2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【語学】英語上達の最短ルートは、 「完ぺき主義を捨てる」

1 :ノチラ ★:2018/06/12(火) 17:57:07.89 ID:CAP_USER.net
あなたは「完ぺき主義者」でしょうか?

もしあなたが、1つ1つを完ぺきにしてから次へ進もうとする「完ぺき主義」なら、今すぐ「完ぺき主義」を捨てましょう!

 少なくとも英語に関しては、そのほうが確実に力がつくからです。

 なぜなら単語も文法も、ある意味では決して完ぺきになることはないのですから。

 英語は世界言語としての地位を不動のものにしつつあります。しかし、それを言い換えれば、英語はあちこちで独特の進化を遂げているということです。

 日本語のような、限定的な地域でのみ使用されている言語でさえ、場所が変われば方言があり、さらに時間の経過とともに新しい表現や言い回しが生まれます。世界中で使われている英語の進化は私たちの想像をはるかに超えるものなのではないでしょうか。

 正しいと思って学んだ表現が、地域によっては正しくないとされたり、正しくないと教わった表現が、地域によっては正しかったりするのが現状です。

 実際、文法の4択問題で、文法的な正解は1つでもネイティブには「全部OK」と言われることも多々あります。

 いろいろな正解があるのであれば、細かい部分にこだわるのはやめましょう。どの地域でも絶対に伝わるシンプルでわかりやすい表現を使うことが、私たちにとっての大正解なのです。

 自信を持って完ぺき主義を捨て去りましょう。そして、「伝わればいい」という超実践的なポジティブさを持つのです。

 そうすれば、「実は英語がすでに使える自分」の存在に気がつく日は、もう目の前です!

「本当の音読」を広めたい
 東進ハイスクール英語科講師の大岩秀樹と申します。この度『1分間英語音読』 を出版しました。

 私は18歳まで音読をしたことがありませんでした。当時、英語はReading しか求められなかったからです(英語は苦手教科の代表格で、偏差値は20台でした)。

 しかし、時代の流れでListening が試験に導入され、学習する必要がでてきました。私は「Listening なんだから毎日聞けばいいでしょ?」と軽く考え、毎日30分、英語を聞き続けるトレーニングを始めました。

 1ヵ月後、ほとんど何も聞き取れません。
 3ヵ月後、やはり何も聞き取れません。
 そしてついに運命の半年後! やっぱりほとんど聞き取れませんでした。

 さすがにそうなると、自分の学習法が間違っていることに気づきます。多くの本を読みあさり、次の結論にたどりつきました。

● 知らない音は聞き取れない
● 発音できない音は聞き取れない

 私たちの脳には、「知らない音を聞いたとき、知っている音に無意識のうちに置き換えてしまう」性質があるそうです。

 多くの日本人は、「カタカナ」の読み方を手がかりに単語を覚えるため、英語の「正しい音」を聞いても、無意識のうちに「カタカナ」に置き換えてしまいます。このため、「知っている単語であっても聞き取れない」という現象が起きるのです。

 衝撃でした。英語を聞き取るには、「正しい音」をインプットする必要があったのです。そのため私は、「正しい音を聞く→とにかくマネて発音する」ことで、音のインプットに努めました。

 すると、半年聞き続けてもわからなかった英語が、ひと月もたたず聞き取れるようになったのです。さらに、「発音やアクセントを覚えられる」「英語を口にするのが楽しくなる」「英文法が自然にインプットされる」「英文が速く読めるようになる」「単語力も気づけばアップする」という音読効果により、苦手だった英語が得意科目に!

 今では予備校の英語講師として、何万人という生徒に指導できる立場にまでなったのです。
 断言します。今の英語力は関係ありません。年齢も関係ありません。本書をきっかけに、第一歩を踏み出してください。

 1分間の音読習慣を継続し、自分では思いも寄らなかった英語力を手にしていただければ、著者としてこれ以上の幸せはありません。 私の人生がそうであるように、あなたの人生も音読から変わることを祈って。
https://diamond.jp/articles/-/172062

954 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 17:57:31.42 ID:BX++hBrF.net
>>952
SOV式を言語を文法をいい加減を相手を伝わを
その中でを日本語を最たをものをなんだを


伝わった?

955 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 17:59:24.08 ID:9W6Iz8jj.net
>そのため私は、「正しい音を聞く→とにかくマネて発音する」ことで、音のインプットに努めました。

これオーバーラッピングとかシャドーイングだろうけど
あまり英語ができない人だとこのトレーニング法ではできないよ
そのレベルの人は結構な割合でマンツーマン指導を希望してしまうし

956 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 17:59:57.06 ID:WOcIKBh5.net
>>954
もとの「イイタイコト」が想像できるから脳内補完できるけど、
まあ、普通は伝わらんよねw

957 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 18:10:53.75 ID:BX++hBrF.net
勘ちがいしてる奴多いけど

「完ぺき主義」を捨てましょう=基礎はどうでもいい ではないよ

958 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 19:05:30.14 ID:BsTG/6pX.net
>>951
んなこたぁ、ない。試しに「は」と「が」を入れ書てみなさい。意味が変わる。

959 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 19:29:38.65 ID:d/RfyWxt.net
>>958
外国人がその間違いをしたとして、ある程度補完して理解するやろ?
完璧じゃないと誤解されるから喋ってはいけないとばかりに喋らんから余計に上達しないってことやろ
外国人だって子供だっておかしな日本語を話ながら間違いを修正しながら正しい日本語を覚えていくんだから、英語だってそういうアプローチで進めていけばいいんちゃうか

960 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 20:28:46.67 ID:hcaE+zX/.net
中学テキストの、
速読即解、聞き取り、日本文からの瞬間英作


この程度ができてなきゃ何やっても無理よ
ここからがスタート、完璧主義とかなんだとかはこの先の話し
日本にいながら英語を身につけるならな

961 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 22:40:43.40 ID:9W6Iz8jj.net
>>960
だろうなあ
>>1のやり方はある程度能力を要求されると思う
学校教育を指してあれを初歩にやるのは間違いと言わんばっかりの話で
ここ数十年無駄な議論をしてきた
論点がおかしかったのだろう日本の英語教育議論は

962 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 22:46:29.62 ID:WOcIKBh5.net
なにごとにも完璧なんてないんだし、日本の中学高校の英語教育も
それなりに成果をあげている。

中学高校の英語の授業だけで英語でのコミュニケーションができる
ようになるかというとそうではないけど、読み書きにせよ会話にせよ、
次のステージの英語の勉強もしくは訓練をするための基盤となる基本的な
構文や表現、語彙を身に付けるという点ではきわめて有用かつ有効。

963 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 01:47:56.68 ID:tAcUtuHa.net
日本の英語教育はアジア最下位の英語力を身につけさせてくれる
間違ってても肯定して延々繰り返すのは戦時中から変わらん気質だよな

964 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 01:49:48.73 ID:s857RWE8.net
自分の努力が足りないから英語がてきないたけなのに、
それを認めるのはチンケなプライドが許さないから、
学校教育に責任転嫁してるんだな。

965 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 02:23:29.27 ID:2xFhDOPQ.net
アメリカの空港のチェックインカウンターで隣に日本人の出張者が2人。
パリッとした服装でスーツケースもブランド物、良い所にお勤めとお見受けする。
でも職員がゆっくり丁寧な英語で最終目的地を聞いているのに、二人とも固ってしまって
「・・・・い、イエス?」って答えていた。
去り際に二人で「やっぱり本場の英語は早くて何言ってるかわかんないな」と、苦笑い。
自分も昔同じような体験をしてから学習の仕方を変えたから、なんとなく気持ちはわかる。

無学な人が出来ないのはともかく、それなりの大学出て勉強もしてるだろう人たちがこんな感じだから、
何か間違えていると考える方がまともだよ。

966 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 02:32:28.13 ID:HXLeikWT.net
>>965
中高の授業なんて6年間でせいぜい通算1000時間くらい、
どんなやり方してもその程度の時間じゃまともにできるようにはならんよ

学校教育は基礎、会話できるようになりたければそういう練習をすればよろし
基礎ができてればすぐできるようになる

967 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 02:36:01.27 ID:7bZKuF26.net
いやいや
目的地はどこ?
この程度に答えられない教育は失敗だろ
ここはアホな英語教師がみてるのか
アホな答えが多すぎる

968 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 02:39:07.27 ID:c9KY3HQ3.net
>>967
では正解をどうぞ

969 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 02:43:16.91 ID:9XsMvLbV.net
中学高校の6年間で1000時間、うすーく授業を受けた程度では
外国語は身に付かんよ。しかも卒業してから10年、20年たてば、
その間になにもしなけりゃ当然忘れるわな。

数学の定理や公式とか、いろんな物質の化学式とか、ほとんどの
人が高校を卒業して10年もすれば忘れてしまうのと同じだよ。

英語だって多くの日本人は学校を卒業したら接しないんだから。

>>965のサラリーマンは、外国出張するのに英語の基本的な会話
ぐらいできるように準備しなかった本人たちが悪いのであって、
学校英語教育にはなんの責任もないよ。

970 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 02:55:14.68 ID:s857RWE8.net
学校の英語の授業で多少ヒアリングの力がついたとしても、
卒業して自己研鑽しなきゃ、そんな力は数ヶ月で消えてしまう。

他の教科では学んだことを忘れてしまうのは当然とされているのに、
なぜ英語教育だけには過剰な期待をするのだろう?

971 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 02:56:42.02 ID:7bZKuF26.net
>>968
ようするに
文法に偏ったクイズのような問題ときばかりで英会話の教育がなされてないんじゃないの

972 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 02:59:37.57 ID:j1We7fpD.net
>>971
英会話の教育とやらをしたとしても、数学の公式や地理で学ぶ
ケッペンの気候区分なんかと同様、卒業後の生活や仕事の中で
使うか、興味を持って勉強し続けるかしないと、数年もたてば
忘却してしまうのは当然のことだよ。

973 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 03:04:33.23 ID:7bZKuF26.net
>>972
お前は九十九とか漢字とか忘れるの?
英会話だって今ならそこら中に外国人がいるから使うだろ
ところが道を聞かれただけで何も答えられないのが現状

974 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 03:05:51.22 ID:87hLJaJ+.net
>>973
> 英会話だって今ならそこら中に外国人がいるから使うだろ

使わないし、日本にいる外国人はだいたい日本語を話すよ。

975 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 03:09:42.36 ID:zl/E7uZP.net
>>973
お前は三角関数の加法定理とか植物の光合成の仕組みとか、
高校レベルでいいから説明できるの?

ほとんどの人にとって英語なんてそれとかわらんよ。
日常生活に不要なんだもん。

976 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 03:30:03.95 ID:c9KY3HQ3.net
英語イコール英会話ではないんだけど言語である以上話されるべきものだよな
1000時間もあるならもうちょっと話せるようになってもいいだろ
1000時間じゃ全然足りないと考えるのは筆者が言ってる完璧主義のやつの考え方

977 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 03:34:49.88 ID:s857RWE8.net
>>976
2ヶ月とか3ヶ月集中して1000時間ならともかく、中学高校6年間に
広く薄く伸ばして1000時間だと、そりゃ学習効率は悪いよ。

それに、その授業でちょっと話せるようになったとしても、卒業して
英語なんこ使わない環境になれば、あっという間に忘れるのも当然。

数学や物理なんかは学校で勉強したことを卒業後忘れても当然と
思われているのに、なぜ英語だけは特別と期待するんだろう?

978 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 03:37:41.41 ID:OAPCo5PA.net
>>976
中学高校の授業でやったことが生涯に渡って使えるだろうという
わけのわからん期待も、一種の完璧主義だわな。

中学高校の授業を基盤として、自分で勉強を継続しなきゃ、
英語に限らずなにごとも身につかないよ。中学高校は、
勉強のとっかかりを与える場だ。

979 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 03:52:08.26 ID:2xFhDOPQ.net
英語は趣味や勉強(YouTubeなどで)、旅行や買い物にも本来いくらだって使えるので、
他の教科で使わずに忘れてしまう事とは事情が違うと思う。

今の大人が自分の英語力のなさを今更学校教育のせいにするのは間違ってるけど、
自分がした回り道を次世代がまた繰り返すのはおかしい、と思ってる人は多いだろう。

980 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 03:56:00.51 ID:UenQ2n+F.net
>>979
いくらでも使えるということと、実際に使うか、使う必要があるか
ということはまったく別だよ。

数学だって歴史学だって、趣味や勉強に使えるわけだし。

981 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 03:58:48.34 ID:Ll1gnFMq.net
学校で勉強したことを卒業後には使わないから忘れてしまうのは、
学校教育の責任てはないわなぁ。

982 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 04:03:01.08 ID:c9KY3HQ3.net
>>978
>中学高校の授業でやったことが生涯に渡って使えるだろうという

そんなこと俺は一言も言ってないんだが
勉強のとっかかりというなら会話に対するとっかかりを与える場が中高の授業でもあってもいいだろ

983 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 04:05:36.77 ID:OAPCo5PA.net
>>982
とっかかりをベースに勉強をするかどうかは自己責任だよね。
いくら学校がとっかかりを与えても、それを本人がその後の
人生で活用しなかったら、せっかく学んだことも忘れてしまう
のは人間だから当たり前のことなので。

984 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 04:10:49.14 ID:c9KY3HQ3.net
>>983
なんかさっきから言ってもないことを勝手に想像して反論してるようだけど
レスを返した俺が間違いだったわ、ごめんな

985 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 04:29:45.00 ID:7bZKuF26.net
馬鹿な英語教師必死だな
お前らが変えないからいつまでたっても日本人は英語ができないと馬鹿にされるんだよ

986 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 04:34:58.11 ID:ZrSp+HwU.net
>>985
学校で習ったことは忘れるものだ。

987 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 04:44:16.37 ID:7bZKuF26.net
>>986
だからお前が今書いてる文字はどこで習ったんだよ

988 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 04:45:18.14 ID:Pc81xmR1.net
>>987
三角関数の加法定理は覚えてる?

989 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 04:56:47.51 ID:kgCJy70q.net
>>985
ここに英語教師なんかいないだろ
あとお前ほど必死な奴はいないよ

990 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 05:02:42.71 ID:e1m4/0MQ.net
10年という短期間で英語をマスターする方法
http://j.ktamura.com/archives/1263

991 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 07:25:37.83 ID:QuMNLd7T.net
公的な検定が英語教師しかないから

いろんなめんで非国際的なんだろうな
シンガポールにさえ馬鹿にされるわな

992 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 07:27:09.90 ID:QuMNLd7T.net
>>983
日本では必要性がない
というのはただのアスペ理論

993 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 07:36:05.49 ID:QuMNLd7T.net
小学英語というジャンルをつくればよいかな
基準をゆるくして アメリカやブラジル人でも教員になれるようにしたら
いろんな言語がまなべるだろう

994 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 07:57:38.42 ID:jUPQaw1b.net
必要性だろうな。

995 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 08:56:50.72 ID:SY2gcYnT.net
>>982
>会話に対するとっかかり
英語の授業がそのとっかかりです。会話や聞き取りはそのとっかかりから自分で
やればいいのです。

996 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 09:21:13.82 ID:QuMNLd7T.net
話かわるが 日本人は日本語の書き方を知っているか?

例えば手紙の作法やビジネスメール (日本語の)
ぜんぜん教えてもらった記憶がない

論理的な構成文章
アウトライン構文も 大学では学ばなかったし

997 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 09:38:58.01 ID:QuMNLd7T.net
アウトライン構文の授業は けっこう難しくて
これで英語嫌いになるアメリカ人がいるとか


998 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 09:55:35.00 ID:uOP/8W8p.net
中学レベルの英語ならやれば聞いてれば
ほとんどの奴は聞き取れるようになる

学校の英語を否定してるやつは
アラビア語の簡単な文を聞いてみればいい
1万時間聞いてても全く分からないからw

999 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 12:30:48.31 ID:QuMNLd7T.net
アウトライン構文を知らないと
実務的な英文資料がつくれないだけど
アウトライン構文は日本語でも役に立つよ

1000 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 12:55:56.38 ID:QuMNLd7T.net
英語教師のひとはビジネスを知らないから
ビジネス英語はわからないだろうな
あるいは小学生英語もあんまりにがてそうだし

ビジネス英語と小学生英語は 自分でまなべ

1001 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 14:09:42.99 ID:lWlefuou.net
英語教師が使えない英語教育しかしてない指摘に必死に抵抗してるな

英語って何か基本をやれば身につくものじゃなく
リスニング・リーディング・ライティング・スピーキング全部別物
極端な例だとネイティブの英語を聞きとれるのに英語を話せない人いるしね
つまりそれぞれをやらんとできない
だから文法なんか暇な学者とせいぜい大学生にだけやらせとけ

1002 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 14:18:43.48 ID:9XsMvLbV.net
外国語学習では文法は基盤として必要。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
275 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★