2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】日本が現金払い主義からまるで脱せない理由★2

1 :ノチラ ★:2018/03/26(月) 21:32:24.41 ID:CAP_USER.net
最近になって日本銀行が発表した統計によると、2017年の日本の電子マネーによる決済金額が5兆1994億円だったそうだ。問題なのは、世界では、電子マネーによる決済が爆発的に増えているにもかかわらず、日本の伸び率は前年と比較してわずか1.1%しかなかったことだ。

集計開始以来9年連続の伸びだが、実は2016年、2017年とほぼ横ばい。ほとんど拡大していない。Suica(スイカ)など交通系5社とEdy(エディ)、WAON(ワオン)、nanaco(ナナコ)の8社の合計額で、電車などの利用分は差し引いてあるという条件付きだが、それにしても世界の趨勢とは大きくかけ離れている。

たとえば、モバイル決済の世界市場予測は2020年の段階で3.8兆ドル(約400兆円、出所:「MOBAIL PAYMENTS:Technology Forecast and?Advice for Startups」Dan Liu他)というデータが、経済産業省のレポートから出ている。2017年が1.2兆ドル程度であることを考えると、今後の3年で3倍に増えると予想されている。

一方、日本の現金の流通量が、ここに来て世界に突出して増えていることをご存じだろうか。日本銀行が1年前の2月に発表したデータによると、紙幣や小銭を合計した現金流通高に対する名目GDP(国内総生産)比率では19.4%に達する。日本の名目GDPは550兆円ぐらいだから、110兆円ぐらいの現金が流通していることになる。実際に、2017年末時点で流通しているお札の額は106兆7000億円(日本銀行調べ)になる。

これを他の先進国と比較してみると、ユーロ圏では10.6%、米国は7.9%、英国に至っては3.7%しかない。日本は突出して、現金が流通している国と言っていいわけだ。言い換えれば、クレジットカードや小切手、プリペイドカード、電子マネーといった「キャッシュレス決済」が浸透していないことを意味している。

超低金利が続いたことで、国民が「タンス預金」に走っており、その額は30兆円にも及ぶと日銀は分析しているものの、現金流通額が多い背景にはやはりキャッシュレス決済が日本では国際的に見て停滞しているとみていいのだろう。

実際、世界の潮流は「キャッシュレス化」だ。電子マネーやクレジットカード、仮想通貨などの普及によって、キャッシュレス化がすさまじい勢いで進んでいる。とりわけ、中国やインドなどの人口の多い地域で爆発的にキャッシュレス化が進んでいる。

IT技術と金融が融合した「フィンテック」が進行する中で、世界はいまや現金なしでの生活が当たり前になりつつある国や地域が増えているのだ。

フィンテックというのは、Finance(金融)とTechnology(技術)を組み合わせた新しい造語だが、いま世界はフィンテックに加えてAI(人工知能)技術、ロボテック技術などを組み合わせて、画期的な決済システムが導入されて現金なしでの生活が実現しようとしている。

現実に、スウェーデンのキャッシュ比率はわずか2%しかない。現金による買い物なども日常的に存在しないレベルになりつつある。スウェーデンが、ほぼ完璧に近いキャッシュレス化を実現している背景には、銀行が連合を組んで構築したモバイル決済サービス「スウィッシュ」がある。銀行口座と携帯電話の番号だけで個人認証をする技術が使われている。
以下ソース
http://toyokeizai.net/articles/-/213258

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1521873972/

2 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 21:33:00.89 ID:6v/EXNrL.net
もしインターネッツが止まったら

3 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 21:35:02.30 ID:s8tZar3e.net
WAONをレジでチャージして時間をかける人がムカつく

4 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 21:35:04.91 ID:UwX6LsYg.net
TSUTAYAカードなんか一生持たねーよ!
いちいち確認すんなファミマのカス!

5 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 21:37:27.04 ID:XY6+C9eJ.net
>>1
何事も疑り深いから

6 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 21:37:33.08 ID:wN//JNKe.net
そもそも脱する必要があるのか

7 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 21:41:37.93 ID:Xxjx1AL/.net
あまり唱えすぎてると胡散臭くなりまっせ
もう胡散臭いだろうけどね

8 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 21:42:09.45 ID:D9c8g38Z.net
不思議な目の錯覚で、女性の腕がおかしいほど長く見える(画像)
http://zweb.shirokuriwaki.com/205_45_1.png

9 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 21:43:43.60 ID:Ldaz5BG4.net
タンス預金大好きな日本人には現金でしょ

10 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 21:44:06.60 ID:ph2UhWQN.net
単純に年取った人が多いからだよ。
歳をとると新しいことを覚えるのが面倒になるんだよね。

11 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 21:44:38.34 ID:fc+K2n7c.net
現金が好きな人には現金を使ってもらえば良いのに余計なお世話だな。

12 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 21:47:08.60 ID:zfCXLNZb.net
仮想通貨ネズミ講の勧めですか?

一方、資産における金の比率は日本は圧倒的に低いという事実。
アメリカとかが邪魔している。日本を罠に陥れてババを引かせる気満々

日本人もガンガン金を買っておこうぜ

13 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 21:48:32.34 ID:IwfHY3Mu.net
東洋経済=日刊ゲンダイ

14 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 21:49:53.51 ID:JrghaBLk.net
コンビニで買い物した時に
「iDで!」
って言うのがなんか恥ずかしい...

15 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 21:51:43.80 ID:MsPVoGTd.net
ネット通販はクレジット・カードだけど
それ以外は、いつもニコニコ現金払いです

16 :顔文字(´・ω・`)字文顔 :2018/03/26(月) 21:51:52.30 ID:9EHZAZXN.net
ここんとこ東洋経済の雑な飛ばし記事みたいなの多い気がするなぁ

17 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 21:52:55.63 ID:PuxngEAa.net
現金主義で何が悪いねやかな?

18 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 21:54:25.85 ID:/mzOB26K.net
まずはチャージ式を駆逐しろよ

19 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 21:55:43.14 ID:1O0bGdD+.net
だって現金払いの方が安いんだもん
缶コーヒー→安売りスーパーなら50円以下が常識
だけどコンビニだったら130円だよ

20 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 21:57:28.74 ID:wtJ/LK2r.net
電子なんていつ静電気で飛んでっちまうかのようなもん信じるかっつうの

21 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 21:58:10.49 ID:0tf2xJWt.net
闇の組織が 個人情報を集めている

22 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 22:00:14.95 ID:yB7OxC22.net
>>10
イギリスも中国も日本と同程度の高齢化社会だよ。

高齢化社会は理由にならない。、

23 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 22:06:01.40 ID:oD7qhMgp.net
クレカはカードの名義人でなければ使えないが
現金は持ち主のもの

クレカの名義人は世帯主だが
現金管理は奥さん
奥さんが旦那の財布をコントロールするにはクレカは有害

24 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 22:06:50.78 ID:JqUCvTE3.net
dcardにしたらドラッグストアとかはiDで買うようになったな

25 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 22:09:39.92 ID:nqYIvvqU.net
>>1
そうか?ひさしく札にさわってないけど?

26 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 22:09:42.04 ID:xoFenxeV.net
>>11
私は現金が好き。

27 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 22:09:52.54 ID:nIsGsNpL.net
現金から抜け出すって意味がわからないが
現金ばらいの何が悪いのかわからない。
別に好きな方法で払えばいいじゃん。
そんなに現金離れをさせたいなら、量販店などに多いポイント減額なんかをやめさせろ。
比較的大きな金額を使う場でポイントが減らされるなら誰でも現金で払う。

28 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 22:11:35.08 ID:1jHc4tFB.net
堀江貴文さんがビットコイン問題についてガチギレ「早く投資した方がいい」
https://www.youtube.com/watch?v=t42Gh9ucplU

月刊「第三文明」2014年3月号
著者インタビュー 
『ゼロ ―なにもない自分に小さなイチを足していく』 堀江貴文 
http://www.daisanbunmei.co.jp/3rd/2014_03.html

【連載シリーズ対論】  若手論客に問う「日本のカタチ20」= 最終回
僕は「技術」で社会を変える。堀江貴文 vs 田原総一朗 
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=293
-------------------
現金至上主義者はこれからの時代「社会悪」となるかもしれない
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53734

三戸 政和
株式会社日本創生投資 代表取締役社長。
2005年ソフトバンク・インベストメント(現SBIインベストメント)入社。
http://gendai.ismedia.jp/list/author/masamito

株式会社日本創生投資
もっと、にっぽんが輝ける【価値創造】を目指します。
https://web.archive.org/web/20160526114756/http://nipponci.com
-------------------
ヤマダ、ビットコイン決済導入
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26134650V20C18A1TJ2000/

「週刊文春」2010年10月28日号
ヤマダ電機の一宮忠男元社長兼代表執行役COO(最高執行責任者)が
創価大学学園祭特別講演会で創価学会の池田大作名誉会長と握手。
http://www.hodonews.com/img/kiji/o0500072012024133954.jpg
-------------------
ゴールドマンサックス「ビットコインはバブル水準 歴史上の投機バブルをはるかに凌駕」
https://jp.cointelegraph.com/news/goldman-says-bitcoin-bubble-dwarfs-tulipmania-and-dotcom-bubble

外資系金融機関で最優秀賞
ゴールドマン・サックス証券会社 東京支店
岡本三成さん 経済学部卒/14期
https://web-beta.archive.org/web/20040616221944/http://www.soka.ac.jp:80/admissions/oka.html
-------------------
「新しい価値の創造」に挑戦し続ける企業の皆さん。^^  
http://56285.blog.jp/archives/50537138.html 

わかりやすいのがこちら。↓ 【餃子の王将】です。^^ 
https://web.archive.org/web/20140826150557/https://www.ohsho.co.jp/gyozaclub/pdf/201405/1p.pdf 

篠原寿の創寿苑も仲間入りしたよ。^^    
https://web.archive.org/web/20030410152401/http:/www.soujuen.co.jp:80/ 
( ※「会社案内」をクリック ) 

29 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 22:13:00.30 ID:JDs5DDxh.net
現金主義なのは税逃れのためだろ

30 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 22:14:13.26 ID:Bl7Y6V5I.net
受け取るなら現金
支払いはカードで

31 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 22:17:54.16 ID:Bl7Y6V5I.net
シンプルかつ流動性が高い現金が最も効率的

32 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 22:18:45.51 ID:tzhMcuKZ.net
カードの利用手数料を無くせば普及するんじゃない?
手間がかかるだけで店側のメリット少ないし。

33 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 22:21:06.76 ID:0tf2xJWt.net
誰にも金の使い道を知られたくない

34 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 22:23:30.57 ID:Bl7Y6V5I.net
中韓人は本当にカード払いばっかし
キャッシュレスつかキャッシュナシ

35 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 22:23:32.20 ID:amOQPXoo.net
べつに現金で不自由しないからなあ。電子マネーなら1割引きとかってんなら移行してもいいが。

36 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 22:26:21.32 ID:xi7m+gis.net
>>29
それな

選挙目的のゾンビ企業救済制度のせいで公正競争が阻害されている
少子化も若者の賃金が上がらないのも自民党のせい

37 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 22:28:51.95 ID:C8Dv816B.net
偽札の作りにくさ 現ナマの信用度がダンチだからだろjk

38 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 22:30:27.00 ID:bJEYEgh5.net
>>6
その通り
キャッシュレスにしたくて仕方が無い輩が裏で動いてるだけ

39 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 22:32:22.35 ID:cmp9pVoF.net
銀行もキャッシュレスにしたい様な雰囲気

40 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 22:32:38.46 ID:NYntmgwA.net
ATMの数減らせばキャッシュレスに近づくだろ

41 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 22:38:11.36 ID:5fQvLFuY.net
レジでとろいジジイババのためだろ

42 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 22:40:22.16 ID:XlK2RJob.net
現金の方が節約できる

43 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 22:44:51.36 ID:MtkWeQd9.net
バブルの時は、いろいろなカード1人複数枚所有してて、
人口以上のカードが発行されて、使用されていた。
カード破産者が乱立してカード離れが起こった。んだよ。

44 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 22:45:29.42 ID:HMVionr1.net
>>10
若者ほど現金主義なんだが?

なぜか「老人国家だから変化に適応できない」などと書く馬鹿がまだまだたくさんいるよな
このスレでもこの後10回は投稿されるぞ
よく見ておけ

45 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 22:49:22.94 ID:kw0msqcE.net


>>40  せやな、ATM利権が邪魔してるんやわ。  これ



46 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 22:56:27.37 ID:XZPqIfih.net
ネット通販に移行したので支出の殆どはクレカ
いつどのメーカーの商品をいくらで買ったのか何年もログが残っている
いつも何を食べいて、何に幾ら使っているのか全て把握出来る
自動家計簿だな

47 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 22:57:11.64 ID:9L3U3eJN.net
太陽フレアの影響を誰も考えていないのであった。。。
石や貝の貨幣が最強の日がゆっくりと・・・・

48 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 23:16:37.22 ID:2FGnHkcI.net
>>44
日本の若者は貧乏だからカードが作れない・・・

49 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 23:21:48.76 ID:DsKDW+/Y.net
つか、クレカ破産とかが盛んだった頃に散々クレカを悪と叩いてたマスゴミがいまさらなにいってんだよ!
クレカで節約できるのになぜしないのか?とか今更フザくんなって話だわ

50 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 23:23:30.42 ID:mr2yVwYT.net
>>44
携帯とか分割払いが多いんじゃないか?
現金主義というより、使う額が少ないだけって感じだろう

51 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 23:25:35.61 ID:Zb1wkvVA.net
>>6
釣銭や細かい金を払うのが面倒だろ

52 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 23:25:54.40 ID:N6Uuw0uq.net
決済手数料が高すぎて使えない店が多い

53 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 23:40:45.66 ID:+O8T/AkU.net
>>38
いずれ絶対になるんだから
早い方がいいだろ

54 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 23:41:27.03 ID:MsPVoGTd.net
>>33

それな。政府の機密費も、おそらく現金払いだと思うわ

55 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 23:41:29.83 ID:+O8T/AkU.net
>>44
だから
日本は衰退してるんだな

56 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 23:42:28.67 ID:5loYaHAJ.net
警察と創価、在日マフィアによる集団ストーカーの模様
(車両ナンバー付き)^
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

怖ろしくておもらししそう´・ω・`

57 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 23:42:37.25 ID:pfZi1nI8.net
【経済】塗料の老舗大手「日本ペイントHD」が華僑系に乗っ取られそう
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522060675/

>「シンガポールで塗料を売りたい」。老舗塗料メーカーである日本ペイントに、
>1人の華僑が教えを請いに来たのは60年前のことだ。その男の息子が、5人の
>取締役候補を引き連れ日本ペイントホールディングスの経営の主導権を
>握ろうと迫っている。現経営陣のなすすべのない株主総会は、28日に開かれ

58 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 23:48:40.56 ID:GKSpmoQ/.net
>>1
世界で爆発的に増えてて日本が増えていないとどういう問題になるんだ。
長々書いているが理由が書かれていない。

59 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 23:49:37.26 ID:uLIKGjDU.net
割りきった関係とか風俗とかに現金が要るからね。
電子マネーも仮想通貨の一種だろ。そこそこ有名な電子マネー会社が勝手に解散合併して、期限までに
使わなかったら無効にされたことがある。

60 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 23:51:40.89 ID:2Gnitkls.net
クレカの審査が厳しすぎ

61 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 23:54:23.67 ID:KTvbxrBV.net
お客様は神様なんだから、これからも両替機やATMで長時間並んで釣り銭用意しとけや

62 :名刺は切らしておりまして:2018/03/26(月) 23:55:10.42 ID:cP8AkCMf.net
銀行振替の経費が惜しいから

63 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 00:03:31.31 ID:xSqJmqpC.net
愚者は経験から学び、賢者は歴史から学ぶ
たかが電子データを現金と同等に扱って成功した例は
歴史上一度もないからな
歴史から何も学ばないような国はいずれ滅びるわ

64 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 00:11:18.79 ID:Td0KBNMn.net
最近この話題が多いな。
金融業界が一般人を嵌めようと画策してるのがよくわかる。

安部が森友で死んでも、
その後、アベノミクスより少し大きいバブルを発生させて、
大恐慌起こす気なんだろうな。

65 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 00:13:22.67 ID:eW2OkTeS.net
現金で1万円とウェブマネー1万円分貰うならどっち

66 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 00:20:38.13 ID:11+Cvsmi.net
>>58
世界中がどんどん効率的になってる中
日本だけが旧来のシステムに留まってる

例えるなら、世界中で駅の改札がなくなってるのに
日本だけいまだに人間が切符切ってて、国民もだから何?って状態

67 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 00:30:32.94 ID:VaprhPuU.net
カード作る。
買い物する。(引き落とし・たまに金額不足の為、一部クレジット払いになる)
クレジット払いは、契約時リポのままだとリポ払いへ。
借りられる枠が増える。
気持ちがちょっと大きくなる。車・バイク・電動自転車・などなど追い買う。
使うお金の額が増える。  (いつか来た道、あっ、借金増えてる〜〜)
せっかく、ブラックリストから抜けてカード作れるようになったのに。
キャッシュレスの流行に、乗ったの職が貯金がなくなったらまた自己破産か?

68 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 00:30:51.82 ID:nyz2QANp.net
電子マネーは確かに便利だけど全てのケースで便利ってわけじゃないからな。
現金と併用すれば良いだけであって現金を排除する必要は全く無い。

69 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 00:45:22.75 ID:vU2hyGe7.net
円の偽札が簡単に作れて、日本の治安がうんと悪かったらとっくにキャッシュレスになってるかもねw

70 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 01:00:14.75 ID:c+Aq7Rbx.net
手数料が高すぎw

71 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 01:13:38.67 ID:zjDh+2Xt.net
>>3
チャージ機やクレカチャージあるのに阿呆だよね
現金の代わりに使っているからしょうが無いけどさ

72 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 01:24:34.29 ID:KjtUODEc.net
>>1
好きなように払わせろよ、いちいちうるせー野郎だな

73 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 01:30:06.32 ID:KnF6sXfz.net
>>66
海外だと現物通貨の信用低いとか治安が悪いとか日本と事情が違うからなんか違うな
病気率ヤバすぎだからセックスはゴム必須な海外と
子供できたらだるいなーと思いつつ生セックスの日本と
ゴム付けてセックス気軽じゃね?もっと流行れよって言ってる日本人って感じ

74 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 01:33:58.90 ID:SdkcLe8z.net
銀行、信販、金融機関が「現金使うなカード使え」と必死だな
日本は手数料が高すぎるんだよ
ボッタクリ
ポイントなんて要らないから安くしろ

75 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 01:36:24.63 ID:IohzHVVi.net
キャッシュレスとは現金無しで決済することだけじゃないからな。
今持ってない金、つまり借金で決済することもカード決済だから、
日本は韓国やアメリカみたいに借金して消費するほど、「インフレ」が進んでない。
景気低迷が長引いて、デフレ化が何年も続いていたのに、アベノミクスが浸透した
あとで、政権攻撃が続いて安倍政権の支持率が無理やり引き下げられつつある。
こうなると、お菓子の内容量が減るみたいなデフレ化がまた言われだした。

キャッシュレス消費→カード決済→借金消費は、「インフレ」がないと損するんだよ。
借りた金の価値が将来的に下がることで、将来の返済時には返済額の価値が使った
時より小さいから楽に返済できる。

それが「デフレ」だと、借金した金額が、将来の返済時には価値が高くて負担が
大きくなる。

カード決済には、借金の消費がかなり含まれてるから、手数料や金利がインフレが
進まないと支払いが負担になる。

そうすると、現金決済が一番負担の少ないお得な決済になるんだよ。
プリペイド支払いとか一括翌月支払いとか、他の方法もあるというだろうが、
キャッシュレス決済の中心はクレジットカード決済だから、それが促進される
状況は金の価値が将来小さくなり、返済負担が軽くなる状況だ。

韓国人の家計消費は借り入れ依存。アメリカも車とマイホームがサブプライムで
話題になったように借金依存で、それと小切手決済の歴史的経緯がカードの普及。

中国は偽札対策、インドは犯罪被害対策で現金回避。
日本とは経済環境と、社会の治安状況が他国と全く違う。

日本が危ない国で、インフレが進む経済下なら、もっと普及してただろうよ。

76 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 01:38:27.81 ID:ZVtQJexz.net
電子マネーやクレカが使えるお店でさえ
現金決済しかできない商品・サービスがあるんだから現金が要りますわ

77 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 02:08:00.66 ID:w4vBs7Yy.net
そもそも現金決済から脱するべき理由が無い。
中国みたいにATMから偽札が出て来るんなら兎も角、信頼性の高い貨幣を否定するに足る必然性が無い。

78 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 02:08:32.31 ID:8E4hnW0R.net
最近、この手のニュースが多いな
電子マネー系のインフラ企業の太鼓持ち記事か?

79 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 02:13:54.15 ID:zUko/tam.net
>>27
・カード会社に払う手数料が大きい
・表面上、カード払いと現金払いで支払いの差をつけられない
 (カード会社との契約でそうなってる)

この2点を踏まえ、店側が損失をカバーするために少しでも穴埋めするための方法なんだ・・・。察してやってくれ

80 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 02:21:44.24 ID:d6ikmop4.net
>>78
だろうね。特に中華系の。

81 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 02:24:37.91 ID:fYNJgxPh.net
カードはちゃんと管理チェックしてないと
2重引き落としあるからな。

知らない間にリボ払いになっている事もあるし。

デビカード1枚で徹底的に管理するにかぎる。
2重請求みつけたら、すぐに店か銀行に返却を要請だ。

82 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 02:25:32.42 ID:fYNJgxPh.net
クレジットカード会社が存続している時点で、
利用者が損をしているのはあきらか。

83 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 02:26:23.09 ID:fYNJgxPh.net
俺は、1回払いのみだ、リボ払いなんてしない。
2重請求なんて一度もない

なんていっている奴に限って巧妙にかもられている。

84 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 02:27:55.62 ID:TNANlnG+.net
>>78
4月からアリペイが日本で何かやるらしい
その前宣伝だろう

85 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 02:34:05.60 ID:C7DInHwy.net
老人はみんな不安がって現金以外いやがるよね〜

86 :なな:2018/03/27(火) 03:00:10.81 ID:dIONDBJi.net
電気が切れればそれまでのカード・・
信用できな〜いw
天災国に暮らしてる自覚ないの?

87 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 03:07:15.09 ID:KjXxB86n.net
>>86
こういうのがサバイバルナイフを普段から持ち歩いてるんだろうな

88 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 03:07:21.09 ID:XaudR2F8.net
金銀財宝が(お金)だったころからすれば
アルミや紙がお金になっている 今が異常だと思うの。
アルミや紙も無くして 実体のない数字だけにしようと言う発想
その先にあるモノは  無   でしょ?

まぁ好きにすればいいと思うよ〜〜。

89 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 03:24:54.38 ID:KnF6sXfz.net
通貨ってのは元々が「価値がある」という共通認識から生まれるものだからな
アルミや紙に価値があるように見えるが本当は「この紙には価値がある」という共通認識に価値を見出してる
つまり金銀財宝だろうがアルミや紙だろうがただの数字だろうが「価値がある」という認識に価値を見出してることは変わらんから常に君の言うところの無なんだよ

90 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 03:52:13.92 ID:wpEXc8Xq.net
俺も現金なんて持ちたくないが

amazonのギフト券も現金だし
現金以外お断りの店が多すぎる

91 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 03:58:12.66 ID:AY0WIAMc.net
仮想通貨が盛大に自爆したからな
便利とか不便とか以前の問題だわ
日本銀行が信用を担保してくれる電子マネーなら使ってもいいがな

92 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 04:01:40.47 ID:aP9hS380.net
毎日、毎日ステマに必死

93 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 04:28:03.15 ID:ps70JLs6.net
>>73
自動改札の便利さに対して、何で通貨の信用の話が出てくるの?
切符を買ってハサミを入れてた時代から比べたら、便利になったでしょ?
キセルも防止できるようになったし。しかし

94 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 05:24:27.49 ID:e0HWSm0f.net
誰がどこで何にカネを使おうが、余計なお世話だからね
こういう購買行動って個人情報の中でもセンシティブ情報に入るから、
企業もよけいに欲しがるんだろね
そうなるとロクなことにならないから、現金主義なんだが

95 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 05:27:15.74 .net
>>79
だから現金優遇なんだろ?
したら現金つかうわなw

>>86
>>87
核シェルターももってそうだよなw

>>90
仮想通貨をクレジットカードとかで
買えなくなったのと同じだよ。
商品券も同じ。

96 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 05:29:50.96 .net
スウェーデンとか人口が日本の1/10以下の小国と
国際決済に使われる割合が世界で第3位、
単独国なら第2位の日本の通貨を比較するほうがバカ。

比較するならヨーロッパの小国じゃなくて、アメリカだ。

97 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 05:42:46.60 ID:oGSfejBx.net
>>94
現金主義と自覚してる人がどのくらい現金で払ってるか知らんけど、公共料金をコンビニで現金で払ったりするもんなの?

98 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 06:07:20.25 ID:rUZctOx8.net
すでに給与振り込みだの、公共料金の口座引き落としとか、
企業銀行間、銀行同士の電文のやりとりでしかないんだけどな。
現金を直接やりとりするのは無駄が多いから。

全国にあるスーパー等の小売店のレジは、開店時に全種類の
紙幣硬貨を一定数揃えておかなければならない。そのために、
銀行から紙幣と硬貨を調達する。もちろん、銀行に足を運ばないとならない。
全国にいくつの小売店があって、レジが何台あるのか。
少し考えるだけでも、莫大な手間が掛かっているのは想像が付く。
最近はレジもお金を数える機能が付いてきたけど、この導入に
莫大な費用が掛かっていることは間違いない。一台10万円?30万円?が10万台?100万台?もっと?
また、全国にあるATMは、常にお金を回収して、補充しないといけない。
そのために警備会社に委託して、数人の屈強な男と特殊車両が必要になる。
全国に数万台あるATMに掛かる費用は、やはり莫大なものになる。
現金システムの維持のコストのごく一部をあげただけでも、これだけかかっている。

99 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 06:33:03.05 ID:KjXxB86n.net
>>98
キャッシュレス反対の人たちは現金信頼性維持のためのやむを得ないコストとか言うんじゃないだろうか
銀行はATMを減らしたいと思ってるはずたけど

100 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 07:09:34.44 ID:7COm4php.net
「日本では紙幣の信頼性が違う。」とか言う人も薄々気付いてるんだろ?
謎の通帳システム、ハンコが無いと何も出来ない、「ではこの用紙に記入してください」、「すいませんが最寄りの支店までお越し頂いて。。。」、日本は現金文化なのに現金を厳しい世界なんやで。
今時全部ネット化してる銀行は海外に山程あるんやで。

101 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 07:10:12.84 ID:71tfsH1s.net
昔は給料が現金手渡しだった。しかし、その負荷が重すぎて、
振込に変わった。高速道路の料金所も、渋滞の原因になり、
料金所に24時間人を置くという負担から、ETCに変わった。
駅の自動改札も然り。最近は減ってはいるが、牛乳、新聞の支払いも
店の負担が軽い口座振替を勧めてくる。みんな現金は扱いたくないのだ。公共料金もしかり。
小売店のキャッシュレス化も、この流れにはあらがえないで、
時間の問題でしょう。そう言ってる間にも、電子マネーの導入店舗はどんどん増えている。
買い物がネット通販にシフトしていく中で、そこでの主な決済手段はカードを中心とするキャッシュレスであるわけだしね。

102 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 07:20:04.43 ID:NEZ2Z5yx.net
しつこいスレだね

103 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 07:35:58.85 ID:OVTqXkBV.net
タンス預金を使わなくちゃ〜 ♬

104 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 07:36:24.47 ID:/fOjWJBu.net
現 金 の 管 理 ・ 運 営 は、

膨 大 な 費 用 が か か っ て い る!!

数 年 の 移 行 期 は、

手 数 料 無 し で い け ば 広 が る よ

105 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 08:09:30.46 ID:WVF7+Ad1.net
スウェーデンなんて北欧の田舎の国だから、
あんなつまらない国と一緒にされても。
いいところは、失業してもお金に困らないということぐらいか。
移民大国で、移民に底辺の仕事をさせてるのは日本と
たいしてかわらないが。

教育費無料で大卒ばかりだが、
大卒がやるような仕事は限られているので
結局ドイツやイギリス、米国などで活躍できるように
推奨している国。

106 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 08:14:02.16 ID:0SoXbUMh.net
カードや電子マネーに種類がありすぎなのが結構大きな理由かもよ

107 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 08:14:13.38 ID:WVF7+Ad1.net
>>101
いや、日払い、現金手渡しの店もたくさんあるよ。
日払いで現金手渡しのほうが、
人を集めやすい。

>>104
クレカは匿名性に問題がある
現金並みの匿名性がないから
公共料金いがいでの利用は、難しい。

電子マネーは規格がたくさんあって、
これも難しい。
匿名性が弱いものもある。

現金手渡しで買い物たのんだり
小遣いあげたりが一番簡単なんだよ。
手間がない。

108 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 08:17:07.03 ID:P+vGeULM.net
現金主義ってそんな悪いかな?
馬鹿だから電子マネーよく分からんし怖いから使いたくないだけなんだけど
賢い人はポイント駆使して色々出来るみたいだけど
馬鹿は手を出さない方が良いと思ってる

109 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 08:33:02.79 ID:jqWYWBuG.net
>>4
《Tカード》の間違いではないか?

110 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 08:37:43.17 ID:71tfsH1s.net
>>107
日払いの所が残っているのは知ってるけど、
ここでは「多くの企業、全ての官公庁が現金手渡しから振込にシフトした」
点がポイントだよね。振込も手間が掛かるけど、それを凌ぐメリットがあるから
わざわざ変えたんだよね。

111 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 08:41:46.18 ID:6bZ/sp29.net
現金の価値が下がらないからじゃないの
クレジットカードが信用されてないだけじゃん
電子マネーが何時無くなるかわからんし

112 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 09:02:00.00 ID:zytj12Hw.net
日本は現金持ち歩いていても強盗に襲われるリスク皆無だし紙幣の偽造も皆無のため現金の信頼性が極めて高い
故に電子マネーが普及しないのは信頼の表れで逆に世界に誇れること
何度も海外の真似をしないといけないわけじゃない
とはいえ俺もキャッシュレス推進派ではあるがなw

113 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 09:13:02.80 ID:6s4i/UWy.net
>>108
あなたみたいな人好きだわ。
いいんじゃない?現金で。

114 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 09:14:49.01 ID:6s4i/UWy.net
>>109
間違いではない。元々TSUTAYAカード
略してTカード

115 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 09:18:44.02 ID:McbK00xF.net
給与振込も改善の余地があるな。
大手企業は銀行に手数料を払って、電子データを持ち込んでおしまいだけど、
中小零細は、ATMで一人一人の口座に振り込みやがるからな。
ここでも現金システムの悪い面が出て、繁忙日に一人で何回も振込するから、
ただでさえ引き落としの人が多いのに、行列をさらに伸ばしやがる。
あの待ち時間は社会的損失だよ。給料日、年金支給日直後の行列は
すごいぞ。

116 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 09:18:55.36 ID:JhKjsqO2.net
給与振込も改善の余地があるな。
大手企業は銀行に手数料を払って、電子データを持ち込んでおしまいだけど、
中小零細は、ATMで一人一人の口座に振り込みやがるからな。
ここでも現金システムの悪い面が出て、繁忙日に一人で何回も振込するから、
ただでさえ引き落としの人が多いのに、行列をさらに伸ばしやがる。
あの待ち時間は社会的損失だよ。給料日、年金支給日直後の行列は
すごいぞ。

117 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 09:19:28.53 ID:JhKjsqO2.net
すまん、二度書いてしまった

118 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 09:26:27.95 ID:ugOTJ7x0.net
>>27
現金は紙の新聞
キャッシュレスはネットニュース
紙は輸送とか保管が大変だし、電子化で効率よくしようよという流れ

ネット販売やサービスはキャッシュレス化の恩恵も受けて伸びてる。

119 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 10:01:10.98 ID:ZAP0Kl3C.net
>>1
「以下ソース」とあるのでソースを見たが、支離滅裂な文章で、なぜ日本が現金社会なのかは結局不明だったぞ!

120 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 10:05:06.26 ID:vC+Jp+1Z.net
電子マネーとか仮想通貨とか、盗人有利過ぎだろ

121 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 10:05:43.35 ID:Oc654mRU.net
>>3
いちいちムカつくなんて、心に余裕ない人だなぁ。

122 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 10:13:48.16 ID:Oc654mRU.net
>>99
キャッシュレス反対の人なんていないと思うよ。キャッシュレスの
支払い手段の普及は結構なことたけど、自分は現金払いでいいや、
という人はたくさんいるけどさ。

なぜ、自分は現金払いでいいという人をキャッシュレス反対派と
決め付けるのだろう?

123 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 10:16:02.78 ID:FpKjqZ9e.net
>>3
オリジン弁当ならそれしかない

124 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 10:17:48.65 ID:2AgdW+1e.net
カード保有するには、そこそこの収入とかが必要で、自営とかで
冴えてない収入じゃ、キャッシュレスのカード持とう思っても
審査通らず持てんからな

125 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 10:25:33.00 ID:PyYflShY.net
キャッシュレス化すると、使いすぎるバカが増えるからなw
そういう事も分からないバカが多い国って、中・・・あ、納得。

126 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 10:28:28.05 ID:0tCM1/EF.net
>>1
汎用性最強だからです

127 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 10:36:28.00 ID:9ArzLFXI.net
>>1
カードの審査がめちゃめちゃ厳しいからだよw

128 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 10:44:30.17 ID:BbkjBzwI.net
クレジットカードと現金でどっちが信用できるか、って事だよね。
現金が強いからね、それだけ健全な国だともいえるんじゃないかな…

129 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 10:45:43.29 ID:MvD0Ofxs.net
>>128
韓国の非現金80パーセント超
というのがこの運動の答え

130 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 10:46:35.34 ID:10GGy3Ir.net
日本のマスコミが、日本が外国の多数派と異なると不安になる精神構造からまるで脱せない理由

131 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 10:47:34.18 ID:koBWyb+w.net
いつもニコニコ現金払いだな。日本は零細小売り多くて、税金納めなくてすむから、現金が発達

132 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 10:51:29.85 ID:UZx59UC7.net
現金て管理するのに一目瞭然というメリットがあるんだよな
高額商品なら現金値引きの交渉も出来る

133 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 10:52:52.44 ID:mD4guEJa.net
ネットをツールじゃなくて世界と思ってる人が多いんじゃないの?
ネット民とか名付けちゃうくらいだし
若くは理解できないのを流行らせたくない一定層がいるとかね

134 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 10:53:44.62 ID:eLqU+gUM.net
現金を廃止すればいいじゃん。

135 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 10:55:54.90 ID:SDYXjHRf.net
>>124 >>127
一体どんな階層に属しているんだ?年金生活者でもカードは持てるぞ。

136 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 10:58:23.02 ID:mD4guEJa.net
なんかデジタルのデノミみたいな流れだよね
タンス預金を引き出せれば景気刺激になるとか?

137 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 11:01:57.04 ID:WVF7+Ad1.net
>>135
審査がゆるければ、もてなくもないな。
資産がある年金生活者とかは、余裕でもてるが。

フリーターで年収が300万到達しないと、
現金の方が効率がいい。

年収300万未満で貯蓄もろくにない人の場合、
支払いなんかより、稼ぐ方を便利にしくれ、
支払いが便利だと言われても、ピンと来ない。
というのか実情。

もっとも金持ちでもクレカは、匿名性低いから
なるべく使わないとい言う人も多い。
やはり風俗や愛人へのプレゼント、小遣いなど、
現金のほうが安全で安心。

138 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 11:03:14.97 ID:+FVOfJYY.net
ATMの玄関の出し入れしてる警備会社の二人組の
オッサンとか見てると、金融機関は無駄な費用を
利用者に上乗せしてることがよく分かる。

引き出し24時間無料の新生銀行から千円単位で
コンビニATMで出しるからなおさら。

139 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 11:03:36.39 ID:WVF7+Ad1.net
>>134
現金の裏付けがあっての、クレカや電子マネーだからな(笑)
しかも、換金性の強い商品は、現金でないと買えない。

140 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 11:03:41.77 ID:+FVOfJYY.net
現金でした。

141 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 11:05:08.50 ID:WVF7+Ad1.net
>>138
ATMのおかげで、
銀行の店舗が減らせて、窓口の人員がへらせて、
高効率になったのだが。

142 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 11:07:10.21 ID:2AgdW+1e.net
>>135
年金は、超安定収入で、年金生活者って、サラリーマン同等に信用力超高いからな 
自営とかで、カードなかなか持てない、与信低い人は多いんだよね
そんな人達は、カード社会になってしまうと、大変やりずらい

143 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 11:08:53.42 ID:A+nn2DmM.net
USDJPYのスキャルピングEAを公開しております。
http://kijuhytgrfed0987654321.diary.to/archives/7206121.html

144 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 11:13:50.50 ID:HGkJSvUv.net
マジな話、手数料高いからだろ
手数料さえなければ店のレジに現金仕込むリスクより電子マネーの方がいいにきまってる

145 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 11:16:30.40 ID:+FVOfJYY.net
>>141
なるほどそうとも言えるか。

146 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 11:17:12.33 ID:PoExiEni.net
>>131
申告した分を払えば良い消費税制度をやめて、外国みたく付加価値税&インボイス制度導入なら、あっという間にキャッシュレス社会になりそうだよな。
ジタミ政権の間は永遠に無理だろうけど。

147 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 11:17:52.16 ID:HGkJSvUv.net
量的緩和によるマネーはほとんど流通してないのに酷い分析だな

148 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 11:20:45.36 ID:eLqU+gUM.net
>>142
口座があるならデビットカードで。

149 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 11:22:51.87 ID:WVF7+Ad1.net
>>148
デビットは
クレカのような保証がない。
不正利用帽子がザル。
危険すぎる。

150 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 11:23:29.28 ID:WVF7+Ad1.net
>>149
防止。

151 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 11:25:05.46 ID:WVF7+Ad1.net
>>147
量的緩和マネーを国民にくばればいいのにね。
とくに私のようなものに、1億ぐらいくれればいいのに。

152 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 11:26:23.23 ID:eLqU+gUM.net
>>149
チャージ式のものがあればいいよな。
ATMで現金を出すかわりに、カードにチャージする。

153 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 11:28:56.94 ID:HGkJSvUv.net
店舗に現金置くリスクより手数料取られるリスクの方がでかいからだ

154 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 11:29:11.95 ID:2AgdW+1e.net
海外はどうなってんだろうね  北欧みたいに失業しても所得水準が高い国はカードでOKか
中国は好景気で皆保有できるのか?  日本はそうは行かんのじゃない?

155 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 11:33:23.29 ID:yZ6rmJ7q.net
政府や金融機関などにとっては、合理化出来るし、全てのお金の流れを把握できるし
現金を廃止して、カードや仮想通貨とかに変えたいのかもな...

156 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 11:35:31.64 ID:pgCiXq4a.net
そりゃ日本は一番現金が信用が高いからな。外国は偽札だらけな上に、現金に信用がない。

157 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 11:44:57.87 ID:OTTx5t9Q.net
ゼロ金利のせい

158 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 11:49:15.61 ID:SO3Mq+SC.net
現金払いが悪いことなのか?
どっちでもいいじゃねーの

159 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 11:53:54.37 ID:WTD9qt7O.net
あまりにも各機関がいろいろなの出しすぎてんだよな
「電子マネーで」って言えばいいように一本化してほしいわ

160 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 11:54:42.38 ID:a4IokLzi.net
>>146
日本の消費税はインボイス式ではないけどEU型付加価値税と
本質的にはおなじもの。アメリカにはこの類型の税はない。

「外国」と一括りにするバカの典型だな。

161 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 11:55:09.81 ID:WVF7+Ad1.net
>>158
いい悪いではなく、
中抜き業者がもうからない。

派遣を使う企業がなければ、派遣会社がもうからないのと同じように
金融も中抜きできないと儲からないからだろう。

162 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 12:09:36.02 ID:Abf0WfPT.net
儲けを否定したら、資本主義の否定だもんな。

163 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 12:11:08.50 ID:VCwxvwXp.net
レジで当然のような顔してカード出す爺さん
俺の中では5%値切ってつけ払いの人
客として対応はするけど優先度は低いわ

164 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 12:12:02.72 ID:DozKa1yz.net
レジ打ちの雑魚が何を言っているのか

165 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 12:17:01.03 ID:1TS39cJL.net
レジで現金は迷惑

166 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 12:17:12.08 ID:Vj/s81U+.net
俺はクレカ主義なんで、ほぼキャッシュレスな生活だが、人には勧めたことがない。
便利の代償として、それなりに支払いや残高を自己管理する必要があって、それが苦手な人にはかえってメンドイだろう。
最近はいろんな便利アプリがあるから以前より楽になったけどね。

167 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 12:21:34.36 ID:Z+hsnYNG.net
>>163
たかがレジ打ちのくせに、優先度って何だよ(笑)

168 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 12:24:10.82 ID:I8whm0h+.net
サイフがパンパンになるほど
カード詰め込んでる奴見ると
アホに見える
カード増えすぎなんだよカス!!(笑)

169 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 12:27:00.72 ID:dji53IJU.net
駐車料金もETCで決済 静岡市で実験
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180325-OYT1T50122.html
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20180325/20180325-OYT1I50058-L.jpg

170 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 12:27:28.68 ID:I+iZr9TD.net
銀行は預金者全員にデビットカードを渡せばいい
クレジットカードと違って借金地獄になることもない

171 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 12:29:36.93 ID:ylnmnwSH.net
>>51
使いたい奴が使えばいいだけ。

172 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 12:31:22.11 ID:ciuLoMjp.net
中国の電子マネーによる決済は人民を監視するのに好都合
誰が何時どこで何を買ったかが当局に筒抜けになる
それと、偽札が異常に多いことも理由の一つ

173 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 12:32:23.55 ID:hfuHfRPI.net
小さい店だと5000円以上じゃないとクレカだめとか
現金がないと支払えない店が多い

近所のパン屋はクレカつかえない
管理するのに入れ混じるから
現金が一番便利

174 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 12:34:07.24 ID:ylnmnwSH.net
>>118
カードや電子マネーのほうがコストが低いなら、現金だけポイントを優遇するなよ。

175 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 12:37:49.54 ID:ylnmnwSH.net
>>81
スーパーで一度二重引き落としされた。数カ月後に気づいたが後の祭り。

176 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 12:40:58.93 ID:+zCCbV0j.net
電子マネー化するんだってリスクはあるんだよ
現金を持ち歩くリスクの方が電子マネーのそれより低いってことだろ?
ただそれだけだよ
世界の趨勢が電子マネーだからって日本もそれに倣う必要はないだろw

177 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 12:41:51.27 ID:11+Cvsmi.net
これって県と県を繋ぐクネクネの峠道の横に直線トンネルのバイパスが通るのと同じなんだけど
それが見えなくて分かりづらいのがだめなのかね

運送や工事の車が1台今までより10分早く移動できても効率的には意味ないけど
それが100台、1000台、10000万台が1日10分365日時間短縮できれば経済が効率的になる

178 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 12:42:02.71 ID:+zCCbV0j.net
>>172
中国だとATMから偽札が出てくるからな
絶望的に信頼度低い
そんな現金使えるわけないよ

179 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 12:42:25.09 ID:ugOTJ7x0.net
キャッシュレスは自動化、IT化と相性がいいから、コスト削減には効果的。
公共料金は口座振替、給料は振込。現金の時代は大変だったろうな。

180 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 12:44:48.69 ID:+1yCEBcY.net
手数料が3%以上って、俺は気になるな

181 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 12:45:59.24 ID:1TS39cJL.net
>>178
例えば?

182 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 12:48:48.48 ID:+1yCEBcY.net
欧米や中国は長期的にインフレだから3%の手数料を気にする事もなかったけど、
3%って大きいぞ
今年の賃上げ、最低賃金上昇率、企業の利益率、住宅ローンなど3%が目処

183 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 12:51:33.67 ID:a4IokLzi.net
>>176
> 世界の趨勢が電子マネー

そんな事実はないよ。個人の少額支払いも非現金手段が多いというだけ。

184 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 13:06:51.89 ID:h0UWCbdB.net
Mighty Jack
‏

@Mightyjack1
3月25日
その他
ポールマッカートニーが銃規制のデモに参加した日、日本では谷村新司が自民党党大会で一曲歌ったってか。。。

はあ。。。。

185 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 13:42:42.24 ID:+zCCbV0j.net
>>181
例えば???

186 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 13:43:39.94 ID:+zCCbV0j.net
>>183
俺がそういってるわけじゃなくて>>1の元記事でそうかいてあるんだよw

187 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 13:58:59.42 ID:t2sRzzCj.net
ETCが分かりやすいな。
キャッシュレスにしたおかげで、料金所の渋滞が減って、
料金徴収の人を24時間配置してたのが要らなくなって、コストも激減。
因みに、日本だとETCでも20キロくらいまで減速しないといけないけど、
あれは無停止にすると非ETCの車との速度差が大きすぎて危険だから、
減速させてるんだと。ETC(と呼ぶかどうか知らんけど)装着率100パーセントを
想定している国は、減速なしで走り抜けるらしい。

188 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 14:03:31.72 ID:hY7AQQub.net
>>187
嫌なら乗るなにしたからな
民間企業じゃ嫌なら来るな(見るな)とか言えるのはウジテレビくらい

189 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 14:10:57.95 ID:6iRiFYsW.net
近くのスーパーは現金払いだと割引特典があるから
電子マネーで払う意味が無いんだよね

190 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 14:17:01.08 ID:TQNUDa/G.net
切手や金券もクレカで買えるようにしてくれよ
税金自体クレカで払おうとすると手数料を取ろうとするなよ・・・
まずはそこからだ

191 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 14:21:16.19 ID:pOVCy3my.net
>>189
スーパーだと仕入れの支払いサイトが短かそうだから、
多少コストがかかっても現金売りのほうがいいのかな。

192 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 14:26:29.45 ID:xIisB+6+.net
アマゾンで買い物するのでもコンビニでの支払いは現金のみとかだったりするのに
電子マネーが普及するわけないだろ

193 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 14:32:03.38 ID:xIisB+6+.net
>>151
金融緩和はあくまでも借金しやすい環境を日銀が作ろうとしてるだけで
タダでカネ撒こうとしているわけではない

194 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 14:43:20.21 ID:8+0h/lvj.net
電子マネーはSuicaとnanacoを持ってるけど、コンビニとかコーヒー屋での
数百円〜千円程度の買い物にしか使わないし、クレカで払うのはだいたい
一万円超えるような買い物・支払いのとき。数千円だと現金払いだなぁ。

195 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 15:24:20.71 ID:WJmyguzj.net
>>187
ETCはまだ普及して良かった。近い構造の業種は幾らでもある。
海外の場合はこういうのを導入すればするほど人件費削減になるから経営者も積極的だが、日本は人を解雇出来ない問題があるから人を減らす仕組みに積極的にならない

196 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 15:30:28.98 ID:MDs2M+5Q.net
>>195
また「海外は」と十把一絡げにするバカが…

197 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 16:10:36.91 ID:ytnQRRj2.net
そこまで必要だと思ってないからでしょ。

198 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 16:13:28.22 ID:MtkcbGfm.net
現金は便利だよねえ
お財布の中を除けばいくら入ってるのか一目瞭然
今月はいくら使っていくら残っているとか
今月はちょっと使いすぎだねこれはとか、直感的に理解できる
こんな便利なもの手放せるはずがない
カードで便利?
今週いくら使って何日にいくら請求来るかわからないもの、どこがだよというしかない

199 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 16:15:46.27 ID:TxC5BUGs.net
世界から遅れるというのも意味不明。国内野小売店や飲食店の
店頭での比較的少額の支払いが現金主流であるというだけで、
なぜこれが世界云々という話になるのか理解できない。

200 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 16:19:21.02 ID:+FVOfJYY.net
>>194
何でもクレジットカードで払わないと、
ビジネスクラスでハワイに行けないよ。
そんな人生でいいの?

201 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 16:21:20.60 ID:Oppm7fcY.net
>>200
マイルは出張で溜まるしハワイには興味ないw

202 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 16:41:05.82 ID:IayBxi5a.net
>>81
そうそれ
無効に責任がある場合すらマニュアル対応でこっちが手間とかねかけないといけない

203 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 17:22:50.70 ID:Mw5nyn0t.net
クレジットや電子マネーを使用しない理由に使いすぎそうで怖いからってさ自分は計算できないバカですって言ってるようなもんだよな

204 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 17:43:47.00 ID:S8D89ZKu.net
クレカはともかく、電子マネーの使いすぎなんてありえないだろ。
チャージした分しか使えないんだから。

205 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 17:57:04.16 ID:j+k1GDSX.net
ポストペイの電子マネーもある

206 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 18:02:36.39 ID:7iqmuZhq.net
>>205
あれは実質的にはクレカ払い。

207 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 18:15:26.83 ID:D5vIL46Z.net
スーパーやコンビニがクレカ・電子マネー対応するようになってから
財布が小銭であふれなくなって気分がいいわ
ATM使うのも月1〜2回ぐらいになった
スーパー提携カードでポイントもすぐに貯まる

208 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 18:23:41.91 ID:7qpkTNmp.net
【衝撃】フジテレビ、暴力団と「ズブズブの関係」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482138859/
https://www.youtube.com/watch?v=YEGNqOkpPP8

【テレビ】傷害容疑でフジテレビ社員逮捕 タクシー乗降巡り男性会社員の顔を踏んで外傷性くも膜下出血を負わせた疑い
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508916873/
https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314191608/l50

209 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 18:29:32.29 ID:ZX9bsii1.net
>>32
現金を数えたり運んだりするのが凄い手間ですよ。

210 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 18:36:00.55 ID:c5TZn3fu.net
デリヘルとかラブホはやっぱり現金だよなぁ。

211 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 19:07:50.38 ID:+zCCbV0j.net
>>195
「ETCの利便性」と「クレジット支払い化によるリスク」を天秤にかけたとき
利便性の方がかなり大きいからなw

だからと言ってこの例で全て電子マネーにした方が良いという結論にはならんよ
クレカより電子マネーの方がセキュリティ面で課題が多い
逆に言うとリスクが大きいという事
現金払いと電子マネー払いの利便性とリスクを天秤にかけると
日本では現金の方が優勢

212 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 19:16:55.23 ID:76avfwhE.net
こんなもの銀行次第
ATMを減らして手数料爆上げすりゃ変わるよ

213 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 19:20:20.07 ID:MDs2M+5Q.net
>>211
まあ、現状では電子マネー(FeliCaベースのやつね)には
せいぜい一万円ぐらいしかチャージせずに、チャージした
分は数週間以内には消費するという使い方が大半だろうから、
リスクはあっても無視できるとは思う。

だから、コンビニとか駅ナカの数百円の決済に限れば、
電子マネーの利便性は優れていると思うよ。

214 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 19:24:14.95 ID:0SoXbUMh.net
何かやたらとカードを推奨しようとしてるけど、海外でも結構現金じゃねぇの?
チップは現金だし、海外ドラマを見てると演出なのかも知れないけど、普通に現金使ってるシーンばかり。
まぁ何にしろ、変にカードばかりなるより、トラブル時の為に今ぐらいの割合が丁度良いと思うけど。

215 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 19:25:38.04 ID:0BfANBWy.net
>>214
「中国は先進的だからスマホ決済してる。これが世界の潮流だ。」と
力説するバカがいるから(笑)

216 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 19:27:01.80 ID:4zrslr+k.net
スウェーデンはほんと酷い
一切現金を受け付けてもらえないから短期滞在者はバスに乗ることも出来ない

217 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 19:29:50.92 ID:7P7i67Rz.net
>>216
チャージ式電子マネーではなく、デビットカードが主流なんだっけ?

218 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 19:42:36.85 ID:3xYmC3/T.net
>>1
コレって、「使う側の意識の問題」ってコトで片付けられやすいけど、
客側ってより、
お店や企業側の”現金欲しい主義”のせいじゃないの?

219 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 19:50:45.50 ID:IOgmd6AN.net
店側が現金欲しい
客側が現金で払いたい

win-winだな

220 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 20:01:32.94 ID:L8onV7Pz.net
単に店頭でお金を払う場合だけだろう。
ネット社会になれば、こんな意見どうでも良くなる

221 :名無しさん@1周年:2018/03/27(火) 20:05:34.02 ID:mYWrRC15.net
現金がなくなったら犯罪捜査とかめっちゃ楽になるな。
だれがどこでいつ何をしてたかなんて簡単にわかるし。

222 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 20:08:13.93 ID:4B6nnTsT.net
店側の現金ほしいほしいは ※ただし紙幣に限る だけどな。
小銭はほぼ間にあってしまい、
1000円札が不足しています掲げている個人店多数。

223 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 20:23:51.88 ID:9OGs1x3h.net
>>170
それはキャッシュカードについてる
j-debitのことか
どこで使えばいいかわからないぞ

224 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 20:39:57.56 ID:eW2OkTeS.net
ETCは無人だと思ってる人も居るんだね
まぁ車持ってなければそんなもんか‥‥

225 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 20:51:43.18 ID:k2jfBi9F.net
キャッシュレスに移行したら現金商売の奴らが脱税しにくくなって税収増えるのにね。いいことしかないやん。

226 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 20:55:02.60 ID:9GG/TTqt.net
>>152
プリペイドカードが既にある。

227 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 20:57:38.04 ID:eW2OkTeS.net
中韓に習えと言う事だな

228 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 21:03:00.96 ID:nTEiGqrZ.net
中国斗韓国はだいぶ事情が違うけどな。

229 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 21:22:52.07 ID:MvD0Ofxs.net
クレジットを使って店員に嫌な顔をされない金額は10000円近くより上。
電子マネーにチャージするのはせいぜい数千円。
その間の日常の買い物で最も頻度の高いものの場合おのずと現金になるんだよな

230 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 21:25:20.28 ID:11+Cvsmi.net
てかキャッシュレス信用ならんとか現金しか使わんって人は
ECどうやってんの、代引きとか無駄の極みだし
コンビニで払ったりするのか?

231 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 21:26:36.50 ID:76avfwhE.net
>>229
万札出しても嫌な顔するけどな

232 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 21:27:36.17 ID:IayBxi5a.net
>>209
カードでも明細見て確認しないと店が不正するじゃん
その場で確認する習慣をつけたほうが確実だ

233 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 21:27:39.59 ID:S8D89ZKu.net
>>230
小売店や飲食店の店頭での支払いの話をしてるんだろ?

234 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 21:37:05.32 ID:swOf37c/.net
>>100

ひたすら「安倍憎し」のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がすごい勢いで暴れまくってるからな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.

235 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 21:37:23.95 ID:11+Cvsmi.net
>>233
そこだけ特殊なんだ
ECはガンガンカードでやります、改札もスイカ使いまくります
でもコンビニはキャッシュレス信用ならんから現金でってのも
いまいちわからんがね

236 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 21:38:53.88 ID:bz0ZjZAA.net
>>235
信用ならんとか言ってるのはごく一部で、少額なら
現金で払うよってだけのことなんだが。

237 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 21:41:43.33 ID:11+Cvsmi.net
>>236
まあ理由はどうでもいいけど
そこまで行ったら全部キャッシュレスでよくね?
てっきりキャッシュレス否定はって全拒否なのかと思ったらそうでもないんだな

よくわからんな

238 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 21:42:07.84 ID:ag2BC8Z+.net
カード決済料を下げてやれよ
チャージが必要ないidみたいな電子マネーを増やせよ
普及させたい側の努力が足りなすぎ

239 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 21:44:40.79 ID:6Wrpn6A4.net
ID:11+Cvsmiは思考が極端過ぎて話が通じなそう

240 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 21:47:36.28 ID:KnF6sXfz.net
>>177
その例えは中々いいんだがやっぱ色々足りない
海外ほど日本の峠道はクネクネして無い、または海外ほど繋がった先に行く重要性が高くなくて工事が比較的進んでない状態
その違いは通貨の信用度や治安の違いが影響してる

民家に住んでて薬剤耐性が付いてるネズミが海外で森に住んでて薬剤耐性が付いてないネズミが日本だと思えばいい

しかしまあキャッシュレス便利だからさっさと普及してほしいね
全部iDで払いたい

241 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 21:55:14.52 ID:bz0ZjZAA.net
>>237
だから、キャッシュレス拒否なんて極端なやつは一握りなんだって。
別に現金でもキャッシュレスでもどっちでもいいじゃん、ってこと。

242 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 21:55:39.64 ID:wVg3+803.net
主義なのだから仕方がない

243 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 22:02:09.85 ID:x86I5c/8.net
>>100
沢山あるんやで

どこだよ、こういう抽象的に逃げるコメントは知識がない奴なんだよな
俺の親友の友達の親戚が芸能人と言うのと同じ

244 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 22:11:18.47 ID:eW2OkTeS.net
金融支配じわじわ来てんね

245 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 23:23:35.57 ID:MvD0Ofxs.net
>>235
電車料金でも
数千円の場所なら現金で切符を買うんじゃね

246 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 23:35:51.75 ID:eW2OkTeS.net
中国韓国に差をつけられちったな

247 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 23:41:45.59 ID:MvD0Ofxs.net
韓国非現金80パーセントだからな
ホルホルなんだろうな

248 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 23:43:12.94 ID:F178BTIA.net
現金で収入を得ている人たちが多いから仕方ない

249 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 23:50:50.05 ID:tcgtKmv1.net
口座の数字だってデジタルの情報なのに
現金主義ってw

250 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 23:51:35.93 ID:bz0ZjZAA.net
現金もデジタルだけど?

251 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 23:52:27.57 ID:MvD0Ofxs.net
>>249

お前すごい賢いな

252 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 23:55:37.14 ID:MvD0Ofxs.net
電子マネーに関して言えば
数百円の買い物なら一回チャージした金額で
何度となく買い物できるけど
数千円の買い物となったら
一回できるかできないか。
チャージして買い物するより
直接払った方が二度手間にならないよな

それと紛失のリスクに関して
現金財布の管理の仕方と
頻繁に出し入れする電子マネーでは
そのリスクが違う以上
入れておく金額も全く違うからな

253 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 23:56:59.16 ID:6ja1Cjpq.net
ポイントつくのに何でクレジットにしないんだろうな
100万円使ったら2、3万返ってくるだろうに

254 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 23:58:50.53 ID:qDfSY292.net
ガム1つ買うのもクレカだぜ

255 :名刺は切らしておりまして:2018/03/27(火) 23:59:54.11 ID:MvD0Ofxs.net
小売ならともかく医療とか個別サービスで
相手の技術に対する対価である場合
本当に相手に感謝してるときは
クレジット会社に中抜きされて
相手が受け取れる金額が目減りするのは嫌だというのはあるな。

相手にとっては全く問題にならない額なんだろうけど

256 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 00:15:28.79 ID:iuwZVp+f.net
はやかけん,nimoca,SUGOCA,ICOCA,Kitaca,Suica,talca,PASMO,monaca,
くまもんのICCARD,PASPY,Iwasaki ICCARD,RapiCa,Hareca,NicoPa,PiTaPa,
hanica,itappy,CI-CA,LuLuCa,らいでんカード,SAPICA,icsca,りゅーと,passca,ecomyca

交通系だけでこれだけあるみたいよ

257 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 00:20:22.78 ID:QvpUbPoo.net
財布買ったばかりなんだよね・・・

258 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 00:38:37.83 ID:Xpk0qCnO.net
こういう記事ってカード会社が取り扱い店に課す高い決済手数料のせいだって事にはまず触れないよな
必死に消費者のせい小売店のせいにしようとする

259 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 00:42:56.61 ID:+XeYrR3x.net
日本は現金払いが多いから中国企業に後れを取ってしまっているね
現金払いが好きな人は好きにすればいいと思うけどそこだけは

260 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 00:44:48.15 ID:oCSQIKjC.net
>>259
「後れ」とは?現金を使わなきゃ進んでるの?

261 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 00:50:06.18 ID:0yCcSuF6.net
スレタイ「まるで脱せない」
現金でもクレジットでも電子マネーでもまんべんなく選択できればいいのであて
脱することが正義というわけでもないよね

262 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 00:50:06.19 ID:TdzfGqhP.net
>>260
ATMが町中に設置されてる現状は無駄としか思えんが

263 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 01:10:05.93 ID:JSLpO0xj.net
キャッシュレスが進めば、銀行のATMが駅前に集中的にある必然性もない
銀行店舗自体も減らせるんじゃないか

264 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 01:15:42.22 ID:l50iclia.net
>>263
俺もそう思うけど無理だな
お年寄りがやってる定食屋なんて現金払いだもん

265 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 01:19:46.46 ID:XjrHKH6X.net
先にATM減らして行けば、結果的に現金しか使えない店は淘汰されてくんじゃないか

266 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 01:24:20.96 ID:jXnpp0E3.net
>>263
銀行の店舗は現金出納のためにあるわけではない。

267 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 01:49:14.47 ID:JSLpO0xj.net
>>266
ネット銀行やネット支店が成立してるんだから実店舗は別に減らしてもええやろ

268 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 01:52:56.32 ID:IcIqT17A.net
>>267
個人の小口決済しか見ていないバカ

269 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 02:03:42.41 ID:CwrjUULe.net
お金は経済の血液とか言うけどカード払いだと2週間止められた上に5%減らされるんだぜ

270 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 02:07:09.47 ID:JSLpO0xj.net
>>268
法人でもネットバンク使えるで

271 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 02:11:46.88 ID:0yCcSuF6.net
これだけ書かれてるのに
決済しか頭にうかばないのか ww

本当に思考の修正が無理な奴っているんだな

272 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 02:13:39.29 ID:41PlVlhh.net
>>270
決済だけならね。

273 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 02:43:17.41 ID:vlI1iwtz.net
決済手数料を稼ぎたい連中のポジショントークはいい加減にして欲しい
逆に言えば日本は現金を持ち歩いていても安全な社会だということだろ
シナチョンと同列に考えること自体が間違い

274 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 02:50:11.93 ID:JSLpO0xj.net
>>272
決済以外も別に店舗無くて成立するやろ

275 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 02:53:15.84 ID:A5ExXAKE.net
>>274
銀行の支店ってどんな業務をやってるのかな?

276 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 02:57:09.21 ID:JSLpO0xj.net
>>275
銀行員の雇用ですか?

277 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 02:58:48.17 ID:uywSI/rY.net
>>276
つまんねぇな

278 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 03:08:41.95 ID:uDo9LJpp.net
脱せないんじゃなくて、わざわざ脱する必要性がない。

279 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 03:13:20.62 ID:Gx2Ic3mf.net
>>258
その手数料分は商品に上乗せされていることも隠してるよね
カード払いのバカタレ連中のせいで現金支払いの人にも負担を強制していることにはスルー

280 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 03:13:45.80 ID:tg2M+Oct.net
クレジットカード何十年と会員費だけ払ってる
一回も使ったことねえわ、暗証番号も忘れた
ウエイブマネーは使ってるがね

281 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 03:16:13.52 ID:9YiCzI+U.net
偽札が出回る国ほど電子マネー化するってだけ

日本で偽札って殆ど流通してないからな

282 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 06:02:10.15 ID:eJGjYrp8.net
電子決済なら、購買記録が残るってのもあるんだろうけど
カネに汚い企業ほど、カネの使い道を知りたがるから
ほんと余計なお世話だと思うわ

283 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 06:06:25.80 ID:bQ7x2LYE.net
>>279
なんで無駄な手数料が発生するにも関わらず、
これだけカードが普及したかを考えたこと無いの?
店はコストに見合うから、若しくは導入しないとやっていけないと
判断したから導入したわけだろ?

284 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 06:10:53.02 ID:0yCcSuF6.net
>>283
だとしても現金でもらえればそれに越したことはないよね

285 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 06:11:55.04 ID:0yCcSuF6.net
>>283
クレジットが扱えないことで買い控えられ
機会損失になるよりは
クレジット手数料を取られるほうがましという話であって
現金で払う気のある客にまで
クレジットで払ってほしいとは思ってないよね

286 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 06:46:30.97 ID:ukK0a5AG.net
粗利が50%もある商売ならともかく
たいていは20%以下、安売り屋なら5%しかないのに
%レベルの日本のカード手数料がぼりすぎなんだよ
不動産がなぜカード扱いが出来ないのか
3%の不動産屋の粗利では足が出るからだよ

287 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 06:48:42.34 ID:JGMZwBrY.net
>>286
クレカ手数料なんて外国でもそんなもん。

また、不動産取引でクレカが使われないのは、手数料が
どうのこうのではなく、そもそもクレカの与信限度を
はるかに超える高額取引だから。

288 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 06:48:50.77 ID:0yCcSuF6.net
カード手数料が売り上げで何パーセントということは広く広まってるけど
それが利益の何パーセントかあで考えれば
そうやすやすしくカードを使えないよな

289 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 06:49:28.78 ID:0yCcSuF6.net
>>287
外国の場合は現金を扱った場合の治安リスク強奪リスクが違うよね

290 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 06:50:08.24 ID:CywOOI58.net
>>288
カード手数料は売上高にかかるのではなく、決済額にかかる。

291 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 06:55:14.62 ID:0yCcSuF6.net
>>290
ありがとう言語学者さん

292 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 06:56:05.33 ID:0yCcSuF6.net
>>290
いずれにしても利益に対して何パーセントになるか考えたらやすやす敷く使えないな
しかも現金に比べてサイトは圧倒的に長いし

293 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 06:58:15.37 ID:VNAqsVxh.net
>>284
答えになってないじゃん。それもこれもひっくるめて、ここまで普及したというのが現実なんだし。

>>285
そんなもん、カードを導入したデメリットとして、店が予め見込んでおかなきゃいけないところだし。

294 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 07:00:42.95 ID:NW3Vc3oS.net
>>75
それはクレジットカードの話だね
電子マネーや携帯電話を利用した即時決済とは何も関係が無い話

295 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 07:02:19.55 ID:ysi4oXKS.net
カード払いの人を「バカたれ」呼ばわりするような人に、
マトモな答え期待するなよw非合法の何かをやってる人扱いじゃないか。

296 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 07:11:57.89 ID:0yCcSuF6.net
>>293
だから現金払いの現状が

改善必要な状況

297 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 07:12:21.56 ID:0yCcSuF6.net
>>293
げん

298 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 07:19:55.07 ID:H0cDLiKX.net
>>295
なんか知らんけど本気で怒ってるし
キャッシュレスを社会悪だと真剣に憂いでるよね

299 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 07:23:44.58 ID:5GR1rLG1.net
>>298
現金払いを嫌悪するのと同類だな

300 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 07:48:43.96 ID:0yCcSuF6.net
現金払いを好む人現金払いがいい状況、
クレジットを好む人、適した状況
それに合わせて使い分ければいいのであって
どっちらかだけを肯定するわけでも否定するわけでもないが

現金悪、要改善のものであって
クレジットを万能とするような>>1の前提に疑問を感じてるだけなんだけどね

301 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 07:50:16.40 ID:eAf5thpn.net
俺は自営業者だ、昨日の出費は出先の無人駐車場の代金600円、郵便局での請求書郵送費用
82円、夕方風呂へ行って440円、帰りに松屋で牛丼頭大盛りで350円。
これが俺が現金払い主義から脱せない理由だよ。

302 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 08:05:08.28 ID:H0cDLiKX.net
>>301
場所によるかもしれんが無人駐車場も松屋も電子マネー使えるんじゃん
現金払い脱せないというか電子マネー使う気ないんでしょ

303 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 08:08:11.17 ID:iRPaB5zk.net
>>302
それはそれでいいんじゃない?

304 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 08:11:23.43 ID:H0cDLiKX.net
>>303
間違いだと指摘したわけじゃないんだけど?

305 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 08:12:09.38 ID:WuFZDuEp.net
現金のほうが便利な状況というのはいくらでもあるからな。

306 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 08:19:13.43 ID:eAf5thpn.net
タイムズはカード払いが出来るし、俺もポイントの貯まるタイムズのカードを持ってる。
しかしな、タイムズは15分200円とか20分300円とかなんだよ。俺が昨日停めた駐車場は
15分100円現金のみ、なにしろ自営なものでな。

307 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 08:20:59.54 ID:r9i7tgP3.net
1枚で全て済むのでなければ現金でいいサー

308 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 08:21:13.46 ID:kQHIsPzm.net
>>302
最寄りのところを無視して特定の電子マネーの使える無人駐車場や松屋まで行くほうが無駄。

309 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 08:39:26.65 ID:OoTgN5nj.net
>>306
万札使えないとこあるし、そのために小銭を用意しとくのも非効率なので、キャッシュレスになる方が望ましいという話にならないか

310 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 08:45:48.47 ID:PSEvsIIL.net
電子マネーか。
pasmoだけはつかっているな。
電車乗るのに。

>>9
だって口座手数料とるとかニュースがでるくらいだから、
万が一、口座手数料なんてことになったら大変だから
スムーズに口座を解約できる準備は必要だろう。
金利もつかないし。
5%ぐらい金利はつけるべき。

311 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 08:47:28.18 ID:PSEvsIIL.net
>>306
つかえないですね。
pasmoで払おうと思ったが
対応してなかった。
私がたまに使うところな。

312 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 08:54:18.22 ID:EyXeTVKu.net
クレジット会社の対応かクソ
利用者の調査依頼、支払い差し止め請求に即時対応してくれないことが原因。

313 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 08:54:53.75 ID:WPP685Pc.net
損得で言えば、ガソリンスタンドなどはカード払いが損
便利かどうかで言えば、その店のカードなら特典はあるが、カードが増えて面倒

314 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 09:06:29.96 ID:CwrjUULe.net
商取引で最も大切なのは支払いだからね
カードを使うと実質的につけ払いや値引きになるわけで

315 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 09:12:52.38 ID:PSEvsIIL.net
>>314
クレカは実質、借金払いなので、抵抗がある人が多い。
しかも、付き合いでクレカを複数枚もっている人が多いので
誰でも使えるほど普及しているわけではない。

また、匿名性が異常に低いので、使えない。
しかも、カード手数料10%上乗せする店がその辺に普通にある。

これらの問題点を改善することなく
なぜ使われないんだといわれても、
そりゃ当たり前。

現金は誰でも使える、現金値引き、匿名性が高い。
この利点をカードも取り入れないと無理だ。

316 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 09:38:31.77 ID:VfTDmIAQ.net
1円玉作りたくないんだろ
協力してやれよ

317 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 10:34:59.97 ID:Toed7rNM.net
>>316
消費税10%で解決

318 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 10:51:38.50 ID:vZpAEMM3.net
特亜犬の東洋経済が
日本人の心配しているだろうか?
この疑問が成立するからこそのマスゴミだw

319 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 10:57:12.50 ID:f7UFWE+5.net
>>315
カードの手数料を利用者に払わせるのはカード会社から禁止されてたはず
だから客側は手数料払う事に拒否していい。
だからそれなりのチェーン店とかだったら客に手数料払わせるとかは絶対やってない

320 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 10:57:56.59 ID:mLCdDAJP.net
脱税ためでしょ

321 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 11:54:41.21 ID:96nJHhNZ.net
VISAデビットをどこでも使えるようにすれば現金、カード、電子マネーとバランスよく使えるようになるだろ

322 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 12:08:03.37 ID:yTNFPtQ2.net
お前らこそ借金体質から脱け出せよと‥‥

323 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 12:10:04.94 ID:fv6cGbVB.net
>>258
>こういう記事ってカード会社が取り扱い店に課す高い決済手数料のせいだって事にはまず触れないよな

これは 鶏&卵の議論と同じ。
利用者が増えないから高い面もある。
安いと加盟店が増えるから 利用者も増え 結果コストも下がる。

田舎や離島のバス運賃はバカ高い。
でも利用者が多い東京メトロや東急電鉄の運賃は安い。
西船橋ー渋谷がICカード料金275円
渋谷ー横浜がICカード料金247円
凄い距離を乗ってるのに安い。

またクレジット会社も、手数料を下げたら加盟店が爆発的に増えるなら下げるでしょ。
別の要因がネックで加盟店やカード利用が これ以上増えないだろうと考えてるから下げないだけ。経済学でいうゲーム理論「囚人のジレンマ」的な事象。

324 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 12:24:05.46 ID:yTNFPtQ2.net
クレカと全ての電マがひとつの端末で瞬時に処理入金出来て手数料が1%以下なら明日にでも導入したいわ

325 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 12:24:53.19 ID:nWkI2fon.net
カード会社に信用がない。
国の方が信用できる。

それだけの話

326 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 12:26:39.05 ID:OHnlztwA.net
国家としても押していこうとしてるのは
イーサリアム開発者のヴィタリックと会談してることからも明らか
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1113873.html
新たな技術で日本が戦えるかは今決まる

327 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 12:31:48.95 ID:fv6cGbVB.net
>クレジットが扱えないことで買い控えられ機会損失になるよりは
>粗利が50%もある商売ならともかく
たいていは20%以下、安売り屋なら5%しかないのに

商売に於いて、利益率チマチマも大事だが
「売れない」ということが どれだけ恐ろしいか。
中長期的に固定費を賄えなくなり
在庫ロス 倉庫代
また食品なら廃棄ロス、ファッション製品なら 流行からの陳腐化で もう5割引しても駄目で二足三文になる。
また売れる店や商店は、仕入れ交渉で強く有利に出れる。

クレジット会社に払う手数料数%が惜しい というのは、黙ってても継続的に売れる圧倒的に商品力 差別化されたサービス提供が可能な商売人が言うこと。

328 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 12:50:42.18 ID:ApD1MDUu.net
偽札だらけでATMから頻繁に偽札が出て来るわ

ようやく手にした本物(笑)の現金を持ち運ぶには治安が悪過ぎるなんて遅れた国と日本を比べて焦らされてもしょうがないw

煽られぅにクレカやSuicaみたいな良いとこ取りで良いのではないかなw

329 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 12:56:20.88 ID:U5jK+cTO.net
チャージ式をやめてほしいな
セブンで前の客が残金不足→チャージ→支払いってのが多い
しかも1000円しかしないし

330 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 12:59:50.01 ID:1qN9B8FD.net
中間業者が楽して儲けるためのステマ

331 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 13:05:35.51 ID:naExh7rz.net
>>319
そんな一部の店舗は例外で手数料払って下さいじゃ意味ないんだよ。
客だって会計前にカードは手数料頂きますなんて言われてたら、その場では従うしかないだろ?店の中でわざわざ交渉する手間なんか掛けたくないし。
カード利用してほしかったらそうした店をきちんと整備してからにしろと思う。特にスナックなんかの水商売系は上乗せが当たり前だから

332 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 13:20:46.48 ID:+XeYrR3x.net
>>259
中国企業にシェアを奪われる国内市場だけでも確保してほしいところ

333 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 14:01:47.35 ID:qAPiUdMm.net
手数料の安い中華系決算が上陸するとそっちに流れるかも知れん

334 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 15:36:42.17 ID:bwlQTPJm.net
商売やってると釣り銭準備ってほんと大仕事だよ
電車やバスが電子マネーになってからは、切符券売機減ったし、バスは特に楽になっただろうな

335 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 15:37:12.38 ID:eNaclfZ5.net
>>323
普及させたいと思う側がリスク取って仕掛けていかなきゃ始まらないと思うよ

336 :現金決済分は未計上:2018/03/28(水) 16:48:23.35 ID:44EQnKK3.net
【ヤフオクの評価欄】
落札者からの コメント:あなたから雇われたという探偵社から連絡がありました。2ちゃんねるには
私の名前やIDが沢山書き込まれています。この出品者はキャンセルすると報復をするようです。
店名で検索すると他にも被害者が沢山います。とても普通の方とは思えません。警察に相談します。
(評価日時:2015年 4月 29日 17時 43分)


販売業者の名称  有限会社コー ルドターキー/DC BANK  代表取締役渡邊弘宣
販売業者の住所  〒160-002都新宿区新宿3-12-11 石井ビル2F
Phone:03-5269-3675

http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=dcdcbank&author=zihardiy&aID=184888178&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=1

337 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 17:41:26.05 ID:yTNFPtQ2.net
アリペイ、ラインペイに主導権取られてドンドン吸い上げられる罠

338 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 18:29:45.85 ID:oCSQIKjC.net
>>337
スマホ前提の決済なんてたいして流行らんよ。実際、FeliCaベースの
電子マネーはそこそこ普及してるけど、おサイフケータイの割合なんて
微々たるもんだろ。

339 :名刺は切らしておりまして:2018/03/28(水) 20:11:42.57 ID:CwrjUULe.net
国内統一企画のJマネーが出来たら使ってやるから教えて

340 :名刺は切らしておりまして:2018/03/29(木) 12:45:35.23 ID:T690eyiY.net
ペーパーレス化を推進した会社は、のきなみ経営がおかしくなってるw
それと同じ運命をたどると思うよ

341 :名刺は切らしておりまして:2018/03/29(木) 15:09:07.79 ID:u0fL7I2d.net
現金はってレジで財布出してお釣りもらってるんだろw
恥ずかしいよw

342 :名刺は切らしておりまして:2018/03/29(木) 15:28:34.65 ID:6UekE4P7.net
>>27
キャッシュレスで充分
現金だと買い物のたびに財布出さないといけないしお釣りを貰わないといけない。
並んでる客にも迷惑かかるし店側にも迷惑がかかる。
小銭なんて持ち歩きたくない。
家計簿つけようにもいちいちレシートをもらって計算して入力しないといけない。
故に管理しにくいから使いすぎる。

一応財布も持ち歩いているがほとんど現金使わなくても生きていける時代になった。

343 :名刺は切らしておりまして:2018/03/29(木) 16:26:38.64 ID:aVbw454e.net
当たり前だけどお店は現金客が一番ありがたい

344 :名刺は切らしておりまして:2018/03/29(木) 17:45:22.55 ID:sVenCstk.net
個人商店ならね。
車のディーラーに現金払いしたら喜ばれると勘違いしてる人とかいそうだけど、
大金持ち込まれても銀行に預けないといけないから、
最初から口座に入金してくれたら一手間省けるし、盗難とか
紛失の心配しなくて済むんだよね。

345 :名刺は切らしておりまして:2018/03/29(木) 17:53:38.83 ID:sO9Vdn0S.net
クルマ買うのに札束で払うやついるか?20万円の中古車の話しかな

346 :名刺は切らしておりまして:2018/03/30(金) 08:23:03.73 ID:qvAL78mn.net
>>345
以前、送金手数料がもったいないから札束で払ったことはある
たしか、マンションの頭金も札束で払ったかな

347 :名刺は切らしておりまして:2018/03/30(金) 08:37:07.60 ID:FTu6qavP.net
>>32
引き落としまでの期間、現金がないからそれまでに追加発注ができないのはツラい

348 :名刺は切らしておりまして:2018/03/30(金) 09:43:43.33 ID:zlJjP8YY.net
>>60
これにつきる。

349 :名刺は切らしておりまして:2018/03/30(金) 09:53:29.43 ID:+2p1vDDq.net
>>346
数百万円の取引するのに数百円をケチるのかよw

350 :名刺は切らしておりまして:2018/03/30(金) 10:21:49.07 ID:k1hWcoL3.net
>>349
盗難のリスクとか考えないのかね

351 :名刺は切らしておりまして:2018/03/30(金) 10:49:04.51 ID:+H/fZIKi.net
銀行振込で支払うのは現金払いだよね

352 :名刺は切らしておりまして:2018/03/30(金) 10:52:13.66 ID:k1hWcoL3.net
>>351
クレジット中抜き屋とか
電子マネー利権を挟まないという意味ではな

353 :名刺は切らしておりまして:2018/03/30(金) 14:07:47.15 ID:qvAL78mn.net
>>349
あたりまえじゃん

354 :名刺は切らしておりまして:2018/03/30(金) 23:42:24.52 ID:IEmm2zia.net
>>350
店舗の手持ち現金なんて1日〜数日分程度。
クレカ・電マのぼったくり手数料は20~30日分で1日分の売上が吹っ飛ぶ額。

クレカで盗難対策とか、毎月現金の盗難にあってるような店でもなければ、大赤字だ。

355 :名刺は切らしておりまして:2018/03/31(土) 00:03:36.33 ID:Yo47KFio.net
>>354
日本での対個人、小売り、サービスに関してはあなたの言うとおりだな。
外国ならまた別だろうけど。

ところで
あなたがアンカーを打った>>350当たりの流れは
マンションの頭金の数百万を現金持参ということについての流れだよね

356 :名刺は切らしておりまして:2018/03/31(土) 00:15:56.56 ID:Jeq7tJWG.net
大衆にクレジットカードを持たせて消費を拡大しようという狙いは理解出来るが
のせられた大衆はカードの支払いのために奴隷的労働を強いられたり体を売るような事になる罠

ドイツや日本のような借金に頼らない堅実な家計は良いね

357 :名刺は切らしておりまして:2018/03/31(土) 00:54:58.95 ID:Jeq7tJWG.net
プリペイド系は特に無駄使いが多くなるね
チャージした時点でもうお金じゃないからね、使っちゃわないと損みたいな・・・
クレジット払いで平均23%、プリペイド払いだと平均28%も多く出費する

358 :名刺は切らしておりまして:2018/03/31(土) 05:40:40.62 ID:xs9xrrUW.net
>>3
しかもそういうヤツに限って少額チャージしかしないから、毎回会計時にチャージして二度手間取らすんだよ

359 :名刺は切らしておりまして:2018/03/31(土) 05:42:35.88 ID:xs9xrrUW.net
>>345
昔は札束持っていったこともあったわ
今は現ナマで払うと言っても「振込にしてください」と言われる

360 :名刺は切らしておりまして:2018/03/31(土) 05:43:51.12 ID:xs9xrrUW.net
>>329
そういうアホは現金決済にしろよと思うよな
イオンのレジでババアがよくやる
男ではあまり見ない

361 :名刺は切らしておりまして:2018/03/31(土) 09:00:29.33 ID:Jeq7tJWG.net
1,000チャージするヤツはただのポイントコジキ
本人はポイントで得してるつもりだがポイント5倍や限定商法に簡単に釣られて無駄遣いが多くお金が貯まらない

362 :名刺は切らしておりまして:2018/03/31(土) 13:31:32.81 ID:rwlYtztS.net
>>344
銀行振込なら喜ばれるけどカード払いにすると言ったらちょっと待ってくださいとストップ掛かるけどな

363 :名刺は切らしておりまして:2018/04/01(日) 12:16:32.15 ID:WJMluycK.net
中共や韓国みたいな借金主義からまるで脱け出せない方が問題

364 :名刺は切らしておりまして:2018/04/02(月) 20:44:21.39 ID:GlLPsrc2.net
ここまでステマが酷いと、逆に現金を頑なに使いたくなるな

365 :名刺は切らしておりまして:2018/04/03(火) 15:20:21.97 ID:IvDkLs7M.net
給料が現金払いって日雇いくらいだろ

366 :名刺は切らしておりまして:2018/04/04(水) 06:51:19.22 ID:37qBKbuN.net
>>365
カード派は
会社から給料はカード払いしますからとか言われ5%カード会社に天引きされたら満足なのか?

367 :名刺は切らしておりまして:2018/04/04(水) 12:21:49.62 ID:AXWAH2ZA.net
>>366
買い物をするかしないか 又は何処で買うか? は購入者の自由。
その選択のファクターの一つに、クレジットカードや電子マネーが使えるか否か がある。
5%フィーを取られるとかの事情は客は一切関係ない。

一方、給料は 労働の対価 労働の対償として、振込を含めて現金(通貨)払いすることが労働基準法で定められてる。

全く次元の違う話をもってくる変な奴。

368 :名刺は切らしておりまして:2018/04/04(水) 15:32:35.37 ID:mbYJkx3k.net
>>6
まぁ金を使わせたい連中にとっては
目に見えて減る事が実感できる現金は邪魔だからな!

369 :名刺は切らしておりまして:2018/04/04(水) 15:42:02.04 ID:y4tHB2Gn.net
>>1
現金の信用が高いドイツや
偽札リスクの高い中国、アフリカを取り上げてない時点で
記者の背景はお察しw

370 :名刺は切らしておりまして:2018/04/04(水) 15:47:43.95 ID:EwnGU7Gp.net
別に他国の真似して完全キャッシュレス社会にしなくていいよ
現金も残しつつカード、スマホ払いもできるようにして

あと外国って言い方適当すぎるだろ、日本以外の全ての国がキャッシュレスなわけじゃないんだし

371 :名刺は切らしておりまして:2018/04/04(水) 17:05:54.72 ID:lsjlmDRT.net
>>100
逆に、そこまで現金への管理が厳しいからこそ
現金取引への信用が保たれている側面もあるな。

372 :名刺は切らしておりまして:2018/04/04(水) 17:15:42.73 ID:1RwZzeCW.net
現金を電子化にする意味がよくわからん。
この前のビットコインの様に持ってかれるかもしれないし。
現金の使用が一番無駄使いしなくて済む。

373 :名刺は切らしておりまして:2018/04/04(水) 17:16:24.99 ID:z5WLFSN4.net
先ずは銀行が動かないと老人は耳を貸さないよ
ベンチャーが頑張っても無理無理

374 :名刺は切らしておりまして:2018/04/04(水) 17:18:50.30 ID:1RwZzeCW.net
500万位までなら車買うのも札束持っていってニコニコ現金払いだ。

375 :名刺は切らしておりまして:2018/04/04(水) 17:38:29.34 ID:EwnGU7Gp.net
>>372
ビットコインは誰も保証してくれないから
クレカは不正があればクレカ会社が保証してくれる
現金は盗まれたらほぼ返ってこない

376 :名刺は切らしておりまして:2018/04/04(水) 17:45:31.09 ID:R/in42pE.net
クレジットは電子マネーに入る?

377 :名刺は切らしておりまして:2018/04/04(水) 17:50:18.77 ID:R/in42pE.net
電子マネーの種類が多すぎて全部のお店をカバーできる電子マネーがないきがするんだが、じっさいどうよ

378 :名刺は切らしておりまして:2018/04/04(水) 17:55:15.06 ID:kk6Y28Gm.net
>>376
「電子マネー」の法的に明確な定義はないけど、一般的理解の
最大公約数としては「金銭的価値を持つ電子データ」というもの
だろうから、クレジットカードはそれには該当しないだろうね。

379 :名刺は切らしておりまして:2018/04/04(水) 18:04:00.18 ID:g+rPckJw.net
ドイツとか通貨の信用度が高い所は、日本と同じく現金主義だろ
もっともそのドイツも欧州のドタバタで少しずつキャッシュレス化が進んでる
現金主義が強いのは通貨の信用の証でもある
むしろ誇っていい
キャッシュレスとか言ってる奴はアホだわ

380 :名刺は切らしておりまして:2018/04/04(水) 18:14:35.24 ID:x9roqckP.net
現金払いが、いちばん便利で、お得だからでしょ。

楽天カードは1%ポイントが付いて、お得なので、けっこう普及した。

3%くらいポイントが付くモノが出来れば、あっという間に普及すると思う。

381 :名刺は切らしておりまして:2018/04/04(水) 18:51:09.82 ID:iGTAJ06A.net
現金が無くなって一番困るのが
ヤクザ
パチンコ屋
政治家
コリャ無くならんよなぁ

382 :名刺は切らしておりまして:2018/04/04(水) 18:57:44.09 ID:e9aV6zSw.net
新車は札束チラシ見せして値切ってこうたな

383 :名刺は切らしておりまして:2018/04/04(水) 18:59:37.91 ID:nWQl/hvZ.net
日本で日本紙幣出して「本物ですか?」なんて疑いを持つ店は
まずないからなあ。

384 :名刺は切らしておりまして:2018/04/04(水) 20:57:52.21 ID:Zub9P2e6.net
この手のスレを見てて思うのは通貨の信頼性なるもっともらしいことを述べつつ
 脱税したい奴
 直ぐに現金が欲しい零細自転車操業自営
が現在の制度でつちかった財テクを維持したいだけってこと

385 :名刺は切らしておりまして:2018/04/04(水) 21:06:50.94 ID:htLggBer.net
自営業者が現金にこだわるのは数%の手数料じゃなくて脱税出来るからだろ
あいつら領収書大好きだし

386 :名刺は切らしておりまして:2018/04/04(水) 22:12:08.78 ID:VABc9MU4.net
個人店は運転資金も少なくほとんどその日暮らしみたいなもんだろ
どうせ数年で絶滅するから気にしなくていいよ

387 :名刺は切らしておりまして:2018/04/04(水) 22:19:59.70 ID:VABc9MU4.net
零細個人商店なんて店は汚い、店主の口臭い、商品は古い、なのに価格は一流だもんな
もうかれこれ10年以上利用してないわ

388 :名刺は切らしておりまして:2018/04/04(水) 23:05:43.08 ID:vbVjGE9S.net
>>345
100万円前後のバイクなら現金で支払いしてるよ。
車もそのくらいの金額のならそうやって払iいそう。
高級車を1000万円を持ち込んで払う人は?
縁がないからわからんwww
高級車をローンなしで買う人って振込み?

389 :名刺は切らしておりまして:2018/04/05(木) 15:47:03.42 ID:jcT3pFRc.net
>>388
200万円の手付を現金で払って残りは振り込んだ
大衆ディーラーは嫌がるかもだけど、ヤナセとか高級車を扱っているディーラーは現金でもOKだと思う
普通のお金持ちは金庫にある現金の扱いに困っていてチャンスがあれば使いたいと思ってる
そういう人たちの対応もそつなくこなすのは高級車ディーラーならでこそ

390 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 02:45:50.90 ID:YzCftP34.net
>>366
自分がカード払いOKですよって言ってるんだから満足だろ。
手数料が嫌ならカード不可にすればいい。

391 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 02:54:10.90 ID:YzCftP34.net
>>377
iD又はQUICPayとSuicaの2種類だけでほぼいける。
どちらもスマホに入るので不便はない。
あとクレカ1枚持ってればキャッシュレス生活できる。

392 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 02:59:49.53 ID:bkFWROf6.net
>>391
現金でしか払えないラーメン屋、飲み屋、食い物屋は
入らなければいいだけだもんな。

393 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 03:00:50.58 ID:AnHVM5ui.net
>>391
スマホに入るかどうかはどうでもいいのでは?

394 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 03:01:37.37 ID:CWXDPTa1.net
>>390
バカ発見w

395 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 03:04:17.10 ID:EXjL2nav.net
1000円以下でカードを使うなんて。。。と言う謎ルールの存在

396 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 03:05:44.00 ID:kFhM+8hk.net
>>395
使いたきゃ使えばいいのでは?そんなルールないから。

397 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 03:09:07.11 ID:GvdszoIX.net
ドメスティックな問題で、別に困っていないんだから構わないだろう。
これを金儲けに繋げたい奴だけ。

398 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 03:09:49.38 ID:v4ygo07C.net
カード使わせたきゃ審査で落とすなよ

399 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 03:11:32.79 ID:YzCftP34.net
>>393
重要だよ
電子マネーは複数あってもスマホに入ってればかざすだけでOKだから実質1種類と変わらない。

わざわざ財布出して電子マネーカード取り出してたら本末転倒。現金出すのと変わらない。

400 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 03:13:12.76 ID:YzCftP34.net
>>394
お前がなw

401 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 03:14:12.19 ID:gFb3HSEH.net
普通に現金持ってないと不便

402 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 03:14:41.88 ID:nxdAQr15.net
相次ぐキャッシュレスステマ、タンス預金封鎖を狙っている遠大な計画の一部かも

403 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 03:16:07.67 ID:V9QOM7Lm.net
>>399
電子マネーの本質はスマホに入るかどうかとは関係ない。

404 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 03:19:34.16 ID:YzCftP34.net
こういうスレは都会と田舎で考え方が違うからな。
大手チェーンはもちろん個人店でもキャッシュレスできる店が多い都会と手数料すら払えない零細個人的ばっかりでコンビニくらいしかカード使えずJRですらSuica使えない田舎では現金の有り難みが全然違うからな。
主張が食い違うのは当たり前。

405 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 03:21:36.38 ID:i4p787/S.net
都市部でも普通に現金払いするけどね。

406 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 03:22:48.54 ID:YzCftP34.net
>>403
使う理由は人それぞれだからw

407 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 03:22:48.67 ID:ipyUZaHx.net
ベルクだとクレジットカードより現金の方がポイントが2倍付与される
ヤオフジはカード自体使えない
こんな現実でキャッシュレス時代とか笑わせるな

408 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 03:22:51.02 ID:VDE+vwnS.net
キャッシュレスじゃなきゃ死んじゃうみたいなキチガイでなければ、
都市部でも現金払いに嫌悪感なんか持たない。

409 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 03:24:13.38 ID:YzCftP34.net
>>407
その店を使わないと生きていけないの?

410 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 03:24:48.61 ID:j51aNvRl.net
キャッシュレスと電子マネーとは違うし、スマホを媒体として使うか
どうかなんてのはキャッシュレスとは全く関係ないこと。

411 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 03:25:38.75 ID:YzCftP34.net
>>408
なんか現金派ってすごく頭悪いんだなw

412 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 03:27:02.06 ID:V9QOM7Lm.net
キャッシュレスが好きならそうすればいいだけのこと。
現金で支払うことになんの問題もない。

413 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 03:28:01.33 ID:mD637sp5.net
誰も不便に思ってないから

唯一の例外は交通系カード
明らかに便利だから磁気カード時代から電子マネー

414 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 03:28:49.27 ID:ZCcwuFnE.net
出来損ないのチャージタイプカードなんて使いもんにならないだろ

415 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 03:31:03.47 ID:YzCftP34.net
>>413
キャッシュレスより現金を使うメリットって何?

416 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 03:33:27.54 ID:kFhM+8hk.net
>>415
メリットがどうこうでなく、現金で払うことにケチつける必要ないじゃん。

417 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 03:34:10.02 ID:XhhycIeq.net
>>415
無い

と言うかずっと現金を使ってきたから今さら変えられないんだろ。

使い過ぎるとか言う馬鹿もいるし。

418 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 03:36:11.55 ID:YzCftP34.net
>>416
どこでケチつけてるんだよw

419 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 03:38:02.88 ID:XKOVo5E0.net
スマホでキャッシュレスな俺ってカッコイイ、って思ってる
イシキタカイ系バカは好きにすればいいだけのことかと。

420 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 03:39:55.85 ID:XhhycIeq.net
まあ現状キャッシュレス主義の方が少ないから理解が得られないのは仕方ない
放っておいてもいずれ主流になるさ

421 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 03:41:11.68 ID:YzCftP34.net
>>419
現金派ってキャッシュレスしてる人間をそう言う風に見てるのかw

422 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 03:41:13.87 ID:nxdAQr15.net
ID:YzCftP34
使う理由は人それぞれだからw
その店を使わないと生きていけないの?
なんか現金派ってすごく頭悪いんだなw
キャッシュレスより現金を使うメリットって何?
どこでケチつけてるんだよw

イチャモンじゃん

423 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 03:42:52.01 ID:ssiyv4JG.net
>>421
「キャッシュレスを利用してる人を」ではなく、キャッシュレス
至上主義のバカを、だよ。

424 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 03:42:59.14 ID:YzCftP34.net
>>422
わざわざ読み返してたのかw

425 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 03:50:25.07 ID:XhhycIeq.net
今や現地で馬券を買うのもキャッシュレス
いい時代だ

426 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 04:02:11.35 ID:YzCftP34.net
と、この様にこういったスレではキャッシュレスの利便性を主張すると必ず反論される。
しかも理にかなってない全く理解不能な反論が多い。

この現状が日本人が現金主義から脱せない理由である。

427 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 04:06:34.31 ID:6iWI9DHs.net
>>426
まあそうは言ってもここで現金が最強とか言ってる人たちが現金で決済してる額なんて大して多くないでしょ

428 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 04:06:38.14 ID:nxdAQr15.net
つ 手数料

429 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 04:07:58.87 ID:yKAncj+J.net
>>402
タンス預金なくしたいのが狙いだがそれで経済まわって巡り巡って給料上がるかもよ?

430 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 04:10:36.11 ID:yKAncj+J.net
>>426
むしろ5ch(ネットの闇)にいる人の発言なんて…
実はキャッシュレス派なのに荒らすために叩いてるとか悪質な奴も沢山いる場所だし

431 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 04:34:31.62 ID:fJfOBTyC.net
イオンのレジでWAONをチャージ→支払いをする奴(ほとんどオバサン)がむかつく
チャージで30〜60秒は掛かるからその分後ろの人の待ち時間が長くなる
イオンにはATMがあるんだからそれで予めチャージしておけや

432 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 05:35:20.23 ID:fWx1oUAa.net
プリペイドカードとかつくるだけで損するよ
使わないでとっておく部分が残るんだから
クレカ払いも今より流行れば結局手数料分だけ価格が上がることになるよ

433 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 06:22:56.97 ID:ZMG6hma0.net
三原則

その1)スマホを手放せ
スマホが無くても生活には困らん→ガラケー携帯のほうが契約も電気代も安い
更なる上級者は携帯すら持たんぞ(持ってなくても案外に困らん)

その2)クレジットカードには関わるな
カード会社には手数料がある→少なくとも店が払ってる(結果的に君が払ったのと同じ)
ポイント?→バカバカしい→ポイント分を値引き出来る筈だと思うが

その3)ローンは汚物と心得よ
住宅ローン・クルマローン→限られた人生を金融機関に捧げて嬉しいか?(支払い総額は天文学的だぞ)

434 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 06:27:11.00 ID:VTQRZ/nY.net
借りて不仲になるよりも いつもニコニコ現金払い

435 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 06:46:17.66 ID:aR4GG6Bh.net
キャバクラでのカード払いで高額な手数料をとるから。

436 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 07:35:26.84 ID:pq7KTQLy.net
現金で払うのに何が悪いって言ってる奴がいるけど
キャッシュレスが9割を占める高速道路のETCを見れば
現金にこだわる問題点が見えてくるんだけどな

437 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 08:25:32.05 ID:bzyGK35K.net
>>433
それ日本がだめになった三大理由じゃないか

438 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 08:26:04.37 ID:nQgcCx/W.net
SIVA
‏

@sivaprod
4月4日
”資金繰りが厳しく、食中毒や事故に備えた保険に加入していない食堂が多い
””全国200カ所の子ども食堂の保険料を工面するため、インターネットで寄付を募る
「クラウドファンディング」を始めた” オスプレイ購入に3600億円。

439 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 10:32:35.42 ID:bfWzaXqa.net
>>77
だよな。フランスも偽札こそ出ないがATMで現金引き出した客を狙った強盗やひったくりが多いから現金よりクレカって感じだし。
日本は現金の信用力も治安もいいから現金持つリスクなんてない

440 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 10:33:22.00 ID:oI34lyCU.net
>>436
高速なんか使わねえよバカ

441 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 12:58:57.14 ID:bL+oznIH.net
>>439
日本にも強盗やひったくりは普通に存在する。

442 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 21:14:38.11 ID:XcB9OpUL.net
好きにすれば良い
普及しないのはユーザーを取り込めない業者が無能だから

443 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 21:41:00.20 ID:wuMTEzyp.net
>>431
それでなくてもイオンのワオンカード出す人、現金払いばっかw

444 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 23:14:28.82 ID:GmRDz/Ze.net
現金がないと電気が止まるような災害が起きたらアウトだもんな

445 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 23:42:11.48 ID:DNOkX7Eo.net
日本は治安がよく店強盗が少なく偽札が少ないからね
カード払いは財布の紐緩くなるね お金触らないし
金使いが荒くなる それをカード会社は狙ってる

446 :名刺は切らしておりまして:2018/04/06(金) 23:46:34.97 ID:DNOkX7Eo.net
海外は治安が悪く
店強盗も多く偽札が多いから
カード払いが流行る

447 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 00:43:51.95 ID:rS4dgbA8.net
電子マネーは難しいから流行らない。カードを作るのも、使うのも、ポイントも難しい。スマホの使い方も難しい。
中国では乞食もスマホでお金を集めるくらいだから、中国人は日本人より頭脳レベルが高いのだろう。

448 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 00:46:07.98 ID:rml7neTN.net
スマホがないと日常の買い物にも支障があるなんて
キチガイ国家を羨ましがってもねぇ…

449 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 00:53:26.59 ID:gEtix/Ma.net
>>433
クレカに関しては日本のが正しいだろ、日本じゃクレカ=借金ってイメージが根付いてるし
アメリカじゃクレカ使い過ぎの借金者続出で社会問題になってるぞ

450 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 00:54:20.26 ID:21EBpwJt.net
脱する必要などないから

451 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 01:03:07.39 ID:VuBtyx2i.net
>>444
なんでアウトなんだよw
現金使えばいいだろ

452 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 18:00:35.07 ID:MXOqKoWV.net
>>447
今の老人はATMやポイントカードをまともに使いこなせないからな
日本人は学校を出たらもう勉強しないしバージョンアップもしないからな

453 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 18:59:00.48 ID:Vfq73hf7.net
商店街で使えないからだよ

454 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 21:30:47.61 ID:cKoVfyaa.net
>>449
一回払い以外を使うからや。

455 :名刺は切らしておりまして:2018/04/07(土) 23:13:26.20 ID:K6fzcCdG.net
楽天Edyはかなり便利
200円で1点のポイントが付く

456 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 01:22:14.48 ID:4wmTC/7W.net
会社にもいるわポイントオトコ
やっぱり楽天カードだったと…

457 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 06:19:27.01 ID:OQ4YArQr.net
スイカしか使ってないけど
コンビニで便利

458 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 13:39:52.47 ID:aN6HWlL5.net
吉野家とか大手チェーンだってクレカ対応して無いじゃん

459 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 13:41:11.89 ID:9Wr+auW7.net
>>458
数百円だろ?そんなもん、現金で払えよ。

460 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 21:17:35.65 ID:5Vnhf+ZX.net
>>458
WAONとTポイントでキャッシュレス。

461 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 21:35:29.98 ID:+bduoP4M.net
データじゃありがたみがないんだよな
給料が振り込みになって父親の威厳が消し飛んだようなもんだな
明細一枚じゃ女房子供がバカにするからな

462 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 21:37:35.23 ID:wRgog7ei.net
無人レジもっと増えればキャッシュレスも普及しやすい
自分が使うとき電子マネー使いたくなるもん
あと自販機

463 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 21:40:54.85 ID:Ni742x2u.net
創価、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画.
(警察車両ナンバー入り)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

恐ろしくてお漏らししそう´・ω・`

464 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 22:30:14.85 ID:OQ4YArQr.net
最近スーパーも無人レジ増えてるよな
コンビニもやればいいのに

465 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 22:31:54.31 ID:WHOwMtYd.net
コミケの行列もスマホ決済にすればもっと回転良くなるのに

466 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 22:41:38.20 ID:a5z394O9.net
>>465
スマホである必然性はない。

467 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 22:45:26.86 ID:JJXPr+A3.net
>>451
オイw

468 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 22:46:06.63 ID:OQ4YArQr.net
あれでいいじゃん
中国のバーコードのやつ

469 :名刺は切らしておりまして:2018/04/08(日) 22:52:17.25 ID:A94siDA/.net
>>467
何かおかしいか?

470 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 07:01:17.94 ID:r7/9g1qY.net
>>466
現実的に採用できるにがスマホ決済
それ以外の主要スキームは「お断りします」だから

それこそ前回のように偽KRW(ry

471 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 07:32:35.62 ID:n1viw70h.net
つまり日本では現金を持たないと不自由する
現金だけしか持たずに不自由しないのに、カードだけでは不自由する

ということで、断捨離するのはカードの方

472 :名刺は切らしておりまして:2018/04/09(月) 21:56:07.83 ID:steWygnT.net
>>1
新時代三原則

その1)スマホを手放せ
スマホが無くても生活には困らん→ガラケー携帯のほうが契約も電気代も安い
更なる上級者は携帯すら持たんぞ(持ってなくても案外に困らん)

その2)クレジットカードには関わるな
カード会社には手数料がある→少なくとも店が払ってる(結果的に君が払ったのと同じ)
ポイント?→バカバカしい→ポイント分を値引き出来る筈だと思うが

その3)ローンは汚物と心得よ
住宅ローン・クルマローン→限られた人生を金融機関に捧げて嬉しいか?(支払い総額は天文学的だぞ

473 :名刺は切らしておりまして:2018/04/10(火) 06:43:47.22 ID:j4fLsxdr.net
>>472
住宅ローン
大災害があれば二重ローン待ったなしだしな

474 :名刺は切らしておりまして:2018/04/12(木) 22:37:07.56 ID:yBaHwcPQ.net
別にそれで回っとるからそのままでええやろ
無理に変えようとする謎の勢力なんなん

475 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 06:10:39.42 ID:A4C0ziE5.net
なぜ便利なものを便利と認められないのか

476 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 06:33:27.68 ID:UgjtAy9l.net
>>475
TPOなのに
一方を上げて
他方を落としる異常性を感じてるだけなんだけどな

477 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 06:36:29.52 ID:TutXW8qj.net
>>1
そもそもなぜ脱する必要性があるのか
なぜスウェーデンの2%を評価し対比されなければならないのか?

アリペイやクレカ会社が金ばらまいて記事書かせてるん?

478 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 06:47:27.38 ID:Jt9XQX/H.net
俺はほとんどクレカとスイカ(view card)で済ませてる。
メリットはクレカもスイカも1%以上の還元があるのと、小銭を持ち歩かなくていいこと。
平均月に20万使うと、年間で約3万の還元があるのでとってもお得。

479 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 06:56:24.98 ID:UgjtAy9l.net
かもww

480 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 07:19:06.43 ID:9j+flZVs.net
土人ほど与えられた文明の利器を有難がるから

481 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 07:27:58.55 ID:WULx2mfq.net
日本は「昔はすごかった国」になりつつあるよ
現金なんて諸国から見れば「遅れている」ものでしかない

482 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 07:42:11.34 ID:PZMkZVl5.net
>>44
これな。
キャッシュレス派のメイン層は40〜50代男。
20代は70代に次いで現金派が多い。

483 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 07:46:20.83 ID:PZMkZVl5.net
>>444
災害でATMが動かなくなれば手元の現金が無くなった時点でアウト。
日本のような災害多い国はスマホ同士で完結できるモバイル決済の普及が急務。

484 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 08:12:49.84 ID:VGMXW4z8.net
>>444
電気がどのくらいの期間 止まるかにもよるが
東日本大震災の時には キャッシュのみしか受け付けない とか変化した店なんて、直接の被災地の狭い地域は知らんが、首都圏では聞かん。

通信も、携帯スマホと企業の固定電話は 通話は繋がらなかったが、ネット SNS電話 、個人の固定電話 公衆電話(テレフォンカードも) Wi-Fi は影響なし。
要するに、通信網が寸断された訳じゃなく 安否確認に通信量が激増しパンク状態だっただけ。

外国だと、災害おきたら現金あっても駄目。ブツがないと。
日本で災害があれば現金が強いというのが本当なら、それは通貨経済が成熟し終わってて キャッシュレス化が未だ中途半端というだけ。

「災害が起きたら現金が強い」わけではない。

485 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 08:13:20.49 ID:sQbxRc1t.net
>>447

中国人が高いんじゃなく、日本人の能力が低いんだろ?
最近の日本人って思考を止めている感じだ。

486 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 08:15:07.46 ID:ewfG9YQC.net
まあクレジット・電子マネー対応してる店が増えてほしいのはあるけど
日本人が現金主義だと何が問題なのか説明になってないよね

487 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 08:47:50.89 ID:e1T5Gg4/.net
>>481
外国と違うことが悪である理由が述べられてない
やり直し

488 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 08:49:30.35 ID:WULx2mfq.net
>>487
スマホがなく固定電話を使うようなもんだよ

489 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 08:50:23.21 ID:WULx2mfq.net
別に文明的に遅れることは悪じゃないしね

490 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 08:53:48.29 ID:WULx2mfq.net
諸外国は発展し続けている
昔は現金だったのに便利なキャッシュレス化が進んだ
いわゆるガラケーユーザーがほぼ皆無なのも便利なものを求めて進歩したから
日本は停滞してるよ

「欧米に追いつけ、追い越せ」でやってきて
追いついたら目標を見失った、みたいな話は大昔から言われているが
今は逆に引き離されている

491 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 08:54:55.13 ID:e1T5Gg4/.net
>>488
現金が固定電話で電子決済がスマホってのも今ひとつわからん
>>489
現金が遅れていて電子決済が進んでいるとする根拠が語られていない

持ち金の見える化が容易な現金の方が浪費の防止には繋がりやすい

492 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 08:58:15.45 ID:WULx2mfq.net
諸外国だと昔は現金で今はキャッシュレス
それで日本だと今でも現金払いが主流

単純な話、諸外国は「日本は遅れてるね」と見るだろうよ
悪だの善だのじゃねーの

計算機が当たり前の世界からそろばんが中心の世界に行くようなもの

493 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 09:00:04.08 ID:WULx2mfq.net
アメリカに3年住んでたけどキャッシュレスは便利よ
ATMに行ったのは数えるほどで旅行の前にチップを準備するときだけだ

494 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 09:09:04.03 ID:UZj0tRki.net
中国なんかすごいキャッシュレス率だよ。国が国民の財布の中身を管理するためにキャッシュレス化を推し進めた。
中国人は「日本より進んでる」と大喜びだけどね。

首輪の太さと鎖の頑丈さを喜ぶ犬って感じだな。

キャッシュレスは悪いものじゃないが、選択肢の一つに過ぎない。
もうすこし普及してもいいと思うが、50%を超えたら現金の二の舞いで、しかも災害に弱い。w

495 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 09:09:12.51 ID:6Jbbwu4G.net
囲い込みに躍起になって規格乱立してるからな。
統一規格作らなきゃ無理だろう。
そういうのホント下手よね。

496 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 09:10:43.64 ID:A/7tK35Z.net
>>495
またこういうバカがw

497 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 09:12:26.78 ID:WULx2mfq.net
>>494
ヨーロッパは?アメリカは?
中国や韓国ばかり気にするようだけどキャッシュレスは世界的な動きだよ

俺は日本が好きだから日本が諸外国から馬鹿にされんのは嫌だな

498 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 09:16:34.99 ID:WULx2mfq.net
キャッシュレスは悪いものじゃない、便利なものなんだよね
日本人は前に進む意識が小さくなったのかも

新しくて良いものに挑戦しよう、という意識が希薄

499 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 09:19:23.37 ID:doVAktTx.net
バカにすんな。使ってるぞnanako。

500 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 09:19:44.24 ID:GZLfXg8c.net
現金でいい。お札数える楽しみ奪わないで、それと祝儀不祝儀で現金がいるし、現金が一番
信用できるから。

501 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 09:22:21.39 ID:BE1rlJ0j.net
クレカ持ってるがデフォがリボ払いなんで使う気なくした。
現金でいい。今手元に持ってる分以外は使わん。

502 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 09:24:09.45 ID:doVAktTx.net
>>498 キャッシュレスは悪いものじゃない、便利なものなんだよね
悪いものじゃないとは思うよ。

>>日本人は前に進む意識が小さくなったのかも
いや進んでるって、だが過去の良いものは捨てなくても良いんだよ。
>>新しくて良いものに挑戦しよう、という意識が希薄
新しくて良いもの? 良いものなの? 誰基準なの?

503 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 09:28:24.03 ID:Odp5TZIW.net
現金払いの独自文化でいいじゃない。

たとえばAmazonの無人コンビニが日本上陸したとしてもそこで現金払い。

504 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 09:29:31.32 ID:Odp5TZIW.net
現金払いを進化させればいいだろう・・・

505 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 09:32:34.56 ID:e1T5Gg4/.net
>>498
> 新しくて良いものに挑戦しよう、という意識が希薄

お前は>>492で善悪の問題ではなく進んでるか遅れてるかの問題って言ってたんじゃねーのか?
日本は電子決済より現金に軸足を置いた結果個人金融資産世界一になったよ
人口はアメリカの1/3、中国の1/10なのに
銀行口座を財布がわりにした結果無駄遣いしまくって貧乏になるより財布で現金の見える化をしてた方がベターと考える人間が多いってことだろ

506 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 09:39:36.28 ID:fHCCEEkn.net
>>391
キャッシュレス生活=個人情報吸い取られ生活

マイナンバーすら中国に漏らされるような杜撰な日本で
ちょっと能天気だね

507 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 09:41:33.06 ID:nE88T5s9.net
現金主義だけじゃないよ。ファックスや印鑑など、意外と多くのものが非常にアナログで遅れているのが日本
なんか先進的な国みたいなイメージ持ってる日本人多いみたいだけど、全然そんなことないからな

508 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 09:42:59.32 ID:WULx2mfq.net
>>505
個人金融資産1位でも庶民の年収は下がってばっかやで
金融資産が多いのは老人国家が金を溜め込むからだよ

509 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 09:45:01.40 ID:WULx2mfq.net
>>506
ヨーロッパやアメリカでも個人情報抜き取られ放題なのかね
中国とかばっかり見ずに先進国を見ようよ

510 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 09:54:50.83 ID:+cs7O0MG.net
クレカも使うし現金も使うが、
電子マネーは使わなくなった
クレカで十分じゃない?使える店使えない店がクレカ以上にある印象

現金が使えない店は今のところ国内で遭遇したことない
国内では「確実に通用する」から現金最強

511 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 09:55:04.14 ID:3QAzWbxD.net
なぜシナが現金離れしたか分かるか??
ニセ札
腐敗国家ならではの理由な

日本とは国情が全く違うんだよ

512 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 10:04:20.30 ID:BUPOzEZm.net
>>511
日本も腐敗国家ですが?
日本が現金離れしたがらない理由は過去に預金封鎖で政府に強盗されたから

513 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 10:06:42.37 ID:BUPOzEZm.net
日本のキャッシュレス化は無理だよ
政府が過去に預金封鎖で国民の財産奪った前科モンの集団だからね
国民は貧困層から富裕層まで団結してキャッシュレス化に反対しちゃうよ

514 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 10:09:17.48 ID:YI5Iq/E7.net
縁日の焼きそばがクレカで買えるようになったら考えるわ
それまでは鉄道系電子マネーくらいしか使う必要性ないんだよな
使いたいやつは使えばいいし不要と思うやつは使わなければいい
それじゃ駄目なん?

515 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 10:10:31.44 ID:z5YQ9f5m.net
できるだけ現金使いたくないけどな。
使えるところは必ずカードか電子マネー使ってるよ。

516 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 10:28:41.44 ID:bl4hWndJ.net
現金主義だと紙幣製造、ATM、警備、運搬、管理等々でコストがかかる
キャッシュレスならインフラさえ整えばそれらの費用がかからないから社会的に得
国がインフラの整備と、キャッシュレス割引した企業に補助金出せば
広まると思うけど高齢者がネックだな

517 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 10:31:58.41 ID:BUPOzEZm.net
>>516
キャッシュレスだと預金封鎖で全部政府に奪われるからコストが高いね

518 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 10:39:21.98 ID:yNnl0eUl.net
>>511
ヨーロッパは?

519 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 10:43:29.78 ID:7nx3sMSk.net
日本はクレカの審査が厳しすぎるのがなぁ…、特に中高齢者。
有料顧客になるスーパーホワイトがゴロゴロしてるんだから
S10枠でとりあえず発行してやれとは思う。

楽天カードは悪く言われるが、リスク覚悟で発行する点は評価されるべき。
なんやかんやで1番になるのは当然だわ。

520 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 10:48:06.95 ID:ajvVbXhk.net
>>486
>日本人が現金主義だと何が問題なのか説明になってないよね

・脱税の温床になる。
これは社会的不公平や社会の分断、真の財政再建の敵である。

・金さえ有れば 日本国内で何処の誰か なんて関係なく快適に暮らせるなら、不法滞在外国人 かの国の工作員 逃走中の犯罪者も潜伏し身分を隠し続けられる。
日本には「金に色はついてないから」というネガティブな意味の言葉がある。
反社勢力が弱者から脅し巻き上げた金、麻薬で儲けたブラックな金
寄付だと善意者から集めた金で豪遊しようが やり放題。
ロンダリングも可で 他のことに使い蓄えられる。これが また悪の連鎖を生む。

・現金を財布に 金庫に入れていても 何も生み出さない。
現金でジーーと置いて置ける金 というのは、投資ファンドが集める金などと違い金利をアテにしない金の塊なので
実は 社会貢献 公益投資などに向く投融資の原資として最適で、それが皆の財布やタンスに眠ってることは社会の損失。

欧米や中韓がどう とか関係なく、日本は こういう国民の意識が薄い。

521 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 10:58:36.12 ID:BUPOzEZm.net
>>520
パナマ文書公開されても調査しない政府なんだから
脱税大国になるくらいで公平なんだよ。
国民には一切の脱税は認めないが、
政府関係者と富裕層はパナマやケイマンで脱税しまくりの方が不公平というものだよ

522 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 10:59:51.42 ID:BUPOzEZm.net
>>520
>反社勢力が弱者から脅し巻き上げた金
公文書改ざんする政府が金のない弱者の貧乏人から巻き上げた消費税のことですか?

523 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 11:07:02.37 ID:5pOORy5W.net
>>3
これくらいの時間で文句つける奴の日常を見て見たいもんだな
自分にはあまいやつにきまってるからな

524 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 11:07:55.05 ID:5pOORy5W.net
>>521
調査対象が自分自身の時はやらない
よくわかる

525 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 11:09:54.24 ID:uOMQs237.net
濡れ手で粟が許せん

526 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 11:10:40.15 ID:5pOORy5W.net
>>516
だとすれば
日銀があれだけ紙幣を出しまくっている現状は相反する行為なんだがやってることがチグハグで実はキャッシュレスにしようとは全く思っていないのがみえみえ

527 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 11:11:16.39 ID:uOMQs237.net
通販でもコンビニか運送屋払い

528 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 11:19:21.07 ID:doVAktTx.net
そんなことしたら入出金が全部税務署にバレるじゃないか。

529 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 11:21:08.57 ID:uOMQs237.net
消費地で売り上げが上がる買い方をするなら

現金払い

530 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 11:33:53.19 ID:ajvVbXhk.net
>>520 の続き
ビジ版 だから敢えて書くが、ケインズ経済学でいう「通貨の流通速度」というのがある。
誰かの貯金が消費に向かい それが誰かの売上になり それが誰かの仕入になり またその仕入先の売上になり 仕入先は実は消費者でもある とかいうヤツ。
通貨が 様々な経済活動を巻き込みながら一巡する その速度が上がると一定期間に社会全体で使える金が増える。
通貨の流通速度を上げると、経済成長率は確実に上がる。限られた資金で 経済のパフォーマンスを上げる資金効率UPが可能だから。

企業や個人事業主が銀行から借金をして設備投資をし、製品の製造をして また設備投資に必要な機械メーカーが潤う 無から有を生じさせる「信用創造」とは また別。

で、小売店で よく聞く POS(ポス)ってあるよね。
あれはPoint of Sales 販売時点 の略で
需要動向がモノが売れた時点で解る利点がある。
これをセブンイレブンにせよ カンバン方式のトヨタは取り入れ
何が どれぐらい売れ、今後どのくらい卸から どの商品の仕入が必要か?
また卸はメーカーに どれだけ発注するか?
更にメーカーは、どれだけ生産の必要性があり、どれだけの部品が要るか または不要か と繋がっていく。
無駄がない、コストも下がる、製品供給までの時間も短縮され品切れ も少なくなる。
これ全体がPOSシステムだ。

モノの流れ・物流についてはPOSシステムが稼動し 非常に効率的になった。では その対価のカネは?
もともと交換価値と貯蓄機能しかない現金は 本来 モノよりも 無形にして流通速度を上げることが可能なはずだ。
なのに「現金のみ」
実物 現物として運ばないと流通できない。必要な細胞に血液を速く流し 酸素や栄養を届けさせることができない。
送金するにも、金融機関やコンビニへ紙幣 硬貨を運ばないと送金できない前近代性。

531 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 12:05:22.65 ID:BUPOzEZm.net
>>530
通貨の流通速度じゃなくて通貨の運搬速度とか決済速度だろそれ
わざとやってんのか?
貧民に金がない状態じゃあ買い物できないんだから
流通速度なんか上がるわけない

532 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 12:36:16.44 ID:2NRotl2J.net
災害時に備えて普段からキャッシュレスにしておくべきだろ。

533 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 12:40:35.58 ID:8BFb5uKP.net
>>506
現金使ってれば個人情報が守られてるという考えが笑えるw
スマホやPCからも漏れまくってるのに。趣味嗜好、行動パターン等全て漏れてるぞ。

そもそも買い物情報なんて漏れてもいいだろ。
デメリットは?

534 :名刺は切らしておりまして:2018/04/13(金) 13:09:29.01 ID:oYjyCu4U.net
現金だと午前中売ったおカネで午後に仕入れ夕方また売って1日に2回転出来ちゃうしね

535 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 07:32:36.41 ID:huR0dgiM.net
>>533
楽天とかTカード等のポイントカード使ったら、
行動範囲から趣味嗜好までビッグデータ入りなのにな

536 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 08:57:45.44 ID:CIDWC2a6.net
>>508
それがどうした?
つーか庶民の年収が下がっていることと現金主義の間に相関関係があるとでも言う気か?

537 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 09:12:15.14 ID:t3mLRJZT.net
現金主義だから金融資産1位、というのがもっと相関関係はないだろうね
お金を誰も使わないからデフレが進んで年収が下がるというのはあると思うけど

538 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 09:38:51.99 ID:6NmKSn7Q.net
さすがにコンビニではそうじゃないけど、大手全国チェーン店でも電子マネー使いたいというと、
レジとは別の器械に金額入力してから読み取り機を引っ張り出してタッチさせるとかあるからな
現金のほうがよっぽど早い

539 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 10:19:06.30 ID:1x7v2fmC.net
>>536
そりゃ財布にある金でやりくりしてる方が計算が楽やん?

540 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 10:20:43.96 ID:ZgmBEJrB.net
まああれだ
定額引き落としをクレカ日常の消費はauwalletプリペイドでネットの無駄遣いはVISAデビット
電車がmanaca保険年金電話代マンションの管理費商売の支払いをネットバンキングでという生活スタイルなんだけど
デビットとネットバンキングは最初の手続き糞めんどくさいから自営業でもない意欲は出ないわな
そもそも多くの日本人はゴキブリと同じレベルでキャッシュレスが嫌いな人が多いんだから金貸しやチャンコロが売文屋に幼稚な作文させたところで無駄
明瞭に大きな特典をつけるというコストを払うしない

541 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 11:13:24.33 ID:eCNgnulj.net
>>385
自分たちは領収書大好きな割に客にはレシート発行しないんだよな
レジも打たないし

542 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 11:21:33.52 ID:did42eTq.net
関西では店舗数が多い万代ってスーパーは未だに現金オンリーだ
結構客の入りは多い

543 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 12:22:48.19 ID:1F8iq10I.net
みのもんた&立川志の輔に言わせろ。

「おくさん、電子マネーですよ(ニヤッ)」

って。

翌日には申込み殺到してるよ。

544 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 13:02:01.78 ID:58Sm3gik.net
結局現金は管理が一番楽で安全だからね
コンビニのレジカウンターが鉄格子に囲まれるような国になったら真剣に検討しないとな

545 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 13:36:38.08 ID:w8FYvaVy.net
>>544
現金だといつどこでいくら使ったかがわからないじゃん
いちいちレシート確認するの?

546 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 22:30:23.64 ID:m6pVAdQm.net
Shiori Ito: Author of "Black Box" Black Box 著者 伊藤詩織さん 日本外国特派員協会 2017/10/24
https://www.youtube.com/watch?v=9WOxkXn1PkQ

『Black Box』上梓 伊藤詩織さんが「逮捕状を握り潰した」警視庁刑事部長を直撃 デイリー新潮 2017/10/31
https://www.youtube.com/watch?v=o_wXlFATErY

【週刊新潮】“胸触っていい?”「財務省トップ」のセクハラ音声 デイリー新潮 2018/04/12
https://www.youtube.com/watch?v=jj1mhwW_m3w

Sexual harassment by a top Ministry of Finance official. デイリー新潮 2018/04/13 English subtitles version
https://www.youtube.com/watch?v=oBvKWEt34NQ

547 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 22:32:53.73 ID:9n+MAGKE.net
>>544
給料とか現金受取の方が楽だと思ってる?

548 :名刺は切らしておりまして:2018/04/14(土) 22:34:28.71 ID:9n+MAGKE.net
>>542
クレカ使えるスーパーでも現金支払いが9割以上だから、
クレカ使えなくても客の入りには影響ないだろうね

549 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 00:48:48.27 ID:KojnmUaF.net
>>547
日常の支払いと

550 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 01:49:04.74 ID:Ez06lKxX.net
店にメリットが無いとダメだね
結局は受け取る側の論理で決まるから
支払い側は個人、受け取る側は資本家

551 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 01:56:18.48 ID:Ez06lKxX.net
給与振り込み=会社の都合
ETC同様
Suica同様
ナナコもちろん

何も知らずキャッシュレスカッケーとかポイントがお得とか言って踊らされているヤツにはそうだねと言っておけ

552 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 02:32:46.31 ID:RpRk029G.net
>>550
キャッシュレス客も取り込めるんだからメリットがあるだろ。
現金客だけをターゲットにしてたらこの先生きのこれない。

553 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 03:29:05.18 ID:6pyd9TtC.net
>>6
カードや銀行決済なら金の動きが全部見えるから税金取り立てる側は楽

554 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 08:11:39.33 ID:dRJgera9.net
Apple Pay登録したけどその先の使い方がいまいち分からん
Suica利用しない地方だしなあ
コンビニで使えるのか?

555 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 10:12:25.97 ID:97a9u8j8.net
>>545
>現金だといつどこでいくら使ったかがわからないじゃん

どこでいくら使ったかなんて重要かね?
過去のことだから後の祭りだよ、しかも2ヶ月前の情報
なんだっけこれ?がオチ
それよりも今現在いくらあるのかルアルタイムで把握できることの方が重要
先に必要なものを分け出しておいて残りだけを消費に回すとか出来てストッパーにも便利

556 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 10:15:13.38 ID:8897HQee.net
>>552
普通の人は、現金のみの店なら現金で払う。キャッシュレス対応していない
店にはいかない、なんてキチガイは無視できるぐらい少ない。

557 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 11:21:15.96 ID:6831rCZs.net
キャッシュレスにして良かったと思うのはガソリンの給油位かなぁ
わざわざ給油後に精算機で、1円単位のつり銭受け取らなくて済むのがいい。
まあそれもこれも、給油機と精算機が分離してるGSのイケてなさが全部悪い

558 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 11:33:51.27 ID:cT8zDL+P.net
お札を精密に作れて偽造しにくいっていうのが今になって逆に足かせになってる気がする。他の国だと偽札対策としても電子マネーやクレジットカードは有効な手段だろうし。国民の意識含めて前にいきにくい。

559 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 11:55:59.96 ID:Z+1e+r1W.net
客が電子マネーで払いたいときは客が電子マネー決済のボタンをおせるようにしてほしい
いちいち店員にいうのめんどくさい

560 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 12:55:15.49 ID:KojnmUaF.net
カード持ってますか
ふくろいりますか
〜円になります

結局むこうが言い終わるまでこっちは何も言えないんだよな

561 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 13:01:00.03 ID:hatX9vbs.net
レジ待ちでイライラするようになったらストレスがげいいんの神経症が考えられる

562 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 13:01:07.15 ID:RIN7OHvG.net
>>555
管理できない奴の典型な考え方w

563 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 13:01:33.22 ID:ISXZAP7Y.net
>>558
そうでも無いよ。この前NHKでやってたけど
コピーして貼り付けて買えたって 機械はだめだけどさ

564 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 13:07:01.65 ID:RIN7OHvG.net
>>556
じゃあなんでここ数年キャッシュレスが急速に増えてきてるのよ?
現金だけだと外国人観光客取り込めないよ。
手数料を払ってでも明確なメリットがあるから導入するんだろ。

565 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 13:12:04.53 ID:hatX9vbs.net
基本的には経営する側の都合で決まるからね
経営側にメリットあれば勝手に普及するわ

566 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 13:18:00.05 ID:mSdDaRpu.net
現金とカード払い両方対応してる店で、露骨に現金優遇する店って見たことないけど
多いんすか?

567 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 13:22:44.05 ID:VdEaVu7e.net
なんだかんだ言っても、電子マネーになれば財布の中は丸見えだ。タンス預金もできない。
完全に補足されるな。マイナンバーもあるし。

568 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 13:31:54.85 ID:+HUyj//r.net
ポイントがつくので、なるべくクレカを使うようにしたが
今のところ、新規にカードを作れないようなのがもどかしい

569 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 13:50:05.94 ID:Xm1N9lG1.net
>>566
店独自のポイントが現金しかつかない場合がある。

570 :名刺は切らしておりまして:2018/04/15(日) 13:54:05.44 ID:Xm1N9lG1.net
>>555
君仕事できないタイプだね

571 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 16:24:50.78 ID:CRSbjGMv.net
エログッズを買うときはサングラスとマスクして店先で無言で現金払いと決めている。

572 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 17:09:07.71 ID:XxZxBdyN.net
電子マネーが進まないのと、タンス預金が増えてる原因は、別じゃないのかね

573 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 17:39:37.29 ID:gdkqd+x+.net
現金払いはおつり処理に困る
今日ATMに小銭入れに行ったら読み取りで100円誤魔化された

キャッシュレス対応してない店はもう使いたくない

574 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 20:21:24.85 ID:EkQ//bW5.net
お店の方も同じ思いだから大丈夫だょ

575 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 23:49:59.41 ID:VYI3TIIH.net
コンビニで数百円の買物でもクレカ払いだけど変?

576 :名刺は切らしておりまして:2018/04/16(月) 23:57:24.07 ID:AbZmZ8qG.net
>>575
10円でもクレカ払いしてますが

文句ある?

577 :名刺は切らしておりまして:2018/04/17(火) 10:16:08.99 ID:H+Nkmp+F.net
本当に普及させたければ、割り引きをやればいい。

ETCは渋滞による待ち時間の緩和や、経済損失を緩和できると導入が始まったが
普及の起爆剤になったのはETC割り引き。

電子決済に経済効果や脱税対策が見込めるなら、普及のテコ入れに割り引きすればいい。

578 :名刺は切らしておりまして:2018/04/17(火) 10:36:25.58 ID:celsfEao.net
>>576
イオンカード出すくせに支払いは現金というやつばっか

579 :名刺は切らしておりまして:2018/04/17(火) 12:16:45.30 ID:Oz9EC8yy.net
>>578
イオンカードがWAON POINT(統合ポイント)のカードとして機能するのが仇になっている…

580 :名刺は切らしておりまして:2018/04/17(火) 12:18:49.97 ID:mbeyW4Ts.net
>>578
ヨーカドーでも、セブンカード出してポイント付けるけど
支払いは現金という客は多い。

581 :名刺は切らしておりまして:2018/04/17(火) 12:22:15.58 ID:CAljcdYp.net
電子決済を進めても、ポイント乞食がポイントカード出すから、レジの速度は上がらない

582 :名刺は切らしておりまして:2018/04/17(火) 12:23:05.30 ID:CAljcdYp.net
>>554
使える

583 :名刺は切らしておりまして:2018/04/17(火) 14:16:26.03 ID:uWoqTFOY.net
>>578
ほんこれ。電車はsuicaで乗るのに、買い物はかたくなに現金で通すという。

584 :名刺は切らしておりまして:2018/04/17(火) 14:17:18.94 ID:mbeyW4Ts.net
>>583
Suicaは「切符を買わなくて済む」という明らかなメリットがある。

585 :名刺は切らしておりまして:2018/04/17(火) 14:23:42.44 ID:uWoqTFOY.net
>>584
現金払いだと、時間がかかるし、
紙幣や小銭みたいに不衛生なものに触れる頻度が増すよ。

586 :名刺は切らしておりまして:2018/04/17(火) 23:50:19.83 ID:QxUFQB7n.net
>>585
不衛生だから買物にも出ないほうがいいぞ

587 :名刺は切らしておりまして:2018/04/17(火) 23:53:37.72 ID:jo9WYOyv.net
>>586
そいつの>>585の体だって
内から外から口内から雑菌だらけなのにな
自分の体が無菌で衛生的だと思ってるのかね
こういう偏った偏執潔癖って迷惑だよな

588 :名刺は切らしておりまして:2018/04/17(火) 23:54:47.16 ID:jo9WYOyv.net
>>585
汚い汚いで頭が一杯で

安全という観点はまるでなく
エスカレーター手放し
列車でも手すり吊革につかまらないで
別の危険はスルーするようなあほかな

589 :名刺は切らしておりまして:2018/04/18(水) 07:00:41.70 ID:5G3Wn3eZ.net
>>1
メトロノーム同期
https://www.youtube.com/watch?v=zNQmJ3C-dos
君は人間か?それともメトロノームか?

その1)スマホを手放せ
スマホが無くても生活には困らん→ガラケー携帯のほうが契約も電気代も安い
更なる上級者は携帯すら持たんぞ(持ってなくても案外に困らん)

その2)クレジットカードには関わるな
カード会社には手数料がある→少なくとも店が払ってる(結果的に君が払ったのと同じ)
ポイント?→バカバカしい→ポイント分を値引き出来るのにしてないだけ(ポイントを払ってるのは店じゃない・・・君だ)
証拠を見せろ?→激安スーパーでクレジットカードを使える店があるか?あるか否か自分で調べてごらん。

その3)ローンは汚物と心得よ
住宅ローン・クルマローン→限られた人生を金融機関に捧げて嬉しいか?(支払い総額は天文学的だぞ)
空き家だらけの街の不動産など所詮は負動産・余程の田舎でない限りはクルマを所有してるのは情弱

590 :名刺は切らしておりまして:2018/04/18(水) 07:25:20.95 ID:FDxNit2P.net
タンス預金て、今更何言ってんの

591 :名刺は切らしておりまして:2018/04/19(木) 06:43:04.85 ID:+4Xulw0i.net
うちは貸金庫の中のほうが多いな
いっぱいで入り切らなくて仕方なくタンスにも

592 :名刺は切らしておりまして:2018/04/19(木) 15:43:28.02 ID:gwCaMY2Z.net
>>578
10円でもクレカ払いしてますが?

文盲ですか??

593 :名刺は切らしておりまして:2018/04/19(木) 16:22:45.14 ID:DcD2+fbr.net
クレジットカードもイオンカードもスイカも持ってますけど乗り物以外の支払いはすべて現金です

594 :名刺は切らしておりまして:2018/04/19(木) 23:32:28.73 ID:+u/+K3Gw.net
自分でも何故だかわからないが
本とお金のだけには異常な潔癖症。
だから古本は買わないし図書館でも借りない。
お金も極力電子マネーかカードで。
財布には新札しか入れないし小銭入れも持たない。
お釣りで硬貨を手にした時には必ず消毒ティッシュで拭いて別途保管。
それ以外のものは全く気にならないのに。

595 :名刺は切らしておりまして:2018/04/19(木) 23:35:02.97 ID:+u/+K3Gw.net
お札はそれこそ本当に大事に扱っている。
だからかもしれないが
お金には全く不自由してない。

596 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 00:11:43.02 ID:S8baMpOz.net
【金融】「ATMカー」実証実験を正式発表
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1523998455/


頭のイカれた時代遅れの現金至上主義者の理想社会 = 車にATM積んで現金配送する日本wwwwwwwwwwwwwwwww

597 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 00:34:50.68 ID:YZthqJ89.net
>>584

Suicaの「切符を買わなくて済む」メリットと同じで
電子マネーも「いちいちレジで小銭出さずに済む」


Suicaも他の電子マネーも使わない奴は
人生トータルで莫大な時間のロスになる

598 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 00:35:16.46 ID:DTa45TJ8.net
にほんの札は世界最高品質

599 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 00:46:45.04 ID:UhpQyvEY.net
電子マネーの機器と手数料の高さが致命的だな。
あとオラが村の規格。

アリペイなんて1000元まで手数料無料で、それ以上で0.1%だもの。話にならん。

600 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 01:23:20.00 ID:djsSH9Kp.net
券売機で切符を買わなくて済むメリットはかなり大きいけど
レジで現金出さなくて済むメリットは人によっては特にないからなあ。
別に現金の人はわざわざ別の場所で並んだりすることもないし。
券売機は予想外の混雑に巻き込まれることもあったからメリット大きかった。
イオカードでもいいんだけどねw

601 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 02:02:51.75 ID:0mGSk6Wb.net
現金の何が悪いの?
本当に信じられるのは金だけやろ

602 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 02:47:26.91 ID:QtB117Gi.net
>>599
アリペイも「オラが村の規格」だけどな。

603 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 02:49:55.55 ID:aQzg0gaC.net
>>597
「切符を買わなくてもいい」というのは、レジで小銭を
出さなくてもいいもいうのとは本質的に違うよ。

小銭だろうが電子マネーだろうがレジは通るけど、
Suicaだと「切符を買う」というプロセスをスキップ
して改札に直接行ける。

604 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 02:53:34.22 ID:UbhRUh7y.net
>>599
中国の奇形な仕組みを基準に考えるのかよwww

605 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 04:23:38.74 ID:hZcTaCEI.net
電子マネーの提灯記事か

606 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 06:07:36.20 ID:1SUWz/v4.net
旅館で仲居さんへの心付も電子化するのかい?

607 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 09:19:00.77 ID:Rqt706sy.net
日本国政府の公式電子マネー
クレジットカード
スイカとかワオン
仮想通貨
この4つは分けて考えるべし。一番上がないのに普及する訳ないだろ。

608 :名刺は切らしておりまして:2018/04/20(金) 11:19:53.86 ID:PhhPQYMa.net
電通もチャンコロも金使って煽ってもまるで相手にされなくて惨めよのう

609 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 13:53:17.54 ID:MYGl30l+.net
・日本はお札がきれいだが中国はお札がボロボロ
・中国政府・警察の決済口座の凍結が容易である

610 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 15:05:02.62 ID:TCoutKmi.net
 
地方出身の田舎者って現金好きだよなあ
電車はsuicaで乗るくせに駅ナカのコンビニで必ず現金払いだからすぐわかるwww

611 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 15:13:50.92 ID:6q0nxhLQ.net
完璧なPOSレジとかあるから
釣銭計算の苦労とかないからじゃね

612 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 15:17:30.74 ID:oSEs2wwP.net
「クレカは手数料取られるから普及しない」

確かにそうだが、キャッシュレスによるメリットも店側にはある
結局、現金とクレカの併用だから、そのメリットを享受できない状態。
海外じゃ「現金払いお断り」なんて店が普通にあったりする。

コンビニやスーパーみたいな、短時間で多くの客を捌くような施設は
さっさと現金不可にしてしまった方がいい。

613 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 18:36:25.24 ID:KsimejLI.net
>>612
2種類の客を扱うのは非効率
喫煙者と非喫煙なら圧倒的に多数派の非喫煙専用にして喫煙者をお追い出したほうが効率がいい
同じように現金主義者とカード主義者、圧倒的に多数派の現金専用にしてカード主義者は追い出したほうがいいよ

614 :名刺は切らしておりまして:2018/04/21(土) 19:46:52.94 ID:oSEs2wwP.net
バス電車とか交通機関の運賃は既に
「ICカードは486円、現金なら490円」みたいにしてる。
ICなら数円単位で運賃調整出来るメリットが生まれたし
現金払いだと数円余分に払う事になり損している。

既に「現金払いが損する」社会状況が起き始めている。
そのうちスーパーとかでも
「現金払いの方は10円プラスします」みたいな事やりだすかも

レガシーコストを維持する費用は、本人に負担させるべき

615 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 03:45:40.80 ID:OOaSB1+2.net
今現在スーパーでは現金のみポイント付けるとか
OKストアみたいに現金会員とかやってるのに一体どうしたらそうなるのか。
小さいスーパーだと未だに支払いは現金のみすらある。
電車バスとは色々と違うんだろうな。
診療所や検診で支払い現金のみをやめるほうが先だと思う。
若い人もアレルギーなどで病院通いしてる人が多い時代なのにね。

616 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 09:38:53.10 ID:o7+Cme3/.net
地方都市では現金しか使えない個人商店は絶滅一直線
結果としてキャッシュレス払いに対応したチェーン店が相対的に増えていく状態
ポイントは現金のみって店も多いが、ポイントの付き方がショボくてクレジットのポイントの方がマシって場合も多い
今は人手不足が激しくて現金管理も限界らしいから、キャッシュレスは進んで行くだろうね

617 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 10:31:05.82 ID:dS4GBXpO.net
>>616
>ポイントの付き方がショボくてクレジットのポイントの方がマシって場合も多い
ポイント還元率が0.5%や1%や2%等と低くてなかなか沢山溜まりにくい

618 :名刺は切らしておりまして:2018/04/22(日) 13:17:02.34 ID:R3JvFUPP.net
ポイントに釣られるやつって絶対金持ちになれねーぞ

619 :名刺は切らしておりまして:2018/04/23(月) 00:26:59.02 ID:ddgXHwYp.net
そこでしか使えないポイントはいらない。

620 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 14:50:23.92 ID:GqOiB92X.net
カードカードと企業の論理を消費者に押し付けてんじゃねえよ

621 :名刺は切らしておりまして:2018/04/24(火) 16:18:37.53 ID:43Y7PhAF.net
中国みたいに電子取引を特殊な機能なしで大半の人が持ってる端末を使い
導入費用も手数料も格安なら普及するんじゃない?
日本人は囲い込み大好きで強欲過ぎて手数料上げ過ぎで社会コストが高くつき結局自滅すると
いずれコストの安さから民間の中国方式の導入が進み、結局中国経済圏の末席に座らされる未来が見えるな

622 :名刺は切らしておりまして:2018/04/26(木) 19:58:15.58 ID:4pcuSnA/.net
>>612
コンビニやスーパーは小さい子供も使うから
現金使える方がいいのでは

623 :名刺は切らしておりまして:2018/04/29(日) 09:17:27.33 ID:Dlts8LBZ.net
イオンでワオンポイント450を500円の商品券に交換するセールやっていたんで喜び勇んで交換しに行ったのよ
結構貯まってるはずと思っていたら使えるポイントありませんよと
せっせとワオンカードで支払いしていたのになんで?と言ったら
ワオンカードで払った分は対象外でワオンカードを見せて現金で払った分専用の交換ポイントだという話
現金払い優遇にも程がある
なんだ、これから俺もカード見せて現金で払うプンプン

624 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 08:30:24.68 ID:Pc93VZ6U.net
日本の電子マネーが流行りにくい理由の一つに種類が多すぎて使える店もバラバラってのもあると思うんだが電子マネーが普及されてる国はどうなんだろう?

625 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 17:19:22.19 ID:3SZcpv0R.net
>>518
ドイツなどは、日本より現金比率高いという
データがあるけどね。

626 :名刺は切らしておりまして:2018/05/01(火) 17:23:36.72 ID:3SZcpv0R.net
>>603
そうそう。
自分が何買ったかなんて、
他人に知られたくないし
データが残らないキャッシュが一番だよ。
エロ本かったとか、水虫の薬かったとか、そんなデータとられたくないは。

627 :名刺は切らしておりまして:2018/05/02(水) 06:18:10.90 ID:sEXozEYJ.net
>>626
君も欲しいものをPCやスマホで検索するだろ
検索履歴も漏れてるんだから買い物しなくても趣味嗜好は漏れてるよね

628 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 10:30:07.02 ID:lS+ZIqGy.net
現金主義者の妻も
SuicaのほうがJRの運賃安くなったら
そっちを使うようになったよ。

ようはまあそういう事だ。

629 :名刺は切らしておりまして:2018/05/06(日) 23:37:17.08 ID:PNdsiyUP.net
電子マネーを欧州では思想的に嫌ってる人がいることを知っているのだろうか。
使用履歴を金融機関に握られプライバシーを他者に知られることを嫌悪する。
しかも電子マネーが無ければ経済活動すらできなくなったら
金融機関に人生を握られているのと同じことなのだ。
電子マネーを拒否している日本人はより自由であり正しいと言っていい。

630 :名刺は切らしておりまして:2018/05/07(月) 17:57:11.72 ID:kVCtAhwu.net
偽造通貨が少ないから

631 :かんたんケッチャイのみです:2018/05/07(月) 18:11:12.92 ID:bXw0WMmG.net
【ヤフオクの評価欄】
落札者からの コメント:あなたから雇われたという探偵社から連絡がありました。2ちゃんねるには
私の名前やIDが沢山書き込まれています。この出品者はキャンセルすると報復をするようです。
店名で検索すると他にも被害者が沢山います。とても普通の方とは思えません。警察に相談します。
(評価日時:2015年 4月 29日 17時 43分)


販売業者の名称  有限会社コー ルドターキー/DC BANK  代表取締役渡邊弘宣
販売業者の住所  〒160-002都新宿区新宿3-12-11 石井ビル2F
Phone:03-5269-3675

http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=dcdcbank&author=zihardiy&aID=184888178&bfilter=&bextra=&brole=&bapg=1

632 :名刺は切らしておりまして:2018/05/09(水) 04:57:40.48 ID:kbbNdy+l.net
>>629
キャッシュレスにならなくても資産の大半を銀行に預けている時点で金融機関に人生握られてるよ
そこらの庶民だって給与が振り込み式なら月収と年収と貯蓄額と消費額は握られている

そもそもプライバシーという感覚が極めてバカバカしい、個人の使用履歴なんか誰も興味がない
たとえ個人に合わせた広告等を出すとしてもそれは機械が自動的に行うことで人間は介在しない
機械に対して恥ずかしがるなんてバカですか?

システム管理者やハッカー等が覗くだろって話になるが、その対象になる確率なんて天文学的な数字だ
それよりも外出中に変なのに一目惚れてストーキングされる確率の方がはるかに高い
そんな可能性を恐れて家に引きこもったりしないだろ、それくらいに馬鹿げているんだよ

633 :名刺は切らしておりまして:2018/05/09(水) 05:30:03.34 ID:kbbNdy+l.net
>>626
結論から言えばエロ本の購入履歴なんてAmazonとか使わない限り残らない
逆に言えば、代引きで現金で買おうが通販使ったらそっちのほうが記録が残る

そして現金払いでも住所氏名を豆緑して使うようなポイントカードや会員カードを使っているなら
そっちで履歴が残る可能性もある、例えばTSUTAYAでエロ本買ったらTポイントカード出すだろ
そもそも、みんなレンタルビデオ店に性癖握られるのを気にせず平気で使ってきたではないかw

逆にクレカ払いに関してはバーコードでPOS管理しているようなよほど大きい書店やコンビニ等でないと
情報管理されてない、管理されていたとしてもせいぜい雑誌といったカテゴリーに分類される程度だ
そしてほとんどの場合カード会社に送信されるのは店名と日時と金額だけ

エロ専門店のような小規模な店で使われる↓のようなポータブル端末では
https://www.youtube.com/watch?v=LJVOAHxfGKQ
金額すらも手入力なので購入した商品の情報を送信する機能自体がない
店名は送信されるからその手の店を利用した記録は残るがそれが嫌ならエロ本売ってる普通の書店を使えばいいだけ

仕組みもろくに知らないくせに気にしている奴らはほんと情弱だなと思うよ

634 :名刺は切らしておりまして:2018/05/09(水) 05:35:21.35 ID:4cutldUX.net
いつもニコニコ 

635 :名刺は切らしておりまして:2018/05/09(水) 05:38:31.62 ID:etmp3DIC.net
ナナコ一択だな。モバイルナナコなら公共料金も支払い出来るし、セブンイレブンでコーヒー無料やポイントつきまくり

636 :名刺は切らしておりまして:2018/05/09(水) 05:45:27.51 ID:kbbNdy+l.net
>>635
nanacoはモバイルでもクレカからのチャージに1週間近くかかるところがクソだ
だがセブンイレブンで印紙や証紙を買えるから本来は現金でしか払えないような
税金や免許の更新代などを間接的にクレカ払いできるところが素晴らしい

637 :名刺は切らしておりまして:2018/05/09(水) 06:10:20.51 ID:6LFk5j1v.net
店に圧力かけるしかない

638 :名刺は切らしておりまして:2018/05/09(水) 06:59:29.26 ID:88GEd/7l.net
保証金を預けるタイプのクレジットカードを発行しないからだろ。

639 :名刺は切らしておりまして:2018/05/09(水) 12:11:12.27 ID:qIdbCJYO.net
>>638
プリペイドやデビットでたりるです

総レス数 639
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★