2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】日本企業を壊す"PDCAを回す"という言葉

1 :ノチラ ★:2017/11/28(火) 13:02:53.04 ID:CAP_USER.net
日産自動車や神戸製鋼と大企業で不祥事が相次いでいる。その背景には「高品質・多品種少量生産・短納期路線」という日本的経営の限界がある。これは一見「まっとうな経営」にみえるが、実は静かに競争力を失わせていく。神戸大学名誉教授で、現在は同志社大学大学院の加登豊教授が、「まっとうな経営」に潜むほころびについて指摘する――。

神戸製鋼所のデータ改ざん問題、日産自動車の無資格者による完成車検査、タカタのエアバッグに関するリコールと経営破綻……。日本企業で品質に関連した深刻な問題が相次いでいる。

高品質を自他共に認める日本企業で、なぜこのような品質問題に関連した不祥事が起こるのだろうか。それぞれの問題は、各企業の特殊要因によるものだろうか。いや、これらの不祥事は、一部企業の問題ではなく、高品質を追求しているすべての日本企業において起こりうるものだと考えたほうが良い。したがって、品質問題に関連する企業不祥事は、残念ながら今後も生じると言わざるを得ない。

高品質を追求しながらも、多品種少量生産される製品を短納期・低コストで提供することで日本企業は高い評判を獲得することができた。しかし、このような不可能とも思える「二律背反」を止揚する巧みな仕組みは悲鳴を上げ始め、そのほころびが表出していると考えるのが妥当であろう。

多品種少量生産で高い収益をあげることも、無謀な試みである。そのことがわかっていたからこそ、自動車産業では、モジュール設計、部品・コンポーネントの共通化・共有化、マスカスタマイゼーション、原価企画、純正部品推奨、協力会などの創意工夫を通じて、収益性の低下をしのいできたのである。しかし、高品質追求と同様に、多品種少量生産も限界に近づいてきている。

日本企業には、良かれと思って取り組んできたさまざまな活動や仕組みで満ちあふれている。それらは、いずれも直面した経営課題の克服と問題解決に有用だった。顧客の多様なニーズに対応することは、企業にとっては使命であると誰しもが思った。

提供する製品やサービスは高品質であることが間違いなく望ましい。従って、高品質の追求は当然のことだったのだ。当たり前のことに疑問を抱かないことは当然であるし、自社で進めていることには、それなりに根拠があり、優秀だと言われている他社でも同様の経営の進め方をしているからである。業界慣行、業界トップ企業と横並びのビジネスの進め方(横並び意識)、流行りもの(buzzwords)に必要以上に敏感に反応する傾向などが、自分たちの物事の進め方が疑いの余地のないものであることをさらに信じさせてきた。

しかし、まっとうだと思われることがらには落とし穴がある。日本企業に共通する「まっとうな経営」の進め方に潜む小さなほころびが、静かに競争力を失わせている。気づいてからでは遅すぎる。最悪の場合、企業は突然「清算の日」を迎えることになるだろう。

早期に問題の存在に気づき、適切な対応策を講じる必要がある。対応策の具体的方法はこれから示して行きたいが、とりあえず結論だけをここに示しておく。多品種少量生産と高品質追求によるほころびを繕うためには、多品種少量生産と決別する必要がある(どのように決別するかの具体的方策は、この問題を取り上げたときに説明する)。高品質の飽くなき探求はやめ、適正品質レベルを知り、その水準を維持することを目指すことが肝要である。

本連載では、大多数の人たちが賛同し、それゆえに誰も疑いを持つことはなかった経営の仕組み、そして、そこに生じているほころびを検知し、ほころびを修復する方法について検討する。「千丈の堤も蟻の一穴から崩壊す」と言われる。経営のほころびは、「蟻の一穴」であるがゆえに、決して放置してはならない。

ほころびは、生産にのみ存在するのではない。研究開発、製品開発、調達、物流、マーケティング・営業、人的資源管理、会計など経営職能のほぼすべてに存在する。また、意思決定の進め方、組織構造、会議運営、顧客との関係、事業の仕組みの中にもある。

http://president.jp/articles/-/23701

184 :名刺は切らしておりまして:2017/11/29(水) 11:39:29.37 ID:y+QxtJ9j.net
トヨタの改善方式を現場に押し付け、現場の自費とサービス残業で改善させて、
改善効果があれば現場の人数を減らすのです

185 :名刺は切らしておりまして:2017/11/29(水) 11:45:27.35 ID:GiB/25Xx.net
 


PDCAwww

昔居た会社じゃ赤字続きでも、PDまではやってたなあ。
計画があり、こうやります、があり、これは事前発表。

結果が出ると数字だけ見せて
「予算未達でした。」
ここで、
・どうして目算通りに行かなかったのかという分析も発表もない
・誰も突っ込みを入れない
・発表する側は「文句あっか」の乗りw

次に来季の計画、こうやります、を事前発表。

それで散会w

こんなんでうまく行くわけねえwww


 

186 :名刺は切らしておりまして:2017/11/29(水) 12:05:39.55 ID:1+erMn1x.net
PDCAサイクルが悪いというより
Pがいい加減だから、その後のDCAが機能しないだけのような…

ゴールを定めないPとか論外でしょ

187 :名刺は切らしておりまして:2017/11/29(水) 12:18:19.71 ID:3/lIq4iP.net
EVって言葉もあるくらいで
そもそも高品質なんか狙ってないよw

188 :名刺は切らしておりまして:2017/11/29(水) 12:23:38.92 ID:hN8AyE7W.net
PDCAの
Cはchallengeのcでしょ?
AはactiveのA
つまりっ!
ムチャな計画を
衝動的にチャレンジしなさい!
って意味かと

189 :名刺は切らしておりまして:2017/11/29(水) 12:24:45.38 ID:hN8AyE7W.net
>>183
それが
東芝や三菱諸々や東レや神鋼だな…
数え上げればキリがないけど

190 :名刺は切らしておりまして:2017/11/29(水) 12:32:51.59 ID:TFqpG4Wq.net
P:理想的な計画

D:がんばる

C:問題点を抽出

A:しゃーないよね

Pに戻る

191 :名刺は切らしておりまして:2017/11/29(水) 12:51:11.92 ID:PGcnAikm.net
>>65
PDCAはともかく、PDCAを使ったISO9001とか色んな人種や教育水準の従業員を
使わなきゃいけないアメリカの企業において文書化による管理が必須だったから
流行ったシロモノだしね。

日本にもある程度の明文化は必要だったけれども、教育レベルや人種(言語)が
統一されている日本において費用対効果が薄いのは当然とも言えるな。

192 :名刺は切らしておりまして:2017/11/29(水) 12:57:18.20 ID:PGcnAikm.net
>>186
ISO的にはまず「品質目標」が定められるんだけどな。

あと、Pがいい加減でも現場が補えるのが日本企業の良いところでも
あったんだけど、最近はいい加減なPを元に「これやっていいって誰が許可した」
みたいな規制が掛かって現場がフォロー出来ない状況が増えて来ている。

193 :名刺は切らしておりまして:2017/11/29(水) 13:13:23.79 ID:chGjJXmT.net
P lan(計画)
D o(実行)
See(観察)
A lteration(改竄)

194 :名刺は切らしておりまして:2017/11/29(水) 13:41:58.35 ID:SGLPhVgS.net
このスレをザッと見たところ、
「PDCA」という言葉がおまえらの頭を破壊してることはよくわかった

195 :名刺は切らしておりまして:2017/11/29(水) 13:49:34.45 ID:7uXbQh1Q.net
>>6にいっぱいレスついてた。
どこの会社も同じなんだなぁ(T_T)

P(計画)に目標ないとか論外なんだけど、
たいてい出てくる目標は
「今よりコストダウンしたい」
「今より売上を伸ばす」
「今より利益率を上げる」

それは目標じゃなくて際限ないただの欲望なんだよなぁ。

後は、目標が理解不可能な場合かな。

理解可能な例
目標「為替で業績に影響が出ないようにする」
計画「経費と売上で円ベース、ドルベース調べて、生産拠点を見直す」

理解不可能な例
目標「どんな為替でも儲かるようにする」
計画「為替が一割動いても儲かる利益率にしろ!」
確認「二割動いたから駄目じゃないか」
改善「為替が三割動いても儲かる利益率にしろ!」

目標「円高に動いても円安に動いても今より儲かるようにする」
ヘッジファンドか何かですか?

196 :名刺は切らしておりまして:2017/11/29(水) 14:51:18.73 ID:hN8AyE7W.net
製造業における
PDCA
は最初のPからして破綻している場合が多い
例としては…
原価軽減コスト削減しつつ品質向上かつ生産数増加しろ!
このようなムチャな計画で
実行しても
>>193のようになる

197 :名刺は切らしておりまして:2017/11/29(水) 15:21:43.67 ID:RB0iOLpd.net
>>196
ほんこれ
上が綺麗事吐いてるだけなんだよなぁ

198 :名刺は切らしておりまして:2017/11/29(水) 16:52:27.66 ID:0Yvag2oq.net
洗剤のCMなんかと一緒だな
毎回、前より良くなったっていうが、それが本当なら今頃すごい洗剤になっている

199 :名刺は切らしておりまして:2017/11/29(水) 17:18:50.26 ID:3Am6cX2h.net
人も金も時間もかけずに前より改善しろ
無理な理由を探すな、何とかするのが下っ端の仕事
足らぬ足らぬは工夫が足らぬ

上が言うことは戦前から変わらないな

200 :名刺は切らしておりまして:2017/11/29(水) 17:40:29.22 ID:PGcnAikm.net
>>199も上にあがったら同じこと言っちゃうのか、
それとも下のうちから上のようなこと言う奴じゃないと上にあがれないのか……

201 :名刺は切らしておりまして:2017/11/29(水) 17:46:14.25 ID:zmR6zcRX.net
>>200
まぁ実際工夫と努力を積み重ねないと上には上がれないわな。
努力と工夫の方向性が間違っている例が散見されるのが問題。

202 :名刺は切らしておりまして:2017/11/29(水) 17:54:00.35 ID:y+QxtJ9j.net
>>200
最初から上と下の人間が分離されてキャリア積んでいくから
下から口出し出来るポジションまで上がるのは無理なんやろ

203 :名刺は切らしておりまして:2017/11/29(水) 18:14:59.09 ID:c6uJ3+j8.net
>>1
多分、プレジデントとかの出版界ってブラックなんだろうな。

204 :名刺は切らしておりまして:2017/11/29(水) 18:16:06.61 ID:2IDOZbsc.net
>>176
コストダウンがいきすぎて
品質管理のサイクルに費やすべき人材と手間がおろそかにされている

205 :名刺は切らしておりまして:2017/11/29(水) 18:40:38.74 ID:Zj4Cnv5k.net
ただのインチキか詐欺だろ。派遣使いすぎで経費使わんケチなだけだろ。

206 :名刺は切らしておりまして:2017/11/29(水) 18:50:48.97 ID:Whnhc/sh.net
回しすぎてネジが千切れた

207 :名刺は切らしておりまして:2017/11/29(水) 18:59:05.51 ID:x3m0mqzV.net
日本式の経営が根本的に間違ってる
影響力のある物へ右向け右とかバカだろ
例え影響力のある企業が違法行為をしていてもそいつに着いていけば利益が出ると行って着いて行く
そして不正がバレた芋ズル式で全員終わり
バカ式経営

208 :名刺は切らしておりまして:2017/11/29(水) 19:08:58.89 ID:vBps/USt.net
プリン
ドーナツ
コーラ
アルコール
全部人間を駄目にする嗜好品だな。

209 :名刺は切らしておりまして:2017/11/29(水) 20:16:46.45 ID:FJb3drtb.net
>>6
なるほど

210 :名刺は切らしておりまして:2017/11/29(水) 21:33:58.64 ID:QxQX7wtA.net
1の文章の最大の欠点は、タイトルの「PDCA」が本文中に一回も
出てこないし、触れていないことだ。
著者は「同志社大学大学院ビジネス研究科教授(神戸大学名誉教授、博士(経営学))1953年8月兵庫県生まれ」

論文を書き慣れているはずなので、これは有り得ない。
著者が入稿したものを読んで、元のタイトルを無断もしくは連絡して
「もっとインパクトのあるタイトル」に編集者が変えたのでは?

211 :名刺は切らしておりまして:2017/11/29(水) 22:37:00.84 ID:1+YUc3+X.net
PDCAでもPDSAでもいいんだよ
問題は理解不足なままそれだけが目的になりがちなこと
真の目的を見失うなって俺が言ってた

212 :名刺は切らしておりまして:2017/11/29(水) 22:55:37.87 ID:z8K1OuI3.net
OODA

213 :名刺は切らしておりまして:2017/11/29(水) 23:03:32.19 ID:MnP7kw1q.net
商社とかの中間排除するのが先だろ。
商習慣自体がスリムじゃない。

214 :名刺は切らしておりまして:2017/11/29(水) 23:32:08.35 ID:yjnORL1G.net
>>212
織田ループ

215 :名刺は切らしておりまして:2017/11/30(木) 02:09:45.08 ID:11XA/BB7.net
PDCAe気持ち

216 :名刺は切らしておりまして:2017/11/30(木) 02:39:03.35 ID:pCbdyiUa.net
>>92
あるよ
追加コストを上回る対価を客が払わなくなったところ

217 :名刺は切らしておりまして:2017/11/30(木) 05:38:12.71 ID:uSAW7KVz.net
C チェックしてないだろw

218 :名刺は切らしておりまして:2017/11/30(木) 06:53:18.71 ID:6B0hAn6z.net
前職は有名大企業だったけど、PDCAの
アリバイ作りみたいなエクセルとパワポの作文仕事ばかりしてた

現職は無名中小企業だが、そもそもPDCAの根拠となる数値測定や解析能力が殆ど無いに等しい丼勘定度合いだったがなぜか回ってる

219 :名刺は切らしておりまして:2017/11/30(木) 09:25:08.03 ID:jOx0J1x0.net
真っ当な人はひび不安定な雇用で生きていたら精神を病む
ヒトラーすらわかってた事
独裁者と蔑む以下の国になってしまった

220 :名刺は切らしておりまして:2017/11/30(木) 09:56:24.79 ID:6QzM91U4.net
サイクルがひとつの企業で完結すればいいけれど
現実には元請け下請け素材メーカー小売が複雑に絡むから
単純な円で描けないんだろ
サイクルの途中で逆回転とか当たり前

221 :名刺は切らしておりまして:2017/11/30(木) 10:39:31.93 ID:hYrvlkeu.net
PDCAが悪いんじゃなくて
最低限やることができない無能だらけなのが問題なのに

222 :救世主:2017/11/30(木) 12:56:35.35 ID:VZAQrDNh.net
賃金や労働時間に無理が出てきたらやめるか変えるかを前提にしないとデスマーチになるのは当たり前

223 :名刺は切らしておりまして:2017/11/30(木) 17:05:24.62 ID:4s6UeCby.net
いきなりガチガチのプランを求めすぎ

224 :名刺は切らしておりまして:2017/11/30(木) 18:17:39.33 ID:rx8FhkgW.net
>>223
ゆるゆるやったら神戸なんとかとか東レなんとかになってしまう

225 :名刺は切らしておりまして:2017/11/30(木) 18:57:41.00 ID:4s6UeCby.net
>>224
?あれはQCだろ。

226 :名刺は切らしておりまして:2017/11/30(木) 20:15:34.52 ID:4g98eDzY.net
提案するのに
この書式で書いて
例の資料を添付して
一人じゃ写真だって撮れないよ

さてバケツで放射能でも掬うか

227 :名刺は切らしておりまして:2017/11/30(木) 20:47:51.49 ID:R/Z36rp0.net
>>1
>多品種少量生産で高い収益をあげることも、無謀な試みである。
>そのことがわかっていたからこそ、自動車産業では、
>モジュール設計、部品・コンポーネントの共通化・共有化、
>マスカスタマイゼーション、原価企画、純正部品推奨、協力会などの創意工夫を通じて、
>収益性の低下をしのいできたのである。

ふーん
れなら「多品種・少数生産・短期納期」でTQCの権化である
トヨタで真っ先に不祥事が発生していなければならないが
実際はバブル崩壊後の90年代に潰れかけて
外国人社長の下でコストカットとリストラを敢行していた企業で
点検業務の手抜きが発覚したわけだよね?
それも無資格者による点検という程度のものだけどさ

228 :名刺は切らしておりまして:2017/12/01(金) 15:45:23.84 ID:4Ivlt1rH.net
チェックせずにいるからね

229 :名刺は切らしておりまして:2017/12/01(金) 16:09:59.77 ID:rFPzAGub.net
今まで「試行錯誤」とその場その場で最適解されていた事案も
"視覚(明文)化することによって品質が上がる"と唱え続けた結果
「試行錯誤=面倒臭い書類作成と面倒臭い審査が伴う」と認識が浸透。
で、チャレンジや変化する気力を萎えさせるという結果に、、

230 :名刺は切らしておりまして:2017/12/01(金) 23:35:11.42 ID:vlqxFTFz.net
昔の試行錯誤=楽しい
今の試行錯誤=つらい、つまらない、面倒

231 :名刺は切らしておりまして:2017/12/02(土) 06:58:13.14 ID:JywS+xjI.net
試行錯誤とはtry and errorのことであり
試行する前に間違いないことを証明したり、
間違ったらどうするのかなどと会議で話あうものでもないのだ。
誰かが試行錯誤して失敗を重ね、運良く成功した後に分析して、そこで初めて書類にすればいいよ。

232 :名刺は切らしておりまして:2017/12/02(土) 09:47:16.99 ID:AXpgDcJY.net
日本人はなにをやっても無駄とはっきり書けばいいのに
PDCAがだめとか小出しにしたところでなにも改善しないんだし

233 :名刺は切らしておりまして:2017/12/02(土) 14:54:07.60 ID:IJ97y5Ne.net
>>191
それは言える
そもそも末端の日本人従業員て海外に比べてレベルが高いんだよな

234 :名刺は切らしておりまして:2017/12/02(土) 14:58:02.35 ID:NEA9N9Bk.net
経営者が無茶苦茶な指針を出す
役員・部長が無茶な大計画を立案する
課長が無茶苦茶な達成計画(P)を立てる
係長・主任が実行(D)データ偽装や自爆購入、サービス残業でつじつまを合わせる
まともな評価者がいないため、とりあえず達成おめでとうと打ち上げ(C)
翌年、経営者は2割増しの成果を前提として無茶苦茶な指針を出す(A)

235 :名刺は切らしておりまして:2017/12/02(土) 16:08:20.62 ID:Hbsroxml.net
>>233
2ちゃんに入り浸ってる日本人のどこが優秀

236 :名刺は切らしておりまして:2017/12/02(土) 16:14:14.79 ID:IJ97y5Ne.net
>>235
職歴が自宅警備員のみの馬鹿は黙ってりゃいいんじゃねえの

237 :名刺は切らしておりまして:2017/12/02(土) 17:15:03.30 ID:Utdcrsp4.net
プラン、ドゥー、シー

238 :名刺は切らしておりまして:2017/12/02(土) 19:29:29.03 ID:4torkbKE.net
難しい言葉を並べてるだけで
中身がなさすぎる

あとPDCAそのものが悪いわけじゃないだろ
アホ社員がなんでも形骸化させるからありがたい理論や手法も無意味になる

うちなんか最大手だけど採用の一部はコネだし能力関係ないから
勉強苦手なので
改善手法とかの勉強は絶対にしたくない、みたいなのが採用されてく

そいつらがどんどん中身のないものに
変えていってる

239 :名刺は切らしておりまして:2017/12/02(土) 20:28:06.50 ID:V28G0kZ8.net
日本だと、Cの段階で変えた方がいい事がわかったら、なぜそんな間違った方法を選択したのかという説教と理由書・改善報告書作成が待ってる。

240 :名刺は切らしておりまして:2017/12/02(土) 20:46:12.43 ID:/FCiWT/g.net
>>65
公務員だけど、役所は企業じゃないから成果を何らかの形で文字の形にせざるを得ないんだよ。
企業は上手くいってりゃいいんじゃねえの。実のところ。

241 :名刺は切らしておりまして:2017/12/02(土) 21:17:34.43 ID:nWeDv+OG.net
まずPが来るって時点でおかしい。
STPDにしろよ。

242 :名刺は切らしておりまして:2017/12/02(土) 21:18:42.37 ID:n1/3XVqa.net
>>238
そこを評価して改善して適切なプランを立てればいいんじゃないの?
上の無能を補えない部下が悪いてか

243 :名刺は切らしておりまして:2017/12/02(土) 22:07:16.93 ID:M3hESHTC.net
>>234
その上に
経営者はできもしない事業計画を銀行に説明する
がある。

244 :名刺は切らしておりまして:2017/12/02(土) 22:19:11.49 ID:GfstDwVD.net
>>6
常に全力疾走じゃダメ、ってことか
マラソンみたいなものね

245 :名刺は切らしておりまして:2017/12/02(土) 22:24:12.31 ID:GfstDwVD.net
>>55
ITなんかは特に、正しいことをやるより早くやった方が勝ちみたいな側面あるからなー
そりゃ日本の企業は勝てるわけがない

あ、SIerお前らは死滅しろ

246 :名刺は切らしておりまして:2017/12/02(土) 22:25:30.64 ID:GfstDwVD.net
>>68
あるあるだね

247 :名刺は切らしておりまして:2017/12/02(土) 22:33:44.28 ID:oFUxiCf4.net
エンドレス改善か

要は自爆

248 :名刺は切らしておりまして:2017/12/02(土) 23:02:53.23 ID:4torkbKE.net
>>242
古い体質だから基本的に上には逆らえないのに、
コネで採用、昇進だから
余計にそこへの力の入れ方が強くなって
経営上の方法論とかまるで無視された運営になる

249 :名刺は切らしておりまして:2017/12/02(土) 23:10:18.33 ID:IA31YMF3.net
>>247
自爆??
はぁあ?

250 :名刺は切らしておりまして:2017/12/03(日) 01:41:55.96 ID:9deCxsAc.net
>>248
そんなとこだろうと思ったけど意地悪で言った ごめんね
でも闘うべきは上であって下を批判しても悲しいだけだよ
その覚悟を持つと会社辞めることになるけどね

251 :名刺は切らしておりまして:2017/12/03(日) 08:45:30.84 ID:oYbFWmLf.net
>>59
Actionする前に次のPDが走ってるから誰もやれない

252 :名刺は切らしておりまして:2017/12/03(日) 09:54:45.54 ID:UVjpY2Vt.net
>>251
役所なんてCまじめにやって、ダメだったなんて死んでも言えないし
ほんとアメリカかぶれの馬鹿ミンス、特に整形塾の馬鹿共が馬鹿な制度入れるから

253 :名刺は切らしておりまして:2017/12/03(日) 10:36:13.04 ID:FcPIky51.net
機械化自動化以外の効率化は、無理をしてるか手を抜いてるかのどちらかでしかない
人に頼らない設備投資を積極的にしない企業はいずれ破綻する

余裕をもった出社、保険のために貯金
あらゆることに安全マージンを設けるのに、
仕事だけはギリギリまで絞り上げることが許される風潮

254 :名刺は切らしておりまして:2017/12/03(日) 10:42:17.02 ID:nNjk1jpT.net
なるほど
日産や神戸製綱は30年も40年も前からPDCAを回す文化があったんですね(棒

255 :名刺は切らしておりまして:2017/12/03(日) 13:08:46.43 ID:XrjdxXkp.net
P パラライズ
D ダメージ
C チャージ
A アタック

麻痺攻撃を貯めて繰り出せば

ずっと俺のターン

256 :名刺は切らしておりまして:2017/12/03(日) 15:52:50.19 ID:/N7HTpaW.net
https://i.imgur.com/Jzod1qS.jpg
https://i.imgur.com/h3llCt5.jpg
https://i.imgur.com/VneC5rC.jpg
経営者に甘すぎ

257 :名刺は切らしておりまして:2017/12/03(日) 17:28:28.64 ID:bBlTtJ08.net
お前らのところって永遠にPDCA回すの?
普通一回回して終わりじゃね
うちはPを提出た時点で問題が起きてるってことで
マイナス評価するくそ企業なんで
ほぼみんな問題が大きくなるまで隠してるけどね

258 :名刺は切らしておりまして:2017/12/03(日) 19:58:58.80 ID:EsjaaHgL.net
大体はDで問題が起きても日本人の場合前線の従業員レベルで解決してしまうから会社全体レベルでのサイクルは回りにくい
一番杜撰な仕事をしているのがP→Dの流れをを統括する部署の人間でそこが生産性向上する上でのボトルネックになっているというケースは日本企業の場合割とあると思う

259 :名刺は切らしておりまして:2017/12/03(日) 21:00:01.09 ID:o3V6jXG9.net
>>152
おれは評価する

260 :名刺は切らしておりまして:2017/12/03(日) 21:30:29.47 ID:NTusGf3R.net
そもそも、取り敢えずやってみようとか、まずはやってみようという文化に、プランもなにもないだろ。

261 :名刺は切らしておりまして:2017/12/03(日) 21:52:32.95 ID:Dg0557sQ.net
Actionはなんのために書かれているかと言うと、Checkを方向づけるためにある。
AがないとCは、出来なかった理由探しと批判大会になる。

262 :名刺は切らしておりまして:2017/12/03(日) 22:28:09.30 ID:/SsPlZPH.net
つまり掲示板で延々と結論が出ない議論をしているようなものか

掲示板で何かの答えが出るわけではないと解っているのに、
ひたすらレスをするのはPDCAに似てなくもない。

263 :名刺は切らしておりまして:2017/12/04(月) 08:04:19.41 ID:aTxeIYgZ.net
不可能を不可能としない阿呆ジャップ
無駄にした時間や人、資源、お金は
ブラック労働や不正で対応w
そしてそれが評価されるww

264 :名刺は切らしておりまして:2017/12/04(月) 08:46:10.95 ID:qo+3h6GL.net
>>262
結論が出ても実行したがらないという馬鹿経営サイドは多いよ

265 :名刺は切らしておりまして:2017/12/04(月) 12:12:02.79 ID:vcoIan1h.net
>>234
まさにこれ!
年数が経つ度にどんどん泥沼に
指摘したころには
もはや手のつけようが無くなっているという…

266 :名刺は切らしておりまして:2017/12/04(月) 23:27:13.86 ID:aTxeIYgZ.net
>>56
というかPとDが大事で、しかし
そのPの為には事前にCやAも含める
必要があるだけのような・・・
逆にCやAをお仕事として形式として取り組んでいたら無駄だと思うの。

267 :名刺は切らしておりまして:2017/12/05(火) 08:20:32.47 ID:3mlWYZYz.net
概念としてのPDCAは正しいが、年度で事業計画としてPDCA回すのは間違ってる。
精々、三か月周期で回さないと世界で競争できない。

268 :名刺は切らしておりまして:2017/12/05(火) 08:46:58.33 ID:XAdv5XCa.net
>>266
Cって別に何かを仕損じたからその確認としてやるわけじゃなくて、
1つの区切り(例えば日報作成時やタスク終了時)にうまくいった理由いかなかった理由反省点などを思い返すことで、
次のPの精度を上げるのが目的。

269 :名刺は切らしておりまして:2017/12/05(火) 09:12:04.07 ID:dmsJCn4b.net
>>268
役所なんてCが目的化してわけわからんことになってる
やったところで、予算取った時のお題目否定できないから
全て良かったという大本営発表になるのに、無駄に詰めて
仕事したふり

270 :名刺は切らしておりまして:2017/12/05(火) 10:02:06.49 ID:uYwETz77.net
>>6
素晴らしい

271 :名刺は切らしておりまして:2017/12/05(火) 17:37:45.61 ID:KywTJO8j.net
目的とサイズが問題

272 :名刺は切らしておりまして:2017/12/05(火) 17:53:23.65 ID:JWLSqMSG.net
>>296
役所の場合はPが法律になっていて、以下のDCAが
「如何に法律に合わせるか」になっているケースも
多いからな。
で、その法律が昭和45年施行とか平気で転がってるし、
最近の法律でも策定者が「○○など」「△△と同等の」って
幅を持たせているにも関わらず「○○以外は指定が無い」
「△△との同等性が証明できない」って言って幅を認めない
お役所仕事が蔓延している。

273 :名刺は切らしておりまして:2017/12/05(火) 17:56:43.49 ID:/eXTYPPh.net
消費税増税によるデフレで全員がしばかれてんなw

274 :名刺は切らしておりまして:2017/12/05(火) 22:46:10.54 ID:8bvN7tHI.net
>>30
こういう風に、PDCAの真の意味を知らない奴ばかり

275 :名刺は切らしておりまして:2017/12/06(水) 00:12:00.96 ID:DLOFU5V/.net
打倒韓国
http://imgur.com/H26O6EW.jpg >>1

276 :名刺は切らしておりまして:2017/12/06(水) 06:01:30.96 ID:ZRQkCEhQ.net
PとAは回さない
何か合った時にパフォーマンスでやるのがジャップ企業

277 :名刺は切らしておりまして:2017/12/06(水) 07:46:59.69 ID:/ITIU6XP.net
>>244
エンジンでもモータでも出力全開でもつのは無い
生き物なら尚更

でも日本企業はそれが最高に効率が良いと、その状態を労働者に求める

278 :名刺は切らしておりまして:2017/12/06(水) 08:57:48.58 ID:rM1NlVnS.net
>>266
つうかPDCAなんて回すもんなのか?
素人集団じゃあるまいし一つのプランを一度実行して問題点洗い出せなかったらバカだろう

279 :名刺は切らしておりまして:2017/12/08(金) 23:44:31.83 ID:I6Jckc07.net
事業計画ってそんなに大事かな

280 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 14:50:32.21 ID:5XVGRXU7.net
>>279
計画立てれば、計画通りに行かないのは社員の責任にできる。
後はサービス残業でも何でもして、計画通りにさせれば良い。

281 :名刺は切らしておりまして:2017/12/09(土) 16:34:53.69 ID:+VVaSEux.net
日本企業は事業計画をあてにしてこなかった。
事業計画立てるのが下手なのもあるが、事業計画通りやっても成功しない事を感覚的に理解してる。

282 :名刺は切らしておりまして:2017/12/10(日) 08:53:55.39 ID:wePL5dZM.net
計画全てなのはな…

計画自体が間違ってても、
計画というかマニュアル通りにするのは如何なものかと

本来見直しの方が重要なんだけど

283 :名刺は切らしておりまして:2017/12/14(木) 06:47:52.07 ID:0W5kxg6M.net
目標管理制度なんてやってる会社まだある?。目標管理の書き方なんていう本が出ていたことにWW。

総レス数 293
80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★