2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【不動産】結婚はさておきマイホームを…買う?「一目ぼれは危険」住まい購入、結婚と似ているらしい

1 :田杉山脈 ★:2019/11/05(火) 17:51:41.81 ID:CAP_USER.net
家族を持ったら買うイメージがあって、シングル女性とは微妙な距離感があるマイホーム。でも、若くして購入を検討する人もいる。考えるポイントって、みなさんどこでしたか。

犬持ちで家持ち、婚期は遠のくか…迷う31歳
 埼玉県に住む女性(31)は不動産会社勤務で、自身の不動産購入意欲も高い。それでも探し始めておよそ1年「なかなか条件に合う物件がなくて」という。

 買いたい理由は「毎月払う家賃がもったいない」と感じるから。チワワ4匹と住む1LDKは家賃月額約9万2000円。「ペット可」の分、やや割高で、次の契約更新までに家を買って引っ越したいと思っている。

 営業職でバリバリ働いて、いま年収は約750万円。35年のフルローンを組んで4000万〜5000万円の物件を買いたい。家賃と違い、ローンを払えば家は資産になる。

 慎重になるのはいろいろ不確定要素があるからだ。一つは「結婚」。故郷の同級生は多くが既婚で、自分も結婚はしたいがまだ予定はない。いま買えば結婚するとき手放すかもしれない。でも結婚しなかったら一生住むのかも。どちらでも困らない立地や間取り――と考えると、決断できる物件にまだ巡り合わない。

 もし業績が落ちたり、配置転換されたりで収入が下がったら、ローン返済は大丈夫なのか。それも心配になる。

さらに。犬持ちで家持ちになったら婚期は遠のくのか……とか。「いや、遠のいたっていい。結婚は今すぐ必要なものじゃない。私にとっては、もったいない家賃をどうにかするのが最優先です」。ローン返済が、仕事をいっそう頑張る意欲につながる、とも女性は考える。

年収400万円でも…即決した25歳
 25歳で東京都内の1LDKを買った会社員女性(27)の話は「大丈夫?」と心配になるほど思い切りがよかった。

 神奈川県の実家でひとり暮らしにあこがれていた社会人3年目の夏、不動産に興味があって熱心に情報収集していた母親に「マンションの見学会に行こう」と誘われた。

 駅から徒歩5分以内の場所に建設予定のマンションは「女性向け」のふれ込みで、収納が多くキッチンや浴室など水回りが使いやすそうだった。「部屋の感じもガーリーでかわいい」。でも、自分が買うとは思っていなかった。

 年収約400万円。「ローンが組める年収ですよ」と言われ、その場で資金シミュレーションを見せられた。一番小さい1LDKは約3000万円。35年ローンで頭金、ボーナス払いなしだと毎月の返済は約10万円になる。「いま貯金している額を支払いに回せば無理じゃない」と思うと、急に購入が現実味を増した。

 決め手は、しっかり者の母親が「良いんじゃない」と言ったこと。なんとその場で仮予約を申し込んだ。「比べ始めたら決められなくなる」と思い、もっと探そうとは考えなかった。

 引っ越した今は、帰宅が楽しみで、旅先でも「帰ってうちのシャワー浴びたい」と考えるという。

 「結婚ですか? 機会があればしたいですけど、2人には狭い部屋なので、次に買うときはもう少し慎重に考えます。結婚できなくても、この家があるから困らないかなっていう安心感もあります」

 実は背伸びしたみたいで気恥ずかしく、友達には「賃貸」と言っている。「更新料は?」と聞かれて取り繕うのが大変だった。

女子会で勉強、情報交換
 買うには勉強が必要だ。

 女性ばかりで不動産を話題に交流する「ふどうさん女子」という活動がある。埼玉県の不動産会社が2017年に始めた。イベントで物件のあっせんはせず、ローンやインテリアなどをテーマに講師を招いて女子会を開き、勉強や情報交換をしている。1000人以上いる会員は不動産関係の仕事の女性が多いが、他業種の人も来る。

 人生設計のいつ、住宅購入を組み込むかをテーマにした回もあった。結婚や出産などライフイベントと関連づけて考えている人が多いからだ。

 運営メンバーの中山紫欧里さん(26)は同社で販売を担当する。「私と同い年の女性が両親と住むためにとか、シングルマザーが子どもと住むために、と購入する例も担当しました。シングル女性が住宅を購入する理由は本当に色々です」と話す。
以下ソース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191105-00010000-yom-bus_all

2 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 17:55:06.60 ID:T4JW2pQW.net
言えなんな買うものでも持つものでも無い。
借りる物やろ

3 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 17:57:04.90 ID:aGvpT6cN.net
いや、負動産と言ってだな、

4 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 18:00:09.70 ID:wLPtH0+g.net
不動産価格は下がるだけ。数十年後には二束三文。
海外証券に投資した方が遥かにマシだろ。

5 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 18:00:55.13 ID:jdcjkqf4.net
(´・ω・`) 「おまいらに必要なのは、究極のお一人様用の一軒家だ・・・」

6 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 18:02:34.09 ID:Eq+Q4oZH.net
土地は相場モノだから上げ下げはあるが払ったぶん自分の資産になる。(家購入時の総支払額の半分以上は土地だから残る。つまり実際に支払っているのは物件価格の半分以下。土地価額の占める割合の大きい都心部ほどかったほうがお得)
賃貸だと資産に何も残らない。

賃貸と分譲のグレードの差が大きい。ローンにすれば月額10万くらいの物件は賃貸だと20万円する。

以上まとめると、同じところに長く住み続ける覚悟があるなら買ったほうが絶対に得だよ。特に都心部。

7 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 18:03:45.03 ID:KKZ3ToGP.net
だいたい、家を買った友達とかに聞くと、十件から二十件程度見て買ったって言うんだよな。
よくその位で決められると感心する。

俺らも仕事で不動産の調査するときは、だいたい1回で見るのは十件程度だけど、
年間にすれば5百件は本気で比較するけどなあ。

8 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 18:07:25.71 ID:INo9mOMs.net
家賃とローン返済が同じくらいにみえるけど
もしローンの途中で売ることになったら借金が残りそうで
それがリスクと言えばリスクかも。
あとローンが終わるまで引っ越しできないと考えたほうが。
中年でリストラされて売り払って実家に帰っても
借金だけが残りそう。

9 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 18:08:10.39 ID:r6qmJbsR.net
>家賃と違い、ローンを払えば家は資産になる
負債です。ありがとうございました。

10 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 18:08:59.59 ID:INo9mOMs.net
>>7
仕事で見ても年間500軒が限界か。
一般人が休日にそのレベルやろうとしたら10年はかかりそうw

11 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 18:17:03.69 ID:aGvpT6cN.net
>>8
リスク?一番大きな直近のリスクは地震と台風だな。
台風15号や台風19号、武蔵小杉のタワマンがどうなったか見てみれば良い。
自分の所はそんなことは無いって言えるかな。いや、それはたまたま今まで助かってきただけで、
来年の台風シーズンには、お前の家の屋根が飛ばされたり、排水不良でクソまみれかも知れない。
もちろん保険もあるけど、実際はそう簡単に降りるものでもないし、降りても希望額にはほど遠い。
なんで負動産って言うのか、そのうち分かるよ。

12 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 18:19:29.47 ID:eufG0spj.net
夫婦で買っても離婚して団地母子家庭になってる人も多いしね

自分一人で自分の人生を保証できる人が真の勝ち組だよ

13 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 18:23:59.67 ID:T/zC/U6/.net
マンションも分譲戸建も出来上がり買うのは底辺

金持ちは注文住宅

14 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 18:26:29.20 ID:aGvpT6cN.net
持ち家が有利な時代、賃貸が有利な時代と、それぞれあるわけだけど、
天災の大きさと、大東建託・レオパレス・東建コーポレーションなどの賃貸物件の多さを考えれば、
今は若干賃貸が有利かな。
もちろん土地の値段が上がる時代なら持ち家が有利だけど、まあそういう時代は、
これからはなかなか来ないだろうね。

15 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 18:26:38.98 ID:1e535Y1t.net
結婚の様に殺しあったりはしないから
大丈夫だww

16 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 18:27:19.92 ID:hhg8sg8z.net
嫁もマイホームもやめたほうがいい

17 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 18:31:08.23 ID:bpBm+KNc.net
>>1
この間の台風の直撃でゴルフ場のポールが倒れてきて破壊された新築の家に
保険が適用されないってわかってそれ以来家を買うのは止めたほうがいいという
結論に達した。

気候変動でこれから毎年もっと強力な台風がやってくるというのにリスクがでかすぎる。
保険業も潰れかかってるし、資産の何もかもが危ない。

18 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 18:32:33.37 ID:VdnVcRTu.net
>>16
ぐう正論

19 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 18:37:30.85 ID:hdRkrxuB.net
お前らみたいなのばっかなら、国は滅ぶな

20 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 18:41:57.74 ID:+vfEzzAt.net
賃貸業者が常駐してるねぇ

21 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 18:42:34.50 ID:0fGofCQ2.net
結婚してて安定した仕事してりゃいいけど身動きが出来ないからな。

22 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 18:43:05.15 ID:zvhf/aST.net
持ち家、賃貸の優劣はその人の生活スタイルで決まるから、判断は難しいわな。
災害になると持ち家の方々が一番の被害者とは思うが、賃貸の方々も被害にあう。
その後、条件が良い物件は出ずに普通条件でも借りれなくなる。
東日本大震災の被災地でも、条件の良い賃貸に出会うのは難しいと今も聞いているからな…。
言える事は、災害にあわないような土地に住む事だ。

23 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 18:46:33.91 ID:Awt66QHY.net
>>13
今時、注文じゃ良い土地買えないの知らんの?
全部デベロッパに抑えられるわ

24 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 18:53:03.66 ID:jUub881K.net
お金持ちが余裕のお金で買えばいいだけ
低年収は無理して買わない方がいい

25 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 18:56:12.12 ID:kfd5dHmm.net
マンション買ったら固定資産税と管理費と修繕積立金を払わないといけないんだよ
家賃払うのと変わらないよ

26 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 18:56:48.27 ID:INo9mOMs.net
>>23
住宅地の中で相続で売りに出された分譲地に
注文建築が建ってるな。でも更地になった時点で
不動産屋が入って分割して売ってるから割高になるんだろうな。

27 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 19:00:28.86 ID:hhg8sg8z.net
首都圏と地方じゃ価格が違いすぎて
話が合わない

28 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 19:01:20 ID:zvhf/aST.net
建築条件付きは避けたいな。
売れ残ったら建築条件が無くなる場合もあるから、気を長くもって探す方がいいわな。
気が短い人は賃貸の方がいいと思う。

29 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 19:01:36 ID:hhg8sg8z.net
>>25
地方じゃ管理費でマンションが借りれたりする

30 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 19:03:17 ID:zvhf/aST.net
>>27
これな。

31 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 19:05:22 ID:fg3n44qZ.net
銀行員19000人リストラとか言ってのに
大借金して家買うとか頭イッてる

32 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 19:05:47 ID:zHVWJ3Pi.net
我が家は一目惚れ2日で決めたわ…

33 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 19:10:20 ID:ggeS8yI4.net
>>25
支払う金額がまるで違うんだが
俺、3LDKのマンションに住んでるが
管理費、積立金、固定資産税、駐車場
全部込で年42万円

これを賃貸で借りると
年90万円と、2年に1度更新費で15万くらい取られる

34 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 19:12:40 ID:ggeS8yI4.net
普通に考えて35年ローンなんて
システム自体が狂気だよ

35年間、ケガも病気も失業もせずに
毎月、同じ収入を得られる保証なんてなくね?
完済できる人は繰り上げ返済で14〜18年で返すらしいが
俺は怖いから2年で完済したよ

35 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 19:17:43 ID:rXIgZPqA.net
またアホな女をカモろうとしてるのか

36 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 19:18:12 ID:iHyKOB3U.net
>>14
>天災の大きさと、大東建託・レオパレス・東建コーポレーションなどの賃貸物件の多さを考えれば、

もうちょっと良いところがいい

37 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 19:19:09 ID:iHyKOB3U.net
>>33
安いな
うちのマンションだと駐車場代だけで年間40万超える

38 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 19:20:58 ID:iHyKOB3U.net
素人が家を注文するとろくでもない設計になるから建て売りにした方がいい

特に動線がクソだったり、そもそも施工ミスっていたりとか良くある

39 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 19:26:44 ID:yQseeXis.net
中古リフォームという選択肢はどうかね?

40 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 19:27:45 ID:zvhf/aST.net
施工業者によるから、個人的には注文住宅の方かな。
ただ、専門家の意見と時間は必用。

41 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 19:30:14 ID:HvgJ8UW6.net
昔ながらの日本家屋を建てたいけど高いかな

42 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 19:30:20 ID:CE25+3CT.net
>>33
更新料ってあれなんなんだろうね。札幌とか北海道にはない制度

43 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 19:31:27 ID:tyUt2uzS.net
>>5
倉庫小屋ごとペンシルハウスか

猥褻住宅のなに恥じないな
矮小?猥褻?同じかw

44 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 19:36:37 ID:pUN3FNhd.net
災害なければ家欲しいです

45 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 19:37:09 ID:+S7zOoZs.net
飼い主不在時にずっと咆え続ける犬は保健所へ連行しろ

46 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 19:40:51.81 ID:kOn+Hihd.net
人生100年時代やで。
30歳子持で家賃月15万円
残り70年間賃貸としたら家賃総額1億3000万円。

更新料含めてな

47 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 19:45:04.07 ID:ggeS8yI4.net
>>46
何で死ぬまで同じ価格の場所で
住み続ける設定なの?

子供が巣立って老夫婦二人で住むなら
地方や郊外の安い物件でも良いだろ

48 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 19:48:21.23 ID:zvhf/aST.net
>>39
ありだと思いますよ。
人気の土地だと既に建物が建ってますし、上手くリホームすれば上物価値が0円にならない話もあった覚えが。

49 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 19:49:30.75 ID:zmI/Pwza.net
40歳以下で海抜200m以下を買う奴は馬鹿

50 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 19:49:47.24 ID:Wz0obl3O.net
中古買って建て替えてもいいが、中古のままリフォームしてもいい
安いもの買えば悩むような話ではない。

そもそもアホが飛びつく新築なんぞ
業者の利益が350万ほど乗ってるのは内緒や

51 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 19:55:13.59 ID:Wz0obl3O.net
>>38
建売は素人をデザインでダマす細工がしてある

鬼のようにコスト切り詰めるために ひさし が無いので、
角度のある雨が壁を濡らしすぐ痛む 
屋根材と壁材は防水性能が全く違う。サッシから雨が入るケースもあり。

52 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 19:57:02.55 ID:QgRHPnnp.net
リフォームは戸建てはともかくマンションはそんなに簡単にできるものではない
複数の業者から見積取って業者を選定するのも手間がかかる。
管理組合に申請して許可受けたり、工事中は生活に支障が出て大変だったり、
周囲から騒音の苦情があることもあるから大変。
リフォーム済の物件を買うべき。

53 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 19:58:40.53 ID:etY23Z/D.net
会社に家さえ買えば結婚出来ると思い込んだハゲた50過ぎのおっさんがいる

54 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 20:01:20.94 ID:Z20HkgTD.net
>>50
バカだな一律350万だと思ってるの?

55 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 20:03:00.74 ID:Wz0obl3O.net
>>28
業界では知られた話だが、建築条件外す方法もある。
土地値に割増分払うんだよ
なぜなら建物販売で業者が350万利益出す計算になってるから
逆に言うとそれだけ建物の利益が大きいとも言える

56 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 20:04:15.70 ID:Wz0obl3O.net
>>54
もちろん単価によっていろいろ。
薄利多売のメーカーも、その逆もあるよね

57 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 20:06:22.31 ID:xpcPhV0Y.net
年収400万で3000万のローンとか
ローン返すだけの人生になるやろ

58 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 20:08:22.06 ID:npdfovnU.net
>>34
女なんてな。
膣の常駐菌の次第で、コロコロ替わり奈落の底落ちるからな。

独身所有マンション女の末路の仲裁救済に何度か加勢したが。。。

ま、最初は重荷ストレス不安から安定感ジジイと性交。
ここから崩れて汚い常駐菌が猛威を振るう。
ボロボロに機器で膣を引っ掻き回された後に覚えるのは不眠症とアルコールや歓楽街。

そこで若いイケメンに精神に常駐菌が繁殖して奈落の底。。

59 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 20:10:58 ID:PnC22Pm2.net
[2438] 小泉進次郎と滝クリの結婚発表は、日本国民の、重低音の怒りを買った。投稿者:副島隆彦
私が言う、自民党女(じみんとうおんな)というのが、500万人ぐらい、いる。
若い女にもいる。金持ちの家の、バカ娘が、中心だが。
こういう女たちは、本性が、こすっからいから、世の中の特権に擦り寄り、他の人よりも得をすることばっかり考えている。
朝から晩まで、抜け目のない、ワルの女どもだ。
女という生き物の、一番、悪いところを前面に表している女たちだ。男を、色香で、騙すことしか、考えない。
この自民党女たちに、引きずられる形で、若いのに、自民党男が、他に、500万人いるのだろう。
この者たちが、進次郎と滝クリの芸能人のような、綺麗なカップルを、素直に、祝福する。
://www.snsi.jp/bbs/page/1/

【自民党女・自民党男】
TOKIO とうとう、やっちまったな! 公で安倍晋三閣下とTOKIOのメンバー4人が会食談合「とても楽しかった」って、、、。
津川雅彦様、六平直政様、泉谷しげる様、宇崎竜童様、松村邦洋様、中井貴一様。米倉涼子様、木村佳乃様、佐々木希様。
菊池桃子 「お国に召集されて」「政府は私たちの為になる政策を進めて下さっている」etc…。

【室根太郎】  時の総理と飯を食えば、たとえ、三流でも箔がつく。
【木下黄太】  中途半端な人はテレビに出ると、だから人生が終了することがままあるのだが。
【平野啓一郎】 お山の大将になって歳取っていくと、目も当てられない様になる、という実例を、テレビで折々目にする。
【佐藤翔太郎】 日本のヤンキーがダサいのは、結局は体制派に転ぶところだ。学校程度には逆らえても国家体制には逆らわない。
【エンペ】    年金と言えば、江角マキコ氏を起用した昔のCMを思い出します。今改めて憤りを覚えます。
【おのできた】 芸能人って、本当に反省しない人種なんだね・・・改めて思った。江川紹子氏や荻上チキ、馬脚を表しただけ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/soc/1563599843/l50
国会前でデモが起こっても、日曜夜のニュースバラエティ番組では『嵐』のデビュー20周年。
://twitter.com/s_akiyama_photo/status/1190978535923449856
#天野喜孝 って好きなイラストレーターだったのに、こんな御用仕事引き受けるとは…失望した…。
://twitter.com/negoto31/status/1123718866318823428
「言葉がしばらく出ず…」 菊池桃子さんが再婚した経産省局長の1年後輩、西村経済再生相「進次郎氏のとき以上に驚いた」
://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191105-00000512-san-bus_all

【世堺教師マイ土レーヤ】
彼らは政治構造、関係、似た者同士のつながりを築き、やがて彼らの属している過去へと後退するでしょう。
彼らは苦しんでいます。古いやり方が失われていくのを見ています。
世界の保守的な政府は、使い古された、古い、競争的な仕組みの代表者です。
彼らは過去の人々であり、今の世界に与えるものを持ちません。彼らのメッセージは過去のものです。
過去のやり方を好む人々のすべて、多数の人々の犠牲の上に少数の者たちを利してきました。

【世界は持つ者と持たざる者に分かれています】
自分が無欲であり、世界のためにすべてを行っているような錯覚を持っている人々がいます。
しかし、彼らの生活の根本には貪欲と利己主義があります。この偽善を暴き、人々に彼らの本性を示します。
マイ土レーヤの提唱する線に沿って変化を要求する人々と、おびえて何をしていいか分からない人々に分かれるでしょう。

【マイ土レーヤははっきりと述べておられます】
世界はすべての者に、金持ちと貧乏人、すべてに属することを、マイ土レーヤは示されるだろう。
ある人々にとっては自由への解放である。他の人々にとっては、保証と平穏の喪失である。
sssp://o.5ch.net/1ke45.png
(deleted an unsolicited ad)

60 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 20:11:25 ID:OC6E0mHN.net
名古屋の親戚の婆さんが光熱費3食込で月7万の老人ホーム入ったが超快適って言ってた
物に執着しなきゃ老後は家なんか要らんのよ

61 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 20:12:03 ID:YQHNGoq/.net
住宅ローンで家買うのは不動産投資だと何回言えば(ry

62 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 20:14:09 ID:KNTqyOnq.net
>>61
比較的利回りの良い投資ではあるな
借金して買うと予定が狂うだけで身ぐるみ剥がされるのは仕方ないが

63 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 20:15:10 ID:Wz0obl3O.net
土地あれば、木造の安アパート建てて一部に住んで、残り貸すのもいいよ。
安アパートなんて驚くほど安いw

64 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 20:17:44 ID:CjEdjNiU.net
>>32
素人が直観で買うそういう物件は、地盤が弱い土地だよ

65 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 20:19:08 ID:G82LREQN.net
>>7
不動産として価値がある物件は1000に3つと言いますもんね。

66 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 20:22:01 ID:CjEdjNiU.net
ていうか、中古住宅の大部分は築40年とかのボロ屋しかないだろ
すぐにリフォームか、建て替え

67 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 20:22:21 ID:zHVWJ3Pi.net
あんなにいっぱい家建ってるのに
もう日当たり良好だぁ洪水の心配は無いだぁ
なんて土地は無いよ、多分

68 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 20:22:50 ID:LbSf6Chw.net
家と女はレンタルでいい
重要なのは貯金額

69 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 20:23:10 ID:OaH9RJCh.net
>>66
それだと上物に価値は無いからほぼ土地代だろ

70 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 20:29:35 ID:CjEdjNiU.net
いい土地でも、近所にバカガキやバカ老人が騒いでるとこもあるしな
賃貸のほうがいい

71 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 20:30:19 ID:SP+MHiZ3.net
購入派のおれ
35年ローンの金利は1.1%
これまで年調で200万弱は取り返してるで
ちな10年経ったら一括完済予定

賃貸派は大家の養分なの気にならないのかな?

72 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 20:30:23 ID:CjEdjNiU.net
>>69
建物の値段も100万くらい付加されてる

73 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 20:31:57 ID:QgRHPnnp.net
>>51
ひさしが無いと言えば
俺の実家マンションも最上階の部屋だったんだが何故か最上階のベランダにひさしが無いので、
窓を開けたままにしていると雨が入って来て、窓の周辺の枠や縁の木部が傷む
台風の時はサッシの隙間から風と雨が入る、陽を遮るものがないので西日がモロに当たって
家の中の家具が傷むなど大変だった。
リフォームして雨戸を付けている世帯はあったが、
台風の時に吹き飛ばされるからか、ひさしは後から取付できないみたいで大変だった。
もう売却したけど、傷んだ部分のリフォームが大変だった。
雨と紫外線は家を傷めるのでひさしの付いていない物件には注意しましょう。

74 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 20:33:37 ID:CjEdjNiU.net
>>71
賃貸では近所にバカガキやバカ老人が騒いでると、大家が恫喝してくれる
持ち家では、こいつら基地外とケンカしないといけない

75 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 20:36:10 ID:5obpRDnM.net
家やマンションなんて自分の好みより、嫁さんの好み優先でそこに自分の希望をさりげなく入れるもんだろ
どんなのにするかなーと選ぶ過程が必要なのに
俺は釣りとゴルフとスタッドレスタイヤ保管用にデカ目のイナバ物置だけは置かせてもらった

76 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 20:37:23 ID:CjEdjNiU.net
家の火災の原因で一番多いのは、放火(疑いも含む)なんだよね
持ち家、怖すぎ

平成30年版 消防白書
https://www.fdma.go.jp/publication/hakusho/h30/chapter1/section1/para1/38268.html

77 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 20:39:00 ID:l0X8lJ8B.net
戸建てを購入して、そこを終の棲家にせずにまた買い替えたり建て替える人は少なくない
おれも立地が気に入ったから土地目的で購入したよ
60↑辺りで建て替える予定、それか子供が結婚して家建てる用にして自分は別の場所に住む

78 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 20:43:03 ID:0UYxUG7q.net
賃貸のほうがよかったが、保証人がいないし、無職なので、仕方かなく安い中古マンションを購入した
リフォームがクソめんどくさい

79 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 20:43:15 ID:QgRHPnnp.net
首里城のように老朽化した電気系統から漏電して出火して全焼するケースもあるからな。
田舎の古民家の電気系統なんかどうなってるんだと思う。
配電盤、分電盤、コンセント、スイッチ等電気系統も定期的に更新が必要ですよね。

80 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 20:48:16 ID:0UYxUG7q.net
独身なら賃貸だろ。

81 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 20:48:33 ID:4GbH3pp+.net
>>57
おもた。
400万で3000万って。
せめて、結婚して2人か3人でも暮らせる位の広さがあれば
買う意味あるけど。

未来の生活の選択肢を考えた買い方しないとなー

82 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 20:50:49 ID:+MFPP0QE.net
>>1
重婚すりゃいいやん甲斐性なし!

83 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 20:50:52 ID:Jk1ZiYv1.net
まぁ、持ち家の社会的信用度は相当高いよ。歳取るとよく分かる。

84 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 20:51:06 ID:8+edUBUh.net
・例えば、年200万円を30年間+メンテナンス代計300万円。
40年住んで二束三文で売る。(40年後の日本は貧困国。)
・または、年間家賃が150万円の賃貸に住んで、年50万円を海外証券に投資。
たぶん、後者の方が賢い生き方。

85 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 20:54:32 ID:9loeux7H.net
年収600しかないけど5000するマンソンが欲しいぉ。審査通るかな?

86 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 20:55:57 ID:+ZyIfqRk.net
1LDKで3000万円は高すぎじゃね?
月に25万円で賃貸できるならいいのだけどね。

87 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 20:57:47 ID:7l1TOw4O.net
そんなだから俺は賃貸で十分

88 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 20:59:23 ID:QgRHPnnp.net
歳取って要介護状態になったら、自宅に居ながら派遣されたヘルパーさんや家族から介護受けるよりも
老人ホームに入った方が、家族に迷惑掛けなくて安くて24時間職員に見守られるから安心。
老人ホームの費用も地方の安い所なら家賃、食費、介護料込みで月10万するかしないかぐらい。

89 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 20:59:50 ID:0UYxUG7q.net
>>83
今は数百万円の価格で中古住宅があるけどね

90 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 21:00:46 ID:oQqYVk2T.net
あまり早く買わないほうがいい。
子供の中学受験を考えてるのならなおさら。
上の子の能力やら性格やらを見極めてからでいい。
就学前に大体わかる。
五月の一回目の授業参観で見極め完了が望ましい。
どこに住むかは志望中学までの距離やら塾までの距離やらで総合的に判断する。
地方住みだったらここまで考えねばならない。

腐るほど私立中があるような東京ならどこに住んでもいいんでさっさと買えばいいよ。

91 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 21:13:37.25 ID:XcqpjDlm.net
こんなに記事が出るという事は、今まで買っていた層も買わなくなったという事だな

92 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 21:19:12.90 ID:OnpYchd3.net
賃貸を住み替えているとわかるけど
住宅設備は年々少しずつ進化している
購入して何十年も住むというのは老後に故障だらけの古めかしい設備で住むということ。

まあ、少子化と人手不足で、これから建築される物件は
雑な作りになっていくだろうから
2015年頃の物件が最良ということになっていく気がする。

93 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 21:27:07.76 ID:05Wbrrxp.net
>>27
地方出身者が実家の両親に相談すると
話が噛み合わなすぎて喧嘩になる

94 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 21:29:43.43 ID:FRzom8xV.net
女31で750万か

並の男は相手にされないなw

95 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 21:31:50.69 ID:zBEJw9mE.net
銀行を儲けさせるか、大家を儲けさせるかの違いでしかない
そして恐らく、銀行はより儲かるビジネスを選んでる
住宅貸しより金貸しの方が利潤が高いって事だわ
どっちから借りるべきかは明らかだな

96 :7:2019/11/05(火) 21:37:33.77 ID:KKZ3ToGP.net
>>10
>>65

慣れれば、住宅地図見るだけでも町の雰囲気が分かるようになるよー
天気のいい日に、散歩がてら町をぶらぶらするのも楽しいですな

97 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 21:46:53.53 ID:pUN3FNhd.net
年取ったら賃貸住めないと考えてるけど、高齢化で年寄り相手にしないと大家もやっていけなくなるかなあ

98 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 21:50:41.48 ID:jdcjkqf4.net
今日テレビで100円で買える住宅って放送していたわ・・・

99 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 21:52:43.75 ID:ij7/C9/3.net
買ったけど、ローンだと賃貸とあんまり気持ちは変わらない。
ただ建物の作りは分譲はいいよ。
独り者だったら3年ごとに分譲の定借を借り換え続けるかも。
転勤族とか都内なら結構いてお買い得物件が多い。
引越し代がかかるのと色々住所変更するのが面倒だが。

100 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 21:59:33.65 ID:4r2ubZcl.net
家買うか迷ってたけど、無事会社倒産で夢物語になりました 買った後じゃなくて良かったと考えるべきなのか

101 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 22:00:38.42 ID:asLG8mZ1.net
理想の家か〜
数奇屋門の日本家屋がいいな。

102 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 22:09:00.05 ID:5obpRDnM.net
>>91
住宅白書みたいなの見たけど、新築着工個数は概ね5%作対で減ってるのがここ半年続いてる感じ
地方はこういうは掲示板がなんと言おうと持家マインドが旺盛だから好調だったけど、ついにきた感じ
世帯収入600万くらいが地方のメインゾーンだから落ち込みで2000万位の建売を増税前に地方のビルダーはじゃかすか作りまくってる

103 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 22:11:09.18 ID:4GbH3pp+.net
>>90
それ分かる、、、
家賃勿体ないからと結婚してすぐに大きな家を田舎に買い、ローンは終わったが
 子供は落ち着いてから生み育てたら
勉強良くできる子にそだってきて
中心街のビルの塾に入ることに
二年間だけど行き帰りの送迎は
仕事しながらは本当に苦労した
一人っ子だからできたけど。
 高校、大学も交通費かかるしね

104 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 22:12:48.99 ID:QgRHPnnp.net
女31で750万ってかなり嘘くさくない?
実際はそれの半額ぐらいだろ?
不動産業界ってそんなに高給出せないと思うが。
750万って東電やらの一部上場の超優良企業レベルの賃金だぞ。
大東建託の営業で営業成績優秀者ならそのぐらいいくかもしれんが。

105 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 22:14:58.05 ID:vFmvZtE3.net
ローン組んで子供産まれた年に会社辞めて嫁さんの会社も潰れたけど余裕だったわ
当時は今しか遊べないと旅行にも行ったわ
背伸びしたりアホな割高物件掴まされてる奴が売らざるを得なくなるんだろ

106 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 22:14:59.13 ID:Xt+nt0Wu.net
>>1
ほんと見栄や体裁で決めちゃうと一生地獄を見ることになるなあ
一昨日誰かが書き込んでたけどほんと
見る目のないやつほど見た目にこだわるもんだよ

107 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 22:20:04.63 ID:jdcjkqf4.net
>>104
こどおばで、家に1円も生活費入れていないんだろ

108 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 22:21:39.39 ID:jdcjkqf4.net
>>107
>>104 ああ、年収か・・貯金と間違えた。

営業職なら歩合給があるから、優秀ならそれぐらいあっても不思議ではないな

109 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 22:48:19 ID:Mlt/f8As.net
仕事柄移動は無いんで

親が施設に行くまで賃貸、その後にリホームか建て替えして住む予定

110 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 22:49:59 ID:be/RgKZX.net
それで俺は40過ぎても独身で賃貸ばっか渡り歩いているのか・・・がってん

111 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 22:54:31 ID:49UHaZ4t.net
>>6
しかし普段は仕事で忙しくて自宅にいるのは寝る時くらいならば、わざわざ購入する必要もないんじゃないのかな

さらに家賃も安かったら、尚更その賃貸の部屋でいいや、って思うんじゃないかなあ

家賃が月45000円のアパートに既に17年住み続けているこの俺がいい例かも

下手にローンで部屋を買うと、恋愛の恨みで時々元の相手に部屋の前でうんこされても簡単には引っ越せないもんな

112 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 22:54:58 ID:R29u9D9t.net
地方で2000年に2800万だった分譲マンションが
7年後に800万で中古になっていた。

そんな物件が近所だけでも10件以上あった。
新築は注意。
あせって買わないように

113 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 22:59:59 ID:Syo5neGD.net
>>111
うんこされてるのか。

114 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 23:07:08 ID:Z7Ec5FQH.net
収入高すぎチワワ多すぎ

115 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 23:12:26 ID:P5bjSeZ+.net
>>113
でも引っ越さず17年住んでるようだ

116 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 23:20:55 ID:rgkqPOFB.net
この国の労働者は4割が非正規で年収200万円以下なんだよな。
彼らは中古の1000万円の物件でさえローン組んで買うことが難しい。
何千万する家を買うことが出来た勝ち組でさえも、いざ売ろうとした時、1000万円でも売れない時代がもう来ていると自覚したうえで買うべきだろう。

117 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 23:32:04 ID:QocVN26p.net
>>116
正社員200万円以上あれば
35年ローンで2000万まで行けるけどな
属性が悪いと500万でも借りるのは無理

118 :名刺は切らしておりまして:2019/11/05(火) 23:33:11 ID:YZubkiuQ.net
>>116
うーん
貯金1700万で1890万の3LDK建て売りを買おうとしてるんだが考えるな
嫁はもうおばさんなんで子供は出来ても一人と考えて安い建て売りなんだが

119 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 00:19:59 ID:lmix/aBB.net
>>7
でもね、考えすぎてタイミング逃して高値を掴まされる場合も多いんだよ、地価が上昇してる地域では

120 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 00:25:25 ID:Q/LesI7W.net
賃貸を否定するつもりは無いけど、
負動産とか、負債とか言っている人は、買ったり売ったりする度胸も体力も無いのかな?

資産とは言いきれないかもだけど、損得やリスクばかり気にしてたら楽しく無いだろうに。
消費物だと思って、一回ぐらい良い物件を手に入れてみたら?

121 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 00:26:55 ID:8WI9vhVs.net
あげ

122 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 00:29:07 ID:wuumHB5u.net
年収約400万円で35年ローンの貧乏人に資産価値の高い不動産なんてまわってこねーだろ

123 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 00:40:05 ID:vVIkN/gp.net
婚約相手が住宅ローン組んでたら破談になるよ。
貸せば良いって考えが甘いし売却しても損失が出る。
絶対に結婚しないと決めているなら購入賛成。

124 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 00:48:25 ID:rnNJcHTG.net
 地方都市だと賃貸は碌な物件がないんだよなあ
でも多額のローンは嫌だから現金ためて一括払いで土地と新築の家を買った
ハザードマップは見た、今年50年に一度の雨が来てあと20センチで
床下浸水になるところだった 近所は車の買い替えやリフォームで大変そう
中々ギャンブルだよな

125 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 01:02:00 ID:Hh62jBNi.net
>>90
自分は小中と入学した学校と卒業した学校が違う
大学で家を出ていた成人式の時は実家は住んだことがない場所
自分にはふるさとと思える場所がない
夫の姉の旦那は公務員で定年まで公務員住宅にびっくりするほど安い家賃で入居して
定年と共に家をかった
戸建ては15〜20年で大規模リフォームが必要になるし
金銭的に一番得なやり方だと思う
ただ大学で家を出ていた2人の息子は今の家は自分の家感がないようで
結婚した今あまり立ち寄らない
子供がいるなら家や地域と共に成長する記憶はとても貴重な経験だと思う

126 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 02:00:40.36 ID:8KBvRsdf.net
何年か周期で出てくる記事だな

127 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 02:14:01.30 ID:rEBBwk6a.net
>>4
これ

128 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 02:15:29.20 ID:rEBBwk6a.net
>>111
武蔵小杉は台風に
うんこされた

129 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 02:51:41.72 ID:hpX8jZFz.net
夢を買う、これは正しい筈なのに
なかなか難しい事にもなり得るから厄介だ
でもそれが人生

130 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 02:56:43.83 ID:hpX8jZFz.net
ハザードマップを見て愕然、でも、そのマップだってあくまで指標であって、
浮かれても、という事もある
風速70から100メートルの風に吹かれたら平気な家なんて基本無い
土の中にコンクリートのシェルター風に埋め込む位しかない

131 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 03:19:21.98 ID:IsF1jaEm.net
財(不動産)の価値に関する思考実験

1)資産価値
壺に100円玉を入れれば1枚ごとに壺の価値は100円増す
日本人が年間に住宅ローンに注ぎ込む資金を年間10兆円と仮定した場合だが
日本列島での不動産の総額が年間10兆円をオーバーして増加しなければ投資対象として壺に劣ると判断せざるを得ない
総論で言えば不動産に投資価値はない (特別に良い場所だけは例外かも知れんけどね)

2)利用価値
冷蔵庫を購入する者はいてもレンタルする者はいない→購入に必要な費用は長期間レンタルより遥かに安いからね(イベント等の短期は例外)
不動産を購入した時の支払い総額は長期賃貸より桁外れに安い?→(まさか)→利用価値って側面で考えれば住宅購入に価値はない

3)満足価値
不動産信仰は所詮は自己満足?(オナニーと同じ?)→損得抜きの自己満足って割り切れるなら買っても良いカモね?

まあ、若い時代なんてたった一回しかないんだし
美味いモノも食わず、お出かけもせず、ローンの支払いに全人生を捧げる?
ジジババになってから後悔しても遅いんだが→下らぬ人生だとは自覚しないんだろうなあ。

132 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 04:23:13.54 ID:EvGZ2AFh.net
結婚だって、何年も付き合った挙句、すぐに離婚というカップルも多いから
「未来のことは誰にもわからない」が正解

133 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 05:27:32 ID:FAqBx2ag.net
>>41
自分は地方県庁所在地明治時代の家をほぼ土地代だけで買って1,500万でリフォームした。
デザインって陳腐化するから安物住宅買ってもすぐにダサくなるしローン終わる頃には価値ゼロに。
伝統的な日本家屋は様式が完成されているから経年で陳腐化しない。逆に古ければ古いほど価値が上がる。
あと伝統工法は素人でもメンテしやすくランニングコスト抑えれる。いまからネット知識とホームセンターでだいたいできるからな。

134 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 06:17:00.07 ID:addQM/nn.net
買ったら水没した

135 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 06:17:39.08 ID:NQlRXXWg.net
金ないんで建て売り戸建て買った
賃貸や分譲マンションにかけれる金ない
金あったら分譲グレードの賃貸マンションだな
持つより借りてた方が身軽だ
もっと金あったら好き勝手してたけど

136 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 06:24:20 ID:NQlRXXWg.net
>>34
住宅ローン減税で10年間は金利ゼロみたいなもんだったのに、ほとんど利用しなかったんですね
2年で払い切ったって、ローン諸費用もったいなくなかったですか?2年間金ためて一括で買えば良かったんじゃないでしょうか

137 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 06:27:13 ID:gJVoZxEt.net
>>54
>>50読んでそのレスする方がバカっぽいぞw

138 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 06:27:13 ID:HvYtGLl1.net
>>1
結婚は25歳までにしろ
28歳がタイムリミット
30越えたら諦めろ

139 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 06:29:35 ID:gJVoZxEt.net
>>84
後者は40年後どうするんでしょうか

140 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 06:50:09 ID:+8cAAeap.net
家すら買えない底辺男と結婚した馬鹿女のネタミがすごいねwww

141 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 06:57:59.44 ID:1PEjHdPU.net
>>20
大丈夫、建売業者も常駐してるからw

142 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 07:01:30.72 ID:1PEjHdPU.net
>>>>139
その40年後、前者はどうなってんの?w

143 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 07:07:27.30 ID:Bsnq1oqU.net
注文住宅欲しくてモデルルーム見学してっけど、どこも胡散臭い
結局はエイヤーで決めるしかないんだろな

144 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 07:14:38 ID:R5nsdUqT.net
>>16
同意、

145 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 07:22:00 ID:MfD7xo3W.net
>>1
お墓(金魚など)作っちゃったから、家が売れない・・・

詳しいことならば、不動産業界の人が知っていると思います。('_')ノ

146 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 07:32:10 ID:EfQ9Pve6.net
>>1
駅近で防災関係も問題ないなら身の丈に合った範囲で買うべき
今時の不動産購入は資産運用込みで考えるのが常識

ローン払い終わった後で10万以上で貸せる物件なら自分が5万のアパートに越せば老後の生活費に十分なり得る

147 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 07:47:04 ID:0b5Efddx.net
災害時には足かせ

148 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 07:47:23 ID:0Gwh5xUU.net
>>133
県庁所在地って昔から安定した土地だから
風水害にも強いからいい買い物したね

149 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 08:32:24.14 ID:gGV/ANF7.net
UR賃貸

敷金・礼金・手数料・更新料がない
連帯保証人が不要(まあ保証人代行が増えたんで一般の賃貸住宅でもいらないけどね)
老人や無職でも借りられる(年金生活者は安定収入。無職は残高100ヶ月分程度の通帳コピーでOK)
東京都でも市部なら2DK家賃3〜4万円からある
美化活動など付き合いもあるため、一戸建てと違って独居老人の孤独死が避けられる
金貯めといて最後は老人ホーム、火葬して、墓は永代供養が人生のコスパ最強だ
「生活に合わせて社宅・安めの賃貸・URで住み替えていくのがベスト」



分譲マンション

・固定資産税(ずっと払い続ける)
・管理費(ずっと払い続ける)
・修繕積立金(ずっと払い続ける。2回目以降の大規模修繕がきつい…タワマンで見積もりの平均8倍)
・住宅ローン(平均65〜70歳までずっと払い続ける…フラット35。ボーナス減ると払えなくなる)
・駐車場代(使わなくてもずっと払い続ける…機械式駐車場も壊れるから追加の修繕費高いぞ)
・駐輪場代(使わなくてもずっと払い続ける)
・相続税(持ち家は払わなければならない)
・自然災害(自腹。大規模震災では保険は一部しか降りない…震災で証明済)
・恐怖のWローン(地震火災や偽装建築も基本的には自腹。転居しても前の物件のローンは残る)
分譲一戸建ては最初の購入費用だけじゃないんだよ。。。ずっと搾取され続ける!!!
タワマンも高齢団地化して住民減って修繕費集まらなくなってゴミマンションで資産価値も下落する
一戸建てはもっと金かかる。。。住んでみればわかるけど修繕費アホみたいかかるから

150 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 09:48:34 ID:0GL+6Po1.net
風水に頼るより、風と水の心配のない所を選ぶ

151 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 09:55:59 ID:JvRH3vK+.net
限度額ギリギリまで借りるやつがアホ

152 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 10:14:52.98 ID:gEKjvdKe.net
>>147
保険かけとけば保険太りまである
近所の家具屋がそれで

153 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 10:49:02.91 ID:CBkZlpGb.net
まず防災マップ見て場所選定からスタート

154 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 11:28:55.79 ID:RAJpxANl.net
サラリーマン時代の同僚先輩、同窓会の友人みてると、独身でマンション買うと、うつ病になって会社を辞めたり休職したりと酷いことになる奴が多かった。
知っているだけで4人いたな。
家買うのは本当にリスキーだ。
独身で買うのは絶対止めた方が良い。

155 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 11:44:40.45 ID:oAgztmCB.net
ドイツとか築100年の物件でも普通に売買されてるけど
日本の築100年は価値ゼロ円だからな
日本人のものづくりとはしょせんはこの程度ものよ

156 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 11:58:24.39 ID:VgaROYhr.net
ドイツみたいな地震の心配のない国と比較されてもな
あと日本は高温多湿で梅雨もありカビが気になる
日本は家造りには適さない環境、頑丈で長持ちする家を作りにくい

157 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 12:12:06 ID:cDcAPL2+.net
不動産の価値がどうのというが、一条工務店あたりの大型太陽光発電と完璧な断熱性能が売りの一軒家のランニングコストの掛からなさは異常
断熱がいいってことは静かだし、ドア開けたら車にもすぐ乗れるし、田舎者扱いされようがこれ以外のライフスタイルは多分馴染めん
東京出張でラッシュ電車乗って怖くなったから、ああいうとこは絶対に住めんし

158 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 12:18:35 ID:+xmokNki.net
>>155
頭悪そう

159 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 12:21:36 ID:IIdiSlzD.net
どのみち払うものなんだし
何をそんなに悩むのか理解に苦しむ

160 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 12:25:05 ID:KCuoVvPI.net
無い袖は振れぬと堂々としていれば良い
少子化で家等はただでも良いから持って行ってくれとなって来ている
新築で100万で建てられる
中古なら土地付きで100とか50とかになる
慌てて買わないほうがむしろ良いのかもしれない
物価は国民の財布が決める
貧しい国の物価は安いのだから

161 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 12:27:02.19 ID:E793Mt81.net
>>157
断熱はともかくとして、太陽光発電って売電できなくなった今コスト的にどうなの?元とれるんか?
発電・蓄電システムとか数万とかで自作でもしないと割りにあわなくね?
まぁ50万くらいなら5年以内に元とれるけど、それ以上だと故障リスク考えると手出しづらいわ

162 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 12:38:46 ID:jMFRdvj0.net
母ちゃんは2回も家を衝動買いしたよ

163 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 12:43:01 ID:Gsi/XZ0W.net
ボケたら家うっぱらって老人ホーム行きだかんな

164 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 12:54:53 ID:qx1B9taQ.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


165 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 13:25:48.99 ID:lmix/aBB.net
モデルルーム見てハウスメーカーと話するんじゃなくて建築デザイナーに8から10%払って工務店数社で見積もり比べて建てたらいいと思うぞ
デザイナーにどの工務店いいかアドバイスしてもらって工程管理任せてさ

166 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 13:45:33.44 ID:faAZ1brB.net
東京都内の1LDK
このクッソ高いときに買って資産どころか負債だろ・・・

167 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 13:47:08.73 ID:cDcAPL2+.net
>>161
俺は固定買取価格制度の時に買ったから今後のことはうろ覚えだけど…
ます買取が無くなることはない。電力会社、新電力に直接買ってもらうことができる。安いけどね。しかしこの需要は当面絶対にある。
なぜなら大企業は自分のとこが使う電力は再生可能エネルギーをこれだけ使ってますよーとアピールしたいから、再生可能エネルギーを自分とこで作り、足りない分はわざわざ再生可能エネルギーの指定買いをしている。
それと使った分だけ請求される再エネ賦課金が段々高くなってきていたもっと高くなる。今は約3円だから電気代の12%くらいか。これが結構痛い
今まで8年くらいでモトとれてたのが、15年くらいになるのかな、つけなかった場合と比較して

168 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 14:02:29 ID:pmaPe+NQ.net
>>1
地方創生のために3dプリンター住宅を作ればええのでは?
3dプリンター住宅なら60万ぐらいでコンクリートの家が建つし。
地方限定の地方創生の村おこしとして3dプリンター住宅技術向上のために特区を作るべきだよ。
作り続ければ技術は向上するのだから。
地方で特区を作りやるべき

169 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 15:03:35 ID:OMXGKHuy.net
相手の職場はどこなのか、家族が何人になるのか、産まれた子に通院や通園通学で制限がないかわからないのに既に家とローンがあるとかリスキーすぎる。

170 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 15:34:35 ID:d9Kt8kCf.net
>>169
それなー

171 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 16:29:52.67 ID:NqPMHt4U.net
買う前に2年ほど借りたら管理会社や近所が分かると言うが
ほんとの隠れたリスクは町内会だから賃貸では分からない

172 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 18:01:20 ID:AITm0sNE.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

173 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 18:11:19 ID:w6znE5EN.net
小杉は暴落しただろうしお買い得そう

174 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 19:39:13 ID:jjQjT4J0.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

175 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 22:04:27 ID:cc3Lq0P7.net
>>154
何故うつ病になってしまうの?

176 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 22:31:19.87 ID:mUF22WFe.net
>>175
ローン返さないといけないと気を張るから。
ちょっとやそっとではやめないだろうと上司や会社からの当たりがきつくなるから。
家買うことを優先して、予算の都合から賃貸時代よりも通勤が不便になって疲れてしまうから。

177 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 22:39:10.40 ID:mUF22WFe.net
ちなみに154書いたの俺。

178 :名刺は切らしておりまして:2019/11/06(水) 23:38:14.07 ID:woOCvMh0.net
県内高校フィルター

179 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 03:14:29.94 ID:NFUmbGeh.net
>>176
175を書いた者だけど、その理由だと独身関係ない気がする

独身で購入すると独り身の寂しさを感じやすいのかと思ったけど、そういうわけでもないのか

180 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(Thu) 06:24:23 ID:Dleum7g7.net
なんで独身で新築買うの?

頭おかしいw

181 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 06:27:45.81 ID:b3RZ3MGb.net
>>180
中古でも思ったほど安くなかったんで新築買ったよ

182 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 06:33:36.13 ID:ZSef/qaB.net
>>117

2017年 年齢別人口

0〜4歳 469万人
20〜24歳 615万人
25〜29歳 635万人
30〜35歳 722万人
35〜39歳 805万人(←氷河期世代)
40〜44歳 966万人(←氷河期世代)
45〜49歳 941万人(←47歳まで氷河期世代)
50〜54歳 789万人
60〜64歳 808万人
65〜69歳 1024万人

正社員ならそうかもしれんが、
今社会問題になっている氷河期世代がこれだけいて、その世代に非正規や低年収が多く存在するんだよね。

183 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 06:40:06.47 ID:+3eVrDRq.net
中古戸建買って古くなったら建て替える。

184 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 06:46:25.62 ID:kheJMvsW.net
家は注文住宅で建てる物であって建売住宅なんて買っちゃダメ

185 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 07:00:05.70 ID:onxE6QG8.net
金銭的な障壁がある人は置いといて、これこれこういう条件で賃貸がいいんですという理由だけで賃貸住まいを続ける人は出世を諦めたんだろうな
いい年して独身の人と世間が見る目は一緒。持家に寄って色んな負荷はあるかもしれないけど、それから逃げてる人としか思われている。つまり責任から逃げ続けている子供だと

186 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(Thu) 07:18:59 ID:mrnWep5J.net
家賃が勿体無そうというアホな理由で
自ら未来の不安要素を増やすバカってなんなん?

187 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(Thu) 07:23:14 ID:kheJMvsW.net
>>185
暴落一歩手前の今不動産を買うのはタイミング悪すぎ

188 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 07:35:55.43 ID:/1c1Fazp.net
>>185
現金一括で返せる資産があるならともかく、それもなく
ローン組んでまで買ってる奴がバカなだけだろ・・・

40代でリストラ当然の社畜リーマン階級で
ローンとかマジアホ過ぎる

189 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 07:39:24.61 ID:C1TAD+/p.net
>>188
そこまでして手に入れているから持ち家は社会的に信用が高いし、ステータスがあるんだな。
いい年して賃貸とか社会では非正規、バイト、ホームレスと変わらん。

190 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 07:43:26.83 ID:vXp2HJue.net
都内の中古マンション買ったが、五年で3割値上がりしている。

191 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 07:44:30.45 ID:/1c1Fazp.net
ステータス?なにそれ。
それ何処で役に立つの?

銀行ローン?いまどき低収入へはいくらでも金かしてるよ
会社?40代のオッサンになったら大手でもポイ捨てだぞ

ただのリーマンのオッサンに価値などないよw

192 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 07:45:12.81 ID:kheJMvsW.net
>>190
22年問題があるから売っとけ

193 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 07:47:01.03 ID:mrnWep5J.net
>>189
× 社会的に信用が高い
○ ローンがあって逃げれない

なので、そういう社畜には壊れるまで無理させても大丈夫
というだけ(´・ω・`)

194 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 08:02:54.17 ID:P7M/MPJw.net
>>192
市街地はほぼ無関係だな

195 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(Thu) 08:18:41 ID:MPHrsjfc.net
「土地神話」「持ち家信仰」は、とっくの昔に終了してる。
少子高齢化で家余りの日本。将来売る時は二束三文。全く売れない可能性も。
ボロボロの持ち家で野垂れ死ぬ最期より、
家賃の安い家に住み、外国証券にでも投資して老後資金を貯め、
その金で施設に入る方が安楽だろう。

196 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(Thu) 08:19:20 ID:Dleum7g7.net
持ち家はローンがといって賃貸にしてる奴は
実家に戻る気満々だろ

金を払わない賃貸があるなら、市営住宅くらい。
将来はそこ狙いか?

管理が行き届かなくなったボロボロの市営住宅が
実家にも住めなくなった賃貸組の行き先だと思う

197 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(Thu) 08:35:22 ID:ovTLdY5+.net
汚嫁 餓鬼 マン損
人呼んで三大不良債権
社畜ATMの三種の神器でもある

198 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(Thu) 08:49:24 ID:1IM/z5q1.net
>>131
家賃の代わりにローン返済するんだから
家賃にプラスしてローン払うわけじゃないぞ?
車のローンと勘違いしてるだろw

199 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(Thu) 08:51:00 ID:1IM/z5q1.net
>>195
家賃の安い家にすんで1,2万浮かせて投資するより
ローンで駅前の土地手に入れたほうが資産になるだろ

200 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(Thu) 08:55:52 ID:1IM/z5q1.net
簡単な話、
購入の場合のローンは銀行に利回り0.5%〜1.2%払う
賃貸の場合の家賃にはオーナが利回り5%〜7%が建築費に乗ってる内包されてる

つまり賃貸の方が単純に4%〜6%多めに毎月損してるってことさ

201 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(Thu) 09:01:05 ID:NVzrsH6J.net
40代でリストラされたらどうすんだという意見が想像以上に多くて驚いてる
リストラはあることだけど、そこで露頭に迷うような仕事しかしてないなら持ち家は考えない方がいいかもしれない。というかされない人をめざすなりされてもすぐに声かかるようなスキル、知識、人脈築く努力を普段してますか?という話になる
逆に買う人はそんな目にあっても這い上がってやるというガッツとスキルを持つ人なんで、自ずと態度、生き方に強さがでてると思う
二言目には社畜社畜とのたまう>>193よりはね

202 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 09:06:18.49 ID:1IM/z5q1.net
>>201
例えば五千万ローンでも毎月返済15万円程度
家賃いらないんだから
そんくらい次の勤め先決まるまでどうにでもなるだろうにね
二度と就職しないつもりなのかね

203 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 09:08:59.14 ID:HbYgwCT5.net
定年退職まで無事にいられると思っているのかな?
もうそこからして計算が狂うよ。
そして今の年収がずっと続くと思っているとしたらおめでたい。

204 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 09:10:08.86 ID:1IM/z5q1.net
>>203
収入の3分の1程度にしてれば余裕だろ

205 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 09:15:02.59 ID:qp1v9UB5.net
リストラされて困るのは賃貸も変わらんのだがね。家賃払えなかったらいきなりダンボールハウス行きか?
安いとこ引っ越す?引っ越しにも金かかるしそんな簡単に出来ると思うか?

206 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 09:16:54.44 ID:1IM/z5q1.net
リストラされたときこそ持ち物件の強み
掃除して部屋あけて
銀行へ返済する額より高く貸し出せばいいだけだ
駅から5分なら可能

207 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 09:21:51.74 ID:HbYgwCT5.net
>>204
これさ、独身てのがみそだと思うんですよ。
病気やけがで働けなくなることもあるし。
借金数千万円とかちょっと危険だと思う。
買うなら現金、借金は相当小さくした方がいい。
まあ、いざという時は親が助けてくれるならいいけど。
女性で40歳過ぎて再就職とかかなり難しかったり
年収かなり下がるでしょう。
男だって厳しいと思う。
まあ、景気的には借金ガンガンしてくれて買ってくれた方がいいんだけどね。
自分の娘なら、やめとけという。

208 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 09:25:12.69 ID:v39Ugx24.net
>>201
口先だけで人生経験が無いのバレバレだなw

今じゃメガバンも保険会社もリストララッシュで
勧告に応じなければ強制的に介護事業に矯正移動だぞ。

今までの経験が全く通用しない時代が迫っている。

209 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 09:25:35.62 ID:1IM/z5q1.net
>>207
都内駅5分なら、貸し出せば利益がでる
ただしフラット35は基本そういうことができないが、経済状況が変化した場合は貸し出せる。

銀行から1%で借りて
利回り5%で貸し出せる

数千万を4%超で運用出来る機会なんて若いうちしかないよ

210 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 09:27:12.75 ID:Tr9yrjFz.net
>>167
レスありがと
15年程度だとリスク的にちょっとなぁ…
メンテ不要で大手が保証してくれるならともかくなぁ

211 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 09:31:03.76 ID:MPHrsjfc.net
>>199
年間50万円を海外証券投資に回せば、30年で1600万円くらいにはなる。

212 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 09:33:51.52 ID:1IM/z5q1.net
>>211
年間50万て、毎月4万節約して作るわけだろ
そもそも同グレードの場合賃貸より、購入のほうが毎月1割〜2割住宅費がかからないわけだから

そんな差があるなかで、さらに毎月4万円も余らせて投資なんてまず出来るわけがないわな

213 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 09:39:49.18 ID:MPHrsjfc.net
>>212
おまえの勤め先はボーナスも無いのか。
どんな仕事してるんだかな…

214 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 09:40:21.12 ID:1IM/z5q1.net
>>213
ボーナス関係なくないかw

215 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 09:41:39.43 ID:1IM/z5q1.net
>>213
ボーナスを投資に回すなら
持ち家の場合、土地とボロ家+1600万円の資産が出来るわな

216 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 09:45:59.82 ID:HbYgwCT5.net
>>212
賃貸なら会社が全額持ってくれたり、補助出るでしょう。
貯金ガンガンできるよ。

217 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(Thu) 09:46:37 ID:1IM/z5q1.net
>>216
住宅購入しても補助でるだろw
どんな仕事してるんだかな…

218 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(Thu) 09:48:58 ID:HbYgwCT5.net
>>217
住宅購入したら、普通補助出ないだろう。
資産に補助出る会社ってそれは凄く良い会社だが
聞いたことないわ。

219 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(Thu) 09:50:56 ID:1IM/z5q1.net
>>218
住宅購入したら普通購入補助出るよ
賃貸の社員だけ優遇するわけにいかないからね

聞いたこと無いって、まずは社会へ出ろと言いたいw

220 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(Thu) 09:51:32 ID:caEm9cPJ.net
>>186
補助の手厚い企業ならそれでもいいが
転勤さえ無ければ家賃払って賃貸住むよりは
注文住宅建てた方が生活が豊かになる
賃貸も10年単位で家賃考えると頭痛くなる

221 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(Thu) 10:08:01 ID:ovTLdY5+.net
>>201
そしてめでたく損保ジャパンスキームへ一直線だな
そう言えば近所に損保ケアできてたのワロタw

222 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(Thu) 10:13:57 ID:NFUmbGeh.net
>>201
このスレで一番良い意見だ
簡単にできることじゃないけどね

>>208
あなたは残念ながら厳しいんだろう
考え方が社畜しか無理っぽい

223 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(Thu) 10:15:12 ID:DJTCnGN/.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


224 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(Thu) 10:18:51 ID:ovTLdY5+.net
>>205
ローン払い続けたり、貸し出す段取り付けたり、売ったりすることより何百倍も簡単だろそれ
何てったて借金はゼロなんだよゼロ

225 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(Thu) 10:58:29 ID:vckHmQAY.net
賃貸は借金ゼロなんて本気で思ってる奴は頭弱い

226 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(Thu) 10:59:27 ID:qp1v9UB5.net
ローン払い続けるのなんて簡単だと思うけどな、失業保険だってあるし。
つーかなんでこんな借金嫌いマン多いのかね。

227 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(Thu) 11:01:58 ID:Tr9yrjFz.net
>>218-219
多くの会社は賃貸の補助がないか条件をつける
住宅購入で補助でるなんてよっぽど待遇が良い会社なんだろ
普通じゃねーよ

228 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(Thu) 11:18:51 ID:sQOCSnEh.net
>>226
馬鹿だからだよ
定義で考えるなら、家賃や大半の公共サービスだって借金してる状態なんだがそういうトコまで考えない
ただ馬鹿が借金すると管理しきれなくなるから、馬鹿が借金しないのは正しいのは正しい
子供に刃物もたせたら危ないでしょ。刃物が危ない程度は理解できる馬鹿ってことだ
そんでね馬鹿は極端な浪費型と、陰キャ馬鹿みたいなのは危険厨になるのよ。後者が借金を忌み嫌う

229 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(Thu) 11:21:29 ID:sQOCSnEh.net
>>227
公的補助は購入につきものだけどなあ。私企業が家賃じゃなくて購入にはすごいよな
海外旅行に補助だす位。でも絶対ないコトもないだろうとも
>>219は具体的にどの会社なのよ。むしろ高待遇福利厚生って謳ってる項目だろ
晒してもなんの問題もないと思うから教えてほしいよなw

230 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 11:42:11.17 ID:0q8FxobW.net
>>198

お嬢嫁 優秀な餓鬼 相続した家
人呼んで三大資産
資産家の三種の神器でもある

231 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(Thu) 12:04:15 ID:qp1v9UB5.net
>>229
逆に賃貸と購入物件で家賃補助に差をつけるとして、どうやって管理すんの?
うちの会社は安い寮と社宅あるからそれがまぁ補助といえるけど。

232 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(Thu) 12:16:36 ID:1m4Tx/ub.net
>>199
どこの地方の話かわからんが、都内で駅前の土地なんて簡単に買えるものではない。
基本的に店舗テナント、賃貸マンション等収益物件向けの土地。
自己住宅用に買ったら、生涯年収3億程度の一部上場サラリーマンでも一生かかっても買えるかどうか。

233 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(Thu) 12:30:22 ID:1m4Tx/ub.net
>>179
176だけどつらい時でも、家族持ちだと家族のために頑張る、という目的で頑張れる。
だけど、独身は家そのもののために頑張る、というように目的と手段が逆転してしまう。
なまじ家を買ってしまったためにつらくなった、という状況で頑張るにはメンタルが強くないときつい。

234 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(Thu) 13:03:28 ID:SRpTIxYk.net
>>210
今は15年の機器保証、災害保証あるとこが大半ですよ
シャープ は確か雨漏りとかの工事瑕疵保証もあった

235 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 13:26:43.40 ID:ZsMBR/Qu.net
中古の駅近マンションを買って、金を貯めた方が良いよ値崩れをあまりしないし転勤になったらかせたり資産になる。1番酷いのは新築のマイホームね。
これ安いのだと30年もたつとボロボロになってめちゃくちゃ悲惨だよ。

236 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 14:23:58.61 ID:9zGmateg.net
>>235
その時には売って土地代が入れば十分なのよ

237 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 14:29:59.03 ID:67x8SODv.net
>>1
家をローンで買う馬鹿とは結婚したくないわwww

238 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 14:48:26.84 ID:kHT8hBYM.net
不動産は転売できるが配偶者は転売できないぞw

239 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 15:05:35.76 ID:b3RZ3MGb.net
みんな今日は休み?

240 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(Thu) 16:08:05 ID:ovTLdY5+.net
家とか買わずにその分使って年中休みにしてるよ

241 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(Thu) 16:08:57 ID:vckHmQAY.net
>>240
日本語で頼む

242 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(Thu) 16:21:56 ID:PtJA133i.net
>>1
見る目がないやつはなにやっても失敗する

243 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(Thu) 16:36:04 ID:68ZXHKMK.net
家とか車とか
もう水陸両用の防災対策型でもなければ
買う気がしなくなった

244 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(Thu) 16:43:27 ID:WRdqfVdh.net
ここは、住宅ローンの審査に通る人だけでお願いします

245 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 16:55:56.20 ID:hqqLdEZ0.net
新築は3日で飽きる
あばら家は3日で潰れる

246 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 17:01:39.61 ID:gAuljI7E.net
あばら家でさえ買えない賃貸家族って、、、

247 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 17:18:34.85 ID:w9fUL6TQ.net
購入厨はそろって駅前の立地の良い所を買えば問題ないって言うけど、そんな金を持ってる奴らがドコにいるんだよ。皆が買えるなら誰も困らないさw

248 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 17:26:02.19 ID:IJDt2TNi.net
地方だと4LDK土地100坪で2000万ぐらい

249 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 17:27:28.28 ID:kheJMvsW.net
>>245
注文住宅建てると10年以上楽しめる
マンションなら3日で飽きるだろうなw

250 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 17:28:08.31 ID:kheJMvsW.net
>>194
世田谷区と練馬区発から暴落くるで

251 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(Thu) 17:38:42 ID:Cvr696/o.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

252 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(Thu) 17:49:18 ID:00ot81tw.net
>>1
ttp://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/3/3/332cbbe9-s.jpg

253 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(Thu) 18:50:36 ID:gPwncT+S.net
シングルマザーの経験より、

質問の31歳彼女の話に戻すと、30-40歳は婚活と家庭づくりに励むべし。
資産やキャリアは後でも形成できるが、これはタイムリミットがある。
こんな時代男など精子バンクだと思ってそこそこ優秀・健康(できればイケメン)なら他は問わない。
大丈夫な人はそのまま結婚継続。
結婚向いていないタイプはどうせ離婚するけどこんな時代なので気にしない。
その間自己資産堅持して頭金貯めつつ義務教育開始前に最適な土地を考える。
子どもが生まれてしばらくたつと、自分の子育ての価値観や子どもの適性が見えてくる。
ここでやっと後悔しない物件選びができる気がする。

自分は長子の小学校入学のタイミングで中古物件をキャッシュで買った。当時40歳。
ムリなく資金を準備しコスパの良い中古で値下がりにイライラすることもない。
ローンがないので将来別の土地で仕事をするとして寝かしておいても別に良いし。
子どもにとって「実家」があるのは良いかなと思う。

先に不動産取得していたら今の子どもはいなかったかもと思う。

254 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(Thu) 19:00:12 ID:BaE7AlNS.net
と言うわけで
社宅が攻守とも最強

社宅扱いの分譲賃貸マンションが一番
現物支給の方が税金分手取りが多くなる

255 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(Thu) 19:10:05 ID:kheJMvsW.net
>>254
義理親が購入した社宅扱いの分譲賃貸マンションに住んでいる奴がいた
しかも夫婦共働きでそれぞれの会社から二重請求して丸儲けw

256 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(Thu) 19:15:33 ID:PEfVHhio.net
>>255
チクれば懲戒免職

257 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(Thu) 19:19:12 ID:kheJMvsW.net
>>256
小梨だけど幸せそうに生活しているのを見てまあいいやと思った
チクっても俺の金が増える訳でもないしw

258 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 19:28:51.80 ID:PEfVHhio.net
>>257
相手の弱みを握っている訳だから、「チクるぞ」と脅せば色々提供してもらえるのでは?
やり過ぎると殺されるかも知れんがな。自己責任で。

259 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 19:30:25.52 ID:lJIO+gaP.net
>>253
今の若い男は女にぜんぜん興味ないよ
婚活で女が優位に立てる時代は終わってる

260 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 19:34:20.68 ID:mXSQMKu8.net
>>49
200mも海面上昇しないだろ

261 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 19:36:24.36 ID:mXSQMKu8.net
>>61
自分の住む家なんて投資にならん
利回り悪くても安く押さえるのがベスト

262 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 19:36:59.77 ID:kheJMvsW.net
>>258
だからそういうのはいいんだってw

263 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 19:39:13.64 ID:mXSQMKu8.net
>>112
マンションを新築で買うのはバカだわ
築浅中古がいい

264 :名刺は切らしておりまして:2019/11/07(木) 23:47:34.45 ID:gLuh+1AC.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

265 :名刺は切らしておりまして:2019/11/08(金) 00:06:12.78 ID:PTpEOFTE.net
年収400万で1ldkの為に月10万の返済って馬鹿じゃないかと

266 :名刺は切らしておりまして:2019/11/08(金) 00:29:56.39 ID:aW5qNNlp.net
次の金融ショックがきて不景気が来ればどうなるか結果がわかる。

267 :名刺は切らしておりまして:2019/11/08(金) 01:08:45.86 ID:eEEtk6U8.net
年収750万でなんで5000万も家に払うのか。新築だったらそのうち2000万は建物の値段だ
建物は35年たったら無価値。ローン払い終わったところで、リフォームとか建て替えの金ありますか?と
俺の親族が5000万で巨大な城を買ったがあえなく離婚、しかし周囲にたくさん離婚物件があって売れんという

268 :名刺は切らしておりまして:2019/11/08(金) 01:09:01.16 ID:z1UxlT4M.net
仕事が嫌になって辞めたくなる事が多い人は、家買った方が良いかも

ローン払い終わるまでは辞められない、辞めるにしても再就職先を早く見つける必要も出てくるので
勤労意欲がモリモリ沸いてきて、充実した人生を送れるぞ

269 :名刺は切らしておりまして:2019/11/08(金) 09:07:20.71 ID:u28pzeiZ.net
県内高校フィルター

270 :名刺は切らしておりまして:2019/11/08(金) 09:44:12.75 ID:c7D6gK7B.net
>>268
そんな人が家買ったら早々に詰む気がするが…

271 :名刺は切らしておりまして:2019/11/08(金) 11:37:36.25 ID:RISTs3Sn.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


272 :名刺は切らしておりまして:2019/11/08(金) 16:55:10 ID:gIqseV6W.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

273 :名刺は切らしておりまして:2019/11/08(金) 19:00:24.80 ID:i9haT6SR.net
>>209
それ机上の空論だよ。
独身でマンション買った奴が、「いざというとき貸せば良い」とみんな言ってたけど、うつ病になって休職したり退職しても他人に貸した奴はいなかった。

考えればすぐわかることだけど、他人に貸すには物件を空にしてハウスクリーニングをして内見してもらわないといけない。
人が住んでいる物件にわざわざ見に来る人は少ない。
売買ならいざ知らず、賃貸なら特にそうだ。
だから、自分の物件を貸すためには、借り手が決まる前、賃料が入る前に自分自身は立ち退いて、よその物件に引っ越して家賃なりを払わないといけない。
元の物件のローンを払いながら、新しい物件の家賃を払うことになる。
すぐに借り手が決まれば良いけど、ないなかなか決まらないと何ヵ月もローンと家賃を払い続けないといけない。
「いざというとき」になった切羽詰まった奴には無理な話だ。

274 :名刺は切らしておりまして:2019/11/08(金) 22:41:36 ID:My86JqWW.net
>>233
179だけど、その理由を聞いたら納得できた
確かに何のために頑張ってるのか、分からなくなるときあるわw
特に独身で来た人は家庭に縛られる人生が嫌で独身でいることもあるから、
そういう人の場合、結局ローンに縛られてしまって人生の自由度が落ちてしまうのは一番辛いことかもしれないわ

ただその話を聞くと、ちょっとその人は支払いギリギリというか、身の丈に合わないローンを組んでしまった気がする
ローン組んだ直後は貯金も頭金で吐き出してしまってるから不安も大きいわな

そういう人にはローン組んでから2〜3年はお金を稼ぐのを最優先して
貯金を増やすか、繰り上げ返済でローン残高を減らすのをお勧めするわ
貯金が1000万以上あると、預金残高見るだけで不安が和らぐからなw

275 :名刺は切らしておりまして:2019/11/09(土) 06:56:19.55 ID:RK0bPHu4.net
都心のバブル期築の中古ワンルームを現金買いするなら悪くないと思う

276 :名刺は切らしておりまして:2019/11/09(土) 08:44:19.80 ID:CzquAxYj.net
長文書くやつは頭の病気だろ

277 :名刺は切らしておりまして:2019/11/09(土) 08:44:49.71 ID:nQQTuJNt.net
県内高校フィルター

278 :名刺は切らしておりまして:2019/11/09(土) 09:49:20.31 ID:BCCVU7tQ.net
工務店3代目のオラからしたら、皆さんリフォームに大げさに構えすぎではと思う
外壁プラス屋根は20年に一度で200万、水回りキッチンも20年に一度で100万、給湯器は10年に1度で20万
これを時期をずらしながらやれば大した負担もなく常に清潔で快適な住宅は維持できる
実際築50年の住宅でもこんな感じで手を入れてれば全く問題ないし、賃貸よりコスパ面でみても優位なはず

279 :名刺は切らしておりまして:2019/11/09(土) 09:52:41.29 ID:BCCVU7tQ.net
それとここ10年のローコスト住宅の性能が飛躍的に上がった。断熱、防音、耐震は大手と比べても遜色ない。光熱費が相当抑えられるし、外壁のケアも塗装不要で高圧洗浄のみで十分なら性能維持もできる
納得できる土地が見つかるなら戸建だねー

280 :名刺は切らしておりまして:2019/11/09(土) 10:15:02.32 ID:Jq27H9Bq.net
買うなら新築より中古の方が良いな
中古の方が実勢価格を反映してるのと、どうせ新品を買っても不満は出るので
中古で住んで不満が出たところをリフォームする方がいい

281 :名刺は切らしておりまして:2019/11/09(土) 10:29:15 ID:SdOe6Cpf.net
古民家を安く買ったはいいけど一部破損で修繕費がばか高いとか・・・?

282 :名刺は切らしておりまして:2019/11/09(土) 11:32:11 ID:Y9LX9lNg.net
ローン完済後に資産価値があるかどうかの大博打。

283 :名刺は切らしておりまして:2019/11/09(土) 14:56:08 ID:sX9zGM7X.net
>>263
新築は誰かが住んだ瞬間に価値が落ちると言われてるけど、東京では新築より築浅中古の方が高いからな

284 :名刺は切らしておりまして:2019/11/09(土) 16:54:43.38 ID:wBReekiu.net
>>283
なんでまたそんなことに?

285 :名刺は切らしておりまして:2019/11/09(土) 17:10:17.48 ID:DT8WrVua.net
>>247
それって、上手く行けば損しないと言ってるのと変わらないのよねw
それでリスクヘッジとかいうから笑っちゃう。

286 :名刺は切らしておりまして:2019/11/09(土) 17:13:19.64 ID:Y0QHW2MV.net
>>17
地震や台風で倒壊するマイホームがどれだけあるか知らないが、日本の住宅の1%に満たないだろう
対して老後に賃貸住宅を借りられなく確率は50%ではすまない

賃貸の方が圧倒的にリスクが高い

287 :名刺は切らしておりまして:2019/11/09(土) 17:20:58.20 ID:qpQgIbyi.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

288 :名刺は切らしておりまして:2019/11/09(土) 19:06:20 ID:zhF+iOD7.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

289 :名刺は切らしておりまして:2019/11/09(土) 21:28:16.18 ID:sX9zGM7X.net
>>284
>>284
電車通勤が基本の東京では、建物よりも立地が優先されるからじゃない?
人気の駅とか駅近とかの好立地の物件は、土地が限られている東京では、そんなに次から次へと新築で出てこない
新築はその販売時期を逃したら買えないので、たまたま購入を決心したときに希望の立地で新築に巡り合えた人はラッキー
短期間で売り切りたいデベロッパーが少し安めの価格を設定することもあるし、それで抽選になることもある
だから希望の条件の新築が販売されていない時期だと、中古から選ぶことになり、その中でも築浅は特に人気なのと、売主も数年しか住んでない物件を安く出しては来ない
ということだと思う

290 :名刺は切らしておりまして:2019/11/09(土) 22:52:17.40 ID:WxgA6l5O.net
>>286
それ、よく言われるんだけど
そうなったら、空き家を買えば良いんだよ
それなら何も問題ない

291 :名刺は切らしておりまして:2019/11/09(土) 22:53:58.77 ID:WxgA6l5O.net
>>278
洗面台なんか10年で古くなるから無理
そもそも使えないからリフォームするんじゃなくてダサいからリフォームするのが普通

292 :名刺は切らしておりまして:2019/11/09(土) 22:57:10.53 ID:WxgA6l5O.net
>>205
賃貸だとあんまり困らない
仕事で家賃が高い東京にいるだけで仕事が無いなら東京にいなくてもいい

293 :名刺は切らしておりまして:2019/11/09(土) 22:58:38.40 ID:v/uQnNM8.net
次の金融ショックでどんだけの被害が出るのだろうか?
日本版サブプライム炸裂とかになるのかな。

294 :名刺は切らしておりまして:2019/11/09(土) 23:00:24.74 ID:WxgA6l5O.net
>>143
注文住宅はやめとけ
素人が建てると必ず失敗する

295 :名刺は切らしておりまして:2019/11/09(土) 23:05:12.99 ID:Z5qktg8b.net
>>290
うん、郊外とかド田舎なら買えるよね
老人になってからどうやって生活しようとしてるのか知らんけどw

296 :名刺は切らしておりまして:2019/11/09(土) 23:12:56.92 ID:WxgA6l5O.net
>>295
大丈夫だよ
その家に年寄りが直前まで住んでいたから

空き家ってのは空き家になる前に爺さん婆さんが住んでいたから空き家なんだよ

297 :名刺は切らしておりまして:2019/11/09(土) 23:14:13.08 ID:WxgA6l5O.net
ちなみにうちの爺さんもど田舎に95まで住んでいた
何の問題も無い

298 :名刺は切らしておりまして:2019/11/09(土) 23:19:22.75 ID:WxgA6l5O.net
>>226
住宅ローンは利益を生まない借金だから

299 :名刺は切らしておりまして:2019/11/09(土) 23:26:47.84 ID:p86b1P2H.net
>>294
ホームビルダー使って間取り図考えたりして注文住宅の方が建売住宅より100倍ぐらい楽しいお

300 :名刺は切らしておりまして:2019/11/09(土) 23:30:46.38 ID:tYdU+wmv.net
小さな庭に植えた赤花カラタネオガタマの木にメジロ4羽とウグイスが一年中来るようになった
小さな一軒家の小さな庭だけど、眺めているのも良いもんだよ

301 :名刺は切らしておりまして:2019/11/09(土) 23:47:12.92 ID:Z5qktg8b.net
>>296
その爺さん婆さんと同じ生活で我慢できればいいけどね
コンビニとかない時代から生きてきた人をなめすぎw

302 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 00:04:04.20 ID:9hHvFTop.net
大ヒット上映中!
映画『うんこの子』

 あの日、僕たちは、武蔵小杉の形を
 決定的に変えてしまった・・・
 

303 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 00:29:01 ID:eBCn69/e.net
>>298
今は住宅ローン借りると利益出るんだけど?
その程度の知識しかないのによく煽れるね。逆に関心するわ。

304 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 02:19:39.65 ID:6/iUBiAD.net
>>294
注文住宅1回目ではほぼ皆満足しないよ。
だって初めてでよくわかんなかったから。

1回目で経験積んで2回目に注文住宅建てると完璧な家建つよ。俺がそうだから。もう完璧すぎてこれ以上の家はないと思うくらい。

305 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 04:00:29 ID:YXYDBy5A.net
注文住宅は間取り決めた時点で成功するしないは8割決まってくる

306 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 07:16:41.99 ID:81JGs8O4.net
>>303
減税なんて13年で切れるから知れてるし利子の方が大きい

307 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 07:18:21.42 ID:81JGs8O4.net
>>301
コンビニなんてお金がある人は行かないよ
定価販売だしコスト意識がなさ過ぎる

308 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 07:20:27.40 ID:81JGs8O4.net
>>305
その間取りが15年ぐらいで古くなるからなあ
リノベーションで維持するとお金が掛かる

309 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 07:37:42.00 ID:eBCn69/e.net
>>306
13年たったら、一括返済したらいいじゃん。13ねんといわずとも、20年くらいなら多少でも利益はでるさ。
そもそも35年かけてローン返すやつなんて殆どいないんだし。

あ、稼ぎ悪くて繰上げ返済出来ないの?
ごめんね。貧乏人はレスいっぱいするくらいしか脳がないもんね。

310 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 07:46:49.63 ID:81JGs8O4.net
>>309
私はそんなお金ないよ
何しろ貯金する文化が無いし、そもそも家を買う必要が無いので
稼いだお金は嫁と一緒に人生楽しむために使うから

普通の人は35年での返済前提でローン組むから、そんなお金は無いと思うよ
だからみんなローンで大変なわけで

311 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 07:52:45.85 ID:81JGs8O4.net
20年で返済とか大変だと思うよ

返済額が1.5倍になるから
15万ローン組んでたら月23万

これで子育てしてたら何の贅沢も出来ないと思う
そんな人生の何が楽しいのか?

312 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 07:58:59.01 ID:0w/HRE3x.net
7,200万の新築買った
年収は俺が800万、嫁が600万くらい

313 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 08:00:01.80 ID:81JGs8O4.net
みんなお金無いから仕方なくローン組んで返済に追われているのに一括返済とか世間知らず過ぎる

314 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 08:01:24.45 ID:81JGs8O4.net
>>312
そういう場合って転勤はどうするの?
ウチは専業主婦なので問題ないが、共働きで買うと片方が異動になると大変じゃないかと

315 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 08:06:19.00 ID:YXYDBy5A.net
>>308
LDK中心の間取りとオープンでワイドな玄関の家を2002年にワイは建てた
今でも最先端で心地よい家だよ
最先端じゃないのは太陽光発電設備がついていない事ぐらいかな

316 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 08:13:06.77 ID:sLrTugC6.net
>>307
貧乏人は自分のコストは0って考えるからいつまでも貧乏なままなんだよw
100円のために10分かけてスーパーに行くバカ

317 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 08:15:59.22 ID:ALciyoGd.net
愛もない
金もない
未来もない

318 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 08:17:15.57 ID:IBDFVOr5.net
>>33
つまり、賃貸としての負担は実質年間55万くらいだな。

不動産屋の「お家賃並みの〜」はこっちの数字で考えないといけないのに、
あいつら、チラシには90万のほうの数字で載せてくるから注意しないとだ

319 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 08:19:32.83 ID:81JGs8O4.net
>>316
そもそもこんなところに書き込むコストは考えなくていいのか?

320 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 08:20:48.49 ID:xmD7i1lL.net
>35年のフルローンを組んで4000万〜5000万円の物件を買いたい。家賃と違い、ローンを払えば家は資産になる。
35年後、支払った金額はいくら?そして資産価値はいくらなのかな?www

321 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 08:21:41.26 ID:81JGs8O4.net
>>318
あの人たちはリフォームとリノベーションの費用を計上しないのと減価償却を説明しないからね

322 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 08:28:53.53 ID:81JGs8O4.net
>>320
5000万の新築マンションで考えよう
ローン返済額は6000万ぐらいだ
ローン減税でだいたい固定資産税が相殺する

まず5000万のマンションのうち1200万はデベの取り分なので資産価値は3800万だ
マンションの土地はほとんど価値が無くて大半が上物だ
上物は高騰しているから3500万ぐらいだ

マンションの耐用年数は47年だから35年後には2600万円が減価償却されて900万の価値だ

土地は300万とすると合計1200万の資産ということになる

つまり6000万借りて1200万の資産が手に入る計算になる
キャッシュフロー上ではマイナス4800万円だ

323 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 08:30:38.26 ID:8cTQYW+s.net
年収750万で、4000万円のフルローン?
馬鹿か?この女は
頭金0なんか?
貯金全くせず散財しまくる奴がフルローンとは。
いくらゼロ金利といっても早晩破綻するわ。

324 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 08:33:55.77 ID:bUEnlGjd.net
家は20年も過ぎたら修繕工事であれこれ金かかるようになるから大変だぞ
ローンだけじゃなく修繕用のお金も1千万くらいは貯めとかないと老後お化け屋敷みたいになるぞ

325 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 08:33:58.82 ID:YeU+DqPa.net
資産価値の目減りと35年ローンに支払う利息を考えると、新築物件はそれほど得するわけではない
どうせ賃貸のほとんどが中古なわけだし、カネに余裕がなければ中古物件を買うべきなんだけどな

326 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 08:34:18.89 ID:81JGs8O4.net
ちなみにこの人の家賃は9万ちょっと
35年賃貸を色々借りたところで3860万円だ

購入すると損するパターン

327 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 08:36:30.06 ID:6ys7lG+d.net
買った方が良いけど都内駅近の築浅マンションに限るよ
後はわかるよな

328 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 08:36:33.68 ID:6ys7lG+d.net
買った方が良いけど都内駅近の築浅マンションに限るよ
後はわかるよな

329 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 08:36:49.31 ID:YXYDBy5A.net
>>325
中古物件でLDK中心の間取りになっているところは少ないからそれはあまりお勧めではない

330 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 08:37:16.15 ID:81JGs8O4.net
>>325
新築はデベのマージンが乗りまくっているからね
都心の賃貸の利回りが4%だから

購入したところで利回り分を払わなくて良いだけで大して安くならないんだよね

自分で家買って賃貸に出して運用したらよく分かるんだけど

331 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 08:37:33.43 ID:YXYDBy5A.net
しかも中古はローン金利が高いから結局は新築の方がコストが安いってことにもなる

332 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 08:38:36.49 ID:g5IA+gML.net
>>304
何歳か知らんが短期間で注文住宅2回とか大損でしょ
家にそこまで金掛ける奴は稀じゃないの?

333 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 08:39:23.45 ID:81JGs8O4.net
>>331
新築だとデベのマージンがあるから金利どころじゃない
末端の作業員の人件費まで全部乗ってる

334 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 08:41:46.55 ID:YXYDBy5A.net
>>333
中古のリフォームなんて粗利が半分以上の新築以上のボッタクリやで

335 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 08:42:28.34 ID:81JGs8O4.net
>>334
DIYしたらいい

336 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 08:43:46.36 ID:81JGs8O4.net
>>329
その間取りもあと5年で古くなるよ
最悪なのがLDK通らないと行けない部屋がある場合

337 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 08:46:45.78 ID:kFQ8sBYo.net
>>319
俺は別に金持ちじゃないからw
話の対象も理解できないの?

338 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 08:47:39.59 ID:yMhIo5PA.net
家賃節約が目的で中古を買おうと決心して1年間探索して購入。
家賃節約が目的だったので利子を払うローンがない中古となるのは必然だった。

築浅というよりかは建築基準法とか災害の境目の前後。

339 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 08:48:53.90 ID:g5IA+gML.net
>>327
都内駅近はいいがマイナーな駅の駅近じゃ不便で意味がない
最低でも二路線以上、1日の乗降者数5万人以上の駅
これを勘違いすると電車乗って隣駅まで買い物に行くとかアホなことになるから注意

340 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 08:51:02.74 ID:YeU+DqPa.net
>>322
賃貸住まいだった場合のキャッシュフローは6000万円以上のマイナスなんじゃないのか?

341 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 08:52:17.26 ID:yMhIo5PA.net
>>339
深夜帯、そういった主要駅の駅近すぎでは五月蝿くない?
マイナーな私鉄の各駅しか止まらない駅の駅近の方が夜中静かでいいかと思う。

342 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 08:53:15.44 ID:kFQ8sBYo.net
>>314
普通に単身赴任だろ
転勤が嫁側だと大変だけどまあ何とかなると思うよ
そもそも嫁が専業主婦でもあんたが転勤することになったら単身赴任じゃないの?
子供いなきゃ持家は人に貸して一緒に引越しというパターンもあるけど子供いたら引越しもしにくくなるしね

343 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 08:57:04.18 ID:kFQ8sBYo.net
>>324
どんな豪邸に住んでるんだよw
リフォーム考えなきゃ普通の戸建てだとメンテ費は>>278程度で十分だよ
割高にはなるけど外壁と屋根は時期をずらすとか自由度もあるから

344 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 09:03:51.09 ID:lFU6o9sr.net
マイホーム建ててる人って
周りだと親からの住宅資金援助受けてる人がほとんどだな。

345 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 09:13:41.58 ID:CQsDBflT.net
住宅ローンの利息なんて株の配当だけでお釣りくるわ

346 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 09:21:27.60 ID:81JGs8O4.net
>>340
この人は家賃9万円だから
それだけで済むんだよローンより安い

347 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 09:22:19.82 ID:81JGs8O4.net
>>342
俺は嫁と一緒に転勤したぞ
単身赴任より夫婦の方が借りられる社宅のグレートが高いからな

348 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 09:23:18.88 ID:81JGs8O4.net
>>337
>俺は別に金持ちじゃないからw

知ってるよ
10分をお金に変えるスキルが無さそうだから

349 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 09:24:51.95 ID:81JGs8O4.net
>>343
リフォームしないと無理だよ
特に並の賃貸が嫌で高級賃貸レベルの生活を維持したい人はお金が掛かる

350 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 09:25:39.09 ID:paf/hBMd.net
嫁実家を両親が亡くなった後リノベーションしたのが超快適。
一棟まるごと自己所有のRC最上階。

吹き付け断熱、内窓つけて二重化。
ルンバのために各部屋床暖房フローリングと引き戸や折れ戸の多用。
各部屋の押入れとクローゼットは全廃するかわりに、ウォークインクローゼット設置や天梁に棚つけたり、階段の上り下りの位置を変え曲がりを変えて階段下にパントリー設置して、前以上の収納力確保。
風呂は断熱魔法瓶浴槽ですぐ沸き暖かい。
カテゴリー6LAN配線してテレビは壁かけ、有線でアマゾンプライム見まくり。

もう超快適。
賃貸でも、新築建売り、新築分譲買っても、ここまで満足得られない。
課題熟知した上でのリノベーション最高だ。

351 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 09:29:28.46 ID:81JGs8O4.net
俺が想定する賃貸は家賃15万以上の大手デベのブランドマンションをイメージしていたが
世間的にはレオパレスとかアパートらしい

352 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 09:42:49 ID:eBCn69/e.net
>>349
根拠は?別にそんなリフォームせんでもいけるけどね。20年程度ではその辺の賃貸より設備マシだし。

353 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 09:46:13 ID:81JGs8O4.net
>>352
じゃあ築13年目の内観写真で水回り見てごらん
洗面化粧台とかいかにも10年前の古臭さしかないから

リフォームするのは使えないからじゃ無くて古いからだよ

354 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 09:48:32 ID:n4k/LzB5.net
>>322
だから都内のブランド力ある駅の戸建が良いんだよな。
暴騰してる湾岸タワマンに一億以上払う金あったら、世田谷目黒の東急駅近の戸建にするのがベターだ。

355 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 09:51:09 ID:81JGs8O4.net
だいたい設備の良さを求めて分譲が良いとか言ってるのに20年リフォームしなくて良いとか笑える

絶対10年で嫌になるよw

356 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 09:58:55 ID:tJaBqXpC.net
3Dプリンタ建築で坪単価20万に下がる日を期待してる

357 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 09:58:55 ID:tJaBqXpC.net
3Dプリンタ建築で坪単価20万に下がる日を期待してる

358 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 10:10:23.10 ID:yttD6Hh2.net
>>4
今の不動産価格は15年前の2倍近いんだが。。

359 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 10:30:57.04 ID:kFQ8sBYo.net
>>347
お前のことなんて知らんよw
どうでもいいし

360 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 10:31:34.33 ID:kFQ8sBYo.net
>>348
だから何?w

361 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 10:34:22.53 ID:kFQ8sBYo.net
>>353
ちゃんと>>278見ろよ…
洗面台とかは水回りに含んでる
そもそも洗面台の交換なんてたいしてしないしw

362 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 11:11:45 ID:81JGs8O4.net
>>361
20年じゃダメ
10年で交換しないと古臭い

363 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 11:20:33 ID:kFQ8sBYo.net
>>362
自分ちなんだからそこらへんは好きにすればいいだろ
個人的には壁と屋根も基本10年毎のメンテが望ましいと思うし

364 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 11:33:21 ID:BfZd4fCU.net
10年交換なら結構新築同様で維持できそうだな
でも外壁屋根だと100万コースだからできないヤツも多いだろう

一戸建ての維持ってマンションの管理維持費より掛かるんだよな
ネットだとそこに気づいてないヤツが多いが
無理して買っても廃墟化するだけだよなあ

365 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 11:36:26 ID:YXYDBy5A.net
>>364
厚めのサイディングとか瓦屋根とか使っていたら大丈夫

366 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 11:38:26 ID:eBCn69/e.net
>>364
築30年くらいの中古物件見てもわかるけど廃墟なんぞならんよ。

367 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 11:39:13 ID:81JGs8O4.net
>>364
マンションでも専有部のリフォームが必要だからお金掛かるよ

持ち家が得って思っている人はリフォームをあんまりしたことがない人が多い

368 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 11:39:26 ID:81JGs8O4.net
>>366
廃墟じゃないけどダサい

369 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 13:20:12 ID:UlJol1mW.net
>>341
マイナー駅の方が静かなのは確か
ただ、経験上では主要駅でも飲み屋街の真ん中で無ければ問題ないと思う
それよりも夜静かかどうかは近隣住民の質による所が大きい

370 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 13:24:25 ID:UlJol1mW.net
>>341
マイナー駅の方が静かなのは確か
ただ、経験上では主要駅でも飲み屋街の真ん中で無ければ問題ないと思う
それよりも夜静かかどうかは近隣住民の質による所が大きい

371 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 13:41:51 ID:ozIdSmaY.net
見栄えだけで選んだら、川崎。

372 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 14:20:26 ID:0mSHJZBa.net
毎月払う家賃が勿体無いってw またこういう思考の奴いるんだな

373 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 14:44:43 ID:MK31pVnm.net
いずれは自分か結婚相手の実家が手に入る、そういう奴は多いだろう。
そういう奴は家買う必要ないじゃん。

374 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 16:07:11 ID:kFQ8sBYo.net
>>364
国交省の指針では修繕費の目安は200円/m2・月
https://www.sumai1.com/useful/plus/buyers/plus_0091.html
70m2程度だと200×70×12ヶ月×10年=168万円
> 一戸建ての維持ってマンションの管理維持費より掛かるんだよな
とかどこから出てきたんだ?
まさかと思うけど買った時の修繕費で賄えると思ってるとかw

375 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 16:54:13.69 ID:EuvVWRMk.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

376 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 19:24:13 ID:2oaMVTSR.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

377 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 19:52:12.66 ID:RqVtXQQp.net
放射能の件もあるし
家系図なんて残せるほどの人でもないから
100年後誰も覚えてないなら、買う意味も理由もなし

378 :名刺は切らしておりまして:2019/11/10(日) 20:27:34.06 ID:2J6ZdFGX.net
>>7

↑見すぎて失敗するタイプ(笑)

ちなみにおれはちょっと業界では名の知れた工務店で積算見積りやってるけど、業者別の原価知ってるから家を建てようとは思わない(笑)
建てるなら独立してから建てる。

379 :名刺は切らしておりまして:2019/11/11(月) 02:01:19 ID:kl3MQqLo.net
>>332
1回目に建てたRCの注文住宅7年すんだけど、建てたときより高く売れたよ。
で2回目建てたからむしろ儲かってんだが。

380 :名刺は切らしておりまして:2019/11/11(月) 04:08:20.62 ID:5GLLbluF.net
結婚式と新築マンションとお受験は
嫁の意向

ダンナがいらんといっても
圧力がかかる 強制みたいなもの

381 :名刺は切らしておりまして:2019/11/11(月) 04:10:00.09 ID:5GLLbluF.net
オリンピック過ぎたら暴落するから
特に中古ね それまで我慢

382 :名刺は切らしておりまして:2019/11/11(月) 04:26:27.85 ID:QYsPtKzO.net
今でこそ日本の家も台所にアイランドキッチン増えてきたけど
その追随するアメリカの家はサンルームや食事スペースは庭のテラス含め3つほどあるのが普通

383 :名刺は切らしておりまして:2019/11/11(月) 04:58:09 ID:ZAx1kCS5.net
>>382
そういう風にアメリカマンセーなのもどうかしている

アイランドキッチン→音や匂いがLDK全体に広がるのでLDKが狭めの日本には向かない
サンルーム→家全体が灼熱地獄化する原因になるので絶対に日本ではつけていけない設備

うちのキッチンは、回遊性を重視して出入り口が3WAYあるように工夫した
ダイニングは朝日を浴びて毎日食事できるように拘った

384 :名刺は切らしておりまして:2019/11/11(月) 08:40:07.00 ID:Yn+V7quZ.net
県内高校フィルター

385 :名刺は切らしておりまして:2019/11/11(月) 10:09:56 ID:kJwuyl8v.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


386 :名刺は切らしておりまして:2019/11/11(月) 22:12:00 ID:THbkkc+1.net
>>381
新築の方が下げ幅が大きい

土地や家が下落しても、人間は快適な生活を望む傾向にあるから、
工事関係は下がらないよ、特に水回りリフォームは上がってるからね

387 :名刺は切らしておりまして:2019/11/11(月) 22:15:44.29 ID:WzWfMHC+.net
家は妻と相談して設計しないとね。
キッチンは特にそう。

388 :名刺は切らしておりまして:2019/11/11(月) 22:27:08.36 ID:v4t8UQVG.net
バブル期のワンルームマンションは暴落してるからな。

家賃27000円のRC造の分譲マンション、
竣工時のバブル期は7万くらい家賃取ってたと聞いてぶったまげた。
景色何も見えなしバルコニー鳥の糞だらけだったのに。

389 :名刺は切らしておりまして:2019/11/11(月) 22:38:36.90 ID:o6abdNW7.net
>>374
お前自分で数字だしとるやんけw
外装だけじゃなくリフォーム、毎年の庭の手入れ等で年間の保全にいくら掛かると思ってんだ
そりゃやっすくあげりゃ安くできるが、まさに賃貸グレードに落ちるやんけ
鉄筋マンションなら、クーラーすらつけなくても平気な位に維持できるんだぞ?

390 :名刺は切らしておりまして:2019/11/11(月) 23:15:03 ID:IaoBv9NK.net
>>389
リフォームはマンションでも別にかかるだろ…
庭の手入れなんてサボりたきゃシート敷くなり砂利入れるとかやりようはいくらでもあるしそもそもそいつは修繕費じゃなくて管理費だろ
クーラーに至っては何言ってるんだコイツ
って感じw

391 :名刺は切らしておりまして:2019/11/11(月) 23:35:41 ID:Z4IKs6tV.net
リフォーム代ってか維持管理費を過大に見すぎだよ。あんなん削ろうと思えばなんぼでも削れるんだから、その時の懐具合と見通しに合わせてやりゃいい。

392 :名刺は切らしておりまして:2019/11/12(火) 08:10:20.76 ID:wV3kTL+v.net
賃貸10件くらい経験してから、マイホームを買った方がいいと思う。

393 :名刺は切らしておりまして:2019/11/12(火) 08:33:25.65 ID:fTZkKCy5.net
転勤やリストラの可能性が全くない人ならね

394 :名刺は切らしておりまして:2019/11/12(火) 11:10:49 ID:HO9wp3d8.net
女ってなんであんなに家欲しがるん

395 :名刺は切らしておりまして:2019/11/12(火) 11:13:29 ID:WFCaUu5f.net
>>394
男ってなんであんなに車欲しがるん

396 :名刺は切らしておりまして:2019/11/12(火) 12:23:41 ID:J9bR2kRJ.net
>>394
帰巣本能があるから

397 :名刺は切らしておりまして:2019/11/12(火) 12:43:48 ID:fB99AhtR.net
>>392
それができれば理想だが、同じグレードの物件を経験しないと目は肥えてこない
同じグレードだと購入より3割くらい余分にお金がかかる
自分の住みたいグレードの物件を賃貸で住めるような人なら、ずっと賃貸でもいいんじゃないか

398 :名刺は切らしておりまして:2019/11/12(火) 12:51:23 ID:HO9wp3d8.net
>>396
女だけか?

399 :名刺は切らしておりまして:2019/11/12(火) 13:20:09 ID:OVq/giQa.net
不動産屋だが質問ある?

400 :名刺は切らしておりまして:2019/11/12(火) 16:56:48 ID:15iXFCah.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

401 :名刺は切らしておりまして:2019/11/12(火) 17:02:26 ID:WFCaUu5f.net
>>399
建売の原価っていくらですが?

402 :名刺は切らしておりまして:2019/11/12(火) 18:03:32.50 ID:NbxFkSuj.net
都市部であること
駅から700m以内で1mでも近いこと
行政、商業、レジャー、医療、教育などの施設全てが揃っていること
間取りは売りやすい60〜80uが良い

これクリアしてたら後悔することはないと思う

403 :名刺は切らしておりまして:2019/11/12(火) 18:40:07.87 ID:cHkD0boM.net
>>17
これさ保険が適用されないって
何を指して言ってるんだろうね
火災保険で風災をカバーしておけば
家の修繕費は普通に出るでしょ
家を新築した際に保険の保証内に
火災、風災、水災、どこまでカバーさせるか
考えて加入するのが普通

個人的に面白いと思ったのは自宅敷地内に
車を駐車しておいて車が災害にあった場合、
保険金が降りるのは車両保険のみ、と言う事
火災保険等は適用範囲外

404 :名刺は切らしておりまして:2019/11/12(火) 19:06:42 ID:jzRlTxxB.net
家なんか買ったらますます結婚出来ないだろ

405 :名刺は切らしておりまして:2019/11/12(火) 19:07:32 ID:OVq/giQa.net
>>401
パワービルダーなら500万ってとこかな

406 :名刺は切らしておりまして:2019/11/12(火) 19:11:16 ID:wv2erXko.net
>>399
建売住宅って値引けますか?
インベスターZって漫画では7000万のマンションを5000万の現金一括に値切ってましたが

407 :名刺は切らしておりまして:2019/11/12(火) 19:22:05 ID:OVq/giQa.net
>>406
売主次第だけど、値引きする所は多い。

408 :名刺は切らしておりまして:2019/11/12(火) 19:31:59.87 ID:pK4BDxFF.net
一部上場正社員でもない限り、無理。

そうじゃないと嫁も少し嫌なことがあると離婚だって大騒ぎ、結局離婚することになるんだよ。

残ったのは養育費と住宅ローン、人生詰むよ。

409 :名刺は切らしておりまして:2019/11/12(火) 19:34:21.45 ID:pK4BDxFF.net
>>358
> >>4
> 今の不動産価格は15年前の2倍近いんだが。。

都市部だけでしょ。
それでも15年後は今の1/3になってると思うよ。

人口予測見てみてね。

410 :名刺は切らしておりまして:2019/11/12(火) 20:00:56 ID:bzNPBgY1.net
第6話「一目ぼれでマイホームを買って悪いか!」

411 :名刺は切らしておりまして:2019/11/12(火) 20:08:59 ID:NbxFkSuj.net
>>409
不動産は収益還元価格に収斂していくからね
でも日本は低金利から逃げられないとこまで来てるから
不動産価格はどうなるか分からない

412 :名刺は切らしておりまして:2019/11/12(火) 20:15:27 ID:cHkD0boM.net
単純に考えれば不動産ってのは
一生に一回のお買い物
目の前に売りに出ている物件は
誰かが買ったらン十年は市場に出る事はない
だからこれはと思う物件に出会ったら
買える時に買っておかないとダメだと思うよ

413 :名刺は切らしておりまして:2019/11/12(火) 20:18:20 ID:Uhu5f75D.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

414 :名刺は切らしておりまして:2019/11/12(火) 20:40:35.43 ID:WFx4dZKXq
不動産は資産ではない
不動産屋が買わせる時によく使う手
20年後、30年後売却するときを考えてみたほうがいい

やっとローンが終わったと思いきや
その時はおんぼろマンションになってる
売ろうにも買い手がいないとか、ほとんど二束三文

分譲マンションは現金一括が原則
ローン利率が下がってもなにも銀行に儲けさせる手はない
また長い期間に何が起きるかもわからない
企業倒産、リストラ、病気など
現代は半年後、1年後さえどうなるかわからない時代
ましてや、20年後?30年後?
ばくち打ちと同じ

分譲マンション買うんだったら現金一括で買え
できないんだったら買うな

415 :名刺は切らしておりまして:2019/11/12(火) 23:14:44.19 ID:KoEFk55/.net
>>408
底辺不幸ってみんな自分と同じく底辺不幸って思い込むね

416 :名刺は切らしておりまして:2019/11/13(水) 00:23:16.42 ID:y+DxgLSN.net
>>404
不動産何件も所有してるけど親や嫁になんか言わないぞ。

417 :名刺は切らしておりまして:2019/11/13(水) 02:21:04.95 ID:poJCKqlU.net
>>416
俺は野立て太陽光発電4基持ってるけど、嫁に言ってないw
でも家買った時もそうだけど、こういうの持つと、あー社長は税金対応など、こんなめんどくさいことやってるんだと、ちょっと親近感わくねw
ちなみに俺は年収400万リーマンだけど、太陽光に関しては担保もとくに言われず融資してもらえたよ。4年くらい前はね

418 :名刺は切らしておりまして:2019/11/13(水) 02:37:21.10 ID:7hkI9F53.net
射精した瞬間から、男の不幸が始まる

リチャードワッツ

419 :名刺は切らしておりまして:2019/11/13(水) 02:51:23.56 ID:vePijl4T.net
>>386
原価割れまでは下げんからw
利幅が大きい億ションならだいぶ下がるだろうけどね

420 :名刺は切らしておりまして:2019/11/13(水) 03:38:17.18 ID:2p7juMzb.net
>>405
近所に777万住宅ビルダーがあるが、やってけるんだなー、この価格でも
ちなみに777万で2階建方流れ屋根4LDK

421 :名刺は切らしておりまして:2019/11/13(水) 08:39:20.64 ID:+J4Oy08U.net
県内高校フィルター

422 :名刺は切らしておりまして:2019/11/13(水) 11:47:09.75 ID:mMICFIYev
あのな
不動産価格は去年2018が頂点
これから下がる
とくにオリンピック以後は大不況になって
株価、不動産価格は下がる
それまで待った方がいいぞ

423 :名刺は切らしておりまして:2019/11/13(水) 11:31:53.15 ID:wOmqyvfR.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


424 :名刺は切らしておりまして:2019/11/13(水) 16:51:11 ID:CoWsi9Js.net
お一人様住宅が増えないかねえ。
お隣との仕切り用の庭とガレージは欲しいけど1Kな感じの。

425 :名刺は切らしておりまして:2019/11/13(水) 17:36:56 ID:BQKJONNw.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

426 :名刺は切らしておりまして:2019/11/14(Thu) 22:10:33 ID:jKd7XniX.net
>>424
老人2人の広くない平屋は静かなブームですな

427 :名刺は切らしておりまして:2019/11/19(火) 11:18:40 ID:RB1+QlgS.net
>>395
最近は車を持たない若い人が増えている

428 :名刺は切らしておりまして:2019/11/19(火) 11:19:14 ID:RB1+QlgS.net
>>424
つ 棺桶

429 :名刺は切らしておりまして:2019/11/19(火) 11:21:48 ID:RB1+QlgS.net
>>424
一軒家ということなら、自分で注文すればいい。
つ 伊藤理佐の「やっちまったよ一戸建て」 ・・ お一人様用の一軒家を設計してもらった話を漫画にしている

430 :名刺は切らしておりまして:2019/11/19(火) 11:26:10.63 ID:RB1+QlgS.net
おまいらの理想・・・
http://uproda.2ch-library.com/1018026AVN/lib1018026.jpg

431 :名刺は切らしておりまして:2019/11/21(Thu) 22:32:19 ID:6zY3oqKh.net
終の住処探すなら、温暖かつ天災少ないかつそこそこの街がある条件は瀬戸内海沿岸になるんだよね
岡山、高松、倉敷、福山
この4つの市街地でこじんまりした家住めばまったりした老後を送れるだろうよ
ここでの話題はどうしても首都圏中心だが、年金生活になれば話は変わってくる

432 :名刺は切らしておりまして:2019/11/21(Thu) 22:40:01 ID:byHjdga1.net
小杉がたまたまうんこの海になったけど、昔からの市街地は下水管
分かれていないところが多いからね

433 :名刺は切らしておりまして:2019/11/21(Thu) 22:48:08 ID:mq5G1/hV.net
>>402
つまり沖縄だな

434 :名刺は切らしておりまして:2019/11/21(木) 23:38:11.21 ID:DBPLNHc8.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

435 :名刺は切らしておりまして:2019/11/22(金) 07:58:18 ID:xLzDs95N.net
資産価値を思うなら、首都圏や人口100万以上の地方都市から電車で30分以内。

若い頃はまあまあでも中年以降リストラやら発病やらを考えたら
男より家を購入する方がよっぽど賢い。

436 :名刺は切らしておりまして:2019/11/22(金) 08:40:24.77 ID:TBaXqZV9.net
>>433
>都市部であること
>駅から700m以内で1mでも近いこと
>行政、商業、レジャー、医療、教育などの施設全てが揃っていること
>間取りは売りやすい60〜80uが良い

沖縄の何処にそんな場所があるんだよ?モノレール沿線?
沿線で済まそうと思えば一応レジャーや医療、教育、商業は一応揃うけど、
種類がかなり制限される。沿線にホームセンターが無い、学校も一部しかない。
病院も診療科によってはないものもあるから結局は車がどうしても必要になる。
車の維持費、運転、渋滞がすごい、駐車場代も高いぞ。
距離が短いから高いと感じないけど、モノレールの運賃も
埼玉高速、東葉高速、横浜地下鉄レベルで高い。

437 :名刺は切らしておりまして:2019/11/22(金) 11:05:43 ID:Ra2JQG00.net
新築買うのはバカ。
ローン組むのはバカ。

438 :名刺は切らしておりまして:2019/11/22(金) 18:27:57 ID:iUSNqZAU.net
注文住宅を新築するのに限る

439 :名刺は切らしておりまして:2019/11/22(金) 18:55:51 ID:99QXEeC0.net
>>435
今どき不動産を買う奴はものすごく頭が悪いぞ。

安倍政権が日銀を使ってJリート買って総量規制せずに不動産市場に金をじゃぶじゃぶ流したら
オリンピック前だというのに都心のマンションは4割が空室。
7件に1件は空き家。

国が株を買い占めて実態のないフェイク景気を見せかけているだけだから
企業は死ぬのが怖くて内部留保。

トリクルダウンなんて全部ウソで格差広がってデフレ加速。
マイナス金利でも外需がなければ改善の余地がない死んだ資本主義w

440 :名刺は切らしておりまして:2019/11/22(金) 19:09:09.48 ID:aHGoT+PS.net
>>437
今の環境でローン組まないってよほどの馬鹿だよ

441 :名刺は切らしておりまして:2019/11/22(金) 20:25:58 ID:GnR1rMVh.net
>>431
播磨国の瀬戸内側おすすめ
不動産も安いし交通の便もいいし

442 :名刺は切らしておりまして:2019/11/22(金) 22:22:46 ID:GnR1rMVh.net
https://allabout.co.jp/gm/gc/396397/

443 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 00:04:00.62 ID:tdWwDo/0.net
>>439
お前都心部で4割空室だと思ってんの?
数字の見方全然理解してないなあ
自分がちょっと頭弱いって理解したほうがいいよ……
頭弱い人って一回強烈な数値とかみると、ずっとそうって思いこむからなあ

444 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 00:06:37.32 ID:UZHH5xcb.net
>>436
なかなか細かいな
都内だと何駅あたりが条件合致するん?

445 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 00:25:34.25 ID:PJu3O4yg.net
>>358
みずほからさっそく資金移動したわウチも
ソフバンショックきたらヤバイもんな。。

446 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 08:39:35.11 ID:ImwYuWDD.net
県内高校フィルター

447 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 15:13:36 ID:lHicm53t.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


448 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 18:26:13 ID:rOlj0YUj.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

449 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 21:16:54.30 ID:RBjP7Zz3.net
>>437
新築でも中古でも、低金利の今ローンを利用しないのは金銭感覚狂ってるか大金持ちのどっちか

450 :名刺は切らしておりまして:2019/11/23(土) 21:20:17.40 ID:RBjP7Zz3.net
それに、少子高齢化で家アマリになるとはいうが、そういう地域は今でも寂れてる
ある程度の利便性の良いところは地方でもすぐに売れてる
人口がいきなりゼロになるわけじゃあるまいし、アパートでも誰も住みたくないような部屋
はひどい住環境なんだから人並みの住環境を考えたら低金利の今でこそ家を買うべき
買えないやつは、ド貧乏かポンコツ体ってところだろ

451 :名刺は切らしておりまして:2019/11/24(日) 08:13:59 ID:VopAtsxQ.net
>>412
借りたらいい
そもそも買う必要があるかを考えないと

452 :名刺は切らしておりまして:2019/11/24(日) 08:15:34 ID:VopAtsxQ.net
>>450
家なんて買ってどうするの?
35年後にその場所がどうなるかも分からないのに

必要な時に必要なものが使えれば良いんだよ

453 :名刺は切らしておりまして:2019/11/24(日) 08:18:27 ID:VopAtsxQ.net
>>397
3割も掛からないよ
賃貸の利回りは4〜5%だから

購入した場合に安く見えるのは減価償却を入れていないから

454 :名刺は切らしておりまして:2019/11/24(日) 08:28:24 ID:0YqPrtEG.net
実家に土地やマンションがあって賃貸にまわしてる。
自分は安い賃貸に住んでる。
どっちもどっち。
1番気になるのは、買っても借りても、年を取るごとに建物は劣化してゆく。

455 :名刺は切らしておりまして:2019/11/24(日) 08:33:11 ID:oBQXQb5C.net
転勤制度を法律で禁止すれば買う人はかなり増えると思う w

456 :名刺は切らしておりまして:2019/11/24(日) 09:26:23.71 ID:Xs9+qbJL.net
>>452
> 必要な時に必要なものが使えれば良いんだよ
車みたいにたまに必要になるんなら、買うよりも借りる方が安くて済む
家は24時間必要なんで借り続けなきゃいけない
高くつくんで車みたいにはいかない

457 :名刺は切らしておりまして:2019/11/24(日) 09:29:07 ID:VopAtsxQ.net
>>456
そもそも買った方が本当に安いの?
家を買うっていうのは不動産投資で賃貸運営して自分に貸しているのと同じで
それを素人の個人の資金力で大手デベの賃貸事業と競合して勝てるとは思えないんだが

458 :名刺は切らしておりまして:2019/11/24(日) 09:30:42 ID:VopAtsxQ.net
>>454
借りてる場合は劣化したら修繕させるか他の物件になるからあんまり気にしなくていい

459 :名刺は切らしておりまして:2019/11/24(日) 10:39:52 ID:0CAm1fNe.net
>>453
> 賃貸の利回りは4〜5%だから
そんなのは都内だけ
要するに一般庶民が買えない場所だよw
https://fudousan-onepercent.com/bukken/rimawari-2.html
買えるような場所は10%程度、30年で3割ね

460 :名刺は切らしておりまして:2019/11/24(日) 14:10:40.57 ID:wstb/QDP.net
突然近くにチャイナタウンとかできたりしてな

461 :名刺は切らしておりまして:2019/11/24(日) 23:36:03.44 ID:GGMMEb/h.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

462 :名刺は切らしておりまして:2019/11/26(火) 18:36:29.02 ID:BTymTTI7.net
知らずにBRKの中の家買う人もいるよ

463 :名刺は切らしておりまして:2019/11/28(Thu) 09:25:43 ID:8+ApV8a9.net
持ち家を妬む貧乏賃貸派が来てるねw

旦那が低収入、旦那が不健康、このあたりかとw

普通の収入なら持ち家で余裕のある生活をして、用がなくなったら売ればいいだけなんだけどね!

464 :名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 15:02:14.66 ID:MSrx/Aid.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


465 :名刺は切らしておりまして:2019/11/28(木) 18:35:52.40 ID:AwYdxVxX.net
犬4匹買っている女性の人は1人暮らしで4匹も面倒みられるもんなの?

犬高齢化してきたら預けられなくなる場合が多いし、入院とか手術したらかなりお金かかる気がするけど

466 :名刺は切らしておりまして:2019/11/28(Thu) 20:37:10 ID:dOl+aqUf.net
>>465
小型犬なら4匹まとめて散歩させてる人いるからお世話はなんとかなると思うよ
費用はその人の経済状態によるからなんとも言えん
それより一人暮らしだと自分になにかあるとアウトだから親族とか気心しれた知り合いとかが近所に居ないとちょっと心配だね

467 :名刺は切らしておりまして:2019/11/29(金) 10:06:07.77 ID:jlXEjS2p.net
県内高校フィルター

468 :名刺は切らしておりまして:2019/11/29(金) 20:41:53 ID:Ro77yrNb.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

469 :名刺は切らしておりまして:2019/12/07(土) 05:29:17 ID:n72dLFm8.net
注文住宅で好き放題するのが正解
建売とか中途半端すぎて買う意味ない

470 :名刺は切らしておりまして:2019/12/08(日) 18:21:37 ID:TRSiucKT.net
最近のデザイナーズ住宅が良いな。

471 :名刺は切らしておりまして:2019/12/08(日) 22:11:44.76 ID:RhHlVCqk.net
「生活が苦しい」とかなんとか言いながらすまし顔でマイホームのローンを組んじゃってる公務員。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1568364589/

472 :名刺は切らしておりまして:2019/12/08(日) 22:12:00.23 ID:ie3HuAbe.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
http://www.hy.indireggae.com/uio/ywske

473 :名刺は切らしておりまして:2019/12/09(月) 10:54:50 ID:uDF9PA/d.net
近所に
新築を立てた若い夫婦

3か月で離婚

家が中古で売りに出されているが
土地代が1000万で場所でどんな建て方したのか、
4000万で売ろうとしているが・・・
6か月経過
その隣も
建築中に作業員が転落、重傷を負っている
あの土地は呪われているな。

474 :名刺は切らしておりまして:2019/12/12(Thu) 18:05:15 ID:Xoan8Nm+.net
団信入ってれば、死んだら借金帳消し
嫁歓喜

475 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 11:18:48.50 ID:HvRU1M/7.net
一般の多くの人が一生に一度買えるかどうかの高額品を即決する人は良くわからん。買い直しがきくお金持ちならいいけど

でも、家って3階ぐらい建て直してはじめて納得いくような家になるとかきくぐらいだからかなり難しいのかもね

多くの間取りや現物をみてきた建築関係や不動産の人じゃないと良い家と巡り合うのは難しいかもな

476 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 11:53:17 ID:+y8LwrQN.net
>>475
日本では家族が4人以上になったら持ち家を持たないと快適じゃないからだよ

477 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 12:22:33 ID:HvRU1M/7.net
>>476
いやいや家に一目惚れしちゃう人が不思議なんだ

わかりやすくいうとドリームハウスとかビフォーアフターみたいな建築士におまかせみたいな番組な

間取りとか何回考えても納得いかないのに完成までお任せとかしちゃうとかすげーなと思って

不安で仕方ないだろ

家の中心が風呂の家とか、トイレと浴室がラブホみたいな壁ガラスハウス(複数ある)とか土の家とか自分が住むのは絶対嫌だし

ショールームみたいな外壁までガラスハウスは依頼者の希望らしいけど、例え重度の露出狂でも夏場に虫がガラスにべったりとか気持ち悪いだろ

478 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 12:56:43 ID:+y8LwrQN.net
>>477
不安な人は買わなければいいじゃないかw

479 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 12:57:56 ID:VcrlCE6g.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


480 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 12:57:58 ID:G68BN3a4.net
全然欲しくなかったけどノリで買ってしまった

481 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 13:16:09 ID:tMsgSh2F.net
>>475
家に求める優先順位を決めていれば、そこまで後悔しないと思う
例えばLDK20畳を求めるあまり、収納スペースが削られ、収納家具が必要となり、
片付かず、せせこましくなってしまったりするから消化不良になってしまうんだよね

数字ではなく、必要なスペースは何か
この部屋で何をしたいのか、何を置きたいのかを考えればそれなりに使いやすくなるよ

482 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 13:21:05 ID:tMsgSh2F.net
>>457
空室のリスクはないよね
賃貸事業はそれもコストに入れざるを得なくて、家賃に乗ってくる
でも、賃貸は店子側は自分の経済状況に応じてランクアップ、ランクダウンできるのがよい

483 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 13:44:06 ID:HvRU1M/7.net
>>478
いやいや、だからほとんど調べもせずに高額なもの買う人の考えってどんなのか知りたいだけだよ

484 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 13:51:42.01 ID:tMsgSh2F.net
>>483
あまり高いと逆に麻痺する。
「欲しい」が勝れば購入してしまう。その決め手は、営業マンの人柄だったりね。
だいたいが予算、期限や学区や通勤エリアなどの縛りがある中だから、考えたり選んだりする要素が少ないのかもね

485 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 14:03:32 ID:HvRU1M/7.net
>>484
そうなのか
数万円のものでも数ヶ月悩む事がある自分とは大違いだな

486 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 14:12:17 ID:tMsgSh2F.net
>>485
数万円で悩むのは選ぶ余地があるからだよ
買う買わないを含めて選べるからね。
数千万だと逆に選ぶ余地がない、ローンを借りるなら、返済年数も関係するから尚更。
買わない選択が逆にできない場合もあるからさ。

487 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 14:59:20 ID:T6aJvSQq.net
勢いで買わないとモチベーション湧かないよ。

488 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 15:05:27.44 ID:+y8LwrQN.net
>>483
君は買わなきゃいいだけの話なんだよ

489 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 17:01:57.17 ID:0jIRzFsJ.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

490 :名刺は切らしておりまして:2019/12/13(金) 21:13:16.25 ID:dGy+vXeM.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

491 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 07:47:38.52 ID:6haOqGlT.net
県内高校フィルター

492 :名刺は切らしておりまして:2019/12/14(土) 23:29:11 ID:lVmi4ORs.net
>>489



静岡県での評価
早慶>静岡>静岡県立>上智>マーチ>地方国立>私立

493 :名刺は切らしておりまして:2019/12/17(火) 15:44:31.56 ID:kYVao1ud.net
>>475
親が亡くなった後、自分やパートナーの実家をリノベーションして暮らすのがオススメ。
どこが使いにくかったか、暑かったか、寒かったかなど、課題がわかった上で直すと良い。

494 :名刺は切らしておりまして:2019/12/18(水) 21:51:14.41 ID:uWF6tJ0P.net
「生活が苦しい」とかなんとか言いながらすまし顔でマイホームのローンを組んじゃってる公務員。
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1568364589/

495 :名刺は切らしておりまして:2019/12/18(水) 23:27:20.64 ID:0UxDoCGk.net
今マンションは異常な高値だから、数年前までに買った人は、良かったんじゃない。今後どうなるかは分からんけど。

496 :名刺は切らしておりまして:2019/12/19(木) 00:02:31.62 ID:tZN6WCei.net
上司の娘夫婦が決めてきたと言ってたが、50平米超1LDKで5千5百万円やってw

497 :名刺は切らしておりまして:2019/12/19(Thu) 14:49:04 ID:aZ519DYY.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


498 :名刺は切らしておりまして:2019/12/23(月) 17:44:14.01 ID:OAXSP1N4.net
もう、土地や家は資産にならない。
これは、昔よくいわれた「電話加入権」と同じだ。
昭和40年代半ばまで電話回線は、立派な不動産、資産だった。
ところが民営化以降、何時の間にやら資産にならなくなった。

だが、土地や家を買ったとたん何がくるか?
資産税、自治会活動、保険代、維持費がどーんとついてまわる。
大雨の災害で家が損傷しても、賃貸なら大家が全部負担して直してくれる。
が、所有すると、全部自分でやらなければならない。
極端に言えば、別の新しい物件に引っ越しすればよい。
借りているうちはこれが自由にいつでもできる。
税金はかからないし、自治会活動もゴミ当番も補修も近所迷惑解決もみな、大家がやってくれる。
ところが買ってしまうとそうはいかない。
よく広告で、「月々の家賃で買える!」なんてマイホームのチラシがあるが、あれは全部ウソ
だと思う。
もはや土地も家も登記ではなく、投棄(もちろ不法ではなく、合法に)する時代だ 。

分譲マンション、これはもっと資産にならない、なぜって、何一つ自分で決めることができない。
管理組合の決議が何も動けない。
賃貸の団地、これが意外と今、魅力ではなかろうか?

499 :名刺は切らしておりまして:2019/12/23(月) 17:59:12.60 ID:4WmbEMp4.net
都市部一等地のマンション用地は既に建ててしまって
もういい土地無いやろ

これから分譲マンション業者はどこに建てるつもりなんやろか

再開発して地上げするしかないか

500 :名刺は切らしておりまして:2019/12/23(月) 18:01:42.20 ID:K1xIEjRg.net
バツイチの俺は平屋が欲しい

海が見下ろせる場所でのんびり暮らしたい

501 :名刺は切らしておりまして:2019/12/23(月) 18:10:02.60 ID:RTkGxc09.net
大災害で家がゴミになる可能性を考えれば、賃貸という選択肢はあると思う
周りで一番高い場所で江戸まで遡っても池とか沼とかじゃなくって、すぐそばが避難場所、給水所も徒歩2分くらいって場所に家建てたけど
大地震で家潰れたらどうしようもないわな

502 :名刺は切らしておりまして:2020/01/09(Thu) 18:49:34 ID:CCk2eP0F.net
親から引き継いだ土地に家を建てないで
アパートにして、そこに住んでるわ。

503 :名刺は切らしておりまして:2020/01/09(木) 19:15:15.26 ID:Rl9Saix7.net
>>501
大震災で家がゴミになって建て直すのを楽しみにしているオイラが来ましたよ
PCで間取り図作っていて楽しいよ

504 :名刺は切らしておりまして:2020/01/09(木) 21:38:55.73 ID:TLxIkF3f.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

505 :名刺は切らしておりまして:2020/01/10(金) 07:45:00.93 ID:FKyMjXro.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

506 :名刺は切らしておりまして:2020/01/11(土) 07:42:24.72 ID:F6OzHovI.net
県内高校フィルター

507 :名刺は切らしておりまして:2020/01/13(月) 06:40:52.06 ID:XQVACUjE.net
>>437
ローンを全否定するって金融リテラシー皆無としか思えんのだよな
現金が安全資産と思い込んで資産運用したことも無いんだろうな

508 :名刺は切らしておりまして:2020/01/13(月) 08:26:02 ID:OLtvXa5B.net
>>457
家族向けの手頃な借家がないことが大きいだろうね。
転勤族の買った分譲貸しみたいなのしかないから。
安く抑えるために内装はケチってるのが多い。
豪華なやつは、家賃が高い。
まあ、空き家率の計算がいらないからね。それに減税があるから。
700万の年収のやつが3000万のローンを使えば30万の減税だ。
結局は、公金に集る業界が勝つってことだろうな。

509 :名刺は切らしておりまして:2020/01/13(月) 09:12:13.48 ID:EPikKp7G.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

510 :名刺は切らしておりまして:2020/01/13(月) 09:13:07.49 ID:NH3hXu0f.net
今の時代、結婚も、マイホームも微妙だぞ
金を持っていたとしてもね

511 :名刺は切らしておりまして:2020/01/13(月) 10:15:39 ID:cCnW7g7h.net
家を資産として見てる段階でアカンわ
車もそうだけどな。リセールガーとかって思っちゃうのは、心の貧困層と思っていい
まあ俺は車興味ねえけど、好きだったら中古軽自動車とかカーシェアとかしねえだろ

512 :名刺は切らしておりまして:2020/01/13(月) 11:25:42.80 ID:Ek5L7x3i.net
35年もの間、収入や職場、健康が変わらずにいられるなら買ってもよいな
オレは利用する分だけ借りる派だけど

513 :名刺は切らしておりまして:2020/01/17(金) 12:45:59 ID:+bt6chcK.net
>>511
換金できるから資産でいいんじゃないかな
ただ、リセールというのは、土地そのものの価値であって、建物ではない。
買い手が「良い建物だ」と思うオマケ要素となれば、売却時のアドバンテージとなる。

514 :名刺は切らしておりまして:2020/01/18(土) 06:47:05 ID:CmGakoQW.net
60歳払い切りだと35年ローンの始期25歳だろ
公庫や銀行もその年の若造にはろくに貸さないわけだ
結局始期は35歳や40歳になるから終期は70歳や75歳
実際には繰り上げ返済をするだろうが、建前としておかしいな

515 :名刺は切らしておりまして:2020/01/21(火) 14:37:43.94 ID:5TGGIBQr.net
稲田堤(川崎)付近の管理会社にエイブルが多いのはこの地域の創価学会員の多さに密接に関連しており、現所長(野内一路)は創価学会員である
当然裏で賄賂もしくはそれに見合った恩恵があると思われる
実際創価学会員とのトラブルには必ず所長が入りもみ消したり加担している
https://i.imgur.com/x1ogzVA.jpg

516 :名刺は切らしておりまして:2020/01/21(火) 14:50:11.61 ID:KDACtAvx.net
バンバン買えばいいじゃん

517 :名刺は切らしておりまして:2020/01/21(火) 19:28:34.54 ID:CeI5XJNZ.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉

千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国

上京する人はこれに注意

518 :名刺は切らしておりまして:2020/01/25(土) 14:56:29 ID:fhtwmmjM.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い

総レス数 518
136 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★