2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東洋経済】世界レベルになった「日本のパン」最前線 老舗の名物から最新ベーカリーの作品まで

1 :あられお菓子 ★:2018/05/06(日) 17:41:00.17 ID:CAP_USER.net
東洋経済 ONLINE 2018年05月06日
(記事元に各種パン画像あり)
https://toyokeizai.net/articles/-/219066

 ビジネスの中心地であり、流行発信地でもある港区。そこで愛されてきた老舗の名物パンから
最新ベーカリーの挑戦を、パンライターであり「パンラボ」を主宰する池田浩明氏が読み解く。
ふっくら香ばしいパンのケーススタディ、またはパンの豆知識を召し上がれ。


1960年代、海外の食文化が日本の食卓へ

 人、マネー、情報が集まる港区。そこでは、ゴージャスさやクリエイティビティを表現するポップアイコンとして、
時代を象徴する新しいパンが生み出されてきた。いつの時代もシーンの最先端にいた港区のパンの
過去を振り返ることは、そのまま日本のパンの歴史になるだろう。

 たとえば1966(昭和41)年、表参道に「ドンク青山店」がオープン。フランスから招いたフィリップ・ビゴ氏が焼く、
フランスそのままのバゲットがブームに。青山通りはドンクの紙袋に入れた長いバゲットを小脇に抱えて
闊歩する人であふれた。

 1970(昭和45)年、今度は表参道交差点にコペンハーゲンそのままのデニッシュを標榜する
「青山アンデルセン」がオープン。ドンクとともに人気を二分した両店は、いまは姿を消している。
流行発信地・青山の消長の激しさがわかるというもの。

 ドイツパンのはじまりも港区に関係している。本格的なドイツパンは、1924(大正13)年、神戸「フロインドリーブ」
の開店にはじまる。第一次世界大戦で日本軍の捕虜になった、ハインリヒ・フロインドリーブがドイツの伝統を
日本に持ち込んだものだ。


 そこで修業した福井貞夫氏が、1970(昭和45)年広尾に開いた「東京フロインドリーブ」。そこは、絵本に出てくる
ヨーロッパのパン屋に迷い込んだよう。コッペみたいな形のちぎりパン・アインバック、編み込みパン・ツォップ――。

 フロインドリーブ本店から受け継いだサワー種(ドイツパンのもとになるもの)は創業以来48年継がれ、
ライ麦パンに使用される。たとえば、真っ黒なパン・ポンパニッケル。レンガ窯で3時間も焼かれたそのパンは、
まるでキャラメルやリキュールのように甘い。


(続きは記事元参照。全3ページ)

2 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 17:44:19.87 ID:CHQy8Lbl.net
早よ伸びるフランスパン開発してくれ

3 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 17:44:54.34 ID:rlprtiUG.net
フジパンはもう少し頑張ろう (個人の意見です

4 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 17:46:57.68 ID:K9jIngYL.net
噛り付いて両手で引っ張らないと千切れないバゲットが欲しい(´・ω・`)

5 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 17:49:39.24 ID:4bBmqzGp.net
山崎製パンはブラック企業

6 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 17:51:56.17 ID:ZfaYExAF.net
>>4
俺じじいなのでそれ歯がもっていかれそうで怖い

7 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 17:52:07.64 ID:cfa8iZe4.net
>>1
世界レベルだ世界一だって相変わらず三流パクリコンプレックスがやまないな

8 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 17:54:03.24 ID:tVbEpC1q.net
日本のパンは柔らかいって言ってたね 外国人の方は
柔らかいのに慣れてしまったから別にいいけど

9 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 17:59:08.07 ID:/etWnRdX.net
最近は日本式パン屋が海外で商売してるらしいが
そういう内容の記事ではなかったな

10 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 18:00:28.98 ID:Jr0TSQpN.net
ドイツパンと言えばプンパニッケル。世界レベルというなら国内で作ってほしい

11 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 18:00:50.96 ID:ROcZhpaD.net
パン種とか何世代も培養してると別物になってる気が

12 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 18:06:28.12 ID:ZfaYExAF.net
>>1
世界レベルの根拠がまったく無い妄想宣伝記事だった、四根

13 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 18:17:47.70 ID:aKLarQyS.net
日本のパンは全部外国のパクリ 恥を知れ

14 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 18:23:06.45 ID:cgHw8vg6.net
埼玉のパンのドイツかなんかで開かれた世界大会出たとこのはクッソ美味かったな

15 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 18:25:48.30 ID:tp02StSw.net
まだまだ欧米のパン食国からみると圧倒的にレベルが低い
向こうと戦えるレベルのパン屋は10店舗もないだろう

16 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 18:34:48.61 ID:2Gzv01Ml.net
全く港区にフォーカスする理由も意味もない宣伝記事だな

17 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 18:41:17.86 ID:h2ZKgjwB.net
日本のパンは最低。
公務員的仕事と言える。

18 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 18:45:20.39 ID:7OfLH2ha.net
欧米じゃ主食だからね
日本のパンはおやつに感じるだろう

19 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 18:54:35.10 ID:CMupbhpH.net
昔、紳助とケントデリカットがやっている情報番組?があったんだよな
外国との比較で紳助が日本のパンのほうが美味しいと言ってケントデリカットが同意していた記憶がある

20 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 19:06:23.88 ID:0wgbZsAX.net
ダブルソフトみたいなのが、市場で一定の評価を得ちゃう。
そういう国で、世界的レベルとか言ってもなあw

持てば重みを感じて、噛めば噛み応えのある主食が、世界的レベルのパンだと思うんだけどね。

21 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 19:09:12.63 ID:XoFR1xBd.net
ヨーロッパはバターが美味いからな
クロワッサンが美味いのもそのため

22 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 19:10:25.22 ID:XoFR1xBd.net
>>20
テスコやカルフールで売ってるパンとブーランジェリーを同じにはしないだろ

23 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 19:12:53.26 ID:9t8tkFRV.net
地元の小さなパン屋さんは大事にしたい

24 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 19:15:18.71 ID:7UFoscu+.net
欧州のパンの認識は耳学問でしかしらないけど、
世界的には"日本のパン"はパンとしては認められないけど、
味のバリエーション豊かで美味しい食べ物ということで伝わってる認識です
これのどこが不満なのかね?

25 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 19:19:09.82 ID:c41ZMaK/.net
なんだこのステマ記事は
恥を知れや

26 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 19:28:48.00 ID:ZfaYExAF.net
>>25
おまえはステマの意味を1000回ググれ

27 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 19:33:30.59 ID:pqN1SNvN.net
アメリカテネシー州ナシュビルに日本で修業した台湾人のパン屋さんがあったけど、美味しくて地元の人にも人気だった。

28 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 19:40:44.65 ID:h2ZKgjwB.net
>>24
味だけでよければお前はコカコーラゼロを喜んで飲んでいればいい
日本のパンは和菓子と同じ思想で作られてる
非日常であるべきものを日常に引き寄せている
白米も日本酒も一緒
精製しすぎ

29 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 19:50:37.67 ID:8r005Xym.net
総菜パンだろ

30 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 19:53:53.63 ID:XoxAyVoE.net
>>28
まずいものを屁理屈こねてうまいと思い込んで食べる人生ってかわいそう

31 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 19:58:28.56 ID:IA62jEb1.net
欧米人にはやわらかすぎのパンとか菓子パンや惣菜パンは、いまいち人気がないよ。
少なくとも主食にはしないとの意見がかなりある。

日本人の感覚になおすと、おかゆとか、砂糖ごはんとか、五目ごはんみたいなもので、
毎日食べれるかって話。

32 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 19:59:45.93 ID:h2ZKgjwB.net
>>30
んなわけねえだろ
まずいものはまずい
でもうまいものばかり食ってるのはやばいこともある
このタイプの精製物はそういう傾向が強いってだけ
ヤニ中、アル中みたいなもんや

33 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 20:00:11.96 ID:ZkwOfEzu.net
知ってるかパンってオランダ語なんだぜ

34 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 20:04:27.47 ID:qLj56mmy.net
カイザーゼンメルみたいなパンがもっと流行ってほしい

35 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 20:04:33.62 ID:BMAqdiET.net
>>2
ttps://shop.r10s.jp/zakkayafree/cabinet/img12/ast-861571.jpg

36 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 20:10:06.19 ID:hntInKWf.net
>>31
フランスも年寄りが柔らかいの好むようになって
半生のバゲットがウケているそうだよ

37 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 20:22:25.37 ID:Q0nvLlAn.net
東京土産はパンが一番喜ばれる
メゾンカイザー買っていけば、絶対に大丈夫

38 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 20:22:45.06 ID:tdg1MDsJ.net
2002年のW杯の時、宮崎でキャンプしてたドイツの選手団や報道陣に出されたパンが
ドイツのパンより美味いと評判だった、という話を読んだ。
宮崎の地元のパン屋のパンだったらしいが。

39 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 20:22:49.05 ID:NuLTzPiR.net
今のブームはちょっとやらせくさいと思う。
知り合いの中でも「スイーツ」っぽい人達が盛り上がってる。

40 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 20:24:40.82 ID:eO6MZ4t6.net
>>36
フランスでも若い人とか子供が白いフワフワのバケットとか好むから昔からのバケット屋さんが困ってるとか言ってた。

41 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 20:25:50.69 ID:gRiG0GRM.net
菓子パンに総菜パンが日本だからな

42 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 20:26:58.81 ID:bV0xjqzR.net
焼きそばパン最強

43 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 20:32:22.18 ID:kPQZjFEY.net
ヤマザキパン!

44 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 20:42:02.30 ID:eY/utNlQ.net
まあ日本人は異常だな
ドイツのハムとかソーセージを
気象条件の似てる長野の山奥でわざわざ作ったりとか
普通に考えてアホでしょ

45 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 20:43:21.52 ID:kPQZjFEY.net
着色料、膨張剤、人口甘味料、香料、増粘剤、酸味料、アミノ酸ほか。
パン粉も少し使ってます。

日本のパンの印象。

46 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 20:44:34.68 ID:6IHpwPyK.net
神戸はパンが美味い店が多いよ

47 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 20:45:10.14 ID:n/w2Y7+n.net
固いパンの美味しい食べ方をわかってないからな
俺も知らんけど

48 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 20:46:55.61 ID:cDgd6AZm.net
>>45
カレールーも9割方が小麦粉と油と添加物で量増しだしな
香辛料はほんの少しに通じる

49 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 20:47:42.81 ID:PeZFqsPq.net
比較的近くに安くて美味しくて客も多いパン屋があって、
そこはたしか欧州のどっかの国に学んだとかだった気がする。
そうだとすると、日本のパンは総じてダメだなと思った。

50 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 20:51:32.60 ID:/g6UWNdZ.net
パンという名前がイイ。
もしブレッドという名前だったらここまで親近感わかなかっただろう。
アンブレッド、メロンブレッド、カレーブレッド、焼きそばブレッド ・・・

51 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 22:18:53.80 ID:KtsutB3YQ
世界レベルになったとしてもここはゴールじゃない。

52 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 21:04:30.66 ID:ZtDKgBQO.net
焼きたてジャパン!

53 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 21:04:34.41 ID:jfUmIdbz.net
パンしか主食になるものがない国じゃ保存性に優れた硬いパンじゃないとまずいだろw
日本のは、あれはスナックだからw

54 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 21:12:14.15 ID:4bzzNVZy.net
海外旅行すらいけない底辺連中が相対的な意見を言っててワロスw
仕事で海外、特に欧州を転々とさせられた俺ぐらいだろ
ここで日本のパンを海外のものと比較して語っていいのは
おまえらは単に普段食べるパンが好きか嫌いかで語ってればいいわけよ

55 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 21:14:16.13 ID:3cM6gii6.net
東京は人口の割に美味しい欧州風のパン屋が少ないね。
あんパンとか日本風のパン屋は多いけど。

欧州風パンはやはり京阪神がおいしい店が多い。
パン消費量1位は京都だからな。

56 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 21:15:12.20 ID:Pg1YoG39.net
>>8
日本のパンは砂糖ミルクバター入れすぎてベトベトふにゃふにゃ

特にセブンイレブンのパンは全部不味い

所謂リーン系のパンをもっと売るべき

57 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 21:16:54.06 ID:h2ZKgjwB.net
>>48
微妙に味変わったかな?と思ったらそういうことか

58 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 21:26:07.98 ID:r9/amTID.net
>>46
神戸と大阪は地元の小さいパン屋が多かった印象

59 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 21:39:59.46 ID:jeFybRvM.net
フランスパンの固い奴好き

60 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 21:45:26.85 ID:7gk1EkRq.net
>>12
ヨーロッパの本場のパン食ったら日本の食パンが馬鹿らしくて食えなくなるよな
>>1は上手いパンを食ったことの無いやつが
勝手に自分が今までに食ったパンが世界一だと妄想している記事だ

61 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 21:46:58.96 ID:3cM6gii6.net
>>60
日本でもちゃんとしたパン屋で作りたての食パンはうまいじゃん。
スーパーの食パンと比べるのはおかしいでしょ。
サトウのごはんと炊きたてのご飯比べてるようなもんだし。

62 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 21:56:40.54 ID:1aTTl7Qu.net
本当のところ日本のパンは不味い
こういう日本スゴイ的な記事は空しいだけ
恥ずかしくないのかな?

63 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 22:00:21.52 ID:ViZa2fpp.net
20年前からとっくに世界トップを独走してる状況
ヨーロッパとか、バカが本場のなんちゃらとか煽る割に、実際に日本人が訪れるとがっかりするレベル

短期のパックツアーしかしたことないようなのは地球の歩き方の丸写しみたいなことばかり言う
現地在住組は日本の食水準、食文化の高さを身をもって体感してるから、そういうパックツアラーを冷笑してるよな

64 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 22:03:42.84 ID:e217JElL.net
>>62
恥を知らないから自国を持ち上げるんだよ
最近の日本は少し前の韓国レベルで見苦しいことこの上ないは

65 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 22:03:58.69 ID:pxb9362G.net
>>62
そう思うのは、おまえが外国人だからだよ

66 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 22:05:39.59 ID:26n+xtsD.net
科学技術が衰退したから売るものがパンになっただけ

67 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 22:10:27.85 ID:Z+kneyyY.net
固いパンはボロボロとカスが落ちるのが嫌

68 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 22:13:44.35 ID:ktysZDsC.net
>>66
料理は科学なんだけど?
科学技術が衰退したら美味しいパンなんて作れませんよ??
君本当に理系?

69 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 22:15:39.92 ID:ktysZDsC.net
あぁ因みに作ってるとこを見れないパンの九割はお前らが嫌いな外国人労働者が作ってるからなw
コンビニのパンなんてまさにそれ。しかも20年近く前からww

70 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 22:18:54.53 ID:ViZa2fpp.net
>>53
最近は(ここ3、4年)はヨーロッパも柔らかいパンや菓子パンみたいのばかりだね
昔ながらのパン屋はこの10年でほとんどほとんど姿を消し、工場製造のパンを温めるだけのチェーン店ばかりになって、日本人でも普通に食べられるレベルのパンが並ぶようになった(といっても、まだまだ日本の数十年遅れってところだけど)

ヨーロッパとか飯は褒められるような場所じゃない
なんでも、本当に何くっても不味い

71 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 22:20:49.99 ID:9D+wdKyU.net
昔からうまいよ日本のパンは

外国はパンの歴史が長いだけで

くそまずさと硬さは異常だからな。

旨いとか言ってる馬鹿はフランスとかイタリアのパン屋にLCCで行ってこいよ。
まじでまずいし硬いのばっかだから。できたてでもまずいからな。行って来い

100:0で日本のを選ぶわ。

ワインはたしかに日本のは10年前まではまずかったな。たしかにまずかった
ただここ5年は世界最高レベルに達してるね。日本人の異常なこだわりがうまく商品に生きてる。
米を異常にうまくするようにワインも信じられないくらい良くなってきてるから機会があったら飲んでみ。
俺の別宅のワインセラーは半分以上日本のワインだわ。あと30年は寝かせとくけどね。


名前は出さないけど

日本でここ20年で食って一番うまかったのは

横浜の外れに有るとある古ぼけたパン屋だな。毎週高速使って行ってるわ。

超絶旨い 1回に2万近く買うわ

72 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 22:22:32.42 ID:ViZa2fpp.net
>>49
それ関東の話?

俺がドイツに住んでたとき、在住者が現地の飯のことを豚の餌とか縄文時代とかバカにしまくってるようなものを、美味いって食ってたのが関東系だったな
関東人とか東北は普段何食ってるんだ?

正直、日本の食水準って他国を地平線の彼方に周回遅れで引き離す独走状態だから、日本に学びにくる国はあっても逆はまずない
もちろん、お前みたいな田舎者相手にどこそこの国で学んだってのを宣伝文句にしてる店はあるだろうけどな

73 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 22:22:39.88 ID:ERx11Lqk.net
じゃパン何号出来たんよ?

74 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 22:24:53.31 ID:ViZa2fpp.net
>>47
固いパンなんて、海外の連中も誰も有難がってなんかねーよw
ハイジにも出てきただろ?
柔らかい白パンを食べる上流階級と、それにあこがれるスイスの田舎者

昔ながらのパン屋がほぼ全滅した現代のヨーロッパも、日本風の柔らかいパンばかり
ヨーロッパは日本からよく学んでいると思う

固いパンがーって、地球の歩き方にでもそう書いてあった?

75 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 22:28:14.47 ID:QIJbnoGJ.net
パンは日本最強だろうね
近所のパン屋からフレンチ店のパンまでどこで食ってもうまい

76 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 22:28:58.36 ID:lMWb9aLu.net
アメリカに一年住んでたけど、向こうのパンはなんか臭いんだよな
特に安いパン
高いやつはまぁそれなりの味

低価格パンのクオリティーは、冗談抜きで日本が世界一だと思うわ
というか、低価格食品全般に言えることかもしれんね

77 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 22:29:08.13 ID:ViZa2fpp.net
>>44
ドイツのハムとかソーセージとか糞不味いのになw
現地在住者なんてボロクソ言ってバカにしてる

ドイツの加工肉は放射能汚染肉の最終処分場と呼ばれてるくらいだから、現地でもあまり口にしないほうがいい
ゆるゆるのドイツ基準すら満たせずに、他の肉とごちゃ混ぜにしてソーセージにすれば放射能基準値をクリアできるってんで、加工肉はあまり安全とは言えない

まぁ地球の歩き方片手に短期パックツアーで口にする程度には大丈夫だろうけど

78 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 22:29:48.55 ID:9D+wdKyU.net
>>74

お前1度もEU行ったことないだろ?

79 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 22:32:23.64 ID:9D+wdKyU.net
>>77
あれでマイスターが作ってるらしいからな。

ソーセージもそうだけどじゃがいもが主食ってのがダメだわ。
たまには良いけどあれが主食はちょっときついわ。

日本のホクホクのじゃがいもを想像するとがっかりするよね。
え?これ食うの?みたいな見た目とまずさだし。

80 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 22:32:28.20 ID:hJV5GsGQ.net
日本には焼きそばパンがある

81 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 22:33:36.31 ID:9D+wdKyU.net
>>80
フランスにも有るよ最近。
パスタを代わりに入れてるオシャレ系もあるよ〜

82 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 22:34:08.24 ID:ViZa2fpp.net
>>38
ドイツのパンと比べたら、そこらのスーパーで売ってる食パンですら神がかってるレベルだよ
ドイツ人に超熟なんて出して上げたら、涙を流して喜ぶことだろう

そもそもヨーロッパは食水準が著しく遅れた地域で、食文化といえるような層の厚さもなく、日本人が見れば非常に貧相な食生活を送ってる

日本人が一週間に摂取する食材の数が約230種、に対してヨーロッパは55種程度とされている
日本ほどバリエーション豊かで彩りに溢れた食生活を送ってる国は今の地球上には無いね

日本人は他国の文化を尊重して、よく観察し自国に取り入れようとする一方
多くの国は自国マンセー自国最強ばかりで他国をあまり学ぼうとしない

それが食水準の差によく顕れてるといっても良いだろうね

83 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 22:38:34.40 ID:9D+wdKyU.net
>>82
それを無教養な73に言ってくれ

馬鹿だから直接見てこないと理解できない知能みたいなので

84 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 22:38:51.86 ID:ViZa2fpp.net
>>31
そういうデマというかホラ話、どこで拾ってくるの?

今のヨーロッパは昔ながらの硬いパンの店(単に技術が無かっただけ)は姿を消し、今じゃ工場製造のパンを温めるだけのチェーン店ばかり
柔らかいパン、菓子パン、惣菜パン、種類としてはそんなものが大半だけど
なにぶんレベルが低いんで、全てが日本のウン十年遅れレベルでお世辞にも美味しいとは言い難い

ヨーロッパは古くから気候も悪く、あまり食文化が発展する土台が無いようだ

85 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 22:39:06.06 ID:7iSA3FXf.net
確かにここ10年で、「うまいパン」というカテゴリが広がってきてる。
ハード系のマジでうまいパンというカテゴリでもそう、
今朝焼いた、メーカー品よりずっとうまい食パンとかってカテゴリでもそう。
レシピの普及が分水嶺になったのだろうな、と見ている。

86 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 22:40:29.18 ID:7iSA3FXf.net
次はフランスのうまいバターレベルのバターが隆盛してくれたらなー。
美味いパンに美味いバターを厚切りにしてはさんで食うの、最高なんだよ。美味い珈琲とね。

87 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 22:44:11.06 ID:ViZa2fpp.net
>>9
>最近は日本式パン屋が海外で商売してるらしいが

どこもそうなって来てるけど、残念ながら日本の見よう見真似でも質としては昭和前半レベル
日本人からすると、お世辞にも美味しいとは言えない

日本の海外在住者はホント食べ物で苦労してるよ

88 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 22:47:08.20 ID:ViZa2fpp.net
>>14
ドイツはパンでもケーキでもなんでもクッソ不味いけどねw
在住日本人も、そこまで言うかってレベルでバカにし腐ってる

>>15
人生の半分は海外の俺だから言えるが、それ逆
日本のパンに匹敵しうるパンを作れる人なんて、外国には10指にも満たないんじゃないか

そのくらい食水準の差は圧倒的
現状、あと数百年は差が埋まらないんじゃないかというレベルで日本の独走状態

89 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 22:49:19.87 ID:k171E7BC.net
>>84
>ヨーロッパは古くから気候も悪く、あまり食文化が発展する土台が無いようだ

そういえば天候不順で白パンが食えなくなった大衆の暴動が
フランス革命の発端だと鹿島茂がどこかで書いていたような
他にも「パリの憂愁で」浮浪児の兄弟が白パンを「お菓子!」といって
取っ組み合いの喧嘩をするとかね
そういう価値観でいえば日本のパンは「お菓子」なんだろうね
まあ柔らかくて甘いからな

90 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 22:51:01.06 ID:ViZa2fpp.net
>持てば重みを感じて、噛めば噛み応えのある主食が、世界的レベルのパン

お前、関東人?
貧乏舌しかいない欧州でも、ここ十年でそういう固い重いパンしか作れない技術のない昔ながらのパン屋はほぼ姿を消して、
今では日本のパン屋の劣化コピーみたいな店舗で、なんとなくそれっぽいの作ってみました的な日本のパンのコピー品みたいなものを並べた店ばかり(工場で製造したパンを温めてるだけのチェーン店)

欧州人以下の貧乏舌ってお前ヤバくないか?

91 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 22:52:24.25 ID:ViZa2fpp.net
>>90>>20へのアンカー付け忘れ

>持てば重みを感じて、噛めば噛み応えのある主食が、世界的レベルのパン

お前、関東人?
貧乏舌しかいない欧州でも、ここ十年でそういう固い重いパンしか作れない技術のない昔ながらのパン屋はほぼ姿を消して、
今では日本のパン屋の劣化コピーみたいな店舗で、なんとなくそれっぽいの作ってみました的な日本のパンのコピー品みたいなものを並べた店ばかり(工場で製造したパンを温めてるだけのチェーン店)

欧州人以下の貧乏舌ってお前ヤバくないか?

92 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 22:53:56.09 ID:7iSA3FXf.net
>>90
関東云々のくだりがよくわかんないんだけど
生活圏でも美味いパン屋が転がってるのは京阪神地域のほうがよく観られる印象だけどな。

93 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 22:54:55.15 ID:ViZa2fpp.net
>>21
>クロワッサンが美味いのもそのため

うーん、地球の歩き方くんかなw
最近じゃ短期のパック旅行者ですら、なんかフランスで食べるクロワッサンて不味くない?って言い合ってるような・・・

行ったことないやつほど、海外に幻想を持ちたがるものなのかね
ヨーロッパてw
食の砂漠地帯だで?

94 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 22:55:52.04 ID:Zgz84KmA.net
在日韓国・朝鮮人は単なる「不法入国犯罪者」です。

戦後の混乱で強制送還できず、しかたなく「朝鮮戦争の難民」という扱いで
特別に在留を法的に許可してる状態です。

つまり、朝鮮戦争が終結すると祖国へ帰らなければならないのです。

日本政府「「在日61万人中、徴用者は245人、あとは勝手に来て住み着いた者」で間違いない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1525094153/
在日韓国人3世に「永住権」なし 日韓基本条約で受け入れ義務なし
http://www.thutmosev.com/archives/57555487.html

95 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 22:56:22.06 ID:hzgfsEB6.net
外人は日本の食パン不味いって言ってるよ。
やっぱ普段食べ慣れている物だと分かるんだろうね。
日本人が海外で白米食べて微妙みたいなもんなんだろう。

96 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 22:56:28.99 ID:H7S1ERem.net
世界レベルなんて話聞いたことない
日本のテレビ番組でもまだホルホルしてないだろ

97 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 22:56:42.33 ID:sOYMc6Pv.net
> ドイツパンのはじまりも港区に関係している。

>本格的なドイツパンは、1924(大正13)年、神戸「フロインドリーブ」の開店にはじまる。

>そこで修業した福井貞夫氏が、1970(昭和45)年広尾に開いた「東京フロインドリーブ」。

いや、関係ないだろこれ

98 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 22:56:58.42 ID:k171E7BC.net
日本だとカンパーニュやバゲットでも柔らかいからなあ

99 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 22:58:46.59 ID:ViZa2fpp.net
>>24
>欧州のパンの認識は耳学問でしかしらないけど、

住んでる日本人からは糞味噌に貶されてますなw

>世界的には"日本のパン"はパンとしては認められないけど、

どういう意味か分からん
そもそも、世界トップを独走状態の日本を、数百年遅れを地で行く他国が認めるとか、意味不明なんだけど
理解できないほど発展してる進んでるって意味かな?

お前らヨーロッパとか、旅行ガイドとかは客集めなきゃいけないから固いパンが美味しいみたいなこと書いてるけど、実際に行ってみな
まるで中世か原始時代みたいな食生活送ってるの驚愕ものだぞ?

100 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 23:00:59.38 ID:ViZa2fpp.net
>>37 >>38
正直ヨーロッパ人には駅の売店の袋入りパンでも渡して上げれば、涙を流して喜ぶんじゃないかと思うくらいだが

総レス数 223
71 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★