2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】スズキ、中国市場に「見切り」 インドから西をにらむ

1 :ラテ ★:2018/09/05(水) 06:42:07.47 ID:CAP_USER.net
2018年9月4日 20:01 日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO34975520U8A900C1TJ1000

スズキが中国での自動車生産から撤退する。4日、中国の自動車大手、重慶長安汽車との合弁事業を解消することで合意したと発表した。小型車を得意とするスズキは多目的スポーツ車(SUV)など大型が主流の中国市場で苦戦していた。世界2位の米国市場に次ぎ最大の中国市場からも撤退、成長が続くインドやライバルが手薄なアフリカなどにかじを切る。


重慶長安鈴木汽車の小型乗用車生産ライン
重慶長安とは1993年に合弁会社、重慶長安鈴木を設立した。スズキが保有する50%の持ち分を重慶長安に売却することで合意した。年内をめどに手続きを完了させる方針だ。譲渡額は明らかにしていない。

スズキは6月に、もう一つあった中国合弁事業を解消した。合弁相手の江西昌河汽車に保有していた46%の株式を譲渡した。2つの合弁を合わせて、中国での生産は過去最高だった2010年度に比べて17年度は7割少ない8万6000台まで落ち込んでいた。

重慶長安との合弁工場では小型SUV「ビターラ」や「Sクロス」など4車種を生産して立て直しを図ってきたが、17年度は前年度比35%減の約7万台の生産にとどまった。中国ではより大型のSUVなどが売れ筋になっていることが影響した。中国政府が普及を後押しする電気自動車(EV)が品ぞろえにないことも逆風となった。

合弁解消後も当面は重慶長安側がスズキからライセンス供与を受けて生産を続ける。ただ実際は「中国の販売の改善が見通せず、中国向けの車両開発にも資金を投じることができない」(同社幹部)と話す。

この結果、スズキは中国と米国という世界1、2位の市場から実質的に撤退することになる。スズキと同じ国内中堅のマツダはトヨタ自動車と共同出資会社を設立して米国市場の開拓に臨むが、スズキに世界の2大市場から撤退することへの後ろめたさはない。

その一方で、インドを起点にインド対岸のアフリカや中近東など、日本車メーカーが手つかずの「未開拓地」に進路をきる。スズキのラインアップにないEVが主流になる中国や、SUVなど大型車が中心の米国市場は勝ち目がないと見て、ためらいなく中国・米国市場を見切る。

スズキが力を入れるインドでの乗用車シェアは約5割。17年度には前年度比14%増の165万台を販売、好調が続く。成長余地のあるインドには独フォルクスワーゲン(VW)や、日産自動車も仏ルノーと組んで安価な地域戦略車を投入したがいずれも伸び悩んでいる。

米ゼネラル・モーターズ(GM)は昨年、販売撤退に追い込まれた。あえて大手が見向きもしなかった1980年代に進出、現地の有力者との人脈を築きながら広げた販売網は世界の大手の挑戦をうけても崩されることはなかった。

スズキの目線はさらに先にある。インドでは30年に現在の3倍の1000万台市場になると見たうえで「引き続きシェア5割を確保するために500万台を販売する」(鈴木修会長)と、強気の目標を掲げる。そのうち、150万台をEVにする計画だ。提携するトヨタとの協業を通じインドでEVの開発を進める。

さらに、インドを輸出拠点にアフリカ市場への進出もにらむ。まだ苦戦が続くが、大きなライバルがいないハンガリーも引き続き、東欧や中央アジアをにらんだSUVの生産拠点として育てていく計画だ。

今後、スズキの焦点となるのが東南アジア戦略だ。15年にインドネシアに大規模工場を稼働させるなど、先行するトヨタグループを追う。同地域には経営資源を集中投下する三菱自動車や日野自動車と組んで足場を得ようとするVWなどがうごめく。後発のスズキがこの激戦地にどう割って入るかが課題となる。

「うちみたいな中小企業が大手に太刀打ちできるはずがない」と修会長はいつも周囲に自嘲気味に語る。しかし、その言葉の裏には「他社と違うことをしないと生き残れない」とのしたたかな計算がある。スズキ独特の戦略が奏功するか、今後の動向が注目される。

2 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 06:49:56.46 ID:uJn0rWMD.net
スズキは自動運転に力を入れるべきだな
1人用自動運転用自動車をくればいい
それこそ未来の風景によくあるやつだな

3 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 06:54:31.16 ID:aONHXt2S.net
アメリカとか中国って、デカい車しか興味ないだろ、
メンツと見栄っ張りのハリボテ民族、
小さなクルマで勝負するなら当然の撤退。

4 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 06:54:47.48 ID:vhEI9VXE.net
「うちみたいな中小企業が大手に太刀打ちできるはずがない」と修会長はいつも周囲に自嘲気味に語る。

5 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 06:56:55.81 ID:AZesbKdh.net
正解なんだろうな
中国はリスクが、大きすぎる

6 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 07:04:40.25 ID:/AYMW7kz.net
ていうかジムニーをもう一度北米へ持っていくべき

7 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 07:11:38.21 ID:lvktJQGA.net
>>4
ゴーンの真逆だな
中小企業の落ちているのに未だに大企業面

8 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 07:14:43.00 ID:4mSVNtOu.net
一方トヨタは中国に工場を増やした
吉と出るか凶と出るか…

9 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 07:22:53.03 ID:EXHtRXzq.net
勝てない戦で消耗しない見切りのよさ

10 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 07:22:56.57 ID:NnCThYrH.net
>>4
一昨年くらいに世界売り上げ台数10位だったスズキが中小企業な訳ない

11 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 07:29:07.76 ID:hSY9pxbM.net
大型トラックのシャシーに

見栄の良いSUVの上っ面を架装したような車が

支那人の好み

12 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 07:29:14.07 ID:lvktJQGA.net
>>9
バイクのレプリカ戦争の時もそんな事を言ってたっけ

13 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 07:36:54.16 ID:3YSgaVvv.net
で、ライセンス契約もうやむやに。
残した設備でスズキクオリティの車を全世界に低価格で提供。
下手すると中華鈴木とか勝手に名乗るかも。

14 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 07:36:57.31 ID:+VW5o1mY.net
400万台クラブとやらはどうなったんだ?

15 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 07:41:44.20 ID:OL1gj/yw.net
おさむちゃん死んだら、
こういう判断出来なくて、
各地で敗戦しそう

16 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 07:42:20.12 ID:jUTUWTdk.net
>>1
シナとは断絶するのが正しい

17 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 07:43:27.13 ID:TxpQd8cv.net
爺の臭覚すごいね
現役退いたらスズキはどうなるんだろ

18 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 07:43:55.72 ID:qBPzhWVl.net
見栄を張るために車を買う連中だから、スズキのアイデンティティとは相入れない。

19 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 07:44:19.07 ID:TxpQd8cv.net
脱支入印

20 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 07:51:50.29 ID:w213jTsd.net
山椒は小粒でぴりりと辛い。
修ちゃんは、おいしいな。

21 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 08:00:36.30 ID:ZhTVOzyv.net
交通戦争の中国で安全軽視の軽自動車なんて乗ってたら死ぬだろ

22 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 08:01:44.93 ID:RURkX8vV.net
ビジネス板って記事読まずに
ネトウヨ思考でスレタイだけで語るガイジ多いよね

23 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 08:02:35.53 ID:7Omkp6sU.net
中国じゃスズキが得意とする小さい車は売れないからな
撤退は当然

24 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 08:09:53.99 ID:Tpwbydco.net
>>3
見栄っ張りなら<丶`∀´>ウリも負けてないニダ!

25 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 08:20:58.94 ID:R0lmBn+m.net
まあインド市場もでかいからな

26 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 08:21:07.56 ID:v4+GQOuh.net
ジムニーは転ぶからアメリカ人は買ってくれないんだよたしか・・・
もう少し経てば中国人も小さいクルマに乗るようになるんじゃないかなあ?

27 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 08:21:54.55 ID:R0lmBn+m.net
インドネシアやタイはトヨタダイハツが支配してるんだろ?

ダイハツとスズキで合併できんの?
トヨタと手を組めばバランスがよくなる

28 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 08:25:07.07 ID:QN3mn3m4.net
当然の事、中国ではエンジン車の登録台数を規制してるから
EVでないと大量にさばけない

29 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 08:28:21.38 ID:rfwc2OxV.net
まあアメに詰められてる中国と取引続けてたらとばっちり受けそうだしなあ。

30 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 08:44:54.13 ID:n8lRRlyB.net
>>29
そもそもアメリカからも撤退しているが

31 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 08:48:18.45 ID:uXgyko4S.net
>>1
suzuki がんばー

32 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 08:56:53.61 ID:R02S343Z.net
懸命な判断だと思う
苦手の克服に固執せず得意なことを伸ばしたほうが効率的
GM,VWと提携解消、トヨタとの提携、中国撤退、新興市場への進出、どれもタイミングが絶妙

33 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 08:59:43.06 ID:8YNjMfWX.net
>譲渡額は明らかにしていない。
譲渡額1元、撤退費用100億元とかじゃね?

34 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 09:01:22.69 ID:0U07Z7cA.net
>>2
すごいな、そのセニアカー!

35 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 09:06:11.64 ID:+W3a3C+W.net
>>18
それは日本も同じ、っていうか日本の方が未だに車にステータスを求めているよ
現にメルセデスのS乗る人がレクサスでは満足できないからでしょ

36 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 09:08:55.60 ID:aphR66os.net
ただインドから西向けって中国以上に規格や法整備が
日本とかけ離れてるのが個人的に残念なんだよなぁ
現地で安価・規格上限の定番モデルでも
日本だと超中途半端なクラスに入っちゃうのが残念

37 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 09:13:09.26 ID:eDDL0Qx4.net
外で売るのはシエラだろ
轍間距離になんら問題ないわ

38 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 09:13:48.27 ID:IQobaobK.net
中国の巨大市場!とはなんだったのか?
結局、ほとんどの日本メーカーが切り込めず
せいぜい下請けとして部品を輸出するだけではないか

39 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 09:14:47.95 ID:IQobaobK.net
>>3
日本のマイルドヤンキー達も大きな車を好んでいるという
結局、ヤンキー達の価値観の方がグローバルなんだな

40 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 09:14:58.21 ID:t5Qujzex.net
う〜ん...デザイナー変えて東欧で安く作って欧州で売り捌けば??? 狭い道の石畳に強そうな奴を

41 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 09:17:50.59 ID:7vJbtpk/.net
>>1
スズキが勝った!
燃費偽装でも逆燃費偽装するような奴らだもんなwww

42 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 09:37:09.19 ID:FnEKX4+k.net
さすがスズキだなよく分かってる
中国を捨てられないトヨタは潰れる運命

43 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 09:37:17.97 ID:yBFy5r5C.net
弱者の生き残り戦略と言う奴だな。
ボリュームゾーンは取れない。

44 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 09:39:08.04 ID:k90VVrVd.net
技術がないから市場が成熟交通網が整備されたら簡単に抜かれるよw

スズキ、ずさんな検査実態 現場、不正の認識すらなし
ttps://www.asahi.com/articles/ASL895S3PL89ULFA02R.html

45 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 09:43:27.30 ID:9Hw+UjmO.net
時価総額40位まで墜ちたトヨタが強者だと思ってるバカがまだいるのなw

46 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 09:47:18.10 ID:pNfIh4K0.net
中東アフリカとか中古市場の方が強そう

47 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 09:53:19.38 ID:FnEKX4+k.net
トヨタは円高と言われた頃に社長が潰れる宣言してたからねw
その時でも購買力平価で言えば円安だったわけで
更に円安の現在は国民のお荷物にしかなってないんだよ
それに比べスズキは弱音を吐かず自助努力を続けてきた結果今がある

48 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 09:53:42.03 ID:yBFy5r5C.net
>>25
中国市場の何分の一の規模だ?と思うけどね。
君みたいな人って数字が頭に入ってないでしょ。

49 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 09:57:34.39 ID:TxpQd8cv.net
支那経済はもうすぐ破綻だからな
インドのほうが発展余地が遥かにでかい

50 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 10:02:05.12 ID:mZ0vSYkD.net
>>27現代のインパール作戦やってるだけの間抜けメーカー2社だろ
間違えんなよw

51 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 10:07:34.93 ID:gjtUxiLJ.net
>>39
トヨタのダサい3ナンバーセダンが好まれた、バブルの頃に戻っただけ。

52 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 10:09:53.68 ID:gjtUxiLJ.net
>>35
その層が、だいぶ減りました。
有る意味、賢くなっている。

53 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 10:14:42.43 ID:geuufiSM.net
>>4
ずいぶん巨大な中小企業だな。

54 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 10:16:18.13 ID:PjFc6wSD.net
お前ら嬉しがってるけど
スズキは北米市場にも「見切り」をつけているからな?
と言うより全然売れないから撤退しただけ(笑)

勘違いすんなよネ卜ウ∃!

55 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 10:16:54.49 ID:kaCmjBCF.net
スズキの社長は賢いよな

56 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 10:19:21.83 ID:R0lmBn+m.net
>>48
インドはスマホ消費でもこうしてすぐに中国に追い付く
https://industry-co-creation.com/wp-content/uploads/2018/03/2a831ec055ed4fee4e1d0936ea40500d.jpg

自動車も時期すごい話になってくぜ

57 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 10:22:36.98 ID:4s4zk795.net
見えっ張りな中国人は大きな車が好きだからな

58 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 10:28:03.59 ID:4qOxn1Pm.net
スズキの車は実用的な道具としての車感が強いからねえ
中国だとトヨタの昔の王冠のクラウン的に価値観じゃねえの

59 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 10:33:53.80 ID:pI7rrizh.net
スズキは先進技術開発はそこそこにして新興国で飯を食っていくってことだね。

https://youtu.be/H6tbZbZpRik

60 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 10:34:53.24 ID:BlGJexGQ.net
先見の明アリ グッドジョッブ シナにドップリ企業は必ず死ぬ いや逃げられなくなって殺される

61 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 10:37:33.45 ID:FnEKX4+k.net
>>54
ネトウヨと言うかネトサポはスズキ嫌いだよ
アベノミクス円安に感謝してるトヨタが大好きw

62 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 10:40:38.66 ID:hhAt9B6F.net
撤退費用でいくら払わされたんだろう
共産党がどんな条件で撤退を許してくれたのか気になるな

63 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 10:46:15.50 ID:AXGc2EzG.net
インドってタタ自動車最強なんじゃないの

64 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 10:49:37.65 ID:WGFtQn+P.net
>>3
アメリカとか中国は小回りとか必要ないから

65 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 10:51:06.08 ID:1QmeWvYm.net
>>1
中国で豚コレラが出たの何故報道しない?
伝染病だぞ?w
日本のメディアは全て廃業しろボケ

66 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 10:55:34.12 ID:BNGVdLQ2.net
スズキはインド市場さえあれば他はいらないだろwww
まぁインドもいずれ電化するのでそれまでにEV作れるようになる必要はあるが

67 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 10:57:02.07 ID:VlDobfvd.net
>>63
スズキが叩きのめしてしまった

68 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 10:59:16.39 ID:WGFtQn+P.net
>>48
もう来年には世界第3位の日本と並ぶぐらい売れる自動車大国になるけどね

69 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 11:00:02.80 ID:aehxi49D.net
小さい車が欲しい国ではなく
小さい車しか買えない国を転々とするのがどうもね。
転がり込んだ先が大きな車を買えるようになったときに
また転々とするの?

70 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 11:00:20.06 ID:WGFtQn+P.net
>>65
普通にテレビ東京では放送してるが

71 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 11:00:37.50 ID:2CXuAzWh.net
>>15
トヨタとの業務提携は、修ちゃん死後の後見役を頼んだって事かもしれない。

72 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 11:01:46.96 ID:MUTNsQSE.net
インドネシア行けよ
3億人だぞ

73 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 11:09:53.04 ID:nNPMhMji.net
中国には軽が一番良い思うが
豪勢で大きい車が好まれる、変な市場だな

74 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 11:11:28.89 ID:3pyu3Jpu.net
エンブレムがなぁ・・・ダイハツにしろ日産(インフィニティはゴーグルみたいで良い)にしろ、
なんで変えようって声が出ないんか・・・薄利の原因(複数ある)の一つやで。

75 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 11:12:01.66 ID:1QmeWvYm.net
>>70
そうなんだ?
おおきに
大阪で見たことなかったわ

76 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 11:12:46.23 ID:PQQxTqHO.net
>>69
>小さい車しか買えない国を転々

インドはもう40年やってるのに転々は無いな

77 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 11:18:43.94 ID:OFJIP6y/.net
>>49
15年前から言われてて、待ってるんだけど、一体いつなんだ?

78 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 11:19:45.17 ID:RXGJPiSF.net
小型でキビキビ走る車が好きで、大学生の時にバイトしまっくってやっと買った中古のアルトワークスに始まり、CTIYやCR-Xとかを乗り継いで先日、CR-Zからクロスビーを購入した俺は、中国人の価値観とは絶対合わないなw

79 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 11:21:45.49 ID:IiJr6/9K.net
スズキは賢いな
将来性あるから株買っといた方がいいぞ

80 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 11:22:53.55 ID:MDASAe5I.net
>>1 >>9 >>17
中小起業として
中国共産党の意向をくまざるを得ない中国市場に見切りを付けるのは良い判断だと思う

81 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 11:27:01.69 ID:Afp7TaRR.net
もともとスズキの主戦場はインドだろ。
中国人はデカい車が好きだからスズキは
伸ばせない。もうちょっと時代が変われば
違うんだろうけど。

82 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 11:29:07.29 ID:ikkCBe1t.net
東南アジアのが民度高い品

83 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 11:31:09.54 ID:+G+s+tLF.net
>スズキが保有する50%の持ち分

49%の間違いじゃないだろうね?
ほぼ50%だからとかで適当に書いてないよね?

84 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 11:33:07.59 ID:Afp7TaRR.net
>>83
合弁だし50:50だったんでしょ。

85 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 11:39:11.22 ID:QPR5wnnJ.net
>>4
中小(型自動車製造販売)企業

86 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 11:45:47.26 ID:Xv0SHLI3.net
身軽なのか対応早いな

87 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 11:47:21.25 ID:n+86B+zY.net
>>79
修ちゃんが天に召されると暴落しそなのが最大のリスク。

88 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 11:48:49.96 ID:zwaiwm19.net
スズキもあの爺さんが生きてるまでだろ
跡取り息子の経歴みるにアレレな未来になりそう
息子の世代である1960年前後生まれは
派手好きで西洋コンプが強くて脳内まだバブルな人が多いんだよな

89 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 11:52:09.41 ID:IV6hQunu.net
>>15
優秀だった娘婿死んだ直後から次期社長候補4人立てて競争させつつ育ててるって話だぞ
息子が今社長だけどつなぎだろうな

90 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 12:00:14.80 ID:VlDobfvd.net
>>88
ダイハツもらってトヨタと合併すりゃええ

ちょうどトヨタが小型車ないしな

91 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 12:01:51.70 ID:vbbB0JVw.net
何見とんねんワレ

92 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 12:09:49.29 ID:WZc9Z+44.net
>中国市場に「見切り」


正解、まあインドもDQNなんだろうけど中獄様から比べればマシだわ。

93 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 12:11:58.67 ID:BclWif4w.net
利益を国外に持ち出せないから、
仕方なく工場を建てるが中国進出企業のつらさ
スズキが英断でトヨタは悪みたいなのはやめとけ

94 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 12:13:08.02 ID:on9xY7EO.net
中国で高いシェアを持っている「GM」はインド市場から撤退したが
外資合弁のパイオニアでトップシェアを持っている「VW」は、インドで投資を続けとるのんな。

95 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 12:15:55.05 ID:g4EbQNTA.net
社長が可愛いすぎる

96 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 12:23:27.58 ID:n+86B+zY.net
中印ってあまり仲良くないから両国に足場を築きすぎると紛争などでどちらか一方の選択を迫られた時に
苦労しそうでもある。

97 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 12:28:56.53 ID:wDR03Pa4.net
そもそも21世紀初頭の経済的な覇権は中国だけど、21世紀後半にはインドの時代になると言われて
後半世紀ほどでインドはGDPで中国に並ぶことが確実視されてる。

インドの時代もそう長くはなくて、22世紀はアフリカの時代となる。

結局のところ人口=パワー
中国が延びたのも、次にインドが延びるのも、その次がアフリカと言われるのも全て人口がパワーになるから。

日本が経済発展できたのも、狭い国土ながら、世界10位を誇る人口があればこそ。

98 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 12:32:44.39 ID:Afp7TaRR.net
>>97
アフリカは無いな。中国やインドはある程度統制が取れてるが
土人の国は根本的に無理。

99 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 12:41:03.29 ID:8wSMkJYh.net
中国人のニーズは安かろう悪かろうな車を求める層と見せびらかし用の車を買う層の両極端に分かれてると思う
スズキには不利
すでにスズキ車が普及したインドではスズキより高い車もスズキより低品質な車も買ってもらえないだろう

100 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 12:41:44.28 ID:XKTNI6mW.net
中東までいったらスズキの小型車は需要ないだろ?
ていうかアフガンパキスタンでも需要ないだろ

そういう国はランクルとかサーフみたいな車か、ベンツのような大型高級車しか
需要がない

女性が運転できない国ばかりだしな
で、具体的に中国より西ってどの国メイン?

101 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 12:43:23.10 ID:hr6rvo1U.net
インドの次はインドネシアじゃね?

102 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 12:47:12.49 ID:w+AO4jJj.net
ただ売れないから撤退しただけなのにヤフコメのネトウヨが歓喜してて笑う

103 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 12:47:25.51 ID:IamlJCeg.net
>>38

人口が多いだけで買える人間は少ない

104 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 12:51:21.37 ID:WGFtQn+P.net
認めてるって1年以上前の話だろ、この度々起こったって言ってるのは数ヶ月前だから全くのでっち上げなんだよ
そんなのも同列に語るなよ

105 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 12:53:35.96 ID:Uw+t/Oyr.net
まぁどこもそうだろうけど中国市場って規模面積と人数が多いだけ
流出・コスト・競合の多さ含めリスクも桁違いにでかいので旨味ってほとんどない
大事なところはシスコで でもここはアライドでいいや的なアライド商法みたいに入り込めないと無理だろ

106 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 13:08:38.80 ID:loBctGLK.net
>>97
人口?無能貧乏人が何億人湧いてようが発展なんかできんよ
日本が発展したのは戦前からの資本蓄積と公共投資のおかげで
ここ25年、日本が世界ダントツにダメなのも
人口のせいではなく日本の財務省が間違った緊縮財政を強いているから以外の何物でもない
人口減少前から経済成長率は世界最悪な訳で人口減少とは関係がない

80年代以降の中国の成長は外資の導入だが
09年以降の中国の成長は日本と同じく適切な公共投資による成長
中国の財政当局はよくやってるよ

107 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 13:13:10.56 ID:RRFtCc0m.net
>>100
旧市街の細い道を入るには 軽 は 必要だよ。

108 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 13:13:49.67 ID:+ebfak/i.net
円安になろうが円高になろうが日本へは帰ってこない

109 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 13:18:52.58 ID:/f9ThA/o.net
>>102
市場の違いを認識しての撤退とほとんどの人は理解しての歓喜なのに自分だけが知ってるかのような勝手な優越感って恥ずかしいよ

110 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 13:19:13.16 ID:PhZ0M42J.net
全世界で戦えるような大きさの企業じゃない

こういう戦い方になるのは当然かと

111 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 13:30:20.35 ID:RcKOewHi.net
>>97
TPP を日本が作ってしまったから、インドのあとは、TPP関連ASEAN中南米と、パキスタンバングラデシュだわ

ナイジェリアが単品でインドネシアの半分ぐらいにくるかもしれんが
驚異的な人口密度をほこる東南アジア南アジアに、アフリカのパワーは及ばない

112 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 13:48:59.12 ID:WvQBsVNH.net
インドでシェア5割って凄いな

113 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 13:58:22.97 ID:XKTNI6mW.net
人口が多いからと、旧共産圏の国に飛びつく会社はバカ

スズキを除く日本のメーカー・ドイツの全車メーカーがバカなのは判り切ってたが、昨日フランスのルノーが
ロシア市場に本格的に参入するため、ロシア・アフトワズ(ロシアで最大の自動車メーカー)の株を全部買い取ることにしたと発表して
バカの陣営に加わった

114 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 13:58:39.60 ID:ZHHsrt8R.net
ジムニーシエラと1000ccの軽トラで良いんじゃない?

115 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 14:11:54.68 ID:n+86B+zY.net
>>112
インド人が買えるように型落ちアルトで市場に参入したのが大正解だった。

116 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 14:12:46.02 ID:De4zAuIX.net
昔に比べるとインドでだいぶシェア落としてるけど

117 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 14:19:17.01 ID:/nALWpJC.net
>>97
その予測は国民をきちんと統制し続けたらとい
う前提な。
多民族が入り交じっていて内紛起こさず統制
するのは難しい。
中国インドが統制されてるのは中国に共産党
インドにカースト制があるから。

118 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 14:20:28.97 ID:m+ZAnoWv.net
中国で利益出してた日本企業ってあるのか

119 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 14:26:17.13 ID:GF6ogLq3.net
単なる負け戦で撤退にしか見えないが、
なぜみんなほめてんの?

120 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 14:27:52.66 ID:JNSULjXN.net
中国の西と言ったら中央アジア方面だろう
平地が多い国ならどこでも平気よ
ネパールみたいな山ばっかだとスズキは厳しいだろうけど

121 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 14:31:00.82 ID:nM5OU3DY.net
中国シェアは流行り廃れが早いから資本力のある会社しか生き残れない。
今は電気自動車を作れる会社しか生き残れない。

122 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 14:33:10.66 ID:n+86B+zY.net
>>119
サイパンが陥落した時に降伏なり講和できてたら東条等の評価も変わってたろ?って話。

123 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 14:36:49.42 ID:XKTNI6mW.net
ホンダなんか、中国共産党からつい最近まで超売れ筋車種の販売停止させられてたやろw

同じリコールな中国人民系メーカーは即販売再開で、ホンダはリコール処分解除されず数ケ月販売できなかったw
(その間、人民メーカーは濡れ手で粟だったw)

そこまでやられてもまだ中国についていくってんだからなw
売れて来れば同じ措置をやられる可能性は高い。それでも文句言えないのにまだ中国かよっていうw

124 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 14:39:19.38 ID:XKTNI6mW.net
で、貰えるカネはドル払いなんだろうな?
ま・さ・か、仮想通貨も同然な「人民元」とかいう子ども銀行券で支払ってもらってるとか?w

ありえねーw 具体的な儲けになってないぞw
中国で売れば売るほどキャッシュ苦しくなるやんけw(VWみたいに「人民元で決済できないか」と国内下請けに言いたいのかw)

125 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 14:43:48.80 ID:RRFtCc0m.net
>>113
もともと日産とルノーで 半半 出資してたんでは?

126 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 14:44:22.05 ID:c5Josmrz.net
>>119
未開の土地にいち早く進出して
未開じゃなくなったら、いち早く撤退という戦略を繰り返してるだけなのでは

127 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 14:48:37.98 ID:epji/YCp.net
三菱デリカD5こそ至高

今のトレンドはMITSUBISHIデリカD5

ミニバンとRVの融合という唯一無二の栄光
MITSUBISHIデリカD5

128 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 14:50:27.59 ID:n+86B+zY.net
デリカはモデルチェンジしてもすぐデリカだって判るのは凄いよな、あのウサさは他を寄せ付けない。

129 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 14:52:01.08 ID:epji/YCp.net
三菱デリカD5アクティブギア
(パドルシフト、2駆、4駆の切替えも自在)

https://youtu.be/PgBUdJyyjBU

130 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 14:53:42.53 ID:epji/YCp.net
デリカD5のデザイン、走破性は芸術

131 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 15:10:18.67 ID:sxvD9RVU.net
インドは人口密集地が多いから小型向き。

132 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 15:12:29.81 ID:i1ysHGjC.net
>>130
今回の台風クラスだと風向きに対して横に停めといたらすぐに転倒しそうなスタイルではあるな

133 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 15:21:42.92 ID:1GlF+6Eq.net
人権のない国とは、付き合わないほうがいいよな。
朝令暮改をやられて、泣きを見るのが目に見えている。
中小企業としては、大企業に人権のない国への進出を促して、自滅するのを待つのが、吉。

134 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 15:29:17.00 ID:e2cNrY+2.net
>>129
間もなく売り出されるD6はエルグランドのプラットフォーム採用で個性が消えるね
https://www.carsensor.net/contents/editor/category_849/_63401.html

135 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 15:32:08.77 ID:QtKE8IBB.net
エスクードラインナップから亡くなったのかと思ったら記憶から忘れられてるだけか
中東でスズキっていったらエスクードしかない

136 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 15:38:24.12 ID:epji/YCp.net
>>134
カルロスゴーンがデリカをどの程度評価してるかだな、個性なくなるならアライアンスやめればいい

D5は発売から10年も経つのに、未だに月販1000台を越える人気車種だけに、コアなファンも多い

137 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 15:40:58.00 ID:epji/YCp.net
デリカD5は、今の時代が求める標準安全装備や低燃費は備わっていないが、それでも堅調に売れているんだから、日産は余計な事しなくていい

138 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 15:42:46.06 ID:ZhTVOzyv.net
スズキも車が売れてたら石にかじりついても撤退しない
中国で軽自動車なんて乗ってたら早死にするから売れないだけ

139 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 15:44:23.98 ID:e2cNrY+2.net
ランサーエボリューション、パジェロ、デリカ、

三菱は良い車作ってるけど、きぎイメージがな、、

140 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 15:44:27.03 ID:66N8EgTm.net
あいつら自転車メインだしな

141 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 15:46:36.80 ID:Afp7TaRR.net
>>139
違法なことなんて他のメーカーも海外含めて
みんなやってんのに、日本のマスゴミの三菱叩きは
異常過ぎ。頭がおかしいレベル。

142 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 15:52:48.54 ID:G8tFC5oJ.net
スズキ社長 貧乏人が軽にのる発言

https://a-excite-co-jp.cdn.ampproject.org/v/s/a.excite.co.jp/News/anime_hobby/20131120/Getnews_459455.amp.html?amp_js_v=a2&amp_gsa=1&usqp=mq331AQECAE4AQ%3D%3D#referrer=https://www.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s

143 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 15:55:46.41 ID:Afp7TaRR.net
>>142
バカってまだこんなの張ってんのか。池沼過ぎ。

144 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 15:55:52.69 ID:8KOXSl6N.net
>>1
オサムちゃん
バングラディシュの修理工場を育成してスズキ車商売やね!!

145 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 15:58:31.90 ID:FT0jkuXi.net
売れなかっただけだろ

146 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 15:58:34.47 ID:2Q2hSgce.net
いいぞスズキ! 俺のワゴンRも
絶好調だぜ

147 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 16:07:35.62 ID:sGykA8x4.net
>>143
鈴木の奴隷 草

148 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 16:24:06.32 ID:XKTNI6mW.net
>>125
つまりロシアンリスクを100%背負うことになるw

バカだろ?

149 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 16:28:05.22 ID:o1RQVXct.net
>>48
まあ見てろ
中国人もスマホをインド人に売り込んでるだろ
若いインドは近い内に人口でも中国を抜くよ

150 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 16:54:31.25 ID:LKmZh0qB.net
中国にも自動車メーカーが数社あるんだから厳しいのは想定内だろ

151 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 18:24:34.21 ID:NnCThYrH.net
>>135
イギリスで一番売れてるスズキの車がエスクードだ

152 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 18:52:15.90 ID:nGzM/xva.net
中国は株価も日本に抜かれる衰退国だからな〜
見切った方が懸命

アメリカも切って正解だったしね♪

153 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 19:11:48.02 ID:i1ysHGjC.net
>>152
スズキは横転するイメージが米国民にはあるのかね?かつてAT暴走事故を起こしたアウディも米国販売はイマイチだし一度をミスを犯した企業に米国民は厳しい感じ

154 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 19:21:49.02 ID:Km8zzoZ4.net
>>3
北米は道が広くてガソリン安いので、見栄を気にせず安くてでかい車が売れる。
中国は見栄っぱりで、小型車でも革シートつけたりメッキ大好き。

どちらもスズキの車とは合わないが、ひとまとめにしてやるなよ。

155 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 19:25:30.46 ID:bcc36f3y.net
中国市場で赤字だした幹部を降格させるべき、

156 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 19:51:07.31 ID:D74TkFN/.net
>>26
転がっても起き上がる構造にすれば、アメリカ人に大ウケじゃね?

157 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 19:54:40.14 ID:XKTNI6mW.net
>>155
それよりも株主代表訴訟の方が

158 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 20:26:13.98 ID:kP95N+Sh.net
>>17
臭覚って嗅覚と同じ意味なんか

159 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 20:39:34.65 ID:baDUPTCJ.net
>>153
バイクは売ってるんだっけ?米国のスズキ

160 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 20:40:33.65 ID:QCItJJA5.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535705953/92

161 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 20:57:07.66 ID:fkfox8f2.net
中国も経済が熟成してこれば小さな車乗ってても
気にしないとか2台目需要とか来るんじゃない?
10〜20年後にあの時に撤退しなければ
になる可能性

162 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 21:04:59.49 ID:D74TkFN/.net
中国企業との合弁強要とか
技術開示しろとか
儲けても国外利益持ち出し制限とか

全部トランプぶっ壊してくれるから、
その後に再参入した方が得だと考えたんだろ

163 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 21:14:19.33 ID:+trcfLOU.net
>>98
体制をキチンとすれば、伸びる国も出てきますよ。

164 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 21:22:14.90 ID:+trcfLOU.net
>>161
中国人はVWワーゲンかゴルフを購入するんだろ。

165 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 21:27:19.06 ID:8hFlCPym.net
中国市場は難しいね

166 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 22:11:21.18 ID:6RA9LkyN.net
頑張れ鈴木

167 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 22:22:25.76 ID:yBFy5r5C.net
>>56
うむ。インド人は中国と同じぐらいお米を食べるんだから、
車だって同じぐらい買うに決まってるよな。
これぐらい馬鹿な思考回路を持ってないと保守にはなれないし。

168 :名刺は切らしておりまして:2018/09/05(水) 22:28:52.54 ID:18kCUoOi.net
中国で軽のような小さな車が普及する時は、公共事業で狭い街中や田舎道まで舗装して車がバイクと同じく下駄替わりに使われるようになった時。

中国でバイクに取って代わって軽のような小さな車が普及する時は、中国の自動車の保有台数は恐ろしい事になる。

169 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 00:48:37.92 ID:vWLnKeKm.net
インドは今二輪車が凄い伸びてるんだよな
まあいつかは四輪に移行するんだろうが今後数十年は二輪車も強いだろうな

170 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 01:06:12.37 ID:kSijBE1v.net
インド人を右に

171 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 01:13:51.11 ID:j4atMrqo.net
中国よりかインドは信頼出来る
人口も間もなく追い越すし、正解だな!

172 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 01:16:00.98 ID:pdwolUXH.net
>>1

日本の経営者にしては頭が良い

巨大市場に目が眩んで

毒饅頭を喰らうようではダメ

市場は中国だけではない

173 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 01:29:11.10 ID:1wvXZEGx.net
インドでは好調なんだっけ?

174 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 02:18:48.40 ID:8taEbygt.net
売ろうとした車の選定がまずかったのでは

貧困層向けに ワゴンR
中間層以上向けに セカンドカー用途で エスクードあたりに絞ってのニッチ狙い
こういうの試したの?

175 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 02:41:50.12 ID:W3ZxJIs8.net
中国ダメなら他の国、何か昔、聞いたような。

176 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 03:10:08.51 ID:REXeuBlw.net
随分とキャリーを売ったと思うぞ。
日本でもミゼットが消えていったように
豊かになれば消えて行く物なんだろ。

177 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 04:36:58.44 ID:7HbjOLr+.net
>>22
ニュー速からネトウヨが引っ越して来てる感じ。
bizのスレは食いつきやすいネタが多いな。

178 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 06:25:55.14 ID:shD6tO3s.net
>>168
それは無理
地球の資源が足らないよ

179 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 06:41:02.09 ID:QMdJTX7S.net
>>173
昨年はシェア50%超えで165万台売ったらしい。

180 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 10:01:01.95 ID:Yw4NvLFH.net
排気量800ccのクルマを中国で生産始める

1000cc以下のクルマが高速道路を走ることを禁止する

中国国内でまったく売れなくなる

中国からの撤退を決定


これがシナ人の汚さ

181 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 11:18:57.85 ID:WVPr472v.net
インドは右ハンドルだから作るほうも楽、コストも国産と同じ

182 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 11:27:34.56 ID:LWhS+gSx.net
>>163
>体制をキチンとすれば

だからそれが無理なんだってw
植民地にする以外方法は無い。
土人のレベルの低さは異常。

183 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 11:28:58.77 ID:LWhS+gSx.net
>>179
インドでスズキがどれほど売れてるのか
知らない人の方が多いよね。

184 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 11:42:39.67 ID:shD6tO3s.net
スズキの利益の大半はインドで稼いでいる
最高益もインドのおかげ

185 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 11:48:39.15 ID:FovkGG7A.net
インドもいずれ電化するだろうからその時にEV投入できるようにしとかないと
EVの強いアメリカや中国にシェア食われかねんかな

まぁまだ10年近くはもつだろうけど・・・

186 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 11:51:49.14 ID:LWhS+gSx.net
>>185
インドでEVは相当先じゃないかなあ。
一歩町を出たら充電できるとこなんてないし。

187 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 12:03:08.59 ID:shNBrjRT.net
スズキ現地法人社長が明かす、驚くべき中国
https://www.amazon.co.jp/dp/4106106027
・謝ったら負け
・平気でウソをつく
・ダマされたほうが悪い
・誠意はいっさい通じない

188 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 12:19:45.76 ID:/3tYtM0b.net
>>179
インドの自動車販売台数はおよそ330万台か、3000万台近く売ってる中国に比べると
まだまだ貧しい国なんだな。その分伸び代はありそうだけど。

189 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 12:22:18.90 ID:hrIUINRP.net
アジア圏で型落ちジムニー現地生産するほうが儲かるだろ当分

190 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 12:23:38.33 ID:W+ocwNtz.net
アドレスとgsxも中華生産やめろ

191 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 12:24:13.57 ID:LWhS+gSx.net
>>187
中国で仕事する人ってみんなこういうよね。
メンタルダメージが大きいらしいよ。

192 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 12:33:14.32 ID:sBsmkVsg.net
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)や野党が
 「人殺し集団」と呼んでいる自衛隊員が
地震被災地への救援に向かっています

193 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 12:53:50.12 ID:a0kPnymh.net
>>185
EVでスズキができる事ってなんだろうな
電池の競争は今凄いぞ
勝てるのか?

194 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 12:57:29.60 ID:a0kPnymh.net
>>192
うるさいなネトウヨ

195 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 14:04:22.44 ID:cAn5xKsT.net
>>180
これマジなの?

196 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 15:13:08.98 ID:cbM69KSC.net
小型車が売れて中国で工場生産始めたらいきなり高速道路は規制されて通行できなくなり売れなくなった
工場だけ取られることをもっと新聞は世界に伝えるべき

197 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 15:18:34.38 ID:6TqqYR1n.net
>>196
社会主義国への進出は自己責任

198 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 15:26:55.09 ID:W+ocwNtz.net
>>195
有名な話やで

199 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 18:31:01.44 ID:TUjaBH8p.net
中国市場は高級志向だけでなくテーラーレベルも需要がある
結局安車両メーカーはスズキのポジションに移行する
どうせ意地悪されるなら逃げると云うか身を引く方が良策

200 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 19:18:56.33 ID:zf2mKTO0.net
>>54
中国見切られて悔しいんだな、わかるよ

201 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 19:21:13.83 ID:zf2mKTO0.net
>>180
そうして工場を取ると

202 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 20:26:33.99 ID:9oTXStNo.net
>>8
凶だと予想

203 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 20:36:26.88 ID:9oTXStNo.net
>>59
スズキは賢い
大馬力車なんて無駄だし
この先数十年、数百年後、仮にUFOが開発されたとして
大馬力車の価値は大暴落してるだろう
たかが車で大馬力なんて無駄だと
そうなると評価されるのはファンシーなスズキやBMW miniなんだよ

204 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 20:58:08.82 ID:78NnciHP.net
他の日系メーカーや吉利が売れまくってるのに
スズキが中国放置でやる気ないだけだろ

スズキ
http://carsalesbase.com/china-car-sales-data/suzuki/
ホンダ
http://carsalesbase.com/china-car-sales-data/honda/
吉利
http://carsalesbase.com/china-car-sales-data/geely/

205 :名刺は切らしておりまして:2018/09/06(木) 21:06:42.23 ID:CdrHLS1G.net
中国の民族系メーカーとスズキ車なんて
今の段階では品質差なんか無いでしょ

206 :名刺は切らしておりまして:2018/09/07(金) 03:47:34.85 ID:HDLfPHMy.net
バカを言え
隼を造ってるメーカーだぞ
とんでもスポーツなんざ何時でもつくる
ポテンシャルは持ってる。

207 :名刺は切らしておりまして:2018/09/07(金) 03:49:19.02 ID:chrBgQdl.net
中国に技術を沢山盗まれて 大して儲からず撤退
可哀相だけど歴史を勉強しておかないとな
中国がどれだけ極悪が知らなかったのが失敗

208 :名刺は切らしておりまして:2018/09/07(金) 06:07:40.46 ID:vZ6bvllm.net
スズキの軽量化技術を中国が盗んでも、ゴミ屑車が出来るだけ
簡単な様で実は高度だから、中国人が真似するのは難しい

209 :名刺は切らしておりまして:2018/09/07(金) 06:30:45.59 ID:0VE3iAgd.net
ev周りパクられと痛い
撤退が吉

210 :名刺は切らしておりまして:2018/09/07(金) 06:40:32.69 ID:MwAOKdYV.net
たぶん車がハイテクてんこ盛りで だれも買えないような価格になることを踏んで撤退 結局シンプルで低価格に戻ると踏んだ

211 :名刺は切らしておりまして:2018/09/07(金) 06:49:44.40 ID:kE5NNQ2l.net
>>208
安さが命だからな

212 :名刺は切らしておりまして:2018/09/07(金) 07:07:10.51 ID:7vpfJ5TL.net
小っちゃい奴らは往々にして、デカいセダンやミニバンに乗りたがるから

213 :名刺は切らしておりまして:2018/09/07(金) 07:19:15.69 ID:bUtvl9O0.net
米国にスズキファンは多いから
少量でも流通させて欲しい。

サムライはポンコツでも高値が
つく。

オラの娘が乗ってた15年落ち、
18万キロの初代ノマド、
サイドキックは、個人売買に
出したら、数時間後に2つ隣
の州からバス乗り継いでやって
来たおっさんが、10万くらい
現金渡して、そのまま乗って
帰った。

スズキを何台も乗り継いでて、
壊れた時の予備に使うらしい。

214 :名刺は切らしておりまして:2018/09/07(金) 07:47:01.53 ID:CqWtE7xJ.net
スズキは会長の経営センスがズバ抜けてるなあ。
亡くなったら凋落するだろんね。

215 :名刺は切らしておりまして:2018/09/07(金) 08:01:05.71 ID:dpI7pXr9.net
>>213
csの車解体番組パーツ売って競うやつで
水没したジムニーのパーツ売りまくりw

216 :名刺は切らしておりまして:2018/09/07(金) 11:25:22.64 ID:PXbAQM+G.net
ああ偽鈴木が横行するね

217 :名刺は切らしておりまして:2018/09/07(金) 13:18:32.09 ID:bzs6OU5x.net
日本じゃ売れない三菱自動車のエンジンを買わないと車が作れない中国

218 :名刺は切らしておりまして:2018/09/07(金) 14:50:47.10 ID:NjvIckM/.net
スズキは昔ながらの日本車らしい経営で良い車
変にコテコテにして余計な付加価値を作らない良心的
他社なんて要らないもの満載で価格だけが無駄に高い

219 :名刺は切らしておりまして:2018/09/07(金) 17:45:26.97 ID:myrj+dld.net
>>72
インドネシアは島国だから
小さいクルマが良いかもしれない。

220 :名刺は切らしておりまして:2018/09/07(金) 17:47:15.40 ID:KMUqfE5s.net
UAEの砂漠でボロボロのジムニー乗ってる人がいて、近所の人たちからぜひ譲って欲しいって何度も言われてるってツイッターで見たよ
砂漠のチョイ乗りに丁度良いだって
実際商売になるかどうかは?だけど、スズキファンなので一応ここに書いておきます

221 :名刺は切らしておりまして:2018/09/07(金) 22:33:11.00 ID:VlDBlfsx.net
ガンダーラを目指すのか

222 :名刺は切らしておりまして:2018/09/09(日) 14:25:20.35 ID:XdlvaRiQ.net
これから中国に工場を作り始めている馬鹿企業がいるなか英断である

223 :名刺は切らしておりまして:2018/09/10(月) 01:15:30.43 ID:nR5tLwTH.net
>>222
こいつの事? ↓

【自動車】トヨタ、中国の生産増強=EVなど拡大、年170万台に
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1535274227/

224 :名刺は切らしておりまして:2018/09/10(月) 12:34:34.12 ID:JxNgepnc.net
中国人の人件費も上がって脱中国を図ろうかって時代に今から中国進出なんて何周遅れてるんだ。

225 :名刺は切らしておりまして:2018/09/12(水) 09:22:12.61 ID:ioq5KYjC.net
日本のキャリーを普通車化して世界展開か

226 :名刺は切らしておりまして:2018/09/12(水) 09:53:12.28 ID:y5CVzhx0.net
鈴木はいい経営者がまだいるからいいけど
後継者っているんかな?

227 :名刺は切らしておりまして:2018/09/12(水) 10:41:04.42 ID:/Eo07WQV.net
>>223
スズキのように中国で赤字の企業は撤退で良いけど
中国市場で利益が出てる企業は利益を中国から持ち出せないから何かに使ってしまうしかないんだよ

228 :名刺は切らしておりまして:2018/09/12(水) 10:53:23.63 ID:vWetmEhY.net
>>227
>利益を中国から持ち出せないから

マジで?何のメリットも無いじゃん。

229 :名刺は切らしておりまして:2018/09/12(水) 13:58:39.24 ID:yYLcVIoF.net
中国で利益を出す→その利益で安い中国部品を買う→日本に輸入
て流れか

230 :名刺は切らしておりまして:2018/09/12(水) 15:12:10.33 ID:/Eo07WQV.net
>>229
中国子会社は合弁企業だから部品輸入したら代金を中国に送金しないとだめだろ

231 :名刺は切らしておりまして:2018/09/12(水) 15:56:31.68 ID:V0kDcQKu.net
利益の移転は出来なくても、物の移転は出来るのがミソじゃね
まあ、物の移転もこれからは不透明だけど

232 :名刺は切らしておりまして:2018/09/12(水) 16:16:05.29 ID:vWetmEhY.net
そういう事か。なんにしても中国はリスクデカすぎるな。

233 :名刺は切らしておりまして:2018/09/20(木) 20:37:14.63 ID:5FCjQtaM.net
いいよいいよ
中国市場を視野に入れると車のデザインがガチャガチャになる
例えば今のトヨタ車とかさ
すげー売れてるんだろうけれど
あー中国人とか好きそうなデザインだよなーとしか思えないし

234 :名刺は切らしておりまして:2018/09/20(木) 21:08:25.55 ID:k1xxNiGK.net
日本企業は皆周りを見て右に倣えの性向が強いから、ちょうどいいよ

自動車メーカーが日本にはそれぞれあるのだから、違う道をそれぞれ見つけて強みを発揮してほしい。

235 :名刺は切らしておりまして:2018/09/20(木) 21:29:50.25 ID:k1xxNiGK.net
>>228
それ良く言われているけど、単純な送金ができないだけよ
本社に配当を払ったり、特許使用料を払ったり、部品を輸入する際に上乗せしたりで大抵どうにでもなるよ
中国はまだ成長しているので、再投資に回すので日本に金を戻す必要もあまりないし。

再投資も日本に金が戻らないというが、逆に言うと発表される投資額程日本から持ち出しがあるわけでもないので。

236 :名刺は切らしておりまして:2018/09/20(木) 21:42:58.40 ID:2E84u0d2.net
>>1
賢明だな。
でも合弁企業作っていた以上、かなりの部分の企業秘密と言える内容も提出しちゃっていただろうが、
あんなクソ国家もどきから手を引いて正解。
頑張れ。

237 :名刺は切らしておりまして:2018/09/20(木) 21:50:05.63 ID:hFp8/slY.net
中国なんて株価も日本に抜かれた♪
衰退国だから逃げるだけ〜

238 :名刺は切らしておりまして:2018/09/20(木) 21:57:25.81 ID:VAEyAwTc.net
結局、中国人も米国人と同じで大きいものが好きなんだろう。
今までは貧しかったんで小型車しか乗れなかっただけで。

239 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 06:37:22.52 ID:icF5HYBE.net
>>229
よくわかんね

240 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 06:59:04.17 ID:StmI0kuC.net
>>3
陰キャの独身チャネラーってスイフトスポーツかジムニーかハスラーに乗っているイメージがあるわ

241 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 07:03:52.60 ID:EpXwWxzz.net
社長さん元気?

242 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 07:21:40.19 ID:lefnYCW3.net
>>241
会長のこと?
トランプの先手を取って中国攻めやってんだぜ
元気に決まっとる

243 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 09:05:05.31 ID:C2/R6RU8.net
トヨタと日産は投資増やしたらしいなw

244 :名刺は切らしておりまして:2018/09/21(金) 17:34:45.01 ID:RHBh9DRn.net
>>238
中国が今程豊かになる前に「中国人だけは馬鹿デカいアメ車を好むだろう」と予想してたが
蓋を開けたらドイツ車の方が好まれた。車に対する価値観だけはアメリカvsその他の国って事になりそう。
それでも中国人は小型よりは大型を好むだろうけど。

245 :名刺は切らしておりまして:2018/09/28(金) 04:46:51.47 ID:UJjAIbqx.net
>>69
けいえいほうしん的にはそうならざるをえないけど、アフリカも成熟してしまったら次がなさそう

246 :名刺は切らしておりまして:2018/09/29(土) 10:01:44.13 ID:DcRzFwHu.net
中国と米国市場を捨てても捨ててもビクともしないのはスズキぐらいのもんだろ
日本では

247 :名刺は切らしておりまして:2018/10/01(月) 13:20:39.87 ID:Tg2O0A17.net
>>246
インドがコケたら全部終わるのでリスク分散はした方がいいような

248 :名刺は切らしておりまして:2018/10/01(月) 13:43:54.51 ID:g/G1PaQe.net
インドに根を張って30年を経ても数年前にカースト制絡みで工場止まったからインド一辺倒は危険。

249 :名刺は切らしておりまして:2018/10/05(金) 16:50:01.40 ID:0D72gd6B.net
>>244
ほんのちょっと前までシャレードとアルトの天国と思ったけどサンタナとアウディ100とかもあったから
ドイツ車が好まれるってのも判る気がする

250 :名刺は切らしておりまして:2018/11/01(木) 02:32:51.13 ID:63c19TlV.net
>>244
違うよ、アメ車はアメリカと中国でしか売れなかったんだよ
キャデラックリムジンとかラストエンペラーが載ってたから人気だったけど
それに大型しか乗らないっていうのは本当だよ
効率性よりや合理性よりも、他人に対する見栄の方が重要な国民性だから

251 :名刺は切らしておりまして:2018/11/01(木) 04:48:57.98 ID:y4pMQdo4.net
>>249
中国みたいに湿度が高くて蒸し暑い国でドイツ車だと壊れないのか?
日本車の方が向いてると思うけど。

252 :名刺は切らしておりまして:2018/11/01(木) 05:46:30.80 ID:KsLBofZb.net
中国人は自転車が一番よく似合う

253 :名刺は切らしておりまして:2018/11/01(木) 11:26:22.33 ID:NGdHzekT.net
今や自転車が一番似合うのは貧乏日本人だよ。

254 :名刺は切らしておりまして:2018/11/05(月) 19:45:10.33 ID:flj9+Zp2.net
>>251
中国はホンダ車もかなり売れてる
ホンダが日本車ではトップなのも米国と同じだな

255 :名刺は切らしておりまして:2018/11/06(火) 18:31:41.78 ID:Jok/CcAZ.net
アメリカでホンダが日本車トップだったのは遠い昔でしょ

256 :名刺は切らしておりまして:2018/11/07(水) 09:26:20.86 ID:76qKYJW7.net
インドも大型信仰、EVシフトになっちゃいそうだけどなあ
中国はその辺あっという間だったけどインドもある日突然変わりそう

257 :名刺は切らしておりまして:2018/11/15(木) 20:35:31.60 ID:xolReVNU.net
>>255
トヨタに抜かれて久しいな
しかし日本ではありえんぐらいアコード、CR-V、シビックがうじゃうじゃしてるのは確か

総レス数 257
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★