2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【決済】キャッシュレス普及阻む「きれいすぎる」お札

1 :ムヒタ ★:2018/12/06(木) 07:20:19.76 ID:CAP_USER.net
日本のキャッシュレス化が進まない理由のひとつに、きれいすぎるお札の存在がある――。日銀はキャッシュレス化に向けて旗を振っているのに、お札の品質を維持し、信認を高めているために現金から離れられない日本人が多いという見方だ。

日銀はこのほど本店でキャッシュレス決済をテーマにしたイベントを開いた。スマートフォン(スマホ)決済サービスの「LINEペイ」を提供するLINEペイ(東京・新宿)やOrigami…
2018/12/6 5:30
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38520490U8A201C1EE8000/

2 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2018/12/06(木) 07:24:57.82 ID:i9uK+DPx.net
('A`)  ピコーン そうだ!回収した紙幣を汚せば解決しる

3 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 07:27:12.96 .net
キャッシュレスを急ぐ必要性はない。
まずは可用性のあるインフラを整備するのが大前提。
停電が発生したら何も買えなくなるからね。

4 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 07:29:35.49 ID:261uEHRy.net
財布の中身の膨らむお札を見るときの安心感や満足感から逃れられない

5 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 07:35:23.56 ID:gH/PrUak.net
意味が理解できないが、お札の品質は信用の証しだから大事だろ
裏を返せば、中国のように偽札が蔓延するような品質ならいいのか?

6 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 07:35:28.30 ID:fGGtAy1U.net
キャッシュレスにしたらネパール人が悲しむ

7 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 07:36:48.81 ID:jB1pbjUl.net
パンティーレスにしよう

8 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 07:37:17.90 ID:XgiJQCl7.net
最近はキャッシュレスで生活できている
たまに現金が必要な店もあるから現金も持ってるけどね

9 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 07:38:09.13 ID:+Fib78LF.net
お札を折りたたむ人って嫌い

10 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 07:38:26.31 ID:Xb2x8BLT.net
まあオマエらもあと20年もすれば死ぬんだからいいじゃん

11 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 07:38:44.06 ID:xc6sUaI5.net
インド行くと大抵汚いお札つかまされる。きちんと断らないと使えないお金持ち歩くことになる。馬場抜き状態。

12 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 07:39:44.85 ID:gwiPI4vU.net
どんなにキャッシュレスが進んでも、
災害に備えて非常持ち出し袋には、お札や小銭を入れとけよ。

13 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 07:40:00.73 ID:3BmM+dsz.net
>>11
慣れてくると、少し破れているだけでも、
「ほれほれ、ここ破れとるやんけ兄ちゃん」って嫌味も言えるようになる

14 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 07:44:05.18 ID:1BxbZtHG.net
うへへへへへ!!酔っ払っちゃった〜!!
やっぱ酒に酔うと気持ちいいな!

15 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 07:44:49.20 ID:a4CNzrRa.net
「キャッシュレスを普及させなきゃ」という強迫観念が
「綺麗な札は有害」みたいな被害妄想の原因かねぇ。

16 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 07:44:50.63 ID:YR+gHe3o.net
>>11
インドだけじゃないよ
海外ではホントに汚くて、くっさいお札が沢山出回っている
あの臭さはどこに入れていたのかと思うよ
あまりにも汚いと、お店で受け取ってくれない

日本ではお札がきれいだし、臭くない
偽札もまずないしね

17 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 07:47:07.04 ID:JJnmz2W9.net
近所の美容室と100均以外で現金は使わないなあ
スーパーも全部クレジットカード

18 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 07:49:11.20 ID:vVxO7HhK.net
中国も汚いよ。小さくてしわしわでよれよれ。
なんであんな貧乏くさいもので価値のやり取りしてるんだろう。

日本のお札は大きいし、デザインも凝っていて、持っているとうれしいw

19 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 07:49:20.84 ID:XgiJQCl7.net
>>17
あと医院

20 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 07:50:26.59 ID:ZRw6RP/n.net
「IT強国」火事でダウン 韓国で通信障害拡大 2018.11.26
https://www.sankei.com/smp/photo/story/news/181126/sty1811260013-s.html

ソウルにあるKT支社の地下で通信線の周辺から出火。その影響で約2800の携帯電話の基地局がダウン、市民らは地下鉄の駅にある公衆電話の前で行列をつくった。

店舗でのカードやスマートフォンによるキャッシュレス決済もできなくなり、現金自動預払機(ATM)を探す人も続出。現金を持たずに訪れた客たちが仕方なく店を立ち去る光景もあった。

21 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 07:53:20.20 ID:NIpN0hyY.net
規格が多すぎてね。
完全に現金代わりにはまだまだならないし。

22 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 07:54:03.73 ID:JJnmz2W9.net
>>19
大きめの病院だと自動精算も多いけど
街なかの個人医院はまだ現金だね

23 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 07:54:28.79 ID:XgiJQCl7.net
>>21
無理に完全を狙わなくていいと思うよ
当面は併用で

24 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 07:54:34.55 ID:1rJtlE/r.net
いつも行くスーパーはカード決済だと割引きがきかないんだよねえ。
3%はデカい。

25 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 07:55:31.00 ID:Ky2YPqi0.net
>>1

マジで、

完全にキャッシュレスの世界は恐ろしいぞ。
データが何らかの不具合で消滅してしまったら、自分の資産は一瞬でパーとなる可能性もあるからな。

26 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 07:55:33.61 ID:PfigTU1M.net
今の政府・行政は国民から全く信用されてないんだから、貨幣ぐらいで信用得てないと存在価値ないやん。

27 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 07:56:42.89 ID:XgiJQCl7.net
>>24
OKですか?
お酒は割引ないけどね

28 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 07:57:00.67 ID:DTZUWrBw.net
今は高校や大学もほとんどweb出願で
受験料や入学金もカードやATM払いだけど
手数料を受験者持ちにしてるから
7000円くらい余計に払わなきゃならんのが納得できない

29 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 07:57:19.25 ID:VUGa+hAs.net
日本でクレジットカードやキャッスレスが定着しない理由

「入ってくる金:出て行く金」という概念が、目で見て解るという
物理的意識に根ざしてるからだよ

アメリカで「Quicken」が20年まえから定着したのも
実は同じ意識をアプリで実現したから。

30 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 07:57:29.94 ID:XgiJQCl7.net
>>25
今でもほとんどの人は銀行で管理してると思うけど

31 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 07:58:25.27 ID:Ojh5ikZJ.net
>>25
お前の銀行預金もデータだぞ低能wwwwww

32 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 07:59:11.39 ID:OkrCNJV8.net
>>25
アホにもほどがある…

33 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 07:59:58.00 ID:1rJtlE/r.net
>>27
そうそうOK
酒割引ききかないんだね。下戸だから知らなかった。

34 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:00:22.97 ID:Ky2YPqi0.net
>>30

そこが恐ろしいところw

銀行自体が完全にデータだけを扱うキャッシュレスなら、
その銀行のデータが消滅すれば、自分の資産を証明するものは何も無くなる。

35 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:00:57.61 ID:tuB+edZG.net
国が全国共通の電子マネーICカードを発行してくれればいいんだよ

36 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:01:17.29 ID:Ky2YPqi0.net
>>32
アホとはオマエのことか?w

37 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:02:02.95 ID:GbgfnStR.net
今でもスイカやらあれやらこれやらで数え切れないくらい選択肢があるのに、普及しない理由はズバリ脱税。
店側は脱税の旨味があるし、払う方は浮気などの足がつかない。

38 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:02:07.35 ID:3cxEbvG7.net
だから日本が沈没してもデータを復旧できるブロックチェーン

39 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:02:58.18 ID:XgiJQCl7.net
>>34
ほとんどの人が銀行に預金しているのに今更恐ろしいはないでしょという意味で書いたんですが
あなたはタンス預金派ですか?

40 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:03:54.25 ID:XgiJQCl7.net
Ky2YPqi0
構っちゃいけない人だったのか

41 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:04:16.90 ID:Ky2YPqi0.net
>>31
まだ、こういう勘違いしてるアホがいるのか?w

銀行にはオレが「現金」でキチンと預金してるから、それを裏付けとしてデーターを提示してるだけのことだよ。
給料の振り込みも、あくまで銀行は会社から現金を受け取り、それによって社員の口座に振り込む。

42 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:05:03.64 ID:GbgfnStR.net
>>22
現金だと脱税しやすいからな

43 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:05:09.24 ID:mp1HSTNk.net
>>37
導入してる店で使わない人がいる理由を説明できてないぞ

44 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:05:57.87 ID:VDLQpGDx.net
やはり金でしょキン
紙幣やデータは無価値になる可能性がある

45 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:07:09.85 ID:Ky2YPqi0.net
>>39

オマエのような、アホが、簡単に「振り込め詐欺」にダマされるクチなんだろうなw →>.41を読め。

世界の金融を牛耳ってるアメリカでさえ、ドルの信用の裏付けに
キチンと世界最大の「金保有量」を確保してるのだ。(現在は金本位制でも無いにもかかわらずだ)

46 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:07:31.95 ID:GbgfnStR.net
>>43
爺婆とか現金が好きとかだろ
そういう好みを変えるのは難しい

47 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:08:13.87 ID:IloiUsB9.net
>>34
今現在全てのお金で実際現金で出回ってるのって
全体の2割もないでしょ
後はデータとしてしか存在してない

完全現金主義だと盗難とかのリスクの方が確実に高くなるのに
そういうことも理解できないのか

48 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:09:21.74 ID:tuB+edZG.net
個人番号カードに電子マネーの機能をつけてほしいね

49 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:11:54.60 ID:Ky2YPqi0.net
>>47

こういう寝言をいうアホはどこまでも消滅しないよなw

コイツらまさか、「仮想通貨」を流行らせたいチョンかい?w
実際に出回ってるかどうかに関係なく、根っこで「現金」が信用の裏付けとしてあるってことだ。

50 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:13:18.73 ID:jnWjaYwt.net
外国行けば分かるが、紙幣って基本的に汚物
ありゃ衛生的にも良くない
切り替えたい気持ちも分かる

51 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:14:54.57 ID:/Z1o9rUm.net
LINEペイとかペイペイとか怪しげな電子マネーしかないし
みずほ銀行がバックって言うのも不安要素

52 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:15:47.91 ID:tuB+edZG.net
チャージ式の電子マネーとか便利がいいし
あとは1枚で交通機関でもお店もでどこでも共通して使えるように統一するだけだよな

53 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:15:55.48 ID:IloiUsB9.net
>>49
お金の信用の裏付けは日本の生産性や政治の安定によってだろ
現金そのものにはないぞ
ただ偶像を信奉するみたいに現金そのものを信奉してるな

54 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:19:59.85 ID:JJ1Nd9Vx.net
>>1
朝鮮pay

55 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:20:55.40 ID:Ky2YPqi0.net
>>53

なるほど。

オマエ、日本人でないようだなw 寝言がヒドイw
「現金」すなわち「紙幣」や「硬貨」は、日本が国家として総力を傾けて信用度を付与した財物のことだ。

56 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:20:57.02 ID:vALVfBbq.net
停電対策がきちんと進めば皆キャッシュレスに移行するよ

57 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:23:30.39 ID:SRDUskEM.net
停電とかいってるアホはなんなんだ?

58 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:23:32.56 ID:DDWBbOky.net
ベトナム人が1万円札をカラーコピーして使ったりしてるから
そういう不正が増えれば日本円の紙幣が綺麗だろうが信用があろうがほとんど関係ないよな
精巧な偽造が難しくても支払いのときだけごまかせてしまえば偽札としての役割は果たすんだから

59 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:24:36.50 ID:a4CNzrRa.net
残高データのまるまる消失は大げさにしても、
お店で停電したら端末が動かなくて支払い不能。
値札シールと電卓で現金払いなら買えるって事態は現にあったよな。

60 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:25:43.76 ID:SRDUskEM.net
単純にお札は汚染されてる
千円札の調査でも細菌の付着は各分析機関で報告されてるだろ。

普段使わないに越したことはない。

61 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:27:27.77 ID:jnWjaYwt.net
災害は勘案される事態であるが、
局地短期間のデメリットのために
広範長期のメリットに目を瞑るのはどうかと思うがね

62 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:30:05.87 ID:D/wxP3CN.net
カネの汚れくらいどうでもいいだろ
なもんで細菌に感染するような免疫力ならすぐ死ぬぞ

63 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:30:27.52 ID:SRDUskEM.net
>>61
現金なんて多少は家に置いとくもんだし、普段でも札一枚もっときゃいい話で。
0か100かでしか考えられないアホはほっとけ。

64 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:32:56.46 ID:Ky2YPqi0.net
>>58

まあ、ニセ札使用は、ベトナム人に限らず、アホ日本人にもいるなw

普通に、ニセ札使用は「重罪」であることの認識がないのだろうな。
なぜ「重罪」なのかは、その紙幣の信用には、国会の存亡がかかってるからな。

65 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:33:22.98 ID:/0MYoky6.net
>>4
所有することに対して満足感を得られる現金と、使うことに対して満足感を得られるキャッシュレス。
お金をたくさん使ってほしい政府としてはそれはキャッシュレスを推進するわな。

66 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:33:24.22 ID:D/wxP3CN.net
お前らの言ってるのってペーパーレスやコインレスだろ

67 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:33:32.57 ID:DDWBbOky.net
手元に持ってる現金を減らさずに済むからキャッシュレス決済するという考え方だわ

68 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:35:15.20 ID:Ky2YPqi0.net
>>63
まあ、逆だなw

現在、ホトンドの日本人は、多少とでもキャッシュレスになってる。
それを煽ってキャッシュレスを拡大する理由がないってことだ。

69 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:35:27.34 ID:SRDUskEM.net
>>65
現金で満足感??給与を現金でもらいたいのかよ

ないない

70 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:35:48.88 ID:D/wxP3CN.net
好きなので払えばいいだろうに
WAONでもクレカでもデビットでも諭吉でもさ

71 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:36:45.54 ID:7j9NG9s3.net
>>1
もうイミフ
小判から紙幣に変わったみたいに便利なら自然に変化する

72 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:36:56.98 ID:DDWBbOky.net
>>64
重罪な割には罰則は大したことないだろ
そういう外国人なんか国外退去なんか罰則にもならんし抑止力にならんと思うわ

73 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:37:12.54 ID:SRDUskEM.net
>>68
小売の現場が現金決済に疲弊してるんだよ。わからんのか?

BtoBはもう現金決済なってとっくにしてないだろ。いまだに会社同士で現金やり取りしてるなんて違法な地下経済ぐらい。

74 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:37:25.37 ID:IloiUsB9.net
>>55
お前は全財産現金で持ってるの?
全財産が財布に入るだけしかないなら
なんかごめん・・

75 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:38:37.04 ID:D/wxP3CN.net
紙媒体は無くならんだろう
カネなんかより未だに契約のたびに書類書かされる社会なのに
それこそ端末入力だけでいいだろと思うが

76 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:38:37.42 ID:Ky2YPqi0.net
>>69

あんなあ、カン違いしてるようだが、

もし、給与が、完全にデータだけで、現金として引きだせないものなら、国民はパニックになるぜw

77 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:38:52.76 ID:lN5mKY+p.net
>>1
クレジットカード以外の手数料が安いサービスが普及しないと、
これ以上のキャッシュレス化は無理だろ。


あと、最近のこの手の記事はキャッシュレス化を急がないといけない納得のいく理由を示したものがない。

ただのVISAのステマ記事なのか?

78 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:39:17.17 ID:D/wxP3CN.net
現金てさ
銀行に預けてあるカネも現金だからな
その辺分かってる?

79 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:40:04.40 ID:/0MYoky6.net
>>76
そんなの放置しとけミスリード誘発したいだけのやつだ

80 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:41:09.20 ID:SRDUskEM.net
>>76
お前の頭が悪いのはよくわかったから。

そもそも金融機関は預かってるだけの現金は保有してない。
お前の預けてる支店もそうだよ。金庫に預かり総資金が現金が積まれてるとでも思ったか?

81 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:41:27.42 ID:D/wxP3CN.net
>>76
だから銀行に預けてあるカネは現金
紙かデーターかって問題じゃないのよ
ここ奴らてクレカと電子マネーの違いも分かってなさそう

82 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:42:54.78 ID:Ky2YPqi0.net
>>73

>小売の現場が現金決済に疲弊してるんだよ。わからんのか?


おい、チョン。

日本という国ではな、
消費経済は、店の都合でなくお客の都合で動くのだよ。

キャッシュレスがお客に歓迎されれば、別に日銀が音頭を取らなくても自然にキャッシュレス化に向かう。
しかし、お客がどうしても「現金支払い」を捨てられないなら、それに対応して対策を講じるのが日本の小売店だ。

83 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:43:19.18 ID:Vofg4J0G.net
>>4
銀行に入れてカード決済してるとそういう感覚はもうないな
たまに精算で手元に現金が来ると確かになるということは現金は強いな

84 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:43:38.16 ID:/0MYoky6.net
電子マネーでもクレジットカード程ではないが、消費時の痛みを感じにくい傾向にあるぞ

85 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:45:42.43 ID:SRDUskEM.net
>>82
>店の都合でなくお客の都合で動くのだよ。

そうだな。おまえのような老害が多数派になって蝕んでいくんだよ。
レジでもたもたすんじゃねえよ。老害

86 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:46:16.67 ID:Ky2YPqi0.net
>>80

このアホは、論理的思考のできんチョンかいw

あんなあ、すでにレスしたが、現金は、その根っこで信用の裏付けとして確保するためのものだ。
総資金が現金かどうかは無関係だよ。

ただし、預金者が「全額現金化してくれ」と要望した時は、銀行はもちろんそれに対応できなければならない。

87 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:49:00.17 ID:NIpN0hyY.net
>>37
数え切れないくらい選択肢があるからだよ。多すぎて管理が面倒。

88 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:49:10.34 ID:UqJm9KZi.net
国民は、マスゴミと安倍政権を信用してないから、号令かけても政策はすすまないよ
だから、強行採決ばっかしてゴリ押してんだろ

89 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:50:03.72 ID:SRDUskEM.net
>>86
現金が信用の裏づけwww 日本人じゃないなお前。

あほか?おまえ。現金見せればローン組めるのか?そんなアホな金融機関はどこにもない。詐欺師と思われるだけ。
信用の裏付けは抵当にとれる保有資産(非現金)であり所得水準(稼ぐ能力)だ

90 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:50:32.48 ID:Ky2YPqi0.net
>>85

やはり、コイツは、自国経済が滅びかかってる真正のチョンみたいだな。

現在の「市場主義経済」では、すべて「お客」の意向で物事が動くことも知らんようだな。
日本では江戸期からこの「お客様は神様」の経済に移行している。

   日本の江戸時代は、
   すでに世界でも有数の消費経済が成立していたことは普通に知れている。

91 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:50:38.03 ID:YskZMb3E.net
田舎民ならともかく日常的に電車に乗る都市部の人間でも電子マネー使わへんのは宗教上の問題なの?

92 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:51:06.57 ID:D/wxP3CN.net
そんなにポイントて欲しいもんか?
ヤマダポイントとかいきなり使用期限設定されて使えませんねえとか言われた時マジかよって思ったぞ

93 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:51:11.88 ID:JbZciHgq.net
逆にキャッシュレスにしたら中国人の不法就労なくなるわな

94 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:51:39.87 ID:UqJm9KZi.net
>>91
カードに預けるお金の余裕が無いんだよ
大不況だから

95 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:52:19.73 ID:JbZciHgq.net
>>91
スマホ使わんから

96 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:52:39.65 ID:tPRi+5dC.net
>>41
バカなのか?
貸金庫に紙幣現物を保管しておいて荷物の移動をしてるのかと思ったら

97 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:53:14.66 ID:D/wxP3CN.net
中国で人気の電子マネーてAlipayとかだろ
日本もそれ真似る気なのか?

98 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:53:27.27 ID:grqQYuR0.net
偽札が出回ったり、スリ強盗が増えればキャッシュレスに傾くよ
外人労働者受け入れで布石は打ってあるだろ

99 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:53:45.51 ID:DDWBbOky.net
>>91
このスレに実物サンプルが何人かいるよね

100 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:54:33.54 ID:SRDUskEM.net
信用の裏付けが現金w

今日一のアホ発言やなw

101 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:54:48.65 ID:D/wxP3CN.net
>>98
出回らんと思うが
中国は知らんけど

102 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:55:14.31 ID:OlNt8nnu.net
バカ政治家が推進してきた非正規雇用者制度
アルバイトで時給850円で働いて月給10万円。そこから生活費など差し引いてゼロ
カードに金を預ける余裕がないのに
バカ政治家はバカだしな

103 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:55:19.74 ID:Ky2YPqi0.net
>>89

>現金見せればローン組めるのか


このチョンは、何を無茶苦茶なことを言ってるのだ?w
現金を見せることができれば、ローンを組む必要はねえぜw

このアホは、ローンとは「借金」に過ぎないことが分かってねえようだなw
カネが無い人間だから、他のモノを担保としてカネを貸すのだよ。

104 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:56:08.68 ID:D/wxP3CN.net
現金見せたら即一括で購入できるだろう

105 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:56:36.51 ID:52oHMfKs.net
ATMからピン札が出てくるからなぁ…

何時もニコニコ、現金払い!

106 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:56:40.43 ID:Ky2YPqi0.net
>>100

低知識のオマエが分からんだけのことだ。

チョンの丸バカだろう。

107 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:56:52.09 ID:OlNt8nnu.net
自民が推進してきた非正規雇用。いまでは労働者の半数以上
派遣社員とか時給900円とかで貧困層なのに、お金をなんでカードに貯めれるんだよ?

頭がおかしい

108 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:57:07.93 ID:D/wxP3CN.net
そんなに円が信用できない国にしたいわけか

109 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:57:34.16 ID:tPRi+5dC.net
>>86
お前知らんのだろうが
あまりにもでかい金額一気に突然引き出そうとすると
数日待てとか文句つけられる

110 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:58:03.67 ID:OlNt8nnu.net
答えは簡単

自民政権で国民は貧困層だらけになり、カードにお金を預ける余裕がないからw

111 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:58:23.66 ID:JbZciHgq.net
>>99
そんなレアか?
コンビニで買い物してる客見ても半分以上現金だぞ

112 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:58:57.23 ID:Ky2YPqi0.net
>>96

チョンの低能かい?

貸金庫と、窓口で現金を預けることの違いも分からんようだな。

113 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:59:00.66 ID:efxkARby.net
やっと、ATM手数料払わなくて良くなりますね

114 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 08:59:50.75 ID:OlNt8nnu.net
答えは簡単

自民政権で国民は貧困層だらけになり、財布の中身は1000円2000円しか入ってない
キャッシュカードにお金を預ける余裕がないからw

わかったかな?バカ政治家が。つまり、てめえらの悪政のせいで国民にはカネがないんだよ

115 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 09:00:04.54 ID:Mz1FFY9l.net
個人のサイフから出てくるゲンナマが信頼できるのは良い国だと思うがね

116 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 09:00:46.93 ID:gIp+UECq.net
販売店にとって手数料が致命的なんだよ

117 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 09:01:25.90 ID:JbZciHgq.net
>>110
自分語りはいいから
ネットにかける金で飯食え

118 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 09:01:41.65 ID:s2TqQ6rN.net
わかりやすく信頼性の高い統括されたシステムが出てくればメインで使うかもわからんが
いいとこ取りしながら使い分け併用が吉

通信機器がないどんな場所や環境でも決済できる現金取引はどう考えても便利で優秀だろw

119 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 09:02:31.94 ID:DDWBbOky.net
>>111
その人たちのほとんどがキャッシュレスを頑なに拒否してるわけじゃなくて
鉄道利用の時はSuicaとかPasmoを使うと思うんだが

120 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 09:03:35.25 ID:Ky2YPqi0.net
>>109

足りない頭のオマエもやっと理解できたようだなw

数日待とうが、銀行は、お客が現金化を要望すれば、全額現金を揃える義務があるのだよ。

121 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 09:04:35.34 ID:1+U1VErV.net
キャッシュレスにするなら「円」に限る必然性が薄まる
ドルでもユーロでもビットコインでも

つまり札を刷る気が無いなら日銀はイラネ!

122 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 09:04:47.38 ID:9ZJ5oaMY.net
挑戦して見たけど無理
スマホにキャッシュレスのアプリすら入れなれなかった
ムズすぎ

123 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 09:04:57.87 ID:GFQCDql/.net
メリットがあるならとっくの昔に普及してるけどな

124 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 09:05:25.00 ID:SRDUskEM.net
>>119
>>120のアホはまちがいなく改札に現金を入れようとしてるアホ

125 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 09:05:28.66 ID:JbZciHgq.net
>>119
それぐらいなら俺も使うよ
東京行ったら
地下鉄の券売所が遠かったり分からんことが多いから

126 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 09:06:21.80 ID:wbaPe3qH.net
>>121
キャッシュレスにするなら「ドル」のほうがいいよね
もはや、日本円は信用できない

127 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 09:06:55.84 ID:SRDUskEM.net
>>122
バージョン古いとできないな。paypay

128 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 09:08:48.20 ID:wbaPe3qH.net
ドル建てのキャッシュカードがあると客が殺到するだろ
円安ドル高で、預けてるだけで金が増える

129 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 09:09:06.39 ID:DDWBbOky.net
>>125
それすら認めないという現金決済至上主義者というか原理主義者みたいな人っているっぽいんだよな
実際に見たわけじゃないけど5chのレスを見る限りでは結構いるっぽい

130 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 09:10:01.56 ID:TEhjDaiw.net
>>116
大手はクレカ会社自分で持ってたり、現金管理の手間も省けるからメリット多いけど、
つり銭の用意やら帳簿付けたりやら全部自分でやってる零細は機材の導入費掛かるわ、手数料ぼったくられるわでメリットないんだよな。

131 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 09:11:17.05 ID:wbaPe3qH.net
ドル建てのキャッシュカードなら預けてもいい

132 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 09:13:27.88 ID:wvyikZ2S.net
微妙な話やけどな
生産出来る紙幣が本位である事の意味と危険性の認識は必要やで
本位となるのはあくまでも生産力やからな。

133 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 09:18:38.33 ID:GFQCDql/.net
自室からコンビニまでが行動範囲のヤツはキャッシュレス可能

134 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 09:25:09.34 ID:OGp5eDJd.net
8割くらいはキャッシュレスでいいんじゃない

135 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 09:27:14.04 ID:I8fuAvv9.net
>>1
何この頭の悪そうな駄文・・・

136 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 09:28:54.24 ID:GFQCDql/.net
振り込み自動振替を入れたら8割位はいってないかキャッシュレス

137 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 09:30:26.33 ID:HaN5SFGK.net
北海道の地震&大規模停電でATM動かずカード使えずモノ買えずってニュース見て
日本じゃ完全キャッシュレス化はやめといた方がいいって思うようになった
今のままでも大して困らないし

138 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 09:30:51.17 ID:XgiJQCl7.net
キャッシュレススレには必ず異様に嫌うやつが出現する
どういう理由か知らないが、よほど困るんだろうな

139 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 09:31:05.83 ID:jg09GXrn.net
アメリカもヘロヘロで向こうが透けて見えるような札が流通してるよな。
バスの料金箱に通るまで10回も通してた。
日本から両替したままのピンピンの$100札出すと逆に嫌な顔されたり。

140 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 09:33:12.07 ID:szM7LOq6.net
現金持ち歩きたくないな〜という社会だとキャッスレス化が急速に進むってだけやろ

141 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 09:34:17.34 ID:rHjTC+Cu.net
手数料が無いならどんどん使うんだがな
現金以外だと結局店側の負担が増えるわけだし

店側の負担内容などの詳細も知りたいところだな
1回の会計金額から%取りか月額固定なのかなど

142 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 09:37:47.05 ID:bCqwFKQr.net
キャッシュレスキャッシュレス毎日うるせー

143 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 09:40:27.34 ID:DDWBbOky.net
>>138
自分の何かが侵害されたり否定されたと感じてしまうんだろうか

144 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 09:40:34.81 ID:fqVF0qe+.net
日本もキャッシュレス化しているとこもあるけん  今のままでいいんじゃない

カードなんかキャッシュレスもいいとこじゃ

145 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 09:42:07.07 ID:yXq4/qod.net
>>138
カード持てない属性

146 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 09:42:22.16 ID:3/aB+Nke.net
そのうち性風俗も電子決済で済ませるようになるのかな。

147 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 09:43:29.91 ID:yXq4/qod.net
>>146
把握されたらアウトの地下経済ほど最後まで現金だろうね。

148 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 09:44:29.03 ID:r+9xWQLc.net
キャッシュレスが都合いいのが声でかいんだよな。
フツーに暮らしてるならどっちでもいい。

149 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 09:44:30.38 ID:K6oELYB0.net
>>138
>>143
支払い方法なんて好きにすりゃいいだろw
朝からID真っ赤にして発狂するような事でもない

150 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 09:48:13.59 ID:szM7LOq6.net
>>146
大昔タモリがそんな話してた
友達が海外で女買って、冗談で「カードで払えるか?」って聞いたら
OKって言ってガッチャンってやるヤツをバッグから出してきたって

151 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 09:52:20.92 ID:aoO0ttdQ.net
お年玉もキャッシュレス

152 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 09:56:27.73 ID:5Gm2v2NK.net
>>138
信用保証会社のリストに乗っちゃっている
だらしない連中だろう

153 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 09:59:10.65 ID:XgiJQCl7.net
>>149
わざわざ書くことでもないな

154 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 10:06:03.27 ID:6lGTo7Rv.net
お金を右から左に動かして中抜きする商売

155 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 10:09:56.22 ID:D/wxP3CN.net
>>154
儲かるからねそれが一番
しかも手間もかからん

156 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 10:14:06.55 ID:A9LN13t1.net
ウヨさんの代表的意見
「日本の職人技術が生み出した紙幣は偽造できないし、自動販売機や野菜無料販売所が成立する世界一治安のよい日本では紙幣に信用がある。キャッシュレスを推進する中韓の陰謀にはまってはいけない。」

157 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 10:15:39.22 ID:XgiJQCl7.net
>>156
なんか勘違いしていると思う

158 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 10:17:46.81 ID:XboU6aA6.net
だからと言ってガリ版刷りのお札はダメでしょ。

159 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 10:18:41.62 ID:sT8r+wt0.net
ベトナムでもぐしゃぐしゃな札摑まされたな
ちゃんと怒って変えさせないとダメなので面倒臭い

160 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 10:23:45.85 ID:YPb6Ni3k.net
TPPにキャッシュレスの割合増やしますって条文でもあるのかね?移民法なんかも。

161 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 10:29:41.31 ID:aHUY/ZY4.net
>>91
Suicaより金券ショップの切符の方が安そうだから未だに現金

162 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 10:32:24.94 ID:B7LLMN32.net
現金決済の比率とその国が先進国かどうかはあまり関係が無い
EUの盟主と言われる世界的先進国ドイツは日本よりもっと現金重視の国
スイスも日本と大して変わらないくらい現金重視
フランス、イギリス、アメリカはそれより多くなるがそれでも非現金決済は
半分程度で、韓国(なんと90%が非現金決済)や中国のように異常な高さではない

非現金決済の高さが先進国のしるしというのなら、韓国や中国がイギリスや
米国、フランス、ドイツなどより進んだ国という事になるが、これには誰も同意しないだろう



中国人を「品行方正」に変えた"信用格付けシステム"の恐怖 [524519733]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1539850818/

中国父さん、市民に対し「信用ポイント」を付与する制度を導入 社会規範にそぐわない市民を抹殺 [204395992]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1543824151/

163 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 10:34:35.73 ID:k8GHaXgz.net
>>91
電子マネーやカードにするとな、人は現金よりも消費してしまう傾向がある
実験結果があるのよ

それを理解してるかは分からんが、日本は紙幣を持ち歩いてもまだ治安は良いというのもあるんじゃないか?

164 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 10:35:27.20 ID:ZeM8Smlx.net
昼時のランチでの光景…
客「すみません、Edyでお願いします。」
アルバイト店員「え〜と?IDですかね?」
とりあえずIDで決済
「タントン♪」「はい、お支払い完了です!!」
客「え?Edyって言ったじゃん、取り消してよ」
店員「申し訳ございません、すぐ取り消します。」
「取り消し方どうやるんだけっけ?」
「やり方書いてないし分からない。社員の人は今いないから誰にも聞けないし…」
客の後ろには会計待ちの別の客で長蛇の列
店員「すみません、取り消しできないんで、一旦現金で返します」
客「いいけど、本当にその金額であってる?多く支払ったりしてない?」
店員
取り消しの操作で出るレシートに混乱して最初に決済したレシートが見当たらない。
店員「いや…あの…分かりません」

165 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 10:39:01.91 ID:XgiJQCl7.net
>>164
それ、よく見るけどほんとうかな
そういう私はQuicpay

166 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 10:40:19.11 ID:k8GHaXgz.net
>>160
自民党は改憲して財産権を侵害したいんでしょ
そこさえ昔のようにやれれば表現の自由なんて意味がない
生活できなければ政府の言うことを聞くしかなくなるから

それに日本の法律は財産権の分野が米国と比べて圧倒的に弱い

例えば子供が芸能やYoutubeで稼いだとしよう
米国だとたしか15%は成人するまで別の口座に入れて管理しないといけない
なぜなら親がそれを使ってしまうと財産権の侵害だから
勝手に土地に入ってきたやつを撃つのも、財産権を侵害してるから
そこまで彼らは厳しい

167 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 10:41:37.87 ID:fx6wnx6w.net
>>163
それはアメリカの調査だな。

日本だと

キャッシュレス派と現金派で“貯金格差”か 貯蓄増加額に2.7倍の差 
2018年03月19日 19時20分 公開

キャッシュレスはリテラシーある上流の使うものなんだよ。

つまり底辺はキャッシュレスで頭悪いから使っちゃう。
上流はどんどん有効活用する。

底辺にとってキャッシュレスは死活問題。だから底辺ほど騒ぐ。

168 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 10:42:10.78 ID:V5cxajzG.net
キャッシュレスってそんなに偉いんか?

169 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 10:43:21.87 ID:2BlprTik.net
キャッシュレス普及阻むのは、高い手数料(3〜5%)とそれを反映した売買価格だ
ポイントなんてゴミみたいなもの

170 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 10:45:27.10 ID:fx6wnx6w.net
で官僚も政治家も上流の端くれだから底辺の事なんて考えない。

生産性向上のために上流のためにキャッシュレス推進


ますます底辺がさわぐw

171 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 10:50:53.80 ID:iAJim0YE.net
>>4
押しの強さは現金よ!


キャッシュレスなんてお金がただの数字でしかないから…

やっぱり財布に札束が入っていると安心感があるよな

レジで金を払うときに財布を開けたら万札の厚みを見せ金にして、カード払いにしてるわ

札束は優越感があるわ

172 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 10:53:15.10 ID:cj0tKwgE.net
ID:Ky2YPqi0
コイツやべーな

173 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 10:55:32.44 ID:axU833Dl.net
キャッシュレス生活をはじめて、財布の中の現金がなかなか減らないから
むしろ財布の中の現金はその前より多いという状態w

174 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 10:56:47.01 ID:bhwpBDB2.net
>>173
これ

175 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 10:58:35.30 ID:YBkkYa6k.net
>>4
不安感のがでかいだろ

176 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 10:59:41.19 ID:cm8Zyui1.net
俺もキャッシュレス生活しようと小さい財布買ったけど
現金のみの店の多いこと・・・

177 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 11:09:17.39 ID:eT4vl+je.net
台風や地震による災害の多い日本ではキャッシュレス化は無理、停電したらパン一つ買えない
やはりそこは現金!

178 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 11:09:33.18 ID:0ru5AwQj.net
アメリカもきったねえ札が流通してるからな。

179 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 11:13:44.84 ID:eT4vl+je.net
停電したらパン一つ買えない、災害時に他人からオニギリ一つ分けてもらうのもカードでなんて通用しない現金最強!

180 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 11:15:16.90 ID:8ZZBqtZ4.net
どっちも使えばいいんでない

181 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 11:16:41.31 ID:4A5aX1LB.net
日本の紙幣のクオリティは異常
https://i.imgur.com/6EhiQX9.jpg
https://i.imgur.com/SMRojoI.jpg
https://i.imgur.com/AjFnGu5.jpg
https://i.imgur.com/vVHVh1O.jpg
https://i.imgur.com/UryvK89.jpg
https://i.imgur.com/HluIFtQ.jpg
https://i.imgur.com/OUOSbaF.jpg

182 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 11:17:15.39 ID:MR9rbGWz.net
神社でもらうやつだな、お札。

183 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 11:19:45.07 ID:32P1fMMn.net
>>181
ウォンまであるぜ

184 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 11:20:06.97 ID:56s89DBn.net
キャシュレスなんて裸にするのが狙いだろ

185 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 11:21:36.74 ID:9jyBBdmW.net
キャッシュも電子マネーもクレカも適材適所で使える日本が一番進んでるだろ
偽札のリスクもほぼないわけだし

186 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 11:22:00.40 ID:nJbJEP/I.net
日本は偏執的な技術力で偽造されにくいってのもでかいよな
たまにチョンが神社とかでこっそり使うが結構すぐバレるし
チャイナなんて把握できないくらい偽札流通してたし
中共も人民もそりゃキャッシュレスに飛びつくわ

187 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 11:23:40.92 ID:XgiJQCl7.net
>>179
・非常時用に現金も持ってればいい
・非常時にATMも使えなくなると手持ちがなくなった時点で終わり
・復旧は結構はやい
・そもそもそういう事態はそんなに起きない

188 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 11:23:53.52 ID:QcvhCSWV.net
>>179
基本はキャッシュレスで手元に10万程度の現金ってのが一番正しい気がする

189 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 11:26:23.30 ID:jUTBzZxP.net
リアルだと現金の方がいい
ネット決済はクレカの方が便利だし 使い分けでいいだよ なんでもかんでもキャッシュレスにする必要ない

190 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 11:29:41.90 ID:KXmZyLmO.net
システムの冗長性が日本には必要だよ
電子マネーの種類が選べれば良いってもんでもない
効率化は先鋭化、脆弱性を産む

191 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 11:31:38.68 ID:eT4vl+je.net
>>189
そう、現金を全て無くしてキャッシュレスだけにすると災害時や停電の時に困る

192 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 11:38:41.06 ID:ilSCHEst.net
キャッシュレスを阻むのは賢い人達だろう。必ず生まれる手数料が誰の負担になるか、そこまで考えれば現金がベストなのは明らかなんだからw

193 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 11:44:41.49 ID:4OzsAqHm.net
どこかの政治家がスマートシティ計画とか立てそう

194 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 11:51:25.40 ID:FYXjbRk+.net
一年後 紙幣を廃止しますとひと言言えば 全てが変わる
そんなことさえ言えない罪務大臣 罪深いだろうか
尻真編

195 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 11:53:39.19 ID:SSQk9ui5.net
>>192
現金の管理だって馬鹿に出来ないレベルで手間かかってるんだけどな

196 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 11:54:51.33 ID:C707sO/E.net
つり銭やお札が綺麗、偽札が出回らないだけじゃないよな
個人情報が漏洩してた、仮想通貨ぶち抜かれたなんてニュースが多くて
デジタル管理への不信感がいつまでたっても拭えない

197 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 11:56:57.61 ID:EjbCNIcR.net
つか、現金って汚くない?俺なんか糞拭いた手を洗わず現金握りしめてるからな
わざと糞付けて拭くときもあるw

198 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 11:59:42.86 ID:ilSCHEst.net
>>195
その管理とは自分達のお金の管理、だろ?

199 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 12:03:19.93 ID:ZrTTQW7k.net
いや汚いだろ
ユーロ紙幣の方がはるかに綺麗だし汚れにくい

200 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 12:04:51.07 ID:v/2LRraz.net
諭吉さんマジイケメン(´・ω・`)

201 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 12:05:25.25 ID:OkrCNJV8.net
ID:Ky2YPqi0みたいなバカってネタでやってるの?

202 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 12:19:56.84 ID:AwWdk9jH.net
>>197
汚いなw

他人に渡すときだって、自分の手に付くだろw

203 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 12:25:44.02 ID:BRVYRYxS.net
>>191
災害時とか別に困らないだろ。
日本全国で一斉にブラックアウトした事あるのか?災害起こって隔離されたか?そんな状況じゃ店すら空いてないんだから現金あっても同じだよね。
被災地に引きこもる必要ないんだから、インフラ生きてる所に移動くらい出来るよね。
被災地でも銀行が現金用意してくれるよ。

204 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 12:29:31.60 ID:sL/GLJAS.net
これまで一度も起こらなかったから大丈夫という
日本の無能前例主義も結構だが
それ災害にあてはめて馬鹿を見るのはご免だわ

205 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 12:30:17.73 ID:uAWSue3D.net
>>176
どこの田舎だよ…

206 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 12:31:10.63 ID:OkrCNJV8.net
災害時の数日間とかいざというときの何万円か持ってればいいだけじゃないか?
なぜキャッシュレス否定につながるかわからん
ただのジジイの拒否反応じゃん

207 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 12:31:49.07 ID:2Gy8I4E6.net
災害に備えるマンはいくら現金持ち歩いてるの?あと家にいくらおいてる?
俺も備えたいから教えてほしい

208 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 12:35:46.60 ID:m7EdCBeh.net
>>191
これよく言われるけど、キャッシュレス派だって現金でやり取りできる程度の災害なら
復旧するまで間に合わせるくらいの現金は財布に入れてるよ。
その上で普段の払いに現金を使わないだけ。
現金派だって給料札束で貰ってタンスにしまっている奴なんて一握りだろう。

209 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 12:35:59.71 ID:yW6MuJDq.net
キャッシュレス関係なく今や銀行預金で災害時用現金なんて持ってないわ

210 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 12:41:15.08 ID:BRVYRYxS.net
>>207
おいおい火事地震津波の災害備えるのに家に現金置いてたら、本末転倒だろ。家無くなったり、外出してたら、現金ないじゃん。もちろん現金持ち歩いてるんだろ。でも落としたり、盗まれたり、犯罪や事故にあったら、現金意味ないんじゃないかと思うが

211 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 12:49:05.41 ID:Ze6Sha6v.net
楽天カードのポイントで原付のガソリンを入れている

212 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 12:50:55.00 ID:OkrCNJV8.net
>>210
ケツの穴に現金入れたカプセルでも入れてるんじゃないw

213 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 12:52:48.51 ID:VLpj/ayU.net
また現金廃止連呼のキャッシュレス基地外が沸いて来そう

214 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 12:53:56.70 ID:BfFWU8TP.net
北海道震度7地震 キャッシュレス決済、災害に脆さ 停電でカードなど使えず
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1809/10/news046.html

「お金がない。ICカードには数万円入っているのに」。出張で北海道を訪れた都内の男性会社員(28)は7日、悔しげに語った。
キャッシュレス決済の普及以降、現金をほとんど持ち歩かなくなり、手持ちは残り5千円。
「普段から財布に入れておくべきだった」とため息をついた。

215 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 12:57:34.38 ID:XgiJQCl7.net
>>207
手持ち100万、家に1000万かな
住所は教えられない

216 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 12:57:34.93 ID:xRK4wtJh.net
既に殆どキャッレスじゃん。資産の1パーセントも現金化してないだろ。

217 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 13:08:12.04 ID:TOUCAjpb.net
日本人は計算が得意だからだよ、他国より清算時にお金を出すのを面倒くさがらない
日本人は364円の場合、小銭があれば小銭を出したり1064円、564円を出したりするだろ?
外国人は小銭があっても出さない、札を出す

218 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 13:09:46.41 ID:dHjSW8Z4.net
アホか!
民間金融機関に信用が無いだけ

219 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 13:18:49.05 ID:k6dK7UXm.net
ご祝儀もお香典も、電子マネーで

220 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 13:19:21.66 ID:xRK4wtJh.net
>>217
単に貯蓄性が強いだけだろ。キャッシュレス=ローンのイメージが有るからな。

221 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 13:24:36.57 ID:NEcHO4cV.net
無理に普及させる必要はない

222 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 13:27:19.60 ID:MfsKznm0.net
>>14
ば〜かw

223 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 13:28:42.34 ID:0nYSlNT1.net
コスト増加と国家による管理が嫌だ

224 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 13:33:38.12 ID:AxT00nn2.net
いらなくなったお札はトイレットペーパーとかで再利用されるのか

225 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 13:36:21.78 ID:a4CNzrRa.net
>>224 キャッシュレス時代が到来したら皆がこう言うようになるんだよ。
「今じゃあケツをふく紙にもなりゃしねってのによぉ!」

226 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 13:46:58.70 ID:hDYQeaop.net
トイレもペーパーレスだよ

227 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 13:48:43.78 ID:XGyyXUod.net
>>207
お前は犯罪者か…アフォ

228 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 13:50:30.99 ID:nQtUXr8w.net
小判復活!

229 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 13:51:28.04 ID:mc+1jPtq.net
ビックカメラだのヨドバシカメラだのヤマダ電機だの家電量販店だと
現金or電子マネーだと10%だけどクレカだと数%ポイント減るんだよね
電子マネーチャージのパスワード忘れて現金で払うことがたまにある
あれやめろ

230 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 13:51:47.73 ID:7ubFoT+v.net
>>217
老化とともにすべてが鈍り一円玉出すのに20秒かかるのが超高齢化日本の標準になりつつある。

231 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 13:52:50.40 ID:Rq3jgr6C.net
違うよ 日本人の頭が良すぎなだけ
キャッシュレスのデメリットを理解してる人が多い

232 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 13:54:04.87 ID:OkrCNJV8.net
>>231
ばーか

233 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 13:54:20.17 ID:qhOzPiem.net
ピコーン!
紙幣・貨幣を汚す動画で炎上させて
みんな持ちたくなくなればキャッシュレスが推進されるかも

234 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 13:57:47.89 ID:LcgsekG1.net
>>1
ふと思ったんだが、キャッシュレス社会になったら冠婚葬祭のときのご祝儀や香典って
どうやって渡すようになるんだろう?
受付の人にLINE Payで渡すのか?

235 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 14:00:16.54 ID:AshgwDBR.net
>>234
ギフトコードの書いた紙を筆で書いて祝儀袋に入れるんだよ
末尾が偶数にならないようにとか下らない風習付きで

236 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 14:01:10.61 ID:oQpSgiev.net
キャッシュレスだと脱税できないだろ
現金最強

237 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 14:02:40.66 ID:LcgsekG1.net
>>235
やべぇ、本当にありそうw

238 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 14:04:45.27 ID:N/ABTE9A.net
いや紙幣や貨幣を使うことは自分の資産を手渡す一種の儀式だからな
一円を笑う者は一円に泣くと言ってな
お金を粗末に扱うなと教わってきたんだよ
スマホでわけのわからんアプリでピッとかぜったい罰が当たる

239 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 14:09:07.73 ID:kJyHfBWm.net
>>3
これ
北海道停電マジ大変だったらしいね

240 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 14:10:14.10 ID:kJyHfBWm.net
>>203
北海道停電の事例無視すんのやめろや

241 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 14:13:15.64 ID:kJyHfBWm.net
>>206
その何万円かすらも完全廃止って話だろ
すり替えんなよ

つーか今そんなに現金社会か?
現状ですでにほぼほぼキャッシュレスできてるじゃん
これ以上はどっちによっても不便じゃないの?

242 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 14:15:36.04 ID://jW/SgO.net
現金最強!安心感が違います!
もっと現金ください。

243 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 14:18:57.33 ID:Rq3jgr6C.net
>>241
全てキャッシュレスにしたら、マイナス金利とか、期限付きとかやりたい放題できるんだよね
タンス預金の心配が無くなるから
だから頭がいいやつは現金で確保している

244 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 14:22:33.39 ID:OkrCNJV8.net
>>241
誰がそんなこと言ってんの?勝手に決めてバカか?

245 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 14:23:54.70 ID:oQUmpFmT.net
>>243
マイナス金利にしたらインフレになるからタンス預金とかただの馬鹿やんけ
そんなこともわからん?

246 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 14:24:21.94 ID:2kFseJOy.net
偽札が大量に出回るようになると
潮目が変わりそうだなあ

247 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 14:26:06.17 ID:Rq3jgr6C.net
>>245
経済音痴(笑)

248 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 14:28:03.58 ID:oQUmpFmT.net
>>247
まあ好きにしろ無能w

249 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 14:32:03.86 ID:w6Ie4dc1.net
転売屋とか贈与税とか風俗キャバとか上級国民からしっかり税金が取れるな
税収が倍ぐらい増えるんじゃねえの

250 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 14:35:21.91 ID:LcgsekG1.net
>>246
アレだ、本物の紙幣の番号のところだけ一部追記して3や9を8に書き換えることで
見分けが付かない「同一番号の偽札」を作ってみせるんだな。

251 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 14:38:10.68 ID:ZtgBeH/3.net
>>237
給料が手渡しから銀行振り込みになった時には有り難みがないって反対意見も多かったっていうし
時代が変われば何でもありじゃね

252 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 14:40:58.19 ID:5a2/CeXC.net
現在ソフトバンク回線において大規模障害が発生中

https://i.imgur.com/L0gDolS.jpg

253 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 14:43:21.77 ID:qKJQUlZA.net
貨幣がD二千円以外151515151

254 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 14:56:23.35 ID:LVDPdqdl.net
>>163
うちも消費税が上がったときに解約したわ。
新聞解約したら毎年5万円のキャッシュバックがあると考えるとでかいよ。
知り合いもみんな解約してる。ニュースならスマホで見れるし。
いまじゃ月に1回、爪切り用に分厚いから日経新聞を買うぐらい(笑)

255 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 14:58:54.61 ID:hDYQeaop.net
>>254
何がしたいの?
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%98%E3%82%83%E6%9C%88%E3%81%AB1%E5%9B%9E%E3%80%81%E7%88%AA%E5%88%87%E3%82%8A%E7%94%A8%E3%81%AB%E5%88%86%E5%8E%9A%E3%81%84%E3%81%8B%E3%82%89%E6%97%A5%E7%B5%8C%E6%96%B0%E8%81%9E%E3%82%92%E8%B2%B7%E3%81%86%E3%81%90%E3%82%89%E3%81%84%EF%BC%88%E7%AC%91%EF%BC%89&cad=h

256 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 15:03:42.01 ID:MR9rbGWz.net
>>24
3% じゃなくて 3/103 引きだろ。

257 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 15:08:45.92 ID:GyxtstoQ.net
札束を数えるときの快感は幸せそのもの

258 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 15:09:36.86 ID:aY4dZCjD.net
>>18
中国のお札ってなんであんなにクチャクチャになるんだろうってぐらいクチャクチャだよねw
とくに10元札とかさ

259 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 15:15:13.40 ID:Rq3jgr6C.net
>>258
紙の質が段違い

260 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 15:17:44.36 ID:vVR6zEGQ.net
俺財布に常に100万円入れてるけど幸せを感じる

261 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 15:20:32.15 ID:OYEkEINx.net
そうだ、もっと使えないお札を流通させればいいんだ!
って政府がはじめたらどうしましょうね、ほんと
今の調子じゃマジでやりかねない

262 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 15:23:37.23 ID:vVR6zEGQ.net
造幣局で回収してうんこ塗って市場に出せばだんだんキャッシュレス化進むんじゃない?

263 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 15:28:17.77 ID:kg1P9X9u.net
スマホ決済なんて怖くてやれない
スマホ落としたり、忘れたり、盗まれたりしたらどうすんのよ
絶対いやだわ
クレカよりひどい目にあいそうだよわ

264 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 15:29:59.78 ID:DdUOmLxE.net
そんなの慣れだよ
大型トラックがビュンビュン行き交ってるすぐ横を自転車で走ったり出来るのも慣れ

265 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 15:35:23.57 ID:qKJQUlZA.net
キャッシュレスは危ない。

266 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 15:35:36.60 ID:32P1fMMn.net
>>263
上限ありのサービスだけ登録しとけばいいじゃん

267 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 15:35:59.40 ID:KKnJ7w9y.net
あ〜あ

【速報】ソフトバンク、全国で通信障害?
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1544074276/

268 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 15:39:53.23 ID:LcgsekG1.net
>>267
こういうときQR決済とか仮想通貨決済は痛いな

269 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 15:46:42.86 ID:DL3L4lo/.net
ウイルス感染されたスマホで決済するとどうなるんだろう。

270 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 15:51:32.75 ID:AixigZY0.net
何より偽札対策でキャッシュレスになったんだろ
それもハッキングでやられそうだけど

271 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 15:56:08.79 ID:FmlwZydG.net
外国の札ってゴミかとおもうくらいくちゃくちゃになってるよな

272 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 16:04:48.80 ID:cKhaCZMn.net
やっぱり脱税ができにくくなるから普及しないとおもう。
現金なら飲み屋なんか絶対、収入を全部申告なんかしてないと思う。

273 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 16:05:11.04 ID:akwJ8Xna.net
関係ないやろw

274 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 16:14:40.66 ID:q/eWbDE4.net
回収してシュレッダーしてるからだろ。
日銀がそれをやめればボロ札しかなくなる。

275 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 16:17:12.37 ID:q/eWbDE4.net
>>272
脱税しやすく蔓延してて、導入で防げて効果あるなら逆にやるだろ。
資金洗浄、マネーロンダリングとかでも、それをやりやすくするために政府が手を貸すわけない。

276 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 16:24:29.46 ID:T+rc89fB.net
中韓国だとこれが新しい決済方法だ!だけで受け入れられるが、
国民の知識レベルが高いとそう簡単にも行かない。

277 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 16:30:38.32 ID:4/MAIPbO.net
そいえば、郵便局のATMは新札しか出てこないな

278 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 16:41:03.90 ID:lCmjXQiG.net
最近はとにかく何でもどんなことでもスマホ、スマホを使わないと老害認定らしいな

PCを使ったら老害
固定電話を使ったら老害
FAXを使ったら老害
テレビを見たら老害
電卓を使ったら老害
楽器を弾いたら老害
音楽プレーヤーを使ったら老害
カーナビを装着したら老害
腕時計をつけたら老害
ゲーム機を買ったら老害
紙の本を読んだら老害
新聞を読んだら老害
紙の地図を確認したら老害
現金を使ったら老害

スマホスマホスマホスマホスマホスマホスマホ
スマホスマホスマホスマホスマホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル

279 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 16:43:12.73 ID:QGw/jpp8.net
>>276
ホルホルホルホルホルホルホル

280 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 16:57:53.82 ID:ZtgBeH/3.net
>>275
インドがそうだな
地下経済封鎖のために新紙幣発行&高額紙幣廃止して強制的に電子決済を導入してる

281 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 16:58:07.34 ID:Ojh5ikZJ.net
日本のスマホ普及率が異常に遅いのと同じ理由
弊害は老害
現にアベチョーーーン政権が提唱しているキャッシュレスポイント還元も
若年層は6割が賛成してるのに50歳以上は7割も反対している

282 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 16:58:27.70 ID:uAiAk+ne.net
ソフトバンク通信障害わろた
キャッシュレスわろた

283 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 17:28:20.50 ID:1VUtR4uz.net
手数料が1%くらいにならないと流行らないだろ
手数料下げさせろや 店が導入渋って使えたり使えなかったり不便じゃん

284 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 17:44:30.47 ID:SZ0jexkl.net
>>34
おまいは、銀行が全預金を紙幣で持っていて預金者別に箱に入れて管理していると思っているのか?

285 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 17:46:34.43 ID:QGw/jpp8.net
>>112
お前恥ずかしくないの?

286 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 17:54:24.64 ID:q2VgHYrm.net
海外だって完全キャッシュレスを実現してる国はない
割合は違えど現金はまだ流通してる、ゆえに需要はある
じゃあ紙幣の偽造難度の高さや現金の自動精算機を海外にアピールして売り込むべきじゃないか?

287 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 18:01:25.79 ID:b9gF6sxa.net
>>3
ほんとこれだな!!

288 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 18:04:00.37 ID:b9gF6sxa.net
>>1
とりま半分キャッシュレス社会でやってみろwwwww

289 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 18:14:43.36 ID:b0ScQOEm.net
現金支払い大歓迎!

290 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 18:15:21.96 ID:VEocAob2.net
>>4
すごく分かるぜ…

291 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 18:16:19.16 ID:1U27/oWp.net
現金は200万円を持ち歩いているが 買い物は Yahoo カードで ポイントが貯まったら ヤフーオークションで小物をゲットして楽しんでる みんなそんな感じじゃない

292 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 18:17:54.38 ID:RqQBhUO5.net
>>272
まあそもそも飲み屋の売り上げじゃ生活カツカツだからねー
国に優遇されてない業界は税率下げるべきんんだな

293 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 18:24:37.94 ID:DuXJMSOD.net
通信障害が起こった日には何も出来んな

294 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 18:25:18.72 ID:mBsjdEVd.net
>>288
毎月20日すぎるとキャッシュレス率上がるぞ

295 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 18:29:51.45 ID:qma/k5s8.net
韓国みたいに徳政令連発すれば
貧乏人がこぞってカード使うようになるよw
 

296 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 18:30:11.83 ID:175vbSeO.net
全てを電子化するのはとても危険な発想
この前の北海道地震がそれを証明したんじゃ
お札のハイテク化こそ命題

297 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 18:36:14.30 ID:1U27/oWp.net
>>260
確かに 財布に お金が100万円以上あると とっても幸せな気分になるよね そしてお金がお金を呼び込んでくれるような気分になる

298 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 18:39:25.18 ID:7ubFoT+v.net
100万も財布にキャッシュ入れてたら挙動不審になるわ。S枠150万のクレカは持ち歩いて気にならんけど

299 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 18:42:05.49 ID:GFQCDql/.net
キャッシュレス推進のネット対策員は多くが中韓国人のせいか
日本語がいまひとつな感じなのとキャラ設定があり得な過ぎる

300 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 18:43:05.12 ID:1U27/oWp.net
>>298
100万円 財布に入れて 毎日それを意識してると 急激に資産が増えるから やってみるといいよ 少し大きめの ショルダーバッグに 財布を入れて 肩からかけてれば 安心だし

301 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 18:43:41.00 ID:8uTLDrHh.net
イオン系列のスーパーではジジババでもWAON使ってるよ

302 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 18:45:32.22 ID:ptOJQ/Xl.net
ポイントカードのみだったりしてな

303 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 18:56:47.90 ID:n3z8Kz+b.net
通信障害で支払い出来なかったら現金は最低限必要だな

304 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 18:59:00.78 ID:J1hoTSVs.net
併用が一番

305 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 19:00:26.93 ID:7ubFoT+v.net
>>300
もう証券口座2億超えてるからええわ。
強盗に襲われるだけや

306 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 19:03:15.22 ID:GFQCDql/.net
SoftBank使ってるアホって結構いるのな驚いた

307 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 19:04:56.89 ID:rkot3pgL.net
キャッシュレスを本気でやるなら
一万円札を廃止すればすぐだな

308 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 19:08:55.57 ID:ptOJQ/Xl.net
アホよりか貧乏の代名詞みたいなもんやろソフトバンク使い
auがアホの代名詞かもな

309 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 19:11:07.73 ID:ptOJQ/Xl.net
高額紙幣廃止じゃなくて1,000円以下の貨幣紙幣廃止やろキャッシュレス推進するなら

310 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 19:22:35.37 ID:7IsAPUdt.net
キャッシュレス社会=消費行動も日常生活も個人の財務状況も完全監視社会

ただの地獄やろ、これw

311 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 19:24:47.34 ID:jp9Rixwj.net
でも災害時は役に立たないからなー

312 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 19:26:23.44 ID:OLi2bQg+.net
LINEペイ
LINE
LINE 朝鮮

313 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 19:27:14.26 ID:T6HJDTUc.net
レジ打ちからすると混雑してる時は
電子マネーでの支払いは時間短縮になって有り難いが
クレジット決済は現金より時間かかるのよな
数千〜数万の買物なら仕方ないけど
数百円の買物でカード出されると、おいおいマジかと思う

314 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 19:30:07.74 ID:GFQCDql/.net
人の迷惑とか考えないからキャッシュレスのチョンさん

315 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 19:30:20.38 ID:mBsjdEVd.net
>>313
あ、チャージお願いします。
はい5000円、あ、チャージは3000円でね

316 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 19:34:12.63 ID:T6HJDTUc.net
>>315
その場でチャージする人は数十人に一人やし
別にええよ

317 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 19:34:23.09 ID:7IsAPUdt.net
現在は、カード支払いにが滞ったりブラックリストに載ったりしても、すぐに人生が詰んだりはしないけど、
キャッシュレス社会で、カード会社のブラックリストに載ったりすれば、即座に社会的に抹殺される。

「キャッシュレス社会=究極の管理&監視社会」という認識を持った方がいいぞ。

318 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 19:37:31.94 ID:q/eWbDE4.net
クレジットカードがキャッレスの主流にはならないだろ。
借金でなく現金払いの代替かと。
銀行口座と直結か連動か、もしくは銀行代替口座。

319 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 19:39:27.90 ID:r4RPxE4d.net
キャッシュレスは現金の自由度と破壊力には勝てないからな

320 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 19:43:56.04 ID:q/eWbDE4.net
アフリカとか、クレジットカードどころか個人の信用無くて銀行口座が作れないって理由でキャッレスが進んだからな。
手軽に作れるネット口座があればキャッレスはできる。

321 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 19:45:40.90 ID:wQ0jHtbM.net
Visaデビットのタッチ決済が最強だわ。
電子マネーは雑魚。

322 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 19:48:49.68 ID:q/eWbDE4.net
アフリカ・フィンテック最前線。ケニアの経済を変えた「M-PESA」の衝撃

ケニアの場合、まず、治安が悪く現金を持っていると強盗に遭うこと。
農村では、地中に穴を掘り、お札をいれた壺を埋めて貯金するため、盗まれたり水に濡れたりなどといった、状況がありました。

しかし、ケニアでは、家族や知人への仕送りなど、少額送金のニーズはとても高かったのです。
それでも、多くの人は銀行口座を持てずにいました。
世界で約20億人が銀行口座を持ってないと言われますが、アフリカはそのもっとも顕著な例です。

M-PESAは2007年にサービスが開始されました。M-PESAがいかに凄いかは以下の数字が物語っています。
まず、ケニア国民の70%が利用し、その貨幣流通量は年間5兆3000億円にものぼります。
なんと、ケニアのGDPの4割以上がM-PESAによって取引されているとも言われているほどです。
最近ではケニアの国境を越えて南アフリカ、アフガニスタン、インド、最近ではルーマニアへまでその利用が広がっています。

https://www.lifehacker.jp/2016/09/160915m-pesa.html

323 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 19:51:38.39 ID:vpP273VH.net
個人的には現金が好きだが、
他の奴がキャッシュレスオンリーにしたいならすれば良いとも思ってる
何かあった時に誰も責任取らないし、
どうするかは自分で考えるべき

324 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 19:58:02.55 ID:rnNRQvze.net
>>1
クレジットカードを使えるスーパーは高い
クレジットカードを使えないスーパーは安い

325 :PS4に美少女とパンツを望む名無し:2018/12/06(木) 19:58:18.74 ID:hCOhS8JZ.net
レジでさ
「ぺいぺいで」などと言わされたうえでスマホ提示するのと
黙って現金出すの
どっちが簡単か

326 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 20:05:39.46 ID:uVfXEbUQ.net
現金だって完全に信用出来る訳じゃない
かと言って、買いました金、ってのも安直過ぎる

327 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 20:07:35.03 ID:CT/8PBhT.net
自分は電子的な決済完全移行はしない
敵国の中、韓国、北朝鮮、ロシアのカモだと思う
今ですらサイバー攻撃に翻弄されているんだのに
日本のセキュリティなんて全く信用出来ない

328 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 20:12:47.95 ID:P0I3krFt.net
使ったお金と残金(財布の中身)が照合できないからキャッシュレスは嫌

329 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 20:14:00.63 ID:7ubFoT+v.net
>>324
クレジットカードが使えないスーパーはブラック率高し

スーパー玉出

330 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 20:21:26.18 ID:s+t/IUc8.net
>>126
確かに信用が高いドルの方がいいな・・・。

安部はマジで日本を売り払う気なのか?

331 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 20:24:39.09 ID:V5yKNOpH.net
>>183
世界中あらぁな

332 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 20:29:49.33 ID:uiX6wI5z.net
新札も紅茶につけると旧札みたいになる
何のトリックか忘れた

333 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 20:45:16.37 ID:q2VgHYrm.net
結局のとこクレジット業界や電子マネー業界の努力不足なんだよ
先行投資も規格統一も全然やらないんだもん普及するわけない

334 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 20:49:10.58 ID:cK7J9H7j.net
ツバつけて金数える奴がいて汚らしいから
キャッシュレス化してほしい

335 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 20:51:09.19 ID:2Nvsv3ty.net
キレイではない。プラスチックなどを採用してる国の紙幣の方が全然キレイ

336 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 20:59:16.36 ID:tA4XZhOv.net
脱税し放題だからだろ

337 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 21:05:34.81 ID:VbF0GdIW.net
日本だと一定期間で紙幣が回収交換されるから、古い紙幣に出会わないんだよな
海外でボロボロの札が出回るのは、中央銀行がそういうシステムとってないんだろ
室町時代なんかも数百年前の宋銭を延々使い続けていて、ボロくなった貨幣は
価値が落ちて受け取り拒否されたりしてた(いわゆるビタ一文のビタ銭)

338 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 21:19:33.83 ID:GumiGG+Z.net
ソフトバンクで大規模通信障害か
こういうのがあるとスマホ決済の人は困るわな

339 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 21:25:07.15 ID:7ubFoT+v.net
すべての決済をスマホは電池切れた時点でアウトや。さすかにスマホケースに一枚カード忍ばせてるわ。

340 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 21:48:20.94 ID:+05NxSRC.net
>>321
自分も切り替えて使えるようなったから普及して欲しいけど国内まだ少なすぎる
とにかく乱立を淘汰してからが普及の本番、便利は便利だけど現状使い分け自体が不便

341 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 21:59:36.44 ID:FgEGmHS/.net
2000円札の新券出荷しろ!!!

342 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 22:14:46.02 ID:4PzdCcTl.net
キャッシュレスだといちいち「○○で」って言わないといけないのがネックだな

343 :名刺は切らしておりまして:2018/12/06(木) 23:45:03.50 ID:JSvrqDir.net
英携帯電話でもデータ通信障害 2018.12.6
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181206-00000206-kyodonews-bus_all

>英携帯電話大手「O2(オーツー)」は6日、データ通信が使えなくなる大規模な障害が発生していると明らかにした。
英BBC放送によると、O2の携帯電話ネットワークの利用者は約2500万人。スマートフォンでネットにつながらなくなるなどの影響が出ている。

344 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 00:09:37.67 ID:o59fp1mR.net
キャッシュレス誘導員ダンマリ

345 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 00:27:38.11 ID:HF/gd0df.net
日本すごいの延長。バカみたい。ほめられないと気が済まない日本人。
日本人同士でほめあってる自画自賛状態継続中。
これをやってる間は何もかわらないから没落継続。
お札などどこも大してかわらん。
そう言うとあそこは汚いとかどんどん下を見て言い出す低脳国。

346 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 00:34:43.85 ID:NNampoga.net
ソフトバンク騒動がでキャッシュレスダメになった

347 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 00:41:03.82 ID:ScAKnGrx.net
最近の5ちゃんにおけるキャッシュレスのステマと、消費税増税に伴う自民のキャッシュバック、どっちが先に動いたんだろうなあ

348 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 00:45:41.63 ID:VDGKuNex.net
世界にはプラスチック紙幣というものがあるんだよ
日本のお札は綺麗と言えば綺麗だが所詮は紙

349 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 00:51:35.02 ID:THaq4Dw7.net
お札にQRコード印刷して電子対応にすればいい

350 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 01:15:05.46 ID:APWgD0kf.net
基本的にチャージするとき以外に使わない。

351 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 02:02:45.24 ID:oF07lPQY.net
今日のソフトバンクのトラブルで分かっただろう
一旦どこかの通信が止まるだけで、通話もネットも出来ないばかりでなく
鉄道にも乗れなくなったりすごい事になるんだよ
便利なようで大きなリスクでもある

352 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 02:27:08.25 ID:wREt6Pnb.net
決済の合理化高速化としてキャッシュレスを利用するのは分かる。タックスヘイブン潰し(脱税逃れ)も国税の身になれば分からんでもない(俺は偉くも何ともないけど。
問題は電子マネーの実態をどこに置くかだ。既存の貨幣制度を形だけ残して為替の動きとリンクさせるのか。それとも電子情報そのものに価値が生まれるとでも言うのか
お札を他者に渡すとき、俺個人は気持ち的なものも渡している気がする。電子情報の交換でそれができるとは思えん

353 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 02:37:14.56 ID:LllbWcI5.net
英国やベトナムでも通信障害 世界的な問題か
https://mainichi.jp/articles/20181206/k00/00m/020/274000c

354 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 02:39:23.47 ID:nErrEjtS.net
【通信】ソフトバンク、通信障害の原因はエリクソンであると発表★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544115852/

355 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 03:21:27.32 ID:1FADwbrs.net
野口英世の頭の上にあるインクみたいな汚れはなんなん

356 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 03:40:39.81 ID:oOOYZSYh.net
なんでもかんでも便利だ効率的だと飛び付かないこと
メリットがあるからにはデメリットもある

357 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 03:47:06.70 ID:4je5Frga.net
停電でも使えるキャッシュレス環境が整備されてからやれ

地震が来れば停電のだっせえインフラのくせしやがって

かっこつけてるんじゃねえよジャップ

358 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 06:27:48.77 ID:wwlGv3TW.net
そして2000円札はロンダにつかわれた

359 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 06:38:09.06 ID:VCPI8uva.net
中国や韓国のように国際的信任もない、
偽札が横行している国では普及するだろうが
国際的信任も高い日本ではそこまで普及しないと思う。。

360 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 06:55:02.73 ID:3x6b7oVt.net
>>359
ドルやユーロは日本円以上に全世界で通用するはずだが。
とくに日本はキャッシュレスになってない。
とくにヨーロッパだとキャッシュレスがかなりになってる。

361 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 07:21:00.25 ID:p3ioI0TW.net
>>42
自費でやらすところならともかく

保険医療で脱税って無理だろ

362 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 07:27:17.32 ID:6pEJSGVA.net
>>175
私も。
財布に2万円以上入っていると落ち着かない。
余計な分は直ぐに入金する。

363 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 07:52:19.21 ID:vqmbIng8.net
>>3

>停電が発生したら何も買えなくなるからね。

これがあるんだよな
ブラックアウトして停電の続く国だからね

いざという時は現金に限る
みんなそう思っている

364 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 08:07:01.13 ID:Uh8EJMJJ.net
>>363
クレカは電気なしでも使えるやろ

365 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 08:22:26.77 ID:dnG5kU3V.net
ロイヤルホームセンターはカードだと割引が効かない

366 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 08:32:33.26 ID:y3KGaMSh.net


ソフトバンク障害で、やっぱり「固定電話」と「現金」が、必要なのがよくわかった。

それに、「井戸」「浄化槽」「プロパンガス」があれば、もう無敵。



367 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 09:13:31.62 ID:Pg0C2V+P.net
お札フェチだから現金払いだな

368 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 09:23:44.40 ID:HF/gd0df.net
「やはりお札がいいよ」というのは
自動車発売が初期の頃に「馬が一番」と言ってたのと同じ。
問題点は日本人は新しい物への好奇心を失っているので、「馬が一番」の傾向が強く国全体が遅れていく事。
やってる側にノウハウはどんどん蓄積されていく。

369 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 10:57:43.79 ID:Y4/0ypQj.net
>>368
新しい物への好奇心って、別にキャッシュレス決済自体は新しいものじゃないだろ。

370 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 11:08:06.93 ID:ewZXNlxM.net
キャッシュレスステマスレが異常に増えているところを考えても運営は相当な金もらっているよな。
きれいなお札とかもうほとんど因縁つけるだけの記事だし。

371 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 11:58:30.43 ID:lgjGV2os.net
>>368
だって世界で一番年寄りの国だもの。
無理な話

372 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 12:12:07.07 ID:DafZVtSZ.net
キャシュレスで払いかたの多様性認めないような奴に限って個人情報に拘るよな
全部抜かれるのがキャシュレスなのに

373 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 12:20:58.14 ID:f1j3xoNT.net
>>372
プリペイド式ならなんも抜かれんやろ

374 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 12:28:38.61 ID:++AcEiJg.net
>>371
全面的なキャッシュレス移行に最も反対してんのは高齢者ではなく
キャッシュレス決済を最も利用しているであろう20代〜30代だろ?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1712/15/news095.html

375 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 12:30:18.21 ID:DafZVtSZ.net
>>373
そうしないと購入履歴全部抜かれてどこで何やってるか筒抜け

376 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 12:30:56.73 ID:X+7Ql/qO.net
きれいすぎるお札のせいで今朝は自販機で困ってしまった
千円のピン札2枚がズレも無くピタッとくっついて一枚にしか見えず、自販機に挿入しても受け付けてくれなかった
こんなきれいな札なのに何がダメ?と弄ってたら少しズレて2枚と判明

377 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 12:31:28.14 ID:f1j3xoNT.net
>>375
何に危機感持ってるか知らんが業者に行くのは店名と総額
内容はお店の財産だから出さねえよ

378 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 12:37:33.10 ID:DafZVtSZ.net
>>377
そう言う問題じゃないのに
個人情報に紐付けされた履歴が全部残るってだけ
残れば抜かれるよ

379 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 12:43:14.95 ID:f1j3xoNT.net
>>378
プリペイドのどこに個人情報乗ってんのさ

380 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 12:54:12.79 ID:ItvBcY7V.net
海外なんてお釣りに別の国の小銭を刷り込ませてくるからなw
こっちは不慣れだから形や色が似ていると気がつかないし。

381 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 13:06:11.80 ID:19e3Blx7.net
キャッシュレス取引が広がらないのは企業努力が足りていないからであって紙幣の質の問題ではない

382 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 15:22:47.67 ID:1vpiH977.net
キャッシュレス以前に、書類返送時に様消して御中付けたりと古い仕来りが色々残ってるからな

383 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 15:37:33.02 ID:f1j3xoNT.net
>>382
ただの礼儀じゃん

384 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 15:41:25.99 ID:lgjGV2os.net
>>374
おいおい日本の30%近く占める「高齢者」ってのはその調査対象外。

385 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 15:48:11.80 ID:lgjGV2os.net
paypay初めて使ってきたわ
felicaイランってとこが利点か。決済はかんたん。

プリペイドkyashかましてクレカ紐付けて33%還元はさすかにすげーな。

386 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 15:53:27.72 ID:3x6b7oVt.net
ペイペイなどのQRはフェリカなど手軽なのと共存がいいおもうぞ。
ドコモのおサイフケータイは先にあったが、後からd払いとかいうQR始めた。
決済システムは統合して入力部分がちがうだけで。

387 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 16:55:42.93 ID:2h2wdFcw.net
ソフトバンクの通信障害で何でも何でも電子化は危険だと分かっただろう。

388 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 17:09:44.54 ID:lgjGV2os.net
>>387
だな。やっぱり飛脚と糸電話は必須

389 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 17:44:18.17 ID:2Beqy+rV.net
>>387
客からしたら一つの決済に統一されるメリットがない
全ての履歴を抜きたい政府くらいしか

390 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 18:58:25.06 ID:lfIg78DH.net
>>388
狼煙や旗も

391 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 19:49:41.84 ID:ubnE4J+V2
クレカは本名とカード番号を不特定多数にさらすことになるので危険
家電量販店の店員が客のクレカ番号を出会い系で使って逮捕された事件があった

392 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 19:40:07.77 ID:f1j3xoNT.net
何で鳩無視すんの?

393 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 19:54:21.14 ID:Qe/yK7tI.net
>>387
道具をどう使うかは使う側の能力の問題

無能な馬鹿は現金決済だけ
有能な人間は、現金、キャッシュレスを使い分ける
最近目立つ災害・障害でキャッシュレスは使えない?wwwwwwwwww
キャッシュレスが駄目なら現金で払えばいいだけ
キャッシュレスが使えるなら、お得にポイント貰ってお得に買い物するだけ
こんな簡単なことができないのが現金馬鹿wwwwww

394 :名刺は切らしておりまして:2018/12/07(金) 22:31:44.79 ID:nabaLLY0.net
>>368
支払い方式に好奇心なんかないだろう

395 :名刺は切らしておりまして:2018/12/08(土) 07:49:02.85 ID:JkciHzGs.net
システムダウンが起こるとどうしようもないのがキャッシュレスの最大の問題
有事は起こり得るからね

396 :名刺は切らしておりまして:2018/12/08(土) 08:00:10.90 ID:APFDx3T+.net
キャッシュレスも備えで複数系統保持しとけばいい話

水、食料等の現物備えはそもそも常識

397 :名刺は切らしておりまして:2018/12/08(土) 09:14:58.46 ID:IOI5wRFo.net
交通系電子マネーは、駅のサーバーで決済データをためて
センターサーバーに送る仕組みなんでしょ
これだとセンターサーバーがダウンしても、駅で決済できるから
システム全体が止まらない

398 :名刺は切らしておりまして:2018/12/08(土) 11:23:06.35 ID:b3z2FwnQ.net
>>171
俺も必ず1000万入れてるわ

399 :名刺は切らしておりまして:2018/12/08(土) 11:27:00.58 ID:g4G0auet.net
中国の紙幣偽物が多いし、財布の中に入れたくないくらい汚くてくさいからねぇ
そりゃ電マを選ぶわ

400 :名刺は切らしておりまして:2018/12/08(土) 12:10:10.65 ID:bI8tHBUM.net
>>181
これもう日本で働いて稼いだ方が早くないかな

401 :名刺は切らしておりまして:2018/12/08(土) 12:18:17.29 ID:NgXOfPXE.net
>>387
北海道地震でも電力自体死んだし、現物は必要よね
政治屋は災害起きても供出させればいいから関係ないんだろうけど

402 :名刺は切らしておりまして:2018/12/08(土) 12:33:16.62 ID:MFjKIISx.net
まず最低限近所の全ての店で導入されてからだな
電子マネーメインでも結局現金持たないわけにはいかないし
さっき行った近所の美容院も電子マネー対応する気がしないわ

403 :名刺は切らしておりまして:2018/12/08(土) 12:35:35.00 ID:lM99VR68.net
確かに海外行くと今にもちぎれそうでうんこついてるんじゃないかってくらい汚い札をそのまま使い続けてるな

404 :名刺は切らしておりまして:2018/12/08(土) 12:37:59.35 ID:7Qc0bp2s.net
さっきATMで千円札おろしたら全部新札だったから追加で十万円分の千円札おろしたわ
きれいな札だと気持ちいいし
カードメインだから現金はなかなか減らないけど家に置いて少しずつ使うわ

405 :名刺は切らしておりまして:2018/12/08(土) 12:47:37.84 ID:DQMVThiy.net
>>397
いや、朝にデータのダウンロードが終わらずに自動改札が使えなかった事件が過去にあったよ

406 :名刺は切らしておりまして:2018/12/08(土) 12:58:13.57 ID:eWCVZjcD.net
クレカと電子マネーで9割
1割を現金払い
今、財布に入ってる札もピン札で綺麗なもんだ

407 :名刺は切らしておりまして:2018/12/08(土) 13:12:11.76 ID:APFDx3T+.net
>>405
じゃあ現金改札に戻そうぜ。切符自動改札もアウトだからな停電。

408 :名刺は切らしておりまして:2018/12/08(土) 13:13:29.49 ID:APFDx3T+.net
まあ電車動かないけどなw

409 :名刺は切らしておりまして:2018/12/08(土) 13:13:45.39 ID:APFDx3T+.net
機関車に戻すか

410 :名刺は切らしておりまして:2018/12/08(土) 15:46:16.66 ID:ionDBUAN.net
>>399
あと共産党が国民の管理出来るから便利だからな

411 :名刺は切らしておりまして:2018/12/08(土) 16:21:15.45 ID:OuDjbfCW.net
お札いい匂いじゃん

412 :名刺は切らしておりまして:2018/12/08(土) 16:31:33.59 ID:KRjSrDqB.net
         ♪
  ∧_∧ ♪  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <      在日さっちゃんの歌
 ( 白丁 )  │     
 | | |  │     ♪ パクチョンは ねー
 〈_フ__フ  │    ♪ 勝手に 日本に来た 韓国人
     ♪  │   ♪ だけど ずーるいかーら
         │  ♪ 自分のこと 被害者ニダって 言うんだよ
         │ ♪ 在日の パクチョン
         \_________________

     ♪ パクチョンは ねー
    ♪ 差別から 逃げて来た 韓国人
   ♪ だけど ずーるいかーら
  ♪ 強制連行 されたニダって 言うんだよ
 ♪ うそつきの パクチョン

     ♪ 馬鹿チョンは ねー
    ♪ 不法に 入国した 犯罪者
   ♪ だけど ずーるいかーら
  ♪ 選挙権を よこすニダって 言うんだよ
 ♪ ずうずうしい 馬鹿チョン
 

413 :名刺は切らしておりまして:2018/12/08(土) 16:42:45.55 ID:DLg8qoIj.net
綺麗、汚いどころか、中国は銀行ATMから偽札が出て来て掴まされかねないから。

そりゃ、スマホ決済が普及するわ。

414 :名刺は切らしておりまして:2018/12/08(土) 16:43:39.33 ID:xjh7grv5.net
何でもかんでも結局は「日本マンセー」か。
もう中韓を超えてるわ、その異様な自己礼賛。

415 :名刺は切らしておりまして:2018/12/08(土) 16:50:03.24 ID:ykHhxaHq.net
コンビニの少額払いだけ、電子マネーを使い始めた。

カードが増えるのは嫌だし、携帯でも出すのが面倒だから使わなかったが、AppleWatchでSuicaが使えるようになってから導入した。
Watchのどこにも触らずに済み、ただ、読み取り機に腕をかざすだけ。
このくらい簡単にしないと俺のような面倒くさがり屋は使わんよ。

416 :名刺は切らしておりまして:2018/12/08(土) 16:51:50.29 ID:APFDx3T+.net
いまだに駅のATMとかに行列見ると
??ってなるわ

417 :名刺は切らしておりまして:2018/12/08(土) 16:58:19.27 ID:ionDBUAN.net
>>416
ラーメン食うのに並ぶ馬鹿もいる国だからね

418 :名刺は切らしておりまして:2018/12/08(土) 17:06:22.40 ID:gYnempEW.net
スマートホンが使えないって
泣きっ面 もう忘れたのw

419 :名刺は切らしておりまして:2018/12/08(土) 17:09:49.59 ID:M7lBdU8R.net
中華のPaypayや韓国のLinePayなんかを普及させようとしてるから広がらねーんだよ。
日本国中スイカに統一しろよ。

420 :名刺は切らしておりまして:2018/12/08(土) 17:26:59.19 ID:ionDBUAN.net
電子マネーの統一なんて出来ないよ
まずなキャリアごとに電子マネーの種類が違うし
スーパーごとに違うしな
全企業統一しろと言ってるようなもん

421 :名刺は切らしておりまして:2018/12/08(土) 17:28:29.24 ID:ionDBUAN.net
ユーザーがうまく使い分けるしかない
そんな知識もねえバカは出だすなつー事

422 :名刺は切らしておりまして:2018/12/08(土) 17:30:30.44 ID:2xVOgWB8.net
きれいな札じゃないと機械が読み取れないだろう

423 :名刺は切らしておりまして:2018/12/08(土) 17:36:42.49 ID:sdU+Ik8k.net
@キャッシュレスになると脱税ができなくなる。
Aクラブのネーチャンにチップをやる時にどうすればいいの?

424 :名刺は切らしておりまして:2018/12/08(土) 17:45:50.75 ID:pwCL9SXm.net
QUICPayでええやん

425 :名刺は切らしておりまして:2018/12/08(土) 17:59:19.07 ID:APFDx3T+.net
>>423
2は電子マネーであげればいい。

426 :名刺は切らしておりまして:2018/12/08(土) 19:54:51.19 ID:9VMql+5z.net
これはそのとおり。
中国は小汚い紙幣が多いから中国人も持ち歩きたくないと思っている。

427 :名刺は切らしておりまして:2018/12/08(土) 20:08:37.29 ID:NH0vteQm.net
現金馬鹿って、なんでキャッシュレスの話になると
現金は絶対に使わないって感じの論調になるんだろうな?
俺も決済は9割がたキャッシュレスだけど、近場以外は現金持ち歩いているぞ
ケースバイケースで使い分けろよ無能どもw

428 :名刺は切らしておりまして:2018/12/08(土) 20:29:18.91 ID:yefRBpDm.net
馬鹿の使い方が違うような
現金馬鹿→現金しか使わない
な、ような

429 :名刺は切らしておりまして:2018/12/08(土) 20:38:53.26 ID:SsNe66ZB.net
お札が汚れてないってのもあるし
治安がまだまだ良い → 社会がきれいすぎる(もちろん他国と比べての話)
何度も言っているように現金で不自由が無いなら、何も個人情報が侵されるリスクがある
クレカでわざわざ手数料払って二重決済する必要は無い
ただのファッション

430 :名刺は切らしておりまして:2018/12/08(土) 21:18:28.31 ID:pTp+JeZW.net
キャッシュレスで決済するために長蛇の列並ぶのが東京流

431 :名刺は切らしておりまして:2018/12/08(土) 23:17:18.75 ID:4Q3cVvV2.net
何よりも導入する側にもっとメリットがないと裾野は広がらんよ
仕入は現金仕入が一番安いし手数料もゼロ(Suicaやクレカは3%)、売上金の入金(Suicaだと翌月15日)待つ必要もないからな

432 :名刺は切らしておりまして:2018/12/09(日) 01:46:16.99 ID:kJIS/fqN.net
>>368
日本人は購買力をドンドン失って行ってるから
新しい設備を導入するコストを賄いきれない
導入してもペイしないってのも大きな理由だろう

433 :名刺は切らしておりまして:2018/12/09(日) 01:54:28.77 ID:5ygsNJ+d.net
そうだね、小売りの売上げが下落してる中で、新たな手数料と設備の負担は無理だよ。

434 :名刺は切らしておりまして:2018/12/09(日) 01:57:29.03 ID:KiVG6HjT.net
脱税しにくくなるやり方は普及しないだろうな
マイナンバーカードなんかも全然進んでないだろ

435 :名刺は切らしておりまして:2018/12/09(日) 02:01:17.23 ID:XTGNZ3W0.net
>>49
馬鹿とは恐ろしい
思い込みだけで発言してるわ

436 :名刺は切らしておりまして:2018/12/09(日) 02:14:19.54 ID:BBZKXxwp.net
麻薬臭と偽札だらけの外国とは違いますから。

震災で現金は必要、ケータイ死んで公衆電話は必要。
色々と身に染みただろ。

437 :名刺は切らしておりまして:2018/12/09(日) 02:41:07.10 ID:OWi6Brzh.net
普及を阻むのは保守派のうるさい奴ら

438 :名刺は切らしておりまして:2018/12/09(日) 03:22:33.61 ID:3fsQijUf.net
キャッシュレス推進の根底にあるのはキャッシュレスしてる俺かっけーだから

439 :名刺は切らしておりまして:2018/12/09(日) 03:34:03.70 ID:NaCX4k6c.net
金の品質維持って要するに、さっさと回収して刷りまくってるってことで
コストかけすぎッてことだろ

440 :名刺は切らしておりまして:2018/12/09(日) 05:06:28.99 ID:E2FHrPbA.net
キャッシュレス社会は、究極の紐付き
ゼニをどこで稼いで、何に使ったか
この流れがすべて分かる
監視カメラのお陰で人の動きがほぼ分かるようになったが
情報は即、ゼニであるが、キャッシュレス化推進することで
「ひとモノかね」が1つにリンクできる

この流れを俯瞰できる立場の悪いヤツラには最高なサイコ環境に成る

441 :名刺は切らしておりまして:2018/12/09(日) 05:10:10.10 ID:E2FHrPbA.net
不便な貨幣や紙幣を使うのは、そのオカネの流れを第三者に知られたくないから
特に日本のように個人主義が一切尊重されない場所では、イヤだね

442 :名刺は切らしておりまして:2018/12/09(日) 05:14:40.84 ID:E2FHrPbA.net
大きな組織の利益(国家も含む)にはなるが、個々人にはあまり利益をもたらさない
ジュージ・オーウェル『1984』とかその影響を受けて制作された『自由都市ブラジル』を彷彿とさせる

443 :名刺は切らしておりまして:2018/12/09(日) 05:33:50.69 ID:YO1yXYv9.net
>>1
日本のお札は文化だし職人芸だし仕方あるめーwwwwwwwwww

444 :名刺は切らしておりまして:2018/12/09(日) 08:45:14.47 ID:D2Uh7Ii+.net
>>431
QR決済はその辺を優遇して加盟店増やそうとしてるね
個人的には非接触決済が一番楽だと思ってるので、QRはあまり好きじゃないが

445 :名刺は切らしておりまして:2018/12/09(日) 10:34:35.20 ID:tvD3Jbh1.net
>>364
えっ?
まあ、昔はクレカ表面に打刻した番号や氏名をノンカーボン伝票に記録する手動の機器を使っていたけれど、現在もその機器での支払いは出来るんだろうか?

446 :名刺は切らしておりまして:2018/12/09(日) 11:11:49.11 ID:5tqKk1zU.net
>>445
インプリンターは日本ではビュースイカのエンボスレスが認められて以来は使われる場面が非常に減った気がする

447 :名刺は切らしておりまして:2018/12/09(日) 11:26:39.56 ID:gYn9paQp.net
渋谷のあの街並みですら外国人旅行者は綺麗と感じるぐらいだからな
清潔なトイレや飲める水道水など日本では当たり前のことで驚くとか

448 :名刺は切らしておりまして:2018/12/09(日) 11:31:44.58 ID:Xl1HEkoT.net
Suicaをポストペイ型にするだけでも普及すると思うがなぁ。

449 :名刺は切らしておりまして:2018/12/09(日) 12:25:11.70 ID:4VoD2EzT.net
JRがスイカを別会社にして増資後一部上場

450 :名刺は切らしておりまして:2018/12/09(日) 12:26:16.64 ID:4VoD2EzT.net
ETCも同じく

451 :名刺は切らしておりまして:2018/12/09(日) 12:31:56.25 ID:3FVISZv+.net
JRがアホだからSUICAは無理
Felica搭載デバイスに全開放すりゃいいのに。

appleウエアラブルにだけ搭載許可とかアホか

452 :名刺は切らしておりまして:2018/12/09(日) 12:49:47.67 ID:J/HYRIVR.net
財布の中身は色々な電子マネーとポイントカードででいっぱい。
日本人ってダメなの?

453 :名刺は切らしておりまして:2018/12/09(日) 14:17:04.48 ID:BxEljL6V.net
>>3
それあるな確かに

454 :名刺は切らしておりまして:2018/12/09(日) 14:24:52.60 ID:NaCX4k6c.net
>>453
停電発生したら、現金の入ってるレジも開かなくなるから
現金でも基本買えなくなるよ

455 :名刺は切らしておりまして:2018/12/09(日) 15:17:14.28 ID:rNxO643Y.net
>>454
電子ロックだけのレジならな

456 :名刺は切らしておりまして:2018/12/09(日) 15:17:46.02 ID:FsB80M3i.net
なんだそれ中華みたいに偽札普及させろってか? バカジャネーノ

457 :名刺は切らしておりまして:2018/12/09(日) 15:59:21.46 ID:6CijEUtn.net
じゃあキャッシュレス普及促進のために自販機やATMに入れる札はウンコ拭いてから使おうかな

458 :名刺は切らしておりまして:2018/12/09(日) 16:57:12.43 ID:xwEFweOk.net
>>151
あるな。あと仮想通貨とか。アマゾンギフト券とか。

459 :名刺は切らしておりまして:2018/12/09(日) 18:13:51.15 ID:9Z2UgQQF.net
>>457
キチガイ乙

460 :名刺は切らしておりまして:2018/12/09(日) 18:49:14.67 ID:OcGyShv2.net
>>454
レジ打ちしたことある奴なら通電してない時の開け方は知ってる

461 :名刺は切らしておりまして:2018/12/09(日) 19:06:12.06 ID:kv29pqPb.net
現金払いの馬鹿って、電気の通ってない山奥に住んでるのか?
有能な人間は、キャッシュレスと現金払いを使い分けてる
災害時でキャッシュレスは使えない?だったら現金で払うで終わり
キャッシュレスを否定する理由に全くないっていないのに
必死に災害時、災害時って、馬鹿の1つ覚えでワロタw
俺は一度レジで電子マネーが、うまく読み取れずにいたので
すぐに、「あっ、現金で支払います」って、スマートに対応したわ
そして、そのあと、レジの後ろにあるチャージ端末で読み取って
ちゃんと機能してることを確認
なんでレジで読み取れなかったのかは謎だったが、それ以降は問題ない
まあ、臨機応変に対応できない馬鹿は現金払いだけにしとけよ
キャッシュレスユーザーが増えて、店の商品の価格にポイント以上の
手数料が上乗せされてしまったら損するからな
現金馬鹿がきちんと吸収して損してくれよwwwwww

462 :名刺は切らしておりまして:2018/12/09(日) 19:20:47.35 ID:ZFk1mLh+.net
>>461
馬鹿あげ

463 :名刺は切らしておりまして:2018/12/09(日) 19:27:55.95 ID:Lxw52ABm.net
日本の造幣技術を駆使してウンコ臭のする札を作れば問題解決

464 :名刺は切らしておりまして:2018/12/09(日) 19:32:19.35 ID:paZDgaFZ.net
現金だって政府が価値を保証しているだけの紙なのにねぇ。といっても電子マネーは
発行主体が政府日銀じゃないから使用するリスクは相対的に高くなるね

465 :名刺は切らしておりまして:2018/12/09(日) 19:34:33.01 ID:slNjVnPj.net
災害や小売店舗に弱い電子マネーは微妙なんだよな

466 :名刺は切らしておりまして:2018/12/09(日) 21:22:29.14 ID:lyrnfsHa.net
キャッシュレスだけポイント付いて現金払いが損するじゃん?その分買い物を減らすか

467 :名刺は切らしておりまして:2018/12/09(日) 23:13:32.56 ID:1OQVCqNA.net
ポイント乞食か

468 :名刺は切らしておりまして:2018/12/09(日) 23:19:47.17 ID:2RovJNqP.net
札はまだいいが硬貨は触れないな
特に10円玉はさわると指が臭くなる

469 :名刺は切らしておりまして:2018/12/09(日) 23:25:38.25 ID:z1wcczla.net
逆に汚い金とかブラック過ぎるでしょ

470 :名刺は切らしておりまして:2018/12/09(日) 23:37:08.73 ID:6Rm2rE45.net
>>461
超早口で言ってそう

471 :名刺は切らしておりまして:2018/12/09(日) 23:38:02.24 ID:aApPi842.net
今はpaypay祭り まぁもうすぐ終わるが。

家電量販店で買い物した人間の
約半数がpaypay払いってヤバすぎwwww

472 :名刺は切らしておりまして:2018/12/09(日) 23:53:39.87 ID:q3OzvQfL.net
正月に田舎のじいちゃんちに行った孫たちの前で
じいちゃんがスマホ決済で孫たちの口座にお年玉振り込む未来とか嫌すぎ
一方結婚式の祝儀も葬式の香典もスマホ決済になって面倒な集計から解放
まぁどっちもどっちだな

473 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 03:55:38.43 ID:3ZTJsWow.net
ヨドバシでクレカ払いにしたらポイント少なかった
こういうことがあると何がキャッシュレスだってなる

474 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 04:28:34.65 ID:2Q1Ya8ti.net
消費者に選択できる自由を残しておくことが
もしもの時の保険になると思うけどね。

いつも画一性を求めるのは国民性かね。

475 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 07:26:08.55 ID:5XFidPf3.net
>>473
淀はアプリ使えば(ry

476 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 09:22:33.58 ID:x4T1hrTs.net
>>4
現金ないと田舎には帰省できないもんな
タクシーも、現金払い必須

477 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 12:45:15.05 ID:fai+Plh8.net
>>472
抵抗があるのはすでにお年玉やる立場になっちゃってる年代の人くらいで、
今の幼児とかは、お年玉は電子マネーへのチャージで普通って感覚になっちゃうだろうね。
赤の他人のガキにまでお年玉やる人っているけど(見栄っ張りだから大抵金額多め)
そのうち電子マネーチャージこっそりねだられそうw
親には内緒にしてぇ〜って。甥や姪にコッソリ送金するバカとか。

478 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 15:47:40.81 ID:/PmNtxvc.net
>>476
今はほとんどのタクシーがカード払いOKだよ
通信ができる状態ならね

479 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 16:01:40.10 ID:qiGtb/BC.net
>>478
その際の決済手数料は個人タクシーじゃなくてもドライバーが負担してると聞いたことあるんだが
真偽の程や如何に?

480 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 17:34:55.57 ID:sbNrBZT1.net
乱立し過ぎなんだよ

481 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 17:38:19.14 ID:zI2nMywT.net
乱立は日本の風物詩

482 :名刺は切らしておりまして:2018/12/10(月) 21:12:41.67 ID:TDzcV6ez.net
タクシーぐらいは現金で払ってあげなよ
時間掛かるし手数料引かれるし良いことないだろ

483 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 06:00:25.54 ID:7Dwk5fjJ.net
>>461
アホの2文字で片付くおまえの長文

484 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 16:42:50.91 ID:IYZEWjxM.net
>>1
>日銀が9月にまとめた「キャッシュレス決済の現状」によると、1000円以下なら9割近い人が現金で支払いを済ませている。

綺麗過ぎるお札と何の関係も無い、支離滅裂記事

485 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 16:58:05.32 ID:3kDGFp+u.net
セックスレスで、きれいすぎる俺のチンポコ

486 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 00:27:02.77 ID:OimYCNHU.net
>>4
私とは正反対ですね
一万円以上サイフに入ってると不安でしょうがない

487 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 11:07:06.60 ID:ixDi8rDn.net
LPジャケットが美しすぎて、CDなんか普及しないっていう論調があったな。今やCDすら無くなりそうだけどね。

488 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 12:46:45.20 ID:tS7n7UFP.net
なになに?ロンダリングの話?

489 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 12:50:22.08 ID:jSY9zduX.net
せめてスマホに入れれば場所によって電子マネーとQRコード決済を使い分けられるぐらいの利便性は欲しい。
今のところ電子マネー一択。

490 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 13:25:57.78 ID:H7XhW0mi.net
中国韓国の真似でキャッシュレスとかバカじゃねーの

消費増税で5%還元 反対45%と賛成上回る NHK世論調査 | NHKニュース
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20181211/k10011742351000.html

491 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 21:17:34.42 ID:CtTK9evi.net
QRコードは自分で金額入れるとか、なんなの?

492 :名刺は切らしておりまして:2018/12/13(木) 21:17:51.91 ID:0cVIQQMz.net
キャッシュレススゴい人気じゃん
レジ待ち1時間かよ

493 :名刺は切らしておりまして:2018/12/14(金) 22:50:48.73 ID:ZwIPBI6r.net
主婦と称するオバチャンたちが現金主義だから当分キャシュレスにはならないよ
会計レジが混んでいても我関せずと小銭をひとつずつ出すオバチャン

494 :名刺は切らしておりまして:2018/12/15(土) 18:04:47.87 ID:AD2g2Hh3.net
がま口でいいです

495 :名刺は切らしておりまして:2018/12/15(土) 18:49:27.75 ID:5TQQQrDX.net
>>485
チンカスとティシュまみれ

496 :名刺は切らしておりまして:2018/12/16(日) 00:07:41.51 ID:NhN4KeBb.net
たった数%の還元にレジ待ち数時間
その待ってる労力と還元率が割に合わない馬鹿な国民
だから生産性がない国なんだよ

497 :名刺は切らしておりまして:2018/12/21(金) 17:06:18.92 ID:lwknEZSo.net
スーパーのレジでカード使う人ってやたら時間かかるよね

498 :名刺は切らしておりまして:2018/12/22(土) 20:44:48.23 ID:LdtR2W3L.net
政府が意図的に偽札をばら撒いて現金の信用を無くせば良いんじゃないか

現金信用が無くなったところで期限を決めて廃止を宣言、最後まで持ってた人は大損リアルババ抜きゲーム

これでキャッシュレス社会の実現とタンス預金の撲滅完了

499 :名刺は切らしておりまして:2018/12/23(日) 21:41:21.43 ID:v3BiQhDX.net
カードを使いたがらない「お店」の人に警告しよう
そういう店には合法的に嫌がらせが出来ます
具体的には言わないけど 今度実地に試してみようと思う
こっちは多少の時間を食うだけで何の損害も無い

500 :名刺は切らしておりまして:2018/12/24(月) 19:32:19.54 ID:1B/DjBnX.net
>>499
脱税禁止←コレ

501 :名刺は切らしておりまして:2018/12/26(水) 16:47:02.68 ID:OQHe+dIN.net
現金が一番てっとり早いのが現実

502 :名刺は切らしておりまして:2019/01/08(火) 19:39:21.73 ID:jl4/sfLA.net
中国の紙幣は体臭が染み付いてて臭かった。

503 :名刺は切らしておりまして:2019/01/08(火) 19:56:04.27 ID:wAZOeo19.net
今日の昼飯をラーメン屋で食って903円だったから10000円札と3円を出したら「わ!ピン札ですね」って驚かれた
お年玉用に銀行でピン札をおろした残りってだけなんだけどねw

504 :名刺は切らしておりまして:2019/01/08(火) 19:57:24.09 ID:Fn0Suin2.net
>>487
LPのジャケットはアンティークとしての価値も十分にあるからな。

505 :名刺は切らしておりまして:2019/01/08(火) 20:02:11.11 ID:Fn0Suin2.net
>>493
そんなオバチャンたちに耐えかねてスーパーは一気に
セミセルフレジに替え出してるぞ。

506 :名刺は切らしておりまして:2019/01/09(水) 12:14:38.92 ID:sLTD8PJ2.net
なんだ、現金で充分行けるじゃん。

507 :名刺は切らしておりまして:2019/01/15(火) 20:21:49.34 ID:EZpFthRP.net
>>505
あれは人材確保が大変なだけだろ。
女性が輝く社会とかで女性も総合職管理職になんてやってたら
スーパーのパートやる人が減ってしまうw
そもそもスーパーって現金優遇だしね。
一部の大手は自社電子マネー推してるくらいで。

508 :名刺は切らしておりまして:2019/01/16(水) 19:24:51.56 ID:Udb+teL+.net
この前、財務省の概算要求受付けをニュースでやってたけど、鉛筆&定規で主計局職員がシコシコ書類チェックやってたぞ
こんなアナログ省庁がキャッシュレス推奨するとか...

509 :名刺は切らしておりまして:2019/01/29(火) 16:08:04.21 ID:rtC68Izr.net
キャッシュレス比率を云々してるやつは大馬鹿だよ。

そもそもキャッシュレス決済比率とは、民間最終消費支出額に占める
クレジットカード、電子マネー、デビットカードでの支払い額の比率を
いうがこれには振込や口座振替は入ってない。

これらを含めて重複がないようにきちんと計算すると、日本も8割以上にはなる。

510 :名刺は切らしておりまして:2019/02/13(水) 11:35:22.59 ID:B1Rx55X0.net
汚いお札に変えると偽装増えるよ
日本のお札って他国と比べてかなり綺麗だわな

511 :名刺は切らしておりまして:2019/02/13(水) 11:44:23.06 ID:j4OQniSq.net
>>1
他国に比べりゃきれいなだけで十分汚いぞ

512 :名刺は切らしておりまして:2019/02/13(水) 11:44:44.71 ID:34KMC7+X.net
たしかに日本の札はきれいだな

今は知らんが少し前のイギリスだと
 小額紙幣は、しわくちゃのぐちゃぐちゃで、自動券売機などに入らない
 高額紙幣は、使ってるやつがほとんどいないので、小さな店で差し出すと変な顔される
で、
 硬貨とクレジットカードしか頼りにならん
という世界だったな

513 :名刺は切らしておりまして:2019/02/13(水) 16:29:26.99 ID:thvf+7vQ.net
札が綺麗とか関係ないだろう
スマホの普及率だって他の先進国やそこそこの発展途上国と比べても異常に遅かった
全ては、高齢化社会による新しいものを受け入れられないジジババが多いことに起因する

514 :名刺は切らしておりまして:2019/02/16(土) 22:47:44.98 ID:v8nOgKbl.net
日銀の人件費含め、現金の維持管理にどれくらいかかってるのか財務省含め調査しろや。それではじめてキャッシュレスの意義も広まる

515 :名刺は切らしておりまして:2019/02/21(木) 14:11:18.21 ID:CzZCwHKK.net
キャッシュレス利用するとついつい気軽に払って無駄遣いの温床だからやめた

516 :名刺は切らしておりまして:2019/02/21(木) 16:27:57.90 ID:1+iiQvZ3.net
今後って現金扱うのって冠婚葬祭くらいになるだろうけど、香典は新札ダメじゃんw
新札に折り目付けるのがマナーらしいけど。

517 :名刺は切らしておりまして:2019/02/21(木) 16:39:59.75 ID:fvMVpzWK.net
>>1
ほんとこれ!

518 :名刺は切らしておりまして:2019/02/21(木) 16:42:01.66 ID:fvMVpzWK.net
>>1
1/10デノミネーションで新紙幣新貨幣創れよ!ww
日本を強くしろ!ww

総レス数 518
122 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★