2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PRESIDENT】日本の就活が「害悪」といえる3つの論点 すべてが壮大な無駄になっている

1 :あられお菓子 ★:2018/04/29(日) 17:58:41.05 ID:CAP_USER.net
PRESIDENT Online 2018.4.28
http://president.jp/articles/-/25042


 企業の採用選考、いわゆる「就活」が長期化している。経団連は是正のために「指針」を公表したが、
ルール破りが横行している。同志社大学大学院の加登豊教授は「現在の就活は学生・大学・企業という
3者すべてにマイナスで、日本の競争力を削ぐものになっている。このままでいいわけがない」
と警鐘を鳴らす――。


9割の企業が指針は守られていないと回答

今回の一穴:リクルータに入社後数年の若手社員を活用している

 街でリクルートスーツ姿の学生を見かけるたびに、大学教育に従事している私は悲しい気持ちになる。
今や、大学は、就職予備校となっていることを痛感するからである。

 一般社団法人日本経済団体連合会(以下、経団連と略記する)は、2018年4月10日、年度入社対象者の
「採用選考に関する指針」(以下、「指針」と略記する)および「『採用選考に関する指針』の手引き」
(以下、「手引き」と略記する)を公表した。

 これらによれば、2017年度および2018年度と同様、広報活動の開始は2018年3月1日以降、選考活動開始は
6月1日以降、内定日は、10月1日以降と定めている。

 企業の採用活動の実情に照らして「指針」を読むと、「指針」は欺瞞にみち、有名無実化していることが
よくわかる。ルールはまったく守られていないのである。経団連が自ら行った調査では2016年4月入社の就職活動
(この時は、8月1日が選考活動の解禁日とされていた)において、実に87.5%の回答企業が指針は
ほとんど守られていないと回答している。内定解禁日前に内定を出している割合は約5割もある
(リクルートキャリア調べ)。このような状況は、現在も継続していると思われる。


(中略)


 現在の求職活動は、間違いなく学生にとって不幸な仕組みの上で行われているのである。

 以上、見てきたことからも明らかなように、採用選考活動は「三方悪し」の仕組みのもとで行われている。
昔がよかったというわけではないが、採用開始日は10月1日。そして、ほぼ2週間で採用活動は終了していた。
このころには、現在のような多種多様な活動はほとんど存在しなかった。それにもかかわらず、
大きな問題はなかったことを考えてほしい。

 折しも、経団連自らから見直しの機運が高まっている。それは、オリンピック開催時期に採用活動が重なるという、
まったく意味不明な理由によると言われている。

 小手先の改善で現状を打破することとできないだろう。一旦すべてを白紙状態に戻し、企業、大学、求職者にとって
「三方良し」の仕組みを模索することから始めることが必要だ。「三方悪し」の現状は、日本企業の力を、
緩やかだが確実に衰えさせている。


(全文は記事元参照。全4ページ)

320 :名刺は切らしておりまして:2018/05/03(木) 23:40:53.85 ID:MXl+IWz/.net
>>10
バブル崩壊後に現在までリストラによって削減された人員はビジネスモデル上、付加価値の低い飲食産業や介護産業に吸収されたのである。

この表現いいな
まさに彼らは吸収され、消化されていったんだよな

321 :名刺は切らしておりまして:2018/05/03(木) 23:41:52.35 ID:SkXdzP6A.net
>>317
就活の手配師がまさにリクルート(リクナビ)。
無駄にかき回して手数料を得てる。

322 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 00:05:38.43 ID:ROlgmGKk.net
新卒一括採用という枠組を残すにしても曖昧な雇用形態は絶対に止めるべき

職務記述書を作って職務内容と勤務地を明確にキッチリ決めないとダメ
今のままだとお互い不幸や

323 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 00:17:54.91 ID:lbvaTnHo.net
新卒採用なくなるってことは卒業後数年薄給なインターン的な仕事して経験値稼がないといけなくなるのか

324 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 00:25:23.67 ID:N/9+3POv.net
入社するまでは有能でも
入社した途端に思考停止する馬鹿が多い

325 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 00:45:26.44 ID:/Ji+JDrM.net
>>310
冷静に考えると自前で技術者や現場技能者抱えないで
派遣や外注業者に頼りきりなメーカーっておかしいよな

そのうち肝心な生産握られて
メーカーの正社員が逆に派遣の奴隷にされんじゃねーのw

326 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 06:48:07.45 ID:totUMNA3.net
アップルは生産は持ってないなww

327 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 08:02:48.09 ID:vy5UOmgx.net
『終身雇用』なんて、公務員と大手男性正社員だけの話。
もともと存在しないものを、あるかのごとく言うお馬鹿さんは認識を改める必要がある。
結果的に終身雇用を達成できたのはこれまでも全企業の1割ほど。
今も昔も、9割の労働者には関係の無い話なのだ。
終身雇用信者さんは、昔は誰でも終身雇用で働けた確固たる証拠をご提示ください。
「昔は希望や確実性があったはずだ」的な精神論に依存するのはお断りなんで、よろしく。


>終身雇用と言えるような実態は従業員1000人以上の大企業の男性社員に限られており、
>その労働人口に占める比率は8.8%にすぎない

http://www.nira.or.jp/pdf/0901areport.pdf

328 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 10:09:08.37 ID:4OQM7XP+.net
                  ,.、ゝ 〜-≦仁
                 、f巛彡vy     ヾ
                 /^    ⌒ゝ巛彡 ヽ
                〃       イ巛彡 >
               / _  _,,,,,,_   ソ巛彡 彡
              .|!_ニ_ ".━-   》巛彡  <
               |         ∫从Y 彡
               ',  、_,,_      ∬_ノ  〆
                 ',  _ _      ミ三从
                 ' ご”''   ィ彡 |≪  ★日本を洗濯してくれ
                ヽ    ,;彡'   |三ヽ
                ,ィヘ'''''''' ´   /三三ニ、
              _,.イ三|!ミ     /三三三三ヽ
            イ三三/!|     /三三三三三三≧、
          /三三三| |`   イ/三三三三三三三三≧、
         /三三三三.! \ / /三三三三三三三三三三ト,
         /三/∧三三ソ /  /三三三三三三三三三三三ト,
        ノ 三V/ 三三|/   /〃三三三三/⌒|三三三三三|

同一労働同一賃金に反対する連合、その他労働組合は、池田屋で斬られて死ね。 

329 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 11:51:32.28 ID:MVFn5QYF.net
小さいころから勉強して、一流大に入り新卒一括採用で終身雇用の枠内に入り込めれば
悪くない人生を送れる確率が高くなるわけだ

学歴は関係ないは嘘じゃないか、親に刷り込んだ人に天罰を落とすべきだ

330 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 12:06:56.73 ID:2saQL7P1.net
>>323
卒業後すぐに頭数に加算されると
本気で思ってる時点で厚かましい

331 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 12:15:31.20 ID:u8Bfl+0C.net
通年採用にして,1年生から内定対象にして良いし,双方が納得の上なら,
大学を中退して就職するのでも良いと思うよ。

昔の外務省は(今もか?),東大の3年生で採用試験に合格して,東大を中退して
入省するのがステータスだったわけだしね。他の省庁や旧司法試験でも,この
パターンは多い。
国からして,大学の教育や卒業証書・学位記に何らの価値も認めていない証拠。

ビル・ゲイツやホリエモンも大学中退だし,民間志望者でもやりたい仕事が
見つかったら,大学なんてさっさっとやめて就職するのは,全然アリだと思う。

332 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 12:15:34.03 ID:9+Lvh4Ix.net
池沼でもいい大学に入っていい会社に入れるようになったけど、長期的には日本は沈んで行くばかりだな
腐った果実の影響を排除するための選抜システムがまともに機能しなくなったんだからフィリピン以下とか目指す感じ?

333 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 12:42:55.25 ID:ZtJXBZIt.net
だからあ、いいとこのこは大企業入れるようになってるやらせなんだから、
内定解禁した直後に内定が即決するなんて当たり前のことだよ。なにずれたこと抜かしてるんだ?インテリは世間知らずだからかあ。

334 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 14:57:43.89 ID:/0JNJSRR.net
リクルート潰せ

335 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 16:03:53.34 ID:Vqa7ucVQ.net
害悪というか儀式だからな
就活は

たったの3カ月間ぐらいで人生の9割が決まるという

336 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 17:00:47.28 ID:AoIddk1I.net
企業が誰にでも門徒を開いているかのように見せるための”ショー”なんでしょ
だから採用基準を明示しないし、不採用のときの理由を言わない

337 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 21:46:58.97 ID:7r+930BT.net
ニオイに敏感な人は「情動感受性」が高くストレス過多で判断力が低下しマヌケ・・・。池田清彦が理論を紹介、ホンマでっかTVで
http://blog.livedoor.jp/ninji/archives/40875667.html

338 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 21:48:01.99 ID:7r+930BT.net
アスペルガー症候群は匂いに敏感になりやすい
https://www.asuperugashoukougun.link/category12/entry148.html

339 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 22:29:40.34 ID:4OQM7XP+.net
新卒の一括採用を禁止しろ。

グローバルな採用方式に改めろ

340 :名刺は切らしておりまして:2018/05/04(金) 23:19:46.04 ID:7fyB6Jyp.net
>>293
英国以外の欧州は日本より解雇規制が厳しい国がけっこうあるんだが、どうやってるんだろうな

341 :名刺は切らしておりまして:2018/05/05(土) 06:57:17.50 ID:gydaw/jF.net
>>339
おまえもグローバルな考えに改めろよ
日本で就職できないなら他の国で就職しろよww
それがグローバルスタンダード

342 :名刺は切らしておりまして:2018/05/05(土) 10:40:46.44 ID:HclkPLfO.net
アメリカで働いてる先輩が、
「日本の標準的なエンジニアなら、アメリカに来れば給料は最低でも倍になる。英語さえ話せるならアメリカ就職は悪くないぞ」
と言ってた。
最近は産業界も英語が重要って言ってるけど、日本の労働者の給料が安いのは日本語に守られていた側面もあるから、
実は自分の首絞めてるのかもしれんね。

343 :名刺は切らしておりまして:2018/05/05(土) 11:14:43.07 ID:0y5nYz1Y.net
>>335

そうかな?

会社に入ってからも色々あるから、9割は言い過ぎだろ。
韓国では、卒業した大学と入社した会社で9割が決定するから
中間層以下のやる気のなさが半端ない。

日本は、努力次第でのし上がれるチャンスがあるし、
貧富の差が少ないから、犯罪が少ない。

344 :名刺は切らしておりまして:2018/05/05(土) 11:16:46.51 ID:0y5nYz1Y.net
最も害悪なのは、入試が冬に行われること。
入学を9月にすべき。

345 :名刺は切らしておりまして:2018/05/05(土) 17:24:57.54 ID:gydaw/jF.net
>>342
比較するときは、退職金、社会保障の会社負担分、通勤費等の手当も考慮しないと
痛い目に合うよ  日本独自のプラスアルファ分ね

346 :名刺は切らしておりまして:2018/05/05(土) 18:21:57.39 ID:7cIUo55V.net
学歴フィルターの有効性に疑義 受験秀才は画一思考の欠点も
https://headlines.yahoo.co.jp/cm/articlemain?d=20180505-00000005-pseven-soci&s=create_time&o=desc&p=1

347 :名刺は切らしておりまして:2018/05/05(土) 18:27:22.96 ID:CfmEHeuS.net
>>1

「井の中の蛙大海を知らず」

日本の国際競争力の衰退を理解しようとしない人間がたまにいるが
自らの保身に関わる時には幼児性退行が進行し、自らの認知する(国際社会から隔離された狭い)
世界と自身(とその利己心)が絶対に正しいと信じるようになる

自我を保つために、誤っていると分かっても、他者の進歩と強さを全否定する

例えば自らの利己心に好都合だが全体としては欠陥のある社会が普遍であると持ち上げたり
時代遅れの社会を全肯定する。明らかに負けているのに、自らが勝者(従って儒教的な徳を保持をする)であると宣言したり、
(肥大しきった自我を壊しかねない)敵が自滅すると妄想さえるする

現実逃避が防衛機能として働くのであり、自己信仰・利己主義というエゴイズムによって現実から乖離する傾向を見せ始める
時には、人間論、道徳論に逃げて、技術や社会の変化に対応できず、従来の常識から脱せない

348 :名刺は切らしておりまして:2018/05/05(土) 18:33:42.39 ID:ZaMnVxbn.net
欧米ではAIエリート人材を
新卒年収2000万円で奪い合っている

日本では新卒一括採用で
年収350万円しか出せない

349 :名刺は切らしておりまして:2018/05/05(土) 19:03:00.84 ID:DIcJ/Dbk.net
海外は給料の高さだけでなくどれだけ福利厚生が充実してるかの競争も激化してる

350 :名刺は切らしておりまして:2018/05/05(土) 20:08:23.83 ID:wAkmF+pN.net
そりゃ大してやりたいこともなく大卒資格欲しさの為だけに入れる大学行くような世の中だしな
進学からしてただの無駄
借金してまで行くようなもんじゃない

351 :名刺は切らしておりまして:2018/05/05(土) 21:54:35.51 ID:bvv482S0.net
卒業見込みでの就活を禁止にすればいいのにな

352 :名刺は切らしておりまして:2018/05/05(土) 21:55:54.98 ID:9MHtrfqi.net
>>339
いま働いてる奴らも「10月から新卒入ってくれるからお前雇止めな」を正社員でも受け入れないといけない。
若い奴から新卒のカード奪うっていう事はそういう事だぞ。
若い奴らの権利を年長者がいただくという訳ではない。

353 :名刺は切らしておりまして:2018/05/05(土) 22:00:12.79 ID:bvv482S0.net
>>352
解雇規制、終身雇用、新卒一括採用は同時に改革しないとおかしくなるよな
全部同時に無くすべき

354 :名刺は切らしておりまして:2018/05/05(土) 22:37:13.36 ID:YPM8dgPe.net
>>352
アメリカ(欧州もなんだろうか?)には先任権という日本では聞き慣れない制度があって、
整理解雇するときには勤続年数の少ない者から解雇しないといけない

そのため、日本に比べると若年者の失業率が高い

355 :名刺は切らしておりまして:2018/05/05(土) 22:53:05.96 ID:imLffbgi.net
>>350
文系の大部分はそうだね

356 :名刺は切らしておりまして:2018/05/05(土) 23:06:41.49 ID:r4ya78gJ.net
>>348
まぁ日本の新卒にAIエリートいるとも思えないが
一律初任給はもったいないね

357 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 00:07:27.12 ID:o8IWCeRy.net
日本は評論家ばかりで、実行家がいないからな。20年も同じことばっかり議論してる
だけで、何にも変わっていない。いや、変わってるんだけど、そのスピードは欧米と比べ遅すぎる。

358 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 00:14:45.41 ID:/mKrG4tK.net
>>357
社会性がある人が少ないからね
皆んな自分のことしか考えていない

359 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 02:20:03.58 ID:ThDJtgOV7
ハーバード大学の留学生数
*1位 中国(735人)
*2位 カナダ(667人)
*3位 韓国(294人)
*3位 インド(294人)
*5位 イギリス(204人)
*6位 シンガポール(137人)
*7位 オーストラリア(130人)
*8位 ドイツ(126人)
*9位 メキシコ(124人)
10位 ブラジル(105人)

MITの留学生数
*1位 中国(770人)
*2位 インド(355人)
*3位 カナダ(273人)
*4位 韓国(217人)
*5位 フランス(114人)
*6位 ブラジル(109人)
*7位 ドイツ(105人)
*8位 シンガポール(102人)
*9位 イギリス(87人)
10位 メキシコ(85人)

世界の二強であるアメリカ・中国の将来の支配層の多くが学生時代からの
知り合いであるということの影響は大きいと言わざるを得ない

一方、ハーバード・MITとも10位以内にも入っていない日本w

360 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 01:13:15.14 ID:9nrbrYSS.net
>>336
採用棋書明示法をパソナやリクルートの息がかかっていない政党から提出しよう

361 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 05:16:08.50 ID:ZnW6Aumx.net
>>354

米国での解雇規制の現状

GM等の製造業の従業員解雇に限定された話だが、工場やオフィス単位で閉鎖を行えば、組合には何もできない
費用については、契約時に定めた解約手当を支払う必要があるがこれも、工場作業員であれば給料半年分程度が多いと聞いている

ユニオンに意味があるのは、GMのような労働集約型産業で、各従業員が短期の訓練で同じ業務をこなせる場合に限る
労組が組合員の給料を全体として交渉するという前提のため、不当に給料を下げられるリスクを減らす代わりに、給料の上がりも一律となり、同一業務に配置された労働者の給料・ボーナスは原則として変わらないことを意味する

従業員がいつでも取替可能な産業は製造業とされ、労組は原則として製造業以外の産業では有効例は多くない
ただ労組はレイオフの対象について企業と合意事項を定められる(勤務年数が長い従業員は解雇されにくいといった事項だ)

聖域として組合の役員はレイオフの対象から免除される条項を組合が設けることがある(レイオフ時に役員と一般組合員は揉めるだろうが)

しかし労組との合意があったとしても、工場や部門ごとに閉鎖することで、決まりごとは無効となるので
景気がよかろうが利益が出ていようが、会社が例外を作らずレイオフするなら労組に抵抗する方法はないし、勤務年数が長くても関係がない
(また企業はリストラ時に強制的な配置転換を行うことも可能だ)

AI化、自動化によって工場の労働力が不要になれば、労組との合意範囲は無効であり、レイオフ・解雇を最低2ヶ月の通知で行うことができる

FRIDAY, AUG 28, 2009, 1:00 PM
Toyota to Close Only Union Factory In U.S.
http://inthesetimes.com/working/entry/4814/more_worker_casualties_in_a_bleak_economy
Toyota stated it will move production to its other plants in the U.S., Canada and Japan. Almost 5,000 workers, represented by the United Auto Workers Union Local 2244, will lose their jobs.

知識集約型産業(IT等)では、労働者は特定のスキルを持ち、企業側に損害なく入れ替えをすることはできない
従業員がスキルを高め、退職をちらつかせて企業と賃金交渉する力を持つからだ

ITのような知識集約型産業では最底辺の給料に一律化させる方式を従業員が拒否するため労組にメリットはない
そのため労組に入ろうとする動機が従業員側にはない

労働集約型であっても会社側が部門・工場単位での閉鎖を決断すれば組合の存在は解雇になんら影響を与えない

IT等の知識集約型産業では、解雇は能力不足と会社が主張する場合は、ほぼ確実に会社の主張が認められる
最高裁判決によって解雇理由が年齢だけだったことを証明する証拠の提示が必要となったからで
その難易度は高く企業側が無能を解雇理由とした場合それを否定するなら、明確な職務での成果が必要となる

362 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 05:16:38.65 ID:ZnW6Aumx.net
>>1
>>354

>>1


アメリカにおいては労働集約型の製造業とは異なり、知識集約型産業では、労働者は特定のスキルを持ち、
企業側に損害なく入れ替えをすることはできない
従業員がスキルを高め、退職をちらつかせて企業と賃金交渉する力を持つからだ

知識集約型産業では最底辺の給料に一律化させる方式を従業員が拒否するため労組にメリットはない

結論として労働集約型であっても会社側が部門・工場単位での閉鎖を決断すれば組合の存在は解雇になんら影響を与えない

whether the business criteria utilized to select employees for termination makes sense, and whether that criteria was applied consistently;
whether procedures in personnel policies related to terminations were followed;
whether the employees’ responsibilities were fully eliminated &#8211; if not, what happened to the responsibilities; and
whether anyone was hired to fulfill the terminated employees’ duties.

つまり部門・工場単位で閉鎖すれば誰もが平等のため恣意性が全く存在しなくなるということだが、
40歳の中高年を解雇して、40歳の中高年を同じ職に入れた場合は、差別と認められることはまずない

また解雇理由が年齢でないように細心の注意を払い、能力不足を解雇理由とするなら、解雇は概ね問題なくできる

That’s not to say that plaintiffs hold all the cards -- far from it. When these lawsuits do get as far as a courtroom, employers usually prevail.
A 2009 Supreme Court case, Gross v. FBL Financial Services, Inc., raised the bar for proving age discrimination. Instead of merely showing that
age was a contributing factor in an employer’s decision to fire or demote them, or to refuse to hire them in the first place, plaintiffs now have
to come up with convincing evidence that age was the only factor.
“That is a lot harder,” Jackson observes, “because of course employers may have several different reasons for making any given decision, not
just one.” If, for example, the company can persuade a jury that you lost your job because you just weren’t that great at it -- whether you’re
30 or 80 -- then your chances of winning may be slim to none. And in an era of constant cost cutting, almost any company can point to many
money-saving moves and contend that your dismissal or demotion was a simple matter of dollars and cents.

なぜなら最高裁判決によって解雇理由が年齢だけだったことを証明する証拠の提示が必要となったからで
その難易度は高く企業側が無能を解雇理由とした場合それを否定するなら、明確な職務での成果が必要となる

反対にアメリカでは中高年が応募した場合に断るなら訴訟を起こされるケースがある

363 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 05:54:07.36 ID:+4dufkOE.net
大学は就職予備校にすらなれていない
単に学位を時間と金を引き換えに売るビジネスしかしてない

364 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 06:32:52.61 ID:fX6kbAyG.net
違反したら法人税を五年間倍徴収する
継続して違反した場合は期間を累積延長


これで解決

365 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 07:17:22.72 ID:lh1EvFDB.net
>>357
実行家は評論家にマウンティングされて潰される

366 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 08:54:14.21 ID:3Wyo5IS/.net
                  ,.、ゝ 〜-≦仁
                 、f巛彡vy     ヾ
                 /^    ⌒ゝ巛彡 ヽ
                〃       イ巛彡 >
               / _  _,,,,,,_   ソ巛彡 彡
              .|!_ニ_ ".━-   》巛彡  <
               |         ∫从Y 彡
               ',  、_,,_      ∬_ノ  〆
                 ',  _ _      ミ三从
                 ' ご”''   ィ彡 |≪  ★日本を洗濯してくれ
                ヽ    ,;彡'   |三ヽ
                ,ィヘ'''''''' ´   /三三ニ、
              _,.イ三|!ミ     /三三三三ヽ
            イ三三/!|     /三三三三三三≧、
          /三三三| |`   イ/三三三三三三三三≧、
         /三三三三.! \ / /三三三三三三三三三三ト,
         /三/∧三三ソ /  /三三三三三三三三三三三ト,
        ノ 三V/ 三三|/   /〃三三三三/⌒|三三三三三|
ガラパゴス新卒の一括採用を禁止しなければ、日本に夜明けが来ることはない。

367 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 09:21:22.57 ID:ClSnFEfV.net
>>363
政治闘争で負けてるんだよな

368 :名刺は切らしておりまして:2018/05/07(月) 09:51:22.08 ID:379PqTzA.net
まず国際基準にするに当たって秋入学に移行するらしいが、
これは外圧だけでなく大企業からの要請もあるっぽい

369 :名刺は切らしておりまして:2018/05/09(水) 11:11:46.46 ID:1fDiNzeQ.net
>>345
だったら,日本独自のマイナスアルファ分も考慮しないとね。

少子高齢化で税金と社会保障負担がうなぎ上りで,自分が
もらえる頃には,何も残っていない・・・

上流階級は腐敗していて,庶民から巻き上げた税金を仲間
うちで回すことしか考えておらず,庶民への再分配はしない,
とかも。

外国で働ける能力があるなら,いつまでも衰退国にしがみついて
いないで,早めに海外に出た方が良いと思うよ。

総レス数 369
120 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★