2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【決算】北海道新幹線の営業赤字100億円 JR北の前期【鉄道】

1 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2018/05/11(金) 13:47:27.31 ID:CAP_USER.net
 JR北海道が10日発表した2018年3月期の連結決算によると、北海道新幹線の営業赤字は100億円と前の期(54億円)に比べ2倍近くに増えた。開業効果が一巡し、利用者数が落ち込んだうえ、インフラ修繕費がかさんだ。安全関連投資が217億円に膨らんだため、最終損益は87億円の赤字と2期連続の赤字。依然として厳しい経営状況が続く。

https://www.nikkei.com/content/pic/20180511/96958A9F889DE1E2E1E0E6E3E4E2E3E2E2E7E0E2E3EA9EE6E3E2E2E2-DSXMZO3032414010052018L41001-PB1-1.jpg
記者会見する小山専務(10日、札幌市)

 鉄道運輸収入は前の期比横ばいの728億円。このうち新幹線収入は79億円で23%減った。小山俊幸専務は10日、札幌市内の本社で記者会見し、北海道新幹線の苦戦について「東北新幹線との相互直通運転を行うため、10両編成で運行する必要があり、乗客数が相対的に少ない北海道新幹線区間ではコストがかさむ」と述べた。

 北海道新幹線の線路をJR貨物が共用していることもコスト高の一因になっている。共用区間は貨物列車とすれ違う際、安全確保で新幹線の速度を落とすため、所要時間が増加。貨物列車用の鉄道設備の経費も負担する。JR貨物が17年度、JR北に支払った線路使用料は20億円だったのに対し、貨物列車が走行する線路の修繕費は200億円規模に上った。

 連結営業損益は416億円の赤字(前の期は398億円の赤字)と過去最大の赤字だった。同社発足時の国からの支援金である経営安定基金の運用益は255億円に上ったが、経常損益は黒字転換できなかった。鉄道事業の赤字を基金運用で補う従来の収益モデルが成り立たなくなっている。

 グループの総力を挙げても鉄道事業の赤字を補えない。バスや小売り、不動産、ホテルなど連結子会社22社の総売上高は1%増の1525億円、営業利益は8%増の105億円と伸びている。しかし、22社合計の営業利益は7億円増えたが、JR北単体の営業赤字は27億円増だった。

 ただ、成長株の子会社もある。増加傾向が続く訪日外国人客の宿泊需要を取り込んでいるJR北海道ホテルズは売上高が12%増の78億円、純利益が59%増の6億円に上った。道内個人消費の回復を背景に、駅ナカ商業施設を運営する札幌駅総合開発は売上高が2%増の214億円、純利益が3%増の27億円だった。

2018/5/11 1:00
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30324160Q8A510C1L41000/

2 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 13:50:31.89 ID:HZFS/op0.net
経営安定基金があるから問題ないかと。積み増しもして予定の利益出るようになってるだろ。

3 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 13:54:21.50 ID:1VEYbJJj.net
このまま赤字こさえて東日本と合併や

4 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 13:55:15.80 ID:qf1KVgRd.net
新幹線で儲けて在来線を支えるんじゃなかったのかよ
このままでは札幌延伸前に破綻しそう

5 :へっぽこ立て子@エリオット ★:2018/05/11(金) 13:55:57.30 ID:CAP_USER.net
すいません、抜け落ちてました。
このスレは依頼を受けて立てたものです。

6 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 13:55:57.33 ID:HpUsxuFY.net
東北人は北海道へに行かない。
他の地方の人間は飛行機で行くww

7 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 14:04:36.85 ID:vqScX104.net
これはひどいw

8 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 14:06:59.70 ID:ZFVibCgx.net
>>2
政府による異常な低金利政策のためそれが立ち行かなくなっている。

9 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 14:08:06.79 ID:1wnDJ2e9.net
成田か羽田から飛行機で行ったほうがいい。時間があるなら大洗から船で行く。

10 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 14:10:28.51 ID:wng8gPFJ.net
札幌、千歳空港まで伸ばさないと利用者は増えない

11 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 14:12:25.89 ID:dmpD/wdM.net
修繕費200億ワロタw

12 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 14:12:28.07 ID:Qo8ucg4T.net
>>10

誰が利用するの?
結局、北海道JRの在来線を利用していた香具師たちが、新幹線を利用するの?

意味ないじゃん。

13 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 14:12:39.79 ID:TseZs3+K.net
遅い高いの象徴

いまどき時速260キロてwwwww

14 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 14:15:43.84 ID:qf1KVgRd.net
>>12
香具師ってひさしぶりに見たw

15 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 14:17:40.40 ID:Qo8ucg4T.net
新幹線を作って儲ける
新幹線で、在来線から利用客を奪う
新幹線を民営化して、継続的に配当を貰う。

結局、国民の税金を投入して、地域住民の生活を犠牲にして資本家が儲ける。

16 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 14:20:29.63 ID:hgnL2Q2T.net
その前年開通した北陸新幹線は、黒字でウハウハなのに
どうしたことか。逆に北陸の場合、空の小松ー羽田便が苦境になった。
北海道は飛行機が根付いている。ただし札幌延伸 更に旭川ー網走
また帯広―釧路まで延伸すれば、全く違う展開も生まれる気もする。

17 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 14:24:46.17 ID:Z64ID/Rw.net
青函トンネルは国有化して、北や貨物に安く貸し出せよ。

18 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 14:26:13.92 ID:YubSCP28.net
貨物を青森までにすればいいだけだろ

19 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 14:27:46.00 ID:2eLK74ZW.net
東京から函館行くまでにケツが痛くなりそうw
寝台新幹線を用意してくれ

20 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 14:27:47.59 ID:p42D351q.net
東京メトロとの経営統合待ったなし

21 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 14:29:25.57 ID:Zp6+KD1F.net
これ、金の流れ調べてみな

22 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 14:30:02.18 ID:7zoGCQ8T.net
季節限定でバイクトレインやれよ

もちろん予約不要で

23 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 14:30:29.04 ID:dmpD/wdM.net
貨物と言ってもジャガイモ運ぶくらいのもんだろ

24 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 14:31:26.11 ID:HZFS/op0.net
>>8
段階的に積み増しして予定の利益が出るようにしてますよ。
詳しく議論してるから国会の議事録見たら分かるよ。

25 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 14:31:52.85 ID:Z64ID/Rw.net
>>23
タマネギを忘れるな(´・ω・`)

26 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 14:31:55.09 ID:QOzplqqy.net
税金で建設してゴニョゴニョとやっても赤字って
最低最悪の路線ですな

27 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 14:34:11.62 ID:Z64ID/Rw.net
>>26
その理屈はおかしい
たとえば甲州街道は収入ゼロだぞ。

28 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 14:34:31.43 ID:23UjF4II.net
四国も同じだけど、赤字の穴埋めは現地民にさせるべき。

29 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 14:35:46.54 ID:w+dNtHVs.net
無駄に新幹線延ばしすぎなだけだろ

30 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 14:36:43.43 ID:rgPDQYBr.net
>>16
北陸は今の末端である金沢でも東京まで2時間30分程度でしょ
しかも金沢も富山も在来線既存駅が新幹線駅だし

31 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 14:41:55.12 ID:dgG51SoH.net
>>27
甲州街道は料金取らないとな

32 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 14:42:53.68 ID:QOzplqqy.net
>>27
意味わかんね、
甲州街道は民間企業が経営してるのか?

33 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 14:43:58.19 ID:0L0K2rmk.net
>>27
道路は赤字で問題視されないのに赤字だと鉄道は利益出さないといけないのおかしいよな
鉄道も上下分離して路線維持は道路特定財源でやるべきだ。

34 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 14:49:18.46 ID:BA0u+/LA.net
>>18
貨物の主力は北海道の農産物を全国に届けることだよ

35 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 14:53:36.85 ID:QOzplqqy.net
>>33
誰でも家を出るとそこには道路があるけど

鉄道の駅は一部の人の家に近くにしかない。

そういうことだ

36 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 14:55:14.52 ID:LDxIfuhk.net
不採算路線は三セク化と貨物への譲渡
最終的にJR北は新幹線のみ

これしか生き残る道はないやろ

37 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 14:58:48.95 ID:0L0K2rmk.net
>>35
鉄道の利便も道路の混雑緩和、温室効果ガス削減など万人に及ぶわけだが
道路特定財源の鉄道路線維持への投入はモーダルシフト推進の考え方にもかなうと思う

38 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 15:00:08.11 ID:zDC9biJG.net
東京から見れば九州と似たようなもんだろうけど
九州は大手企業や製造業の立地が増えているのになんで北海道はダメなんだろ。

39 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 15:00:24.56 ID:2A7iOO7l.net
もう人口増やせないんだし、国鉄でいいじゃん
公務員化して地方を守って日本全体を底上げしろよって話

40 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 15:05:22.75 ID:DJn7bwF6.net
>>38
そもそも九州には北海道と東北合わせたぐらいの人口が居るんですよ
北海道の半分程度の面積で

41 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 15:09:07.08 ID:kJrMsSET.net
>>37
北海道のクソ田舎鉄道に混雑緩和効果とか笑かすな

42 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 15:09:25.75 ID:KlDRhZFz.net
>>3>>17>>39
こういう他力本願を認めるのをやめるべき
もうよそのJRや全国民の厚意に縋るのは甘えと気付かないと

>>28>>36
これが正解

43 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 15:09:38.66 ID:vx/6hjgR.net
>>1
北海道に住む人には1人に付き毎月3万ぐらいの手当を支給しろよ。
そうでもないと、また露助に北海道が狙われるぞ
3万は国防費だ

44 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 15:09:59.68 ID:kJrMsSET.net
>>39
守る人がそもそもいないだろ
ああ。公務員を守るってことか

45 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 15:10:59.36 ID:QOzplqqy.net
>>37
個人の便益で見ると雲泥の差があって
それ全体の利益というには無理があるからな
民営化されているのを見ればわかる。

46 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 15:11:46.32 ID:kJrMsSET.net
>>43
安倍ちゃんが李首相を北海道でおもてなししたようだが
中国人特区にしてロシア牽制すればいいんじゃね

47 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 15:11:55.97 ID:Qo8ucg4T.net
冬には、毎日のように雪が降り積もり、雪下ろしをしなければならない。
ちょっと間違えば凍死。

そんなところに好んで住む香具師なかなかな居ないだろう?w

沿岸部なら雪も少ないかもしれないので、漁業や町工場などで生計を立てるだろうが・・・。w

48 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 15:12:01.69 ID:FMK2FUuL.net
    旭川
    ↑
小樽←→札幌←→南千歳←→新千歳空港
         ↓
        函館(室蘭本線経由)

あとは廃線で。
バスでどうぞ。

49 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 15:12:08.51 ID:QOzplqqy.net
>>43
俺は10万円分の肉を食ったと西友に並んだ人ですね?

50 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 15:14:46.42 ID:zDC9biJG.net
>>40
その割に北海道スポーツ選手すごいやつばかりだな。

51 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 15:15:59.93 ID:Qo8ucg4T.net
北海道は在来線・道路も良いが、飛行機・ヘリコプターなどをもっと活用すべきだな。

航空行政に関しては、アメリカと似たような感じだな。

52 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 15:16:00.45 ID:Gd3ix6EU.net
 
.
.     @@@@@@@@@@@@@@@@ もうじき 
     @@@@、,,__婦人部_j  倭人自治区にしてもらえるからね
    @@@@,、 _, ' '、_ }  一生懸命 サービスしないとねぇ
    @@@ `´       `i  
    @@(6    ,(oo)、  }   
     /    /-===-、 i 
   / \ 、ヽ  ヽ こ ノノ  
  /      ` ー-- '  
           
           
 ◇中国関連記事2のページ/世界とアジアの話題
http://ultiman2006.web.fc2.com/chna2.html

◇中国産麻薬が世界を冒す 合成麻薬フェンタニル襲来!

◇習近平爆殺未遂にみる中共のドス黒い背景

◇近平ショック 日本人の中国親近度たった18% インドは一帯一路拒否

53 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 15:16:01.20 ID:0L0K2rmk.net
>>41
千歳線無くなったら道路がえらい事になるのでは。というか北海道だけでなく全国路線を国有化しろという話だぞ
首都圏の殺人的ラッシュ緩和のために税金使えという話でもある

54 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 15:16:56.17 ID:UKRMhFph.net
札幌までたどりつけるんか?w

55 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 15:17:29.53 ID:Qo8ucg4T.net
JRの余剰人員を航空関連に移動させれば良いしな。

56 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 15:17:33.73 ID:DJn7bwF6.net
>>50
芸能人とかスポーツ選手とかは貧しい辺境から出ることが多いから
あまりあてにならんよ
仕事に恵まれてる場所の人間はそんなことあまりしないから
これは世界どこにいっても同じ

57 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 15:18:12.76 ID:kJrMsSET.net
>>53
そうやって都市を益々便利にするから過疎化するのに
都会の通勤需要も近いうちに激減する。

58 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 15:20:43.43 ID:UKRMhFph.net
飛行機、寝台特急でよかったと思う
そしたら建設費いらなかったんだから
経済効果というか、πの奪い合いだろ

59 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 15:21:16.25 ID:uCdldLHo.net
基金上積みするしかない

60 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 15:21:58.50 ID:PrHpW7sj.net
福島の復興あきらめてこっちに公的資金回してあげたら

61 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 15:22:04.76 ID:QOzplqqy.net
人口減少は確実だからな廃線にしてバスでも走らせるしかない

62 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 15:27:37.95 ID:Qo8ucg4T.net
そうなると稚内近辺などの連中は

「東京都心まで2時間、関西は3時間時間かかる。」
「疲れるじゃな。」(-_-)

という会話をすることになる。

63 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 15:43:51.72 ID:QXBjOIhp.net
JR職員の給料が高すぎ
たぶん満員でも赤字になる

64 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 15:46:52.49 ID:aGo8tx3t.net
>>39
もし国鉄が未だに国鉄のままだったら
劣悪なサービスのままだし

65 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 15:54:04.84 ID:5RLKzXSx.net
北海道新幹線なんか最初から要らなかったな
長崎新幹線も要らないから建設中止すべき

66 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 15:54:32.60 ID:mWovjyhd.net
>>25
北海道のタマネギ不味いわ。安いから買ってるだけ。
佐賀のタマネギに比べるとエグい味が強い。

67 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 16:07:44.34 ID:EARXuDPf.net
しr北海道職員給料減らせよ

68 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 16:09:19.40 ID:acQVr0aq.net
札幌まで繋がって無いのに採算なんて議論しても意味なし。
旭川まで繋げてから20年くらい運用しないとデータにならん。
みんな急ぎすぎ。

69 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 16:10:33.37 ID:68VtKo3A.net
JR北海道は革マル派を労組から完全に排除するまでは何もしないことだね

70 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 16:21:13.86 ID:hfBMs3xy.net
新幹線なんていらんかったんや、足元の在来線をしっかりやれば良かった
285なんて作らず、まず保線だろ!基本ができてない!
路線長は全然違うけど、四国は堅実に頑張ってんのに

71 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 16:23:02.12 ID:OcvUNGnD.net
大学の時、帰省で九州のやつを新幹線に乗せたことある、尻が痛いもう乗らんと言われたw

72 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 16:26:29.57 ID:XYwRQkgf.net
札幌延伸開業する2030年まで待ちな。

73 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 16:29:00.57 ID:uS0Pel8H.net
>>19
新幹線は快適だった
しかし函館から札幌に向かう北斗はガタガタだし軽油臭い
札幌まで引いてから開通で良かったんじゃねえの

74 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 16:29:44.67 ID:mWovjyhd.net
北陸新幹線って、長野停まりの時でも客ついていたよな。
やはり函館じゃ力不足か。

75 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 16:32:35.88 ID:ldcpmOWc.net
>>48 そういうコンパクト路線じゃないと、現実的には無理なんだろうな。
ただ、既存路線の廃止には抵抗が激しいから…

76 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 16:34:59.85 ID:uS0Pel8H.net
東北新幹線のビジネス客はぼ仙台までだし、函館じゃ観光も弱い
夜景と五稜郭とラッキーピエロしかない
北海道の観光といえば道東、道北の大自然だしな

77 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 16:35:27.91 ID:wZHYZ9dy.net
>>10
延ばしても意味ないだろ。
なぜ、北海道に新幹線必要なんだ?

78 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 16:35:38.28 ID:ldcpmOWc.net
>>74 そりゃ、東京ー長野の間を飛行機で移動する奴はおらんし、
横川ー軽井沢間の信越本線を廃止して、東京ー長野間を移動する客は、
嫌でも新幹線に乗らざるを得ないように仕組んだからな。

79 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 16:36:34.91 ID:fJ2Kt9gn.net
>>74
北陸新幹線はさ、その先に関西都市圏が控えてるじゃん。
大阪までつながれば、東京〜大阪・京都の移動で、
今までは東海道新幹線を往復するだけだった人が、気分転換に片道北陸経由にしようってなるだろう。
現に、未だって一筆書ききっぷの恩恵で東京〜京都単純往復するのと、北陸と東海道で混ぜるの費用は変わらないくらいだ。

北海道は行き止まり。

80 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 16:42:24.25 ID:mWovjyhd.net
>>76
八戸って、中間地点だったのに、八食センターとか商売うまかったな。
東京〜盛岡まで高速運転できて八戸あたりまでは時短の恩恵あり。
でも新青森や新函館北斗はあんまり時短効果がない。
木古内にいたっては本数激減で福島や松前まで友連れにして街が死にそう。

81 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 16:44:46.68 ID:uS0Pel8H.net
>>79
さすがにそれは鉄オタだけじゃないの

札幌まで開通すれば、函館←→札幌間のビジネス客だって見込めるだろうけど、現状乗り換えが新青森から函館北斗に変わっただけだしな

82 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 16:48:11.67 ID:E3glLg+D.net
ロシア様が買ってくれるさ

83 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 16:50:34.89 ID:MiAamv/9.net
>>79
なるわけないだろ
企画きっぷで安く行けるとか途中下車可にするならともかく
気分転換程度なら飛行機使うわ

84 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 16:51:00.58 ID:uS0Pel8H.net
>>80
八戸は、シルバーフェリーの夜行が便利なんだよね
20:30に乗船して、2等寝台で寝てれば朝7:30に苫小牧に着く
舟も新しくなってエンジンの振動に悩まされることも無くなったしw

85 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 16:52:42.80 ID:ldcpmOWc.net
>>82 金があるならJR北海道丸ごと買ってけろ。(´・ω・`)

86 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 17:02:30.84 ID:DO0cEUVw.net
とんでもないもん作っちゃいましたね〜wジャップw

87 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 17:04:20.09 ID:DO0cEUVw.net
1日あたり3000万円ドブにすててるようなもんw
人口減少で厳しくなる一方w
ジャップww

88 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 17:06:04.83 ID:E/n+RkIi.net
メインの東京から北海道は飛行機中心
格安飛行機が増えたら
新幹線なんてもう使わない

89 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 17:07:30.56 ID:S8MLwTO6.net
海峡号復活

90 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 17:09:37.39 ID:UdaKe85G.net
ななつ星のようなクルーズトレインをJR北海道はなんで作らないのかな?
北海道なら見応え十分あると思うが

91 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 17:12:07.34 ID:E/n+RkIi.net
>>90
まだ実質国営の北海道と四国
労組が邪魔

92 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 17:14:35.19 ID:un97SBvA.net
>>42
所詮鉄道ってのはある程度人口が過密でないと黒字にはならない
九州にしろ北海道にしろ鉄道利用者は学生かクルマを運転できない年寄りだけだろ
そういう地域はさっさと廃線にしてバスに切り替えるべきだな

93 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 17:14:53.85 ID:Qo8ucg4T.net
年配の「 社 交 好 き 」な資産家なら、
観光シーズンに四季島で北海道一週も良いかもしれん

https://retrip.jp/articles/4532/

94 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 17:15:41.26 ID:EZED+jFA.net
ダメな田舎経営者ほど都会の真似をする。
「北海道には飛行機か船で来てください、本州ではまだ新幹線に乗ってるんですか?」とやるべきだった。

95 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 17:23:09.14 ID:ldcpmOWc.net
>>90 その話は散々されてるけどね…

普通列車の速度を観光用に遅らせてみますってニュースは1か月くらい前に出たが、
観光列車の方はどうなってるのかな…?

96 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 17:25:34.58 ID:uS0Pel8H.net
>>90
北海道的に「見応えのある」路線はだいたい廃線になってるので・・・

97 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 17:31:46.39 ID:qf1KVgRd.net
電話みたいにユニバーサルサービル料を取るか

都市部で乗車1回につき何円加算とか
でも理解を得にくいだろうな

98 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 17:32:40.24 ID:qf1KVgRd.net
訂正 ユニバーサルサービル料→ユニバーサルサービス料

99 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 17:36:01.04 ID:98AsSoXl.net
もう1度破綻して再生法のお世話なった方が世のため人のためだろうな
無理にゾンビ化させてるだけだもんな
会社更生法適用なると一般の企業だと外資系企業もOKだから真面目に中国かロシアが支援してくれるだろ

そもそも株の半分は国が持ってるから潰せれないだけだからな

100 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 17:38:30.03 ID:8rZDh56E.net
JR北海道も含めて北海道は中国領になります。

101 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 17:39:03.63 ID:obpiy/D7.net
>>77
北海道に新幹線が要る要らないの問題じゃない。その段階はもう15年前に過ぎた
もう作っちゃったんだから、何とか活用の方法を考えるしかない

102 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 17:39:19.41 ID:98AsSoXl.net
>>97
会社が違うからそもそもJR東日本、東海、西日本辺りでユニバーサルしても他社(北海道、四国、九州)に金を支援するよーなモンだから反発のが強いな
自社管内の僻地に使うなら理解も得られるが会社隔てては他社の僻地には難しいだろうな

103 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 17:41:32.64 ID:ny7gKuCc.net
労組がデカい面しすぎ
そもそも社員の給与がたけーんだよ
賞与出している程、余裕ないんだから気がつけよ

104 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 17:41:37.14 ID:RBWD6kgN.net
>>74
開通前の2ch(5ch)下馬評に反し、
逆ストロー現象 金沢は強い!

105 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 17:42:51.34 ID:obpiy/D7.net
>>92
そもそも鉄道は基本、首都圏みたいな詰め込み輸送じゃないと黒字にならない。
だから日本基準の黒字路線がほとんどない欧州は鉄道=赤字が常識。
鉄道輸送は公共のため必要だというコンセンサスがあるから税金突っ込んでる。道路を税金で維持するのと同じ発想

106 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 17:47:56.76 ID:ldcpmOWc.net
>>99 民間に売り払ったら、絶対>>48みたいなコンパクト化されるでしょ。

広大な国土を持ったアルゼンチンで国鉄民営化したら、
首都ブエノスアイレス近郊にしか鉄道がなくなってしまったって事例の再現。

北海道民がそれを受け入れられるかどうかって点が問題なんだな。

107 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 17:57:31.08 ID:cV7PA4jM.net
新幹線は別会社にしろよ。
大儲け区間と赤字閑散区間と地域ごと別々なの当たり前だ伊s
並行在来線わざと不便にして新幹線誘導しとる

108 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 18:06:16.51 ID:2FzjMXsv.net
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 ) 

与党協議に関わった横山氏は 
「自民党の北海道連の意見が 
まとまっていなかったこともあるが、 
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。 

函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、 
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが 
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。 

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html 
----------------- 
国土交通省で「天下り」が完全復活した。 

その中心的人物が、石井啓一国交相だという。 

要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、 
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、 
天下りを復活させたことになる。 

http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/ 
----------------- 
当時、内田氏は 
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、 
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、 
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。 

藤井氏は、05年に政界を引退し 
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。 

(中略) 
老朽化した築地市場の移転は、 
石原氏の前任の 
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、 
その構想を推進したのは、 
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、 
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、 
前川あきお・現練馬区長だった。 

山田氏は、後述するように 
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。 

つまり豊洲移転は、 
石原都政の前に都の官僚が 
議会や市場関係者に対する根回しを行い、 
推進してきたのだ。 

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989 
----------------- 

公共事業絡みで口利き 

公明・藤井都議が都幹部などに 
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう 

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html 
-----------------  
創価大学生のおもな就職先 
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html

109 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 18:06:31.77 ID:2FzjMXsv.net
【田中内閣】(創価との歩みの始まり)
・「日本列島改造論」を打ち出し、地方のインフラ整備に乗り出す。( → 特例公債法による赤字国債発行へ。)
・日中の国交を正常化。その後、大平外相によって、対中ODAがスタートした。
・石油ショックにより、列島改造は中断したが、怪我の功名で、省エネ・低燃費製品が海外でバカ売れ。
・ロッキード事件で児玉誉士夫らと逮捕される。(資源外交がアメリカの虎の尾を踏んだとの陰謀論がある)
・郵政利権といわれる放送局の利権や、原発を利権化した電源三法、数々の特別会計を生み出した。
・田中金脈問題で退陣。後任には、クリーンなイメージのある三木が選ばれた。
 --↓----------------------
【三木内閣】
・「本州四国連絡橋」推進派の地元議員が多く入閣。
・田中金脈問題の追求や、田中派外しの組閣で、田中派が反発し、選挙で負けて退陣。
 --↓----------------------
【福田赳夫内閣】
・ブレジンスキー大統領報道官の意向で、親中路線へ転換。ケ小平と平和友好条約を締結し、開放経済へ。
・金丸と対立し、総裁選で敗北し退陣。
 --↓----------------------
【大平内閣】
・蔵相時代に、特例公債法を認めた責任?から、消費税を提案するも、不評を買い、選挙中に撤回。
・選挙中に心筋梗塞で急死。後任には、話し合いにより、大平派の鈴木善幸が選ばれた。
 --↓----------------------
【鈴木善幸内閣】
・批判を浴びた増税を封印して、行革を試みたが、内外の激しい反発により、突如退陣。
・幹事長には、創価とのパイプ役だった二階堂進を起用するなど、田中の影響力が見られた。
 --↓----------------------
【田中曽根内閣】
・田中の力添えで誕生。田中が無罪を勝ち取るための万全の布陣。
・「アーバンルネッサンス計画」や、金丸民活担当大臣によるビルの高層化。→地価が上昇し土地バブルへ。
・リクルート事件は地方支局の手柄で、東京本社は、リクルートと親密な関係。
  → 事件後にサンゴ礁事件を起こし、処分された中江専務が、なぜか後任の社長に就任。
  → 電通に就職していた中江の息子が謎の自殺。中江の目の前で野村秋介が自殺。
・竹下蔵相のプラザ合意によって、円高不況、金利を引き下げたことで、土地バブルが起きた。
 おまけに、不況対策の無駄な公共事業を約束させられてしまう。(その後の、日米構造協議へ)
・景気対策の予算を捻出するために、民活・民営化に乗り出し、国有地を売却。
・後藤田官房長官の回顧録によれば、JRの民営化をいい出したのは田中だという。
・政治団体の会員も、竹下派の取り巻きで、次の総理・総裁は竹下に決まる。
 --↓----------------------
【竹下内閣】
・消費税導入。
・リクルート事件で退陣。
 --↓----------------------
【宇野内閣】(中曽根派の隠れ竹下派)
・就任早々、「日米構造協議」を行っていくことを約束。
・その後、女性スキャンダルであっという間に退陣。ちなみに、これを暴いたのは鳥越俊太郎。
 --↓------------------------
【海部内閣】(三木派の隠れ竹下派)
・金丸の一声で、小沢が幹事長に就任。
・日米構造協議で、430兆円のムダな公共事業を約束。
・その後、村山内閣(自社さ政権)で、630兆円に上乗せ。(梶山-村山ライン)
・小沢が勝手にやっていた「政治改革」関連法案で、海部おろしが起き、小沢にハシゴを外され退陣。
 (細川内閣の法務大臣が公明党人脈の三ケ月章だったのも、この「政治改革」を見越した動きと思われ。)
 --↓------------------------
【宮沢内閣】
・海部内閣から引き継いだPKO関連法を成立させ、自衛隊をカンボジアへ派遣。
・日米包括協議。細川内閣で中断した後、羽田内閣で再開し、橋本内閣で妥結された。
・東京佐川急便事件で金丸が捜査を受け、不起訴となるも、脱税で逮捕。家宅捜索を受け、60億円が押収された。
・宮沢内閣の不信任が決議され解散。金丸の子分だった小沢一郎が羽田、細川らをかついで離党。(55年体制崩壊)

110 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 18:06:41.39 ID:2FzjMXsv.net
どうして日本が不況になったのか、まとめてみたよ。^^

「少子・高齢化」もとい、年金・社会保障による財源問題もこれが原因。^^

(※本稿は、自己責任論を展開する無責任な政治家や
 その有力支援団体への反論であり、国民個別の事情については言及しません。
 中曽根内閣などが、明確な意図をもって日本を不況に誘導したのは
 そもそも選挙公約に反しており、国民の責任を追求するのは道義に反します。)

バブル崩壊と「失われた20年」の図説。
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/c/3/c3605818.png

住専と住専国会の図説。
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/f/b/fbeac018.png

日米構造協議と今治新都市、臨海副都心。「忖度」でつながる経世会人脈。
http://56285.blog.jp/archives/51091822.html

田中軍団と対中ODA。
http://56285.blog.jp/archives/50822171.html


「談合の帝王」平島栄氏のバックには金丸信氏 (ビジネスジャーナル)
http://biz-journal.jp/2016/03/post_14163_3.html

小沢はその後継者で、金丸、竹下、小沢は、外戚関係。(以下、家系図)
http://kingendaikeizu.net/seizi/takesita.htm

臨海副都心や関空、URがやっている「〜新都市」とかいう再開発は、
すべて「日米構造協議」に書かれています。↓
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqb46v

【金融ビックバンの年表】
http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/%E9%87%91%E8%9E%8D%E3%83%93%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%90%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8

さいきんよく聞く「アベノミクス」というのは、 
デフレを解消することを目的にしているんですが、 
そもそも日本はどうしてデフレになったんでしょうか。 
 
実は、これには条件が必要なんですね。↓ 
 
・途上国などに投資をして、安い労働力を確保する。 
(対中ODA、国内では実習制度) 
 
・国民が金欠になり、節約志向に走る。 
(プラザ合意、バブル崩壊、日米構造協議、BIS規制)
 
良いか悪いかという判断は置いといて、 
デフレの原因は何かというと、そういうことなんですよ。 
 
これは国民個々人の努力では、そう簡単に乗り越えられるものではない。 
 
中国で起きている低賃金労働、自殺者続出、大規模な環境破壊。 
 
日本は与党も野党も親中派だったから、誰も文句を言わなかったが、 
裏では大変な人権問題が起きていて、
私達はその奴隷と競わせられていたんですよ。 
 
こうした中で、過労死したり、餓死したりするのは、
決して自己責任ではない。

111 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 18:07:05.86 ID:2FzjMXsv.net
みんなの未来が、生命・財産が、企業に奪い取られるの図。^^ ↓
企業の負担を軽くすれば、みんなのお財布も軽くな〜る。^^
(・∀・) ブラック企業「みんな!俺達は潰れないけど、お前らは死んでくれ!」
(*´∀`*) 悪どいせいじか「皆さんが豪遊したツケは、国民に払わせます。」
(´;ω;`) 数年後の俺くん「あ、あのとき、投票に行っていれば・・・カクッ。」

カンテレの派遣法の動画はとてもわかり易いですね。↓
https://www.youtube.com/watch?v=ysXy6MT3tmg&feature=youtu.be&t=192
-----------------
Yahoo!BB恐喝事件、NTTdocomo通話記録窃盗事件、派遣法や大店法、消費税の年表はこちら。↓
http://pastport.jp/user/sheltem2
-----------------
創価学会入らぬなら 昇給差別 
朝礼で聖教新聞読み合わせ  40人突然解雇の内装会社 
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-08-23/2007082315_01_0.html
-----------------
公明候補の支援者集めろ 創価学会が東急建設に依頼
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-24/15_01.html
-----------------
創価学会がぐるみ選挙 取引企業に名簿提出要請
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-06-24/14_02.html
-----------------
オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
http://news.livedoor.com/article/detail/5852938/
-----------------
やはり完全に奴隷、外国人技能実習生受け入れ事業者の約9割が違法操業
http://buzzap.jp/news/20180110-gaikokujin-ginou-jisshusei-illegal-operation/
-----------------
岐阜県の盗撮疑惑事件で垣間見えた、外国人技能実習制度の闇
https://www.newsweekjapan.jp/lee/2018/02/post-30.php?t=0
-----------------
外国人実習生の残業代などで岐阜の繊維業者28社に法令違反 時給「400円」の業者も
http://www.sankei.com/west/news/180126/wst1801260047-n1.html
-----------------
 実習生の労組脱退求める、群馬  外国人受け入れ団体
http://this.kiji.is/327753789673063521 
-----------------
実習生の労災死は、そのおよそ2倍の3.7人となっています。
https://web.archive.org/web/20180116004013/https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20180115-00000053-jnn-soci
-----------------
当然、中国側のブローカーは支払うことができません。

そこで、「仲介料」や「保証金」などの名目で、
法外な金額にも拘わらず、
全て「技能実習生」の負担になりました。

事情を理解できていない技能実習生は、
最低賃金ギリギリで働いた給料では返済不可能な金額を、
家族、親類縁者から借金し、入国してきたのです。
http://www.data-max.co.jp/290908_knk_01/
-----------------
【ミャンマー】技能実習生が逃亡の際、ミャンマーの家族にも
罰金を課す条項を盛り込むよう要求へ
http://myanmarjapon.com/newsdigest/2017/09/21-001630.php
-----------------
移民を受け入れまくった群馬県大泉町、生活保護受給者の25%が外国人に
http://netgeek.biz/archives/104583#comment-440122
-----------------
映画「アメイジンググレイス」予告編
https://www.youtube.com/watch?v=YLLbx8QcIDo

112 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 18:07:20.95 ID:2FzjMXsv.net
中山隼雄
1999年7月 - パソナ会長( - 2004年5月)

中山隼雄科学技術文化財団

理事 香山 リカ 立教大学現代心理学部 教授
http://www.nakayama-zaidan.or.jp/about_admin_list.html

特別対談
http://www.nakayama-zaidan.or.jp/topics01.html
―――――――――――

月刊「潮」2007年5月号
新連載対談 文化と芸術の旅路。(饒 宗頤VS池田大作/司会孫 立川)
日本にいま必要なのは“エンカレッジ”の精神。(竹中平蔵VS南部靖之)
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=117

月刊「潮」2003年11月号
[[特別企画]
「日本再生」のシナリオ
雇用創出の場として「農業」に着目 南部靖之
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=25

月刊「潮」2004年6月号
インタビュー
「会社社会」から脱却を(南部靖之)
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=17

月刊「パンプキン」2007年10月号
「波瀾万丈のナポレオン」の魅力。(南部靖之VS 藤本ひとみ)
http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=127

月刊「潮」2015年8月号
【連載7】 トップの戦略
 農業が秘める可能性を開くために。 南部靖之 vs 大下英治
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=338
―――――――――――

月刊「パンプキン」2008年10月号

今、なぜ30代に「うつ病」が
急増しているのか

香山リカ(精神科医)
http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=153

月刊「パンプキン」2009年11月号

【BOOK】 最相葉月/香山リカ
http://www.usio.co.jp/html/pumpkin/index.php?mcd=183

113 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 18:09:29.24 ID:4UxsQD3W.net
【まな板ショー】 客を呼んで舞台上で性交をさせる → 「さあ、見なさい! これが悪魔の所業だ!」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1525949968/l50

114 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 18:12:44.60 ID:t5i3hTl9.net
札幌まで伸ばさないで赤字とか言われても失笑されるだろ

115 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 18:29:01.34 ID:+zqNM8DX.net
開業特需も剥げて札幌延伸までに北海道新幹線だけで
累積1000億円強の赤字が積み上がるのが目に見えてる。

単独維持困難路線はガンガン整理してかないと詰む罠

116 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 18:35:13.35 ID:71v4XnJx.net
赤字なのはともかく、赤字を圧縮するための不採算路線の廃止を乗りもしない地元民が反対するのは許せんな

117 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 18:39:03.76 ID:FrnW/K/B.net
給料を30%カットすれば解決。高すぎるんだよ。

118 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 19:10:24.70 ID:ABmZ9+if.net
北海道の地質だと線路の方が維持費安いんだけどな。
道路に莫大な税金払うのはいいのか?

119 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 19:13:03.07 ID:ldcpmOWc.net
>>118 線路は鉄道以外に使えんが、道路はバス以外でも使えるから…

120 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 19:24:41.40 ID:fvpsGN8K.net
連帯責任で品川駅売却な。京急に。

121 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 19:26:33.86 ID:fvpsGN8K.net
>>119
新幹線やなかったら、線路も沿線住民のネギ畑とか、盆栽置き場とかに使えるんやで

122 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 19:32:54.61 ID:aKmrhxPY.net
鉄道をやめて、ホテル事業に集中すればいいんじゃね?

123 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 19:34:28.18 ID:ldcpmOWc.net
>>121 なるほど、そういう活用法もあるのか…w

124 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 19:40:43.68 ID:jt4b692S.net
固定費があるから
当然だろう。

125 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 20:23:26.87 ID:QvczdCrE.net
こういう予測は立っていて、その上で新幹線をやると決めたんだよな?
そうで無ければ余りに考えというものが無さ過ぎる事になる

126 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 22:23:09.14 ID:s+Xij3eZ.net
グランクラスとグリーンは盛況だがね

127 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 23:02:24.58 ID:q9oiDkJC.net
民営化の分社方針が間違っていたな
JR北北海道 JR南北海道 JR東北 JR関東 JR東海 JR関西 JR中部 JR四国 JR北九州 JR南九州 JR新幹線 JR貨物
12社に分社化すればよかった
そして特例としてJR同士の直通や乗り入れには互いに費用は発生しない線路使用料は無しとする、てするべきだった。

128 :名刺は切らしておりまして:2018/05/11(金) 23:43:36.75 ID:3JxlwpPr.net
函館旅行を計画してるんだけど飛行機は1時間で 片道1万円で行ける 
新幹線は5時間かかって安くても1万7千円 これじゃあ競争力なし

129 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 02:15:25.80 ID:IceV4Gre2
北海道に新幹線はいらない。
寧ろその線路で貨物走らせろ

130 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 00:36:30.45 ID:KskxmoyP.net
「新幹線は赤字にならない」というレスを定期的に見かけたがウソなの?

131 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 03:19:58.88 ID:qfufnaBJ.net
そりゃあ新幹線に飢えてるドーミンだからウソぐらいつくさ

132 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 08:01:38.49 ID:+McfiMyq.net
職員賞与もちろんないよね?赤字だから。賞与あったら同情できない

133 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 08:46:19.96 ID:RkauGkZ9.net
>>128
>函館旅行を計画してるんだけど飛行機は1時間で 片道1万円で行ける 
>新幹線は5時間かかって安くても1万7千円 これじゃあ競争力なし

大宮以北だと新幹線だろうな。

134 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 09:06:47.43 ID:BHoHA5AS.net
>>70
在来線の保線も出来ない組織に新幹線とか馬鹿じゃね

135 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 10:04:30.43 ID:bYXdZdnT.net
優秀な官僚クンの試算では黒字でウハウハだっただろ。

136 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 10:04:37.38 ID:FSRceAq/.net
マイル貯まるし、スッチーがかわいいから
大宮在住だけど函館行くときは飛行機です

137 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 10:33:17.21 ID:KskxmoyP.net
>>133
関東の人口は南関東に集中してるからね。

138 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 10:40:10.53 ID:lVtZRYj4.net
>>128
函館が一万円?
それまともな条件で販売していない囮価格だろ。

139 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 10:45:04.32 ID:3CVOb3Fx.net
>>138
成田→函館 夕方発1便
成田←函館 夜発1便

使い勝手の悪い時間帯だわ
LCCだから午後は遅延の累積があって最初から遅れてた。

一日目は宿まで行って終わりだ。

140 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 12:21:29.02 ID:Mp2KIVGk.net
>>137
東北新幹線乗るのに、東京・上野駅ではなく大宮駅へ出るってエリアの人だったら、
都内の人でも案外利用するかもね。

141 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 13:18:06.15 ID:IDs+uZSh.net
部屋の中でゴキブリを見つけると
 在日韓国人を見たような嫌な気分になります
勝手に人の家(国)に入り込んで来て
 悪さのやりたい放題で本当に迷惑です
ゴキブリ在日韓国人には一日も早く
 日本から出て行っていただきたいと思います

142 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 14:01:41.12 ID:LN52Fq6y.net
>>116
有事の際、自衛隊を動かすために必要だからだよ。

143 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 14:02:58.55 ID:BHoHA5AS.net
>>142
JR北のヘナチョコ線路じゃ自衛隊の装備運んだら脱線するわ

144 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 14:56:14.38 ID:ufmNLUr8.net
赤字を笑っている奴が居るけど
例えば、東海道新幹線が静岡までしか開通していないのと同じだから

145 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 16:06:40.11 ID:3CVOb3Fx.net
今週は中国の要人に随行して、ビザ無しの官員がぞろぞろ苫小牧や恵庭に来てた。
有事に備えてといっても意味ないと思うよ。

146 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 16:15:39.04 ID:S2BNbCLx.net
>>126
あの乗車時間だと普通車はきついんだよな。

147 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 16:19:52.03 ID:3CVOb3Fx.net
そういえば東京から広島や徳山行くにはグランクラス無いな。 >>146

148 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 17:16:46.51 ID:3XKdFU56.net
>>34
じゃあ、もう一気に東北新幹線はロシアから直接繋げて広軌の新幹線にしたらいいよ。
そしたら安定感も上がってスピードも上げられるんじゃないの

149 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 18:39:07.73 ID:d9RIasz3.net
札幌まで開通したところで関東の人は新幹線なんか使わんだろうし
東北あたりの人なら利用しそうだがそれじゃ黒字にならんだろうな

150 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 18:39:49.00 ID:qfufnaBJ.net
>>144
いかにも札幌まで伸びたら本領発揮するとでも言いたげですね? 嘘つきドーミンさんwww

151 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 18:47:19.67 ID:WNjBJiML.net
>>149
北関東の人は使うのでは

152 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 18:53:46.01 ID:qfufnaBJ.net
【ヤッカイドウ】北海道新幹線 327【厄介道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1524546038/

153 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 18:55:34.22 ID:qfufnaBJ.net
【税金泥棒】北海道新幹線 は要らない子である
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1521120003/

154 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 19:04:16.08 ID:cHrvq7Gc.net
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 ) 

与党協議に関わった横山氏は 
「自民党の北海道連の意見が 
まとまっていなかったこともあるが、 
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。 

函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、 
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが 
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。 

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html 
----------------- 
国土交通省で「天下り」が完全復活した。 

その中心的人物が、石井啓一国交相だという。 

要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、 
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、 
天下りを復活させたことになる。 

http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/ 
----------------- 
当時、内田氏は 
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、 
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、 
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。 

藤井氏は、05年に政界を引退し 
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。 

(中略) 
老朽化した築地市場の移転は、 
石原氏の前任の 
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、 
その構想を推進したのは、 
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、 
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、 
前川あきお・現練馬区長だった。 

山田氏は、後述するように 
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。 

つまり豊洲移転は、 
石原都政の前に都の官僚が 
議会や市場関係者に対する根回しを行い、 
推進してきたのだ。 

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989 
----------------- 

公共事業絡みで口利き 

公明・藤井都議が都幹部などに 
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう 

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html 
-----------------  
創価大学生のおもな就職先 
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html

155 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 19:04:27.91 ID:cHrvq7Gc.net
鉄建公団についてはこちら
https://www.youtube.com/watch?v=QGXmlIkLSu4

まあ、加計学園でいうところの
SID創研みたいなもんですね。

赤字なのに、建てまくるみたいな。

築地市場、来年10月移転で調整へ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3199207.html

少し前にも
冬柴さんがリードしたとかいう
北海道新幹線について書きましたが、

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html

鉄道の建設部門を
国鉄やJR本体から切り離すことで、
政治家が好き勝手に
鉄道を作らせることができる
ということなんですね。

鉄道建設というと東鉄工業ですが、
検察”現場派”の代表格の
石川達紘さんが社外取締役ですね。↓

東鉄工業 (Ullet)
http://www.ullet.com/1835.html#official

石川さんといえばこちら
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/6/7/67dd2649.png

耐震偽装事件でも登場。↓

グランドステージ町屋(株)ヒューザー
(株)森田設計事務所東鉄工業(株)2001/2/21
 
グランドベイ横浜(株)ヒューザー
(株) 下河辺建築設計事務所東鉄工業(株)横浜支店1999/11/24
 
http://tabemono.info/report/former/3.html

小池百合子の関係でみると、↓

公明党の公約を見ると、例えばバリアフリーでは、
電車のホームドアの設置を推進してきた。
ホームドアを製造するナブテスコ(6268)、京三製作所(6742)、
設置工事を得意とする東鉄工業(1835)が関係してくる。

https://xn--u9j460nu9a58aw75c.com/column/stock-market/governor-koike-and-komeito/

http://56285.blog.jp/archives/50974698.html

156 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 19:04:43.98 ID:DXGq0VtI.net
新幹線は東京大阪間だけで十分
それ以外は飛行機の方が圧倒的に早いし安いしキャンセルの融通も効くしな

157 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 19:11:02.09 ID:bO2oodyB.net
JR九州もそうだけど、東海はともかく、鉄道事業は赤字でも不動産で相当儲けられるんじゃないの?

158 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 19:13:41.05 ID:7VNsorF5.net
>>156
大阪・博多とか飛行機と時間変わらんしエクスプレス会員で変更し放題

159 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 19:39:34.48 ID:KUZK4NhR.net
札幌まで開業しても乗る人いるんか?
明日羽田から千歳の飛行機が11600円で乗れるけど新幹線っていくらだ?

160 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 20:02:44.30 ID:3CVOb3Fx.net
>>159 下りの最安値 6月23日,30日限定 10,860円 大宮6:00→北斗9:41 臨時便限定 (駅ねっとで氏名住所晒すこと)

161 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 20:07:01.07 ID:BHoHA5AS.net
>>150
ウラジオストクまで繋がったら本気出す

162 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 20:53:56.50 ID:nioTSu7a.net
>>149
東京からなら普通に使うでしょ。
東京から札幌まで飛行機で行けば空港アクセスや手続きなどで5時間以上かかるし。
当日利用中心にビジネス客はかなり移行する。

163 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 20:55:59.78 ID:nioTSu7a.net
>>159
当日直前利用がその価格で提供され、かつ満席リスクが完全に解消されないならかなり移行する。

164 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 21:04:27.91 ID:qfufnaBJ.net
新幹線を整備した場合
函館ー札幌 14800人キロ/日
金沢ー敦賀 23400人キロ/日


新幹線が整備されない場合 → 新幹線を整備した場合 の収支採算性
函館ー札幌 +35億円
金沢ー敦賀 +102億円

国交省が作ったお手盛り数字でも福井の3分の1の収支採算性です

東京ー新函館の時点で  22690円
これ札幌まで行くと約3万円です。 グランクラスだと4万円超え確実です。

しかもトンネルだらけで真っ暗な車内に閉じ込められて5時間



       誰 も 乗 ら な い

165 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 21:05:23.10 ID:qfufnaBJ.net
札幌という200万都市があっても、26万都市の福井を通る北陸新幹線の3分の1の収支採算性。

札幌という200万都市に1日17本しか来ないのに対し、26万都市の福井には1日40本来る。

166 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 21:06:01.22 ID:qfufnaBJ.net
なのに料金だけは博多以上のボッタくり北海道

●東京ー博多  1170km 22950円

●東京ー札幌 1030km 30000円

167 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 21:07:27.32 ID:qfufnaBJ.net
安くもない、速くもない、景色がいいわけでもない、  そして大赤字。

これが北海道新幹線です。

北海道新幹線が成し遂げたことは、開業2年目で103億円の赤字を作ったということだけ。

    

168 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 21:09:20.85 ID:qfufnaBJ.net
札幌まで延伸されても基本的な状況は変わらない
https://www.newsweekjapan.jp/kaya/2016/04/post-13.php

169 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 21:16:26.31 ID:/AAqTogwc
はよ、盛岡以北も320キロ運転してな。八戸全停で。

170 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 21:18:01.06 ID:qfufnaBJ.net
26万都市(福井)が1日40本で、200万都市札幌が1日17本ww

171 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 21:23:39.42 ID:hmDzdO7M.net
>>164
景色は重要だからな

172 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 23:10:40.54 ID:ZK2ToMl+.net
>>147
JR西日本の基本はグリーン車は1+2なんだけど、JR東海は詰め込み至上主義でサービスは二の次だからグランクラスとか1+2席とかには興味無いんです。
だからJR東海に合わさないといけないので泣く泣くJR西日本も新幹線だけは2+2なんです。
ほんま害ですよJR東海は。

173 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 23:15:59.50 ID:Q+viNUwF.net
>>170
あれ?路車板こないの?札幌市のザマーさんw

174 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 23:16:09.70 ID:nioTSu7a.net
>>172
東北新幹線より利用者が少ない山陽新幹線だからそんなことができる。

175 :名刺は切らしておりまして:2018/05/12(土) 23:55:05.00 ID:kqdNjxmi.net
まあそうだよね
政治家が絡むといろいろ終わる

176 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 01:00:42.23 ID:bqwAb/mF.net
●新幹線 駅発着数比較

・鹿児島中央 40本
・熊本 61本(上り)
・金沢 48本
・仙台 67本(上り)不定期含めず
・盛岡 40本(上り)不定期含めず
・金沢・福井40本
・新青森 17本
・秋田ミニ 15本
・山形ミニ 16本(上り)

・札幌 17本ww (鉄道運輸機構発表)


                                           

177 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 01:07:23.75 ID:QEFcL71X.net
国鉄の赤字は地方民が払う、という国策

178 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 01:15:14.67 ID:GUDvNyeX.net
>>176
新青森は上り21本じゃね? 17本は下り側

179 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 01:39:49.01 ID:0UzSjNk1a
裏日本の自殺名所が何だって?

180 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 01:50:40.81 ID:bqwAb/mF.net
新幹線利用者数ランキング2018年大型連休版
1 東海道新幹線(新横浜〜静岡)354.6万人(105%)
2 山陽新幹線(新大阪〜西明石)163.5万人(104%)
3 東北新幹線(大宮〜宇都宮)130.8万人(102%)
4 山陽新幹線(岡山〜広島)122.3万人(104%)
5 上越新幹線(大宮〜高崎)115.2万人(104%)
6 東北新幹線(那須塩原〜郡山)108.9万人(101%)
7 山陽新幹線(広島〜新山口)83.3万人(105%)
8 山陽新幹線(新下関〜小倉)75.0万人(105%)
9 山陽新幹線(小倉〜博多)68.3万人(106%)
10 北陸新幹線(高崎〜軽井沢)61.7万人(105%)
11 東北新幹線(古川〜北上)50.8万人(99%)
12 九州新幹線(博多〜熊本)34.2万人(106%)
13 北陸新幹線(上越妙高〜糸魚川)30.8万人(104%)
14 東北新幹線(盛岡〜八戸)24.3万人(100%)
15 九州新幹線(熊本〜鹿児島中央)17.5万人(105%)
16 山形新幹線(福島〜米沢)11.3万人(102%)
17 秋田新幹線(盛岡〜田沢湖)8.1万人(100%)
18 北海道新幹線(新青森〜新函館北斗)7.8万人(91%)
19 山形新幹線(山形〜新庄)3.2万人(103%)

http://tabiris.com/archives/2018gw-shinkansen/

181 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 02:02:17.46 ID:F3HmvdVW.net
>>180
路車板こないの?

182 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 02:16:40.29 ID:s1EUCcc1.net
>>144
日韓新幹線が対馬までしか開通してないのと同じだからぁ

183 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 02:18:05.34 ID:YUwryNcv.net
100億円て・・・

184 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 02:36:13.63 ID:4btecZq2.net
JRは東海なんて作らずに東西二分割にしておくべきだった

185 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 02:37:27.58 ID:bqwAb/mF.net
>>184
それじゃ北海道と言う劣等生切れなくなるだろ

186 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 02:38:40.46 ID:j1WQV3S8.net
北海道は産業と経済地域が少なく他は観光地域のみ
いくら新幹線を引っ張ってきても維持は出来ないよ、
在来線で十分。むしろ海峡線を複線化して特急や
快速、貨物列車のスピードUPでいいかと

187 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 02:38:56.70 ID:bqwAb/mF.net
>>182
いかにも札幌まで伸びたら本領発揮するとでも言いたげですね? 嘘つきドーミンさんwww

188 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 02:40:33.03 ID:bqwAb/mF.net
新幹線利用者数ランキング2018年ゴールデンウィーク版。九州好調、東北・北海道が伸び悩み

189 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 02:41:32.04 ID:4btecZq2.net
>>185
千葉にもいるから無問題

190 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 02:44:24.28 ID:bqwAb/mF.net
新函館開業前、「函館は人気ランキングNo.1の観光ブランド都市だから大成功間違いなし!」とか言ってたよな? ドーミン

「北海道新幹線開業で航空便涙目」とか・・・・

フタを開けたらどっちが涙目になったのかな?

191 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 02:49:27.12 ID:bqwAb/mF.net
北海ドーミンは新幹線童貞でしょ、だから舞い上がり過ぎてたんでしょ? とにかく新幹線が開業すればバラ色北海道が実現すると・・

192 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 02:54:58.00 ID:bqwAb/mF.net
『新幹線通ったら人生変わった〜大泉洋が応援!大逆転にかける北海道の人々〜』
https://pbs.twimg.com/media/Cbp8py0WIAQq_3-.png


                (プッ プッ プッ !
                  

193 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 03:00:03.17 ID:bqwAb/mF.net
消費税増税と整備新幹線建設の間
https://togetter.com/li/332830

消費税増税を事実上の財源に整備新幹線3区間が着工されます
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1489911734

消費税大増税と整備新幹線の認可
http://blogos.com/article/42460/

消費税法案が衆議院本会議で可決されると、何故か、翌日には、北陸、長崎、北海道の各整備新幹線の建設が認可されました。
まだ消費税法案が参議院を通ってはいないとはいえ、この時期に整備新幹線の建設の認可とはかなり露骨です。
もともと、民主党のマニフェストでも、このような無駄な公共事業は削減の対象でした。
どう考えても、グローバル化した企業にとって、北陸、長崎、北海道各新幹線が必要とは思えません。
特に長崎、北海道両新幹線などは、観光客誘致などと言っているのですから、いかにもローカル新幹線なのであって、明らかな無駄使いなのです。
「北海道新幹線は、北海道の利益になるのか?」

194 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 03:03:12.60 ID:mPabeFbb.net
車両に女性専用エリアがあるのが納得出来ない

195 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 03:03:24.51 ID:bqwAb/mF.net
■北陸新幹線、延伸から3年 堅調な観光需要がけん引
https://j.sankeibiz.jp/article/id=2802
北陸新幹線3年目の乗客数は、開業後で大幅に増えた1年目からの落ち込みをわずかにとどめた2年目とほぼ同水準で、好調を維持した。
延伸区間の上越妙高−糸魚川の累計乗客数は2月に2600万人を突破、堅調な観光需要がけん引した。
JR西日本は、JR東日本から運行管理を引き継ぐ上越妙高と隣駅の糸魚川の間を乗客数の推移を示す指標にしている。
JR西によると、1年目(平成27年3月14日〜28年3月13日)は開業前の在来線との比較で295%と約3倍に増えた。
2年目は前年同期比7%減、3年目の29年3月から30年1月までは前年同月比96〜104%で推移した。



 北 海 道 一 人 負 け 状 態 w w

196 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 03:07:02.14 ID:bqwAb/mF.net
10大都市を結ぶ鉄道幹線で唯一の単線非電化区間

http://livedoor.blogimg.jp/freedom_room/imgs/8/6/86063e42.jpg  (札幌〜函館間)

197 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 03:10:11.88 ID:bqwAb/mF.net
金沢 https://ihoku.jp/wp-content/uploads/2014/12/IHK_1376.jpg
鹿児島中央 https://i.ytimg.com/vi/bMUn-8-Locs/maxresdefault.jpg
長崎 http://smizok.net/train/img/img_train20130703_09.jpg



札幌ディーゼルエレジーwww  http://art21.photozou.jp/pub/485/2784485/photo/214354126_624.jpg (単線非電化)


                                                                    

198 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 03:14:43.06 ID:izjjR+Nl.net
●2018/05/11 真相深入り!ニュース 総集編<楽屋入りバージョン>
https://www.youtube.com/watch?v=jhWXKjCenzg
【25.5万(前週比+0.3万)】

■ニコ動、FRESH!でもOK■


※あんな話やこんな話がモリ・ダク・サン(`・ω・´)

※大爆笑間違いなし! 失ったコーヒーは自己責任でお願いしますm(_ _)m

199 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 03:21:25.98 ID:bqwAb/mF.net
北海ドーミンは新幹線童貞でしょ、だから舞い上がり過ぎてたんでしょ? とにかく新幹線が開業すればバラ色北海道が実現すると・・

ディーゼル暮らしが長すぎて、新幹線に対する想いが強すぎるのかね?

200 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 03:23:44.29 ID:zKKUgbTW.net
53年前から滋賀と岐阜には新幹線の駅があるんやで

201 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 03:25:34.44 ID:bqwAb/mF.net
http://www.tabirai.net/sightseeing/tatsujin/img/0000165/tat_main.jpg?uid=20180512211823

札幌駅ってこんな立派な駅なんだけど、札幌市民はここからディーゼルに3時間30分揺られてから新幹線に乗るという事実。

おそらく札幌は日本一新幹線に飢えてる地域。

202 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 03:29:21.22 ID:bqwAb/mF.net
新幹線童貞 札幌市民wwwwww

童貞の執念は恐ろしいですよ。

203 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 03:36:01.27 ID:bqwAb/mF.net
料金だけは博多以上のボッタくり北海道

●東京ー博多  1170km 22950円

●東京ー札幌 1030km  約30000円


                                                                                          

204 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 03:41:57.11 ID:bqwAb/mF.net
宅配便の離島運賃みたいなもんかな

空だと安いが鉄道だと高い北海道価格ww

205 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 05:59:21.54 ID:F3HmvdVW.net
>>195-204
路車板行かないの?
もしかして、またアク禁食らった?w

206 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 06:23:46.78 ID:Bf9eB8GO.net
>>199
むしろ道外へ出るのに飛行機に慣れきって、
新幹線に馴染みがない道民こそ新幹線否定派が多いような?

207 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 08:05:38.59 ID:OAWlAwbi.net
何故リニアにしなかったのか?
どうせ何年も先だし途中何もなくてこれこそリニア向きなのに
今更リニア欲しいとかダメだぞw

208 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 09:19:55.94 ID:qmGtFbyf.net
>>207
そもそもリニアで捌くほどの需要がないだろ

209 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 09:33:55.99 ID:tuc65Xv8.net
北海道は何やってもダメ

210 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 10:44:37.43 ID:PI/zTVoB.net
>>207
リニアはメンテナンスコスト・ランニングコストが新幹線よりずっとかかると思われるので、
需要の乏しい地方では無理。
しかも、既に在来線と共用で青函トンネル掘っちゃってるから、今さらリニア仕様にもう1本トンネルとか無理でしょ。

211 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 11:03:04.54 ID:qmGtFbyf.net
東京-札幌の旅客需要なんて飛行機で賄えるレベルなんだから
途中人のいないところしか通らない新幹線なんて無駄の極み
北京-上海の間には何億人住んでるのか(笑)

212 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 11:04:05.36 ID:OAWlAwbi.net
>>210
逆wどうせコストなんて関係ないからこんなもん作れるんだろw
どうせならリニアにすればよかったのにできなかったのは青函トンネルの先見の明のなさからww
その新幹線もケツや首が痛くなるから結局飛行機が楽で敬遠気味にw

213 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 11:06:25.16 ID:3UkrdT4C.net
>>212
リニアにしたら貨物列車どうするんだよ。
青函トンネルは、貨物列車のためにあると言っても過言じゃない。
レール使ってるから、新幹線と線路を共用できてるのに。

214 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 11:06:32.55 ID:qmGtFbyf.net
>>212
洞爺丸の悲劇なんて、鉄道トンネルでなく飛行機が解決したわな

215 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 11:34:51.69 ID:bqwAb/mF.net
●見通しと実績が大幅に乖離(かいり) 北海道新幹線
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180426-00010000-doshin-hok

JR北海道の18年度事業計画によると、経常損益は189億円の赤字の見込み。
財務省は「北海道新幹線の赤字が拡大せず、単独維持困難な10路線13区間の営業赤字計158億円がなければ、経常損益の黒字化が見通せた」と指摘。
見通しと実績が大幅に乖離(かいり)したことを批判し、こうしたことが繰り返されることがないよう、客観的な見通しを策定する必要性を強調した。

216 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 11:41:05.38 ID:bqwAb/mF.net
通期の最終赤字、計画比4.8%縮減 いさりび鉄道 /北海道
https://mainichi.jp/articles/20170706/ddl/k01/020/030000c

いさりび鉄道の赤字補てん 函館市
https://www.city.hakodate.hokkaido.jp/citizensvoice/docs/2017041300042/


3セクの割高運賃に沿線住民は泣き、自治体は赤字補填に泣く。
結局誰も得しなかった北海道新幹線。

217 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 12:24:43.58 ID:e9p54bjp.net
何やまたアク禁かいな札幌のザマーは。情けないな〜www

218 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 12:25:06.04 ID:AgnGP70F.net
【バカウヨ安倍政権の末路】 彼らは何をどうすると人が限界を超えるのか、おそらく知らないのだろう。
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1526171997/l50

219 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 12:26:40.89 ID:l/oP6Aab.net
【衝撃】フジテレビ、暴力団と「ズブズブの関係」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482138859/
https://www.youtube.com/embed/YEGNqOkpPP8?autoplay=1

【テレビ】傷害容疑でフジテレビ社員逮捕 タクシー乗降巡り男性会社員の顔を踏んで外傷性くも膜下出血を負わせた疑い
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508916873/
https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314191608/l50

220 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 12:34:42.37 ID:bqwAb/mF.net
>>68名刺は切らしておりまして2018/05/11(金) 16:09:19.40ID:acQVr0aq
>札幌まで繋がって無いのに採算なんて議論しても意味なし。
>旭川まで繋げてから20年くらい運用しないとデータにならん。
>みんな急ぎすぎ。

会場騒然、田嶋陽子バリのトンデモ発言だ

221 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 12:44:15.90 ID:bqwAb/mF.net
>旭川まで繋げてから20年くらい運用しないとデータにならん


「作ってしまえば後のことなど知らん」 というドーミンのコジキ体質

222 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 12:51:55.59 ID:TVY0TSvu.net
中国が買うから心配するな

223 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 12:54:06.80 ID:Bu/zZ4nK.net
>>10
東北新幹線は、
上野ー大宮間がひっ迫し大幅な増便は難しい
かつ半数が仙台で、10%が青森までで降りる
かつ仙台以北と札幌間の需要は少ない

今の乗車率30%弱が実はマックスで
札幌まで延長しても乗車率伸びないよ。
精々横ばいか微減。

224 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 13:03:40.47 ID:bqwAb/mF.net
>>222
中国は北海道の鉄道なんか切り捨てるよ。
奴らはリゾート地とか、おいしいとこだけしか買わん。

225 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 13:04:28.70 ID:4tQ/Ht0a.net
>>211
まったく賄えていない訳だけど。
ボッタクリの航空運賃で無理やり需要を落としているだけで。

226 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 13:09:21.90 ID:bqwAb/mF.net
>>225

東京ー博多  1170km 22950円

東京ー新函館 862km 22690円 ←
東京ー札幌 1030km  約30000円 ←

これはボッタくりと言わないの?

227 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 13:14:31.18 ID:F3HmvdVW.net
>>226
路車板来れないの?w

228 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 13:14:49.90 ID:bqwAb/mF.net
札幌 (すべての空港) 発東京都 (HND) 着のフライト
www.google.co.jp/flights

札幌 (すべての空港)

東京都 (HND)
5月14日(月)

スカイマーク スカイマーク 1 時間 40 分 直行便 ¥13,890〜
AIR DO AIR DO 1 時間 35 分 直行便 ¥17,290〜
日本航空 日本航空 1 時間 35 分 直行便 ¥26,790〜
全日本空輸 全日本空輸 1 時間 35 分 直行便 ¥26,790〜

229 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 13:17:18.09 ID:SBCGCqZz.net
デフレは正しい。投資のリスクは大きい。

230 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 13:19:09.93 ID:bqwAb/mF.net
札幌(新千歳)空港 格安航空券
https://skyticket.jp/rotorua-chitose_international_airport?gclid=Cj0KCQjwodrXBRCzARIsAIU59TJ4Gu3Es6t3vYbOYBALkq3GQu_oenaeXgWcODfuUyK6EKlRomgmyf8aAtKWEALw_wcB

231 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 13:25:21.09 ID:bqwAb/mF.net
北海道新幹線の構想が40年前のものだからね。
今のようにLCCはおろかJAL/ANAでさえ新幹線運賃を下回ってるような状況は想定していなかった。

232 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 13:27:30.54 ID:bqwAb/mF.net
10大都市を結ぶ鉄道幹線で唯一の単線非電化区間

http://livedoor.blogimg.jp/freedom_room/imgs/8/6/86063e42.jpg  (札幌〜函館間)

233 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 13:29:41.37 ID:F3HmvdVW.net
>>232
鉄板またアク禁かよ?

アホw

234 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 13:34:47.72 ID:z+ZzFWYa.net
だから言ったろ。
ローカル新幹線は、
国鉄の悲劇を繰り返すだけだって。

盛岡から延伸したのが間違いだった。

235 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 13:38:59.51 ID:bqwAb/mF.net
●赤字額最大は函館線
・・・赤字額が最も大きかったのは函館線の函館〜長万部間・・・

http://tabiris.com/archives/jr-hokkaido-24/


札 幌 新 幹 線 の 並 行 在 来 線 区 間 が 北 海 道 一 の 赤 字 額 ! !

                                               

236 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 13:41:04.83 ID:bqwAb/mF.net
●赤字額最大は函館線

赤字額が最も大きかったのは函館線の函館〜長万部間で、前年度比12%増の55億8600万円となりました。
北海道新幹線の利用者が流れ込んで収入は増えましたが、線路などの修繕費も増加し、赤字が拡大したとのことです。
続いて、札幌圏の赤字が54億6700万円で続きます。営業収入は微増でしたが、老朽化した高架橋や線路の修繕費などがかさみ、
営業費用は7%増。このため、54億円という巨額赤字となりました。

237 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 13:44:58.91 ID:bqwAb/mF.net
2018年 JR年末年始利用者数(底辺ランキング)

秋田新幹線(盛岡〜田沢湖)7.8万人
函館本線 (函館〜札幌)7.1万人
北海道新幹線 5.3万人


結論: 札幌をつなぐ北海道の大動脈(函館〜札幌)は田沢湖線より利用が少ない wwww


                                                    

238 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 13:46:43.23 ID:bqwAb/mF.net
このように北海道は在来線であろうが新幹線であろうが「鉄道は向かない土地」ということが証明されてます。

239 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 13:49:21.66 ID:t+usuFZC.net
>>237
路車板アク禁食らったから
今度はココでバカの一つ覚えの連投コピペか?
アク禁食らって悔し涙流しながらw

ザマァァァァァァwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

240 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 13:50:50.42 ID:bqwAb/mF.net
2018年 JR年末年始利用者数(底辺ランキング)

秋田新幹線(盛岡〜田沢湖)7.8万人
函館本線 (函館〜札幌)7.1万人
北海道新幹線 5.3万人


結論: 札幌をつなぐ北海道の大動脈(函館〜札幌)は田沢湖線より利用が少ない wwww


   このように北海道は在来線であろうが新幹線であろうが「鉄道は向かない土地」ということが証明されてます。

                                                               

241 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 13:51:18.53 ID:bqwAb/mF.net
●赤字額最大は函館線
・・・赤字額が最も大きかったのは函館線の函館〜長万部間・・・

http://tabiris.com/archives/jr-hokkaido-24/


札 幌 新 幹 線 の 並 行 在 来 線 区 間 が 北 海 道 一 の 赤 字 額 ! !

       

242 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 13:53:11.97 ID:bqwAb/mF.net
https://pbs.twimg.com/media/Cbp8py0WIAQq_3-.png

北海ドーミンは新幹線童貞でしょ、だから舞い上がり過ぎてたんでしょ? とにかく新幹線が開業すればバラ色北海道が実現すると・・

ディーゼル暮らしが長すぎて、新幹線に対する想いが強すぎるのかね?

243 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 13:54:50.03 ID:bqwAb/mF.net
北海道新幹線、絶望の超大赤字、どうすんのこれ?ww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1524121436/

北海道新幹線、赤字2倍103億円 JR北に重荷
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29892600W8A420C1L41000/

★北海道新幹線が大赤字で経営危機に直面!年間−103億円 土建屋だけ儲かったな【時事】
http://gomepachi.com/archives/8910496.html

毎年、100億円もの赤字を生み出す不良債権新幹線!!

244 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 13:55:29.78 ID:4tQ/Ht0a.net
>>226
飛行機はもっと高いだろ。
盆正月にどれだけボッタクリしてんだよ。

245 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 13:59:46.87 ID:QlaHhPjF.net
線路使用料安過ぎじゃね

246 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 14:01:30.42 ID:bqwAb/mF.net
>>244
Uターンラッシュなのに全然混まない新幹線があるらしい
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1525579739/

247 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 14:03:00.71 ID:bqwAb/mF.net
>>244
飛行機はもっと高い? なら、どうして北海道新幹線はG.Wでもガラガラなんですか?

248 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 14:04:19.79 ID:2bwS/y5n.net
新幹線作って、赤字増やして、廃線も増やして、どうすんの。

249 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 14:05:10.18 ID:bqwAb/mF.net
新幹線利用者数ランキング2018年新春版 (年末年始)
http://tabiris.com/archives/2018ny-shinkansen/

1. 東海道新幹線(新横浜〜静岡)321.3万人(100%)
2. 山陽新幹線(新大阪〜西明石)154.6万人(100%)
3. 山陽新幹線(岡山〜広島)115.0万人(100%)
4. 東北新幹線(大宮〜宇都宮)113.4万人(100%)
5. 上越新幹線(大宮〜高崎)110.2万人(102%)
6. 東北新幹線(那須塩原〜郡山)100.2万人(100%)
7. 山陽新幹線(広島〜新山口)82.0万人(99%)
8. 山陽新幹線(新山口〜小倉)72.8万人(99%)
9. 山陽新幹線(小倉〜博多)61.4万人(99%)
10. 北陸新幹線(高崎〜軽井沢)55.1万人(103%)
11. 東北新幹線(古川〜北上)48.1万人(101%)
12. 上越新幹線(越後湯沢〜長岡)28.6万人(100%)
13. 九州新幹線(博多〜熊本)28.4万人(100%)
14. 北陸新幹線(上越妙高〜糸魚川)26.7万(102%)
15. 東北新幹線(盛岡〜八戸)21.6万人(101%)
16. 九州新幹線(熊本〜鹿児島中央)14.9万人(101%)
17. 山形新幹線(福島〜米沢)11.4万人(99%)
18. 秋田新幹線(盛岡〜田沢湖)7.8万人(100%)
19. 北海道新幹線(新青森〜新函館北斗)5.3万人(96%) ←ミニ新幹線に笑われる北海道
20. 山形新幹線(山形〜新庄)3.3万人(101%)

250 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 14:06:45.23 ID:bqwAb/mF.net
「飛行機はもっと高い?」なら、もっと北海道新幹線の利用客増えてもいいはずでしょ?

251 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 14:09:45.24 ID:bqwAb/mF.net
北海道新幹線、貸付料はJR東日本が実質救済
北海道は1.1億円、東日本が22億円を支払う
https://toyokeizai.net/articles/-/111026?page=4

252 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 14:31:26.08 ID:4tQ/Ht0a.net
>>247
どアホ。
東京口でほぼ満席だろ。
全員が全員終点まで行く訳じゃない。
東海道新幹線ですら新大阪までの利用で名古屋過ぎれば空席目立つ。

253 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 14:34:14.65 ID:bqwAb/mF.net
【JR北海道】2017年度の決算 過去最大106億円赤字
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526179505/


   北海道コテンパンに叩かれてますww

                                          

254 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 14:35:38.12 ID:bqwAb/mF.net
>>252
せいぜいミニ新幹線に勝ってからデカい口きけや〜 北海土民

255 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 14:41:59.46 ID:bqwAb/mF.net
新幹線利用者数ランキング2018年大型連休版
1 東海道新幹線(新横浜〜静岡)354.6万人(105%)
2 山陽新幹線(新大阪〜西明石)163.5万人(104%)
3 東北新幹線(大宮〜宇都宮)130.8万人(102%)
4 山陽新幹線(岡山〜広島)122.3万人(104%)
5 上越新幹線(大宮〜高崎)115.2万人(104%)
6 東北新幹線(那須塩原〜郡山)108.9万人(101%)
7 山陽新幹線(広島〜新山口)83.3万人(105%)
8 山陽新幹線(新下関〜小倉)75.0万人(105%)
9 山陽新幹線(小倉〜博多)68.3万人(106%)
10 北陸新幹線(高崎〜軽井沢)61.7万人(105%)
11 東北新幹線(古川〜北上)50.8万人(99%)
12 九州新幹線(博多〜熊本)34.2万人(106%)
13 北陸新幹線(上越妙高〜糸魚川)30.8万人(104%)
14 東北新幹線(盛岡〜八戸)24.3万人(100%)
15 九州新幹線(熊本〜鹿児島中央)17.5万人(105%)
16 山形新幹線(福島〜米沢)11.3万人(102%)
17 秋田新幹線(盛岡〜田沢湖)8.1万人(100%)
18 北海道新幹線(新青森〜新函館北斗)7.8万人(91%) ←(笑)
19 山形新幹線(山形〜新庄)3.2万人(103%)

http://tabiris.com/archives/2018gw-shinkansen/

256 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 14:47:04.84 ID:bqwAb/mF.net
Uターンラッシュなのに全然混まない新幹線があるらしい
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1525579739/

257 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 14:58:51.01 ID:F3HmvdVW.net
で、ザマーちゃんはまた路車板アク禁ね

ブザマーww

258 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 15:03:08.31 ID:A27AETOT.net
むしろ札幌ー函館間ならビジネス需要あるから、そっち開通してから青函トンネル通せば良かったのにな
今の函館新幹線じゃしゃーない

259 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 15:06:45.95 ID:bqwAb/mF.net
>>258
●赤字額最大は函館線
・・・赤字額が最も大きかったのは函館線の函館〜長万部間・・・

http://tabiris.com/archives/jr-hokkaido-24/

260 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 15:07:31.27 ID:bqwAb/mF.net
>>258
2018年 JR年末年始利用者数(底辺ランキング)

秋田新幹線(盛岡〜田沢湖)7.8万人
函館本線 (函館〜札幌)7.1万人
北海道新幹線 5.3万人


結論: 札幌をつなぐ北海道の大動脈(函館〜札幌)は田沢湖線より利用が少ない

261 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 15:08:19.52 ID:GUDvNyeX.net
>>258
長崎はそれやって、佐賀に金ださせてフル規格にさせるつもりでしょう。
まあ、長崎自体人多いし、周囲にも熊本や福岡があるし。

新八代に新しい街作って、鹿児島との間に新幹線通した時と同じ戦略か。

262 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 15:10:23.37 ID:bqwAb/mF.net
北陸 http://art55.photozou.jp/pub/190/781190/photo/90834647_624.jpg (23本)
長崎 http://smizok.net/train/img/img_train20130703_09.jpg (26本)

新函館ー札幌 http://www.1242.com/lf/asset/uploads/2017/05/06969170a0deb096489ce688abbcf8e9.jpg (ディーゼルたったの12本wwww)



整備新幹線3線の中で新函館ー札幌間が一番需要が無い。だから今でも単線非電化wwww

263 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 15:16:51.33 ID:bqwAb/mF.net
札幌ー函館間の需要に夢見過ぎwwww

現実は田沢湖線以下の利用しかない閑散路線。

264 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 16:05:41.89 ID:qmGtFbyf.net
>>260
函館なんて過疎地指定されてるクソ田舎だし
どこにビジネス需要があるのか

265 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 16:27:31.43 ID:n6TcsGi9.net
札幌から東京までの運賃が7000円くらいになるなら乗ってやってもいい
そうならないのなら絶対に乗らない

266 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 17:10:48.98 ID:1Uh8WzXo.net
新幹線の乗客を増やすためには、北海道の札幌市の支店機能を東北の仙台市に移せば良い。
それをすると札幌市が死ぬだけですので。

267 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 17:12:08.87 ID:W5RKC9Ro.net
日本を滅ぼす嘘つき自民のせい

https://i.imgur.com/wGlE5pW.jpg

268 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 18:45:43.11 ID:bqwAb/mF.net
>>267
じゃあこれから共産党でも応援しなさい!

269 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 18:55:58.96 ID:bqwAb/mF.net
.
                         、z=ニ三三ニヽ、
                        ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
         / ̄ ̄\      }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
       /       \     lミ{   ニ == 二   lミ|
        |::::::         |      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |:::::::::::     |    {t! ィ・=  r・=,  !3l  <   北海道は負けの大地だってまだわかんないの? ボクww
        .|::::::::::::::     |     `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    \ 
         |::::::::::::::    }        Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、\ 
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ \________
        ヽ::::::::::  ノ    /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /    l    l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     
      ↑ 北海ドーミン

                                                    

270 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 19:05:35.32 ID:H3+qwKkl.net
>>268-269
路車板行かないの?アク禁食らった?w

271 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 19:06:30.97 ID:TVY0TSvu.net
中国が再開発して発展するから心配するな

272 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 19:31:45.38 ID:s1EUCcc1.net
赤字を増やして行き着く先は破綻だよな
経済合理性がどこにある?
少なくとも経済発展とは関係ない

273 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 19:41:46.37 ID:bqwAb/mF.net
鉄ヲタに経済合理性という言葉はない! あるのは夢だけ。

274 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 19:44:28.89 ID:bqwAb/mF.net
札幌在住の鉄ヲタ

https://pbs.twimg.com/media/CcIMCNdUkAARqUe.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CcIMB-HVIAA8BzK.jpg:large

275 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 20:27:36.97 ID:bqwAb/mF.net
赤字の北海道新幹線 敦賀〜大阪への悪影響懸念

 JR北海道が2018年3月期の連結決算で、過去最大となる416億5300万円の営業赤字を計上した。
このうち北海道新幹線の営業赤字は100億円と、前期比で2倍近くに増え、経営の足を引っ張った。開業効果が一巡し、利用者数が前年比で21%落ち込み、収入も23%減ったという。
 北陸新幹線の3年目の利用実績が前年と同水準を維持しているのと比べると、北海道新幹線の不振は際立って見える。この巨額赤字は新幹線整備計画全体に悪影響を及ぼすのではないか。
 国の財政の在り方を検討する財務省の「財政制度分科会」は先月、北海道新幹線について「このまま赤字が続けば、JR北海道の経営状況を一層悪化させ、地域交通の維持にも影響が出かねない」と、辛口の事業評価をした。
財務省は今後、北海道新幹線の赤字を理由に整備新幹線予算を出し渋る可能性がある。以前から整備新幹線に批判的な中央メディアが勢いづく懸念も拭えない。
 
 北海道新幹線札幌開業後の31年春着工、46年春開業を想定している敦賀〜大阪より先になっているのは認めがたい。北陸新幹線は採算性に優れ、東海道新幹線の代替機能を持つ。優先順位は明らかに北陸新幹線が上だろう。

北国新聞 2018.05.13
http://www.hokkoku.co.jp/_syasetu/syasetu.htm

276 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 20:31:05.42 ID:bqwAb/mF.net
>財務省は今後、北海道新幹線の赤字を理由に整備新幹線予算を出し渋る可能性がある。以前から整備新幹線に批判的な中央メディアが勢いづく懸念

うん これあるかもね。 すべて北海道が整備新幹線の評判を悪くしたせいだ。

277 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 21:27:59.55 ID:BT/T7k4w.net
北海道だけじゃねえか

278 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 22:10:10.41 ID:bqwAb/mF.net
そうだよ、 北海道一人負け

279 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 23:29:05.85 ID:sFg5oXLm.net
新幹線化で高くなっちゃったので青函フェリーが好調だそうで。

280 :名刺は切らしておりまして:2018/05/13(日) 23:58:21.56 ID:DhEofx8Q.net
なんでJR北海道が全部負担してんだよ

281 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 00:04:26.39 ID:12sCke2X.net
>>279
でも遅すぎ。車ばかりだから郊外の桟橋しかないし。

282 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 00:38:31.42 ID:t/WdxT03.net
ヨイト負け?  

【ヨイト負け】北海道新幹線199【d民涙目】

283 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 00:40:16.20 ID:t/WdxT03.net
【腹痛注意】腹を抱えるほど笑えるblog

北海道新幹線はヨイト負け路線 2

http://blog.livedoor.jp/best_net_7/archives/1042694397.html

284 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 00:53:17.99 ID:bLFLrpey.net
債務超過まであと何年?

285 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 09:57:07.36 ID:a5JnJQ+9.net
さあ今日も自業自得な路車板アク禁(祝)を道民のせいにする札幌の下流老人・ザマーによる
広告概論という名のコピペ連投が始まりますよ〜w

286 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 10:09:49.59 ID:8w1F+NhO.net
JRになって労働者の権利だなんだとやって連中だからな
さっさと潰せばいい。

287 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 10:34:38.72 ID:JKZGGHki.net
スーパー北斗乗ったらわかるけど自由席ガラガラだぞ?

しかも新幹線通らない苫小牧や登別室蘭で結構乗り降りする

札幌まで伸ばしても全く意味ない
新函館北斗まで伸ばしたのすらバカすぎる

288 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 10:52:24.15 ID:CTJBuzRr.net
>>226
東海道山陽新幹線は自由席があるけど、北海道東北新幹線には自由席がないからなんじゃね?

289 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 10:55:08.68 ID:CTJBuzRr.net
>>249
これって、山陽新幹線の岡山〜新大阪区間ってあんまり需要がないのかな?

290 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 11:11:11.15 ID:JKZGGHki.net
また変なのが湧いてる

291 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 11:48:04.56 ID:GYU2pz71.net
貨客混載とかやれないのかな

292 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 12:18:34.04 ID:z+67V21r.net
>>3
無理ですね

293 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 12:38:19.97 ID:DghmuQEY.net
青森県知事の三村申吾なんですが、
父親の頃から公明党の会派で、

実家の三村興業社が
六ケ所村の再処理工場を運営する日本動燃から
仕事を受けていたみたいですね。^^

六ケ所村のある上北郡区は、
父親が初出馬した頃からの地盤であり、
もちろん推進派の中心的な人物です。^^

http://56285.blog.jp/archives/51946570.html


国民民主党の顔ぶれを見ると、
小沢グループや、前原グループにいた連中で
構成されていることがわかりますね。 ^^

つまり、公明党と仲のいい人たちということです。 ^^

三村知事も、その仲間である田名部センセーも、
日本新党 → 新進党 に参加していた議員で、
田名部さんについては、八戸戦争で
大島理森と対立しています。^^
                     

294 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 12:38:40.24 ID:DghmuQEY.net
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 ) 

与党協議に関わった横山氏は 
「自民党の北海道連の意見が 
まとまっていなかったこともあるが、 
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。 

函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、 
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが 
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。 

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html 
----------------- 
国土交通省で「天下り」が完全復活した。 

その中心的人物が、石井啓一国交相だという。 

要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、 
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、 
天下りを復活させたことになる。 

http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/ 
----------------- 
当時、内田氏は 
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、 
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、 
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。 

藤井氏は、05年に政界を引退し 
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。 

(中略) 
老朽化した築地市場の移転は、 
石原氏の前任の 
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、 
その構想を推進したのは、 
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、 
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、 
前川あきお・現練馬区長だった。 

山田氏は、後述するように 
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。 

つまり豊洲移転は、 
石原都政の前に都の官僚が 
議会や市場関係者に対する根回しを行い、 
推進してきたのだ。 

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989 
----------------- 

公共事業絡みで口利き 

公明・藤井都議が都幹部などに 
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう 

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html 
-----------------                              
創価大学生のおもな就職先 
http://56285.blog.jp/archives/49851484.html 

295 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 12:39:17.19 ID:DghmuQEY.net
鉄建公団についてはこちら
https://www.youtube.com/watch?v=QGXmlIkLSu4

まあ、加計学園でいうところの
SID創研みたいなもんですね。

赤字なのに、建てまくるみたいな。

築地市場、来年10月移転で調整へ
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3199207.html

少し前にも
冬柴さんがリードしたとかいう
北海道新幹線について書きましたが、

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html

鉄道の建設部門を
国鉄やJR本体から切り離すことで、
政治家が好き勝手に
鉄道を作らせることができる
ということなんですね。

鉄道建設というと東鉄工業ですが、
検察”現場派”の代表格の
石川達紘さんが社外取締役ですね。↓

東鉄工業 (Ullet)
http://www.ullet.com/1835.html#official

石川さんといえばこちら
http://livedoor.blogimg.jp/sheltem3/imgs/6/7/67dd2649.png

耐震偽装事件でも登場。↓

グランドステージ町屋(株)ヒューザー
(株)森田設計事務所東鉄工業(株)2001/2/21
 
グランドベイ横浜(株)ヒューザー
(株) 下河辺建築設計事務所東鉄工業(株)横浜支店1999/11/24
 
http://tabemono.info/report/former/3.html

小池百合子の関係でみると、↓

公明党の公約を見ると、例えばバリアフリーでは、
電車のホームドアの設置を推進してきた。
ホームドアを製造するナブテスコ(6268)、京三製作所(6742)、
設置工事を得意とする東鉄工業(1835)が関係してくる。

https://xn--u9j460nu9a58aw75c.com/column/stock-market/governor-koike-and-komeito/

http://56285.blog.jp/archives/50974698.html

                              

296 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 12:40:11.84 ID:DghmuQEY.net
「聖教新聞」創刊55周年パーティ

『わが社の設立と同年に創刊した聖教新聞が、550万部に発展したのは、
創価学会の平和・文化・教育運動に、多くの人々が共鳴している証左です。

私も、人間を育てる明確な哲学に共感を覚えます』

(九州電力 松尾新吾 代表取締役社長)

http://www.forum21.jp/2006/04/post_23.htm
―――――――――
「池田会長の「人間外交」に日本は学べ。 (識者が語る池田SGI会長)」

松尾新吾 著
潮 (624), 95-98, 2011-02 潮出版社

http://ci.nii.ac.jp/naid/40017413362
―――――――――
九州電力やらせメール事件

九州電力の松尾新吾会長は
6月末に同社を退職した原子力発電担当トップである副社長から
部下の部長への指示が発端であったとし、
自身と社長真部利応の進退については判断を先送りした。

https://ja.wikipedia.org/wiki/九州電力やらせメール事件
―――――――――
日本人の約0.6%が信じているとされる「牧口価値論」。^^

「利・善・美」

これだけきくと、何だかいいことずくめのようにも思えますが、
この言葉の元ネタである偉大な哲学者カントの言葉はこちら。^^ ↓

「真・善・美」

牧口は功利主義者で、カントは非功利主義者とされています。^^
---------------------------------
東京電力、九州電力、東急など、ニュースを騒がせた企業の共通点。w

「新しい価値の創造への挑戦」
              

297 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 13:29:36.09 ID:t/WdxT03.net
10年で1000億円の借金つくるJR北海道。解散しろ

北海イナカ新幹線も中止だ!

298 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 13:32:43.57 ID:45HmRLps.net
 F大卒
    ↓
    F大卒
     ↓
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 小泉竹中が
    |      |r┬-|    |  日本をダメにした。
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ

299 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 15:05:23.13 ID:t/WdxT03.net
札幌延伸後も赤字をたれながし続けることは確実な情勢なんだが
整備新幹線は普通、JRから施設使用料を取れるけれど
北海道新幹線の場合は札幌延伸後も赤字確実なので
使用料徴収どころか施設維持費等を今後も継続的に税金で支援し続ける必要がある

300 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 15:52:57.77 ID:ij+Cn7NQ.net
中止だ!と息巻くならここに言わんとw
https://www1.mlit.go.jp:8088/hotline/cgi-bin/u_hotline08011.cgi

301 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 20:19:45.01 ID:t/WdxT03.net
【タカリの大地】北海道新幹線213【怠け者道民】  [無断転載禁止]&#169;2ch.net
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1459408673/

【道民乞食】北海道新幹線267【税金泥棒】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1472325259/

【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488119063/

【負けの大地】北海道新幹線204【バカ道民】 [転載禁止]&#169;2ch.net
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1447667548/

【タカリ道民】北海道新幹線261【大赤字】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519489715/

302 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 20:22:04.90 ID:t/WdxT03.net
★北海道新幹線、絶望の超大赤字、どうすんのこれ?ww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1524121436/

★北海道新幹線、赤字2倍103億円 JR北に重荷
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29892600W8A420C1L41000/

★北海道新幹線が大赤字で経営危機に直面!年間−103億円 土建屋だけ儲かったな【時事】
http://gomepachi.com/archives/8910496.html


      毎年、100億円もの赤字を生み出す不良債権  北海僻地新幹線
                                                                                                     

303 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 20:27:12.05 ID:t/WdxT03.net
.

ヒント
金沢〜福井は臨時を含まない特急が1日片道46本走っている。

函館〜札幌はディーゼル特急が1日片道12本しか走ってない。


 いかに函館〜札幌がクソかということ。 普通のオツムがあれば誰でもわかる。

                                                  

304 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 20:52:38.98 ID:efWMLSKX.net
10年で1000億円以上の赤字か?

すげー。税金で補うのはやめて

305 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 21:50:53.15 ID:t/WdxT03.net
>>304
貧乏な北海道からは金取れない。

「ない者からは取れん」 これ借金回収の大原則な。

だから北海道には関わるなと言っている。

306 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 21:53:57.19 ID:GBWllfDO.net
言っている??どこで???

307 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 21:56:30.89 ID:t/WdxT03.net
国交相はしばらく創価で占められてきた。
そこらへんが肝だよ。

308 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 21:58:02.87 ID:t/WdxT03.net
実質公債比率 http://grading.jpn.org/map/KS02005.png
地方交付税  http://grading.jpn.org/map/SRD310103.png


     ↑

   北海道真っ赤に燃えてるでしょ

                                              

309 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 21:59:51.14 ID:t/WdxT03.net
こんな借金漬けで首の回らない金欠北海道にこんな無駄な新幹線にGOサイン出したのは創価。

310 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 22:01:24.28 ID:t/WdxT03.net
石井啓一
太田昭宏


    わかるよねww
                    

311 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 22:03:21.78 ID:t/WdxT03.net
師弟有縁のふるさと
北海道石狩平野の最北部に位置し、創価学会第二代会長戸田城聖先生が
少年時代を過ごした厚田(石狩市厚田区)。
眼下に日本海を望む地形は、緑の広野、日本海の荒波、厚田川の清き流れ
詩情豊かな自然四季に富む景勝の地。
「師弟有縁のふるさと」の墓地公園
http://www.hokkaido-soka.jp/todaboen/



          わかるよねww
                                             

312 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 22:05:37.96 ID:t/WdxT03.net
 JR北海道は創価学会・公明党との関係が深いとされる。その役員人事も両者の意向が働くとさえ言われる。
JRを監督する歴代の国土交通大臣のうちで北側一雄氏、冬柴鐡三氏、太田昭宏氏、そし現在の石井啓一氏が公明党議員だ。
8月に就任した自民党の二階敏博幹事長は公明党の支持母体、創価学会と太いパイプがあるという。

http://hre-net.com/keizai/kotu/21486/


            わかるよねww
                                                 

313 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 22:09:10.96 ID:t/WdxT03.net
北海道新幹線推進派というクソどもの宗教臭さ、北海道郷土愛は異常だもんな。

314 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 22:20:35.73 ID:t/WdxT03.net
日下公人氏 「北海道民は怠け者、恩知らず!!」

11_01「日本破滅論」ゲスト:藤井聡-3
11_01「日本破滅論」ゲスト:藤井聡-4

315 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 22:26:57.67 ID:pUBRr3qi.net
北海道新幹線の赤字とは違うが、
北陸新幹線も小浜京都ルートだと、毎年の維持費だけで負の遺産として100億円かかる。

米原ルートなら、その3分の1以下を新設するだけで、あとは東海道新幹線と設備を強要できるのに。

国民は何も知らずに、自民党に2兆円の建設費の増税される。

316 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 22:27:15.14 ID:pUBRr3qi.net
設備を共用。

317 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 22:28:54.52 ID:t/WdxT03.net
>>315
俺も米原ルート一押しだった。
小浜とか愚の骨頂。

318 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 22:29:11.05 ID:eVyOh38s.net
期成会の次は創価の陰謀かよ。
でも立ち向かう気はないんだろ?ヘタレだからw

>>309
凍結解除したのはミンス政権下の野田内閣だけど?

319 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 22:36:26.54 ID:3rEHtrgS.net
道路は国などが作り維持もする。
鉄道は鉄路を自ら作り維持しないといけない。
これでは公平な競争になっていない。
道路のように鉄路も国などが面倒見るべき。

320 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 22:36:57.61 ID:LOvfLgB2.net
ほとんどの道民が使いたくても使えない北海道新幹線って斬新やん?

321 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 22:37:52.69 ID:t/WdxT03.net
>>319
おまえみたいの鉄道社会主義者って言うんだよ

322 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 22:58:13.40 ID:GBWllfDO.net
>>317

愚の骨頂

けど実際には何も言いません言えません

323 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 23:01:06.63 ID:sbymKQiU.net
長崎新幹線は佐賀県に金を出させる訳だから痛くも痒くもない

324 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 23:03:30.07 ID:t/WdxT03.net
★北海道新幹線、絶望の超大赤字、どうすんのこれ?ww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1524121436/

★北海道新幹線、赤字2倍103億円 JR北に重荷
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29892600W8A420C1L41000/

★北海道新幹線が大赤字で経営危機に直面!年間−103億円 土建屋だけ儲かったな【時事】
http://gomepachi.com/archives/8910496.html


      毎年、100億円もの赤字を生み出す不良債権  北海僻地新幹線
                              

325 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 23:04:46.60 ID:6zm31jXX.net
>>1
新幹線必要だったの?

326 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 23:06:40.59 ID:t/WdxT03.net
鉄道社会主義者がよくいう 「富の再配分」

まあ平たく言えば「北海道に金クレ!」ってことな。

327 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 23:12:59.64 ID:t/WdxT03.net
鉄道社会主義者がよくいう 「JR東が面倒みるべき!」

まあ平たく言えば、北海道という疫病神の押し売り・オンブに抱っこな。

328 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 23:13:54.44 ID:t/WdxT03.net
誰もがイヤがる北海道と言うお荷物www

329 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 23:16:40.15 ID:t/WdxT03.net
寺島実郎 故郷の北海道を嘆く

寺島: 何がポイントなのかというと、構想力と行動力。それが欠けています。

    どうしてそうなってしまっ たのか。中央依存、官依存で開発庁を窓口に中央からお金は回ってくるものだと思っているうちに、

    明治のころは札幌農学校を持ち出すまでもなく国際化の先頭 を切っていた島だったのに、いつの間にか一番後塵を拝するところになっている。

    ふるさとを思う気持ちとしては非常に残念です。

330 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 23:17:24.58 ID:t/WdxT03.net
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人

ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−

青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
宇都宮市 住民一人当たりの生活保護費 28.1千円 22% 保護費総額 14,398,137千円 管轄地域人口 511,739人

331 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 23:17:44.27 ID:t/WdxT03.net
【普通交付税ランキング(*歳入,地方交付税,地方交付税)】
1,741 件中 1 位 - 20 位 
順位 自治体名 2014年度
1 北海道札幌市 892.2億円  (タカリの都 サッポロ)
2 兵庫県神戸市 538.5億円
3 京都府京都市 510.1億円
4 福岡県北九州市 500.7億円
5 長崎県長崎市 392.6億円
6 新潟県新潟市 377.2億円
7 大阪府大阪市 357.3億円
8 北海道旭川市 351.1億円
9 北海道函館市 339.9億円
10 広島県広島市 330.5億円
11 熊本県熊本市 329.3億円
12 鹿児島県鹿児島市 326.4億円
13 高知県高知市 294.9億円
14 福岡県福岡市 284.0億円
15 宮崎県宮崎市 280.9億円
16 山口県下関市 269.5億円
17 青森県青森市 267.1億円
18 長崎県佐世保市 261.3億円
19 新潟県長岡市 259.8億円
20 岡山県岡山市 243.8億円

http://city.ma-bank.net/ranking2012/sub_10007.html

332 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 23:18:26.38 ID:t/WdxT03.net
北海道と名のつくもの全てコテコテ状態だなww

JR北海道
北海道新幹線
北海道民

333 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 23:28:32.21 ID:bV2MwNpN.net
お荷物だから北海道は中国に割譲したほうがいい

334 :名刺は切らしておりまして:2018/05/14(月) 23:53:59.08 ID:ZGx6hwx5.net
国営化せよ

335 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 00:11:39.55 ID:TkxqbOJ4.net
>>334


鉄道社会主義者

                            

336 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 00:18:10.95 ID:TkxqbOJ4.net
47都道府県 左翼汚染度ランキング

https://pds.exblog.jp/pds/1/201405/22/14/e0171614_15463172.jpg

     ワースト1はあの赤い大地ww
                                               

337 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 00:21:26.60 ID:TkxqbOJ4.net
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%B0%91+%E3%82%AF%E3%82%BA&sa=X&ved=0ahUKEwju3ceRwIXbAhUDPrwKHTTlDfYQ1QIIjwEoAA&biw=1280&bih=649

338 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 00:23:10.26 ID:kuY6ATXB.net
>>319
田舎の旅客輸送とかやめて下さい
鉄道の利点が引き出せてる貨物輸送に特化してください

339 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 00:23:55.80 ID:TkxqbOJ4.net
ムネオを元首にして北海共和国でも作って日本から出ていけ!

340 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 01:16:26.51 ID:TkxqbOJ4.net
税金泥棒 北海道

341 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 02:07:04.09 ID:zVJ5gV7I.net
北見あたりに国の金で第二札幌市を建設したらどうよ?

札幌ー旭川ー北見ー帯広ー札幌で、ぐるぐる回れる鉄道網にしたらかなり儲かる。

342 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 02:24:21.67 ID:TkxqbOJ4.net
北見???  何の罪で流刑の地に行かんとダメなのよ?

343 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 02:36:15.21 ID:TkxqbOJ4.net
>>341
国の金で・・・  国の金で・・・



なんでも 国の金で


だから鉄ヲタはバカにされる

344 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 02:54:32.46 ID:vjBH8GwX.net
一度JRを国がTOBして買い戻し、持株会社作ったら?
中曽根は何でこんな不公平な区分けしたんだ
持株会社にしてJRをまとめろ

345 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 05:44:24.20 ID:k5M+dzBZ.net
路車板アク禁になって(何度目よ?)居場所が他になくて
こんなとこで北海道ヘイトのコピペ連投ですか?
札幌在住のTkxqbOJ4 ことザマーさんはw

そこまで北海道がイヤなら引っ越せばいいのに
先日の引越しもなぜか札幌市内だよなぁ

そんなにナマポって美味しいの?w

346 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 08:52:52.35 ID:WEoswnPJ.net
>>343
鉄道社会主義者だな

347 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 11:00:58.60 ID:5ySTJmY1.net
飛行機の方が安いし早いし新幹線使う理由あんのか?

348 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 11:08:42.40 ID:N/Pwb+xc.net
最近の道民ザマーが流行らそうと思ってる言葉

鉄道社会主義者wwwww

349 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 12:46:38.72 ID:3DrbOmqN.net
>>347
飛行機は決して安くない。
安いのはまともに使えない時間帯の事前予約だけ。

350 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 13:52:37.60 ID:TkxqbOJ4.net
東京ー博多  1170km 22950円

東京ー新函館 862km 22690円 ←
東京ー札幌 1030km  約30000円 ←

これはボッタくりと言わないの?

351 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 13:56:51.65 ID:TkxqbOJ4.net
5月16日(水) 5月17日(木) 5月18日(金)
区間1 札幌(新千歳) 東京(羽田)
翌日
5月12日(土) 5月13日(日) 5月14日(月) 5月15日(火) 5月16日(水) 5月17日(木) 5月18日(金)
ご指定の搭乗日は、発売対象期間外です。 ご指定の搭乗日は、発売対象期間外です。 ご指定の搭乗日は、発売対象期間外です。
-
\19,690
DOバリュー1
ADO 012 / 763
08:00 - 09:35
\19,690
DOバリュー1
ADO 012 / 763
08:00 - 09:35
\15,690
DOバリュー3C
ADO 012 / 763
08:00 - 09:35
-
\21,390 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


352 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 13:58:54.20 ID:TkxqbOJ4.net
DOバリュー1 前日までに予約・購入した場合に適用 前日

353 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 13:59:26.89 ID:jFQ8cOi4.net
前年も修繕費に圧迫される決算だったな

354 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 14:17:22.27 ID:TkxqbOJ4.net
一度も黒字化したことがないJR北海道

国鉄でもダメ、民営化してもダメ、新幹線引いてもダメ

もう北海道の鉄道に金注ぎ込むのはやめたほうがいい。 鉄ヲタ以外の多くの道民だって高速道整備したほうが有難いわけだし。

355 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 14:19:32.92 ID:TkxqbOJ4.net
.
  新幹線に飢えてる鉄ヲタD民 ↓

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    新幹線が連れてくる北海道バラ色時代!!!
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/      希望の大地 ホッケードー万歳!
   /`ー‐--‐‐―´\


                                              

356 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 15:40:26.92 ID:J/LZ+dZC.net
>>351
AIR DOってパイロット不足でよく運休するけどね。
他社も他人事じゃないよ?

357 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 16:53:22.17 ID:3DrbOmqN.net
>>350
飛行機はもっと高いだろ。

358 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 18:40:07.98 ID:TkxqbOJ4.net
air Doじゃなくて成田発着のLCCなら札幌1万円切るの当たり前

359 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 18:43:16.57 ID:TkxqbOJ4.net
誰が札幌まで3万円払って5時間も真っ暗なトンネルの風景に我慢できる?

360 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 18:44:54.23 ID:TkxqbOJ4.net
>>244
飛行機はもっと高い? なら、どうして北海道新幹線はG.Wでもガラガラなんですか?

361 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 18:46:18.30 ID:TkxqbOJ4.net
安くもない、速くもない、景色がいいわけでもない、  そして大赤字。

これが北海道新幹線です。

北海道新幹線が成し遂げたことは、開業2年目で103億円の赤字を作ったということだけ。

   

362 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 18:47:21.66 ID:TkxqbOJ4.net
.

い い と こ が 一 つ も 無 い     こ れ が 北 海 失 敗 新 幹 線 で す 。


                                                  

363 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 18:48:16.23 ID:TkxqbOJ4.net
いいとこが一つも無い     これが北海失敗新幹線です。

364 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 18:48:40.49 ID:TkxqbOJ4.net
.

い い と こ が 一 つ も 無 い     こ れ が 北 海 失 敗 新 幹 線 で す 。


  

365 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 18:48:55.74 ID:cbrozd50.net
北海道新幹線2.0

366 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 18:50:39.46 ID:TkxqbOJ4.net
ピッカピカ音楽館「ヤーレンソーラン北海道」
パオパオチャンネル(1980年代後半)内の子供向けコーナー
https://www.youtube.com/watch?v=uVxPg9Q6rHU

367 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 19:06:47.25 ID:TkxqbOJ4.net
【北海道新幹線】とんでもない事になっていたwwww
https://bintan2ch.net/archives/11926

368 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 19:07:10.45 ID:m1NwGNOg.net
組合が…なんでもない

369 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 19:08:57.27 ID:TkxqbOJ4.net
Uターンラッシュなのに全然混まない新幹線があるらしい
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1525579739/

370 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 19:10:04.85 ID:TkxqbOJ4.net
ま、これが普通だよね?
   ↓

GW最終日Uターンラッシュ混雑続く (テレビ熊本)
https://www.tku.co.jp/news/%EF%BD%87%EF%BD%97%E6%9C%80%E7%B5%82%E6%97%A5%EF%BD%95%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E6%B7%B7%E9%9B%91%E7%B6%9A%E3%81%8F/

九州新幹線の大阪方面に向かう上りの便の指定席は終日、ほぼ満席の状態で、自由席も6日午後1時48分熊本駅発の新大阪行き『さくら』の乗車率が167パーセントになるなどUターンの混雑が続いています。
一方、空の便も熊本空港から東京や大阪方面に向かうほぼすべての便が6日も満席になっています。

371 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 19:11:15.21 ID:TkxqbOJ4.net
>>368
北海道批判はそこまでだ
https://pds.exblog.jp/pds/1/201405/22/14/e0171614_15463172.jpg

372 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 19:14:59.46 ID:TkxqbOJ4.net
でも北海道ぐらいになると、今さら左翼がどうの、組合がどうの、そいつら一掃しただけで解決できる限度超えてるからww

そもそも利用客が少ないんだから。

373 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 19:16:11.91 ID:cbrozd50.net
>>372
だから安倍ちゃんが中国人を北海道に入れてくれる

374 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 19:38:07.41 ID:TkxqbOJ4.net
【北海道新幹線】終了してしまう…これはヤバい…
https://bintan2ch.net/archives/11528

375 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 19:39:47.06 ID:TkxqbOJ4.net
【悲報】北海道新幹線、ガチでとんでもないことになる・・・
https://www.youtube.com/watch?v=SjAkEwpAuX4

376 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 19:42:12.37 ID:H4LBrz+p.net
>>372
安倍さんの移民が続々と入植してるので心配するな

377 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 19:49:13.72 ID:MNNLx/Mi.net
賞与を出せる状態ではないね。

378 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 20:02:26.38 ID:NF3jvQ2/.net
函館―東京の航空旅客数、堅調 成田就航が寄与
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29729010T20C18A4L41000/

>主力の羽田便は北海道新幹線との競合で客足を奪われ減少傾向にある。

379 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 20:15:48.39 ID:TkxqbOJ4.net
>>378
成田のLCC 脅威ですねwww

380 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 20:17:21.67 ID:TkxqbOJ4.net
北海道新幹線 ・・・敬遠
羽田線 ・・・敬遠

成田LCC ・・・増加

381 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 20:18:09.33 ID:L73GCHd/.net
北海民国

382 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 20:18:21.62 ID:bNoPU4lK.net
北新を宣伝してる大泉洋自身が飛行機に乗ってるからな

383 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 20:21:06.54 ID:TkxqbOJ4.net
北海道・東北新幹線 通過速度の比較
https://www.youtube.com/watch?v=2w6gwBfYaQU


コメント欄

>北海道新幹線は東京ー大宮、青函と2度減速区間を通る。
>4時間超えの長距離路線にとっては痛い減速ですね。


>こんな遅いのに、バカ高な割増料金徴収するとは、もはや犯罪レベル!


●東京ー新函館 820km 22690円
●東京ー博多  1170km 22950円

失敗作でも料金は博多並みを頂戴しますwww

384 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 20:29:26.34 ID:k5M+dzBZ.net
成田ー函館を1日1本しか飛んでないバニラが脅威なわけないじゃんw

385 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 20:39:05.71 ID:ycoYUqb6.net
新函館北斗行きでも、八戸まではそこそこ客が乗っているのなw
青森市だと空港が便利なので、新幹線にこだわらない。

386 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 20:50:52.32 ID:TkxqbOJ4.net
新幹線敬遠は確かのようですねww

387 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 20:51:15.34 ID:TkxqbOJ4.net
【悲報】北海道新幹線、ガチでとんでもないことになる・・・
https://www.youtube.com/watch?v=SjAkEwpAuX4

388 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 21:50:53.08 ID:wrXqXkl6.net
JR東海なんて会社作らず、JR新幹線を作るべきだったと
並行在来線問題、東京駅直通化問題とか見てつくづく感じる
束と酉の境界? 名古屋or浜松でおk

389 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 22:49:23.44 ID:TkxqbOJ4.net
安くもない、速くもない、景色がいいわけでもない、  そして大赤字。

これが北海道新幹線です。

北海道新幹線が成し遂げたことは、開業2年目で103億円の赤字を作ったということだけ。

    

390 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 22:57:20.57 ID:klYN7Mrv.net
>>6
青森県民は北海道へ親しみを感じている割合が他より高いらしいぞ。
そもそも、宮城県の魅力と求心力が低すぎるからだけどなw

391 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 23:44:03.01 ID:8blKWpL/.net
325 非公開@個人情報保護のため[sage]投稿日:2009/02/06 01:33:43 ツイートする
921 :有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/11/09(日) 13:02:57 ID:pr/FA/fb0
>919
というか,身体の線は細いんですが,「脱ぐとすごいんです」状態になりつつある。
>921
223 :有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/05/16(金) 17:15:57 ID:kqVl9i0Q0
↓ちなみに、こっちが本物の漏れでつ。
224 :有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU.:2008/05/16(金) 18:51:44 ID:Mxe4ST2X0
>228
ホモ鶏卵兄貴のティンポなら舐めれますw。
はなまんさんのけつの穴までしゃぶらせてもらいます。
314 :有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/05/16(金) 18:59:47 ID:/b1YTc9m0
確かに個性の時代だが、人と違うものは違うと主張するのも個性だ。
ちなみに漏れは女性でも興味がある。
上は4〜5歳。下は何歳でも桶。。。。

668 :有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/10/29(水) 17:36:27 ID:KvD+DPEO0
 いくら漏れがホモニートだからと言って、自分の金で男と寝たり
 風俗ソープランドに行く事のどこが悪いんだ。
687 :有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/11/29(土) 11:38:55 ID:Ru14lqAS0
そっか・・・・また大牟田病院通院したらいいんだ。
920 :有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/12/06(土) 16:00:12 ID:D8twuMfc0
ま,非健常者=身体障害者という短絡的思考しかできない香具師なんて,相手するまでもないな。

943 :有明の月@三池藩領 ◆Miike.omU. :2008/12/06(土) 18:04:30 ID:2Phcq05N0
漏れはアナル玄人でも素人童貞なのに、どうやって性病持つんだ?



 ●
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1343505391/475-477
 ●


https://i.ytimg.com/vi/M39CHi2CfOc/hqdefault.jpg

392 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 23:54:13.81 ID:TkxqbOJ4.net
>>373
乗客の大半はタダ同然の乗り放題パスを持った外国人で利益ゼロ、って展開が目に浮かぶ

393 :名刺は切らしておりまして:2018/05/15(火) 23:58:33.00 ID:TkxqbOJ4.net
>>390
青森は昔北海道へ移住した人が結構いるから親戚が多い。
宮城県については同じ東北でありながら独り勝ちの感がある仙台への青森人の嫉妬も含まれる。

394 :名刺は切らしておりまして:2018/05/16(水) 00:05:37.30 ID:ljrv2Fjt.net
青森人は他県を見下したりはしない人間が多い。(但し嫉妬はする)
自分のとこが本州で一番遅れているという感覚が染みついてるから北海道でさえバカにしない。
青森リンゴで北海道観光&札幌SEX産業には太刀打ちできないという諦めもある。

395 :名刺は切らしておりまして:2018/05/16(水) 01:37:48.50 ID:kWp1K0kl.net
赤い大地

396 :名刺は切らしておりまして:2018/05/16(水) 02:01:44.92 ID:wVShXIvz.net
>>27
全国の自動車保有者から重量税をとってそれを道路整備費に回してる。
自動車保有者が払った税金が甲州街道の工事代になる。

新幹線は利用者の払った運賃特急料金が工事代になる。

国民全員から身体重量税をとって鉄道維持費に回せばすべて解決。

397 :名刺は切らしておりまして:2018/05/16(水) 03:42:27.21 ID:ljrv2Fjt.net
>>396

鉄道社会主義者

398 :名刺は切らしておりまして:2018/05/16(水) 16:45:04.84 ID:ljrv2Fjt.net
北海道新幹線推進派とは 隠れキリシタンみたいなもんだ

399 :名刺は切らしておりまして:2018/05/16(水) 17:52:07.90 ID:v4vxjA0WK
仙台なんかに嫉妬する訳ないな。

400 :名刺は切らしておりまして:2018/05/16(水) 17:54:19.42 ID:v4vxjA0WK
八戸は最寄りの三沢空港が遠く、便数が少ない。昔は市内高館に八戸空港があったそうだが。

401 :名刺は切らしておりまして:2018/05/16(水) 17:47:51.04 ID:rTNQnxSo.net
道民が待ち望んでいたはずなのに、道民は飛行機を使い続けるという意味不明な展開

402 :名刺は切らしておりまして:2018/05/16(水) 18:31:24.18 ID:L4rQXA0h.net
札幌までつながってないからな

403 :名刺は切らしておりまして:2018/05/16(水) 18:35:34.61 ID:uD7MPPpA.net
>>401
札幌ー函館間は東京から名古屋の距離があるんだが

404 :名刺は切らしておりまして:2018/05/16(水) 18:35:57.33 ID:QH1gmMhR.net
>>401
赤字鉄道廃止反対集会にクルマで乗り付ける道民だし

405 :名刺は切らしておりまして:2018/05/16(水) 18:56:28.60 ID:xsZUO0SU.net
>>401
飛行機も機材選びに苦労してる上、今のバスしか交通手段がない地域もあるからな

406 :名刺は切らしておりまして:2018/05/16(水) 19:16:46.88 ID:QH1gmMhR.net
>>405
山だらけでかつ人がいないんだからバスすら持て余すのに

407 :名刺は切らしておりまして:2018/05/16(水) 20:20:33.89 ID:6Eu3pmgg.net
>>403
さすがにそれくらいの距離だったら車より新幹線かな。
長距離運転すると疲労が抜けないし、事故も起こしやすいしね。

408 :名刺は切らしておりまして:2018/05/16(水) 21:41:54.60 ID:ljrv2Fjt.net
なんでも他力本願の北海道は福井を見習うべき


大雪で財源不足、職員給与10%削減へ 福井市、基金全額取り崩し、事業見直しでも足りず
今年2月の記録的な大雪により財源不足が生じたとして、福井市が全常勤職員の給与を7月から9カ月間、10%削減する方針であることが16日、分かった。市は来月4日から始まる定例議会に関係条例の改正案を提出する。
市によると、除雪費といった大雪関連経費は2017年度決算見込み額で約50億円に膨らみ、災害や税収減などに備えた「財政調整基金」を全額取り崩した。

この結果、本年度は約13億円分の財源が不足する見通しになった。市は大型事業の先送りや既存の事業の見直しを進める方針だが、それでも約8億円が足りず、給与削減に踏み切ることにした。
削減案は7月から来年3月まで、賞与を除いて全常勤職員約2300人の給与10%と管理職手当10%、特別職報酬20%をカットする内容。市職員労働組合は「到底納得できる内容ではない」と反発している。

http://www.sankei.com/west/news/180516/wst1805160037-n1.html

409 :名刺は切らしておりまして:2018/05/16(水) 21:57:28.01 ID:nUz4YECx.net
原発マネーをこういう非常時の蓄えに回してないのが露呈したな

410 :名刺は切らしておりまして:2018/05/16(水) 22:01:49.61 ID:uD7MPPpA.net
>>409
公務員はいつでも民間から毟り取れると考えてるからね

411 :名刺は切らしておりまして:2018/05/16(水) 22:49:18.75 ID:5mmnYQ05.net
東京ー函館はとっくにシェア逆転して新幹線利用の方が多いんだけど。

412 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 02:07:07.96 ID:+PXH4kAL.net
>>411
なに自慢げに語ってるんだ?
それで100億円の大赤字かよ。

413 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 02:11:57.02 ID:+PXH4kAL.net
>>409

2位 泊村(北海道) 1.88− 91%
http://area-info.jpn.org/KS02002All.html


北海道は原発マネーで全国で2番目に豊かな村があるそうで。
北海道中に原発誘致して蓄えればタカリをしなくて済むのによwww

                                  

414 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 02:14:33.82 ID:+PXH4kAL.net
.

ゆすりタカリの北海道
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1524546038/26


                                           

415 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 02:15:26.82 ID:+PXH4kAL.net
同じ雪国なのに、どうしてこうも差がついたのか?

生活保護の受給人数  北海道1位 …… 新潟37位 石川39位 山形41位 福井46位 富山47位    
http://i.imgur.com/IDqrq.jpg

【福井、石川、富山、新潟、山形】
地味で人気がなくて勤勉で忍耐強く自立精神がたくましい。生活水準が高く「住みよさランキング」ではいつも全国最上位。子供の学力テスト、体力テストでも最上位。
生活保護受給者の割合は逆に全国最下位レベル。

【北海道】
知名度があり派手でいつもマスコミの注目を浴びていて怠惰で忍耐に欠けて他人任せ。旅行地として人気があるが生活水準が低く「住みよさランキング」では全国平均以下。子供の学力は大阪沖縄と最下位争いするほど低い。体力テストも下位。
生活保護受給者割合は大阪を上回りワースト1。富山の10倍以上。給食費滞納額や老人医療費も全国ワースト1。

416 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 02:16:55.48 ID:+PXH4kAL.net
【普通交付税ランキング(*歳入,地方交付税,地方交付税)】
1,741 件中 1 位 - 20 位 
順位 自治体名 2014年度
1 北海道札幌市 892.2億円  (タカリの都 サッポロ)
2 兵庫県神戸市 538.5億円
3 京都府京都市 510.1億円
4 福岡県北九州市 500.7億円
5 長崎県長崎市 392.6億円
6 新潟県新潟市 377.2億円
7 大阪府大阪市 357.3億円
8 北海道旭川市 351.1億円
9 北海道函館市 339.9億円
10 広島県広島市 330.5億円
11 熊本県熊本市 329.3億円
12 鹿児島県鹿児島市 326.4億円
13 高知県高知市 294.9億円
14 福岡県福岡市 284.0億円
15 宮崎県宮崎市 280.9億円
16 山口県下関市 269.5億円
17 青森県青森市 267.1億円
18 長崎県佐世保市 261.3億円
19 新潟県長岡市 259.8億円
20 岡山県岡山市 243.8億円

http://city.ma-bank.net/ranking2012/sub_10007.html

417 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 02:20:52.63 ID:+PXH4kAL.net
北海道民って嫌われている?
http://wayadabe.com/hougen/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%B0%91%E3%81%A3%E3%81%A6%E5%AB%8C%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%EF%BC%9F/

投稿日:2018年1月14日

どうもwayadabeです。

北海道民って嫌われているのでしょうか???



自分が関西に来て思うからなのかもしれませんが、なんとなくそんな感じがします。もちろんすべての人ではなく、一部の人日程見です。ネットで調べると、道民ってこういうのあるよね〜って記事をポチポチ見ます。(特にヤフー知恵袋)

北海道民のどんなところが嫌われる要素なのかまとめてみました

418 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 02:23:39.19 ID:+PXH4kAL.net
■日本の脚をとことん引っ張る北海道人
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406522691/3

 
◆日下公人先生  「北海道民は怠け者、恩知らず!!」投資価値が無いというより「(北海道)ナンボ突っ込んでも見返りがない」


日下「(北海道の開発のために)わたしらはね、ただ取られたんだから、税金を。」
藤井「全く赤の他人だったら、そういう言い方になるかもしれませんけれども、北海道も同じ家族だとしたらですよ...」
日下「同じ家族じゃない、っていってるんですよ!あんな怠け者で、恩返しの気持なんて全くない。」(動画4)

419 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 02:29:23.27 ID:trrkcN2x.net
赤字がすごいね

420 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 02:36:48.21 ID:Dnseh9No.net
はやく全部切り捨てて労働組合だけになれよw
反政府活動がもっと楽になるだろJR北海道w

421 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 02:59:46.13 ID:DdjBXXjo.net
エキノコックスが本州にも広がってるわけで…

422 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 03:01:05.95 ID:XIS97M8o.net
【5分間限定で価値が30倍になる仮想通貨30万円分をプレゼント!!】

仮想通貨貧乏という言葉はあなたはご存知でしょうか?仮想通貨は必ず儲かるという夢を描いて参入したにもかかわらず、気づけばお金を増やすどころかお金を失っている方というのが現在続出しています。

一般人から見れば何が本物の情報で、何が偽物の情報かわからなくて見分けがつかないでしょう。
しかし安心してください。

今回、仮想通貨開発者からの直々の情報により、
数少ない本物の仮想通貨の情報が遂に公開されました。http://s-tn.me/EECFIG
(10秒後にサイトに転送されます)

その本物の仮想通貨は既に台湾とマレーシアに上場が決まっており、価値が30倍になると確定している通貨です。しかも完全無料で手にすることが出来るということなのであなたにリスクは一切ありません。

ぜひこのチャンスを手にして今までの損失を一気に取り戻してください。http://s-tn.me/EECFIG
(10秒後にサイトに転送されます)

超一流の経済系ニュースサイト
【ビジネスジャーナル】にも取材された
※日本一真面目な講師が仮想通貨が持つリスクをゼロにするアービトラージでもICOでもない全く新しい稼ぎ方を緊急公開してます!!http://s-tn.me/JECFIG
(10秒後にサイトに転送されます)

【毎日スマホのみの作業で20万円貰える超人気案件】http://s-tn.me/LECFIG

423 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 04:13:39.01 ID:fvmI41ba.net
自分達さえ良ければ良いという団塊の世代と同じ発想で後輩達の資産を食い潰すし、経営破綻して給料半分、人員半分、路線半分にならなきゃいけない未来を選ぶのか
給料減らして人員削減して不採算路線を清算して未来に繋ぐかの分岐点に今ちょうど立っているのだと経営者も社員も自覚しないと改革なんて遅々として進まないんだけどな自覚あるのかね

424 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 05:30:18.37 ID:maNbv/rh.net
>>413
原発マネータカり日本一の福井は蓄えすらしてないw
みんなハコモノ維持で消える。

425 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 08:20:34.57 ID:2T5hdkks.net
>>412
人の商売荒らしておいて自分は赤字って基地外沙汰だな

426 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 08:59:26.17 ID:uUngn3o5.net
いくつかの路線の廃止は避けられない 

427 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 11:10:46.99 ID:+PXH4kAL.net
2位 泊村(北海道) 1.88− 91%
http://area-info.jpn.org/KS02002All.html


北海道は原発マネーで全国で2番目に豊かな村があるそうで。
北海道中に原発誘致して蓄えればタカリをしなくて済むのによwww

              

428 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 11:13:19.84 ID:+PXH4kAL.net
【タカリ道民】北海道新幹線261【大赤字】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519489715/

429 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 11:15:05.21 ID:+PXH4kAL.net
【タカリの大地】北海道新幹線214【怠け者道民】
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1476322119/

430 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 11:17:08.21 ID:+PXH4kAL.net
【負けの大地】北海道新幹線204【バカ道民】
https://dolbako.com/cache/view/rail/1447667548

431 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 11:17:54.49 ID:+PXH4kAL.net
【次スレ・関連スレがあります】
=>【決算】北海道新幹線の営業赤字100億円 JR北の前期【鉄道】
=>【東京〜札幌】北海道新幹線266【4時間以内】
=>北海道新幹線が大赤字で財務省激おこのお知らせ
=>【鉄道】北海道新幹線、2017年度の営業赤字は103億円 開業元年から倍増…財政制度等審議会・分科会★2
=>財務省「北海道新幹線は日本史上最大の大赤字公共事業。年間103億円が消えてゆく。」 今からでも中止しろよ… [422186189]
=>財務省「北海道新幹線は大赤字。年間103億円が消えてゆく。二度とこんな公共事業をしてはいけない」
=>【鉄道】北海道新幹線、2017年度の営業赤字は103億円 開業元年から倍増…財政制度等審議会・分科会
=>北海道新幹線、17年度の営業赤字103億円
=>【東京〜札幌】北海道新幹線265【4時間以内】
=>【ヤッカイドウ】北海道新幹線 327【厄介道】
=>東北・上越・北陸・北海道新幹線ダイヤ考察スレ 3
=>北海道新幹線、絶望の超大赤字、どうすんのこれ?ww
=>【東京〜札幌】北海道新幹線264【4時間以内】
=>【田舎道民】北海道新幹線265【空騒ぎw】

432 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 11:18:45.88 ID:+PXH4kAL.net
=>【札幌までディーゼルカーで3時間30分w】北海道新幹線【哀れな札幌】
=>【鉄道】JR北海道、122億円の赤字に 18年3月期見通し
=>【負けの大地】JR北海道 新幹線【バカ道民】
=>【負けの大地】JR北海道 新幹線【バカ道民】
=>【負けの大地】北海道新幹線203【バカ道民】
=>【大失敗】北海道新幹線233【ミニ新幹線以下】
=>【ダメダメ】北海道新幹線【札幌も失敗】
=>【暗雲】北海道新幹線【赤字だるま】
=>【ヤッカイドウ】北海道新幹線開業!
=>【タカリの大地】北海道新幹線213【怠け者道民】 
=>路車板の基地外・荒らし
=>【田舎者扱いはもうごめんだ!】北海道新幹線【ディーゼル暮らしはもうイヤ!】
=>北海道新幹線 新函館開業は何故失敗したのか?2
=>【負けの大地】北海道新幹線204【バカ道民】

433 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 12:04:05.43 ID:d/NNEmGM.net
↑んなスレ、いちいち見に行かんわ。

434 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 12:19:15.36 ID:MtSeigeb.net
札幌市営地下鉄に負けずにどんどん駅直結マンション群作りまくればいいんだよ
琴似や新しい苗穂だけじゃなくまだまだ開発の余地がある駅あるだろ

435 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 12:22:49.84 ID:C3QMTZyf.net
嫌儲板にも北海道新幹線スレあったのに、気づかないのかな?
もう落ちたけど、余計なノイズがなくて見やすかったわw

436 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 21:14:26.07 ID:2XcU4n49.net
北海道は新幹線以前に体質的な問題が多いんです。

【札幌503 ほ93-51】警察か?検察か?公調か? 覆面車両が違反を繰り返す。これが北海道レベル★
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1526558516/

437 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 22:02:48.34 ID:+PXH4kAL.net
不妊手術強制、最多は北海道の2593人 49〜96年
https://www.asahi.com/articles/ASL2M4DZSL2MIIPE00K.html


   ↑

 これ、何を示しているか、わかるよね?

                                              

438 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 22:07:16.29 ID:maNbv/rh.net
>>408
大雪で赤字、福井市見通し甘く 「貯金」減、さなかの災害
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180517-00010002-fukui-l18

>ある自治体関係者は「大雪があったとはいえ、歳入に見合った歳出を考えていたのだろうか。
>行財政改革を進めていたとは思うが、詰めが甘かったのでは」と指摘した。

こんな福井を見習えって?アホじゃね?w

439 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 22:08:08.44 ID:+PXH4kAL.net
旧優生保護法とは・・・

精神薄弱者、(カタワ)(バカ)(キチガイ)の子供が増えないようにする国家による去勢手術の実施。

440 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 22:08:54.02 ID:xSRJG37C.net
JRを国有化すればいいんじゃないの?

441 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 22:13:23.87 ID:+PXH4kAL.net
>>438
●見通しと実績が大幅に乖離(かいり) 北海道新幹線
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180426-00010000-doshin-hok

JR北海道の18年度事業計画によると、経常損益は189億円の赤字の見込み。
財務省は「北海道新幹線の赤字が拡大せず、単独維持困難な10路線13区間の営業赤字計158億円がなければ、経常損益の黒字化が見通せた」と指摘。
見通しと実績が大幅に乖離(かいり)したことを批判し、こうしたことが繰り返されることがないよう、客観的な見通しを策定する必要性を強調した。

442 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 22:14:32.32 ID:wfZMkqzj.net
嘘が党是の自民党のせいw

https://i.imgur.com/HKgB6uy.jpg

443 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 22:18:37.29 ID:+PXH4kAL.net
>>438
大雪とか大地震とか天変地異が原因じゃないのが北海道新幹線の大失敗。

ウソのデータ出して着工した北海道新幹線。 

444 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 22:19:12.76 ID:+PXH4kAL.net
>>438
●見通しと実績が大幅に乖離(かいり) 北海道新幹線
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180426-00010000-doshin-hok

JR北海道の18年度事業計画によると、経常損益は189億円の赤字の見込み。
財務省は「北海道新幹線の赤字が拡大せず、単独維持困難な10路線13区間の営業赤字計158億円がなければ、経常損益の黒字化が見通せた」と指摘。
見通しと実績が大幅に乖離(かいり)したことを批判し、こうしたことが繰り返されることがないよう、客観的な見通しを策定する必要性を強調した

445 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 22:21:16.03 ID:+PXH4kAL.net
>>442
北海道は赤い大地とか言われているわけだし、

北海社会主義共和国でも作って日本から独立しろ! 

446 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 22:21:55.25 ID:+PXH4kAL.net
不妊手術強制、最多は北海道の2593人 49〜96年
https://www.asahi.com/articles/ASL2M4DZSL2MIIPE00K.html


   ↑

 これ、何を示しているか、わかるよね?

          

447 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 22:24:44.66 ID:+PXH4kAL.net
http://i.imgur.com/f7DBD.jpg

旧優生保護法、北海道はもっと徹底してやっておくべきだった

448 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 22:27:19.67 ID:+PXH4kAL.net
北海道は日本各地のeタと犯罪人を集めた土地だからな。
北陸はそういうカスみたい悪い人間をエゾに追いやったおかげで今や日本屈指の優良県になった。

https://www.oscarhome.co.jp/2016/01/23182
https://resemom.jp/article/2017/08/30/40104.html
http://biz-journal.jp/2016/08/post_16361_2.html

449 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 22:28:26.62 ID:maNbv/rh.net
大雪で赤字、福井市見通し甘く 「貯金」減、さなかの災害
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180517-00010002-fukui-l18

>福井県福井市の本年度予算で約13億円の財源不足になる見込みとなった背景には、
>財政運営の甘い見通しがあった。社会保障費の増加に加え、近年は中心市街地再開発や
>北陸新幹線県内延伸の準備などで出費が増大。貯金に当たる財政調整基金の取り崩しが相次ぎ、
>17年度末の残高がピーク時の5分の1強に急減したところを想定外の大雪に見舞われ、対応できなかった。


災害に遭わなくとも身の丈に合わない支出を繰り返したら
カネが底をつくのは当然の帰結。
自業自得だ。


>>443
そういう予測立てたのは国交省だろ?
北海道がウソのデータを出したという証拠は?

450 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 22:30:11.78 ID:maNbv/rh.net
>>449やら原発マネー漬けで優良県?
バカも休み休み言えよ、札幌のブザマーよw

451 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 22:32:00.28 ID:+PXH4kAL.net
 帝国公道会など、部落改善運動の関係者によって1910年前後から部落民の北海道移住の構想が語られるようになる。内務省もこれを奨励し、1916年には帝国公道会の大江天也と協議のうえ、上田が田中で移民団を組織して、北海道に渡る。
http://www.blhrri.org/old/kenkyu/bukai/rekishi/rekishi/rekishi_0047.html

452 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 22:32:51.82 ID:+PXH4kAL.net
大雪とか大地震とか天変地異が原因じゃないのが北海道新幹線の大失敗。

ウソのデータ出して着工した北海道新幹線。 

453 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 22:33:22.15 ID:+PXH4kAL.net
●見通しと実績が大幅に乖離(かいり) 北海道新幹線
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180426-00010000-doshin-hok

JR北海道の18年度事業計画によると、経常損益は189億円の赤字の見込み。
財務省は「北海道新幹線の赤字が拡大せず、単独維持困難な10路線13区間の営業赤字計158億円がなければ、経常損益の黒字化が見通せた」と指摘。
見通しと実績が大幅に乖離(かいり)したことを批判し、こうしたことが繰り返されることがないよう、客観的な見通しを策定する必要性を強調した

454 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 22:35:05.80 ID:+PXH4kAL.net
北海道新幹線、絶望の超大赤字、どうすんのこれ?ww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1524121436/

北海道新幹線、赤字2倍103億円 JR北に重荷
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29892600W8A420C1L41000/

★北海道新幹線が大赤字で経営危機に直面!年間−103億円 土建屋だけ儲かったな【時事】
http://gomepachi.com/archives/8910496.html

毎年、100億円もの赤字を生み出す不良債権新幹線!!

455 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 22:36:09.76 ID:+PXH4kAL.net
北海道は日本各地のeタと犯罪人を集めた土地だからな。
北陸はそういうカスみたい悪い人間をエゾに追いやったおかげで今や日本屈指の優良県になった。

https://www.oscarhome.co.jp/2016/01/23182
https://resemom.jp/article/2017/08/30/40104.html
http://biz-journal.jp/2016/08/post_16361_2.html

456 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 22:36:27.90 ID:maNbv/rh.net
>>453
国交省の見通しが甘かった

ハイ終了w

457 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 22:37:17.85 ID:+PXH4kAL.net
不妊手術強制、最多は北海道の2593人 49〜96年
https://www.asahi.com/articles/ASL2M4DZSL2MIIPE00K.html


   ↑

 これ、何を示しているか、わかるよね?  ナンデ北海道が最多なのか。

458 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 23:06:25.33 ID:+PXH4kAL.net
北海道は日本各地のeタと犯罪人を集めた土地だからな。
北陸はそういうカスみたい悪い人間をエゾに追いやったおかげで今や日本屈指の優良県になった。

https://www.oscarhome.co.jp/2016/01/23182
https://resemom.jp/article/2017/08/30/40104.html
http://biz-journal.jp/2016/08/post_16361_2.html

459 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 23:18:39.87 ID:TUU96Tbk.net
赤字ローカル新幹線草
単線非電化新幹線でいいんじゃね

460 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 23:20:04.58 ID:maNbv/rh.net
日本一の原発マネークレクレ乞食に成り下がり
身の程を弁えない支出を繰り返したら貯金が減って
豪雪でビンボーになった優良県の県庁所在地w

461 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 23:42:24.61 ID:+PXH4kAL.net
「不良な子供の出生の防止」 優生保護法

北海道はもっと徹底的にやるべきだった。

462 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 23:43:36.03 ID:+PXH4kAL.net
2位 泊村(北海道) 1.88− 91%
http://area-info.jpn.org/KS02002All.html


北海道は原発マネーで全国で2番目に豊かな村があるそうで。
北海道中に原発誘致して蓄えればタカリをしなくて済むのによwww

   

463 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 23:44:19.72 ID:+PXH4kAL.net
同じ雪国なのに、どうしてこうも差がついたのか?

生活保護の受給人数  北海道1位 …… 新潟37位 石川39位 山形41位 福井46位 富山47位    
http://i.imgur.com/IDqrq.jpg

【福井、石川、富山、新潟、山形】
地味で人気がなくて勤勉で忍耐強く自立精神がたくましい。生活水準が高く「住みよさランキング」ではいつも全国最上位。子供の学力テスト、体力テストでも最上位。
生活保護受給者の割合は逆に全国最下位レベル。

【北海道】
知名度があり派手でいつもマスコミの注目を浴びていて怠惰で忍耐に欠けて他人任せ。旅行地として人気があるが生活水準が低く「住みよさランキング」では全国平均以下。子供の学力は大阪沖縄と最下位争いするほど低い。体力テストも下位。
生活保護受給者割合は大阪を上回りワースト1。富山の10倍以上。給食費滞納額や老人医療費も全国ワースト1。

464 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 23:45:05.11 ID:+PXH4kAL.net
北陸 http://art55.photozou.jp/pub/190/781190/photo/90834647_624.jpg (23本)
長崎 http://smizok.net/train/img/img_train20130703_09.jpg (26本)

新函館ー札幌 http://www.1242.com/lf/asset/uploads/2017/05/06969170a0deb096489ce688abbcf8e9.jpg (ディーゼルたったの12本wwww)



整備新幹線3線の中で新函館ー札幌間が一番需要が無い。だから今でも単線非電化wwww

465 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 23:46:00.93 ID:+PXH4kAL.net
●新幹線 駅発着数比較

・鹿児島中央 40本
・熊本 61本(上り)
・金沢 48本
・仙台 67本(上り)不定期含めず
・盛岡 40本(上り)不定期含めず
・金沢・福井40本
・新青森 17本
・秋田ミニ 15本
・山形ミニ 16本(上り)

・札幌 17本ww (鉄道運輸機構発表)


     

466 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 23:47:10.96 ID:+PXH4kAL.net
札幌新幹線は福井の3分の1の収支採算性。

だから本数も2分の1〜3分の1で何らおかしくないのである。

467 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 23:48:21.83 ID:+PXH4kAL.net
寺島実郎 故郷の北海道を嘆く

寺島: 何がポイントなのかというと、構想力と行動力。それが欠けています。

    どうしてそうなってしまっ たのか。中央依存、官依存で開発庁を窓口に中央からお金は回ってくるものだと思っているうちに、

    明治のころは札幌農学校を持ち出すまでもなく国際化の先頭 を切っていた島だったのに、いつの間にか一番後塵を拝するところになっている。

    ふるさとを思う気持ちとしては非常に残念です。

468 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 23:48:56.02 ID:+PXH4kAL.net
札幌という200万都市があっても、26万都市の福井を通る北陸新幹線の3分の1の収支採算性。

札幌という200万都市に1日17本しか来ないのに対し、26万都市の福井には1日40本来る。

なのに料金だけは博多以上のボッタくり北海道

●東京ー博多  1170km 22950円

●東京ー札幌 1030km 30000円

   ミニ新幹線並みのショボショボ路線= 札幌僻地新幹線
                            

469 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 23:49:29.28 ID:+PXH4kAL.net
.

【税金泥棒】北海道新幹線 は要らない子である


【税金泥棒】北海道民も要らない子である


    

470 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 23:50:09.29 ID:+PXH4kAL.net
仙台ー札幌700km間に人口30万都市はゼロ!

◆日本の人口密度分布図

http://yamao.lolipop.jp/chiri/natsu2010/6/21a.jpg


    ↑

  この水色のゾーンは新幹線が要らない地域


  無理矢理作っても北海道のように必ず失敗します。

471 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 23:50:41.89 ID:+PXH4kAL.net
北海道・東北新幹線 通過速度の比較
https://www.youtube.com/watch?v=2w6gwBfYaQU


コメント欄

>北海道新幹線は東京ー大宮、青函と2度減速区間を通る。
>4時間超えの長距離路線にとっては痛い減速ですね。


>こんな遅いのに、バカ高な割増料金徴収するとは、もはや犯罪レベル!


●東京ー新函館 820km 22690円
●東京ー博多  1170km 22950円

失敗作でも料金は博多並みを頂戴します

472 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 23:51:39.23 ID:+PXH4kAL.net
2018年 JR年末年始利用者数(底辺ランキング)

秋田新幹線(盛岡〜田沢湖)7.8万人
函館本線 (函館〜札幌)7.1万人
北海道新幹線 5.3万人


結論:200万都市札幌をつなぐ北海道の大動脈は田沢湖線より利用が少ない



                 (ブヒャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwww

473 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 23:51:54.84 ID:+PXH4kAL.net
「蝦夷モン・バカモン・イナカモン」

日本一新幹線に飢えてる民族・・・・北海d民

474 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 23:52:50.31 ID:+PXH4kAL.net
実質公債比率 http://grading.jpn.org/map/KS02005.png
地方交付税  http://grading.jpn.org/map/SRD310103.png


     ↑

   King of タカリ ・・・ ホッケードー!!


                                               

         

475 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 23:54:24.72 ID:+PXH4kAL.net
★都道府県別地方交付税交付金ランキング

   ゆすりたかりランキング!!

1 北海道 680,878百万円  (キング・オブ・寄生虫)
2 兵庫県 305,459百万円
3 大阪府 284,449百万円
4 福岡県 280,274百万円
5 新潟県 279,259百万円
6 鹿児島県 270,892百万円
7 岩手県 270,006百万円
8 福島県 262,971百万円
9 宮城県 261,905百万円
10 青森県 226,423百万円
11 長野県 218,845百万円
12 長崎県 218,404百万円
13 熊本県 216,649百万円
14 沖縄県 208,579百万円
15 秋田県 197,478百万円
16 茨城県 189,303百万円
17 埼玉県 188,411百万円
18 広島県 186,758百万円
19 宮崎県 185,146百万円
20 島根県 184,091百万円
21 山形県 181,090百万円
22 山口県 174,356百万円
23 高知県 174,299百万円
24 京都府 173,932百万円
25 大分県 173,556百万円
26 岐阜県 170,088百万円
27 岡山県 169,230百万円
28 愛媛県 168,843百万円
29 千葉県 167,039百万円
30 和歌山県 163,593百万円
31 静岡県 155,506百万円
32 徳島県 150,594百万円
33 奈良県 147,759百万円
34 佐賀県 144,862百万円
35 鳥取県 138,031百万円
36 三重県 136,462百万円
37 山梨県 132,390百万円
38 群馬県 132,315百万円
39 石川県 132,159百万円
40 富山県 131,372百万円
41 福井県 130,766百万円
42 栃木県 128,667百万円
43 滋賀県 113,443百万円
44 香川県 113,009百万円
45 愛知県 66,483百万円
46 神奈川県 62,867百万円
47 東京都 0百万円

476 :名刺は切らしておりまして:2018/05/17(木) 23:58:46.91 ID:sHpEdmTh.net
東京以外は外国にくれてやってもいいよ

477 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 00:44:16.46 ID:Ux+yGDqy.net
>>462
散財しまくってその蓄えを使い果たしたばかりか
災害への備えを疎かにした挙句ビンボーに転落した優良県の県庁所在地w

478 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 00:50:07.20 ID:mrMcSQEJ.net
北海道に電車は舞踊

479 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 05:54:45.64 ID:2Ayke/ve.net
新幹線も単線非電化でええだろ

480 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 07:35:28.22 ID:6DDMUyE6.net
>>471
大宮始発にすれば東京大宮の低速区間なくなる

481 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 08:34:37.51 ID:HyE6Nii5.net
北海道は中国に売ってカネにしようぜ

482 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 12:31:51.75 ID:uDMAO3Xt.net
財政が厳しくなった時・・・


福井→ みずから給料下げて対応  =自助努力
北海道→ ゆすりたかりで国から援助を求めるクズ =他力本願

                                            

483 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 13:33:34.48 ID:/Y9548YO.net
札幌まで延伸する前に…新幹線始まって以来の廃路線になりそうな勢い

484 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 14:28:16.32 ID:PwFI809L.net
報酬削減なんて一回限りの手だぞ。
ギャラの払いが悪いの続けば、人は外へ出ていってしまう。

485 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 15:12:03.25 ID:uDMAO3Xt.net
財政が厳しくなった時・・・


福井→ みずから給料下げて対応  =自助努力
北海道→ ゆすりたかりで国から援助を求めるクズ =他力本願

                       

486 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 15:16:29.45 ID:uDMAO3Xt.net
>>477
災害への備えを疎かにした??  え?
http://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo01_hh_000110.html

 平成28年8月〜9月の台風等の災害により、JR北海道では、複数の橋梁が流失するなど、非常に大きな被害が発生したところです。
 JR北海道の経営状況や、老朽化の状況等を踏まえて、今般、JR北海道の台風等の災害に係る復旧に対して、下記のとおり、支援を行うことといたしましたので、お知らせします。

1.鉄道軌道整備法に基づく鉄道施設災害復旧事業費補助による支援
  被災した鉄道施設について、鉄道軌道整備法に基づく災害復旧事業費補助により、支援を行う。
   国費による支援額 : 863百万円
   うち一般会計予備費 : 807百万円(本日閣議決定)

2.JR北海道の安全投資と修繕に対する追加支援の対象の拡充
  上記1.の支援に加え、平成28年度から平成30年度において実施予定のJR北海道の安全投資と修繕に対する追加支援(総額  1200億円)の対象を拡充し、今般の台風等の災害に係る復旧に関連した設備投資の支援を行う。

487 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 15:20:19.19 ID:uDMAO3Xt.net
2位 泊村(北海道) 1.88− 91%
http://area-info.jpn.org/KS02002All.html


  ↑
自分のとこが原発依存なくせに、北陸は原発マネーに依存してるだとか平気で抜かすバカ道民。

こういう性格だから北海道民は嫌われている。

488 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 15:24:26.76 ID:uDMAO3Xt.net
【民度】北海道人についてどう思う?5【5流】

【民度】北海道人についてどう思う?6【極寒】

【民度】北海道人についてどう思う?7【極寒】

【民度】北海道人についてどう思う?8【冬景色】

【民度】北海道人についてどう思う?9【-30℃】

【民度】北海道人についてどう思う?10【絶対零度】

【日本の】北海道人についてどう思う?11【最底辺】

【民度】北海道人についてどう思う?12【土人並】
https://uni.5ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1355066893/

489 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 15:40:14.92 ID:uDMAO3Xt.net
18位 刈谷市(愛知県) 1.20− 58%
19位 安城市(愛知県) 1.19− 57%

422位 札幌市(北海道) 0.70− 34%

・・・なのに、三河安城駅は必要ないと抜かすバカ道民。

490 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 16:30:03.12 ID:uDMAO3Xt.net
身の程知らずのd民 しすべき

491 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 17:16:42.53 ID:hvyroY/h.net
こんだけ赤字でもリストラとかないんだろ、いいなー

492 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 18:48:10.28 ID:Ux+yGDqy.net
>>482>>485
あれ?夕張はどうだったっけ?
自助努力しないで国から金もらってた?

>>486
設備が新しかろうが古かろうが
どの地方でも台風による災害は起こり得ますが?
札幌は台風こないからわかんないでしょw

>>487
電源立地地域対策交付金
*2015年度ランキング:1位-20位
1 福井県 209億円 *
2 青森県 150億円 *
3 福島県 140億円 *
4 新潟県 131億円 *
5 茨城県 80億円 *
6 静岡県 47億円 *
7 北海道 40億円 *
8 鹿児島県 37億円 *
9 佐賀県 31億円 *
10 島根県 27億円 *

福井は北海道の5倍以上の額もらってますが?
他道県に比べて原発依存が著しいですけどw

493 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 19:52:25.56 ID:uDMAO3Xt.net
夕張の市長は東京都から出向で行ってるからさすがd民とは違う。

494 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 19:53:38.00 ID:uDMAO3Xt.net
>>492
台風は許せて、数年に一度の大雪は許せないのか?

495 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 19:55:36.46 ID:DWKX8ZR7.net
北海道の議員や知事は働いて無い臭をすごく感じる

496 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 19:58:59.67 ID:uDMAO3Xt.net
>>492
福井が209億円もらってるって? ぷっ! そんなのホッケードーのタカリに比べれば屁みたいもんだろうがwww

第一、北海道新幹線だけで毎年102億円の赤字だし、JR北海道では526億円の赤字。
北海道全体には毎年1兆円以上のおこぼれが渡っている。

これをコジキと言わずして何と言う?

497 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 20:00:32.33 ID:uDMAO3Xt.net
北海道は福岡県の3倍も人口あるのか???
.
■主要都道府県の普通交付税交付額(都道府県分と市町村分の合計)
北海道 1兆4343億 ←(ケタが違います! さすが王者の貫禄)
宮城県___3461億
千葉県___2517億
埼玉県___2980億
東京都____288億
神奈川____905億
静岡県___2122億
愛知県____436億
京都府___3022億
大阪府___4552億
兵庫県___6122億
広島県___3510億
福岡県___5759億

http://www.soumu.go.jp/main_content/000061213.pdf

これだけたかりまくって生活保護受給率全国ワースト1 www
http://i.imgur.com/jFbad.jpg

498 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 20:04:14.78 ID:uDMAO3Xt.net
>>492
北海道擁護したいみたいだけどよ、おまえのやってること逆効果だぞww

結果として北海道の悲惨な実態が拡散されるだけでしょ。

ほんと無駄骨だなwwwwwwwwww

499 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 20:35:46.28 ID:V2dngq51.net
どこに拡散??こんなスレ1個で。

500 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 20:53:05.83 ID:uDMAO3Xt.net
>>499
スレ1個じゃないだろ。

マスコミもネットも、北海道にいいニュースとか話題とかあるのか??

501 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 21:42:49.79 ID:4ByBAnVs.net
悲惨な実態(?)が拡散されても、新幹線は津軽海峡を渡ってしまったし
現在札幌へ向けて絶賛工事中
オリンピックでさらに前倒しの話も出てるときた

無駄骨だねえw

502 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 21:45:34.29 ID:uDMAO3Xt.net
>>501
税金泥棒ドーミンさんですか?

503 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 21:51:43.79 ID:uDMAO3Xt.net
北海道新幹線推進派 = 隠れキリシタン

表立って身分を明かすことはできない。
「税金泥棒ドーミン!!」と石をぶつけられる可能性もあるので。

504 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 21:53:18.42 ID:GfIPsQiF.net
函館から札幌まで電車で何時間?

505 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 22:03:45.81 ID:uDMAO3Xt.net
函館から札幌まで電車など走っとらん
http://livedoor.blogimg.jp/freedom_room/imgs/8/6/86063e42.jpg (単線非電化ディーゼル)

506 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 22:09:30.52 ID:uDMAO3Xt.net
http://www.tabirai.net/sightseeing/tatsujin/img/0000165/tat_main.jpg?uid=20180512211823

札幌駅ってこんな立派な駅なんだけど、札幌市民はここからディーゼルに3時間30分揺られてから新幹線に乗るという事実。

おそらく札幌は日本一新幹線に飢えてる地域。

507 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 22:14:00.45 ID:uDMAO3Xt.net
●赤字額最大は函館線
・・・赤字額が最も大きかったのは函館線の函館〜長万部間・・・

http://tabiris.com/archives/jr-hokkaido-24/



赤字額が最も大きかったのは、札幌新幹線並行在来線の函館〜長万部wwwwwww


      ダ メ だ   こ り ゃ 〜 〜

                                                

508 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 22:16:14.48 ID:uDMAO3Xt.net
北海道新幹線推進派 = 隠れキリシタン


だから「踏み絵」をすると北海道新幹線推進派かどうかの化けの皮が剥がれる。

509 :名刺は切らしておりまして:2018/05/18(金) 22:41:24.73 ID:uDMAO3Xt.net
札幌は日本一新幹線に飢えてる地域

510 :名刺は切らしておりまして:2018/05/19(土) 04:19:20.21 ID:N8fcdjSW.net
>>493
夕張の給与カットは前市長時代からやってたのでは?

>>494
これまで北海道は九州や本州などに比べて台風の上陸が少なく、あったとしても勢力が弱くなってからなのに対して
福井は三八豪雪やら五六豪雪など今回と同様の豪雪を経験してるからね。
そういう前例を忘れてる、と思われても仕方ない。

>>496
福井程度の人口や面積で北海道くらいもらうほうが
かえって不自然でしょ

それにそんな北海道に住み続けて所得の再分配の恩恵に浴してるアナタは、コジキの1人になるねw

511 :名刺は切らしておりまして:2018/05/19(土) 07:30:15.62 ID:gDWJe7JE.net
>>505
新幹線も単線非電化でいいんじゃないの?

512 :名刺は切らしておりまして:2018/05/19(土) 12:35:40.74 ID:SIhMLG1a.net
ザマーはドーミン これも圧倒的事実

513 :名刺は切らしておりまして:2018/05/19(土) 14:02:21.26 ID:YiUoU0Ua.net
>>511
北海道はディーゼル単線新幹線でいい。

514 :名刺は切らしておりまして:2018/05/19(土) 14:47:41.46 ID:lqX5GtC8.net
>>513
キハ285も運用できなかったのに無理だろ

515 :名刺は切らしておりまして:2018/05/19(土) 20:30:59.36 ID:lwCTKsVG.net
函館までは、青函トンネル含め、東に面倒見させるべきだったな。

516 :名刺は切らしておりまして:2018/05/19(土) 21:07:24.84 ID:YiUoU0Ua.net
>東に面倒見させるべき


それを呪文のように唱えても絶対ムリだってわかんないのかな? バカドーミンは

517 :名刺は切らしておりまして:2018/05/19(土) 21:11:03.38 ID:YiUoU0Ua.net
5chの鉄道スレで必ず登場するバカ発言

       ↓

・JR北海道は国鉄に戻すべき
・JR北海道は東日本が面倒みるべき
・北海道の在来線は有事の際戦車を運ばなければならないので国防上残すべき


                                                

518 :名刺は切らしておりまして:2018/05/19(土) 22:26:26.80 ID:YiUoU0Ua.net
【名ばかりの政令市札幌】北海道新幹線411
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1520614721/

519 :名刺は切らしておりまして:2018/05/19(土) 22:46:01.33 ID:YiUoU0Ua.net
2031年(←ま、無理だけどww)開業予定の札幌。

仮に予定通りだとしても、名古屋から67年後、博多から56年後、仙台から49年後、鹿児島中央から27年後になる。

時は既にリニア時代を迎え、新幹線に目を白黒させているのは北海土人だけという世の中になっている。

どうです? 北海道に生まれてサイコーですか!


福井、長崎に先越される日本最底辺の政令市を誇りに思いますか? 道民さんwwww

520 :名刺は切らしておりまして:2018/05/20(日) 14:12:35.78 ID:HrmpMqhU.net
在日韓国・朝鮮人総数:484,627人
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%83%BB%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E4%BA%BA

北のゴキブリ 総数 5,348,102匹
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93


北のゴキブリは在日韓国・朝鮮人の11倍日本を蝕んでる理屈になる。
d民は在日韓国・朝鮮人より遥かに害悪だ。

521 :名刺は切らしておりまして:2018/05/20(日) 14:22:19.93 ID:HrmpMqhU.net
運 行 本 数 17本/日 東京〜札幌間(速達型8本/日、緩行型7本/日)
仙台〜札幌間(速達型1本/日)盛岡〜札幌間(速達型1本/日)

8+7+1+1=17


           (ダイバクショウ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

522 :名刺は切らしておりまして:2018/05/20(日) 14:23:06.82 ID:HrmpMqhU.net
福井 40本
札幌 17本 (← ブザマwwwwwwwwwww)


26万都市に負けてる200万都市って札幌以外に無いよな???                                            


 だから・・・  「名ばかりの政令市」と言われる

      

523 :名刺は切らしておりまして:2018/05/20(日) 14:32:10.26 ID:HrmpMqhU.net
名ばかり・・
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1520614721/

524 :名刺は切らしておりまして:2018/05/20(日) 15:33:36.98 ID:21T6nolB.net
>>515
そこまでくればもう全部北海道の面倒見たほうがよかった

525 :名刺は切らしておりまして:2018/05/20(日) 15:38:20.50 ID:HrmpMqhU.net
5chの鉄道スレで必ず登場するバカ発言

       ↓

・JR北海道は国鉄に戻すべき
・JR北海道は東日本が面倒みるべき
・北海道の在来線は有事の際戦車を運ばなければならないので国防上残すべき


    なにもかも他力本願のダメダメドーミンwwww
                                              

526 :名刺は切らしておりまして:2018/05/20(日) 15:41:46.93 ID:HrmpMqhU.net
■日本の脚をとことん引っ張る北海道人
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/asia/1406522691/3

 
◆日下公人先生  「北海道民は怠け者、恩知らず!!」投資価値が無いというより「(北海道)ナンボ突っ込んでも見返りがない」


日下「(北海道の開発のために)わたしらはね、ただ取られたんだから、税金を。」
藤井「全く赤の他人だったら、そういう言い方になるかもしれませんけれども、北海道も同じ家族だとしたらですよ...」
日下「同じ家族じゃない、っていってるんですよ!あんな怠け者で、恩返しの気持なんて全くない。」(動画4)

527 :名刺は切らしておりまして:2018/05/20(日) 15:42:29.38 ID:HrmpMqhU.net
藤井 聡「北海道が今どれだけ衰退してるか、あなた知らないんですか!」
日下公人「それは怠けモンだからですよ」
藤井 聡「なんちゅー失礼なこと言うんですか!あなた!」
日下公人「北海道の人は怠けモンです」
藤井 聡「北海道にですよ、あなたデータ見たことあるんですか!」
日下公人「怠けてるから衰退するんです」
藤井 聡「あんた何様なんですか!」
日下公人「あのね、僕は言う権利があるんです、北海道に対して。日本国の財政は北海道に毎年1兆円ずつ注ぎ込んでるです。
藤井 聡「それで・・なにがどうかって言うんですか?」
日下公人「それで北海道から何のリターンもないんですよ。北海道に恩返しの気持ち全くないんですよ。まだ足らん ヨコセって言うんですよ。」
藤井 聡「それはねー なんちゅーか邪推の入るような議論はできないんで・・・僕が今言おうとしてたのはデータを言おうとしてたんですよ」」
堤 堯「(日下)先生、いみじくもね、間接効果は別ですよって言ったけどね、僕はねそれこそ大事なんじゃないかと・・
    北海道の人間だって日本人なんだからね、それが豊かになる、結構な話じゃないですか。」
日下公人「なってないじゃないの。あれだけしてやってもならないじゃないの。」
藤井 聡「北海道に投資を始めたのはたった数百数十年ですよ。ところが私の住んでる京都なんか1200年以上ずっと投資し続けてるわけですよ・・・・」
日下公人「(省略)・・・・・・・北海道は同じ家族じゃない、あんな怠け者で恩返しの心もない」

528 :名刺は切らしておりまして:2018/05/20(日) 15:45:13.85 ID:2KpN6oHh.net
路車板はどうした?

529 :名刺は切らしておりまして:2018/05/20(日) 17:03:35.23 ID:QV/fEaAF.net
責めて単線で作れば良かったのにな
ロクに走ってないんだから

530 :名刺は切らしておりまして:2018/05/20(日) 17:11:27.79 ID:RSuaqo3h.net
>>513
160Km/h超えるには、ヘリコプターのガスタービンで発電する方式でいくか?

531 :名刺は切らしておりまして:2018/05/22(火) 01:41:34.33 ID:TkIiPsfP.net
運 行 本 数 17本/日 東京〜札幌間(速達型8本/日、緩行型7本/日)
仙台〜札幌間(速達型1本/日)盛岡〜札幌間(速達型1本/日)

8+7+1+1=17


           (ダイバクショウ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

532 :名刺は切らしておりまして:2018/05/22(火) 14:27:24.87 ID:TkIiPsfP.net
日本一新幹線に飢えてる札幌市民
https://pbs.twimg.com/media/CcIMCNdUkAARqUe.jpg

https://pbs.twimg.com/media/CcJqCcnUMAAS2aA.jpg

533 :名刺は切らしておりまして:2018/05/22(火) 19:14:16.15 ID:6W8TkgVP.net
で?また鉄板はアク禁?

バカじゃね?w

534 :名刺は切らしておりまして:2018/05/24(木) 00:17:22.94 ID:JFmkzuMN.net
日本一新幹線に飢えてる札幌市民
https://pbs.twimg.com/media/CcIMCNdUkAARqUe.jpg

https://pbs.twimg.com/media/CcJqCcnUMAAS2aA.jpg

535 :名刺は切らしておりまして:2018/05/24(木) 08:15:27.30 ID:JIyxj2o5.net
北海道はウリのものニダ

536 :名刺は切らしておりまして:2018/05/24(木) 13:19:39.08 ID:vUPA9ZwJ.net
JR東労働組合 3カ月で4万7千人から1万5千人に 革マルのせいか ・
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1527133646/

537 :名刺は切らしておりまして:2018/05/24(木) 14:24:49.31 ID:JFmkzuMN.net
北朝鮮・北海道はタカリの大地

538 :名刺は切らしておりまして:2018/05/24(木) 14:27:27.37 ID:JFmkzuMN.net
>>536

47都道府県左翼汚染度ランキング
https://pds.exblog.jp/pds/1/201405/22/14/e0171614_15463172.jpg


     ワースト1は、あのアカの大地

                                                

539 :名刺は切らしておりまして:2018/05/24(木) 14:36:26.90 ID:JFmkzuMN.net
■北海道、人口減少数が全国最多 https://www.nikkei.com/article/DGXNASFC2500M_V20C14A6L41000/


ヤリキレナイ大地からの脱北者が急増しているらしい。 
ほんとはた迷惑な話だ。 北方領土でも行けばいいのに。

540 :名刺は切らしておりまして:2018/05/24(木) 17:18:19.78 ID:jxrGOqJP.net
>>539
田舎のくせに子供も作らない北海土人

541 :名刺は切らしておりまして:2018/05/24(木) 19:55:30.05 ID:UBvJ5n1o.net
ここは懲りないバカドーミンakbar監視スレ

ブザマーww

542 :名刺は切らしておりまして:2018/05/24(木) 20:01:06.92 ID:JFmkzuMN.net
北海道は優生保護法によって去勢された人の人数が日本最多。
それだけ劣等片輪が多かったともいえる。
ま、ドーミンのルーツを調べればそうなったのも頷ける。

543 :名刺は切らしておりまして:2018/05/24(木) 21:41:45.45 ID:zn1V2xPg.net
↑ワシのルーツは片輪っていう告白かいな

544 :名刺は切らしておりまして:2018/05/24(木) 21:48:50.66 ID:NaZnmRKa.net
新潟県っすか?

545 :名刺は切らしておりまして:2018/05/25(金) 03:09:19.53 ID:sfvNdKl2.net
●赤字額最大は函館線
・・・赤字額が最も大きかったのは函館線の函館〜長万部間・・・

http://tabiris.com/archives/jr-hokkaido-24/



赤字額が最も大きかったのは、札幌新幹線並行在来線の函館〜長万部wwwwwww


      ダ メ だ   こ り ゃ 〜 〜

            

546 :名刺は切らしておりまして:2018/05/25(金) 03:11:01.96 ID:sfvNdKl2.net
.
北海バカボン ↓

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    < 富の再分配は必要だべや、だから貧しい北海道にもっとたくさん投資すべきなのダ
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/     < それでいいのダww
   /`ー‐--‐‐―´\


  ホッカイ バカボン バカボン ボン♪

        

547 :名刺は切らしておりまして:2018/05/25(金) 03:12:40.62 ID:sfvNdKl2.net
運 行 本 数 17本/日 東京〜札幌間(速達型8本/日、緩行型7本/日)
仙台〜札幌間(速達型1本/日)盛岡〜札幌間(速達型1本/日)

8+7+1+1=17


           (ダイバクショウ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

548 :名刺は切らしておりまして:2018/05/25(金) 03:22:57.44 ID:2elz4Mdx.net
>>547
やっぱり路車板はアク禁?
1日しか持たなかったかバカドーミンw

549 :名刺は切らしておりまして:2018/05/25(金) 21:20:01.69 ID:sfvNdKl2.net
バカドーミン バカドーミン バカドーミン バカドーミン バカドーミン バカドーミン バカドーミン

550 :名刺は切らしておりまして:2018/05/26(土) 00:25:23.34 ID:4jChKhNA.net
>>10
これだね、アホが赤字赤字言ってるけど北陸や九州でも同じことを言ってた

551 :名刺は切らしておりまして:2018/05/26(土) 00:58:30.89 ID:ZIbHBohE.net
ロシアが攻めてきたら戦車作っても弾を兵隊も道路で輸送、戦車も道路で何百台も
走ることになる

552 :名刺は切らしておりまして:2018/05/26(土) 01:51:56.64 ID:FpjYwmA4.net
>>551
逆にロシアもそうなるけどな

553 :名刺は切らしておりまして:2018/05/26(土) 09:21:26.36 ID:KROz/NW/.net
>>551
スピード重視で機動戦闘車とか開発したんで
ポンコツ線路でチンタラ輸送してるヒマはない

554 :名刺は切らしておりまして:2018/05/26(土) 09:43:44.56 ID:Amuth4jH.net
おぼ泉洋

555 :名刺は切らしておりまして:2018/05/26(土) 11:08:42.34 ID:MOLyrbd4.net
潰れるしか選択肢はない
そして早い方が良い

556 :名刺は切らしておりまして:2018/05/26(土) 11:51:35.97 ID:86Ts+YdB.net
>>550
北陸や九州と北海道は別。
仙台ー札幌700km間に人口30万都市ZEROなんだから。

557 :名刺は切らしておりまして:2018/05/27(日) 23:42:13.70 ID:UUuz/A1u.net
北海道一人負けの構図

558 :名刺は切らしておりまして:2018/05/27(日) 23:49:14.41 ID:Q6Py32r5.net
アク禁食らってザマーヨイト負けw

559 :名刺は切らしておりまして:2018/05/28(月) 18:56:45.39 ID:pOudzZIL.net
どーすんだよこれ

560 :名刺は切らしておりまして:2018/05/28(月) 21:22:00.41 ID:z57rR+0i.net
日本の新幹線史上初の赤字路線 北海道新幹線

561 :名刺は切らしておりまして:2018/05/29(火) 09:24:26.01 ID:r7IJXGA1.net
赤字ローカル新幹線草

562 :名刺は切らしておりまして:2018/05/29(火) 20:58:11.14 ID:Dr4eO1Mg.net
何もかも上手くいかない絶望の大地ホッケードー!!!(笑)

563 :名刺は切らしておりまして:2018/05/29(火) 22:07:31.05 ID:zY/wRRaV.net
↑その「絶望の大地ホッケードー」でナマポもらってるやつ

564 :名刺は切らしておりまして:2018/05/30(水) 01:23:00.52 ID:Ddl8JkHT.net
絶望の大地北海道は日本と独立するという道もあるな。 自力で勝手に新幹線作りまくればいい。 日本と無関係なら誰も止めないぞ。 

565 :名刺は切らしておりまして:2018/05/31(木) 22:42:16.27 ID:N4UfU+hC.net
エゾ地はディーゼル新幹線がお似合いだ

566 :名刺は切らしておりまして:2018/06/01(金) 01:23:25.83 ID:DtE+qaG0.net
北海道開拓は失敗だった

開拓百年記念塔解体論 http://ebetsunopporo.com/?p=11602

道の試算によりますと、「百年記念塔」を元どおりに修繕すると耐震化の工事や管理などのために今後50年間でおよそ28億円、
修繕はせずにこのまま維持しても管理などのためにおよそ26億円かかるということです。
また取り壊す場合でもおよそ4億円
http://www3.nhk.or.jp/lnews/k/sapporo/20180531/7000000441.html


        ア ワ レ 過 ぎ る

                                              

567 :名刺は切らしておりまして:2018/06/01(金) 01:25:14.02 ID:DtE+qaG0.net
まるで北海道新幹線の運命と開拓百年記念塔の運命が重なって見えるのは私だけだろうか?

568 :名刺は切らしておりまして:2018/06/01(金) 01:30:58.03 ID:DtE+qaG0.net
いろいろ試されたけど、結果的にダメの烙印を押されたヨイト負けの大地ホッカイドー


ヤリキレナイ よな?  

https://cdn.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/49/63/40/src_49634032.jpg?1501100848

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-6f-11/wanpakuhoppechan/folder/1268228/69/40909669/img_0_m?1493303084


     恨みま〜す  怨念!!  https://image.e-nenpi.com/article_images/201109/162512/365613.jpg

                                                                                

569 :名刺は切らしておりまして:2018/06/01(金) 01:32:37.52 ID:DtE+qaG0.net
オイラも忘れないでくれ〜〜〜  https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/7f/0b8a0f4e076af0baef02bda6ff089760.jpg

570 :名刺は切らしておりまして:2018/06/01(金) 05:40:35.16 ID:tc3Fy7Gs.net
10年で1000億円の赤字すげぇな。

この赤字の穴埋めを全国民から集めた税金で穴埋めとは許せない

571 :名刺は切らしておりまして:2018/06/01(金) 05:42:47.69 ID:tc3Fy7Gs.net
>>492
都道府県別地方交付税交付金ランキング
ゆすりたかりランキング

1 北海道 680,878百万円
2 兵庫県 305,459百万円
3 大阪府 284,449百万円
4 福岡県 280,274百万円
5 新潟県 279,259百万円
6 鹿児島県 270,892百万円
7 岩手県 270,006百万円
8 福島県 262,971百万円
9 宮城県 261,905百万円
10 青森県 226,423百万円
11 長野県 218,845百万円
12 長崎県 218,404百万円
13 熊本県 216,649百万円
14 沖縄県 208,579百万円
15 秋田県 197,478百万円
16 茨城県 189,303百万円
17 埼玉県 188,411百万円
18 広島県 186,758百万円
19 宮崎県 185,146百万円
20 島根県 184,091百万円
21 山形県 181,090百万円
22 山口県 174,356百万円
23 高知県 174,299百万円
24 京都府 173,932百万円
25 大分県 173,556百万円
26 岐阜県 170,088百万円
27 岡山県 169,230百万円
28 愛媛県 168,843百万円
29 千葉県 167,039百万円
30 和歌山県 163,593百万円
31 静岡県 155,506百万円
32 徳島県 150,594百万円
33 奈良県 147,759百万円
34 佐賀県 144,862百万円
35 鳥取県 138,031百万円
36 三重県 136,462百万円
37 山梨県 132,390百万円
38 群馬県 132,315百万円
39 石川県 132,159百万円
40 富山県 131,372百万円
41 福井県 130,766百万円
42 栃木県 128,667百万円
43 滋賀県 113,443百万円
44 香川県 113,009百万円
45 愛知県 66,483百万円
46 神奈川県 62,867百万円
47 東京都 0百万円

572 :名刺は切らしておりまして:2018/06/01(金) 08:25:20.67 ID:/LXtVfRz.net
>>565
単線でいいだろ

573 :名刺は切らしておりまして:2018/06/02(土) 09:42:03.83 ID:3Ou0A3iI.net
作ったのはニトリの創価野郎だよ
北海道新幹線反対ならニトリ不買しなきゃね

574 :名刺は切らしておりまして:2018/06/02(土) 14:00:51.42 ID:JHTbTbRg.net
2030年開業という時点で興味の外。 こんなに遅れて新幹線通ったからって喜ぶ道民がいるのか? 
開業したところで、なんで札幌だけがこんなに遅れをとったのかという悔しさを噛みしめることになる。

575 :名刺は切らしておりまして:2018/06/02(土) 18:27:11.77 ID:p/CAen8q.net
花咲線、弁当は売れてるのか?

576 :名刺は切らしておりまして:2018/06/02(土) 20:36:11.71 ID:wslFxtIE.net
>>105
移動の自由は確保しないとね

577 :名刺は切らしておりまして:2018/06/02(土) 21:04:16.55 ID:wslFxtIE.net
あの分割の方法って格差と留保をするためとしか思えん

578 :名刺は切らしておりまして:2018/06/03(日) 18:06:46.59 ID:l9fajZ7b.net
設け過ぎてる他社もがめついからな、国の分割のおかげて莫大な利益を得てるのに苦しい他社は知らんぷりだし

579 :名刺は切らしておりまして:2018/06/03(日) 18:42:31.41 ID:knW+VUKt.net
>JR貨物が17年度、JR北に支払った線路使用料は20億円だったのに対し、
貨物列車が走行する線路の修繕費は200億円規模に上った(>>1)

後ろから味方撃ってる暇あったら、仲間のSL撮り鉄と議員立法でなんとかしろよw

580 :名刺は切らしておりまして:2018/06/03(日) 21:24:05.11 ID:39NtoSMt.net
>>576
移動の自由は確保しないと????

北海道民は移動の自由が保障されてないのかい?
赤字ローカル線を廃止されたら移動の自由が削がれちゃうのか?
鉄道社会主義者って考え方ブッ飛んでるよな。

581 :名刺は切らしておりまして:2018/06/03(日) 21:29:40.92 ID:39NtoSMt.net
>>105
>鉄道輸送は公共のため必要だというコンセンサスがあるから税金突っ込んでる

どこの誰のコンセンサスを得たんだ?
新十津川町民のコンセンサスか?
それともそれを維持する為に税金を北海道に盗まれる本州民のコンセンサスか?

テキトーに「コンセンサス得た」とか軽く言わないでくれるか?
泥棒した側(北海道)と泥棒された側(日本本土)とでは温度差があるってこと忘れるな!

582 :名刺は切らしておりまして:2018/06/03(日) 21:32:00.36 ID:39NtoSMt.net
ま、ざっくり言ってさ、北海道は泥棒だよ、税金泥棒。

タカリランド 北海道!

583 :名刺は切らしておりまして:2018/06/03(日) 21:45:50.61 ID:39NtoSMt.net
12名無し野電車区2018/04/24(火) 14:05:34.38ID:Kait7Gqs
●利用者数1日たった3000人の自称観光ブランド都市の駅w
http://i.ytimg.com/vi/HqKBQSshKRY/maxresdefault.jpg (キハ40展示会場www)

13名無し野電車区2018/04/24(火) 14:05:54.25ID:Kait7Gqs
Supernova Express  http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/016/553/80/N000/000/000/134412671383113112572_P8060160.JPG


@ Hakodate Station (泣)

584 :名刺は切らしておりまして:2018/06/03(日) 21:51:35.45 ID:49B2D+dy.net
赤字でもボーナスは出てるんでしょ?
なんで?

585 :名刺は切らしておりまして:2018/06/03(日) 21:51:36.52 ID:39NtoSMt.net
http://photohito.com/images/spacer.gif

試され過ぎた大地の首都

586 :名刺は切らしておりまして:2018/06/04(月) 00:46:05.06 ID:zeyvZ0Nc.net
また39NtoSMtこと札幌の下流老人ザマーが喚いてるのかよw

鉄板戻りたいだろ?w

587 :名刺は切らしておりまして:2018/06/04(月) 01:20:52.79 ID:mT8dz7Db.net
>>582
東京は人泥棒だけどな

588 :名刺は切らしておりまして:2018/06/04(月) 10:05:17.30 ID:HA7IKVd5.net
>>587
東京は人泥棒?

なに? 脱北者の受け入れ先になってるんだろ。 
人泥棒というより北海道がイヤになって出ていく道民が東京を選んでるんだから仕方ないだろ。
道民が好き好んで行く先を「人泥棒」とかイチャモンつけてんじゃねぇーよ! うんこ道民!

589 :名刺は切らしておりまして:2018/06/04(月) 10:07:39.86 ID:ENZK/+pi.net
お荷物なのでロシアか中国の管理下へ

590 :名刺は切らしておりまして:2018/06/04(月) 10:10:26.67 ID:HA7IKVd5.net
北海道の赤字ローカル線廃止されたら「移動の自由が削がれた」と文句を言う鉄道社会主義者www

北海道民が勝手に脱北して東京に引っ越ししたら「東京は人泥棒」と抜かすwwww


  ↑
  こんな偏屈人種とまともに話できると思うか?
                                                       

591 :名刺は切らしておりまして:2018/06/04(月) 10:15:47.93 ID:HA7IKVd5.net
>>571

  北海d民 ↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   < 東京は人泥棒だべさ・・・(泣) 
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/      
/`ー `ニニ´一''´ \

                                       

 

592 :名刺は切らしておりまして:2018/06/04(月) 10:17:18.33 ID:HA7IKVd5.net
北朝鮮も韓国を人泥棒と言うんだろうなwww

593 :名刺は切らしておりまして:2018/06/04(月) 11:30:52.42 ID:HA7IKVd5.net
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTW7JBQhVCR6lRb3sGZlL5m9aoWNNxKVyhEBJW04NmLqUjFKeIx

594 :名刺は切らしておりまして:2018/06/04(月) 12:38:04.77 ID:QHtpa5NV.net
ナマポ暮らしで上京するカネもなく、悶々とするザマーw

595 :名刺は切らしておりまして:2018/06/04(月) 20:08:33.91 ID:HA7IKVd5.net
キハ40展示会場www

596 :名刺は切らしておりまして:2018/06/04(月) 20:13:00.64 ID:HA7IKVd5.net
>>578
北の潰れポッポ屋の恨み節かwww

597 :名刺は切らしておりまして:2018/06/04(月) 23:33:24.63 ID:HA7IKVd5.net
北海道の人口減少問題対策について(トップページ)

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/csr/jinkou/index.htm




まあせいぜいケッパレやwwww

598 :名刺は切らしておりまして:2018/06/04(月) 23:34:40.83 ID:HA7IKVd5.net
北海道人口減少問題対策本部

全国を上回るスピードで人口減少が急速に進む中、この問題への対策の総合的な企画、調整及び推進を図り、
持続可能な地域社会の実現を目指すことを目的として、
知事をトップとする「北海道人口減少問題対策本部」を設置しました。

599 :名刺は切らしておりまして:2018/06/04(月) 23:39:38.20 ID:HA7IKVd5.net
札幌及び北海道で「脱北」と言えば北海道脱出のこと!?
http://vermilonswan1988.hatenablog.com/entry/2018/02/05/115953

まあ世間では「脱北者」と言えば命からがら北朝鮮から逃げ出して来た人々のことなんだけど、北海道では様相が異なるね!?ww

有効求人倍率がようやく1.0を超えた程度の北海道では、若いうちに本州方面に活路を求めて脱北する者が多いんだよね!?ww
(ちなみに有効求人倍率が1.0を超えていたのは1973年以来らしく、バブルの時代さえ0.6がやっとで他地域の2.0〜2.5と比較すれば恐ろしい就職難の土地なんだよね!?ww)

まあ北海道は冬が長いのは生まれつきだから慣れるとしても、首都圏に比べても不便なとこが多いんじゃね?ww

@意外と物価や家賃が高く単身者には暮らしにくい

A鉄道などが未発達で車など維持費で出費が増える(駐車料金は安いが、月ぎめ契約の場合でその他の保険料やガソリン等の消耗品代は安くはないww)

Bどこの田舎でもそうだが、田舎の相互監視(住民間の)がウザい!ww

C賃金が安く労働環境が劣悪だ(経営陣がアフォww?)

まあ話はともかくAの鉄道などの公共交通機関が「何とか機能」しているのは札幌周辺だけで、それ以外の地域で就職すれば車という金食い虫の「面倒」を見ないといけなくなるのだ!w
(まあ今はWebがあるからいいけど、パチンコしか娯楽のない田舎なんてマジ勘弁だろう?また昨今の飲酒運転厳罰化で飲食店の廃業も多くなったし、誰も住みたくはないんじゃね?ww)

ちなみに人口問題だけど北海道全体では1995年〜2015年にかけて30万人ほど減少しているが、それは函館市の人口に匹敵するのだ!
それにしても近未来の北海道ではこんな会話が交わされる?

進学や就職を考える高校生に対して「ねえ首都圏に来ないかい?そこなら電車に乗れるよ!」とか「一年中自転車で通勤(通学)できるよ!」とかささやくリクルーター(企業の採用担当)が現れても不思議はない?(つかいつの時代だ?まるで集団就職の時代じゃね?w)

要は北海道のインフラ(特にJRなどの公共交通機関)がおろそかにされるという話なんだが、そうなると今どきの若者は「親に車を買って」もらえなくなった分だけ地元で就職や進学するのは不利になるんだよね?ww



かくして大学までは北海道(札幌)でも就職は内地もとえ本州方面というパターンとなるんだろうね?



そしてそれを我々は「脱北」と呼ぶのだ!wwww

600 :名刺は切らしておりまして:2018/06/04(月) 23:44:19.07 ID:HA7IKVd5.net


北海道でも脱北といえば北海道脱出ということで定着してるんじゃないかwwwww


         ダメだ こんな劣等の大地www

                                                  

601 :名刺は切らしておりまして:2018/06/04(月) 23:46:29.87 ID:HA7IKVd5.net
北海道の将来性 (道庁職員の声) https://www.youtube.com/watch?v=nucPCQhdIf4

602 :名刺は切らしておりまして:2018/06/04(月) 23:57:40.86 ID:HA7IKVd5.net
.

  ダ メ だ   こ り ゃ 〜       ホ ッ ケ ー ド ー w w w w w w w w w w w

      
                                                         

603 :名刺は切らしておりまして:2018/06/04(月) 23:58:16.81 ID:HA7IKVd5.net
>>571

  北海d民 ↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   < 東京は人泥棒だべさ・・・(泣) 
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/      
/`ー `ニニ´一''´ \

                                       

 

604 :名刺は切らしておりまして:2018/06/05(火) 00:24:04.07 ID:xw8ZBc3q.net
北海道民の自信喪失を狙っても北海道新幹線の建設は止まらない
12年後札幌開業 楽しみ楽しみ

605 :名刺は切らしておりまして:2018/06/05(火) 05:06:49.39 ID:sT7lHYWJ.net
それでも劣等の大地に寄生し続けるHA7IKVd5 ことザマー
先日の引っ越しも札幌市内の転居だったし

なんで嫌いな北海道から出ていかないのかな?
まあナマポにたかる穀潰しの市外・県外への引越しって、色々大変みたいだね
移管を拒否されたりとか?

札幌市外で自分が受け入れてもらえないのわかってんだなw
                                                  

606 :名刺は切らしておりまして:2018/06/05(火) 05:40:56.00 ID:bj9TmZGJ.net
数学 M
&#8207;

@rappresagliamth
17 時間17 時間前
【安倍チャンネル】NHKに「報道現場の萎縮克服」を求める申入書を研究者らが提出!⇒ネット「受信料取るな」
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/40566健康法.jp/archives/40566

607 :名刺は切らしておりまして:2018/06/05(火) 06:53:53.95 ID:fIoSsXSH.net
新幹線ができた頃のスレを見ると鉄ヲタが嘘八百を並べ立ててる

608 :名刺は切らしておりまして:2018/06/05(火) 06:56:43.57 ID:IQuHGu8R.net
赤字すごいなあ

609 :名刺は切らしておりまして:2018/06/05(火) 07:00:49.78 ID:GVgSYPUD.net
北海道新幹線って札幌につながるまで黒字になる要素なくね?
途中駅で乗る客がいないと乗車率は高まらないけど、函館に行くために仙台から乗る客がそんなにいるとも思えん

610 :名刺は切らしておりまして:2018/06/05(火) 11:31:29.05 ID:6Ijf59Oe.net
>>609
小樽まで延びれば冬季の新千歳空港閉鎖時に帰京客が言い値で乗ってくれる

611 :名刺は切らしておりまして:2018/06/05(火) 11:43:37.08 ID:kywgVjiY.net
yukinokakera
&#8207;

@yukinokakera
12 時間12 時間前
そこまでするか!
安倍首相の退陣を求める若者らのデモの隊列に、右翼の街宣車が「進軍ラッパ」の
大音響を響かせながら、反対車線からセンターラインを越えて、突っ込んできた!
交通マヒ状態に。
「もうなんでも」との安倍政権の断末魔の叫びのようだ。絶対負けてはならない。
http://tanakaryusaku.jp/2018/06/00018258

612 :名刺は切らしておりまして:2018/06/05(火) 18:55:56.59 ID:Uvj+tC5t.net
>>610
冬でも運行できる旭川に回るんじゃね

613 :名刺は切らしておりまして:2018/06/06(水) 00:24:06.64 ID:l+D3qokJ.net
札幌及び北海道で「脱北」と言えば北海道脱出のこと!?
http://vermilonswan1988.hatenablog.com/entry/2018/02/05/115953




北海道と北朝鮮は共通してるとこ多いよな

614 :名刺は切らしておりまして:2018/06/06(水) 00:26:58.92 ID:l+D3qokJ.net
札幌及び北海道で「脱北」と言えば北海道脱出のこと!?

そしてそれを我々は「脱北」と呼ぶのだ!wwww

615 :名刺は切らしておりまして:2018/06/06(水) 00:31:37.53 ID:l+D3qokJ.net
北海道、人口減少数が全国最多
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFC2500M_V20C14A6L41000/

616 :名刺は切らしておりまして:2018/06/06(水) 08:24:35.41 ID:0VBVmPsQ.net
>>615
札幌圏への一極集中だな、最大の問題は

617 :名刺は切らしておりまして:2018/06/06(水) 09:07:22.27 ID:EhAOCjTV.net
>>615
減少率から言えばせいぜい全国平均でしか無い。過疎化で言えば東北や山陰の方が深刻だよ。

618 :名刺は切らしておりまして:2018/06/06(水) 10:02:23.72 ID:l+D3qokJ.net
北海道人口減少問題(脱北)対策本部

全国を上回るスピードで人口減少が急速に進む中、この問題への対策の総合的な企画、調整及び推進を図り、
持続可能な地域社会の実現を目指すことを目的として、
知事をトップとする「北海道人口減少問題(脱北)対策本部」を設置しました。

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/csr/jinkou/index.htm

619 :名刺は切らしておりまして:2018/06/06(水) 10:30:23.74 ID:rcPicSUb.net
>>614
札幌市からナマポもらって生活してるザマーには縁のない話

出たくても出られないんだろ?w

620 :名刺は切らしておりまして:2018/06/06(水) 19:03:15.71 ID:0VBVmPsQ.net
年3回の帰省時には往路新幹線で復路は飛行機
飛行機もマイル貯めたいので貴重な搭乗回数の一つ

621 :名刺は切らしておりまして:2018/06/06(水) 23:39:50.24 ID:l+D3qokJ.net
>>620
どこに帰省するの? 負けの大地に? 

622 :名刺は切らしておりまして:2018/06/06(水) 23:40:29.99 ID:l+D3qokJ.net
>>620
脱北組ですね

623 :名刺は切らしておりまして:2018/06/06(水) 23:45:50.49 ID:ubTn61r1.net
赤字路線いじとどっちが安いかな

624 :名刺は切らしておりまして:2018/06/07(木) 00:00:54.69 ID:rehk+UaI.net
>>79
東京新大阪に北陸新幹線を利用するのは変わり者だが
災害時の迂回や上野以北だと需要ありそうな気はするな

625 :名刺は切らしておりまして:2018/06/07(木) 02:45:32.73 ID:jWvwEVux.net
札幌一日17本じゃ、災害時の迂回にもなり得ない。

626 :名刺は切らしておりまして:2018/06/07(木) 02:49:19.06 ID:jWvwEVux.net
秋田新幹線>札幌〜函館在来線客数>北海道新幹線

627 :名刺は切らしておりまして:2018/06/07(木) 06:09:32.29 ID:gqsiuZ/z.net
災害時の迂回になるかどうかは
本数ではなく線として生きるかどうか

北陸も迂回路にはなっても全ての客を捌ける訳ではないから

628 :名刺は切らしておりまして:2018/06/07(木) 06:49:17.40 ID:mKSptcTL.net
年取ると借家も貸してもらえない
どうすりゃ、引っ越せるのよ…

629 :名刺は切らしておりまして:2018/06/07(木) 06:50:51.05 ID:mKSptcTL.net
ナマポでも脱北できるなら脱北したい…

630 :名刺は切らしておりまして:2018/06/07(木) 10:43:47.35 ID:mlsMMp5s.net
>>628
UR

631 :名刺は切らしておりまして:2018/06/07(木) 12:30:19.67 ID:jWvwEVux.net
●赤字額最大は函館線
・・・赤字額が最も大きかったのは函館線の函館〜長万部間・・・

http://tabiris.com/archives/jr-hokkaido-24/


札 幌 新 幹 線 の 並 行 在 来 線 区 間 が 北 海 道 一 の 赤 字 額 ! !

     

632 :名刺は切らしておりまして:2018/06/07(木) 12:30:53.03 ID:jWvwEVux.net
2018年 JR年末年始利用者数(底辺ランキング)

秋田新幹線(盛岡〜田沢湖)7.8万人
函館本線 (函館〜札幌)7.1万人
北海道新幹線 5.3万人


結論: 札幌をつなぐ北海道の大動脈(函館〜札幌)は田沢湖線より利用が少ない wwww


   

633 :名刺は切らしておりまして:2018/06/07(木) 12:31:35.01 ID:jWvwEVux.net
.

名ばかりの政令市 札ボロ


                                            

634 :名刺は切らしておりまして:2018/06/07(木) 12:39:18.27 ID:gqsiuZ/z.net
札ボロから出れないザマーw

635 :名刺は切らしておりまして:2018/06/07(木) 14:07:50.32 ID:jWvwEVux.net
北海道新幹線
2030年前の札幌延伸は困難 五輪招致に影響
https://mainichi.jp/articles/20180607/k00/00e/040/215000c

636 :名刺は切らしておりまして:2018/06/07(木) 14:08:56.23 ID:jWvwEVux.net
 北海道新幹線の札幌延伸について、新幹線を整備する鉄道建設・運輸施設整備支援機構は6日、冬季五輪招致を目指す札幌市が2030年五輪に間に合うよう開業の前倒しを求めていることに対し、
「困難だ」との見解を示した。新幹線開通を前提とした五輪招致活動に、影響を及ぼしそうだ。

637 :名刺は切らしておりまして:2018/06/07(木) 14:11:50.88 ID:jWvwEVux.net
http://livedoor.blogimg.jp/freedom_room/imgs/8/6/86063e42.jpg (単線非電化でぃーぜるwww)

こんな名ばかりの政令市でオリンピックだなんてwwwwww

                   

638 :名刺は切らしておりまして:2018/06/07(木) 14:24:04.38 ID:jWvwEVux.net
国際的オリンピックCITYに相応しい札幌の近代的トラム https://c1.staticflickr.com/6/5800/21544374941_88d81a0bb2.jpg

639 :名刺は切らしておりまして:2018/06/07(木) 16:19:34.31 ID:zItGJD+G.net
名ばかりったってすでに一回やってるじゃん。

それに冬季五輪を開催する都市って人口数万〜数十万人台なところがほとんどで、
札幌みたいな100万都市でやることの方がまれ。

640 :名刺は切らしておりまして:2018/06/07(木) 16:44:15.11 ID:VfdD4xxt.net
札幌までつながったとしても、仙台行く人がどんだけいるか
それより遠ければ飛行機だしな

641 :名刺は切らしておりまして:2018/06/07(木) 16:46:40.66 ID:jQl46wT5.net
JR貨物はJR九州が上場した時にやった優遇措置が欲しいのでアポイダルコストルールを据え置いたまま、
東証一部上場を行いたいというのがある。

すると、株式上場出来ていないのは四国と北海道だけになる

642 :名刺は切らしておりまして:2018/06/07(木) 16:52:08.78 ID:jQl46wT5.net
四国が生き残る云々だが、JR四国が持っている車両の基本設計は寒冷地装備を除けばJR北海道と変わり映えがないというのは聞いたから、
この際、GV-400をJR東日本は四国に技術として提供してやるべきだ。(GV-400を基に極冷地仕様にしたのがJR北海道のH100DECMO)

そしたらJR四国もキハ40系統も軽快気動車も持ってるので、置き換えてそれらを料理してもいいんだから

643 :名刺は切らしておりまして:2018/06/07(木) 18:33:54.75 ID:jWvwEVux.net
単線非電化オリンピックCITY 札幌wwww

昭和のチンチン電車がメインストリートを走ってる自称北欧風都市www  札幌www

644 :名刺は切らしておりまして:2018/06/07(木) 18:48:21.72 ID:jWvwEVux.net
札幌駅前の再開発予定地 https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-6e-11/ganbaro_ze036/folder/972042/10/34988810/img_2?1410268026

更地にしたものの、中々ビルが建たないので、プロハブ掘っ立て小屋で誤魔化しましたwww
http://sapporo.100miles.jp/pickup/wp-content/uploads/sites/162/2017/12/P1160836.jpg

645 :名刺は切らしておりまして:2018/06/07(木) 18:51:32.55 ID:jWvwEVux.net
●札幌の現実

 地価は浦和以下ww
 高層自慢も仙台以下w
 再開発とは更地にするだけww
 単線非電化  電車で東京に行けないww
 高速道路が片側1車線で大沼あたりで途切れている  (しかもガラッガラwww)
 新幹線が12年後 wwww(日本で一番後回しw)優先度最下位
 都市高速道路が無い (新潟以下ww)
 JRを汽車と呼んでいる
 私鉄がない  (原野だも〜んww)
 生活保護需給率 全国一

646 :名刺は切らしておりまして:2018/06/07(木) 18:56:08.00 ID:jWvwEVux.net
どうして札幌には私鉄が無いから田舎だと言う人がいますか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1139848946

647 :名刺は切らしておりまして:2018/06/07(木) 18:56:52.07 ID:jWvwEVux.net
ベストアンサーに選ばれた回答

私鉄は民間企業なので、利益が出ない場所にはつくりません。つまり、札幌に作っても利益が出ないから札幌には私鉄がないんです。
福岡や神戸だって、地下鉄の路線数は札幌と同じです。駅数が札幌のほうが多いのは面積が広いから当然。
私鉄がないから田舎と言われるのは当然。いい加減、現実を知れよ、田舎者めが!
お前、馬鹿か?私は小学生ではありません。以前の回答見てみろ!

648 :名刺は切らしておりまして:2018/06/07(木) 18:58:58.78 ID:jWvwEVux.net
【普通交付税ランキング(*歳入,地方交付税,地方交付税)】
1,741 件中 1 位 - 20 位 
順位 自治体名 2014年度
1 北海道札幌市 892.2億円  (タカリの都 サッポロ)
2 兵庫県神戸市 538.5億円
3 京都府京都市 510.1億円
4 福岡県北九州市 500.7億円
5 長崎県長崎市 392.6億円
6 新潟県新潟市 377.2億円
7 大阪府大阪市 357.3億円
8 北海道旭川市 351.1億円
9 北海道函館市 339.9億円
10 広島県広島市 330.5億円
11 熊本県熊本市 329.3億円
12 鹿児島県鹿児島市 326.4億円
13 高知県高知市 294.9億円
14 福岡県福岡市 284.0億円
15 宮崎県宮崎市 280.9億円
16 山口県下関市 269.5億円
17 青森県青森市 267.1億円
18 長崎県佐世保市 261.3億円
19 新潟県長岡市 259.8億円
20 岡山県岡山市 243.8億円

http://city.ma-bank.net/ranking2012/sub_10007.html

649 :名刺は切らしておりまして:2018/06/07(木) 20:37:02.14 ID:jWvwEVux.net
普通交付税ランキング2015年度:1位-20位
http://city.ma-bank.net/ranking2012/sub_10007.html

順位 自治体名 2015年度 Action
1 北海道札幌市 889.6億円 Map Fav
2 兵庫県神戸市 555.9億円 Map Fav
3 福岡県北九州市 481.4億円 Map Fav
4 京都府京都市 481.1億円 Map Fav
5 大阪府大阪市 407.6億円 Map Fav
6 新潟県新潟市 377.9億円 Map Fav
7 長崎県長崎市 356.9億円 Map Fav
8 広島県広島市 326.9億円 Map Fav
9 北海道函館市 326.7億円 Map Fav
10 北海道旭川市 324.9億円 Map Fav
11 熊本県熊本市 313.1億円 Map Fav
12 鹿児島県鹿児島市 306.0億円 Map Fav
13 福岡県福岡市 289.0億円 Map Fav
14 高知県高知市 271.0億円 Map Fav
15 宮崎県宮崎市 260.2億円 Map Fav
16 山口県下関市 259.4億円 Map Fav
17 青森県青森市 256.5億円 Map Fav
18 長崎県佐世保市 256.4億円 Map Fav
19 新潟県長岡市 256.4億円 Map Fav
20 岩手県一関市 240.4億円 Map Fav

650 :名刺は切らしておりまして:2018/06/07(木) 22:45:49.04 ID:jWvwEVux.net
☆☆北海道新幹線札幌開業後の赤字額を予想する☆☆
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1528369249/

1名無し野電車区2018/06/07(木) 20:00:49.25ID:TgscUa5g
148キロで100億/年の赤字
1&#13078;あたりの赤字額6700万
新青森〜札幌360&#13078;なので、赤字額は240億/年

鉄道需要は
函館札幌 1日2500人くらい
仙台札幌 1日1000人弱
東京札幌 1日7500人(航空需要の4割としても)

ビアガーデン新幹線とか、アニヲタホイホイよろしくラブライブ新幹線とか、鉄ヲタホイホイ的にSLと新幹
線を併結させるとか、まあ頑張れやってとこかな

中途半端に輸送量あるから大赤字だとしても廃止もできないし、飛んだ不良債権だなと思う

651 :名刺は切らしておりまして:2018/06/08(金) 12:25:51.19 ID:5ZBew/uf.net
赤い大地だけに赤字がお似合い

652 :名刺は切らしておりまして:2018/06/08(金) 15:31:27.90 ID:B2ojn+Ma.net
>>635
単線非電化新幹線にすれば工事は間に合うんじゃね

653 :名刺は切らしておりまして:2018/06/08(金) 15:38:09.59 ID:/lJfj/hH.net
>>604
その頃北海道自体あるかわからんぞ
中国、若しくはロシア領になってるかも

654 :名刺は切らしておりまして:2018/06/09(土) 11:26:14.34 ID:fTEY59Mq.net
北海道には未来がないみたいな、絶望的みたいな書き込みばかりでムードを下げようと画策してる在日が多いな

655 :名刺は切らしておりまして:2018/06/09(土) 15:49:35.39 ID:knE2FfLa.net
未来が有り過ぎるくらいの土地北海道
苦しくしてるのは東京や札幌集中が度を越してるからとしか

656 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 00:12:10.47 ID:HjppYnaO.net
>>655
土地がいくら広くてもダメダメだということは北海道が150年かかって証明してきたことだろうwww

657 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 00:15:06.90 ID:HjppYnaO.net
「試される大地」と延々言い続けることが「未来が有り過ぎ」の大地。

そんなまやかしにはもう誰も騙されない。

658 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 04:02:20.02 ID:iWaEaMb+.net
と、札幌市から出る気のないザマーが言ってみる

鉄板来ないの?まだアク禁?
ざまぁw

659 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 06:13:18.91 ID:p/Wkq4xD.net
新幹線で無差別殺人
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528575493/

特急でも前レイプか何かあったよな
やはり新幹線と特急はやばいな
手荷物チェックなんて不可能だからな
チェック万全の飛行機最強だわ
飛行機のほうが人気あるかもなのにわざわざ北海道新幹線進めてるニトリってあほだな

660 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 09:08:57.15 ID:daiHwM9Z.net
CAのパンティラインをチラ見しながら飛行機乗ってた方が楽しいしな。
マイルも貯まるし。

661 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 09:13:32.09 ID:1SBWu/Bf.net
新幹線赤字補填、在来線縮小の悪循環

662 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 09:31:19.13 ID:nZXNHPxH.net
2030年ごろにはJR北海道の路線は半減するかも・・・。

663 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 09:52:53.86 ID:5YEXVhRN.net
東北の人が北海道に行くには便利だけど関東の人は札幌まで開通したとしても
利用されることはないだろうな

664 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 10:00:47.69 ID:V/PBhoVU.net
>>635
たとえ、冬季五輪がきても新幹線は建設中でも問題ないと思う。

今の時代にどうして新幹線が管理用させる必要があるのかと言いたい。

あと、北海道新幹線は儲かるといったのは誰なんだろうね?
鉄道オタが発言していたよな?

665 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 10:04:39.99 ID:RM/4qV4l.net
現状の航空輸送が破綻している以上
新幹線は必要最低限のインフラ。

666 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 10:05:16.40 ID:5YEXVhRN.net
>北海道新幹線の苦戦について「東北新幹線との相互直通運転を行うため、10両編成で運行する必要があり、
乗客数が相対的に少ない北海道新幹線区間ではコストがかさむ」と述べた。
在来線の特急でやってるみたいに北海道へ行かない車両を切り離せばいいのに

667 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 10:11:45.53 ID:tAxntESq.net
>>666
新幹線の先頭車をよく観察してみな。
中間車の半分くらいしか客室がないんだよ。
先頭車を中間に一組入れたら、1両分の客室を犠牲にするのにほぼ等しい。
だったら無駄でも長くつないでおけ、って考え方。

668 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 14:39:54.34 ID:yYp7Wq/b.net
北海道新幹線は札幌まで全線開通してから営業運転
すれば良かったものを、それまでは在来線で営業。

669 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 14:48:55.52 ID:x5sNJ0FT.net
,滋賀.すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

670 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 15:10:38.87 ID:yYp7Wq/b.net
九州、北陸新幹線も本当に税金の無駄なんだよ、悪い事
言わないから沿線住民には建設費全額支払ってもらわない
と国の借金が膨れ上がるから

671 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 19:04:43.40 ID:40OHA687.net
札幌までは全額国の負担で作るのが当然だ。
開業も30年遅すぎる。

672 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 20:27:56.90 ID:xO6Om8u0.net
>>671
沿線に人住んでいないのに鉄道なんて引くもんじゃないから

673 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 21:10:37.52 ID:cCTIM5Od.net
>>672
札幌で人いないというなら山陽新幹線以西全ての新幹線は不要だ。

674 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 21:15:43.29 ID:zNZWdpXC.net
廃線でいいよどうせお荷物なんだし

675 :名刺は切らしておりまして:2018/06/10(日) 21:45:44.51 ID:xO6Om8u0.net
>>673
沿線って書いてるのが読めないのか

676 :名刺は切らしておりまして:2018/06/11(月) 00:02:58.74 ID:wNmWfZbJ.net
札幌は負けの大地の首都。

(タカリの)可能性ハンパない

677 :名刺は切らしておりまして:2018/06/11(月) 00:05:55.34 ID:wNmWfZbJ.net
>>674

【日本のお荷物】北海道新幹線は永久赤字【厄介モノ】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net

https://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1453732264/

678 :名刺は切らしておりまして:2018/06/11(月) 00:07:57.48 ID:wNmWfZbJ.net
北海道って知ってるか?  
沖縄と北海道だけは未だに国から莫大な特別お小遣いもらってるんだよ。
沖縄開発、北海道開発予算ってヤツwww
大臣も北方・沖縄開発庁長官というのがいる。

早い話が「僻地」で普通の日本じゃない欠陥児or発育不全or未熟児ってことよ。
中学生で言うと「特別支援学級」の生徒ってこと。

そういう「普通じゃない」所に育った人は、やはり普通の日本人とは違った人生観や人格が形成される。
日本本土に対する口に出しては言えない劣等感、ひがむ心・・・などにより、屈折した道民気質が出来上がる。
それが虚言癖、虚勢や見栄といったものになって現れる。

道民の札幌自慢は一種のピョンヤンプロパガンダに近いものがある。
理想の大地、ブランド都市? 夢の大地、地上の楽園? 

周りから見たら プッ ! どこが? と思われることでも、道民は至って真顔で語るww
この価値観落差が道民が笑われる原因にもなっている。

679 :名刺は切らしておりまして:2018/06/12(火) 00:18:31.27 ID:PuuCd8vy.net
いくら北海道を叩いても、札幌開業は決定済みであり建設中。 日本国ありがとう! (道民)

680 :名刺は切らしておりまして:2018/06/12(火) 00:30:07.52 ID:YKWXgzqX.net
青森、秋田、岩手辺りからの観光客なんてたかが知れてる
それ以外の地域は飛行機でええやん

681 :名刺は切らしておりまして:2018/06/12(火) 01:13:01.64 ID:5NQbjchY.net
飛行機は高過ぎる。

682 :名刺は切らしておりまして:2018/06/12(火) 01:27:53.73 ID:PPgI4MuV.net
>>681
高所恐怖症?

683 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 07:13:14.30 ID:lu4FJel4.net
罰として北海道新幹線は真っ赤っかの塗装にしてね
かっこいいと喜ぶバカ道民がでそうだけど

684 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 07:14:59.45 ID:EwREece6.net
>>682
テロのほうが怖い
飛行機のほうが安心だし乗り換えで時間も短く感じる

685 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 07:29:34.05 ID:d5sDpfMS.net
飛行機はボッタクリが酷すぎる。
LCCも安いのは異常なレベルで条件が厳しかったり
実際に決済しようとすると売り切れになるようなのばかりでまともに使えない。

686 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 12:05:46.57 ID:SnMMTGXP.net
もうだめだな
北海道新幹線なんて飛行機が圧倒的にいい
何のために推してるのかもわからない
お尻痛い、テロ、海底トンネル、トンネルだらけ、僻地の駅、真冬の停電…
数々のハードルをクリアしてまでやる意味があるのか?
メリット皆無

687 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 12:39:01.16 ID:+aNzCaQ+.net
そもそも札幌まで新幹線出来ても15本程度だろ。
1時間1本で新幹線で御座いますと言えるのか?

688 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 12:41:41.63 ID:+aNzCaQ+.net
線路はどこまで続くか 北海道新幹線、赤字の現実
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31550570Y8A600C1000000/

689 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 20:44:08.36 ID:zVBtEqhe.net
言える

690 :名刺は切らしておりまして:2018/06/13(水) 22:33:34.45 ID:wJ3UxhoQ.net
>>43
実は毎年、国庫支出金と地方交付金を合わせれば、道民一人当たりだとそれくらいの額を中央政府は払っていたりする。
問題は、北海道中に巣食うゴキブリ公務員やらJR北のようなシロアリ組合員共がほぼ全て食い尽くし、道民に全く還元されない事だ。
歴史がない割に、公務員やら電力・JRみたいな規制部門の雇われが大きな顔をして、道民の数倍の年収や退職金を得て居るのは、北海道特有の問題だと思う。
潰れかけの癖にJR北は退職者に一人当たり20,000,000円以上に手当を払って居るんだぞ?!

691 :名刺は切らしておりまして:2018/06/14(木) 00:56:12.45 ID:yCW7XsX4.net
貨物がまともな線路使用料払ってくれればいいだけ

対貨物ストすれば?

692 :名刺は切らしておりまして:2018/06/14(木) 02:36:39.37 ID:fqSLAIR1.net
線路はどこまで続くか 北海道新幹線、赤字の現実
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31550570Y8A600C1000000/

財務省が北海道新幹線に厳しい視線を向けている。利用低迷でJR北海道が100億円の営業赤字を抱える中、事業見通しの甘さなどが指摘される。
背景には、整備新幹線の計画を広げようとする動きへのけん制がある。

 ■財制審で悪例として指摘

 「JR北海道の経営状況を一層悪化させ、地域交通網の維持に影響を及ぼすおそれがある。客観的な見通し策定を制度的に担保し、こうした事例が繰り返されないようにする必要がある」

693 :名刺は切らしておりまして:2018/06/14(木) 02:43:21.15 ID:fqSLAIR1.net
JR北海道 運賃値上げを検討 島田社長「莫大な路線を維持するため」 理解求める
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6286132


 ↑

北海道新幹線が新たな赤字を生む足かせとわかったら、今度は道民に運賃値上げをお願いか・・・
調子のいい事ばかり並べて新幹線引いておいて、それの後始末を貧乏道民に押し付けるとか最低だな?

694 :名刺は切らしておりまして:2018/06/14(木) 02:43:30.12 ID:S+JPSKKJ.net
北海道新幹線は札幌まで延伸しなければ意味はない

695 :名刺は切らしておりまして:2018/06/14(木) 03:34:30.08 ID:FMzWV8L+.net
こんなもん、さっさと札幌まで通さんと話にならんだろ
ここからさらに何十年もかかるって話にならん
このスピード感のなさが赤字を積み上げる

696 :名刺は切らしておりまして:2018/06/14(木) 04:41:42.87 ID:OM2XSPZ/.net
ちなみに北海道新幹線作ってるのも札幌五輪誘致してるのも創価です
応援してるのは妙に関西弁が多いのはそのため

697 :名刺は切らしておりまして:2018/06/14(木) 07:44:27.79 ID:OS3dScK9.net




698 :名刺は切らしておりまして:2018/06/14(木) 08:02:33.45 ID:+CBu+wgE.net
>>693
新幹線を引いたのは北海道と国。JRじゃあ無い。

699 :名刺は切らしておりまして:2018/06/14(木) 11:25:16.97 ID:OM2XSPZ/.net
>>698
情弱乙
引いたのは創価公明党ニトリ

700 :名刺は切らしておりまして:2018/06/14(木) 14:10:36.23 ID:fqSLAIR1.net
>>698
じゃあ”JR北海道は新幹線を欲しがっていなかったけど国が勝手に作った”と言えるのか?

当のオマエだって北海道新幹線推進派の一味だろうがww

701 :名刺は切らしておりまして:2018/06/14(木) 14:13:39.00 ID:fqSLAIR1.net
人生変わった???  大逆転にかける北海道の人々???
http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/806175e9344d91fe214a5d0da0364840b8fea858.93.2.9.2.jpeg



          (ブハァーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

                                                           

702 :名刺は切らしておりまして:2018/06/14(木) 14:15:26.25 ID:fqSLAIR1.net
☆☆北海道新幹線札幌開業後の赤字額を予想する☆☆

1名無し野電車区2018/06/07(木) 20:00:49.25ID:TgscUa5g
148キロで100億/年の赤字
1&#13078;あたりの赤字額6700万
新青森〜札幌360&#13078;なので、赤字額は240億/年

鉄道需要は
函館札幌 1日2500人くらい
仙台札幌 1日1000人弱
東京札幌 1日7500人(航空需要の4割としても)

ビアガーデン新幹線とか、アニヲタホイホイよろしくラブライブ新幹線とか、鉄ヲタホイホイ的にSLと新幹
線を併結させるとか、まあ頑張れやってとこかな

中途半端に輸送量あるから大赤字だとしても廃止もできないし、飛んだ不良債権だなと思う

703 :名刺は切らしておりまして:2018/06/14(木) 14:17:25.46 ID:fqSLAIR1.net
◆日本の人口密度分布図

http://yamao.lolipop.jp/chiri/natsu2010/6/21a.jpg


    ↑

  この水色のゾーンは新幹線が要らない地域


  無理矢理作っても北海道のように必ず失敗します。

704 :名刺は切らしておりまして:2018/06/14(木) 14:18:33.29 ID:fqSLAIR1.net
◆北海道新幹線は、採算が合わないことが分かっているのになぜ開通させたのか?
http://www.newsweekjapan.jp/kaya/2016/04/post-13.php


札幌まで延伸されたとしても十分な需要がないことは、当初から想定されていた。
それでも新幹線のプロジェクトが進められたのは、整備新幹線という国策が存在するからである。

 JR北海道は形式的には民間会社になっているものの、実質的には国鉄のままという状況に近い。
JR北海道の株式はすべて独立行政法人「鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)」が保有しており、代表権を持つ役員の人事には閣議の了解が必要とされている。

 またJR北海道は自力での事業継続が不可能であり、実質的には赤字経営が続いている。
分割民営化に際しては「経営安定化基金」と呼ばれる資金がJR北海道に提供されたが、この資金の多くは株主である鉄道・運輸機構に特別に高い金利で貸し付けられている。
JR北海道はこの金利収入がなければ事業を継続できないという現実を考えると、JR北海道は実質的に政府が保有し、税金で赤字の補填が行われている組織と解釈してよいだろう。

705 :名刺は切らしておりまして:2018/06/14(木) 14:21:44.79 ID:fqSLAIR1.net
バカ道民の定番文句・・・「札幌まで開通したら本領発揮する!」

しかし・・・・・・


●新幹線を整備した場合
函館ー札幌 14800人キロ/日
金沢ー敦賀 23400人キロ/日


●新幹線が整備されない場合 → ●新幹線を整備した場合 の収支採算性
函館ー札幌 +35億円
金沢ー敦賀 +102億円

国交省が作ったお手盛り数字でも福井の3分の1の収支採算性です

東京ー新函館の時点で博多並みの  22690円 (ボッタくり運賃)
これ札幌まで行くと約3万円です。 グランクラスなら4万円超え確実。

しかもトンネルだらけで真っ暗な車内に閉じ込められて5時間 (観光的価値ゼロ!)



       誰 も 乗 ら な い

706 :名刺は切らしておりまして:2018/06/14(木) 14:23:19.83 ID:fqSLAIR1.net
料金は博多以上のボッタくり北海道

●東京ー博多  1170km 22950円

●東京ー札幌 1030km  約30000円


                                                

707 :名刺は切らしておりまして:2018/06/14(木) 14:25:42.99 ID:fqSLAIR1.net
    
   ∧_∧ 
   ( ´Д`) うるせー!!  この ばーか !! 客の知ったこっちゃねぇーんだよ!!!! 
  /    \ 
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ /  ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  (__)   /     \
   (_,ノ         /   / \ \ ←北海d民
             |    (゚) (゚)   |   
             |     )●(  |  < だって北海道は青函トンネルの維持費という特別な事情が・・・
             \    ▽   ノ    
               \__U /
              /     ̄\
              

708 :名刺は切らしておりまして:2018/06/14(木) 14:29:52.49 ID:fqSLAIR1.net
効いてる効いてるww
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528941337/185

709 :名刺は切らしておりまして:2018/06/14(木) 14:50:09.88 ID:EMhSBpBM.net
>>4
あほか
新幹線の強烈な赤字が在来線の廃止に拍車かけてんだよ

710 :名刺は切らしておりまして:2018/06/14(木) 14:54:23.82 ID:bMONiPlw.net
>>709
?「計画通り」

711 :名刺は切らしておりまして:2018/06/14(木) 14:55:34.96 ID:CFBe0hzF.net
北海道新幹線ネタになると、いつも出てくるのが北陸新幹線との比較。

712 :名刺は切らしておりまして:2018/06/14(木) 15:21:47.94 ID:b40X+IrS.net
空いてる車両を改造して荷物運べば元は取れるだろ

713 :名刺は切らしておりまして:2018/06/14(木) 19:08:09.66 ID:MuAZe2Qx.net
>>711
そりゃ整備新幹線の優等生と比較されるのはしょうがない

714 :名刺は切らしておりまして:2018/06/14(木) 20:50:35.49 ID:AcyaZaxl.net
もう、JR北海道廃止しろよ(在日5ch)

715 :名刺は切らしておりまして:2018/06/14(木) 21:18:26.61 ID:pMWSiA3+.net
 
北海道新聞は思想が「赤」。北朝鮮の出先機関

なのは知ってた

716 :名刺は切らしておりまして:2018/06/14(木) 21:21:51.80 ID:QhEOAfXb.net
国威発揚のために走らされる無駄な新幹線

717 :名刺は切らしておりまして:2018/06/14(木) 21:48:31.50 ID:KsjzHeuF.net
普通飛行機で行くだろ

そもそも北海道内の移動でもはしっことはしっこは飛行機移動なんじゃないか?w

718 :名刺は切らしておりまして:2018/06/15(金) 02:00:00.09 ID:wm3b19DZ.net
>>715
https://pds.exblog.jp/pds/1/201405/22/14/e0171614_15463172.jpg

719 :名刺は切らしておりまして:2018/06/15(金) 02:01:52.80 ID:fMhKcMIY.net
運賃上げる話がでているけれど
それしかないよなぁ

720 :名刺は切らしておりまして:2018/06/15(金) 02:03:52.92 ID:wm3b19DZ.net
>>716
国威発揚にはならんと思うよ。札幌まで延伸させても赤字増えるだけなんだから。
むしろ自信喪失になるんでしょう。

721 :名刺は切らしておりまして:2018/06/15(金) 02:12:25.39 ID:OOZeN49D.net
つくばエクスプレスは大黒字なのに・・・

722 :名刺は切らしておりまして:2018/06/15(金) 06:37:51.66 ID:sgT5Q+BB.net
>>720
ロシアに睨み効かせるために無理やり人を住まわせてるだけ
まあ、こいつらなら沖縄にも海底トンネル新幹線走らせかねんが

723 :名刺は切らしておりまして:2018/06/15(金) 08:19:55.38 ID:HyCdzQn4.net
>>717
飛行機は運賃高過ぎるだろ。
囮価格で表示だけは安く見えるけど実際にはそんな値段では使えず
価格カルテルて決められたボッタクリ料金使うしかない。

724 :名刺は切らしておりまして:2018/06/15(金) 13:06:19.40 ID:wm3b19DZ.net
新幹線利用者数ランキング2018年大型連休版
1 東海道新幹線(新横浜〜静岡)354.6万人(105%)
2 山陽新幹線(新大阪〜西明石)163.5万人(104%)
3 東北新幹線(大宮〜宇都宮)130.8万人(102%)
4 山陽新幹線(岡山〜広島)122.3万人(104%)
5 上越新幹線(大宮〜高崎)115.2万人(104%)
6 東北新幹線(那須塩原〜郡山)108.9万人(101%)
7 山陽新幹線(広島〜新山口)83.3万人(105%)
8 山陽新幹線(新下関〜小倉)75.0万人(105%)
9 山陽新幹線(小倉〜博多)68.3万人(106%)
10 北陸新幹線(高崎〜軽井沢)61.7万人(105%)
11 東北新幹線(古川〜北上)50.8万人(99%)
12 九州新幹線(博多〜熊本)34.2万人(106%)
13 北陸新幹線(上越妙高〜糸魚川)30.8万人(104%)
14 東北新幹線(盛岡〜八戸)24.3万人(100%)
15 九州新幹線(熊本〜鹿児島中央)17.5万人(105%)
16 山形新幹線(福島〜米沢)11.3万人(102%)
17 秋田新幹線(盛岡〜田沢湖)8.1万人(100%)
18 北海道新幹線(新青森〜新函館北斗)7.8万人(91%) ←ミニ新幹線に笑われてるレベルwww
19 山形新幹線(山形〜新庄)3.2万人(103%)

http://tabiris.com/archives/2018gw-shinkansen/

725 :名刺は切らしておりまして:2018/06/15(金) 15:32:57.52 ID:0gIAelt3.net
まだ鉄板アク禁なの?
バカじゃね?w

726 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 00:02:24.05 ID:US0utO5+.net
「47都道府県サヨク汚染度ランキング」:「左翼県=不勉強県=民度低い県」だった!

https://quasimoto.exblog.jp/22024652/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:c8e3138c8aeb7cfa482bfed6e30f25f3)


727 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 00:03:32.64 ID:US0utO5+.net
「左翼県=不勉強県=民度低い県」 → ホッケードー

728 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 12:24:53.28 ID:n4lQU/CD.net
新幹線 東京ー札幌は4時間半で
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180616/0000809.html

729 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 13:27:47.51 ID:US0utO5+.net
問題は運賃だ

730 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 13:36:14.30 ID:E8RnLMRo.net
飛行機よりは安いだろ。
飛行機で一見安く見えるのは使い物にならない条件がついているか
実際にはほとんど販売していない囮価格ばかりだからな。

731 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 14:04:51.55 ID:US0utO5+.net
>>730
飛行機より安くない

囮価格かどうか調べてから言ってくれ

732 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 14:08:21.62 ID:US0utO5+.net
札幌まで新幹線伸びたら、それこそ航空会社は新幹線潰しに出る。
ドル箱の新千歳を死守しようとする戦略を組むのは当然。
運賃面でディスカウントが出来ない新幹線は苦しい戦いになる。

733 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 14:10:12.83 ID:aW28enny.net
広い国土に線路敷設は高コストだったか。

734 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 14:12:42.83 ID:E8RnLMRo.net
>>731
囮価格だろ。
前日までOKなんてあっても
実際にはほぼ購入できないんだから。

735 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 14:16:20.21 ID:E8RnLMRo.net
>>732
東海道山陽方面の路線の値引き原資を新千歳線でボッタクリして出しているのに
新千歳線でそんなことすれば倒産するしかないね。

736 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 14:24:19.48 ID:UK0E1Q7u.net
もう北海道にディズニーランドでも作れよ

737 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 14:58:27.71 ID:US0utO5+.net
>>735
航空会社倒産するわけない。 新千歳というスケールメリットがあるわけだから。
新幹線が東京ー札幌3万円。 
24000円でも客は飛行機に流れる。
3万円切ったら航空会社倒産なんかありえない。

738 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 15:03:52.41 ID:US0utO5+.net
>>706

札幌を博多並みの運賃にしても新幹線は客乗らないだろう。
東京ー博多の新幹線通し利用客は5%しかない。

739 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 15:08:10.90 ID:US0utO5+.net
福井でさえ一日40本来るというのに、札幌はたったの一日17本wwww
一時間に一本しかないイナカ路線を新幹線と呼んでいいものなのか?

740 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 15:09:36.46 ID:US0utO5+.net
僻地でイナカ札幌には飛行機が一番合っている。

741 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 15:10:09.19 ID:US0utO5+.net
◆日本の人口密度分布図

http://yamao.lolipop.jp/chiri/natsu2010/6/21a.jpg


    ↑

  この水色のゾーンは新幹線が要らない地域


  無理矢理作っても北海道のように必ず失敗します。

742 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 15:13:27.06 ID:US0utO5+.net
.

開 発 失 敗 地     北 海 道


                                               

743 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 15:14:46.52 ID:US0utO5+.net
.

失 敗 作  =   北 海 道 民  /  北 海 道 新 幹 線


                                                

744 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 15:44:05.53 ID:DdK/I/vE.net
>>737みたいな航空会社の工作員は
なんで新幹線だけが割引なし前提で話するのかね。

745 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 15:53:09.06 ID:4rOhGqgZ.net
>>732
新幹線が札幌まで来たら現行のシェアを死守するよりかは一定のシェアを明け渡して、
その分国内外の他路線に活路を見いだすって方策もあるだろ。
圧倒的なシェアを持つ福岡とか、新幹線が絶対来ない那覇とかね。

むしろパイロット不足が懸念されてるんだから人員に余裕ができるのはむしろ歓迎すべきこと。
新幹線とのシェア争いのために限られた人員を張り付かせるよりは
他へ振り向けて充足させた方が理に適ってる。

エアライン側も東京ー新千歳の今のシェアに固執することはないと思うが?

746 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 16:03:40.56 ID:PLxvHTp8.net
---------------------------
「第二次安倍内閣で、一人あたりのGDPが30.5%も下がっている!」
https://ameblo.jp/jcjk-now/entry-12269429884.html
---------------------------
この画像に載っていたIMFのソースはこちら。↓
http://www.imf.org/external/pubs/ft/weo/2016/02/weodata/download.aspx
---------------------------
表の読み方。(各項目の意味) ↓
https://www.imf.org/external/oap/pdf/weodata.pdf
---------------------------

一人あたりの実質GDPをみると、プラスが続いているんですが、
GDP成長率をみると、
消費税率を8%に上げた2014年だけが
-0.028と、マイナスになっています。

---------------------------
消費税の年表はこちら。↓
http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/%E6%B6%88%E8%B2%BB%E7%A8%8E%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8
---------------------------
■日本のGDP成長率 近年のワーストイヤー。(IMF調べ)

 1998年 -2.003% バブルの負債がバレた。アジア通貨危機。
 1999年 -0.199% その続き。
 2008年 -1.042% サブプライムローンが破綻。
 2009年 -5.527% リーマンショック。
 2011年 -0.454% 東日本大震災。
 2014年 -0.028% 消費税8%。

---------------------------

結論: 消費税の増税は、金融危機なみに不景気をもたらす。
    ( 景気が最優先なら、絶対に上げてはいけない! )

---------------------------

その他のGDP関連で、一つだけマイナスになっている項目がこちら。↓

”需給ギャップがマイナスになるのは、
 需要よりも供給力が多いときで、
 企業の設備や人員が過剰で、物余りの状態になります。

これをデフレギャップといいます。”
                   
https://www.smbcnikko.co.jp/terms/japan/si/J0610.html

結論: 日本は人手不足などではない。

747 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 16:52:49.15 ID:C+Uo4U+Y.net
>>732
民間企業側が競合企業に対して能動的にシェアを明け渡すとか何言ってるのか意味不明
馬鹿なのか?

748 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 16:55:06.05 ID:US0utO5+.net
>>744
なんで新幹線だけが割引なしなの??? とおまえに聞きたい

749 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 16:58:12.63 ID:US0utO5+.net
>>745
そりゃあ東京ー札幌3万円で一日たった17本しか来ない札幌イナカ新幹線など脅威とはとらえていないだろうけど?

750 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 16:59:21.13 ID:US0utO5+.net
なんで新幹線だけが割引なしなの???

751 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 17:03:34.53 ID:US0utO5+.net
民間企業側が競合企業に対して能動的にシェアを明け渡す???
民間企業側ってどの会社を指して言ってるの?

JR北海道、LCC、日航、全日空、ADO・・・ みんな民間会社

自力再生不能の大赤字ダメダメ会社はJR北海道。

752 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 17:04:50.16 ID:US0utO5+.net
東京ー札幌3万円で一日たった17本

↑これでシェアーもへったくれもないわなwww

                                             

753 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 17:07:39.45 ID:US0utO5+.net
料金は博多以上のボッタくり北海道

●東京ー博多  1170km 22950円

●東京ー新函館 820km 22690円
●東京ー札幌 1030km  約30000円


                                              

754 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 17:10:09.38 ID:US0utO5+.net
北海道の鉄バカが言うには、羽田ー新千歳3万円切ったら航空会社が倒産するそうですwwwwww


                                                    

755 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 17:14:32.34 ID:US0utO5+.net
☆☆北海道新幹線札幌開業後の赤字額を予想する☆☆

1 名無し野電車区2018/06/07(木) 20:00:49.25ID:TgscUa5g
148キロで100億/年の赤字
1&#13078;あたりの赤字額6700万
新青森〜札幌360&#13078;なので、赤字額は240億/年

鉄道需要は
函館札幌 1日2500人くらい
仙台札幌 1日1000人弱
東京札幌 1日7500人(航空需要の4割としても)

ビアガーデン新幹線とか、アニヲタホイホイよろしくラブライブ新幹線とか、鉄ヲタホイホイ的にSLと新幹
線を併結させるとか、まあ頑張れやってとこかな

中途半端に輸送量あるから大赤字だとしても廃止もできないし、飛んだ不良債権だなと思う

756 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 17:18:46.14 ID:US0utO5+.net
【企業】JR北海道、運賃値上げ検討 国に財政支援を求める方針
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1528941337/



自力再生不能の大赤字ダメダメ会社はJR北海道


                                                  

757 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 17:20:13.69 ID:US0utO5+.net
JR北海道 運賃値上げを検討 島田社長「莫大な路線を維持するため」 理解求める
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6286132


 ↑

北海道新幹線が新たな赤字を生む足かせとわかったら、今度は道民に運賃値上げをお願いか・・・
調子のいい事ばかり並べて新幹線引いておいて、それの後始末を貧乏道民に押し付けるとか最低だな?

758 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 17:21:52.98 ID:US0utO5+.net
北海道新幹線
2030年前の札幌延伸は困難 五輪招致に影響
https://mainichi.jp/articles/20180607/k00/00e/040/215000c


 北海道新幹線の札幌延伸について、新幹線を整備する鉄道建設・運輸施設整備支援機構は6日、冬季五輪招致を目指す札幌市が2030年五輪に間に合うよう開業の前倒しを求めていることに対し、
「困難だ」との見解を示した。新幹線開通を前提とした五輪招致活動に、影響を及ぼしそうだ。

759 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 17:23:42.53 ID:US0utO5+.net
無産業都市札幌の”馬鹿の一つ覚え” = オリンピックwwwwwww

他力本願、神頼みも通じなくなったようだなww

760 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 17:26:16.75 ID:DK4hs2zm.net
そりゃ、中途半端な函館どまりじゃな
特急利用客数見れば、札幌まで延ばすしかない

761 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 17:26:53.62 ID:US0utO5+.net
札幌は都市成長を担う「基盤」産業の育成が急務
https://blogs.yahoo.co.jp/mo020508mo/43497777.html

 なぜ,札幌は成長しないのか.
 それは,単純に経済基盤理論で表現すれば,基盤産業が弱いからです.

 基盤産業が弱ければ,派生するサービス産業も発展せず,頭打ちになってし
まいます.

 札幌の基盤産業は,これまでは「強い官」と強い官に支えられた建設業とい
う非常に「いびつ」なものでした.そして,人口に比して異常に肥大化したサ
ービス産業が,札幌の都市成長を支えてきました.脆弱な産業基盤のもとで,
よくぞ 190万人まで人口を抱えたものだと感じます.

762 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 17:29:58.40 ID:US0utO5+.net
札幌市を取り巻く社会経済情勢の変化と札幌市の主な特徴と課題
https://www.city.sapporo.jp/shohi/shingikai/documents/20111209-sankousiryo1.pdf

763 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 17:33:28.10 ID:US0utO5+.net
>>760
>特急利用客数見れば


函館〜札幌 特急利用客数は田沢湖線以下。

764 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 17:36:34.77 ID:US0utO5+.net
函館〜札幌 http://livedoor.blogimg.jp/tetsudousokuhou/imgs/9/2/92dc3c53.jpg (単線非電化)

こんなディーゼルカーが一日11本走ってるだけ。

765 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 17:40:32.76 ID:US0utO5+.net
>>716
国威発揚?????
税金泥棒の北海赤字新幹線が国威発揚????

うっそ〜wwwwww

766 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 17:41:11.91 ID:US0utO5+.net
>>760
●赤字額最大は函館線
・・・赤字額が最も大きかったのは函館線の函館〜長万部間・・・

http://tabiris.com/archives/jr-hokkaido-24/


札 幌 新 幹 線 の 並 行 在 来 線 区 間 が 北 海 道 一 の 赤 字 額 ! !

    

767 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 17:42:01.19 ID:US0utO5+.net
北海道の鉄バカが言うには、羽田ー新千歳3万円切ったら航空会社が倒産するそうですwwwwww


       

768 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 17:46:04.58 ID:US0utO5+.net
北海道出身者は郷土愛強いから、郷土の新幹線が何が何でも成功するという方向に持っていくよなww

769 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 17:47:39.70 ID:US0utO5+.net
北海道って郷土愛すごすぎませんか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1130482261

770 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 17:50:24.24 ID:FcQB1C21.net
札幌民だけど普通に東京行く時は飛行機ですわ あらかじめ買えば結構安いし

771 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 17:57:08.09 ID:US0utO5+.net
【ヤッカイドウ】北海道新幹線 327【厄介道】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1524546038/

772 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 17:58:53.65 ID:US0utO5+.net
【普通交付税ランキング(*歳入,地方交付税,地方交付税)】
1,741 件中 1 位 - 20 位 
順位 自治体名 2014年度
1 北海道札幌市 892.2億円  (タカリの都 サッポロ)
2 兵庫県神戸市 538.5億円
3 京都府京都市 510.1億円
4 福岡県北九州市 500.7億円
5 長崎県長崎市 392.6億円
6 新潟県新潟市 377.2億円
7 大阪府大阪市 357.3億円
8 北海道旭川市 351.1億円
9 北海道函館市 339.9億円
10 広島県広島市 330.5億円
11 熊本県熊本市 329.3億円
12 鹿児島県鹿児島市 326.4億円
13 高知県高知市 294.9億円
14 福岡県福岡市 284.0億円
15 宮崎県宮崎市 280.9億円
16 山口県下関市 269.5億円
17 青森県青森市 267.1億円
18 長崎県佐世保市 261.3億円
19 新潟県長岡市 259.8億円
20 岡山県岡山市 243.8億円

http://city.ma-bank.net/ranking2012/sub_10007.html

773 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 18:28:19.93 ID:JdwEZLi5.net
ふつうに飛行機使うわな
セキュリティの甘い新幹線なんか車内で殺されるかも知れんし

774 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 19:05:37.14 ID:4rOhGqgZ.net
>>764
それもうないけど?

775 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 19:23:17.80 ID:4lTx8TWG.net
`滋賀すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.

776 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 19:28:57.00 ID:2zl+6ggy.net
>>1
当たり前だろ
あんなに駅をつくるから
上野→札幌
この直通でまず開通して3時間を切ってからだ

777 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 19:34:43.04 ID:pigvw/0g.net
★国鉄労組組合員のJR不採用問題

 民主党鳩山政権になってすぐに、JR側が既に勝訴していた最高裁判決をひっくり返して、 不採用になってた組合員910世帯に平均約2200万円の和解金を支給すると決定して合意。

 更に民間企業であるJR側に、「再雇用しろ」と民主党政権が政治介入もしていたw
http://blog.goo.ne.jp/mutouha80s/e/820985c51e3164b21e91144e741230c0
http://ameblo.jp/gikkongattan/entry-10767520152.html

これが真の政治主導ですわw

778 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 19:44:15.09 ID:1pHMiFjX.net
新幹線で赤字ってどうしょうもないなw

779 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 20:25:50.32 ID:NxU/ubHA.net
びす子っこ
&#8207;

@avectoi0215
6月11日
虐待の事件がありましたが、もし虐待かも...と思って児相に電話をかける際には必ず
『通告です』と言ってください。「虐待かも」などど言ったところで動くことは少な
いです。『通告』という言葉を使うだけで児相は必ず動きます。なかなか子供に関わ
る職業じゃないと知らないと思うので拡散します。

780 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 21:37:50.90 ID:US0utO5+.net
北海道新幹線は日本の新幹線史上初の赤字路線

781 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 21:49:00.46 ID:lEtktWhn.net
赤字ローカル新幹線
単線非電化でいいだろ

782 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 22:05:25.63 ID:uJDbjy4r.net
>>773
とはいえいつまで飛行機が使える身分でいられるかな?

783 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 22:07:25.14 ID:71FRV9u8.net
>>732
青函トンネルで、貨車のコンテナが落ちる危険性があるから速度を落とさないと
って言わせているのは航空業界だったりする。
青函トンネル内で徐行させて所要時間を延ばさないと、新幹線に客を奪われちゃう。
東京〜福岡だと新幹線乗る人いないぞ、って言う人がいるけど、街の中心部からだと
博多駅も福岡空港もほぼ同じ利便性だから飛行機使う人が多いわけで、
新千歳空港が札幌市内から離れてるから、新幹線にも分がある。

784 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 22:18:41.31 ID:SS5e7W0G.net
スレ住人の皆様へ。

ウチの出来損ないのザマーが度々お邪魔して、ご迷惑を掛けている様子ですが、
どうぞ、完膚なきまでにイジ抜いちゃって下さいませ。

785 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 22:41:40.34 ID:mWrkv5/k.net
>>656
使い方が下手なだけ
特に札幌とか東京に人が集中し過ぎて北海道を全体的に使い無い無能なエロい方々多過ぎる

786 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 22:58:23.05 ID:US0utO5+.net
土地がいくら広くてもダメダメだということは北海道が150年かかって証明してきたこと



   試 さ れ す ぎ た 大 地 、 北 海 道


                                               

787 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 23:03:31.80 ID:SCmKlc/d.net
きのどくではあるが それぞれ そしきてきに かわるひつようは あるとおもう

788 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 23:03:43.99 ID:US0utO5+.net
北海道開拓150年たっても、北海道の玄関 函館と札幌が単線非電化ディーゼルで一日11本というありさまwwww


フクイ以下、長崎以下wwwwwwwwww 名ばかりの政令市札幌wwwwwwwwwww


                                                    

789 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 23:08:57.11 ID:US0utO5+.net
北陸 http://art55.photozou.jp/pub/190/781190/photo/90834647_624.jpg (23本)
長崎 http://smizok.net/train/img/img_train20130703_09.jpg (26本)

新函館ー札幌 http://www.1242.com/lf/asset/uploads/2017/05/06969170a0deb096489ce688abbcf8e9.jpg (ディーゼルたったの12本wwww)



整備新幹線3線の中で新函館ー札幌間が一番需要が無い。だから今でも単線非電化wwww

790 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 23:11:23.88 ID:US0utO5+.net
◆道民及び札幌人は何故、馬鹿にされるの?

http://mimizun.com/log/2ch/chiri/1127021755/

791 :名刺は切らしておりまして:2018/06/16(土) 23:38:49.82 ID:e7M7Sygp.net
徳島みたいに高速バスの本数で勝負したらええ > 札幌

792 :名刺は切らしておりまして:2018/06/17(日) 01:18:53.06 ID:EeZ6FEMM.net
札幌〜函館なんぞ徳島の大阪行きバスには敵わない

793 :名刺は切らしておりまして:2018/06/17(日) 01:35:43.52 ID:ZN3viwB8.net
警察、創価学会と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
警察車両ナンバー入り
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくて、お漏らししそう´・ω・`  

794 :名刺は切らしておりまして:2018/06/17(日) 07:52:15.78 ID:hYcVHs74.net
最近、例のキチガイがいね〜な〜と思ってたら
この板に粘着してたのか

795 :名刺は切らしておりまして:2018/06/17(日) 14:00:18.30 ID:EeZ6FEMM.net
「北海道新幹線札幌延伸は不要」と主張する木島洋嗣への一連の反応
https://togetter.com/li/955238

北海道新幹線は世紀の税金無駄遣いです。あり得ません。
もう函館から先建設凍結すべき。2兆2000億円かけて全く黒字にならないんだから。
いいですか、整備新幹線は全部税金ですよ。
機構にJRが利用料払うけど九州新幹線や北陸新幹線と違ってその払う会社自体がもう完全に経営破綻してるんですよ。

北海道新幹線毎年50億円ずつの赤字ですよ。もう開業から一カ月の予約状況からして赤字は60億円とも言われてる。
在来線もいれると毎年400億円以上の赤字を出し続けるんですよ。そしてこの赤字を税金で補填してるんだよ。

税金で新幹線つくって民間企業に運行させて赤字を出してその赤字を税金で埋め合わせしてるんだよ。
北陸新幹線や九州新幹線とは全然違うんだよ。何が経済効果ですか?
これらの赤字と2.2兆円の建設費を解消できる経済効果がどこにあるんですか?
この北海道の赤字を沖縄の人も九州の人も皆で払うんです。

796 :名刺は切らしておりまして:2018/06/17(日) 17:20:29.05 ID:GXBJbHvz.net
この国ではもはやユニバーサルサービスの時代は終わった。
地域な拠点都市毎に身を寄せあって生きていくしか有るまい。

797 :名刺は切らしておりまして:2018/06/17(日) 17:49:25.76 ID:weDHGUgU.net
>>700
鉄道なんて元々ユニバーサルサービスじゃあないじゃん。俺の田舎には元々鉄道が来ていないよ。

798 :名刺は切らしておりまして:2018/06/17(日) 17:50:05.78 ID:weDHGUgU.net
>>797
スマソ。
レス先ミスった

799 :名刺は切らしておりまして:2018/06/17(日) 23:55:09.04 ID:EeZ6FEMM.net
>>797
全くその通り。 鉄道はユニバーサルサービスじゃないし、必須のインフラでもない。

800 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 00:04:52.56 ID:JFJ6TawA.net
徳島は東京や大阪の方向へ行くには、バスか航空機しかないからな。
明石海峡や鳴門海峡には新幹線来ないんだけど
徳島は滅亡しそうもないし。

801 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 00:56:45.11 ID:nQt7uTdc.net
>>800
大阪方面ならフェリー+電車もある

802 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 01:13:01.65 ID:SPvxKAgB.net
>>800
おまえ徳島〜大阪の高速バスの所要時間知ってる? 2時間40分。

札幌僻地民がディーゼルで新函館まで揺られるより3大都市圏の一角がずっと身近なんだよ。


・札幌僻地民が3時間30分揺られて着く所・・・・ https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4a/378cc328e856ccc9805736fefada4512.jpg
・徳島市民が高速バスに2時間40分乗って着く所・・・・ http://www.asahi.com/images15/fbox/edit5/201504/07osakaeki.jpg

803 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 01:14:54.22 ID:SPvxKAgB.net
.


日 本 一 新 幹 線 に 飢 え て る 民 族       北 海 土 民



                                                

804 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 01:16:09.94 ID:SPvxKAgB.net
.

日 本 一 ハ ズ カ シ イ 大 都 市     名 ば か り の 政 令 市     札 幌 市 民


                                                         

805 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 01:18:12.48 ID:SPvxKAgB.net
パッケージには、「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです。
道民の熱意で北海道新幹線札幌乗り入れを実現するために、この応援弁当を作りました。
この弁当の一部(50円)は、北海道新幹線建設促進期成会に寄付されます。ご理解、ご協力をお願いします。」と書いてあります。

http://www.ekibento.jp/hok-sapporo32.htm

806 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 01:20:04.37 ID:SPvxKAgB.net
.
新幹線の開業は1964年
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/012/208/46/N000/000/000/120201923761416107871.jpg

それから遅れること52年、初めて見る新幹線に喜ぶ函館の土人たち
http://www.sankei.com/photo/images/news/160213/sty1602130014-f1.jpg

雪像の新幹線で満足する僻地札幌の人々 
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2016/img/0205i.jpg


札幌エレジーwww  http://art21.photozou.jp/pub/485/2784485/photo/214354126_624.jpg (単線非電化)

  

807 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 01:22:05.30 ID:SPvxKAgB.net
札幌市民が「北海道新幹線」をスルーするワケ
http://toyokeizai.net/articles/-/112080

「正直な話、一度も新幹線に乗ったことはないですね。
東京に出張に行くときはもちろん飛行機ですから」(40代・男性会社員)

「そもそも北海道には新幹線がなかったので、長距離移動の手段として
選択肢にあがることもないんですよ。だから、函館に住んでいたとしても、
“新幹線が来たから東京まで乗っていこう”とはなれないかもしれません」(20代・男性会社員)



  ↑
 本当に実在していた 40代・男性会社員 新幹線童貞wwwwww オソロシアホッケードーwwwww

                                                          

808 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 01:24:32.79 ID:SPvxKAgB.net
札幌市民のほとんどが新幹線童貞wwwwwww


あまりにも縁のない世界の乗り物だから話題にしようともしないwwww




       名ばかりの政令市  札幌

                                                 

809 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 01:26:10.90 ID:SPvxKAgB.net
.

 北海d民 ↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   < ホッケードーLOVE! 
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/   < 地元LOVE!   
/`ー `ニニ´一''´ \



 

810 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 01:27:17.49 ID:SPvxKAgB.net
2031年(←ま、無理だけどww)開業予定の札幌。

仮に予定通りだとしても、名古屋から67年後、博多から56年後、仙台から49年後、鹿児島中央から27年後になる。

時は既にリニア時代を迎え、新幹線に目を白黒させているのは北海土人だけという世の中になっている。

どうです? 北海道に生まれてサイコーですか!


福井、長崎に先越される日本最底辺の政令市を誇りに思いますか? 道民さんwwww

811 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 01:36:08.45 ID:MOIuU/QM.net
(´・ω・`)
人口減るから今後も国内需要は望めない
外国から観光客を呼び込むしかないだろうね

812 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 01:38:55.75 ID:UcHJ4AwI.net
鉄オタは乗らなくても定期券とか買ってやればいいのに

813 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 01:40:17.97 ID:MOIuU/QM.net
>>795
(´・ω・`)
なら道路、特に一般道は黒字なのかよwwww

鉄道ばかり損益に煩い
この手の主張は正便益不採算問題をわきまえず、本当に馬鹿丸出し

814 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 01:43:24.73 ID:MOIuU/QM.net
(´・ω・`)
客少ないなら道民に9割引きの格安で乗らせてつかわせろ
設備が遊んでるのが一番駄目w

815 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 01:44:58.49 ID:MOIuU/QM.net
(´・ω・`)
空気を運ぶぐらいなら無料でもいいから地元民を運べ
不動産収入を齎す、沿線のまちが活性化する事が新幹線の活性化に繋がる
これは鉄道も同じだろう

816 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 02:01:23.16 ID:yrZvozAq.net
ドル箱路線のJR東海と経営統合させろ。政府主導で。

817 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 05:46:27.02 ID:ovTlelcs.net
>>795
この木島某、フルボッコされて青色吐息じゃんw

818 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 07:21:59.27 ID:KkQ93LlI.net
>>55
クズは使い物にならんよ

819 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 20:45:13.08 ID:SPvxKAgB.net
>>817
これらの赤字と2.2兆円の建設費を解消できる経済効果がどこにあるんですか?

820 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 20:46:23.21 ID:SPvxKAgB.net
>>817
ドーミン鉄バカの空騒ぎをフルボッコって言うんですか?

821 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 20:47:05.93 ID:SPvxKAgB.net
>>816
まず北海道が日本から出ていくことが先

822 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 20:47:33.42 ID:+9LYbVwQ.net
JR北海道、4線区のバス転換前提…支援求めず
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180618-OYT1T50074.html

しゃーないわな

823 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 20:49:01.35 ID:SPvxKAgB.net
札幌は都市成長を担う「基盤」産業の育成が急務
https://blogs.yahoo.co.jp/mo020508mo/43497777.html

 なぜ,札幌は成長しないのか.
 それは,単純に経済基盤理論で表現すれば,基盤産業が弱いからです.

 基盤産業が弱ければ,派生するサービス産業も発展せず,頭打ちになってし
まいます.

 札幌の基盤産業は,これまでは「強い官」と強い官に支えられた建設業とい
う非常に「いびつ」なものでした.そして,人口に比して異常に肥大化したサ
ービス産業が,札幌の都市成長を支えてきました.脆弱な産業基盤のもとで,
よくぞ 190万人まで人口を抱えたものだと感じます.


札幌市を取り巻く社会経済情勢の変化と札幌市の主な特徴と課題
https://www.city.sapporo.jp/shohi/shingikai/documents/20111209-sankousiryo1.pdf

824 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 20:56:17.02 ID:W23exhvj.net
>>821
北海道は中国人に買い占められる運命だし

825 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 21:26:37.85 ID:jp1c4By2.net
革マル派が悪い

826 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 21:49:55.43 ID:afS2ykNM.net
>>819
他人の意見を鸚鵡返しするしか能がないの?

>>820
集中砲火浴びてロクに反論できてないじゃん木島は?
他人をアホ呼ばわりしてしかもブロックまでして逃げてんじゃんw

リンク先読んでないでしょ?w

827 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 22:25:56.92 ID:4Sn0kpmy.net
警察、創価学会と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
警察車両ナンバー入り。
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくてお漏らししそう・ω・`  

828 :正論すぎる:2018/06/18(月) 22:44:49.88 ID:SPvxKAgB.net
「北海道新幹線札幌延伸は不要」と主張する木島洋嗣への一連の反応
https://togetter.com/li/955238

北海道新幹線は世紀の税金無駄遣いです。あり得ません。
もう函館から先建設凍結すべき。2兆2000億円かけて全く黒字にならないんだから。
いいですか、整備新幹線は全部税金ですよ。
機構にJRが利用料払うけど九州新幹線や北陸新幹線と違ってその払う会社自体がもう完全に経営破綻してるんですよ。

北海道新幹線毎年50億円ずつの赤字ですよ。もう開業から一カ月の予約状況からして赤字は60億円とも言われてる。
在来線もいれると毎年400億円以上の赤字を出し続けるんですよ。そしてこの赤字を税金で補填してるんだよ。

税金で新幹線つくって民間企業に運行させて赤字を出してその赤字を税金で埋め合わせしてるんだよ。
北陸新幹線や九州新幹線とは全然違うんだよ。何が経済効果ですか?
これらの赤字と2.2兆円の建設費を解消できる経済効果がどこにあるんですか?
この北海道の赤字を沖縄の人も九州の人も皆で払うんです。

829 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 22:45:57.62 ID:SPvxKAgB.net
【税金泥棒】北海道新幹線 は要らない子である
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1521120003/

830 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 22:46:51.94 ID:SPvxKAgB.net
【タカリの大地】北海道新幹線213【怠け者道民】  [無断転載禁止]&#169;2ch.net
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1459408673/

【道民乞食】北海道新幹線267【税金泥棒】 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1472325259/

【モノトリ・モノモライ】の北海道新幹線【ヤッカイドウ】522 [無断転載禁止]&#169;2ch.net
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488119063/

【負けの大地】北海道新幹線204【バカ道民】 [転載禁止]&#169;2ch.net
https://echo.5ch.net/test/read.cgi/rail/1447667548/

【タカリ道民】北海道新幹線261【大赤字】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1519489715/

831 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 22:48:38.90 ID:SPvxKAgB.net
【ヤッカイドウ】 =  ほっかいどう


                                               

832 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 22:50:18.72 ID:SPvxKAgB.net
日本のお荷物 厄介者  厄介道! ヤッカイドウ! ホッケードー!






                     (大爆笑!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
                                                     

833 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 22:53:47.20 ID:SPvxKAgB.net
パッケージには、「人口100万人以上の都市で新幹線が来ていないのは札幌だけです。
道民の熱意で北海道新幹線札幌乗り入れを実現するために、この応援弁当を作りました。
この弁当の一部(50円)は、北海道新幹線建設促進期成会に寄付されます。ご理解、ご協力をお願いします。」と書いてあります。

http://www.ekibento.jp/hok-sapporo32.htm

834 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 22:54:32.01 ID:SPvxKAgB.net
.
新幹線の開業は1964年
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/012/208/46/N000/000/000/120201923761416107871.jpg

それから遅れること52年、初めて見る新幹線に喜ぶ函館の土人たち
http://www.sankei.com/photo/images/news/160213/sty1602130014-f1.jpg

雪像の新幹線で満足する僻地札幌の人々 
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2016/img/0205i.jpg


札幌ディーゼルエレジーwww  http://art21.photozou.jp/pub/485/2784485/photo/214354126_624.jpg (単線非電化)

  

835 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 22:55:59.15 ID:SPvxKAgB.net
北陸 http://art55.photozou.jp/pub/190/781190/photo/90834647_624.jpg (23本)
長崎 http://smizok.net/train/img/img_train20130703_09.jpg (26本)

新函館ー札幌 http://www.1242.com/lf/asset/uploads/2017/05/06969170a0deb096489ce688abbcf8e9.jpg (ディーゼルたったの12本wwww)



整備新幹線3線の中で新函館ー札幌間が一番需要が無い。だから今でも単線非電化wwww

836 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 23:05:09.59 ID:SPvxKAgB.net
>>786
>土地がいくら広くてもダメダメだということは北海道が150年かかって証明してきたこと

北海道の幸福度は全国43番目!それがどうした?
http://blog.goo.ne.jp/yashiki2008/e/ab499126ec44a3dc3f675aecfdadfb54

人口千人当たりの生活保護率
http://grading.jpn.org/map/y2040003.png

837 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 23:05:59.76 ID:SPvxKAgB.net
札幌市 住民一人当たりの生活保護費 69.9千円 55% 保護費総額 133,699,611千円 管轄地域人口 1,913,545人
小樽市 住民一人当たりの生活保護費 69.7千円 54% 保護費総額 9,189,114千円 管轄地域人口 131,928人
函館市 住民一人当たりの生活保護費 80.7千円 63% 保護費総額 22,518,996千円 管轄地域人口 279,127人

ー・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−・−塩っぱい河 [津軽海峡] −・−・−

青森市 住民一人当たりの生活保護費 50.4千円 39% 保護費総額 15,084,225千円 管轄地域人口 299,520人
八戸市 住民一人当たりの生活保護費 30.6千円 24% 保護費総額 7,266,242千円 管轄地域人口 237,615人
盛岡市 住民一人当たりの生活保護費 28.7千円 22% 保護費総額 8,559,598千円 管轄地域人口 298,348人
仙台市 住民一人当たりの生活保護費 26.5千円 21% 保護費総額 27,674,718千円 管轄地域人口 1,045,986人
福島市 住民一人当たりの生活保護費 16.9千円 13% 保護費総額 4,956,711千円 管轄地域人口 292,590人
宇都宮市 住民一人当たりの生活保護費 28.1千円 22% 保護費総額 14,398,137千円 管轄地域人口 511,739人

838 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 23:06:46.44 ID:SPvxKAgB.net
【普通交付税ランキング(*歳入,地方交付税,地方交付税)】
1,741 件中 1 位 - 20 位 
順位 自治体名 2014年度
1 北海道札幌市 892.2億円  (タカリの都 サッポロ)
2 兵庫県神戸市 538.5億円
3 京都府京都市 510.1億円
4 福岡県北九州市 500.7億円
5 長崎県長崎市 392.6億円
6 新潟県新潟市 377.2億円
7 大阪府大阪市 357.3億円
8 北海道旭川市 351.1億円
9 北海道函館市 339.9億円
10 広島県広島市 330.5億円
11 熊本県熊本市 329.3億円
12 鹿児島県鹿児島市 326.4億円
13 高知県高知市 294.9億円
14 福岡県福岡市 284.0億円
15 宮崎県宮崎市 280.9億円
16 山口県下関市 269.5億円
17 青森県青森市 267.1億円
18 長崎県佐世保市 261.3億円
19 新潟県長岡市 259.8億円
20 岡山県岡山市 243.8億円

http://city.ma-bank.net/ranking2012/sub_10007.html

839 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 23:08:06.31 ID:SPvxKAgB.net
★都道府県別地方交付税交付金ランキング

   ゆすりたかりランキング!!

1 北海道 680,878百万円  (キング・オブ・寄生虫)
2 兵庫県 305,459百万円
3 大阪府 284,449百万円
4 福岡県 280,274百万円
5 新潟県 279,259百万円
6 鹿児島県 270,892百万円
7 岩手県 270,006百万円
8 福島県 262,971百万円
9 宮城県 261,905百万円
10 青森県 226,423百万円
11 長野県 218,845百万円
12 長崎県 218,404百万円
13 熊本県 216,649百万円
14 沖縄県 208,579百万円
15 秋田県 197,478百万円
16 茨城県 189,303百万円
17 埼玉県 188,411百万円
18 広島県 186,758百万円
19 宮崎県 185,146百万円
20 島根県 184,091百万円
21 山形県 181,090百万円
22 山口県 174,356百万円
23 高知県 174,299百万円
24 京都府 173,932百万円
25 大分県 173,556百万円
26 岐阜県 170,088百万円
27 岡山県 169,230百万円
28 愛媛県 168,843百万円
29 千葉県 167,039百万円
30 和歌山県 163,593百万円
31 静岡県 155,506百万円
32 徳島県 150,594百万円
33 奈良県 147,759百万円
34 佐賀県 144,862百万円
35 鳥取県 138,031百万円
36 三重県 136,462百万円
37 山梨県 132,390百万円
38 群馬県 132,315百万円
39 石川県 132,159百万円
40 富山県 131,372百万円
41 福井県 130,766百万円
42 栃木県 128,667百万円
43 滋賀県 113,443百万円
44 香川県 113,009百万円
45 愛知県 66,483百万円
46 神奈川県 62,867百万円
47 東京都 0百万円

840 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 23:11:28.92 ID:SPvxKAgB.net
実質公債比率 http://grading.jpn.org/map/KS02005.png
地方交付税  http://grading.jpn.org/map/SRD310103.png


     ↑

 この「ゆすり・タカリ構造」こそ、北海道が150年かかって証明してきたこと

                                                 

841 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 23:14:17.00 ID:SPvxKAgB.net
札幌及び北海道で「脱北」と言えば北海道脱出のこと!?
http://vermilonswan1988.hatenablog.com/entry/2018/02/05/115953




北海道と北朝鮮は共通してるとこ多いよな

842 :こちらも毎日赤字更新中:2018/06/18(月) 23:14:51.13 ID:MbCeLKhg.net
【ヤフオクの評価欄】
落札者からの コメント:あなたから雇われたという探偵社から連絡がありました。2ちゃんねるには
私の名前やIDが沢山書き込まれています。この出品者はキャンセルすると報復をするようです。
店名で検索すると他にも被害者が沢山います。とても普通の方とは思えません。警察に相談します。
(評価日時:2015年 4月 29日 17時 43分)


販売業者の名称  有限会社コー ルドターキー/DC BANK  代表取締役渡邊弘宣
販売業者の住所  〒160-002都新宿区新宿3-12-11 石井ビル2F
Phone:03-5269-3675

http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=dcdcbank&author=zihardiy&aID=184888178&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=1

843 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 23:16:59.36 ID:SPvxKAgB.net
同じ雪国なのに、どうしてこうも差がついたのか?

生活保護の受給人数  北海道1位 …… 新潟37位 石川39位 山形41位 福井46位 富山47位    
http://i.imgur.com/IDqrq.jpg

【福井、石川、富山、新潟、山形】
地味で人気がなくて勤勉で忍耐強く自立精神がたくましい。生活水準が高く「住みよさランキング」ではいつも全国最上位。子供の学力テスト、体力テストでも最上位。
生活保護受給者の割合は逆に全国最下位レベル。

【北海道】
知名度があり派手でいつもマスコミの注目を浴びていて怠惰で忍耐に欠けて他人任せ。旅行地として人気があるが生活水準が低く「住みよさランキング」では全国平均以下。子供の学力は大阪沖縄と最下位争いするほど低い。体力テストも下位。
生活保護受給者割合は大阪を上回りワースト1。富山の10倍以上。給食費滞納額や老人医療費も全国ワースト1。

844 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 23:18:49.69 ID:SPvxKAgB.net
北海道は日本各地のeタと犯罪人を集めた土地だからな。
北陸はそういうカスみたい悪い人間をエゾに追いやったおかげで今や日本屈指の優良県になった。

https://www.oscarhome.co.jp/2016/01/23182
https://resemom.jp/article/2017/08/30/40104.html
http://biz-journal.jp/2016/08/post_16361_2.html

845 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 23:22:21.77 ID:JFJ6TawA.net
>>844
加賀前田は悪だろ?
災害放置して、住民は北前船に乗って逃散しちまった。

846 :名刺は切らしておりまして:2018/06/18(月) 23:31:03.82 ID:1mCrSRMf.net
左翼過激労組が強くて合理化は無理、
破綻しか無い。

847 :名刺は切らしておりまして:2018/06/19(火) 00:19:03.26 ID:Db+en1pv.net
>>828
同じことを国交省や札幌市長に直談判しろ言われてもそれすらせず、
実名でも苦言を呈した相手をブロックして逃げまくる木島

反対するなら国交省に言えば?と言っても言えず、広告ならSNSでやれば?と言ったら作りたくないと言って及び腰になり、
手垢のついた記事のコピペ連投に逃げるブザマーakbar


なんだ、揃いも揃って似た者同士じゃん?w

848 :名刺は切らしておりまして:2018/06/19(火) 00:20:21.68 ID:C2zhZMb8.net
報道特集 旧優生保護法〜北海道で何が
http://www.dailymotion.com/video/x6hgi47


手術件数全国一の北海道

何故北海道が全国一か、その理由は分かるような気がする

849 :名刺は切らしておりまして:2018/06/19(火) 00:22:22.53 ID:C2zhZMb8.net
蝦夷モン・バカモン・ナマケモン

赤い大地の社会主義者 赤いタヌキ北海道民

850 :名刺は切らしておりまして:2018/06/19(火) 00:23:22.26 ID:C2zhZMb8.net
.


ヽ | | | |/
 三 鉄三    /\___/\
 三 バ 三  / / ,、 \ :: \
 三 カ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
/| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |   三 号 三   「それに乗って東京へ行きたいから・・・ワハハァーーーーン !!!」 
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 泣 三  
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ! 三     
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ



          ↑ エゾ鉄バカ


      https://pbs.twimg.com/media/CcIMB-HVIAA8BzK.jpg   北海d民号泣www
        
               

851 :名刺は切らしておりまして:2018/06/19(火) 00:23:30.25 ID:0Qi6I4ba.net
赤字すごいね

852 :名刺は切らしておりまして:2018/06/19(火) 00:24:45.04 ID:C2zhZMb8.net
あんまり言いたくないけど、北海道民ってコレだから・・・・

http://i.imgur.com/f7DBD.jpg

853 :名刺は切らしておりまして:2018/06/19(火) 00:25:43.24 ID:C2zhZMb8.net
試され期間終了!

http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/h/k/s/hks1748/20100627081047d48.jpg

854 :名刺は切らしておりまして:2018/06/19(火) 00:27:00.63 ID:C2zhZMb8.net
蝦夷モン・バカモン・ナマケモン

赤い大地の社会主義者 赤いタヌキ北海道民

https://pds.exblog.jp/pds/1/201405/22/14/e0171614_15463172.jpg

855 :名刺は切らしておりまして:2018/06/19(火) 00:31:52.12 ID:C2zhZMb8.net
カスみたい質の悪い人間(日本各地のeタと犯罪人)をエゾに追いやったせいで、北海道は旧優生保護法手術件数全国一になったと見るべき。

事実ホッケードー民がクルクルパー揃いのナマポ漬け、左翼漬けなのは各種データが示している。

856 :名刺は切らしておりまして:2018/06/19(火) 00:35:28.32 ID:y7kBii3J.net
青森とか八戸あたりでもう飛行機と迷う。
札幌なんて絶対飛行機。

857 :名刺は切らしておりまして:2018/06/19(火) 00:37:55.06 ID:C2zhZMb8.net
【北海道新幹線】とんでもない事になっていたwwww

https://bintan2ch.net/archives/11926

858 :名刺は切らしておりまして:2018/06/19(火) 00:40:12.19 ID:C2zhZMb8.net
【ヤッカイドウ】北海道新幹線 327【厄介道】

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1524546038/

859 :名刺は切らしておりまして:2018/06/19(火) 00:41:15.03 ID:C2zhZMb8.net
●札幌の現実

 地価は浦和以下ww
 高層自慢も仙台以下w
 再開発とは更地にするだけww
 単線非電化  電車で東京に行けないww
 高速道路が片側1車線で大沼あたりで途切れている  (しかもガラッガラwww)
 新幹線が12年後 wwww(日本で一番後回しw)優先度最下位
 都市高速道路が無い (新潟以下ww)
 JRを汽車と呼んでいる
 私鉄がない  (原野だも〜んww)
 生活保護需給率 全国一

860 :名刺は切らしておりまして:2018/06/19(火) 00:43:09.26 ID:Q4Y+61am.net
赤字路線を廃止出来ないからしゃあない
このまま赤字出し続けて黒字路線ごと潰れろw

861 :名刺は切らしておりまして:2018/06/19(火) 00:47:07.75 ID:C2zhZMb8.net
●札幌在住の新幹線童貞

まだ新函館までなのにこの喜びようwwww


https://pbs.twimg.com/media/CcIMCNdUkAARqUe.jpg

862 :名刺は切らしておりまして:2018/06/19(火) 00:47:19.09 ID:O0aT2zIP.net
>>859
それ、SNSでやれば?

863 :名刺は切らしておりまして:2018/06/19(火) 00:48:16.83 ID:C2zhZMb8.net
.

  日 本 一   新 幹 線 に 飢 え て る 民 族       北 海 d 民


                                             

864 :名刺は切らしておりまして:2018/06/19(火) 00:51:15.82 ID:C2zhZMb8.net
>>860
あの〜 お言葉ですが、 ホッケードーに黒字路線など一つもありませんからぁ〜〜〜〜〜〜wwwwww


(ざんねーん!!)
                                           

865 :名刺は切らしておりまして:2018/06/19(火) 00:56:32.24 ID:C2zhZMb8.net
http://livedoor.blogimg.jp/goldennews/imgs/2/9/299f1d1c.jpg


北海道の子供 ・・ 遅れた子供 ・・ ディーゼルの子供 ・・ きたない子供  ・・ ヨイト負けの子供



                                                    


 

866 :名刺は切らしておりまして:2018/06/19(火) 01:02:26.30 ID:C2zhZMb8.net
>>845
北前船の北行き航路はeタ、犯罪人、白痴などを乗せていたとも言える

867 :名刺は切らしておりまして:2018/06/19(火) 07:04:24.84 ID:O/ekWn7J.net
TKO、新幹線に9時間缶詰めだったらしいな
これが真冬の北海道だったら…
仙山線でも真冬に峠あたりで停電して缶詰めになり救出するの大変だったらしいよ

868 :名刺は切らしておりまして:2018/06/19(火) 12:36:42.82 ID:O0aT2zIP.net
>>863-866
twitter でやったら?w

869 :名刺は切らしておりまして:2018/06/19(火) 17:11:34.39 ID:C2zhZMb8.net
効いてる効いてるww

870 :名刺は切らしておりまして:2018/06/20(水) 00:08:43.51 ID:nX6huxLb.net
ビビッてツイッター出来ないヘタレに効いてるとか言われてもwwwww

871 :名刺は切らしておりまして:2018/06/20(水) 00:46:42.82 ID:yETt4Cn8.net
.

  日 本 一   新 幹 線 に 飢 え て る 民 族       北 海 d 民


    

872 :名刺は切らしておりまして:2018/06/20(水) 00:47:15.35 ID:yETt4Cn8.net
●札幌在住の新幹線童貞

まだ新函館までなのにこの喜びようwwww


https://pbs.twimg.com/media/CcIMCNdUkAARqUe.jpg

873 :名刺は切らしておりまして:2018/06/20(水) 00:55:52.14 ID:KdnNMTSF.net
JRは2つだけで充分でしたよ

874 :名刺は切らしておりまして:2018/06/20(水) 00:58:50.58 ID:Zux8WK1f.net
札幌まで開通しないことには

875 :名刺は切らしておりまして:2018/06/20(水) 08:49:41.47 ID:rJRYh5Q8.net
東京-札幌の需要しかないなら飛行機でいいのに
大した需要もない、点と点を結ぶのに鉄道使うのはアホ
なんで新幹線と飛行機で意地を張り合って無駄にカネを使うのか日本の行政は理解不能

876 :名刺は切らしておりまして:2018/06/20(水) 15:43:53.27 ID:yETt4Cn8.net
新幹線日本で一番後回し喰らった悲運の大都市札幌

877 :名刺は切らしておりまして:2018/06/20(水) 15:47:05.53 ID:4HIlviPD.net
金沢や熊本でも一回戦は勝ってるのに
これじゃノックアウト負けみたい・・・

878 :名刺は切らしておりまして:2018/06/20(水) 16:02:25.15 ID:4HIlviPD.net
きっと長崎新幹線のほうが客が多いであろう

879 :名刺は切らしておりまして:2018/06/20(水) 17:11:51.31 ID:Bs8PJknh.net
>>16
4時間掛かる札幌〜帯広に空路無し
千歳まで行ってゴソゴソしていたら所用時間は変わらないけどね

880 :名刺は切らしておりまして:2018/06/20(水) 20:00:01.70 ID:yETt4Cn8.net
●札幌在住の新幹線童貞

まだ新函館までなのにこの喜びようwwww


https://pbs.twimg.com/media/CcIMCNdUkAARqUe.jpg

881 :名刺は切らしておりまして:2018/06/20(水) 20:03:33.01 ID:yETt4Cn8.net
北海道民涙目ww

効いてる効いてるww

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1522054307/224

882 :名刺は切らしておりまして:2018/06/20(水) 20:04:53.28 ID:yETt4Cn8.net
財務省「北海道新幹線は大赤字。年間103億円が消えてゆく。二度とこんな公共事業をしてはいけない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1524733784/


>財政制度審議会は、新幹線の赤字は、JR北海道の経営を悪化させて
>地方路線の維持にも影響するおそれがあるとしていて、「今後の公共事業ではこうした事例が
>繰り返されないようにする必要がある」と厳しく指摘しています。

         効いてる効いてるww
                 

883 :名刺は切らしておりまして:2018/06/20(水) 20:07:53.38 ID:yETt4Cn8.net
北海道の低い生活満足度
http://i.imgur.com/8V3c0.jpg

北海道の幸福度は全国43番目!それがどうした?
http://blog.goo.ne.jp/yashiki2008/e/ab499126ec44a3dc3f675aecfdadfb54

幸福度全国最下位の函館市
http://www.ehako.com/news/news2016a/10721_index_msg.shtml

サヨクの聖地 北海道
https://i.imgur.com/MOhoLmp.jpg

北海道の子供 クルクルパー
http://i.imgur.com/f7DBD.jpg

人口千人当たりの生活保護率
http://grading.jpn.org/map/y2040003.png

884 :名刺は切らしておりまして:2018/06/20(水) 20:09:47.88 ID:yETt4Cn8.net
.


ヽ | | | |/
 三 鉄三    /\___/\
 三 バ 三  / / ,、 \ :: \
 三 カ 三.  | (●), 、(●)、 |    ヽ | | | |/
/| | | |ヽ . |  | |ノ(、_, )ヽ| | :: |   三 号 三   「それに乗って東京へ行きたいから・・・ワハハァーーーーン !!!」 
        |  | |〃-==‐ヽ| | .::::|    三 泣 三  
        \ | | `ニニ´. | |::/    三 ! 三     
        /`ー‐--‐‐―´´\    /| | | |ヽ



          ↑ エゾ鉄バカ


      https://pbs.twimg.com/media/CcIMB-HVIAA8BzK.jpg   北海d民号泣www
        
      

885 :名刺は切らしておりまして:2018/06/20(水) 20:13:04.29 ID:RzF9TnH0.net
ふむ

886 :名刺は切らしておりまして:2018/06/20(水) 22:42:14.53 ID:kyMakAup.net
貨物は税金で線路作ってもらえないからなぁ
整備貨物新幹線とか税金で作れば物流早くなっていいだろ
博多から札幌まで作れよ

887 :名刺は切らしておりまして:2018/06/20(水) 23:43:35.11 ID:nX6huxLb.net
ID:yETt4Cn8 が道民というのは周知の事実やで

888 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 02:41:01.08 ID:zhA/QEXI.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1521120003/

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1524546038/

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1520614721/


  ↑  周 知 の 事 実


                                                  

889 :効いてる効いてるww:2018/06/21(木) 02:42:10.75 ID:zhA/QEXI.net
北海道の低い生活満足度
http://i.imgur.com/8V3c0.jpg

北海道の幸福度は全国43番目!それがどうした?
http://blog.goo.ne.jp/yashiki2008/e/ab499126ec44a3dc3f675aecfdadfb54

幸福度全国最下位の函館市
http://www.ehako.com/news/news2016a/10721_index_msg.shtml

サヨクの聖地 北海道
https://i.imgur.com/MOhoLmp.jpg

北海道の子供 クルクルパー
http://i.imgur.com/f7DBD.jpg

人口千人当たりの生活保護率
http://grading.jpn.org/map/y2040003.png

890 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 02:43:48.08 ID:zhA/QEXI.net
.

日 本 一 新 幹 線 に 飢 え て る 札 幌 土 民   効 い て る 効 い て る w w

                  
                                                  

891 :効いてる効いてるww:2018/06/21(木) 02:51:37.87 ID:zhA/QEXI.net
名古屋駅  54年前から新幹線に乗れます。
http://kuronokuru.cocolog-nifty.com/blog/79112799734930234231061811035084d1.JPG
博多駅 43年前から新幹線に乗れます。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/59/6ece69e9fd7fa64ceec2e42be3fc1bf9.jpg?random=d24b19138efea28eec709f74a6c81545
広島駅 43年前から新幹線に乗れます。
http://www.kitaq.net/photo/hiroshima/north_exit001.jpg 
仙台駅 36年前から新幹線に乗れます。
http://stat.ameba.jp/user_images/20120605/10/e955/21/31/j/o0800053412011662496.jpg
新潟駅 36年前から新幹線に乗れます。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201406/07/01/f0237201_20251897.jpg
鹿児島中央駅 14年前から新幹線に乗れます。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/eb/b4b2d41752a89e5d8b2481f05fed098b.jpg
新青森 7年前から乗れます。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/006/393/91/N000/000/013/137706956257113127993_IMAG0085_487a.jpg
金沢駅 3年から乗れます。
http://blog-imgs-70.fc2.com/b/u/r/burattojii/201408051200073de.jpg
新函館 2年前にやっと出来ました。
http://blog-imgs-94.fc2.com/o/y/a/oyamanouen/IMG_0244.jpg

ディーゼルエンジン音と独特の匂いがするローカルターミナルJR札幌駅ww
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/tokukita/20150916/20150916193538.jpg

892 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 02:57:25.74 ID:zhA/QEXI.net
2022年 福井敦賀、長崎新幹線開業!



(その間、札幌は相変わらずディーゼル暮らし)
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-40-1e/m6s24hst1958/folder/121342/81/14111181/img_1_m?1459516554



2031年 200m東側に2面2線のショボい新幹線札幌駅開業!!!

893 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 02:59:55.41 ID:zhA/QEXI.net
フル規格新幹線終着駅として日本最低規格の新幹線札幌駅wwwww


すっごく楽しみ♪ ワクワクしますね!  北海d民さん



                  (ダイバクショウ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
                                                 

894 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 03:03:06.43 ID:zhA/QEXI.net
.

 北海d民 ↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   < ディーゼル単線の何が悪いのさ  (涙目)
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/      
/`ー `ニニ´一''´ \



 

895 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 03:06:17.14 ID:zhA/QEXI.net
報道特集 旧優生保護法〜北海道で何が
http://www.dailymotion.com/video/x6hgi47


手術件数全国一の北海道

何故北海道が手術件数全国一か、その理由は分かるような気がする

896 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 03:08:13.65 ID:CWvghirD.net
赤字になるならやめろ
税金の無駄遣いだ

897 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 03:10:51.51 ID:zhA/QEXI.net
●北海道はその昔、エタ公の避難所であった。 今も多くのその子孫たちがd民として生きている。


帝国公道会など、部落改善運動の関係者によって1910年前後から部落民の北海道移住の構想が語られるようになる。
内務省もこれを奨励し、1916年には帝国公道会の大江天也と協議のうえ、上田が田中で移民団を組織して、北海道に渡る。

http://www.blhrri.org/old/kenkyu/bukai/rekishi/rekishi/rekishi_0047.html

898 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 03:13:41.26 ID:zhA/QEXI.net
.

 北海d民 ↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   < おいらの先祖は屯田兵だーい!  (表向きは・・)
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/      
/`ー `ニニ´一''´ \



 

899 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 03:14:38.34 ID:zhA/QEXI.net
 北海d民 ↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   < おいらの先祖は旧士族だぞー!  (表向きは・・)
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/      
/`ー `ニニ´一''´ \



 

900 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 03:15:33.63 ID:zhA/QEXI.net
効いてる効いてるww

901 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 03:23:52.86 ID:5E5l22KC.net
マジレスすると 対ロシア用の 陸上兵器輸送線路だし

902 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 05:30:21.41 ID:8oGuFk6P.net
>>891
名古屋、京都、大阪、博多も
「ディーゼルエンジン音と独特の匂いがする」ぞ?

903 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 11:46:37.19 ID:va3eVlv6.net
なるほどな、ID:zhA/QEXI の先祖がエタ公だったっちゅうわけや。納得やな。

904 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 12:46:07.10 ID:zhA/QEXI.net
>>902
名古屋、京都、大阪、博多も 、メイン路線でディーゼルなど使っていない!


函館ー札幌はALLディーゼル

                                            

905 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 12:50:30.50 ID:zhA/QEXI.net
.

まだ新函館までディーゼルで行かなきゃならんのにこの喜びようwwww


https://pbs.twimg.com/media/CcIMCNdUkAARqUe.jpg (札幌在住の新幹線童貞)


 日本一新幹線に飢えてる札幌土民www

                                           

906 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 12:54:07.26 ID:zhA/QEXI.net
.

 北海d民 ↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   < 新幹線童貞の何が悪いのサ
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/    < ディーゼル単線だと田舎だって言うの??  
/`ー `ニニ´一''´ \



                                              

907 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 12:59:45.49 ID:zhA/QEXI.net
●札幌〜函館 

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d1/7b2aee201d79136b999ebd7b63af3756.jpg

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8b/c08b53e88f05eeb71209cb7e90a553c5.jpg

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/be/23e31c278dbe1e01be00fb7e34b0aea3.jpg

908 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 13:08:22.72 ID:frGXfTor.net
北海道に来る中国人観光客が救ってる状況
日本は中国の属国になれよ

909 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 13:22:21.89 ID:BRrAVFMh.net
いつも東北や北海道といった北国のピンチを関東が支えてきた
なのにあいつら全然感謝してないよな

910 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 13:41:28.97 ID:zhA/QEXI.net
ホッカイd民はタカリの民族。
感謝の念とか微塵も無い恥知らず。

911 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 18:51:19.69 ID:9GYgVp9E.net
>>904
名古屋…関西本線、紀勢本線、高山本線
京都、大阪…東海道本線、山陽本線、山陰本線
博多…鹿児島本線、久大本線、日豊本線

どれもメイン路線ですが?w

912 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 19:21:37.67 ID:va3eVlv6.net
>>910

てめーも、ナマポ貰ってるくせに感謝の念とか微塵も無い恥知らずやんけ。

913 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 20:00:16.70 ID:ABt7elCa.net
>>911
東京・・・総武本線・越中島支線
千葉・・・外房線・京葉臨海鉄道蘇我駅構内

ATS保安装置が動作しているメイン路線。

914 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 21:21:24.09 ID:zhA/QEXI.net
>>911
新幹線もない北海d民が名古屋、博多相手に勝てるわけないっしょwwwwww

915 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 21:25:19.51 ID:zhA/QEXI.net
札幌ー函館 ALLディーゼル

札幌ー函館に電車はない!

単線非電化 http://www.1242.com/lf/asset/uploads/2017/05/06969170a0deb096489ce688abbcf8e9.jpg (ディーゼル1日たったの12本wwww)


                 (名ばかりの政令市 札幌w)

                                                                               

916 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 21:27:06.44 ID:ABt7elCa.net
>>915
複線に見えるんだけど・・・
水辺の線路は使ってないの?

917 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 21:27:27.60 ID:zhA/QEXI.net
●札幌の現実

 地価は浦和以下ww
 高層自慢も仙台以下w
 再開発とは更地にするだけww
 単線非電化  電車で東京に行けないww
 高速道路が片側1車線で大沼あたりで途切れている  (しかもガラッガラwww)
 新幹線が12年後 wwww(日本で一番後回しw)優先度最下位
 都市高速道路が無い (新潟以下ww)
 JRを汽車と呼んでいる
 私鉄がない  (周りが原野だも〜んww)
 生活保護需給率 全国一

918 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 21:30:09.11 ID:zhA/QEXI.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1521120003/

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1524546038/

https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/hokkaido/1520614721/


  ↑  周 知 の 事 実


      

919 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 21:49:50.98 ID:zhA/QEXI.net
札幌新幹線 並行在来線 

半端ないって・・   http://livedoor.blogimg.jp/skybs/imgs/8/3/8338be05.jpg

                                                

920 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 21:58:43.16 ID:24ungSZF.net
JR東との強制合併はよ!

921 :名刺は切らしておりまして:2018/06/21(木) 22:05:07.24 ID:zhA/QEXI.net
>>920


こんな程度だよ、鉄ヲタなんて

922 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 11:33:45.87 ID:f5NeYMqT.net
過疎板で必死の無意味連投

半端ないって・・・

923 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 12:47:42.44 ID:dlkzXC9+.net
https://www.hakodate-e-news.co.jp/sougou2.html
<開業3年目/課題・問題点浮き彫りの北海道新幹線
新函館北斗駅と函館駅><センスゼロ!大改造せよ!>

◆道新幹線4月の利用実績、前年同月比12%もの落ち込み。
乗車率はたった21%で、8割方空席のガラガラ 状態。
 1日平均乗客数は4千人止まりで、2015年4月の在来線比では45.8%増しかない。
 これだもの、道新幹線の営業赤字が前年度赤字(54億円)倍の103億円にもなるさー。
◆この中で、JR新函館北斗駅の現状や課題を話し合う地元協議会で駅構造の見直し、受入体制改善を確認とか。16日の初会合。

<直言>
 このまま行くと、新函館北斗〜新青森間の北海道新幹線は極端な話、在来線並みの利用か、それに近づくのではないか。反動なんかで済まされない極めて低調な利用状況で、欠陥が明確になっている。

 本誌(主幹・河野玄)は開業したその日に指摘した。新函館北斗駅はプラットホームが狭く(現在の2倍くらいあって当たり前)、構内の機能性も全くなっていないと。協議会が修学旅行など団体客のスムーズな利用が不可と指摘したようだが、当たり前だ。

 狭いし、著しく機能性に欠けており、東北新幹線などのワンストップ・通過駅よりも悪い。プラットホームから上(2階)に上がってきて溜まり場も狭く、座る場所もろくにない。設計した者はよほどの無能力者であったろう。

 この新駅の造りをOKした地元の北斗市、機構、JR北海道、そして地元有識者(ほどんどバカどもの集まり?)による協議会みたいな者たちは、本当にセンスのかけらもないことを如実に証明している。どこに有識があるのかと言いたい。
 店舗(書店一つない)も飲食もないに等しく、全然ダメ。要はくそにもならない新幹線発着駅になっており、大改造すべきだ。こんな機能性のない、まったくおもしろくも、なんでもない新幹線駅に一時も止まるわけがない。
 乗車率がわずか21%でいいのか!
 次から次へと迅速に対策を打たなければ、利用は低迷したままで、赤字がふくらむ。その結果、、、

 それと、ライナーでつながっている函館駅の状況もひどい。
ここも狭すぎるし、機能性にも欠ける。

924 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 12:51:34.14 ID:dlkzXC9+.net
★新函館北斗駅前 店舗撤退相次ぐ
北海道新幹線の新函館北斗駅前の複合施設に入っている水産加工品を販売する店など2つの店舗が営業不振などを理由に撤退することになりました。
複合施設は、新函館北斗駅前の開発の中核だけににぎわいづくりをどう進めていくかが課題となっています。

https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180622/0000944.html

                  ダメだ こりゃ〜〜〜wwww
                                                             

925 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 12:55:58.44 ID:dlkzXC9+.net
JR北海道「金くれ、くれないと死ぬぞ!」財務省「じゃあ死ねよ」JR「え」財務省「死ねよ」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1529546027/

926 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 13:00:29.27 ID:dlkzXC9+.net
JR北海道

北海道

北海道民


     北海道と名の付くものは全てコテンパン状態だなwww

                                                      


       

927 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 13:02:32.04 ID:dlkzXC9+.net
.

 北海d民 ↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   < 北海道に何もいいニュースはない・・・(トホホ) 
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/     
/`ー `ニニ´一''´ \



                                          

928 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 13:22:02.64 ID:T6Z97xfD.net
相変わらず鉄板アク禁食らって、過疎スレでコピペ連投…
道民なのがバレるからSNSへ行く気もないチキンぶり

ダメだ こりゃ〜〜〜wwww
                                                             

929 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 19:50:01.48 ID:f5NeYMqT.net
ID:dlkzXC9+ のチキンぷり

半端ないって・・・

930 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 19:55:23.41 ID:T6Z97xfD.net
そだねー

931 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 22:04:55.92 ID:dlkzXC9+.net
http://livedoor.blogimg.jp/skybs/imgs/8/3/8338be05.jpg (札幌新幹線 並行在来線)

これ廃線の写真ではありません、現在運行中の函館本線です!

絶望感半端ないってwwww

932 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 22:25:16.23 ID:GZugYWRW.net
どの辺り?

933 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 23:41:27.03 ID:dlkzXC9+.net
ブラタモリ 小樽編
https://www.nhk.or.jp/buratamori/map/list23/index.html

〜観光地・小樽発展の秘密は
『衰退』にあり? 〜

急速に繁栄、急速に衰退  元祖過疎指定都市 小樽


                    (ダメだ こりゃ〜〜)
                                          

934 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 23:44:37.81 ID:dlkzXC9+.net
沿線がすべて過疎指定自治体


   過 疎 指 定 新 幹 線   北 海 道 新 幹 線


                         (アワレ)
                                                

935 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 23:44:47.55 ID:isblD6j9.net
北海道新幹線は札幌開業まで我慢すれば良かった
新函館北斗開業は中途半端なんだよね。

936 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 23:55:23.02 ID:dlkzXC9+.net
「ガマンできないべや〜〜」(泣)

https://pbs.twimg.com/media/CcIMB-HVIAA8BzK.jpg  (北海d民)

937 :名刺は切らしておりまして:2018/06/22(金) 23:58:04.12 ID:dlkzXC9+.net
遅れた劣等民族  北海d民wwwww

938 :名刺は切らしておりまして:2018/06/23(土) 00:01:46.01 ID:1+Eklpcp.net
鉄道社会主義者がよくいう 「富の再配分」

まあ平たく言えば「北海道に金クレ!」ってことな。


鉄道社会主義者がよくいう 「JR東が面倒みるべき!」

まあ平たく言えば、北海道という疫病神の押し売り・オンブに抱っこな。


誰もがイヤがる北海道と言うお荷物www

939 :名刺は切らしておりまして:2018/06/23(土) 00:04:28.62 ID:1+Eklpcp.net
北海d民のDNA  それはゆすり・タカリ

https://pds.exblog.jp/pds/1/201405/22/14/e0171614_15463172.jpg

940 :名刺は切らしておりまして:2018/06/23(土) 00:07:34.37 ID:1+Eklpcp.net
>>923
それ函館電子新聞だろ

地元が書いてるぐらいだから真実味あるよなww

941 :名刺は切らしておりまして:2018/06/23(土) 00:09:45.58 ID:1+Eklpcp.net
ドーミンさえも赤字欠陥失敗作だと認めているホッケードーちんかんしぇん


                         (お先真っ暗)
                                              

942 :名刺は切らしておりまして:2018/06/23(土) 00:38:42.99 ID:1bhEzauh.net
>>940
自己レス、半端ないって

943 :名刺は切らしておりまして:2018/06/23(土) 19:17:44.53 ID:1+Eklpcp.net
頭にウジ沸いてるのかな? ウンコ道民 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1526089096/280

944 :名刺は切らしておりまして:2018/06/23(土) 19:49:25.13 ID:1+Eklpcp.net
強烈な北海郷土愛により
愛する郷土の北海チンカンシェンの負けは絶対認めないww

 大本営ドーミンww

                                               

945 :名刺は切らしておりまして:2018/06/23(土) 19:50:13.51 ID:1+Eklpcp.net
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%9C%AC%E5%96%B6%E7%99%BA%E8%A1%A8

946 :名刺は切らしておりまして:2018/06/23(土) 22:55:33.83 ID:1bhEzauh.net
@ikayamaP
はやぶさ101号JR北海道区間になったけど
乗車率は7割から8割といったところかな

947 :名刺は切らしておりまして:2018/06/24(日) 14:52:08.93 ID:j2JjC5gM.net
マスゴミの北海道新幹線たたきひどいな?
JR北と北海道さえ叩けば記事になるとでも?

948 :名刺は切らしておりまして:2018/06/24(日) 15:21:35.86 ID:1AaLmiZ5.net
北海道はそういう土地柄なのであろう。

949 :名刺は切らしておりまして:2018/06/25(月) 00:32:33.43 ID:O1ecLui/.net
>>947
なにがマスゴミだ? このウンコ道民! 北海道がしょーもないヨイト負けの大地なのは事実だべや〜

950 :名刺は切らしておりまして:2018/06/25(月) 04:44:29.31 ID:kqDurWhZ.net
1525で416の赤?
企業存続危機では?

951 :名刺は切らしておりまして:2018/06/25(月) 11:06:23.43 ID:O1ecLui/.net
.
    北海D民 ↓

     /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\     な〜んもさww 困れば国が助けてくれるべや〜
  . |  (・)   (・)   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|    新幹線が連れてくる北海道バラ色時代!!!
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/      希望の大地 ホッケードー万歳!
   /`ー‐--‐‐―´\


                                                        

952 :名刺は切らしておりまして:2018/06/25(月) 13:16:17.05 ID:O1ecLui/.net
これだけマスコミやネットで北海道新幹線低迷ぶりを宣伝されたら益々客減るなwww

人は不思議なことに「混雑」とか「大盛況」と言われると益々その混雑の中に入ろうとする。
逆に「ガラガラ」とか「赤字」とか書かれると、本来は空いてて快適なはずなんだが行きたがらない。


    広告概論効果 ジワジワ効いてますねwww

        

953 :名刺は切らしておりまして:2018/06/25(月) 13:19:39.80 ID:POfF5Q6E.net
減ってんのはお前の広告概論の効果ではないダロ

954 :名刺は切らしておりまして:2018/06/25(月) 14:50:33.43 ID:O1ecLui/.net
ドーミン嘆き節   効いてる効いてるww

955 :名刺は切らしておりまして:2018/06/25(月) 14:53:48.05 ID:O1ecLui/.net
.
赤 字 2 倍 ! 2 倍 !

客 は 2 割 減 !   2 割 減 !

こ れ が 北 海 僻 地 新 幹 線

     

956 :名刺は切らしておりまして:2018/06/25(月) 14:54:49.11 ID:O1ecLui/.net
北海道新幹線推進派という国賊は、

新幹線作る前も叩かれ
作ってる最中も叩かれ
出来てしまっても叩かれる

まさに苦行の一生wwwwwww

                                               

957 :名刺は切らしておりまして:2018/06/25(月) 14:56:55.73 ID:O1ecLui/.net
カネくれてもやりたくない 北海道新幹線推進派という汚れ役wwwww

958 :名刺は切らしておりまして:2018/06/25(月) 16:25:13.28 ID:dlEp4mdJ.net
なんで函館までで営業開始しちゃったのかなあとは思う。
函館までではビジネスユースはほとんど期待できないから、観光客のがいない平日の惨状は、予想の範囲内だったんじゃないか。

959 :名刺は切らしておりまして:2018/06/25(月) 18:01:01.25 ID:cGJ8GHo2.net
とはいっても在来線時代より赤字額は劇的に減少しているからね。
青函トンネルの維持費という金食い虫の路線の赤字額が年間でたった100億で済むようになったのはかなり大きい。

960 :名刺は切らしておりまして:2018/06/25(月) 23:51:24.80 ID:O1ecLui/.net
>>959
>赤字額が年間でたった100億で済むようになった


よくも「たったの・・」とか言えたもんだな、ウンコ道民!

961 :名刺は切らしておりまして:2018/06/26(火) 00:07:13.97 ID:yItYPkof.net
>>959
"劇的" だとwwwwwwwwwwwwwwwwww


たった100億の赤字額をホッキャードーが払うんなら誰も文句言わんがな

     だろ? コジキ道民!
                                             

962 :名刺は切らしておりまして:2018/06/26(火) 05:27:42.62 ID:ePZkfDL/.net
連絡船時代なんかその倍の赤字垂れ流してたからねえ。

その頃のがマシだったのか?
札幌のウンコ道民ザマーw

963 :名刺は切らしておりまして:2018/06/26(火) 13:09:33.07 ID:yItYPkof.net
連絡船時代の赤字も、特定地方交通線時代も、新幹線になっても、ぜ〜〜〜んぶ赤字の尻拭いは国にオンブに抱っこだろうが!


ま さ に   日 本 の お 荷 物   日 本 の 癌 細 胞   ・ ・ ・ ・   ホ ッ ケ ー ド ー ! ! !


                                                                   

964 :名刺は切らしておりまして:2018/06/26(火) 13:12:25.07 ID:yItYPkof.net
【日本のお荷物】北海道新幹線は永久赤字【厄介モノ】 2
https://2ch.live/cache/view/rail/1476523328

965 :名刺は切らしておりまして:2018/06/26(火) 13:15:13.49 ID:yItYPkof.net
【日本のお荷物】北海道新幹線は永久赤字【厄介モノ】
https://2ch.live/cache/view/rail/1453732264

966 :名刺は切らしておりまして:2018/06/26(火) 13:16:38.90 ID:yItYPkof.net
世界史上最大の無駄遣い 北海道新幹線
https://2ch.live/cache/view/rail/1458964249

967 :名刺は切らしておりまして:2018/06/26(火) 13:18:14.92 ID:yItYPkof.net
1  名無し野電車区 2017/03/09(木) 15:55:36 ID:0j4+HaIj

道民が全部背負ってくれれば文句ないんだけど、
貧乏北海道にその余力あるわけないし・・・・

結局日本国民の税金で穴埋めされるんですね。

ヤッカイドウ・ホッカイドーとはよく言ったものです。

968 :名刺は切らしておりまして:2018/06/26(火) 13:38:12.91 ID:2W3byCcw.net
>>24
どうして金利がほぼゼロなのにそれが可能なのかkwsk

969 :名刺は切らしておりまして:2018/06/26(火) 13:41:23.51 ID:WOwEBHd4.net
北海道・四国・九州は単独では無理って国鉄民営化の時から言われていた。
そして当然の帰結に為っただけの話。

民営化の原因になった国鉄労組も力を失ったし、国鉄復活を議論する段階に来ている。
少なくとも3島会社は国営にしないとダメだ。
それが国家としての最低限の公共福祉。
 
採算性とか言ってるバカは、国境離島は全部見捨てると云ってると同義。
反日国賊の言説なんぞに耳を貸す必要なんて全く無いぞ。

970 :名刺は切らしておりまして:2018/06/26(火) 14:03:56.75 ID:yItYPkof.net
>>969
北海土民が使わない鉄道を残すことが最低限の公共福祉??

鉄道社会主義者には呆れてものがいえないわwww

971 :名刺は切らしておりまして:2018/06/26(火) 14:06:55.03 ID:yItYPkof.net
道民の大好きな高速道をどんどん整備してるのに、どこが国境離島は全部見捨てるという理屈になるの?

972 :名刺は切らしておりまして:2018/06/26(火) 14:11:05.77 ID:yItYPkof.net
http://www.hokkaido.cci.or.jp/kousoku/

国境離島は全部見捨ててるのか?

973 :名刺は切らしておりまして:2018/06/26(火) 14:14:52.68 ID:yItYPkof.net
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/0101111/down1_01457021.htm
 ↑
こんなもんを残しておくことが公共福祉なのかwwwww

すぐそばにいつでも無料で使える高速道が走っているのにwwwww

974 :名刺は切らしておりまして:2018/06/26(火) 14:21:07.53 ID:7BDJ8d/h.net
寝台車復活させれば?

975 :名刺は切らしておりまして:2018/06/26(火) 14:21:27.78 ID:yItYPkof.net
これから北海道民を目の前にしたら言ってあげましょう

        「 こ の 貧 乏 神 が ぁ ー ー ! ! ! 」   と
                                              

976 :名刺は切らしておりまして:2018/06/26(火) 14:25:56.41 ID:ZCDzDHMC.net
さっさとバス転換しちゃえよ北海道新幹線。

977 :名刺は切らしておりまして:2018/06/26(火) 15:11:09.19 ID:yItYPkof.net
>>969
北海道・四国・九州

九州は上場を果たし、四国は歯を食いしばり頑張っている。

音を上げて破綻だの援助出せだの言ってるのは北海道だけ。
新幹線というおこぼれまで貰っても超絶赤字でますます経営の足を引っ張る元凶となった。
ほんと北海道使えねぇー。

978 :名刺は切らしておりまして:2018/06/26(火) 15:59:46.04 ID:vwwiJaND.net
>>969
沿線が便利に使いたいのはクルマが使える道路であって鉄道じゃあ無いでしょ。
国は毎年6,000億から1兆の北海道開発予算をつけ道民が望む道路や空港、港湾の整備に金を使ってるよ

979 :名刺は切らしておりまして:2018/06/26(火) 16:48:08.78 ID:E9D7Y6+H.net
                               
                                      >>975
じゃyItYPkofこと札幌の道民akbarに言ってあげるよ

 「 こ の 貧 乏 神 が ぁ ー ー ! ! ! 」          👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


980 :名刺は切らしておりまして:2018/06/26(火) 17:26:07.84 ID:3VqkaVEL.net
北海道新幹線は高すぎる、 瀬戸大橋の出来た頃と瓜二つ、 早急に東京からの値段を半額にしろ!

981 :名刺は切らしておりまして:2018/06/26(火) 18:26:07.01 ID:TY8VhSFAd
鉄道ジャーナル2018年8月号
・札幌駅高架化の基本設計ができたのは、千歳空港(南千歳)開業で特急・急行の運転体系が函館中心から札幌中心に転換されるよりも前。
・大阪駅のような「幹線の中間の大きな途中駅」としての配線にしたため、折り返しが多数設定される現状に駅が合わなくなってしまった。
・1988〜1990年に札幌駅が高架化されたが、再開発計画の遅れでJRタワー着工が2000年。この時点で北海道新幹線は環境影響評価も終わっていない。
・2003年にJRタワー完成。一方、新幹線の工事実施計画の認可申請は2002年よりも後で、新函館〜札幌の着工に至っては2012年。
・札幌駅南口の再開発は、情勢の変化によってさらに先延ばしとなる可能性のある新幹線延伸計画の具体化を待てなかった。
・高架化、再開発が進捗している段階では、はるか未来と思われた新幹線のことまで考慮に入れるわけにはいかなかった。

982 :名刺は切らしておりまして:2018/06/26(火) 19:49:36.45 ID:XqSNw3fA.net
で、このスレが終わったら貧乏神ことakbrドーミンはどうすんねん。

983 :名刺は切らしておりまして:2018/06/27(水) 00:46:26.39 ID:jvFZhbzd.net
鉄板のアク禁が解除されるまでじっと待つんだろう?

ニュー速板もアク禁みたいだしw

984 :名刺は切らしておりまして:2018/06/27(水) 01:55:24.82 ID:S1FRjKIJ.net
タカリ北海道
他力本願北海道

貧乏神 = 北海道民

985 :名刺は切らしておりまして:2018/06/27(水) 05:25:53.29 ID:8oh9J650.net
貧乏神 = 北海道民ザマーakbar ことS1FRjKIJ

「 こ の 貧 乏 神 が ぁ ー ー ! ! ! 」  



ほら、言ってやったぞw
                                              

986 :名刺は切らしておりまして:2018/06/27(水) 20:19:52.40 ID:pXThQfoC.net
>>983
ニュー速でもアク禁かよwww
筋金入りの荒らし体質なんだな、わかってたけどwww

987 :名刺は切らしておりまして:2018/06/28(木) 01:59:52.26 ID:uYn2H2Ct.net
>>985
道民バカにして何が楽しいんだ? 祖国に帰れ! 朝鮮人

988 :名刺は切らしておりまして:2018/06/28(木) 02:24:35.05 ID:uYn2H2Ct.net
.
北海バカボン

      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     >/_______/|
    |\      __・\_     
     |  ..|   ・  /.・`    
     |  |      /フ ̄|     < 北海道ちんかんしぇん 大成功なのダ♪ それでいいのダww
     ( ∂  @_/ ̄  / / 
     \⊥ \    m/ / 
      \    ヽ─ ⌒ /     
        ヽ────-      


                                                        

989 :名刺は切らしておりまして:2018/06/28(木) 02:32:34.43 ID:uYn2H2Ct.net
      ____
    Y/ニニ|>o<|\
   / //\___\
   |/ /  === |  ̄
   |  /   ・  ・ |
   \(6   (_λ_)\        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /   _ ||||||| _|      < 北海道チンカンシェンは黒字なのダ!  儲かる事業なのダ!
    |(( \□ ̄□/|       |
    \   ̄ ̄ ̄ ノ        \__________
   / ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|了
  /       |:  | ̄ ̄ ̄ ̄
  |  |______|
  |  | | | | | | |
  |  | | | | | | |
  ( ̄)| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
   ~ |   人   |
     |__|  |__|
    /(( |   | ))\
                                               

990 :名刺は切らしておりまして:2018/06/28(木) 02:37:29.00 ID:uYn2H2Ct.net
.
     //
    ⌒        _________
=(    )=     \ ( )       /    つ
    ヽ\     \∠ニニニニニO_| つ
 //  ヽ/\    /  \川/  \ っ |
     (\ノ/っ  (  o    o   )  γ⌒
     (⊂⌒|    ヽ_ /\   /   ζ /
     ヽノ_ \ (__ ――  ̄ ̄\  ┐-′/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        \ \  ))____       ) | <  ウソつき道民は逮捕だ! タイーホ汁!
         \  || |_( Y )_/ /   \__________
           \( ̄ ̄ ̄ ____/

                                                            

991 :名刺は切らしておりまして:2018/06/28(木) 04:16:51.86 ID:qzLnozTl.net
北海道に米軍基地置くしかないな

992 :名刺は切らしておりまして:2018/06/28(木) 07:34:23.44 ID:nvNQ9sD5.net
スイスが年間5000億円も鉄道に補助金を出しているのは、有事の際に軍事利用するためだからな。
宗谷、根室、函館周辺に米軍基地を作れば、鉄道路線は維持されるだろうね。

993 :名刺は切らしておりまして:2018/06/28(木) 07:49:42.45 ID:RquPBCVx.net
いつまで赤字新幹線を税金で支え続けるのか
そろそろしっかりと考えようぜ

994 :名刺は切らしておりまして:2018/06/28(木) 19:26:16.63 ID:RNgyqyAx.net
青函トンネルで携帯が通話可能に
北海道新幹線、来春から
http://s.kyoto-np.jp/top/article/20180628000131

995 :名刺は切らしておりまして:2018/06/28(木) 21:36:26.61 ID:881iUcLk.net
公共事業つて誰のために計画数字を盛っているんだ??
地元のアホ建設会社のためか 政治家のためか?

996 :名刺は切らしておりまして:2018/06/28(木) 23:47:12.17 ID:uYn2H2Ct.net
.>>995

 北海d民 ↓

  /\___/\
/        ::\
|           :|
|   ノ   ヽ、   :|   < ボクの夢を叶えるために数字盛ってるんです
| (●), 、 (●)、.:::|
\ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/     
/`ー `ニニ´一''´ \

https://pbs.twimg.com/media/CcIMCNdUkAARqUe.jpg (札幌在住の新幹線童貞)
                                             

     

997 :名刺は切らしておりまして:2018/06/28(木) 23:48:31.48 ID:+LAv9989.net
>>987
おっ、自分を道民と認めたね?w

998 :名刺は切らしておりまして:2018/06/29(金) 02:40:53.79 ID:5tvIonS5.net
>>988
ウケるwwwwww

北海道人は田舎のバカボン。新幹線に飢えてるから、何がなんでも北海道新幹線は大成功とする立場なんよww
コンプレックスと北海郷土愛がウザい道民。

999 :名刺は切らしておりまして:2018/06/29(金) 05:47:34.16 ID:zbPDS/2T.net
>>969
北海道の道路は、国が先行投資的に必要だからと、自治体を差し置いて国が直接作ってたのに、
同じ交通機関の鉄道は、なぜ民営でやっていけると思ったのか、深く疑問。
北海道開発庁を復活させて、鉄道の管理もさせろよ。

1000 :名刺は切らしておりまして:2018/06/29(金) 05:55:22.88 ID:LEOXobLO.net
>>998
自己レス乙

1001 :名刺は切らしておりまして:2018/06/29(金) 07:25:49.32 ID:T1EooN4A.net
>>42
>>28>>36
>これが正解

いや不正解よ。
日本の地方毎の今の盛衰は地方間の自由競争によってもたらされたものではなく、
東京一極集中によって、資本も人材も意図的に東京に集められ、
かつ、東京が日本を発展させる能力が無かった事によって引き起こされてる。
東京とそのぶら下がりの県に特別税を付加してそれで支えるのが正解。
それをしないと公平性が担保されず、沖縄に続いて日本離脱が始まるから必須。

1002 :名刺は切らしておりまして:2018/06/29(金) 11:28:55.73 ID:5tvIonS5.net
>>1001

鉄道社会主義者 乙

1003 :名刺は切らしておりまして:2018/06/29(金) 11:36:04.67 ID:JupZc7/m.net
鉄道社会主義者  ←  だーれも使わんなこれ(笑い

1004 :名刺は切らしておりまして:2018/06/29(金) 13:41:31.78 ID:5tvIonS5.net
赤い大地北海道のドーミンが鉄ヲタやってりゃ、自然に鉄道社会主義者になるだろう。

1005 :名刺は切らしておりまして:2018/06/29(金) 13:43:05.27 ID:5tvIonS5.net
>>999

鉄道社会主義者

1006 :名刺は切らしておりまして:2018/06/29(金) 13:44:05.57 ID:5tvIonS5.net
北海道これだもwww

https://pds.exblog.jp/pds/1/201405/22/14/e0171614_15463172.jpg

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
320 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200