2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【決算】米IT大手3社、大幅な増収増益 各社、クラウドに注力

1 :鉄チーズ烏 ★:2017/04/29(土) 07:35:32.96 ID:CAP_USER.net
 アマゾンとマイクロソフト、グーグルの米IT大手3社が27日に発表した2017年1〜3月期決算は大幅な増収増益だった。各社はデータの保存や分析サービスを提供する「クラウド」に注力している。

 クラウドを使えば企業は巨大なシステムを自前で持たずに済む。この分野で先行するアマゾンは、純利益が前年同期比41%増の7億2400万ドル(約800億円)だった。クラウド事業アマゾン・ウェブ・サービス(AWS)は、営業利益が同5割増の8億9千万ドル(約1千億円)に達した。オルサブスキー最高財務責任者(CFO)は「大企業と次々に契約を結んでおり、地理的にも広げていく」と意欲を示した。

 マイクロソフトもクラウドが好調で、純利益は前年同期比28%増の48億100万ドル(約5300億円)。一方、ノートPCなどの「サーフェス」シリーズは売り上げが26%減った。ナデラ最高経営責任者(CEO)は「クラウドへの移行に集中していく」と語った。

 グーグルは動画サイト「ユーチューブ」などの広告が好調で、持ち株会社アルファベットの純利益は前年同期比29%増の54億2600万ドル(約6千億円)。クラウドでは出遅れたが、「もっとも人を増やしたのがクラウドで、優先的に取り組んでいく」(ポラットCFO)との姿勢だ。

 米調査会社ガートナーは、クラウドの市場規模は16年の250億ドル(約2兆8400億円)から、20年には710億ドル(約8兆円)に達すると予想している。(ニューヨーク=江渕崇)

朝日新聞デジタル 4/29(土) 5:11配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170429-00000010-asahi-bus_all

2 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 07:37:38.21 ID:b89bSJd4.net
マイクロソフトも完全にクラウド企業になっちゃったね

3 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 07:39:17.81 ID:apWunnB1.net
患者のカルテとかの顧客情報をクラウドで保存していいものか迷ってる

4 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 07:46:44.74 ID:BwzKYDHS.net
サービスサイドに弱いアップルちゃんはついていけない

5 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2017/04/29(土) 07:48:06.06 ID:lzp8BZQL.net
 
これは、恐ろしい(もちろん、恐ろしく素晴らしい)ニュースなんだが、
左翼マスコミには、バカだから重要性がわからないか、
または、わかってても知らない振りしたいニュースですね。

「革命」というなら、これこそ革命ですよ。

最後にして最大の革命ですけど。

6 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 07:50:07.88 ID:NW0aywpa.net
日本企業はますます存在感なくなるな

7 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2017/04/29(土) 07:56:56.90 ID:lzp8BZQL.net
>>6

> 日本企業はますます存在感なくなるな

日本もやってますよ。

独自にやってるところもあるし、
アマゾンなどと顧客企業の間に入ることもある。

「iPhoneを売る」と言っても、
部品を作ったり、販売をしたりと、
色々な要素があるのと同じですね。

8 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 07:58:55.08 ID:DxLuZQ2T.net


何気休め言ってんだか、日本企業の姿が見えぬは!

9 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 08:03:05.88 ID:Wz4SEz5R.net
>>7
それはね、「やってない」って言うんだよ

10 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2017/04/29(土) 08:05:47.36 ID:lzp8BZQL.net
>>8
>>9

じゃあ、君らもやんなさいよ。

11 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 08:06:53.77 ID:Wz4SEz5R.net
>>10
お前がやれよ

12 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2017/04/29(土) 08:08:16.64 ID:lzp8BZQL.net
 
大体、日本は、この2chだってクラウドなわけでね。
そういう意味では、なかなかのもんだよ。

書き込みの数も考えれば、
世界最大のひとまとまりのクラウド的な場所だろ。

13 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 08:17:50.00 ID:R6Xmogzg.net
>>12
だっさw

14 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 08:18:18.32 ID:R6Xmogzg.net
>>12
気持ち悪いからNGするわ
BE外すなよ

15 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 08:20:15.77 ID:o/K/I8oL.net
クラウドって単なる情報処理委託ではなくて、
大量の情報を独占または寡占するということだからね。
日本企業は、10年前に、そこんところに目をつけられなかったから、
もうアメリカには追いつけない。

16 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 08:36:57.35 ID:clJJZAPg.net
アマゾンマケプレいつまで乗っ取られてるんだよw

17 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 08:38:06.96 ID:TniZxw5j.net
7年前大学院でビッグデータのはしりの研究してたのに投げ出したワイは負け組

あのまま続けたらデータアナリストになれたかもしれなかった

18 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2017/04/29(土) 08:40:07.16 ID:lzp8BZQL.net
>>17

でも、データは所詮はデータですからね。

「投げ出した」と言うなら、
もっと核心に入っていかないと。

雲(クラウド)を伴って来るイエス・キリストを求めるということ。


>すると、地上のあらゆる種族は、悲しみながら、
>人の子(キリスト)が大能と輝かしい栄光を帯びて
>天の雲を伴って来るのを見るのです。
>             (マタイによる福音書)


>それから生き残っているわたしたちが、
>彼ら(キリストにあって死んだもの)と共に雲に包まれて引き上げられ、
>空中で主(キリスト)に会い、こうして、いつも主と共にいるであろう。
>                       (テサロニケの手紙一)

19 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 08:41:08.80 ID:Aoy5PuwW.net
ビッグデータって、どのくらいの規模からそう呼ぶの?

20 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 08:44:09.41 ID:d/ACp3Ph.net
膨大なリクエストを膨大な処理能力でこなすノウハウがある国はアメリカだけ
日本のIT屋みたいにサーバ一台一台手間かけてメンテナンスしてたら
とてもじゃないがクラウドなんか維持できない

21 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 08:45:10.14 ID:0UhHInKA.net
AWSはオンプレミスを完全に過去のものにしたな
もう日本のハード屋では、投資規模、技術的に追いつけないレベルに達してる

22 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2017/04/29(土) 08:48:02.59 ID:lzp8BZQL.net
>>19

> ビッグデータって、どのくらいの規模からそう呼ぶの?


とんちみたいだが、
「言われても実感が、つかめないくらいの量」
という言い方でどうだろうか。

23 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 08:52:57.14 ID:upRYar2D.net
>>12
うむ。
クラウドを理解しとらんな、君は

24 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2017/04/29(土) 08:54:59.73 ID:lzp8BZQL.net
 
ただ、「日本勢」は、「クラウド化した後の中身」
をリードすることになるね。

これは結構、重要な話で、簡単には書ききれませんけど、
いわゆる「オタク文化」のようなものが示唆しているのだが、
日本は「中身」でリードしているんですね。

2chだって、これだけの規模のクラウド体が、
20世紀末から成立してるわけですよね。

もちろん、ネトウヨとかの下らないものが量も多いんだけど、しかし、
「ネトウヨのようなものであっても、クラウドにいて何かやっている」
という事実が、これからのクラウド世界を
日本がリードして行くことを示している。

25 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 08:55:55.25 ID:+n1T5l3X.net
さすが米国のITだな日本は製造業もやばいしITも出遅れ

26 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 08:55:58.21 ID:RHPb21r4.net
最初は群衆の意かと思ったが、雲なのね

27 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 08:57:36.93 ID:CKBF8B8J.net
市町村ごとに、オーダーメイドのシステム開発しないで
クラウドで、全国のどの自治体も使うようになれば、行政
のシステム経費は浮くのでは?

28 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 09:02:17.35 ID:zWssfS0k.net
>>19
もともとは、一つにまとめたストレージやデータベースで扱いきれないほどデカくなった
データをいかに管理するか、みたいなのじゃなかったかな。

29 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 09:03:52.40 ID:d/ACp3Ph.net
日本のIT屋でも100台弱くらいのサーバなら並列運用した事例を知ってるが
万単位の数のサーバを運用出来る国は本当にアメリカだけ
日本企業は10年前のGoogleのレベルにさえ全く到達してない

30 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 09:08:53.87 ID:HiulyVuJ.net
10年前に結構な実績と知名度だったAmazonですらこの10年で株価20倍以上になってるもんな
こんな化け物企業が日本にも出てきて欲しいけど無理なんだろうな

31 :熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2017/04/29(土) 09:09:40.36 ID:lzp8BZQL.net
 
ビッグデータですけど、例えば、
スポーツ配信のサーバーだとすると、

・あるチームは人気が高いのでアクセス多い
・優勝争いに近づくとアクセス多い
・雨の地域、祝日などはアクセス多い
・全体的に視聴者数が増えている

などの無数の要素を指数化すると、
「大体、この程度のサーバーを割り当てればよい」
などと予想できる。

で、これは、「最近のアクセス数」とか、
「順位表」、「天気予報」、「カレンダー」など、
あらゆるデータが関係している。

「これらを、どう関連付けるか」も人間が設定するのではなく、
機械が色々と計算して、最適のモデルを作ってしまう。

こういうデータの扱い方ですね。

だから、人間的な感覚では、
どう処理されているかはわからないような規模のデータ処理。

32 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 09:11:56.01 ID:4Ub+IGLk.net
>>27
クラウドでなくても同じもの使うだけで劇的にコストは下がるね。
公的な機関のものは大概そう。

しかし大昔から言われているが実現しない。

33 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 09:19:27.28 ID:DRHZ1ZwO.net
さくら応援してるよ

34 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 09:23:54.13 ID:+n1T5l3X.net
出来ない社員を解雇できないからIT投資で業務の効率化もなかなか進まず利益率もあがらないから
株価もまだ3万にさえ届かず

35 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 09:27:17.94 ID:OcwsJ2Q5.net
ビックデータはその名のとおりデータが1億ぐらい必要なんで、そのほとんどは、なんちゃって。
数億かけて当たり前の答えしかでず、
「統計つかえねー」とか、
おまえの頭がつかえねーっての。

36 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 09:36:43.83 ID:2hyF5Xhj.net
分散コンピューティング
ユビキタス
シンクライアント
クラウド

違うような同じような物を名前を変えて「最先端」「新しい」と言いづつけているだけでしょ
ネットの普及とともに利用が増えるのは当然とも言えるわけだし

で、同じじゃね、とか言うと「違う」と真っ赤になって怒りだすヤツも多いw

37 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 09:38:06.76 ID:Wz4SEz5R.net
>>36
そんな人見たことない

38 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 09:54:40.59 ID:pKgroV/G.net
>>36
ユビキタスとかクラウドは使う人によって意味が色々変わるからまあまだ言ってることはわかるけど
分散コンピューティングとシンクライアントのどこが同じなのかさっぱりわからんわ w

39 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 10:00:41.40 ID:ZlFLQfSb.net
気がつけばITの基幹事業は全て米系に押さえられて日本企業はおこぼれすら授かれない有様だな

40 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 10:04:51.02 ID:jhJnCkSk.net
>>39
20年間、竹中・森清和会がIT仕切って
ズタズタのボロボロ。

今も彼らが仕切ってるし・・

41 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 10:05:47.35 ID:T7MKMIt9.net
>>36
そのとおり

クラウドとか言い始めた10年ぐらい前に尊師が指摘した通りだ
"It's stupidity. It's worse than stupidity: it's a marketing hype campaign."
"Somebody is saying this is inevitable - and whenever you hear somebody
saying that, it's very likely to be a set of businesses campaigning to make it true."
"The interesting thing about cloud computing is that we've redefined cloud
computing to include everything that we already do"
"The computer industry is the only industry that is more fashion-driven than
women's fashion. Maybe I'm an idiot, but I have no idea what anyone is talking
about. What is it? It's complete gibberish. It's insane. When is this idiocy
going to stop?"
Richard M. Stallman, 2008

42 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 10:24:31.26 ID:p8StTARa.net
>>36
まず言葉の意味を理解してから書き込まないと恥をかくよ
まあかいたあとに忠告されてもしょうがないと思うが、次に活かそう

43 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 10:26:58.67 ID:OpLsF272.net
MSもうだめかと思ったらボロ儲けかよ

44 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 10:30:02.47 ID:QEMoyk16.net
クラウドはロングテールの考え方からしたら
必然なんだよ。薄く広く金を集めるためには、
限り無く無料に近くなるネットサービスが
必要で、そのためにはサーバー群が必須。

産業革命はモノの大量生産をしていたが、
今は情報の大量生産=サービスの大量生産を
するように変化してきた。
考えれば当たり前の話だが、そこに投資できる
勇気と金を持つ会社だけが生き残れた。

45 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 11:01:21.51 ID:SLzWTgt4.net
最近Skype for businessが会社に導入されたんだがすごいなアレ
海外の辺境からでも電車の中でもスマホで社内会議に参加できてしまう

Skype買収したマイクロソフト恐るべしだ

46 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 11:17:35.98 ID:TTmJY6Jl.net
日本企業はクラウドでも完全に出遅れた
日本にIT企業なんか無いんだよなぁ
米IT大手のイノベーションに乗っかるだけ

47 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 11:22:32.65 ID:TTmJY6Jl.net
だいたい日立、富士通、NEC、NTTみたいな世界的には無名な極東の田舎企業が、
米IT大手に資金、人材確保の面で対抗できるわけがないんだよな

48 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 11:26:39.71 ID:zK5u4Pua.net
著作権だのわいせつだのくだらない理由で日本からサービスを排除した結果‥

書籍はAmazon
音楽はiTunes
動画はYouTube
エロはxvideos


みんな持ってかれてしまいましたw

49 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 11:38:42.87 ID:XTDezcKn.net
ビッグデータ(英: big data)とは、
市販されているデータベース管理ツールや
従来のデータ処理アプリケーションで処理することが
困難なほど巨大で複雑なデータ集合の集積物を表す用語である。
その技術的な課題には収集、取捨選択、
保管、検索、共有、転送、解析、
可視化が含まれる。大規模データ集合の傾向をつかむことは、
関連データの1集合の分析から得られる付加的情報を、
別の同じデータ量を持つ小規模データ集合と比較することに
より行われ、「ビジネスの傾向の発見、研究の品質決定、
疾病予防、 法的引用のリンク 、犯罪防止、リアルタイムの
道路交通状況判断」との相関の発見が可能になる。

ビッグデータは、
大部分のリレーショナルデータベース管理システム、
デスクトップ統計可視化パッケージでは処理が困難であり、
その代わり、「数十台、数百台、ときには数千台ものサーバ上で動く
大規模並列化ソフトウェア」が必要になる。
何を「ビッグデータ」と考えるかは、
データ集合を管理する組織の能力と、
扱うデータの領域において従来分析に用いられてきた
アプリケーションの能力に依存する。
数百ギガバイトのデータに
初めて直面してデータ管理の選択肢について
再検討を始めた組織もある。
また数十、数百テラバイトのデータになって初めて
真剣に検討が必要になった組織もある。

50 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 11:51:59.44 ID:NXJWMfM9.net
>>45
あれはすごい
Outlookと連携してグループのスケジュールなども管理や通知もできる
疲れるけど

51 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 13:07:40.52 ID:9BjOqtAk.net
米企業の強さは解雇自由なところ

過去のビジネスモデルを自己破壊できる

古いビジネスを壊しても従業員解雇で会社は継続可能

解雇規制の強い海外拠点でも新会社設立、旧会社譲渡=閉鎖でOK

52 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 14:30:38.41 ID:Fm9Zvo3p.net
>>2
舵の切り方が上手いわ。

53 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 14:33:34.64 ID:Fm9Zvo3p.net
>>19
40件以上

54 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 14:36:41.63 ID:Fm9Zvo3p.net
>>32
いや、今はシステム更新時にパッケージ&クラウドのパターンにガンガン切り替えてる。

55 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 14:37:27.66 ID:nDHwXxnj.net
>>12

医学部10浪しても受からなかった熊五郎ってお前か!まだ生きてたんだー(笑)

56 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 14:42:51.62 ID:QO//GNKM.net
>>15
自前主義だからな
うちもそうだが

57 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 14:44:04.89 ID:Fm9Zvo3p.net
>>36
ファッション業界的なノリはあるよなITは。
確実に性能は進化はしてるけど。

58 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 14:45:37.09 ID:Fm9Zvo3p.net
>>56
空気感だけでクラウドにする奴が出かねないというか出てる今の現状で立派やん。

59 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 14:46:20.01 ID:OAmkdXvy.net
もうこの3社にはどこも敵わない

60 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 14:48:36.36 ID:TSujF8Zm.net
一方、ジャップIT企業は

61 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 16:22:02.49 ID:YtAyEsfw.net
  
   【ゴキブリ韓国人の奴隷根性=事大主義】

ゴキブリ韓国人(ゴキ韓)に 甘い顔すれば 付け上がるだけ!

強く出る相手には土下座をし 優しい相手には付け上がる
 それがゴキブリ韓国人5千年のDNAに染み込んだ習性
奴隷根性(どれいこんじょう)=事大主義(じだいしゅぎ)

ゴキブリ韓国人(ゴキ韓)の奴隷根性=事大主義の本質とは
   「優しさと弱さの違いが理解できないこと」
 (5千年間 奴隷民族だったので 優しくされたことがない)

したがって 自分に優しくしてくれる相手は
 自分より弱いと考えて とことん付け上がる
自分をいじめる相手は
 自分より強いと考えて とことん土下座する

それがゴキブリ韓国人の習性(奴隷根性=事大主義)だ

西洋の騎士道や 日本の武士道のような 行動倫理は皆無
 フェアプレイ精神などカケラも無く 卑劣な事を平気でする
スポーツ大会では 八百長や審判買収など やりたい放題

史上初めてゴキブリ韓国人を 優しく人間扱いした日本人
 それに対して 日の丸を焼いて付け上がるゴキブリ韓国人
「恩を仇(あだ)で返す」のが ゴキブリ韓国人の習性だ

冷酷な中国人は 過去5千年間 ゴキブリ韓国人(ゴキ韓)を
 奴隷民族として飼い慣らし 動物扱いしてきた

だからゴキブリ韓国人は 中国人には絶対にさからわない
 いくらいじめられても ひたすら土下座をする

ゴキブリ韓国人(ゴキ韓)に 甘い顔すれば 付け上がるだけ!
 

62 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 23:37:13.46 ID:C76gDTLT.net
>>15
「クラウド」っていう文字通り雲をつかむような名称を思いついたのは大きい

63 :名刺は切らしておりまして:2017/04/29(土) 23:49:55.49 ID:yO+zZudrn
VANの頃はよかった・・・

64 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 00:03:49.37 ID:Z6Xuylh+.net
インターネットが流行りだしたころ(95年くらい)にインターネットの雲って
言ってたような気がする

65 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 00:48:42.02 ID:btNJv9kB.net
>>64
ルーツはそこだろうね。
ネットワーク図を描いた時に、インターネットは雲の絵を使う事が多いから、
自然とクラウドって言葉が受け入れられたんだろう。

しかし、アマチュア無線と、携帯電話と、スマートフォンをごっちゃにして、
昔から全部あった、何も新しくない、みたいなこというのは生産的でないな。

66 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 09:07:12.78 ID:mzALqVhE.net
>>60
業界の内情を理解していないないニートがいます

67 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 09:08:48.93 ID:/dLYVgkq.net
日本の技術は世界一!
IT()

68 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 09:13:44.60 ID:ZtZ27LUF.net
ス−パ−ハイテク企業が育つ米国さすがだなわが日本はバブル成功体験から抜け出せない
経団連や経済同友会の老人クラブが引退しないとダメかな

69 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 10:13:58.58 ID:vfi88uOK.net
ヒント
攻撃軍事力を持たない国は
データベースセンターを
作れない
作ってもデータを預ける
客はそれを信用しない
つまり日本はアウト
これもアメリカの戦略

70 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 14:48:13.42 ID:B2Jzh4t8.net
>>60
人海戦術していたw

71 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 15:14:43.72 ID:coNs70h9.net
日本企業は下請けに無理させるとかでしか稼げないからそりゃアイデアと勇気で勝負する海外勢には勝てないよ。

72 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 15:39:47.55 ID:HNp98ck2.net
中国の詐欺団が横行するアマゾン通販が運営するクラウドか
印象悪いな

73 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 16:01:14.69 ID:fkkVjZ/r.net
>>70
inspire the next

74 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 16:02:00.10 ID:cTeBNjWh.net
日本の技術は結局ちょい足しでしかないんだよね。
欧米で革新が起こり、骨格は向こうの技術で、それにちょこっと改善して
自称世界一とか言って喜んでいる。特許はほとんど向こうのもので、
送金マシンになっているだけなのに。

AIとか巨大システムに関しては骨格から自分で作れないところは滅びるだけ。
ちょい足ししかできない日本の企業は巨大システム苦手だから敗戦必至。

75 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 16:04:52.00 ID:k/eUdsJ6.net
使い物にならんものを使い続けて成長させるという文化が日本にはないからな
クラウドもセキュリティ等含めてどこまで使っていいのか
マジメに考えると難しいところもあるけれど

76 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 16:12:02.54 ID:tEVvlxLL.net
ITでは日本はスタートラインにも立てずに終わったな。

1960年代 造船・繊維  安い為替と安い労賃で勝利
1970年代 電気製品 細かい単純労働の耐えるオバちゃんがトランスタを量産して勝利
1980年代 自動車  ムリムダムラを廃する品質管理で勝利
1990年代 金融・証券 バブル処理が出来ずに敗北
2000年代 IT革命 スタートラインにも立てずに ハードの下請け屋に転落敗北
2010年代 AI もう誰も日本が出てくるなんて思ってない、
2020年代 いよいよトヨタの敗北が決定的になり、日本人が茫然自失

振り返ると1990年が日本経済が終わった年だったな。
さっさとバブル処理して銀行、ゼネコン、商社、百貨店などを
ほぼ全て救済したからな。

77 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 16:20:43.40 ID:k/eUdsJ6.net
>>76
既存事業を庇いすぎるというのも日本の産業転換が進まない理由だね
図体が大きくて動きの遅い大手が進出できる状態になるまで
規制や慣習を盾に邪魔するし

78 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 16:21:18.50 ID:tEVvlxLL.net
「集中力が求められる細かい作業を長時間続けられる
工場のオバちゃんに負けた」

安い賃金で不良を出さないで真面目に仕事をしてくれる
工場労働者などアメリカにはいなかったから
生産面の歩留まりでどうにもならなかった。

79 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 16:24:15.55 ID:tEVvlxLL.net
日本の強さって現場レベルが率先して節約や品質管理を
やったお陰だからな、その現場の部分を非正規や派遣したら
言われたことしかやらなくなるから終わるわな。

80 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 16:27:37.74 ID:cTeBNjWh.net
PCもスマホも半分以上は中国製だってよ。
もう日本のおばちゃんの出番はないってことよ。
品質管理を極めたら中国人で十分。

81 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 16:32:31.85 ID:XFU6S20V.net
>>31
おまえか顔までアレされてるのはwww

82 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 16:35:08.05 ID:DOhvB8V7.net
その中国もクラウド事業でAlibaba、Tencent、Baiduが超大手だよ
Intelのスーパー7(大手クラウドベンダー)の中に入ってる

83 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 16:51:47.55 ID:tEVvlxLL.net
日本が国際競争力を急速に喪失してるのは明白なのに
政府、財界、新聞、テレビは必死にそれを糊塗してるからな。

外人「日本には四季があって素晴らしい」なんて番組で
いつまでも国民を騙せると思ってるのか?

84 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 16:52:31.26 ID:5DQEm7jD.net
ITぼろ負けなのが日本の真の実力だよな。
何が日本すごいwだよ

85 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 16:57:17.32 ID:BATVmlLE.net
アメリカで時価総額の大きいIT企業
グーグル、アップル、マイクロソフト、アマゾン、フェイスブック

中国で時価総額の大きいIT企業
テンセント、アリババ、バイドゥ

日本で時価総額の大きいIT企業

ヤフージャパン←米国系
LINE←韓国系
DeNA、グリー←ガチャ課金勢
楽天←アマゾンに押されて衰退中

終わってる

86 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 16:59:14.76 ID:BATVmlLE.net
>>80
精密機器を作るのはロボットだからな
どこで作っても同じ

87 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 16:59:26.24 ID:coNs70h9.net
>>79
経営陣が全く無能だってことだよな。

88 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 17:00:58.79 ID:tEVvlxLL.net
ITでこれだけ情報がグローバル化してるのに

日本では動画、静止画の女性器モザイクがどうだらこうだら。www
結局は日本なんてこの程度か。

89 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 17:01:06.76 ID:coNs70h9.net
>>85
楽天やDeNAってIT企業なのw

90 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 17:01:20.01 ID:ZN8VRSXW.net
>>83
先進国の中ではすでに日本は貧乏…という情報はテレビで絶対取り上げない。
国民から反発でてくるからなぁ。

貧乏なのに、車にかかる税金は先進国でぶっちぎりのトップだったり、利権絡みの負担が多すぎる。

91 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 17:05:16.93 ID:DOhvB8V7.net
>>90
有名なのは日本の消費税は少ないとかいうアレかw
あと中抜き多すぎ、どんだけ○次下請けがあるんだよw

92 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 17:05:43.26 ID:cTeBNjWh.net
日本人がAIなんて使えないとか言って失笑している間に
IBMはそれを主力事業の一つに育てちゃった。
それが現実。

93 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 17:05:52.29 ID:coNs70h9.net
幼少期からお受験とかさせられてひたすら試験対策や
問題演習しかしてない日本人が問題設定したり新しい分野きりひらいたりできるわけがない。
先行事例やベンチマークがないと何もできない。

94 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 17:11:00.33 ID:ko+s1hA2.net
年初からクラウドに注目してアメリカ・中国の関連企業に投資してるけど絶好調だわ。
日本で投資って言うと、チャート見て売ったり買ったりする事と思われてるけど、違う視点で世の中を見ない限り儲からんよ。

95 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 17:13:46.84 ID:tEVvlxLL.net
それでも大多数の日本人は自動車があるトヨタは無敵!!
だと本気で信じきっているいるからな。
EVが普及してる10年後にはトヨタが大きく衰退してるのは
火を見るよりも明らかなのにな。

連合艦隊に敵なし、戦艦大和は不沈艦!
みたいに妄信していた戦時中の馬鹿を笑えない。

96 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 17:13:59.14 ID:B2Jzh4t8.net
>>92
産業構造の転換に失敗した日本
後はゆっくり衰退していくだけ

アメリカ、中国の株式市場で時価総額トップは両国ともIT企業
日本はトヨタ(笑)のような車作るだけの企業が一位になってる
もうこの国は駄目だね

97 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 17:14:27.01 ID:tCpMdtti.net
日本人は国内完結型のビジネスしかできない、させてもらえないから、身の程をわきまえてやっていくしかない。検索エンジンとかコンピュータのシステムの根幹を握らせて貰えるなんてできない。

98 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 17:17:02.96 ID:9wAV+f+H.net
一般人がデータ保存以外でクラウドで何すんの?

99 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 17:19:11.92 ID:coNs70h9.net
>>97
携帯キャリアみたく国内の寡占で儲けるが経営力が
根本的にないから海外のM&Aでいつも大損。

100 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 17:20:16.57 ID:B2Jzh4t8.net
>>79
団塊が自分達が逃げ切る為に派遣導入した時点から日本の没落は決まっていたのかもな
整理解雇から逃れたバカがそこそこのポジションに付いてるからもう日本企業はどうしようもない

101 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 17:23:23.50 ID:B2Jzh4t8.net
中国は一人っ子政策で将来的に人手不足になるのが分かっているので、
AIやロボット等の設備投資で乗り越えようと今から動いてる
一方の日本の経団連は人手不足なら移民を入れると寝言を言っている
今の魅力が全くない日本に優秀な移民が来ると思っているのか

102 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 17:29:21.21 ID:IXBTfnPj.net
日本じゃサクラ、iij GMOぐらいか。。

103 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 17:32:30.05 ID:IXBTfnPj.net
>>85
楽天がサイトとしては一番ヤバイな
ヤフオクは凄いと思うよebay打ち返したんだから。

104 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 17:39:04.43 ID:coNs70h9.net
>>101
経団連のような連中こそ不要なのにな。
東芝もそうだが相談役とか訳の分からん
年寄りは必要無いわ。取締役会も機能してないし。
日本人の作る組織はガバナンスもスピードもないし
全然駄目だね。大企業はどんどん潰れればいいよ。

105 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 17:40:56.17 ID:UTN80WpM.net
>>97


敗戦したからね

106 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 17:42:01.07 ID:0/Yutck7.net
転職してからのここ1年、IT分野の最先端で働いてるせいか
久々に2ちゃんくるとお前らってほんと適当な知識で
世界のビジネス事情を語ってんだなあって実感するわ
2ちゃんもつまらなくなったな

107 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 17:42:35.11 ID:UTN80WpM.net
>>102


そう思う

108 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 17:43:45.58 ID:B2Jzh4t8.net
>>104
シャープが経営者を外人にしただけで復活したのが良い例だよ
日本人に企業経営は無理なんだよ

109 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 17:46:00.73 ID:k/eUdsJ6.net
>>104
会長とか相談役、顧問みたいな院政しくところはだめだね
長老が自己の否定を許さないから社長が変えようとしてもできない
そして、変えようとした社長が長老になって無限ループ

110 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 17:47:42.67 ID:ZtZ27LUF.net
米国はダイナミズム経済だな日本はあれはダメこれはダメ官の規制や出る杭は何とか

111 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 17:48:41.23 ID:D/CTl9NE.net
>>106
しかたねーよ、無能の末端だし
二言目には○○が悪い!老害!って
誰でも言えそうな批判しか言わねーし

112 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 17:49:26.03 ID:cTeBNjWh.net
ITに関してはトップからしてちょっとな。
海外の大手ITはトップが強烈なリーダーシップで引っ張っていくものだが、日本は
そこまで強烈なリーダーが居ないというか。
ある程度大きい企業になったら駆け引きや(社内の)政治で会社の方向性が決まっていく。
だから棘がない。

113 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 17:51:22.10 ID:tCpMdtti.net
>>106
せっかくなので何か適切で貴重な情報おくれよ。

114 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 17:53:06.11 ID:ko+s1hA2.net
>>112
孫がいるだろ

115 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 17:54:17.45 ID:B2Jzh4t8.net
トヨタとか十年後には無くなってるだろうね
テスラの子会社になってるかも

116 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 17:55:46.83 ID:cTeBNjWh.net
>>114
在日だから叩かれがちだが孫正義はたしかに大したものだ。
でもほかが居ない。

117 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 17:57:24.60 ID:DBLSuQTy.net
4大SIerの知り合いに聞いたら、クラウドてまかかって儲からないっていってた

日本企業の体質が悪すぎる

118 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 18:01:10.04 ID:oxpRiLPR.net
この20年間、日本は、そしてお前らは
派遣竹中路線を支持したり、
ITやプログラマーや技術系を
叩いて叩いて叩きまくったり
だったからなあ。

衰退しない方がおかしい。

119 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 18:02:01.76 ID:4OMNE8X1.net
>>118
お前もだろ
なんでも社会のせいひとのせいにして悦に浸って楽しいん?

120 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 18:03:45.50 ID:/VprNH9N.net
     ,、‐'''''''''ヽ、
    /:::::;;-‐-、:::ヽ             _,,,,,,,_
     l::::::l  _,,、-‐"iiiiiilllllllllllliiiiiiiー-、__ゞ:::::::::::`ヽ,
    ヽ::`/: : : : iiiiiilllll||llllliiiiii: : : : : : ヽイ~`ヽ:::::::i
.     /;,..-‐、: : : : : l|l: : : : : : : : : : : : : \ ノ:::::}
     /: /: : : : :`.: : : : : : : : :/´ ̄\ : : : : : ヽ:::ノ
.    !: : : :iflllli、: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :.!
    |: : : :llllf l: : : : : : : : : : :.iflllli、: : : : : <iiii|
    |: : : :|llll |: : : : : : : : : : .llllf l: : : : : : : : :.|
    |: : : :.!lllll!' : : : : : : : : : : |llll |: : : : : : : : :i
   /: : : : :    ○    : : .!lllll!' : : : : : : : :.i
   ̄|: : :"  ,,,,,,,,,,,,,|____    : : : : : : : :.<iii/      ______________
.  /!.:   |:::::/    ̄''''''''l ヽ: : : : :-─/─   /
    ヽ   ヽ/        ノ    : : :ヽ/   <  >>106くん!ごめんね!
     \  \,,_    _,,,/     : /\       \
       `''‐、、__  ̄ ̄   __,,,、-‐"            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.     //:::::/ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ノ::::/\
.   / /:::::/  ` ̄ ̄ ̄/:::::/.  \

121 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 18:04:55.90 ID:dLcWpM6K.net
>>84
日本スゴーイ連呼のバカウヨ量産が日本の強さ

122 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 18:09:24.35 ID:cTeBNjWh.net
>>118
竹中も小泉も間違っていないし、派遣はいいことだよ。
日本は正社員という聖域を強力に作りすぎたために、使えない正社員が焦って努力したり、
道を変えるのを難しくしてしまっている。
ITと強力な正社員の保護はすこぶる相性が悪い。

123 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 18:11:04.81 ID:k/eUdsJ6.net
>>117
連中はハードもソフトも自前だからなぁ

124 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 18:11:06.39 ID:U/zweYrT.net
何も産み出してるわけじゃないからこの利益ってどこから抜いてるんだろうって思う。
スマホみたいにあらゆる所を知らぬ内に弱めていくようなもんか?

125 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 18:15:56.59 ID:cTeBNjWh.net
>>124
何か目に見えやすいものを製造しないと何も生み出していないと考えてしまうのが
日本人の悪いところ。
ハードが良いのははあくまでも必要条件だが、優秀なソフトがなければただの箱だと勉強しなきゃ。

126 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 18:16:59.13 ID:pbMwSBlt.net
終わりの合図ktkr

127 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 18:19:00.87 ID:hobPsP8J.net
msとアマゾンに関しては
クラウドサービスで増収なんだろうが

GOOGLEに関しては
クラウド部門で利益を増やしたのか?
動画部門なのか?
この記事じゃ、よーわからんな

GOOGLEのクラウドサービスって聞いたことねーぞ

128 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 18:19:14.03 ID:zAz8x1mR.net
>>124
>>何も産み出してるわけじゃない

本気でそんな風に考えているのだとしたらヤバイな

129 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 18:19:47.10 ID:hobPsP8J.net
Microsoft Azure
とアマゾン(AWS)に関しては
クラウドサービスで増収なんだろうが

GOOGLEに関しては
・クラウド部門で利益を増やしたのか?
・動画部門なのか?
この記事だけじゃ、よーわからんな

GOOGLEのクラウドサービス
って聞いたことねーぞ

130 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 18:20:50.37 ID:hobPsP8J.net
Google Cloud Platform(GCP) とは、Google がクラウド上で提供するサービス郡の総称です
Google、一連のクラウドサービスを「Google Cloud」という総称に

131 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 18:21:30.07 ID:hobPsP8J.net
日本の企業の話だが
Googleクラウドサービスがシェアを占めてる

なんて話は聞いたことねーぞ

132 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 18:23:33.35 ID:dXWQ7zhS.net
IBMって結構やばくね?

133 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 18:29:42.34 ID:9GQU8am3.net
結局みんな将来的に自分のAI持ち出したらどこのクラウドでも良くなるし
まさに雲のような競争だね〜
結局誰も何も掴めない
掴むのは、利用者各個人

134 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 18:33:53.20 ID:hobPsP8J.net
クラウドの移行は
難しいから

最初に取り込んだ企業の勝ちだろ

awsとAzure の二強だな
oracleもやってるが、まだシェアが少なすぎる

クラウドを
別のクラウドに移行するとき
システムの移行が面倒なんだよな
だから、ほとんどは最初に導入したクラウドサービスでずっと継続する

これからもawsの一人勝ちだろうな

135 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 18:34:42.34 ID:cTeBNjWh.net
個人のAIと言っても自分で自分のAIの設計やプログラミングなんてやっていたら人生終わるわ。
ウインドウズやらを自分でつくるなんて無理なのとおなじ。
結局カネ出してAIのユニットを買って組み合わせるということになる。

136 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 18:36:54.02 ID:9GQU8am3.net
>>135
そんなの将来的には勝手に学習始めるだろ
プログラマーが将来的には失職するって言われてんだから

137 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 18:38:54.56 ID:IXBTfnPj.net
どうでもいいかもしれんが
AzureもAWSも、仮想のテクノロジーは
イギリス生まれのXenだ
日本はIIJ以外はKVM系かVMWARE

138 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 18:42:00.61 ID:cTeBNjWh.net
>>136
いやだからその基本のAIだってどこかの企業から購入するだろって話。
基本のAIを人間が開発していようが、AIが開発していようが話は変わらない。

139 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 18:47:53.26 ID:BhnZB6z8.net
日本がITボロ負けなのはまだいい
問題はボロ負けなことすらわからず、何週遅れのクソを作り続けること
諦めて海外大手のを使う側に回れよ

140 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 18:53:10.79 ID:dLcWpM6K.net
>>125
ネットワーク接続が前提となりスタンドアローンでは
役に立たなくなったから以前のようなパクリが通用しなくなった。

141 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 19:20:54.23 ID:oxpRiLPR.net
>>122
竹中で、衰退しただけだっただろ。

詐欺はいい加減にやめろ。

142 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 19:22:30.83 ID:IPsiOBX+.net
 
 
 
あ〜〜〜あ、

日本はまたガラパゴスクラウドで小銭稼ぎか?

アマゾン?マイクロソフト?グーグル?

いつできた会社かな?
NTT、NEC、富士通、日立、いつできたんだ?
 
 
 

143 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 19:57:13.76 ID:DmwrZPrq.net
日本は将来フィリピンとかポルトガルみたいな存在に
なるんだろうな。

144 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 20:16:53.26 ID:cTeBNjWh.net
ギリシャみたいな国になりそう。
やたら外国人旅行者誘致に必死になっているし、似ている。

145 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 20:29:22.04 ID:DmwrZPrq.net
日本人は基本怠けものだからね。寄らば大樹の陰で
周りと同じならまあいいかみたいな。社会や人類に
資するとかまず考えないし宗教も関係あるのかね。
でもチャイナは現生利益と自分だけ良ければいいという倫理観のかけらもない社会だがITは発展してんだよな。

146 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 20:37:10.00 ID:cTeBNjWh.net
中国人と仕事したことあるならわかるだろうが、金になるなら日本人より
真面目に働くし、無駄だと思うことはどんどん省略しようとする。
ビジネスという観点から見たら非常に合理的な考えをできる。

日本人だと無駄でも上司や同僚が言うなら従わなきゃって言う考えだけど、中国人は
そうじゃない。

147 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 20:44:38.74 ID:DmwrZPrq.net
>>146
まず通勤の家畜列車からして非効率だし無駄な会議
とかアホかと思うわ。未だにハンコと とか現物の書類とかにやたら拘るし。日本の社会の手続きとか仕組みってITに馴染まないんだよね。いちいち人が関与しないといけなくなってる。中国のスマホ決済とか凄いけど一般人のITスキルも中国人の方が遥かに高い。

148 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 20:50:08.06 ID:L2+vr0Aa.net
判子と紙媒体に拘るのは
上司の仕事が無くなるから
ただそれだけ
その分 開発が遅れて
韓国と中華が追い抜いた

SHARP社員なら知ってるだろ

149 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 20:52:48.10 ID:waMgJmMz.net
>>147
会議だってテレビ会議にすりゃ良いのにやらないからねw
議論を交わすのが目的じゃなくて集まるのが目的になってんだよ

150 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 20:57:08.26 ID:waMgJmMz.net
エクセルで作った資料を印刷してハンコ押して紙で保管
これがいかにアホらしいか老害は分からないんだよ

151 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 20:57:57.64 ID:D/CTl9NE.net
>>146
それな
しかも給料の良い会社にすぐ転職するしな

152 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 20:59:21.06 ID:D/CTl9NE.net
>>150
それを説明して変えられないなら同類なんだよ

153 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 21:06:00.21 ID:waMgJmMz.net
日本株なんかゴミだから投資する価値は無いって言ってんの。
利益率低いのも年功序列で不当に高い給料得ている老害を解雇できないから

154 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 21:07:04.45 ID:DmwrZPrq.net
>>150
役所関係はどうしようもないね。ハンコで個人認証や真正性を認証するのかがどんだけ不正確で危険かが
わかってない。エストニアとかドバイみたいにすれば
役人はどんどん減らせる。人手不足と言ってる割に
行政は著しく非効率なことをしている。
登記なんかはブロックチェーンにしてしまえばいいんだよ。

155 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 21:10:22.76 ID:coNs70h9.net
企業が本業以外に野球とかサッカーチーム持ってるのとか理解てきないわ。そんなことなら本業にリソースを集めるべきなのに。

156 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 21:16:06.05 ID:D/CTl9NE.net
>>154
ブロックチェーンはそれ系で使えるって研究開発すすんでるな

ただトラブルリスクを含めて金かけてまでリプレースするか疑問はある

157 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 21:18:40.25 ID:waMgJmMz.net
>>154
FAXが現役で動いてるような日本にブロックチェーンとか100年早いよ

158 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 21:19:31.49 ID:jzO+lwxa.net
Amazon Driveはもうすぐ使用量が100TBに到達する・・・
全部ダウンロードに1年かかる速度しか出ない仕様は何とかしてほしいわ

100TBで年間$60は安い!

159 :152:2017/04/30(日) 21:21:48.63 ID:waMgJmMz.net
誤爆

160 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 21:32:02.04 ID:D/CTl9NE.net
>>158
ベンダロックインさせたいからDL仕様の変更はないな
S3も同じだし

161 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 21:37:30.19 ID:JjQWs174.net
やっぱ自社でサーバーを持つということが時代遅れになってるんじゃね?
コスト、スピード、拡張性、...
クラウドのほうが圧倒的に強いでしょ。違うの?

162 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 21:42:44.73 ID:KqDO7Unz.net
>>161
WEBサービス系も含めて、
大体の企業にとって、そうなりそう。

そのほうが安上がりだったり、拡張もしやすい。

163 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 21:44:59.46 ID:Kc79M7fo.net
アップル、アマゾン、グーグル、マイクロソフトに肩並べられる可能性がある日本企業はソフトバンクしかない現実

164 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 21:54:38.26 ID:TZ+tkJD0.net
日本にないというかアメリカにしかないのな

165 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 21:59:00.98 ID:tCpMdtti.net
国が外資に取られないよう保護しないと。日本版のGoogleやアマゾンを作るんだ。

166 :名刺は切らしておりまして:2017/04/30(日) 23:54:08.15 ID:du9h7dH+.net
>>165
無理。
日本では優秀な人ほど、公務員になりたがる。
それを止めさせるには公務員を魅力のない職業に変える必要があるが
色々なしがらみでそれは不可能。

167 :名刺は切らしておりまして:2017/05/01(月) 00:12:54.51 ID:pcA6GNGv.net
>>166
トップクラスの理系は公務員でなく公金で儲かる医者だろ

168 :名刺は切らしておりまして:2017/05/01(月) 00:21:46.92 ID:IFBzKkw+.net
これじゃ駄目だね。優秀な人は生産性のある仕事に就かないと日本が沈没する羽目になる。

子どもに就いてほしい職業は?――ソニー生命保険調べ。
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1703/17/news076.html

親が子に望む職業、「公務員」「医療系」が人気
http://dual.nikkei.co.jp/article.aspx?id=2635

親が小1の子に「なってほしい職業」1位は意外な結果に
https://sho1.jp/57

169 :名刺は切らしておりまして:2017/05/01(月) 01:41:35.94 ID:pxatdUfv.net
>>127
Googleが何で収益上げてるか考えれば
わかるだろ

170 :名刺は切らしておりまして:2017/05/01(月) 03:08:45.71 ID:+GyZfED5.net
クラウドの移行は
難しいから

最初に取り込んだ企業の勝ちだろ

awsとAzure の二強だな
oracleもやってるが、まだシェアが少なすぎる

クラウドを
別のクラウドに移行するとき
システムの移行が面倒なんだよな
だから、ほとんどは最初に導入したクラウドサービスでずっと継続する

これからもawsの一人勝ちだろうな

171 :名刺は切らしておりまして:2017/05/01(月) 12:14:35.85 ID:4TVOWpUnh
不況の影響もあるだろうけど。日本の会社は金もリスクも積まないし、理想も求めないからね。

172 :名刺は切らしておりまして:2017/05/05(金) 04:46:05.03 ID:D7gQIjoh.net
企業は技術の流出から情報の流出へ

総レス数 172
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★