2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】「業務にはMacを使うべき」4つの理由

1 :ノチラ ★:2018/04/07(土) 16:24:04.75 ID:CAP_USER.net
エンタープライズにおいてWindowsデバイスとMacを比較する場合、IT部門は全般的なコストとサポート条件、ユーザーエクスペリエンス、リモートアクセスセキュリティについて考慮しなければならない。

 2000年代初めまで、Macユーザーはマーケティング担当者とグラフィックデザイナーが中心だった。だが時の経過に伴い、主に使用する業務端末としてMacを利用するユーザーは多様化した。今ではMacユーザーがエンジニアや営業担当者や会計士ということも珍しくない。市場シェアの調査結果を公開しているStatcounter.comの統計によると、コンシューマーとエンタープライズユーザーを合わせたmacOSの世界市場シェアは、1月の時点でわずか12.8%だった。しかしその状況は変わるかもしれない。

 シェアの増加をもたらす4つの要因について紹介しよう。

コスト削減が狙える
 エンタープライズでの初期投資コストは、例えばMicrosoftの「Surface Laptop」が999ドルからなのに対し、Appleの12型「MacBook」は2017年モデルで1299ドルからと、Macの方が高くつく。しかしMacの方が手作業によるアップデートの頻度が少ないため、従業員からの問い合わせも少なくなる。時間の経過に伴ってコストを削減できるだろう。加えて、IT部門が従業員に使いたい端末を選ばせれば、そうした従業員は自分の業務端末をもっと自分のものとして扱うようになり、ハードウェアの損失やダメージが減る可能性もある。General Electric、Walmart、Capital Oneなどの大規模IT部門では、従業員がMacも選べる制度を導入している。

一貫性を保持できる
 Appleはクロスプラットフォームのユーザーエクスペリエンスに関して成功を収めてきた。ユーザーはクロスプラットフォーム(ここではモバイル端末とデスクトップ端末とする)を横断するアプリケーションとその機能の連携性を評価している。「Handoff」「Continuity」といったMacとiOSデバイスを連携させる機能を使えば、iPhoneにかかってきた電話をMacで取ったり、iPhoneで作成を始めた電子メールをMacで完成させたりすることもできる。

 他のAppleデバイスを持っているユーザーは、端末の選択肢を与えられれば喜んでApple製品を選ぶに違いない。

リモートアクセスのセキュリティも悪くない
以下ソース
http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1804/05/news03.html

2 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 16:27:36.05 ID:foBQvAfN.net
>>1
手作業によるアップデートの手間って、WindowsのADで管理したらそんな手間かからんでしょ

3 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 16:28:43.17 ID:eP5eiEJL.net
20年来のmacユーザーだが、んなアホな

4 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 16:30:43.11 ID:U+KEi+3g.net
IBMが企業向けにmac売り込むって話はどうなった?

5 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 16:31:59.14 ID:NhhI04jV.net
マアアアアアックwwwwww

6 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 16:32:13.72 ID:yotiJJH+.net
マックユーザーでマイクロソフトオフィス買う奴いるのかよwww

コピーしか使わなかったくせにw

7 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 16:33:04.36 ID:IELdDCNv.net
>>1
ノチラは無能
MacはPCじゃない!

8 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 16:33:19.91 ID:U+KEi+3g.net
>>6
買ったw
エクセル便利過ぎるww
将来MSは潰れてもエクセルは残ると思うの。

9 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 16:35:06.10 ID:foBQvAfN.net
>>6
社内システムがoffice365だからサブのMacにもいちおうoffice入れてる

10 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 16:36:35.90 ID:bMIuRZY9.net
Macを使うのは簡単だが、選ぶのは相当頭が良くないとねー
この記事も頭が悪いと理解できない

11 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 16:38:16.96 ID:nc4wG6gq.net
>>1
たった4つしかないのかw
使えない理由は軽く100を越えるぞwww

12 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 16:38:18.61 ID:iUb/s67Q.net
日本語だとwindowsはUTF-8を扱ったとき文字化け多発。
日本企業こそMacを使うべきなんだけどな

13 :PS4に美少女とパンツを望む名無し:2018/04/07(土) 16:38:55.66 ID:WckQKoUj.net
頭の悪い奴はこんな記事でも真に受けちゃうんだろうなー

14 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 16:42:49.17 ID:HY8JcIIm.net
大型アップデートがクソすぎるな10は

15 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 16:43:14.23 ID:74PmIwvz.net
>>1
そんなこと言ったらマックよりLINUXだろ
LINUXならOSのバージョンアップで使えなくなるなんてことも少ない
何にしても仕事でWindowsを使うのはリスクってことに変わりはない

16 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 16:46:02.61 ID:VX9P52fD.net
>>6
普通にいる。てか仕事で使ってるならほぼ全員。

17 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 16:46:30.05 ID:foBQvAfN.net
>>14
ある程度安定してからアップデートするようにWSUSで制御したらいいのでは

18 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 16:46:31.15 ID:oCd024oC.net
>>15
お前、Linuxまともに使ったことないだろ。
OSのバージョンアップでソフトが動かなくなるなんて珍しい話ではないぞ。

19 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 16:47:18.63 ID:nc4wG6gq.net
>>12
おまえ頭悪いなw

20 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 16:49:04.05 ID:pRp+878p.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 今のマックってunixのxwindowの一デスクトップ環境って感じなん?

21 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 16:50:40.44 ID:MmTGaZ9Q.net
開発者やデザイナーでもないのにマック使わんでええやろ

22 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 16:50:47.15 ID:llD4/etR.net
今日日

マカーなんて現存してるの?

23 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 16:51:29.53 ID:uBIHoc7a.net
導入しても結局Boot campに頼るしかないと思う

24 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 16:51:37.05 ID:s7dwM1/O.net
ウインドウズはね
UIが糞すぎるわ
いつまで経っても垢抜けないゴミ

25 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 16:53:02.10 ID:bRBH/EXZ.net
Macは無いわ

26 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 16:54:29.93 ID:GA+Iy6QD.net
Intel使っている以上どれもダメ

27 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 16:55:42.10 ID:Tem4bABE.net
ネットつながないならそうかもな
Macはセキュリティ対策がダメ
トップがコンピュータをわかってないし

28 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 16:56:38.41 ID:HY8JcIIm.net
365あればこと足りるな

29 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 16:57:14.90 ID:KXe1Io6w.net
4つしかないんだろ。

30 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 16:57:43.93 ID:oCd024oC.net
>>20
全然違う。
あんな不完全で使いにくいデスクトップならとっくにmacはなくなっている。

31 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 16:59:15.26 ID:gBq49uq2.net
俺は仕事先の環境がMacで、自宅の私用がWin10

Macの良いとこは直感的な操作に長けてる。分かりやすいし使いやすい、使いこなすまでの時間が短い。
マックのダメなとこは、pagesやnumbersで作ったファイルにoffice環境で互換性がない。客先では致命的。

Winの良いとこはexcelとpowerpoint。これはとても優れてる。
win10のダメなとこはUI。バージョンアップのたびに操作性や画面配置が変わるとかクソだろ。WinXPから変えなくていいんだよ。

結論:Macbookにofficeを入れれば全て解決する

32 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:01:48.45 ID:2gLZ8Mhv.net
ちょっとこれは内容酷いなw

33 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:03:03.99 ID:nBy/1q90.net
一社独占PCと一般化&社会インフラ化したPCとどちらを業務で使うべきかは議論するまでもない。
分からんか、勝負の土俵にすら上がれない女性知事なんだよ。

34 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:03:24.71 ID:dAlBnYHA.net
>>30
その不完全で使いにくいWinsowsはシェア90%を下回ったこと無いわけでwww

35 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:04:24.89 ID:1YUpMbZX.net
タイトルの最後が『理由』で終わる文章にロクなものは無い

36 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:04:48.17 ID:oCd024oC.net
>>34
マイクロソフトのWindowsとLinuxのxwindowはまったくの別物だということわかっているのか?

37 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:05:18.53 ID:oQVcxzCB.net
office GRAPH ITソフトは2000年代中頃に完成している、
あとはGUIをこねくり回したり、レンタル、クラウドと
余計なことをして稼いでるとしか

38 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:06:59.01 ID:MXE96z9T.net
>>31
その直感的で使いやすいって信者がよく使うけどそれってそんなに重要かね
とっつきやすいって意味でしか無いだろ
3日目以降はみんな同じになっちゃうだろ
まあUI変えるマイクロソフトはアホだとは思うけどマカーの直感的で使いやすいっても同じくらいのアホワードだな

39 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:09:36.62 ID:s3i+dVry.net
・アップデートの頻度が少ないため、従業員からの問い合わせも少なくなる
→Macが主流になれば担当者ではなく、Appleへの電話が激増する事になるだろう。

・業務端末をもっと自分のものとして扱うようになり、ハードウェアの損失やダメージが減る可能性もある
→有益、しかし従業員がMacを使いたいかどうかは本人次第。さらにMacキーボードに怒って破壊する可能性もある。

・iPhoneにかかってきた電話をMacで取ったり
→コールセンターならアリかもしれない、しかし大多数の人は通話はそれに適した機械−電話−を使いたいと思うだろう。

・iPhoneで作成を始めた電子メールをMacで完成させたり
→何をいまさら、この人はWebを利用した事が無いのか。

40 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:10:04.30 ID:rbJi46XK.net
Windowsは検索が遅すぎて耐えられん。

41 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:11:32.27 ID:gBq49uq2.net
>>38
想像してくれ。

実家の婆ちゃんや、PCにリテラシーのない超初心者に、自分たちの製品ソフトの使い方を教えないといけないんだ。しかも電話で。

電話の向こうで相手が「何に困ってるのか」が分からないってけっこうあるんだよ。そんなときwindowsは原因が複数想定できてひとつづつ潰していかないといけないんだが、macは解決が容易なんだよ。

うちの実家の婆さんみたいな化石人が新しく何かを始めるときには、「とっつきやすい」ってのはすげえ大事なの。そしてこの国の人口の40%は、既にそういう化石人だ。

42 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:12:57.46 ID:gJgxSLIf.net
アメドラ見てたらモサドはみんなMAC使ってるとか言ってて
ぶったまげた
まじか?

43 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:15:24.85 ID:gBq49uq2.net
もういっこ言うと、こういう婆さん爺さんは「操作に馴れる」ってことが無いからな。

もはや覚えられないし、教えてもすぐに忘れていく。毎日ニューゲーム。Macだと「最初から使いやすい」
これがすげえ大事なの。

このスレにいるような情報強者ならWINでもMacでもどっちでもいいだろうが、世の中の7割は情弱だって事実は忘れないでくれ。

44 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:16:27.53 ID:MXE96z9T.net
>>41
いまから始める人専用ってことじゃん
人工の40%がこれからパソコン使い始めるんですかね。
爆発的に普及が始まった90年台から使っている人がその4割のうち何割いるんでしょうか。
さすが直感的wすげえわ。
互換性の問題も増えそうだしいやすごいね

45 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:16:41.59 ID:U+KEi+3g.net
>>43
おれもmacerだからいわんとすることは分かるが。
でも「業務には」というテーマだから仕事を引退したジジババは関係なくね?

46 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:18:41.60 ID:gBq49uq2.net
>>44
ワープロとプリントごっこで時代が止まってる人間たちに文句言うなよw

新しいことをもはや覚えられない年齢、俺らだっていつかはそうなるんだ。

47 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:20:24.04 ID:+B7hgQeV.net
30年来のMacユーザーだが、んなアホな

48 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:21:11.80 ID:25MKryrN.net
macもwinも両方仕事で使うけどドライバが対応してなくて使えなくなる周辺機器ってmacが圧倒的に多いわ。しかも最新のOSしかサポートしてないかと思えば古いOSしか対応してないソフトあったりして不便極まりない。

49 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:21:18.82 ID:gBq49uq2.net
>>45
俺はホームユースのカスタマー向けソフトをやってるから、ユーザーの使いやすさや、コールセンターでヘルプを教えやすいかは死ぬほど重要。

実際に定量的なデータでも、Macだと同じトラブルで二回以上電話かけてくる人はWinに比べてとても少ない。60以上の高齢者に限っても。

50 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:22:36.70 ID:MXE96z9T.net
>>46
今の70代なら使えるだろ、今の爺さん婆さんが現役自体のときからPCが爆発的に普及したんだから。
ワープロとプリントごっこの時代って80年代半ばから90年代初頭か?
さすがにそのころ現役だった人たち、今の80代だな、はこれからパソコン始めないだろ
っていうかさあ、メリット紹介するのに信者は直感的しか言わないのもうやめろよ。
もうちょいなんかないの?

51 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:22:39.92 ID:WfvmUJK0.net
記者やフリーランスのライターなど、仕事内容が基幹業務システムや特定のアプリケーションに
依存しておらずテキストが扱えればいいような業務内容や職種ならWinからMacへの移行は簡単だけど
多くの場合、Windowsベースの業務システムやアプリケーションに多かれ少なかれ依存していることが多い

52 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:24:47.10 ID:Xs+fqheQ.net
Macの良い所はApple製品で固めると楽って所だけだろ。別にWindowsより直感的に使えるとは思わん。
そういう主張している奴が、具体例を上げているのを見た事は無い。例えば日本語入力が窓より直感的か?と言われると全くそんなことは無いわけで。

53 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:27:35.23 ID:+B7hgQeV.net
ネットバンキングがWinにしか対応していないので、仕方なく買ったんだけど、
各種設定の方法が全く理解しがたいのだが、どうすれば良い?

54 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:29:44.65 ID:RYOoixl+.net
Pwn2Ownでいつも真っ先に陥落してたMacとSafari
あの頃より開発舞台をiPhoneに取られてボロボロなのに
使うのは構わんがセキュリティ強いはない

55 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:30:22.53 ID:gBq49uq2.net
>>50
直感的って表現に違和感があるなら、「情弱にとって使いやすい」「バカでもアホでも敷居が低い」これでどうかね

ちなみにWin95やWin98当時、家にPCがある人はまだ少なくて、「オタクの趣味」だったからな。

本格的に普及したのはYahooADSLでネットをばらまいた、ME/XP以降だよ。

56 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:31:32.36 ID:vRmLSLq0.net
マカーはウザいのでlinux置き換え活動中

57 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:31:59.67 ID:whrd2Wud.net
>>53
え、なんでネットバンキングのためにわざわざWinを・・・

質問には答えられないけど、
俺はLinuxデスクトップでネットバンキングやってるよ
推奨環境じゃないから動かなくても文句はいえないけど、
10年以上一度も問題なく使ってる
Macでも問題なく動くはずなんだけど?

58 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:32:39.99 ID:2gLZ8Mhv.net
一人必死なヤツがいて笑う

59 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:33:46.65 ID:AmqAk1QQ.net
IT系で先進的な勉強会行くとほぼ全員Mac使ってる

60 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:34:32.65 ID:MXE96z9T.net
>>55
職場に一人一台のってなり始めたのが95年、一般家庭に一気に普及したのが2000年、そうだねMeとADSLだな
今の時代の情弱って高齢者の、しかもいままで触ったことも無い層、しかもこれから始めようってすごーく少ない層の事だって変わりないよね
情弱専用だろうが直感的wwwwだろうがどっちでも良いけど他になんかないのかよ
マジで

61 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:34:39.75 ID:8xrMffQf.net
>>57
スマホのブラウザですら動く時代なのにな

62 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:36:07.73 ID:oN8RS7gZ.net
>>52
日本語入力、事務系ソフト、ともにMacのほうが直感的で圧倒的に使いやすい
ただしOSの受け持つオープンセーブダイアログは現在のMacOSはとても使いにくい
Apple製アプリケーションは突然互換性を切るので業務でまともに使用できない
一長一短やね

63 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:37:41.33 ID:hUVTl6rX.net
個人で購入ならともかく企業がリースなり購入するなりするなら
Macはあり得ないんじゃないのか

64 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:38:06.92 ID:17UdELUj.net
>>57
そこは「単に新しい物が欲しかった」と理解するべき

65 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:38:55.81 ID:XJ7YI13k.net
>>57
>>61
個人が普通預金から振込送金するアプリと、法人用の総振・給振・税納付や
外国送金なんかにも対応した業務用アプリは全く別物だよ。

66 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:40:06.78 ID:whrd2Wud.net
>>59
先進的=Web系?
Web系だとMacばっかりだけど、そうじゃないと普通にWinもたくさんいるよー

67 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:41:13.70 ID:v48g4ZgV.net
この記事笑かそうとしてんの?

68 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:41:26.43 ID:lowpNq8o.net
 
ゴキブリ在日韓国人を一発で駆除できる!
http://livedoor.blogimg.jp/defugon/imgs/3/7/37eb535f.jpg
 

69 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:41:33.47 ID:whrd2Wud.net
>>65
まあね
ここは業務のスレだから、業務アプリって考えなきゃあかんな
てっきり一般のネットバンキングのブラウザアクセスを前提に話してしまったわ

70 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:41:43.84 ID:hWgu4c72.net
4つしかない

71 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:42:03.92 ID:I08k9aZm.net
業務用にどこでもMac使うようになったら
俺は他の奴よりクール的なエリート意識で使ってるマカー様は逆にイヤなんじゃないの

72 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:43:47.38 ID:c1GMmtQR.net
ジョブスが生きてたら、もう切り捨てられてると思うな

73 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:45:29.50 ID:YP326DdD.net
>>2
WSUSを使っても、WindowsUpdateってすげえ時間がかからねえか?
Macのアップデートより明らかに手間がかかるのは事実だな

74 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:46:33.13 ID:hFicLlLf.net
Macはほんのちょっとしか触ったことないんだけど
業務アプリとofficeが主用途の業務PCでMacにするとどう直感的で使いやすくなるの?

75 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:46:56.58 ID:oN8RS7gZ.net
おれの職場のアプリというかデータベースというかシステム、
無茶苦茶使いにくくて融通効かなくて応用効かなくてネットワーク管理も出鱈目で使い勝手は最悪で見た目も醜悪
よくこんなのに千万単位の金支払ってるなと呆れる
MacというかUNIXベースのスマートなシステムに変えてほしいんだわ

76 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:47:23.02 ID:JLkU3Yr8.net
クリエーター業界で下火になってきたからって多角化かw

77 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:51:44.97 ID:JLkU3Yr8.net
macなんておされな人間しか使わない。
パンピーは万能なwinだし、玄人はカーネル触れるLinux, 中途半端な見てくれ重視なmac

78 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:53:44.62 ID:LC3Ydhq+.net
サポート的にどうなの?
リンゴはすぐ切るイメージがある

79 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:54:05.83 ID:eKpgM692.net
マック使いは欧米に憧れ趣味はバイオリンです
の意識高い系を気取ってるだけで
とくに使う理由なんてねーだろ

なんだか必死すぎて面白いね
(゚∀゚)<ぷぷっプッツ

80 :暇人:2018/04/07(土) 17:56:05.69 ID:0lNlS1yu.net
Macのoffice2016の酷さやセキュリティー上の脆弱性(rootログインなど)
Thunderboltの下位互換放棄など・・・
Macを業務系で使うメリットが思いつかない。

81 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:56:19.69 ID:JQe04gTH.net
>>75
制作時と仕事が周りの環境に合わせて変化したので
現在の仕事とかみ合わない というのは割とよくあるケース

新しく依頼を発注する時期は近そうだな

82 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:56:44.66 ID:+zIcEfq2.net
linuxでカーネルって何すんの?
触った事ない。俺はシェルとdbpが楽やからつかてる

83 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 17:59:06.26 ID:tbg3jr+d.net
直感的に使いにくいwindowsを使えない人は国内で何%くらいいるんだろうね
mac誉めてる人はその何%の中の人なのかな?

84 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 18:00:39.12 ID:+zIcEfq2.net
dpkgね。
ちなニート

85 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 18:01:01.15 ID:y7MM2mWE.net
企業でWindowsが多いのってサポートがあるからってのが多いのではないかな?

86 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 18:01:33.55 ID:y0ha1nK7.net
>>78
現行最新OSがMacBookだったら2010年のものまでインストールできるから、結構頑張ってると思うぞ

87 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 18:04:12.24 ID:DEwMTfML.net
今は安定してるのか?
以前外資に努めてて社内システムの端末はマッキントッシュだったけど
すぐにエラー起こしてそのまま電源リセットという対処に驚いたよ

88 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 18:04:48.86 ID:c4n9cX1L.net
仕事とプライベートでMacとWindowsを使い分けてたら半角全角の操作のミスが多くなる

89 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 18:05:44.61 ID:VzrkSZWL.net
High Sierra www
アップデートしたら起動しなくなるなんて、20年来
使ってて初めてだわ。

90 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 18:09:54.83 ID:y0ha1nK7.net
High Sierraで不具合起こしまくってるが、
Win10の大規模アップデートのトラブル頻発も大概だからな
というかWinもMacも最新OSは全体的にクソ

91 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 18:11:50.74 ID:edVBrvGw.net
Excelは最初Macintosh用ソフトとして作られた
だから意外とつかるアプリ

92 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 18:11:52.00 ID:foBQvAfN.net
>>88
それは流石に日本語入力のキーバインドを設定しろとしか

93 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 18:13:44.00 ID:edVBrvGw.net
>>1
業務にはMacを使うべき理由は一言で十分
「ウイルス・マルウェア・セキュリティリスクがwindowsやandroidの1/10以下になる」
windows向けウイルスを開いてもmacでは起動しません
すげー楽

94 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 18:14:30.23 ID:edVBrvGw.net
「スマホ向けのウイルスやマルウェアはandoroid向けが9割以上」
iOS使った方が安心

95 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 18:16:11.81 ID:F2QEkLjQ.net
マックを買ってウィンドオヅのバーチャルソフトを入れそれで仕事をします!!!!!!!!!!!!!!
そうでないと仕事になりません!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

96 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 18:20:53.20 ID:5U2diiNG.net
「業務にはMacを使うべき」提供はアップルでしたWww

97 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 18:26:16.27 ID:HNwn3pBb.net
MACというゴミを押し付けるなよりんご信者。
自分達が世界の中心だと思うい込む尊大な態度は目障りなんだよ!
駅の改札口で糞遅いアップルペイなんかで詰まらされるのは御免だぜ!
貴様等のせいで機能美溢れる実用性に優れたフィーチャーフォンは衰退した。
実用性を無視した流行なんざ糞食らえ!

98 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 18:27:55.76 ID:3+OM5nv7.net
Windowsも10に乗り換えない奴が増えて混沌としてるよな

99 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 18:33:07.22 ID:VazXXQu4.net
しらじらしいスポンサードコンテンツ

100 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 18:35:15.49 ID:SRqZuVpn.net
もっと普及OSがあってもいいよな
Windows 10 が糞過ぎる
これほど何度も大型アプデしても駄目なんだから
本当に駄目なんだろう

101 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 18:36:19.37 ID:LwyCR1o2.net
>>1
全部Chromebookに負けてる……

102 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 18:37:16.75 ID:n8G1P/A7.net
>>93
それならLinuxでも同じだよな

103 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 18:37:22.50 ID:+93xP81f.net
>>1
正気を疑うレベル

104 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 18:37:38.50 ID:uyVknwlb.net
Mac、Windows、Linux

いろいろつかったけど最終的にWindowsだな

Excelと相性がいいっていうだけの理由
でも、その理由ご大きすぎるんだよね
あと、Windowsに詳しいと社内でいろいろ聞かれた時に「ここをクリックして・・」みたいに
パソコンに詳しい人みたいに思われるというメリットもある

105 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 18:39:05.28 ID:hUVTl6rX.net
アップルが云うセキュリティ云々って信用できるんか?

106 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 18:39:17.73 ID:V5zwfYEH.net
窓使いの憂鬱が使えない

107 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 18:41:26.00 ID:+93xP81f.net
mac OS Xは
レオパードの頃、印刷屋で使ってたけど

まずまずOSとして安定してないもん
一頃の「出始めの頃のWIN10」と比べても、OSXの方が出来が悪いと思う(安定性

108 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 18:44:01.60 ID:cUnjIoif.net
macを使う場合はwindowsとmac、両方使わないと通常は仕事にならない。
大抵の企業は習得コストが高くて割に合わない。

109 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 18:44:08.55 ID:+93xP81f.net
趣味や、個人のブランド志向で選ぶのなら
好きにしたらいいとは思うけど

仕事や職場に導入、って話なら
120%無いわ

110 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 18:44:55.46 ID:uJzfy/QI.net
Macは直感的
実際に使うとよくわかる

オプションキーとか、コントロールキーを使ったショートカットを極めると早い
でもExcelがダメ
そこが致命的

111 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 18:46:45.29 ID:+93xP81f.net
>>110
直観的に
汎用プリンターをUSBで繋いで
汎用ドライバーで動かそうとするじゃん

まずまともに動かないから、MACは(笑

112 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 18:47:41.07 ID:8rnwTDdr.net
Linuxに詳しくなったとしても
周りの人間が知らないから意味がないんだわ
社会人デビューしたときはLinux使いまくってたけど
普通の一般企業に入ってからはWindowsに詳しい方が周りの人間から評価されやすい

「りなっくす?なんか変なの使ってんなあ。おまえ。」って言われて終了だったわ

113 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 18:50:03.49 ID:QoKNtejx.net
CADがいるからmacは無理だ。

114 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 18:53:35.04 ID:+93xP81f.net
職場で、仕事で、と言うのなら
ユーザーの絶対数と、OSのサポート体制から言っても
「windows」一択だと思う

個人なら好きなモノを使っても「へぇそーなんだー、おっされー」で済む

115 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 18:54:12.37 ID:Pfn67aue.net
ねーよ

116 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 18:55:49.13 ID:1alO2Ctz.net
こういう記事を書くようなやつが
アクセラレーションブーストとか言い出すんだろうな

117 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 18:58:32.35 ID:DAqYSbVj.net
>>94
macにしてもiOSにしても脆弱性がwinやAndroidの3倍だぞ

118 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 19:01:41.44 ID:9MAgWsVG.net
>>110
Macって仮想PCにWindows入れられるの?
できるならExcel用Windows 入れるのが最強か

119 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 19:02:45.95 ID:YbFhtfU2.net
マックを使用停止して6年になるけど、マックで作った包装紙の増刷がきた
しかも若干の変更がある。問題はどうやってマックのデータをウィンに
移植するかだ、ちなみにマックはOS9、使っているウィンはOS7でデータは
CDディスクに保存されている。
かなり苦労したが、なんとか無事ウィンドウズで開くことができました。
はっきり言って互換性はありません。

120 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 19:04:59.22 ID:+5lhm1up.net
Mac使いは基本的にアホだと思う。
アイホン使ってる奴もアホ。

121 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 19:12:39.54 ID:gjJ6bIpb.net
>>118
Office365使ってれば、Mac用Officeも
ダウンロードして使える。
わざわざプレビューと実印刷で狂いが
出るWindows上でExcelを動かす意味は
無い。

122 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 19:14:29.32 ID:+HESsLfJ.net
運用コストが激減するのは確かだな
台数増えるほどmacの方が楽
セキュリティはどっこいどっこい

123 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 19:15:13.34 ID:8d953i8o.net
MacはAppleがやる気がないんだから存続を心配した方がいいレベル

124 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 19:20:39.32 ID:a0yOHYyi.net
>>104
パソコンに詳しいのはデメリット。
タダでいくらでも聞けると勘違いされる損な立場。
職場で詳しいなんて自分から言わないこと。あいつには聞きづらい
ぐらいが丁度良い。

125 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 19:21:45.59 ID:42BReujT.net
値段高い
自作できない
CPUはDOSとおなじインテル
グラフィックソフトもWINマシンが先行

マック使う意味が無い

126 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 19:28:49.36 ID:X5P+KFaN.net
>>125
会社で自作はしないだろ

127 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 19:31:07.88 ID:42BReujT.net
>>126
HDDやグラボ交換しない?

128 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 19:31:53.65 ID:bH6kApdl.net
>>1
推奨理由が苦しすぎるだろう、、、

129 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 19:33:29.12 ID:+HESsLfJ.net
不具合はwinよりmacの方が多いし特定はスキルがいる
しかし、ハード故障を除くとファイルコピペのレベルで治るから特定する必要がほとんど無い

問題はアポー自身が企業向け意識していないことだろうな

>>118
vmで7でも10でも好きなものが動かせるよ スタンドアローンで95や2000も使える
macですらvm上で複数台使える。

130 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 19:33:35.73 ID:xCvbHMJw.net
実際はマックは3倍以上の値段がする。

131 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 19:34:39.23 ID:X5P+KFaN.net
>>127
普通、仕事で使うPCやサーバってリースだしサポート入ってるじゃん?

132 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 19:35:03.13 ID:vkDPwnMt.net
瓦割り

133 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 19:35:18.57 ID:xCvbHMJw.net
めちゃくちゃな記事

指摘ポイントはすべてWINDOWSの方が優位。

134 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 19:36:09.62 ID:8d953i8o.net
シーケンスもCADも対応してないって
業務として使えないんでは

135 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 19:36:52.59 ID:xCvbHMJw.net
本体ソフト周辺機器すべてMACが高い3倍以上する。

136 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 19:37:46.70 ID:xCvbHMJw.net
業務用にプログラムの開発依頼を出せば5倍以上の値段になる。

137 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 19:38:27.76 ID:xCvbHMJw.net
保険代もマックの方が高い。

138 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 19:40:38.59 ID:8d953i8o.net
普通に考えて
windows対応してないソフトはないのにMacはいくらでもある時点でMacだけみたいな選択がないよね

139 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 19:43:06.65 ID:liP8Ui99.net
どうしてもこのてのスレってユーザー目線にしかならないわな
リンゴが本気でこの分野で天下とるならBtoBへかなりてこ入れが必要だわな
まず法人サポートなんとかしろ

140 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 19:43:35.13 ID:d4NmSArL.net
Excelはもともとmacのソフトだ。

141 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 19:48:08.21 ID:P4tXrgvN.net
Linuxに.Net載せて開発しろってクソな客がいるんだけど
どうしたらいいでしょうか

142 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 19:48:26.28 ID:rCAIocyB.net
macはADに相当する機能あんの?

143 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 19:49:04.68 ID:k4MczQc6.net
>>6
Macで一番売れてるソフトがマイクロソフトオフィスじゃなかったっけ

144 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 19:49:22.33 ID:rCAIocyB.net
>>141
それでお金くれるならやればいいと思います

145 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 19:49:23.71 ID:dkiC30Sh.net
そんな顧客は切って捨てる
以上

146 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 19:50:04.62 ID:OTuqFDWN.net
Windows10 Pro LTSBでも出してくれればまだ良いんだけど

147 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 19:50:17.96 ID:gEtix/Ma.net
日本は同調圧力強いからね、みんなWindows使ってる

148 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 19:50:34.66 ID:bpO+R7tH.net
>>38
お前が使ったことないままイメージで語ってることがわかった

149 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 19:51:29.73 ID:IJwqobp7.net
>>123
去年、iPhoneは成長がほぼ止まったけど、macは2割以上伸びた

150 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 19:51:35.17 ID:dkiC30Sh.net
win10の場合だと、ハードと通信環境を選ぶからな
業務用に普及させるとなると
色々な意味でリスクが高い
現状ではの話

151 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 19:52:01.43 ID:SSBsWtJp.net
最近は開発者がMacでデザイナーがWindows使ってる。
事務の人は昔からWindowsだな。

152 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 19:53:19.28 ID:6gGnzb95.net
むしろゲームやらないならMacにしとけって時代だろ

153 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 19:54:01.13 ID:umMCai6h.net
真正マカーが身近にいないとトラブった時に困るし。

154 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 19:56:43.01 ID:U1khDCCy.net
Appleからナンボもろたんや

155 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 19:56:52.57 ID:X5P+KFaN.net
>>142
Active Directoryのこと?
Open Directoryってのが載っててADと互換性がある。

156 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 19:58:55.79 ID:dkiC30Sh.net
ただアプリを操作するだけならandroidで完結しそうな環境だから
ドライバーだのパッチだのAPIだの言わなければそれで充分だし
下手に中身弄れるLinux系はちょっと厳しいかも
ただトラブった時のことを考えるとwinあたりがお手軽なのかもしれない

157 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:00:04.78 ID:gjJ6bIpb.net
>>138
それがあるからMacとiPhoneから
離れられずに困ってるんだよ。
OmniFocus

158 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:00:27.76 ID:vZj+iZmZ.net
>>6
Excelだせ!!って要望しまくったんだよな

159 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:02:44.30 ID:WmQ0wX27.net
windowsはエロゲと5ちゃん程度にしか使えない
業務用途にはマジで向かない
事務屋じゃねーからエクセルとかいうゴミ使わないし

160 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:04:28.43 ID:vkDPwnMt.net
>>159
officeオンリーだろ

161 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:05:38.73 ID:gjJ6bIpb.net
>>158
なんのこっちゃ。
Excelは、最初からMac上で開発されて、
後にWindowsに移植され、ついには
Windows95のUIにすら影響を与えたんだよ。

ゲイツが、何故Macのように動かないと
部下に怒鳴り散らした話は有名。

162 :救世王:2018/04/07(土) 20:07:21.83 ID:sMQoWsBk.net
人類が幸福になる道は1つしかない
人と人の間に壁を作るのは自分である
やめようホモセックス!

163 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:08:36.96 ID:sE8mbGn9.net
>>2
それ、Windows10の頻繁なバージョンアップも対応してる?
してないんじゃね?

164 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:12:49.97 ID:Vq+6X54R.net
お役所はWindows指定
こんだけでシェア上がる

165 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:15:13.35 ID:I08k9aZm.net
>>161
Excelが使いたいのでMacって言う奴がいたのを知らない人ばかりの時代なんだな
Win版Excelが出たときは嬉しかったな、すぐLotus123から乗り換えた

166 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:16:22.05 ID:5c0yEt8S.net
>>26
なんならいいのか?

167 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:17:34.34 ID:VpdssnF9.net
マックてなんやねん
ちゃんとマッキン言われへんのか?
ハンバーガー屋さんと間違ってまうやないかい

168 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:17:54.10 ID:oCd024oC.net
>>163
何を言っているんだ?
管理できるに決まっているだろ。

169 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:20:18.24 ID:rCAIocyB.net
>>167
とっくの昔に正式名称がMacintoshからMacに改称されました

170 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:22:34.23 ID:xzyiQNmi.net
>>134
「業務」の内容は会社により、また職種により様々。

171 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:23:19.90 ID:umMCai6h.net
>>167
マクドじゃないんだから間違わないだろw

172 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:24:38.68 ID:gEtix/Ma.net
今時WindowsとMac両方に対応してないソフトなんて使う価値ないゴミソフトだろ

173 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:25:02.02 ID:32HqQEe4.net
>>61
それ、個人の振込しかできないやつで、業務では使い物にならない。

174 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:26:08.21 ID:LnV8HJ8M.net
Mac版Officeの出来が悪すぎてMacに乗り換えられねえ

175 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:30:27.82 ID:QIhlIdAV.net
macは簡単なトラブルならWindowsより解決が楽だけど、
それを超えたらよほどのスキルがないと解決不可能だよな。
Windowsならそんなにスキルがなくても何とかなったりする

176 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:32:43.23 ID:Jziakh7B.net
>>151
デザイナーこそMac使うべきじゃないのか

177 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:33:05.63 ID:ukoILrHc.net
>>165
何十年前の話よ…

178 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:33:14.69 ID:eJJu4GON.net
実際、IBMはPCから撤退した後、社員にMacも選択肢にして好きに選ばせた結果、Macの方が運用コストもサポートコストも減っている。

179 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:33:22.24 ID:MXEb0sXz.net
mac officeをもう10年以上使ってるけど、今まで問題になったことない。
Word, Excel, Powerpoint全然OK。
Pages, Numbersは使ったことない。

180 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:36:15.56 ID:+zIcEfq2.net
>>141
ちんちんで顔ビンタ

181 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:36:18.13 ID:/LPhOmYt.net
Macとか今の時代使ってるやついるのかよ、
いるとしてもスタバでどやりたいナルシストくらいだろ

わざわざ仕事中にMac使ってドヤ顔になる必要もねーわ

182 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:40:21.93 ID:StX6M2fV.net
中華ファーム混入の危険度が低いてのもあるね
万一汚染されてもHPやDELLより深刻に対応するだろうし

183 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:40:48.84 ID:VLuRzW1N.net
>>1
何十年もそんなこと言ってるけど、実現しないよねwww

184 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:43:18.71 ID:gjJ6bIpb.net
まあ、MacもWIndowsも両方使うのが
普通だと思うけど、Macの方が手間は
かからない。
Windowsは訳の分からないアップデート
での作業中断やウィルス対策が多すぎる。

Office365使ってれば、手間のかからない
端末の方が便利なのは間違い無い。
だが、業務端末にするなら会社のシステム
部門にMac通が必要。Windows管理ほど
人員は要らない。
立ち上げたばかりの会社だとMacの方が
良いかもな。

185 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:43:25.35 ID:bPhidddl.net
Appleは最近ソフトウェアがバグだらけだし、mac自体のアップグレードがくっそ遅いのがな…

macOSは製品版BSDみたいな感覚で使えるし
業務で作成する文書も正直Officeである必要がないので
開発者やクリエイターにはいいと思う

…思うがデータを渡さないといけない相手がWindowsユーザばっかりだから
最終的に結局Windowsが別途必要になるっていうな…
しかもデータや文字コードをわざわざ変換しなければならないのでWindowsが足をひっぱる

あと一般事務で人増やそうと思ったら普及率高いWindowsスキル持ってる人のほうが多いから
圧倒的にWindowsの方が汎用性高いんだよな

186 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:44:25.25 ID:Q51/om+e.net
印刷は未だにMACが幅を利かしてるけど
映像系や3DCGデザイナーとかは,ほぼWindowsだから
MAC使いとか滅多にいない

187 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:45:17.19 ID:sbpDa5lb.net
Mac以外がクソばっかなんで離れられない

188 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:45:37.12 ID:sFGJjmoL.net
契約とか法務関係の業務だとWindows一択。

189 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:45:37.51 ID:PEhCjRX8.net
>>3
オレも20年来やっているが、
ウインドウズとはキーボードが少し違うので
困る。

190 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:46:33.63 ID:PEhCjRX8.net
>>187
ウインドウズのエラーひどいね。マックより悪くて
びっくりしたわ

191 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:47:05.09 ID:H2xyyJJF.net
こんな事は1995年から言われ続けてきているが誰も信じないw

192 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:48:51.84 ID:bPhidddl.net
3DCGや映像系がmacからWindowsに行ったのは
iMacのマシンスペックがコストの割にクソだからだろうな
はっきり行って本体のガワのデザインはいいが性能と中身はクソ

ただmacしかないソフトが大量にあったり
BSD環境が最初からあるってのがでかいだけ
まぁ開発者も最近はmacからLinuxPCに逃げてるけどなスペッククソ過ぎて

193 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:50:37.86 ID:xwhihuKf.net
好きなやつ使ってろ。
鬱陶しい

194 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:50:53.78 ID:f0E1ncDX.net
ウチの会社だとエンジニアの 4割弱位が Macだなあ
Homebrewで色々パッケージを入れられるし
Windowsも Linuxサポートしたから好きなの使えばいいじゃん

195 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:55:20.30 ID:ylx1QKQm.net
MacはApple自社開発のCPUになるん?

196 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:55:54.86 ID:4mW5R+Xv.net
業務には使わない方が良い
帰宅してからお気楽に使うのがMacintoshの良い点だよ

197 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:56:10.63 ID:ewxIWTRu.net
>>1
まだiMacが出る前で会社が潰れかかってた頃のMacintosh(OSは漢字Talk)から
Apple使ってるけど、これは無いわw

198 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:56:22.33 ID:xSrN7kyS.net
Macには会計ソフトがないのでダメ
たぶんMac版の弥生会計は出ないでしょう

あとMacはオーバースペックすぎる
私の用途なら,Celeron,4GBで充分
5万円以下でラップトップ型を出したら考える

199 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 20:57:51.96 ID:gjJ6bIpb.net
>>195
最終的には、iOSとMacOSの融合を
目指してるから、ARMとかにも手を
出してるだろうな。
それが、最近のMac停滞に繋がってる
気がする。
Windowsも既にARM版作ってるし。

200 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 21:03:56.69 ID:0+RIxcF3.net
>>1
馬鹿じゃね?w
PCなんて他社とか他人とやり取りもするしマイナーハード使う意味が分からない
マックは独自規格が多すぎるしメディアも繋がらない完全独自糞仕様だろ
クラウドなんて危険すぎるし単に他のメディアにセーブデータ出すのでさえ無理すぎる
ウインドウズの方が自由度も無限だしスペックだって幾らだって上げられるしカスタマイズも可能、マックの利点が分からないわ

201 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 21:07:58.51 ID:5FQM9cgY.net
どうせWinも動くからハード自体はMac、ってのなら分かるけどな。
あと今Macってそんな業務向け保守サービスやってるか?
どうも翻訳文っぽいし、まったく日本での話ではないと感じる。

202 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 21:08:45.25 ID:/Q58XMG+.net
Web関係だと、ググっ時に大体Mac向けの情報が出てくるのでビギナーも丸パクリで進められる。
また、良くも悪くも環境が固定されてるため「おま環」に悩まされる事が少ない。

Windows向けの情報は「動かしてみた」止まりの個人ブログが多い。
かつてはシェアこそがWindows最大の武器だったが、この分野では結構喰われている。
ここはWSLでどこまで巻き返せるかにかかっているだろう。

203 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 21:17:33.45 ID:9ds9h07v.net
家庭だと5chの専用プラウダが貧弱過ぎるMac

204 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 21:24:02.02 ID:rOrS3HjR.net
「 繁(はん・しげる) 」の代わりに「 繫 (けい)」が変換されるWindows IMEは信用ならない。
繫栄、繫雑、繫盛、繫忙期、繫体字……全部間違ってる。
繁栄、繁雑、繁盛、繁忙期、繁体字だろうがよ!

205 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 21:26:22.18 ID:NthkZ3gI.net
今時マックはないな。
マックがよかったのはマッキントッシュと言ってた頃まで。

206 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 21:27:11.07 ID:1586gECL.net
そもそも業務用のソフトが非対応

207 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 21:28:06.65 ID:d219PIum.net
プロセッサ変更でソフトウェア資産を切り捨てるメーカーだからなぁ

208 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 21:28:59.86 ID:9aKljx//.net
悪い冗談

209 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 21:32:48.61 ID:hUVTl6rX.net
アップルのサポートは信用ならんよなー

210 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 21:34:55.05 ID:gEtix/Ma.net
今の子供達は圧倒的にWindowsよりiPhone、iPadだからその流れでMacも触れるようになるだろうね
ま、10年後PCがどうなってるかはわからんけどねw

211 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 21:35:34.53 ID:4AgbC9or.net
アップルユーザーはこんなんばっかだな

212 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 21:36:13.14 ID:aFebZOF+.net
Macは対応してる業務ソフトが少なすぎて話にならんよ。

213 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 21:37:50.07 ID:igw//KVU.net
すまんがWindowsに戻す
クソ便利なツールがWindowsはネットに無料で転がってる
使ってる奴が多いからトラブル時の対応も必ずどっかに載ってる
MAC勧められて買ってみたけどどこも直感的()じゃねーし不便だったわ

MACの記事を検索すると必ずと言っていいほど
「Windowsと比べて〜」と無駄に引っ張り出してディスってる人ばかり
人が悪いんかな

214 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 21:39:36.37 ID:NthkZ3gI.net
マックみたいなシェアの極端に低いものはビジネスには使えないよ。
iPhoneはシェアがあるから使えてるが、マックはダメ。

215 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 21:44:52.71 ID:NthkZ3gI.net
しかしくだらない記事だな
タイトルのつけ方も劣悪
どういうバカが編集してるのかね

216 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 21:45:59.68 ID:TfNYQ7ol.net
まあここ20年間、ビジネスでは基本的にApple社の製品しか使ってないけどな。
昔はそれでもWindows機でしか使えないアプリや、Apple社製品で開くとズレるファイルがあったから一応常にWindows機も持っているが、最近は出番ないし。
Windows機はとにかく面倒臭い。

217 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 21:47:18.50 ID:xwPf67lQ.net
マック対応じゃないソフトウェア使ってるから無理

218 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 21:56:35.17 ID:umMCai6h.net
>>216
信者の話は参考にならないから。

219 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:00:19.17 ID:whrd2Wud.net
>>213
勧められただけで事前調査もせずにほいほい買って後悔してるのって恥ずかしくないの?

220 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:04:03.38 ID:H2xyyJJF.net
事実上Macでe-Taxができないからw

221 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:04:42.39 ID:qamtfr9e.net
Access資産使えないから一台たりとも不要

222 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:05:04.29 ID:8DkObCBi.net
標準のターミナルでSSHを使えることくらいか
それもたいした問題ではないけど

あとは特に差を感じないが

223 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:05:48.81 ID:KRxWsaqR.net
利用者が多い物同士使うのが良いからiPhoneとWindows使ってるわ

224 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:06:05.66 ID:iHf09aIM.net
指紋認証も顔認証もないデスクトップ
ロックかスリープ状態に一発で出来るショートカットキーの欠如
ひどいセキュリティ状の欠陥があるね

225 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:07:11.17 ID:umMCai6h.net
>>220
嘘。

226 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:07:28.09 ID:kMu7LXO+.net
現場で両方使ってるけど、積極的にMac使う理由はないよw
Macの何が酷いってモデルが変わるたんびに、OS変わるでしょ。
そんで、ソフトが使えなくなる。ネット周りも共有がおかしくなる。
そういう戦略なのはわかるけど、ユーザーに厳しいってのはあるよw

227 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:07:46.81 ID:9LZtG2E8.net
windowsメインの職場で、デザイン部門だけmac使わされてるけど
共有サーバーのファイルロックが多すぎてクッソ不便だわ

228 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:08:31.43 ID:bv2uQRI8.net
 
プリンタや通信の設定が訳わからない
まじないじみた事をしないとまともに動かない

たまに使うとUIがクソでヘルプもないのでブン投げたくなる

だから自分で選べる仕事では一切使ってこなかった

229 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:10:16.67 ID:whrd2Wud.net
「わたしはなんでもいいです」

そんな風に真顔でさらりと言ってみたいですね^^

実際、何でもあんまり変わらないんだよねー
慣れの問題

230 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:12:17.62 ID:u8+Irb00.net
Macはいきなりアーキテクチャ変更で過去の資産を全部ぶっ壊すからな。
またCPU変えようとしているから、もう絶対業務では使わん。

WindowsなんてWin98SE用に作ったシステムが今でも10で動きやがる。(微調整したけど)
どんだけ互換性高いんだよ。Macは死んでいいよ。マジで。

231 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:16:42.89 ID:u8+Irb00.net
まぁ安定性は高いよね。Mac。そりゃCPUからGPU、メモリに至るまで一切触らせない仕組みだからね。
ゲーム機と同じ。iOSも安定しているよね。そりゃ自分のところで設計した機械でしか動かせないもんね。

WindowsもAndroidも汎用OSなんだよ。ファームウェアもどきのmacOSとは違うの。
言っちゃ悪いけど、全部自社で設計した機械で不具合起こすなんてゴミクズ以下だから。
え?不具合起きるの?!アホじゃんw

232 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:17:27.21 ID:TmjVlN3o.net
アプリケーション共通のUIの所作を、OSアップデートでいきなり変えるアホが開発してる限り、macOSはオススメしかねる。

233 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:21:19.85 ID:pFDILJ1t.net
BYODで自前Macの人はよく見るようになったとは思う
まぁ大抵はBootCampとか仮想とかシンクラで結局Windows使ってるんだけどね
特にファイルのやり取りに関しては社内外問わず100%MS-Officeいる

234 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:23:23.52 ID:YbFhtfU2.net
アドビがウィンドウズに提供するようになってから、こぞってマックを廃棄した
デザインはアドビが定番であり、それまでマックだけに提供していたが
ウィンドウズにも乗っかればマックの存在理由が無くなった。
ただそれだけの理由です、マック信者というのは実はアドビ信者なんです。

235 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:23:54.29 ID:bv2uQRI8.net
 
ジョブズ「ユーザーは『新しい体験』に渇望している。それをシンプルに操作できるように提供する」
これが業務ではまったく「いらない」んだよね。

完全にホームユース狙いの情弱だましにしか思えない。

236 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:26:03.36 ID:a8M3Ugs6.net
電子申告の関係でmacきついわ。一応サポートされてるけど何が悪さして申告が遅れるリスクが高い、とおもってる

237 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:26:42.78 ID:oN8RS7gZ.net
Appleは法人担当部署というか法人サポートに全く力を入れていない
日本ではNECとか別の会社が間に立ってついでみたいにやってるだけだし
法人と商売する気がない
使いやすいとかコスト安いとかいろいろあってもそんなこと以前のお話
ここがちゃんとしてたら会社で導入するメリットは多大だがないものはない

238 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:27:54.10 ID:fRKnuvVM.net
宣伝記事ですた

239 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:30:19.33 ID:8tf3SvHO.net
IBMが社内のPCをMacに切り替えた。
あとはわかるな?

240 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:32:52.29 ID:vwbh3s2q.net
マイクロソフトOfficeのファイルをメールで送信してもらいMac側で開いたとして、マトモな互換性は期待できるのだろうか?
少しでもレイアウトが崩れるようなら使いもんにならんのだが、
それだけが心配でとても運用に踏み切れない

241 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:35:24.84 ID:bv2uQRI8.net
 
業務ユーザーのフィードバックを製品に反映する気ゼロだろ?

「提供しているものを黙って有難く使えばいい」
という企業姿勢は受け入れられない

242 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:36:38.21 ID:JaGiEdm6.net
iphoneとかipadがまだ使えそうなのにアップデートできない体験を繰り返していると、appleの商業主義に管理されているみたいで買う気がなくなるな。

243 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:39:38.67 ID:hUVTl6rX.net
法人サポートをマトモにする気が無いのに法人にMacの購入を薦めてるのかよ

244 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:40:29.99 ID:sYcujyxf.net
>>239
IBMが落ちぶれた原因か

245 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:40:57.80 ID:evELfsyL.net
IBMが公表した、WindowsとMacでの社内サポート利用状況のリポートは、Macにすることでそこまでサポートコスト減らせるのかって衝撃だったな。

246 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:41:43.31 ID:hUVTl6rX.net
>>239
IBMと言えばコンピューター関連業務に強いよね。
そういう企業ならMacでも別にいいんじゃない?

247 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:42:51.76 ID:bv2uQRI8.net
>>239
ハードウェアのバリエーションがPCの互換機のように多くないので品質が安定している
OSがタダ同然なのと量産効果でMBAなどはPCよりも価格が安い
最近はWi-Fiとブラウザが使えれば十分デスクワークができる時代

それだけ

248 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:43:09.48 ID:umMCai6h.net
>>245
IBMの社員とそこらの企業の社員じゃ比較できないけどね。

249 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:44:45.57 ID:evELfsyL.net
>>240
画面と印刷プレビューで改行位置の違うのがWindowsなのに、レイアウトを気にされてもねえ。

250 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:49:24.89 ID:u8dShWUi.net
これは不毛な議論。
一律にどっちがいいとは言えないよ。

俺はネットがらみの仕事だが、やはりBSD由来のMac一択。

251 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:51:20.56 ID:u8dShWUi.net
>>220

来年度からe-taxはパスワード認証で申告可能だから、
macでもできるのしらんのか?

252 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:52:07.66 ID:JbDpLQae.net
>>235
大衆の浪費を刺激する10の戦略
1.捨てさせる(100円ライターや1000円時計など)
2.無駄使いさせる(大きめの角砂糖やちょっと押しただけでスーッと出て、もとに戻らないエアゾール式容器など)
3.贈り物にさせる(ヴァレンタインデーセールや父の日セールなど)
4.蓄えさせる(洋酒ビンや全集本など)
5.抱き合わせ商品にする(カメラの速写ケースなど)
6.きっかけを与える(読書週間や虫歯予防デーなど)
7.単能化させる(専用ビタミン剤や、七色ウィークパンティなど)
8.セカンドとして持たせる(セカンドハウスやセカンドカーなど)
9.予備を持たせる(タイヤ、電球などのスペア性のものやフィルムなどストック性のもの)
10.旧式にさせる(まだ使えても旧式だと思わせる)

Appleなどは機能アップとデザイン変更で旧製品を流行遅れにさせる戦略をとることで成長している。そしてこうやってモノを買わされ続けている。

253 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:53:13.50 ID:evELfsyL.net
IBM社内のヘルプデスク利用者の割合。
Winでは4人に1人
Macでは、社内Macユーザーの3.4%

254 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:54:39.71 ID:hg6balsJ.net
Macて右クリックできるようになったん?

255 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:56:50.86 ID:suP4Tv8q.net
>>253
それって単に自己解決できるようなエンジニアじゃないとMacを選択しないってことだろw

256 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:56:55.55 ID:2RixG9/Z.net
大学生がスタバMacBookにあこがれて購入しがちだけど
就職したら殆どの会社Windowsだからな…

257 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:57:17.48 ID:evELfsyL.net
とっくの昔。
それどころか、タッチパッドに2本指タップなんてことやって、左右を問わなくなった。

258 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:57:37.32 ID:umMCai6h.net
>>253
あえてMacを選ぶ人ならそんなもんでしょ。

259 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:58:30.56 ID:jr4BTOkq.net
>>94
日本人のせいでiOS向けのマルウェアやウィルスが海外から作られているらしい

とんだ変態趣味の持ち主なんだろうな

260 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:58:35.98 ID:64UrPI0T.net
LC630の頃からMacユーザだけど、最近のは本当に使いやすくなったな。
普及するのもよくわかる。

261 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:59:04.98 ID:bv2uQRI8.net
>>250
システム能力が上がるにつれて大量プロセス動作やセキュリティ設定が求められる
ATTのSystemV系は当初は重くて敬遠されたが、そこまで考慮されていたのでLinuxとして採用され進化し続けている
BSDは貧弱なシステムでは十分動作したが、その後の進化が停まっているので先がない

262 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 22:59:59.30 ID:evELfsyL.net
>>255
IBM社内では数年前から、週千台以上のペースでMacが導入されてるので、一部のエンジニアに限った話じゃ無い。

263 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:01:26.11 ID:Epc2bnXc.net
>>254
2ボタンマウス買えば前からできてるよ

264 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:02:17.08 ID:evELfsyL.net
>>259
つ中国

265 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:03:11.49 ID:evELfsyL.net
>>254
とっくの昔。
それどころか、タッチパッドに2本指タップなんてことやって、左右を問わなくなった。

266 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:05:21.82 ID:hUVTl6rX.net
IBMなんて学生時代からUNIX互換OSを
いじってるような人が入る企業だとしたら
そりゃねえ・・・

267 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:05:28.96 ID:gjJ6bIpb.net
>>228
そりゃ昔の話だな。今はWindowsと変わらん。
iPhoneと同じ設定ボタンは歯車アイコンなので
むしろ分かりやすいし。

268 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:06:25.32 ID:evELfsyL.net
Magic Trackpadはマジで凄い。
20年以上トラックボールを好きで使ってきた俺が、あっさりMagic Trackpadに乗り換えて大満足。

269 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:06:57.79 ID:7VF/0K82.net
Icoreservice でググってみ
コーポレートエディションだとアンインストールできないし、大変だよ

270 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:07:36.43 ID:suP4Tv8q.net
>>262
IBMなんてエンジニアがメインの会社だからね
非IT企業の参考にならんよ

271 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:08:02.49 ID:evELfsyL.net
>>266
それでもWindowsのテクニカルサポートを4人に1人が利用するんだよね。

272 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:09:09.47 ID:hUVTl6rX.net
>>271
そりゃWindowsがUNIX互換OSじゃないからねえ・・・

273 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:10:06.98 ID:evELfsyL.net
>>270
IBMは、Mac導入で手に入れたノウハウを、ソリューションとして他の会社に売ってるよ。

274 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:12:38.19 ID:mroge8uh.net
貧しいのにマッキントッシュ

275 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:12:38.38 ID:suP4Tv8q.net
>>273
で、顧客の非IT企業でのMac導入結果はどうだったのよ

276 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:13:54.11 ID:umMCai6h.net
>>273
そんなだから今の状態まで落ちぶれたんですね。納得。

277 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:14:05.50 ID:8tf3SvHO.net
>>247
それだけつーか、
それだけで十分じゃね?w
だからMacに金かけてもかえたんだろ?w

278 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:14:49.30 ID:uabqbn/A.net
既にWindows導入して長い会社で突然Macにしても
当たり前に問い合わせ多数でコスト激増だろ・・・
正直、今の御時世クライアントの変更を検討するほどのメリットは何もない
強いて言うならこれから考えるのはグループウェアのあり方
クラウド化を突き進めて、将来的に業務はブラウザで完結させるんでクライアントはなんでもいいですよ
って状況を目指すのはありかな?と思う

279 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:14:59.49 ID:evELfsyL.net
>>272
ほんの10年ちょっと前まで、Windowsマシン作ってた会社ですけど?

280 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:16:59.34 ID:uabqbn/A.net
>>277
違うよ、IBMがMacに変えたのはMacを使ったソリューションを提案するためだろ
ある意味でAppleとの業務提携の一貫
ハードウェアの統一目線ならどこの会社でも雑多なサポートを簡素化するために
会社内で標準PCというのを設定して、これを使え、それ以外はサポートしないって言ってくる

281 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:20:15.28 ID:C2tNj7bi.net
プログラムをコーディングするだけなら中古のクソスペックの低いwindowsマシンで充分
文書作成がエクセルwordパワポなのになぜMacなのか

ことあるごとに動画製作にMBAを使ってるとわめくYouTuberたちがアホに見える
Macなんぞ乞食の賽銭箱だよあんなの

282 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:21:19.22 ID:p+wE6yez.net
>>6
がっつり使ってたけど、結構落ちるよねオフィス

283 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:21:38.85 ID:v7GDjmZb.net
MacのXservを導入したところは
今なにを使ってるの?w

Mac PRO(ゴミ箱)をサーバールームに並べるとか
マジムリだから〜

284 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:23:34.90 ID:bv2uQRI8.net
>>277
CPUパワーやメモリ容量が余りある時代だから
VirtualBoxやVMwareのような仮想マシンソフトがあれば他のOSを動かせる
USBはもとよりPCI-Expressのデバイスも他OSのドライバで使用できる

業務用サーバでないならホストOSにこだわる必要がないので安けりゃ何でもいい
要するにAppleのハード設計やOS・UIの設計に優位性があるということではない

そこの優位性を頑なに主張し続けるのが「信者」なんだけどね(笑)

285 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:25:51.90 ID:c3Koq+mX.net
最近のCPUは、passmarkで、どれくらいのスコアが有れば、ストレスが無くなる?

286 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:27:28.35 ID:uabqbn/A.net
なんかかんやとうちの会社はMSのソリューションにべったりだしなあ
PIMはOutlook、UCはSkype、ファイルサーバや社内HPはSharepoint
アカウント認証もActiveDirectoryを元にしたID管理(PCからSharepointの認証まで)
この辺との親和性とか考えたらMS→Macに移るのってリスクしかないよね

287 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:34:13.96 ID:uabqbn/A.net
IBMからしたらWindowsのソリューション提案しても、それならWindowsでいいやんってなる
OSを越えた垣根のないソリューションを提案すると、それならGoogleがやってるよってなる
結構危機感覚えてる状況で見えてきたのがApple信者の存在
MacってAppleがそっち方面にコネが無いせいか業務ソリューションから一歩引いてる状態
もちろん、GoogleのソリューションならOS全く選ばないから自由にできるんだが、
ここにMacのためのソリューションですよって提案すれば信者が飛びつくんやね?ってやりだした

288 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:35:44.77 ID:uabqbn/A.net
>>282
Win7時代は結構酷かった
Excelの複数のシートを交互に開いて確認してると結構な確率で操作不能に陥ってた
最近はそんなことなくなってるけど

289 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:35:48.71 ID:aD2NhVX8.net
そもそも直感的な操作ってアイコンとメニュー、ウインドウでの操作を
UnixのシェルとかDOSのコマンドラインと比較しての話だろ、とっくの昔に
そんな優位性消えてるわ

290 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:38:24.45 ID:8tf3SvHO.net
>>284
いや、だからお前の言ってる
それだけの理由で十分じゃねって
さっきから言ってるんだけど、
読解力ねーのかよw

291 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:39:20.86 ID:t/qwNzvh.net
macは排他的なところが嫌い
業務には使いたくない

292 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:40:48.92 ID:uabqbn/A.net
>>290
それだけで良いからこそMacが選ばれないんだろ
IBMが変えたのはそういうコストじゃないよって話
Appleとの業務提携が決まってから積極的にMac化してるんだから
もちろん、ソリューション提案してる側がMac使ってなかったら説得力無いけど
導入した理由がAppleとの提携、埋没してる自社の状況を打破するための後ろ向きな業務提携なんだから

293 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:41:54.99 ID:umMCai6h.net
>>290
十分ならとっくに天下取ってるよね。

294 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:43:28.05 ID:8tf3SvHO.net
>>292
へー。
じゃあ東大が10年前にiMacに変えた理由ってなんなの?
教えて下さいお願いします!

295 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:43:43.89 ID:hFicLlLf.net
(´・ω・`)誰も教えてくれなかった・・・

296 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:44:40.67 ID:uabqbn/A.net
>>293
十分だからこそ天下が取れてないんだよね
Appleはコンシューマの高収益状態を崩したくないから廉価モデルは出したくない
法人向けユースだとAppleの強気価格は売れないし、値段を推しても導入する理由がない
IBMはメリットを強調するけど、先も書いたように統一したハードの信頼性なら
自社内で導入するメーカーを一本化すればいいだけの話、大企業ならそれを理由にメーカー側に企業向け
専用のサポートデスクの設置を迫ることだってできる

297 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:44:56.91 ID:8tf3SvHO.net
>>293
天下とってるじゃんw
Appleの時価総額しらねーの?w

298 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:45:19.88 ID:Ggw5i6yJ.net
最近のmacOSは業務で使える品質水準にない
セキュリティ面がとにかく酷い
Linuxの方がマシ

299 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:45:34.05 ID:xTBImxwO.net
IT系ライターもMacやiPad Proが増えたよなあ。

先日、石川温氏のiPad新型のレビュー記事を見たら、普段のメイン機はiPad Proらしい。
iPhoneは売れない!論の筆頭だった氏がねえ。時代は変わったねえ。

300 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:46:09.37 ID:uabqbn/A.net
>>294
大学は全体の利益よりも個人の趣向が優先される
だって、予算余ってりゃ使い果たせな世界だから
トータルコストで考える企業とは全然話が違う

301 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:46:20.35 ID:8d953i8o.net
>>297
時価総額今いくらなの?

302 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:47:54.21 ID:8tf3SvHO.net
>>301
簡単だから自分で調べて下さいね?

303 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:48:29.27 ID:8d953i8o.net
>>302
なんだ知らないのか

304 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:48:42.10 ID:+QG/o64v.net
Evernoteも社内で配布される標準機はMacノートだしね。

305 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:48:49.79 ID:umMCai6h.net
>>297
それはiphoneのおかげで、PC系じゃないし。

306 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:50:00.32 ID:8d953i8o.net
シーケンスにもCADにも対応してないから使い道がない

307 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:50:48.46 ID:uabqbn/A.net
>>297
モバイルOSでは天下取ってますね
法人向けも含めて、一番強敵になりうるMSがコンシューマ展開で失敗して
法人も含めてそっぽ向かれてるのが大きい
Googleは別の意味で下手くそで、法人展開がゴテゴテに回ってるし
また、PCも利益率の高いコンシューマの高価格帯ではシェアを取れててウハウハです
ただ、だからこそ、現状のPC法人ユースには全然入り込めないんだが
IBMと提携してもどこまで伸ばせるか・・・・

308 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:51:21.76 ID:6julCDjY.net
>>239
東大もだけど
Windows版のみのアプリケーションを使わないならば
Macという選択肢もあるんでしょ

309 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:51:44.78 ID:bPyqn4QS.net
>>300
いや、東大の話は学内で標準機として大量に導入しているパソコンの話だよ。
サポートコストも含めたトータルコスト、教育効果などから選定された。

310 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:51:49.61 ID:08c/6gi0.net
会社こそMacがいいというのは同意
箱庭の中ではWindowsより断然使いやすい

311 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:51:54.71 ID:8d953i8o.net
天下なんかとってないし
毎年シェアが下がってるって
日本にいるから気づいてないだけだよ

312 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:52:10.16 ID:Gd0sTshJ.net
>>168
わざわざ管理ツール入れないと出来ないってだけだね・・・

313 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:52:45.95 ID:uabqbn/A.net
>>308
違うよ、今すでにMSもソリューションとしてWindowsに限定しないようにマルチOSのソリューションを提供してる
Windows版のアプリを使わないならMacという選択肢じゃなくて
そもそも、どっちでも良いならわざわざMacという選択肢を選ばないって話だ

314 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:53:09.91 ID:5QPX7Zi7.net
>>295
マカーはクズしかいないからしゃーない

315 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:53:13.71 ID:8tf3SvHO.net
>>305
そうやって革新してきたのがAppleだろ?
PC売れてんの?
PCに替わってスマホやタブレットになるよ?
ハイエンドな業務をいずれそうなるんじゃないの?

316 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:55:01.66 ID:8d953i8o.net
>>315
プログラムをタブレットとスマホで開発するの
凄い時代になったね

317 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:55:18.27 ID:uabqbn/A.net
>>309
だから、個人の趣向だよ
教授会でMac信者が多いから多少高くついてもいいやMacにしましょう
予算余ってるし→予算余ってるならいいか
日本の大学ってのはそういうもんだよ?
企業は予算削れるならいつでも削りたいって思うから、だれかがMacにしたいって言っても
○○の方が安いんだけど?って言われるとぬぐぐになってしまう

318 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:56:03.53 ID:suP4Tv8q.net
>>306
シーケンスってシーケンサ開発?

319 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:56:36.22 ID:Gd0sTshJ.net
WindowsやOffice使う理由って、根源は「役所が使ってるから」だけだしなあ。

320 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:57:09.59 ID:6julCDjY.net
>>313
ネットワーク関係ならMac使うメリットはあるよ
ただAccessファイル資産使って作業するなら
未だにMacはありえない

321 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:57:19.92 ID:8d953i8o.net
>>318
PLCのソフトがないでしょ
使う方ね

322 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:57:30.63 ID:8tf3SvHO.net
>>316
いや、今のスマホやタブレットをだされてもねw
いずれっていってるよね?w
この先のタブレットのことを言ってるんだよ?

323 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:58:25.70 ID:uabqbn/A.net
>>319
じゃあ、役所が無くなったらMacにするか?って言われると
いや、別にMacじゃなくてもいいし、わざわざ変えるのも面倒だってなるけどね
そうじゃないなら、役所と関係が薄い会社なら、総務とか経理みたいに役所とかかわり合いの
強い部署だけWinでいりゃいいだけのはずだし

324 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:59:13.13 ID:8d953i8o.net
>>322
いずれっていつなの
Appleの時価総額も知らない雑魚w

325 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 00:00:31.34 ID:rW8QTPDg.net
これでもかってくらいのMacユーザだが、やめとけ
まあ管理者でまともに受け止める人もおらんか……

個人や30台程度のスモールな環境なら手軽でいいんだけさ。
特に、一つの業務を皆で分担するような際はとても便利だと思う。

それ以外の煩雑なネットワーク、業務内容は向いてないよ。
汎用性が低いというか……。

MacとWindowsは成長過程が違いすぎる

326 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 00:00:41.45 ID:EPqC4oNr.net
WindowsはWSLがまともならな…。所詮Windowsよあれは…。
あといい加減SJIS使うの止めろクソどもが

327 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 00:01:15.29 ID:Quwu+zBq.net
>>323
「根源」って日本語は難しかったかな?
あと、スイッチングコストも有るからね。

328 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 00:02:09.93 ID:vt+ybU4b.net
>>326
その辺に関してはすごく同意
つか、うちの会社内のツール関係
WSとWinで行き来するファイルくらいUTF-8で統一して欲しい
担当者によってケアしてる人としてない人
ケアの仕方がツールに頼ってる人と、手打ちで変えてる人でめちゃくちゃだから・・・

329 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 00:04:05.51 ID:vt+ybU4b.net
>>325
だから、こそ法人向けソリューションをIBMに泣きついた背景あるしね
Windowsで強いのは認証周りだよ
アカウント認証から、Outlook、UC周り、Sharepointののアクセス件、ファイルのDRM周りから
全部統一したアカウントで管理できるってのが相当強い

330 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 00:04:37.61 ID:SbKkxR1g.net
オサレ感出したいスタートアップ企業か、デザイン系しか使ってないでしょMacなんてw

331 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 00:04:57.36 ID:qokoGIBm.net
>>324
いずれはいずれじゃね?w
世の中の流れをみればいずれなる可能性はありそうって思わないの?
例えばタブレットからキーボードやモニターが
立体的に投影されたりたなさ。
そうすればPCと使い勝手はかわらないよな?
実際どうなるかなんておれみたいなヤツには分からないけど、
テクノロジーの進化で実現可能くらいなことじゃね?
すこしは頭つかえば?

検索出来ない馬鹿の為にほれ↓

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-11-03/OYUJO06TTDS001

332 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 00:06:42.41 ID:SgsXROKy.net
いずれなんて話なら
人間がプログラム作るのも怪しいよね
普通にAIが開発する時代になると思うわ
いずれわね

333 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 00:07:28.85 ID:bSQu/JY/.net
>>331
ジョブズ無き今後じゃどうなんだろうね。
技術的にはそうかも知れないがAppleであるかどうかは別。

334 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 00:08:17.82 ID:qokoGIBm.net
>>332
なるかもしれないよね?
で?
それが俺の意見に関係あるの?w

335 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 00:08:36.39 ID:vt+ybU4b.net
>>332
まあ、それにしたって自動化の領域が増えて人が管理する部分が
広く浅くなるという流れを経てだと思うがね
それはこれまでに繰り返されたことで、今後も続く話
人は当分無くならないよ、ただ、それを管理する側に要求するスキルはどんどん高度化して
その高度なスキルを身につけられる一部の人だけが高給取りになり、大多数は貧民化する

336 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 00:09:41.69 ID:qokoGIBm.net
>>333
そのへんは確かに期待薄いって思う。
革新的なことをしてきたのはジョブズだし。

337 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 00:09:45.63 ID:SgsXROKy.net
>>334
それなら最初から絡んでくるのやめて
独り言で言ってろよ

338 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 00:11:07.94 ID:Adw7q++3.net
>>178
それもうやめて今はwin一択だよ

339 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 00:11:40.37 ID:SgsXROKy.net
>>335
だからいずれなるでしょ

340 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 00:12:22.93 ID:vt+ybU4b.net
>>178
そりゃ、自由に選ばせたらそうなる
普通の企業は自由に選ばせないから
選ばせる場合はクラウド運用を前提にして、
BYODを推進する(私物使えってやる)

341 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 00:14:50.93 ID:qokoGIBm.net
>>337
えーと、絡んできたのはお前だよな?
お前のID検索しても俺のレスにないけど何言ってるの?w
おれが間違ってるのか?

342 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 00:18:33.52 ID:vt+ybU4b.net
ちなみにIT系企業が自由に端末使わせるのはある種の宣伝だからな
俺らのソリューションはどんな端末でも手間なく自由に使えますよっていうな
ただ、現実の管理コストは端末制限した方が絶対安くなるから
そういう目的がない会社は普通に利用端末に制限を掛ける

343 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 00:21:32.96 ID:I1qx3c8/.net
Windowsのノーパソなら10万出せば、そこそこのが買えるが、
iBookPro買ったら20万超えるんだぜ。
Macが主流になるなんてありえんと思うな。

344 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 00:25:48.80 ID:qokoGIBm.net
いまさら言うのもなんだけど、別にMacが主流になってほしいなんて
おれは 全然おもってないけどなw
昔みたいに、Macのデザインとこだわりが好きなヤツだけが
買ったらいいんじゃね?って思うけどな。

345 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 00:26:21.50 ID:usKbHUFE.net
そのロジックならChromeでクラウド版Office使うのがベストだな
OS関係ないし

346 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 00:27:59.08 ID:vt+ybU4b.net
>>345
ファイルをローカルに落とさせない制限と
ネットワークが遮断した際の救済措置か、絶対遮断されないネットワークが
担保できるならそれもありだと思う
クラウドの一番のネックはネットワークの信頼性が低い状況だと業務が止まりがちになる点

347 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 00:32:01.94 ID:arEMyQee.net
>>343
誤差

348 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 00:36:58.35 ID:hFYel6Y+.net
>>1
これは林檎信者ですわ

349 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 00:37:07.95 ID:vt+ybU4b.net
>>347
一台なら誤差だろうが、これが何十台何百台と積もれば巨大な差になるんだがな
何度も言うが、Macが統一された環境っていうメリットはメーカー機種を絞ればWindowsでも達成される話
どこの企業だって当たり前にそれはやってる
それによって大量発注で安値交渉できるし、大企業ならメーカー側に専用のサポート窓口設置して
大掛かりなトラブルの際は優先的に対応できるようなあても確保できる

350 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 00:37:36.21 ID:0mO1Z9qc.net
>>178
それ自社ソリューションの宣伝目的の話だから真に受けない方がいい。

351 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 00:37:49.27 ID:UlYqvVSy.net
>>6
あ、σ(゚∀゚ )オレオレ

352 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 00:37:55.13 ID:AKyuuG4E.net
>>343
iBookProって新製品でたの?

353 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 00:44:34.39 ID:isL1ydiA.net
ハードウェアはWindows機よりも長く使える位なのに、OSの寿命が短すぎ。
業務で頻繁にOS入れ替えなんかやってられるか。

354 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 00:49:52.82 ID:vt+ybU4b.net
>>353
長く使えるってのも対してメリットにはならんからな
壊れるまで使うってのは個人の考え方で、法人だと大事な時にPC吹っ飛ぶ方が被害大きいし
リプレースタイミングが読めないと個々のPCの管理に支障が出る
一律3年とか期限切って交換する前提ならOSが極端に古くなることもないし
MSの場合サポート期間を明示してるのも大きいね
例えばリプレースサイクルを3年に設定してる会社だと旧OSのサポート終了3年切った段階で
切り替えOSを一斉に変えてる、既存のPCもそれぞれのサイクルで切り替えて行けば
旧なPCの切り替え作業なんてやらずに普通のPC入れ替えのタイミングでOSも切り替わる

355 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 01:00:52.33 ID:OhiynX3t.net
>>8
google spread sheetでいいかな。

356 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 01:04:14.95 ID:JBZLqO+b.net
ID:8tf3SvHO なんか必死だなw

239名刺は切らしておりまして2018/04/07(土) 22:30:19.33ID:8tf3SvHO
IBMが社内のPCをMacに切り替えた。
あとはわかるな?

277名刺は切らしておりまして2018/04/07(土) 23:14:05.50ID:8tf3SvHO
>>247
それだけつーか、
それだけで十分じゃね?w
だからMacに金かけてもかえたんだろ?w

290名刺は切らしておりまして2018/04/07(土) 23:38:24.45ID:8tf3SvHO
>>284
いや、だからお前の言ってる
それだけの理由で十分じゃねって
さっきから言ってるんだけど、
読解力ねーのかよw

294名刺は切らしておりまして2018/04/07(土) 23:43:28.05ID:8tf3SvHO
>>292
へー。
じゃあ東大が10年前にiMacに変えた理由ってなんなの?
教えて下さいお願いします!

297名刺は切らしておりまして2018/04/07(土) 23:44:56.91ID:8tf3SvHO
>>293
天下とってるじゃんw
Appleの時価総額しらねーの?w

302名刺は切らしておりまして2018/04/07(土) 23:47:54.21ID:8tf3SvHO
>>301
簡単だから自分で調べて下さいね?

315名刺は切らしておりまして2018/04/07(土) 23:53:13.71ID:8tf3SvHO
>>305
そうやって革新してきたのがAppleだろ?
PC売れてんの?
PCに替わってスマホやタブレットになるよ?
ハイエンドな業務をいずれそうなるんじゃないの?

322名刺は切らしておりまして2018/04/07(土) 23:57:30.63ID:8tf3SvHO
>>316
いや、今のスマホやタブレットをだされてもねw
いずれっていってるよね?w
この先のタブレットのことを言ってるんだよ?

357 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 01:04:41.15 ID:arEMyQee.net
>>354
Macは標準でSSDだし長持ちする
未だにHDDのWindowsとは違う

358 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 01:15:22.65 ID:RC37MR/m.net
私ぐらいになると両刀使いになります

359 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 01:16:11.19 ID:RC37MR/m.net
>>357
私のデスクトップパソコンは標準で950Pro 513GBです

360 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 01:22:08.27 ID:0ocHbfjI.net
MacにはWindowsをインストールできる
WindowsにはMacわインストールできない

どっちがいいか一目瞭然だな

361 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 01:25:43.98 ID:U67kXCsB.net
信教者と共産主義者とMacユーザはいちいち相手にするな

362 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 01:38:18.55 ID:Adw7q++3.net
>>349
>大企業ならメーカー側に専用のサポート窓口設置して
>大掛かりなトラブルの際は優先的に対応できるようなあても確保できる
リンゴはこの辺が弱いというかあるかどうか判らない
法人サポートなんかする気ないようにみえる

363 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 01:38:51.62 ID:EQ3QwWnB.net
>>357
それはハード構成の問題でOS関係ないだろ…。

その気になればDELLかHPあたりにSSD搭載のデスクトップ1000台ぐらい発注出せばいいだけ。

364 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 01:42:44.36 ID:wCQcRpvs.net
>>320
Accessは所詮個人用DBだからな。
MySQLで充分じゃ無いか。

365 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 02:07:40.09 ID:arEMyQee.net
>>363
Windowsは安い方が良いんでしょ?
SSDじゃなくても、液晶汚くても安い方が良いのが社畜PC

366 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 02:17:59.64 ID:arEMyQee.net
自分は会社作るときはMacに統一するから、Windowsなんて品質の悪いパソコンはどうても良い。

367 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 02:24:32.93 ID:RC37MR/m.net
>>365
WindowsPC使ってるけど今使ってるのは50万円ぐらいだよ

368 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 02:25:50.88 ID:RC37MR/m.net
>>126
会社で使ってるパソコン
わしのは自作だわ

369 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 02:35:03.35 ID:eYLQxUJy.net
MacてハードはいいけどOSはゴミだろ
IMAC4K21.5かってBootCAMPでWin10でしか使ってない

370 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 02:38:21.46 ID:NxrtKzYw.net
俺が仕事で使ってるWindows PCは既製品買うよりも部品としてバラバラで買った方が経理処理が楽ってことでベアボーンキット組まされたわw
Macの方はもちろん出来上がったもん買ってくれたけど

371 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 02:43:20.08 ID:yzPPgbxe.net
そりゃWindouwsが動くMACがあるんだから業務用に使えるよなwww

372 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 02:48:47.54 ID:vt+ybU4b.net
>>357
え?俺の会社のノートPC全部SSD搭載品だけど?
自宅のPCもSSDだな
つか、自宅でもHDDが刺さってる機器なんてNASくらいなもんだぞ

373 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 02:56:14.01 ID:vt+ybU4b.net
つか、HDDが標準だと思ってるバカは脳内時計が止まってないか?
確かに廉価品の最下層にHDDのラインナップが残ってる例は多いけど
既にWindowsPCだってスタンダードのラインナップはSSDだろ

374 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 03:14:29.68 ID:arEMyQee.net
>>373
最下層のHDDの販売を禁止するべきだと思う。

375 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 03:34:38.65 ID:i5XLeqT9.net
VDIの接続先にMACはできない。

376 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 03:36:29.98 ID:GjGLZKaw.net
ナニナニすべきn個の理由
ってタイトルは、書き手の意図(大半は宣伝で、読み手がナニナニすれば書き手側に経済的メリットがある)が透けて見えて気持ち悪い
何より客観性に著しく欠ける(pros、consのprosしか書かない)
この手の題名の記事は無条件で「読むべきではない」

377 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 03:40:18.20 ID:WCk4FAKZ.net
>>373
現行iMacの市販モデルの下から2つ目まではHDDで、
それ以外もSSDとHDDのハイブリッドで誤魔化してるんだが
MacでもHDDの呪縛から逃れられてないぞ

378 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 03:42:43.14 ID:WCk4FAKZ.net
>>357にレスした方がよかったかもしれん
すまん

379 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 03:45:06.99 ID:Oj+nwqhz.net
継続が前提

380 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 03:57:58.11 ID:YjUoyMiL.net
MACとWindowsの両方サポートしなきゃならんIT部門の負担を全く考えて居ないのだろうな

381 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 04:02:29.90 ID:zoZ1vhtV.net
>>377
2.5インチHDDは購入対象外だから知らない。
何でSSDに統一しないのか謎。

382 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 04:35:59.36 ID:89GVOcnO.net
組み込み系で顧客からのちょい古MCUやコンパイラ指定もあるから無理

383 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 05:11:17.37 ID:x+/OBdc/.net
wordとエクセル、あとはgoogle chromeでネットにアクセスできれば、営業職や事務職はなんとかなるから。

384 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 05:38:52.46 ID:I1qx3c8/.net
>>352
>>iBookProって新製品でたの?
失礼。MacBookPro でした。

385 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 05:39:05.63 ID:1N2e8C6B.net
値段が同じならみんなMac使うだろ
金がないからWindows使うんだ

386 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 05:58:33.83 ID:/caY9pLC.net
今って企業や大学がoffice365をどんどん導入してるのよね。
で、そうするとオマケ?でofficeがついてくる。

社内IT資源の導入管理コスト削減、ライセンス違反対策にもなるので
企業の飛び付き方もどんどん加速してる。

企業システムも大半はWebベースに移ってしまってるし
もうWindowsアプリ開発でもしてない限り、Windowsにしがみつく理由はないよ。

387 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 06:38:21.81 ID:ImadbmEv.net
Windowsはフリーソフト介護が辛過ぎる
なんでPDFを編集したり画像を調整するごときでフリーソフトの世話にならなきゃならんのか

388 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 06:43:43.39 ID:Vyp5ETkj.net
うちの会社は、今時Windowsを強要するような所にはロクな新人が入ってこない、って経営判断で、
WinもMacも好きなの選べるようになった。

業界や職種にもよるだろうけど、古いPCをいつまでも使わせたり、IT部門が互換性だのごにょごにょ
言って古いOSやソフトをいつまでも使わせるのは業務効率や社員の士気が低くなるから、
目先の経費削減が実際に削減になってない可能性がある。

俺はWindows使ってるけど、周りはおっさん・おばさん含めてMacに移行している人が多い。
そうなるとMacもおしゃれな感じはしなくなる。

389 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 06:48:37.93 ID:JsxISK8m.net
指定伝票というソフトが動いてくれればMacでもいいが、
零細企業でも運送業がなんでMacを使ってるんだ?と言われる可能性すら出て来るんだが

390 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 06:56:13.13 ID:OhsRqZS7.net
iPhoneの開発に必要なかったらMacなんて絶対使わない

391 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 07:12:44.37 ID:g6Np6wxQ.net
ここまで読んだ感想としては、実際に大して使ってなさそうな人ばかりだな、と。

情シスとしては、クライアント用途ならMacの方がトラブルも少なくリプレースも楽勝で手間が掛からなくていいが
boot campを使われると途端に管理に手間が掛かるので、それなら最初から素直にWindows機を使って欲しい。

392 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 07:14:26.91 ID:Aaj14h/M.net
>>6
ExcelはもともとMac OS用
Excel4以後からはWindowsが先行発売

393 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 07:17:34.34 ID:DvPHxC35.net
>>364
VBAまみれのmdbは移植できないですよ

394 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 07:23:49.96 ID:Adw7q++3.net
>>391
会社の規模によると思うよ
1000台レベルで入れるようなところじゃコスト的に無いわ

395 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 07:30:01.73 ID:kzzng6UP.net
>>1
久々に鼻で笑ったw

396 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 07:45:56.08 ID:WYGNhFIV.net
いっとくけど
806x0系のマックソフトは今のマックじゃ動かないし
PowerPC系のマックソフトも今のマックじゃ動かないぞ
そして今のIntel系のマックも近い将来廃止になる
継続性があるとか本気で言ってるんじゃないよな

397 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 07:46:27.80 ID:DCYLj5X6.net
マイクロソフトはユダヤ人に経営戻せ

398 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 07:52:49.20 ID:851qgMON.net
>>394
殆どシンクラみたいな使い方ならそうだろうな
うちは開発やってるんで、SEがBTOで盛りまくった購入申請を出すからWindows機でも結構高い

399 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 07:52:56.93 ID:Uab0D048.net
スタバ行くためにマック買うん?

400 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 07:53:39.15 ID:YxOC1W63.net
デスクトップはMacがかなり高いから自作Windowsで安く済ます
ノートはMacのトラックパッドが神だからMac一択

こうだぞ?

401 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 07:54:09.23 ID:DBSII7G1.net
Macなんかどうでもいい
Macを使うべき理由ではなく

Windowsを使うべきではない理由なら
幾らでも出てくるが

402 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 07:55:23.43 ID:n2Mdkmij.net
マックでWindowsは使えるけど、
Windowsでマックは使えない。

403 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 07:56:25.44 ID:851qgMON.net
>>396
工場とかの制御用だといまだにPC98使ってるとかって聞くけど、
>>1の話だと業務端末だからそこまでの継続性は求めないのが前提の話だろな

404 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 08:06:48.14 ID:GMFc1zuw.net
>>396
>806x0系

68kの事だろうけどTYPOにしても酷い間違い方だ

405 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 08:13:34.05 ID:kUuL9c0D.net
業務次第だろそんなの。Macとは言え道具の一つでしかない。そのぐらい分かれマカー。

406 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 08:15:02.55 ID:kUuL9c0D.net
数年ごとにOSのバージョンアップ強要して、古いのはすぐサポート打ち切りなMacが継続性とかwww

407 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 08:21:56.10 ID:YxOC1W63.net
古いOSを使う理由がないしな
あ〜そういえば未だにWindows7使ってる老害多いんだっけ
新しいものを否定するだけの老害が人類のテクノロジー発展を邪魔するんだよ

408 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 08:27:49.67 ID:iUxrwYDj.net
>>383
アホか。そんなの零細企業だけだよ。

409 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 08:37:42.22 ID:Adw7q++3.net
>>407
新しいosを使う場合、既存の社内システムとの検証をおこなわなければいけない。
そこそこ大きい会社だと検証作業って莫大な工数がかかるんだけどな。

410 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 08:43:55.56 ID:CgfXiI5g.net
>>97
>貴様等のせいで機能美溢れる実用性に優れたフィーチャーフォンは衰退した。
実用性を無視した流行なんざ糞食らえ!

は?
PCメールもExcelも開けないガラケーがなんだって?
ただの流行でiPhoneが普及したわけないだろ。

411 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 08:58:26.70 ID:wQhG68kR.net
MacはPCハードウェア本体

WindowsはOS オペレーティングシステム

MacにはWindowsがインストールできる

MacというPCハードウェアのスペックやら価格で、DELLや、hp、マウスには同等機種が無いでチュー

という答えを書いてる人はここまで3人くらいしかいない。
あまりハードウェアとOSの関係を理解してる人居ないのか?

412 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 09:30:45.39 ID:c1cFOVBU.net
Macと言えば古式若葉を思い出す
http://www.sakusenki.com/

413 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 09:55:59.30 ID:0mO1Z9qc.net
>>386
お前、Office365がなんだか理解すらできていないだろ。

414 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 10:05:05.68 ID:t36IMXoy.net
>>1
Finderとかプレビューとか
全般がクソなんだが?????

415 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 10:05:36.59 ID:l+6c0ZT0.net
>>386
> 企業システムも大半はWebベースに移ってしまってるし

そんなわけないだろ。

416 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 10:13:45.33 ID:t36IMXoy.net
>>415
結構そうじゃないか?
実務はさておき他は…

417 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 10:14:21.19 ID:x4mk76fy.net
>>361
こういうスレには必ずwin信者が現れてmacを腐すんだよな
誰からもmacに乗り換えろなんて言われてないのに。
気になってしょうがないんだなw

418 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 10:18:41.80 ID:x4mk76fy.net
>>388
へ〜アクセス使ってないの?
アクセスなかったら困らない?

419 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 10:19:31.40 ID:Adw7q++3.net
>>417
>誰からもmacに乗り換えろなんて言われてないのに。
スレタイ見ろ

420 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 10:22:58.00 ID:isL1ydiA.net
>>415
いや、もう大半はブラウザを通してのWebアプリだよ。
オンプレミスなのかクラウドなのかは別として。
Webブラウザと電子メールクライアントを除けば、WordとExcelとパワポ位しか
使ってない人も多いんじゃないかな。

421 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 10:23:36.66 ID:CiUEsD8R.net
「相手の意表を突ける」
「俺は他人とは違うんだぞと差別化できる」
「お金がかかることでエリート意識を持てる」
「とにかくMacを持ってる俺スゲー」

422 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 10:23:49.33 ID:x4mk76fy.net
>>419
本文を読め

423 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 10:25:27.01 ID:x4mk76fy.net
>>420
職場ではアクセス多用してるんだけど、webアプリでアクセスあるの?

424 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 10:27:54.34 ID:AKyuuG4E.net
「業務にはGentoo Linuxを使うべき」

業務に最適化された安全なバイナリのみを使う事ができます

425 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 10:31:53.78 ID:kE/dD203.net
Macは一生つかわないだろうなあ。
OSのみで販売して自作PCにインスコできるようにするなら使ってやってもいい。

426 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 10:34:04.98 ID:SXL0Bwnm.net
Core AudioがあるからMacしか選択肢がない
WinはASIOを選ぶしかないんだもん、プラグインの相性問題も出やすいし

427 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 10:36:00.05 ID:UEWmCp+D.net
>>423
データベースの管理側はアプリでやらんとならんだろうけど、利用者側は入力と検索、Excelへの書き出しぐらいで十分だから、WebからAccessのデータベースにアクセスすればいいと思うよ。

428 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 10:37:10.74 ID:m+XkmgrH.net
>>420
実務を知らな過ぎ。生産管理とか構内物流管理、
あるいはプラント制御など、いろんなシステムがある。

429 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 10:44:28.29 ID:UEWmCp+D.net
>>428
誰も全部置き換えろなんて言ってないと思うが、それが社内ネットワーク全部ってわけじゃ無いだろ?

430 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 10:50:18.23 ID:AKyuuG4E.net
>>420の仕事はオッフィスで事務仕事だな
>>428の仕事はどっかの工場とかの勤務の仕事だな

そりゃ話が噛みあうはずがないwwwwww

431 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 10:58:18.51 ID:x4mk76fy.net
>>430
オッスオッス

432 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 10:59:44.76 ID:wQhG68kR.net
おまえらの業務の定義

「5ch」

433 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 11:01:24.97 ID:arEMyQee.net
>>428
Accessは良くないから、C#かPHPかnode.jsの方が良い、JavaですらAccessよりは良い。

434 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 11:04:01.61 ID:AKyuuG4E.net
>>438
Accessは言語なのか?www
Node.jsは言語なのか?
なんでphPとジャヴァと同列に語ってるんだよ
お前大丈夫??

435 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 11:04:39.19 ID:AKyuuG4E.net
安価間違えたw
>>433

436 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 11:18:56.79 ID:wrabksh9.net
>>434
vbaとJavaScriptで、そんなの常識でみんな知ってるから書く必要ない

437 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 11:21:00.24 ID:Zi/ZAka/.net
Macではないが、うちの会社もiPad Proつこてるよ

438 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 11:29:19.66 ID:390z+Bun.net
サポート期間が3年くらいしかない
windowsは何だかんだ言いつつ、数が売れたものは10年くらい面倒見てくれる

439 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 11:30:57.02 ID:arEMyQee.net
すぐ重くなるExcel、壊れるmba
とかOffice使わないてWebサービスにするのが一番業務が効率的になる

440 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 11:34:20.37 ID:x4mk76fy.net
エクセルとメール、ファイル共有できたらmacでもwinでも混在でも成り立つと思うんだが。
データベースで両方使えるのってあるの?
これが困る。

441 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 11:43:00.73 ID:JpqMIjeK.net
>>35
はげどう

442 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 11:55:16.92 ID:UEWmCp+D.net
>>440
SQLとファイルメーカーPro

443 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 11:56:04.77 ID:851qgMON.net
なぜかMac版のAccessがないんだよな
Mac版の開発が困難且つFileMakerもあるから
MSもわざわざリソースを割くメリットも薄くていまに至るのか

444 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 12:05:52.97 ID:arEMyQee.net
>>440
エクセルは糞、みんな普及してるから使ってるだけで使わない方が捗る
すぐ固まるしバグだらけ

445 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 12:07:46.63 ID:9Wr+auW7.net
IT屋の感覚と業務でPCを使用する大多数の人間の感覚はかなり違うな。

446 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 12:10:25.01 ID:o6eoougH.net
全角スペースが入力できない。
日本語モード、英語モードで切り替えてるのでなくカーソル前後の文字が全角か半角かを見ているようだ。
今頃なんでこんな糞みたいな問題がでてくるんだ。
予測変換とか持ち込んで送り仮名の処理が滅茶苦茶。送り仮名のゴミが残ったりする。
真面目に仕事やれよ。

447 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 12:12:24.38 ID:5wmCP5Ey.net
>>16
だよね

448 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 12:17:21.19 ID:Jy6q4B4O.net
OSに対するユーザのアクセス権を細かく制御するポリシーの会社では鬼っ子扱いだけどな、Macは。

449 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 12:29:06.74 ID:AKyuuG4E.net
>>446
そんな簡単なことも設定で解決できない馬鹿は
ウィンドウズ使っても一緒の事が起きる
恥をしれ!

450 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 12:32:54.00 ID:JsxISK8m.net
アップルはいずれAMD Macを開発するって14年ぐらい前から言われ続けているが、未だに動向が無いけどなぜ?

451 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 12:34:42.60 ID:Gvw4DNAX.net
>>31
総論賛成

452 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 12:38:01.42 ID:OiedsCyM.net
よくこんなアホみたいな記事書けるもんだな

453 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 12:41:26.99 ID:tOxvG5+V.net
「Mac売れてない。助けて!」ってことだろうか?

454 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 12:43:05.35 ID:tOxvG5+V.net
>>424
全台stage1からやるのか…

455 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 12:44:20.15 ID:Vj0Li2vt.net
ソフトが対応してないから無理

456 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 12:44:31.67 ID:0QJBlwdJ.net
高い、自作できる部品がない
普及しない

457 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 13:01:06.39 ID:cWby/gOC.net
>>1
一貫性を保持できるの内容が懐かしすぎて草生える。

458 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 13:04:52.93 ID:tzmvoavo.net
>>456
業務に自作か?
値段も初期導入のコストパフォーマンスは実は変わらんし、何より導入やサポートなどの管理コストが安く済む。
IBMや東大などの大量導入でも実証されている。

459 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 13:20:47.32 ID:ETQMwMvU.net
>>288
マジで?
仕事で使ってるWin7がゴミ過ぎて早くLinuxの次代にならんかなと思ってるんだけど、
8とか10ならマトモになってるの?

460 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 13:24:58.60 ID:UVedRLUM.net
>>459
8はダメ、意欲的だが大失敗作。
10は互換性まで捨てて更にダメ、Windowsを見限ってMacやiPad、Llnuxに移った人も多いと聞く。

461 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 13:45:04.69 ID:0mO1Z9qc.net
>>460
お前の脳内で毒電波でも受信したのか?

462 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 13:51:15.72 ID:cALZbHR3.net
何の冗談ですか?w

463 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 13:54:57.79 ID:zePrP3N0.net
>>460
別の平行世界からきた人なのね。コンタクトとれて嬉しいです。

464 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 14:08:13.27 ID:OhiynX3t.net
>>396
そんな古いソフト使ってるやつは当然わかってるだろ

465 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 14:09:54.96 ID:OhiynX3t.net
>>424
コンパイラのソースに罠仕掛けられたら終わりな罠

466 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 14:13:38.44 ID:1QuzDWdr.net
>>163
してるだろ。

467 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 14:16:26.81 ID:OhiynX3t.net
>>418
> へ〜アクセス使ってないの?
使ってないし

> アクセスなかったら困らない?
特に困らないなぁ
アクセスを使う理由がない

468 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 14:23:45.32 ID:SwZsCmF1.net
この記事書いた会社のPCは全部Macなんですよね?当然

469 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 14:27:54.11 ID:IY3czJYy.net
Windowsを一貫して使ってるけど、友達がApple信者でたまに羨ましいときがある

MacbookProはデザインと完成度的にWindowsノートが勝てない点の一つ
似たようなDELLのXPSはキーボードやBIOS周りの不具合が多くて売ってしまった
あとはTouchBar?を使ったりiPhoneが連動してるのもよさそう

470 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 14:43:12.74 ID:QQ+9t8Z2.net
マックもマクドも糞

471 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 15:02:48.45 ID:XOVLVyZC.net
Macはトラックパッドが便利。
あれ使うとマウスには戻れない。
ただ、最近のMacOSはなんかイマイチになった印象がある。
もはやMacより使いやすいのが無いからMac使ってるという消極的選択になりつつある。

472 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 15:24:26.78 ID:IGH4rUrS.net
>>467
小さな企業だとデータベース=アクセスって所も多いから、MSoffice無しでは仕事出来ないと思ってる

mac叩いているのはMS依存の悪徳ビジネスやってる人達とその被害者
20年位前からほとんど変わらない

473 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 15:48:59.41 ID:vwOt7Cx3.net
マックでもwindowsでもg600の15ボタンの方が便利だと思うんだけどねえ

474 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 16:02:46.39 ID:cYnWVgHl.net
Macだとゲームがない

475 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 16:15:52.03 ID:14HGcJMz.net
俺はクローズされた規格であるMacやアイフォンは使わないことにしている。
一度取り込まれると相手の思い通りにやりたい放題になるからだ。
Macとアイフォンは絶対に使うなというのが我が家の家訓だ。

476 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 16:18:55.26 ID:UEWmCp+D.net
>>475
ハイハイ
どうでもいいですよ。

477 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 16:24:25.94 ID:cYnWVgHl.net
Accessなんて使わないだろ、みんなExcelしか使えないぞ

478 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 16:30:51.49 ID:ZWheJMu+.net
macにセキュリティソフト必要?

479 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 16:39:35.74 ID:8dPtH/OW.net
業務にはって人材いないだろうし開発から保守運用までwindowsと比べたら100倍くらい金取られそうだけど

480 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 17:30:59.56 ID:8lCdNxmW.net
弥生会計が出たら買い換えると思って10年以上たった

481 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 17:34:19.97 ID:JsxISK8m.net
>>469
Macユーザーは変なこだわりがあって、
瀬戸さんという役者系YouTuberは有線のMacキーボードを生産終了すると分かったのか結構買い込んだらしい。

さらに、Macユーザーのなかにはレノボや東プレのキーボードを使ってやってる人もいるが、
東プレはMac用を5万円台で出してくれ

482 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 17:57:48.81 ID:XurVPSNK.net
りんごは高いのでダメですぅー

ルンペンなまぽの斉藤靖也だー

483 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 18:00:34.30 ID:8LrwHVqg.net
MacBookのあのキーボードが嫌いだ
親指シフト化しにくい

[変換]キーが[J]キーの真下にあること
これが私の最優先事項
[変換]キーの左辺が[N]キーの左辺の
延長上まであれば,なお結構

CPUやRAMは二の次だ

484 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 18:17:26.81 ID:J+gJPvUy.net
別に業務でOS自体を使うことが目的じゃないからなぁ……
今どきだと社内システムとかもWEBだから、ブラウザ動けば困らんし、
余程阿呆な企業でも無い限り、IEやEdgeをターゲットに作ることも無いし。

ブラウザ動いてOfficeも動いて、程度なら安いWindowsPCで事足りる。
必要なものだけスタート画面にピンどめしとけば、そっちの方が阿呆には
使いやすいし。

Macなんて色扱う関係の仕事でも無い限り要らないよ。

485 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 18:19:08.01 ID:OhiynX3t.net
>>475
> 俺はクローズされた規格であるMacやアイフォンは使わないことにしている。
> 一度取り込まれると相手の思い通りにやりたい放題になるからだ。
なるほどいい考えだ。
Windowsも使えないしな。

486 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 18:19:18.50 ID:lISBm5Gm.net
>>484
> 今どきだと社内システムとかもWEBだから

そうでもない。金融機関とか製造業とかの社内システムは
UIにWebブラウザを使わないものが山のようにある。

487 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 18:31:23.70 ID:geye4n2t.net
MBP2015 Early全部乗せとThinkPad X260、T480、Chromebook C300M持ってるが
ネットとメールだけなら全部同じ
マクロなしドキュメントを社内でやり取りしたり、Webのフロントエンド開発までならMac
それ以外ならWin一択って感じ

488 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 18:34:10.16 ID:lISBm5Gm.net
「業務」と言ったときに想定する業務の内容が人によって
違いすぎるから、こういう雑駁な議論は無意味。

489 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 19:11:11.16 ID:XO7ZV+QK.net
だな
会社の規模やら業界によってかなりかわるよな
ウチ(管理台数3000位の製造業)だとMacなんて使う機会がないからどんな業界でMac使ってるか興味はある

490 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 19:13:54.13 ID:+HC+8leZ.net
>>488
でも漠然と業務に使うべきって言ってるからあらゆる分野で使えないとおかしいだろ?

491 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 19:33:44.77 ID:4DQw5Z3q.net
こういう主張ってMacを使うのが目的だから話が噛み合うわけがない

492 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 19:55:19.67 ID:i6cS0pZN.net
もともとアップルの宣伝目的だからな。
ジョブズが死んでから、
iPadが有ればパソコンが要らないとか、バカなパブを打つようになったよな。

493 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 00:13:17.54 ID:zOvG87sW.net
>>471
>Macはトラックパッドが便利
>Macはトラックパッドが便利
たしかに。
マウスが要らなくなるくらい操作性が良い。
マウスとマウスパッドがいかに邪魔だったか気がつくよね。

winのノートもこのくらいトラックパッドが使いやすかったらありがたいんだけどな。

494 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 00:14:34.83 ID:zOvG87sW.net
>>442
>ファイルメーカーPro
アクセスはMSが意地でも継続するだろうけど、
filemakerなんかはいつ無くなっても不思議じゃないよ。

495 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 00:33:03.64 ID:ljt7eQBn.net
>>399
寧ろ、それこそメインの用途やんw

496 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 00:38:39.21 ID:M16xPnFE.net
sqlが有るから何んも困らんが

497 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 00:40:20.62 ID:M16xPnFE.net
>>493
iPad Pro12インチにキーボード最強
マウスとか要らんかったんやー

498 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 00:47:41.29 ID:M16xPnFE.net
ウインドウズノートを使うためのテザリングが有料化
ストアで買ったiPadはWi-Fiスポットを沢山使える
平均寿命が長くてアプデ地獄が無いし、買い替え時には幾分か戻せる事が多い
ウィルスソフトの多額なコスト、アプデ地獄、平均寿命が約5年でマウスが必要
ソフトのランニングコストも膨大
結果として両方20年使って来たけどwindowの方が最早高コストだと思う
XP時代のwindowsにはもう戻れない事を悟った

499 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 01:11:53.82 ID:KTi6Hyl/.net
Macでは親指シフトが使いづらいので、業務には使えない。

500 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 01:26:56.44 ID:J8aqKAWS.net
>>489
昔からデザイナーなど画像処理を主たる仕事にする人は良く使っているな。
そのほか多いのが医師で、医療ソフトも多いのだろう。
基本的にはコスパを重視しない人が使う印象が強い。

501 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 02:05:05.95 ID:8Se+S6KA.net
アップデートなんてほっときゃ勝手にはいるだろ

502 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 02:11:55.84 ID:IugSc/Op.net
>>443
win版FileMakerつかうと
あーMac系って融通きかないんだな、という実感が持てる
ipadもiosのせいで使い物にならない

503 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 02:17:27.74 ID:6he6v9zP.net
>>458
サポートなんていらんだろ

>>469
デザインいいか?

>>493
マウスが使いにくいと思うやつはAIM障害だぞ?

>>494
むしろACCESSのほうが切られそう
中途半端だし

>>500
それは昔からMacだったから慣習でやってるだけ
昔はWinは色の統一ができなかったから

504 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 03:14:46.15 ID:ljt7eQBn.net
>>503
林檎信者達が必死で布教してるんだから察して差し上げろw

505 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 03:34:34.10 ID:NMyN+66N.net
>>1
こういうことをいうのは馬鹿に間違いない。

506 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 03:36:56.68 ID:NMyN+66N.net
>>475
その通り。
PCは自作できることでメーカーに縛られない自由が得られる。

507 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 04:38:06.29 ID:3w7w0lxZ.net
結局Windows推してる人は大手勤めとかでWindowsが良いというよりOffice依存で脱Windowsできないだけでしょ

Mac推してる人は単純にMac好きで使ってる感じ

508 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 04:53:09.98 ID:BQZ1adY0.net
仕事でMac、遊びで自作PCだよ。それで何も問題ない。

509 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 04:57:03.10 ID:8Se+S6KA.net
>>507
いやipadでiosさわってみての、あまりの使いにくさ(初心者は使いやすいというところだが)と、
FileMaker弄ってみての、感じからすると
とてもOSとしては使えないレベルなんだろうな、という感じ
絵を書くとか画像つくる、とかひとつのソフトで完結することはいいのかもしれんが
そうでなものには極端に融通がきかない
設定も家電かよ、程度しかいじれないしね

510 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 04:59:22.60 ID:8Se+S6KA.net
>>508
宣伝では逆のこといってるけのな


マックを仕事で、ってやつはさ
メールやり取りとスケジュールとかしかやってないんだよね
フォトショップいじったり

売上の推移予測とか
決算書なんかはつくってなさそう

511 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 05:11:19.40 ID:DkaAyKHz.net
10はほんとダメだよな周辺機器使えなくなって全部買い替えたわ、新しいOS出てこないかなあ

512 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 05:34:47.02 ID:UprozM5x.net
ウィルスを気にせずズボラに使えるのがいい。
メリットはそれくらい。

513 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 05:48:51.84 ID:GyWkTT78.net
普段Win使ってるけど流石に10はダメだわ
大規模アプデするたびに不具合起こしやがる

514 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 06:14:54.64 ID:1V3TtEoO.net
>>500
画像処理とちょっと違うけどCADはwinが凄く増えた。
あと電子カルテのシステムも最近はwinが多いな。

515 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 07:18:55.61 ID:YMof5gP7.net
>>142
最近はMACもADで管理できるようになったらしい
というか、iPadもADで管理できるみたい
https://www.picturecode.co.jp/lp-ad/

516 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 07:27:30.61 ID:4c1OsEci.net
>>515
そのソフトが必要になるというオチか

517 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 07:30:25.01 ID:lZrDp3cQ.net
>>515
似ているってだけでまったくの別物。

518 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 07:38:53.92 ID:pU0J+jgF.net
>>506
自由を求めて自作したマシンに入れるOSは当然Linuxですよね。

519 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 07:43:13.20 ID:pU0J+jgF.net
あ、FreeBSDとかでもいいですよ

520 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 07:44:29.72 ID:usyaifFW.net
自作PCって、シャコタンの改造車と同じイメージがある

521 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 07:55:34.81 ID:iudVMUPU.net
マックちゃうやろマクドや

522 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 07:56:19.56 ID:zQH9ENhI.net
Windows、Macがどうも好きになれない人は、
Linux特にDebian、Gentooとかお勧めですね
脳汁でます

523 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 07:57:58.81 ID:vyfruGm/.net
Macで業務って。。。
アップル社自体が業務系のやる気ないのにW

524 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 08:13:58.02 ID:EqjIN6Jp.net
満足できるWINマシンがないんだから仕方ない

525 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 08:15:50.33 ID:d0sZsNo6.net
mac seから30年仕事で使ってるけど、この記事、最初から間違った前提で書いてる
macのヘビーユーザは科学者とエンジニア。
一般ユーザを包含するシステム全部に使うのはどうかな。
あとちなみにmac osはずいぶん前からlinux上に構築したVMだからね。お間違いなく

526 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 08:17:54.17 ID:lKmqGTHI.net
>>46
新入社員が60代70代なのか

527 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 08:22:43.94 ID:lKmqGTHI.net
>>51
これなんだよな
webさえ使えればいいだけならオモチャのMacでいいだろうよ
業務用のソフトや取引先のシステムと連携したり顧客の機器に接続したり
できない事ばっかなんだよ
家でyoutube見るならそのオモチャでいいんだろうけどさ

528 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 08:33:25.24 ID:hk5pCF1k.net
>>11
だな(笑)

529 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 08:35:54.28 ID:hk5pCF1k.net
>>11
じゃあ、使えない理由を10でよいから教えて。

530 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 08:37:58.19 ID:hk5pCF1k.net
>>527
そうなの?書いているひとはそれを知らないんだろうか?

531 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 08:44:39.45 ID:/C/wLRjH.net
>>36
おまえそれ言い出したら、
「『xwindow』って何ですか?
もしかして『X』または『X Window System』のことですか」
ってFreeBSD使いに小一時間説教されるぞ。

532 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 08:48:46.27 ID:7JKktoFB.net
たった四つの為に本体の安全性を捨てるw
本体がトラブル起こしたら業務終了

533 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 08:50:26.01 ID:FcnGRLHo.net
俺はWin派だけどMacは必要だと思う

だってWinだけだったら独禁法に違反しちゃうし、
何よりも助かってるのはアホなくせにぐいぐいくるような糞デザイナーとか
見栄っ張りで意識高い系のアホなビジネスマンもどきとかが
ビジネスの第一線からずっと後ろの方で遊んでてくれるじゃん
すげー助かってるよ♪

534 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 08:52:30.26 ID:lZrDp3cQ.net
>>527
そのwebがダメ。
Safariは一昔前のIEレベルで独自仕様が多過ぎ。
レイアウトが崩れまくるしwebアプリも動かない。

535 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 08:54:32.48 ID:/C/wLRjH.net
「きくちももこ - 学生」に再びこのネタでCMして欲しい

536 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 09:11:47.11 ID:Kn3hr0KC.net
3年オンサイト保守とかあるの?
あったとして、その場で基盤まで交換してくれるレベル?
そうじゃないとキツイ気がするが

537 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 09:29:44.20 ID:ch3rw4jj.net
選択肢が狭いから・・・

538 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 10:00:37.71 ID:R9nBm0NO.net
winも7までは良かったんだがな。
8以降、特に10は運用上いろいろ不安定で出来れば使いたくない。

macでやれることはmacでやってる。

539 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 11:40:49.61 ID:R9nBm0NO.net
アップデート一つにしてもこんな感じ。

スリープ復帰すると...
mac「オレが寝てる間にアップデート来たようだがどうする?」
オレ「今やんなきゃなんない作業あるから後にする」
mac「あ、そう」

夜中、異音に気づいて...
オレ「オマエ、なに勝手に立ち上がってんの?」
win「はぁ?オマエが爆睡してる間にアップデートしてやってんのに何か文句あんの?」
オレ「誰が頼んだよ?」
win「じゃあ設定切っておけよボケ」
オレ「設定どこだよ?」
win「ネットで調べろ情弱がぁ」

ないわ。

540 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 12:17:34.85 ID:Wck+IoAg.net
>>1
分析が足りてない

Mac使って生産性が上がるならそうすりゃいいし、もっとユーザー増えてるだろw
で、なんでMac使ってる企業ばかりにならないの?覚えるのに多少時間がかかってもメリットの方がでかいんだろ?

何で大学研究室の一部とか、居酒屋とかコスメとか、
効率とか複雑性とは無縁な職種に留まってるの?

541 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 12:20:31.73 ID:zK661QfJ.net
>>520
だけど、自作パソコンを使った犯罪の取り締まりは改造車を取り締まるより金になるっていうぜ

542 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 12:23:52.97 ID:n2wLbr+n.net
マカーの皆さんの唯一のよりどころだった,「東大はMac」ですが,
東大のICT基盤は,Office365 と Azure なんですね。

https://customers.microsoft.com/ja-jp/story/university-tokyo-azure-japan-education-jp

ねぇ,どんな気持ち? 今どんな気持ち? (ハッハッハッ,トントントン)
(AA略)

いくら端末レベルでシェア争いをしても,今のIT業界の主戦場はクラウド。
クラウドの先には,AIやビッグデータ,IoT,VR,量子コンピューティングの世界が広がっている。

クラウド市場での競争から逃げたアップルは,これらの市場も全部失った。
今後は細々と,端末メーカーと音楽配信で稼いでいくしかない。
あわれ

543 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 12:26:54.95 ID:pU0J+jgF.net
そういえばWindowsPhoneってあったような気が

544 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 12:33:52.40 ID:Wck+IoAg.net
>>543
Windows10にMobile機能として吸収された
もっと言うとXBoxの機能もWindows10に吸収された

545 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 12:47:43.84 ID:H0o3kX2O.net
拡張性がなく2年で終わりなのに割高。
モノはいいんだろうが提灯記事でみんなホイホイ乗り換えるかね、、

546 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 13:30:26.82 ID:haC/CNtN.net
>>542
office365ってさ、Macでも使えるんだが?

547 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 14:05:05.79 ID:8Se+S6KA.net
アップデートでさわいでるやつなんなんだ?
20年以上つかってるが不具合とかでたことないが

548 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 15:27:55.63 ID:GyWkTT78.net
NECとかのパーツとかの相性が確認されてるパソコンは不具合出ないんだろうな
色々トラブってるのは自作してるやつだろう

549 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 16:38:14.05 ID:lZrDp3cQ.net
>>546
めちゃくちゃ重くて遅いけどね。

550 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 16:57:49.92 ID:mUHG75bX.net
>>549
web版はどっちもどっちだよ。
office2016for Mac落とせば?

551 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 17:51:24.88 ID:lZrDp3cQ.net
>>550
いや、そのmac用のインストール版がめちゃくちゃ重いんだけど。
同じ程度のスペックのWindowsマシンと比べると全然違う。

552 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 18:15:40.84 ID:QiD+1RYw.net
>>527
その用途ならChromebookで事足りるぞ

553 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 18:28:56.44 ID:fqZrR7Ys.net
創価と警察、在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
(車両ナンバー入り)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`

554 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 19:03:37.81 ID:3w7w0lxZ.net
>>540
なんでMac増えないのってそりゃ脱WindowsできないOffice依存の会社が多いんだろ、Windows好きで使ってるWindowsユーザーなんてここにいんの?w
だからWindows依存してないスタートアップとかMac多いんじゃね?web系とか

555 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 19:12:43.27 ID:Ly/wDYP/.net
パソコンなんて仕事の道具でしかないんだから、好き嫌いではなく、
廉価なWin機で十分ってのがほとんどだろ。

起業とかスタートアップとかがIT開発ばっかりじゃないからさ。

556 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 19:35:46.00 ID:zOvG87sW.net
macはゴミ。
HDDの引っ越しもままならない。
ファイルコピーの途中で外付けHDDが必ずアンマウントする馬鹿仕様。

職場のWinならそんなことはないんだけどね。

557 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 19:36:13.33 ID:8Se+S6KA.net
アップル製品って設定の自由さないよね

558 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 19:40:12.73 ID:xqqsIpTN.net
>>551
それは2016が重いんやで?
Windows版でも2013と比べると、それなりに解るレベル

559 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 19:40:23.15 ID:zYR0mGy2.net
またお前か

560 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 19:41:35.59 ID:l12vFX9P.net
信者基地外まで読んだ

561 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 19:44:19.20 ID:zYR0mGy2.net
リード

>Apple製品を愛するユーザーが           「多い」              というのは避けられない事実だ。

数字出せキチガイ

562 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 19:44:32.78 ID:zOvG87sW.net
>>551
そうなの?
うちの excel 2016 mac は重いとは感じないのだが。
よっぽど巨大ファイルを開いたら違うんかね?

563 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 19:48:06.36 ID:Aptqn2la.net
アホな日本誤変換はましになったん?
一個しかないマウスのボタンとか
見た目だけで押しづらいキーボードとか
なんかあれだけでげんなりして使うのやだったな
かれこれ15年前ぐらいかな

564 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 20:01:53.83 ID:lZrDp3cQ.net
>>558
2016でもWindows版はmac版と比べればはるかに軽い。
だいたい2013と2016なんて機能もほとんど変わってないマイナーチェンジ。

565 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 20:04:14.24 ID:soW8MZwf.net
紙とペンに限る。

566 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 20:58:13.52 ID:GyWkTT78.net
Windows版iTunesがやたらと重いのと同じだな
自社OS優遇

567 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 21:18:50.46 ID:8Se+S6KA.net
>>566
スペックの問題じゃないの?

568 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 21:27:36.23 ID:c36VQL1+.net
>>1
うーん。AppleはインテルCPU止める報道でてるのにか?
報道が正しいとすれば、あと数年で今のソフトはゴミになるけど?

俗にいう過去の資産が使えなくなる可能性が大なのに企業はそれでいいのかい?

569 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 21:29:53.20 ID:c36VQL1+.net
>>567
スペックは圧倒的にWinマシンが上だよ。
Macはそんなにいいスペックのハードはない。

おそらく、俗に言う最適化されてるってことなんだろうね。

570 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 22:25:01.95 ID:/t/J8zHw.net
シェアがwinを越えたら考えるわ

571 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 23:15:39.52 ID:zakQIVH+.net
>>569
だから低スペック+自社OS優遇で遅いんだろ

572 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 23:45:24.26 ID:R9nBm0NO.net
今は両環境を適材適所で使う時代。
winは字面が醜い&変換のしやすさでテキストの仕事はmac。
3DCGや動画編集はハード追加や置換の柔軟性からwinかな。

ちなみにここに書き込んでるのはmac。

573 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 00:27:00.50 ID:shlE9/Ql.net
MacはIntel止めるんでしょ?お先真っ暗

574 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 01:00:29.02 ID:5iFqg1yf.net
Macの問題は高いってだけ。
でもその高さが問題なんだよな。客観的なデータで見ると平均年収なんて低いし

575 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 01:01:34.51 ID:5iFqg1yf.net
ただコンピュータ会社としてありえないレベルの凄さなのは確かだろうな
iPhoneのCPUなんかもどうやって作ってるのか知らんけどAndroidじゃ全然かなわんし。

576 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 01:56:12.76 ID:sagTuNfF.net
>>575
汎用性無視というほうがでかいと思う
WindowsやAndroidもある一つのハードウェアとソフトでのみで動作するように変更したら大差ないと思う

577 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 02:01:24.20 ID:GoOf36BO.net
>>573
マジか
いいニュースやんけ
ryzen7 導入すれば今後の道も明るい

578 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 02:02:54.98 ID:GoOf36BO.net
>>574
俺会社でも自宅でも自作PC使っているけれども、会社で使ってる自作PCは合計金額で600,000を超えてる

579 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 02:08:30.14 ID:lR1hNmv5.net
Macはブルジョワだからなあ

580 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 02:08:46.20 ID:lR1hNmv5.net
使ってると高級でかっこいいけど金が持たん

581 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 02:11:51.38 ID:lbHVw39k.net
業務に使うパソコンのOSなんて、どうでもよくない?

選択出来るような奴はそもそもmacやwinじゃなくても操作できればスマホでもかまわないんでしょ。

582 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 02:13:38.19 ID:wTMPKm7s.net
>>578
自作ってパーツ組み合わせただけでしょw

583 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 02:34:44.43 ID:GoOf36BO.net
>>582
そうだよ
数百種類あるCPUの中から自分が欲しいCPUと
数百種類有るマザーボードの中から自分が欲しいマザーボードと、
数百種類以上あるDDRメモリーの中からマザーボードとCPUのサポートしているメモリーを相性問題のないものと
数百種類あるCPUクーラーの中から自分が選ぼうとしているPCケースとメモリーとグラフィックボードの物理的レイアウトに干渉しないものと
数百種類あるCPUクーラーの熱伝導グリスの中から自分が1番良いとする熱伝導グリスと
数百種類あるグラフィックボード中から自分が目的をする使用用途に合うグラフィックボードと
数百種類あるPCケースの中から自分が目的とするPCケースを内部のパーツの物理的干渉を考慮しながらいいやつと
数百種類の中から上記のスペック内容で消費する消費電力の総量を計算してそれに合う電源ユニットと
その100種類の中から自分の使用用途に合うモニターと
数百種類ある中から自分の用途に合うキーボードとマウスと
それらを相互に動作確認してOSをインストールして使えるようにするだけの簡単な作業だよ

584 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 02:38:38.28 ID:GoOf36BO.net
>>579
MacBooks12インチをノートとして使ってるー
iPad Pro 10.5も使っているー
けど金がもたなーい

585 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 02:42:33.71 ID:GoOf36BO.net
>>582
あー >>583 これに、数百種類の中からSSDと
数百種類の中から自分の用途に合う容量や転送速度のハードディスクドライブを必要台数分と
別途バックアップのために必要であれば数多くある中のNASと
これらを相互に不具合のないように検証しながら組み合わせるだけの簡単な作業です

586 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 02:56:39.60 ID:7uj+hWkp.net
>>574
Macが高いっていつの時代だよ、ノートはwinとたいして変わらないぞ
しかもwinはトラックパッド糞だし割高

587 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 02:57:37.42 ID:sagTuNfF.net
>>583
実際選択肢になるのはそれぞれ2つ程度だろ

588 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 02:58:41.67 ID:vhsZJTba.net
>>585
まあ簡単そうだよな

589 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 02:59:47.27 ID:GoOf36BO.net
>>587
失笑w

590 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 03:02:03.48 ID:GoOf36BO.net
>>588
すごい簡単
組み合わせるだけだったらパーツ1個が1万から10万円程度のプラモデルと大差ない
たとえ間違っても金さえ出せばまだ買えるもんだしな

591 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 03:19:04.02 ID:oVsQSx9X.net
>>583
頭使ってるようには見えんな

592 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 03:35:20.71 ID:CFsXmMV1.net
今マックがシェアを少し伸ばしてるのは安いからなんだよ。
同じスペックではマックの方が安いこともある。
会社では導入する末端の端末はシステム屋がその都度安いのを提案するし、個人としてはマック買って海賊版のウィンていう具合。

593 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 04:18:10.38 ID:iZz0A921.net
>>592
通報しといた

594 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 06:55:26.83 ID:545OQZf7.net
>>586
Boot campを使うならWindowsが付いていない分、Macは割高

595 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 09:44:32.93 ID:hZ9M8AC7.net
Macはハイヒールみたいなもん
限られた業種では役に立つが
これ履いて何でもやるのは無理

596 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 09:48:54.60 ID:lR1hNmv5.net
Macは高級すぎて買えない

597 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 09:52:24.78 ID:2lpOFwgm.net
20名規模のかいしゃなら、mac mini でいいじゃん

598 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 09:53:54.69 ID:vBEaSVYD.net
>>586
二本指とか三本指とかで動作を変えれるトラックパッド自体は便利だけど、
それでレッツノートのホイールパッドが糞で割高だと思ったことは無いなぁ。

599 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 09:54:14.22 ID:lR1hNmv5.net
>>586
たけーよw
事務に使うWinPCなんて5000円ぐらいあれば1台置けるだろw

Macは高すぎんだよ

600 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 10:03:59.38 ID:ue77FX7r.net
macを使うべきでない4つの理由

バージョン切り捨てが酷い
アップデート度にトラブル特にアップルID関連
OSXとiOSの二本立てで開発がおろそかになる
アップルのハードウエアでしか使えない

601 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 10:07:42.55 ID:ekpp2XNJ.net
Windowsはオワコン。モバイルですでに終わったが、パソコンでも見限られ始めているのか。
(まわりでも8で絶望し10で諦めた奴が多い。)
どうりでOfficeを他プラットフォームへ移植が積極的なはずだ。

602 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 10:08:39.21 ID:93Qo0H2l.net
Macってエクセルみたいに画面表示と印刷の差異が無いんでしょ?
それだけでも羨ましいわ

603 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 10:10:41.17 ID:vBEaSVYD.net
>>597
オーディオ板だとDSD再生用のPCにMac miniをしきりに勧めてくる人がいるんだけど、
Mac miniってそんなに高音質なのかな?

今使ってるCeleron N2930のファンレスベアボーンはSSD用のコネクタが基盤直付けだし
少し古いASIOネイティブのみ対応のUSB DACも使えて便利なんだけど、それを敢えて
Mac miniに置き換えるだけの違いってあるんだろうか?
少なくとも勧めてくる人達は一様にWindows機は音が悪い!って言うんだけど
実際にオーディオ用途で使って比較した人が皆無なんだよね。

604 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 10:14:08.19 ID:NcCEpyLx.net
雑誌Flick!の最新号で日経TECK副編集長、日経ものづくりの編集長である山田氏の鞄の中身が紹介されているが、
会社支給は携帯はiPhone、パソコンはMac。

もっと遅れていてレッツノートでも使っている印象があったが、意外だ。日経あたりまですでにMacに切り替えか。

605 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 10:43:53.91 ID:lhUzUgLI.net
特殊な設定変更をしないと強制的にアップデートが始まって業務中に使用不能になるのだから、
もうwindowsは使えないだろ。使いたくても無理じゃん。

606 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 11:33:25.26 ID:BIPDZrHq.net
>>605
資料作成など事務的な作業ならMacでもいいかな

607 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 11:39:00.45 ID:vDZxyRBi.net
>>605
業務で使うんだから特殊な設定変更すればいいだろw

608 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 12:09:27.62 ID:O0ZzYOaQ.net
>>605
LTSB使うだけなんだから全然特殊でもなんでもない。
Enterpriseの契約すら特殊とか
ほんとに業務で使ってんの?

609 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 12:45:37.53 ID:YYenyu9T.net
ITってデジタル情報の収集と操作が目的だから、汎用性と標準化がハードに求められる要点になる
そこへブランド商法(ようは囲い込み)を成立させるために、汎用性や標準化とは真逆の企画開発となってしまう
それはデジタル情報を扱う目的からいえば詐欺に近いあざとい立場だが、ジョブズというカリスマがいたおかげでITではなく宗教として熱狂的信者を集めることに成功する
ここがそもそもの始まりで、あとはその商法がいつまで続くか、信者がいつまで持ちこたえられるのか見ものではある

610 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 12:48:04.75 ID:ziySCsBm.net
>>189
WindowsのCTRLとWinキー入れ替えれば大体うまくいく
ついでに右クリックボタンもCTRL化するといい

611 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 13:12:58.42 ID:SWlWWGmH.net
ID:GoOf36BO
なんか頭の悪さが滲み出ている長文だな

苦手だわ、、、

612 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 13:19:11.39 ID:sagTuNfF.net
>>604
そりゃメールみたり画像みるだけだからな

613 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 14:29:36.08 ID:5MDtSw5w.net
私の使い方だと、MacBookは文章作成とプレゼン資料作成に向いてる
iPad Proは、アタッカーソフトやメモ帳など、ソフトにユニークなものが多い
デスクトップ自作PCは、DTPやグラフィックや映像編集レンダリングなどのパワーが必要な作業に向いてる。

全て適材適所

614 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 14:37:01.88 ID:eCr2K+53.net
アタッカーソフトってなに?

615 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 15:22:31.52 ID:5MDtSw5w.net
>>614
サンプラー

616 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 17:29:49.27 ID:D00M1r+M.net
MacもさVMWAREやらhypervにインストールすることを許せばいいのにと思う。
そうすれば検証候補に入るのに

617 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 17:32:40.36 ID:Y7FVAKpH.net
>>583
そんなことして何かメリットあるの?

618 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 17:33:30.92 ID:Y7FVAKpH.net
>>580
金使うことなんてほとんどないぞ

619 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 17:34:25.58 ID:ziySCsBm.net
>>616
マック買えば解決するから別にね
パソゲーなんかしないし

620 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 17:34:47.91 ID:Y7FVAKpH.net
>>580
むしろPC自作派の方がしょっちゅう高価なCPUやGPU買ってる

621 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 17:39:15.74 ID:5iFqg1yf.net
金持ち専用機

622 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 17:42:44.96 ID:u+gp09/s.net
マックでコスト削減とか笑わせんな

623 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 17:55:25.50 ID:yGA/iTFY.net
ファイル管理やリネーム、細かい自動処理にはフリーソフトが欠かせない
Macなんてろくなファイラーねーじゃん

624 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 18:03:21.25 ID:jpJzzMHb.net
macOS Serverの方がいいのか

625 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 18:10:33.09 ID:dOo2WDzx.net
macはファイル名のひらがなカタカナの濁音半濁音をUnicodeの2文字の合成文字にしやがるから最悪
改行コード以来の後だしオレオレ仕様
見た目同じファイル名が2つできる糞なことになってもうね、

626 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 18:14:45.70 ID:jpJzzMHb.net
Windows Server 2016
価格 169,600円

627 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 18:15:09.13 ID:O0ZzYOaQ.net
>>624
macにはまともにサーバーとして使える高可用性の筐体がない。

628 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 18:18:59.12 ID:KYT5UuPU.net
>>586
スペックで見たらむしろ安いぐらいだよな
同等以上の製品としての完成度、サポート体制を有する奴はWindowsノートには無いやん?
Windowsノートは売りっぱなしのゴミばかりで買う気になれんし中古なんて二束三文だ。

一方でMacBookはリセールでWindowsノートでは到底ありえない購入金額の7割以上で売れることもしばしば。

629 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 18:23:13.86 ID:O0ZzYOaQ.net
ゴミ箱なんてアホな筐体出すから、
今macをサーバーで使うなら
miniをクラスタで繋ぐのが一番マシ
というとんでもない状態だからな。

エンタープライズ向けのラインナップが弱過ぎる。

630 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 18:42:56.67 ID:7uj+hWkp.net
>>594
WindowsはMacOS使いたい場合Mac本体買わなきゃいけないんだが…

>>598
今のレッツノートなんて使うやついんのか?昔のが良かった

>>599
5000円のwinノートでOKな仕事内容ならそれでいいんじゃね
むしろタブレットでいいレベルだな

631 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 18:57:18.60 ID:H+qHJKdW.net
>>580
>金が持たん
macのこと?
中古のmacbook pro 2015を中古で買って今でも快適に使えているよ。
逆にお金かからなくない?

632 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 19:13:39.77 ID:ziySCsBm.net
>>594
8安かったな
そっからの10で余裕だわ
今は無理だし10にはしてないけどな

633 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 20:17:24.45 ID:PWZPmPcH.net
>>577
違うよ。Intelというメーカーから
離れるというわけじゃなくてx86アーキテクチャから離れて、
自社CPU路線で行くという噂。

これが事実なら、過去の資産はゴミになる。

634 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 20:30:18.82 ID:bv8sB9QD.net
>>630
mac使ってても結局windowsが必要になるからbootcampなんてもんがあるわけだが、
win使っててmacを使わざるを得ないなんて事は無いんだよ。

635 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 21:48:09.31 ID:bhI17YHe.net
>>603
別にmini限定じゃないけどね。
以下の設定すると違いが明確に判るほど音が良くなる。

iMacやMacbookで最高の音を鳴らす方法。 AUDIO MIDI 設定
http://www.talblo.com/entry/2015/02/25/002214

636 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 22:29:56.89 ID:6wHqkSSM.net
>>623
ファイラーってw
今時ファイラーってw

637 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 22:51:04.87 ID:FqV+h4cA.net
なんかもう数年はランチャーとかもつかってないな

638 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 23:12:02.29 ID:Si7GhxJd.net
日本の宗教観がデジタルデバイスにも浸透してるのはなぜだ?

日本人は生まれたら神社に宮参りして、生きてるうちはハロウィンやクリスマス、バレンタインを経験し、亡くなったらお寺で弔うっていうのが、
パソコンはWindows、スマホはiPhone、家電はAndroidみたいな感じが、なんか日本人っぽいというか…

639 :名刺は切らしておりまして:2018/04/11(水) 00:42:47.05 ID:JZp0YMNN.net
金持ち専用機なんだよな
はんだ付けバッキバキの中古Macなんかサポート切れてて壊れたら直しようがないし
ドザが妄想しても金かかってしゃーないのは事実なんだよな

640 :名刺は切らしておりまして:2018/04/11(水) 00:43:53.46 ID:JZp0YMNN.net
ブルーレイディスク読み取るだけで2万かかるし。Mac使いたかったら上級副社長にでもならんと無理だよ

641 :名刺は切らしておりまして:2018/04/11(水) 01:45:04.60 ID:MRtPoLMF.net
某IT企業の人だが、ある程度客観的に

業務において、権限管理って重要なんよ。権限管理だと圧倒的にActiveDirectoryが簡単かつ安定しているのね。
だからWindowsServerが選ばれる。自ずとクライアントもWindowsに依存したシステムが構築された。(過去形)
そのような定型業務を行うためのシステムは一人一日で数百回・数千回単位で同じ定型操作を行うのよ。
そんなシステムの更改を行うにしても、特に日本人は使い勝手の変更を極端に嫌うので同一の操作感のシステムが大前提になるのね。
いわゆるゲンコウドオリってやつ。
操作性が良くなるなら操作感の変更も歓迎されるけど、スタンドアロンWin32アプリからWebアプリだと一般的に操作性は下がる。
あとWindowsだとVMWare、シンクラでも容易に適用・運用できるから便利だよね。
なんで、そのサービスを提供するIT企業側の人間も顧客の業務に即したOSとなるWindowsを使うことに縛られるのね。


IBM社内限定であれば事情が違うのね。
IBMであればDominoやIBM独自のLDAPのソフトで権限管理してOSに依存しないんでMacへの移行は容易なのね。
サポートデスクへの問い合わせも、OS飛んだ、OSイメージちょうだいが多いのね。MacはネットからDL出来るからいいよね。


IBMのモデルを時価数100億。社員1000人、社内SE5人程度の会社で行うとすると根本的に破綻するのね。
サポートデスクのメリットも、PCが壊れたら予備のPCを使ってねで打ち消しできるね。ADだしPC変わっても問題なし。


まー社内システムも存在しない権限管理もへったくれもなく予備のPCもろくに用意できなけりゃMacでもいーんでね。

そんな感じ

642 :名刺は切らしておりまして:2018/04/11(水) 02:03:46.47 ID:SpmDUfOy.net
大塚商会のポータルがIE依存だから、MacBookにパラレル入れてつこうてるよ!

643 :名刺は切らしておりまして:2018/04/11(水) 05:32:18.05 ID:0pgwvIhv.net
期間限定無料版USDJPYのEAとインジケーターを開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://hjkl-08789.bloggeek.jp/archives/6963379.html

644 :名刺は切らしておりまして:2018/04/11(水) 08:47:50.76 ID:m3jTqRjs.net
>>626
macos serverは2400円だったっけ
破格、というかもともとサーバosみたいなものだからなあ

中小レベルならiMacやminiにでも入れてサーバに出来るだろうけど

645 :名刺は切らしておりまして:2018/04/11(水) 11:22:00.51 ID:PcLDlm5O.net
>>635
ごめん、折角教えてくれた情報なんだけど、ちょっと参考にならないや。

冒頭のMac内蔵DAC自慢は外付けUSB DACにハイレゾ音源を流し込むのに
WindowsとMacどちらが良いかの判断には使えないし、次のAudio MIDI設定に
しても単なるアップサンプリングだからPCMにしか使えずDSDには関係が無い。
PCMで聴くならオーディオ機器側のコンバータ使った方が強力に補間されるし、
ソースによっては44.1kHz 16bitのまま聴いた方が音が良かったりもする。

そもそもMacの音の良さは標準でCoreAudioドライバを使ってる点に大きく依存
するだから、WindowsでWASAPI排他モードを使えるなら再生環境としての差が
無くなるし、PC側のプレイヤーでASIOやWASAPI使ってDSD再生する分には
最初から関係が無い。

ハイレゾ再生環境にMac勧めてくる人達って、Macについては詳しいんだけど
Windowsのことを知らないから「何故」の部分が抜けてて今一つ参考に
ならない意見が多いのが残念。
もちろん、Windowsユーザーの俺は俺でMacのこと全然知らないから
他人のこと言えないんだけどね。

646 :名刺は切らしておりまして:2018/04/11(水) 11:47:39.84 ID:l+51hTa6.net
ガラケーからついにiphoneにしたんだが
何もしてないのにmac本体に入れてたアドレス帳やらいろんな情報が
いつの間にか移行されてて恐ろしや

647 :名刺は切らしておりまして:2018/04/11(水) 12:10:51.64 ID:xApItLlE.net
>>646
iPhone 3Gの頃からあったらしい。
iTunesのデータが入ってきたとかあったみたいだから

648 :名刺は切らしておりまして:2018/04/11(水) 12:56:55.67 ID:tV1fMEaT.net
iCloud経由で同期してんだろ?
逆にローカルオンリーで使っててデータ失ったことあるから、仕組みを知った上でバックアップだと思って使えばいいんじゃね。

649 :名刺は切らしておりまして:2018/04/11(水) 14:42:11.76 ID:8fkK920q.net
Apple製品って、IT音痴のジジイが最新デバイス手にしてIT最新ドヤしたいという欲望にマッチしてるんだよ
WindowsやAndroidはエンジニア臭い、つまり理系じゃないと上位に立てない
そこへいくと、Apple製品はITに疎いお子様、JCJKからママまで浸透してるからエンジニア臭くない、つまり理系じゃなくても奮発さえすれば上位に立てる
ようはITについて無学、無教養、無素養のジジイが努力なしで理系より上位に立ちたい欲望をカネで解決できるというソリューションモデルなんだよ
Appleが狙ってたかどうかはともかく、日本ではそれが非常にマッチした
だから日本ではIT製品の商売はJCJKから落としていくんだよね

650 :名刺は切らしておりまして:2018/04/11(水) 14:48:54.57 ID:lxt3d2D1.net
要するに土挫の自尊心が崩壊寸前なのかなw

651 :名刺は切らしておりまして:2018/04/11(水) 15:00:57.52 ID:xApItLlE.net
一時はAppleもPC DIYに傾きだした時期があった

しかしそれをジョブズはぶち壊した。
PC DIYっていうのは文系にはいじめられっこみたいなもんでな、これを是正するにはiMacとかになる。

652 :名刺は切らしておりまして:2018/04/11(水) 15:23:20.99 ID:m3jTqRjs.net
>>649
iPhone持ちとかはそうだけどmacに関しては両極化しているでしょ
業務でmac使ってる所はレベル高いよ

現場で即興でドライバ書いてプリンタ繋いだりしてるガチの理系エンジニアとか、Macユーザーは怖くてビビる

ネット上でヘルプデスクやってるドヤマカーは馬鹿ばっかりだけどね

653 :名刺は切らしておりまして:2018/04/11(水) 16:50:36.47 ID:8fkK920q.net
>>650
これこれ
ジジイは更年期障害とED患って脊髄でわかりやすい

654 :名刺は切らしておりまして:2018/04/11(水) 18:33:25.15 ID:TZoL0Xfm.net
現場で即興でドライバ作らなきゃいけない状況なら大人しくWin使えよw

655 :名刺は切らしておりまして:2018/04/11(水) 19:59:37.16 ID:tV1fMEaT.net
Macは「Officeの走るUNIX」って役割があるんだろ

656 :名刺は切らしておりまして:2018/04/11(水) 21:11:43.83 ID:jIP38LOP.net
>>12
化けるってcsv読むときのexcelだけだろ。

657 :名刺は切らしておりまして:2018/04/11(水) 21:41:28.53 ID:C6IvjyQi.net
>>656
それだけでも充分うざいのw

658 ::2018/04/11(水) 21:45:03.79 ID:WXrzYegp.net
 MACにすると、SAPの糞UIが治ったりする?

659 :名刺は切らしておりまして:2018/04/11(水) 21:45:27.72 ID:HkN2ov9S.net
あと、特殊なzip

660 :名刺は切らしておりまして:2018/04/11(水) 21:58:12.75 ID:tpKU2u0E.net
客がWindows使ってるのにMac使って迷惑かけるなよ

661 :名刺は切らしておりまして:2018/04/11(水) 22:04:00.64 ID:+DKcGsxG.net
>>660
Windows使う方が迷惑かけると思うが

662 :名刺は切らしておりまして:2018/04/11(水) 22:11:16.81 ID:SpmDUfOy.net
客がMac使ってるのにWindowsでも止めるなよ

663 :名刺は切らしておりまして:2018/04/11(水) 22:19:44.49 ID:4jx74/pe.net
Winの上で仮想環境でLinux使ってる

664 :名刺は切らしておりまして:2018/04/11(水) 22:59:29.14 ID:pTRzW3qg.net
>>657
それはOSじゃなくてアプリの作り方の問題だろ

665 :名刺は切らしておりまして:2018/04/12(木) 14:08:27.71 ID:XbzAGfgW.net
Macはタッチパットが唯一無二の性能
これだけで十分使う価値がある

666 :名刺は切らしておりまして:2018/04/12(木) 15:07:44.15 ID:67QvOofQ.net
Macユーザーを育成するにはまず子どものうちから、特に女系家族ならMac環境に慣れさすこと

最近、Mac環境でもプログラミングが出来ると聞いて、なら女の子だったらMac環境でいいだろうと思った。

いくらクックがエロを認めたとはいえ、環境整備に時間が掛かるし。

667 :名刺は切らしておりまして:2018/04/12(木) 16:22:20.48 ID:iJBorgMA.net
苦労はカネを払ってでもしたいタイプはWindows
パソコンはただの便利な道具と考えるタイプはMacだな

668 :名刺は切らしておりまして:2018/04/12(木) 18:46:56.15 ID:GIkgGjIB.net
>>667
周りの友達が使っているPCがいいぞ。
コピーしたアプリやらゲームやらがフリーで手に入っていいぞw

669 :名刺は切らしておりまして:2018/04/12(木) 18:59:25.18 ID:ZbK2pMAx.net
>>668
いつの時代の感覚よ

670 :名刺は切らしておりまして:2018/04/12(木) 19:19:50.19 ID:gjvdymwP.net
ケンジントンロックもなければ指紋認証も顔認証もない
これでビジネス用とは笑止

671 :名刺は切らしておりまして:2018/04/12(木) 19:51:45.51 ID:8CakRrPM.net
>>668
もう完全に10年前以上の感覚だな

コピーとかもうできねえし

672 :名刺は切らしておりまして:2018/04/12(木) 20:09:53.54 ID:GIkgGjIB.net
>>671
そうなん ?
金のない学生はあんな手段こんな手段でいろんなソフトウェアをフリーで手に入れるもんじゃないの?

673 :名刺は切らしておりまして:2018/04/12(木) 20:12:11.88 ID:TW69w0KV.net
マックどぇーす
マッキントッシュどぇーす

674 :名刺は切らしておりまして:2018/04/12(木) 20:14:52.53 ID:8CakRrPM.net
ソフトはアクティベート前提の時代だ

675 :名刺は切らしておりまして:2018/04/12(木) 20:19:34.72 ID:8CakRrPM.net
Adobe のIllustratorとPhotoshop
in Design Lightroom使っていると知り合いに言ったらコピーしてくれと言われた
無理だ。と言ったら、ケチとか俺との関係性はその程度かと言ってきたので
その程度だと言ったのと同時に、これはAdobe CCだからコピーできないと答えた

676 :名刺は切らしておりまして:2018/04/12(木) 21:07:34.61 ID:FCbwfaZ6.net
>>42
ガチのセキュリティが必要なところはMAC多いよ
窓はいかんせん、ウイルスが多すぎる

677 :名刺は切らしておりまして:2018/04/12(木) 21:09:45.51 ID:FCbwfaZ6.net
>>43
macってショートカットやコマンドライン覚えたりで大変じゃない?
右クリックすればたいてい何とかなるwinの方が直感的で簡単だと思うけど

678 :名刺は切らしておりまして:2018/04/12(木) 21:17:42.78 ID:WoYh/79S.net
MacだとFinderPopを入れないとコンテキストメニューが出ないからな

679 :名刺は切らしておりまして:2018/04/12(木) 21:21:37.20 ID:nEFJsBfH.net
Macはそもそもマウスがおかしい

680 :名刺は切らしておりまして:2018/04/12(木) 21:26:04.29 ID:PS+37tpE.net
>>676
とまこの世界の話だ?
政府機関や軍、金融機関などの重度のセキュリティ要求される部署で
まともにクライアント管理の効かないMac使っているところなんかまず存在しないけどな、

681 :名刺は切らしておりまして:2018/04/12(木) 21:36:39.05 ID:FCbwfaZ6.net
>>680
例えばGoogle
セキュリティ上の理由から窓禁止
中国やロシアみたいな米国と敵対してる国もそう

682 :名刺は切らしておりまして:2018/04/12(木) 21:44:25.94 ID:PS+37tpE.net
>>681
嘘つき。
Googleでは今も数々のWindowsソフトウェア開発されているのに
禁止されている訳ないだろ。

683 :名刺は切らしておりまして:2018/04/12(木) 22:21:53.27 ID:zYBBjyaS.net
土挫は20世紀から進歩ないよねw

684 :名刺は切らしておりまして:2018/04/12(木) 22:24:38.06 ID:KK/N2if0.net
「業務にはMacは使えない」8つの理由
1・Accessが使えない
2・業務用ソフトが結構ない
3・拡張性が今ひとつ
4・汎用性も今ひとつ
5・ファイル互換性ですら今ひとつ
6・お値段お高めパーツもお高い
7・日本語変換が今ひとつ
8・ユーザがウザくて喧しい

685 :名刺は切らしておりまして:2018/04/12(木) 22:31:04.09 ID:8CakRrPM.net
ファイルメーカーを使う
WEBポータルを使う
拡張性が不要な完成度
汎用性が不要な完成度
Macだから互換性完璧
完成してるから互換性はオッケー
ちょうど良い値段設定
これで十分な入力
常に完成品を使えるので優越感が半端ない

686 :名刺は切らしておりまして:2018/04/12(木) 22:48:05.47 ID:nEFJsBfH.net
>>685
欠点:Macにはサーバーに最適な機種が無い

687 :名刺は切らしておりまして:2018/04/12(木) 23:39:12.71 ID:sfIEOmac.net
家電的と言えば聞こえはいいが
今時ハードウェアに紐付いてるOSってのも古臭い気が

688 :名刺は切らしておりまして:2018/04/12(木) 23:58:10.94 ID:WoYh/79S.net
元々単にシステムって呼んでて、OSを名乗ってなかったからな
MacOSはMacのファームウェアだと思えばスッキリする

689 :名刺は切らしておりまして:2018/04/12(木) 23:58:39.46 ID:8CakRrPM.net
組めば良いような。。。
フルタワーの19インチラックなんて10万も出せば中古でいくらでも手に入るんじゃないの?

690 :名刺は切らしておりまして:2018/04/12(木) 23:59:22.53 ID:RSOscv4X.net
>>668
コピーってw

691 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 00:00:57.41 ID:8OtB1gCk.net
>>672
他人からコピーしてもらわなくても
タダで使えるソフトがいくらでもある

692 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 00:02:49.55 ID:Jj6ezXlv.net
ただで使えるソフトは危険なんだよね
マイナー仕込まれてる危険性もあるし

693 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 00:05:28.12 ID:8OtB1gCk.net
>>692
ソースが公開されてるのに?

694 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 00:06:37.09 ID:Jj6ezXlv.net
AdobeCC使うからMacだろうがWinだろうが使いたい方を使うが、私はRyzen7 1800Xの自作機使ってる!
モバイル用はMacBookだよ!

695 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 00:08:14.17 ID:63dkbjhi.net
カズさんかと思った

696 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 00:08:38.98 ID:Jj6ezXlv.net
>>693
それは仕事で使えるもの?
AdobeCCのグループワーク使うんだけど、AdobeCCってオープンソースだっけ

697 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 00:16:30.03 ID:8OtB1gCk.net
>>696
危険だと思ってるのならAdobeCCとかいうの使わなきゃいいじゃん。

698 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 00:27:19.85 ID:VIOh6nT/.net
Macの良い所は今時のOSのくせに中身がunixなこと。
Macの悪いところは過去をすぐに切り捨てる事。
Windowsの良い所はどんなに古いアプリでもちゃんと動くというMacと真逆の所かな
というかMSの本気のサポートマジで怖いくらい凄いのだけどこのあたりダレも評価しないのよね

699 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 00:38:58.18 ID:YVujRZXm.net
>>698
>Windowsの良い所はどんなに古いアプリでも
まーそうなんだけど、古いアプリって結局つかわなくない ?

700 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 00:42:35.48 ID:3aUMCoH+.net
マックは金掛かるよ。メモリも高い奴使わないと動かないし。
しかも近々CPUを実績のない独自開発のものにするんだろ。
リスクありすぎ。

701 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 01:09:01.66 ID:nJK+ep5B.net
>>699
個人でも業務でも古いアプリを使う機会は結構ある

Macが普及しないのは自業自得

702 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 03:01:31.93 ID:Jj6ezXlv.net
>>697
AdobeCCが発表ぐらいから使ってるから信頼してるよー

703 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 03:12:36.25 ID:XCW7GKF/.net
OSサポート期間も明示できない糞サポート端末を買う企業は馬鹿

704 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 03:24:27.65 ID:MqTac9VR.net
マックよりフレッシュネスがいいな

705 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 06:46:28.32 ID:2VRyo39g.net
 
相性が〜相性が〜
 

706 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 07:50:24.42 ID:czzMsLIr.net
下位互換性切り捨てて「ほらフォントサイズ200%にしても滑らか綺麗でしょう?」
とか馬鹿が書いたとしか思えない日記を読むと、所詮お遊びレベルのツールなんだなと理解できる

707 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 08:22:42.11 ID:LcXJYmdV.net
>>698
それは間違い。
未だにXPが使われる理由はVista以降では
動かないソフトが存在しているから。

個人だと遭遇しないが企業では、ときどき遭遇する。

708 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 08:47:02.39 ID:Jj6ezXlv.net
更新費用が捻出できないんだろ

709 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 10:31:32.23 ID:XCW7GKF/.net
>>707
糞Macは互換切り捨て方針
Windowsは極力使えるように互換性を維持する方針
極々一部の例外持ち出してドヤ顔反論とか間抜けすぎる
そもそもの話でXpのサポート期間言ってみろよ
おおむね4年でサポートをサイレント打ち切りやる糞Macとは比べ物にならんわ

>>698
UNIXがいいならUNIX使えばいいだろ
なんで、わざわざ強固なUNIXに糞カスタマイズして穴だらけのMacを利用するのか俺には全く理解できんわ
シェアはゴミなのに発見される脆弱性数だけは1人前の糞OS、それがMac

710 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 10:43:51.78 ID:t6UF8yh+.net
>>707
あんまり詳しくないんだけど、それってVista云々以前に.NET FrameworkのVer.3未満で作ってて
ソフトウェアを開発した会社がVista以降での動作検証して欲しければ追加金払えって言って
止まってる事例が多くない?

実際に使ってみると特に問題無く動いたり、Windows7のXPモードでも運用出来るのに
企業側の担当者がXPモードを知らなかったとか、OSバージョン以外の問題が
そこには大量発生しているように思える。

711 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 11:07:37.11 ID:VDLsbdJH.net
>>709
切り捨ての意味が分からない

macosのバージョンアップって年一回のコンマ以下のマイナーチェンジ
最新osも無料で2010年のmacに対応してるしアプリ頻繁に買い直す事も無いけ

712 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 13:12:07.92 ID:9GO6ZOGn.net
OSX&PowerPC時代のは動かんでしょ
WinならMacで言うところの漢字Talk時代のソフトだって動くこともある

713 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 13:16:05.79 ID:AIyQOpsW.net
その時代の奴、使うことあるの?

714 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 15:12:14.00 ID:oGzYLH07.net
>>627
使えるとしたら、Mac mini。

715 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 17:04:51.39 ID:zAG2d5f3.net
>>709
macOSで一つだけ気に入ってるのは
ctrlキーコンビネーションはテキスト処理
commandキーコンビネーションはウィンドウ操作、アプリ特有の操作に棲み分けが結構出来てること
後者のアプリ特有のバインディングに前者が犯されることがない
Ctrl-hとかね

716 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 17:35:04.22 ID:YVujRZXm.net
>>701
そうなの?
例えばどんなアプリ?
一般的でないマニアックのものかな?

717 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 17:49:47.07 ID:LcXJYmdV.net
>>716
企業ではあっても、個人では遭遇しなくね?

718 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 17:53:21.79 ID:g6rcKzoP.net
>>716
個人ではパスワード管理とかね

719 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 17:54:03.98 ID:AIyQOpsW.net
>>717
企業で古い乗ってシステム更新を考えないアホ企業でしょ?

720 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 18:01:22.61 ID:ZXkF8mur.net
>>719
それを管理するためのロードマップといった情報をAppleは一切公開していない。
このあたりのサポートがオープンライセンスのOS以下。
企業ユースではとても使えんよ。

721 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 18:03:39.25 ID:AIyQOpsW.net
企業ユースしててごめんなさい

722 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 21:03:21.60 ID:gBmpHtnL.net
QuarkXPress 3.3J
Photoshop 10
Illustrator 8

このへんは今でも必須と言っていい。

723 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 21:31:50.91 ID:s3mYPU5E.net
フォトショやイラレはともかく、QuarkXpress使ってた層はほとんど
PowerPCからIntelに変わった時点でInDesignに移行しただろ

724 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 21:40:16.20 ID:XCW7GKF/.net
>>711
低能無能情弱馬鹿糞林檎使いの相手はこれだからだるい
お前個人の話なんてどーでもいい
話の流れを理解できない馬鹿は一生ロムってろ

725 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 21:54:35.05 ID:CpIJ8ThM.net
■森友騒動は「財務省と新聞各社による自作自演」でした

消費増税で新聞を対象外にしてもらう代わりに財務省の推進する消費増税を
賛美する記事を新聞各社は書いたのですが、国民の反発を買ってしまい
軽減税率で確保した利益以上に解約が続出して大赤字に。

新聞各社はかねてより記者クラブを通じて癒着している官僚機構、その親玉である
財務省に部数をアップするようなスクープを提供するよう求めたのです。
  
その結果、「ノーパンしゃぶしゃぶ事件」から暴力団と関わりのある財務省の
キャリア官僚が、ノンキャリの人を犠牲にすることで疑獄事件を捏造するに
至ったのです。
 
経営難でオウム化する新聞社と財務省による他に類を見ない人類史上最大の
報道犯罪に財務省の解体待ったなしの様相を呈してきました。

726 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 22:26:33.76 ID:Jj6ezXlv.net
インデザインCC使えよ
イラストレーターCC使えよ
Photoshop CC使えよ
イラストレーターなんて1つのファイルで複数のアートボード設定できるぞ

727 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 12:46:09.63 ID:mWfda3Cv.net
>>665
全く同意

728 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 15:45:08.00 ID:dYwPAH8f.net
Macはマカーの世界から一歩出ると死んでしまうからな
WinやLinuxは世界のあらゆるところで戦ってる

729 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 17:00:35.54 ID:YOrfJalH.net
>>702
支離滅裂だな

730 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 19:01:00.31 ID:uFtsiybF.net
マックのハードはいいけど
マックのOSは使いにくい。

731 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 20:05:11.98 ID:rpKSNsi1.net
>>730
あのハードはOSに最適化されたもの
OSが優秀だから使えるだけ

732 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 20:29:55.27 ID:Npu0Gc6C.net
>>720
だね
しかもiPhoneの方に開発舞台も随分取られて質も落ちてる

733 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 20:32:45.24 ID:Npu0Gc6C.net
>>731
いや逆だろ
あんな出荷数のコンピュータハードウェアはスマートフォン以外にないよ
ハードウェアのコストパフォーマンスは非常にいい
知り合いでubuntu入れて使ってる奴がいるくらい
最近はDELLの高級ノートPCに迫られてるけどな

734 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 21:33:03.02 ID:n0jKhFKV.net
>>733
スペック自体はいいけど、タッチパットはMacでしか本領発揮しないだろ

まあコスパがいいのは認めるよ

735 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 21:42:15.20 ID:ix0U/Vn9.net
マックはシェア3%で年に300万台くらい売れてんだろ?
デルはシェア97%だから9700万台か

736 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 21:43:42.80 ID:hZyaskwu.net
デルってWindowsPCの97%も占めてるの?

737 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 21:43:58.65 ID:q2VwC0mM.net
【マイトLーヤ『死刑が銃撃を招く』】 600万英霊の祟り(テロ)を鎮めるために、オウム死刑を中止せよ!
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1523707455/l50

738 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 21:53:57.53 ID:Npu0Gc6C.net
>>734
いやlinuxでもいい反応だよ

739 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 21:59:03.87 ID:HvjFDGvQ.net
ほとんどの業務ではOfficeや専用業務ソフトしか使わないんだから割高でサポートも良くない
Macなんぞの出る幕は無い

740 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 08:45:01.03 ID:rl8UbBRA.net
>>739
Macを使ったことあるの?

741 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 11:12:50.61 ID:tS/WbIcB.net
>>740
あるからこその回答だろうね。
同意できるし

742 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 11:19:26.92 ID:wSbPRa2I.net
まあ、今のMacはCPUをARM移行するため
に足踏み状態だからな。
Windowsはセキュリティ対策が酷かった7
までの情況からすると、10はマシになってる。

OfficeはMacでもWinでもOffice365で大差は
無くなってるから、Macが巻き返すとしたら
Macじゃなければ動かない魅力的なソフトが
必要だろう。
OSXとiOSが融合できれば、そんな悩みも無く
なるけど。

743 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 11:29:27.31 ID:eWzUTpPA.net
>>742
今後クラウド化やwebアプリ化がすすんで
OSに拘る意味は今後薄れていくんじゃないかな。
あとはコストとか好みだけになると

744 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 11:35:17.61 ID:wSbPRa2I.net
>>743
いや、ARMのノートとかMacOSでできれば
2〜3日は充電せずにネットもつかえるものが
出てきそう。
そしてiPhoneのアプリが全て動作する。
そうなれば、MacOSの復権もありうる。
WIndowsもARM化を進めようとしてるけど
Intelが特許問題で足を引っ張ってる。

745 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 11:40:16.25 ID:eWzUTpPA.net
>>744
なるほど、iOSにmacosを寄せると。
iOSのほうが圧倒的多数だから自然だね。
ARMは代替えできるほど性能でるの?

746 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 11:45:17.70 ID:tS/WbIcB.net
>>745
例えばA12を4つ載せるとかできるんじゃない?

ノートにしろデスクトップにしろ
iPhoneより何倍もでかいし、バッテリーも多く積んでるのだから。

747 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 11:54:44.95 ID:wSbPRa2I.net
>>745
元々iOSはMacOSXから生まれたものだから。
ジョブズが天才だったのは、iPhoneでは無くアップル
をクビになった20年前にマイクロカーネルであらゆる
製品に対応できるNextSTEPを産みだし、それを元に
Appleへ戻りOSXを作りだしたことにあると思ってる。

でも、それはジョブズだからできたことで、今のOSX
とiOSの融合はジョブズの遺言だけど、かなり困難なん
だろうと思ってる。

あと、ARMはその省電力性能とスマホでは4コア、
8コアまで製品が出ており、MSもWindowsサーバー
対応を既に発表してるので、スペック的には問題は無い
と思う。

748 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 11:59:46.03 ID:eWzUTpPA.net
>>746
なるほど。
CPUを複数積んだら性能でるのか。
しかもCPUがiphone用に大量生産されるからコストも有利かもね

749 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 12:01:59.22 ID:eWzUTpPA.net
>>747
>OSXとiOSの融合はジョブズの遺言
へー、初めて知った。じゃあそっちの方向にいきそうだね
既存アプリの移行はpowerPC→intelで経験してるからそちらでも有利かもね

750 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 12:53:58.18 ID:GpSWaOw9.net
正式にx86にもインスコサポートしてくれるならMacOSを考えてやってもいい

751 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 13:32:15.64 ID:JhgPJa1s.net
>>742
MacのOffice、動作遅くて使い物にならんぞ。
365のアカウントで同レベルのCPUとメモリのWin機にもインストールしてみれば動作の違いはすぐわかる。

752 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 13:33:40.93 ID:lJ22f/C8.net
>>750
まだ32ビットCPU使ってんの

753 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 13:44:20.97 ID:wSbPRa2I.net
>>751
WindowsOSをブートキャンプで入れれば
遅いよ。MacOS用のOfficeならそんなことない。
かつWindowsのExcelみたいに印刷プレビュー
と印刷結果が違うことも無い。

WindowsのExcelは印刷するまで結果が
分からないので、(これはOSの制限のため)
印刷しては何度もチェックする時間が無駄。

754 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 13:46:17.94 ID:tS/WbIcB.net
>>753
え?
印刷プレビューで正確にわかるけど、エアプなのか?

755 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 13:50:48.11 ID:JhgPJa1s.net
>>753
macOSにインストールしたOfficeが遅いと言っているんだけど。
Boot Campなんかで動かしているWindowsで遅くなるのは当然だろ。

756 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 13:54:20.99 ID:wSbPRa2I.net
>>754
そりゃ簡単なExcelしか使ってないからだよ。
細い罫線とか消えたり、フォントがズレて消えたりは
日常茶飯事。印刷プレビューと印刷結果が違うのは
MSが認めた正式な仕様(バグなんだけど)

757 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 13:55:55.01 ID:wSbPRa2I.net
>>755
大量のデータ管理とかならわかるが、
日常のビジネス文書印刷では全く問題に
ならない。このスレは日常業務の話だし。

758 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 13:57:55.47 ID:gnomH7RY.net
>>756
どうでもいい

759 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 14:05:25.26 ID:BhqklEvY.net
どっちでもいいけど社内で使うOSは統一しておくれ

760 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 14:07:55.04 ID:wSbPRa2I.net
>>758
まあ、WIndowsのExcel使う人には
印刷後の確認は常識になってるからね。
実はそういう時間が、無駄なんだけど、
どうでもいいと思ってる人も多いかも。

761 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 14:11:39.21 ID:gnomH7RY.net
>>760
どうでもいい

762 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 14:21:28.59 ID:JhgPJa1s.net
>>757
複数のExcel起動したりするだけでまともに動かなくなる。
日常使用で支障出るよ。

763 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 14:25:47.33 ID:wSbPRa2I.net
>>762
えー、さすがにそれは無いけどなw
日常的に使ってるけど。
そんなことがあれば、東大とかどうなる。
単に個体の問題だろ。

764 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 14:27:46.16 ID:xRv/KpXt.net
>>760
常識になってない
印刷することが非常識ですね

765 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 14:29:07.52 ID:Yj9W3MTq.net
宣伝記事

766 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 14:29:27.92 ID:BKHAB6fq.net
すてIllustrator使えよ

767 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 14:29:40.11 ID:JhgPJa1s.net
>>763
クソ重い状態が当たり前だと勘違いしてその状態に慣れただけじゃないのか?

768 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 14:37:37.14 ID:OrYTi/f0.net
>だが時の経過に伴い、主に使用する業務端末としてMacを利用するユーザーは多様化した。

愛フォンとお揃いのオシャレなパソコンとして購入みたいな動機で、
みんなWindows入れて使ってるよね。


そういえば、エクセルってMac用が最初の商品でしたな・・・

769 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 14:48:46.95 ID:rSKooBGm.net
>>98
Windowsは8で絶望し、10で見限った。

770 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 14:51:14.46 ID:tO3r131c.net
>>744
とりあえず、MacBookをA12Xにでもすれば今よりは速くなるかな。

771 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 14:53:10.89 ID:csT7R93p.net
>>1
ハード性能に対する林檎税が高すぎる。
正直イラネになる。

772 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 14:55:06.66 ID:m18JBgZg.net
>>762
メモリ足りてる?

773 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 15:06:14.36 ID:xRv/KpXt.net
>>756
> そりゃ簡単なExcelしか使ってないからだよ。
複雑なExcel使う方がどうかしてる
まだ方眼紙やってんの?

774 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 15:10:02.72 ID:lJ22f/C8.net
どっちかと言えばMS好きの人間だが、Windows版Excelの印刷プレビューが不正確なのはよくあるよ
PDFエクスポートして確認してる

775 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 15:10:37.55 ID:YIDmD0dq.net
>>6
Excelって最初はMac版だったって知ってる?
Windows3.1になってやっとMSのOSでつかってもらえた
当時のMacユーザーに教わった

コピーとか言ってるこいつは当時知ってるジジババだな

776 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 15:13:18.09 ID:hfCpmrnp.net
お役所と取引やるならマックは使えん
役人と親しくないならマックでも別に十分使える

777 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 15:13:35.70 ID:ozGCiQA4.net
>>773
方眼紙な使い方がどういうものかもわからない馬鹿は黙っていなさい

778 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 15:15:45.84 ID:YIDmD0dq.net
>>755
cpu直のブートキャンプが遅いのか?理由教えてくれ

ブートキャンプは切り替え面倒だからすぐやめてVirtualなんとかにしてる
コピーできるし

779 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 15:16:11.05 ID:RC7JxRfQ.net
買うのは簡単

780 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 15:26:01.59 ID:JhgPJa1s.net
>>778
Boot Campの仕組み、裏で何やっているのかよくわからんが
Windows10出たときしばらく不具合出てたりと通常の動作ではないぞ。

781 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 15:30:57.88 ID:lJ22f/C8.net
>>780
なんかよく分からんけど遅いのは当然w

782 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 15:45:49.43 ID:82kGuDZz.net
なにこの提灯記事

783 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 16:34:50.88 ID:eUh+CiFs.net
>>780
> Windows10出たときしばらく不具合出てたり
通常運転では

784 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 16:40:34.91 ID:IwJVOQf6.net
>>756
簡単なExcelってのが意味不明だよ。
もう20年以上Excelはやたら使っているけれど、
画面表示と印刷結果がズレるのはずっと変わらないけれど、

同時に印刷プレビューでほぼ解決できるだろ。
罫線なんて消えないし
図形線なら一定以上のポイントの線を使えば良いだけだし
ひょっとしてプリンタがおかしいのと組合わさってるんじゃないのかな?

785 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 18:16:29.75 ID:IIMiQonH.net
Macは高いんだよ
ブルーレイ見るのになんで2万もかかるんだ
Office使うのにも2万

786 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 18:26:07.42 ID:eWzUTpPA.net
>>753
>WindowsのExcelは印刷するまで結果が分からない
会社ではwin10とexcelなんだけどこれほんとに困る !
なんとかならないのかね?

787 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 19:06:38.79 ID:fhP0UCtw.net
印刷プレビュー見れば?

788 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 19:13:29.20 ID:eWzUTpPA.net
>>787
印刷プレビュー見る作業自体ムダじゃね?

789 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 19:40:10.59 ID:fhP0UCtw.net
確かに

790 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 19:50:49.05 ID:g9HRgYOy.net
以前、Appleのサイトに
「Macでもできないこと。それはWindowsのウィルスに感染すること」
って書いてあったw

791 ::2018/04/15(日) 20:34:32.34 ID:7xOseKu1.net
>>753

>かつWindowsのExcelみたいに印刷プレビュー
>と印刷結果が違うことも無い。

 マジか。
 それだけで業務用に使う意味があるじゃないか。
 エクセルの印刷ずれのお陰で、日本では毎日数万人月の工数が無駄になってるぞ。

792 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 22:06:18.53 ID:+5L00mfs.net
>>790
かっけえ

793 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 00:57:15.36 ID:HFGHMo59.net
>>791
逆にmac版エクセルは作業画面と印刷画面は一致してるん?

794 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 06:08:06.83 ID:eTtNG3Zy.net
大雑把にいうと、画面表示がpdfと同じ仕組みだから、一致する

795 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 09:36:45.50 ID:Bm9yfsjQ.net
>>747
マイクロカーネルは元になってるけど
マイクロカーネルの技術はほとんど使ってないよ
ほぼライセンスがクリーンなBSDとして使い始めて今もほぼそのまま
アプリがMachのport使ったりしてる程度

796 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 09:40:07.80 ID:Bm9yfsjQ.net
>>744
macOSをARMにポートする体力が今のAppleにはないよ
下位層は共通だけど上位層が無理
今もヨタヨタだから
セキュリティフィックスも凄く遅い
開発部隊をiPhoneに取られてから人不足で
ずっと開発舞台が大きいMicrosoftでもなかなか上手くいかないんだから

797 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 09:41:16.77 ID:bcXNaXFl.net
>>791
問題はWindows版と違うことなんだな...

798 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 09:41:44.51 ID:Bm9yfsjQ.net
>>754
無知過ぎ

799 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 09:43:19.97 ID:Bm9yfsjQ.net
>>756を知らずにMicrosoft Office fro Win最高なんて言ってる信者がまだいるんだなw
まあfor Macに比べたら社畜の役には立ってるだろうけど

800 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 09:43:53.08 ID:Bm9yfsjQ.net
>>774はスマート

801 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 09:48:39.69 ID:SD5DWIhP.net
マックは高すぎる
同じスペックのDOS/V機の何倍するんだよ

802 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 09:50:21.99 ID:Bm9yfsjQ.net
>>793
してる
Windowsとちがって描画のライブラリが共通なので
PDFの描画部分を抜き出して作った感じのquartz 2Dって奴
Windowsも下位互換性を維持したライブラリは維持したまま
あたらしい仕様のライブラリで共通化すればいいのにな

けどだからWindows版とは表示結果も印刷結果も違う...

Microsoft Officeって設計管理がおかしすぎる
法人契約に対するサポート部隊は技術力が非常に優れてるのにね
最も満足した法人サポートの一つ
他はIBMとかSun Micro

803 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 09:59:55.54 ID:PLAURqTV.net
10でLinux仮想でいいや

804 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 12:31:15.74 ID:Z8ZmCUbU.net
>>787
画面上の表示と印刷プレビューと印刷結果が全部違うのがWindows版Office
ガチで殺意覚えるわ

805 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 13:33:43.04 ID:MkGigH+P.net
>>801 みたいにWinが安いって言うやついるけどさ、
dellとかhpとか故障率高いし、スペック上見えないところは安いパーツ使ってるから、トータルで安く見えるだけじゃねーの?

806 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 14:08:33.81 ID:F7agGSqx.net
>>805
アホかお前

> 壊れにくいパソコンメーカーランキング ? 1位はASUSで、Appleは4位に
> また、Appleの有償修理費用は調査対象の18社の中ではダントツに高いそうで、その費用は5万円〜7万円が
> 3割を占めており、約8割が1万円以上かかっている事が分かりました。
https://taisy0.com/2017/02/07/79366.html

807 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 14:57:38.10 ID:rWAUqj7U.net
macはたけえよ。外車かよ。
Windows二台あるけどmacは手が出ねえ。羨ましい

808 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 14:59:46.34 ID:NUrQUREo.net
サポートが悪い

809 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 15:15:41.29 ID:OoCe+tU4.net
appleはサポートいいだろjk

810 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 15:26:41.58 ID:0JGAe/j7.net
そんなもん客次第だから自分の都合でどうこうできるわけないだろバカか

811 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 15:27:55.02 ID:ODgOZR47.net
スゴくサポートのいいところの製品使ってるんだろう。
強制アップデートの会社とかw

812 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 16:28:13.56 ID:MXOTmw8k.net
強制アップデートされないと言うことは,いつまでたっても脆弱性の
あるシステムのままで使い続ける危険性がある,と言うこと。

その結果,自分のパソコンだけでなく,組織内のパソコンや,取引先の
システムにまで被害が及ぶことになり,万が一の時の被害は甚大。
法的責任を問われることにもなりかねない。

強制アップデートされるシステムは,その時点での脆弱性はすべて
解決されたものを使うので,安全性は高まる。

強制アップデートによって失われるユーザードキュメントについては,
Officeドキュメントであれば,保存先をOneDriveやSharePointサーバー
/オンラインにして,自動保存の設定をしておけば失われずに済む。

使っているパソコンの安全性を保つことは,インターネット時代においては,
ユーザーの義務である。
更新のお知らせがあれば,直ちにやるべき。

813 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 16:54:38.96 ID:uGPnEMAZ.net
そうだよね、自動修復機能で起動すらしなくなるWindowsって神だよなぁ

814 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 17:29:39.90 ID:NUrQUREo.net
Windows10だってPro使えば強制アップデートなんてされないけどね
まさか業務にHome使うの?

815 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 18:27:08.95 ID:8wM3Ld43.net
組織にとっては強制アップデートの機能は必須だろ

パッチの適用も個人任せで、
うるせー今作業中なんだよとかほざきつつ
セキュリティパッチ適用せず脆弱性放置したまま
動かしてるやつのデバイス管理する部署で働いてみろよ

そいつのデバイス破壊したくなるぞ

816 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 19:25:18.50 ID:uGPnEMAZ.net
>>814
そんなこと以前に、急に立ち上がらなくなるのがWin10だよ
その症状の一つが、「自動修復に失敗しました」

817 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 19:29:37.86 ID:HFGHMo59.net
会社ではwin10。家はmacbook。
どちらもエクセルを活用している。

win+エクセルの良さはショートカットで大抵の操作が出来ることだよね。
mac+エクセルだとショートカットが少ない。
これが最大の不満だ。

818 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 19:48:44.28 ID:f7iFoQoA.net
>>796
ハードウェアに依存する下位層が移植できてるんなら
上位層はターゲット変えてコンパイルするだけ

819 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 20:05:38.33 ID:+DHlvSKH.net
Macなぞ支給されたこともない

820 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 20:08:14.12 ID:0DqUZch9.net
Mac使ってるやつは馬鹿、負け犬、リストラ予備軍として扱えばいいからとても便利だぞ

821 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 20:25:11.67 ID:7q5VckYI.net
創価学会と警察、在日マフィアによる集団ストーカーの一部始終^
(警察車両ナンバー入り)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

おそろしくてお漏らししそう´・ω・`

822 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 20:35:01.64 ID:+5FPD/sq.net
Windows部門「格下げ」は当然のワケ、マイクロソフトが目指す先はどこか

https://www.sbbit.jp/article/cont1/34797

MS社内でWindowsの立ち位置が微妙だけど

823 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 22:26:38.83 ID:zpe1VhO/.net
>>816
おま環だろ
2,000台程度を入れ換え中だけどそんな不具合はないぞ
当然アップデートは社内で制御してるけど

824 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 22:39:53.51 ID:U4HkopYM.net
4台動かしている(少なくて済まん)
一台もトラブっていない
以前のWindowsに比べて安定していると思う

825 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 22:57:55.91 ID:Bm9yfsjQ.net
>>809
悪い

826 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 22:58:46.45 ID:Bm9yfsjQ.net
>>818
甘い

827 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 23:00:51.62 ID:Bm9yfsjQ.net
macOSも10.9, 10.10の標準アップグレードに10,12へのアップグレード、
つまり強制アップグレードが入ったばかり

828 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 23:54:28.38 ID:+qsQ5zbb.net
>>825
何が悪いんだ?

829 :名刺は切らしておりまして:2018/04/17(火) 00:55:47.60 ID:XG7pSZeD.net
>>828
いつまでもセキュリティフィックスしない
3年くらいで古いバージョンは放置
バグを再現する方法を付けて報告を出しても直せない
部品も4年くらいしか在庫しない

830 :名刺は切らしておりまして:2018/04/17(火) 01:00:34.42 ID:Vrx/ey5j.net
>>829
appleストアのAppleCareのサポートじゃないんだな
AppleCareのサポートはいいよ
バグは英語で直接CEOに報告したらいいよ

831 :名刺は切らしておりまして:2018/04/17(火) 01:03:18.79 ID:Sw0biSTN.net
>>830
Apple Careは価格高い、しかも高いくせに免責条項もやたらと多く内容もよくない。

832 :名刺は切らしておりまして:2018/04/17(火) 01:19:57.93 ID:XG7pSZeD.net
>>830
AppleCareエンタープライズだよ
これより酷いサポートはお目にかかれるもんじゃない
ASUS以下w

833 :名刺は切らしておりまして:2018/04/17(火) 01:24:01.42 ID:Vrx/ey5j.net
>>832
俺が使ってる範囲でお問題ないなぁ

834 :名刺は切らしておりまして:2018/04/17(火) 01:37:51.41 ID:DDaPTztX.net
AppleCareは入った方が良いよと知人に強く勧められて入っているけど、
一度も使ったことがない。MacとiPadはストアで購入し、Careも入った。
iPhoneはキャリアの補償、WatchはCare

入ると何らかの仕組みで故障しないようになり、
入らないと1年ちょっとでおかしくなるようになるのかな?

835 :名刺は切らしておりまして:2018/04/17(火) 01:43:26.57 ID:YMbftRIY.net
appleのサポートは調べた事ないんだけど
・金を払えば公式サポート終了バージョンでもある程度サポートしてくれる
・全国各地に部品センターがあって24時間365日3〜4時間以内に部品を持ってきてくれる
位はやってくれるのかな?
できなきゃ論外だわ

836 :名刺は切らしておりまして:2018/04/17(火) 01:55:30.82 ID:cpWe4Cc5.net
Windowsは強制的にアップデートする仕様が許しがたいな
勝手に再起動されて作業を全部失った上にアップデート後は起動もしなくなったりする
Macはそういう意味では安心だし見た目も優しいけど遊び半分でないと使えない

仕事を遊び半分でやってるので業務では主にMac使ってるが
正直遊びと思っても切り捨てが酷すぎて付き合いきれないってのはある
今は仕方なしにMac使ってる
OSは極力上げないのがコツ

837 :名刺は切らしておりまして:2018/04/17(火) 01:58:34.70 ID:NxHJFFUm.net
>>836
professional版なら強制アップデート無効にできるんですけど

838 :名刺は切らしておりまして:2018/04/17(火) 02:06:28.91 ID:CsNF5vVF.net
マックなんてw

839 :名刺は切らしておりまして:2018/04/17(火) 02:13:45.13 ID:uUfuNE7q.net
>>85
安くて安定してるから
MACだと最低30万程度ないと実用ならんところがWinなら半額で行ける

840 :名刺は切らしておりまして:2018/04/17(火) 02:24:52.53 ID:TF3wlp6t.net
アップルのサポートにデマ流してるアンチが湧いてるなあ

841 :名刺は切らしておりまして:2018/04/17(火) 02:29:06.33 ID:NFCYkK4j.net
Macになるとウチに来る仕事の半分はできなくなるだろな

842 :名刺は切らしておりまして:2018/04/17(火) 02:31:31.51 ID:+Ea17+Rg.net
深刻なトラブルって
あきらかにWinユーザーの方が多い

843 :名刺は切らしておりまして:2018/04/17(火) 02:44:21.74 ID:ewzuNium.net
うちはMacもWindowsも両方ないと仕事にならんね

844 :名刺は切らしておりまして:2018/04/17(火) 05:03:03.17 ID:AU99WtNn.net
>>836
普通はTime Machine使ってるから、
どの状態にでもファイルやシステムを
元に戻せる。
この辺がWindowsに無い安心感だな。

845 :名刺は切らしておりまして:2018/04/17(火) 10:54:00.99 ID:s9EOH+X2.net
>>843
両方ないと仕事にならんよなあ

安い30,000円程度のウィンドウズノートだけで済む人はその程度の仕事しかしてないってこった

846 :名刺は切らしておりまして:2018/04/17(火) 11:51:37.42 ID:RkUcIo8R.net
>>31
Mac使いやすいか?
あれ分かりにくいけど…

847 :名刺は切らしておりまして:2018/04/17(火) 13:46:33.28 ID:cpWe4Cc5.net
Macは意味不明の仕様変更や互換のひどい切り捨てさえなければ最強なんだけどな
あと法人対応がないも同然なので中途半端に大きな企業では導入が難しい

848 :名刺は切らしておりまして:2018/04/17(火) 15:36:33.97 ID:AU584jjU.net
フリーランスならMacでもいいが、古くからある中小がMacを使うにもハードルがある

新しい中小ならそれでも構わないが、そもそもMacやiOSにはアダルトコンテンツを製造する能力もないじゃないか。

849 :名刺は切らしておりまして:2018/04/17(火) 17:13:38.24 ID:/1Mn5UxP.net
>>848
アダルトコンテンツ作成が業務の会社は少数派だと思う

850 :名刺は切らしておりまして:2018/04/17(火) 20:51:37.85 ID:ItK03H1r.net
>>846
スタバでドヤ顔する程度で事足りてる範疇だから判りやすいんだろ。

851 :名刺は切らしておりまして:2018/04/17(火) 21:10:45.49 ID:FIlkiSjJ.net
>>846
winのショートカットに慣れたてたら
macはいらいらするかもね。

852 :名刺は切らしておりまして:2018/04/17(火) 22:44:50.26 ID:Ssi31GW4.net
なんで土挫はスタバで土挫ノート器に繋いだ有線マウスをガッツンガッツン叩きつけて「相性が〜!エロゲのワンフレームが〜!」って絶叫するの?

853 :名刺は切らしておりまして:2018/04/17(火) 23:35:46.21 ID:AU584jjU.net
問題として、Mac miniで乳首付きのキーボードは動く?

854 :名刺は切らしておりまして:2018/04/18(水) 00:15:04.57 ID:lBEFZZHd.net
>>853
あれ単なるUSBマウスだからね

855 :名刺は切らしておりまして:2018/04/18(水) 01:14:52.22 ID:/hyHPSRL.net
試験環境で色々遊ぶならmacの方が圧倒的に楽しい
サーバ機が無いから本番システムには使いようが無い
シンクラの端末ならmacの方が運用楽

>>844
どこでもmymacもすごく便利
何も考えずに家macをリモートで利用できるし

856 :名刺は切らしておりまして:2018/04/18(水) 01:54:19.44 ID:yEFbe81L.net
業務に耐えうるMacがない

857 :名刺は切らしておりまして:2018/04/18(水) 01:57:03.55 ID:QBNgUBl0.net
iMac Pro使って見たら?

858 :名刺は切らしておりまして:2018/04/18(水) 02:13:02.30 ID:V6tS01++.net
OS対決スレは伸びますねー

859 :名刺は切らしておりまして:2018/04/18(水) 02:13:04.07 ID:5jGFlhXm.net
MacBookPro十二分に業務に使えてるが。。。
Macミニ見たら
業務に使ってる

860 :名刺は切らしておりまして:2018/04/18(水) 02:15:47.35 ID:V6tS01++.net
>>837
それはいいことを聞いた
そういうのが嫌でWin7のままなのね
次Win10を買う時は金払ってでもうpぐれーどするわ

861 :名刺は切らしておりまして:2018/04/18(水) 02:17:28.23 ID:V6tS01++.net
>>829
ASUSみたいだなwそれ

862 :名刺は切らしておりまして:2018/04/18(水) 02:25:02.91 ID:V6tS01++.net
アップルストアには日本人を敵視しているレイシスト店員がいる
会話の中で、平気で日本人のことをジャップって言いやがった
ロックボーカリストみたいな髪の長い奴

863 :道具は使い慣れたものを。但し、一流品に限る。:2018/04/18(水) 02:35:44.43 ID:kXlcxxKY.net
結果良ければ
マックだろうが
ウインだろうが
いい。
おかしな記事だ。

864 :名刺は切らしておりまして:2018/04/18(水) 05:16:23.01 ID:gto37LYs.net
Apple「Xserve出したのに誰も買わないんだもん」

865 :名刺は切らしておりまして:2018/04/18(水) 06:54:54.31 ID:AmUhfM9S.net
「Macで仕事すれば、Windowsより安くつく」と、まさかのIBMが絶賛
https://www.gizmodo.jp/2016/11/mac-windows-ibm.html

866 :名刺は切らしておりまして:2018/04/18(水) 18:58:27.68 ID:gTpJ9/q4.net
>>731
そうかあ?
全然メモリ足りてないみたいだけど……?

867 :名刺は切らしておりまして:2018/04/18(水) 20:30:58.51 ID:gTpJ9/q4.net
>>844
バックアップくらい、ウィンドウズでもできるがな

868 :名刺は切らしておりまして:2018/04/18(水) 20:46:30.89 ID:1zw6f+nq.net
タイムマシンは便利だな
デフォで定期的にその時のファイルを勝手にバックアップしてくれるのがでかい

869 :名刺は切らしておりまして:2018/04/18(水) 20:46:51.04 ID:5jGFlhXm.net
>>866
カスタムして積めるだけ積むのが最も最適化された状態
カスタム前はお試し版

870 :名刺は切らしておりまして:2018/04/18(水) 20:49:30.74 ID:MJ5pkuWZ.net
Macにwin7をBOOTして気分で使い分け(´・ω・`)

871 :名刺は切らしておりまして:2018/04/18(水) 21:04:36.35 ID:AEQ2nwgn.net
>>862
国籍聞いたら黙るか日本人って偽るタイプやね。
are you come from?って聞いてみたらどうよ

872 :名刺は切らしておりまして:2018/04/18(水) 21:06:13.94 ID:AEQ2nwgn.net
ちなみに、Mac用のリアルフォースが出来るみたいだが、アップル純正キーボードを買わなくていいもんなのか?

873 :名刺は切らしておりまして:2018/04/18(水) 21:40:37.10 ID:QBNgUBl0.net
>>868
特定アプリのアップデート状態を過去の時点に戻したり、
ドキュメントを作成当初から世代を追って取り出せたり
できる?

874 :名刺は切らしておりまして:2018/04/18(水) 22:51:58.91 ID:1zw6f+nq.net
>>873
前者はなんとも言えないけど
この画像みたいに、左側の時系列から選択する
すると、当時のフォルダの様子がそっくり表示されて、欲しいファイルを引っ張ってこれる
ファイルの中身も当時のものと一緒
https://support.apple.com/library/content/dam/edam/applecare/images/ja_JP/macos/highsierra/macos-high-sierra-time-machine-documents.jpg
非常時やOSのダウングレードにもタイムマシン内から時系列を選択して戻せるから便利

875 :名刺は切らしておりまして:2018/04/18(水) 23:45:36.48 ID:bfPGMKXU.net
Windowsでもシャドウコピー使えばいいだけでは

876 :名刺は切らしておりまして:2018/04/19(木) 01:17:28.96 ID:7BpEbNIz.net
>>1
>他のAppleデバイスを持っているユーザーは、端末の選択肢を与えられれば喜んでApple製品を選ぶに違いない。

どこまで業種がイメージできてるんだろ

877 :名刺は切らしておりまして:2018/04/19(木) 07:17:04.03 ID:ThKTl+CJ.net
実は同時ログインの制限がないので
シンクラ用のサーバとしては最高ではある。

878 :名刺は切らしておりまして:2018/04/19(木) 12:34:43.00 ID:QPssqxBd.net
クライアントじゃなくてサーバー?
スペック的に限界は有ると思うけど

879 :名刺は切らしておりまして:2018/04/19(木) 12:39:45.49 ID:fKm7duNQ.net
シンクラ用途で同時ログイン制限なんて意味ないと思うけど。
だいたいその用途ならLinuxではなくESXiかHyper-VServer使うことになるだろう。

880 :名刺は切らしておりまして:2018/04/19(木) 16:43:25.69 ID:vifkpfNK.net
業務でMacとかギャグかよw

881 :名刺は切らしておりまして:2018/04/19(木) 17:07:50.00 ID:RatvWEHb.net
>>879
1ユーザーに1インスタンス割り当てるんじゃなくて、1インスタンスに複数ユーザー接続させる形式のことを言っているんだろ

882 :名刺は切らしておりまして:2018/04/19(木) 18:05:19.20 ID:fKm7duNQ.net
>>881
今どきそんな使い方にはなんのメリットもない。

883 :名刺は切らしておりまして:2018/04/19(木) 18:48:35.84 ID:bGg70OA0.net
Macすげえけど高い

884 :名刺は切らしておりまして:2018/04/19(木) 18:55:59.46 ID:FDspD0Cn.net
フロントに置く為のオブジェ的なもんだろ


無論起動してるのはブーキャンでWinな

885 :名刺は切らしておりまして:2018/04/19(木) 19:22:36.40 ID:t6ZCVpma.net
管理コストが減るw
Macはまともな管理出来んだろ
まともなDMツール自作からですか?

886 :名刺は切らしておりまして:2018/04/19(木) 22:34:34.12 ID:qO/6U+fj.net
相性が〜 相性が〜w

887 :名刺は切らしておりまして:2018/04/19(木) 23:38:34.14 ID:RatvWEHb.net
>>882
俺にそんな自分の好みを言われても困る

888 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 02:03:40.02 ID:4Oy9RZ5I.net
>>886
仕事用のPCでいったい何の相性だよw
早く社会に出ろ役立たず

889 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 10:07:51.16 ID:Q7KmYXmL.net
>>880
officeが使えりゃ十分って業務が、世の中の大半だからだよ。

ちょっとした企業ならoffice365に切り替えが進んでるし
E3サブスクリプション以上なら、デスクトップ版のofficeも付いてくる。

890 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 11:28:59.34 ID:4Oy9RZ5I.net
>>889
officeが使えりゃ十分なら安いPCでいいだろw

891 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 11:29:32.42 ID:f3LH9JQp.net
世界の一流企業の90%が社内でMacを活用し、44%が社員の希望があれば社用PCをMacに切り替えられる
一方ジャップは・・・

892 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 11:32:45.17 ID:sLMUCekI.net
フェイクニュースだな

893 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 12:32:23.76 ID:llb5Xac5.net
>>891
世界の一流企業の99%はWindowsだろうからなw

894 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 12:32:24.92 ID:QytvHR+s.net
>>889
そのOfficeのMac版が動作重くて使い物にならんのだが。

895 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 12:34:25.23 ID:llb5Xac5.net
>>891
確か、それってMac関連のサービス展開してる企業の自主調査だよな?
そんなデータ信じてる奴は・・・・・・おまえ、バカウヨだろwwwwwwwwww

896 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 12:57:30.39 ID:+rnL0p8W.net
一流企業はofficeから脱却してるんじゃないのかな
となればMacだろうがWindowsだろうが好きな方わ使え、となる

897 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 13:15:17.28 ID:4Oy9RZ5I.net
>>896
好きな方使うなんて低レベルな考え自体が無い

898 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 13:32:55.84 ID:f3LH9JQp.net
>>893
ジャップ企業の数字と比較してみろって話だよw
頭カチコチ、何やらせても時代遅れでセンスがずれてるジャップ企業のMac導入率なんて5%以下だろ

899 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 14:10:07.47 ID:Rh/oZJWF.net
まず、義務教育のパソコンをMacやChrome系にすればコストはかからないと思うんだが、、、
ただMacでXVIDEOSが観れるのはちょっとジョブズも想定外だったんじゃないかな?

小笠原道大中日二軍コーチの動画がなぜかアップロードされとるが

900 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 14:21:10.25 ID:GmClpeUT.net
>>896
財務や在庫管理なんかは軒並みERPに移っていってるけど、日常的に飛び交う文書は
相変わらずワード、エクセル、パワポだと思うよ。
リードオンリー前提の社内通達系はpdfだったりもあるけど。

901 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 14:35:05.75 ID:Rh/oZJWF.net
そういえば、マカーはWindows XPを仮想環境にして使ってたというのを記事でみたことがあるが、

10年くらい前は、仮想環境を起動させるにおいてWindowsより優れてたのかな?

902 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 15:50:52.93 ID:aqPIGm3q.net
Macは勝手に中身をいじれない点がダメ。

PCなら,保証がなくなることを覚悟すれば,自己責任で
光ドライブやメモリー,CPUの交換さえも自由自在。
HDDからSDDへの換装も自分で出来る。

一部のパーツに不具合があって動かない場合も,
自作ショップで代替品を買ってきて自分で交換すれば,
すぐに直せる。

DOS/V規格という,オープンな規格に則って作られているから,
ユーザーが自分で管理するのは,とても簡単。

「よらしむべし,知らしむべからず」の,アップル社の製品では,
こうはいかない。

903 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 16:14:03.58 ID:f3LH9JQp.net
>>902
Macだって出来るけど?
数年前にMBPのHDDをSSDに替えたなぁ
今は直付けだから出来ないけどね
でもそんなのは他社の薄型フラッグシップも同じ事

904 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:04:31.15 ID:1AP7oAYI.net
懐かしいなDOS/V
BIOSからUEFIになった時点でもう今のPCはAT互換機ですらないんだっけか

905 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:06:36.26 ID:1AP7oAYI.net
>>901
仮想マシンが十分高速になったのでもうBoot Campは使わないな
クソ重い3Dゲームでもやろうってんなら別だが

906 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:41:32.38 ID:DmQq5pET.net
>>894
そうなん ?
HDDがSSDのモデルならそんなことないんじゃなかな?
当方macbookpro+excel2016。
2015の古いモデル

907 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 17:43:44.54 ID:DmQq5pET.net
>>905
>仮想マシンが十分高速
速いよね。
virtual boxにwin7入れたらきびきび動いてびっくり。
職場の古めのHPのノートより速いw

908 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 18:01:34.71 ID:ryjmu/BV.net
>>902
会社のPCなんて、勝手に弄ったりしないだろ。
中小、零細はしらんけど

909 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 18:11:08.17 ID:BzFPoUno.net
>>902

全角土挫w

910 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 02:12:00.00 ID:YoHBDvI0.net
>>908
開発系の業務ならいじるけどね

911 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 02:19:06.04 ID:xJr/kZiH.net
それはまさに中小、零細の話

912 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 02:24:37.37 ID:1mbQRiyv.net
>>907
ノートなんてバス帯域ゴミじゃん

913 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 08:56:16.56 ID:8N7OY6Bi.net
>>912
virtual box入れたのもmacのノートなのだがw
条件は一緒だよ

914 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 11:19:18.10 ID:u/ceyeCW.net
>>890
Winである必要がないんだよ
Chromebookですらありだから

915 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 11:37:47.69 ID:CzOBE0h9.net
Windows10は今回大幅にやらかしてるからな。
へたにアップデートするとブルースクリーンに
なるとかw
素直にWIndows11ですと言えば良いのに。

916 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 11:56:50.62 ID:1LNUp5m3.net
>>915
プレビュー版の話でなに言ってんだ?
macOSは正式リリース版で去年もやらかしていること知らんのか。

917 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 12:09:47.75 ID:Luo/vJ/5.net
Windowsはいつでも任意のアップデータやKBの適用されていた時の状態に戻せるからね

別にアップデータに不具合があっても実害は無いんだよ
戻すだけだから

918 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 12:11:49.80 ID:Ee5yUhP+.net
>>914
プリンタのドライバーが無いと話にならん

919 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 12:17:13.99 ID:Ee5yUhP+.net
>>915
macOSやiOSは互換性を切るなら、素直に別の名前にすべきだよ

920 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 12:21:10.73 ID:3Zrpyx5z.net
>>898
頭カチコチ?お前の頭が溶けて機能してないだけだろ?
お前は、さっさとその頭の悪い統計出してるソース出せよ
確かアップルとずぶずぶの関係のIBMの例をなんか
出してドヤ顔してる露骨なMac専用サービス企業だった気がするけど思い出せんw
お前みたいな馬鹿って、自社基準の繋がりやすさを自社グループに調査させて
繋がりやすさNo.1とか言っちゃってる詐欺バンク調査を信じてたんだろうなwwwwwwww

921 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 12:32:30.59 ID:tIBoGYIm.net
>>918
今時iPhoneですら簡単に繋がるんだぜ

922 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 12:45:14.70 ID:Ee5yUhP+.net
>>921
ChromeBookは直接、プリンタに接続できないよ

923 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 12:56:02.19 ID:sqQ31nm7.net
いや、業務には使えない。しょっちゅうアップデートあるし、年に一回OSバージョンアップあって半年はバグだらけで使い物にならなくなる時あるし。

924 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 13:48:27.47 ID:8xSd+Oq4.net
>>914
本物Officeが動かないと意味が無い

925 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 13:51:37.82 ID:tIBoGYIm.net
>>924
いつの時代の感覚よ
いまMSが本気だしてマルチプラットフォームやってるからほんとにOfficeのためにWinにしないといけない状況じゃなくなってる

926 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 13:55:05.10 ID:BkcNBrVf.net
>>902
>> 光ドライブやメモリー,CPUの交換さえも自由自在。
>> HDDからSDDへの換装も自分で出来る。

これらはMacでも余裕で出来るw

927 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 14:02:35.53 ID:8xSd+Oq4.net
>>925
早く仕事しろよw
互換性で悩むぐらいなら純正使うのがベストってのが常識だ

928 :大島栄城 :2018/04/22(日) 14:05:07.23 ID:Fhp5iQ/c.net
>>920

ここのCIAのカスとかなにも死無いけど
闇では、IBM互換機にmacOS入れてハードソフトのいいとこ取りして
ひっそりやってるの多いんだろ

俺は機材を買ってしまったのでやってないが

もうmacもマルチには以前からなってる

929 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 14:09:21.45 ID:GrOqhsjh.net
>>925
確認や簡単な編集くらいしか使えんよ。
マクロも基本動かないし。

930 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 14:10:27.22 ID:wVN92tl4.net
>>891
世界的企業でマックを使ってるのはディズニー=ピクサー=アップル(実質1グループしかないんだが

931 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 14:15:01.79 ID:o87ZMJMW.net
>>924
ms謹製のwebアプリ版officeはあるよ

932 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 14:15:51.09 ID:o87ZMJMW.net
>>930
逆にappleにはまだ伸びしろがあるってことだね

933 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 14:24:10.46 ID:diUf0EmW.net
>>929
最近の知らんのか

934 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 14:25:27.83 ID:8xSd+Oq4.net
>>931
なおさらPC以外である必要が無いw

935 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 14:30:19.42 ID:o87ZMJMW.net
>>934
エクセルが使えたらwinでもmacでもiOSでもandroidでもなんでもいいよな

936 :大島栄城 :2018/04/22(日) 14:33:39.83 ID:Fhp5iQ/c.net
>>935
データベースの世界統一とかもできないので
面倒くさいのにスプレッド、RED、シートをつかって
ちまちま計算するしかないし

公務員も仕事の破壊でそれしかさせないというね

937 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 14:33:41.15 ID:i27H8ZvH.net
iPhone開発以外ではいらない>mac

938 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 14:33:55.32 ID:diUf0EmW.net
>>934
んでWindowsである必要もない
つまりどれじゃなきゃダメとか言ってるのがもうズレてる

939 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 14:37:45.28 ID:alf6DLNS.net
>>915
MacやLinuxは今でもWindowsの98程度の安定性しかない
Vista以降の7や8や10で言われてることはMacだと完全に重箱の隅扱いされること
でもWInユーザーはマニアじゃない人が多数派だからちょっとでも被害が出るとニュースになる

940 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 14:38:10.16 ID:8xSd+Oq4.net
>>938
バカかお前w
PCが安いから使われてるのをいい加減理解しろ間抜け

941 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 14:39:41.15 ID:+HV49OQT.net
win10はアップデート絡みのトラブルが多くて
へたすると半日以上PCが使えなくなる事があるから
win10以外を選ぶのが重要
それがmacでもかまわない

942 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 14:40:48.35 ID:8xSd+Oq4.net
>>941
そんなの無いよw
あるとしたら単に管理者不足

943 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 14:41:36.75 ID:Us4zDCVE.net
あ、Win厨が壊れてきたwww

944 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 14:54:37.50 ID:B8N47qam.net
まず、まともな社員を雇うこと
使えない奴はさっさとクビにすること

話はそれからだ

945 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 14:54:42.27 ID:z3EYHp0i.net
win10はブルースクリーン多すぎる

まだ7が良かった

946 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 14:58:29.89 ID:o87ZMJMW.net
>>939
>MacやLinuxは今でもWindowsの98程度の安定性しかない
釣られないぞw

947 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 14:58:42.41 ID:EysQ6s/N.net
office365ってこの間障害発生したよね?

948 :大島栄城 :2018/04/22(日) 15:02:31.60 ID:Fhp5iQ/c.net
>>945
WindowsNTって、カトラーが造ったものはコマンドラインしかなく
ゲイツがGUIを付けるって喧嘩してつけさせた

カトラーも俺も怒って壁にアナを開けた

おまも落ちまくってる

949 :大島栄城 :2018/04/22(日) 15:05:22.14 ID:Fhp5iQ/c.net
お、お風呂が、ソープが

おしりのアナが

950 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 15:05:49.26 ID:diUf0EmW.net
PCじゃないとダメおじさん「PCしか使ったことない」

951 :大島栄城 :2018/04/22(日) 15:07:27.35 ID:Fhp5iQ/c.net
LinuxもBSDも、GUIが大問題で
BSDもコマンドラインだけでいいで
Linuxはなんでもやるぜで、哲学が違った

お風呂が、ソープが

952 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 15:20:05.35 ID:vD6qNKwk.net
目的に合ったOS使えばいい

953 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 15:22:14.06 ID:YYEklxPN.net
>>933
互換性のないmac版のマクロがなんの役に立つ

954 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 15:23:36.34 ID:SaKIWaXE.net
島根には、オシャレなカフェが無くてマック買えないんだ すまない

955 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 15:27:08.66 ID:diUf0EmW.net
>>953
知らないなら黙ってればいいのにw

956 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 15:27:54.10 ID:alf6DLNS.net
5KiMacだけは評価する
一眼レフ持ってたらアレにBootCAMPするしか写真環境がない
IMACと同等構成はWinだと業務用のバカ高いのしかない

957 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 15:32:17.95 ID:8xSd+Oq4.net
>>956
普通に有るだろ
といっても27インチみたいなちっさい画面で何やってんだかって感じだけどなw
www.amazon.co.jp/dp/B078WBRTPB

958 :中古マックと割れフォトショです:2018/04/22(日) 15:34:48.92 ID:OMajfDwA.net
【ヤフオクの評価欄】
落札者からの コメント:あなたから雇われたという探偵社から連絡がありました。2ちゃんねるには
私の名前やIDが沢山書き込まれています。この出品者はキャンセルすると報復をするようです。
店名で検索すると他にも被害者が沢山います。とても普通の方とは思えません。警察に相談します。
(評価日時:2015年 4月 29日 17時 43分)


販売業者の名称  有限会社コー ルドターキー/DC BANK  代表取締役渡邊弘宣
販売業者の住所  〒160-002都新宿区新宿3-12-11 石井ビル2F
Phone:03-5269-3675

http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=dcdcbank&author=zihardiy&aID=184888178&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=1

959 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 15:40:27.47 ID:htVEx7Y9.net
>>5
なんか、叫びづらそう

960 :大島栄城 :2018/04/22(日) 15:41:01.36 ID:Fhp5iQ/c.net
>>957
液晶パネルの安いのは、ジャックから放電があってノイズが出て
写真表示とかに使えない

961 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 15:50:44.02 ID:alf6DLNS.net
いまどきPCをわざわざ買うとなるとクオリティが高いじゃないとね
5〜10万程度の安ノートや一体型じゃないデスクトップは存在意義が薄くなったと思う
4TBHDDx4みたいな特殊構成でもない限りは自作の意味もないし
だったらMacにBootCampでいい
MacOSがゴミってだけでハードは悪くない

962 :大島栄城 :2018/04/22(日) 15:53:57.27 ID:Fhp5iQ/c.net
悪逆非道ばっかだな、いつアドベは石を造れるんだ
妹いないとなにもできない折檻ばっかか

963 :圧倒的大多数と変人:2018/04/22(日) 16:05:31.50 ID:AjPYgrwm.net
★2018年01月時点
win mac 比率
デスクトップ 98:9

★2016年12月時点
世間一般では
Windowsは91.7%、
Macが6.1%となっています。

結論 win mac 比率
象とアリ

964 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 16:09:28.47 ID:SozxvKN1.net
Macでネットゲーは厳しいでしょ。
下手すりゃ、Macとは別にモニタとゲームハードを使ってマインクラフトとかやるのかなっていう印象

965 :訂正:2018/04/22(日) 16:17:06.61 ID:AjPYgrwm.net
★2018年01月時点
win mac 比率
デスクトップ 89:9

数が合わんだろ、なんというバカな投稿か

966 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 16:30:10.88 ID:esr8Nf/u.net
いまどきWindowsにこだわるのはバカだわ。
Windowsでしか動かないようなシステムに頼っているようでは先は望めないよ。

967 :大島栄城 :2018/04/22(日) 16:31:51.26 ID:Fhp5iQ/c.net
アドベなんかWindowsばっかじゃないか

968 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 16:32:08.42 ID:D9bdC4Di.net
Windowsは8で絶望し10で見限った。

969 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 16:33:26.11 ID:alf6DLNS.net
20台に一台はMacなんだろ
十分すごいじゃん
デスクトップ用Linuxなんて1パー超えた事が一度もない
GUI部分に根幹的な欠陥がある

970 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 16:58:33.35 ID:YYEklxPN.net
>>955
いくらテキトーなこと書いてもmac版Officeのマクロはガラパゴス仕様。
互換性は一切担保されていない。

971 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 17:03:00.03 ID:CzOBE0h9.net
まあ、WIndows10のアップデートみたら
OSXのアップデートは本当に上手く動いてる
と思うよ。

ブルースクリーンになったら、元に戻せないだろw
MacにはまだTime Machineがあるから、何とか
なりそうだけど。

972 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 17:09:51.58 ID:YYEklxPN.net
>>971
去年盛大に大トラブルやらかしたの知らないの?

973 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 17:10:14.47 ID:qLMuIvt9.net
>>926
最近のMacはオンボードデバイスだらけでアップグレードは難しいよ

974 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 18:16:09.32 ID:8xSd+Oq4.net
>>961
なにがだったらなのかさっぱりわからんわw
会社で1000台導入するとして5万円違えば5千万円違うのをわかってない

975 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 18:17:15.93 ID:8xSd+Oq4.net
>>960
Macの液晶もLGあたりのOEMだってのにバカの考え休むに似たりとはまさにこの事w

976 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 18:24:22.53 ID:XZp1xfXs.net
個人的には一般的な事務仕事はLinuxで十分じゃないかと思いますね(;^_^A・・・
どうしてもWindowsやMacじゃなきゃいけない理由がないように思います。
日本語フォントもここ10年でかなり綺麗になりましたからね。

977 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 18:33:59.76 ID:wVN92tl4.net
>>932
20年前からマックのシェアが10%超えたことはないから
ずーーーーと6%前後をウロウロしてんだけどw

978 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 18:40:55.58 ID:YYEklxPN.net
>>976
大半の人は操作知らない上に
macと違い直感ではまずわからない不親切で
ユニバーサルデザインとかけ離れた
劣悪なデスクトップ。
作業性著しく落ちるわ。

979 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 20:02:36.07 ID:sjaR6ISv.net
>>976
どうしてもLinuxじゃないといけない理由もない
なら慣れてる奴使うのは当たり前
あと管理側から見たら標準でADに相当するものがないし

980 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 20:26:30.88 ID:GZ70bN8o.net
>>976
一般的な事務作業ですが、IllustratorとPhotoshopと、パブリシアが使えないとダメです。
一般的な事務仕事の総務です。

981 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 22:41:19.12 ID:alf6DLNS.net
>>975
パソコンオタクのカタログスペック比較などどうでも良くて
実際のクオリティが誰でもわかる差があるとしか言いようがない

982 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 22:44:42.78 ID:2pWKAxeY.net
一般的な事務作業って言葉で、普通の人がイメージするのは
経理事務や請求支払に絡む事務作業、顧客とのやり取りに付随する連絡
比較的定型的で、ルーチン的作業を指すと思うぞ

983 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 23:13:11.68 ID:8xSd+Oq4.net
>>981
iMac以外の5K液晶モニターの存在も知らなかったアホがどうやって比較したんだよw

984 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 23:15:42.28 ID:alf6DLNS.net
>>983
コスパに優れる安物でも永久に使ってろよ貧乏人w

985 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 23:56:12.00 ID:8xSd+Oq4.net
>>984
やっぱり逃げやがったよこの間抜けw

986 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 23:56:48.90 ID:8xSd+Oq4.net
>>984
もしかしてお前にとってiMacは高級品なのかなw

987 :大島栄城 :2018/04/23(月) 00:01:47.63 ID:RSFlL7CI.net
韓国人と殺しあいばっかで

iMacとかディスプレイが一体になった機材じゃないと
テンペストなどでデータが漏れるので仕方無く俺もiMacで

それが、クックさんとかに参考にされてProとか出たのは
なんとも言えないな


そもそもディスプレイケーブルでEMI対策品があればいいのに
みんなディスコンで造ってない
外型ディスプレイ使ってるのはコネのある奴か闇取引してる奴か

988 :大島栄城 :2018/04/23(月) 00:03:18.07 ID:RSFlL7CI.net
俺も日立製作所にいたけど、ディスプレイ一体型は
フローラっていうので最初に造ってたが

造るのが面倒くさいのでHewlett-Packardになってしまった

ああ、風呂、おしりのアナ

989 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 00:24:36.39 ID:ncn5Zvid.net
デファクトスタンダードの壁は厚い

990 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 01:34:46.98 ID:umd1c8Yh.net
>>989
winで失敗しても「みんな使ってるから仕方ないね」とあきらめてくれるが
macで失敗したら「そんな特殊なものを使ったお前のせいだ!」
と怒られるからね^^;

991 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 01:39:02.81 ID:0tsQS36O.net
>>990
ぬるい職場だなぁ

992 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 01:39:45.00 ID:umd1c8Yh.net
>>991
どこの職場もそんなもんじゃないの?

993 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 01:39:49.25 ID:0tsQS36O.net
>>990
素人の集まりか

994 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 01:40:31.95 ID:0tsQS36O.net
>>992
> winで失敗しても「みんな使ってるから仕方ないね」とあきらめてくれるが
ねーよw
バイトじゃ無いんだぞ

995 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 01:44:06.79 ID:umd1c8Yh.net
>>994
あきらめる、というか、
少なくともwinを「選択」したことに対する非難はすくないわな。

組織人はうまくいくかどうかより他人からの評価を重視するもんだ

996 :大島栄城 :2018/04/23(月) 01:46:12.04 ID:RSFlL7CI.net
>>995
きゅうに積分数式意識するな
また真似か

997 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 01:57:18.68 ID:4w6qcz0v.net
Windows10 バンジャーイ🙌

998 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 02:00:03.11 ID:1Zx+SQf/.net
>>34
お前はパラレルワールドから書き込んでるのか?
本文でもエンタープライズ分野で90%下回り、デスクトップでも下回ってるけどw

999 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 02:02:38.56 ID:8HXItoRU.net
あばばばばばば!」

1000 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 02:02:50.16 ID:8HXItoRU.net
てすてす!!!!ぅ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★