2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT】経営者はパソコンなんか使わないぞ、技術者の時代錯誤に驚く

1 :田杉山脈 ★:2018/12/10(月) 17:58:59.68 ID:CAP_USER.net
いやぁ、随分笑わせてもらった。何の話かというと、最近、政財界で組織のトップとパソコン利用について耳目を集めた例の騒動である。騒動の舞台はもちろん日本経済団体連合会(経団連)と国会だ。経団連会長とサイバーセキュリティー担当大臣が「パソコンを使えない」との疑惑や事実が騒ぎの発端だった。この騒動は本当に笑えた。言っておくが、経団連会長や大臣が笑いの対象ではないぞ。騒いでいる人たちを笑ったのだ。あんたら、一体いつの時代の人やねん!

 2つの騒動について復習しておくと、最初の騒動の舞台は2018年10月下旬の経団連だ。火付け役となったのは「日立製作所出身の中西宏明会長が会長室に初めてパソコンを設置し、職員にメールを出した」との新聞報道。記事が出るや、Twitterなどのソーシャルメディアでは「経団連の歴代会長はパソコンを使っていなかったのか」との驚きの声が上がり、「IT後進国ニッポンの象徴」などといった皮肉や嘆きで満ちあふれた。

 もう一つの騒動は3週間後の11月中旬、サイバーセキュリティーも担当する桜田義孝五輪相が国会で「パソコンを使ったことがない」と発言したことが発端。「パソコンに触れたこともない人がサイバーセキュリティー対策を担当するのか」と物議をかもした。この2つの騒動に共通する前提は「企業や国を問わず組織のトップたる者、パソコンぐらい使えないといけない」という考え方だ。

 確かに今やデジタルの時代なのだから、この前提は当然のように思える。ましてサイバーセキュリティーの担当大臣ともなるとなおさらだ……。だが、本当にそうか。もちろん経団連の歴代会長が本当にパソコンを使っていなかったのかは、今となっては分からない。一方、「パソコンを使ったことがない」と言明した大臣には、ITやセキュリティーを死ぬほど勉強してもらわないと困る。ただ、パソコンが使えるか否かの一点にトップが持つべき情報リテラシーとは何かという問題が矮小(わいしょう)化されるのは、明らかにおかしい。

 「おかしい」と言っても、この件は笑うようなおかしさではない。私が笑ってしまったのは、Twitterなどであざ笑っている人たちが「パソコンを使って当たり前」と思い込んでいる点だ。おいおい、いつの時代の話だ。政治家は知らんが、今どきの経営者はパソコンなんか使わないぞ。若い頃、年配の人たちが「今どきの子供は鉛筆をナイフで削れない」と嘆くのを聞いて「化石か、この人たち」と思った記憶がある。それを思い出して大笑いしてしまったのだ。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00148/120500040/

2 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:01:15.71 ID:Ao1d5+Z+.net
これがITが理解できない衰退国家の老害の言い訳

3 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:01:46.03 ID:qprSD26y.net
ナニゲに自分揚げでキモイねw

4 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:01:59.83 ID:EOANyYla.net
ローマ法王ですらツイッター出来るというのに
オバマやトランプだってツイートしまくりじゃん

5 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:03:07.59 ID:EOANyYla.net
出来るけどやる必要が無いのと
全く出来ないのでは話が違うのに論点ずらしてるよな

6 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:03:38.72 ID:TP7RMueD.net
お前がいつの時代の人間だよ

7 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:04:18.66 ID:Ao1d5+Z+.net
>>5
はい
この国の政治家は出来ないタイプです

8 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:04:19.01 ID:Vy+VtgVC.net
今時パソコンなんて時代錯誤だよ、テレパシーで意思伝達してる

9 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:05:15.18 ID:PHH94xlg.net
老害

10 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:07:21.40 ID:vT1FTVq1.net
あの世代は、英語もパソコンもできない世代だから。

11 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:07:31.30 ID:PiJN2mGH.net
安倍晋三内閣総理大臣記者会見
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1544430712/

12 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:11:21.32 ID:h8fVSARa.net
部下が優秀なら判断を下すだけだから、そんなものいらない

13 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:12:32.05 ID:/zR46U4s.net
パソコンは知らなくてもいいがコンピューターアーキテクチャについてはコンピューターサイエンスの学生の一年生くらいの知識はないと困るな。
そのくらいわからないとセキュリティなんてわかるわけない。

その知識があるレベルの人間でパソコンを使えない人はおそらく世の中にいないだろう。

この記事を書いてるやつはたぶんコンピューターを何も理解していない。

14 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:13:25.43 ID:GE0stVE2.net
今日の記事か
こんな周回遅れのネタをドヤ顔で語るメンタルが凄い

15 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:15:34.94 ID:aOtyIECx.net
その経営者はパソコン使えないのに技術者を囲い込める環境やらを作れてるのか

16 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:16:11.82 ID:9VazBkrx.net
パソコンっていちいち起動するの?
24時間つけっぱなしだけど。

17 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:16:55.11 ID:/zR46U4s.net
安定の木村

18 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:18:00.89 ID:a+b0ScXV.net
パソコンだのメールだの出来なくて良い
偉い人たちは矢文が一番安全だってわかってる

19 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:19:43.06 ID:W+jgrZ9J.net
      __________
  :::::/::::::::::::::::::ノ、ヽ
 :::::/:::::::;;;-‐‐''"´  |:::|
 ::::|:::::::| :::   。  |:::|
 :::::|::::/::: ─  ─ ヽ:|
 ::::::|:::|::::: (O)` ´(O).||
  :::::|´:::::: ー'._ ヽ'ー |
  :::: | :::::::  (__人_) |  僕はパソコンに詳しいんだ・・・
  :::::ヽ ::::.  `⌒´ /
     ::ヽ_    _/
   :::::/ l  ̄ ̄lヽ
   :::::|-|/l⌒l⌒l-|
   :::::\二、_)二ノ _____________
    :::::|||  |:|  |
    /`ー(⌒)(⌒)

20 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:21:09.11 ID:odKNJHL0.net
なんだろう電卓時代だけどそろばん使うぞ的な?

21 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:21:34.39 ID:1CNjSiR7.net
>>12
敗戦不足のようだね
上部の判断ミスは部下が優秀でも取り返せない

22 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:21:46.49 ID:+LGUPFJT.net
>>1
ITについていけない人の言い訳じゃんか

23 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:22:16.38 ID:mWcgEw5s.net
まさかパソコンじゃないぞスマホだぞ
なんていうオチじゃないだろうな

24 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:22:41.22 ID:Tll10HHk.net
少なくとも日立の中西会長の場合
東大電気工学科⇒日立製作所⇒スタンフォード大学で修士号で
最初からコンピューターの専門家なんだよ

25 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:26:44.54 ID:zQVxmpoU.net
>>1
使えない奴が、使える奴に命令するだけだから
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
そもそも、パソコンじゃなくて、 〇〇のOSは使わないって言わないとなw

26 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:28:25.70 ID:wDVPQhJP.net
>>4にビックリ

27 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:29:21.28 ID:awD1pUSK.net
> 情報を活用したい経営者からすれば、パソコンなんぞは起動が遅く持ち運びに不便な“過去の遺物”である。
この人が思い浮かべるパソコンはWindows95で止まってるようだ。

28 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:29:35.28 ID:EmYDGAai.net
経営者は金集めるのが仕事だ
PC使えなくても集金出来ればいいのよ

29 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:30:00.50 ID:+joZY9qk.net
だれ?

30 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:31:25.92 ID:wJy7tAHe.net
>>9
あんたも100パーセント老人になるんだぞ
100パーセントだ

31 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:31:39.42 ID:6VsZhxmI.net
俺もそう思った

32 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:32:49.88 ID:x6LalJ1k.net
おいらも使えない
スマホでいいわ

33 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:33:24.21 ID:+4bJcVfl.net
へー。

34 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:33:27.24 ID:yx1S+hxN.net
 
【ほくほく】国家公務員にボーナス支給、71万円 (平均年齢35.5歳) ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544425250/

35 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:33:36.46 ID:ftui4M5C.net
ニュースとか何で見るん?
スマホとかタブレットとかいうオチ?

36 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:33:47.59 ID:P2yqeeHd.net
インターネット

37 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:34:36.28 ID:34k2pxWa.net
自分の発想に価値があると思ってる
経営者はよくいるのな

38 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:35:31.83 ID:LXf87EWP.net
>>1
>私が笑ってしまったのは、Twitterなどであざ笑っている人たちが
>「パソコンを使って当たり前」と思い込んでいる点だ。
>おいおい、いつの時代の話だ。

「使って当たり前」かどうかはともかく
「使えて当たり前」の時代だけど
その上でトップが業務上使用するかどうかは別問題
まあ、それほど必要は無いと思うのだが

39 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:37:44.80 ID:7ZbNk+2V.net
>>1
こんなバカがトップだったら優秀なヤツは他行くわw

そりゃ日本はITで落ちこぼれるわけだよw

40 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:38:03.95 ID:nOdbZ02x.net
ものすごく浅薄なヤツだろうな。ちょっとしたしくみすら全然、わかっていない。

41 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:39:20.72 ID:kzMMNWja.net
>>2
もうちょっとしたら若いのもパソコン使えなくなるやろ

42 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:39:23.09 ID:sWblRcss.net
そりゃセルフレジとか無人店舗なんて論外で移民を入れるわな。

43 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:41:34.93 ID:px7GEn0H.net
今の若者もパソコンすら使えないから将来問題なんだがな

44 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:42:24.08 ID:VhHKbNgv.net
国内家電メーカーの衰退理由がよくわかる記事

45 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:43:57.44 ID:VoWY3EAI.net
ファーフェイを追い出す知恵はあっても、
スマホは他人のPCの端末を使ってることに相当するとは思わないんだよね

46 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:44:36.67 ID:5YBrFn3G.net
ザウルスに決まってんだろ

47 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:45:49.85 ID:Aq2qmkWK.net
>「パソコンを使ったことがない」と言明した大臣

そもそも言ってねぇんだよなぁ
典型的な上から目線で事実誤認してるゴミ

48 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:46:59.24 ID:eOj8OduE.net
ドイツ人はIT嫌い

職人仕事しか信じない

ドイツのIT企業とか聞いたことないだろ?

49 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:48:40.86 ID:J00p1GUq.net
>>1
パソコンじゃなくて人を使うからな
しかし携わってる分野に無知であるというのはいただけない
組織のトップの素養とはまた別の話しだ

50 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:48:49.90 ID:whWqmOV0.net
今の若いのはパソコン使えないが、だから無能か?

パソコンは道具であって目的ではない。

51 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:48:52.13 ID:9YB8/txd.net
航空会社の社長は、皆事業用操縦士免許を取っているのだろうか?
それと同じぐらいのバカ話ってことでしょ

52 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:49:56.14 ID:Vxsc2uWX.net
俺は分かってると言ってた石場や缶が何やったか覚えてるだろうな。

53 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:50:16.01 ID:ZqJoGWSf.net
経営者がパソコンが使えないのはいいとして、ITで何ができるか、何ができないかは知っておく必要があると思う。
経営の解決策になりうるのだから

54 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:50:30.40 ID:CmJpu4mT.net
経営者も多能工にならないと

55 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:50:47.45 ID:7ZbNk+2V.net
>>48
つSAP

単におまえが5ちゃんしかしらない低学歴なだけw

56 :かんたんケッチャイオンリーです!:2018/12/10(月) 18:52:23.60 ID:+qgtmRD+.net
【ヤフオクの評価欄】
落札者からの コメント:あなたから雇われたという探偵社から連絡がありました。2ちゃんねるには
私の名前やIDが沢山書き込まれています。この出品者はキャンセルすると報復をするようです。
店名で検索すると他にも被害者が沢山います。とても普通の方とは思えません。警察に相談します。
(評価日時:2015年 4月 29日 17時 43分)


販売業者の名称  有限会社コー ルドターキー/DC BANK  代表取締役渡邊弘宣
販売業者の住所  〒160-002都新宿区新宿3-12-11 石井ビル2F
Phone:03-5269-3675

http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=dcdcbank&author=zihardiy&aID=184888178&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=1

57 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:52:37.81 ID:MQ74fTJM.net
パソコンはできる必要がないと思うよ。ただし適材適所は考慮しなくちゃね。

58 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:52:44.74 ID:XJRzquzF.net
>>48
SAPは?

59 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:52:54.98 ID:KO2IRa+r.net
エクセルとワードが少し使える程度で「パソコンを使える」なんておこがましくて口が裂けても言えないよな

60 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:56:25.07 ID:iVhxPDu5.net
経営者の仕事は別だから
PC使わなくても良いけど
PC使えないのは知能を疑う

61 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:56:47.50 ID:NelQNUPR.net
よくわからないのに知っているという人より、はっきり知らないといえる大臣の方がマシだと思うよ

62 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:56:48.46 ID:CbV69kD1.net
関数電卓が使えればいい

63 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:57:06.66 ID:brE3/FCJ.net
>>1
何言いたいかサッパリ分からなくてワロタw
ヒラリークリントンでさえ、サーバー建てて電子メール使ってたのにwww

64 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:58:36.46 ID:3ms/Al2I.net
小学生でも判別できる材料を作らせて

失敗したら部下のせいw

65 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:58:47.15 ID:awD1pUSK.net
>>50
ビジネスマンなら、ビジネスで使う道具くらい使えるようになろうぜ。

66 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:59:13.26 ID:64gc1TPg.net
日経BPは国語が使えないでFA

67 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 18:59:32.98 ID:7Mxy+ZOD.net
優秀な補佐が何人かいて、自身も判断に優れる経営者なら補佐任せでPC不要

だだそういう経営者は補佐が居なくても業務回せるからなー情報機器も当然扱える

ホントに何も出来ない奴と同列に語るのは失礼

68 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:00:50.70 ID:awD1pUSK.net
>>61
対象のことがよくわからないのに自分に適性があることだけはよくわかってる大臣もどうかと。

69 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:01:16.22 ID:MCWlN7G9.net
>>2
お前はナイフ・カッターで鉛筆を上手に削ることができるのか?

70 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:02:00.89 ID:0Vuc7y88.net
ゲイツはいまだに書いているというのに

71 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:04:55.47 ID:sWblRcss.net
ネットを使わないってことは知識が無いってことだろ。

【TBS】20代男性の7割が安倍内閣を支持 ネット「若者はマスコミが考えるより賢明だった」「若者の方がネットで多様な見方ができます」

72 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:05:12.42 ID:Fyo5hHj5.net
経団連の会長なんて、ひととあうのが仕事だろうし、パソコンなんて使わなくてもいい
大臣もまあ同じ
ただ、ITとかセキュリティに関する大臣なら
もっている人材のなかから、そういうのに詳しいひとをピックアップして大抜擢する
そういうことができないところがとっても残念

73 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:05:17.09 ID:Aq2qmkWK.net
>>60
「使えない」とも「使わない」とも一言も言ってねぇんだよなぁ
完全にマスゴミの印象操作に騙されてるただのアホ
本人からも突っ込まれてんのに

>桜田義孝五輪相
>「わたしはパソコン触ったことがないと言ったことがないと思う。触ったことがないというのは、認識不足ではないか」

実際に言ったのは、
私は昔から経営者だから自分でPCを使って業務をやる事はありません、ってだけ
家での個人的用途には使ってると最初から言ってるし
勿論スマホも使ってる
単に「実務は下の者に任せてます」ってだけ

74 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:05:33.56 ID:64gc1TPg.net
>「PCなんて時代遅れ!僕はスマホが使えるんだい!LINEやってます(どやあ」


あのなあ
そういうレベルの話じゃねーんだクソボケ

お前のような文系クソボケが技術者を軽視してきた結果がこの国の惨状なんだww

75 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:05:37.77 ID:PNDSxLfH.net
>>2
確かに。そもそも、今の社長とかも10〜15年前は部長とかだろ?
10〜15年前はeメールは一般的ではなかったのか?

76 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:05:42.92 ID:0VKyoBAF.net
トランプさんは ツイッター 自分でパソコンに書き込んでいるの?

77 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:07:00.58 ID:64gc1TPg.net
真っ先にAIに置き換えられる無能

それが経営者

78 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:08:36.26 ID:sWblRcss.net
>>75 最初からネットとかITとか馬鹿にしてたオッサンが多いんだよ。

79 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:09:00.90 ID:Ao1d5+Z+.net
PCが使えないだけでなくPCが理解できない老害
ネットを使わないのではなくネットが理解できない老害

80 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:09:03.57 ID:WFUDyFNO.net
>>77
経営者や管理職は自らを鏡で見ない
もしくは見ない振り

まぁ人工知能に置き換えられるわな
だって統計から判断くだすだけでしょ?
起業オーナーなら致し方ないかもしれんがリーマンの場合は置き換えられるわな

81 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:10:59.84 ID:bdTAgST1.net
そりゃパソコンなんて下々民が扱う道具に過ぎんからな。どんだけパソコンに夢見てんだよ

82 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:12:29.27 ID:0Zi5euCT.net
ゲイツもジョブズもベゾスもザッカーバーグも、みんなパソコンなんか使えないもんなww

83 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:12:33.93 ID:2CCQeXVd.net
>>35
そう。っていうか元記事見なよ。

84 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:13:42.13 ID:v1uRGweN.net
>>73
特に朝日新聞が騒ぐのはフェイクニュースであることが多い

85 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:15:18.87 ID:nANLvljC.net
技術者は使い捨てだからなあ

まあ、30-40もすぎるとリストラ要員。
大半は営業かサヨナラか、地方工場逝き 経営企画にいくのはほんと一握り

86 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:15:50.36 ID:LlbADeQl.net
「組織には責任を取る人間が必要なのだよ。」
っていう事で何かトラブル起きた時
切り捨てても業務に支障が出ない人間を置いた。
それが桜田義孝五輪相だってんなら理解できる。

87 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:16:43.31 ID:b0j7rpR+.net
ITのあの字も知らねえってのがそもそもの発端だろ バカは黙ってればばれないのに

88 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:16:48.29 ID:nANLvljC.net
日本で経営者がAIにおきかわることはねーよw

89 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:17:02.84 ID:QovdKbli.net
木村岳史

つまんなすぎて笑えない
釣りにしてもヘタクソ過ぎる

90 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:17:35.21 ID:b9Uj8H7q.net
ただのおじいってだけだろ
40.50代の有能な経営者に聞いてみろよ

91 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:20:43.45 ID:6ZBR/6/Q.net
グループウェアとか使ってないのか

92 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:23:11.76 ID:ja8jgHs9.net
>今どきの経営者はパソコンなんか使わないぞ。
>では何を使うのか。スマートフォンやタブレットに決まっているではないか。

バカなのかこいつは
スマホやタブレットも広義にはPCの一種 PCのようなことが出来るケータイ タブレットPC
そして、そういったものを全般に使っていない、使わないことが判明またはそこに通じているからバカにされ叩かれている


>「いつの時代の人やねん!」と笑われないように
という訳で、パソコンを使えるか使えないにかかわらず、経営者らにとって今や必須の端末はスマホやタブレットなのだ。
「パソコンも使えないのか」と嘆いたりあざ笑ったりするのは時代錯誤も甚だしい。これが「今どきの子供は鉛筆をナイフで削れない」とのアホな発言を思い出して、笑ってしまった理由だ。
いやぁ、随分笑わせてもらった。


だからこれまでの経団連会長や桜田義孝五輪相は「スマホやタブレットをバリバリに使っていた」のか
ただマウントしたいがための、

木村岳史(東葛人) . 日経 xTECH の編集委員

の小学生でも論破出来る前提メチャチャクチャの理屈には、いやぁ、随分笑わせてもらった。

93 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:23:40.44 ID:b9Uj8H7q.net
こういう老害がホリエモンを葬って既得権守ったんだろ
だがそのおかげで日本はアジアにやられるだろうよ
もう日本の時代はとっくにオワコン

94 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:24:04.57 ID:m1Ztcc5y.net
いわゆる「偉い人」の適性ってなんなのか分からんな
知識は不要 技術も不要 一体何があればいいのか

95 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:27:21.51 ID:awD1pUSK.net
>>69
子供の頃は小刀で鉛筆削ってたな。
学校でも鉛筆の削り方習った記憶があるんだが、記憶違いかもしれん。

96 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:27:36.05 ID:WFUDyFNO.net
>>94
社内政治力
忖度能力
会社の利益や社会の貢献を無視出来ること。
政敵を葬り去る能力

見事に宦官と同じですね

97 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:27:42.14 ID:sZsmScEL.net
>>30
そこまで生きられないかもよ。

98 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:27:58.96 ID:gCwFKuEc.net
賃金カット、為替依存の無能経営者なんだからパソコンくらい使えないと

99 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:28:06.75 ID:64gc1TPg.net
>>88
それはどうかな?

プログラム取引って知ってるかな?
既に金儲けAIの高速取引に人間様は太刀打ちできない。

同様に会社経営もAIに置き換えられれば・・・さてさて

100 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:30:00.49 ID:v1uRGweN.net
>>85
> 技術者は使い捨てだからなあ

技術者を使い捨てにしてきた会社の正社員って、上司と派遣の間で伝言ゲームしている人ばかりだろ。

社内のコミュニケーションシステムがもう少し進化したら、そもそも不要な仕事ばかりしている。

101 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:30:27.88 ID:NwSPfmSY.net
この人、パソコンは使えなくていい
経営者はタブレットを使ってるって書いてる

なんか、話の認識と枠組みがずれてない?

102 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:31:08.45 ID:bdTAgST1.net
>>85
技術的な発明で結果の出さない奴は捨てられるのは当然。毎年新しい新卒入るし

103 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:31:15.23 ID:/o7cIjMU.net
部下にやらせるんだろ。
もしくは、外部に発注。
自分でパソコンを使う必要はない、やらせればいいだけ。

104 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:32:17.53 ID:0vV6rthW.net
単なるiPad被れのアンチPC爺でした。
リンク先読んで損した。

105 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:32:26.62 ID:bdTAgST1.net
>>103
トップだけならいいが今の日本は会社ぐるみだからね

106 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:33:03.73 ID:NudLPeKv.net
パソコンは使わないがスマホとiPadは使ってるぞ、
というギャグか

107 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:34:10.50 ID:NwSPfmSY.net
>>106
そう

108 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:34:28.57 ID:bdTAgST1.net
でももう音声認識と人工知能で良さげになってきてるよね

109 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:34:46.85 ID:rbPoCQkV.net
今どきの経営者はパソコンなんか使わない??  まじ??

110 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:35:02.67 ID:LC2RO+Z5.net
実際ゆうちゃん対策しないといけないんだから詳しくあっては欲しいと思う

111 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:35:03.85 ID:WFUDyFNO.net
>>100
その伝言ゲームすら歪曲されてて真実が伝わらないんだろ?

中国秦朝末期に宦官の趙高が反乱軍が間近に迫っているのにギリギリまで帝に報告しなかったのと同じ様なことしている人いますけどね…

iPad使えたらパソコン使えるってことでいいのか?簡単だな

112 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:35:14.05 ID:64gc1TPg.net
伝言ゲームが最適化されれば

間に存在する有象無象は全てリストラ対象だ
ついにお前にもクビを切られる番が回ってきたんだ!

ああ諸行無常、会社の株主もAIなら経営者もAIってかwww

113 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:35:42.71 ID:blYgcr1r.net
>>1
タブレットってパソコンじゃねえの

114 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:36:10.90 ID:D+VlTiEY.net
>>99
> 同様に会社経営もAIに置き換えられれば・・・さてさて

AIをプログラムしている人が言うなら信憑性もあるが、触ってもいない人の直感なんて何の参考にもならない

文系雑誌の根拠不明なAI記事に踊らされている程度だろ

115 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:38:42.77 ID:GwPZzNb9.net
>>113
コンピュータの概念は入力装置、表示装置、そしてプリンターなどの出力装置がある事

タブレットには出力装置が無いからコンピュータではない

116 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:39:12.92 ID:WFUDyFNO.net
神は人類を創るときに余計なモノを我々人類のアルゴリズムに埋め込んだ!
それは…憎しみと果てのない権力欲と物欲だ!

願わくば人工知能を創るときには
これらを外して皆が幸せになれるようなのを創ってくれ

117 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:39:35.22 ID:rbPoCQkV.net
>>115
USB出力持ってるじゃん

118 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:39:44.06 ID:yrdnu1ak.net
英語を話せるけど話さないと、英語が話せないは同等ということか

119 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:40:07.98 ID:Z7oHw4ZJ.net
あらゆるものを使いこなす能力がない奴が経営なんてできねーだろ

技術的な知識と先見性が欠如したバカが経営を続けた結果大企業をつぶし続けて来たのに
学習能力なさすぎだろ

東芝の例が典型例だわ
文系馬鹿が社長をやるとこうなるという結果だ

120 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:40:56.82 ID:ADXFWeJx.net
IT機器のスキルって雇われる側のスキルだしな。
雇う側は部下に書類をまとめさせ、それを読んで判断したり、
他社の人と会って商売まとめるのが仕事だし。
そもそも60代以上が多いからモニタやスマホの文字なんか
小さくてまともに読めん。

121 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:40:57.09 ID:sE7UURvQ.net
今時パソコン使ってるのは下請けの奴隷と5ちゃんの老害と引きこもり

122 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:41:11.52 ID:UKFdGjHP.net
最近はとにかく何でもどんなことでもスマホ、スマホを使わないと老害認定らしいな

PCを使ったら老害
固定電話を使ったら老害
FAXを使ったら老害
テレビを見たら老害
電卓を使ったら老害
楽器を弾いたら老害
音楽プレーヤーを使ったら老害
カーナビを装着したら老害
腕時計をつけたら老害
ゲーム機を買ったら老害
紙の本を読んだら老害
新聞を読んだら老害
紙の地図を確認したら老害
現金を使ったら老害

スマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホ
スマホスマホスマホスマホスマホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル

123 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:41:37.39 ID:64gc1TPg.net
>>114
ディープAIは結果の分かりきっている勝負事にはめっぽう強い

タクシーの客がどこに行けばより多く掴まえられるかという未来予測AIにはびっくりしたねw

124 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:42:07.52 ID:TtiwMOLq.net
>>1
スマホだけじゃ限界が来るだろ。
ひょっとしてパソコンで処理しなくてもいい程度の仕事しかやってないのでは?

125 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:42:35.67 ID:hbXxeiTY.net
ただ判子を押すだけの機械と化してくれるなら別に使えない、知らない人間で良いと思う

126 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:43:28.18 ID:OXFRBlYO.net
パソコンって犯罪者捕まえ無いのね!

トップから見ればパソコンも扱う者もどっちもツールでしかないよ

それが、国会で審議になるとは情け無い野党だと思ったね。
それより政策を出して審議してもらいたいものだ‼

127 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:43:31.88 ID:sE7UURvQ.net
>>122
スマホと同じことをパソコンでドヤ顔して使ってる老害(笑)
マシン語を16進で直接入力するレベルで初めてコンピュータ使えるってレベルよ

128 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:44:34.22 ID:Ao1d5+Z+.net
交通の話で車や高速道路が理解できないレベルだよ

129 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:45:47.49 ID:D+VlTiEY.net
>>116
株をやれば分かるよ。
AIの取引は恐れも迷いもなく売り増し、買い増しする。

恐怖心のある人間は勝てないのではないか?

今や取引の80%以上はAIだろ

130 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:46:05.62 ID:XRLH1YMV.net
その・・・リンク先の記事見て失笑するだろ、PCとスマホタブ使いこなしてる立場だとw
スマホやタブ、ガラケー含めて使い分けでPCも外せないから、仕事のツールとして
何が腹立つしバカかって決め付ける事だから。軟いスポンジは水を吸収するけど劣化すると硬くなって水吸わない

131 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:46:13.89 ID:Ao1d5+Z+.net
121 名刺は切らしておりまして 2018/12/10(月) 19:40:57.09 ID:sE7UURvQ
今時パソコン使ってるのは下請けの奴隷と5ちゃんの老害と引きこもり

127 名刺は切らしておりまして 2018/12/10(月) 19:43:31.88 ID:sE7UURvQ
>>122
スマホと同じことをパソコンでドヤ顔して使ってる老害(笑)
マシン語を16進で直接入力するレベルで初めてコンピュータ使えるってレベルよ


馬鹿が書いた駄文
彼は馬鹿にされた意味も理解できないだろうな

132 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:46:22.91 ID:/E/Nm29b.net
今の経営者が連戦連敗で

何も生み出せないまま国力低下w

133 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:47:25.87 ID:obKk/yCK.net
欧米は仕事を罰と考える だから中堅から下は 時間が来たらとっとと帰る

上のクラスは とっととは帰れないが 

たくさん稼いで とっととリタイアして 自分の好きなことをやる

なぜなら 仕事は罰だから

134 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:48:20.03 ID:s62qEhYU.net
スマホなら使えると言うならまだ分かるが
電話だけじゃ部下も連絡しにくいのが分からんのかな?

135 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:48:26.65 ID:W+jgrZ9J.net
>>48
SoftwareAG

136 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:48:41.78 ID:WFUDyFNO.net
>>129
で、そのAIがやった株投資は儲かってんの?

137 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:49:38.08 ID:VUC2F+PR.net
>>1
無知も甚だしいな
Fortune100の経営者を調べてみろよ
100人中100人が仕事にパソコン使ってるわ

単純なメール対応や情報収集なら秘書室に任せてりゃ済むだろうが、社外や社員へのメッセージ発信は、経営者自身が行う極めて重要な仕事だ

経営者自身がパソコンで公演原稿編集したり社員にメッセージ発信するスキルは必須で、発信力・洗脳するカリスマ性が無い人間には、巨大組織の経営は務まらない

素材提供は部下が行うし、公演には演技指導の専門家がつくが、素材から重要な物を選りすぐり、自分の経営方針として哲学に組み立てるのは、経営者自身が行う最重要な仕事だ

138 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:50:28.66 ID:tf3MUQHB.net
>ましてサイバーセキュリティーの担当大臣ともなるとなおさらだ
なおさらってレベルじゃない。一経営者とは立場がまるで違う

139 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:50:29.14 ID:D+VlTiEY.net
>>123
その記事を読んで、君は経営だってAIで出来ると思ったわけだ。

雑誌は捨ててAIのサンプルプログラムでも自分で動かすことを推薦する。
他人の記事なんか当てにせず、現状を自分で体感すべきだ。

140 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:51:53.54 ID:s62qEhYU.net
日経か、要はトップはバカが良いんだよ
既得権をもってる人にとっては

141 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:52:11.00 ID:74amiFhY.net
パソコン使えないゴミ経営者は退場しろよwww

142 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:53:11.38 ID:GU2trduJ.net
今時高校生もパソコン使わないからなあ
パソコンが必要なのは一部の人だよ

143 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:53:15.72 ID:s62qEhYU.net
安倍がなぜこんなに経団連や公務員からの支持を得てるか?
要は御しやすい馬鹿だからよ

144 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:53:31.82 ID:HOTIxbJa.net
>>1
大工の棟梁が大工のイロハ知らなかったら問題だと思うけどな。

145 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:53:52.59 ID:D+VlTiEY.net
>>136
> で、そのAIがやった株投資は儲かってんの?

ほとんどがAIで、AI同士でゼロッサムゲームしているのだから儲かるAIもいれば損するAIもいるだろ。

146 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:54:30.15 ID:74amiFhY.net
日本はパソコンも触れないカス桜田

台湾・IT担当は米アップルでは顧問を務めIT分野に精通した「天才プログラマー」唐氏

147 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:55:36.65 ID:64gc1TPg.net
>>139
〇〇部門の成績、人員の数、勤怠記録、研究開発費、成長率

こういった数字が明らかなのだから
置き換えられないとするほうが無理がある

それをビジネスにできるかどうかはAI作成者のセンスだがなw

148 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:56:39.62 ID:hbXxeiTY.net
少なくともGAFAのトップは全員PC使えますわな

149 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:56:57.99 ID:A/XUARbX.net
千葉の大工出身の大臣には 驚きはないが
inspire the NEXT の HITACHI 出身の経団連会長が そんなだとは驚いた

150 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:57:31.37 ID:li+LpbB8.net
パソコンも使えない経営者は非効率&発想力皆無の塊だろ。
必ずしもワーカーの仕事全部出来たり、プログラミング出来たりする必要はないけどさ。

会議のたびに紙で打ち出された資料みてたり、秘書通してスケジュール管理・アポとか
コントロールするのか?社長講演でスライドすら人にやってもらうとかそういうレベルな人だったらクビにしたほうが良いよ。
成長企業でそんな低レベルな経営層いないもの。

151 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:57:34.64 ID:74amiFhY.net
桜田がIT担当大臣をやってる限り日本のITに未来はない・・・官僚が好き放題できる環境www

152 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:58:56.84 ID:74amiFhY.net
官僚に優しい大臣 桜田。何もって言っても大丈夫ww

153 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 19:59:48.94 ID:wZ5g3OCI.net
そら受け入れと言う名の移民移民言って売国するわけだ
こいつらも政府も
無能だもんな

154 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:00:02.35 ID:/sySmEHo.net
>今どきの経営者はパソコンなんか使わないぞ。

今どきの経営者がパソコンを使うのか使わんのか知らんが、
仕事のメールをスマホかタブレットで作る経営者がいたら
そいつはバカだからパソコンを買ってやった方がいい。

パソコンの方がはるかに簡単で早いから。

155 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:00:51.29 ID:WFUDyFNO.net
>>154
アップルのクックはiPadで仕事しているそうだが

156 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:00:55.42 ID:2Q1Ya8ti.net
ソフトバンクの通信設備はファーウェイとZTE。銀行取引等はしない方がよさそうですね。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/img/ktw/list/1133/904/01.jpg

楽天・三木谷社長「中国メーカーの基地局は使わない」 ソフトバンクとの違い強調
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1544323220/l50

アメリカ政府、ファーウェイとZTEの製品を「使っている企業」「使っている社員がいる企業」も排除へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1544148800/

日本政府「ファーウェイ製品を分解したらとんでもないものを見つけてしまった、どうしよう」製品排斥へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1544211403/

157 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:01:40.51 ID:wDD7zajc.net
今時パソコンなんて時代錯誤だよ、のろしで意思伝達してる
今時パソコンなんて時代錯誤だよ、伝書鳩で意思伝達してる
今時パソコンなんて時代錯誤だよ、テレックスで意思伝達してる
今時パソコンなんて時代錯誤だよ、電報で意思伝達してる
今時パソコンなんて時代錯誤だよ、手旗信号で意思伝達してる
今時パソコンなんて時代錯誤だよ、モールス信号で意思伝達してる

158 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:02:10.74 ID:ZwXW44kT.net
https://i.imgur.com/LLqykG4.jpg

159 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:02:11.10 ID:dLlOefri.net
パソコンはもう一般常識で知らないでは通らないんだよ いつの時代の人間なんだ?www

160 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:03:02.55 ID:WVDf05Lc.net
今の子供が大人になって触らないのはまだしも今の大人が触らないのはおかしいだろ

161 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:03:15.78 ID:/sySmEHo.net
>>155
ipadだけで仕事をするならただのバカだが、クックのことだからipadとパソコンの
両方使いだろ。

162 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:03:48.23 ID:dLlOefri.net
プレゼンでパソコン使わないのか?w もうそんなの通用しないぞ

163 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:04:12.56 ID:D+VlTiEY.net
>>147
入力データはそれだとして、AIは何を計算結果として出力するのだ?

その出力が部下への指示命令なのか?その指示命令で部下は行動出来るのかね?

164 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:04:21.92 ID:jKy8LHPl.net
>>1
タイトル詐欺だから読まなくていい

165 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:07:15.54 ID:sWblRcss.net
プレゼンの仕方だけジョブズの真似するのが日本の経営者。

166 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:07:33.14 ID:ftrw28Wz.net
この場合、問題なのは、「サイバーセキュリティー担当大臣」がパソコンを使わない
(あるいは、使い捨ての捨て石を置いた)ということであって、
要するに「日本人の安全意識」の問題だと思う(水と安全は無料、みたいな)

水のコストの方は、民営化で否が応でも意識せざるを得なくなるだろう

安全の方はどうかな?

外国人労働者が大量に入ってくれば多少は変わるのか?

現在、牛の精液やイチゴの苗は好き放題されているけど、そんなのは氷山の一角でしょう
ファーウェイの件も、米国からせっつかれてようやく、という感じだろうし

シャープも東芝もパイオニアも没落して、未だに「安全(セキュリティ)は無料」、
「日本の技術力は世界一」だと考えて現状維持のままだとすれば、
日進月歩で弱肉強食の世界から食い物にされる以外のオチは考えられないけどね

「変化する現実に対応する気が無い」のだから、「滅びて当然」だと思うが

167 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:08:53.22 ID:O6u8HMAD.net
まあ、皆さんゼネラリストは一番優秀と言う
過去の遺物のサラリーマン思考の虜になって批判しているだけなんだよな

168 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:09:36.06 ID:NudLPeKv.net
経営者はスマホで十分なこともあるだろうよ。ホリエモンなんかもスマホだけしか使わないと言ってるし。
ただ、セキュリティ担当大臣、お前はダメだw

169 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:11:00.52 ID:ZRXQBFh9.net
だからダメな日本の経営者
時代に取り残され化石人

170 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:11:42.18 ID:64gc1TPg.net
>>163
さあ?俺は経営者じゃないからわからないなあw

経営者に聞いてみればうまく実装できるかもよ
なにせ電話一本で仕事になるのだからな。

AIの発火と何ら変わらん

171 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:11:55.90 ID:Y6zy89Nl.net
>>100
おべっかと立ち回りは1000年先でも生き残ってる仕事だと思う
エンジニアとかのが早く消える

172 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:12:09.36 ID:w/f8B2yG.net
PCが使えてしないではなくて、使えなくてしないから問題なんだけどね

173 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:13:43.30 ID:8USgebLM.net
自分、PGだけど、
生半可な知識を持ってちょして流出や感染させられるよりよっぽどいい
ってずっと言ってたよ。
バカにしてたのは技術者ではなくシロートだと思う。

174 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:15:22.08 ID:bvkU7Jjn.net
やはり木村か
タイトルで内容まで分かるようになったわ

175 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:18:15.80 ID:g/xsF3rE.net
Windows95以降はPCなんか誰でも出来るだろ・・・

176 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:20:03.43 ID:wZ5g3OCI.net
>>165
大丈夫プレゼンできないのでご安心を
あーというわけでえーそんなわけでして
うっうー

177 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:21:39.52 ID:oYXwSS4c.net
高齢な経営者はスマホで資料見るのはキツイだろ。せめてiPadだな。
見るだけならね。

178 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:21:39.55 ID://DR8lgO.net
経営者や責任者は、人材を見抜く事が仕事とも言える。

179 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:21:54.63 ID:Zl6dU2KV.net
世界トップレベルのアップル、Amazon、Google、Facebook、マイクロソフトの経営者は使えるのに
どこの誰かすら言えない経営者で言われてもな

180 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:21:55.55 ID:sWblRcss.net
そりゃ移民を入れろって大騒ぎして手作業させるわけだ。

181 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:22:56.89 ID:YGnsW/Is.net
てか、今の若者がパソコン使えないだったよな。問題は。

まあ、使えるじじいはプログラムわかるし。

182 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:23:00.70 ID:ftrw28Wz.net
>>178
見抜いた結果がこの有様ですか?

183 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:23:44.98 ID:aX6+oG1N.net
昔のおじさんは女の下着をズロースと言って恥じなかった
今のおじさんは女の下着をパンティと言って恥じない

184 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:27:39.34 ID:wDD7zajc.net
サイバーセキュリティー担当大臣が別に道具としてPCを使わなくても別にかまわないと思う

でもさ最低限のテクニカルタームを知らずに仕事や判断できるかって話だと思う
その役割担当のトップがUSB知りませんマウスってなに?って状態じゃどう考えてもやばいだろう
サイバーセキュリティー担当大臣として存在する必要性すらないよね
スポーツ庁長官が運動神経ゼロで運動できません、興味ありませんだったらどうなのか

>では何を使うのか。スマートフォンやタブレットに決まっているではないか。
>経営者は常に忙しく、いつでもどこでも意思決定しなければいけないから、軽くて持ち運びやすくすぐに起動するスマホやタブレットを愛用する。

ライン使ってたら笑うな〜

185 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:31:00.06 ID:m2iWLJdu.net
だから日本のIT化が進まないんだろうw
上が無能でITのセキュリティやインテグレーションを適当にやるから、若者はそれを
見抜いて信頼しないので、IT化が進まないのも原因の一つ。
大手の銀行がATMのシステムで何十年もかけてやっと、最近一つのシステムにしたろう?
上がシステムの重要性を本当に理解してないからこうなった。 こう言う非効率な経営者が
いるから生産性があがらないんだろw

186 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:31:17.94 ID:3aKbzm3j.net
大学の論文もスマホで作成したぜ!キリ!



っとかの人?www

187 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:35:00.84 ID:yPa0zI+M.net
パソコンガンガン使う経営者は今話題の氷河期世代だなこの世代はプログラミングを当たり前に使える奴多い

188 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:36:21.19 ID:h0SeOcgT.net
誰かのために何らかのコンテンツを作る人にとっては、パソコンは必須の情報ツールであり続ける
そのコンテンツを基に何らかの意思決定をする人たち、経営者ら組織のトップ、そして消費者にとっては
もはや必須のものではない

PC要不要論はまあこういう考え方で妥当だろうな

189 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:37:40.99 ID:BLGFbgIZ.net
>>1
誰だ、気色悪い。

190 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:38:40.35 ID:9VH49Fc1.net
スマホを肌身離さず持ち歩く時代が来て
PCなんてただの事務機でしかなくなってるからな

作業するときにはあった方がいいねってくらいの存在価値

191 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:42:10.72 ID:0FjXUJUy.net
>>1
アホな経営者や大臣への苦しい忖度作文だな、アクロバット擁護とはこういうのを言うんだよwwwwww

192 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:45:10.75 ID:uZuz9qHy.net
今はスマホだとあきいだしそうだが、これまでにパソコンでメールのやり取りすら出来ていなかったというのが問題というのに気づかない無能。

193 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:46:27.40 ID:si3W7qyK.net
Siri使った事ないの?
バックスペースとかデリートのやり方がわかんないけど、それさえわかればもうキーボードは
いらないレベル。
パソコンの時代の時代は終わった。これも音声入力だしね。

194 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:47:21.58 ID:Y6zy89Nl.net
>>143
阿部はきれいごとを言わず自分の利益に一直線だから
ほかの政治家は良心もわずかながら存在して日本の未来も考える一瞬があるけど
阿部にはない

195 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:52:40.28 ID:85VbLh0O.net
政財界トップが大局的な判断をするだけだとしても
ITリテラシーがなくては部下や官僚の説明を理解するのも不可能
ただ言われるままに判子押すだけ

196 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:55:53.81 ID:O7qVljls.net
いつもの逆張りおじさんだゾ
また吊られたの?

197 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 20:58:13.67 ID:qMB8DzQS.net
経営者とか適当な例えで説明した気になってるだけで中身が何もない

198 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 21:04:58.03 ID:l3FKULL9.net
まぁ、最終的に責任を取るって奴が細かいことまで知っている必要は無いとも思うが、
ただなぁ・・・電話やファクスの仕組みまで知らなくても良いけど、電話したりファクス送ったりは出来てほしいものでw
今の時代はね、それがコンピューターになったのよ。

199 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 21:05:20.95 ID:5zcJ45/n.net
トヨタや本田の社長がカーレーサーである必要はないけど、
自動車運転免許は持ってるだろうし、普段は運転手がついてるだろうが、
自分で運転できないってことはないだろ?

そういうことなのに、この記事は何が言いたいのか。

200 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 21:07:32.58 ID:1fafllAL.net
GAFAの経営者はみんなパソコン使えると思う
パソコン使えないのって経団連くらいじゃ

201 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 21:07:35.75 ID:rbPoCQkV.net
トヨタの社長はカーレーサーなんだなあ これが

202 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 21:11:56.93 ID:BTBMhcBv.net
技術畑の経営陣が企業を大企業まで成長させて
大卒の技術と無縁の経営陣が大不況を演出し
銀行畑の経営陣が企業を衰退させて海外に買収される

一連の流れからすれば技術畑の経営陣が優秀で他は現状維持が精いっぱいの無能集団

203 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 21:12:24.70 ID:3eoJ4VCK.net
>>1
こいつの記事読んだけど、自社でサービス作るのではなく、
インフラ系のただのSE記事しかない
だからNTTやパナソニックのような所をIT企業と思ってるのだろう

そういう企業ならこいつの写真見たく背広着てるけど、
自社でサービス始めるtwitter社は経営者から始まってるので、
開発者の服装は自由だよ
twitter社は人月で作ってるじゃないから、ゼネコン体質にはならないんだ
ただし・・・・SEのような技術じゃ雇われない

>>63
そこまでやってたんかい

204 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 21:15:52.92 ID:vkbDGsfF.net
具体的な指摘が出来ず「笑ってしまった」としか表現できないこいつは文章書くな。

205 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 21:17:27.60 ID:vkbDGsfF.net
「笑ってしまった」とか結局虚勢を張ってるだけなんだろう。

206 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 21:17:45.04 ID:ewBJdpOv.net
PC使えないジジイも困るが。
PC使えない新卒が多い方が深刻だと思うね。
日本の小中学校ってPC教えないの?

207 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 21:18:06.15 ID:/sySmEHo.net
タブレット、スマホを使って初めてパソコンのマウスの偉大さが分かる。

208 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 21:19:17.41 ID:kk9GxM45.net
>>203
木村はガス抜き記事を連載してるだけで、
各企業に取材に行ってる日経コンピュータの編集者だから、当然ご存知かと

209 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 21:24:40.43 ID:si3W7qyK.net
パソコンが今と同じくらいの普及率を示したのが2003年くらいから。
それまでは今の10分の1以下とかのレベル。
まあ、パソコン普及は1995年から始まっているので一般に普及したのは仮に2000年としよう。
その時にパソコンを使わなければならなかった下っ端世代を仮に40歳としよう。
40歳以上だと出世するやつは偉くなっちゃうからな。
それ以下は将来的には出世するにしても、下っ端時代にパソコンを使った世代。
普通に頭脳労働の端くれであれば。
2000年時点で40歳は今の58歳。
つまり、今の58歳未満であれば使え無い方がおかしいが、それ以上の世代では使えない場合もあり得る。
今の58歳と言うと野田聖子、長妻、辻元清美あたり。かのセキュリティ大臣は68歳。
使える方がおかしいレベル。

210 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 21:24:51.64 ID:SrGT98Y/.net
パソコン使えなくてもサイバーセキュリティ担当大臣の
職責には問題ないかもしれないが、
このご時世にパソコンを全く使えない非常識な人間が
トップ政治家として君臨していることが問題なのでは。

フツーの感覚なら「一応触ってみんと示しがつかんな」とかなるのでは?
よほどトップとしての手腕と実績に自信があるのでない限り、
己の無能さを公の場で堂々と宣言していいはずがない。

211 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 21:26:37.81 ID:kb4X9tsv.net
ぼく「このパソコンなら人件費なしで同じ仕事ができますよ?」
経営者「買った!」

212 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 21:28:20.17 ID:SA2ay63E.net
つうかさ パソコンどころかスマホもタブレットも車の運転も家の家電も満足に操作できない
大企業の経営者の人にやらせて自分は変わろうとせず学ぼうとしない姿勢のやばさを問題にしてるだろ
 森のイット革命思い出した

213 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 21:30:42.28 ID:SrGT98Y/.net
まあ「僕は原発に詳しいんだ!」とか
「経済の麻生といえばその筋では有名だ」とか
虚勢と勘違いも甚だしい発言するよりは正直でよろしいかもしれんなw

214 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 21:36:41.88 ID:pb6LpEd1.net
>>2
中途半端に知識があると思いこんでる知ったかぶりがセキュリティ上、もっとも厄介
経営者なら使わない方がいいだろうね

215 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 21:37:11.72 ID:zWgSop7j.net
>>12
そんなやつの下に優秀な人材がいるわけない
優秀のベクトルどころかディメンションが全く違う
優秀とか使うなや

216 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 21:40:31.19 ID:lh/E9Clh.net
アメリカの最高権力者はツイートしまくってますがw

217 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 21:44:06.02 ID:UNm5LBv9.net
早く日本の後進のため倒産してくれとしか

218 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 21:44:06.36 ID:T6axO8fD.net
全然知識の無い経営者のところにさ、
システム化の予算の稟議やセキュリティ関連の予算の稟議の最終決済が廻ってきた時はさ、
全然知識の無い経営者はどうやってそれを決裁するの? 完全人任せ? まさか?

219 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 21:44:17.37 ID:si3W7qyK.net
テクニカルな話、法律とかITとか含めて。なーんにも難しくない。
こう言う条件ではこうだ、とか、
少なくともこういうのは背景では、こう言う考え方を取ればこうだ、って結論がはっきりしてる。
採点可能な状況。

難しいのはどうとでも説明できる状況。よるべき基準がない状況。
そこでどうしてそう言う決断をしたのかを皆に納得させて組織を前進させなければならない。
的確な判断力と先見性、強烈なリーダーシップ、説明力が求められる。 多くの場合、理屈ではない。
人間的魅力の部分。
森元がなんで総理まで上り詰めたのか考えた事は無いのか?奴はプログラマーか?税理士か?
バイリンガルか?違う。だが日本のトップだ。

220 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 21:46:37.94 ID:UNm5LBv9.net
>>218
気持ちさえあれば周りが何とかしてくれる
こういう腐ったのはダメ
今時IT抜きにビジネスは出来ない 日進月歩で便利になってる

221 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 21:49:50.21 ID:T6axO8fD.net
ひとからげに「経営者は」なんてふりかざしちゃった時点で駄目だなこの記事書いた奴。

大企業の経営者はそれでいいかもしらんが
零細の経営者がそれでやっていけるかというと、まぁ、がんばってね。

222 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 21:49:53.20 ID:W8+sOevz.net
パソコン使わないやつがICTとかRPAとかを感覚的に理解出来るんだろうか?

223 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 21:52:24.80 ID:hEwYJBu7.net
メールは全部秘書が対応するんだろ?送受信とも。だから会長室にはいらない。

224 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 21:53:44.20 ID:T6axO8fD.net
別に飛行機を操縦できる必要は無いけど、
飛行機が鉄道やフネよりも素早く移動できるとか、でも天候に左右されやすいとか、
事故に遭うと死ぬ可能性高いから重役はそれぞれ別の飛行機使った方がいいとか、
そういう概念や知識は必要だろ。全く何も知らんのを自慢してどうするよ。

225 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 21:56:07.94 ID:8P79/grb.net
>>218
システム案件に限らず、どんな案件であっても日本人経営者にまともな判断能力なんて無い
じゃあ経営者は何を判断基準にしているのか?

その答えは「人」
「あいつの提案してきた案件なら大丈夫だろう」
「あいつが提案してきた案件は却下だな」
案件の中身ではなく、それを提案してきた「人」で判断している
そんな無能経営者だらけ

226 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 21:57:27.95 ID:si3W7qyK.net
これがなあ、権力と言うか、まあ金だわな。そこには優秀な能力も集まるんだわ。

金のみの場合もある。単なる成金とかの場合。
時に大企業のトップマネジメント等のように金も与えられるし、名誉や権力も与えられる場合もある。
組織のトップが一番だわな。金だけ持ってても限定的だわ。

組織のトップ、まあ国会議員とかも含むわな、は別に自分に直接的な能力が無くても
スペシャリストを雇えば良いだけ。
しかも、仕事の大事な部分ってのは共通してんだわ。
だから一つの道を極めれば他の道でもマネジメントは出来る。
どこかの社長が全く畑違いのどこか別の会社のトップで引き抜かれたりするだろ?
それと同じ。

むしろ、パソコンなんて知らない方が良いぞ。
そんな下っ端がやる仕事やってちゃ稼げないよ。

227 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 22:04:47.68 ID:XpSlOyl4.net
>>48
20年前にはすでにあったぞ

君が知っている世界というのはそういうレベルなのか?

228 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 22:05:45.49 ID:+4V6hvKs.net
パソコン触って、しこしこプログラミングやっている社長、経営者は

229 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 22:06:22.38 ID:Rsk+6T3+.net
>>1
じゃあ何なら使えて何の知識ならあるの?

230 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 22:10:11.45 ID:HFiIiAHE.net
>>1の記事見て思ったんだけど「木村 岳史=日経 xTECH/日経コンピュータ」って人がこの写真の人なの?
なんでんかんでんの社長に似てない?w

231 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 22:11:48.75 ID:DcrgADhY.net
日経の社長はPCを使えないって事やね

232 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 22:12:00.59 ID:dmORWCPs.net
>>187 ZOZOの社長は最初はサイトを自作したらしいしな。

233 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 22:12:47.57 ID:si3W7qyK.net
まあ、一般のサラリーマンが年収500万としようか?
誰もが名前を知ってっる会社の一流の会社でTOEICも900点くらいの東北大とか出た優秀な技術者でいくらかなんだと。
せいぜい800万とか1000万だわな。
そこで1500万とか2000万稼ごうと思ったらどうすれば良いの?
相場に関しては当てはまらない場合もあろうが。
偉くなるしかないですよね。つまりはマネジメント力。
つまり、どうすれば良いんですか?って聞かれる力とも言える。
仕事上で一番めんどくさい部分だわな。

234 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 22:13:36.48 ID:QQ9GbOSY.net
いや、その論こそダメ。
経営者を名乗ってるくせにITの基礎知識もないようなヤツに舵取りできるかよ。

235 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 22:17:20.85 ID:ioopiQqH.net
こいつの議論は、「大学など出ていなくてもいい」とか言ってるの同じレベル
それは必ずしも間違いではないが世間で通じる話ではない
得意げに話すことではない

236 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 22:19:39.62 ID:YTnfD8BP.net
スマホやタブレット端末を使いこなしてる経営者の話かと思ったら違ってた(´・ω・`)

237 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 22:21:52.91 ID:eEUydXG+.net
日本の経営者の年齢考えろよ
無理させるとヤバいことになりかねないぞ

238 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 22:22:33.13 ID:ftrw28Wz.net
>>226
マイクロソフトが時価総額でトップに立ったが、あれはトップが技術に精通して独裁でやったから、
OSSに思いっきり舵を切ることが出来たのだと思う
日本の経営者の場合、そもそもOSSが何か、すら分かっていないのではないかな
(精々、「技術者のオモチャ」程度かな)

Amazonのジェフ・ベゾスも思いっきり理系だし
Amazonも初期からずっと赤字だったが、一度波に乗れば誰も追いつけない規模になった
ジェフ・ベゾスが根気強く続けられたのも
「(勘では無く)理屈的にあっていたから、時期尚早でもやがて時代が追いつく」という目算があったからだと思う

森元の人心把握術は精々、「組織の内輪をまとめる」程度のものだと思う
もうそのスピード感では勝てない、という話だと思うよ

まあ、(東京中心の系列、下請的な)日本儒教カースト的な理屈で言えば、森元のやり方は
日本の理屈が通るところでは強いと思う

ただ、インターネットが出現したことで、もう国内と国外があまり関係無くなってしまった
日本人一人一人が開国しているようなものだ、外国に誰でもアクセス出来る

森元には、そういう世界観などは想像も付かないだろうし、「俺がナンバーワン」だと思っているだろう
でも、日本儒教カースト自体、空洞化してきた現実はあるだろう
経営も、テレビも、技術も、リアル店舗も空っぽになりつつある(空き家も増えつつある)
優秀な人も、「GAFAに転職しました」みたいなのばっかりだよ

もう、世の中の世界観が変わってしまったのだ
まあ、江戸時代の人間に明治維新を理解しろと言っても無理だろうけどさ

239 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 22:24:25.36 ID:T6axO8fD.net
手帳もPCも電話も道具。

経営者は手帳や電話なんか使わないぞ! って言ったら頭おかしい扱いされるのは必定。
経営者はパソコンなんか使わないぞ! って言ったら通じるとか思ってる。

240 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 22:25:07.92 ID:Ejl4fX2P.net
パソコン使わず何つかってんの?モレスキンと万年筆?

241 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 22:25:23.16 ID:ewBJdpOv.net
今どき土建屋や設備屋の現場監督でもPCは必須なんだが。

242 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 22:28:08.64 ID:si3W7qyK.net
テクニカルな職種でさえ、テクニカルな部分では決定的な差はつかない。

結局はテクニカルな部分以外で決まるんだよ。

ましてや専門分野でもない知識なんてどうでも良いわ。

243 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 22:28:33.74 ID:6WogZgjk.net
ITについていけない人は
どうぞご勝手に

244 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 22:30:02.91 ID:5VWLa1GA.net
>>24
しかもHDDメーカーの日立GSTの社長だった

245 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 22:30:42.01 ID:DdtOTasC.net
>>30
老人=老害ではない
ろくに考えずに古い価値観を押し通そうとするやつが老害

246 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 22:33:29.95 ID:Ejl4fX2P.net
記事までいって全部読んだら
「パソコン使わないよ、今はスマホだろ」、って内容だったわけだけど、
オレらが笑ってんのは
「パソコンすら使ってないし、スマホはもちろん使ってない老人」だからね?
反論になってねーよ、この記事

247 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 22:34:31.01 ID:DSVpuaqx.net
>>1
若い頃、年配の人たちが「今どきの子供は鉛筆をナイフで削れない」と嘆くのを聞いて「化石か、この人たち」と思った記憶がある。それを思い出して大笑いしてしまったのだ。

おまwww
自分も同じ理由で笑っとるやんけwww

言い換えれば、パソコンを使ったことがないと開き直る年配の人を見て、「化石かこの人達」って国民は笑っとるんだがwww
ブーメランって気が付いてないのかwww

248 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 22:37:43.15 ID:/Rv8u41F.net
だから日本は落ち目になっていると言えるわけだが

249 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 22:37:44.83 ID:fVrvtkn5.net
最後まで読んできたけどあっち飛びこっち飛びで
全くまとまりない話をたらたら書いてるだけだな
日経ってこんなのに金出して記事書かせてるのかよ
中身何にもないじゃん

250 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 22:38:32.19 ID:QHtFLrd4.net
>>73
完全なデマwww自民ネトサポwwwねつ造www

251 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 22:39:36.10 ID:pnwSyYGj.net
タブレットもパーソナルコンピューターの一種なんだが。。。

252 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 22:40:35.40 ID:yYAzDBtN.net
ネットde真実
底辺ほどネットに依存する

253 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 22:41:28.03 ID:kk9GxM45.net
経営者であっても最低限の理解は必要
だから、MBAもMBAもどきの中小企業診断士も情報処理が必須科目

残念ながら後者は時代遅れの問題ばっかで実用性ゼロだけど

254 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 22:43:01.64 ID:sWblRcss.net
なぜ日本企業でイノベーションは起きないか
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1811/27/news002.html

255 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 22:43:35.21 ID:si3W7qyK.net
パソコンなんて要らなくない?
下にやらせりゃ良くない?

そもそもやってらんねえし、マジでチンタラデータ入力めいた事とか、資料作り的な事やってたら
稼げないと思うわ。

そんなのは誰かに出させて、出された資料を見て判断する仕事しないと。

スマホも要らんわ。RSSとかSNSも要らん。誰かに報告させれば良いわ。

256 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 22:46:12.19 ID:Bv/1iPTu.net
まあ金があるなら人雇えばいいだけと言うことなんだろうな。
経営者に必要なのは経営する能力であってパソコン使う能力ではない。
利益を増やせるなら能力持ったやつを雇ってやらせる。
と言うことなんだろうな。

257 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 22:50:06.00 ID:TtE+82ds.net
某大手の役員の机のパソコン
マウスとテンキーしか繋がってなくて
ビックリしたわ。

258 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 22:51:08.03 ID:sWblRcss.net
最後に判断するのはトップだからな。
何の知識も無くて誰を信じるかが基準じゃダメだろ。

259 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 22:52:12.79 ID:sWblRcss.net
安倍みたいに何の知識も無いと、大勢の意見を取り入れてメチャクチャになる。
合成の誤謬。

260 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 22:52:41.01 ID:VTiZZAtH.net
20年前の認識かな
そりゃ数十年も停滞するわな日本w
もうパソコンなんて新しいものとすら言えんが
新たに出てきたものへの嗅覚が欠片もねえ馬鹿が平気で上にいるんだから

261 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 22:52:45.68 ID:ftrw28Wz.net
でも、技術を理解しないと経営判断が出来ない時代なのだと思うのだけどね

優秀な部下に任せたが、失敗した(そりゃ失敗する時もあるわな)、説明を聞いたが、
サッパリ分からないでは、対策の立てようが無いと思うけど

「要するにこうだろう?」という素人の当てずっぽうに「そうですねー」と調子を合わせる部下が
昇進していたら、正確な判断から遠ざかるばかりだと思うけどね(で、その結果が今だ)

セキュリティ大臣も「無条件でハンコを押す係」とか判断能力が問われないんじゃないのかな
んで、不祥事が起きたら適当に首を切られると

世界が理解出来なくなったら、そろそろ隠居の時期だと思うんだけどね

262 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 22:53:01.28 ID:si3W7qyK.net
データ入力とかなら時給1000円くらいでアルバイトとか東南アジアとかでやってくれるぞ?
資料集めや資料作りくらいなら時給2000円くらいで派遣社員とかがやってくれるぞ?
そんな事やってちゃそれ以上稼げないよ?

263 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 22:53:01.79 ID:si3W7qyK.net
データ入力とかなら時給1000円くらいでアルバイトとか東南アジアとかでやってくれるぞ?
資料集めや資料作りくらいなら時給2000円くらいで派遣社員とかがやってくれるぞ?
そんな事やってちゃそれ以上稼げないよ?

264 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 22:55:42.68 ID:ItqGrqAb.net
>>1
こんなしょうもない事で大笑いできるって、幸せな奴だな

265 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 22:57:03.75 ID:sWblRcss.net
普通は新聞とかロイターとかニューズウィークとかブルームバーグくらい見るだろ。
どうやって見るのさ。

266 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 22:59:18.82 ID:fVrvtkn5.net
>>264
そりゃこんな駄文を書くだけで金がもらえるんだもの
高笑いが止まらないだろうよ

267 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 23:00:43.52 ID:P5b90+L/.net
経営者はPCを使”わ”ないとしても、PCで何ができるかを把握してない経営者はロクでもないと思うがな。

268 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 23:01:10.31 ID:9ywBtEXB.net
死ぬほど頭悪そうな記事だな

269 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 23:02:53.51 ID:si3W7qyK.net
実際問題、下手に自分でやるのは危険だよ。
例え自分で出来ても下にやらせるべき。

自分を安売りしてはいけない。
データ入力してたので、経営判断間違えましたじゃシャレにならない。

270 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 23:02:54.11 ID:si3W7qyK.net
実際問題、下手に自分でやるのは危険だよ。
例え自分で出来ても下にやらせるべき。

自分を安売りしてはいけない。
データ入力してたので、経営判断間違えましたじゃシャレにならない。

271 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 23:05:29.81 ID:YTgu5M/r.net
>政治家は知らんが、今どきの経営者はパソコンなんか使わないぞ。

いやさすがにプライベートでもメールくらい使うだろ

272 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 23:06:40.34 ID:BiL7Nc0Y.net
流石日経こんな記事で給料がもらえるとは。

273 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 23:10:28.36 ID:gjKAm+4J.net
秘書がしてくれるもんな。。。

274 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 23:17:42.90 ID:Ao1d5+Z+.net
>>267
そういうこと

275 :ドラレコワールドのポンスケ:2018/12/10(月) 23:18:48.49 ID:CpVkX7j3.net
パソコンつかうよっ!ってんだ!!

276 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 23:21:33.45 ID:zcHgMfoK.net
一番の問題は使ったことがないことを公言してしまう危機管理能力の無さだろ。

277 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 23:21:36.01 ID:GVq53Wpp.net
ま、儲けられるならなんでもエエさw

パソコン博士のニート君よりは、パソコン使えない経営者のほうが偉いわなw

278 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 23:22:39.62 ID:si3W7qyK.net
そんな事言っても大抵の経営者は税務申告のことも訴訟手続きのことも知らないけど、
会社としては税務申告も訴訟手続きもやるしなあ。
IBMの社長はJava書けるのか?ルノーの社長はGT-Rの設計出来るのか?

279 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 23:22:45.28 ID:zcHgMfoK.net
>>267
さて、本当にパソコンのリスクと利便性をさわったこともない人間が把握できるのかね?

280 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 23:28:26.06 ID:bQVyFLwf.net
任せる部下がどの程度の能力を持っているのかすら把握できなくてどうやって任す?成果に対してどう評価する?

281 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 23:30:11.99 ID:zcHgMfoK.net
>>280
まあ、下手に使えるとすげー渋い評価になるから部下は嫌だろうなw

282 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 23:31:47.45 ID:ftrw28Wz.net
まあ、確かに儲けられるなら何でも良い、そりゃそうだ

ただ、その儲け自体かなり薄くなっているじゃないですか、という話であり
「パソコンを理解しなくてもやっていける商売の方がニッチになりつつある」部分もあると思うし
(プロスポーツ選手にしても、棋士にしても、コンピュータによる情報処理は必要だろうし…
トレーナーみたいな人がやればいいかも知れないが、自力で弄れる方が早いと思うけど)

フェイストゥーフェイスは確かに大事だが、その場面は少なくなるだろうし
結局、利便性に負ける
水が下に流れるように、楽な方には勝てないと思うけど

283 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 23:36:57.00 ID:jKy8LHPl.net
>>278
任天堂の社長はゲーム作れたよな。。

284 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 23:38:15.94 ID:Ug0wtKyn.net
>>1
使える人が言うならいいけど
使えない人が言っても滑稽なだけ

285 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 23:45:54.86 ID:fYxgBalh.net
その時代に当然のテクノロジーすら使えない連中が正しい認識で判断下せるのか?
できてないよね?

286 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 23:56:22.39 ID:L96exIKH.net
鉛筆なんて削らなくても字は書けるが
ITは使わなきゃ話しにもならん

287 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 23:56:36.08 ID:CpSCQ4Gq.net
スマホしか使えない奴がITスキルあると思ってる方がかなり笑えると思うんだが?

288 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:04:00.67 ID:8P/q57bq.net
ま、秘書が全部やってくれるしなw

携帯すらガラケーで、そのガラケーす
超基本操作(電話かけるのと受けるのだけ)しかできんのが爺経営者

大きい企業や政治家だとそれすら秘書がw

289 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:05:59.29 ID:8P/q57bq.net
ま、判断するのにパソコンとかいらんけどな

必要な情報やIT関係の操作は秘書がすべてやってくれるわけで
それに目を通せば判断できるしな

290 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:06:01.14 ID:Sp0WN1jp.net
>>287
ほう( ゚д゚ )どのレベルからならITスキルがあるって判定になるのかね?

291 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:06:32.34 ID:/qbrSMWe.net
パソコン使わないことが問題じゃなくて、パソコンで出来ること(出来ないこと)が全くわかってないのが問題。
いる意味がない。

292 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:06:41.26 ID:Sp0WN1jp.net
>>288
お前はガラケーのセキュリティをわかっていない。

293 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:07:10.61 ID:JN+ckzik.net
>>263
そうそう。その程度の仕事だよ。
その程度の仕事するのにわざわざ人にお願いする手間ヒマ掛けるノロマじゃビジネスにならんよ。

294 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:08:30.99 ID:Sp0WN1jp.net
>>293
あれ?年金かなにかで中国に流出させてただろ。
わざとなのか、判断能力が無いからなのかは知らんが。

295 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:08:41.05 ID:8P/q57bq.net
>>278
新幹線や飛行機の切符の手配も
できんかったりするでw

家では嫁はんがすべてやってて
宅配が来た場合ハンコすらどこにあるのかわからんとか
叔父が大企業のえらいさんでそうだったから
そもそもインターホンや電話が鳴っても出ないからなw

296 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:10:05.23 ID:8P/q57bq.net
>>292
なんでセキュリティーの話が出てくるんだよ
固定の専用回線と違ってダダモレってのは知ってるけど

297 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:12:13.65 ID:Sp0WN1jp.net
>>296
スマホよりも圧倒的にハッキングされにくいんだよ。

298 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:13:37.00 ID:8P/q57bq.net
大企業の経営者の社長室の写真を見ると

大きい社長机にパソコンが置いてあってな
横には読みもせん立派な書棚に本が置いてあって

前から違和感は感じてた
使わんもんを置くなとw 写真用だな

299 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:14:23.25 ID:U7iaXuQY.net
まあ大きめの企業だとの
経営者は業務システムにアクセスできなくなってることが多いからね
部下に聞かないと具体的な業務のデータはなんにもわからない

300 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:14:32.22 ID:8P/q57bq.net
>>297
スマホよりは安全だろうね
電波である以上固定の専用回線に勝るものはない

301 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:18:58.49 ID:8P/q57bq.net
>>299
担当役員がいるからね
秘書通じて資料など集めさせる
別に担当役員が集めるんじゃないけどね
その下っ端に頼んで

業務に必要な資料は秘書じゃできないから
秘書の仕事はスケジュール調整とかなんでね

302 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:22:22.57 ID:8P/q57bq.net
朝はハイヤーでお迎えに来て
会社着いたら秘書が本日のスケジュールはあれこれと
説明して、業務に必要な資料渡して
それに目を通すだけだから

必要なものはすべて秘書がやってくれるからね

303 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:24:46.92 ID:xKUjOgFP.net
うちのばあさんでもExcel使えるって自慢してるわ
とはいえその程度でパソコン使えるって言える人って少ないよね
てか指摘してる人ってどの程度使えるんだろ?

304 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:25:04.31 ID:RFj/gT10.net
パソコン触ってるぐらいで
上司をマウントできた快感から20年
何の進歩も無い団塊ジュニア

いちばんイタイのはこの世代なんだよ

305 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:25:47.38 ID:6pxyKGzb.net
トラブルなんかおきないじゃないかー!って社長が言うて
メンテナンス部門どっさり解雇して
半年後にワンワン自宅に電話かかってきたけどね俺は知らん、という書き込みのわけね

306 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:27:13.56 ID:RFj/gT10.net
そもそもインターネットやパソコンはなぜ普及したのだろうか
アタマの良い人がアホでも使えるように作ってくれたからである

ユーザーなんて所詮その程度なのだ
上級ユーザー笑なんて最初から存在してない

307 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:27:41.79 ID:0ObLTi3Y.net
ジョブズが草葉の陰で苦笑い。

308 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:30:57.14 ID:8P/q57bq.net
パソコン使ったりして情報収集とか資料を作るのは
ペーペーがすることだからね
大企業だと部長クラスですら資料つくりなんかしないから
メールと携帯くらいは必要だからそれは使ってるけど

309 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:31:14.61 ID:XQX5Vcqk.net
今時の経営者は、木簡でも使ってんか??

310 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:31:50.42 ID:8P/q57bq.net
>>304
団塊ジュニアが一番パソコンに慣れてるんだがw

311 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:32:24.60 ID:RFj/gT10.net
もうちょっと時代が進めば
プログラマーなんていうものの大半が知的労働でもなんでもないことが
世間一般にまでバレまくってしまうだろう

プログラマーは工場労働者に代わる雇用の受け皿なのである

312 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:42:11.38 ID:xKUjOgFP.net
>>308
ペーペーとまでは言わないけど一昔前はその通りなイメージ
今は当時雑用を請け負ってた下っ端が出世して最終的に自分でやった方が納得いくって人も多そう

313 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:45:14.28 ID:KaIhPZlv.net
偉いさんは仕事で下手にパソコン使わない方が良いと思うが
個人的な用件で使えないのは不便だろ

314 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:45:38.16 ID:8P/q57bq.net
>>312
今でも上層部は部下からのメール読むだけだからな
そのためだけにパソコン使ってるみたいな感じで

パソコン苦手な上司だと
未だ報告は電話でしろとか
文書は紙で渡せとか言ってたりするけどなw

315 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:46:56.50 ID:8P/q57bq.net
>>312
俺がそうだね
自分でやった方が早いから

316 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:48:54.65 ID:XyacVivv.net
>>1 >>2 >>3 >>4 >>5

NSA副長官のジョージ・バーンズはハッカー

https://intelligenceanalyticssummit.iqpc.com/speakers/george-barnes
Mr. Barnes is a certified Cryptologic Engineer with a Bachelor of Science in Electrical Engineering from the
University of Maryland. His professional recognition has included the prestigious National Intelligence Medal of
Achievement, a Meritorious Civilian Service Award, the NSA Ann Caracristi Award for Operations and Production
Excellence, an Intelligence Community Leadership Collaboration Award, and Distinguished & Meritorious Executive
Presidential Rank Awards.

桜田義孝の任命が害悪なのは、政治家や経営者が勉強をしなくても良いと考えかねないこと
せめて警察、自衛隊出身者を任命するとか、大学院でサイバーセキュリティーの学位を得た人間にすべき

モラル・ハザードによって無能が蔓延り組織が回復不可能になるまで後退するのは良くある話だ

317 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:49:22.30 ID:XyacVivv.net
>>6 >>7 >>8 >>9 >>10 >>11

メリトクラシーが徹底されず評価者と評価基準が儒教的無能になるため、メリトクラシーが常に日本で失敗する原因ともいえる
質問する側も質問される側も、高度な知識を持っているべきであり、分からないのであれば分からない人間が悪いので、勉強不足である自覚を持つべきだ

NSA長官のキース・アレキサンダー

https://en.wikipedia.org/wiki/Keith_B._Alexander
Alexander worked on signals intelligence at a number of secret National Security Agency bases in the United States and Germany.[1]
He earned an MS in business administration in 1978 from Boston University, an MS in systems technology (electronic warfare) and an
MS in physics in 1983 from the Naval Postgraduate School, and an MS in national security strategy from the National Defense University.[1][9][10]
He rose quickly up the military ranks, due to his expertise in advanced technology and his competency at administration.[1]

https://en.wikipedia.org/wiki/Ash_Carter
He was subsequently a postdoctoral fellow research associate in theoretical physics at Rockefeller University from 1979 to 1980, studying time-reversal invariance
and dynamical symmetry breaking.[17][18][19] He was then a research fellow at the MIT Center for International Studies from 1982 to 1984, during which time he
wrote a public report assessing that the Reagan-proposed "Star Wars" initiative could not protect the US from a Soviet nuclear attack.[17][18][19]

318 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:49:50.36 ID:p2zg35lF.net
>>69
両方出来るんだよなぁ

結局、老害はそうやって老害自慢することしか出来ないんだろうが、老害に出来ることが若者に出来ないわけがない

319 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:50:05.95 ID:XyacVivv.net
>>317 >>12 >>13 >>14 >>15 >>16

アメリカはメリトクラシーのため、ハッカーが上部にいることに驚きはない

メリトクラシーは政治問題というより社会原理なので、メリトクラシーを否定した儒教制度を賛美するなら旧ソ連や共産主義国の衰退の足跡を辿るだけだ
メリトクラシーの成功は評価者と評価基準が根底にあるため、評価者が無能という贅沢はいかなる場合でもとれない

320 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:50:46.24 ID:XyacVivv.net
>>319 >>17 >>18 >>19 >>20 >>21

アメリカの上級官僚のように、日本国の官僚にハッカーはいないので、職務を行う権限を与える理由が分からない
職務を遂行する能力がない人間に権限を与えるのは無能が無能を呼び寄せる致命的な欠陥がある

大臣どころかその下の官僚まで全て儒教無能という事実こそ重く受け止めるべきだ

321 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:51:19.49 ID:XyacVivv.net
>>320 >>22 >>23 >>24 >>25 >>26

本当に何も分からない無能が調整したら実質的には官僚が支配することになり、国民から任命された議員が主導する民主主義からはほど遠くなる
だから民主主義を維持するために議員にも専門知識は不可欠となる

官僚が支配しやすい国家は社会主義、共産主義の弱さを持つから長期的には衰退まっしぐら
アメリカぐらいのメリトクラシーがあれば、その心配はない

322 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:51:51.62 ID:XyacVivv.net
>>321 >>27 >>28 >>29 >>30 >>31

アシュトン・カーターは国防総省長官

https://en.wikipedia.org/wiki/Ash_Carter
He was subsequently a postdoctoral fellow research associate in theoretical physics at Rockefeller University from 1979 to 1980, studying time-reversal invariance
and dynamical symmetry breaking.[17][18][19] He was then a research fellow at the MIT Center for International Studies from 1982 to 1984, during which time he
wrote a public report assessing that the Reagan-proposed "Star Wars" initiative could not protect the US from a Soviet nuclear attack.[17][18][19]

323 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:52:16.71 ID:XyacVivv.net
>>322 >>32 >>33 >>34 >>35 >>36

https://ja.wikipedia.org/wiki/ウィリアム・J・ペリー

ビル・クリントン政権においてアメリカ合衆国国防長官を務めた(1994年2月3日から1997年1月23日)。

スタンフォード大で博士号を取得後、防衛産業のシルベニア社系列のエレクトロニック・ディフェンス・ラホラトリーズ社
(EDL、現在のGTE)に入社し、上級数学研究員。弾道ミサイルのテレメトリ事業に従事。4年後にEDLのトップ、6年後に
スピンアウトしてエレクトロマグネティック・システムズ・ラボラトリーズ社(ESL)を創立。

324 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:52:48.06 ID:XyacVivv.net
>>323 >>37 >>38 >>39 >>40 >>41

一方米NSAのトップは諜報のプロであるポール中曽根(仲宗根)だった

https://en.wikipedia.org/wiki/Paul_M._Nakasone

He attended St. John’s University where he received his commission after graduation in 1986 through a reserve officer training program.[1][12]
Nakasone has also attended the University of Southern California, the National Defense Intelligence College, and the US Army War College,
holding master's degrees from each.[1][5][12][14] He also is a graduate of the United States Army Command and General Staff College.[6]

Prior to being promoted to Lieutenant General in 2016, Nakasone was deputy commanding general of United States Cyber Command and
later commander of the Cyber National Mission Force at Cyber Command.[5][6][16][17][18] Nakasone has twice served as a staff officer for
the Joint Chiefs of Staff and was the Director of Intelligence, J2, for the International Security Assistance Force in Afghanistan.[5] On October 14,
2016, he took command of the United States Second Army and United States Army Cyber Command.[5][6] Nakasone was also given control
of United States Cyber Command's Joint Task Force-ARES, a task-force designed to coordinate electronic counter-terrorist activities against
the Islamic State.[6][19] He served as commander of the Second Army until it was inactivated for the fourth time in its history on March 31, 2017
and remains commander of United States Army Cyber Command.[7]

In January 2018, it was reported that Nakasone was on the list of potential replacements for outgoing NSA Director Michael S. Rogers.[20] In
February 2018, he was nominated for promotion to general.[21]

325 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:53:15.16 ID:XyacVivv.net
>>324 >>42 >>43 >>44 >>45 >>46

最悪なのは官僚にはサイバーセキュリティーを理解できる素養・知識のあるものがゼロであること
儒教科挙によって入ったため、理解できるだけの専門教育を受けていない

326 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:54:36.57 ID:xKUjOgFP.net
>>315
俺も少なくともフォーマットは自分で作る

327 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:54:52.64 ID:XyacVivv.net
>パソコン大先生(笑)
>常に知識、技術の習得や陳腐化に追われる競争の激しい業界で低賃金でご勤めご苦労さまですわ(笑)
>
>難しいことを必死にやってる割に、公務員や土方、漁師、建設土木とかの仕事の年収にすら及ばないwa
>恥ずかしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>
>そして官僚になる知能すらないwww技術なんて磨いても
>しょっぼいゴミみたいなWEBサービスとかで個人事業主止まりw恥ずかしいィィイィwww
>
>働けてもしょっぼいIT企業とかゲーム会社だろうなwww
>
>んで先進的なことやってる割にオールドエコノミーの会社の株の年間上昇率にも負けるレベルのゴミィィィwww恥ずかしいwww
>
>まあ無生産でゴミみたいなことしかやってねえーからなwww

土建や不動産も日本経済が破綻したら相当苦労しそうだがな
自動車や素材なりが、資源輸入のための原資を貿易で稼いでくれるから豊かだが、自動化・デジタル化の時代には壊滅することもありえる
シロアリでさえも生活できる環境を感謝して謙虚になることだ

328 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:55:27.05 ID:5kCFXAZm.net
PCは使えて無くても
できる部下がいるなら良いが
帳簿が読めないのは駄目だよな

329 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:55:31.62 ID:XyacVivv.net
>>327

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1542036743/l50
公共事業に金を使いすぎて、専門教育の質を高めるために大学・教員の支援や、学生の奨学金に資金を入れなかった報いではある

330 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:55:50.82 ID:XyacVivv.net
>>329

対GDP比公的教育支出・教育費では日本は3.6%、民間教育重視のアメリカでさえ5%、デンマークは7.6%という具合だ
先進国では中高年の専門教育をやるための予算が多いという理解もできるが、軍事費を節約している日本で一体どこに金が流れているのか?

今の日本では公共事業を縮小し専門教育に金を流し、社会保障を直接支給でスリム化(フードスタンプ等で貧困層に学ぶための余裕・時間を与える)、
解雇規制・解雇法理を撤廃して儒教道徳で腐り社内失業をしている中高年や氷河期中高年を再教育させ再チャレンジさせるのが、いかなる経済対策よりも効果的だ

331 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:56:48.57 ID:XyacVivv.net
>>330

564 :無党派さん:2015/10/24(土) 10:58:28.78 ID:k6vkVrCd
その手の(自称)真正保守って、ようは国家社会主義者でしょ。
内政・経済政策の主要な争点の9割が、共産党や社民党と同じ連中を
保守主義、自由主義って言うのは無理があるぞ。

偽装保守(自称真正保守)で実態マルクスまがいの真っ赤っ赤極左で国家社会主義のチョンネル桜・三橋・適菜・藤井・中野・西田と
左翼政党(共産党、社民党)の共通点

・TPP猛反対
・郵政民営化猛反対
・公務員給与改革(本当の民間平均と同等に)猛反対
・道州制猛反対
・農協改革猛反対
・反自由競争
・反民営化
・反自由化
・反行財政改革
・反米
・反大企業
・反市場経済
・反資本主義
・岩盤規制(農業、医療、雇用等)の改革に猛反対
・大きい政府

「グローバル企業ガー」「大企業ガー」「米国ガー」「竹中ガー」「新自由主義ガー」「TPPガー」

極左政党や山本太郎とイデオロギーイシュー(皇室、安保、歴史観、憲法、原発など)以外では完全に一致w

332 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:57:28.16 ID:XyacVivv.net
>角栄こそ日本全国あまねく富を行き渡らせ分厚い中間層を作り出した立役者

無利子奨学金や、専門教育の予算を公共事業で食いつぶて成長する産業の目を摘んだシロアリの間違いだろう

333 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:58:10.66 ID:XyacVivv.net
>>332

官僚と公共事業利権が肥大し、必要なところに金が回っていない状況は昔からと同じ構図だ

334 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:59:04.89 ID:XyacVivv.net
教育への公的支出、日本また最下位に 14年のOECD調査
2017/9/12 23:36
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG12HD6_S7A910C1CR8000/

経済協力開発機構(OECD)は12日、2014年の加盟各国の国内総生産(GDP)に占める小学校から
大学までに相当する教育機関への公的支出の割合を公表した。日本は3.2%で、比較可能な34カ国中、
最低となった。OECD平均は4.4%で、日本が最低となったのは12年調査以来。教育支出の多くを家計が負担している現状が浮かんだ。

また調査では、高等教育機関への女子入学者のうち、理工系分野に占める割合が日本は13%と加盟国中最低
だったことも判明。国公立学校の教員の年間勤務時間は1891時間で、OECD平均より200時間以上多かった。

公的支出割合が最も高かったのはデンマークの6.3%で、ノルウェー6.1%、アイスランド5.7%、ベルギーとフィンランドの各5.6%と続いた。

公的支出割合の中で、高等教育を見ると日本は34%で、OECD平均の70%を大きく下回った。高等教育におけ
る私費負担の割合が05年以降、ほとんど変化していないことも分かった。

--中略--

政府が現在、議論を進めている教育無償化では、幼児教育や高等教育が対象となっている。調査を担当した
シュライヒャーOECD教育・スキル局長は「日本の私費負担は重い。家庭の経済状態による格差をなくすためにも、一層の公的支出が必要だ」と指摘した。〔共同〕

335 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 00:59:36.95 ID:XyacVivv.net
>>325 >>47 >>48 >>49 >>50 >>51

アメリカの官僚は日本の儒教科挙官僚と違って専門知識がある
NSA副長官

https://en.wikipedia.org/wiki/John_C._Inglis
1990 – Graduated George Washington University, Professional Degree Computer Science
1984 – Graduated Johns Hopkins University, M.S. in Computer Science
1977 – Graduated Columbia University, M.S. in Mechanical Engineering

336 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 01:00:25.03 ID:XyacVivv.net
>>335 >>52 >>53 >>54 >>55 >>56

なんの専門知識や素養もないゼネラリスト儒教エリートではなく、NSAでは専門家が上級官僚に任命されている

https://en.wikipedia.org/wiki/Robert_L._Prestel

Robert Leo Prestel (born February 11, 1936) is an American intelligence official and mathematician [1] who was
Deputy Director of the National Security Agency from 1990 to 1994, during which time he was the highest ranking civilian in the agency.[2] P

337 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 01:00:52.76 ID:XyacVivv.net
>>336 >>57 >>58 >>59 >>60 >>61

大臣すなわちNSA長官クラスがハッカーの方が望ましいというのがアメリカ
ハッカー人材は滅多にいないため、結果的に妥協することはあるが、長官がホワイトハッカーではいけないという議論は成立しない

アメリカ流のメリトクラシーだと評価者である長官には専門知識が求められるからだ

338 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 01:01:11.64 ID:tIc8JZkN.net
笑ってごまかしてるだけじゃん
本心なら危機感が足りなすぎるしそうでないなら虚勢を張ってるだけ
そういう経営者がいてもいいと思うし部下がついてうまくやってるなら問題ないが
大臣については国民に文句言われても仕方ない

339 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 01:01:18.20 ID:XyacVivv.net
全力2階建@kabumatome
2017年5月3日
みずほのシステム建造物(通称 桜田ファミリア)、 本家サグラダ・ファミリアに先立ち完成見込み

(。╹ω╹。)上枝さく@saku_xd
2017年10月24日
「IT業界のサグラダファミリア」と名高いみずほ銀行のシステムが本家サグラダファミリアに先立
って間もなく完成するらしいですが、我が国では2016年に桜田ファミリアが完成しております。

340 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 01:01:22.80 ID:SYRhg6HB.net
だからパソコンはなんでもできると勘違いして
無茶ぶりしてくるんだな経営者って奴は
パソコンは魔法の箱じゃねえんだよカス

341 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 01:01:41.64 ID:XyacVivv.net
>我が国では2016年に桜田ファミリアが完成しております。

特別養護老人ホーム 桜田ファミリア | 施設案内 | 社会福祉法人 杏園福祉会
https://www.kyoenfukushi.or.jp/facilities/sakurada/
特別養護老人ホーム 桜田ファミリア 施設のご案内 桜田ファミリアは平成27年7月1日にオープンした、
地域密着型小規模新型特別養護老人ホームです。 「自宅での普通の生活」をできるだけ継続していただくことを目標にしています。 入居者の皆様が、普段通り

いきいき行田人@iki2Gyodajin
桜田ファミリア
総工費1,500円

342 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 01:06:20.81 ID:xKUjOgFP.net
>>340
まぁそこまで極端な経営者は三代目のアホぼんかワンマンのジジイ位な気もするけど

343 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 01:09:10.18 ID:BBbZ+xEW.net
結局、「現状で良い」と聴く耳を持たないんだから、どうしようも無いんじゃ無いでしょうか?

中国の古代国家も、最終局面は、論語における君子の反対の小人的官僚が
右往左往して滅んでいくわけで

学習能力が働からかない以上、世の中の変化にも付いていけない小人が権力を握って放さない
孔子が語らなかった怪力乱神こそが彼らだ、それ故、儒教は毒となる
現状維持が目標で、その場凌ぎだけで世渡りしていく、まさに今の日本の政治状況ではあるな

344 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 01:10:25.14 ID:U7iaXuQY.net
>>301
どこのシステムも役員がアクセスすることは基本想定してないからログインすらできないことが多いんじゃないか

345 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 01:12:09.45 ID:ztD1407E.net
使う必要がないのと使えないは別

346 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 01:22:52.71 ID:JN+ckzik.net
ヒント:日経BPの雑誌買ってくれるお客さんは誰か。誰に媚びなきゃいけないのか。

347 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 01:27:37.65 ID:QcWIcELm.net
おいおい、いつの時代の話だ。政治家は知らんが、今どきの経営者はパソコンなんか使わないぞ。若い頃、年配の人たちが「今どきの子供は鉛筆をナイフで削れない」と嘆くのを聞いて「化石か、この人たち」と思った記憶がある。それを思い出して大笑いしてしまったのだ。

348 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 01:27:56.58 ID:EDK73sD3.net
IBM、富士通、NECほかもろもろの国内メーカーのお偉いさんたちも
おそらくパソコンまともにつかわなかったろ
だから負けた

349 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 01:29:45.74 ID:FY8d0Ysu.net
githubを設計図共有サイトと書いた日経系列に相応しいゴミ文章
記者が笑いながらゴミ量産してネット民がそのゴミ見ながら笑う
winwinやん良かったね

350 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 01:54:38.94 ID:8P/q57bq.net
>>326
調べ物でも
ガイドブックとかマニュアル本あるけど
ネットで情報探して断片を集めて
自分でまとめるのが好き

351 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 01:58:49.02 ID:NngYkmC8.net
>>1
えっ?使ってるけど。
馬鹿なの?

352 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 02:07:33.79 ID:TRNO9Bmu.net
森がイットと言った時点で終わっていた日本のIT

353 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 02:09:15.28 ID:8P6c5HWj.net
木村のコラムはおもしろいから時々読んでいたけど、これはいかんわ。
パソコン使わないならともかく、使えないっての理由にならん。

354 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 02:13:33.33 ID:WglpPEFg.net
仕事以外だとやっぱ目的がないとPCって覚えないよ
エロゲ改造とかさ

355 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 02:16:05.54 ID:IwjmQtbc.net
ソニーの経営トップは普通に使ってる

356 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 02:23:40.26 ID:uwlfn6Dn.net
紙に鉛筆でコード書いてるんだよ。

357 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 02:50:59.68 ID:z/ZsKPmu.net
経営者は専門家ではないから○○が出来なくてもいい
をどんどん敷衍して行ったら最終的には経営者は何の能力もない猿でもよいってことになるな
経営者は専門知識どころか一般常識がなくともただ判断すればよい?
クジ引きでもして決めてろよマジで

358 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 02:51:14.21 ID:67Bjn8b0.net
よく分からねーけど、パソコン使えてもバカはバカで、パソコン使えなくても賢い奴は賢い。どーでもいい。

迷惑なのは、たかだか専門学校レベルのプログラム組んで、自分は賢いと錯覚してる、量産型の底辺。

359 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 02:55:12.44 ID:GwZcMycP.net
>>356
20年前くらいに定年になったくらい世代の工学系の教授の中には、
紙にコードを買いて、学生に打たせて研究していた話は聞いたことがある。
学生が正確に記述されていて驚いたという話も含めて。

>>357
最終的にはAIに置き換わるだろ。

360 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 03:03:44.29 ID:PpKgBTPH.net
>それを思い出して大笑いしてしまったのだ。
性格悪いな

361 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 03:04:48.83 ID:UNQPguXp.net
>おいおい、いつの時代の話だ。政治家は知らんが、今どきの経営者はパソコンなんか使わないぞ。

じゃあデータで示してくれ
今時のまともな経営者はなんとなくで語ったりしないぞw
ハイ論破

362 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 03:05:23.99 ID:UFPZM/N4.net
>>115
コンピュータの五大機能のくくりならディスプレイは出力装置だよ

363 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 03:06:13.65 ID:UNQPguXp.net
>>314
取引相手のえらいさんにもそんなこといっとるんかwwww

364 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 03:15:33.18 ID:EDK73sD3.net
一部上場企業の経営者、役員たちの話だと分からないやつもいるんだな

365 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 03:16:36.93 ID:szb2WadM.net
会社の規模によっては使う必要はないだろうけど、
使えないのに社長になったとすれば、やばそう。

366 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 03:25:43.19 ID:UNQPguXp.net
経営者でパソコンつかえないってこの20年ひたすら時代の流れに取り残されてたわけだからなw
そりゃそういう奴らばっかがうえにいたら
石頭の老害ばっかで日本の電気産業もばたばたきえていくわw

367 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 03:46:45.25 ID:6pxyKGzb.net
>>366
俺が得点あげられるコトモノヒト以外はどうでもいい、
って言う人物の有害性についてそろそろ詰めてあるべきだわ
山一證券の会長社長もそんな感じだったでしょ特集見たら

368 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 03:50:30.52 ID:IwjmQtbc.net
自社のデータベースも見れない経営なんかいねーよw

369 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 04:02:01.39 ID:SMYtTduP.net
元記事見たけど、この人はスマホやタブレットがPCの括りの一つだと認識してないんだろうか。
デスクトップやノート型のものだけをパソコンだと思ってるのは流石に冗談だよな?

これが高尚な冗談だと言うなら俺には理解できんわ。

370 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 04:09:59.77 ID:Tw2lU6o+.net
>>368
いるだろw

371 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 04:11:14.60 ID:57O4OESJ.net
>>1
パソコンなんて使わないぞって言うから秘書にやらせてるって話かと思ったらスマホやタブレットだって
子供か

372 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 04:14:23.02 ID:ohI6Q+RH.net
経営者は人権なんて使わないぞw

373 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 04:20:04.25 ID:IwjmQtbc.net
三菱商事社長 京大経済卒
三井物産社長 東大工卒
住友商事社長 京大工修士
伊藤忠社長  東大工卒
丸紅社長   慶應経済卒

ただのツールとして使いこなせないほどIQ低いとは思えんけどね

374 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 04:33:25.06 ID:onjRy8gP.net
自分はパソコン使えない自慢する老害とか居るよねえ〜

375 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 04:43:54.42 ID:DR8S8WIJ.net
出来ないことがあるのはあるだろうが、出来ないことを開き直るなよ
普通に生活してりゃパソコン触るんだから

つか、自炊の必要がない金持ちでも、料理できた方がかっこいいだろ

376 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 04:44:34.71 ID:HYmi0/+s.net
今パソコンをメインで使っているのは、40歳50歳台でしょうね。ビジネスの現場労働者。

経営陣には不必要。それより若い人たちは、スマホアプリがメイン・

いずれスマホですら、古いと言われる時代が来る。

AIの時代の入力は、話し合いや音声命令になる。

へぇー、未だに手で入力して居るんですか・・・・

377 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 04:47:59.67 ID:EDK73sD3.net
>>373
学歴コンプレックスか?
たぶん驚くほど使いこなせてないw

378 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 04:48:18.66 ID:YQIF84FM.net
>>376
話し合いや音声命令すら古いぞ。
頭の中で思った、考えた、それが何も介さずに入力できるようになる。

379 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 05:06:17.10 ID:tWNeIq5E.net
>>255
判断も誰かにやらせれば良いね

380 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 05:10:29.22 ID:r7D6xssT.net
経営判断が的確で人を使うのが上手けりゃ確かに経営者はPCなんて要らん
でも多少の情報集めには役立つからネットサーフィンができるレベルで十分な気も

381 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 05:10:59.52 ID:6Pc6mJgO.net
パソコンはいらないといってもパソコンでなにができるか知るためにはやはり触ることは必要
世界の経営者が触れてあたりまえなのに
日本の経営者だけ日本の情報ルートだけで生きているなら世界に負けるのは当然のこと
そんなやつらに日本人の未来は任せられない

それだけのこと

382 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 05:21:58.03 ID:tWNeIq5E.net
赤子か置物程度の能力しかなくても偉ければ務まるのが経営者や大臣
部下が文字の読み書きをしてくれるし、難しい意思決定もしてくれる
おむつもかえてくれるし、おいしいごはんをアーンさせてくれる
うんこ漏らしても部下が責任とって腹を切ればいいだけだし。
おお、なんと経営者や大臣は偉いのだろう。超偉い。まるで神。
神がパソコン使うとか使わないとか、そんな話になんの意味が?
ということです。

383 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 05:33:14.46 ID:ANW5jpdK.net
>>1
今時の経営者です
パソコンは普通に使ってますけど、何か?

384 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 05:36:31.20 ID:BBBRLzon.net
つまり、日本だけ経営者がバカしかいないってことだろ。
まさか、ビルゲイツがPCを使えないとでも。

385 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 05:39:04.93 ID:g1CKYhze.net
田舎の中小企業ならいいのかもしららんが
パソコン使えないと情報収集と管理ができないだろ

ロイターやブルームバーグ読まないと、世界の動きはわからないし
技術の革新にもついていけない
国内ニュースもPCのほうが早いし量も多い
多様な意見にふれることができる

社内のPCで、何ができて、何がデキないのかをわからないと
余分な経費がかかる

PCが使えない奴は、情報の管理の仕方がわからないだろうし
紙の帳簿は見るのに時間がかかる

よってPCが使えない奴は三流とみるしかない

386 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 05:46:46.36 ID:Uw5aQWhn.net
>>2
お前が鉛筆を削れないと嘆く年寄りを老害と言うように、いずれパソコンも使えないのかって言うお前を老害と言われるようになるさ

387 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 06:11:03.67 ID:qAlA6AeT.net
パワーポイント知らなかったニュースキャスターもいたな(笑)

388 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 06:39:59.67 ID:9S/ymPVB.net
PCなんて誰でもできる作業は部下に任せて
経営者はもっと高度な知的作業をするべき
こうして
誰でもできることすらできない経営者が量産される訳です

誰でもできるなら経営者にもできるはずですよね

389 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 06:42:05.39 ID:9S/ymPVB.net
>>385
同感

PCは補助脳
PCが使えない経営者は
知恵遅れと言って良い

390 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 06:49:30.97 ID:6Pc6mJgO.net
データの格納型がわからない経営者の会社みたことがあるが
俺なら一人でできるデータ管理によるすべての作業を5人でやってた
それで俺は仕事ができるって
それで国からの補助金もらってたから
にほん落ちぶれるわけだと思い、でもそれをいうとコミュ力がとかいって人間関係悪くなるから



褒めておいたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ジャップ終わりすぎだろw

391 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 06:50:32.94 ID:6Pc6mJgO.net
やっぱ経営者は貴族階級だから覚えなくていいよ

392 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 06:54:32.11 ID:yUWFo+TR.net
パソコンがなくても大丈夫なだけの能力と体制は必要だ
しかしパソコンが出来なくていいという理由にはならない
つうか、それでどんだけ時間無駄にしてるかわからないやつが経営者とかね
わかってやってるなら自分が口出しせんでも、居なくてもいい体制作ってるはずだよな

393 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 06:56:54.23 ID:ENAmfllp.net
いつの時代かって、パソコンが登場してからずっとだよ。
>「経団連の歴代会長はパソコンを使っていなかったのか」
自分の書いた記事も読めないバカの言葉なんて耳を貸す必要なし。

394 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 07:01:57.50 ID:JbgrIM9c.net
パソコンを使ってみて、必要ないと言うならそれでいい。
パソコンを使ったことなくて、「経営者は使わないぞ」ではただの阿呆。
そもそも経営者って偉いのか?
日本には偉大な創業者や凄い技術者はいても、まともな経営者っていないのだが?

395 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 07:04:48.43 ID:6Pc6mJgO.net
>>394
経営者の馬鹿な子供が会社を継ぐときの辞めたい感は異常

396 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 07:10:29.25 ID:Ynx2Hleg.net
別に大臣がコンピューター使えなくても良いだろ、
あいつ等ただの飾りなんだから。
政策秘書や官僚がわかっていれば、全く問題ない。

397 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 07:23:40.52 ID:roWTG20+.net
>>4
>ローマ法王ですらツイッター出来るというのに
>オバマやトランプだってツイートしまくりじゃん

元記事によると,経営者はパソコンのような,重くてかさばり,起動に時間の
掛かるデバイスは使わない,
スマホやタブレットで部下から情報を集めて意思決定している,とのことです。

なので,おそらく元記事の筆者は,経営者がスマホからツイッターをするのは
肯定していると思われます。

なお,部下がパソコンで報告書を作ることは否定しておらず,むしろ必須の
ツールと認定しています。

398 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 07:29:55.08 ID:9S/ymPVB.net
なるほど
スマフォやタブレットは
パーソナルコンピュータ
じゃないと思っているのか

399 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 07:37:42.56 ID:ORQMvaHV.net
木村岳史が今後死ぬまでパソコンを使わないなら評価してやる

400 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 07:38:51.34 ID:roWTG20+.net
>>389
今の時代は,その「補助脳」の役割を担うのは(パソコンというよりも)クラウドなので,
クラウドの情報を閲覧できるデバイスがあれば何でも良いのかもしれません。

iOSやAndroidのスマホ・タブレットからクラウド上の人工知能サービスに接続して
経営分析したりできる時代なので,PCにこだわる必要はない,なくても良い,と言うのは
一理あるように思われます。

401 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 07:40:37.95 ID:roWTG20+.net
>>398
そういう認識のようです。

>>399
記事やレポート,各種資料を作るのには必須,と言っています。
(会員登録しないと閲覧できない,記事の後半部分で)

402 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 07:41:51.32 ID:PbR5Bp6a.net
ググることが出来ればおk

403 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 07:42:56.65 ID:4iCPE6hU.net
パソコンは起動に時間がかかると言っている奴は、
今どきのパソコンを知らないのだろう

404 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 07:49:12.61 ID:lQe61Vfu.net
世の中には全自動洗濯機と言うものがあるが、
自分の目で汚れ落ちが確認できるので私は洗濯板で十分だ。
みたいな。

まぁ貧乳は正義だが。

405 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 07:56:08.44 ID:saXh41KB.net
>>12
池沼の下に優秀な人間が居るわけねぇだろw

406 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 07:58:52.33 ID:w8Iy12wA.net
>>13
中西さんにとってはパソコンなど園児のオモチャという認識だよ
大型時代にシステム構築してきた年代

407 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 08:02:12.09 ID:JN+ckzik.net
>>406
要は老害どころか化石なのね。
未だにパソコンが園児のおもちゃって。

408 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 08:03:36.50 ID:Rjpin9rg.net
パソコン使わない経営者なんて聞いたことないわ

409 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 08:10:21.20 ID:U7iaXuQY.net
つうかね
パソコン使うってことも、
使わないってことも、
変なステータス化して自慢に使う時点でなんかおかしい

410 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 08:27:10.70 ID:VCE5CJ/3.net
>>48
Siemens

411 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 08:29:01.78 ID:846rOwcs.net
運転手付の車があるから運転免許ありません

412 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 08:39:05.43 ID:wEpaZLHV.net
それこそジジイ達が好きな感覚だと思うが
使ってもいないのに感覚がわかるわけがない

413 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 08:39:25.56 ID:xh84i4MI.net
経営者はインスピレーションが重要だからという文があれば一理あるけど。ないから的外れ
上の人は運気が下がるものに敏感だね
ここにいると運気がさがるとかあいつと、付き合うと
格が下がるよとか変な助言をしてくる社長と仲良いけど。大抵当たるんだよね。

414 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 08:39:46.64 ID:L7XJbaR5.net
ナイフで鉛筆削りできないと一緒にしてる人
今、鉛筆をナイフで削ってる人なんていませんよ
どの階層の人でもね
パソコンは使ってる人がいるんだからそのくくりはおかしい
もちろん、四六時中使う必要はないし、経営者クラスならそれこそスマホやタブレットレベルでもいいかもしれない
PCを使ってまでやるような仕事は部下に指示すりゃいいだけだし
ただ、全く使えないってのはどうかと思う
今の御時世、何をやるにもPC(コンピュータ)を介したものばかり
主業務として使わないにしても、使えない(全く理解がない)のは不味いだろ

415 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 08:41:57.60 ID:sxeWG143.net
GAFA経営陣やイーロンあたりがPC使ったことないって言ってから言えw

416 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 08:42:16.21 ID:XyacVivv.net
>>397

無線のセキュリティーはメタル回線と比べて弱いので、社外秘の情報が来る経営者ほどPCを使ったほうが無難
それとOSをSSDにインストールしているなら起動は遅くない

417 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 08:43:10.86 ID:L7XJbaR5.net
経営者に求められるのは広く浅い知識
深い知識は専門家を頼ればいいけど、浅い知識すらないと
専門家の助言を理解できない
PCを使えないってのはそういうことだよね
だから、不味いんだよ
確かに、仕事にPCを使う必要は必ずしも無い

418 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 08:43:57.66 ID:TRNO9Bmu.net
>>386
パソコンが使えないバカおつ

419 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 08:47:08.66 ID:sxeWG143.net
PCを使って自分でプログラミングもする経営者がもうそこまでの時代なのにw

420 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 08:51:33.84 ID:7qm++Bh3.net
>>406
GUIがそもそもオモチャよ
漢ならパンチカードでJCLよ

421 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 08:59:15.60 ID:wZrmWieM.net
コンピュータを使わなくても、コンピュータがどうして動くのかは、教養として、知っておいた方がいいよな。

422 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 09:03:20.56 ID:9S/ymPVB.net
スマフォはパーソナルコンピュータじゃない

という認識は経営者に必要な
歴史観や俯瞰能力が欠けていると思われます
この人から新しい事業は生まれないでしょう

423 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 09:08:17.64 ID:iXUYwVeV.net


大手ゼネコン社長に、「ちゃんと釘を打てるんですか?」と、聞いているにすぎない。




424 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 09:11:00.91 ID:L7XJbaR5.net
>>423
だから、その観点がズレてるって言ってるんだよ
専門的な知識やスキルを持てって言ってるわけじゃない
PCやコンピュータに関する初歩的な理解を持てと言ってる
このどの業界にも数多にコンピュータが普及してしまった時代において
その知識がないってのは
文字が読めないのに学校に行く、交通標識が読めないのに道路を通行するようなもん

425 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 09:20:54.62 ID:DpUz4XJO.net
無知がカモであることは世の常。
カモが責任者を務める事に何の抵抗も感じないのが日本社会の不思議。

426 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 09:25:41.33 ID:7qm++Bh3.net
>>421
せめてZ-80のマシン語くらいは勉強しないとな

427 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 09:28:26.01 ID:RdSn51+m.net
プログラムの勉強してもIT奴隷にしかなれないぞ

428 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 09:31:24.95 ID:0t9y/cDR.net
少なくとも世界規模で成長している
米国企業のトップは使いこなしている様だがな
特にIT系では

429 :名無しさん@1周年:2018/12/11(火) 09:38:33.79 ID:3DW7XYDJ.net
ERPとか完全否定なのか。まあよっぽどの大企業だな。
しかしトップが把握できないと不正は把握できないぞ。
信頼関係という言葉。あなたの部下、本当に信頼できるの?

430 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 09:44:40.07 ID:Dndfm8Md.net
>>2
同意
まぁスマホ世代の小僧共も
パソコン使えない奴が多過ぎて困ったものだが

見積書をラインで送ってくれと言ってきた小僧が居たな

431 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 09:49:25.58 ID:Trr/yF2J.net
コンピュータでどこまでできて、何ができないのかを理解できていれば使えなくても使わなくてもいいと思うわ

432 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 09:49:50.10 ID:JUIR3OZo.net
>>414
すまんが俺は時々削ってる。
鉛筆削りなんてオフィスに一台しかないし、わざわざ立ってそこまで行くより、手元でカッターナイフでちゃっちゃと削った方が早い。

433 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 09:53:03.88 ID:P82JcSoZ.net
>>4
トランプは、自分の手ではカキコしないと言ってたぜ。
カキコ専用のスタッフがいるから自分ではパソコンしないんだよ。
そういう意味ではトップがパソコンは使わないってのはアリなんだよ。

434 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 09:54:06.54 ID:AhvDzbAT.net
小野田元少尉ですら、バリバリ使ってたのに、使えよ(´・ω・`)

435 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 09:57:01.34 ID:tBnEEuye.net
経営者はソロバンだろ

436 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 09:58:23.58 ID:nHzLru0e.net
>>433
そりゃ大統領の公式ツイッターなんだから
補佐官か秘書がやっとるにきまっとる
問題なのはコミュニケーション手段として
スマホ&パソコンを使えない点

437 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 10:03:36.25 ID:0t9y/cDR.net
>>436
手段の選択肢として出す場合、
何が便利かを直感的に分かっている前提があるから
結局少しでも使っていないとダメなんだと思う

438 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 10:26:51.32 ID:1rbfnvn6.net
pcを使えない経営者は、パンパース使用している。

439 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 10:30:36.71 ID:hCVc5P/4.net
諸葛孔明は前線の部隊長ができて当然(笑)
では前線の部隊長(例えば魏延さん)は諸葛孔明みたいなことできるのかって話だな。
国の丞相は国の運営をするのが仕事。
あらゆるスキルを持ってるよりも国の運営スキルが高いほうがいいに決まってる。
そろばんが達者でなくとも、嫁さんが美人じゃなくとも、部下扱いがうまくなくとも、
適材適所ってそういうことだしょ。

諸葛孔明と魏延の名前を別の人に変えてもおんなじだな

440 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 10:39:55.93 ID:0mWBBab8.net
経営者に必要なのは飲みに行くことだよ
PCの前に座るのは手下でいい

441 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 10:41:37.01 ID:yTeesUD6.net
経営者が、下の者が全部やるので英語は喋れませんなんてのは通じねーだろ?

442 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 10:48:44.16 ID:G1NCA0EM.net
有料記事だから、読み手を引き付けるのには成功しているようだが、
金だしてまで読む気がしない記事。

使う人は使うし、使わない人は使わない それだけ。
なんでも自分でやりたい人は便利だから使うし、人任せで事足りる人は使わない。
手帳使う人はPC使わないかもしれない。スマホ買っても電話としてしか使わないかもしれない。
メカやカメラやオーディオなど新しいものに興味のある人は使うし、釣りやダイビング等電子機器が不要な趣味、宝飾品や芸術品しか興味のない人は使わない。
必要に迫られないと使わない。

443 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 10:54:34.63 ID:XhFsx8Lr.net
パソコンは労働者のツール、
仕事なくパソコン見て1日終える公務員

444 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 10:54:52.53 ID:WirmW+zr.net
普通なら何か聞かれても専門の担当者が話せばいいけど
なぜか国会では大臣だけが話さないといけない
それがおかしいわけでな
民主党さん

445 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 11:19:27.28 ID:uTdgtkU4.net
経営判断をするのにRを使えない人がいることに驚く
未だに電卓やエクセルを使ってるなんて
BIツールはもっと笑える

446 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 11:21:38.41 ID:P2oERx4U.net
>>444
何もわからん専門外の非担当者が大臣やってどうするんだよマヌケ

そんなだから日本企業は有能な人材に即効で見限られて
クソ経営陣だけが残って倒産するんだよ

>>1
これがアメリカなら、バカがトップならそいつの背中刺して会社乗っ取るぞ

日本人はこんな簡単なこともわからない低能だから
国策で支援した東芝とかシャープとかが全部倒産するんだよ

447 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 11:24:52.22 ID:P2oERx4U.net
>>439
おまえはバカだなあw

諸葛亮は、前線の馬謖が敷いた陣を見て、アホかこいつ。って驚愕して
全敗して帰ってきた馬謖のクビを問答無用で斬ったんだぞ。

一流のトップはちゃんと分かってるんだよ。

448 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 11:27:15.83 ID:XSfJvagU.net
メールなんて送ってくるな用があるなら話に来い
とか言っちゃう経営者普通にいるから

449 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 11:40:34.12 ID:ORQMvaHV.net
>>401
>記事やレポート,各種資料を作るのには必須,と言っています。
>(会員登録しないと閲覧できない,記事の後半部分で)

そのへんが小賢しいから嫌いなんだよな

450 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 11:42:07.73 ID:ZqJbT0tp.net
情報収集とかどうしてるんだ
秘書や部下の選んだ記事をプリントアウトで見せられるだけ?
なんか傀儡っぽいけど

451 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 11:45:39.03 ID:bWKw7p0H.net
>今どきの経営者はパソコンなんか使わないぞ。

経営してないから、パソコンを使う必要が無い。
もしくは優秀(もしくは渋々)な参謀や世話人が居る。ってこったよ。

そんな経営者は
曖昧な指示命令で、うまく忖度して動いてくれる社員の居るありがたみを知れば良い。

452 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 12:08:11.74 ID:2O4QQUnN.net
>>93
ホリエモンはただの会社転がしだぞ
しかも原資はこれから買う会社というでたらめさ

453 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 12:10:30.55 ID:j4C0ALO4.net
コンピューターと聞いてワープロやエクセルを思い浮かべる人と、
社会全体を覆おう情報インフラを思い浮かべる人に、

分かれて議論してくれよ

454 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 12:16:24.92 ID:TKakeCvu.net
>>452
逮捕されたあの時でもライブドアの【社長歴10年】の大ベテランだからな

それを都内にむやみやたらにかたまる
【社長歴三年程度の利権連中】が東京利権の力で葬りさったわけだ

東京にいれば、パソコンも何もつかえなくても
官僚、政治家、マスコミ、経団連、財閥、商社メガバン、NTTなどに
【ファックス片手に宴会芸】で利権営業と数千億の契約がとれてしまうのが問題なんだろうな

パソコン片手に新産業頑張ったところで、ベンチャー投資額なんて国内全体でも1800億しかないんだよ

パソコンなんか使わなくても東京に集まってファックス片手に宴会芸を頑張れば
NHKだけで年間6000 億を越えてくるわけで

パソコンなんて必要ないんだよ

日本で必要なのは
◯東京に集まって接待するコミュ力
◯多重下請けを使いこなす調整力
◯人を人とも思わないブラック企業力

だから先進国で日本だけ衰退してるんだよ

455 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 12:19:09.67 ID:TKakeCvu.net
新元号にあわせて

首都機能移転で、こいつら全部東京か
ら追い出しませんか?

東京にいさえすれば、新産業なんか何もわからなくても、パソコンなんか全く使わなくても
コミュ力、調整力、多重下請けゼネコン構造のみでなんとかなってしまう

東京ローカルなダメ構造を崩さないと
旧産業が多重下請け財閥ゼネコン構造を作って、がっちり利権でスクラム組んでらあまりに楽をしすぎてる

456 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 12:20:08.25 ID:9S/ymPVB.net
自分が出た方が簡単だと思うよ

457 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 12:23:46.88 ID:TKakeCvu.net
>>456
GoogleAmazonやアリババテンセントなど、世界のトッププレーヤーと競争する市場で
しかも国内最高峰の研究者相手にする市場でも1800 億しかないのに?
地方に出て、そんな過酷な戦場でで勝負しろと??

東京にいけば、何も考えなくても
新産業もパソコンも何もわからなくても
NHK利権だけで年間6000 億以上の利権が転がってるのに?
そんなバカはいないだろ?

だからみんな東京に集まって
先進国で日本だけが衰退してるんだよ?

今の日本で、自分からぬるま湯利権を捨てるような、そんなバカはいない

458 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 12:25:02.15 ID:5QoPMSg1.net
経営者はパソコンなんか使わなくていい(キリッ

とか言ってるジジイがマジで多くてヤバい。
若者は早く日本脱出の準備を進めるべき。
日本企業に未来は無い。

459 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 12:29:19.49 ID:TKakeCvu.net
>>458
だってパソコンなんか使ってる暇ないじゃん

東京都内にはりついていれば、次から次へと接待案件が勝手に転がり込んでくるんだから
ファックス片手に宴会芸を仕込んで、必死にコミュ力、調整力、多重下請け酷使力を磨いてたほうがええんだよ
→経産省「原子力ベンチャーに、財源配分しまーすっ」
http://blog.livedoor.jp/corez18c24-mili777/archives/52772239.html

電通やNECのように利権が確定すればすぐに官僚を接待して
→深夜でも無理やり多重下請けにすぐ繋ぐ

この東京ローカルな丸投げスピードこそが、ブラック労働多重下請けを作り出す

460 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 12:31:18.47 ID:TKakeCvu.net
電通のサイトみてみ?深夜の飲み会こそが自分達の強みなんて言っちゃってるんだよ

利権連中を接待し
→深夜に多重下請けに命令して、翌朝に仕上げる
 
これが東京ローカルなしくみ 
パソコンは一切いらない、新産業の知識も一切いらない

461 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 12:32:50.90 ID:e6Eha+oX.net
零細の経営者だが、スマホ使うけどPC使わんな
コピーもしないしFAXもしない

使えるが使う必要ないし、ぜんぶやってもらってるわ

462 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 12:35:07.45 ID:NuHeF7h2.net
蓮舫はツイッターでマジコンの使い方を聞いてたよね

463 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 12:35:07.59 ID:+rLAI34u.net
なんだ、このオッサン、煽り芸の芸風変えたんか?
そうだよな、これ以上IT土方煽って増長させても一円の得にもならないからなw
やっぱり、中小企業のオッサン社長ヨイショして日経ヒジネスに華麗にデビュー狙ってるの?
ホント、「書き芸人」はたいへんだな

464 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 12:46:21.73 ID:UnAH5jEz.net
下手にPC使える人間の方がセキュリティ的に脅威だわな
PC使うおっさんも多くの時間をエロや娯楽に使ってんだろうし

業界構造や先端技術を把握し、人脈とそれを使う手腕を持ってれば問題なさそう

465 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 12:46:44.25 ID:8PKa3p83.net
経営者はパソコンを使わない

経営者はパソコンを使ったことない
の違い。

前者は別にいいけど、後者の人は生まれながらの経営者でなければ
どうやって昇進してきたのってところだな。

466 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 12:51:04.76 ID:+A7cjhaa.net
すごい記事だな 今どきPC使わんはいいけどそもそもこの大臣はPC使ったことがないという話だろう

467 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 12:55:47.17 ID:pjspnbov.net
>>461
使えるが使わない・・・正しい
使えないのに使う必要がないと言い張る・・・正しくない
っていうのが、皆感じてるモヤモヤの中身ではないでしょうか

468 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 12:59:35.84 ID:h6ivWxZo.net
>>1
どうでもいい

469 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 13:00:43.33 ID:pjspnbov.net
>>357
そうだね
経営判断をするための根拠として実務経験を伴うべき
というのが日本の一般的な感情だと思う
銀行屋が異業種の経営を引き継いだところで、従業員は味方してくれないからな

470 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 13:07:04.45 ID:lt3bkmzO.net
今時の経営者はパソコンなんてつかわないよ
みんなガイアに接続して潜在意識で意思疎通してる

471 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 13:12:21.59 ID:WEBTusIl.net
>>1
経営者としての仕事に関係ないとしても、個人の経験や資質を問われるのでは?
君の意見だと、経営者には高価なスーツや時計やらも不要だと思うが?
君ら相手のそんなとこ見て判断基準にするんじゃなかったっけ?

472 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 13:22:44.84 ID:RXTEfQ0t.net
>>1
パソコンは現代の筆
使えない奴は字も書けない奴と言われてるに等しい

あと
スマホはパーソナルなハンディでモバイルなコンピュータ
つまりスマホ=パソコン

473 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 13:23:25.27 ID:FxEA7Kx5.net
スマホのディスプレイサイズとユーザビリティじゃあ資料読むのも不効率すぎてやってられないんだけど・・・
流し見するだけならそれでもいいんだけどさ

474 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 13:23:45.06 ID:2O4QQUnN.net
>>454
社長歴つーてもろくなもんじゃない
ニチコン連に毛が生えたようなもん

475 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 13:26:52.94 ID:RXTEfQ0t.net
>>464
先端技術どころかパンツの履き方知らずにふんどししめてるのと同じ日常的になったものがまだわからない把握してない

問題おおあり

476 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 13:27:30.09 ID:AVZUQwVd.net
>>170
会社役員ゼロは現実的に難しいだろうが人数を大幅に削減して
役員報酬を削減できれば経営へのプラスは大きそうだな
従業員とはギャラが桁違いだから

477 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 13:28:40.94 ID:P2Y+1rFF.net
要は

下っ端作業員ほどPCスキルに熟達していないといけない

という事だと思う

社畜が重役に対してPCスキルを必要以上に誇示する理由がよくわからない

478 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 14:20:17.67 ID:GsCvoSNv.net
でもセキュリティ担当がコンピューターのことを全く知らないのは問題だろ

479 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 14:30:13.59 ID:+mT/2bU1.net
必要以上に誇示する理由なんて無い、上も下も
全く使わないってことは小さな通達やメールのやり取りも何も自分では出来ない人なんだと思われるだけ
判断する立場としては能力があっても秘書一人無駄に雇ってるんじゃね?って言われる

480 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 14:48:33.06 ID:pNHkh4jr.net
USBをわからない奴がセキュリティ担当というのはさすがに笑ったというかあきれた

481 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 14:53:14.55 ID:n4e4HlUN.net
なんかアスペっぽい記事だな
現代のネットやITそのものに疎いことを象徴して「パソコンに触ったこともないのかよw」
と笑われたのであって、「今どきの経営者はパソコンなんか使わない。使うのはスマホ」
なんて擁護になってないよ。じゃあ笑われた奴らは、スマホなら使いこなせるのかよ

482 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 15:15:02.00 ID:5MVNFkrR.net
パソコンに詳しい経営者とか嫌の予感しかしないわw
会社を背負ってる人間に必要なのは正しい判断力のみ

483 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 15:23:57.97 ID:nOcJLiwy.net
稟議だって今は紙にハンコ押すんじゃなくてPCで見て承認ボタン押すんだぞ。
自分で資料作る必要がなくても、PCは使うんだよ。

それを全部タブレットに移行したっていうならわからんでもないが、
資料作る方にはタブレットは地獄だな。

484 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 15:27:04.22 ID:lZDwOHrp.net
だってJAPだし

コミュ力があれは正確な需要予測が可能

485 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 15:29:28.71 ID:rYpncAUp.net
日本では経営者に必要な能力は丸投げ先に無茶無理強いさせる能力であって、専門スキルは不要むしろ邪魔。

486 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 16:03:11.09 ID:7qm++Bh3.net
>>482
原発に詳しいカンチョクトなんてパソコンも詳しそうだよな(笑)

487 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 16:06:30.42 ID:9pQfNmyR.net
パソコンが一番使えるのは就職困難だった氷河期時代生まれか?

488 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 16:10:11.43 ID:9pQfNmyR.net
氷河期時代生まれじゃなくて氷河期世代だわ

489 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 17:39:52.95 ID:ysC3HPdL.net
底辺の発言は底辺を刺激するというお手本のような例

490 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 17:56:48.07 ID:IYZEWjxM.net
>>1
日経BPの取材を受けた事が有るが、俺が普及すると断言した技術を、それは消費電力の観点からあり得ないと言ってきたアホ記者が居たな
今では多くの企業で使われているのだが、反省してないのね

491 :名刺切らしておりまして:2018/12/11(火) 18:24:14.67 ID:NKVz/BU4.net
使わないじゃなくて、使えないだろう

492 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 18:30:22.96 ID:2MtSaZcl.net
>>420
これぞ老害

493 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 18:34:40.72 ID:7IBL2NQ8.net
f1ドライバーは普通の車を運転しないみてえな理屈

494 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 18:34:59.84 ID:+rLAI34u.net
つか、IT土方も、どういう風に操作するか?
は知ってるが、どういう時に使うべきか?解ってないのが多い、
つか、それは俺らが考える話じゃない!!とか真顔で言うからなw

495 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 18:58:45.13 ID:nsqJorpY.net
>>「今どきの子供は鉛筆をナイフで削れない」と嘆くのを聞いて「化石か、この人たち」と思った記憶がある。それを思い出して大笑いしてしまったのだ。
思い出し大笑い、完全なキチガイ病です、手遅れです、キチガイ病院で一生暮らすか
早く自殺しましょう

496 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 19:13:15.42 ID:rjyH/87H.net
軍隊で例えると
参謀本部の偉い人は銃の扱いに長ける必要性は皆無ということだね

497 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 19:19:45.82 ID:+mT/2bU1.net
>>496
それでも兵器に対する知識は軍を動かす上で必須だし護身用に携帯してるもんだろって言う流れだな

498 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 19:24:38.09 ID:XJ5YElKJ.net
>>487
そのもう少し上の世代がPC9801じゃなく8インチやテープ使ってたんだろ
仮に今、43だとWin95の前、3.1やDOSを扱う時代が高校生だけどPCが20万前後だったから
その時代にPC買ってテレホやIモードを触ってたら基礎は十分で多分今の状況に馴染んでるよ、4-50代が一番

499 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 19:50:52.85 ID:9S/ymPVB.net
50代なら
コンピュータが変遷してきた歴史を体験してるから、
スマフォをいじりながら
パソコンはいらないなんて言わないよ

500 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 20:06:10.40 ID:uEtZLbVY.net
非効率な働き方しかできん公務員の糞馬鹿はそうだろうな
効率化を追求しているトップクラスの民間企業の使えない以前に全く知らんとかとっとと退場しろレベル

501 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 20:44:16.68 ID:N2Pt6M0f.net
こういう奴が無茶な要望出しまくって技術者を潰してきたんだろうな
そりゃ技術者なんて集まらんよw

502 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 21:05:36.75 ID:+rLAI34u.net
>>496
でもなあ、建築士に大工道具持たせてなんか造らさせるリフォームバラエティ番組とかあるてをしょ?
現場の人が偉くなってひとの上に立つべき的な思い込みはこの国ではまだまだ根強いよ。

503 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 21:12:36.77 ID:HMGVJLeb.net
>>494
PCもそうだけど、自分のスキルをどう活かせば良いかも解ってないから
安売りして搾取される

504 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 21:12:38.72 ID:7qm++Bh3.net
>>502
ピーターの法則出まくるな(笑)

505 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 21:14:26.53 ID:JiJje9q0.net
>>492
パソコンいらねとか言ってる若害か

506 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 21:34:24.86 ID:JN+ckzik.net
>>502
別に叩き上げじゃなくていいけど、自分が設計したモノが実際に製造される現場廻るのは重要。

「技術者は一日に三度手を洗え」

なんて言葉もあるくらいで。

507 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 21:34:44.56 ID:6pxyKGzb.net
>>480
任命するグループはハーバードやら東大法学部出てる人たちが側近なんだよね
仕事というものをどう考えてるか分かる

考えていない

508 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 21:37:08.34 ID:2DLbWVTg.net
経営者が馬鹿な証拠

509 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 21:37:36.76 ID:6pxyKGzb.net
>>506
そういう倫理性高いこというと
豊洲市場の請負企業にヒステリー起こされるんじゃね
ポピュリズムがああー!って

510 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 22:05:08.72 ID:wYTAV8JJ.net
どういった規模、歴史の会社を想定して言ってるんだろうか。
中小のプレイングプレジデントや反対に大企業のサラリーマン社長、
銀行マン社長なんかはあたりまえのようにパソコンに向かってるよ。

出張ばっかりいってるわりにトップセールスをしない人?いるんか?

511 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 22:08:22.59 ID:HO2OsbTD.net
どういうこと?
パソコンじゃなくてiPad使ってるってこと?

512 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 22:13:04.83 ID:/V4+l9Ro.net
>>511
情報集めはスタッフに、メールのやり取りは秘書に任せればいいこと
決済能力が有れば、それでいいだろう

513 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 22:37:09.85 ID:mjazofnf.net
パソコンは本の原稿を書くときだけ有用。ほかの機能は一切イラン。

514 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 22:55:14.62 ID:FegJaXRC.net
ハイハイ、どうせサマータイム推進してた輩と似たり寄ったりなんだろ。ITへの無知は揺るがないし、それが足枷になっていることも事実。屁理屈で無駄な擁護をしてもしょうがない。

515 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 23:53:24.08 ID:NL64ogYW.net
カルロス・ゴーンが逮捕された時にゴーンが日産に来たばかりの頃の映像が流れてたけど
20年ぐらい前の頃からゴーンの社長室にはパソコンあったぞ

516 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 00:13:49.72 ID:UtAMzizh.net
AVみたり結構使える人多いよw

517 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 00:18:11.41 ID:X9mPeJ7S.net
>>512
たとえ製造業でも新規性に無関心な人物は担いじゃいけないと思う

518 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 00:20:54.31 ID:/tnhaTcJ.net
40年以上前のオッサンやら生まれながらの2代目社長とかなら要らないんじゃね
雇われ社長ならのし上がるまでにある程度は使えるようになってるだろうし
ベンチャー立ち上げた奴らなら銀行から金かりるのに事業計画書作る過程でやっぱり必要だよな
一緒くたに場合分けもせずよくこんな駄文かけたよな

519 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 00:27:16.99 ID:4LtZbH2Q.net
>>496
参謀本部のトップなのに執務室に暗号解読器や通信機がない、使い方も知らない
レベルのバカだろ

520 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 00:29:54.80 ID:xyRiFRDG.net
日本人の多くはPC使えないと思ってそう
使える使えないの基準が人によって全然違うから

521 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 00:30:09.91 ID:4odinbFE.net
日本の企業経営者ってこんなのばかりだなw
そりゃ衰退一直線だわ

522 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 00:31:31.29 ID:bwWuKD07.net
バソコンが使える使えないとかスマホ持ってるとかどうでも良くて
(これは明らかに野党がアホな攻め方をしてた)
IT分野にまるで興味を抱いていなさそうな奴がサイバーセキュリティ 
担当大臣になってることが問題なんだけどな
こんならくだらない記事書いた奴もそうだけど物事の本質じゃなくて枝葉末節にこだわりすぎ

523 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 00:32:11.98 ID:nG17srEM.net
秘書がやりゃいい話だな
と思ったが、資料とかは口頭説明や紙か
24時間補助者が付きっきりもいかんだろうし、幾ら何でも使うだろ
能動的な経営者なら特に

524 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 00:32:49.05 ID:bwWuKD07.net
>>519
暗号解読機の存在意義を知らないレベルだろね

525 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 00:34:33.17 ID:k6qic77X.net
>>517
と言っても年寄りが何か意欲みせても枯れ切った脳みその判断能力では
それが間違いである可能性が結構あるわけだしな
頑張って失敗するくらいなら何もしない方がマシなんだよ

526 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 00:45:57.36 ID:juZx/MOO.net
経団連は老人ホームにしか見えない。

サラリーマンの中のサラリーマンで社内政治が得意というイメージしかねーな。

527 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 00:51:13.65 ID:681rsq5w.net
パソコンやAIっつうても、所詮は道具だし
人間がそれに支配されるようになるぐらいなら
捨てたほうがエエと思う。

しかし、パソコンが使えるなら、それなりに有益だし
使える部下を上手く使える上司なら、さらに楽で生産性は
上がるかもね。 以下同様で、AIを上手く使える部下を
奴隷化できる上司なら,道具の進化に過剰に拘泥する必要は
ねえ。

しかし、先端兵器兵法を握った下級武士に下剋上される事は
歴史上たくさんある。 ファーウェイを巡る米中の騒動も
そんなことじゃね?


かつてのローマ帝国の本拠地のイタリア、またその後継者と
してのロシア帝国なども、アメリカにやられてる。アングロ
サクソンは、ローマ時代には蛮族の類だった。

528 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 01:14:26.85 ID:SGXd6pdE.net
それまで使ってなくとも使って覚えるのが任命されたものの責務だろう
USBメモリーで情報を抜かれる危険どころか存在すら知らないのはさすがにね
部下にキチンとやるように仕事させるのがリーダーだとしても、
そのうち「あいつ何も知らんから」と侮られて部下が情報抜いたりすることになる
担当大臣となった以上はサイバーセキュリティの勉強は必要だよ

529 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 01:22:55.19 ID:zrY69mds.net
願いましては

530 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 01:28:08.41 ID:X+1npwfw.net
>>379
既に外部のコンサル任せw

531 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 01:30:43.77 ID:SvJ5SGN3.net
使わない、と 使えない は天地の差があるからねえ

532 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 07:11:31.15 ID:ip28lHiG.net
>>518
だって、IT土方向けのヨタ記事だから。

533 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 07:14:09.40 ID:L7K7TbOT.net
創業者のジジイ経営者ならわkるけどさあ  普通の大企業の経営者なんて60代やろ
20年前40代で部課長の時代はパソコンは当り前のように使ってたはずだよね

使わないならまだいいけど、使えないとなると相当な無能やぞ 切れ

534 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 08:07:09.34 ID:CpPWWKke.net
平成は
パーソナルコンピュータの形態が
大きく変わった時代だからね

パソコンを使わない経営者なんて存在しないよ

535 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 10:11:54.30 ID:zggfiBtl.net
タイトルを空目して、スマホがあればパソコンはイラね・・的な話しかと思ったw

536 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 10:40:01.93 ID:SB5ugDxJ.net
>>1
パソコンもネットも経営の基盤ツールとして位置づけできてない経営者が
デジタルトランスフォーメーションとかいう概念を理解できるわけがない
古い体質の日本企業がグローバル市場で新興国にすら太刀打ちできないのはこれが理由

537 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 11:14:17.40 ID:kLX1gA7T.net
>>480
> USBをわからない奴がセキュリティ担当というのはさすがに笑ったというかあきれた

彼は最初から,USBジャックがないデバイス(=スマートフォン)しか使わないという
ストラテジーを採用しているから,USBメモリー経由で情報が漏れることも,ウイルスに
感染することもない。

使う必要のない機能は実装しない,と言う,セキュリティの基本を実践できている。
優秀なセキュリティ・マネージャーですよ。

538 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 11:21:04.04 ID:kLX1gA7T.net
>>513
> パソコンは本の原稿を書くときだけ有用。ほかの機能は一切イラン。

たしかに作家さんにとっては,ハードディスク内蔵の通信機能付き
ワープロ専用機で充分だった。

ワープロ専用機の末期には,そういう機種も出回るようになっていた。

539 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 12:07:04.43 ID:hApiH0MR.net
農林水産大臣は田植え稲刈りができないとだめで
防衛大臣は鉄砲を撃ったことが無いとだめなのだろうか

540 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 12:17:38.32 ID:6CI+6arz.net
ズレてるなぁ。
出来る出来ないって話じゃなくって、その方面のリテラシーのない人間をトップに据えた人選がとち狂ってるんじゃって話でしょ。

541 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 12:21:48.81 ID:8RI9tLvd.net
>>539
だめじゃないなら
共産党を大臣にしても問題ないんじゃないかな

542 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 12:31:46.16 ID:kSbSkcgF.net
>>1
経営者は会社の運転資金を集める仕事があるけど、100万ものお金を借りるのにパソコンだけで全て終わらせれ無いという現状がある。
メールとかもスパムだらけだし、ネットに書いてある事は価値の無い話ばかり。
パソコンで業務するのは部下の仕事だから、経営者にはパソコンスキルは必要無いのは事実。

543 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 12:44:29.06 ID:us4eTS05.net
まぁ実際に経営者は人と会うのと
考えるのが
メインの仕事だよな

544 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 12:53:22.29 ID:H2vc90wv.net
>>542
まあ、日本企業の社長なら確かに所詮そんな感じってイメージ。
実態もそうならここ昔から進歩してないんだね。

545 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 13:47:11.17 ID:kl1RqYXs.net
>>69
そうじゃない
鉛筆削りがあるのにナイフ使って削ろうとしているということ。

546 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 14:50:52.59 ID:ijpXDjVT.net
 
【発言】GDP下方修正でも「景気は悪くない」 財務相
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1544501993/

【恒例】GDP年率、1.2%減→2.5%減 速報から更に下方修正 [7-9月改定値] ★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544499987/

【政府】自公の税制改正「車で走った距離に応じて課税」を検討・・・カーシェアなどでも税金取られる見込み★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544589302/

【政府】年金受給開始、70歳超も選択肢=仕組み「柔軟化」−社会保障改革へ新工程表
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544528734/

547 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 17:03:55.59 ID:0GH60bxI.net
PCでないとできない作業などできる奴にまかせたらよい
上にいけばいくほどPC使う機会は減るな
スマホでネットバンクかショッピングするくらいだわ

548 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 17:33:30.56 ID:z+Y4Y12P.net
 
【政府】自公の税制改正「車で走った距離に応じて課税」を検討・・・カーシェアなどでも税金取られる見込み★7
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544599774/

549 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 17:44:51.63 ID:X9mPeJ7S.net
>>525
と、バイアス

550 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 17:46:47.56 ID:X9mPeJ7S.net
>>519
だって防衛庁横に韓国学校許可しそうになってたじゃん
すごいよねあの無防備力

551 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 18:48:00.37 ID:dIfuIlCV.net
老害

552 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 19:15:18.16 ID:ra2lrWYm.net
>>539
そんな一般人がやらないような事と比較しても無意味。
比較するなら、
国土交通省の大臣が道路交通法に改正とかを説明する時に、運転免許持ってませんとかいう感じだろ。
みんなずっこけるだろw

553 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 19:23:47.10 ID:jTagCQCg.net
こういう奴が日本をダメにするんだよ

554 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 19:28:18.96 ID:zcA6WXrb.net
答弁が出来ていない実態についても言い訳してくれや

555 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 19:42:16.55 ID:YTU/6oCc.net
>>539
素朴な日本人はそーユー意識、
職人と技術者と管理者の区別がつかない

556 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 19:55:13.20 ID:YTU/6oCc.net
でも、IT技術者様にはコミュニケーション力は求めてはいけないらしいからな。
なんでも、それは素人の仕事なんだそーな、だったらコミュニケーション力必須の経営者だって素人で良いわな

557 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 20:13:04.25 ID:Af3ylBOM.net
↓過去が↓こんなんだったのに、いまだにお偉いさんはセキュリティの概念が無い。
↓     ↓
海軍甲事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E8%BB%8D%E7%94%B2%E4%BA%8B%E4%BB%B6
太平洋戦争(大東亜戦争)中の1943年(昭和18年)4月18日に、前線を視察中の連合艦隊司令長官
山本五十六海軍大将の搭乗機がアメリカ軍戦闘機に撃墜され、山本が死亡した事件

日本側は知らなかったが、米軍情報部は当時すでに日本軍の暗号解読に成功しており、この電文も
ただちに解読され、山本の視察の経路と予定時刻は米軍の把握するところとなった。この情報はすぐ
に米海軍のチェスター・ニミッツ太平洋艦隊司令長官に報告された。


世の中は、サイバー戦争真っ只中なのに・・・(スパイ天国、日本)

558 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 21:24:53.14 ID:++3fzBhv.net
>>556
世界中で技術様の奪い合いなんだから、技術者様に合わせるのが世界のトレンドだろ。

そもそもコミュニケーションなんて方法やツールで幾らでも効率化できるのに未だにFAX、電話、口頭、紙、酒、上下関係でしかコミュニケーションできない世代こそ生産性を下げてるコミュ障に見えるがね。
コミュニケーション能力という属人的能力に頼り過ぎなのはハイコンテクストな単一民族の日本的甘えだと思う。

559 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 23:51:29.58 ID:OnMZVY5B.net
>>1
>若い頃、年配の人たちが「今どきの子供は鉛筆を
>ナイフで削れない」と嘆くのを聞いて「化石か、
>この人たち」と思った記憶がある。
>それを思い出して大笑いしてしまったのだ。

この人頭大丈夫なの?

560 :名刺は切らしておりまして:2018/12/13(木) 06:34:55.01 ID:grtvQ/VC.net
>>1
文章下手過ぎるだろ

561 :名刺は切らしておりまして:2018/12/13(木) 07:31:45.26 ID:H4+cGgU/.net
なんも分かってねーな
パソコンが使えないことなんてどうでもいい
ジジババでもできる簡単なパソコンさえ
扱えない奴がサイバーセキュリティなんて
理解できるわけないって話だよ
バカか

562 :名刺は切らしておりまして:2018/12/13(木) 08:09:28.07 ID:r7GL+yll.net
>>1
コイツからが言うパソコンとは、メールのこと

563 :名刺は切らしておりまして:2018/12/13(木) 08:20:41.60 ID:XqQeN2Nb.net
尾張おっぺけぺー
‏

@toubennbenn
10 時間10 時間前
2018年12月1日にG20の際にあった日露首脳会談。プーチン=安倍のやりとりです。
自分の頭で言葉を発するプーチンと、紙1枚に大きな文字で書かれた文書を、いちいちいちいち見て読み上げる安倍さん。
国会にとどまらず、外交でも「原稿の安倍」。

こういう姿って、相手からはどう見えますかね? pic.twitter.com/qUBWp6xQdB
(deleted an unsolicited ad)

564 :名刺は切らしておりまして:2018/12/13(木) 08:34:44.02 ID:JV0ufdt7.net
蓮舫は息子がマジコンの使い方を知らなくて
ツイッターで質問してたよね。

だったらパソコン全く出来ない人の方が安心なんだけど
馬鹿じゃないんだろうか

565 :名刺は切らしておりまして:2018/12/13(木) 08:51:27.97 ID:c3dcQMhu.net
実体験しないと何も生まれない

教本読んだだけで飛行機飛ばせると思っている

糞経営者の遅判断で、衰退の一途

566 :名刺は切らしておりまして:2018/12/13(木) 09:52:17.96 ID:qkRJ7m+X.net
蓮舫を逮捕しろよ!

567 :名刺は切らしておりまして:2018/12/13(木) 10:19:07.85 ID:NFAq8ley.net
パソコン使えないけど、営業ならできる人材とかも多い

568 :名刺は切らしておりまして:2018/12/13(木) 10:28:37.97 ID:uaHiJQeJ.net
>>556
日本語頑張りましょう。

569 :名刺は切らしておりまして:2018/12/13(木) 11:29:09.71 ID:FJjo14GR.net
経営者を王様か何かと勘違いしてねーか?

570 :名刺は切らしておりまして:2018/12/13(木) 12:31:24.23 ID:MvOCs/01.net
使わないのと使えないのは違う

571 :名刺は切らしておりまして:2018/12/13(木) 13:00:09.42 ID:LD3eBS/A.net
意外と正解かもよ
国家の諜報機関がハッキングする時代だから技術だけ追い求めていたら下手すると狙われて破たんする

572 :名刺は切らしておりまして:2018/12/13(木) 13:17:22.74 ID:iCYmDptO.net
>>570
いや、使わないし使う必要ないのだが。
今時パソコンでカシャカシャやってたら時代に
取り残されるわ。

573 :名刺は切らしておりまして:2018/12/13(木) 13:56:42.63 ID:+FpBASia.net
今使ってるかどうかは別にして使えないということが問題なんだけど何いってんの

574 :名刺は切らしておりまして:2018/12/13(木) 14:45:48.54 ID:HAMsz8m2.net
パソコンはもちろんスマホもタブレットも使えないだろ老害はw

575 :名刺は切らしておりまして:2018/12/13(木) 15:01:16.83 ID:09514cV7.net
今の老人はスマホを使いこなしてる
少しは外に出て世間を見た方が良いよ

576 :名刺は切らしておりまして:2018/12/13(木) 16:28:59.06 ID:0Nc/BEPV.net
スマホなんて誰でもつかえるように設計してあるんだからな

577 :名刺は切らしておりまして:2018/12/13(木) 17:22:21.85 ID:6T5eqE9E.net
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)の一家が、隣の貸家に引っ越してきたんだが、初日から庭先で育てていた家庭菜園を根こそぎ持っていかれた。
 
一週間以内には、家内の自転車を隣の嫁が乗り回していた。防犯登録は、趣味の悪いステッカーで消されていた。
 
さすがに頭にきて怒鳴り込んだら、謝るどころかパヨク(ゴキブリ在日韓国人)一家を上げて罵倒された。
 
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)一家の子供には石を投げられた。 次の日には自分の車がボコボコにされていた。
 
なんとか第三者を入れて慰謝料をもぎ取り引っ越しさせたが、パヨク(ゴキブリ在日韓国人)と言うと警察はあからさまに面倒くさそうになるし、最初の弁護士は「あの国の人間は関わると碌な事が無いですよ。止めて置いた方が…」と言われて大変だった。
 
今まではパヨク(ゴキブリ在日韓国人)差別スレを見ると、人種で差別するのは馬鹿らしい。どうせ全部嘘だろう。と嫌な気持ちになっていたが、こんな連中がいるのなら仕方がないと思うようになった。
 

578 :名刺は切らしておりまして:2018/12/13(木) 17:24:17.35 ID:B8gJdENm.net
元日立だから、日立製品だけで揃えようとしたんだよ

579 :名刺は切らしておりまして:2018/12/13(木) 18:19:41.52 ID:0BbjK9tV.net
>>572
は?
そう書いてるのだけど
日本語不自由か?

580 :名刺は切らしておりまして:2018/12/13(木) 19:03:30.65 ID:gb5QwmPD.net
>>539
ITってそう言う単純なものじゃないから…

581 :名刺は切らしておりまして:2018/12/13(木) 19:09:38.62 ID:2HM0oKFb.net
>>568
んなもん、頑張るべきなのはIT土方だけ、ホント挨拶位はやれよと

582 :名刺は切らしておりまして:2018/12/13(木) 19:49:01.93 ID:Ce28rCY0.net
使わないんじゃなくて使えないの間違いでは

583 :名刺は切らしておりまして:2018/12/13(木) 23:25:12.27 ID:v9Qg//GZ.net
顧問の税理士や弁護士みたいに信頼できるITの専門家を雇えば良いけどね

584 :名刺は切らしておりまして:2018/12/14(金) 01:36:26.97 ID:bZRcnxwD.net
>>539
まさに極論レス

585 :名刺は切らしておりまして:2018/12/14(金) 01:40:44.26 ID:iDy66D43.net
まあ実際パソコンなんて部下を使えばいいんだしな
ただサイバーセキュリティ担当が触ったこともないは不味いだろ
使わなくても詳しくなきゃ

586 :名刺は切らしておりまして:2018/12/14(金) 01:45:02.44 ID:wQoKCewc.net
>>576
ところが、デスクトップPCにかじりついてる連中はスマホを馬鹿にして使わないから使えない情弱になってる

587 :名刺は切らしておりまして:2018/12/14(金) 01:58:02.06 ID:ua99Ylls.net
なんでいちいち極端なんだ
使い分けしろ

588 :名刺は切らしておりまして:2018/12/14(金) 01:59:54.73 ID:lSHs+6Vt.net
刺激的なタイトルで沢山見て貰えて結構なことだね

589 :名刺は切らしておりまして:2018/12/14(金) 02:56:01.72 ID:YBxxUfVv.net
>>542
その金を借りるためのシミュレーションするだけでもパソコン使わなきゃ無理なはずなんだけどね

590 :名刺は切らしておりまして:2018/12/14(金) 03:44:29.87 ID:mSmaGtSH.net
>>4
彼らが自分で手打ちしてると思ってんの?

591 :名刺は切らしておりまして:2018/12/14(金) 04:12:17.09 ID:mgwUGj1n.net
トップがPC使わない会社で働きたいかで考えれば良い

592 :名刺は切らしておりまして:2018/12/14(金) 04:30:04.50 ID:Q7s8rrjA.net
「運転免許持ってない」のを「俺は車の運転しないから」って表現する人いるよね

593 :名刺は切らしておりまして:2018/12/14(金) 06:14:00.76 ID:UWm7uBKi.net
そもそも何の知識もない奴を大臣にするアベチョーーーーンが糞って
話にならないのが、今の日本

594 :名刺は切らしておりまして:2018/12/14(金) 06:23:06.82 ID:kBFzVzQN.net
PC使ってるやつでもウイルスをこの世の終わりみたいに
恐れてるからな

595 :名刺は切らしておりまして:2018/12/14(金) 07:11:10.08 ID:0Pizb1fM.net
経営者が高齢者の場合は悲惨
未だにガラケーというケースも後を絶たない

596 :名刺は切らしておりまして:2018/12/14(金) 07:15:03.47 ID:0Pizb1fM.net
>>297
これは2002〜2006年あたりのデータだがドコモが契約者が多かったせいか、
SymbianとLinuxに分けていたことにも関わらずハッキングやなりすましによるクローンが多かった。
一方、ソフトバンクやauはそれが無かったとか…

597 :名刺は切らしておりまして:2018/12/14(金) 08:34:24.38 ID:VKkQ4wlV.net
>>595
セキュリティ面で有能な経営者だな

598 :名刺は切らしておりまして:2018/12/14(金) 10:27:14.29 ID:0Pizb1fM.net
>>597
ガラホにしちゃったんだよな…

599 :名刺は切らしておりまして:2018/12/14(金) 12:56:03.07 ID:jnwXFO0L.net
>>586
コマンドラインとラインエディタで勝負や

600 :名刺は切らしておりまして:2018/12/14(金) 16:38:32.18 ID:UWm7uBKi.net
>>292
>>297
お前の方こそわかっていない

× ガラケーは、ハッキングされにくい
◎ ガラケーは、欲しい情報がないので相手にされていない

勘違い老害ガラケー馬鹿みたいなのが、おれおれ詐欺にひかかる

601 :名刺は切らしておりまして:2018/12/14(金) 16:41:53.92 ID:gF2dpDP2.net
プーチンもスマホは絶対に使わないようだな

602 :名刺は切らしておりまして:2018/12/14(金) 17:38:44.49 ID:/ou5wt6c.net
(使えるけど)使わない と (無知故に)使えない 
の差がどうしてわからないんだろう

603 :名刺は切らしておりまして:2018/12/14(金) 19:39:47.16 ID:gF2dpDP2.net
誰でも猿でも直感的に使えるようにしたのがスマホって知らないのか
よっぽどの先天的池沼でもない限り使えないってことはありえない

604 :名刺は切らしておりまして:2018/12/14(金) 22:38:02.93 ID:C0EgccCI.net
「スマホを使えない」って発想が出てくる時点で、相当なガイジの世界の人間なんだろ

605 :名刺は切らしておりまして:2018/12/14(金) 23:28:45.81 ID:kGsrXb72.net
 
【いざなぎ景気超え】麻生財務相 賃金が上がってない状況を問われ、「上がっていないと感じる人の感性」 ★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544789614/

606 :名刺は切らしておりまして:2018/12/15(土) 01:36:10.70 ID:F/E7aktd.net
寒さと飢えで死にそうな野良犬を拾って
 暖かい部屋に入れてエサをやると
その犬はけして君にかみつくことはない
 そこが犬と韓国人の最大の違いだ

607 :名刺は切らしておりまして:2018/12/15(土) 09:28:44.24 ID:z+OFMIla.net
586 名刺は切らしておりまして sage 2018/12/14(金) 01:45:02.44 ID:wQoKCewc
>>576
ところが、デスクトップPCにかじりついてる連中はスマホを馬鹿にして使わないから使えない情弱になってる




何言ってんだこのガイジ

608 :名刺は切らしておりまして:2018/12/15(土) 15:05:38.50 ID:DS/SWl3h.net
【話題】日韓議員連盟の議員がソウル訪問 ⇒ 撮られた集合写真の中に共産・志位和夫議員の姿も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544820783/

609 :名刺は切らしておりまして:2018/12/15(土) 15:10:23.86 ID:1f53u66l.net
そもそもPCを使えるというのはどのレベルを指すんだ?
エクセルをワードのように使っていても使えるうちなのか?

610 :名刺は切らしておりまして:2018/12/15(土) 18:46:01.81 ID:pJiHxlR6.net
つか、スマホこそ文系思想の製品だよなあ。
技術的にはその前から何時でも出来る水準はあった、それをいかにして売れる「商品」とするか、いかにして流行る市場を作るか?だったからね。
日本の自称"理系"ってこう言う部分を小馬鹿にしてやらない、「そう言うのは素人がやることだ」と、そのくせその素人のせいで自分等が不遇をかこってると不満ダラダラ

611 :名刺は切らしておりまして:2018/12/15(土) 19:51:07.83 ID:ezUejsTQ.net
>>609
俺君以上ということなのでは。
時代錯誤に驚かされるのは
むしろ経営者より俺君の方だったり。

612 :名刺は切らしておりまして:2018/12/15(土) 20:15:42.66 ID:xRDwHlef.net
医療大麻オイルhttps://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/201811250000/

個人の感想ですがリラックスというのは寿命を延ばす効果があると思います

613 :名刺は切らしておりまして:2018/12/15(土) 22:01:38.60 ID:VZbD7iP9.net
 
【鉄道】ホームドア設置したばかりなのに? 新小岩駅「23時の転落騒ぎ」の真相
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544874428/

【フランス/LIVE】5週連続で「黄色いベスト」デモが始まる 60人が拘束 規模は大幅縮小か 美術館は営業★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544873291/

614 :名刺は切らしておりまして:2018/12/15(土) 22:11:15.42 ID:6zWeV7aP.net
呆れる
嘲笑する
これらの反応は桜田の件は当然なのに
それを一段上から見下したつもりで笑うって
キモいから笑うわw

615 :名刺は切らしておりまして:2018/12/16(日) 00:09:18.05 ID:Ra3Z0Nb3.net
>>610
文系思想の製品w
文系理系云々の前に頭悪い発想でウケるw

616 :名刺は切らしておりまして:2018/12/16(日) 00:47:23.72 ID:tjY6DZ5f.net
>>615
という人格攻撃でしか返せない、
日本の自称"理系"

617 :名刺は切らしておりまして:2018/12/16(日) 11:56:53.32 ID:gWml4Pdo.net
PC使わないんじゃなくて使えないアホなんやろなぁ
こんなんがトップにいるんだもん
そらぁ衰退しますわw

618 :名刺は切らしておりまして:2018/12/16(日) 12:23:29.78 ID:lI6WIRWS.net
>>92
バリバリの基準は分からんが、桜田大臣は「スマホは使ってる」と国会で言ってた。

619 :名刺は切らしておりまして:2018/12/16(日) 12:32:09.72 ID:lI6WIRWS.net
桜田がパソコン使ってない事を嘲笑ってる奴らの中に、
プログラミングでHello worldを表示させられる奴がどれだけいる事やら。
まさかネットサーフィンやオフィスソフトやゲーム利用程度で上から目線になってはいないだろうな。

620 :名刺は切らしておりまして:2018/12/16(日) 12:41:19.68 ID:bZW1r1/L.net
SEだけど、別に桜田のことは笑わん。

それより、
トップは指示を出すのが仕事だから、無知で良いんだという援護の意見こそ、
日本の現状を象徴してるなと思う。

操作方法では無く、活用方法を知ってることは大事

621 :名刺は切らしておりまして:2018/12/16(日) 14:04:12.50 ID:fF3y+rS/.net
う〜ん、やはり社会の構築とテクノロジーは、ますます表裏一体となってきている。
トップは実務なんて知らなくて当然、ではあまり良くないと思う。
テクノロジーが産み出すダイナミズムは、やはり多少は実務経験が無いと理解はできないだろうしね。

622 :名刺は切らしておりまして:2018/12/16(日) 14:10:43.85 ID:ubTVId8u.net
>>620
SEだから笑えん
の間違いでは?w

623 :名刺は切らしておりまして:2018/12/16(日) 14:22:02.57 ID:1m9isd6y.net
> 今どきの子供は鉛筆をナイフで削れない
大間違い
「知らないし使ったことない」ってのは、
「字が読めないし書いたことがない」ってレベルのヤバさですよ。
その内「言葉をしゃべったことがない」位のレベルになる。

624 :名刺は切らしておりまして:2018/12/16(日) 14:23:36.00 ID:1m9isd6y.net
>>620
無知なやつがまともな指示を出せるわけないしな。

625 :名刺は切らしておりまして:2018/12/16(日) 14:54:01.80 ID:UXNmsNFv.net
>>1
日大理事長が
頭を使うのは東大卒のやつらにやらせればいいんだよ、と
支配する仕組みってわけね

626 :名刺は切らしておりまして:2018/12/17(月) 02:44:23.26 ID:K90TkTuY.net
働くなんてアホらしいとか思ってそう

627 :名刺は切らしておりまして:2018/12/17(月) 03:44:52.29 ID:AQX8tcIL.net
時代錯誤っていうから、スマホタブレット万能とでも言うかとおもったら、テレパシーか笑

628 :名刺は切らしておりまして:2018/12/17(月) 11:38:37.82 ID:rwnKvkgY.net
>>620
それ公務員w
人事異動で素人がコロコロやってくるwww

629 :名刺は切らしておりまして:2018/12/17(月) 11:39:57.13 ID:TKb/pdsH.net
「絶対に盗まれない傘」が爆誕。ユーモアあふれる盗難防止シールが面白すぎる(画像)
http://www.ks.perfectnation.com/entry/12/17/8.html

630 :名刺は切らしておりまして:2018/12/17(月) 11:45:43.31 ID:LjZSidRc.net
エリートは秘書に文書作成させるからキーボードをまともに使えない
むしろそれがステータスというのに

631 :名刺は切らしておりまして:2018/12/17(月) 12:04:33.86 ID:Ea9n7MmW.net
経営者はパソコンなんて使う必要はないわな。そんなのは秘書や部下がやればいいことで。
だが使えるが使わないのと使ったことがなくて意味が分からないというのでは天と地の差だ。
まあ大臣が使えなくても批判するほどの事ではない。

632 :名刺は切らしておりまして:2018/12/17(月) 12:06:00.75 ID:3AcDEqnj.net
>>12
それ部下に丸投げ。専門知識皆無の人が判断下せるわけないじゃん。

633 :名刺は切らしておりまして:2018/12/17(月) 12:59:45.96 ID:rwnKvkgY.net
>>631
あんまり意味のない理屈じゃね?w
なんとでも言える

経営者はケツ拭くなんて必要はないわな。そんなのは秘書や部下がやればいいことで。
だが拭けるが拭かないのと拭いたことがなくて意味が分からないというのでは天と地の差だ。
まあ大臣が拭けなくても批判するほどの事ではない。

634 :名刺は切らしておりまして:2018/12/17(月) 17:01:07.85 ID:GzAnqUMI.net
相撲は見ませんが相撲協会の理事長はできる自信があります

635 :名刺は切らしておりまして:2018/12/17(月) 18:03:40.78 ID:0b6qjl3f.net
炎上商法が捗るな

636 :名刺は切らしておりまして:2018/12/17(月) 18:29:16.50 ID:Pjab8PQ1.net
そもそもパソコンから成果物を出すのが「パソコンを使う仕事」なんだから、
ほとんどの職種では必須アイテムでない事は確かだよ。
スタバでマック開いてエクセル見てる奴とかは、もう病気だよ。

637 :名刺は切らしておりまして:2018/12/17(月) 19:26:55.99 ID:EviLqw0X.net
経営者はパソコンなんか使えなくていいって思ってる人が意外に多いくて驚く。そりゃ業務のIT化が進まないわけだ。
トップがPC無くて仕事が回るから、IT投資の重要性を認識できずにケチって、ボロいPCに14インチディスプレイでデスクワークさせても何も思わない。
IT後進国日本を象徴してるスレだ。

638 :名刺は切らしておりまして:2018/12/17(月) 19:47:48.53 ID:ymIHBpPm.net
やっぱメールは印刷して机の上に置いておくんだろうな

639 :名刺は切らしておりまして:2018/12/18(火) 05:07:37.47 ID:+iBstL7E.net
ゲイツ「せやな」

640 :名刺は切らしておりまして:2018/12/18(火) 05:22:39.95 ID:FPvUjjs/.net
昔から、PCは単なる道具でしかないからな。紙や鉛筆と同じように。
それすら使えない経営者や政治家って、ただのバカなの?

641 :名刺は切らしておりまして:2018/12/18(火) 06:25:42.91 ID:SSL0zMCl.net
ミニコンやマイコンやオフコンやスパコンやオワコンを使ってる

642 :名刺は切らしておりまして:2018/12/18(火) 07:32:59.07 ID:vU8z+qAy.net
>>640
日常会話は出来るが文盲なんで、手紙を代筆、代読してもらうようなもんだからなwww

643 :名刺は切らしておりまして:2018/12/18(火) 08:41:57.88 ID:Aq05ETqC.net
タイプライタが実用的な速度で打てなくって、秘書に打ってもらう経営者ってアメリカンなノリなんだろう
昔のドラマのイメージだが、PC時代になって居なくなったイメージでもあるな

644 :名刺は切らしておりまして:2018/12/18(火) 09:04:40.00 ID:rzdlnGf6.net
経営職にパソコンは無意味だよ。
頭でやる仕事だから。
頭悪い奴は使えばいい。
それだけのこと。

645 :名刺は切らしておりまして:2018/12/18(火) 12:08:46.97 ID:vJtHVBnI.net
大臣は別に技術職じゃないしな。
大臣がやるのは組織運営。

646 :名刺は切らしておりまして:2018/12/18(火) 12:11:15.83 ID:a5hdsFxd.net
奴隷が少なくなると「人手不足」と騒ぐしか能が無い連中なんてそんなもの

647 :名刺は切らしておりまして:2018/12/18(火) 12:28:26.50 ID:rzdlnGf6.net
>>646
経営者が経営職を全うしていないから、そうなるんだよ。
経営者がPCを使えば、人材不足は解消されるとでも思ってるのか?
奴隷の思考は所詮そんなもんなんだな。

648 :名刺は切らしておりまして:2018/12/18(火) 20:03:26.09 ID:p3zDYYJi.net
木村岳史ってIT雑誌界のテリー伊藤だろ
過激な言葉で逆張りして喜んでる人
そもそも日経コンピュータの編集者ってだけで程度がしれてるわ

649 :名刺は切らしておりまして:2018/12/19(水) 00:21:22.09 ID:gCn0CywX.net
ただのパソコンは道具だから、パソコン使えないは計算出来ません、文字書けませんと同じレベルと思う。

650 :名刺は切らしておりまして:2018/12/19(水) 07:24:53.46 ID:8mxg8QMH.net
>>649
その通りだわな

651 :名刺は切らしておりまして:2018/12/19(水) 12:57:02.06 ID:6kFoLwRU.net
パソコン使わないのは構わないけど、そうするとスマホとかタブレット使ってる?それなら社内はWi-Fiで通信しないと安定しないし、4G回線だけだとパケット代凄そう。

652 :名刺は切らしておりまして:2018/12/20(木) 07:50:02.29 ID:KCtlYQ3h.net
経営者はパソコンじゃなくて部下を使う仕事だからな。
この意味が分からないからお前らダメなんだよ

653 :名刺は切らしておりまして:2018/12/20(木) 09:38:29.08 ID:/T6fHF52.net
>>652
大概の仕事はそうなんだが?w
分かってないなwww

654 :名刺は切らしておりまして:2018/12/20(木) 10:30:04.55 ID:IrABUqEh.net
トップだろうが役員だろうが、パソコンくらいできないのはやる気がないか
能力の極端な不足だから退場するような作用を働かすべき

パソコンなんていらないなんていってるのは知識がなく、活用方法を思いつかないだけ

655 :名刺は切らしておりまして:2018/12/20(木) 14:35:09.54 ID:QQgMX6wD.net
桜田大臣の経歴見ると、苦学して大学卒業して土建屋で一旗あげて、政界に出て20年以上って感じ。
世代的にもPC使える経歴じゃないから仕方ないと思った。

それよりなんで彼をサイバー担当に任命したのかってところだろ。

彼も立場上、役目を引き受けるしか無かったのかもしれないが、
サイバーセキュリティに知見のある人材なんぞ政界には皆無だろうから、明らかに貧乏くじ引いてるよ。

656 :名刺は切らしておりまして:2018/12/20(木) 14:47:00.23 ID:QQgMX6wD.net
PCが使えるメリットって情報のインプット、アウトプットの総量、効率が段違いに上がる事でしょう。
PC使わないで仕事(経営/マネジメント)してる人って、30年前と同じ情報量で物事判断してるって事だからね。同じ仕事でPC使ってる人とは判断の精度、速度に格段の差が出る。

第二次大戦でも情報を軽視して痛い目見てたのに日本人は何も学んでいなかったって事じゃないかね。

657 :名刺は切らしておりまして:2018/12/20(木) 14:49:25.15 ID:aivVzbAt.net
【悔日企業ヘイトバンク】 父は犬、兄は黒人、白戸は白洲、私たちはあのCMを見るたびに侮辱されていた
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545098183/l50

658 :名刺は切らしておりまして:2018/12/21(金) 10:02:08.47 ID:EZq3GrnE.net
今の若者もスマホばかりでパソコン触れないで社会に出てくるそうじゃん

659 :名刺は切らしておりまして:2018/12/21(金) 12:10:00.80 ID:5j19CpLj.net
キミの会社にそんな新人くんの?

660 :名刺は切らしておりまして:2018/12/22(土) 02:18:01.84 ID:w3w+uhsR.net
日本は人間関係ですべてが決まるから
「ヒトたらし」なら何でも出来る
パソコンもPCも実務知識も一切不要
「ヒトたらし」だけで生きていける
総理大臣にだってなれる

661 :名刺は切らしておりまして:2018/12/22(土) 06:41:55.24 ID:/mGgREuh.net
AI技術者ってコミュニケーション力が必要な今までと違うIT技術者特性あんだよね、だからこれからのIT技術者はコミュニケーション力求められる。

662 :名刺は切らしておりまして:2018/12/22(土) 07:08:18.28 ID:h4fWGj6M.net
日本の老害度はかなり深刻だな。。

663 :名刺は切らしておりまして:2018/12/22(土) 13:42:44.12 ID:jrqmQXCe.net
>>661
てっ言うか自分で売り込み、営業しなくちゃならなくなってきてるからな

自分で技術的な仕事するだけじゃなく営業して仕事を取って来いと

技術営業からすると営業入らないと思うんだよな

IT業界の技術者が営業化してるからさらに敬遠されてる

年収変わらずに勤務時間が倍

664 :名刺は切らしておりまして:2018/12/22(土) 14:05:36.20 ID:IWBuJB2E.net
>>649
大臣はパソコンの変わりに人間という道具を使えるけどな。
計算?文書作成?人間にやらせる。

665 :名刺は切らしておりまして:2018/12/22(土) 16:33:46.34 ID:3+WwaSD/.net
コミュニケーション能力がある方がいいってもう昔から言われてて、いまだに得意顔で言ってるヤツ多すぎ。

んなもん、野球選手でバッティングだけじゃなくて守備も上手い方がいい、って言うのと同じで当たり前だろ。
ほぼ全ての仕事でコミュニケーション能力使うんだから。

日本の企業が求める能力一位になるのは新卒一括採用して、専門性無視したゼネラリストメインだから。
そこしか評価できない無能な人事ばかり。

コミュニケーション能力しかないヤツの方が邪魔なんだよ。

666 :名刺は切らしておりまして:2018/12/22(土) 18:26:37.43 ID:YbaRy5OQ.net
でも無いと詰んでしまうコミュニケーション能力。

667 :名刺は切らしておりまして:2018/12/22(土) 18:33:12.02 ID:/gq6AggR.net
お前らバカだな、>>1の主張は当然だろ?
神輿は軽くてパーが良いって言うじゃないか、
変にスキル持たれると迷惑なんだよ、
実務はスタッフがやるから、腹話術の人形に徹しろ、て

668 :名刺は切らしておりまして:2018/12/22(土) 19:18:50.33 ID:K6bXfOi1.net
でたーーー
おっちゃん
でも今の若者と女性はもうパソコンも使わないでスマホだけどなw
ひとつジジイの擁護をすれば社長の仕事は社長を演じることだから
生きてる広告塔なw

669 :名刺は切らしておりまして:2018/12/23(日) 01:42:34.16 ID:gMSGlrYq.net
>>668
仕事はパソコンメインだとおもうんだけど、スマホに切り替えた会社あるの?

670 :名刺は切らしておりまして:2018/12/24(月) 10:54:17.94 ID:QwNny71F.net
???

自社製品を知らない社長が笑われたという話だろうに

671 :名刺は切らしておりまして:2018/12/24(月) 12:26:18.54 ID:wPfPDGyO.net
私は逆張りマウンティングに対して大笑いしてしまったのだ(´・ω・`)

672 :名刺は切らしておりまして:2018/12/26(水) 09:11:49.25 ID:R+0/JyYe.net
実務やる奴しかUSBメモリ使わんだろからな

673 :名刺は切らしておりまして:2018/12/26(水) 09:28:08.70 ID:WzM5+c5r.net
経営者はファックスと電話で十分だよ
パソコンなんて下賤の者にさせとけばいい

674 :名刺は切らしておりまして:2018/12/26(水) 09:41:57.18 ID:FXYaar2f.net
スマホが出る前は仕事してなかったってことか

675 :名刺は切らしておりまして:2018/12/26(水) 09:46:03.29 ID:yp1Jxhpt.net
今は承認するしないは全部メールのやり取りでログを残す時代だからなw
稟議書にハンコなんて誰でも押せるから証拠にならない。
役所とか平気で改竄してただろ?www

676 :名刺は切らしておりまして:2018/12/26(水) 09:49:46.19 ID:572R0nMO.net
誰もトップに立つ資質とサイバーセキュリティー担当の資質が同じだなんて言ってない
詭弁てやつ

677 :名刺は切らしておりまして:2018/12/26(水) 10:01:23.04 .net
政治、経済、行政のトータルシステムの優劣によって国力が決まるのに
システムの概念も知らない奴が国会議員になろうとすることが
国家を愚弄している

日本よい国、清い国、世界に1つの神の国
日本よい国、強い国、世界に輝く偉い国

678 :名刺は切らしておりまして:2018/12/26(水) 10:10:36.50 ID:w6FRxDwf.net
麻原彰晃がテロ集団の教祖になれたことを考えればトップてのは単に知能とか技術とかでは
ないんだということは容易に想像できる

679 :名刺は切らしておりまして:2018/12/26(水) 10:16:44.67 ID:UZkDbS1o.net
電話を除きメールじゃないビジネスのやりとりがある?

680 :名刺は切らしておりまして:2018/12/26(水) 16:48:04.05 ID:pY9/lqwY.net
Slackとか

681 :名刺は切らしておりまして:2018/12/26(水) 21:30:50.14 ID:6R1If3Le.net
PC使えないということ自体も大きいが
全部人にやらせるのが偉いというふざけた思想が見え隠れするからな
即刻退場させろ

682 :名刺は切らしておりまして:2018/12/27(木) 21:15:20.50 ID:hIAxAP4t.net
日本は口先だけの無能がのさばりすぎ

683 :名刺は切らしておりまして:2018/12/28(金) 10:33:32.78 ID:V0zHaXR0.net
>>682
しかもそういう奴に限って
自身が無能であるという自覚がないという

684 :名刺は切らしておりまして:2018/12/29(土) 20:42:57.53 ID:qXnbCdsm.net
☆ 改憲しましょう。『憲法改正國民投票法』、でググってみて
ください。国会の改憲発議はすでに可能です。平和は勝ち取るものです。
拡散も含め、ぜひよろしくお願い致します。☆

685 :名刺は切らしておりまして:2018/12/29(土) 23:03:39.56 ID:rOW6+lRA.net
>>679
料亭

686 :名刺は切らしておりまして:2018/12/30(日) 02:54:50.43 ID:dBRQh34B.net
> 「今どきの子供は鉛筆をナイフで削れない」と嘆くのを聞いて「化石か、この人たち」と思った記憶がある
この例に当てはめるならパソコンより新しいもっと便利な物を使っていることになるんだが

687 ::2018/12/30(日) 03:03:06.43 ID:o0RatTyg.net
>>218

 稟議を上げてきた奴のやる気を見る。
 のだそうな。
 

688 :名刺は切らしておりまして:2018/12/30(日) 03:36:53.28 ID:SQc1Qw4n.net
担当大臣というかそういう人事を行う安倍や日本のセキュリティ意識の低さが笑われてんだよ

689 :名刺は切らしておりまして:2018/12/30(日) 05:09:50.88 ID:Ycidz8BJ.net
>>676
同じだと言ってるに等しい。

担当官僚や参謀が知らないならば問題だが、
閣僚はその参謀の意見を選択し判断出来れば良いだけ。

閣僚が専門的知識を知らないならば笑い者・批判の対象になるならば、
民主主義的な議員からの選出はやめて専門家から任命すればよい。

野党も閣僚が専門家でないという事を嗤うのならば、
自衛隊でも「軍部大臣現役武官制」を復活するように提案すべきでは?

690 :名刺は切らしておりまして:2018/12/30(日) 05:13:37.50 ID:3Z6kTD+E.net
経営者はパソコン使わないって開き直ってやがる
ただのバカw

691 :名刺は切らしておりまして:2018/12/30(日) 09:37:23.17 ID:SE1QmCRl.net
>>689
残念ながら人間は経験した物しか理解出来ない判断できないんだよw
童貞に手マンがいいか、クンニがいいかアドバイス聞くか?www

692 :名刺は切らしておりまして:2018/12/30(日) 09:45:33.41 ID:AYu0UneY.net
経営者こそがこの世界の王と勘違いする馬鹿が、その卑しい価値観で周囲を俺すげえで威圧しようとよくするが、お前に従うのはお前のご機嫌をうかがう従業員奴隷だけだぞ
そんな態度の奴など自分の縄張りから外に出れば普通にゴミとしてぶっ殺されるからなww

693 ::2018/12/31(月) 21:22:21.28 ID:grUg0mEB.net
>>689

 マックス・ウェーバーだったかも「専制君主であっても、専門官僚の言葉を無視できない」って言っていたね。

694 :名刺は切らしておりまして:2019/01/03(木) 10:29:35.95 ID:SIhjIIvf.net
>>679
ゴルフ場

695 :名刺は切らしておりまして:2019/01/03(木) 16:59:39.81 ID:6TsRg6FZ.net
>>63
 ヒラリークリントンが、大統領選挙に落ちた
原因の一つが、公的なことに私的メールアカウント使った事だから
使う使わないでなく、レベルが違う

696 :名刺は切らしておりまして:2019/01/03(木) 22:18:19.65 ID:fnJJPtYY.net
>>586
今はノートPCにしがみついてるやつらだろ

書類納品が必要な仕事だと、4Kの作業スペースを使いこなせないなら無理

697 :名刺は切らしておりまして:2019/01/04(金) 06:35:14.49 ID:51BHSzER.net
経営者はAI導入で、「大リストラ時代」突入してるんだが・・・

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/53454
実際、各メガバンクの経営陣はリストラの動きを加速させている。
みずほは1万9000人、三菱UFJは9500人、三井住友は4000人分
の業務削減と合わせて、店舗の統廃合も検討しているという。

その次は、「量子コンピュータ」ですが・・・



いやぁ、随分笑わせてもらった・・・「パソコンを使えない」・・・一体いつの時代の人やねん!

698 :名刺は切らしておりまして:2019/01/04(金) 09:47:28.74 ID:am/Drg+e.net
>>679
ゴルフ

699 :大島栄城 :2019/01/04(金) 09:49:27.94 ID:6668fhF8.net
>>695
トランプ大統領のアホが

日立製作所で営業と連絡取るのに、なぜか外部アドレスでしか転送できないから
そうしただけだろが、なにが悪いんだよ

700 :名刺は切らしておりまして:2019/01/17(木) 19:59:02.45 ID:jQQSnXOW.net
>>679
裁判所やお役所の送達とか通知は紙

701 :名刺は切らしておりまして:2019/01/17(木) 23:38:53.55 ID:o8/SK1R8.net
何言ってるかさっぱ分かんねーわ猿はwwww
人生がギャグかよwwwwww

702 :大島栄城 :2019/01/17(木) 23:44:48.79 ID:e2kjlLzZ.net
>>701
ぱロディか、アメリカのテレビドラマのカウボーイのローハイドか
クリント・イーストウッドか

703 :名刺は切らしておりまして:2019/01/18(金) 00:32:52.80 ID:xxdzL/F9.net
で?っていうね。
じゃあ、そもそも、サイバーセキュリティ担当大臣なんて作る必要性すらないわけだが。
だって、トップは、命令するだけで実務はしないんだろ?

だったら、セキュリティ会社に任せればいいだけじゃん。

パソコン知識もウィルス知識も覚える気がないなら 作る意味すらないじゃん。


大体、ガキともに、サイバーセキュリティ大臣だったらこんこともできて当たり前みたいに思うは普通の発想だが

704 :名刺は切らしておりまして:2019/01/18(金) 01:08:29.20 ID:MwH57qi+.net
経営者がパソコン使わないの?
メールとかどうするの?
会社の財務を確認したりするのも使うでしょ

705 :名刺は切らしておりまして:2019/01/18(金) 07:56:25.39 ID:XG9bk/E9.net
>>704
ウチのアホ社長は添付資料は秘書が全部コピーして読ませてる。社外でウチはITに強いんですよ!ってドヤ顔しながらゴルフと酒で仕事取ってくるw

706 :名刺は切らしておりまして:2019/01/20(日) 21:23:48.58 ID:wWZTOAPJ.net
老害
爺しか注文を取ってこれないとか、腹が痛い。

707 :名刺は切らしておりまして:2019/01/22(火) 15:30:04.03 ID:DJekLEZV.net
>>704
その程度もできない奴が経営者になっているのだとしたら、失われた30年も納得の衰退国家だな

708 :名刺は切らしておりまして:2019/02/10(日) 13:47:31.36 ID:bdVwrvnU.net
>>704
スマホ、タブレットで良いんじゃない?
あとは、細かい情報は部下が資料でまとめるから、細かい元データー何て見ないし

まあ中小企業でこれやってたらだめだけど、大企業は近な感じじゃないかな?

709 :名刺は切らしておりまして:2019/02/10(日) 14:33:10.12 ID:QuS5j/Ws.net
>>1
パソコンなんか使わないで何使ってるの?
まさか、パソコン=スタンドアローンなんて30年以上前の前提じゃないよね?

710 :名刺は切らしておりまして:2019/02/10(日) 15:40:01.68 ID:+HF1fnc7.net
"サイバーセキュリティ担当大臣"というのが重要で、
パンを食べたことないパン屋の経営者とか、
フィギュアスケートをやったことないフィギュアスケート協会会長では、
初歩的な話もできないから不適正なわけで、
パソコンと無関係な経営者もいる話は、自分で脱線してるだけだ。

711 :名刺は切らしておりまして:2019/02/12(火) 08:34:08.78 ID:ovFv3Wks.net
>>710
経営者は経営さえできればいいんだよ、製造業だからって物が作れる必要ないし、運送業だからって運転出来る必要もない、フィギュアスケートの会長だからって滑れる必要もない
従業員や消費者等関係者の声を聞いて適切な助言を集めて正しい判断をするのが仕事

712 :名刺は切らしておりまして:2019/02/12(火) 13:12:24.04 ID:yg0zLeED.net
昔つきあっていた飲みとも社長はスイッチに頼らないで
電源抜き差しでパソコン触ってた
シャットダウンは抜くそれだけ
一番古いマシンで将棋ゲームやるだけだから
それでいいと言ってた
そこの専務は最新マシン欲しがりやさんで
見せびらかすだけが楽しみ
メールはどちらも不可

713 :名刺は切らしておりまして:2019/02/12(火) 13:18:39.72 ID:FH7xbiG2.net
所詮は捏造の日経だしな

714 :名刺は切らしておりまして:2019/02/12(火) 13:27:22.79 ID:fzOhW144.net
「なんか」って。。。
高卒が大学なんか出ても意味が無い
とかのたまっているのと同じ負け犬の遠吠え的な?

715 :名刺は切らしておりまして:2019/02/12(火) 13:49:47.96 ID:zRaTcUwR.net
上がアホだからって下がしっかりしてるわけじゃなく、
総務も経産もアホだからな
上がしっかりしてればまともな政策が立案できる状況

716 :名刺は切らしておりまして:2019/02/12(火) 16:43:19.39 ID:ttuNJE++.net
要約すると、経営者はパソコン使うな!情報管理は韓国人に任せるニダ!
全財産をウリ達に管理させ財産をウリ達にスライドさせるニダ!
東芝やシャープのようにしてやるニダ!今ASUS狙ってるニダw
泥棒で嘘吐きのウリ達にIT情報通信分野を支配させ、巧く利益を盗ませるニダ
経営者はバカになってウリ達の操り人形であればいいんだよw

みたいな

717 :名刺は切らしておりまして:2019/02/12(火) 16:50:08.58 ID:zqC0N3yd.net
道具を使えないのは、文系のバカだけ。

718 :名刺は切らしておりまして:2019/02/12(火) 21:54:16.56 ID:xblShu2m.net
usbメモリも知らないんじゃ過去の事例も漠然としか理解できないし、情報流出のリスクもきちんと評価できないだろ。パソコンが使えるかどうかを問題にしているわけではない。初めからセキュリティ担当大臣にセキュリティの知識がないことを問題にしている。
知識がないのでは単なるお飾り以上の役割は果たせない。少なくとも「適任」ではないわな。

719 :名刺は切らしておりまして:2019/02/13(水) 07:55:24.95 ID:d+nyF2Qe.net
>>718
知ってりゃいいってもんでもないのは相撲協会とか見てると思うよ、相撲よりも協会の運営の在り方が分かる人間を用意しろと

720 :名刺は切らしておりまして:2019/02/13(水) 08:05:47.10 ID:EhWpAbII.net
ハイスキルな若者をノンスキル年寄りが搾取する
日本の搾取構造だわな

721 :名刺は切らしておりまして:2019/02/13(水) 08:07:07.06 ID:0cRKLVgy.net
使わないと使えないは天と地ほどの差があるのだが

722 :名刺は切らしておりまして:2019/02/13(水) 08:09:28.96 ID:yoE7v09w.net
米国あたりのサービスの創業者の大半はプログラミングできるぞ
facebook、twitterなんかもそう

723 :名刺は切らしておりまして:2019/02/14(木) 05:13:02.51 ID:/emCrBeT.net
>>722
先輩のアイデアパクったり、名付け親を社史から消したり 結構エグいけどな

724 :名刺は切らしておりまして:2019/02/14(木) 05:41:51.75 ID:RDsq/S+i.net
>>722
当然だろ、FacebookやTwitterの創業者なら

725 :名刺は切らしておりまして:2019/02/14(木) 06:38:34.11 ID:s9RNQ3+X.net
俺は基本的に、狼煙しか使わない

726 :名刺は切らしておりまして:2019/02/14(木) 06:40:45.96 ID:ighYmiKq.net
パソコンを使いこなすのは労働者の証

727 :名刺は切らしておりまして:2019/02/14(木) 06:47:05.26 ID:oXwAL0HT.net
パソコンが出来るってどういう意味か分からない。精々ブラウジング程度で出来ると言うのか?

728 :名刺は切らしておりまして:2019/02/14(木) 06:51:31.51 ID:RDsq/S+i.net
>>727
VBAまでは無理だけどエクセルで簡単な関数(lookupは無理)使ってグラフも描ける、くらいじゃね?

729 :名刺は切らしておりまして:2019/02/14(木) 07:10:39.56 ID:ighYmiKq.net
パソコンできるけどコミュニケーションもマーケティングもできない、単なる作業者が日本には多い

730 :名刺は切らしておりまして:2019/02/14(木) 07:12:16.96 ID:RyyljcMV.net
パソコン使うのは労働者だよな。

731 :名刺は切らしておりまして:2019/02/14(木) 08:10:26.53 ID:d0pVpTjM.net
日本の経営者は資料すら見ないということだろ

732 :名刺は切らしておりまして:2019/02/14(木) 12:38:50.53 ID:E3+5eJf1.net
経営者だけじゃなく、作る側の人以外ほとんど「文字読めないの?」ってレベルのやつばっかじゃね

733 :名刺は切らしておりまして:2019/02/24(日) 23:51:06.67 ID:+oTfuwqX.net
>>1
ダウンロード規制の答えここにありき

734 :名刺は切らしておりまして:2019/03/03(日) 15:04:11.69 ID:8GfOccjT.net
>>729
日本にはこういう事言って現場の作業者を馬鹿にして、コミュニケーションとマーケティングを過信して勘違いした経営者ばかりで日本企業がオワコン化してる。

ある作業を極めた人間にしかできないソリューションやプロダクトにこそ高い価値があるのを理解してない。だから世界中でプログラマーの価値が高まってる事も理解できない。

コミュニケーションとマーケティングを駆使して金出して下請けにやらせた所で、そんなものはすぐにマネされて終わり。金出して下請けににやらせるって事は他の企業にもできてしまう。

簡単に真似できない「作業」は現場の「人」や「組織」の高度で熟練した技術。そしてそこから生み出される価値を最大化させるのがコミュニケーションとマーケティング。主従関係が逆。

735 :名刺は切らしておりまして:2019/03/03(日) 16:07:53.90 ID:XRgeF5XE.net
経営戦略を立てて遂行していく役割なのに、肝心の戦略内容がポンコツである経営者が多い。人の金を預かって、大勢の人間を使役して、結果お金を減らすだけなら、どこに存在意義があるのだろうか。雇われ経営者は短いスパンで評価すべきではないだろうか。

736 :名刺は切らしておりまして:2019/03/03(日) 16:27:18.78 ID:0FKH89Hg.net
>>734
昭和から平成にかけての産業界の変化は
日清・日露戦争から太平洋戦争にかけての日本軍の変化に似ているかもしれない

太平洋戦争のとき、過信していたのは精神(論)
必ず勝つと信じる強い精神があれば負ける戦も勝てると言っていた
そして無謀な作戦を立て、兵士を使い捨てた

737 :名刺は切らしておりまして:2019/03/04(月) 20:26:21.43 ID:4eMECHli.net
>>736
そうかもね。
人は城、人は石垣、人は堀、情けは味方、仇は敵なり。

組織で一人一人の作業の価値、役割を軽んじたら、組織の終わりでしょう。人の上に立つならば、増長し部下や従業員を馬鹿にしたらいかん。敗北すれば一族郎党死ぬかもしれない時代の言葉が物語ってる。

738 :名刺は切らしておりまして:2019/03/04(月) 20:34:15.15 ID:22ZbNK+H.net
職場アドレスのメールは職場のパソコンでないと送受信できない

個人プロバイダのメールは自宅の自分のパソコンでないと送受信できない

↑ ↑
こういう奴が一番使えない、というか、付き合ってて迷惑

739 :名刺は切らしておりまして:2019/03/04(月) 21:08:42.51 ID:QNkw/nFk.net
俺が勤めてた東一の売上1兆円レベルの会社の社長がパソコン大好きのネラーに
なったが、代替わりした途端に不祥事連発で火消しの手腕もイマイチで部下の
信頼失って大量退職(俺も)、任期途中で胃がんになって退いたけど、たぶん
桜田さんのほうが有能だと思う。

情報セキュリティ担当なんて長妻みたいなタイプの半可通が一番困るんじゃないの?

総レス数 739
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★