2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】最先端技術に通じた人材 全国の自治体に派遣へ

1 :田杉山脈 ★:2019/10/07(月) 13:42:19.04 ID:CAP_USER.net
政府は、AI=人工知能や自動車の自動運転などの最先端技術に通じた人材が地方で不足しているとの指摘を踏まえ、早ければ来年度から民間の専門家を全国の自治体に派遣する事業を始めることになりました。

少子高齢化で人口減少が進む中、政府はAI=人工知能や自動車の自動運転などの最先端技術を農業や医療に生かすことで地方の活性化につなげられないか検討を進めていますが、全国の自治体ではこうした技術に通じた人材が不足しているとの指摘が出ています。

こうした状況を踏まえ政府は、大手の通信事業者や家電メーカーなど15社と提携し、早ければ来年度から専門的な知識を持つ人材を全国の自治体に派遣する事業を始めることになりました。

新たな事業では、内閣官房の担当部署が全国の市町村から具体的な要望を聞き取ったうえで、原則として半年から2年までの期間で専門家を派遣し、地方創生に資する政策の立案や助言などにあたることにしています。

また、これに合わせて政府はそれぞれの地域での最先端技術の活用を支援するため内閣官房に窓口を開設し、先進的な取り組みを行う自治体の事例や国の支援制度などを紹介することにしています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191007/k10012115531000.html

2 :名刺は切らしておりまして:2019/10/07(月) 13:47:54.57 ID:F5cLYJ6m.net
日本で言うAIって
人工知能じゃなくてただの学習型プログラムだからなぁ

3 :名刺は切らしておりまして:2019/10/07(月) 13:48:00.77 ID:RKvSQUn2.net
>内閣官房に窓口を開設

なぜ内閣官房なんだろうか?

4 :名刺は切らしておりまして:2019/10/07(月) 13:51:27.80 ID:CXI47WiP.net
AI派遣すれば

5 :名刺は切らしておりまして:2019/10/07(月) 13:57:27.91 ID:lqa5kVng.net
立案助言だけ?
楽な仕事だなぁ
しかもどうせ例によって全部実現しないわけだろ?
爺の天下り先か

6 :名刺は切らしておりまして:2019/10/07(月) 13:57:53.17 ID:O2Bsvy0u.net
SAP HANAを導入したら人工知能に不正会計を指摘された経団連会長の会社あったよなw

7 :名刺は切らしておりまして:2019/10/07(月) 13:59:00.58 ID:O2Bsvy0u.net
>>6

人工知能にこれは裏金なのでデータパッチ当ててくださいとかおながいするのか?w

8 :名刺は切らしておりまして:2019/10/07(月) 14:04:57.13 ID:RKvSQUn2.net
利権の臭い

9 :名刺は切らしておりまして:2019/10/07(月) 14:10:18.33 ID:n4LgLSHj.net
人は記憶型と思考型に大別できる

AIの技術者を地方に派遣して何をするんだ
んなもん、生かせるわけねーだろ
車の開発者を地方の整備工場に派遣するようなもん
意味ねー

10 :名刺は切らしておりまして:2019/10/07(月) 14:11:59.87 ID:nFk1ZN/Q.net
地方は自民党の票田を破壊するイノベーションを全力で拒む
地方を荒廃させているのは自民党だからな

11 :名刺は切らしておりまして:2019/10/07(月) 14:25:58.26 ID:Szb6U1vL.net
地方にIT人材がいないのに? 接待漬けで終わるんじゃ?

12 :名刺は切らしておりまして:2019/10/07(月) 14:26:32.29 ID:XRhedsi3.net
>>1
専門家=社内においておくと面倒くさい人間、社内でも頻繁に異動させられてる

13 :名刺は切らしておりまして:2019/10/07(月) 14:27:13.95 ID:Mb/YeSSP.net
搾取されるのがオチ
いつものパティーンですしw

14 :名刺は切らしておりまして:2019/10/07(月) 14:28:42.85 ID:tig8akCe.net
天下りしてきた古い知識の連中を派遣するだけだろ。

15 :名刺は切らしておりまして:2019/10/07(月) 14:52:34.83 ID:9HicKaW6.net
人材拠出する側の民間企業にとっては体の良いリストラ

16 :名刺は切らしておりまして:2019/10/07(月) 14:56:25.26 ID:/16o7o56.net
地方にAI人材w

17 :名刺は切らしておりまして:2019/10/07(月) 15:01:26.30 ID:YhScpOOm.net
どうせまた、自称意識高い系の文系に騙されるんだろw

18 :名刺は切らしておりまして:2019/10/07(月) 15:14:06.69 ID:RItkk4sz.net
自社技術使った実証実験やりませんかって提案するだけだろ
税金の無駄

19 :名刺は切らしておりまして:2019/10/07(月) 15:48:48.75 ID:Ev5hlbgE.net
ウチの会社にいるAIバカを引き取ってくれよ
若手から老人までいろいろいるけど、共通点は口先だけで何も仕事ができないこと

20 :名刺は切らしておりまして:2019/10/07(月) 15:57:58.88 ID:UrFILYsQ.net
最先端技術に通じた人材など国内どこのメーカーも社内に囲い込んで
地方自治体なんぞに期間派遣なぞする筈がない。虎の児だぞ。
メーカーからは持て余し人材の墓場にされるだけだ。
役所の考えることは裏が自y在する。軍の最精鋭を各学校へ配属将校として配置したが
実態は老廃将校達の失業対策でしかなく竹やり戦術を広布に来ただけだった。

21 :名刺は切らしておりまして:2019/10/07(月) 16:01:27.39 ID:PoHb+CE7.net
最低でも月収1000万円ぐらいになるけど、公務員から文句が出そう

22 :名刺は切らしておりまして:2019/10/07(月) 16:05:05.67 ID:f/Al8+N7.net
バグ取りAIが「プログラムのバグを根本的に解決するには
プログラムそのものを消せばいい」という結論に行き着いたからな
AI化社会とかどうなることやら

23 :名刺は切らしておりまして:2019/10/07(月) 16:06:34.85 ID:4wEV6ZHr.net
>>1
内閣府・経済産業省参与の齋藤ウィリアム浩幸氏の問題続々、
この状況で国家機密は本当に守られるのか
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20171215-00079339/

紺綬褒章、ダボス会議、経産省参与。齋藤ウィリアム浩幸氏の虚像と嘘
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20171209-00079066/

これの再発防止策って、聞いてないんだけど? 懲りもせず、また繰り返す気?

24 :名刺は切らしておりまして:2019/10/07(月) 16:15:19.15 ID:1vtXnGkH.net
なるへそ
メルカリがAI人材を集めまくっていたのには、このカラクリが有ったか

行政相手に高単価の人材派遣業をやれば安泰

25 :名刺は切らしておりまして:2019/10/07(月) 16:30:06.59 ID:3EBrZG4z.net
地方の片隅でAIを叫ぶ

26 :名刺は切らしておりまして:2019/10/07(月) 16:34:26.60 ID:5dHQqWtE.net
東京一極集中が地方疲弊の最大理由
これをぶち破れば地方は変わる
関東大震災が来たら日本経済が危ない、、、中学生でもわかる

27 :名刺は切らしておりまして:2019/10/07(月) 16:48:21.33 ID:gMJGRH2F.net
そのような人材、ただでさえ少ないんだ、分散させるな。
日本のサッカーみたいになるぞ。J1, J2で何チームあるんだ。

28 :名刺は切らしておりまして:2019/10/07(月) 16:52:02.95 ID:Ikw/mYpz.net
何とも胡散臭いプロジェクトだわ

29 :名刺は切らしておりまして:2019/10/07(月) 17:03:54.48 ID:wS1UTKPL.net
最先端技術に通じた日本人なんているのか?
日本人ってだけで胡散臭いわ
それにガラパゴだしその最先端技術も国内だけで通用するものだったりしてなw

30 :名刺は切らしておりまして:2019/10/07(月) 17:12:59.47 ID:cEwFH1cp.net
で?事業は派遣会社に丸投げ?
思考や生命のアウトソーシングは自殺です。

31 :名刺は切らしておりまして:2019/10/07(月) 17:17:08.67 ID:jxaWK66m.net
派遣じゃなくて専門のSEを公務員として採用しろ

32 :名刺は切らしておりまして:2019/10/07(月) 17:46:45.66 ID:cyD/URkt.net
2年で何が変えられるのかw
田舎は根回しだけで終わるだろ

33 :名刺は切らしておりまして:2019/10/07(月) 18:49:25.17 ID:admXZWs5.net
派遣元の会社から「〇〇億円以上受注させろ。出来なかったら戻る席は無いから」と言われるので、自治体毎に何の互換性も無いシステムが乱立

34 :名刺は切らしておりまして:2019/10/07(月) 18:54:57.93 ID:WGT6Uz6I.net
AI技術者の仕事が増えるので何もしないよりは良いことだけど、
公務員を削減しない範囲でしか、活用しないだろうな

35 :名刺は切らしておりまして:2019/10/07(月) 19:18:51.64 ID:cnPIMCIm.net
地方はAIどころかITも導入されてないとこばっかなのに

36 :名刺は切らしておりまして:2019/10/07(月) 19:35:03.61 ID:gICQm2d6.net
最先端技術に通じた人材が居たとして、地方に派遣されても機能しないよ
日本は未だに爆撃機相手に竹槍でなんとか成るってアホな精神論が支配してる国なんだから

37 :名刺は切らしておりまして:2019/10/08(火) 01:09:06.68 ID:9qyoz9tb.net
で、実際に地方に来るのは本社や事業部での問題児やお払い箱人材

大手は補助金ガッツリゲットして
天下りを受け入れる

38 :名刺は切らしておりまして:2019/10/08(火) 23:58:33.46 ID:8Yul9yRa.net
>>2
別に日本だけの話じゃなくて、世界中どこでもそうだろw

39 :名刺は切らしておりまして:2019/10/09(水) 00:17:13.08 ID:VKtYwon4.net
一般常識に疎くて社内の常識に染まり切った人間こそが好まれる人財
専門家のように積極的に社外活動を行い社内の常識から抜け出した人物は好まれず排除されるのが日本の会社の常

40 :名刺は切らしておりまして:2019/10/09(水) 01:13:24.07 ID:Z2RCpRoE.net
>>34
それ、何もしないに等しいよねw

41 :名刺は切らしておりまして:2019/10/09(水) 07:43:07.63 ID:qeeUhoBr.net
そんな良い人材は会社がほっとかないって

42 :名刺は切らしておりまして:2019/10/10(木) 11:53:26.55 ID:hNhAsyY2.net
竹中の税金横流しプランかな?

総レス数 42
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★