2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】日本が現金払い主義からまるで脱せない理由

1 :ムヒタ ★:2018/03/24(土) 15:46:12.30 ID:CAP_USER.net
最近になって日本銀行が発表した統計によると、2017年の日本の電子マネーによる決済金額が5兆1994億円だったそうだ。問題なのは、世界では、電子マネーによる決済が爆発的に増えているにもかかわらず、日本の伸び率は前年と比較してわずか1.1%しかなかったことだ。

集計開始以来9年連続の伸びだが、実は2016年、2017年とほぼ横ばい。ほとんど拡大していない。Suica(スイカ)など交通系5社とEdy(エディ)、WAON(ワオン)、nanaco(ナナコ)の8社の合計額で、電車などの利用分は差し引いてあるという条件付きだが、それにしても世界の趨勢とは大きくかけ離れている。

たとえば、モバイル決済の世界市場予測は2020年の段階で3.8兆ドル(約400兆円、出所:「MOBAIL PAYMENTS:Technology Forecast and?Advice for Startups」Dan Liu他)というデータが、経済産業省のレポートから出ている。2017年が1.2兆ドル程度であることを考えると、今後の3年で3倍に増えると予想されている。

一方、日本の現金の流通量が、ここに来て世界に突出して増えていることをご存じだろうか。日本銀行が1年前の2月に発表したデータによると、紙幣や小銭を合計した現金流通高に対する名目GDP(国内総生産)比率では19.4%に達する。日本の名目GDPは550兆円ぐらいだから、110兆円ぐらいの現金が流通していることになる。実際に、2017年末時点で流通しているお札の額は106兆7000億円(日本銀行調べ)になる。

これを他の先進国と比較してみると、ユーロ圏では10.6%、米国は7.9%、英国に至っては3.7%しかない。日本は突出して、現金が流通している国と言っていいわけだ。言い換えれば、クレジットカードや小切手、プリペイドカード、電子マネーといった「キャッシュレス決済」が浸透していないことを意味している。

超低金利が続いたことで、国民が「タンス預金」に走っており、その額は30兆円にも及ぶと日銀は分析しているものの、現金流通額が多い背景にはやはりキャッシュレス決済が日本では国際的に見て停滞しているとみていいのだろう。

実際、世界の潮流は「キャッシュレス化」だ。電子マネーやクレジットカード、仮想通貨などの普及によって、キャッシュレス化がすさまじい勢いで進んでいる。とりわけ、中国やインドなどの人口の多い地域で爆発的にキャッシュレス化が進んでいる。

IT技術と金融が融合した「フィンテック」が進行する中で、世界はいまや現金なしでの生活が当たり前になりつつある国や地域が増えているのだ。

フィンテックというのは、Finance(金融)とTechnology(技術)を組み合わせた新しい造語だが、いま世界はフィンテックに加えてAI(人工知能)技術、ロボテック技術などを組み合わせて、画期的な決済システムが導入されて現金なしでの生活が実現しようとしている。

現実に、スウェーデンのキャッシュ比率はわずか2%しかない。現金による買い物なども日常的に存在しないレベルになりつつある。スウェーデンが、ほぼ完璧に近いキャッシュレス化を実現している背景には、銀行が連合を組んで構築したモバイル決済サービス「スウィッシュ」がある。銀行口座と携帯電話の番号だけで個人認証をする技術が使われている。
以下ソース
http://toyokeizai.net/articles/-/213258

213 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:05:40.97 ID:GY7hM6Lo.net
>>212
利用の総合乗り入れはともかく、一本化は無理でしょ。
それぞれの企業がそれぞれの経営戦略を持って発行
しているんだから。

214 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:07:06.44 ID:WM17ONNO.net
種類が多くても結局スマホ

215 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:07:57.80 ID:MF1vx1+3.net
世界は単純に一方通行だったけど日本はおサイフケータイからスマホに一度逆戻りさせられたからね
最新技術に惹かれる人達にとっては過去の失敗した物の焼き直しでしか無い

216 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:11:17.06 ID:kmxs817e.net
Suica(スイカ)など交通系5社とEdy(エディ)、WAON(ワオン)、nanaco(ナナコ)の8社の合計額

これをまずは一本のカードに統一してよ

スマホ決済ですら
メガ銀、ドコモ、中国系、とか乱立しそうだから
統一しろよ

老人からすればややこしい

結局、どこでも使える現金が最強

217 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:11:36.17 ID:RFXGCkof.net
>>215
キャッシュレス決済って、携帯デバイスが必須ではないよ。
FeliCa系カードだって、プラスチックカードの利用が圧倒的な
多いわけで、スマホやガラケーではあまり使われていない。

218 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:12:39.68 ID:y3SBJUGP.net
今年に入ってから、スーパーとコンビニと、飲食店(チェーン店)の支払いを
すべてクレジットカードにしてみた。

で、現金で払っているのは、散髪と個人経営の飲食店ぐらい。
前から家計簿をつけているので、使いすぎることはない。

お金の出所が、財布からカードに変わったというだけであまり便利という気はしないw

219 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:13:30.55 ID:LR64jMQK.net
>>216
民間企業の競争を否定して統一しろなんて、
いまどき中国でもそんな発想はしない。

より優位なサービスを提供した事業者が
デファクトスタンダードを握る。

220 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:15:38.60 ID:9Z0gJCPw.net
>>1
電子マネーの規格が多すぎるからし、店側にとっても手数料が高いからってだけ。

221 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:16:35.56 ID:txU29ETQ.net
>>220
規格はFeliCaで統一されている。発行事業者が多岐にわたっているだけ。

222 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:18:13.15 ID:7T48m6ix.net
電子マネーとかクレジットカード決済の場合、店の受け取る金額の20%〜10%がクレジットカード会社に渡されてしまうっていう話があるね。

日本は現金取引のリスクが低いから、店はワザワザクレジットカード会社に上納金を支払わないで、安いサービスをお客に提供しているんだよ・・・・。

223 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:20:23.28 ID:5KX83dFk.net
>>222
料率はそんなに高くない。3〜4%ぐらい。

224 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:20:26.27 ID:6V8F5wfs.net
>>222
誰がキャッシュレス化に熱心なのか分かるなw

225 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:21:41.24 ID:xLy3wtiQ.net
>>23
おまけに全部前払い
JRの運転資金になっているかと思うと腹が立つ
ETCは使っているよ

226 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:23:25.38 ID:TnzT1hFF.net
電車乗れない電子マネーなんて都会じゃゴミだからな
店側がSUICA使えるようにするハードル高いんじゃねえの
利用料金高いとか
JRの責任だな

227 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:23:47.10 ID:TZQy2T6C.net
以前はコンビニで「アイディー」って言っても「エディ」と聞き間違えられてはっきり言い直してたが
今はゴニョゴニョ言っても聞き返されずにちゃんとアイディーで処理される、店員が電子マネー
ごとのボタンを押さなくても自動判別して処理できるようになったのかな

228 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:24:24.62 ID:8Zz8/zFC.net
IT技術者が不足してんだろ

229 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:26:14.56 ID:XH4Cisya.net
>>226
店のSuica対応のための初期投資はたいした額ではないし、
料率もせいぜい数パーセント。

Suicaでの決済が多いと考えられる大手のコンビニや
ファストフードはとっくに対応しているよ。

それでも、利用客のSuica利用率はそんなに高くならないけど。

230 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:26:31.68 ID:AnR7FYlI.net
老害がいるうちは無理。

231 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:28:19.79 ID:44V0jx1n.net
ほとんどクレカかApple Payだけど、
近所のよく行く飯屋は現金のみ。

小銭持ち歩くの面倒臭いよ

232 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:29:22.14 ID:6FWfdW76.net
銀行に金預けとくと手数料取られるからな
たんす預金一択だよ

233 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:31:37.38 ID:rCbNs5fI.net
交通系差し引いてどうすんだよアホか

234 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:31:59.26 ID:2zzgb0dE.net
>>230
コツコツ貯金だけしてる「老害」が幸せそうに孫に囲まれてる一方で
投資だの新しいビジネスだのに釣られた「老害」は悲惨な結末になってるのを「老害」は皆知ってる

235 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:32:23.48 ID:RshBu9M/.net
>>227
俺もedyだけどidと勘違いよくされる

236 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:33:39.12 ID:gUHlMVUY.net
>>219
結局国内で勝者が決まらない限りは一般に浸透しないんじゃないの?

237 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:33:39.95 ID:gUHlMVUY.net
>>219
結局国内で勝者が決まらない限りは一般に浸透しないんじゃないの?

238 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:34:14.66 ID:ygpa7yL9.net
クレカなんて会社の経費でテレカみたいなの買ってホテルロビーで現金化装置で現金化するためのものだろ。

239 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:35:59.45 ID:TnzT1hFF.net
>>229
具体的に何%なのかね
数%の粗利増減が死活問題になる小売店多いと思うぞ
手数料を上回るメリットないと導入しねえよな

240 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:36:18.22 ID:XH4Cisya.net
>>236
それならそれでいいじゃん。

241 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:39:26.14 ID:Zpm3jZzC.net
>>218
私は現金が好き。現金のメリットは匿名性だよね?
カードは海外いくときしか使わない
Suicaは使うけど。

242 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:40:51.10 ID:2zzgb0dE.net
日本企業は履歴を記録してるはずなのに自分らの都合のいいときしか出さないから信用がない

243 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:41:58.26 ID:8Gezd1Cd.net
通貨が信用できる分にはそれでいいよ
日本の情弱っぷりに漬け込んで電子詐欺したいだけだろ

244 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:42:32.90 ID:bjwVpb5w.net
>>1
馬鹿馬鹿しくて読めん

245 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:43:10.37 ID:n3Ox20Jx.net
クレカ万能。

246 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:44:42.02 ID:n3Ox20Jx.net
現金使いたいやつは使っとけよ。
ただキャッシュレス化にケチつけんな

247 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:45:20.76 ID:1xNANZMv.net
中国インドはまじでしんでくれって思う。

事実上もう現金が通用しなくてモバイル決済するしかないのには

スマホが必要
現地の通話SIMが必要
現地銀行の口座が必要
現地通貨で預ける必要がある
現地の認可が必要
現地でしか預けられない
クレカも電子決済も電子マネーも全部使えないって
クソすぎだろ中国もインドも

248 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:45:36.70 ID:uS+FWm5H.net
なんで経済的に立ち遅れてる国と比較するんだか

249 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:46:17.25 ID:bc4/3nir.net
>>23
アプリで持てよw
何枚持とうがかさ張ることはない

250 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:48:13.98 ID:QLJsu0d6.net
>>247
仕事なら仕方ないけど、旅行なら行かなくて良くない?
そんな単純な話じゃない感じ?

251 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:50:00.73 ID:xJ4caiAF.net
企業が得するように
流通もインフラも企業負担少なめ
個人購入高めになってるからな
クレジットに限らず
デジタル化はいつまでたっても進まないよ

252 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:50:03.85 ID:ZJhsw322.net
>>247
インドは失敗だったかもって言い始めてる

インド経済は失速、「高額紙幣廃止」が間違いか
https://jp.reuters.com/article/idJP00025100_20171005_00120171005

インド経済の成長減速について、企業や個人投資の伸び悩みが主因だと分析した。また、昨年11月に突然実施された高額紙幣の廃止も引き続き
インド経済を圧迫しているとの見方を示した。なお、今年4-6月期のインドの成長率は5.7%まで落ち込み、3年ぶりの低水準を記録した。

253 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:50:57.99 ID:Ud52FNFz.net
電子決済にしたら携帯持ってない人は死ねってことになるだろ
屋台や賽銭はどうするんだ

254 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:51:39.65 ID:u6S4yvt2.net
>>1
日本とドイツは現金決済、中国ではスマートフォン決済が主流 クロスマーケティング調べ 2018年2月20日
https://iphone-mania.jp/news-203546/

255 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:51:49.55 ID:GY7hM6Lo.net
>>247
そういう中国の現状を、世界標準の先進国と崇めるバカが
日本にはいるようだし、5chのキャッシュレスとかQR決済
関連スレにはワラワラと湧いてくるんだわ。

256 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:52:54.99 ID:U3ziml8X.net
>>254
スマホがないと買い物すらできない社会がマトモとは思えない。

257 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:53:40.57 ID:QLJsu0d6.net
>>252
これさ、日本なら一万円札がなくなったんですよね?
50000の買い物にカード使わないなら?
1000円札50まい?(笑)
面倒ですよね?
買うのやめるかも。(笑)

258 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:53:45.41 ID:JHnM8QLc.net
>>2
まずは1の文章を要約してごらん、そしたらわかると思うよ。要約だよ、私見を入れたらダメだよ。

259 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:55:02.77 ID:JHnM8QLc.net
>>10
クレジットカードの導入維持費が高いからね。
政府が信販会社を規制しないとダメだよ。

260 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:55:30.49 ID:QLJsu0d6.net
>>253
賽銭もSuicaやらで払えるとこあるよね?
なんか、引くわ!
お賽銭はキャッシュだろ!って思う

261 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:55:40.30 ID:MiFZfbp4.net
>>222
中国はATMから偽札が出てくるとよく言われてたしな

262 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:56:12.86 ID:vaMreaYx.net
>>1
別にいいだろ
何の記事や!

263 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:56:24.19 ID:vLNUAFhA.net
このオンラインゲームでRMTすれば、時給【300円】稼げるよ

MMO創世記からの古典的名作 リネージュ1

16周年記念イベント開催中
ガチャよりRMTしてギラン市場で買った方が安いのは内緒だ


基本無料
大規模アップデートを経て、LV55までわずか数時間
釣り放置でレベル上げが可能になりました
まずは戦士かドラゴンナイトを育成し、実験場で時給300円↑を目指しましょう

PK大好きならUnityサーバー 一択!
NON−PKならアークトゥルスかデポロジュー鯖がお勧め
狩りにもPKにも戦争にも、ロジクールのゲーミングマウス+レイザーの左手用キーパッドが超お勧め

クライアントのダウンロードはIEのみ(エッジ、クローム等不可)
WINDOWS 10 にもIE11が標準でインストールされているので、ダウンロード・インストール・プレイが可能です
分割ダウンロードしか上手くいかない場合が多いです
上手くいかない場合は、アマゾンなどで中古のインストールパッケージが200円〜3000円程度で入手出来ます
Microsft Visual Studio 【2015】 Visual C++ 再頒布可能パッケージのインストールVisual Studio 2012 更新プログラム 4 の Visual C++ 再頒布可能パッケージが必須
注意*2012年度版+2015年度版しか対応しておらず、他年度版だけでは動きません
情報収集はリネージュしたらば掲示板で

お勧めRMT業者

RMTジャックポット
RMT KING
マツブシ

264 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:57:33.51 ID:NApZ1Yhy.net
>>259
なんでも規制規制って、いまどき中国でもやらない(笑)

265 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:57:50.89 ID:9sMbQ3g3.net
和風総本舗にイチャモン付けるんか

266 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 18:59:07.45 ID:S6UftDfg.net
これといった大規模な偽札事件が話題にならないから

267 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:00:15.54 ID:T5gsbHGr.net
強磁石でICカード読み取りエラー起きたときは 背筋が寒くなったぞ
20万円口座に入ってるのに ATMは認識してくれない

土曜日なので修理依頼すらできないし

268 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:01:05.33 ID:ABYXdrY4.net
>>1
日本が現金払い主義からまるで脱せない、という現状認識が
正しいかどうかはともかく、そうだったとして何が困るんだ?

269 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:03:07.14 ID:RFXGCkof.net
日本は現金払い主義っていうけど、それはコンビニやスーパー、
近所の飲食店とか飲み屋ぐらいで、概ね一万円を超えるような
買い物や飲食はクレジットカード払いが多いと思うんだけど。

270 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:03:13.01 ID:UT4LGvge.net
>>253
物乞いもスマホ決済らしいw

物乞いも売り子もスマホ決済 「巨大なガラパゴス」まっしぐら 外国人旅行者は不便さ
http://www.sankei.com/premium/news/170825/prm1708250004-n1.html

271 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:03:33.88 ID:GVbwNjfW.net
飲食店は現金やめろ。レジで金触ってそのまま厨房で料理してる奴らいっぱいいる

272 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:04:23.88 ID:M9h9A59V.net
デビッドカード一択

273 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:05:04.60 ID:bc4/3nir.net
そもそも口座間のやりとりだって現金は使わず
数値上げ下げしてるだけだからなあ

274 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:05:12.51 ID:FGCJjxbT.net
日本は年寄りが多すぎて、変化を嫌うんだよ。
日本人の平均年齢47歳で、年々上昇。
国民の3人か4人に一人は高齢者。
そりゃ、電子マネーもQRも普及しないわけだ。

275 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:05:33.64 ID:ZstIKXeH.net
>>268
いつまでも古い方法にこだわると世界から取り残される
未だに電報で危篤送るようなもん
本人が困ってるかどうかは関係なく世界から取り残される

276 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:05:45.40 ID:0g0Hkg02.net
>>270
こういうやつね。

https://i.imgur.com/JmC5T2g.jpg

277 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:06:18.83 ID:j6rspdaZ.net
核戦争終わってからでいいよ

278 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:07:55.84 ID:n3Ox20Jx.net
現金決済は汚らしくて非効率はっきりわかんだね

279 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:08:04.60 ID:bc4/3nir.net
>>269
クレカ払い自体は増えてるらしいね

280 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:08:18.70 ID:n9+xdjkV.net
>>275
世界から取り残されるのか?もともと企業間取引では
現金なんか使われていないし、ドメスティックな小売や
飲食の代金支払い方法なんか国や地域ごとに違っていても
なんら困らないし、そもそも世界とか関係ないし。

281 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:10:44.85 ID:c6FCpmrO.net
アメリカ「電子決済始めます。現金取り扱いしません。」
日本「電子決済始めます。現金も今まで通り取り扱います。」

何故なのか・・・

282 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:11:17.54 ID:dfzS8+B/.net
だいたい、いろいろ種類が多すぎなんだよ
もっと整理しろよ

283 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:11:25.02 ID:yF/gEF2A.net
日本では
現金は、やっぱり一番信用できる。
このままでいい、

284 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:11:26.34 ID:RFXGCkof.net
>>281
アメリカでそんなことやってないけど?

285 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:12:15.78 ID:Az5Fdh3v.net
自社系以外は基本的に店側が手数料負担しているように見えるが
店側の負担は最終的に客の支払う価格に乗る訳だから実質値上げになるだけ

286 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:12:50.67 ID:KyPBL6Vv.net
>>281
現金を取り扱わないことがいいことだ、という主張?

287 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:14:07.43 ID:zLqtivGY.net
>>281
また馬鹿なチョンモメンがイタコ芸始めたのかな?

288 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:16:30.11 ID:YgVqJ7QL.net
>>281
ソースは?

289 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:17:32.67 ID:z2IQ+Zvh.net
仮想通貨に熱狂するのも、国のシャッキンガーに騙されて20年デフレなのも、現金主義なのも、全部日本人の貨幣観がおかしいからだろうねw

290 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:18:55.44 ID:gn2gCW4m.net
カード決済比率(クレジットカード+デビットカード+プリペイドカード)
http://www.j-credit.or.jp/security/pdf/h27-cashless.pdf

ドイツ 14.9
日本 18.3
スイス 23.2
フランス 31.8
アメリカ 45.0
イギリス 54.8
韓国 90.0
中国 90%以上

291 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:19:03.21 ID:ywpBPeK2.net
>>2
クレジット会社がやっきになってる

292 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:19:25.18 ID:T5gsbHGr.net
仮想通貨が盗まれて信用ゼロになってしまって 必死だね☆ミ

293 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:19:58.56 ID:9BuNhW3X.net
携帯の通信料払うかねないねん。

294 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:20:11.21 ID:ywpBPeK2.net
>>14
クレジットカード使えば5%引きにする
なら、使ってやってもいい。

295 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:21:05.24 ID:ywpBPeK2.net
>>292
仮想通貨が繁盛して盛り上がったところで、
一気に持ち逃げ、というのをやられたからな。

296 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:25:20.45 ID:FGCJjxbT.net
仮想通貨と混同してる奴は、ネタなのかマジなのか

297 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:26:32.41 ID:IqQJ9drN.net
仮想通貨とかみてるとなぁ、盗む奴の便利が良いって話なんじゃねえのって気がしてならんわ

298 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:27:04.84 ID:SdASym0p.net
ネタでしょ

299 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:27:35.77 ID:Aiw63afN.net
人と人との売買の実感が欲しいからです

300 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:28:02.13 ID:TqzoeI1D.net
コンビニでモタモタしながら現金払いしてる奴を見るとムカつく

301 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:30:12.96 ID:uOUSARDh.net
クレジット> Suica> iD>現金の順で使うけど現金が出て行くことが多い

302 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:30:15.17 ID:ZstIKXeH.net
>>280
旅行とか行った時に困るだろ
まあ困るとか以前に日本の今後のためには
次世代決済のインフラも握っておかないといけない
そのためには国内での普及と実績積立が急務
クレカにはJCBがあるがそれと同じく
Apple Payや支付宝のようなある程度世界で使える物を確保しておかないと
世界の中で日本の地位がどんどん下がっていく

303 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:31:07.08 ID:SdASym0p.net
>>301
どこ住み?

304 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:31:16.77 ID:/ODlLC7k.net
>>290
堅実な国ほど現金決済だね

305 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:31:48.22 ID:NxqUJm15.net
クレジットカード会社に吸い上げられるだけじゃん

306 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:32:57.15 ID:TF2ZgcnC.net
>>304
ありきたりだが警察は事前には動かない。
今じゃどこの家庭もSECOMが当たり前の時代なんだから
襲われるのが嫌なら隣にボディーガードを付けとけばいいんだよ。
http://guard-dog.crayonsite.com/
格安ボディガードのガードドッグなんか時給2500円で付いてくれるから相手が確実に来るときに付けとくだけでもかなりの抑止効果になるよ。

307 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:33:28.06 ID:q05EX6pr.net
キャッシュレス化が進まないから、手数料収入の上がらない電子決済企業が地団駄踏んでるだけ
ビザやらマスター、アメックスなるアメ企業を儲けさせる義理はない

308 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:33:29.46 ID:UYmNdzdR.net
9割の店で同一の電子マネーカードが利用できて、
かつ、オートチャージできれば、みんなもっと利用するだろ
環境が整ってないんだから仕方ない

309 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:33:31.94 ID:n9+xdjkV.net
>>290
中国のいわゆるQR決済は、その統計上はどこに入ってるの?

310 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:33:50.26 ID:01g/sFGu.net
だからキャッシュ払いなしで生活してみろ できるんか?

311 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:35:41.75 ID:dfzS8+B/.net
>>290
中国90%以上って、そのurlの資料には書かれていない。

312 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:36:38.76 ID:GY7hM6Lo.net
>>302
アリペイなんて中国ガラパゴスだろ。

313 :名刺は切らしておりまして:2018/03/24(土) 19:37:28.42 ID:kwlRJnsS.net
>>308
オートチャージってクレジットカード経由でしょ?
それならクレジットカード使えばよくね?

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200