2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【運輸】国交省、「ダブル連結トラック」を新東名中心に本格導入。特殊車両通行許可基準を改正

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2019/01/29(火) 15:02:13.48 ID:CAP_USER.net
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1166/976/101_o.jpg
1台で通常の大型トラック2台分の輸送が可能な「ダブル連結トラック」

 国土交通省は1月29日、1台で通常の大型トラック2台分の輸送が可能な「ダブル連結トラック」を、新東名を中心に本格導入すると発表した。

 同省では、ダブル連結トラックの導入について「生産性革命プロジェクト」に位置付けて2016年10月より実証実験を進めてきた。実験結果では、通常の大型トラックと比べてドライバー数は約5割削減、CO2排出量は約4割削減できるとし、カーブ区間の急ブレーキも発生しておらず、横揺れやふらつきの発生も確認されていないという。

https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1166/976/02_o.jpg
ダブル連結トラックの概要
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1166/976/03_o.jpg
ダブル連結トラックの実験の経緯
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1166/976/04_o.jpg
ダブル連結トラックの実験結果概要(省人化・環境負荷低減効果)
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1166/976/05_o.jpg
ダブル連結トラックの実験結果概要(車両の安定性)

 同実験により、省人化の効果や走行の安全性などが確認されたとして、新東名区間(海老名〜豊田東)を主な経路とする車両で、ETC2.0を装着しているものであることなど一定の条件を満たす場合に限り、車両の長さを25m(現行21m)へ、特殊車両通行の許可基準を緩和して改正する。

 特殊車両通行許可基準(通達)の改正の概要は以下のとおり。

・ダブル連結トラックをはじめとするフルトレーラ連結車の車両長の限度を、現行の21mから25mへ緩和
・走行対象路線:主たる経路が新東名区間(海老名〜豊田東)
・車両の技術要件:アンチロックブレーキシステム、車線逸脱警報装置、ETC2.0装着など
・ドライバーの要件:大型自動車免許5年以上保有及び牽引免許5年以上の保有、2時間以上の訓練の受講など

https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1166/976/06_o.jpg
特殊車両通行許可基準(通達)の改正の概要

 今後の取り組みとして、ダブル連結トラックの利用促進に向けて、高速道路SA・PAでの優先駐車マスの整備や、物流事業者のニーズを踏まえた対象路線の拡充などを実施するとしている。

 なお、この改正と合わせて、自動車運搬用セミトレーラ連結車について、運搬する自動車を後方にはみ出して積載して通行する場合の車両長に関する基準を新設した。

https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1166/976/07_o.jpg
自動車運搬用セミトレーラ連結車の基準緩和の概要

関連リンク
国土交通省
http://www.mlit.go.jp/index.html
ニュースリリース
http://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001128.html

2019年1月29日 14:02
Car Watch
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1166976.html

2 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 15:04:04.75 ID:n/AnCxOX.net
高速の出口と入り口で大渋滞!!!

馬鹿な連中だ

3 :大島榮城 :2019/01/29(火) 15:06:02.64 ID:yLnkmQr5.net
また高速道路も倉庫にする、トヨタ自動車のカンバン方式か

4 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 15:07:17.02 ID:J4tSW3RX.net
運転手の睡眠時間とトイレ問題はどうするんだ?

運転手はマシーンじゃないぞ?

SAPAで数台分停車スペース確保したくらいで問題が解決するとでも思ってんのか?

頭でっかちな、自分でトラックを運転しないホワイトカラーよ?

5 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 15:09:04.55 ID:P5y2lOqr.net
新東名は走れるとして高速降りた一般道はどうすんの?

6 :大島榮城 :2019/01/29(火) 15:09:04.72 ID:yLnkmQr5.net
道路も設備も足りないな

7 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 15:10:16.37 ID:J4tSW3RX.net
大体、SAPAに連結作業をするスペースがないだろ

はた迷惑だぞ

8 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 15:10:34.63 ID:yUMs7oJ2.net
このトラックドライバーの賃金は3倍になるだろな、

9 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 15:12:11.35 ID:J4tSW3RX.net
年収1000万円は超えないと心労でやってられんぞ

10 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 15:14:02.29 ID:WZz0bDOu.net
高速道路にトラック専用のターミナル作って、自動運転になればいいね。

11 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 15:15:12.18 ID:27TEPP7Y.net
これに便乗して、道路を改造しまくったら、国土交通省職員の給料退職金は削減するべきだな。

12 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 15:16:05.83 ID:Ixs517F/.net
車の最後尾には、「この車は長いから追い越し時は注意」とか貼るのかな?

13 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 15:18:22.84 ID:KX80pJ+Y.net
緊急工事で立ち往生

14 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 15:19:40.78 ID:UviJTCFX.net
東名の通行料も2倍です なんて無いだろね?

15 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 15:21:37.38 ID:ftPS+kOQ.net
たまに走ってるの見るけどそんな違和感ねーな

16 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 15:22:06.00 ID:dlfY8ZT5.net
信号右折曲がり切れる?

17 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 15:22:30.93 ID:W4loHU23.net
アメリカから来ました

18 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 15:23:11.81 ID:1BNPBNQc.net
これは死人がでるな    連結しなくてもいいように自動追従運転装置開発しろよ

19 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 15:27:03.13 ID:4sy11rtO.net
こんなんが空気読まずにいきなり追い越し車線にせり出してきたら、死人出る。

20 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 15:28:48.01 ID:NV7t8fAv.net
高速道路の束帯にベルトコンベアー付けろよ
タグ認証で降り口別で搬送するようなの

21 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 15:38:03.81 ID:/dcKAsKU.net
ロシアのトラック事故動画みると連結トラックなんて狂気の沙汰

22 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 15:38:28.70 ID:Ri5X8ljf.net
バックできるの?

23 :大島榮城 :2019/01/29(火) 15:40:03.57 ID:yLnkmQr5.net
Facebookで見た映像では、中国共産党の中国人のトレーラーは
これより連結が酷い

ほかの海外でも同じくらいでかいのやってる

24 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 15:46:44.82 ID:m9VEUuYf.net
道幅や曲がれる角度とかの関係で高速も下道も許可が必要だから
定期路線にしか使えない

25 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 15:47:42.28 ID:m9VEUuYf.net
>>23
オーストラリアの鉱山用の特殊連接車両が世界最長だった記憶

26 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 15:47:54.79 ID:B31ZpFHO.net
直線番長だな。
右左折で巻き込み事故しまくる。連結トラックが曲がりきれる道路が用意されてるのか。日本の道路は広くない

27 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 15:48:28.10 ID:4af1qPZh.net
110キロ区間のトラックとの速度差が怖い

28 :大島榮城 :2019/01/29(火) 15:51:59.13 ID:yLnkmQr5.net
>>25
そんなので、への字を曲がってるもんな
どんな運転なんだよな

1つくらい脱輪してもそのまま走るし

29 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 16:00:41.09 ID:wZ3rlQ5z.net
>>12
有ったほうがいいね。

30 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 16:00:55.89 ID:oABZHY/i.net
現状でさえ大型と小型の事故が抑制できない交通システムで
リスクは企業と運転手に丸投げ効率重視の政策に都政に並ぶ無能ぶりがこの国の国交省

31 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 16:00:57.54 ID:yfsAOW6m.net
渋滞どうなるかみものだなw
事故った時の被害も洒落にならん

32 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 16:01:28.90 ID:I0VNKvDt.net
これってSA・PAで駐車できるのか?
下道に降りたらそれに輪をかけて
駐車できるところ無いと思うんだが

33 :大島榮城 :2019/01/29(火) 16:04:48.12 ID:yLnkmQr5.net
Facebookで見る、中国共産党の中国人のインフラは
すさまじい

しかし、大雨が降るとすぐに崖が崩れる

日本で、あんなの真似してたら田中角栄が何人いても足りない

ほかの国のも、運転手すくないでやってるだけの気ガス
ただただ拾い

34 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 16:08:03.32 ID:lWb1HxZu.net
走れるようにする←ここは構わんが
下道どのみちダメだし既存のPAで対応できるか疑問だし新東名の特定の区間だけOKしても利がどこにあるのか分からん
そしてそのあたり全てクリアにできる見込みは?

35 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 16:08:32.74 ID:TxXMGPS0.net
ダブル連結トラックといういかにもバカな日本人が付けそうなネーミングでワロタw

36 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 16:08:44.74 ID:mqiYVJWC.net
自動運転はよ

37 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 16:14:29.02 ID:OwouwoiC.net
先頭トラックが有人で後続トラックは自動運転にするコンボイ組んだ方が有効なのに

38 :大島榮城 :2019/01/29(火) 16:15:36.01 ID:yLnkmQr5.net
>>34
中国共産党の中国人のとこ、立石電機とかの信号処理ないし
海外のもそういうの無視してやってるから

信号処理の仕事増えるだけでないか、下道の

39 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 16:15:55.36 ID:MsM672ZX.net
「ダブル連結トラック」って、荷台が2台分あるから「ダブル」なのね。
連結部分が2つ、荷台が3台分あるようにも思える、ややあいまいな言葉ね。

高速道路を走ってる間だけ荷台2つで走って、
高速道路に入る前、高速道路から降りた後には、
後部荷台を切り離して頭だけのトレーラーにつなげて走るのかな。

メリットは「高速料金が1台分で済む」ってことかナ。

40 :大島榮城 :2019/01/29(火) 16:20:09.86 ID:yLnkmQr5.net
>>36
こんなに急いで、ビール運ぶだけとかな

アメリカの自動運転試験もそれだったつ

41 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 16:22:23.25 ID:+BTRAxW7.net
実証実験では何t積んで走ってたのかが気になる
連結した場合はトレーラー並の積載量になるわけだろ
坂道での速度低下はあまり問題にならないのかな
まぁどうせ結論ありきの実験なんだろうが

42 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 16:27:57.30 ID:IQfxUhLo.net
烈風拳!

43 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 16:31:43.29 ID:bD15GVYk.net
>>1
>ダブル連結トラック

さ、3Pってこと?(;゚∀゚)=3

44 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 16:31:43.86 ID:GS1rlnms.net
鉄道だと一度に何トン運べるのかな?
安全確実に何十倍も運べると思うんだが

45 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 16:36:18.44 ID:yQx9O2Lk.net
やめろ!
軽に乗っているんだが、追い越すのに時間がかかる!

46 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 16:45:43.46 ID:WMKDSMwU.net
宇部興産道路だけにしとけ

47 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 16:46:47.85 ID:fAoWmYRo.net
どうせなら普通のトラックに連結器と協調制御いれて10両編成くらいやればいいのに
高速内だけ連結、出先で待機してたドライバーが分乗してバラバラに

48 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 16:53:17.37 ID:V/+fpQo9.net
2ケツ

49 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 16:54:49.90 ID:Loo2XjUp.net
見た事あるが、二両目の挙動がスッゲー怖ぇ。
二度と近寄りたく無い。

50 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 16:57:14.50 ID:OwouwoiC.net
Double Penetration イイヨイイヨ

51 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 16:57:56.24 ID:hGh2cbx0.net
>>1 手積み手降ろし
こすい荷主はパレット積みはー 積載がー などでテトリスのごとき満載手積みさせられる

積み込み3時間、荷降ろし3時間、走り1時間以内と悪夢の様な仕事がまってるだろう

52 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 16:58:13.14 ID:zF6pt7sR.net
バニラ2連トラックは走れるの?

53 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 17:12:02.38 ID:JBLQPj2o.net
>>1
これ後ろの車もエンジン持ってるの?

54 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 17:13:48.60 ID:JBLQPj2o.net
>>32
駐車とかしない前提かもね
一気に走りきる!( ・`д・´)
夜遅く首都高〜中央道走るとやたらに郵便?のトラックを見る
黙々と走ってる
あー言う感じかも

55 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 17:19:14.24 ID:WMKDSMwU.net
深夜爆走するエサ運搬フルトレーラーは怖い

56 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 17:21:09.90 ID:kk26mYyq.net
>>1 熟練を要するな…事故が増えないことを祈る。

57 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 17:27:00.52 ID:9D3mqv8+.net
海外だと下道でも連接トラックは普通に走ってるぞ

58 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 17:32:30.03 ID:OZYXPT0V.net
>>1
高速専用の連結バスもつくってくれ、
それでバス代も安くなるだろう

59 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 17:34:33.24 ID:YoFs4YAl.net
なんかすげぇ卑猥

60 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 17:38:45.21 ID:twBMJe8/.net
26mにしてキャビンを休憩出来るベッド付きにしてあげて欲しい。

61 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 17:50:30.39 ID:3G3asFBN.net
>>1
積荷2倍でも、積み下ろしは運ちゃん1人?

62 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 18:08:27.87 ID:40yiK1Wn.net
乗り降り大変そうだな
高速で走れても日本の下道じゃドライバー泣きそう

63 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 18:14:59.09 ID:4TfNOxW6.net
横転するだろ
下敷になりたくねー

オリンピックでどんどん貧乏になる国

64 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 18:20:53.20 ID:+aH4af/k.net
>>18
三年後の実用化を目指して実証実験してるだろ

65 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 18:31:38.05 ID:DANiVm4O.net
こんなのに追突されたらぺちゃんこ

66 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 18:34:37.32 ID:uXEMqieq.net
これ全長何メートルになるの?

67 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 18:39:10.97 ID:uXEMqieq.net
>>53
箱だけだと思う、後ろは自走出来ないと思う

68 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 18:45:15.65 ID:FrF4j6ro.net
JR貨物を後押しした方がまだマシ。
この国の自称エリートの官僚は
大日本帝国の参謀たち、
自称エリートの無能の伝統をいつまで
続けるつもりだ?

一般人からバカ呼ばわりされたのを
恥ポイントとして計算、
溜まった恥を切腹で解消するシステム希望。

69 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 18:47:46.25 ID:kNjFUZvb.net
衝突防止と車間に関する、機能も義務化して!

東名で左側を走っていても、後ろべったり来るトラック多すぎ

70 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 18:55:49.01 ID:nSooubIO.net
サービスエリアでトイレ休憩できるのか?
トラックドライバーはこんなの極力乗りたくないだろうな。

こういうのが何台も続いたりとかすると色々なリスクが出てくる。

71 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 19:03:24.15 ID:80U/QxJ+.net
20両編成くらい組めないと

72 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 19:07:13.36 ID:80U/QxJ+.net
「全長25m死ぬ気で追い越せ」
「赤ちゃんが乗っています」

73 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 19:21:45.99 ID:+JkofaAb.net
「ダブル」は必要ないのでは?

74 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 19:22:39.73 ID:wd530VUw.net
何人巻き込みで昇天するかな

75 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 19:34:31.62 ID:z7PsQ2NA.net
こんなトラックが、高速道路の走行車線と追い越し車線でお互いに時速60キロで競い合っていたら、

後ろの車が大迷惑するわ

76 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 19:36:39.89 ID:z7PsQ2NA.net
この後ろのトラックに、電車の車両付けて、鉄道貨物にしろよ

77 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 19:39:29.41 ID:HVKVuxRN.net
全長記載して[死ぬ気で抜け]ってステッカー貼っとけよ
イキリ煽り厨が抜きにかかって事故るから
ロシアの事故動画みたいにな

78 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 19:49:35.95 ID:BpXf6h5E.net
トラックの後ろ走るのって疲れるよな
いつも思うけどテレビでも付けといて欲しい

79 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 19:58:55.14 ID:Pip3TzL3.net
バイク野郎がもっと死ぬな

どうせならオーストラリアの「ロードトレイン」みたいなもっと連結しちゃえ♪

80 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 20:01:08.71 ID:+TrUj1WN.net
突っ込まれて死ぬ人間が4倍くらいになる施策

81 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 20:08:39.82 ID:KKp+D3JS.net
>>1
給料上がるわけないのに
誰が・・・こんな危険なことしようと思うのだか・・・

給料上がらないぞ・・・
いくら、全長伸ばしたところで、給料なんて上がらない
荷物増やしたところで、そこまで給料上がらない

そりゃ・・・10年ぐらいやれば、変わってくるけどさ・・・

その10年を、誰が危険犯して、給料上がらない10年を、仕事としてやりたがるわけないのに・・・

仕事じゃないだろ・・・国の嫌がらせ行為
運転手が一番つらいはず
日本の道路は狭い
工場内なんて、一台通るのがやっとの幅が、多数

仕事じゃないぞ!!!
国の嫌がらせだ!!!

という認識しか持てないのだが・・・どうするの?給料増えるの???('_')?

82 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 20:16:03.13 ID:bh7QB6Br.net
いっそ高速道路1レーン増やして鉄道にすれば良いんじゃないか。

83 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 20:16:41.51 ID:DJnwHedJ.net
昔に比べて安全性は格段に上がってるからそう心配する事も無いと思うけど、高速か事故や降雪なんかで閉鎖され一般道に降ろされた時にどうなるかだろね
国道ならぬ酷道が結構あるしね
これを機に道路の拡幅工事を増やしたい国土交通省の思惑があるのかも

84 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 20:42:54.02 ID:UsKPzh/y.net
同時刻で且つ同じ経路を走っているドライバーってどれぐらいいるんだろうか?
理論値出されても、あまり意味がないと思う。
会社毎にどれぐらい減りそうなのか出してもらえると分かりやすくなると思う。計算はしているはずなので。

85 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 20:47:44.39 ID:raaIwlXh.net
時代はトリプル

https://c1.staticflickr.com/5/4137/4768718388_b7fe06f36a_b.jpg

86 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 21:47:04.87 ID:7xEyy7tk.net
やっぱり、車線の増減は右車線に変えるべき。
このままだとトラックが真ん中車線になってしまうよ。
左車線維持でゆったり走ってもらわないと。

87 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 22:24:59.12 ID:S/6AnCk3.net
猪瀬ポールをさっさと外せや!

88 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 22:32:46.45 ID:wp3xRjrc.net
宇部興産専用道路

89 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 22:51:00.62 ID:hKNWw1Ov.net
本当に普通の大型ドライバーが乗れなくなっていく流れが出来て来てると思うな。
自動走行前提になりそう

90 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 23:00:10.64 ID:7xEyy7tk.net
>>87
mustだよなあ。
毎回あれ見るとムカつく。

91 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 23:16:33.82 ID:1jHPj7aC.net
>>32
記事くらい嫁

92 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 02:00:30.44 ID:CNeheUnx.net
高速道路の自動運転はよ
最初最後のSAPAで人間が交代

93 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 02:02:35.14 ID:JuTjmVmI.net
>>78
トラックの前方カメラの映像を
トラックの後部ディスプレイに投影

94 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 02:18:42.59 ID:PBihadwM.net
鉄軌道で200台位繋げよ

95 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 02:25:29.35 ID:PbGmAhHd.net
連結バニラトラック

96 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 02:25:44.99 ID:zW8leJky.net
いっそ専用レーン作ってミニ四駆みたいなローラー付けたガイドウェイバスみたいに手放し運転
もしくは自動運転で荷物を運べりゃいいのにな

97 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 02:30:25.53 ID:jrSfP+5r.net
こんなんでも5軸・6軸だから特大車に変わりは無いわけで、
要は高速代が半分で済むってこと。

98 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 02:34:26.80 ID:jrSfP+5r.net
高速の出口を出た路肩でトレーラヘッドが待ってて
後ろ半分を切り離して引き継いでもらうんだな。

99 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 02:39:51.12 ID:MhoFG445.net
馬鹿な話だわ・・・
鉄道があるだろうに・・・

100 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 02:42:35.39 ID:yUT3smBz.net
>>1
別に構わんけど、専用の駐車場を作るんだろうな
二連結だとバックはほぼ無理だぞ
トヨタでさへ前進駐車しかできんのだからw
ま、前にだけ進めばいいだけのこれは、俺が復帰するきっかけになるやもしれんがw

101 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 02:46:24.24 ID:yUT3smBz.net
>>51
5トコンじゃないから、チャブリではないよ
大体20フィート×2でもチャブリなんてやってたら日を跨ぐわw
リフト卸で、運ちゃんはさすがに休憩
そうじゃなかったら、流石に現役の人も切れると思う

102 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 02:54:36.63 ID:yUT3smBz.net
>>29
今でもあるよ
大体60M超ってのが付いている
これは40フィートトレーラーだね

103 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 02:56:35.90 ID:k3nPHsAi.net
事故とか故障でレッカー移動する時は大変だな(´・ω・`)

104 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 02:57:11.22 ID:yUT3smBz.net
>>71
引っ張れんわw

105 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 02:58:17.64 ID:yUT3smBz.net
>>57
トヨタに納品しに行く二重連結のトレーラーは、普通に下道走ってるよ

106 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 02:58:55.12 ID:yUT3smBz.net
>>56
幅広じゃない限り、大して変わらん

107 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 03:00:17.49 ID:S8g1lE2T.net
頭がフットーしそうだよおっっ

108 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 03:02:36.62 ID:yUT3smBz.net
>>103
レッカーというより、別のヘッドが来ると思う(^^;)

109 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 03:03:20.76 ID:ymNK+Djb.net
カーブでバイクとか殺しまくるだろ、こんな凶器

110 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 03:05:14.84 ID:yUT3smBz.net
さて、目が冴えてるから、トレーラの質問を受け付けます
一応海コンやってました

111 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 03:06:45.63 ID:KJfxwFtq.net
>>110
ブレーキ性能は大丈夫なんだろうか?

112 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 03:07:08.63 ID:yUT3smBz.net
>>109
内輪差が酷いからね。
気を付けてはいるけど、全てを把握するのは難しい
そこはバイクの人にも考えて貰わないと無理かな

113 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 03:07:12.69 ID:2t/K9bkG.net
○○だけど質問に答える系は ニートの妄想って嘘松で教えて貰ったわ

114 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 03:09:01.35 ID:yUT3smBz.net
>>111
ブレーキはヘッド、トレーラーで別系統になっているけど
二台目のトレーラーはどうしているのかは分からない
一台目のトレーラーと連動だとしても、結構きついかな

115 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 03:11:02.89 ID:yUT3smBz.net
>>113
そうなんだ。事情が有ってトラック降りたけど、分からん事は素直に分からんと言うぞw
そこらへんは、まあ自己判断で(^^;)

116 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 03:13:45.01 ID:yUT3smBz.net
>>114
自己レス
因みにブレーキ性能は金を持っている会社か、貧乏な会社で変わるw
小泉以来、コスト削減で整備も真面に出来ないところが増えたのよ(;´Д`)

117 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 03:18:02.88 ID:XUhM/51J.net
月100万は稼げそうだな
免許取りに行こうかな

118 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 03:24:41.72 ID:yUT3smBz.net
>>117
やめとけ
今、月に30稼げればいい所だぞ
それにきちっと見てなかったからいけないんだけど、このダブルトラック
チャブリ、運ちゃんがやらされそう(;´Д`)
40フィートコンテナ二連結の方が楽だと思う

119 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 04:28:21.30 ID:tJ8v4Z8K.net
そして長くなった状態で
新東名の120キロ区間で90キロで追い越しっこをするんですね
わかります

120 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 04:48:20.45 ID:eIoh8A96.net
数年前に自民党が企んだ。
外国のトラックドライバーとコンテナを一緒に来日させて
外国の運転免許証のまま国内でトラック運転させる案は、どうなった?

121 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 05:42:02.75 ID:NgwFOqo1.net
>>117
無理だよ

122 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 05:42:38.46 ID:NgwFOqo1.net
>>120
日本に来なくても稼げるので

123 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 05:57:42.24 ID:DQdmsxpV.net
>>1 これ絶対渋滞の原因になるだろう。
ダブル連結トラックは、各1台ごとを見たら効率は良いんだろうけど、
運送業だけにとどまらない、個人の移動等も含めた輸送全体で見た時には、
マイナスにしかならないんじゃねえか?

自動車道路以外の一般道には絶対に出てきてほしくないな。

124 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 06:03:04.17 ID:DQdmsxpV.net
>>51 それは荷主というより、積み下ろしや、その方法に対する料金体系を
しっかり組めないお前の会社がダメなんだよ。
そのあおりをお前さんが食らってるだけだろ。

125 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 06:06:31.88 ID:oA8pGif4.net
どうせ事故がおこるから
運転手には気の毒だけど

126 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 06:13:34.95 ID:VG4H2/AP.net
普通
準中型
中型
大型
牽引
いちいち教習所で一つ20万かけて取ってたらここまで120万
たかがトラック運転手になるのにだぜ
こんなトラック作るのはいいけど、免許条件は細分化してややこしくする一方
運転できるドライバーが天然記念物なみの希少種になるだけだ

127 : :2019/01/30(水) 06:19:46.83 ID:h1oP0GCu.net
>>1
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)へた糞馬鹿の事故が多発するだろうな

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)それに巻き込まれ事故も多発、認可した奴はちゃんと責任取れよ

128 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 06:20:16.23 ID:DjLnlTUh.net
>>58
頭いいな。

129 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 06:21:58.00 ID:DjLnlTUh.net
>>128
と思ったけど、一度に乗る人そんなにいなかった。

130 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 06:22:14.19 ID:xA54IIAI.net
鉄道使えやそんなもん アホくさい

131 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 06:22:15.28 ID:7z4r475O.net
>>1
同じ色が四つくっつくと消えるから気をつけろ

132 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 06:26:31.60 ID:VG4H2/AP.net
こんなのほぼ全周囲が死角じゃん
ミラーだけでどうやって廻り見るんだ

運転席から車の死角が見えるようなカメラつけないと駄目だよ
後ろの荷台の後ろ・横左右
前の車の左側
アメリカじゃつけてるぞ

133 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 06:26:54.46 ID:uFhlcuFX.net
こんなの導入されたら更に運転手やろうて人間が減るだろ

134 : :2019/01/30(水) 06:28:09.80 ID:h1oP0GCu.net
>>130
 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)俺も前から言っているんだが

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)JR貨物を使えば済む話しだよな

 彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)特に今回の様な限定の話し

135 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 06:32:48.37 ID:VG4H2/AP.net
小泉竹中の規制緩和で運送会社激増 -> 過当競争で運転手の労働条件悪化の一途
-> トラック運転手になる奴いなくなる

この問題の原因を放置したままこんなもんで対策しようとする役人の間抜けぶり
トラックを二倍にするより運転手の給料2倍にしろ

136 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 06:33:01.20 ID:a2GLPVC9.net
トラックの自動運転に力入れたほうがいいんじゃないの

137 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 06:33:32.19 ID:KZqwDyaF.net
>>1
> https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1166/976/02_o.jpg
> ダブル連結トラックの概要

なんだ、タイトルだけ見て「ダブル」の「連結」っていうから
連結トラックにさらに連結で、荷台部分が2つつながってるのを走らせるのかと
「飛んでもねえのは知らせるなよ、と思ったら、「連結トラック」じゃねえか。

138 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 06:37:13.01 ID:VG4H2/AP.net
大げさに書いてるけど一部の大手業者の、特別許可貰った一部の営業所間だけの話
日本の物流大変化なんて話とは程遠いじゃん

139 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 06:39:38.76 ID:cI1JVmqF.net
ダブル連結トラック運転手は給料2倍なんだろうか?

140 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 06:50:57.50 ID:T+sS/Jt+.net
>>35
ダブル連結トラック

あー頭痛が痛い

141 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 08:15:45.97 ID:T8djSm6g.net
まじで今トラック運転手がいない・足りないから、これは採用せざるを得ない
欧州なら普通にバンバン走ってる

でも最大の問題は少量の荷物を高頻度配送している日本のシステム、これ何とかしないと

あと運転手に荷降ろしさせたり長時間待機させるのが運転手が足りない(なり手がいない)原因なので
これ何とかしないと

142 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 08:30:56.37 ID:66shxkCo.net
トラック 新東名
トラック以外 東名

棲み分けが必要。

143 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 09:09:41.17 ID:vG0eRPuZ.net
すなおに貨物列車で運んだほうが人件費安くね?

144 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 10:22:02.97 ID:Hz4np9iT.net
トラックは割り込むように追い越し車線に入ってくるのを止めろ。あとトラックで並走すんな。

145 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 10:59:58.89 ID:GvbVrrwG.net
>>1
連結しちゃうより後続を自動追従トラックにした方が色々と安全じゃね?

146 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 11:14:06.79 ID:IYMdP2Dr.net
何だ物理連結か

147 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 11:21:43.10 ID:GxLgEoMr.net
いっそのこと皆つながれば?

148 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 11:26:01.43 ID:vwjqVYRm.net
>>145
それも既に欧州では試験運行が始まってる

149 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 11:26:50.47 ID:GvbVrrwG.net
>>12
町田市を走ってる連節バスはそういう注意書き書いてあるな。

150 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 11:29:59.63 ID:03BPCImz.net
自動車学校の敷地内で牽引免許の教習車動かしたことあるけど
コレ、運転すっごい難しいよ?
バックなんて、何をどうすりゃ思ったところに入ってくれるのか…

151 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 11:43:25.04 ID:v8i6YtBA.net
あまりネガティブになるな、トラックなんかで

152 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 11:53:03.37 ID:kGhZwWBx.net
>>104
ランドローバーとかの一般車でも110tのロードトレイン引っ張れるから余裕余裕w
ぶっちゃけトルク出せるエンジンあればいいので、トラックのディーゼルなら出来るでしょ。

オーストラリアとかアメリカの中西部いけば道路直線だから10台20台連結のロードトレイン走ってるよ。

153 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 11:54:20.72 ID:IYMdP2Dr.net
>>152
それ専用軌道の上走らせたほうが安定しそう

154 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 11:56:53.89 ID:kGhZwWBx.net
>>153
元々鉄道ないところで発達するものだからね。

155 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 11:57:06.14 ID:GvbVrrwG.net
>>148
試験走行だけなら日本でもやってるでしょ。
www.nikkei.com/article/DGXMZO32357790Y8A620C1L91000/
www.aba-j.or.jp/info/industry/4558/
trafficnews.jp/post/82567

156 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 12:06:04.50 ID:IYMdP2Dr.net
>>154
日本は国土狭いんだから必要ないじゃん?
それが走れるところで鉄道ないとこ探すほうが大変だぞ

157 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 12:51:34.94 ID:7+fXNCi4.net
事故ると一発で大惨事よな

158 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 12:52:55.43 ID:vbCLaK+Y.net
>>10
貼ってある

159 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 13:12:37.61 ID:WwDXxtVk.net
鉄道はどうあがいてもダメ。
駅から配送先まで運ぶのに積み替えないとだめ。
コンテナだとコンテナ単位で配送先に届けるならいいけど
混載の場合、リフターやウインドゲートがないから荷物の出し入れが不便。
ウインド付きコンテナとかあるらしいが手動で話にならん

160 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 13:21:50.88 ID:Q4vO5Inc.net
>同省では、ダブル連結トラックの導入について
>「生産性革命プロジェクト」に位置付けて
>2016年10月より実証実験を進めてきた。

遅いね、2年以上も掛けてるのか。
何に時間が掛かったんだw

161 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 13:38:13.55 ID:IYMdP2Dr.net
>>159
じゃあそこをなんとかする方法考えればいいじゃん

162 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 13:43:32.30 ID:GvbVrrwG.net
>>160
省内の順番待ちでしょ。
俺は厚労や農水と仕事したことあるけど、データが揃って法案原文が出来てから
国会に提出されるまで3年とかザラにある。事業が丸ごと外部委託されてたら
年度内で成果物まとめて提出されるから早いんだけどね。
だから、今回2年ちょっとで出たってのはむしろ早い方で国交省内での優先順位が
よほど高いんだろうなとは思う。このスピード感が日本を駄目にしてるんだろうけど。

163 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 14:16:11.37 ID:6+5or7r9.net
東海道線は過密ダイヤだからこれ以上走らせるのは無理じゃないんかね
一定時間は保線のため止めないといけないし

164 :名刺は切らしておりまして:2019/01/30(水) 17:28:25.10 ID:ZfXWj99S.net
>>159
そーだね
栃木の日産の為貨物ターミナルに車載用のホームが有るがペンペン草
ローダーに積んでターミナルに行って積み替えるなら直接港に行くわ
仮に工場から直接鉄道に積めてもコストが高くつく
北海道ー首都圏の物流も船舶経由
トラックに負け、海に負け、ベルトコンベアに負け、パイプラインに負ける鉄道貨物

165 :名刺は切らしておりまして:2019/01/31(木) 07:21:44.78 ID:qraJexhB.net
>>162
年功序列のトップは老人で新技術にも疎いから村の長老会議レベルとか沈みゆく日本だな

166 :名刺は切らしておりまして:2019/01/31(木) 07:24:42.77 ID:sCj320zs.net
ダブル連結バス走らせろよ

167 :名刺は切らしておりまして:2019/01/31(木) 07:34:41.75 ID:mRWqjw9b.net
事故りそう
トラックドライバー組合とかは反対しないのか

168 :名刺は切らしておりまして:2019/01/31(木) 10:03:57.23 ID:n+xZn6Ko.net
>>167
そもそもドライバーが全く足りないってところから出発してるから反対するとかしないとかではない

169 :名刺は切らしておりまして:2019/01/31(木) 10:59:59.33 ID:qRNP+g3O.net
鉄道貨物の問題は葛西氏ねで充分

170 :名刺は切らしておりまして:2019/01/31(木) 13:18:06.12 ID:TRwHa91q.net
トリプルにして、専用SAで積み替えて
一般道へは通常トラックで輸送するとか発想は無かったのか?

171 :名刺は切らしておりまして:2019/01/31(木) 15:40:04.75 ID:+S0kBx4x.net
ダブル連結チン○ならAVで見たことある

172 :名刺は切らしておりまして:2019/01/31(木) 18:46:51.52 ID:sGEVDoD/.net
https://i.kym-cdn.com/photos/images/original/000/010/773/DenshaDeD_ch01p16-17.png

173 :大島榮城 :2019/01/31(木) 18:50:17.03 ID:7Vf9QO2o.net
アメリカの自動運転のトラックも、バドワイザーを大量輸送だけとかさ

こんなのでかいビーアサーバがあれば済むことを酒税とかあれで公務員で儲けるだけで
やってんだよ

174 :名刺は切らしておりまして:2019/01/31(木) 20:20:00.51 ID:JU3ZLTyS.net
>>166
今あっちこっちで導入してるバスは連結じゃなくて連接
エンジンは後で牽引じゃなくて折れ曲がる構造の車体だから牽引免許要らないよって理屈

175 :名刺は切らしておりまして:2019/01/31(木) 20:50:08.62 ID:ju3RAnZB.net
>>174
これですね!
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d8/MidiTrain_img_0828a.jpg

176 :名刺は切らしておりまして:2019/02/02(土) 17:02:08.24 ID:L+Z/j5xK.net
>>140
名前だけ見て、
『3もしくは4両編成のトラックってこと!?胸アツ!』
と思って写真みたら、そんな気分になった。

名前つけた奴は土下座が必要。

177 :名刺は切らしておりまして:2019/02/03(日) 10:00:16.40 ID:ZiNb7zSo.net
>>45
というか追突されたら紙みたいにぺちゃんこになるな
荷物重いから急に止まれないよ

178 :名刺は切らしておりまして:2019/02/03(日) 10:59:02.90 ID:tAcMLO+l.net
>>172
阪急2000系

179 :名刺は切らしておりまして:2019/02/03(日) 11:09:22.35 ID:sd0FVXSH.net
もうとまらないよー!ビクンビクン

180 :名刺は切らしておりまして:2019/02/03(日) 21:29:24.94 ID:HfhxwAOR.net
フルトレーラーって言葉が嫌いなのか?

181 :名刺は切らしておりまして:2019/02/05(火) 15:14:25.19 ID:jDgaWoZo.net
トラックは高速三車線の右側を通行禁止にしろ。

総レス数 181
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200