかな。

504 :名刺は切らしておりまして:2019/12/21(土) 19:03:28.04 ID:twFsvp2Y.net
>>503
たとえ未完成であろうが
ボケ老人枯葉ドライバーに
自動運転車を義務付けるだけで
めちゃめちゃ安全は増すと思う

505 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 01:49:08.91 ID:gNCDtp6R.net
>>503
そんなことをしても全く意味がない
何故なら道路はクルマだけのモノでは無いからだ
自動バイク、自動自転車、自動歩行者の開発が必要になるw

506 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 01:53:14.80 ID:gNCDtp6R.net
>>504
それは既に運転補助で実現しているね
完全自動運転とやらが安全かどうかは未知数だ
少なくとも今は人間が居なければ危険きわまりない酷いシロモノ過ぎんw

507 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 07:12:44.47 ID:5JqHaJe4.net
こういう老害爺が死ぬのが早いか完全自動化するのが早いか、
まあ爺が死ぬほうが早いわな

508 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 07:43:40.23 ID:gNCDtp6R.net
な、免許もクルマも持っていない少年が夢見るのは良いことだw

509 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 10:17:09.17 ID:tKnbsnuj.net
>>506
してねえだろが

逆走なんてボケた人間でしか起きない。補助じゃ防げてない

510 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 10:43:47 ID:gNCDtp6R.net
>>509
自動ブレーキ装備が進んでることで
事故が減ってることさえしらんか?
逆走については警告してくれるカーナビとかもあるぜ

511 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 10:45:36 ID:gNCDtp6R.net
自動運転信者さんって
クルマについて何も知らない人が多いよねえ
ま、持ってないのだろうから仕方無いかw

512 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 11:00:06 ID:tKnbsnuj.net
>>510
あ?老人の事故は増えてるの知らんのか?

老人の狂った意志は補助じゃ曲げれん

513 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 11:01:55 ID:tKnbsnuj.net
爺の事故が10%以上増加ww

警察庁のまとめによると、2018年に発生したバイクや車による死亡事故のうち、
75歳以上のドライバーが過失の最も重い「第一当事者」となった事故は、前年より42件増えて460件だった

514 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 11:02:29 ID:tKnbsnuj.net
アホはそんなことも知らないw

515 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 11:07:19 ID:gNCDtp6R.net
>>512
ニュースに踊らされてるアホw
若い人の踏み間違い事故とか
爺婆に負けずに多いんだぜw

516 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 11:08:54 ID:gNCDtp6R.net
>>513
あのなあ
年寄り増えてるんだから
その程度の増加は当たり前だろうがw

517 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 11:09:30 ID:tKnbsnuj.net
爺の話から逃げるアホ

逃げるなら爺の話に入ってくるなよw

518 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 11:10:26 ID:tKnbsnuj.net
>>516
補助で爺の事故が減るとか言ったキチガイw

519 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 11:11:42 ID:gNCDtp6R.net
>>518
補助で事故が減ってると書いただけだが?
精神異常者には書いてないことが見えるようだなw

520 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 11:13:55 ID:tKnbsnuj.net
>>519
おれはジジイの話しか最初からしてない

ボケたジジイには補助程度じゃ意味がないと

実際増加中

521 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 11:14:57 ID:tKnbsnuj.net
警告が鳴ろうと意味が認識できないんだから

522 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 11:16:08 ID:tKnbsnuj.net
>>519
アホには俺が何について最初に書いたかも見えないのか?
眼科いけよ
>>509

523 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 11:17:31 ID:gNCDtp6R.net
>>520
自動運転のスレだぞここは
若者の事故も、いや若者の事故の方が多いから
彼らの保険料も高額なわけでさあ

524 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 11:18:47 ID:gNCDtp6R.net
ま、クルマも免許もなければ関係は無いだろうがなw

525 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 11:19:59 ID:tKnbsnuj.net
免許すら無いアホはお前だろうにw

526 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 11:23:01 ID:gNCDtp6R.net
俺はクルマも免許もあって満足してるから
完全自動運転なんかに何も期待してないが?
自動ブレーキ付きのクルマにはもう8年ぐらい乗ってるがね

527 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 11:27:16 ID:tKnbsnuj.net
>>526
はいはい妄想妄想

528 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 11:28:11 ID:tKnbsnuj.net
俺は軽のりな。低速自動ブレーキだけついてるw

529 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 11:28:44 ID:gNCDtp6R.net
そういうアナタはどうなのよ?
クルマなんか100台も持ってるとか言い出すのかい?w

530 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 11:30:10 ID:tKnbsnuj.net
>>529
4台あるよ。車庫には。2台は仕事用。後は嫁も俺も軽2台。

531 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 11:30:39 ID:gNCDtp6R.net
>>528
軽は俺も持ってるぞ
MT5速の軽トラだ
古いシロモノなんで自動ブレーキどころか
エアバッグさえ無いがなw

532 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 11:31:36 ID:gNCDtp6R.net
>>530
なんだ?俺と同じ田舎暮らしか?
田舎はクルマ無いと生活できんもんなあ

533 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 11:31:46 ID:tKnbsnuj.net
>>531
1台は軽トラ。現行型 軽トラ4躯にしちゃ燃費超いい

534 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 11:33:16 ID:tKnbsnuj.net
>>532
仕事用にしてるハイエースがうちじゃ一番の高級車

535 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 11:36:41 ID:gNCDtp6R.net
>>534
俺のは普通のセダンだ
アダプティッククルーズコントロールをopでつけた
1世代前のV36スカイライン
俺はこのレベル2程度の運転補助で充分満足なんだわ

536 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 11:39:04 ID:tKnbsnuj.net
>>535
俺は高速は完全レベル3(新型スカイラインをもうちょっと改善)出たら買い換えるわ。

まあそれは5年もすりゃ出てるだろうし。

537 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 11:45:13 ID:gNCDtp6R.net
>>536
むしろレベル3は危険というのが俺の判断だ
それに現行の後期型スカイラインは全グレード
ステアリングバイワイヤになったのが気に入らん
次世代に期待だな俺は

538 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 11:46:58 ID:tKnbsnuj.net
>>537
新型はレベル2だろ。あれはまだ乗る気にならんよ

539 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 11:51:13 ID:gNCDtp6R.net
>>538
全グレードレベル2で
うちハイブリッドがプロパイロット2.0だね

540 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 11:52:15 ID:THV1OJg/.net
センサー類製造してる部品メーカーは
リコール出した時にホンダに裏切られないようにな

541 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 11:55:02 ID:D77UEVX+.net
>>31
ヴィッツとFit、どこか似てるとこあるかい?

542 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 12:01:49 ID:gNCDtp6R.net
でもなあ・・正直言うと古い軽トラ運転してる方が
トルコンATのスカイラインより楽しいんだよ
アクセルだってV36と違って
ちゃんとワイヤーでスロットル動かしてるしな
最近のクルマは何でもバイワイヤバイワイヤ・・
コンピュータが間に入るとダイレクト感が無くなって楽しくない!

このままツマランクルマばかりになっていくと
運転なんかしたくなくなって
完全自動運転に期待するようになってしまうかもなあ・・

543 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 12:03:10 ID:tKnbsnuj.net
>>542
楽しみたいならサーキットで
そういう時代だよ

544 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 12:05:59 ID:gNCDtp6R.net
>>543
むしろサーキットで早いのは
DCTをはじめとするコンピュータコントロールされたクルマな時代でしょ

545 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 12:13:43 ID:tKnbsnuj.net
>>544
早い云々じゃなく楽しむ場所の話

546 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 12:21:40.63 ID:gNCDtp6R.net
>>545
クラッシックカーの走行会とか?w
そういやついこないだ
地元のサーキットで練習走行してたドライバーが死んだっけなあ
クルマはフォーミュラーカーだったそうだが

547 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 12:40:37.97 ID:qOS0B1ML.net
テスラだって日本語取説に「ハンドルから手を離すな」と書いてある。

不測の事態に備えて運転姿勢で緊張しっぱなしで座り続けるのは無理だろ。

548 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 12:48:06.68 ID:K1m2fOaG.net
>>4
仮にレベル5でも手動でどうこうできる機能が残ってる以上はユーザーの自己責任扱いだろうなw
しばらくスルーが正解

549 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 13:00:33 ID:K1m2fOaG.net
>>542
30年かもっと前のフェラーリとかポルシェがアホみたいな値上がりしてる理由ってこれだと思う
別に新車だったらフェラーリとかポルシェじゃなくてもいいんだよな今はw

550 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 13:07:49 ID:RiL3oVQZ.net
【アクセル】 踏み間違え、日本だけ 【ブレーキ】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1576906535/l50
sssp://o.5ch.net/1ldn6.png

551 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 13:14:01 ID:tKnbsnuj.net
>>547
レベル3がいきなり手動に切り替わるわけないだろ
レベル2のプロパイ2新型スカイラインですら、警告で反応ない場合はハザードー徐行ー寄せーで停止する。

552 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 13:49:18.90 ID:+gHUWJK+.net
>>507
今の高齢者が死んでいなくなっても、今の中年が高齢者になるだけだよ。
ここで偉そうなこと書く人の多くが、老害の後を継ぐと思うよw

553 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 15:58:06.87 ID:WvSVRZEL.net
>>100
底辺職が消えてくなw

554 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 16:22:03.36 ID:qQp0W4Ow.net
NASAとボーイングが開発した自動運転ソフトですらバグで事故なんだぜ?
エロ画像検索サイトの自動運転ソフトが使えたらいいねww

555 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 16:30:42.17 ID:iADoflau.net
団塊の世代が後期高齢者になるまであと数年
ボケ老人ドライバー激増はこれからが本番
自動運転車普及待ったなし

ボケ老人の運転よりコンピュータの方がみんなはるかに安心

556 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 16:35:27.11 ID:iADoflau.net
今ですら枯れ葉マークの自動車増え過ぎ

最近は毎日必ず凹んだ跡のある枯れ葉マーク自動車のフラフラ運転を見かけるようになったわ

ジジババの免許更新審査もザルやし
ボケ老人は午前中はまだ比較的はっきりしてるから審査をパスしてしまう
一般的にジジババは
夕方になるとボケ症状が出てくるのに
試験を夕方以降にしろ

557 :名刺は切らしておりまして:2019/12/22(日) 16:47:50.18 ID:5JqHaJe4.net
>>552
ここで偉そうな事書いてるおっさんみたいな奴らのことを老害って言うんだよw

558 :名刺は切らしておりまして:2019/12/23(月) 07:17:49.26 ID:WSKM9PpD.net
スバルアイサイトにしてくれる年寄りはまだいいんだが
10年以上前の軽自動車とかのまま乗り続ける年寄り多すぎだよなあ
あとへんてこりんなミッション操作で年寄を混乱させるプリウスとかね

559 :名刺は切らしておりまして:2019/12/23(月) 09:18:30.33 ID:eOhIWAuo.net
Is time running out for Japan's car industry?

The land of the rising sun once led the car world but looks to have stalled.
We ask whether a new dawn await Japan’s car makers

https://www.autocar.co.uk/car-news/features/time-running-out-japans-car-industry

560 :名刺は切らしておりまして:2019/12/23(月) 09:28:45.61 ID:SD3Ajchl.net
ホンダの自動運転怖いよ
高速で強引に合流されるともれなく急ブレーキ踏みよる
人間だったらある程度予測して予め減速するし車間詰まっても無理に間隔とるような急ブレーキはしない
ああいう状況判断はデジタルには無理

561 :名刺は切らしておりまして:2019/12/23(月) 13:55:16.18 ID:Df3LGqfY.net
>>560
ボケた爺といっっしょであほなプログラムってだけ

562 :名刺は切らしておりまして:2019/12/23(月) 18:40:33.47 ID:gtJlwGbr.net
>>560
デジタル以前に単にレーダー装置やプログラムをケチってるだけだよ
ベンツのように強力なマルチレーダーセンサーやアイサイトのようにステレオカメラで割り込み車の移動方向や速度変化を正確に組み取ればずいぶん違ってくると思う
https://youtu.be/0ShSKjotMhc

563 :名刺は切らしておりまして:2019/12/23(月) 20:57:12 ID:p4nJWHdq.net
外国人乗せて

喜ばすだけでしょ

564 :名刺は切らしておりまして:2019/12/24(火) 03:30:31.53 ID:W4WosW+S.net
自動ブレーキでリコールと出荷停止繰り返してるのに認可下りるの?

565 :名刺は切らしておりまして:2019/12/24(火) 11:56:37 ID:zDRFHklL.net
>>549
古いスーパーカーが値上がりしてるのは熟年の富豪コクレクターが買い漁っているからだよw
もちろん全く乗らずにガレージに飾っておく、今のビンテージカー市場はバブル状態であり
その世代の富豪が死に絶える頃には需要が消滅して大暴落が起きるな

https://www.youtube.com/watch?v=z_Z96-oPlNA

566 :名刺は切らしておりまして:2019/12/25(水) 00:08:43.95 ID:OwNBHLHR.net
テスラのアップデートで加わった新機能
全自動運転のチラ見せ(FSD sneak preview)
https://youtu.be/nNt3jy4mMAM?t=426

信号機、パイロン、一時停止標識、一時停止線、右左折地面表示、
速度制限標識、踏切標識、ゴミ箱を認識しているのが分かる

567 :名刺は切らしておりまして:2019/12/25(水) 21:39:21.13 ID:ZmdTK46W.net
>>560
ベンツみたいに無様に人を跳ね飛ばすよりましww

568 :名刺は切らしておりまして:2019/12/26(木) 06:11:58.44 ID:vM0e/Q3P.net
>>566
ペイントの矢印って日本では機能するのかねぇ
どう見ても斜め右なのに直進矢印の時とかあるけど
あと、夜間工事中でレーンが減らされてる時とか路駐がいる場合って隣のレーンから曲がったりするけど、その辺の柔軟性は有るのかな

569 :名刺は切らしておりまして:2019/12/26(木) 09:49:50.52 ID:Lq8hqpN1.net
免許返納シタヤツ、バカだろ

570 :名刺は切らしておりまして:2019/12/26(木) 12:25:58.68 ID:22FXLT/3.net
うちは子供に免許なんか取らんでいいと言っている
自動運転はいずれ実用化されるがそれ以前に
車という殺人兵器を素人が取り扱うこと自体リスクだろう
運転して人を傷つけたり殺せばもちろん犯罪者、自分が怪我するリスクも高い
そういう仕事は危険物取り扱い業者に任せて自分は安全な手段を取るようにと
車必須の住居なんて底辺地域、要普通免許なんて仕事も底辺仕事だし運転なんかしなくて済む職業に付けばいい話

571 :名刺は切らしておりまして:2019/12/26(Thu) 14:53:50 ID:Zrw71mja.net
>>570
毒親子供かわいそう

572 :名刺は切らしておりまして:2019/12/27(金) 05:06:30 ID:rxDrOtVA.net
>>570
そういうこと言うから
自動運転信者は免許もクルマも持ってない
ビンボー人なのがバレちゃうんだよw

573 :名刺は切らしておりまして:2019/12/28(土) 09:25:09.34 ID:boPOsxMx.net
無効じゃじきににハンドルすらない車に公道テスト認可来るね

ワシントン 20日 ロイター] - 米運輸省高速道路交通安全局(NHTSA)の当局者は、
ハンドルなどドライバーによる制御機能を持たないい自動運転車の公道走行の実現を求めていた米ゼネラル・モーターズ(GM)(GM.N)の嘆願書について、近く決定を下す見通しであると述べた。

574 :名刺は切らしておりまして:2019/12/28(土) 22:38:41.55 ID:m1aTG4Zu.net
しょせん遠隔での監視と操作と
人間の責任者が必要なもんを
完全自動運転と思い込む自動運転信者w

そんなもんはレベル2と言うのだよw

575 :名刺は切らしておりまして:2019/12/28(土) 23:03:56.44 ID:newZu8Rv.net
>>190
今日CAR and DRIVER読んでて
1.3 ガソリン車で180km付近のハンドリングが...とか書いてあってビビったわ(´・ω・`)

576 :名刺は切らしておりまして:2020/01/02(Thu) 16:03:55 ID:GfPsqq0r.net
>>8
トヨタがホンダ並みのマトモなハイブリッドを作れるのか疑問

シャトルがノミネートしていたらカーオブザイヤーはカローラではなくシャトルだったのだろう

走りのクオリティは新型カローラ・ツーリング以上かも!?
https://clicccar.com/2020/01/01/943425/

今年はフィット4がカーオブザイヤーだろうね
ホンダ恐るべし

577 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 06:04:47 ID:AZ5owTu3.net
てか、フィットなどの初級者用の車の塗装も塗り残し無くしっかり塗装した方がええよ。

578 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 08:59:21 ID:qaFvJAvq.net
社会実験として
自動運転しか通れない道路を設定してみてはどうか。

579 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 11:42:52 ID:6VnvwHnI.net
センサーの不良が原因で時速60キロで衝突するかもしれないんだろ。
こんなのに乗りたい?

580 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 11:52:22 ID:bMPXQmiu.net
車は機能よりスタイリングだろ。今のホンダのスタイリングで買う奴居るのが信じられん。

581 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 12:16:19.39 ID:jLVW7LGW.net
自動運転になると、突然トラックが家に突っ込んでくる可能性あるよな。
当然、コンビニにも。

582 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 12:19:31.00 ID:dkGrtTLr.net
>>581
それでも年寄りよりは事故率低いですから

583 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 12:25:06.53 ID:kOMkqiIW.net
>>582
年寄りより事故率が低いという根拠は?

584 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 18:54:44 ID:K32ov3Gr.net
>>583
アメリカは日本より遥かに数理主義だよ。

だから2000万キロ近く実証走行したウェイモには公道無人試験が許可されてる。

ウーバーなんかじゃ無人試験許可でないがな

585 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 19:08:09.61 ID:HMn58Tug.net
>>584
それのどこが年寄りより事故率が低い根拠?

586 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 19:15:34.97 ID:K32ov3Gr.net
>>585
年寄りどころか人より事故率高い状況じゃ許可出ないよ。
ウエイモは公道試験2000万キロ超(地球500周)で死者0

人はどれだけ走る(km)と事故起こすか知らんのか?

587 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 19:16:05.63 ID:K32ov3Gr.net
根拠なくて絡んてきてんの?

588 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 19:40:47.47 ID:8E7gV2hq.net
フツーに欲しい

589 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 19:42:28.91 ID:OUhVOdXM.net
LV3って急にバグッたら人間に丸投げって奴でしょ?
そんなの実験以外でメリットあるの?

590 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 19:46:40.27 ID:9nCegyHn.net
>>4
おまえ理系の馬鹿だろ?

法律的に絶対にそうはならない
事故起こした時に救護義務や周辺状況での安全確保はどうするんだ?
そんなのはメーカーの責任では行えない
運転手に全責任がないなら、最終的に運転免許も要らないだろ?

591 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 19:47:29.67 ID:K32ov3Gr.net
>>589
安全に停止してから、丸投げな。

突然切り替わったりしないから。

592 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 19:48:46.17 ID:JCp3YVBm.net
交通事故自体は依然40万件、負傷者数も50万人いるわけで、
これが劇的に減るかどうかだね。

593 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 19:49:50.82 ID:HMn58Tug.net
>>586
> ウエイモは公道試験2000万キロ超(地球500周)で死者0

公道試験のほとんどは事故防止のため監視スタッフが同乗している。
年寄りの運転する車でも監視スタッフが同乗していれば死者0になるだろう。

594 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 19:52:35.13 ID:K32ov3Gr.net
>>593
じゃあ監視者いないなら老人は走行禁止なw

595 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 19:53:28.22 ID:JCp3YVBm.net
>>4
20年後には個人で車を持つなんてありえない時代になるわけだから、
当然アルゴリズム上の瑕疵ならメーカー、メンテナンス上の瑕疵なら無人タクシーの運営企業が責任とる。

596 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 19:54:24.17 ID:K32ov3Gr.net
>>592
1600万キロで信頼しうる統計的安全率は出るらしいからまあ現状ではウェイモのみがクリア状態なんだろうな

597 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 20:00:57.82 ID:HMn58Tug.net
>>594
アホw

598 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 20:03:44.85 ID:K32ov3Gr.net
>>597
あほなお前の言ってるのはそういうことだよ

統計学の知識もない根本的バカには何言っても無駄だけどな

統計所からも75歳以上なんて完全に走る凶器。

599 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 20:03:54.14 ID:7OeR3d2f.net
世界で売れている車に搭載するんだろうなあ。
アコードかな?

600 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 20:08:03.64 ID:K32ov3Gr.net
まガラパゴス日本といえども俺らの老後には手動車なんて運転する必要もさすがになくなる。その時代に75にもなって運転したいとは思わんだろうしな

601 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 20:09:32.92 ID:ZtU+VlZq.net
>>592
交通死亡事故は近年、右肩下がりで確実に減少している。
自動運転はまだ高速道路の渋滞時限定で大きな効果は期待できない。
自動ブレーキの普及が義務化などで進むため、その分で事故減少が期待できる。

602 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 20:11:08.75 ID:gTC8SiVo.net
>>598
それで年寄りより事故率が低い根拠は?

603 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 20:15:07.06 ID:K32ov3Gr.net
>>602
永久に壊れたスピーカーやってろよw

604 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 20:17:27.71 ID:7wsM4cZy.net
20年に発売?!
令和20年じゃ遅すぎじゃね?

605 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 20:20:02.73 ID:K32ov3Gr.net
令和20年にようやくレベル4が出るかどうかだろうな。日本じゃ。
もう世界から周回遅れどころじゃないだろうが

606 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 20:33:19.24 ID:gTC8SiVo.net
>>598
> 統計学の知識もない根本的バカには何言っても無駄だけどな

条件が異なる事案を比べて確率が低いだの言ってる君は統計学の知識があるの?

Waymoなどが自動運転の公道試験を行っている場所は、アメリカの中でも自動運転に適した場所が選ばれている。
そういう場所は問題や事故が起きにくく、年寄りを含む人間の運転でも事故は少ない訳だ。
そんな場所だけを走り込んで、おまけに監視スタッフも同乗しているのに、人の運転より事故率が低いとか言える状況では無いのが分からないのかな。

607 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 20:34:48.90 ID:K32ov3Gr.net
ことしはオリンピックでトヨタのなんちゃって自動運転が選手村走るようだが2028ロサンゼルスオリンピックは本物が街を走ってるだろうね

2019/10/14 07:00
ウェイモがLAに自動運転テストを拡大、道路の3Dマップを作成

混雑したロサンゼルスの道路はこれまで、自動運転車両のテスト走行には向かない場所と考えられてきた。

しかし、アルファベット傘下のウェイモは先日、ロサンゼルスに自動運転車両を投入し、ロボタクシーサービスの実現を視野に入れた、3Dマップの作成を開始した。

608 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 20:37:22.56 ID:K32ov3Gr.net
ウエイモが大都市部で自動運転を最後までやらないという意味不明な妄想はどこから来るのかねえw

>>606

609 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 20:38:33.93 ID:K32ov3Gr.net
カリフォルニア州がWaymoに自動運転タクシーによる乗客輸送を許可
BY KIRSTEN KOROSEC
2019/07/03

610 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 20:40:04.22 ID:xRSsZvLR.net
>>605
> もう世界から周回遅れどころじゃないだろうが

自動運転は提携化が進んで周回遅れは出てこないだろう。
大提携グループに属さなければ取り残されることになるだろうが。

トヨタ・GM・ボッシュなど8社、自動運転技術で連携
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO50776460Z01C19A0000000?s=3
トヨタなど8社は8日、完全自動運転の実現に向けた共同組織「オートノマス・ビークル・コンピューティング・コンソーシアム(AVCC)」を発足すると発表した。

AVCCにはトヨタとGMのほか、部品メーカーのデンソーと独ボッシュ、独コンチネンタル、半導体の米エヌビディアとオランダのNXPセミコンダクターズ、英アームが立ち上げメンバーとして参加する。

611 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 20:44:01 ID:K32ov3Gr.net
>>610
GMがクルーズの技術をトヨタに渡すとでも?

日本はの自動運転は間違いなく世界から5年以上遅れる。あとトヨタはアメリカではトップから遅れて4,5年遅れで出すだろうよ。日本では圧倒的シェアのトヨタがやる意義がない。
自動運転は既存メーカには自らの首を絞めるものでしかないからな

612 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 20:46:46 ID:K32ov3Gr.net
自動運転シェア化なんて手動車で既得権益ありまくりのドイツも日本も本音じゃやりたくもないだろうさ

613 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 20:53:32.78 ID:xRSsZvLR.net
>>611
君の妄想を語られてもね。

自動運転の特許出願数、トヨタは世界第3位 では1位は?
日本勢はTOP10に3社
2019年03月21日
https://jidounten-lab.com/w_toyota-world-3
1位 フォード(1225件)
2位 サムスン(1152件)
3位 トヨタ(684件)
4位 GM(517件)
5位 ボッシュ(484件)

614 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 20:54:22.00 ID:K32ov3Gr.net
>>613
トヨタは件数レベル1が大半って奴なw
そのニュース見て笑ったわ

615 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 20:54:44.50 ID:K32ov3Gr.net
>>613
お前あんときのアホか?w

616 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 20:55:33.27 ID:K32ov3Gr.net
東亜日報ソースw

617 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 20:57:17.37 ID:K32ov3Gr.net
>>613
自動運転技術力

米調査会社のNavigant Research2019年第1クォーターの報告として「2019自動運転車リーダーボード」

■1位:Waymo 開発・実用化ともに先行
■2位:GM Cruise 2019年に無人自動運転タクシー実用化へ
■3位:Ford Autonomous Vehicles VWとの包括提携で世界シェア伸ばす
■4位:Aptiv Lyftと自動運転タクシーサービス開始
■5位:Intel-Mobileye  EyeQシリーズ好調に推移 第5世代はレベル5をサポート
■6位:Volkswagen Group 高度自動運転車2021年から市場へ
■7位:Daimler-Bosch ボッシュやBMWと強力タッグ
■8位:Baidu 世界最大の自動運転プラットフォーマーへ協業広がる
■9位:Toyota ガーディアンとショーファーの全貌が徐々に明らかに

618 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 20:57:25.77 ID:T2rMu055.net
>>608
未来の確定していない要件を持ち込むのも統計学かなwww

619 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 20:58:37.51 ID:K32ov3Gr.net
>>613
サムスンにも負けるトヨタwww

620 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 20:59:21.97 ID:K32ov3Gr.net
>>613
サムスン電子すごいっていう妄想?www

621 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 20:59:23.93 ID:8eKc+Qnq.net
>>616
オマエの妄想よりアテになるw

622 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 21:01:01.12 ID:K32ov3Gr.net
>>621
>>617
俺の妄想じゃないしなあ

623 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 21:03:11.53 ID:K32ov3Gr.net
まさかの東亜日報でドヤ顔するアホが手動車信者にはいるんだな

624 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 21:11:31.02 ID:K32ov3Gr.net
まあ東亜日報よりましだなw日経

自動運転走行実績、グーグル系が圧倒 アップルも3位
2019年3月8日 2:00 [有料会員限定記事]

【シリコンバレー=白石武志、北京=多部田俊輔】自動運転の技術開発を巡る米グーグル系のウェイモの独走ぶりが、米カリフォルニア州への各社の報告から浮き彫りになった。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO42184090Y9A300C1TJ1000?s=3

625 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 21:16:41.46 ID:ij0CvfsG.net
スマホはダメでしょ?保持するとダメでしょなんでしょ?同適用すんのかな?

626 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 21:17:33.85 ID:K32ov3Gr.net
>>625
レベル3時はスマホおk

627 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 21:19:05.64 ID:8eKc+Qnq.net
>>622
東亜日報でも情報の後ろ盾はある。

中国の特許データベース提供会社「incoPat」は2019年3月21日までに、「2018グローバル自動運転技術特許出願100大企業」という調査を行い、全世界の自動運転に関わる特許出願件数が多い企業のランキングを発表した。韓国の東亜日報ウェブ版が報じた。
報道によれば、incoPatは世界中の117カ国で出願された約1億3000万件の特許情報を保有しており、今回のランキングはその最新情報をまとめたものだ。

>>617のランキングの根拠は?

628 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 21:23:50.24 ID:K32ov3Gr.net
>>627
複垢でご苦労さん。

特許件数に意味があると信じる朝鮮信者はおもしろいねえ

629 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 21:24:52.75 ID:K32ov3Gr.net
シナと東亜日報のコンボww

本気かよ
まじで引くんだけど。こんなやつ会社にいたら

630 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 21:26:05.53 ID:K32ov3Gr.net
>>627
せめてその特許のインパクトファクターぐらい出してくんない?
根拠云々言うなら

631 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 21:26:23.35 ID:8eKc+Qnq.net
>>628
意味がない訳ではないしな。

632 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 21:26:29.57 ID:TduBrKUc.net
>>613
サムスンは強いなあ
NTTドコモはどなってんの?
日本はIT技術を元公社が開発してるからどうしようもないな
トヨタは自社で何でもやんなくちゃいけないから大変だし無理があるわ
韓国のIT投資は大成功でサムスンを軸に韓国内企業に技術を水平展開
韓国とアメリカの一騎打ちって感じなのかな実際は
しらんけど
でも韓国は電池でも追い上げてきてるし国としてみた場合一番総合的に強いっぽい(ようにみえた)

633 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 21:26:44.68 ID:K32ov3Gr.net
低能にもほどがある

どこで教育受けたんだよ

634 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 21:27:12.15 ID:K32ov3Gr.net
>>631
意味があるないはインパクトファクターが決める

635 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 21:27:53.43 ID:8eKc+Qnq.net
>>629
今のご時世で「シナw」とか言ってる奴w

636 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 21:28:08.77 ID:K32ov3Gr.net
>>632
自動運転はアメリカとシナの一騎打ちだな

637 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 21:28:40.13 ID:K32ov3Gr.net
>>635
シナはシナだよchina

638 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 21:29:43.04 ID:8eKc+Qnq.net
>>634
インパクトファクターを特定できると思ってるのかw

639 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 21:31:18.68 ID:Ez9fXbiQ.net
高速道路限定かよ…
これならテスラのモデル3買うだろw

640 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 21:35:48.11 ID:TduBrKUc.net
>>637
これチャイナってよむんだぞとマジレス

641 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 21:36:02.27 ID:K32ov3Gr.net
>>627
どの分野の特許でそれか有効かどうか
お前は件数しか目に入らないんだよ?w?

大丈夫?その頭
トヨタの特許はレベル1の分野が大半
レベル4以降がメインのグーグルとは根本的に違うの

グーグル、トヨタを逆転
自動運転の特許競争力1位 車の主戦場、AIに
2018年9月13日 2:00 [有料会員限定記事]

米グーグルが自動車の自動運転に関する特許競争力でトヨタ自動車などを逆転し、首位となったことが分かった。決め手になったのが自動運転車の「頭脳」を担う人工知能(AI)だ。
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO35273890S8A910C1MM8000?unlock=1

642 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 21:36:57.29 ID:TduBrKUc.net
>>636
どうだろうな
韓国のEVも割と出来がいいらしいし、欧州では先行してると聞いた
ソースは、なんんか色んな記事

643 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 21:38:21.26 ID:K32ov3Gr.net
>>640
EVは全く別の話

韓国はAIでシナ、米には歯が立たない。まあ日本もだけどなw

644 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 21:38:45.46 ID:a/80XRyJ.net
自動運転とか、ブレーキアシストとか、レトロフィットキットを30万40万くらいでだせないかな

645 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 21:38:51.94 ID:aNB3sGWS.net
>>641
トヨタとWaymoの開発スタンスの違いも理解してないのね。

646 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 21:39:46.29 ID:K32ov3Gr.net
>>645
トヨタは補助だからな

やる気ない

これは何でも言ってるだろ

647 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 21:41:04.08 ID:aNB3sGWS.net
>>646
そう、オマエが言ってるだけ。

648 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 21:41:55.47 ID:K32ov3Gr.net
>>645
まあ今年のなんちゃってトヨタのなんちゃって自動運転のあとの2028ロサンゼルスオリンピック時のウエイモ自動運転見たらスタンスの違いは丸わかりだろ

649 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 21:42:28.65 ID:K32ov3Gr.net
>>647
2028年にこのスレ振り返ろうぜw

650 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 21:42:54.31 ID:TduBrKUc.net
>>643
挙国一致体制でやってきてるよ韓国は
日本は自動車関連の税金で公務員が生き延びてるから国が後ろ向き
日本はもう最初から圏外でしょ
トヨタなんて組み立て屋でITのノウハウなんて持ってると思えない
AV女優を広告塔に使ってる時点で俺は大嫌いなのトヨタが

651 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 21:44:03.23 ID:aNB3sGWS.net
>>648
未来の話で反論www

652 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 21:44:37.73 ID:K32ov3Gr.net
>>650
わかったから出生率なんとかしろよ。韓国はw

日本より先に死ぬぞ

653 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 21:46:14.23 ID:K32ov3Gr.net
>>651
自動運転はそもそも未来の話

え?今日のはなしすんの?

654 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 21:46:37.82 ID:TduBrKUc.net
>>652
根拠のないヘイトでレスするのやめてくれないかな
僕は君のようなレベルの低い人間とは議論したくない
とにかくAV女優を国家を代表する企業が礼賛するような劣悪な道徳観しか持ってない虫けらは消え去るべきだ

655 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 21:46:49.96 ID:K32ov3Gr.net
>>651
今日の現実がこれ
>>617

656 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 21:47:35.13 ID:K32ov3Gr.net
>>654
ヘイト?

出生率0.9はやばいって言ったらヘイト?

どこの条例?

657 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 21:49:20.64 ID:aNB3sGWS.net
>>653
未来の話なら何でも有りだなw

658 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 21:49:23.79 ID:TduBrKUc.net
>>656
話しかけるな
鼻くそほじってウンコ食ってろ

659 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 21:51:10.74 ID:aNB3sGWS.net
>>655
そのランキングの根拠は?

660 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 21:51:29.74 ID:K32ov3Gr.net
>>659
お前いくつ複垢使ってるんだよw

661 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 21:52:40.49 ID:K32ov3Gr.net
やべーな手動車信者


東亜日報にヘイトに複垢使いまくりww

また遊んでやるよ暇なときに

662 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 22:10:14.72 ID:fXZjrtaC.net
運転免許要らない自動車、まだですか!

663 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 22:18:14.92 ID:vXq0qV0o.net
緊急時ってだいたい衝突して大怪我or死んでるときでしょ?

664 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 22:22:19.77 ID:9HJEi3XO.net
まぁ、普通の道は、できそうだけどな
工事中になってるトコの処理がちゃんとできるのか疑問

665 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 22:25:51 ID:j4y0kj1K.net
>>663
信号が止まってたり、道にデカイ障害物があったり

666 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 22:36:34 ID:cFwveZK+.net
>>662
タクシーやバスがあるだろ

667 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 22:53:55 ID:MOLwUnvo.net
ホンダの自動運転AIは中国SenceTime製。死んでも乗らない。

668 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 23:07:48.88 ID:aqmRRib1.net
>>667
こっちの提携が新しいけど。

自律走行車の実現に向け、ホンダとGMが手を組んだ理由
2018.11.23 FRI 09:30
https://wired.jp/2018/11/23/honda-gm-cruise-self-driving-cars/
GMとホンダが自動運転の分野で定型すると発表した。
GMの自動運転部門であるクルーズに出資し、技術面での連携を深めていくことになる。

自動運転は結局あらゆる所と提携しまくりになるんだろ。
>>610

669 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 23:36:02.50 ID:eAMTeHnX.net
>>668
ホンダはレベル4は諦めたってことだろ?
確かトップランナーのウェイモに頼ったが相手にされなくて2番手のGMに3000億の持参金もってちょっぴり資本参加させてもらったって話だしな

ソフトバンクもGMに5000億貢いだ。

協力なんて話じゃないよ。技術なさ過ぎてわらをも摑む日本メーカーって話。

ホンダ、GMと自動運転車出資含め3100億円投入へ
2018年10月3日 21:42 JST

670 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 23:38:17.38 ID:eAMTeHnX.net
5000億じゃなくて2500か

ソフトバンク、GM系に2400億円出資 自動運転で
2018年5月31日 21:38

671 :名刺は切らしておりまして:2020/01/05(日) 23:48:28.24 ID:XixeGYIR.net
エロ画像検索のGoogleが作ったウエイモが俺より上?
by ボーイング

672 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 00:23:40 ID:lX5MR9OE.net
>>669
レベル4を諦めたというより、既存自動車メーカーはレベル4を急ぐ必要がない、という事。
勝たなくてもいいから負けない戦略。
Waymoにしてもタクシーやるのが目的ではなく、自社の自動運転技術を多くの自動車メーカーに採用してもらい、そこからの収益を得るのが目的だろう。
結局は持ちつ持たれつになるのよ。

673 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 01:07:13.34 ID:dB2XQ2nT.net
*トヨタ 中国で独禁法違反と罰金 更に日産 ホンダなど厳しい自動車業界

https://yamatoxx00xx.blogspot.com/2019/12/blog-post_28.html

#日本 #自動車業界 #トヨタ #乗り物 #乗り物のニュース #EV

674 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 06:43:53.93 ID:HgbNTufC.net
トップを走る必要はないかな。

675 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 07:36:34.33 ID:y2U1Sm55.net
皆さんにお伺いしますが
自動運転て安全なんですか?

そんな車が、既に出来ているんですか?

米で実験中に自己が起きましたよね?

あれから進歩してるんですか?

676 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 08:23:12.99 ID:y2U1Sm55.net
つべとか見ると
確かにギジツは日進月歩で良くなってるおな・・。

でもやっぱ避け切れない事故も起きるだろうから
そん時は運転者あるいは所有者が腹括るんだろ・・。

適用可能な保険が出来れば金銭面ではアレだろうが
刑事罰はウテシが負わざるを得ないんだろ・・。

677 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 08:30:59.77 ID:y2U1Sm55.net
誰かも言ってたけど
自己が起きた時の責任を負う者が必要なら

これは大手タク会社が大量に無人運転車を持つのは
不可能だな・・。

人質要員を乗せておく必要がある・・。

法改正が無いと大量保有は無理だな。
法人保有の自己は
罰金を増やすとかで対応する事になるかもな。

とりあえず個人ユースなら桶だろうが
それでも自己が起きたら自己責任だなw

678 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 09:07:38.94 ID:15icz3ub.net
完全自動運転での事故は
おおむね製造者の責任になるだろうから
メーカーは本音としては作りたくないだろなw

そもそも、んなもんタクとかバスが有るし。

僻地での使用も期待されているが
事故が起きにくいかもしれんが
それでも危険はゼロではないので
路面の荒れなども回避できるような
相当な高性能でないと使用しにくいだろな・・・。

事故の責任は保険等で賄えないと
法人や団体は使えない・・・。

679 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 10:04:35.24 ID:FCl+Wvbz.net
タクシーに取って代われるような完全自動運転車の開発は難しいだろう。
仮に、アメリカの道路で可能であっても日本の道路でやろうとすれば、更に難易度が上がる。
日本では車椅子の対応も強く求められているから、それを含めて完全自動となるとまた更に難易度が上がってしまう。

680 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 11:00:10.13 ID:B0g77JoH.net
>>679
配車アプリの管理下なら問題なかろう
出発地の場所と時刻、目的地を入力し
乗車人数、大人こどもなど条件入力し検索
迎車可能な車がルートと金額を提示し並ぶ
そこにはプロタクシー、白タク、無人運転車が揃って提示され
無人運転車は自動運転可能なルートを選び到着時刻は遅めかもしれんが料金順に並べ替えれば上位にずらり並ぶ
車椅子乗車にチェック入れればおそらく違う車が並ぶ
後はユーザーが好きなものを選べばいい

681 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 11:09:20.38 ID:k8P9U9Aa.net
>>680
日本ではその自動運転自体が難しいって話だろw
信号、交差点、多くの車にリンクしてお互いの
位置とかわかるようにならないと、完全自動は難しい。

682 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 11:16:13.28 ID:i8nPloZL.net
>>681
それ海外だって同じ

683 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 11:17:57.12 ID:i8nPloZL.net
日本は致命的に遅れるな

684 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 11:18:53.68 ID:k8P9U9Aa.net
>>682
日本は狭いから尚更難易度が高いって話でしょ。

685 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 11:22:51.61 ID:i8nPloZL.net
>>684
海外には狭い場所も路駐もないとでも思っちゃってんの?

まあ日本だけ手動車しか動かない未来も面白いが

686 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 11:27:38.60 ID:k8P9U9Aa.net
>>685
アメリカの方が日本よりは広いだろアホ。
バカって前の話も見ないからバカなんだな。

687 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 11:31:32.77 ID:sqPS4BR7.net
>>680
> 車椅子乗車にチェック入れればおそらく違う車が並ぶ

これはダメだな。
障害者団体の要望は、車椅子用の専用車両を呼ぶのではなく、そこいらに走っているタクシーに車椅子で乗れるようにしろという事。
今後のタクシー用車両は車椅子のまま乗せる機能が必須になる。

688 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 11:38:58.64 ID:i8nPloZL.net
>>686
だから?

689 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 11:40:31.11 ID:i8nPloZL.net
1キロの狭い道なら走れるが10kmの狭い道だと走れなくなるAI ???

690 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 11:56:25.63 ID:EJEMty3j.net
完全型は僻村とか交通が閑散としたところに限られるんじゃねw

そこも車が安全に運行できるように
市町村の係員が毎日事前に道路状況とか
チェックして環境を整備しないと
危ないおな・・。

都会あるいは一般大衆用には、あくまでもドライバの補助機能
として使われるんじゃね?

自動運転中、事故が起きたら運転者の責任という事でwww

691 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 11:56:33.56 ID:2ZCM4+mS.net
>>685
Waymoの自動運転タクシーの動画を見ると、日本よりはるかに余裕のある道路環境なのがよく分かる。
こういう場所でなら自動運転も可能だろうと思えるよ。

692 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 11:59:21.58 ID:EJEMty3j.net
僻村では有人バスや有人タクの代わりに
無人車が、市町村によって運行されるんだろ・・。

693 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 12:07:41.32 ID:3m8jbJvn.net
最初は、田舎の特定ルート循環型のバス。
次に、高速のコンボトラックで物流革命。

続いて、都市部の特定ルートで無人タクシー。

おまえらぐらいジジイだと、生きている間に順番が回ってこないわ。

694 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 12:08:04.74 ID:TAAj//GP.net
>>690
無人運行のユリカモメも始発前には人が運転して、路線と車両のチェックをしてるしな。

695 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 12:09:03.93 ID:HCsCk+rK.net
セレナの運転支援のような未熟な技術でも家族旅行ではあるのとないのではもう全く別次元w
渋滞もボタン押せば勝手についてってくれるしハンドル勝手に動かしてくれるし、ブレーキもアクセルも全部自動だから運転者は前向いてるだけ。セレナの前期は知らんがマイナー後はハンドルも人間と変わらんw
これがさらに進化してレベル3だからスポーツカーと違って運転楽しくないSUVとかワンボックスとかなら天国だなw

696 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 12:13:50.70 ID:uOk8biAY.net
個人的にホンダ車は嫌いじゃないけど高くて買えない
S660に100万円くらいの低価格モデル出してください

697 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 12:24:52.33 ID:QMasuo5/.net
>>693
周回遅れ日本だけはな。世界じゃ爺になる頃には走り回ってる

698 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 12:25:01.34 ID:bKC2dx69.net
地図情報が古かったら、海に落ちる事もあり得るよな。

699 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 12:27:28.79 ID:QMasuo5/.net
>>691
そりゃフェニックスの道路だからな。1,2年すりゃロサンゼルス市街地の動画も嫌でも見るようになるわ

2019/10/14 07:00
ウェイモがLAに自動運転テストを拡大、道路の3Dマップを作成

混雑したロサンゼルスの道路はこれまで、自動運転車両のテスト走行には向かない場所と考えられてきた。

しかし、アルファベット傘下のウェイモは先日、ロサンゼルスに自動運転車両を投入し、ロボタクシーサービスの実現を視野に入れた、3Dマップの作成を開始した。

700 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 12:27:51.45 ID:QMasuo5/.net
カリフォルニア州がWaymoに自動運転タクシーによる乗客輸送を許可
BY KIRSTEN KOROSEC
2019/07/03

701 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 12:28:44.65 ID:bKC2dx69.net
この自動運転技術は運転免許を取る人がいなくなる。かつ人手が不足する前提だな。
こんなの自分で運転したほうが何倍も安全だわ。

702 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 12:32:51.30 ID:gADOtRsk.net
>>697
今現在、既に完全自動運転車が走り回ってる事になっていたんだがな。

2018年に完全自動運転で運転手不要の自動車が販売予定
2008年01月09日
https://gigazine.net/news/20080109_driverless_car/
GMが発表したところによると、2018年には「運転手不要で自動運転が可能で、なおかつ目的地に到達すると自動的に駐車する」ことが可能な自動車を販売する予定だそうです。
これは現在開催中のCES2008にてGMが発表したもの。
ドライバーを不要にする技術については既にそろっており、SFの話ではなく実現可能な話である、とのことです。

703 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 12:37:17.72 ID:CTgWMzbR.net
>>699
> ウェイモがLAに自動運転テストを拡大、道路の3Dマップを作成

とりあえず3Dマップは作るだろ。
完全自動で走れるようになるかは、また別の話し。

704 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 12:39:24.19 ID:QMasuo5/.net
>>702
Google系自動運転タクシー、遂に「完全無人化」 ローンチ1年弱で
セーフティドライバーも同乗せず
2019年11月02日 10:34

705 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 12:39:42.27 ID:CTgWMzbR.net
>>700
運転席に人が乗るやつだけどな。

706 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 12:40:06.65 ID:QMasuo5/.net
>>702
ウェイモより無能だっただけだなGMが

707 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 12:40:58.92 ID:QMasuo5/.net
>>705
乗ってないよ

708 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 12:41:55.60 ID:CTgWMzbR.net
>>704
それ、走れる場所が超限定。
利用できるのもWaymoに選ばれた人だけ。

709 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 12:42:13.54 ID:QMasuo5/.net
>>705
Google(グーグル)系の自動運転開発会社Waymo(ウェイモ)が2019年11月までに、米アリゾナ州フェニックスでセーフティドライバーを同乗させない無人自動運転タクシーのサービス提

710 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 12:42:17.33 ID:WoY7CfQc.net
>>698
道だった場所が海になってる状況なんてある?

711 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 12:43:23.06 ID:QMasuo5/.net
>>708
秘密保持のためにね。
でももう必要ないレベルに来ちゃったのよ。

なにがなんでも認めたくないのはいいけどね

712 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 12:44:08.38 ID:WoY7CfQc.net
自動運転ってさ二車線あって車線変更しようとウィンカー出したら譲ってくれたりするの?

713 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 12:47:22.26 ID:CTgWMzbR.net
>>707
カリフォルニア州がWaymoに自動運転タクシーによる乗客輸送を許可
2019/07/03
https://jp.techcrunch.com/2019/07/03/2019-07-02-waymo-is-now-allowed-to-transport-passengers-in-its-self-driving-vehicles-on-california-roads/
今回得たのはWaymoが自社の自動運転車を用いて乗客を輸送する許可だ。
ただしいくつかの制限が課せられる。
料金を得ることはできないし、

安全を確保するために人間のドライバーが運転席にいることを必要とする。

また乗客を乗せて走行した距離や安全措置などの詳細をCPUCに報告しなければならない。

714 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 12:48:17.14 ID:CTgWMzbR.net
>>709
カリフォルニアの話だろ、アホが。

715 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 12:49:36.18 ID:Jd30oZrt.net
これを自動化と言うから
おかしくなる
手放し運転と呼ぼう

716 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 12:49:44.14 ID:QMasuo5/.net
>>713
フェニックスだって4年前はそう
4年後には今の最低でもフェニックス程度は走ってるね

試験運転、収集確認ーでローンチ。

717 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 12:52:52.01 ID:QMasuo5/.net
>>714
俺はロスオリンピックの2028年まで間違いなくウエイモが完全自動でロス市街地走ってるよって昨日から主張してるんだが

お前はできる訳ねー!って言い張ってるってことでいいかな?

718 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 12:53:44.46 ID:CTgWMzbR.net
>>711
超場所限定で、そこだけで自動運転車が走ってるだけの話。

719 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 12:55:06.92 ID:QMasuo5/.net
>>718
で10年後も対して進化しないと

720 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 12:56:15.49 ID:CTgWMzbR.net
>>716

>>705
乗ってないよ

乗ってるだろ。
話を変えるなよ。

721 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 12:58:02.95 ID:CTgWMzbR.net
>>719
10年後の話はしてない。

722 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 12:58:28 ID:QMasuo5/.net
>>720
>>709
セーフティードライバーが同乗しないサービスって何かわからないの?

723 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 12:58:50 ID:QMasuo5/.net
>>721
俺は今日の話はしてない

724 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 13:02:41.88 ID:QMasuo5/.net
>>721
最初から俺の主張は
自動運転(レベル4以降)が普及し始めるのはアメリカで10年後
日本は20年後って言う話をしてる

10年後って言ってもその時普及できる技術はウエイモとクルーズぐらいしか持たないだろうがね。そこから5年ほどしばらく数社独占だろうな

725 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 13:07:28.20 ID:CTgWMzbR.net
>>722

>>700
カリフォルニア州がWaymoに自動運転タクシーによる乗客輸送を許可

>>705
運転席に人が乗るやつだけどな。

>>707
乗ってないよ

>>713
カリフォルニア州がWaymoに自動運転タクシーによる乗客輸送を許可
https://jp.techcrunch.com/2019/07/03/2019-07-02-waymo-is-now-allowed-to-transport-passengers-in-its-self-driving-vehicles-on-california-roads/
安全を確保するために人間のドライバーが運転席にいることを必要とする。

726 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 13:10:26.77 ID:QMasuo5/.net
https://youtu.be/__EoOvVkEMo
3週間前にアップされたウエイモ完全無人のレポート動画

乗ってないね。運転席に

727 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 13:11:40.95 ID:QMasuo5/.net
>>725
文字が読めないなら学校へ行こうな

目が見えないなら眼科

見えない運転手が見えるなら精神科にいけよ

728 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 13:12:18.32 ID:QMasuo5/.net
じゃあな。子供と遊んでくるわ

729 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 13:12:35.34 ID:doBBrVLN.net
>>22
まずメモ帳に書き出して読み直し添削書き直してみてから投稿したほうがいいと思いますよ。(はーと

730 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 13:13:26.68 ID:CTgWMzbR.net
>>726
それ、アリゾナの話な。

731 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 13:23:45.26 ID:CTgWMzbR.net
>>727
オマエがカリフォルニアの話とアリゾナの話の区別ができないだけだよ。

732 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 13:31:55.33 ID:UGgNwH2s.net
>>15
カメラで見られて警告出してくれる方が安心やん

733 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 13:35:19.34 ID:UGgNwH2s.net
2,0でも高精細地図があるとこしか使用出来ないんだよ
田舎とか付いてても使え無いなら意味ない

734 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 13:37:21.24 ID:UGgNwH2s.net
>>704
Googleは日産と提携したんじゃね?

735 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 13:40:34.28 ID:V5VkTEx+.net
グーグルのEVなら欲しいな
グーグルって結局AIしかやらなくてEVメーカーに供給するって感じになるのか?
PCのCPUみたいに

736 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 13:54:21.79 ID:PfvSzjqg.net
なんだろう、与太厨のひがみがすごいな。
特に圧巻の車種とかのさー。

737 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 14:08:04.21 ID:3m8jbJvn.net
ウエイモをはじめレベル4以上なのに運転席に人がいるのは、技術的にできないからじゃない。
ジュネーブ条約とウィーン条約がからんだ法律問題だよ。

低知能は100万回言っても「技術的にできない」と誤解する。

738 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 14:51:50.83 ID:I9e5XR0G.net
自動運転の開発に関わらない人の話だと、完全自動運転の実現はもうすぐ可能、後は法律問題だけ、みたいな話をするな。
実際に自動運転の開発に関わっている人の話だとレベル4はかなり困難らしいけどな。

739 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 15:08:41.82 ID:QMasuo5/.net
>>735
ウエイモは車体は調達で済ます
もうデトロイトに組立工場建ててるよ

米ウェイモ、自動運転で新サービス ミニバン6万台超
2018年6月4日 18:00

日経クロステック
米アルファベット子会社で自動運転技術を開発する米ウェイモ(Waymo)が、欧米フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)のミニバン「パシフィカ」を6万2000台調達する

740 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 15:09:01.17 ID:3m8jbJvn.net
レベル4はかなり困難。
ってか、神を超えるような完璧を求める人間が、この世にいるから。

大吹雪や大雨ならレベル4で走れなくてもいいじゃん。
なのに、あらゆる自然条件、あらゆる想定外まで想定しろとか言い出す。

741 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 15:10:51.41 ID:QMasuo5/.net
>>738
2、3年でレベル4,5が走り回るなんて言ってるのはイーロンマスクぐらいだよ
またもな連中は10年後の話として話してる

742 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 15:12:39.63 ID:QMasuo5/.net
まあマスクの自動運転の基準は一般じゃないしな

743 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 15:22:06.73 ID:VGp0btok.net
>>740
実際には想定外の少ない場所を選んで自動運転を実現していく流れですね。

レベル3は高速道路の渋滞時限定でスタートとか、
Waymoは砂漠の中の街からとか。

744 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 15:24:52.82 ID:bwk+zbQh.net
1位:Waymo 開発・実用化ともに先行

エロ画像検索サイトの作ったソフトがまともに使えたらいいねw
by ボーイング

745 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 15:28:47.27 ID:QMasuo5/.net
>>743
フェニックスの人口は160万人

自動運転アンチが思ってるような田舎ではなく結構な都市なんだがな

746 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 15:32:05.69 ID:V5VkTEx+.net
BEV化してアメリカがものづくりでも復権してきたのか
実力があるものが這い上がってくるのを見ると胸が熱くなる
それをつぶそうとする極東の悪魔のような国は亡びるべきだろう

747 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 15:33:54.43 ID:QMasuo5/.net
5年もすれば状況を予想できない情弱にも理解できる
情報が耳に入るようになってるさ
これが発注6万台の行き先

4月23日、米アルファベット傘下の自動運転車部門ウェイモは、米ミシガン州のデトロイトに自動運転車の量産を行う工場を設置することを明らかにした。
アリゾナ州チャンドラーで昨年11月撮影(2019年 ロイター/CAITLIN O'HARA)

[サンフランシスコ 23日 ロイター] - 米アルファベット(GOOGL.O)傘下の自動運転車部門ウェイモは23日、
米ミシガン州のデトロイトに自動運転車の量産を行う工場を設置することを明らかにした。

748 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 17:09:49.96 ID:wDk4Co0l.net
>>745
Waymoの自動運転タクシーの動画見たことある?
とても走りやすそうな道ばかりだよ。

フェニックス市
面積:1,230.5km2
人口:162.6万人

福岡市
面積:343.3km2
人口:159.2万人

749 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 18:07:20.65 ID:w8eOiDTz.net
>>695
だよねえ。高速道路の車中で自由に過ごせるだけで
固定電話からスマートフォンへの変革くらい違うよな

750 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 18:55:06 ID:39DXfgp3.net
アコードにも出して欲しい。

751 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 19:27:38 ID:i8nPloZL.net
>>748
そうだね
福岡だって走りやすい道選べは変わらんよ
https://youtu.be/pQE-v3GT34A

ナビ使ったことないのかもしれんが手動運転についてるナビだって滅多に行き違いすらできない狭小道路なんてルート設定しない。
運転しやすい走りやすい道選んで目的地に到着するのは人も同じ。
2t車すら入れず宅配便がチャリカーゴじゃなきゃ宅配できないような場所(救急車すら厳しいような)は不動産として最後は価値を失うだけだろうね

752 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 19:33:10.48 ID:i8nPloZL.net
そもそも今は接面道路の幅員が4mに満たない場合、開発行為がまず認められないしね。災害時に危険すぎるし
緊急車両も入りづらい

753 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 19:53:13.76 ID:i8nPloZL.net
不動産建てるときに最初にメーカーや工務店にチェックされるところは4t車で搬入が可能かどうか

これで搬入できないとわかると建築価格跳ね上がる

まあそんなとこに住んじゃいけない

754 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 21:32:00 ID:4+xpDJ8F.net
>>753
家の前まで自動運転させたければ、引っ越せっていう結論か

田舎にある温泉とかにも行けなさそうだな

755 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 21:49:43 ID:inyBtY7r.net
新型車?
アコードとかレジェンドとかの既存車に追加?

756 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 22:00:05 ID:X7pOnq0i.net
>>110
技術的に、まるで出来てないよ!

757 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 22:20:05 ID:i8nPloZL.net
>>754
普通に二車線に接続する4m道路もしくは最悪一通面なら余裕だろ。むしろそれに該当しない道路のほうが都心でも探すの難しいわ

758 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 22:20:54.70 ID:cHqRMuHg.net
>>82
よくわからんなら黙っとけよ

759 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 22:23:16 ID:eKg02qdb.net
誰か詳しい人居ないのかな?
ホンダでも他のメーカーでも良いけどレベル3ってうたってる技術では車線変更しようとウィンカーあげてる車に減速して譲ったり一時停止から環状線に歩行者と来てる車の隙間タイミング見て合流したり出来るの?

760 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 22:24:38 ID:i8nPloZL.net
>>754
いいんだよ。今だってここは配達区域外とかあるとこあるだろ?
ここは通信引けませんとか、エリア外とか。

そういうとこは生涯手動車オンリーのサービス圏でいいの。相手にしない

761 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 22:29:41 ID:i8nPloZL.net
>>759
今そのレベル3 を謳ってるとこははない。以上終了。
いま現時点でできるかもしれんけどな。
そもそも法がどの国も追いついてない。日本でも先月だろ?レベル3 に応じる法改正

出るとしたら今年末以降

762 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 22:37:18.53 ID:i8nPloZL.net
>>759
>車線変更しようとウィンカーあげてる車に減速して譲ったり

これどういう状況?
スペースないのに割込もうとしてる車に対してって話?

763 :名刺は切らしておりまして:2020/01/06(月) 23:27:34.60 ID:obkA7bmA.net
>>110
技術的に、まるで出来てないよ!

764 :名刺は切らしておりまして:2020/01/07(火) 08:06:34.93 ID:IFZLEWzI.net
>>759
ベンツのディストロニックだがウィンカー上げると車がいないと判断して車線変更
車がいればウィンカーだけだして車線変更しない
だからかっこ悪いからそもそも車のいるところではウィンカーをあげたりしない

765 :名刺は切らしておりまして:2020/01/07(火) 12:19:11.28 ID:bcdK6CxC.net
将来ドライバー不在のAI自動運転レースができるかもしれない
サーキットぐるぐるするだけだからそう難しくないはず
でも見てて面白くないから観客は来ないだろう

766 :名刺は切らしておりまして:2020/01/07(火) 12:47:44.97 ID:0oNBXVAY.net
本気で自動運転車をつくるなら、
レベルなんかどうでも良い。
基準としてのレベルはあっても、
本当はレベルなんかより、
乗っている人が少しでも安心出来る
運転が出来なければ無理だよね。
人間は貨物じゃないし、
破損なら替えは効くけど、
どんなに自動でも怖くて自分で
ハンドル握ってブレーキに足を
準備しなければ怖くて運転出来ない。
スマホいじりや読書?絶対無理。

767 :名刺は切らしておりまして:2020/01/07(火) 12:47:50.99 ID:HDHr/zhV.net
飛行機はほぼ自動操縦だけど、パイロットも乗っているし、整備もきっちりやっている。
それに比べて、車は適当すぎるだろ。

768 :名刺は切らしておりまして:2020/01/07(火) 14:23:21.98 ID:fmv0+moF.net
>>767
車だってドライバー乗ってるよ!

769 :名刺は切らしておりまして:2020/01/07(火) 15:05:55.44 ID:LI0/EEnZ.net
エレベーターは昔はエレベーターガールが乗ってたんだぜ

770 :名刺は切らしておりまして:2020/01/07(火) 15:08:16.74 ID:3dEvPu4r.net
>>765
一時期、AI同士の将棋対戦をやってたけど人気でなくて、あっという間に終了したな。

771 :名刺は切らしておりまして:2020/01/07(火) 16:57:40.27 ID:oeF9XHp2.net
>>766
あなたのような人がいる一方で、テスラごときの自動運転で居眠りしちゃう奴が存在するのは恐ろしいな。

772 :名刺は切らしておりまして:2020/01/08(水) 10:56:21.72 ID:UhaPFbX4.net
ノラ猫はいきなり道路横切るけど、物と認識してひき殺すのかな
空き缶も端のほう踏むと飛ばされて人に当たって危ないんだよな
俺はアリの行列も跨ぐくらい優しいからそこんとこ気になる

773 :名刺は切らしておりまして:2020/01/08(水) 11:29:41.81 ID:1CDcxXbQ.net
>>772
アイサイトの場合、1mに満たないものは緊急自動ブレーキの対象外として跳ね飛ばすはず
現実問題としても道路をすばやく横切る動物は人間様だって間に合わないね

774 :名刺は切らしておりまして:2020/01/08(水) 12:36:36.57 ID:X/qdett5.net
>>773
でもアイサイトなら、ノロノロ歩いてる動物でも、赤ちゃんでも引き殺すんでしょ?

775 :名刺は切らしておりまして:2020/01/08(水) 16:12:27.39 ID:VZfYyd8w.net
時々道路が陥没して、けっこう深かったりするけど、自動運転だとダイブしちゃうんだろうな
寝そべっている酔っ払いとかも顔の上を通過しそう

776 :名刺は切らしておりまして:2020/01/08(水) 16:21:59.17 ID:GBo1HGEK.net
逆に舗装し直しただけの色ちがいな膨らみを障害物と認識して止まったり大きく迂回したりしそう

777 :名刺は切らしておりまして:2020/01/08(水) 17:42:43.28 ID:+SdGU+7b.net
>>775
それ、人間だったら回避できるの?

778 :名刺は切らしておりまして:2020/01/10(金) 19:06:53 ID:6ob09x9z.net
経営も自動で上手くいったらよろしいでんなあ

779 :名刺は切らしておりまして:2020/01/16(Thu) 08:05:23 ID:8HaSTYcx.net
でも天一に入れないんでしょ?

780 :名刺は切らしておりまして:2020/01/16(Thu) 08:07:43 ID:8HaSTYcx.net
工事で白線を削ったりアスファルトで塗って消したりしたところは暫定で書いた白線より
雨の夜道で本物っぽく見えるんだよね

781 :名刺は切らしておりまして:2020/01/20(月) 07:55:29.04 ID:Td42JMx+.net
>>777
2ちゃんだった頃は
FRのマニュアル車でカウンターかまして云々な
車厨が沢山いた

782 :名刺は切らしておりまして:2020/01/20(月) 08:11:52.42 ID:kEsWgk1V.net
>>109
統失の自動運転車とか怖すぎるな

783 :名刺は切らしておりまして:2020/01/20(月) 15:46:39.14 ID:pr3MJBhZ.net
電動パーキングブレーキすらままならんのに?

784 :名刺は切らしておりまして:2020/01/20(月) 17:50:58 ID:a/5iO4Mg.net
レベル5までいけ

785 :名刺は切らしておりまして:2020/01/20(月) 17:52:13 ID:a/5iO4Mg.net
児童運転

総レス数 785
213 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200