2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【人材獲得】製造業だけじゃない 高専生の就職先ランキング【即戦力として期待】

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2018/10/22(月) 14:30:34.56 ID:CAP_USER.net
採用戦線は売り手市場が続いているが、中でも高等専門学校(高専)は求人倍率が20〜30倍にも達する激戦区だ。企業はあらゆる手を尽くして高専生に秋波を送る。優れた若き力が集まりゴールデンエイジとも言われる高専生。企業はいかに争奪戦を繰り広げているのか。「高専に任せろ! 2018年就職先ランキング」を読み解く。

https://www.nikkei.com/content/pic/20181022/96958A9F889DE1E4E5E2E2E6EAE2E3EBE3E2E0E2E3EA8AE3E3E2E2E2-DSXKZO3665757018102018X11000-PB1-3.jpg
(注)高専機構調べ。日経が取材した数字も含む。※はグループ会社含む

もはや高専出身者がいなければ製造現場が持たない。それほど採用に力を入れるのが2018年春の採用数で2位のサントリーグループだ。

機械や電気など高専が得意とする「モノづくり」とは遠いイメージがあるが、実は生産・技術系採用の半数以上を高専出身者が占める。採用を担うサントリーホールディングスの部署名は、その名も「MONOZUKURI本部」。モノづくりの司令塔だ。

高専は5年制。就活は4年生の夏のインターンシップ(就業体験)から始まり、5年生の春には教授らと相談して志望を固める。その後は理系の大学生らと同様に学校から推薦を得たり、エントリーして選考を受けたりする。

■5日間就業体験

https://www.nikkei.com/content/pic/20181022/96958A9F889DE1E4E5E2E2E6EAE2E3EBE3E2E0E2E3EA8AE3E3E2E2E2-DSXMZO3670044019102018X11001-PB1-3.jpg
サントリーグループはインターンシップを5日間開催し、セミナーや見学会でフォローする

サントリーは夏休みに5日間のインターンシップを実施。高専生はビール、スピリッツ、清涼飲料の各事業会社の工場を見学する。案内役は高専出身の社員だ。冬にはセミナーを催し、進路が固まる春にはさらに半日間の工場見学も開くなど、きめ細かくフォローアップする。「ここまで高専生採用に積極的に取り組む企業は他にない」(サントリーホールディングス・MONOZUKURI本部開発生産推進部の居原田圭課長)

11年3月11日のことだ。群馬県渋川市にある榛名工場での見学会。始まって間もなく東日本大震災が発生し、大きな揺れに見舞われた。見学会は中止となり、遠方からの高専生は帰りの交通手段が奪われた。そのとき工場で働く高専出身者が、保護者への連絡からホテルの予約、食料調達などに奔走。余震が続く夜になっても高専生に寄り添った。献身的な高専出身者の姿に胸を打たれ、入社の決意を固めた学生もいる。

https://www.nikkei.com/content/pic/20181022/96958A9F889DE1E4E5E2E2E6EAE2E3EBE3E2E0E2E3EA8AE3E3E2E2E2-DSXZZO3670098019102018000000-PB1-2.jpg
毎年50人前後の高専生を採用するダイキン(57人、5位)は高専生向けにパンフレットなど充実した採用資料を用意している。業務内容はもちろん入社後の研修やキャリア形成、寮生活に至るまで、高専出身者のコメントとともに盛り込む。入社後の姿を詳細にイメージさせる狙いだ。

ロボットや人工知能(AI)の技術も駆使してモノづくりの高度化を目指すダイキン。「大学の工学部出身者と違って、高専生は早くから実際にモノづくりを経験しているのが強みだ。学力のベースも高い」(人事本部の山田智彦人事企画グループ長)

ある高専の就職担当教授は企業へこんなメッセージを送る。「高専生は大卒社員と伍(ご)していけるのか、先輩の動静に極めて関心が高い」。本科生の場合、20歳で社会人となる不安を解消させることが円滑な採用につながる。

https://www.nikkei.com/content/pic/20181022/96958A9F889DE1E4E5E2E2E6EAE2E3EBE3E2E0E2E3EA8AE3E3E2E2E2-DSXMZO3670042019102018X11001-PB1-2.jpg
NTT東日本グループで働く高専卒業生。地域会社も一括で採用する

全国にくまなく配置されている高専は地域との関わりも深い。NTT東日本は18年春入社から、本社採用だけでなく地域会社でも採用を始めた。エンジニア職はNTT東日本グループとして一括で採用。北海道から南関東までの4地域子会社と、システム構築支援などを手掛けるNTT―MEで働くことになる。

入社後は通信回線の保守をはじめ、基幹ネットワーク構築、サイバーセキュリティー業務などもカバー。地域の情報通信産業の中核人材となる。

>>2 へ続く

2018/10/22 6:30
日本経済新聞
(編集委員 田中陽、企業報道部 小柳優太)
[日経産業新聞 2018年10月19日付]
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36700480Z11C18A0X11000/

2 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2018/10/22(月) 14:30:47.28 ID:CAP_USER.net
>>1 から

■採用数が倍増

採用者数を大幅(約2倍)に伸ばしたのが東レ(25人、24位)だ。炭素繊維など先端素材に強みを持ち、海外事業の重要性が一層高まっている。一方で兵站(たん)が伸びてはいけないと、国内の研究開発や生産技術を支えるキーマンとして、高専出身者の重要性が増している。

https://www.nikkei.com/content/pic/20181022/96958A9F889DE1E4E5E2E2E6EAE2E3EBE3E2E0E2E3EA8AE3E3E2E2E2-DSXZZO3670099019102018000000-PB1-2.jpg
「高専生は基礎からみっちり勉強しており、土台がしっかりしている」(東レ)。高度経済成長時代に大量採用した技術者の退職も理由の一つだという。

他にも「探究心の強さを高く評価している」(ランキングトップのJR東海)、「高い専門性を有している」(7位の中部電力)。「実習・実技を経験していることが大卒にはない魅力」(26位のSUBARU)――。高専生を積極採用する大手企業からはそんな評価が聞こえてくる。

かつては重厚長大な製造現場を支えた高専も、産業構造の変化を敏感に感じ取っている。文部科学省「学校基本調査」(18年)によると高専卒業生(国立、公立、私立)のうち、10年間で構成比が大幅に伸びたのが「学術研究・専門・技術サービス業」。研究所やコンサルタント系の仕事がこれに相当する。

知識集約型産業である情報通信業も伸びた。IT人材不足と高専生のプログラム技術の高さが合致した結果だ。また電気・ガス・水道業も構成比が向上。再生可能エネルギーや環境関連などの成長分野で高専生の能力が買われた。

https://www.nikkei.com/content/pic/20181022/96958A9F889DE1E4E5E2E2E6EAE2E3EBE3E2E0E2E3EA8AE3E3E2E2E2-DSXMZO3666078018102018X11001-PB1-2.jpg
高専生向けのキャリア支援サイトを運営する高専キャリア教育研究所(東京都稲城市)の菅野流飛社長は「スタートアップ企業の引き合いも強い」と指摘する。大手に流れる傾向はあるが、「現場に強く、粘りがある高専生の魅力に気付いたIT企業も増えている」と見る。大手から中小やスタートアップまで巻き込んだ高専生の争奪戦がますます過熱しそうだ。

3 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 14:33:00.46 ID:smyvgG23.net
高専は頭いいやつじゃないとやっていけないもんな

4 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 14:36:48.56 ID:4F/fAnHH.net
ヘッドライン壊さないで

5 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 14:39:17.06 ID:zvRlhMOv.net
今はみんな大学に編入するんだろ?高専生

6 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 14:40:16.92 ID:dsTdM4U3.net
若い方が洗脳しやすい

7 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 14:42:34.31 ID:7IPcWeRC.net
頭の悪さが滲み出ていてる記事で、どこかと思えば日経だった。

工業高校出身者も、高専出身者も大学へ進学する時代だから、生産現場に入る人間の数が減ってるだけだ。

8 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 14:42:47.57 ID:ZZ6Dl6KP.net
>>5
大学は最近定員が絞られて、編入学生も絞ってるから専攻科か就職が増えてるる

9 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 14:45:12.55 ID:4D4cxUh4.net
即戦力として期待なんてどう考えても嘘
経営陣自体が会社より自分の逃げ切りしか頭にないんだし
即戦力というより(俺達の)養分として期待だろ?w

10 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 14:54:44.54 ID:S3njuRYF.net
今は亡き高等専修学校も高専だよな。

11 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 14:55:54.98 ID:yafeBkUe.net
来年移民で解決するから4月からだし、新卒も採用数絞られるんだろうなw

12 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 15:01:43.90 ID:rbEuf8Zt.net
. | |l |     
 | |l | ∧_∧ 懐疑的状況アルな!
 | |l | ;`ハ´)鬼子是卑怯者
 | |l_|
 |   .|_∧ ポッキュー!!
 |   .|`Д´゚>゚トンキンの腐れミルクにだ!
 |   .⊂ ノ  



 ☆アジアと世界のまとめ
http://gossipmatome999.web.fc2.com/index.html

☆暴かれた中共のウイグル人
臓器狩り 世界が指弾

☆中国の統一戦線に注意せよ! 
「全面対決」宣言も飛び出す

☆モルディブやパラオが反旗 
横暴な中国に意地を見せる

13 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 15:02:12.26 ID:CA33PpcL.net
関係ない。単なる少子化による人手不足が原因。

14 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 15:03:01.47 ID:Fk98KR40.net
>知識集約型産業である情報通信業も伸びた。IT人材不足と高専生のプログラム技術の高さが合致した結果だ。
あー、こりゃまた利用するだけしてポイのパターンですわ
今までバッサバッサIT技術者捨ててきたしさ
それに切りまくったせいか会社にIT技術者として育てられる専門家いないやろ?
今回だけ大事に扱うとか考えられん

15 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 15:04:55.97 ID:ndrhTgu9.net
新卒至上主義は、病められない。

16 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 15:08:20.27 ID:O6k6syWL.net
進学せずに就職してしまった高専生、同期の三流私大、Fランよりも身分、給料は低い。
それが伝統的な日本企業の職給制度、大企業ほどそう。

おまけに、バカなそいつらに使われ早期に離職。

17 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 15:09:22.45 ID:QEHSDHEX.net
体のいい高度に訓練された洗脳奴隷
ってだけやろw
人を育てることもしなくなったのにさ

18 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 15:25:02.82 ID:Yf5ZTl3p.net
大卒より安い給料でこき使える便利屋ですから

19 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 16:04:29.34 ID:wEOICPlB.net
高専の上位層は旧帝、中の上は駅弁、中の下は専攻科に進学する
下層と貧乏人が就職
ただし各学科40人入学しても卒業できるのは30〜35名、大体2割が退学するから下層といっても卒業生は優秀で使える奴が多い

20 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 17:00:31.16 ID:C0phfJrK.net
赤字だらけのメタウォーターに行く馬鹿がいてワロタ

21 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 17:45:50.77 ID:1ucbzPy3.net
>>16
の言うことは当たってる。優秀な高専生がFランク卒にこき使われてた。

22 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 17:47:41.43 ID:Be1SCKew.net
https://www.youtube.com/embed/cAlF45lCVVo?autoplay=1

23 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 17:50:38.42 ID:dsTdM4U3.net
高専生ってドロップアウトしまくりだからな
普通科にいって宮廷か駅弁に行った方が人生おトク

24 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 18:05:32.71 ID:y/4giDmu.net
高専卒の方が実の有る高等教育を受けていることが明白でも、
三流馬鹿大卒より低い初任給を設定されたら、やってられんわな

25 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 18:15:29.21 ID:ZkZvDKdc.net
>>1 お前へっぽこすぎだろボケが





















タヒ















26 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 18:56:30.34 ID:WWDWGpuA.net
20年ほど前、就職して2年ほどたったころの話。
こちら早稲田で、同い年の高専卒が異動してきた。
あっちは2期先輩になるけど、同い年でもこっちは大卒だから、
お互い付き合い方が微妙で、最初は敬語の応酬。
でもそれは時間が解決してくれた。良いコンビだったと思う。
仕事が出来る人だった、同じ仕事をしても結局最後まで適わなかったなぁ。
高専卒だから2年分先に仕事をしているってだけが、
理由じゃ無いのは、うすうす感じてた。てかよく聞くと、
技術系の部署だからか、上司含め結構高専卒が居た。
大卒>高専卒みたいな話、しないで良かったw。
二人で仕事の出来ない年上の東大院卒をいじっていたのを思い出した。
学歴が全てじゃないって意味を体感した時期。
あー、あのころは楽しかったなあ。
でも高専卒の人、給与体型のことは少なからず愚痴ってた。
短大卒と同じ扱いで、大卒とは明確に分かれていたから。
同い年でも俺の方が給料は多かったのは事実。

27 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 19:09:28.48 ID:WGeTAerh.net
Fランより優秀で安く使えるのか

28 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 19:11:12.25 ID:dsTdM4U3.net
>>27
田舎の高専に行く学生は駅弁大くらいは余裕で受かる優秀層

29 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 19:11:42.97 ID:NQ3xShMy.net
よく「Fラン卒でも高卒よりは上だ」なんて意見を耳にしますが
Fラン卒にまともな就職先なんてありません

私の知り合いのFラン卒の就職先をご紹介しますが

介護職(笑)建設作業員(笑)ラーメン屋(笑)

いずれも大学出てまで就く仕事ではありません
ハッキリ言って中卒でも就ける仕事ばかりです

つまり4年という時間と膨大な学費をドブに捨てている分、高卒より質が悪いのです

30 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 19:28:21.55 ID:fOukzEP4.net
大卒の奴隷は変わってないな(笑)

31 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 19:33:10.80 ID:TQV9Myeg.net
>>1
氷河期世代を雇わなかったのに、何が奴隷不足だ

32 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 20:31:10.91 ID:SWkTMCCz.net
大卒より使える人材を短大卒の扱いで採れるから、企業おおよろこび。

33 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 21:06:06.96 ID:qjGng3Ai.net
色眼鏡で世の中見てる記者の記事を
視野の狭い人が御高説承るために読む新聞、それが日経。

34 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 22:55:30.33 ID:TGXOVPTf.net
設備・機器メンテ要員だろ
高専出て24時間365日いつ呼び出されるかわからない肉体労働やりますか?

35 :名刺は切らしておりまして:2018/10/22(月) 23:56:14.29 ID:NNlTFPxU.net
>>29
ホンマそれ

36 :名刺は切らしておりまして:2018/10/23(火) 00:45:51.03 ID:lWh07Gjk.net
>>3
昭和脳のアホ

37 :名刺は切らしておりまして:2018/10/23(火) 00:48:02.82 ID:lWh07Gjk.net
>>28
言い過ぎ美化しすぎ

38 :名刺は切らしておりまして:2018/10/23(火) 01:36:38.76 ID:dsEfijOd.net
東大だが高専の編入生めっちゃ優秀だったぞ
やりたい時期にやりたい勉強をするのが一番伸びるんだと思う。

39 :名刺は切らしておりまして:2018/10/23(火) 01:57:39.22 ID:Dmd5eyP/.net
高専って入るの難しかったのは昔のことじゃないのか
俺の65のおじさん、地元の高専落ちて地元一の公立校行った
で、そのまま現役で旧帝工学部に行った
編入かも知れないけど、昔の高専の進学実績見ると東大、京大ごろごろ
ちょい前、一人、阪大に編入したというのを聞いたが、それが精一杯らしい
今は往年の面影はない

40 :名刺は切らしておりまして:2018/10/23(火) 04:12:25.43 ID:c3HzmV+2.net
カリキュラムがハードすぎて留年や退学も多いけど
何気にメンヘラ率も高い。自殺もいたなー

41 :名刺は切らしておりまして:2018/10/23(火) 06:02:19.67 ID:zJx2ZL5Y.net
今は高専強いなあ。
ウチに来たのも即戦力で助かってるよ。

42 :名刺は切らしておりまして:2018/10/23(火) 07:50:24.45 ID:xhoaT1SU.net
確かネットに富士通退職した高専卒の記事があったな
いくら優秀な高専卒でもこういう事があるんだよ
企業も高専生も甘く見すぎ

43 :名刺は切らしておりまして:2018/10/23(火) 09:42:42.65 ID:HysWsR1Y.net
【自らを泉南最強の輩(笑)と名乗る元暴走族のハルシオン中毒で身の程知らず!wwwwwwwww
ただ単に悪知恵が働くだけの分際で自分は非常に頭がいいと豪語(笑)する
真性DQNのパワハラが生き甲斐(笑)の自己満足オナニード低悩クズデブキモ豚野郎(笑)
その人相はもはや麻原彰晃そのもの!!www『広岡雅史』(自称ゴンさん(笑))そのクソみてーな半生】

1983年 中学入学するも生意気だったので不良同級生に〆られる。以降3年間おとなしく過ごす
     中学一年の時に2日間だけパンチパーマをかけたのが唯一の自慢
1986年 私立高校に入学するが、親分だった仲間が中退。自分も同級生からイジメに遭い中退、定時制高校に入りなおす
      アイドルに憧れて劇団東俳に入れてもらうが芽がでない。ジャニーズの研修生になるも、2日で追い出される
1987年 同年代が丸くなり引退を考える17歳のとき、休眠暴走族のメンバーを名乗り活動をはじめる
1988年 18歳にて休眠暴走族の2代目総長を名乗り、年下に混じって30歳まで参加する
1989年 先輩に誘われ右翼活動を始めるも、1年経たずに逃げ出す
1990年 20歳で定時制高校の番長を気取り、更生してまじめに勉強したい生徒からひんしゅくを買う
     地元暴力団に見習いで入るが、親と警察に泣きついてすぐに逃げ出す
1991年 21歳にしてヤンキー中学生が読むような雑誌に投稿。借りものの特攻服を着て現役暴走族を気取る
      それ以降もメディアに出たくて仕方なく、昼の生放送番組の奇人変人コーナーに出演したりする
1992年 22歳にして6年かけて通った定時制高校を卒業
1993年 親に「もう23歳なんだから更生しろ」と怒られ横浜東口ポルタ宝石店「チャーミー田中」に就職。すぐにクビ
      ホストクラブ「ナイトヨコハマ」入店。しかし1年もたない
      女性二人と遊びに来ていた男に因縁をつけ監禁、脅迫で逮捕。雇われ店長をやっていたホストクラブも閉鎖
1994年 地元の有名先輩に頼み込んで、暴走族ビデオ「暴走列島94」に照明係として出演させてもらう
1995年 愚連隊会長を名乗るが1年もたない。その後も関西系暴力団の見習いになるが、親と警察に泣きつきまた逃げ出す
1996年 遂に才能がないのに気づき、芸能人になる夢をあきらめる
1997年 落ちこぼれを集めて政治結社(暴力団の下部組織)を結成。ヤクザを名乗り女性三人を監禁、強姦して逮捕
1999年 30歳にして暴走族の相談役を自称。タチワルを気取って地元の少年たちにちょっかいをかけるが返り討ちにあう
2002年 インターネット掲示板に目を付け、自作自演の売名活動を始めるが、誰にも興味をもたれず相手にされない
2004年 34歳のときに脅迫で新潟刑務所に入所する。「イビキがうるさい」と同居の受刑者にイジメられ独居房入り
2014年 44歳になっても未成年に手を出し淫行で逮捕される。罰金が払えず、身の回りの物を売りに出す

44 :名刺は切らしておりまして:2018/10/23(火) 09:50:21.12 ID:8q+UHNas.net
そもそも論として、ジャップ語ので勉強はすべて時間の無駄なんだがな。

45 :名刺は切らしておりまして:2018/10/23(火) 14:34:27.45 ID:lWh07Gjk.net
>>38
レアケースの一般化かよ

46 :名刺は切らしておりまして:2018/10/23(火) 17:33:45.48 ID:4l4+s1RS.net
ID:lWh07Gjk
ウンコおいしいヒトモドキ?

47 :名刺は切らしておりまして:2018/10/23(火) 22:22:22.26 ID:HysWsR1Y.net
【自らを泉南最強の輩(笑)と名乗る元暴走族のハルシオン中毒で身の程知らず!wwwwwwwww
ただ単に悪知恵が働くだけの分際で自分は非常に頭がいいと豪語(笑)する
真性DQNのパワハラが生き甲斐(笑)の自己満足オナニード低悩クズデブキモ豚ゲス野郎(笑)
その人相はもはや麻原彰晃そのもの!!www『広岡雅史』(自称ゴンさん(笑))そのクソみてーな半生】

1983年 中学入学するも生意気だったので不良同級生に〆られる。以降3年間おとなしく過ごす
     中学一年の時に2日間だけパンチパーマをかけたのが唯一の自慢
1986年 私立高校に入学するが、親分だった仲間が中退。自分も同級生からイジメに遭い中退、定時制高校に入りなおす
      アイドルに憧れて劇団東俳に入れてもらうが芽がでない。ジャニーズの研修生になるも、2日で追い出される
1987年 同年代が丸くなり引退を考える17歳のとき、休眠暴走族のメンバーを名乗り活動をはじめる
1988年 18歳にて休眠暴走族の2代目総長を名乗り、年下に混じって30歳まで参加する
1989年 先輩に誘われ右翼活動を始めるも、1年経たずに逃げ出す
1990年 20歳で定時制高校の番長を気取り、更生してまじめに勉強したい生徒からひんしゅくを買う
     地元暴力団に見習いで入るが、親と警察に泣きついてすぐに逃げ出す
1991年 21歳にしてヤンキー中学生が読むような雑誌に投稿。借りものの特攻服を着て現役暴走族を気取る
      それ以降もメディアに出たくて仕方なく、昼の生放送番組の奇人変人コーナーに出演したりする
1992年 22歳にして6年かけて通った定時制高校を卒業
1993年 親に「もう23歳なんだから更生しろ」と怒られ横浜東口ポルタ宝石店「チャーミー田中」に就職。すぐにクビ
      ホストクラブ「ナイトヨコハマ」入店。しかし1年もたない
      女性二人と遊びに来ていた男に因縁をつけ監禁、脅迫で逮捕。雇われ店長をやっていたホストクラブも閉鎖
1994年 地元の有名先輩に頼み込んで、暴走族ビデオ「暴走列島94」に照明係として出演させてもらう
1995年 愚連隊会長を名乗るが1年もたない。その後も関西系暴力団の見習いになるが、親と警察に泣きつきまた逃げ出す
1996年 遂に才能がないのに気づき、芸能人になる夢をあきらめる
1997年 落ちこぼれを集めて政治結社(暴力団の下部組織)を結成。ヤクザを名乗り女性三人を監禁、強姦して逮捕
1999年 30歳にして暴走族の相談役を自称。タチワルを気取って地元の少年たちにちょっかいをかけるが返り討ちにあう
2002年 インターネット掲示板に目を付け、自作自演の売名活動を始めるが、誰にも興味をもたれず相手にされない
2004年 34歳のときに脅迫で新潟刑務所に入所する。「イビキがうるさい」と同居の受刑者にイジメられ独居房入り
2014年 44歳になっても未成年に手を出し淫行で逮捕される。罰金が払えず、身の回りの物を売りに出す

48 :名刺は切らしておりまして:2018/10/24(水) 00:16:09.05 ID:J9kAhsHE.net
高専を美化しすぎ

49 :名刺は切らしておりまして:2018/10/24(水) 02:42:35.47 ID:iChJsNis.net
技術系は大企業でも学歴はあまり問わないからな

事務系は旧帝早慶がボリューム層で後はマーチがごく少数とかあり得るけど

50 :名刺は切らしておりまして:2018/10/24(水) 02:54:45.15 ID:FeXxDWso.net
>>49
ほんでも、企業内で研究職に就こうと思えば院卒必須なんだろ

51 :名刺は切らしておりまして:2018/10/24(水) 05:29:56.68 ID:a4kVQUEX.net
なお、英語力とコミュ力がゴミクズ以下の模様

52 :名刺は切らしておりまして:2018/10/24(水) 06:17:07.61 ID:94i5JAA4.net
>>39
今は、沼津と豊田が最強クラスだろ。
それ以外は衰退気味。

トップ進学校が青ざめるぐらいに、
編入で進学選ぶ奴は良いところ行きやがる。

53 :名刺は切らしておりまして:2018/10/24(水) 12:14:30.29 ID:D84tzHQf.net
就職して欲しいなら短大卒扱いの給与スタートを変えてやれよ

54 :名刺は切らしておりまして:2018/10/24(水) 14:16:04.11 ID:So4iw2HC.net
結局安い給与体系に組み込まれるからみんな大学編入するんじゃねえの?

55 :名刺は切らしておりまして:2018/10/24(水) 15:18:29.80 ID:mFgJ17pU.net
>>51
英語力あれば日本企業なんかに就職せんてw

56 :名刺は切らしておりまして:2018/10/24(水) 16:41:30.65 ID:eoee0yrs.net
>>5
就職率は5割くらいかな

57 :名刺は切らしておりまして:2018/10/24(水) 16:55:45.17 ID:eoee0yrs.net
>>37
え?うちの地域でもふつうのことだけどな

58 :名刺は切らしておりまして:2018/10/24(水) 17:03:48.68 ID:eoee0yrs.net
うちの近所の見たら、6割くらいが進学で、そのうち大半が国公立で、1割前後が宮廷だな。
ほとんど毎年東大へ一人は行ってるな。
多分彼らのほとんどはその後に修士へ行くんだろうけどな。

59 :名刺は切らしておりまして:2018/10/24(水) 17:35:36.76 ID:xAn5ZtZ0.net
Fランにこき使われる?
すまんがそもそもFランから大手メーカーになんて入れんからないわー

60 :名刺は切らしておりまして:2018/10/25(木) 00:11:57.77 ID:769cCdNw.net
高専は確かに優秀
即戦力とまではいかんが吸収は早い
ただいまの制度だと、ライン長どまりなんだよな
工場長となると大卒になってしまう
例えそれが日大レベルだろうが

61 :名刺は切らしておりまして:2018/10/25(木) 03:51:28.52 ID:+RruKbbL.net
エリートの高専卒からみたほか大学

宮廷院卒→高専の下
駅弁→ぷぷっ

早慶→ゴミクズ
マーチ→ゴミ以下

62 :名刺は切らしておりまして:2018/10/25(木) 06:51:38.77 ID:onKfsfIB.net
>>1

sk@fckotatti
圧倒的に日本は若手に任せて新しいものを作り出していこうっていう機運が弱いというかないというか
情けなくなるくらい 儒教で経済衰退かよ

Yuta Kashino@yutakashino
日本のものづくり、中韓台の品質をバカにする一方、不況のせいにして製造装置
などの設備投資と人材育成を怠っているうちに、多くの分野で追いつけないほど
落ちぶれてしまいましたね…

Yuta Kashino@yutakashino
(´-`).。oO( 日本のメーカが作るPC周りのデバイス,本当に性能が良くないです.
自分で作れないので製造をEMSに丸投げしていて,その品質管理ができてないと思いますね.
中台韓が強いレンジの価格帯の電気製品は,日本のメーカだと性能も耐久性も悪すぎという時代ですね… )

こわしよし@kowashiyoshi53
中国製は爆発するみたいなこと言って胡座を書いてた事が、まさに儒教国家の没落の
姿にダブるよな

63 :名刺は切らしておりまして:2018/10/25(木) 06:51:59.55 ID:onKfsfIB.net
>>62

ぷくぷく ™@Nqx9R
10月10日
年功序列制度は勤続年数を経るごとに給与が階段状に上昇する制度ですが、
個人がどんなに頑張っても月給には反映されない。という社会主義的思想…
そして年長者は年少者より地位が高いという儒教的思想が合わさった化石のような制度…。

64 :名刺は切らしておりまして:2018/10/25(木) 06:52:17.60 ID:onKfsfIB.net
>>63

湖雪@koyu_FUJI
6月29日
そもそも儒教道徳がクソ
ただ年だけとった無能に都合よすぎ

65 :名刺は切らしておりまして:2018/10/25(木) 06:52:37.08 ID:onKfsfIB.net
>>64

んぱんぱ@crayonmarch
4月14日
福祉と言うよりも、無能な行政に企業活動を殺されて、労働者もズタズタにされな
がら経済的に途上国確定ですね。勉強やパソコン等、今の時代に必要なスキルを
贅沢呼ばわりする国には破滅しかありません。今のままでは未来は絶望しかないです。
経済学は儒教に侵食されて死にました。

ザクネイフィン@INOファン@zaknafein_DN
3月27日
年長者は、年功序列だけで偉い!
という儒教的な日本の会社のあしき風習ですね。若い方が能力の高さでまったく評価されず、
無能が年功だけで、そう、ただ年功だけで評価されて、首を斬られずのうのうとのさばり続け、結果若い人が割りを食うのは、
若い人視点からは堪えがたいことだと思います!

喜多野土竜『通潤橋物語』発売中@mogura2001
2017年5月2日
君子は器ならずとは、君子とは何か特定の機能を持ったスペシャリストではなく、ゼネラリストだという孔子の思想。
有能で商才も外交交渉力もあり、孔子よりも優れていると世評が論語にも数カ所登場する子貢を、
器と否定しつつ、瑚連という儒教が重視した祭事の機器になぞらえたのは、逆説的な高評価。

66 :名刺は切らしておりまして:2018/10/25(木) 06:52:51.49 ID:onKfsfIB.net
>>65

LYGYS@LugusVita_2
儒教カーストはほんとクソ、くたばれ孔孟

添川@soekawaarit0
10月13日
我が国の最高紙幣に描かれている人物は「道徳も儒教もクソだ。
あんなもん根絶やしにしてしまえ。
実学こそが大事や」って言ってたのに、未だに道徳教育が根強い国ニッポン…

OL.Lo.@LoLonaVeloce 9月16日
そもそも余計な忙しさが多いのは、目上だの目下だの無駄に気にするクソみたいな儒教の影響でもある。
弱者に優しくするということは、弱者が強さを持ち自立出来るように促すことに繋がる。
そっからは自分でなんとかすればいいし、弱者は少なくなる。絶対そういう社会の方が合理的だって。バランス。

OL.Lo.@LoLonaVeloce
9月16日
儒教はクソなんだよ。なんの生産性もない。
下積みの底上げをして、自分で考えられるような知識を教えてあげてから経験を積むのと、
最初から自分で考えろ上に気を遣えと言うのではまるでメモリ効率が違う。

最近平和@ストレスは10分で消せる@khkhmyg
8月2日
日中韓をみてると儒教文化の国ってクソだな思う

67 :名刺は切らしておりまして:2018/10/25(木) 06:53:40.92 ID:onKfsfIB.net
>>66

んぱんぱ@crayonmarch
10月11日
私も対価に見会わないのに嫌いな奴等には振り回されたくありません。
だから無駄な努力の根絶を誓いました。
生きている限りは下らない儒教由来の忌々しい呪いと歪みをこの手で
断ち切りたいです、数学の才能は無駄な努力を根絶するために使い捧げることにしました。

止まってる木@twitaro210
9月21日
儒教精神のゆがんだ部分の解釈で目下のものが自分よりも上等な文化があるわけがないと思い込んでいる。
自分たちが劣った通り道だったということを理解していない。

そして、人が嫌がることをして優っていると思う思考、、、私は嫌いだ!

APHARMD@MBV09C
10月1日
「何故日本ではイノベーションが起きないのか?それは失敗を恐れるからだ」に
「日本はすぐ責任問題に発展する!」と返すMC。まぁなんだかんだ言っても儒教の影響が抜けてないからなぁ。
問題の原因を人に求める。まぁ仕方ないよね、普段から政治家相手にカスゴミが当たり前にやってるし('A`)

68 :名刺は切らしておりまして:2018/10/25(木) 06:54:10.17 ID:onKfsfIB.net
>>67

おずう@stop_kokutetsu
8月5日
今や癌化してる日本社会の道徳()を産み出した儒教精神でクズと考えるか早く見習
えだとか言われてる海外にある契約法的考え方をするか

屍@Convallaria_7
8月4日
上下関係や年齢の重視って、本質的には経験と知識の重視なのに、儒教連中は
それが「時間」でしか明確化出来なかったアホだし、いずれその価値観は同調主義と
化して人民の無思考同調奴隷化に繋がるとも思ってなかっただろうし、統治者が
人民を閉じた箱で統治する思想の時点で終わりなのに…儒教がクズ

添川@soekawaarit0
2017年12月20日
こんなクズな国家の枠組みなんかとっととぶっ壊したらええやん、無能なジジイ
追い出して氷河期や若者で良い日本作ろうやって思うんだけど。なんでこんなデメリット
だらけの儒教とか言う国家の枠組を守らなきゃならんのだろう。

69 :名刺は切らしておりまして:2018/10/25(木) 06:54:32.12 ID:onKfsfIB.net
>>68 >>1

春山春斗@halt_haru
2017年6月13日
福沢諭吉が脱亜論で朝鮮や中国をボロクソに言ったのは、誤った儒教的思想や
家父長制から脱却できない思想を彼らが抱えていたからであって、それを当時の
日本が完全に脱却していたとも思えないし、それは今でも同じ。日本の極右の一部の
思想は、韓国の一部のクズどもと紙一重と言える。

花珠子@yo_ko_si
2017年5月11日
私は最近、孔子クズ説が正しいのではないかと思うようになりました。
儒教はそもそも宗教ではないし(福島香織さんも証言)、聖人とは程遠い孔子の性格が論語に書いて有ります。
猟官の為に他人を讒言、出世した人に妬み嫉み恨み僻み。クズ振りがあっぱれな人間を敬っている支那ってw

deltavox@deltavox
10月2日
社会の安定最優先で序列と帰属重視からくる硬直性、官僚的腐敗(儒教では近しい者に有益に計らうのは道徳的)、
序列の優劣は最終的に腕力や経済力よることから男尊女卑の拡大・・・。これって・・隣の・・・。

なびすけすたいる 与野党は反日グル@navistyle33
2016年9月28日
異常な世の中、労働賛美に本能が違和感を感じ、心身の不調に陥っても不思議はない時代だ。
親や教師の異常で偏執した価値観が万能になってしまう社会は非民主主義と比例してると思う。
特に日本は間接的に儒教等がdlされ洗脳されている。
社歴万能(序列)も氷山の一角。どんなに無能でも年長者を敬え?

70 :名刺は切らしておりまして:2018/10/25(木) 06:54:52.73 ID:onKfsfIB.net
>>69 >>1

motoji@motoji_etoile
5月17日
貧すれば鈍するだけじゃなくて、終身雇用の上でも出世の上でもそうだし、転職しても
「裏切り者」とマイナス評価になる可能性すらあって怖いのが、儒教的価値観の日本を
含めた東アジア的共同体。

motoji@motoji_etoile
5月23日
そうね。日本社会の構造に終身雇用やヒエラルキーがあり、社会思想に儒教的価値観が
あって、それらから利益を得てる人たこれから得る人達を軸としたラインからの
同調圧力(空気)が凄まじい。それを乗り越えるには、広い視野(知識)と勇気。
勇気を出すのは大変だけど、知識は付けられる。

ゆき✰早見沙織、久保ユリカ@yuki_HEROs
1月1日
まぁ年功序列は儒教の教えだよね。グローバル化の中では年功序列じゃなくて
実力主義にしないと実力者が腐ってしまうし競走の世界では勝てないだろうね。

でも現代でもわりと終身雇用の思想があるから転職しにくいのは厄介

Randy Ready@Jack_Spike
2017年10月29日
儒教的東洋の価値観の悪いところが集まってこの国がおかしくなっている。同調圧力、年功序列、終身雇用。
高校の黒髪強要、企業不祥事、社畜という言葉・・・すべての遠因

71 :名刺は切らしておりまして:2018/10/25(木) 06:55:11.28 ID:onKfsfIB.net
>>70 >>1

(・v・)@ntghr
2017年2月12日
なぜそうなるのかというと、儒教的縦社会によって上に逆らえない空気と、
終身雇用によって人員の流動性がないせいだろう。
閉鎖的で支配的だからそれぞれで独自のよどみが生まれてしまう。

八幡大菩薩@snsmakenews
2016年6月17日
日本の労働界の政治的支配は社会主義思想に汚染されているから、
イノベーションによって失業者が発生することを嫌う。終身雇用制度によって、
保守的な高齢者が優遇されているから転職は不利だ。
これは企業側が儒教的忠誠心を強く求めているからである。
これが科学的精神と相反する

72 :名刺は切らしておりまして:2018/10/25(木) 06:55:29.00 ID:onKfsfIB.net
>>71

医学科再受験(Drift-Cat)@clustermedical3
10月2日
自尊心が低く自分に自信がないから他人からの評価や他人との比較優位に立ちたが
るんだと思います。でも実力で優位に立つことは困難なので、服従を求めて自分を
誤魔化し満たしているんだと思います。要は傲慢なだけですね😅儒教文化の根付い
た日本は絶対君主制ですから😂

ももたろう@momotaromomot
1月23日
儒教って、社会的強者のメタ認知獲得を阻害してしまうのかな?

現状はどうであれ、強者の判断こそジャスティス。強者の自尊心は弱者が支えなくてはならない

強者が現状を把握したり、自省する機会を逃す

インパール作戦

73 :名刺は切らしておりまして:2018/10/25(木) 06:55:49.47 ID:onKfsfIB.net
>>72

shinshinohara@ShinShinohara
2015年6月22日
朱子学も同じ。中国歴代王朝の中でも最も弱体化した王朝であった宋の時代に
生まれた思想。君主への忠誠を絶対視し、自らの国を中華とし、他国を蛮夷だ
とバカにすることで自尊心を保とうとした。排他的になるのも無理はない。

74 :名刺は切らしておりまして:2018/10/25(木) 06:56:05.75 ID:onKfsfIB.net
>>73

雑学の帝王@zatsugakuteio
2016年2月27日
福沢諭吉の故郷の中津藩みたいな田舎だと官学の朱子学が力を持っていたから、
李氏朝鮮や今の韓国みたいな無能な世襲と血縁社会だった。なので、朱子学中心
だと文明開化が発達しない。技術者が大事にされない。腐れ儒者と無能な両班が
村社会を牛耳る。脱亜論は朱子学否定なんですよ。

75 :名刺は切らしておりまして:2018/10/25(木) 06:56:23.42 ID:onKfsfIB.net
>>74

夢見亭侯@yumemitei
10月4日
李氏朝鮮の朱子学な世界に近いか。
それしか頭になくて全体的に衰退していくパターン

76 :名刺は切らしておりまして:2018/10/25(木) 08:11:56.35 ID:onKfsfIB.net
坂本正幸@sakamotomasayuk
経団連でメールがどうこうというのが流れてきたが、メールが使えない先輩たちに失礼だと思わないのか!
というとんでもないことを言って電子化が進まない業界があるということはあまり知られていない

添川@soekawaarit0
やっぱり日本は宗教国家だ。
儒教は早く滅ぼさないと。
福沢諭吉先生の教えの通りに。

77 :名刺は切らしておりまして:2018/10/25(木) 08:12:02.45 ID:N3XAzzUc.net
>>5
半分くらいだな。
そのまま就職しても二流大並みにも処遇されない事がわかってるから可能な奴は編入するみたいだ
高専出身の奴は基礎学力は比較的低めだがとにかく実験の手が早い

78 :名刺は切らしておりまして:2018/10/25(木) 08:14:52.69 ID:N3XAzzUc.net
>>38
出身沼津じゃなかった?あそこ東大の編入に特化した特殊高専だぞ

79 :名刺は切らしておりまして:2018/10/25(木) 08:42:10.11 ID:vsrl7mOb.net
高専って入試問題が特殊なんだよね。
例えば、長さ30メートル厚さ0.1ミリの紙を
直径2センチの芯に巻くと直系何センチでしょう、
みたいな。

80 :名刺は切らしておりまして:2018/10/25(木) 10:34:26.31 ID:FRDb+JB3.net
>>77
半分もいない。
高専入学者のサンワリニ満たない。
しかも大半が三流大。

81 :名刺は切らしておりまして:2018/10/25(木) 11:46:18.47 ID:N3XAzzUc.net
>>80
田舎の2流高専じゃねぇの?
上位高専だと宮廷に年間10人くらい行くし、最低でも駅弁工学部だぞ

82 :名刺は切らしておりまして:2018/10/25(木) 12:04:33.48 ID:98jM6yTW.net
地方でも県に一つとかだから高専に二流てあんまりないんじゃね

83 :名刺は切らしておりまして:2018/10/25(木) 12:32:25.68 ID:JYOt76Oc.net
まあ、駅弁工学部3年に編入したら、
周りのやつが、余りにモノ解っていなくて驚いた話はよく聞くw

84 :名刺は切らしておりまして:2018/10/25(木) 12:36:26.43 ID:N3XAzzUc.net
>>83
高専の奴ら2年生から物理化学と並行して専門やり始めるらしいからな
午前の物理で学んだことを午後の材料力学で早速応用する
あいつらやば過ぎるわ

85 :名刺は切らしておりまして:2018/10/25(木) 21:27:55.31 ID:xXz//HPE.net
そんな中、毎年高専生を数人採用しては定年退職する高卒ジジババの代わりにあてがい、やっぱ管理職は国立大院卒じゃないとなー!などと職場で大声で叫ぶうちの部長は逝ってよし?

86 :名刺は切らしておりまして:2018/10/25(木) 21:56:59.35 ID:Nma6f6hf.net
俺、高専からの大学編入組だけど、
高専から就職すると、製造ライン配属になることが多いんだよね。
単純作業ではなく、装置メンテや、ライン構築関連の仕事ではあるのだけど、
電機メーカーは高専卒をそのように扱ってることが多い。
製品開発したかったら、やっばり大学に進学した方が良い。

87 :名刺は切らしておりまして:2018/10/25(木) 23:57:58.13 ID:suhXCYLC.net
>>86
そもそも能力で人を評価する社会じゃない。
大企業ほどそう。

88 :名刺は切らしておりまして:2018/10/26(金) 15:40:05.79 ID:gMiscgl9.net
高専の価値は卒業したからではなく、中学3年の若い次期に専門的進路を
選択する意志の強さに加えた学力の高さだろうな。
専攻科目が趣味みたいな奴等が多いから基礎力が高い。
要は頭の良いオタクが専門分野を極めるみたいな環境だな。

89 :名刺は切らしておりまして:2018/10/26(金) 20:06:16.94 ID:DOUN21/K.net
死んだ父親がやたら高専に進んで欲しいと言っていたが
自分は文系なのでコテコテの理系技術者は無理だった
地元のメーカーで働くなら高専だったな

90 :名刺は切らしておりまして:2018/10/27(土) 00:44:50.72 ID:RwhzoJxl.net
世間は高専卒を馬鹿にしている。高専には行かない方が良いよ。駅弁に行った方が良いよ。

91 :名刺は切らしておりまして:2018/10/28(日) 01:20:19.27 ID:k+tEbjAT.net
高専が優秀だとか頭がいいとか褒めてる奴らウケルww
あのな、お前ら上から目線だが高専のほうがお前らより上だぞ勘違いも甚だしい
旧帝など社内ニートしかおらんだろww


エリートの国立高専卒からみたほか大学

宮廷院卒→高専の下
駅弁→ぷぷっ

早慶→ゴミクズ
マーチ以下→ゴミ未満

92 :名刺は切らしておりまして:2018/10/28(日) 08:57:35.70 ID:qTalxTnx.net
日本はIT技術者の給料が安すぎる。

IT技術者は、年功賃金は合わない。

事務系とは別システムにして、初任給を月収100万円にしろ。

93 :名刺は切らしておりまして:2018/10/29(月) 22:43:34.62 ID:Z/xxgyCz.net
漏れは明石だったけど、キャンパス(笑)がその辺の私立高校よりも狭くてショボかった罠。アレでも高専の中では交通至便な立地らしいから、他の高専はトンデモなく辺鄙な所にしかないんだなぁ、と思っていた。

94 :名刺は切らしておりまして:2018/10/31(水) 21:05:32.02 ID:Oj0sG+LV.net
ど田舎高専から大手機械系に入社した40代だけど院卒と同じ扱いだよ。っていうか出来ない院卒の役職は追い抜いとる。
大学進学してたらまず入れない会社だと思うので就職の選択は間違ってなかったと思う。
そら役員にはなれんだろうけどそんなの院卒でもなれるの一握りだし。
大手就職は進学せずに就職は大アリと思う。子供にも勧めたいと思っとる。

95 :名刺は切らしておりまして:2018/10/31(水) 21:17:56.25 ID:MhaaiSR4.net
>>94
二年早い分バブルの端境期に入社できた人なんじゃないの

96 :名刺は切らしておりまして:2018/10/31(水) 22:03:54.38 ID:Oj0sG+LV.net
>>95
バブルは終わってるよ。氷河期世代だわ。

97 :名刺は切らしておりまして:2018/10/31(水) 22:21:41.58 ID:DCUg96gJ.net
>>94
ナイナイ
ほとんどの会社は高卒以上大卒未満の扱いだ

98 :名刺は切らしておりまして:2018/11/05(月) 10:44:02.93 ID:FyIosUNp.net
高専って実際どれ程の即戦力性があるんだ?

99 :名刺は切らしておりまして:2018/11/05(月) 11:08:39.45 ID:x8Vg8qJ2.net
>>98
・数学・物理は大学レベル
・周りが技術屋の環境で5年(+α)も過ごしてるおかげで技術に対して抵抗がない
・高専に対応した塾は無いし、高校のように統一した教科書もないので、勉強は基本的に自分で調べるか過去問を頼るしかない
そのため、自学する能力が高いとは言えないが、理不尽な環境でも生き抜く力は高い

抽象的なイメージはこんなもん

100 :名刺は切らしておりまして:2018/11/17(土) 12:47:11.83 ID:UHS6sR2J.net
>>98
基礎能力は同期の大卒にちょっと劣るが 実習が多いので 勘所はまし

101 :名刺は切らしておりまして:2018/11/19(月) 02:59:38.18 ID:agorqUES.net
高専が基礎能力ないとは偏見だろ
いまの低学力のゆとりは学力ボロボロなんだが
学歴高低に関わらず落ち込みが酷い、旧帝だろうが高専だろうが基礎能力に大差ない

また現場で使える人間になるためには最低3〜5年はかかる
1、2年目で仕事しているつもりでも実際は教えられることが多くて会社にとっては
損害で将来への投資だからな、こういうの分かってないの多いからね

1、2年目で会社で使える基礎能力など今のゆとりにあるはずが無い笑い話だろ

102 :名刺は切らしておりまして:2018/11/20(火) 13:37:22.73 ID:b3kKGKIC.net
>>101
高専卒も色々でさぁ、成績悪い奴は高卒と何も変わらないぞ。

103 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 04:30:42.67 ID:wSPQXmQP.net
>>102
それ言っちゃうと、大卒だって学力低いのは大勢いるぞ
大卒だろうが高専卒だろうが、ゆとり世代と上の世代の学力は雲泥の差がある

イマイチわからん、大卒と高専卒の違いが

104 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 04:46:59.69 ID:dnL7MTYl.net
近年の日本経済の低迷は「使い勝手のいいバカ」をあまりに求めすぎてきたツケのような気がしてならない。
日本が発展途上国だったころはそれで良かったと思うのよ。先進国と名乗るなら、高等教育に敬意を払うべき

105 :名刺は切らしておりまして:2018/11/21(水) 05:23:02.63 ID:Ug5zGOYZ.net
もう、日本では製造業は終わったみたいだから、その手の業種はやめとけ。
これから生き残れるのは、公務員、食品、インフラ、土建屋とかだと思うな。

106 :名刺は切らしておりまして:2018/11/22(木) 02:54:16.55 ID:dqTL//SA.net
>>104
高専スレで「使い勝手の良いバカ」といってるあたり、あ〜こいつ何の常識も無いアフォなんだなと思える
そもそも高専も高等教育なんだけどな専門授業の時間数は大卒を越える

今の時代は即戦力化しているが、
大手自動車メーカーの工業卒だと自社内の学校で養成するし、高専の大半が大手企業に就職する。
何の即戦力にもならない君のようなFランでは大手にもぐりこむのはそもそも不可能だからねw

また研究開発では院卒が役割を占めている点を考えると、むしろ高学歴化してんだよな

大卒の使い道がなさすぎる中途半端すぎるし、ゆとり全開で全く勉強してねーだろ

107 :名刺は切らしておりまして:2018/11/22(木) 06:41:17.43 ID:v11ZVdbZ.net
あのな
ものづくりジャパンなんてのは、ただの政治スローガンだ

大きな組織の重要な地位に座ってて
権威主義者の馬鹿どもから尊敬され優遇され
下の者をどやしつけたら金が入ってくる

この欲望をみたしてくれる人材が「優秀な人材」だよ

108 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 07:58:26.95 ID:XyacVivv.net
Manabu Ueno@manabuueno
“本当に革命的なものが委員会で発明されたことはないはずだ。
受け入れ難いかもしれないアドバイスをしよう。それは、ひとりで仕事をしろということ。
委員会の中ではなく。チームの中ではなく。” - Steve Wozniak
個人的にはこれが好き。Apple I と II をほとんどひとりで作ったウォズらしい。

109 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 10:19:23.69 ID:wyGTIFYQ.net
高専卒は英語が致命的に出来ない
受験勉強が無いから

110 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 10:28:50.07 ID:u6lC9vwC.net
>>4
なんのこっちゃ

111 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 10:57:17.30 ID:NL64ogYW.net
>>101
実際問題うちの地元の高専の偏差値って20年前より下がってるし
そりゃ高専なんて今時行きたがる人間少ないからそうなるわけだろ
高専に行った人間だって大学に編入する人間だらけだし

112 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 12:11:13.44 ID:6bqJDFck.net
>>109
俺の地域は工業地帯だから高専行きゃ推薦で
石油や自動車本体に楽に入れるから偏差値上がりまくりで進学校並みになってるがな

しばらくニートしてた奴が恩師の紹介で大手メーカーに入ってた

仲間内で集まるが、大卒組より工業、高専組のが給料高い場合が多いわ
製薬 石油 自動車本体 だから昇給高い

田舎じゃ工業や高専は賢い選択だわ

113 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 12:14:18.23 ID:L6e6r96Y.net
>>111
高専はそうなのか
工業は上がりまくりだがな
工業卒の兄貴が本田技研だし、親戚がJSRだから
工業って変な大学行くより良くね?
高専は就職良くないのか?

114 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 12:17:08.07 ID:nHTr/XkP.net
>>105
終わってないよ年々稼ぐ力は上がってる
過去最高益更新多いし、海外で稼いでるよ

115 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 12:19:04.25 ID:nHTr/XkP.net
>>109
トヨタやデンソー学園は英語教育をかなり厳しくやり始めたんじゃなかったけ?
ヨタ系行った奴らは海外にかなり飛ばされてるから
嫌でも英語必要になってるわ

116 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 12:29:38.53 ID:j2VOUXiy.net
学歴に関するスレでレスにいちいち草生やすのが低脳

117 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 12:32:17.06 ID:4aGXy9UJ.net
【図説】「有効求人倍率」間接雇用の落とし穴
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%9C%89%E5%8A%B9%E6%B1%82%E4%BA%BA%E5%80%8D%E7%8E%87.png

数字の裏にカラクリあり 有効求人倍率「1.52倍」の実態
 
「いわゆる『カラ求人』というのがあるのです。
 
長年求人募集をしていないと、
“あの会社は景気が悪いのでは?”と思われるため、
採用する体力もないのにハローワークなどに募集を出す。
 
ライバル社が求人しているのを見て
“うちも出そう”と募集するケースもあります。
 
だけど採用する気はありません」(郭洋春氏)
 
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/212566/2
 
転職に詳しいジャーナリストもこう言う。
 
「各ハローワークには『求人開拓員』がいて、
企業を回って求人募集を取ります。
 
その際、企業によっては単なる付き合いで
『経理マン募集』などと出すことがありますが、
よほど優秀な人材が来ないかぎり採用しません。
 
それでも求人倍率を押し上げることになる。
 
『求人開拓員』は清掃などの仕事よりも
一般事務を取ると成績としてカウントされやすい。
 
一般事務の採用をたくさん取ったハローワークは
厚労省から評価されます」
 
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/212566/3
 -------------------------
 ○我が国における直近5年間の
  雇用者数の増加の2割は外国人労働者の増加。

  その増加の過半は、留学生のアルバイト等の資格外活動や技能実習生の増加。

 http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2018/0220/shiryo_04.pdf
 -------------------------

118 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 12:32:39.38 ID:wyGTIFYQ.net
まあ大学工学部の6年間がムダって事はトヨタやデンソーの技術者ならわかってる事だし
工学部が厳しいと言っても、そこそこ地頭がある学生なら単位取るの余裕だし
研究室によっては修士は2年間のモラトリアム

119 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 12:36:21.79 ID:IX66hadr.net
昔の話だけど、近所に伝説の人がいたな、中学でトップ、高専でもトップ入学&卒業
なぜ、大学に行かせないのかと近所のおばさんたちが父親を非難していた
その人より3歳ぐらい年下だったのが兄で兄も近所では有名なできる子、うちの親も、そこと
収入も意識も大して変わらなかったが兄は無事に大学進学、その人は就職して遠くに行ったけど
兄の進路は親から聞いて知っていたはず、悔しかっただろうね、俺も行けたのにと思っていたはず。
実際、親には宮廷卒で入社してきた連中でも自分のほうができるとか言っていたらしい

120 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 12:42:00.98 ID:aYmY1XsB.net
必要なときだけ利用されて、不況になれば首切られるだけだよ。
氷河期世代はバイトで利用されてきただけ。新卒採用は正社員として利用されるだけ。
来年くらいには解雇規制撤廃法案が可決されたら新卒カードも大した意味をなさなくなるだろう。

121 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 12:46:42.90 ID:OKTM3sh+.net
>>120
技術職はスキルがあるからまだマシだよ
俺は設備だが、海外勤務も工場立ち上げも経験してるから引く手数多だよ

溶接なんかも足らないらしい
試作作ってる会社が溶接工がどんどん転職して困ってるわ

122 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 13:02:42.54 ID:G6EXJj17.net
>>109
ところがどっこい実際企業は英語力なんか問題に
してないんだよね。

123 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 15:17:05.04 ID:PjYMDaO6.net
>>120
本当に何も知らんのね
文系が想像している以上に技術職は優遇されてるよ
本当に転職も余裕で引く手あまた
否定的に思いたい気持ちはわかるが、楽して理系を選ばなかったやつが悪い

124 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 16:57:25.87 ID:IbZMujd1.net
>>109
高専では受験向けではないけど、英語と英会話があったけどな。

学校によるかもしれないけど、情報系の学科でも機械製図、旋盤、溶接・切断、
鋳造、フライス、回路設計とかも一通りやったし、就職してから色々と役に立った。

125 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 19:19:14.74 ID:D/eiI1nB.net
底辺馬鹿工業卒で零細で旋盤加工してた俺が
アラフォー近いのに大手メーカーに採用される位に人が足らないんだぞ

クッソホワイトやし年収倍以上になったし
新卒からこんな会社で働いてる奴は本当に幸せやぞ
20代半ばの糞ガキが冬100万いかねーのかよとかホザイてやがるが世の中舐めすぎ

126 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 20:02:32.48 ID:Rej2vX1C.net
>>98
宮廷の院卒学部卒には劣る
地底の学部卒と同程度
それ以下の理系の私学卒より上

こんな感じか?
高専の上位は宮廷に編入してしまうけどね。
採用する会社も、ただのコマ扱いのところとそうじゃないところがある。
化学系は女が多いが、食品系は開発に回すのも多いらしい。
機械系はどっちかというと、コマで工場の機械のお守り役(三流私学の学部卒と同じく)みたいな。

東大京大の院卒がわんさかいるような会社ではただのコマ。

127 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 20:06:15.04 ID:XyacVivv.net
日本は外食がうまくて安いという、自国の惨めな衰退に対する慰めに似た開き直りは、
日本では「低賃金でも向上心のある」人材がおり、その人材が這い上がれないという階層固定があるからに過ぎない

自己定義を揺るがしかねない先進国の経済的優位性と自国の凋落を重ね、「日本では『低賃金なのに』サービス精神旺盛な人間が多くてすばらしい」
と誇らしげに合理化しているということだ

他の国では向上心のある人間の努力は付加価値を生む産業に向かい、高スキルな人材が生まれている
そのため低賃金サービス産業である外食産業には人気がないから人が集まらず、人件費を上げるか、サービスを下げることになる

128 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 20:08:49.24 ID:wyGTIFYQ.net
旧帝大で学部卒は院試に落ちた落ちこぼれ

129 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 20:25:35.70 ID:FP5mAY2g.net
最近の高専は女子学生の人数が多くて驚いた

130 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 20:30:06.10 ID:LSAmJsue.net
高専って地方が多いからコミュ力無いのがおおいよね
まぁ。大手だと育つまで待ってくれるけど
東京生まれ東京育ちの社交性はない

131 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 20:50:41.00 ID:T0TPuB3G.net
サントリーはどう見ても製造業だろ。舐めてんのか。

132 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 21:12:20.55 ID:G+lIbjf8.net
下手な専門学校生より高専取るだろうね

133 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 23:24:01.46 ID:iPF6pFfS.net
工業科だけでなく、商業科や農業科の高専も作った方が世のためと思う。Fラン行くよりも授業料安く済むし、若いうちに就職できる。

134 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 23:25:09.33 ID:TEKs7R4C.net
ガチで有能だもんな

135 :名刺は切らしておりまして:2018/12/11(火) 23:53:40.73 ID:g/MRmj0h.net
>>129
確実に就職出来るし、大手メーカーで男捕まえられる
2馬力やってりゃ30で夫婦で1200〜1400はあるから
田舎じゃかなり裕福な生活出来るよ
近所の新興住宅地なんか大手ばっか
大手は新築、自社メーカーミニバン、コンパクト、犬猫、子供2って感じだ
定年退職したおっちゃんらはケイマンやらZ4買ってるから金あんだろうな

136 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 00:06:28.75 ID:4odinbFE.net
お先真っ暗の日本企業になんか就職してどうするの?
安月給でこき使われてお終いじゃん
もちろんサビ残、パワハラ三昧

137 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 00:35:12.47 ID:x7kZ2UWK.net
工場系は人より機械の方が値段高いから無理に働かせないし、無駄な電力も使えないから割りとホワイトだよ

138 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 01:09:14.50 ID:Ofci7vu/.net
>>136
中小で働いてんのか?
名のある大手は子会社含め最早サビ残なんかねーよ
させてんのバレたら管理職が詰められるからな

残業も1分単位でつくし、割増も法定より高いぞ
年間123+有給9割消化 賞与6ヶ月
高卒のヒラ工員でも30で500は行くわ、ヒラは800位までしか上がらんがな

お先真っ暗って製造業は過去最高益更新しまくりだし
日本縮小してら海外拠点増やしてるから利益率も良くなってんだぞ
少しくらい勉強しろや

139 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 01:13:20.11 ID:jDO9JD+Y.net
>>138
そりゃ、裁量労働制度の下ではさび算は発生しない

140 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 01:18:59.41 ID:jDO9JD+Y.net
そもそもいまどき高専行くとかハズレ人生だけどな。

就職先が多いとか笑い話。
高専卒だと少ないから、わざわざ大学進学したり専攻科に進学する。これがデフォルトのルートになっている。

大学進学となるとハードルが激高。
理由は自由に大学受験が出来ないからね。普通科高校と違って。
実質的に学内成績準で1大学にたいして1学科から1から2名しか行けない。

こいつらは学内専行的に上位成績者なんだから、勉強できる。こいつらだけ見て、高専は優秀なんて思ったら、お間違い。
この後ろにハズレ学生が多数いる。

明石高専とか2年留年で強制退学って制度あったはずだが、まだやっているのかな。

141 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 04:20:34.43 ID:pLAH2RmB.net
>>140
本当に何にも知らないんだな
恥ずかしいから書き込むなって

142 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 08:59:31.81 ID:KK1w6hwJ.net
即戦力期待は人を育てる気無い企業

ちなみに素人歓迎丁寧に教えます!は奴隷を求めるブラック

143 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 09:17:27.05 ID:wfm5KLYV.net
>>140
よくもまあそんな大嘘書けるな

144 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 10:33:30.86 ID:hu3eH9j9.net
>>140
ひどい嘘だな
ネットの断片的な情報で、想像だけで書き込んでるだろ?

大学と高専の進学就職事情に詳しい者だけど、
一般の人が考えている以上に高専は就職が良いよ

編入試験だって一般入試に比べれば倍率も低いし、
日程が被らない限りいくつでも受けられるから、
少し勉強すればほぼ確実に国立大の工学部にいける
専攻科(高専の学士課程)を修了しても就職は相変わらずいいし、
一般の学部生と違って研究を3年間しているから、
大学院で大歓迎されてる

そのかわり、5年間の専門の勉強は相当きつい

145 :名刺は切らしておりまして:2018/12/12(水) 14:21:21.70 ID:YYivv7Rn.net
即戦力なんて期待しすぎだよ
大学もだけど殆どは教育しないと難しいよ

146 :名刺は切らしておりまして:2018/12/14(金) 01:23:24.30 ID:btTkLnvd.net
日本最上位といわれる明石高専ですら、多くの大学ではカリキュラム上留年扱い
このことすら知らない144はどうしてそこまで知ったかできるのか不思議www

147 :名刺は切らしておりまして:2018/12/14(金) 01:34:09.46 ID:fNrYLrN8.net
>>146
どっちが知ったかぶりだよ笑
ほとんどの大学が3年次編入だよ
いったいどこからの情報だよ、あほすぎるだろ

148 :名刺は切らしておりまして:2018/12/20(木) 08:04:38.80 ID:HIP1iA7L.net
昔の、金の卵みたいな?

149 :名刺は切らしておりまして:2018/12/20(木) 09:17:09.81 ID:zADniWmf.net
>>146
三年時編入にならないのって東大とかごく一部だろ

150 :名刺は切らしておりまして:2018/12/20(木) 19:28:37.48 ID:h/A8zkLG.net
2年次編入なんてやってもよほどそこに行くことに意味があるところでもない限り集まらんわな。
進学する方だっていろいろ選べる立場なのに。

151 :名刺は切らしておりまして:2018/12/20(木) 23:19:18.18 ID:+Zv8+Qte.net
大卒が相手にしない、町工場では引く手あまただろ。
高卒しかいないから、無能でもすぐ幹部になれるしな。

152 :名刺は切らしておりまして:2018/12/20(木) 23:23:14.83 ID:ffOLVvIa.net
あげ

153 :名刺は切らしておりまして:2018/12/20(木) 23:51:27.13 ID:Zz5IkeCG.net
>>151
ちっとは調べてから書けばいいのに…

154 :名刺は切らしておりまして:2018/12/21(金) 04:33:13.19 ID:WOtcmRi3.net
>>151
大手からの求人がかなり多い、それこそ学生の数より全然多い
知りもせずよく適当なこと書き込めるな
就職、進学で失敗した無関係なやつが書き込んでるっぽいな

155 :名刺は切らしておりまして:2018/12/21(金) 11:26:19.41 ID:wUKclHzm.net
>>151
心情的には大卒は高専卒を相手したくないだろうけど、企業的には高い金払って大卒雇うより、安く確実に技術力を持つ高専卒の方が重宝する

156 :名刺は切らしておりまして:2018/12/21(金) 20:09:20.52 ID:dZlvfCMp.net
大卒があんなこと書くかね。

まぁ、わからんな。大学言うてもいろいろあるし。

157 :名刺は切らしておりまして:2018/12/24(月) 03:12:25.42 ID:A06R+DbZ.net
>>155
しないよ

158 :名刺は切らしておりまして:2018/12/24(月) 19:54:00.61 ID:ICigcv8i.net
>>155はエア大卒かってコト?
訳わかんないからあんまり関わりたく無いけど、多分中卒なのかなあ?

…大卒なんかたいして珍しい訳じゃ無いのに、エアなんて意味分からない

159 :名刺は切らしておりまして:2018/12/24(月) 19:56:02.96 ID:j9S44+dx.net
両方取る会社はそもそもそれほど気にしてないよ、人柄ありき
実際に専門的な部分は少ないか逆に専門的過ぎて大卒でもどうせ一からになるような所

160 :名刺は切らしておりまして:2018/12/24(月) 21:16:45.02 ID:jFe1Q9l+.net
実感として、上位層はレベル的には地方国公立、マーチレベルはある。
トップ層は案外優秀。

161 :名刺は切らしておりまして:2018/12/24(月) 21:35:43.60 ID:Nv3NMbO8.net
今の時代日本全国、工業高校は底辺が多い。
高専はなんとなく被るからイメージ的に損ってあるのかな?

162 :名刺は切らしておりまして:2018/12/24(月) 22:37:26.59 ID:awI+Uhnk.net
>>161
工業高校って底辺多いの?
昔のイメージは確かにそうだったけど、今は変わってきてるとも聞くが。

163 :名刺は切らしておりまして:2018/12/30(日) 18:41:27.20 ID:00nZ0rH4.net
知らない人には職訓と混同されることもある高専。

164 :名刺は切らしておりまして:2019/01/05(土) 04:23:21.11 ID:56liDNIIF
>>130 製造業にハッタリなど要らん。出来ないことは出来ないとはっきりいう
人柄じゃないとだめだ。

東京生まれ東京育ちの学会員は学会活動で嘘やみえばっかりつくし、そもそも
製造業を底辺だと思ってるやつらばっかりだからな。

世界が違うやつを参考にしてどうする。

165 :名刺は切らしておりまして:2019/01/05(土) 04:33:54.27 ID:56liDNIIF
高専とは関係ない話だが、ウチのオヤジは商売人だから「出来ないことは人にさせろ」が愚痴癖だ。
だがそれとは逆に、ウチのオヤジは職人だから、結局は商売の実務に関することは全部自分ひとりでやってる。

だからこそ大不況でも淘汰されずに潰れなかったんだろう。口では「人にさせろ」なんていってるが、地道なことを
全部自分でやってるのだ。

一方で最近は本当にそれを体現している人も多い。身分が高い管理職は確かにそうするべきだ。
けど新入社員ですら、自分の成長につながる地道な作業を嫌う傾向にある。

たとえば便所の掃除とかファイリングの整理とか、シュレッダーとかの雑務なら、人間だから嫌うのもわからんではない。

ドキュメント作成とか、小さいプログラムの作成とかは、もろ技術者として喜ばしい仕事である。そういうのも「取るに足らない」
と積極的にしたがらない人が多い。


どうせ技術者になったのか疑問符である。所詮は人のことだから知ったことではないが、私はやってみたほうが楽しいのに、と
いつも思う。

166 :名刺は切らしておりまして:2019/01/05(土) 04:41:22.52 ID:56liDNIIF
私は落ちこぼれドロップ組で、今は平均的な高専卒よりは給料は遥かに安い(年収ベースでは5〜6割)だが、それでも不満はない。

もし自分が高専に進学せず、技術的なことを一切学んでいない状態で、就職した会社を辞めて次にいこうとしたらどんな職業があるだろうか?


日雇い労働の現場で15kg〜25kgぐらいある重い荷物をひたすら永延と運ぶような仕事をし、大学を出た物流会社の指揮者に
馬鹿にされながら汗を流し、それで得られる金銭はせいぜい7000円。

そして体力もないからすぐに壊しニートか生活保護。最悪は精神疾患を悪化させて精神病院に措置入院させられていただろう。


高専に進学し自分より遥かに優秀なクラスメートをみて自分の能力に対して危機感を抱いていたからこそ、それなりに何かを
身に着けて、最初の会社は精神疾患を患ってやめてしまったが、すぐに再就職し、技術的な職業に就けたのだと思う。


私はそれだけで幸せだし、これ以上は何も望まない。

167 :名刺は切らしておりまして:2019/01/05(土) 04:48:27.64 ID:56liDNIIF
高専を出て大学に進学したこともあるが、能力的には決して大学生が優秀とは思わなかった。むしろ試験の成績は
点数のつけ方が甘く、高専では取れなかったSが大学で取れたこともある。

もちろん今の大学生も必死で色々キャリア形成を考えているようではあるが、最終目標が、いささか高すぎるのである。

技術職といってもとても幅広いレンジがあるわけだ。自分に手の届く範囲の技術職に着眼し(たとえばプログラマーとか)、
そこから1つづつ手をつけて、レンガを積み重ねていけばよいのではないか。

自分は頭が悪いから言語系のプログラマは無理だと思って別の方面のプログラマにとりあえず再就職しているが、それに付随する
もので言語系のプログラミングを活用する余地があると思ったため、やはり言語系をいま少しずつ勉強している。


たとえばいきなり機械学習のプログラムをばりばり組むのは無理だろう。amazonのサービスを使っていきなり試してみるのもいいが、
まずは実装である。

世の中で今の段階で必要とされているものをネタとして、かつ、時間の浪費にならないためにも、それが自分の他方面でもいかせうるものか
判断し、よければそれに着手してみればよい。


たぶんこのようなプロセスで平均的な高専卒は技術力を伸ばしていると思うし、そうは思わなくても、無意識のうちに
それを実践しているのである。

168 :名刺は切らしておりまして:2019/01/05(土) 04:50:24.18 ID:56liDNIIF
もっとも大企業に就職した高専卒の場合は事情が違うと思う。地道にレンガを積んで技術を伸ばすような仕事よりも、
他人とのやり取りが多い仕事だと思う。

コミュニケーション能力が高く頭の回転が速い人はそういう仕事にやりがいを感じるのだと思う。

私は根暗で頭の回転が鈍いため、少しずつレンガを積み重ねていける仕事しかできないのである。

169 :名刺は切らしておりまして:2019/01/05(土) 05:04:43.07 ID:56liDNIIF
現在は、創価学会の「仏敵」になり嫌がらせを受け続ける日々だが、
私はこれもそれなりのモチベーションになっている。

学会員は学会活動と称されるもので、リストラ対象の中年サラリーマンを中心に、
いわゆる仏敵の悪口をたたくのが日課となっている。

そこで学会員は「仕事が出来ない」といつもゲラゲラ笑いながら私のことをいう(正確にいえば電波で飛んできたセリフをしゃべっているだけ)のだが、


その学会員には出来ないことをひたすら身に着けるほど、私は彼らの言うことを無視できるようになるのである。
まあそうなれば今度はセリフを変えて、「収入が低い」とかいうセリフになるんだろうけど(笑)
ただ、私はそこには人生の価値を見出さないため全く傷つかない。

170 :名刺は切らしておりまして:2019/01/05(土) 06:02:46.34 ID:FRZ5kKDz.net
>>160
地方国立とマーチを一緒にするか?

171 :名刺は切らしておりまして:2019/01/27(日) 11:29:28.26 ID:rcWxhiWI.net
ミライ☆モンスター★1
高専ロボコン・河上虎太郎(20)
未来を担う技術者に密着!
昨年全国優勝を果たした彼が最後の全国大会で悲願の連覇を目指す

172 :名刺は切らしておりまして:2019/01/27(日) 12:09:18.78 ID:AehfKSOB.net
製造業では、昔から工專は大卒と同じ扱い。

173 :名刺は切らしておりまして:2019/01/27(日) 12:13:57.35 ID:wObavGhW.net
ジョブス
一生砂糖水を売り続けるのかい

チョントリー
ウリ達と一緒に一生キチガイ水を使っていこうぜ

174 :名刺は切らしておりまして:2019/01/27(日) 13:32:38.66 ID:kWyImbrE.net
就職先が手堅いな
ここ数年の好景気で入ってきた大卒よりよっぽど現実見てる感じ

175 :名刺は切らしておりまして:2019/01/28(月) 14:53:47.81 ID:9uuKspTx.net
サントリーって製造業じゃないと思ってる記者がいるらしいw

176 :名刺は切らしておりまして:2019/01/28(月) 15:01:01.36 ID:9uuKspTx.net
高専の化学系は女が多い。まあ4大でもそうだけどな。
食品や化粧品、薬品系は女も多い。
以前は、家電の台所系や小物なんかの開発も女の採用が多かった。
宮廷の院を出ていないとまともな開発に関わらせてもらえないのは、先端技術系だけだな。
じゃあ、バイオは先端じゃないのか?といわれると、ちょっと違うと思うけどな。

177 :名刺は切らしておりまして:2019/01/28(月) 15:30:59.70 ID:ndZG3RGV.net
国立高専就職先 2018

80 JR東海
66 サントリーグループ(技術職の半分以上が高専卒)
65 花王
60 旭化成
57 ダイキン工業
49 三菱ビルテクノサービス
48 中部電力 関西電力 JXTGエネルギー
45 東京ガス メンバーズ
44 出光興産 国土交通省 NTT東
40 ファナック
38 NTTフィールドテクノ
37 キヤノン キヤノンメディカルシステムズ
36 大阪ガス

178 :名刺は切らしておりまして:2019/01/28(月) 15:40:36.48 ID:c/bfZR48.net
>>37
早いうちから選別されてる連中だから
地頭は普通より上だと思う

179 :名刺は切らしておりまして:2019/01/28(月) 15:46:04.57 ID:M0X89d1g.net
高専出身者は数学力がイマイチだな
関数解析やルベーグ積分をまともに勉強してる奴はまず居ない
解析の仕事は任せ難いのでもの作りで頑張って貰うのが妥当

180 :名刺は切らしておりまして:2019/01/28(月) 18:44:26.71 ID:iZ0Oc2Ds.net
>>178
そんなの旧帝大の工学部卒でも理解して解析や応用出来るのひと握りだよ

総レス数 180
71 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★