2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【無電柱化】遅れた「無電柱化」にリカバリー機運 関連株は右肩上がり 全国的に関心高まる

1 :ここん ★:2017/04/22(土) 10:28:14.49 ID:CAP_USER.net
全国に約3500万本ある電柱。五輪開催地である東京都の小池百合子知事が、歩行者の安全や防災、景観の観点から電線を
地中に埋めて電柱を撤去する「無電柱化」を呼び掛けており、関心は全国的に高まっている。

電柱のないロンドンやパリなど世界の主要都市に対し、日本で最も進んでいる東京23区でさえ無電柱化率は7%、全国では1%にとどまる。
戦後復興時にスピード重視で地上の電柱に電線を架ける形で全国的に張り巡らせた結果、地中化が遅れた。過去30年間、
国主導で無電柱化の取り組みを進めているが、費用が課題となり2000年代中盤をピークに整備のペースは伸び悩んでいる。

▽国道への新設禁止
無電柱化の遅れを取り戻すため、政府は16年末に無電柱化推進法を施行。年7万本のペースで増え続けている電柱の増加を抑制するため、
国道への電柱新設を禁じた。国土交通省は今後5年間程度の国の無電柱化計画の策定を進めており、地方自治体にも計画策定の努力義務を課した。
国土交通省道路局環境安全課の田中誠柳課長補佐は、ブルームバーグの取材に「海外から多くの観光客が来るオリパラ(20年の東京五輪・パラリンピック)を契機に東京以外の無電柱化も進めていく」と話した。
無電柱化の取り組みは東京都や静岡県が管理する道路などに広がりつつある。
自身も阪神・淡路大震災の被災者として倒壊した電柱が救援・復旧活動を停滞させる現実を目の当たりにした小池氏は
知事就任前から無電柱化に関心を示しており、3月31日には都道に新たに電柱を設置することを禁止する無電柱化推進条例案を発表した。

以下省略。続きはリンク先をご覧ください。
Sankei Biz(2017.4.22 06:01)
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/170422/mca1704220500012-n1.htm

2 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 10:33:14.19 ID:KmIrYQNx.net
止めて下さるな、梶川殿ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおおお

3 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 10:36:11.41 ID:8YU5bB9S.net
上に電線が無ければクレーン作業が楽なんだよなぁ〜

4 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 10:50:55.28 ID:oabwdwYf.net
今のままでも観光客は増えてる
つまり今のままでいいってこと

5 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 10:54:29.52 ID:OXFAhgcP.net
無電柱化は景観が良くなるけど、いざ地震や災害で断線とかになったら復旧に相当時間がかかる
地震大国の日本には正直向かないんだよね

6 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 10:54:56.37 ID:5db9Ylq3.net
大阪もごく一部の道路整備の時に電柱なくなってる
ついでに信号が絡んでなかったら歩道橋もなくなってるw
すっきりーやで
路地のは知らん

7 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 10:59:30.12 ID:po2KGOm/.net
災害で電柱が倒れて救急車が通れないとかあるからな

8 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 11:02:19.85 ID:QOl1ik91.net
災害時の復旧が遅れる
街頭や信号機に標識に街路樹等があるから
景観はそこまで大きく変わらない

9 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 11:04:37.04 ID:/wTlBlA8.net
電柱なくなったら歩道が広くなって事故が減りそう

10 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 11:05:23.35 ID:povGucgp.net
こうやって私たちが払った税金は土建屋さんたちのご飯代を支えています

11 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 11:08:09.77 ID:I9DpOq/U.net
無電柱化イコール地中埋設は、金がかかりすぎる。
1km辺り3ー5億かかる。電柱ならその20分の1だよ。

12 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 11:08:57.64 ID:5db9Ylq3.net
整備道路の電柱地下化はあんまり否定的にならんほうがいいと思うよ
地下の配線もガス管みたいなビニール管を通して線をたるませることができるから大地震1、2回分はもつやろ

13 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 11:13:42.83 ID:I9DpOq/U.net
>>8
景観は大きく変わる(個人の感想です)
ビルと谷間からでも空が広く見える。
街灯や信号は以外と気にならない。邪
魔に見えるのは架線なんだと思う。

14 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 11:15:52.88 ID:XSUCkX3b.net
水道管みたく揺れでたわむ事も前提に作るのだとしたらそこまで過敏にならなくてもいいんじゃないのかな?

15 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 11:16:51.57 ID:I9DpOq/U.net
>>9
電柱が無くなる代わりに地上変圧器が新設されるから
あんまり変わらないと思うよ。

16 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 11:17:30.46 ID:8gM02QCb.net
路地裏は別にして、表通りは無電柱化した方がええかもな。
でもまあ、その為にはある程度「歩道」の幅が広い所やないと、後々メンテナンスが大変やで。
工事で鬱陶しい思いをせんとアカンし。

17 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 11:17:31.40 ID:EF3YPy9L.net
道路作るのに金掛かりすぎるからだろ

18 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 11:19:47.38 ID:Xdt54bqg.net
道路にもよるだろ・・・
ドキュンや高齢者の車が歩道を歩く人を轢くのを電柱が守るケースもあると思うけどね

19 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 11:22:23.95 ID:ld9dP6WT.net
無電柱化率100% ロンドン、付加価値税20%
無電柱化率100%パリ、付加価値税20%

無電柱化率7%、東京は、消費税8%

20 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 11:23:13.27 ID:atdF4ka8.net
景観以外のメリットが上がらないから反対なんだよな
デメリットは震災復旧ってめいかくなわりにさ

21 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 11:23:36.58 ID:sQPNBr5X.net
ドローン宅配の障害だな。
無電柱地域のみのサービスとして展開し、利便性を知らしめれば…

22 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 11:25:46.93 ID:SM2sPGjc.net
関連株ってどれだよ

23 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 11:25:51.27 ID:nVREoL+h.net
日本に限らず、アジアの町並みがゴミみたいなのは
やはり電柱+電線がかなり多くの要素を占めている。

でも2ちゃんだと必ず「電柱があって困ることなんかない」とか
「電柱が多い町並みの方が落ち着く」とかいって
無電柱化政策を叩く奴が沸いてくるんだよな。

結局、ゴミ溜めみたいな環境で育った奴は、ゴミ溜めの方が落ち着くんだ。

狭く汚いアパートで、ずっと育ってきた奴が、
いきなり広々とした豪邸に住んだら落ち着かないのと一緒。

24 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 11:27:45.12 ID:atdF4ka8.net
反対の人は、震災だとおもうんだけど

25 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 11:28:25.77 ID:oSjPfPku.net
>>19
その比較に何の意味が?

26 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 11:31:35.91 ID:2ambX1Er.net
景観的には自然の中に走る高圧電線の方ががっかりするな
需要の大きいところへの発電所建設もお願い

27 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 11:32:40.92 ID:EF3YPy9L.net
地震の被害は地中の方が少ないらしいけど

28 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 11:32:46.16 ID:nVREoL+h.net
「電柱は災害に強い!」「地中は危険!」とかいうふうに
何とかの一つ覚えのような奴も沸いてくるけど、実際には
災害時こそ、電柱や電線は危険な存在。

オレも神戸で経験したけど、大地震の時は電柱が倒れまくり
その結果、道路がふさがって消防車や救急車が通行不能になる。
このせいで、どれだけ大勢の人が、むざむざ倒壊した家屋の中で
死んでいったことか。
さらに電気が復旧すると、切れた電線から火災が発生。

大通りだけではなく、小さな路地こそ電柱の撤去が必要なんだよ。

29 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 11:33:17.29 ID:oSjPfPku.net
>>24
震災のことを考えてるから無電柱化なんだろ
確かに配線が損傷した場合の復旧は今より遅くなるだろう

だが発生直後で一分一秒を争うときに、倒壊した電柱により
緊急車両や重機が通れないって言う事態を避けたいって話だろ

30 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 11:34:08.08 ID:G/clbGtD.net
むしろ上下水道やガス管も柱の上を通せよ
それがダメなら都市全体を柱の上に

31 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 11:38:00.81 ID:nVREoL+h.net
>>29

災害で生死の境の危機にある人のところへ一刻も早く到着することよりも
自分の日常生活1日でも早く復旧することを優先しろ!

っていう奴が多いんだよね。

32 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 11:38:39.41 ID:1qHWftxk.net
×電柱
○電信柱

33 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 11:43:03.96 ID:+gPpFArf.net
災害時に倒れた電柱が邪魔なら街灯はどうすんの?

34 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 11:45:21.59 ID:QOl1ik91.net
>>29
信号機、道路標識、街路樹、塀、その他建築物等が倒れない前提か?

35 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 11:47:59.30 ID:AxWIZCFQ.net
電柱利権で大変だ
電気
電話
CATV
有線
電灯

地下には
ガス水道下水の先客が居るからな
入るスペースが無い

36 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 11:51:54.78 ID:PGeaBHua.net
林田力の危険ドラッグ告発で検索したら分かります

37 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 11:52:15.03 ID:Y3hAZvvh.net
無電柱化は観光地だけでいいだろ
他のことに金使えよ

38 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 11:54:03.73 ID:QOl1ik91.net
ゆとりは他の世代より学習機会が少なくて
人生経験も少ないから災害時には電柱だけが
倒れると決めつけてるんだな

39 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 11:54:36.42 ID:BA6Bttjt.net
町並みはきれいになっても成長と関係ないな
もっと金使うところあるだろ
子どもに金配ったほうがマシじゃね

40 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 11:55:03.73 ID:EY6eVLvB.net
オフグリッドを進めよう

41 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 11:55:13.43 ID:nVREoL+h.net
今度は、10〜数mおきに立ってる電柱と、
数百mごとにしかない信号機とかを一緒にするバカがw

ちなみに街灯は倒れにくい。軽いので。
電柱は重い上に、トランスなんかがある奴は超トップヘビー。

42 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 11:56:52.03 ID:Y3hAZvvh.net
>>23
アジアっていっても色々あるだろ、日本が特に汚いんだよな
マレーシアや韓国なんかは街路樹や公園が整備されていて道路も広いから綺麗だし
日本は身近なところに緑が少ないし、原色の下品な看板も景観の悪さの原因の一つだな

43 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 11:56:55.82 ID:QOl1ik91.net
>>41
そこら中にある街路樹は強風ですぐ倒れるけどな

44 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 11:59:23.42 ID:G/clbGtD.net
景観観光地も短距離軌条交通を張り巡らし
その線の屋根・二階に集合間だな

45 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 11:59:44.87 ID:+gPpFArf.net
電柱を免震とかに置き換えたほうが簡単じゃね?

46 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 11:59:59.84 ID:nVREoL+h.net
極端な話、信号機なんかが倒れていても
消防車とかの大型車両なら押せば簡単に排除できるのよ。

しかし、コンクリの電柱が何十本も、それも
電線を網のように広げながら倒れてたら、重機でも短時間での排除は困難。

47 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:00:48.45 ID:BCuK0rDk.net
これやったらあかんヤツや。災害時に被害修復が時間かかる。これ小池知事の利権だろ。

48 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:01:54.51 ID:DBO3lV2y.net
電線マン、涙目。

49 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:02:02.33 ID:QOl1ik91.net
>>46
お前免許ないだろ
押したら車が壊れる

50 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:03:58.34 ID:CQci8Snm.net
地方はまだ地中線にしてないんだな。
それどころか共同溝なんて観念もないのかな?

51 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:04:14.49 ID:nVREoL+h.net
>>43 
街路樹が風ですぐ倒れる? テレビの見すぎだw
数百本の街路樹の1本が倒れると、延々とそればかり写すからな。

それに台風と大地震の対応は全く別だろが。台風で消防車や救急車が
同一現場に大量に集中して出動することがあるとでも?

52 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:04:35.32 ID:cXs51orc.net
>>37
無電柱の方がメンテナンスコストは安いんだがな

53 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:05:34.11 ID:QOl1ik91.net
>>50
田舎でも中心部はしてるとこあるぞ

54 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:05:41.31 ID:nVREoL+h.net
>>49 だれが普通の乗用車で押すって言ってるんだよ?
   アタマ悪いだろ?

55 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:06:00.43 ID:EF3YPy9L.net
電柱の何が嫌かって言ったらカラスが止まってその上から糞をたれる事
危なくていつも上を向いて歩いているよ坂本九さんが歌ったとおりに

56 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:06:51.00 ID:7P5gJBWc.net
景観はそこまで変わらんやろ

汚い町並みは、汚いまま

57 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:09:35.80 ID:pbj03HQt.net
景観言うなら、並んだ建物の高さ、色、装飾を整えた方がいい

58 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:09:45.65 ID:z7QgsVI6.net
フジクラ 住友電工 古河電工は買い。

59 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:10:12.58 ID:gQWI7tlH.net
オーディオマニアの自費電柱はど〜すんだ?

60 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:11:54.55 ID:QOl1ik91.net
>>51
ゆとりは人生経験が少ないからな

>同一現場に大量に集中して出動することがあるとでも

意味わかんねえ
同一現場に行く意味がわかんねえ

61 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:12:13.81 ID:jBrsPF5w.net
新しく通った新幹線駅周辺とか再開発地なんかは無電柱で綺麗な町並みのところが多いな

62 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:13:24.80 ID:/zbJPsJf.net
おらが街は無いわ。中心部だけだが。

63 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:14:01.53 ID:QOl1ik91.net
>>54
大型のトラックだと倒れた信号機を押せると
思い込んでるお前が可哀そう

64 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:14:12.04 ID:NG2LnDAu.net
つい最近区画整理したとこでさえ電柱立てまくってたけど

65 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:17:35.37 ID:nVREoL+h.net
>>63 トラックとかじゃなくて消防などの大型の緊急車両だと
   (全てではないが)押せるんだよ。そのための装備もある。

   おまえが無知なだけ。

66 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:19:59.92 ID:dtfgEp3i.net
昔の高級分譲地とか無電柱なんだけど
電気や通信が大分変わったのに付いていけないんだよな
掘り返してのインフラ整備に誰が金だすかで遅々として進まないし

67 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:22:28.75 ID:TNx21b93.net
>>28
同意する。
普通はそう思うんだが、何で馬鹿の一つ覚えに復旧遅れるって言うんだ?

電灯や街路樹とは比べ物にならんほど危険なのにね。
気なら最悪個人でも動かせるけど、高圧電線が地面にあるって危険やん。

68 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:22:40.41 ID:i9KqoG0a.net
無電柱化→☓
無電線化→○
電灯が必要なので、結局、線が無くなるだけなんだよ。

69 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:23:44.92 ID:zqV8Mwu/.net
無電柱化の話が出るたびに、なんか必死に反対する奴が、
ゾロゾロ出てくるよね。2ちゃんって。
何をそんなに恐れてるのか。

他に必死に反対すべきことが、いくらでもあるのに。

70 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:26:16.09 ID:QOl1ik91.net
>>65
お前はほんとにゆとりだな
消防車にそんな機能はついてない
重機とか工作車で撤去するんだよ
トラックで押したら
今どきのバンパーライトの車じゃライト割れるし
押し損ねて乗り越えてしまったらタンクとかシャフトとか
パンクしたりその他の部分損傷するからそんなことはしない

71 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:26:50.74 ID:1qHWftxk.net
はよ進めてほしいわ
日本って見晴らしのいい開けた場所も少ないし電柱もあるわでほんと狭苦しい

72 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:28:28.35 ID:s68VsXJe.net
近所にセットバックがすすんでない路地があって、ナビに抜け道的に表示されるらしく、そこに立つ電柱が通る車をガリガリ削るのなんとかしてあげて欲しい

73 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:28:36.66 ID:TNx21b93.net
>>69
金が掛かるからなら理解もするけどさ、
少ない金使ってボチボチやればいいだけの話。

復旧が遅れるって(言うならデマ)誰が言い出したんだろ?
いつの間にかコンセンサスになってるよね。

74 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:28:41.95 ID:jBrsPF5w.net
>>68
まあ照明や信号はどうしても残るけど、電柱みたいに一つ倒れると電線で引っ張られて連鎖して倒れるってことは無いだろうから
それだけでもメリット大きいんじゃないかね?

75 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:29:58.71 ID:nVREoL+h.net
>>70 だから、だれがトラックなんかで押すって言ってるんだよ?
   日本語よめねーのかよ

76 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:30:29.30 ID:qCghJS2L.net
自家発電にすれば
電柱も地中化も要らん

77 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:32:50.41 ID:TNx21b93.net
>>75
枝葉末節にこだわる輩は相手にしなくて良いんじゃないか?

街路樹や電灯が危険で邪魔なら、
電線があって更に重い電柱ならなおさら危険だろ。

自分自身で電柱は危険って認めてるんだから、語るに落ちてる。

78 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:33:01.06 ID:lIiGjf5S.net
(*'ω'*)しっとるかね?

日本政府は1億人の日本人を奴隷化して搾取する団体で
経団連参下の寡占巨大民営奴隷あっせん私的企業なんじゃ!

国家レベルの超巨大口入屋=派遣会社。お前らは派遣奴隷ね、気づいているか?

今回の森友問題で私物化状態が明らかになったであろう?

無党派の35%しか、この日本詐欺商法に気付いてないとはのお。
既に日本政府なんかおらんのに、せっせと税金治めて、内閣支持とか政党支持とか哀れじゃのお・・ ・。

79 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:34:49.32 ID:QOl1ik91.net
>>74
交通事故の現場をいくつも処理してきた経験から言うと
電柱は1本だけなら連鎖して倒れることはない
乗用車が突っ込んでも
逆に電線で支えらてれて倒れきれないくらい

80 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:35:33.02 ID:jBrsPF5w.net
>>73
電柱の場合、むしろ復旧遅いらしいって聞いたけどね? 
道路一部封鎖して、柱立てて、電線を繋げるってプロセスが必要で
地下の場合は潜って繋げるだけだからって

まあ破損箇所は電柱のほうが見つけやすいのかな?

81 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:35:41.66 ID:mua7Utlr.net
どう考えても杉花粉の方が先だろ

82 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:36:44.88 ID:QOl1ik91.net
>>75
消防車で押すんだろ
大型のトラックだろが

83 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:36:46.43 ID:EF3YPy9L.net
3.11の時は震度5の埼玉にいたけど道路に避難したら電柱がうねっていていつ折れるか危なかったよ
首都直下なら死んでただろうな
上にある重そうな変圧器がやばいと思うよ早く地中に埋めてくれ

84 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:36:49.94 ID:Ak7EFOUd.net
土建屋が儲かるとか言が
あの人らに金落とした方がよっぽど市場に金が回るよ
溜め込んでなんもしないとこに金回してもしょうがない

85 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:38:07.36 ID:/zbJPsJf.net
>>66
掘り返す?マンホール経由じゃなくて?

86 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:38:51.71 ID:hmDu7QNR.net
地中化する前に区画整理して無駄な道路を潰したら?
小さな建物何十軒をビル1コにしてしまえば地中化も楽だろ
ビル1コ建てればこの道路いらないよな、というのが東京は多過ぎる

87 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:39:16.95 ID:zBjUX86k.net
その時、島根県がゆっくりと動き出した。

88 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:39:34.14 ID:TNx21b93.net
>>80
素人考えでも
地面に埋めたほうが地震には強そうなのにね(地割れとかない限り)

電柱は車がぶつかっても倒れないと言うけど、
だからこそ地震で倒れた場合は撤去が厄介なのに。

89 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:39:47.39 ID:b36n5cTp.net
長年、犬をやってると電柱のない散歩なんて耐えられない

90 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:40:30.76 ID:Ne7hVZYm.net
電線、電柱がないと怪獣特撮映画が栄えないから電柱は必要。
まぁネタはともかく、道路の真ん中のグリーンベルトや歩道下に共同溝作るならともかく
工事の度にアスファルトを引っぺがすのならやらないほうがマシ。

91 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:40:42.04 ID:dvyml5cf.net
本当に無駄。

92 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:42:52.56 ID:TNx21b93.net
ムダって言うならオリンピック反対しろよ?
(俺は正直なくなっても良い)

インフラと一過性のイベントとどっちが大事なんだ?

93 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:43:27.72 ID:nVREoL+h.net
>>79 ならば実際に震災現場で救助活動を支援した経験から言うと

交通事故で倒れない電柱でも、大地震では電柱は簡単に倒れるんだよ。
それも、何十本もいっぺんに揃ってな。

そもそも、交通事故での電柱のダメージは基部への瞬間的な衝撃。
頂部の大きな揺れの繰り返しによる大地震での破壊とは、まったくメカニズムが違う。


「車が時速50キロでぶつかっても倒れない電柱が、地震なんかで倒れるわけない」
とか思ってるなら、総務省消防庁の阪神時の資料を見てみ。
何十mにもわたって道路の両サイドの電柱が横倒しになって、
電線がネットのように道路をふさいでいる現場写真がいくらでも見られるよ。

94 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:45:57.17 ID:2vFCNTaJ.net
いい加減にしろよ。やれガス管の工事だ、水道管の工事だって掘り返して埋めてるせいで道がガタガタになってるじゃねえか!

95 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:46:35.46 ID:ZLXA2zsi.net
これはいい事だと思う
ただ、街灯はなくならないけどもね

96 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:47:36.40 ID:jBrsPF5w.net
>>92
オリンピック自体は全く不要だと思うけど、オリンピックによって色んなインフラが整備される効果は大きいと思うね
まあそもそもオリンピックが無くても、もっとガンガンインフラ整備しろよと思うが

97 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:48:15.26 ID:QOl1ik91.net
>>93
ゆとりは読解力がないのかな?
電柱一本倒れたら連鎖して全部倒れるっていう
頭の悪い無知な書き込みに対して書いたんだけど

98 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:49:42.05 ID:i3lkJVyu.net
相対的に微妙な政策だとは思う。
踏切をなくすとか横断歩道をなくして地下道にするとかの方が、事故を防ぐ上でずっと有益だと思います。

99 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:50:32.95 ID:jBrsPF5w.net
>>97
じゃあ地震とかで複数の電柱が倒れると、電線で引っ張られて他も連鎖する可能性はあるんだよね?

100 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:51:01.14 ID:2vFCNTaJ.net
>>96
別にオリンピックがなくても何年かごとにやってくる天災がその役割を果たしてるだろ。

101 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:51:11.24 ID:TNx21b93.net
>>96
まーそれに合わせての無電柱化だしね。

老朽化したインフラ整備もやってくれ。
水道管、高速道路、鉄橋
高度成長期に作られたインフラがそろそろヤバイんだから。

102 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:51:30.12 ID:ZLXA2zsi.net
そもそも何で電柱なんていう不安定な構造物に電線を掛けようと思うのか意味不明なんだよね

103 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:51:45.57 ID:U5xlmLWM.net
トランスのみ地中にすれば?電柱内は空洞だからそこに電線通して

104 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:53:27.18 ID:QOl1ik91.net
>>99
当然
電柱に限らず鉄塔の高圧線もだ

105 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:54:22.73 ID:1OReSsaa.net
無電柱化したら地中で分岐してメーター迂回するわ
ガスと水道もメーター迂回できるから光熱費0円で生活できるな

106 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:55:04.07 ID:TNx21b93.net
>>97
ゆとりってバカにするってことはおっさんなのかw
だったら余計に救いようがないな。

信号機も電信柱(NTTの通信線)位の重さがあるのは良いにしても、
撤去の際、トラックで「引っ張ったり」
最悪人海戦術で道の端に寄せたりはできる。

高圧線がある電柱はそういったことできんだろ?
それだけ地震の時は危険って事やん。

107 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:55:29.41 ID:zBjUX86k.net
>>102
そもそもなんで洪水が起こりやすい日本の地形で、電線を地下に入れようと思うのか意味不明なんだよね。

108 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:55:39.08 ID:EF3YPy9L.net
>>86
それだよなあ
大きいビルに集約すれば無駄な道路も電柱も作らなくて済むからな
東京は小さい雑居ビルと住宅多すぎる

109 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:55:46.45 ID:727Ojdyi.net
>>5
阪神大震災で地中の方が被害が少なかったって結果が出てる

110 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:57:30.59 ID:ZLXA2zsi.net
>>98
無電柱化も立体交差にしてもトンネルにしても、やった方がいいね
日本人はこういうのにカネ掛けるの嫌がる奴多いからな
架空線って結構ギリギリの技術でやってるからね

111 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:57:41.25 ID:nVREoL+h.net
>>108
でも、大きなビルを立てようとすると周辺の住民どもが反対するからなw

112 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:58:21.45 ID:QOl1ik91.net
>>106
あれ?
消防車で押すんじゃないの?w

113 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 12:58:58.43 ID:ZLXA2zsi.net
>>107
洪水w
君の住んでる国では電線が水に浸ると感電するんだw?
北朝鮮かどこかかな?

114 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:00:23.82 ID:727Ojdyi.net
無理に地中に埋めなくてもいいんでは新規だけ規制したら

115 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:00:46.24 ID:ZLXA2zsi.net
大変だw
雨が降って来たから電柱から来てる電線に感電しちゃう
毎日がサバイバルの国、北朝鮮
これだから2hはやめられない
笑い死にするwww

116 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:00:51.87 ID:zBjUX86k.net
>>113
感電の話なんてしてないが。

117 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:02:03.65 ID:ZLXA2zsi.net
>>116
こういう誤魔化しが、またねwww
日本がダメな国になった訳だよねw

118 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:07:24.13 ID:TNx21b93.net
>>112
ID見ろよ。別人だろ。

119 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:08:41.52 ID:EF3YPy9L.net
電線を地中化しないのは感電対策なのか
笑ったけど本当にそうなのかもな
原発事故を目の当たりにした後では

120 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:12:05.18 ID:EY6eVLvB.net
まず日本人の都市計画の概念から変えないと

121 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:12:31.05 ID:mua7Utlr.net
電柱の前にやるべきことが山積みなんじゃないの?

スギ花粉とかスギ花粉とか

122 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:15:22.38 ID:QOl1ik91.net
>>118
わかってるって
素人は災害復旧に手出しするなよ
二次災害おこすぞ

123 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:16:05.18 ID:pbj03HQt.net
電柱、派手な看板、小規模な雑居ビル群は日本の都市の特色なんで

124 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:16:25.04 ID:EY6eVLvB.net
無電柱化された地区と見てもただ埋めましたってところが多い
ごちゃごちゃ配線が絡みついた信号機の支柱とか見てげんなりする

125 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:16:54.69 ID:s0M8BpYT.net
無電柱化も下手すると街並みがスッカスカになって寂れた雰囲気にならないか

126 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:18:09.71 ID:2vFCNTaJ.net
>>121
杉檜が生えてるような山はだいたい個人財産
手出しができない。

127 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:18:12.80 ID:EY6eVLvB.net
全くデザインされた痕跡のない柵や縁石とか見てもげんなりする

128 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:18:24.54 ID:Pg4TKFxi.net
>>109
あのですね
レス元は復旧はどうなのかと書いてあるが

129 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:22:33.46 ID:SH20mmRc.net
>>42
マレーシアをその国と並べるな、あと普通に電柱だから!マレーシア

地中化は小池のおかげでなんか利権臭感じるからしばらく塩漬けにしとけ
アンコン辻元と同じ臭気を感じるわ

130 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:25:46.32 ID:EY6eVLvB.net
国道だけじゃなくて電柱の新設を原則禁止にしよう
凄く困る人たちも出てくるだろうがそこまでしないと変わらない

131 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:27:40.83 ID:ZLXA2zsi.net
>>119
違うよ
壊れた時に目視で壊れた場所が解るから、とか、そんな理由
実態は導道のトンネル掘るより安く早く作れるから
海外の地中化はトンネル作らないで電線直埋め
壊れたらそのまま放置
電線も直埋めも、文明国ぽくない

132 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:29:42.62 ID:hmDu7QNR.net
>>126
花粉は受動喫煙と同じ
路上花粉禁止にしろよ

133 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:31:10.73 ID:M6katsYN.net
電柱がなくなったら、がんばれ街の仲間たちから
外れるの?

134 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:32:11.14 ID:mua7Utlr.net
>>126
自動車は個人資産だけど排ガス規制を受けてますけど?

135 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:32:29.28 ID:mEhl0CRD.net
今やってる古い上下水道やガス管の更新見てたら
メンテにかかる予算も労力も膨大なの一目瞭然やろ・・・

136 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:36:01.53 ID:wuzitB7T.net
頭狂街自体がきったないからな

137 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:36:56.51 ID:727Ojdyi.net
>>121
なんで前にやる必要あるの同時にしたらいいんでは作業場所違うよ?

138 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:37:01.35 ID:IpI/Og+K.net
>>89
調子に乗ってると新大久保に放置するぞポチ

139 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:39:09.64 ID:tZd87hdv.net
その前に電気抵抗の極端に少ない電線材料の開発を願う。日立電線とか日立金属とかできないの?

140 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:40:03.29 ID:ZLXA2zsi.net
>>135
全然そんな事無いよ
それら各種の集中配管になってて、メンテ用のトンネルが通ってる
それにしても、もう15年前の話で、今ならもっと楽になってると思うよ

141 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:40:12.35 ID:/uoBgYag.net
電柱て暴走車を止める役割なのにもったいない

142 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:40:28.21 ID:ZLXA2zsi.net
>>139
日立電線、もう潰れて無いぞ

143 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:41:37.72 ID:727Ojdyi.net
電柱埋めるより先にニートと生活保護の強制労働決めた方がいいよ
人手が足らないんでしょ

144 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:43:37.47 ID:b36n5cTp.net
街灯は何処につけるんだろ

空に浮遊させれないし

電柱必要じゃね?防犯カメラも電柱につけれるしみんなの歯医者さんの広告も電柱につけれる

145 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:43:53.89 ID:QOl1ik91.net
>>140
下町じゃそんなトンネルないだろ

146 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:45:33.89 ID:Kgjo/INr.net
ぶっちゃけ中国以下だからな
電柱に関しては

147 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:46:12.31 ID:ZLXA2zsi.net
>>145
有るよw
俺18年前に潜ったもん

148 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:46:24.66 ID:Vvpi1Szb.net
電柱さんが無くなったら誰が珍走を屠るんだよ(´・ω・`)

149 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:47:24.62 ID:EF3YPy9L.net
>>131
直埋めすりゃいいのか・・
簡単じゃん
日本がトンネル作る意味が分からないけどなんか利権があるのかな

150 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:47:56.11 ID:ZLXA2zsi.net
こうして日本は50年も100年もぐだぐだいつまでもやってんだろうね

151 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:50:31.34 ID:ZLXA2zsi.net
>>149
直埋めは、漏電なんかが起こった時、原因特定が実質不可能なのよ
電線廃棄するのももったいないしね
すぐ利権とか言う脳みそはどうにかならないかな?
下水道のトンネル掘るのに、利権とか言う?
まあでも君みたいな人は居なくならないかもしれないし、50年経とうが100年経とうが、日本は無理かもね

152 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:50:33.71 ID:++PjR6aJ.net
主要道周辺はどうにかしてほしいな。
地震で電柱が倒れたら、復旧が早かろうが災害対応が出来ないので元も子もない。
住宅地や路地裏はどうでもいい。

153 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:53:48.74 ID:mua7Utlr.net
>>137
予算には限りがある

154 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:55:13.18 ID:b36n5cTp.net
日本の方式で無電柱化実現した国は存在しないだろ

日本の方式が破綻してる

155 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:56:32.05 ID:N80aXM/s.net
どうせ信号機とか標識とかで柱は必要なんだから、
工場みたいなケーブルラックでよくね?
架台さえ出来たら歩道にズラーっと雨よけの屋根兼ソーラーパネルも置けるし。

156 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:58:02.06 ID:ZLXA2zsi.net
日本は国土狭いし、固まって住んでるから、ペイなんか楽勝だよ
まあうるっせー奴が多いから進んで無いんだろね
永遠にやってるんじゃないか?

157 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:58:22.56 ID:CbEHVRzU.net
>>5
地震で断然するのは空中で揺れるからだろうが。阿呆

158 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 13:59:33.43 ID:EF3YPy9L.net
>>151
漏電なんか稀でしょ?
もし漏電が起きてもそれこそ格安の直埋めすりゃいいわけだし電線自体安いでしょ?
海外で普通に出来ることが日本で出来ないのは利権以外になんかあるのか

159 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:00:23.36 ID:NM2Ov8Pp.net
確か、地震でもパイプがずれない工法があったはず
前にニュースで見た

160 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:03:34.49 ID:ZLXA2zsi.net
>>155
なんか柱に思い入れでも?
俺は無いけど
電柱なんか特にA種なんか長さの1/6しか埋めこんでないし、倒れるべくして倒れてるけどもね
安くてペラペラの設備で、公務員はロレックスなんか嵌めてて、馬鹿の国だよなと思う

161 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:05:05.05 ID:ZLXA2zsi.net
>>158
電線が安いって…いやあ君、そこら辺のコスト感覚が解らないわ
リッチなおうちの人なのかな?

162 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:05:57.65 ID:svH12YmZ.net
枝付ける度に路盤剥いでたら道路ボコボコになるし金も時間も掛かるし面倒すぎない?
それに管路だと幹線入れ替えする度に抜けない既設線が必ず一定数出て来るから
割りとすぐに飽和しちゃう、間違いなく電柱より持たないよ

163 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:05:58.56 ID:i3lkJVyu.net
>>110 無電柱化は反対ですよw
コストに見合ってない。枯れた技術でできることがあると思うんです。

164 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:07:02.40 ID:SH20mmRc.net
これからは電力も無線化
電柱も地中化もオワコン

165 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:07:07.63 ID:SbbZBapF.net
コストコストうるさいんだよ

166 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:09:21.02 ID:ZLXA2zsi.net
>>163
下水道のトンネル引く時に、そんな事言う?

167 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:11:56.70 ID:i3lkJVyu.net
>>166 上下水道はトリマワシが難しいからそうしてるだけであって、原則として保守のしやすいやり方が勝ちですよ。

168 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:13:25.52 ID:N80aXM/s.net
そもそも何で電柱は鉄筋コンクリート(多分)なんだろうか?
全部鋼管じゃいかんのか?
感電と関係あんのかな、と思ったけど高圧の鉄塔や家の細いヤツは鉄骨だし。

>>160
別に無いよ。
信号機とか標識とか街灯とかで、どうせ空中にモノがあるやんって意見があったから
「そういえばそうだな」って思ったし。

169 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:15:54.49 ID:Ip6My4q+.net
>>8
京都二年坂
http://i.imgur.com/8edMXHq.jpg
http://i.imgur.com/OK9fj2D.jpg
http://i.imgur.com/dGP64j1.jpg
http://i.imgur.com/Giv19Kf.jpg

170 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:18:37.95 ID:ZLXA2zsi.net
>>168
安いからだよ

171 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:19:12.79 ID:EF3YPy9L.net
>>161
地中に埋めると電線って直ぐにダメになるのか?
何十年も持つでしょ

172 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:19:23.88 ID:lnYEt217.net
韓国以下だからな

173 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:19:24.24 ID:SH20mmRc.net
>>169
正直電柱がなけりゃないで作り物感出ちゃうんだよねー一定の生活感も必要だと思うけど
広大な土地に突貫で建築出来ちゃう中国じゃ日本のハウステンボスみたいに真似ちゃうことも出来るのよ
観光云々で語るのもアホらしい

174 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:19:29.32 ID:Ip6My4q+.net
>>67
そうだよな。
仮に地中で断線しても応急で電柱を立てる事も出来るのにね。

175 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:20:03.43 ID:9k+NUn1e.net
電柱のせいで狭い通路が出来上がって早速事故ってたなDQN事故じゃない事故で

176 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:20:13.67 ID:ZLXA2zsi.net
>>168
というか地震で倒れたり傾いたら、停電確定なのはいいの?

177 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:20:26.98 ID:QOl1ik91.net
>>169
立ちしょんしたくなったら
やっぱ電柱にしたくなるよな

178 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:22:25.47 ID:ZLXA2zsi.net
>>171
何十年も持たない
絶縁がダメになる
日本人て面白いね、いつまでも使えると思ってるのが
俺の勤務先も、まだ使える、まだ使える、って引っ張ってきて、結局入れ替えまで半年設備停止になったのが有るわ
損失幾らかなあ?

179 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:22:26.47 ID:i3lkJVyu.net
無電柱化はなんか人の勘に触るものがあるなww

180 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:25:20.00 ID:QOl1ik91.net
>>176
大地震起きたら自宅なんかなくなってるし
停電以前の話

181 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:26:33.76 ID:ZLXA2zsi.net
>>180
台風で架線が切れたら?
東北大震災で、電気がなくて、みんな困ってたよ?

182 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:27:23.67 ID:1K3R1cpj.net
うちの近所で電柱の工事してる
昨年新しいのを取り付け今古いのは取り外す
作業してるんだけど長い事かかってる
あんな作業するなら地中に埋めたほうがいい様な
気もするが

183 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:28:22.48 ID:1K3R1cpj.net
イランですら電気は地中です

184 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:28:58.52 ID:qrA+3j3w.net
民主党が止めたんだよな

185 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:30:26.16 ID:RMWAkhN2.net
東京都が東京都の金でやるのなら好きにすればいー
自分の住んでる町で借金してまでやるとか言い出したら怒るけどな

186 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:30:57.51 ID:QOl1ik91.net
>>181
インフラの復旧で一番早いのは電気だろ
おととしくらい前かな
北海道の高速道路の白老あたりで架線切れたけど
すぐ応急修理してた
その日のうちじゃないけど水道やガスじゃ
こうはいかないって早さで

187 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:32:44.65 ID:svH12YmZ.net
んー、前提として各々思い描いてるシステムが全然違うっぽい
金に糸目つけず既設埋設物ガン無視で首都高みたいなトレンチ層作れれば
何の問題も起きそうにないけど

188 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:33:40.42 ID:EF3YPy9L.net
>>178
コスト的に地中に直に貼る方がいいといったまでだが・・
電柱の方がいいと思った理由を言ってくれ

189 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:35:54.22 ID:GRDRHEsu.net
コストがかかりすぎる。工事の数が激増する。迷惑なだけ。
儲かるのは土建屋のみ。超無駄な仕組みはいらない。
汚職大好きな役人の考えそうなことだね。

何かあるたびに掘って埋めて掘って埋めて繰り返すのはアホ

190 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:37:11.49 ID:yc4sfvTg.net
今の外国人は電線ありで「日本の風景」ととらえているから
電柱なくなったら観光客減るよ

191 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:37:58.15 ID:gHhDKdPn.net
>>109
これがアスペルガー症候群のヤツか
相手の意図が読み取れてないから返答内容が微妙にズレてる

こいう奴見てるとイライラして虐めたくなるなw

192 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:39:32.64 ID:Vg6Kg8xz.net
地中化って復旧や点検とかで手間掛かりそうだな確かに

193 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:39:46.74 ID:r5dkQCCa.net
地震が起きたらどうするの?
共同溝があるならともかく、埋設ケーブルなんてズタズタに切断される
しかも、どこで切れているのか掘り起こさないとわからない

194 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:39:51.34 ID:SbbZBapF.net
>>190
それなら、昔は電柱が無いのを日本の風景と捉えてただろ
それでも電柱建てた。

195 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:40:02.66 ID:biUQYrvy.net
>>171
直埋めの場合は高圧で10〜20年
細くて浅いところに埋める低圧だと20年はきついかな

196 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:40:45.43 ID:q4GAfmSV.net
>>189
埋めた方が劣化も少なく他の水道やガスと一緒にメンテできるから維持コスト安いんだが。。

197 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:41:29.13 ID:q4GAfmSV.net
>>193
その辺は水道やガスと同じでしょ

198 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:43:25.39 ID:biUQYrvy.net
ロンドンは無電柱化100%だけど地中化100%ではない
裏配線なんかも使ってる
これのおかげで場所によってはブロックで一か所だけ地上にだせば
後は建物の裏に電線這わせて電気届けられる

199 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:44:40.52 ID:r5dkQCCa.net
>>197
電柱さえ有れば電気と通信の復旧は容易にできる
地中だと半月以上かかるぞ
しかも道路の下だから通行規制が必要になる

200 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:44:45.88 ID:biUQYrvy.net
>>196
ガス、水道とは別に埋めるのが基本だよ
ガス、水道と同じところにいれる大規模な共同溝は大通りしかできないし
そもそもコスト的に割にあうことが少ない

201 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:47:10.98 ID:N80aXM/s.net
>>170
そういやそうだな。
材料だけを考えたら限りなくタダに近いし。

停電しても手間のかかる地中よりは復活が早い事になってるやん。
それは事実と思う。

埋めた方が断線しにくいかもしれないのはあるのかもしれない。
実際は知らん。

202 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:50:37.01 ID:zI00LoZP.net
チョロQ駆除に四天王として君臨してる電柱だが
DQN土建の小遣いネタもある

美観的には絶滅浄化していい時期だろう

203 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:51:57.92 ID:biUQYrvy.net
>>201
実際復旧は早いよ
ロンドンなんかは年に1,2回停電する地域が多いけれど
復旧に半日とかへたすると数日ということあるし。
数日というのは大抵復旧箇所の特定間違って別の場所掘ってしまうケースだけどね

204 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:54:38.34 ID:SIUgD2Dg.net
観光地、景観地を優先して整備したらいいよ。
ここで反対している奴らの住んでるスラム街がどうでもいいから。

205 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:56:17.48 ID:ZLXA2zsi.net
>>200
日本て狭いから、この手の物作っても距離がめちゃくちゃ短くて済むし、架空線の劣化やいたずらのトラブルを回避できりとかのメリットと併せてコストのペイも楽だと思うんだよね

206 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:56:45.15 ID:biUQYrvy.net
>>204
景観が重要なところを優先でいいと思う
もっとも景観いうなら広告や看板もなんとかしろと思うけどね
建物の寿命が短く工事規制が多い日本では100%地中化は向いてないし

207 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:57:28.84 ID:ZLXA2zsi.net
>>203
それ、直埋めの場合では?

208 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 14:58:54.36 ID:biUQYrvy.net
>>207
ロンドンは半分が直埋だしね
日本も直埋めにしようとしてるよ

209 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 15:01:15.39 ID:ZLXA2zsi.net
>>208
えー、直埋めは止めようよ…

210 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 15:01:43.01 ID:biUQYrvy.net
>>205
逆に狭いからやりにくい
例えば日本では埋設物の工事は夜間で
しかも翌日には通行可能な状態に戻すのが基本。
パリは工事中ずっと通行止めにできるし警備員もおかなくていい。
実質的な埋設工事は工賃割高な夜間で更に毎日復旧してたら
コスト的に割合わなくて当然。

211 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 15:03:00.67 ID:i3lkJVyu.net
>>210 それはパリを真似したほうがいいとおもった。

212 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 15:04:45.87 ID:ZLXA2zsi.net
>>210
やっぱ導道トンネルだな
歩道から潜ってやってたよ、そう言えば

213 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 15:05:16.95 ID:XonzsCtL.net
それより盲人用ブロック。悪いけど、歩くと痛くて困る。

214 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 15:05:30.57 ID:vZQ6MNTm.net
今のうちに目に焼き付けよう
https://c1.staticflickr.com/5/4153/5060323847_e566506af2_b.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/livereak-gekiyaku/imgs/7/6/76f855be-s.jpg
http://shukei.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/02/08/img_0645.jpg

215 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 15:06:32.29 ID:biUQYrvy.net
>>211
埋設進めるなら絶対そうした方がいい
今1km埋設するのに警備員だけで5000万円以上かかる

216 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 15:07:37.71 ID:i3lkJVyu.net
>>215 僕は無電柱化反対だけどねw
でも工事中は通行止めでいいよ。

217 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 15:08:17.00 ID:dv0vfSP3.net
地震で電柱が倒れて下敷きになりそうだから賛成

218 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 15:12:49.52 ID:wW8I6fnz.net
このことによってGDPが上がるなら税金でやればいいし
そうじゃないなら必要ない

219 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 15:13:37.11 ID:ZLXA2zsi.net
それに、欧米は都市部は古くから有る上下水道用の共同溝でやってるって聞いたけどな
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/9c/Schiffbau_tunnel.jpg/250px-Schiffbau_tunnel.jpg
こんなの
直埋めはマジでやめよう…

220 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 15:14:02.98 ID:796U7QJ2.net
景観、以外の実利はあんまりないからコスパは激悪くね?

221 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 15:14:57.17 ID:SH20mmRc.net
>>189
海外でも常套手段らしいねwアメドラでよく見るわ、で渋滞頻発でドライバー激おこ

222 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 15:15:34.76 ID:796U7QJ2.net
それで景観重視地区優先実施したら当然周辺の地価・固定資産税上げないとおかしいわな。

223 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 15:15:56.29 ID:biUQYrvy.net
>>216
自分も現状は反対だよ
下の2つの条件がクリアされたら賛成してもいいかな
・電気使用の経済的な負担が増えない(電気代やら税金やら賦課金やら)
・工事は日中のみ

224 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 15:16:10.59 ID:20CT3czT.net
電線のある景色が日本らしさの象徴のようなものだったので
無電柱化推進はやめてもらいたいね

225 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 15:18:22.70 ID:ZLXA2zsi.net
日本らしさというか、日本みたいな金持ちの国で、どうしてここだけ発展途上国みたいなのか?という疑問が外人には消えないらしいよ

226 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 15:19:17.53 ID:SH20mmRc.net
イギリスフランスを手合いに出す奴らは胡散臭
特にフランスとかソフバン等在日がよく使う常套手段
小池小泉竹中ラインの連中のバックはどこのゼネコンが手をまわしてるかしら?

227 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 15:21:47.08 ID:796U7QJ2.net
電線埋めても乗数効果が出ないよね。もっと先にやることあるよ。

228 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 15:23:00.52 ID:svH12YmZ.net
「東京が電柱撤去して地中埋設するらしいぞ」
「おお日本人の事だからすげえ工事になりそうだな!」
「直埋めするらしい」
「えっ?」

世界中に笑いを提供できる=プライスレス

229 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 15:28:58.99 ID:puyDfMl7.net
介護関係の社会保障費が膨張してる
少子化対策として子育て支援にお金を回さないといけない
高度経済成長期につくったインフラの老朽化に対して修復・補強・建て替えが必要になる
この状況で今までよりコストがかかることやろうって
どういう神経なんだか

230 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 15:31:59.75 ID:puyDfMl7.net
景観とか綺麗ごと持ち出して導入を推進する
それにより多額の費用が支出される
それによって潤う業者が出る
その業者から票やら政治献金やらで見返りがでる
それが自分の政治基盤を強める
結局のところ真の目的はそこなんじゃないのかな

231 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 15:32:47.19 ID:ZLXA2zsi.net
それはロレックス嵌めてる公務員に言って欲しいよ…

232 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 15:36:05.11 ID:MWIFWeRG.net
乱立する電柱をわざわざ見に来る
外国人観光客も多いと言うのに

233 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 15:36:05.40 ID:qytwwUkh.net
無電柱化はどうしても必要な所だけ最低限でいい。
浮いた予算を利用して、全国で再開発をしてほしい。

マイカー必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する。
これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り。

多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小。
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ。

歴史的建造物は保存しつつ、郊外宅地は田畑に戻し、限界集落は山野に戻す。
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように。

234 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 15:42:32.45 ID:pAO5kCZu.net
地震で寸断された時の復旧とか考えてんの?

235 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 15:44:28.31 ID:ZLXA2zsi.net
本当かよ
俺、毎日5km歩いて会社行ってるけど、正直電柱は邪魔だし、電線も高圧ケーブルがそこにあるという心理的圧迫感でうっとうしいぞ
車なんか地下走りやがれと思うし、どうせ地下走るなら電線くらいそこに余裕でひけるし、そうならないかな、といつも思ってる

236 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 15:45:28.61 ID:i3lkJVyu.net
>>233 既存の公共機関を増やしても、車の渋滞はなくならないといいますよ。
なので、公共機関を自動運転にして個室が動くようにするなどしないと代替にはならないかも。

237 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 15:52:25.22 ID:neard0nV.net
なんか最近ではかっこいい電柱に見えてきた 病気だな
http://www.gazo.cc/up/241749.jpg

238 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 15:54:12.81 ID:ZLXA2zsi.net
>>237
危ないなあ、これ

239 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 15:58:23.09 ID:pbj03HQt.net
高速道路にしても日本では都心まで普通に巡らされてるが、
欧米の都市では、ダダでさえ高いビル多く空が狭くなり
暗くなるから、都心までは極力高速道路を造らない発想があるらしい
高速道路はあくまで都市と都市をつなくものとする
景観の比重高く、日本人には考えもつかんな

240 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 15:58:39.36 ID:lqmR9I5o.net
宅地開発も地中化を標準でやった方がいい
電柱なんて後進国みたいでホントだせぇ

241 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 15:58:43.45 ID:Pnzm4dow.net
景観を破壊してる要因としちゃ
商業エリアは看板、住宅地はメチャメチャな屋根&壁の色の方が大きいよ
さすがに土地の狭さと建ぺい率の問題はしゃあないから言わんけど

242 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 16:03:01.69 ID:ZLXA2zsi.net
>>239
高速道路は外国の方が一杯有るよ
特に環状道路が充実してる
環状道路の内側は車で大渋滞だけど
パリの凱旋門から新市街までの道路なんか4-5車線有るのに特に渋滞酷かった
鉄道がショボイから皆車で移動してるんだな、あれ

243 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 16:11:14.18 ID:ZWmNJbhp.net
電柱のままでいいから年金ちゃんと返してくれ

244 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 16:21:43.27 ID:jzxm1VNz.net
>>5
消防車の通行の邪魔だし、倒れて二次災害ね
危険もあるだろうが

245 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 16:23:17.05 ID:tuDq1odO.net
○○電力の中の人だが

必死こいてコストダウンしてるのに、地中化なんてやれるわけないだろ
金くれるんなら別だがな、都は新税でもつくれよ

246 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 16:23:54.19 ID:jzxm1VNz.net
>>232
そんなに電柱が羨ましかったら自分の国にも
立てまくるだろ
バカにする意味で珍しがってんだよ

247 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 16:26:49.59 ID:jzxm1VNz.net
>>245
結局、安さ優先、立てる側の都合優先の姿勢が
戦後ずっと続いたせいなんだよな
イカす電柱天国日本は

248 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 16:29:22.15 ID:ZLXA2zsi.net
>>245
お金は公務員の高級腕時計やなんやかんやに化けてます

249 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 16:35:25.53 ID:YcUn2bTi.net
>>246
まあそうだろうね。特に発展途上国から来た人たちは、日本は先進国だと思ってたけどこんなに遅れたところがあるのかと思っているんだろうね。
これならおれたちも頑張ればすぐ追いつけそうだとね。実際かなり追い上げられてるからな。

250 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 16:37:35.90 ID:jzxm1VNz.net
それにしても電柱地中化に反対する連中が日本に多いのは驚く
日本人って清潔好きで几帳面な国民なのに
景観の話になるとなんでその辺の発展途上国以下の民度になるのかね?

251 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 16:47:19.47 ID:dEm0h1Bi.net
>>250
清潔で几帳面ってのが嘘だから

252 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 16:47:49.52 ID:i3lkJVyu.net
>>251 そのとおりww

253 :245:2017/04/22(土) 16:48:39.25 ID:tuDq1odO.net
国の、〇〇発電やれだのの思惑やら資機材等何でも高コストな環境の中で
できるだけ低コストな設備構成をしてるのに、今度は地中化で景気対策かよ
景気刺激の増税を電気料金につけかえるのはそろそろやめろや

254 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 16:50:40.20 ID:ZLXA2zsi.net
>>253
それは俺もそう思う
けど、どっちも、いつまでもこのままって訳には行かない気がするんだよね
50年後なのか100年後なのか解らないけど

255 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 16:53:52.04 ID:3ijYBwTv.net
はじめの一歩、電気の基本料金が上がります。

256 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 16:54:09.88 ID:svH12YmZ.net
この風当たりの強い中よく電力の中の人だなんて言えるな、、まあ俺もなんだが
NTT、ケーブルTV、自治体の各下請けが掘りっぱなしでくんずほぐれつ
離隔取れねえ、さっさと敷設しろ、既設いたずらすんな、こんなんかわせる訳ねえ
この斜めから延びてきてる謎の埋殺しガス管フリーダム杉じゃね?の地獄絵図

突貫工事の直埋め現場なんてお金もらっても絶対関わりたくないよ

257 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 16:56:28.39 ID:jzxm1VNz.net
単純に疑問なんだが電柱中心の日本の送電システムがいろいろ利点があるのだとすると
どうして、そうする国が少ないんだろう?

金がかかるというが、どうみても日本以下の経済レベルの国すら、日本より地中化がすすんでる、進めているのはどうして?
教えてエロい人

258 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 16:57:59.83 ID:i3lkJVyu.net
>>257 地震がないからだヨン。

259 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 17:04:34.88 ID:ZLXA2zsi.net
地震だったら電柱の方が弱いぞ
逆に地震でどうやってケーブルが破壊されるのかメカニズムを教えて欲しい位だ
単純に税金けちったんだろ
ケチった税金は公務員の高級ブランド品に化けてる国
それが日本

260 :245:2017/04/22(土) 17:06:40.71 ID:tuDq1odO.net
>>256
お仕事ご苦労さまです。結局現場にしわ寄せがくるんだよな、人も増えない中で。
ご安全に。

261 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 17:15:16.18 ID:TZY2o9eh.net
>>257
最初に電柱を作りまくったからね
そこで、電柱は災害に弱いです。と言っても早いし安いのに電柱地中化?失敗した君責任取ってくれるの?
こう言われたら電柱を作った方が面倒くさくないでしょ

結局は役人の事なかれ主義の産物

262 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 17:32:41.22 ID:jzxm1VNz.net
>>261
なるほど、一番納得いくお答えです

263 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 17:33:34.44 ID:2IzGy8tQ.net
素人の浅知恵ですが交流電流の非接地側電線が250ボルトくらいだとすると絶縁された被覆が地面と触れただけで漏電加熱すると思う、
建物と接続する地面から出した非接地側の電流線は強固な高絶縁物で被わないと漏電加熱の危険性が有ると思われる、
水没も即電気漏れの漏電で良く無いと思う、高電圧電線は放電などしたらかなり難しいと思います。

264 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 17:38:37.70 ID:vK3glXzn.net
名古屋の栄の街は電柱無いよな

265 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 17:40:29.65 ID:aZKFlajN.net
電柱作ってるクボタは手仕舞か。
まっ他の事業部が大忙しだからいいのか

266 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 17:42:04.99 ID:ZLXA2zsi.net
>>263
だから直埋めはリスクが大きい
電力損失も大きいしね
防水されてる暗渠(きょ)式(洞道布設式)が良い

267 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 17:42:22.68 ID:GhGzu8Pk.net
>>128
>>191
え?なになに?釣り?返答内容全くずれてないが?こいつらが本当のアスペじゃんかwwww

めっちゃイライラするwwwwwwww

268 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 17:47:31.43 ID:kc0LC1w8.net
内田が絡んでる

と仮定したなら、

269 :245:2017/04/22(土) 17:47:37.90 ID:tuDq1odO.net
まず、23区に限れば6kVの地中化率は60%とまあまあ、低圧はまだまだだが。
他国との一番の違いは、国・自治体・事業者・国民の意識の差だね。

270 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 17:53:36.28 ID:621OkKJj.net
税金という乳が欲しくてたまらんw

271 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 17:59:49.93 ID:tg434JQM.net
下町からやったら評価する。
がどうせ山の手からやって時間、予算切れでしょ

272 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 18:00:28.32 ID:5NAY2LYn.net
電柱電線が無くなった街を誰でも思い浮かべることはできるだろうが
さあよく見てくれ、キレイになったか?・・・  なるわきゃない
景観なんて誰も考えてないんだもん、政治家も庶民もね

273 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 18:09:08.04 ID:QOl1ik91.net
景観景観言うなら
地中都市

274 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 18:09:34.40 ID:biUQYrvy.net
>>271
住宅街に騒音まき散らすのは勘弁

275 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 18:11:58.93 ID:biUQYrvy.net
>>272
上にも書いたけれど景観言うなら看板と広告なんとかしないと
サンフランシスコは路面電車、バスが架線から電気とってるので
大通りも電柱、電線だらけだけど電柱のない新宿よりも奇麗に見える

276 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 18:13:18.78 ID:2FZyaYyV.net
電線だらけ看板だらけのゴチャゴチャしたダサい街並みに合うのがあのダサいトヨタ車なんだなって思うんだ
町並みをきれいにしたらトヨタ車が売れなくなるのでは

277 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 18:21:06.13 ID:+62L7WLZ.net
電柱様はお前らの大好きなDQNカーを一撃必殺する鬼のような存在。

278 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 18:41:00.93 ID:ShEwLUne.net
景観は確かにスゲー良くなるんだけど
日本みたいな資源のない国でやると電気代がまた上がっちゃう

279 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 18:45:33.95 ID:1T0SvlJ9.net
>>1
スズメが別に巣を作れるように、街路樹なんかに巣箱設置してほしい

280 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 19:05:49.87 ID:ZLXA2zsi.net
俺の住んでる田舎なんか街路樹切り倒しちゃったぜw
当然、鳥は居なくなった
電柱は残ってるw
そういう事じゃないんだよな

281 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 19:20:52.47 ID:89O1e7vD.net
三軒茶屋ケーブル火災、
おぽえてる?

282 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 19:37:42.04 ID:hSeMAhBH.net
>>10
土建屋さんが作った道路や建物のお陰であなたはそうやって平和に暮らせています

283 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 20:17:26.21 ID:ZLXA2zsi.net
>>281
それより去年の10月にOFケーブルが燃えて東京が大停電した方が、あー、と思った。
未だに原因不明という事だけど、耐用年数越えてるからね…。
三茶は人為的ミスだったみたいだけど。
原発事故に野放図な自然エネルギー乱立で送電ケーブルの保守点検交換の余裕が全く無いなと。

284 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 20:17:45.82 ID:d9P91oPA.net
こんな事やってる余裕ないでしょ
オサレスポットだけでいいよ

285 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 20:20:54.64 ID:qsePM1eo.net
>>1
コストや利便性を度外視して地中化する意味ないべ

286 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 20:23:17.68 ID:ZLXA2zsi.net
オサレスポットというか、俺が普段歩いてる車の入って来れない位狭い路地に有効だと思うね…
いわゆる日本の伝統的な街並みと言われてるせっまーい所

287 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 20:23:19.19 ID:hWkWjhzR.net
確かに景観はすごく良くなるけど
大規模にやってるところほど借金市なんだよな
低コストなら大賛成だが

288 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 20:29:13.32 ID:ZLXA2zsi.net
景観というか、狭い所では単純に邪魔なんだよ、電信柱
電線も空から圧迫感が有るしね

289 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 20:33:06.85 ID:hWkWjhzR.net
もちろん災害時に倒れる問題も含め地中化は必要なんだけど
景観は本当に変わるよ、日本の町並みでもオサレになるんだと思った
できてないところの醜さが目立つw

290 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 20:54:06.32 ID:3mHG0r4T.net
狭い歩道に電柱があると、最近の子供乗せ電動自転車なんか
幅があってでかいから本当に通りにくそうだし怖いよ
車椅子もシニアカーも通れないし
今時、少しは未来に向けて技術生かせるようにしてかないとな
整備できるならそのほうがいい

291 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 20:54:25.24 ID:puyDfMl7.net
かかる費用を考えなければ
そりゃ景観も良くなるし
共同溝になればいろいろメリットもあるんだろうけど
重要なのはコストがどれだけかかるのか
それだけコストがかかってもやった方がいいと国民が思うのかどうか

292 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 21:03:20.03 ID:796U7QJ2.net
「kmあたり1千万円位ですので、この町内埋設化で1億円になります」
「なお、地価評価額が上がり、固定資産税も上がります。電気料金も上がります」
っていうと、
「電柱このままでいいので1億円ください」
ってなると思う。

293 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 21:07:31.97 ID:biUQYrvy.net
>>286
そういうところは地中化してトランスだけのっけた電柱(?)立てたりするので
通行にはあまり差がでないよ

294 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 21:07:47.43 ID:on3IKka3.net
びっくりするよね
東京で高級住宅街といわれてる場所でも電柱&電線はあたりまえで。
住民はクレームしないのかな?

295 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 21:07:51.78 ID:hP8ZGisl.net
小池はどこまで本気なんだろ?
地中化したいけど反対勢力がいるので、私は戦います! とか言いたいとか?

296 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 21:30:52.93 ID:dsoSqozJ.net
電柱の話題になると必ず電力屋と電柱屋が「電柱は必要」って必死になって書き込むよねー!

297 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 21:36:50.65 ID:zXh6F/cw.net
>>5
アホだな、おまえw

298 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 21:53:29.35 ID:tsemJScj.net
前に老朽化した地中電線がトラぶって大停電していた気がするけど
修理大変そう

299 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 21:59:54.50 ID:qsePM1eo.net
>>296
そりゃ電力屋だって無駄な投資はしたくないからな

300 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 22:21:25.60 ID:SH20mmRc.net
ぶっちゃけ電灯ないような所の電柱無くしても景観は変わらん
電柱は電柱なりに電灯の代わりにもなったりしてるんだよ
小池ガールの工作もいい加減にしろよ
もっとやる事あるだろ

301 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 22:29:44.45 ID:q4GAfmSV.net
水道やガスを地中化してるのに電気だけ電柱なのが
縦割りで二重投資なんだよ

欧米は水道とガスと電気を一緒に地中に敷設してるだけ
そっちの方がトータルコストが安い

302 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 22:52:41.06 ID:on3IKka3.net
>>299
無駄な投資かな?

ドローンの活用と観光産業の強化は日本の次の国家戦略だったような
ドローンが飛び交う未来を見据えて今のうちに電線は地中にした方がいいと思うけどな
どっちにとっても電線と電柱はジャマだよー

303 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 22:54:37.65 ID:tegHYegW.net
せめて政令指定都市での県道/市道/開発道路も禁止にしろよ

304 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 23:03:23.36 ID:8Ga+Wbpp.net
無電柱化率
ソウル46%
台北(地震国) 95%
香港 100%
シンガポール 93%
ハノイ 28%

東京 5%

305 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 23:18:15.10 ID:qsePM1eo.net
>>302
それ電力会社の儲けにならんでしょ

306 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 23:27:45.26 ID:enrQEN0W.net
>>301
またまたご冗談を
新しい開発で最初に埋める時に、ほんの少し安くなる程度で
メンテナンスはバラバラだからトータルコストで安くなるなんて誤差程度だよ

307 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 23:31:42.79 ID:enrQEN0W.net
>>291
正直、コストはハンパないよ
都市部の道路下は既にいろんなものが埋まっていてスペースが無いので難工事になるし、
一度埋めたら、新たな分岐部を作るのが難しい

例えば大きい駐車場を分割して建物を建てるとなると、
新たな分岐を作らなければいけないからものっそ金がかかる

それと、電柱が無くなっても地上機器が必要だから
細い道路の場合、どこかに新たに土地がいる
そんな土地をタダで寄付する奴はいない
有料なら市町村も買わない

308 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 23:34:09.13 ID:enrQEN0W.net
>>280
街路樹なんていらない
街路樹スペース分道路を狭くして
その分公園を作ったほうがマシ

街路樹で
排ガスに耐えながらぽつんと植えられた木ほど
せつないものはない
落ち葉、根、枝のメンテもめんどくさい

309 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 23:34:57.96 ID:enrQEN0W.net
>>278
無電柱化に電力会社は余計な金を出さないよ
自治体や開発業者が金を出している

310 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 23:37:06.19 ID:enrQEN0W.net
>>272
つ「景観法」

21世紀になってから成立した助詞の無い3文字の法律など他にあるか?
その重みに震えて眠れ

311 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 23:40:09.68 ID:enrQEN0W.net
>>245
お前ら地中化の金払ってねーじゃん

民間会社のくせに道路や宅地に、
普通じゃありえないくらい安い占用料で居座っている

そのうえ、電柱に広告貼って小銭稼いで、景観を悪化させている
そんなことのために激安で居座らせてるんじゃねえぞ?


電力会社の勘違いは、ほんとうに酷い
現場でいろんな会社と仕事をするが、
電力会社はクズの集まりだよ
通信会社はのんびりしてる

312 :名刺は切らしておりまして:2017/04/22(土) 23:54:41.32 ID:o+ZBfMQD.net
>>5
むしろ電柱ないほうがよくね?

313 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 00:01:02.81 ID:WFNSInJu.net
>>257
なぜ海外の発展途上国の方が地中化が進んでいるのか?

@日本の道路は狭く、既に地下にいろんなものが埋まっているから
 発展途上国は今から新しく作る都市で、地中化をする
 旧スラムみたいなところには普通に電柱がある

A「海外は電柱が無い」と言うが、実は単に建物に電線を這わせているだけだったりする場合もある
 安全性の面から、日本では受け入れられない
 木造住宅が多かったし

314 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 00:08:41.49 ID:WFNSInJu.net
無電柱化は、防災に効果はあるけど
防災対策とするならばコストパフォーマンスが悪すぎるんだよ
防災対策ならもっと優先してやるべきことがある
(避難場所・食料の確保、連絡手段のバックアップ、仮設住宅技術の向上、建物の耐震化etc)

景観対策とするならば、無電柱化だけでは片手落ち
建物形状のフリーダムと、大量の企業広告、店舗看板
これをなんとかしないとダメ

315 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 01:20:10.46 ID:4NwVjWFM.net
>>314 建物形状のフリーダム

これって仕方なく嫌々やってるんだよな。
そりゃ建築屋だって真四角の建物を建てたいよ。楽だし。

みんなクソみたいな変な形の土地に、目一杯の大きさで建てろって言われるんだもん。
さらにクソみたいな法律のせいで、数字の辻褄を合わせるだけで必死だもん。
初めは四角でも減ったり増やしたりしてどんどんヘンな形になるし、変更しようもない。

役所に行って地図を見てきたら笑うよ。
東京も大阪も大都市も全部空爆で更地になったのに、
何でこんな形の敷地なんだwお前らよく住んでるなwwって感じ。
朝鮮人のパチンコ屋が駅前を占拠しててコレかよレベル。

316 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 01:27:52.34 ID:GcixuU9m.net
震災や事故で電柱が倒れた時は車や救急車消防車警察車両や自衛隊災害派遣車両が
通行できなくなるし、
日本は地震や津波、竜巻や台風、突風や積雪落雷が激しい国だから、
尚更工事を急ぐべきだろうな

317 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 01:36:26.65 ID:WFNSInJu.net
>>315
まず道路斜線とか北側斜線とかいうアホ制度を無くして
単純に高さと後退面で規制すればいいのにと
容積率も微妙

それだけでスカイラインが揃う

318 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 01:44:10.86 ID:tRZyfBoc.net
 
 
 
電力電線だけ語るバカだらけw

共同溝なら電気ガス上水道下水道通信なんかを全部通せる。
まあやむなく一部のところもあるけどな。

何某かの埋設物のメンテで、
年がら年中、一晩で道路掘り返して朝までに埋め戻してるだろ。

アレも無くなるんだぞ。
 
 
 

319 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 01:49:50.65 ID:UPjAkEe1.net
>>318
上下水道なんて何十年に一回掘り返すだけだろ

320 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 01:49:54.99 ID:tRZyfBoc.net
 
 
 
電柱倒れたら
復旧は言うほど簡単じゃない。

断線だけなら簡単だが電柱立て直しは相当時間がかかる。
柱上トランスだってある。
それが一斉に何本もやられたら復旧には時間がかかる。

電柱方式が優るのは、地絡短絡、断線時の場所の特定だけ。
 
 
 

321 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 01:54:40.22 ID:tRZyfBoc.net
 
 
 
>>319
何十年に1回でも、全体を掘り返すには、はじから少しずつやって行くだろ。
何十年かかけて一周するように。
そもそも夜中に車で走ったやつならしょっちゅう遭遇するだろ。
遭遇確率考えろ。上下水道も含めそうとうな頻度だ。

掘って埋め戻す、高頻度のこの無駄な費用が大幅に削減される。
 
 
 

322 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 01:55:48.99 ID:4NwVjWFM.net
>>318
ものすごいコストがかかると思うんだが大丈夫なのか?
素人目にも見て、新しく地下鉄や下水道を引くのと同じレベルちゃうの?
地下に埋まってる方が安全だとしても、巨大地震でも本当に大丈夫なのかな?って思うし。

323 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 02:05:09.21 ID:tRZyfBoc.net
 
 
 
>>322
省無駄で相殺される分もあるぞ。

そもそも日本は先進国後進国ひっくるめて比較しても突出して低率。
そんなに無駄なもんが普及するはずないじゃないか。
 
 
 

324 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 02:06:12.79 ID:tRZyfBoc.net
 
 
 
年度末が近付くと昼間でもしょっちゅう掘り返している。

渋滞緩和効果もあるぞ。
 
 
 

325 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 02:08:07.70 ID:LEQ7DdkJ.net
>>313
台北なんかは軒下配線が多いね
それなりのビルなのにビル全体のキュービクルなくて
各階にそれぞれ電線引き込んでいてクリスマスのイルミネーションの
仕掛けをひっくり返したみたいなってるところがあった
(電線なので当然夜になっても光りません)

326 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 02:09:19.31 ID:tRZyfBoc.net
 
 
 
カラスが巣をつくったり、蛇が這ったりで短絡、停電なんて話も無くなる。
 
 
 

327 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 02:11:51.35 ID:LEQ7DdkJ.net
>>318
ガス水道も入れる共同溝って地下トンネルみたいなやつだよ
歩道幅4mぐらいとれないと厳しい

328 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 02:24:32.55 ID:tRZyfBoc.net
 
 
 
>>327
知ってるよ。

作ればいいじゃないか。
 
 
 

329 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 02:27:39.17 ID:UPjAkEe1.net
>>321
ただ土管を埋めるのと共同溝を作るのではコストが全然違う
土管をすべて共同溝に作り替えるなんて馬鹿げてる

330 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 02:27:42.37 ID:tRZyfBoc.net
 
 
 
NTTの資料みたいだが、ちょい検索したらあったから置いとく。

http://www.hct.ecl.ntt.co.jp/panel/pdf/2_Eb_4_3.pdf

これをもっともっと推進しろってこと。
 
 
 

331 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 02:33:37.73 ID:tRZyfBoc.net
 
 
 
>>329

「コストを振りかざして反対」

バカそのもの。
きっちりしたコスト計算を見せてだから反対、なら筋は通っている。

っがそれが無いなら、言えるのは、

「コストが効果に比べ高過ぎる場合はできない」

までだ。

短絡はバカの証しw
 
 
 

332 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 02:34:55.29 ID:SsCAS3ho.net
今から共同溝が実現できたとして夜間工事は無くならないね
むしろ交通規制掛ける区間が拡がる

333 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 02:35:57.65 ID:LEQ7DdkJ.net
>>328
そんな歩道はそんなにない

334 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 02:36:24.29 ID:oTzwMQQz.net
地上のほうが復旧が楽で早い?
地中のほうが見栄え等が良い?
どっちもだけど、どちらかといえば地上派かな・・・

地上のほうが近代日本のシンボルにもなってるっポイし・・・
判断できん。

335 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 02:38:22.83 ID:LEQ7DdkJ.net
>>331
主張してる共同溝でやったらコスト10倍どころか20倍でも足りないと思うよ

336 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 02:42:14.90 ID:UPjAkEe1.net
>>331
費用が大幅に削減されるとか言ったのお前だろ
トータルコストで変わらないというならお前がコスト計算みせろや

337 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 02:45:06.68 ID:IMvYMqQF.net
進化しない伝統を伝統と言ったり

新しい変化を起こさない企業を老舗と言ったり

マジオワコン日本

338 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 02:45:32.64 ID:l3VYTaVC.net
電柱=街灯みたいなイメージがあるんだが
特に田舎
衛星で夜景見ると日本がひときわ明るいのはあのせいじゃないの

339 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 02:50:19.37 ID:tRZyfBoc.net
 
 
 
>>332
共同溝になっているところでも普通に掘り返してるって?

いい加減なことを言うなw
 
 
 

340 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 02:52:47.93 ID:tRZyfBoc.net
 
 
 
電柱の方が復旧が早い事故は断線だけ。

地震で電柱が倒れたら物凄く時間がかかる。柱上変圧器だってあるんだぞ。

電柱が邪魔して工事車両が入れなかったら目も当てられんw
 
 
 

341 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 02:58:38.19 ID:UPjAkEe1.net
ちなみに水道管の埋設工事費用は、キロメートルあたり5千万円程度。
共同溝の場合は5億円程度なので、約10倍のコストがかかる。
電柱と共同溝でも10倍程度のコストが違うと言われているので、
水道管と電柱を共同溝にする場合、単純に考えて、新しく作るだけでも5倍のコストがかかることになる。

342 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 02:59:26.27 ID:tRZyfBoc.net
 
 
 
>>335
反対と言う結論を振りかざすなら、
コスト計算してきっちり見せて反対しろっていってるだろ。
電気ガス上下水道通信の掘り返し工事コスト、渋滞コスト。
コストが見合わないところまでやれとは言っていない。

http://www.hct.ecl.ntt.co.jp/panel/pdf/2_Eb_4_3.pdf

でも猫の通る道まで全部ってことじゃ。しかしまだまだ不十分と言ってるんだ。

それ以外の支線は共同溝と言っても小規模で良い。
あるいは直埋でも良い。

こんな当たり前な枝葉まで説明せんといかんのか?
原理主義的な思考停止を見ると、どっかの政党の末端分子か?ったくww
 
 
 

343 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 03:02:05.81 ID:tRZyfBoc.net
 
 
 
>>341
っで損失救済分は?掘り返しコスト、渋滞コスト、電柱であることにより発生する停電発生によるコスト(需要家を含む)

ちゃんと計算しろ、ヴォケ
 
 
 

344 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 03:03:03.68 ID:UPjAkEe1.net
>>343
お前がやれよw

345 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 03:06:01.04 ID:SsCAS3ho.net
>>339
どこから工事箇所にアプローチするん?
前後マンホール規制掛けたら規制拡がるに決まってるだろ

346 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 03:06:27.26 ID:MnX5MPIc.net
電柱がなくなると町内会が自前で街灯を建てなくてはならなくなるよ
今までみたいに街灯は電柱を拝借とはいかなくなる
町内会費値上げが来るよ

347 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 03:07:43.93 ID:8tSZsIP3.net
ヨーロッパの共同溝は元々下水道だったところを共同溝にしたもの
基本的には人が通れるトンネルだからメンテナンスは中に入って作業するだけでローコスト

一方日本の共同溝ってのはヨーロッパみたいな大きなトンネルじゃなくて
水道管を地中に埋めただけみたいな小型のが多いんだよね
これだとメンテするには掘り返さないといけなくて意外にコストがかかる

348 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 03:08:42.13 ID:tRZyfBoc.net
 
 
 
>>344

できねえよ。だからコスト見合いのところだけでいいと言ってるだろ。

共同溝はダメ、みたいな反対をするなら、それを主張する側がやれって言ってるんだよ、ヴォケw
 
 
 

349 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 03:11:40.12 ID:uTewXxlx.net
そんなに上がってる銘柄あったか?
フェイクニュース?

350 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 03:12:31.74 ID:tRZyfBoc.net
 
 
 
>>347
だからそういうのをもっと拡充しろと言ってる。

http://www.hct.ecl.ntt.co.jp/panel/pdf/2_Eb_4_3.pdf

時間が止まったみたいに進んでいない。
 
 
 

351 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 03:13:12.76 ID:UPjAkEe1.net
>>348
単純に考えても5倍のコスト。
はい、共同溝はコスト高なので反対です。
このコストを伏すだけのメリットがあるというなら
具体的な計算はあんたが提示しろよ

352 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 03:20:11.65 ID:8tSZsIP3.net
理想はヨーロッパみたいな共同溝なんだろうが大きなトンネル掘るのは時間と金がかかるんだよ
ヨーロッパはインフラ整備で先行しててこれまで物凄い金を使ったから
無電柱化を成し遂げられたのであって、
無計画にインフラを建設してた日本で同じことをするのは難しい
既に地中がごちゃごちゃし過ぎてて大きなトンネルなんてそんなに掘れない
安く早く無電柱化を達成するには簡易共同溝みたいなものでお茶を濁さざるを得ない状況

353 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 03:20:37.15 ID:tRZyfBoc.net
 
 
 
>>351
反対根拠が作るコストだけ?

結局思考停止の原理主義ってことだな。
アバヨ、散々指摘してきたが不都合から目をそむけ念仏唱えられたらしょうがない。
 
 
 

354 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 03:25:45.96 ID:tRZyfBoc.net
 
 
 
電柱は倒れると緊急車両や非難に障害になるだけでなく、


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E7%B7%9A%E9%A1%9E%E5%9C%B0%E4%B8%AD%E5%8C%96


>阪神・淡路大震災では震度7の地域で電柱の停電率は10.3%であったが地中線は4.7%であり、
>電柱に対する地中線の被害率は45.6%と低かった


どこのヴォケだ、地下が地震に弱いとか。
 
 
 

355 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 03:33:32.21 ID:0qXV7S/r.net
>>354
地中の方が復旧に時間かかんじゃね?
地震で寸断された場合は電線管掘り返す事になるだろ

自分も地中の方が地震に弱いと思うよ

356 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 03:36:50.73 ID:JuaVPL95.net
地下化するにしても何年かけてやるのかって話もあるしな
十年でやるべきなのか
百年ぐらいかけてすこしずつやってくのでもいいんじゃないか
とかね

357 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 03:37:27.76 ID:UPjAkEe1.net
>>353
コストかからないなら反対なんかせんよw
誰が作り替えるカネ出すんだよ?税金か?
俺らが払った税金で無駄なことするなよ

>>354
地下に作っても壊れないわけじゃないという報告だね。
莫大なコストかけても壊れるときは壊れる。それじゃあ意味ない。
安い方にしとけ

358 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 03:37:55.42 ID:cngWEtKF.net
電線も老朽化してるんだろうしいいけどあわせて光ファイバーも敷いといてね。
これから通信はもっと重要になるんだし。100Tbpsぐらい?

359 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 04:04:09.01 ID:FOPbCFAy.net
>>267
まともなあなたみたいな人がイラつかされるのが2ch

復旧は問題ない
現状設置するのが高いから
無電柱化を進めることで設置コストを下げていこうというのが小池の方針

360 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 04:24:13.34 ID:ITCIaT/k.net
今の町並みで無電柱化とか、無駄以外の何物でもない。

1,000世帯が持ち家を持ったら地中化は厄介だが、1,000世帯が1つのビルに住めば地中化は容易になる。
街割りも丸の内のように単純化させれば、道路総延長も減る。

361 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 05:23:26.83 ID:6qeQsx3G.net
無駄に工事費が嵩むだけ

362 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 05:50:36.94 ID:oDtRpk2+.net
景気良くするために土建も必要だろ
ぜひ進めてくれ

363 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 07:00:24.12 ID:aFEfwXNu.net
>>5
地中の方が地震災害には強いんだぜ。

364 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 07:04:32.46 ID:aFEfwXNu.net
>>267
復旧も早いよ。
それより、そもそも地中の方が地震災害で圧倒的に被害が少ない。

365 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 07:04:46.60 ID:sGO2q1Uj.net
無電柱化もけっこうだが、電柱があっても災害に強い街美しい景観は可能だろ。
北米やオセアニアや英国は電柱あるけど美しいじゃないか。
無電柱化以前に、もっと道路の拡張や整備などに金を使ってくれ。

366 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 07:07:32.56 ID:xemUe37c.net
>>355
それ何度も何度も議論されたやん。
地中の方が寸断箇所が少ないから復旧も早いと。
特に巨大地震だと差がでかい。
電柱が軒並み倒壊すると寸断どころしゃないから。

367 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 07:09:39.35 ID:aFEfwXNu.net
>>365
道路整備事業で電柱を無くすと、何か都合悪いことあるか?

368 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 07:09:49.12 ID:RDbmUYyj.net
美観以前に、一人分しか無い歩道の真ん中に電柱とか、ああいう地域は地下でいいんじゃね

369 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 07:12:38.95 ID:6WNJxUK9.net
>>366
そんな大地震来たら復旧なんか考えなくていいって
新しく作り直したほうがはるかに早い

370 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 07:17:07.43 ID:4JsJZWwt.net
線を1キロメートル埋設するのにかかる費用は5億3000万円とされる。
19年度までにセンター・コア・エリアを無電柱化する計画に協力するとなると、東電パワーグリッドの負担額は75億円程度、
NTT東などは10億円程度になるもよう。
都道にあるすべての電柱・電線を地中に埋めるとすれば、
東電パワーグリッドは2000億円強、NTT東は500億円強の負担になる見通しだ。

371 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 07:17:57.80 ID:4JsJZWwt.net
電柱の間隔はおよそ30メートル。全国にある電柱の数はざっと3500万本。今の工事代金で全国の電柱と電線を埋めるとなれば、500兆円を超える規模になる。

372 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 07:18:00.20 ID:xemUe37c.net
>>369
いや、いざ起こると復旧復旧てなるのだが。
0から新しくてなるとじゃあ、どうしようかって
話しから始まるから時間がかかる。
一刻も早くとなると前と同じようにするのが
一番早いんだよ。
結局。

373 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 07:18:00.20 ID:xemUe37c.net
>>369
いや、いざ起こると復旧復旧てなるのだが。
0から新しくてなるとじゃあ、どうしようかって
話しから始まるから時間がかかる。
一刻も早くとなると前と同じようにするのが
一番早いんだよ。
結局。

374 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 07:20:36.83 ID:4JsJZWwt.net
電柱・電線の地中化だ。景観や防災上のメリットは認識されながらも、
コストの高さが動きを封じてきた。
東京都が管轄する都道だけでも今後8000億円近くの費用が発生する

375 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 07:22:21.34 ID:j1PsK1c+.net
復旧がどうこう言ってる輩が多いが、一番の問題は地中化で音質に与える影響。

376 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 07:23:24.89 ID:xemUe37c.net
>>371
全部やる必要はない。
大きな幹線道路沿いだけで十分。
これだけで景観も災害対策も飛躍的に向上する。

377 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 07:35:12.55 ID:sGO2q1Uj.net
それより狭くて入り組んで建築デザインの統一感もなく芝生もないゴチャゴチャした街並みをなんとかしてくれ。
まずはそっちの改善に金かけるべき。
電柱あっても、道路拡張して碁盤の目にすれば災害にも強くなるだろ。

378 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 07:50:26.69 ID:4JsJZWwt.net
>>376
災害対策って言ってるけど都市圏で、電柱が原因で停電が伸びる例は
ほとんどないでしょ。
災害時一番復旧が早いのは地中埋設のガスや水道でなく電気と通信

379 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 07:51:42.59 ID:4JsJZWwt.net
>>375
普通オーオタなら「浄水器」使って、家庭内DC給電してるでしょ。

380 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 08:10:55.43 ID:tmjpOYwe.net
あのさ、停電が長引かないって、要は地上に仮配線で電線ずるーっと引けばいいだけだからそうしてるだけじゃないの?
そんなの電柱も地中も関係ないよ

381 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 08:11:13.67 ID:3Ioibz5W.net
むしろ上空に張り巡らされた電線こそ美しいと感じるんだが
電線を観光資源にしようぜ

382 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 08:36:19.84 ID:tmjpOYwe.net
>>381
電柱邪魔だし、圧迫感があるけどな…
俺は設備作る時も配線隠しを多用するので、あまりそういう感覚はもてない
それより俺が会社入ってる時絶滅してたOFケーブルが、まだ架線されてる事に驚いたよ…ほんと保守点検交換に回す費用がねーんだな、と

383 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 08:38:02.09 ID:4JsJZWwt.net
>>380
地中埋設のガスや水道の復旧にはとても時間がかかるよ。
被害が一目でわからないからね。

384 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 08:41:37.81 ID:r0WNBpyA.net
>>5
カリフォルニアのノースリッジ地震の際には、地中電線の断線は起こらなかったよ。
空中電線は5箇所切れた。

この点だけで見ると、地中電線の方が良い。
地中電線にも問題はあって、地面の液状化で、何ヵ所もその後の復旧が必要になったのと
ガス管近くに埋設してた所で、電線のスパークから火災が起きてる。

無電中化にも一長一短、色々ありそうなので、手放しに賛成するのも違いそうだね。

385 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 08:43:34.55 ID:tmjpOYwe.net
>>383
そういうのも、どうせ地上で仮設するんだろ?
だいたい災害で被害受けたら、耐災害性が悪いって事でもっと頑丈に造り直すだけの話
いつまたっても頑丈にならない耐災害に弱い電柱とはちゃうよ

386 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 08:46:32.91 ID:4JsJZWwt.net
>>385
電柱は災害耐性あるじゃん。実績もあるよね。
すぐコケるけど、すぐ起こせて、被害状況が一目で可視化できて復旧が早い。
しかも安い。

387 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 08:48:31.72 ID:4NwVjWFM.net
>>377
役所「駐車場つくれ消防車もチャリ置場つくれ車椅子様に配慮しろ太陽光パネルもな、あ、屋上と壁と庭も緑化もしろ。」
建築「もうそんなのムリムリかたつむり入らない、ミチミチィッ」「で、誰が植物の世話やんの?」
役所「知るか施主がやれや」
施主「嫌」


自分の家でやってみてわかったけど、
電気ガス上中下水道電話通信も全部、一番いいのは露出配管なんだよな。
日本国民全員ブチ切れだろうから絶対に出来ないけど。

388 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 08:56:07.89 ID:tmjpOYwe.net
>>386
すぐこけるのは耐災害性強いとは言わないだろ…
蓋ぱかっと開けて、目視点検するなら共同溝作ればいいだけの話だしさ
こける、ひっかけて断線、応力で接続部断線、配線ごっちゃ、の方が俺は設備作って自分で使う上で、嫌だね…

389 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 09:14:29.64 ID:4PvrNBZt.net
電柱無くなったら誰が暴走自動車テロを止めるの?

390 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 09:15:23.25 ID:qeRlw/Wo.net
まず共同溝作るスペースが空いてるか?
水道ガス先客が埋まってるから
迂回バイパス工事が必要(個人家庭分も
共同溝本工事完成(本線
水道ガス迂回バイパスから本線切替え工事(個人家庭分も
10メーターやるのに1年はかかるよ
ライフラインだから基本止められない
電柱に架装してる電気電話有線CATVの移設工事はまた別途で…

391 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 09:15:44.12 ID:tmjpOYwe.net
>>389
自動ブレーキ
監視カメラ(地下にレコーダーがある)

392 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 09:16:22.43 ID:tmjpOYwe.net
>>390
深さ方向に立体的に作るんだよ

393 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 09:19:15.15 ID:FCFjmdQl.net
都内でも小池がくる前から、緊急輸送道路に指定されているところはすでに無電柱化が進んでいる
被災後72時間の死者を少しでも減らすのには無電柱化のほうがいい

394 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 09:19:39.67 ID:aFEfwXNu.net
>>386
こおろぎ君は電線が地中化されると困るのか?
親が電柱製造販売してるとか(笑)

395 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 09:32:34.12 ID:PkYCOmXF.net
電柱の寿命が尽きたところからやって行けよ

新しい電柱をすぐ潰すなんてもったいない

396 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 09:36:10.50 ID:4JsJZWwt.net
>>393
減災をいうなら本来は住宅の耐震性向上、区画整理の方が電線地中化より先だよ。
それが利害関係が複雑でうまくいかないからって、目先の間に合わせのプランに
すがるのは無駄遣いの典型だよ。

397 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 09:36:10.67 ID:aFEfwXNu.net
>>395
今の電柱は、粉砕して鋼材とコンクリートガラに分けてリサイクルするから無駄にはならんよ。

398 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 09:38:26.60 ID:aFEfwXNu.net
>>396
税金の無駄遣いかどうかは会計検査院が調べれば良いことだよ。
君の場合、先ずは消費税以外も納税してからだよ。

399 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 09:39:39.58 ID:2pUqmkZy.net
>>10
土建屋さんがいなくなったらね、あなた生きていけませんよ。

あなたは想像力が欠如していますね、バカですね。

400 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 09:44:58.91 ID:3ryPtDSZ.net
なんか必死連呼してるけど地中化よりしなきゃいけない事だらけなんだから、そっちからやれよ
液状化とか酷いもんだぜ
やりたけりゃ自治体が勝手にやってろ、うちは液状化とは無縁の都市だけど見た目だけで財源使われるのは御免

似非保守よろしく利権連呼の奴も結局利権の犬、そうゆう演出はもうメッキ剥がれてるぞ

401 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 09:46:24.85 ID:IQjDjhGH.net
>>400
行政ってのは、何かを終わらなきゃ他の何かをしちゃいけないとか
そういう乞食食いは許されないんだよ

402 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 09:47:37.79 ID:5NJ75M3n.net
家が建つたびにアスファルトほじくりかえすんやな

403 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 09:47:41.53 ID:4JsJZWwt.net
共同溝5億3000万円/kmと電柱1000万円/kmだとコストが50倍以上違う。
都の負担8000億円を1300万人で割ると区民一人当たりで6万円強。
4人家族で25万円の負担額になる。実際には住民税など納税免除世帯が
あるから、4人家族で50万円程度の都税側での負担だろう。
実施地域を絞ったとしても、
「景観と防災のために電柱地中化しますんで30万円負担お願いできますか?」
って言われてYES,っていう家庭はないだろうな。

404 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 09:54:05.40 ID:4JsJZWwt.net
しかも、道路整備や通信インフラ整備と違って、
共同溝化しても一時的に電線メーカーやコンクリート箱メーカーや土建が
潤うだけでインフラとして能力強化されるわけではないから
乗数効果はほとんど出ない。(電気工事士がリストラされるのか?)
から費用としては明示的に回収できない投資になる。
固定資産税を上げるのが普通だけど、そんなの支持されないだろう。
減災力が上がったので、来るべき東南海地震の際の死者数が減り、
貴重な命が助かるはず、としか言いようがない。

405 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 10:02:02.80 ID:3ryPtDSZ.net
なら地震後の復興時に考えればいい(田舎でメリットあるかわからんけど)
高台(とそこまでのアクセス)整備に使うのが当たり前だな

406 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 10:02:09.50 ID:CuXbCT3L.net
>>403
共同溝じゃなく電線共同溝だな。
5億3千万の中にはバリアフリー化や歩道美装化も入っているよ。

407 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 10:08:33.58 ID:aFEfwXNu.net
>>404
対災害の面で本当に電線むき出しおkなら、
ガス管も電柱利用すればコスト下がって良いな(笑)

408 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 10:12:23.05 ID:Mm1AMrEh.net
税金ウメェ〜

409 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 10:13:08.21 ID:55jx4UxC.net
いっぱい作れば安くなるなら
市場ももっと沢山作るべき

410 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 10:17:04.97 ID:hrzQWRIm.net
韓国だって台湾だって
よっぽど田舎行かないと電柱ないよ

411 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 10:22:24.74 ID:xZbDtRQT.net
無電柱化率
香港 100%
台北(地震国) 95%
シンガポール 93%
ソウル %46
ハノイ 28%

東京 5%

412 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 10:24:21.57 ID:18d88+wq.net
まだ23区たった7パ−かしかし本格工事始まると渋滞がひどいだろうな

413 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 10:25:18.43 ID:4JsJZWwt.net
>>406
それは詭弁。高価すぎて皆を説得できないから、「バリアフリー化もできますよ
歩道の美装化もやればどうですか!」って言っているだけだし、
で、街の価値が上がったなら固定資産税や住民税を上げなければいけないが、
そんなことができるのか。できなければまた子孫の世代に借金を残すだけ。
電線地中化は、効果の割に高価すぎてリターンが明確でない投資。
そんなことするならITS網でも整備して渋滞解消や自動運転化を推進する方がよほど
社会に有益。

414 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 10:30:39.04 ID:bSmW/qAo.net
だって電柱建てれば建てるだけバックマージンが入るじゃないですかーw

415 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 10:54:31.23 ID:wC9qGOnB.net
東京都23区だけでも地震災害でほぼ壊滅することが予定されているのに、カネの無駄―災害復旧が遅れるー利権がー立ち小便するとこなくなるーだからやめろーーって叫ぶ人たちって一種の反知性主義だよな
実際には電柱こそ既得利権の最たるものだし、電気以外の各種埋設配管も老朽化で限界に来ているし、大型共同溝とまでいかなくても大径さや管に耐震配管を入れることで防災性能も上がり、メンテナンスコストも含めたトータルのコストは安くなるだよ。
今後の日本は人手不足で供給力に余裕がなくなりつつあるから、普段から転ばぬ先の杖で細々と工事を進めておかないと、大規模災害復旧工事のような一時的な大需要には応えられなくなっていく。
リスク対応の保険でもあるんだよ。
いつから日本人はカネがないから無保険でクルマ乗り回すようなDQN国民性になっただよ?
http://1.bp.blogspot.com/-RmxogSfZ_ao/UsZmVDlQiEI/AAAAAAAAAQM/5zOkuapwEWw/s1600/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E7%81%AB%E7%81%BD%E8%A2%AB%E5%AE%B3.JPG

416 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 11:05:43.48 ID:6vY4GEaZ.net
日本橋の上の首都高の撤去はやめてくれよ、電線だらけもそうだけどあれこそ外人が憧れる近未来のトーキョーのイメージだから

417 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 11:28:12.96 ID:0lexdrjm.net
近所の地中化進めてる道路を運手すると空が広くなって気分もいいが、
費用対効果は無いだろな。

418 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 11:35:31.58 ID:4JsJZWwt.net
>>415
電線地中化が減災に役立つというならエイヤーの数字でもとにかく、
メリットを数値化して議論できるように議論の俎上に載せるべき。
もともと電線地中化推進の人達の言っていた論理は
「欧米では」「景観が」
で減災は後付けで出てきた感が強い。いまだにきちんとした数字がないのは
減災が後付けで出てきたから。
「たかが電線」じゃなくて数千億円、数百兆円規模の話なわけだから、
そのあたりはきっちりした話ができないと詐欺。

419 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 11:40:24.61 ID:4JsJZWwt.net
>>415
火災延焼を気にするならもっと直球の防火対策があるはずで、
防火対策のために地中化が重要だからコスト的にペイしないのが明白でも
「命に値段はつけられないからね」っていうのは無茶苦茶な話だよ。

420 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 11:45:47.29 ID:079cOIxN.net
>>283
そいや、熊本震災のとき、
なんでクルマにのって遠くの店に買いに行かんのだ?
とかレスしてるのがいたなあ。
IT屋のバズワードじゃない、本来の社会資本という意味でのインフラって、当たり前にありすぎて、存在自体を自覚できないんだろうな。
終いにゃ、道路整備管理の民営化とか言い出してるしw

421 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 11:47:15.45 ID:gousbUmJ.net
日本は震災対策を第一に考えてください。

422 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 11:52:21.24 ID:079cOIxN.net
まあ、ムリだな、地中化w
これ、基本狭小道路は拡幅しないとむりだから。
低層住宅を中高層にして集約するにしても、郊外への移転を促すにしても、すさまじい抵抗があるだろうからね、環八一本通すのにドンだけ抵抗あったかと。

423 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 12:06:06.27 ID:EZa7UNHd.net
>>5
赤くなれもっともっと

424 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 12:14:02.15 ID:2iwH7598.net
日本は電線を直接埋設できないから共同溝とかバカ高いものになる。
石畳みもコンクリでくっつける。
これをやめて、直接埋設と石とかレンガブロックを置くだけに改めるとコストは数分の一になるはず。

425 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 12:26:15.26 ID:gousbUmJ.net
税金の無駄遣いはやめれ!

426 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 12:54:47.85 ID:hlLLKjsz.net
地中化工事も相当時間がかかるし
災害時の復旧工事の相当遅れるし
美観以外にメリット無いよね
単なる自己満足だろ

427 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 12:55:06.89 ID:4NwVjWFM.net
>>392
掘れば掘るほどキチガイレベルに金がかかるんですが。
建築では地下を1階つくると地上の2階分かかると言われている。

シャベルで1m四方でもいいから実際に穴掘ってみ。
こりゃ大変だわって思うから。機械って偉大だと思うよ。

428 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:00:21.76 ID:aFEfwXNu.net
>>418
ガスが地中の理由は簡単だよ。
空中よりも安全だから。
電気も同じ。
数値以前の話な。

429 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:02:39.69 ID:3ryPtDSZ.net
地下で漏電スパーク起こしてガス爆発&感電騒ぎ

430 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:03:37.57 ID:aFEfwXNu.net
>>429
支那の地下街の話か?

431 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:05:30.40 ID:Emn9qHUy.net
>>426
あまり言われないメリットとして建物の建て増し
建て替え制限がなくなるってのがある。
不動産の利便性が一気に高くなる。
海外がやたら地中化するのもこのため。

432 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:08:22.58 ID:3ryPtDSZ.net
>>430
国内の作業員も外国人多いぜ?
地下で被膜が擦れて浸水緑青析出

433 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:10:19.32 ID:3ryPtDSZ.net
下水道もガス充満してるし

434 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:18:53.32 ID:FVa+L8Sf.net
こんな住民には無電柱化で秩序だった景観なんて相応しくないし金が勿体ないよ
汚くゴミゴミした掃き溜めの中で好きに生きていけば良いと思うよ

435 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:20:32.76 ID:aFEfwXNu.net
>>432
支那の地下街って危険そうだな(笑)

436 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:21:59.50 ID:3ryPtDSZ.net
>>435
福岡忘れてるようだが…

437 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:23:58.62 ID:FVa+L8Sf.net
>>416
外人が憧れてるんだ?
じゃあ色々もったいよな
勿体ないから止めた方がいいな
電柱も建てまくろう
外人もその方が喜ぶし一石二鳥だな

438 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:24:59.73 ID:FVa+L8Sf.net
汚い街並みに相応しい住民

439 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:25:00.61 ID:4JsJZWwt.net
>>428
詭弁だな。水道の漏水事故が絶えないのは水道が埋設されているからだろうが。
もし露出だったらかえって事故は減るはずだよ。

440 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:26:49.87 ID:4JsJZWwt.net
>>431
別に電線が電柱から引き込みでも増改築に特に制限はないだろ?
逆に地中配管立ち上げの方が制限がかかるだろ。
埋設派はもうなんでもありだな。なぜそこまで埋設にこだわるw

441 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:27:33.89 ID:UPjAkEe1.net
>>439
それただの妄想だよね

442 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:28:23.71 ID:3ryPtDSZ.net
ローマの水道橋も今や観光資源…

443 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:28:33.92 ID:aFEfwXNu.net
>>439
漏れて困るものは地下へが常識。
なんせ空中よりも安全だから。
ガスも水道も電気も地下が常識だよ。
電気だけ空中とか、災害対策として早くやめた方が良いね。

444 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:29:23.40 ID:aFEfwXNu.net
>>436
最近、福岡の地下街で何かあったのか?

445 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:30:21.98 ID:4JsJZWwt.net
>>443
こんなところでマイ常識振りかざされても(困惑)

446 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:31:05.03 ID:aFEfwXNu.net
>>445
土木工学では世界の常識ですが。

447 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:32:05.67 ID:qv/Fh382.net
>>5
悔い改めよ

448 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:35:07.32 ID:aFEfwXNu.net
先ず、地震で起きる加速度の話。
地上5mの地点と地下1mでは発生する加速度が大きく違います。
モチロン地上5mの方が圧倒的に加速度は大きく、破壊されないためにはコストがかかります。
よって、地震災害で被害が大きく、被害を抑えるコストもかかる電線の空中設置は、災害対策の面から云うと、利にかなっていません。

449 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:36:17.62 ID:4JsJZWwt.net
>>443 の理屈だと発電所に近いほど電圧が高く安全確保が必要だから埋設すべきじゃないか。
電技基準にもそんなことかいてないだろう。埋めるのが正義、正しいっていう
マイ常識はやめろw

450 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:36:53.64 ID:3ryPtDSZ.net
>>444
矮小化する必要ないんじゃない?
もう叩くためにレスしてるようなもんだなw

地中化のもう一つの弊害は事故後の原因検証究明が難しい事、正確にフィードバック出来ない
電線だけならいいけど、ガス爆発のように複合的に被害が出たら検証しようもない、アンコン

451 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:37:20.08 ID:aFEfwXNu.net
>>449
>>448

452 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:37:20.34 ID:4JsJZWwt.net
>>446
どこに書いてあるの?世界の常識って位だからすぐに教科書とか講義ノートとか見つかるよね?
そんなのないでしょ?

453 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:38:43.16 ID:aFEfwXNu.net
>>450
?福岡で何があったのかね?

454 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:39:11.48 ID:aFEfwXNu.net
>>452
>>448

455 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:41:27.95 ID:3ryPtDSZ.net
>>453
地下鉄工事中にしでかしたじゃん忘れたの?
なんか後半美談にしようとしてたけど
もう都市部の地下は限界、自ら地盤弱くしてどうすんのよw

456 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:42:29.86 ID:4JsJZWwt.net
>>454
意味不明だよ。「高いとこは地震の加速度が高いからもの置くな、地面の下が世界の常識」、
っていうのなら、高層ビルはナンセンスってことになるよ。

457 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:44:05.27 ID:aFEfwXNu.net
>>455
地下街の話をしてるのに、鉄道工事の話にスリ変えられても、意味わからんよ。

458 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:44:35.46 ID:3x546myQ.net
推進派の方々、福島の地震ではどうでしたか?
大したことないのに騒ぎ立てないでください。その金でやるべき事は他にも腐るほどあります。

459 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:46:43.44 ID:aFEfwXNu.net
>>456
その通り。
高層ビルは高層階へ行くほど地震時の加速度は大きくなる。
これ常識です。
ですから高度な技術と金が必要で、建築物は高層ほど高額な工事費になります。

460 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:47:27.15 ID:3ryPtDSZ.net
>>457
ていうかなんで地下街なのよ…言葉に執着して叩いてるつもりなんだろ
あんた必死過ぎ…アフィ?

461 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:52:00.54 ID:aFEfwXNu.net
>>460
なんだ、これは↓鉄道工事の話だったのか。
(笑)

>429 名刺は切らしておりまして 2017/04/23(日) 13:02:39.69 ID:3ryPtDSZ
>地下で漏電スパーク起こしてガス爆発&感電騒ぎ


どこの鉄道工事でガス爆発させたの?
支那かい?

462 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:53:47.19 ID:40Azw4T8.net
>>459
加速度が高かろうが経済的に便益とリスクが引き合うなら高層ビルも高架鉄道も高速道路も存在できる。
同様に、加速度が高かろうが経済的に便益とリスクが引き合うなら空中架線も存続できる。
地中埋設は加速度が低かろうが経済的な便益が引き合わない。だから実現には無理がある。

463 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:54:49.13 ID:3ryPtDSZ.net
NGしたわ、ただ煽りたいだけ
どこでまとめてんのか知らんけどw

464 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:55:29.05 ID:UPjAkEe1.net
費用対効果だよな
壊れにくくなるって言ってもコスト10倍じゃ割りに合わん

465 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:55:34.80 ID:40Azw4T8.net
埋設の方が建物の建て替えが容易とかいうマイ常識もちゃんちゃらおかしいわな。

466 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:56:40.26 ID:40Azw4T8.net
>>463
そうなんだよね。煽って自分の学校の宿題の答え作らそうとする奴いるよな。
大概ジジイなんだがw

467 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:57:08.71 ID:tRZyfBoc.net
 
 
 
あ〜あ、また思考停止、原理主義にして無知が暴れてるかw

共振と定在波位憶えてから来いってww
 
 
 

468 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:58:36.52 ID:UPjAkEe1.net
>>467
思考停止してるのはお前だろ

469 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 13:59:18.70 ID:3ryPtDSZ.net
もう一人改行キチがいたわ…NG

470 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 14:00:07.04 ID:3ryPtDSZ.net
ていうかまんま自演のID使い分けだった

471 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 14:00:48.32 ID:+GnBHgRT.net
>>42
韓国は市街地が戦争でボロボロ
狂犬軍事政権だったから都市計画がやりやすかった

472 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 14:01:48.36 ID:40Azw4T8.net
タコマ橋が落ちてから吊り橋禁止になったか?
別に共振しないような固定方法はいくらでもあるし、
発電所から変電所まで空中架線で100kV以上のライン普通に使ってるよね。
なんか加速度とか土木工学とか共振とか中学生の知ったかブリみたいな
ジジイきもい

473 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 14:06:18.57 ID:aFEfwXNu.net
>>462
地下よりも地上の方が圧倒的に地震時の加速度が大きく、地震災害に弱いってことは理解出来たようだね。
ひとつお利口になって良かった良かった。

474 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 14:08:46.74 ID:aFEfwXNu.net
>>462
>加速度が高かろうが経済的に便益とリスクが引き合うなら空中架線も存続できる。

山奥の発電所から市街近くの変電所までは、圧倒的に空中架線なのは、それが理由です。

ですが、街中ではデメリットばかりです。

475 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 14:11:26.06 ID:4NwVjWFM.net
>>424
ワイが住んでる前面道路4mの住宅地なんか、
もしかしたら下水管とかの深さまで一旦しっかり掘って、
表面まで再生砕石の転圧でもいいんじゃねーのか?って思うけどね。

道路の事は知らんけど。
まぁ市民はブチ切れるだろうけどな。

476 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 14:12:36.35 ID:aFEfwXNu.net
>>463
鉄道工事の話でもないのかい?これ↓

>429 名刺は切らしておりまして 2017/04/23(日) 13:02:39.69 ID:3ryPtDSZ
>地下で漏電スパーク起こしてガス爆発&感電騒ぎ

地下街でも鉄道工事でもないなら、福岡の件はなんだったのかな?

>436 名刺は切らしておりまして 2017/04/23(日) 13:21:59.50 ID:3ryPtDSZ
>>435
>福岡忘れてるようだが…

477 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 14:13:27.33 ID:Ao/l+X7S.net
俺も電柱電線はそれほど気にしてなかったけど
最近日本に旅行来た外国人のブログやインスタ見るようになって
それ見てるとやっぱ電線が汚すぎる。街並みも汚いんだけどそこに電線まで入ってくると
まさに最貧国のよう

478 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 14:13:54.42 ID:aFEfwXNu.net
>>466
またいつもに自演ですね。
自演しないと主張出来ないって頭悪いね。君

479 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 14:15:24.33 ID:aFEfwXNu.net
>>465
>埋設の方が建物の建て替えが容易とかいうマイ常識もちゃんちゃらおかしいわな。

どこでそのようなカキコミがあるのでしょうか?
お前の妄想で無ければアンカー撃ってみなさい。

480 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 14:16:18.63 ID:40Azw4T8.net
>>477
世界最高級の品質の電気・通信インフラが高密度にあるわけだから
別にそれほど卑下することもないのでは?
景観をいうなら看板とか植栽とかもっと安くできることあるだろう。

481 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 14:17:10.24 ID:aFEfwXNu.net
こおろぎ君と牧野、塩屋君は、どうしてID変えて同じ主張するのでしょうか?

自演だってバレバレですよ。

482 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 14:19:26.08 ID:6efs7YfZ.net
>>5
無知死ね

483 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 14:21:59.41 ID:nioqH68P.net
なんでお前達は無電柱化に反対するの?
国賊なの?
日本を停滞させたいの?

484 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 14:25:09.63 ID:QhJzk13S.net
路地や住宅街の無電柱化は不可能。
最低でも片側2車線はないと無電柱化の工事できんよ。

485 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 14:26:57.19 ID:uiJ1nP5m.net
>>484
よそで出来てることが不可能なのか
無能だな
本当かよ?

486 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 14:27:05.38 ID:40Azw4T8.net
>>484
埋設推進の人達はコスト感覚がないふりをしているから、
たぶんシールドマシンで大深度地下を掘りぬくつもりなんじゃないか。知らんけど

487 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 14:27:09.92 ID:8Xfbrsqh.net
>>94
全くだ。あいつら掘って戻す仕事だけ
受注してないから仕方ないが、舗装が
ガタガタになって走りにくくなって
ことまでは考えてない。
役所が指導するか新しく事業作るか
しないとガタガタのまんまだわ。

488 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 14:36:06.87 ID:HR0cVB3E.net
このままでも問題ないのに美観というだけで馬鹿みたいに税金使うなよ。
やるなら電力会社が自前でやれ。

489 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 14:39:07.76 ID:CdmmjbBc.net
>>80
地中のほうが遅いぞ?
改修時間が短いマンホールの中で切れた場合も、改修時間の長いマンホールとマンホールの間で切れた場合もな
電柱と同じように(車道にマンホールがある場合最低一車線の)道路封鎖は必要だし。なんなら道路脇にある電柱と違って、道路のど真ん中にある場合もある地中ケーブル改修のほうが改修工事の際は邪魔になる

架空の接続作業と地中の接続作業の行程と必要資材の違いすらわからん自称専門化がメディアが架空のが遅い言うからすぐ騙される

490 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 14:40:53.44 ID:j3oqpilW.net
>>384
これだよ。
地盤の弱いところでどうなるか。
まあそんなところは住まなければ良いんだけどね。

491 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 14:41:08.66 ID:nioqH68P.net
>>488
美観?
意見を言うのはいいがもう少し勉強してからにしろ
他にも理由がある

492 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 14:41:55.91 ID:CdmmjbBc.net
>>93
もうちょっと調べたら、阪神淡路の電柱倒壊の8割は家屋倒壊の巻き込まれって出てくるよ

493 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 14:43:20.01 ID:aFEfwXNu.net
>>489
その工程には、倒壊破壊された電柱の撤去と、電柱の新設(建柱車で穴堀と建て込み)が、スッポリ抜け落ちてるようだね。

494 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 14:44:37.12 ID:CdmmjbBc.net
>>149
供給信頼度だよ

495 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 14:45:57.07 ID:CdmmjbBc.net
>>151
漏電に関しては管路埋設も直接埋設もわからんだろう

496 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 14:46:42.27 ID:aFEfwXNu.net
そもそもマンホールは縦孔であって、キャプタイヤケーブルの接続作業する場所ではない。

497 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 14:48:56.97 ID:CdmmjbBc.net
>>158
架空ようの電線は安いが地中の電線(CVTケーブル)は高い
構造調べりゃ高い理由もわかるし、電気理論に明るければ構造の目的も必要性もわかる

498 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 14:49:02.22 ID:wC9qGOnB.net
例えばこのイトーヨーギョーの電線地中化PC既製品D.D.BOX NEO
D.D.BOX Neoは、側溝機能を備えた小型ボックスです。
上部を側溝、下部を電線類収納スペースとして利用し道路空間を有効活用します。
側溝のトラフを少し深くして、下半分に電線類の配線ダクトを配置した製品。
これによって狭い生活道路でも側溝の再整備を兼ねて十分安価に電線を地中化できます。
https://www.itoyogyo.co.jp/prd-ddbox_neo.html
https://www.itoyogyo.co.jp/img/ddbox_neo_img/tekiyo_l.png

499 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 14:51:11.95 ID:CdmmjbBc.net
>>165
ほんとな
国はでかいんだから20代30代の現役夫婦に年800万くらい補助ほしいわ
子供あと3人作るからさ

500 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 14:53:27.14 ID:CdmmjbBc.net
>>175
DQN事故でない事故なら前方不注意か運転技術が未熟なだけだろ
むしろ人じゃなくて電柱でよかった
幅寄せ失敗しても認識して減速してればしょうもない自損事故にしかならん

501 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 14:54:59.82 ID:CdmmjbBc.net
>>179
税金の使い道としてメリットの実感が薄いし、初期から恩恵受ける人と後期に恩恵受ける人とで不公平感がある

502 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 14:57:26.67 ID:K5L3ZSqS.net
柱上の変電器が歩くすぐそばに来るんでしょ邪魔じゃん。
それに信号機の電線は残るんだよね

503 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 14:57:28.22 ID:tr0VD3RG.net
外国ならもっと賢くインフラ建設してたから
今になって無電柱化がどうとか問題にならない
老害は自分達のインフラ整備が失敗だったと認めるのが癪なんだろ

504 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 14:57:47.57 ID:CdmmjbBc.net
>>186
断線時は通報からだいたいだけど
家庭の引き込み線で2時間
高圧線でも2時間
地中は最低3日、工事都合や埋設ルートでは数ヵ月
ただ地中は本復旧せずに仮復旧が多いから6時間もあれば応急送電まではいきそう

505 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 15:05:07.05 ID:CdmmjbBc.net
>>235
すべて歩道通勤できる大都市なら一理ある。が、そうでないなら電柱避けるために車は君から離れてくれてるわけだし、なければ10m以上の高さにある高圧電線よりよっぽど恐怖心を煽る位置に高速で鉄の塊が通過していくのでは?

506 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 15:05:48.43 ID:wC9qGOnB.net
このように今では小さなスペースでも安価に電線地中化が可能な製品が販売されており、
十分なメンテナンス性も確保されています。
無電柱化事業の進展に伴って、その方式もコンパクトなものに変わってきています。
みなさんの意識改革が必要です。
https://www.itoyogyo.co.jp/sol_nontelepole.html

507 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 15:08:32.09 ID:CdmmjbBc.net
>>237
なんで下段の高圧は張り出してるのに上段は張り出してないんだw
Trも家屋側に張り出してるから家屋と高圧離隔の絡みだと思うが、家屋側に二次側持っていく変態装柱になってるじゃんw

508 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 15:09:24.72 ID:CdmmjbBc.net
>>237
しかも見直したらPCもTRより上にあるしw
設計者誰だよw

509 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 15:11:30.64 ID:CdmmjbBc.net
>>253
これ
電気代上がっても文句言うなよってはなしだが、反対派の人から文句でるだろうからな

510 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 15:11:53.66 ID:tr0VD3RG.net
>>506
十分なメンテナンス性って言ってもトランス外に置かなきゃいけないのは変わらないんじゃないか?

511 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 15:14:13.94 ID:CdmmjbBc.net
>>259
ケーブルが引っ張られて断線
ケーブルに許容以上のRがついて断線
管路が折れたりコンクリ割れたりしてケーブル傷つけて地絡

512 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 15:17:58.31 ID:CdmmjbBc.net
>>286
そういう日本の伝統的な生活道路は所有者が明白か、所有者に連絡が取れるか、所有者が掘削許可出してくれるかが新たな問題になる

513 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 15:20:49.70 ID:wC9qGOnB.net
>>510
トランス等を地上に設置できない場合は、このように、街路灯の支柱などを利用し、柱上機器として設置する方法もあります。
架空配線に比べれば高所作業の必要性ははるかに減少します。
http://www.doboku-kenzai.com/d/mha/mha23.jpg

514 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 15:23:44.21 ID:LEQ7DdkJ.net
>>342
コスト的に見合うところは第3次までにほぼ終わってるよ

515 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 15:24:29.02 ID:CdmmjbBc.net
>>320
地中屋がマンホール開けて空気測定と水抜、送風15分やってる間に架空は倒壊電柱のくわえこみと新しい穴堀までは終わるぞ?
アスファルトめくるパターンならめくり終わるまでだけでも、もっと作業進む

516 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 15:24:43.81 ID:LEQ7DdkJ.net
>>347
これも間違い
初期はほとんど直埋だったよ

517 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 15:27:24.72 ID:LEQ7DdkJ.net
>>352
ロンドンでも半世紀以上かけて直埋めから管路方式にやっと半分変えたという状況
共同溝は一部だけだよ

518 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 15:29:17.94 ID:CdmmjbBc.net
>>340
ガイシ不良の地絡とかでも早いし、trやas、vs吊りかえでも地中より早い自信がある
あと地中の断線「調査」も高圧ブリッジで簡単に早く高精度に発見できるから、興味あるならもっと勉強して電力会社においでよ^^
地中の本復旧はマジで時間かかるから(真顔

519 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 15:30:19.67 ID:LEQ7DdkJ.net
>>366
阪神淡路の実績から復旧は遅いという結論でてる
破損個所: 地中線 < 空中線
復旧時間: 地中線 > 空中線
という関係

520 :目に焼き付けてください:2017/04/23(日) 15:31:06.99 ID:wC9qGOnB.net
電線地中化しないと漏れなくこうなります。
http://www.mlit.go.jp/road/road/traffic/chicyuka/img/mokuteki_2_08_03.jpg
http://www.mlit.go.jp/road/road/traffic/chicyuka/img/mokuteki_2_08_02.jpg
老朽化した生活道路でもこのようにすっきりした景観に蘇ります。
http://www.rirs.or.jp/business/mudenchuu/mudenchuu02-img/mudenchuu02_12.jpg
全ての人にとってバリアフリーな道づくりのためにも電柱撤去が必要です。
みなさんの意識改革が今求められています。
http://www.mlit.go.jp/road/road/traffic/chicyuka/img/bf01_03_01_1.jpg

521 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 15:34:09.51 ID:CdmmjbBc.net
>>355
地中のほうが地震に強いぞ

でも強いだけで不具合が起きないわけじゃない
不具合も数えるほどなら「応急送電」で早期復旧が可能
でも大震災で不具合箇所が多くなれば多くなるほど、応急送電でも区間融通でも賄いきれない箇所ができ、そこの「本復旧」に時間がかかる
阪神淡路のインフラ復旧は電気1週間、「応急送電」のようなことができずに「本復旧」するしかない水道ガスは数ヵ月だった

522 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 15:35:00.33 ID:CdmmjbBc.net
>>366

大規模になれば地中が遅い

523 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 15:37:46.22 ID:CdmmjbBc.net
>>389
郵便ポストか街灯、信号、建物だな
生き物では止まらないから

524 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 15:42:19.12 ID:CdmmjbBc.net
>>427
岩が出てこないかもしれないからもう1m掘らせようw

525 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 15:43:10.96 ID:CdmmjbBc.net
>>437
幹線くらいはさっさと地中化してください

526 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 15:47:11.12 ID:SsCAS3ho.net
昔の宿場街みたいな長屋門作ってラック敷設したら景観もメンテも良いかも
中にマッドマックスのトゲトラップみたいなの仕込めばDQNカー対策にもなる

代わりに隣接地を−900mmセットバックにする
元々狭い道は安全な歩道になる

527 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 15:47:35.27 ID:CdmmjbBc.net
>>459
震源地ってkm単位で深いイメージあるんだけど、5mや10mって誤差の範囲では?

大丈夫、回りが固体な地中と気体な架空でまた変わるのは
しかしそうなると土木建築の範囲ではなくなるよね^^

528 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 15:51:03.27 ID:CdmmjbBc.net
電力会社も幹線や綺麗な造成地以外の古い街並みはやりたがらないとおもうぞ?

529 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 15:53:31.59 ID:9cYJkWtA.net
うちのすぐ側の国道は無電柱化してスッキリしたけど、うちの敷地内から電柱が立ってて
地中から電線と電話線が出てきている。

530 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 15:53:50.79 ID:CdmmjbBc.net
>>493
当然加味して発言してるわ
旧柱から新柱への移線工事もな

531 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 15:56:25.92 ID:l84gGRfp.net
つうかせっかく地中の全世帯まで水道ガスを通してるんだから
電気もそこ使えばいいんだよ

532 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 15:58:07.45 ID:aMtY68E/.net
なんでこの国は300メートルあっても大地震で倒壊しない建物を作れるのに、
たかが10-20メートルの電柱は倒壊しまくるんだ?

533 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 16:09:34.99 ID:eJaEg9Qm.net
地震でも倒れない電柱って開発出来ないのかね。

534 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 16:10:48.02 ID:mgxQXb9c.net
老朽化してるのを交換するタイミングに合わせて地中化するならまあいいかなとは思うけど

535 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 16:20:55.37 ID:rG+ttgB3.net
>>527
地震波は地表面が一番大きく揺れるのは知ってるよな?

536 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 16:22:59.30 ID:rG+ttgB3.net
>>533
電柱は自立さえ出来ないシロモノだぞ。

537 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 16:23:18.67 ID:UPjAkEe1.net
地中化した方が壊れにくいって話あったけど、
これ見たら地中の設備の方が壊れてるみたいなんだが、どういうこと?

http://i.imgur.com/aksyWyw.jpg

電気設備地震対策ワーキンググループ報告書 - 経済産業省
rhttp://www.meti.go.jp/policy/safety_security/industrial_safety/shingikai/120/8/houkokusho.pdf

538 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 16:23:54.92 ID:CdmmjbBc.net
>>532
なるべく邪魔にならないように細くし、電気料金軽減のために安く強度が得られる鉄筋コンクリートだからでしょうな
地上のラインで1mない細さなんだから、複数の柱と斜筋や面で支える構造物と比べるのはナンセンス

539 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 16:24:27.27 ID:CdmmjbBc.net
>>535
俺は電気屋だから電気理論ならわかるがそっちは知らん
ふと疑問に思っただけだ

540 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 16:24:45.59 ID:rG+ttgB3.net
>>532
電柱はろくでもない方法で立ってるからな。

541 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 16:28:31.52 ID:rG+ttgB3.net
>>539
中学校の理科でS波とP波を習ったろ?

それと電気屋なら知っているだろうが、
電柱は自立さえしてないって判るだろ。
電柱が地震時にどれだけ脆いか理解出来ないバカに教えてやってくれ。

542 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 16:31:17.45 ID:4NwVjWFM.net
>>532-533
ホームセンターで数百〜数千で円ちゃちゃっと
4mの単管パイプ5本と厚さ19cmのコンクリートブロック4個と針金を買ってきて、

一つはシャベルでサクッと地面に50cm各に穴を4個掘ってブロックを埋めてパイプを4本建てて、
シュシュッとパイプの上端を針金で巻いて完成。

もう一つのパイプは深さ60cmまでトントン打ち込んで完成。
もうちょっとがんばってパイプの半分まで打ち込んだら言う事無し。

どっちも簡単だろ?実際にやってみ?

543 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 16:37:51.86 ID:rG+ttgB3.net
>>538

電柱がイマドキRCなわけないだろ。
PCだぞ。

544 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 16:40:13.60 ID:rG+ttgB3.net
相変わらず、知ったかぶりの宝庫だな。

545 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 16:41:27.53 ID:CdmmjbBc.net
>>537
被害率1倍違うやん
地中のほうが事故りにくいと反対派やけどおもっとったわ

546 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 16:42:48.54 ID:CdmmjbBc.net
10倍のかちまちがい

547 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 16:48:08.23 ID:CdmmjbBc.net
>>541
それと地表面が一番大きくなる関連性がイメージつかん

電柱が自立しないのは地上に直置きしたときの話だからなぁ
埋め込むからセーフだし、不満なら根かせするよう提言してくれ
それに520の一枚目みたいに隣の柱で支えられたりすることが多いからな
2枚目みたいにきれいに全部倒れてるのは始めて見たw

548 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 16:56:57.99 ID:HAiEvUj+.net
庵野秀明と新海誠と押井守が困るだろ

549 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 16:59:02.83 ID:rG+ttgB3.net
>>547
おいおい。地震の揺れに対して電柱は地表面に直置きと何ら変わらんぞ。
まあ、お前が無知で電柱がRC(鉄筋コンクリート製)だと信じている時点でアホだと判ったけどな。

550 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 17:01:57.60 ID:rG+ttgB3.net
電柱が自立していると思ってるお前に言うが、あるなら、画像出してみろ。

551 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 17:11:04.05 ID:4NwVjWFM.net
>>547
数十円でコンニャクと1mの針金を買ってきて、コンニャクの中央に針金を垂直に立てて
一緒に風呂に入ってコンニャクを底に置いて、体を動かしてみ。

>>549-550
茶柱が立ってるか寝てるか、針金を引っ張ってるか引っ張ってないかの違いだけやん。
そんなにブチ切れて勝利宣言するレベルかね?

552 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 17:16:12.04 ID:jFjzzNKy.net
地表面が一番大きく揺れるのは、端面で応力最大になるから
波というよりか構造力学をやっていれば、大学一年で習う内容

553 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 17:18:09.10 ID:2iwH7598.net
あんまり知られてないけど、古い町が大都市化してる欧州の電柱無い所は、道路から一旦建物に電気引き入れたら、裏庭這わしてそのブロック全体に給電してたりする。
発展途上国はそれを真似て、道路から引き込んだ家の壁伝いに電線を這わしてるよ。
安全性なら電柱の方が上だよな。

554 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 17:22:20.94 ID:rG+ttgB3.net
>>551
ごめん意味わからんよ。
詳しく。

555 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 17:25:41.92 ID:aFEfwXNu.net
>>530
お前の話には信憑性がゼロだわ。
知ったかぶりが酷いからな。

556 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 17:32:46.45 ID:aFEfwXNu.net
>>552
お前のように、地下よりも地表(地上)の方が、地震波が大きく、より影響を受けると判ってるなら、話は早いんだけどなあ。

557 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 17:33:35.81 ID:aFEfwXNu.net
>>551
茶柱が電柱だろうが、針金は何のことだ?

558 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 17:36:41.03 ID:UPjAkEe1.net
>>556
地中の方が地震防災には弱いぞ。
http://i.imgur.com/aksyWyw.jpg

559 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 17:38:50.02 ID:jFjzzNKy.net
>>556
その通り
地表面で歪が最大に出る
地中は、絶対にそれ以下の歪になる

560 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 17:39:08.63 ID:otnDJl+o.net
自治体が共同溝用意するべきだな
それか税金で費用の補填
会社だけの負担だと大赤字になる

561 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 17:44:33.88 ID:40Azw4T8.net
共同溝は浸水したら全然復旧できなくね?
なんか、地震の揺れの大小がどうとか、って鬼のクビでもとったような
年寄りがいるけど、全然ピントが外れてるよ。
地震の揺れはそれほど問題じゃないよ。東北でも熊本でも阪神淡路でも
「電柱のせいで復旧が大幅に遅れた」とかそんなことなかった(事実)
減災は後付けの理由にしか過ぎない。「美観」を改善するには費用が掛かりすぎる。

562 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 17:46:48.34 ID:40Azw4T8.net
>>559
それは間違ってるよ。地面は無限の一様連続体じゃないよ。
ケーブルを横断するように地割れや断層ズレが走ることあるだろ。
熊本でも地割れで道路が通れないとかあったじゃん。

563 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 17:49:33.22 ID:aFEfwXNu.net
>>558
>地中の方が地震防災には弱いぞ。

その表は地中設備は回線だけな。
比較するだけ無駄だ。
で、その表の何と何を比較しての結果だ?

それと地震防災には弱いって地震に弱いって意味か?
防災に弱いって意味わからん。

564 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 17:51:11.28 ID:jFjzzNKy.net
まあ、会社負担は無いだろ
日本のお役人が、税金、今までどれだけ無駄遣いしてきたかという話なんだよな

565 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 17:51:56.06 ID:aFEfwXNu.net
>>561
>地震の揺れの大小がどうとか、って鬼のクビでもとったような
年寄りがいるけど、全然ピントが外れてるよ。

地震災害の話をしているのに、お前が的外れだ。

566 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 17:52:40.30 ID:CdmmjbBc.net
>>555
ほーん
なら現場のもんしか知らないであろう問題だしてみ?

567 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 17:53:24.52 ID:UPjAkEe1.net
>>563
回線だけでも架線より被害率が高いんだが

568 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 17:53:27.73 ID:aFEfwXNu.net
>>562
>地割れや断層ズレが走ることあるだろ。
>熊本でも地割れで道路が通れないとかあったじゃん。

地上が最も被害を受けることに変わりはない。

569 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 17:55:22.15 ID:UPjAkEe1.net
>>568
ダウト
http://i.imgur.com/aksyWyw.jpg

570 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 17:56:40.17 ID:bgv2t8wj.net
地中化というと、反対派はすぐ災害時の復旧の困難さを挙げるけど、一次二次被害を減らす方が大事なんだよね
電柱はやはり危険度が高すぎる

571 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 17:58:05.59 ID:aFEfwXNu.net
>>566
>530 名刺は切らしておりまして sage >2017/04/23(日) 15:53:50.79 ID:CdmmjbBc
>>493
>当然加味して発言してるわ
>旧柱から新柱への移線工事もな

電柱が鉄筋コンクリートだと言ってるような無知が何を云ってるのか?

お前が電柱の設置撤去の現場を知っているとは思えんが、敢えて質問してやろう。
建柱車を扱うのに必要な車両系建設機械の運転資格は何かね?

572 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 17:58:42.74 ID:jFjzzNKy.net
>>562
アスファルトはそうだけど、コンクリをせん断でブチ割る様な衝撃なんか掛かるかなあ?
土の方が全然柔らかいし
それに、ちょっと上でデータ貼ってたけど、それ、どういう処置が必要なのか中味が書いてないしなあ
多分、断線とかじゃなくて、路面の蓋が壊れて上から水が漏れてくるかも、とか、そんな程度かもしれない

573 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 17:59:25.91 ID:aFEfwXNu.net
>>567
回線と回線を比較してどうなのかね?
違うもの同士を比較してもダメだわ。

574 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:00:16.91 ID:D7QVQO4+.net
で?電線類地中化なんかするなと?
今後も電柱さんよろしくってかw

575 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:00:18.06 ID:aFEfwXNu.net
>>569
その表で比較できるものは無い。
馬鹿だな。

576 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:01:10.42 ID:CdmmjbBc.net
>>555
俺からも出さなきゃ不公平だな
高圧cvtケーブルは何層になってる?
それぞれの目的についても説明できれば100点

電柱(一般的なコン柱)は鉄網の中空鉄筋コンクリート製だろ?割ったら鉄の編み編みでてくるぞ?それを鉄筋コンクリート製と言わないならそれは俺の間違いだな
建築業者じゃなくて電力屋なんでRCの定義とか言われてもしらん
だから逆に俺はお前が電気屋とは思えん

577 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:01:49.61 ID:UPjAkEe1.net
>>575
明らかに地中の方が被害率高いんだがw
http://i.imgur.com/aksyWyw.jpg

578 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:03:09.27 ID:CdmmjbBc.net
>>571
小型移動式クレーンじゃねーの?

579 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:04:01.43 ID:jFjzzNKy.net
>>577
直埋かもしれないでしょ?

580 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:04:21.61 ID:l84gGRfp.net
電気だけで見ずに今すでに地中化されてる水道ガスと同じようにメンテナンスすれば良いだけ

581 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:06:37.00 ID:aFEfwXNu.net
>>570
電柱が危険なのは、自立さえしていない柱だから。
例えば、豆腐に五寸釘を刺して、そのままだと倒れるからと、そばにマッチ棒刺して支えにしたり、隣同士の五寸釘をワイヤーで連結して引っ張ったり。
やっつけ仕事だからな。
杭基礎と同じだと思うのは素人のあさはかさ。
杭基礎設計法に基づいたら、日本の電柱は全て施工不良のインチキまがい物だ。

582 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:07:55.95 ID:UPjAkEe1.net
>>579
もちろん全てを含んだ数値だろな。
コストを考えれば共同構より直埋だけど、それでも電柱よりコストが高い上に断線し易いんじゃあ、やる意味ないよね

583 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:08:16.32 ID:GvyhuaX6.net
こんなん土建業者と電設業者と政治家の癒着があるからやるだけなのに
日本人って何十年もハコモノ行政やらせてきてなにも学ばなかったんだな
そりゃ衰退するって

584 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:08:21.65 ID:aFEfwXNu.net
>>577
反論にさえなっていない。
違うもの同士で比較してどうする?
回線と回線で比較している表はないのかね?

585 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:09:13.16 ID:UPjAkEe1.net
>>584
回線でこの数ってことは、地中で断線してる箇所は更に多いということ。

586 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:10:04.66 ID:aFEfwXNu.net
>>576
問題の出しかたが素人だな。
高圧と言うだけでキャプタイヤケーブルがどうだとか失笑だわ。

587 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:10:22.63 ID:aFEfwXNu.net
>>578
無知だな(笑)

588 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:10:36.44 ID:jFjzzNKy.net
東北大震災の被害記録でどっかに地下室が潰れたとか有るかどうかを見てみたけど、無いね
地中埋設物の破損とやらは、主に地表面と建て物内を繋ぐ部分じゃないかな?
予長が無かったとか、噛んじゃった、とか、それっぽいのは有ったよ

589 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:11:33.78 ID:CdmmjbBc.net
>>577
>>575が言ってるように比較できそうで比較できない表だなこれは
地中11回線ってのはマンホール数百個と地中化機器それぞれ数百個の集合体だから
1回線ってのは変電所から伸びてる系統の単位だから、架空と比較する為の架空側の数字が出てない
でも地中化の進捗率と表の母数から見るに、架空系統の中の河川横断や鉄軌道横断のクソ短い地中系統でも1回線に数えてそうだからなんとも言えん

590 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:11:46.76 ID:EiIhgEMA.net
電線と電気の周波数と電圧いつまで放置してんだよこの国。

591 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:12:09.00 ID:aFEfwXNu.net
>>578
無知だな(笑)
お前は建柱車を扱う資格さえ知らないのか。
安全書類だけで外される素人だよ。

592 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:14:59.54 ID:GvyhuaX6.net
まーた日本国民の血税が土建業者に流れていくのか

593 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:16:20.18 ID:aFEfwXNu.net
>>576
お前、マジでPC(プレストレスコンクリート)と
RC(鉄筋コンクリート)の違いも知らんのか?

話にならんわけだ。(笑)

594 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:16:27.14 ID:jFjzzNKy.net
電柱は中に鉄骨が入ってる
というか電力会社の中の人にも地中化に取り組んでいる人達がいるのは知ってるよ
今まで敷いて来た分は、その人達の個人的努力による所が大きいんだよね

595 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:17:50.26 ID:aFEfwXNu.net
>>585
だからな。お前がそう主張するなら比較している表を持ってこいよ。

596 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:18:01.65 ID://uIj6dk.net
>>5
一時復旧は電柱たてればよい
10年かけて地下に戻せば問題ない

597 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:18:09.75 ID:jFjzzNKy.net
悪い、俺の勘違いだった
鉄筋の中空構造だった

598 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:19:09.70 ID:wBNYMqEN.net
無電柱化銘柄 損切りばっかりやねんけど・・・?

599 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:19:25.15 ID:aFEfwXNu.net
>>594
>電柱は中に鉄骨が入ってる

入ってねーよ

600 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:20:17.59 ID:NcGSAqtJ.net
東京の住宅地の特に道幅が狭いとこは無理だと思うな、地中化するにも上下水道、ガスが入ってて道路の下は空きが無いと思う、ガス水道より更に下に配管できるなら判らんけど

601 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:23:08.45 ID:GvyhuaX6.net
いずれにしても2020年までになんて地球がひっくり返っても不可能だよ

602 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:23:21.05 ID:jFjzzNKy.net
>>600
まあ、普通はガス水道が下で、電気と通信が上だと思うね
ガス水道は下に溜まる性質だし
ただ、横方向じゃなくて、深さ方向に掘るだけだから、スペースどうこうは関係無いんじゃないかな?
俺も、下水道はもっと深くを通して欲しいし(蚊とか虫がうざくてね)

603 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:26:36.42 ID:sAQmBBQM.net
海外と違って無電柱化が遅れてるとか騒ぐけどさ、根本的に間違ってるよ
地震がある国と無い国では、無電柱化した場合に復旧作業に時間が掛かる事になる
電柱があれば、倒れた電柱・切れた電線を変えるだけ済む
被害状況も見て直ぐ確認が取れる
それを地中化にした場合、被害状況が潜らないと判らないのが致命的に違う
潜るに当たって空気循環処置等の余計な作業を行わないと点検すらできない
地震が起きた場合、被害状況の確認は潜らないとできない為に上記の作業ができないと確認すらできない

無電柱化っていい事無いぞ
地震が起きた時に泣く事になるから
東北地震の被災地で津波に飲まれた地域が無電柱化(地中化)していたら、はたして早期に電気って復旧したんだろうか?

604 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:31:20.25 ID:jFjzzNKy.net
え?電気の応急処置なんか発電機から地上にウマ掛けて通せばいいだろ

605 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:32:12.10 ID:4NwVjWFM.net
ちょっと待ってくれよ。
RCとかPCとかS波とかP波とか自立してるとかしてないとかみたいな
些細な違いを突っ込む人に、何で簡単な例えを自分で説明して突っ込まなアカンねんな。

茶柱は素人のワシでも自分で分かりやすいと思ったけどな。

電柱の作り方や電気屋の用語は知らんけど、わざわざRCをPCと言うって事は
たぶん工場で作ってるか鉄筋をいつ引っ張ってるか、そうじゃ無けりゃ何かが
入ってるか入ってないかそのぐらいなんだろ?
多分、主材料はコンクリートなんだろ?

動いてほしくない地面が動いた時点で、
揺れとか作り方とか材料とかあんまり関係ないような気がするけどな。

まぁ、俺ら人間が何か便利なモノを地面に必死こいて作っても、
地球レベルでは水に浮いた小枝とたいして変わらんってこった。

606 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:32:22.68 ID:40Azw4T8.net
「電線地中化で防災力アップ!」は結局根拠薄弱だってことが良く分かったな。
それで電柱配電とケタ違いに多額の費用を国税、地方税、配電事業者、通信事業者で負担って
費用対効果として疑問のままだな。

607 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:32:37.71 ID:GvyhuaX6.net
>>603
あのとき電気って1〜2週間でほぼ復旧してたけど
ガス、水道は1〜2ヶ月掛かってたよなあ

608 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:33:49.41 ID:CdmmjbBc.net
>>586
架橋ポリエチレン絶縁ビニルシースケーブルだぞ?
低圧にもCVTケーブルあるけどさ

609 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:35:04.68 ID:jFjzzNKy.net
つーか、実際に東北大震災 電柱 倒壊で画像検索して危ないと思わないのが凄いよな

610 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:37:05.26 ID:wHy/gT70.net
せめて外国人が来る観光地とかは電柱無くせよ
カッコがつかない

611 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:38:44.10 ID:GvyhuaX6.net
>>610
そんな理由でやるならその地域の人間の税金だけ使ってくれよ
こんな馬鹿げたことに全国民の税金を使うなよな

612 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:38:47.32 ID:4NwVjWFM.net
>>598
中国3倍ベアファンドでも買っとけ。

613 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:39:58.24 ID:jFjzzNKy.net
これ見ると、断線は地表のケーブルからの引っ張り応力くらう直埋め部分だな
https://www.ntt-east.co.jp/20160311/trace/passage.html
思った通りだ
なんとなく技術的工夫で何とかなりそうな

614 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:47:46.05 ID:MLvYx6F/.net
>>592
何故そんなに単細胞なんだ?今までどおり電柱ガンガン立てるなんて有り得んね

615 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:48:20.30 ID:aFEfwXNu.net
>>603
なら、ガスも空中に上げないとな(笑)

616 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:49:27.78 ID:GvyhuaX6.net
>>615
反論不可能と。了解ですw

617 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:51:26.76 ID:sVr90B+x.net
>>関心は全国的に高まっている

業者だけだろ

618 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:54:21.32 ID:Ng4q+gcS.net
無電柱化で損する業種ってあるのか

619 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:56:12.07 ID:aFEfwXNu.net
>>608
キャプタイヤケーブルの話はもういいよ。
お前が工事の素人で、
こんな嘘をついたのもバレたのも明白になったしね。


>530 名刺は切らしておりまして sage 2017/04/23(日) 15:53:50.79 ID:CdmmjbBc
>>493
当然加味して発言してるわ
旧柱から新柱への移線工事もな

620 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:56:29.07 ID:GvyhuaX6.net
特定の業種だけが税金を掠めとる構造
地方のあちこちで行われた(行われている)ハコモノ行政と同じ
逆に言えばそいつら以外は全員損

621 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:58:55.43 ID:Ng4q+gcS.net
>>620
すまんけどもう少し具体的に書いてくれないと理解できない

622 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:59:06.47 ID:jFjzzNKy.net
キャプタイヤケーブルなんか使ってないよな…

623 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 18:59:17.58 ID:aFEfwXNu.net
>>616
惨めな勝利宣言だな(笑)

624 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 19:01:26.02 ID:GvyhuaX6.net
>>623
反論不可能、了解ですw
反論できなくなると逆質問、話題そらしで勝った気分にならないと精神崩壊しちゃうもんね

625 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 19:09:59.34 ID:KImupBMo.net
>>615
水道管も空中に上げておこうぜw

626 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 19:12:50.53 ID:SsCAS3ho.net
そもそも今どきコン柱なんてほぼ使わんだろ

627 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 19:14:21.70 ID:g1g2NTZn.net
災害対策としてコストに見合うメリットがないのは
分かりきっている。もしあるのなら、なぜ今頃なのか?
公共工事は裾野が広いので経済対策として許されてきたが、
効果のまともな検証もできないのにこんな金のかかることは許されない。

628 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 19:15:28.14 ID:jFjzzNKy.net
後進国的な何か

629 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 19:28:44.37 ID:4NwVjWFM.net
軒下配線って単語を知ってワロタわ。
大昔からの先進国では仕方ないのだろうけど、外国では本当に大丈夫か?って方法を使うんだな。
こりゃ日本では電柱とか側溝とか使うわ。

海外の先進国では〜日本ではいまだに〜とか言ってるけど、
目に見える表面上と違って実際は意外とあんまりたいしたこと無いんだよな。
下水道普及100%とか言って、下水処理場が無かったり。

まぁ日本の社会基盤の維持はよくやってると思うよ。
電気製品を屋外に野ざらしにしてるのを、動きを止めない時点でキチガイレベルだろ。
みんな当たり前と思ってるみたいだけど。

先に始めた人から教えてもらって、後から新しく作る方が綺麗で楽だから
他人の事は笑えんけどね。
アフリカからすれば「まだ電柱で線ひいて電話してんの?wこっちは携帯だぜ?ww
先進国って大したことねーなwwww」みたいなもんだし。

630 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 19:32:48.72 ID:vaSWFjtf.net
最初はいいが、将来地震や地盤変動で壊れたら復旧に時間が掛かる
これから少子化で各種インフラも老朽化するのに、そんな要らんことに金使ってる場合じゃない
掘るんだったら老朽化してどうしようもないのに金が無くて交換出来ていない水道管の交換でもしとけ
電線は簡単に安く張れるから良いんだよ!

631 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 19:36:33.61 ID:jFjzzNKy.net
後ろ向きマインドを力説されてもね…

632 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 19:36:48.48 ID:vaSWFjtf.net
電線地中化する金を少子化と介護の方に使えよ
電力会社の金っつっても、日本の全世帯全事業所が納めたものなんだから他人の金じゃねぇ
こんな有っても無くてもどーでもいい箱物に金使ってたら日本が死んじゃう

633 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 19:37:20.78 ID:yrxaDnBh.net
地下の方がランニングコストが下がり、メンテナンス的にもいいなら反対する理由はないなぁ

634 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 19:38:34.27 ID:jFjzzNKy.net
公務員を甘やかして来たツケかね

635 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 19:40:14.87 ID:aFEfwXNu.net
>>624
なんで自己紹介してるのか?
意味わからん。

636 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 19:42:00.04 ID:aFEfwXNu.net
>>626
イマドキRCの電柱なんて見たこと無いわ。
コンクリート製の電柱はここ20年PCしか生産してないだろ。

637 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 19:42:59.89 ID:vaSWFjtf.net
>>633
水道管の交換がいかに高額で、古いのがそのままになってるか知ってるのか?

電線地中化よりは、少子化対策や高齢化対策・社会保障制度の方が優先順位遥かに高いだろ
まずそっちを先にやって、電線地中化やるなら年齢構成が正常化する50年後位にやれよ
下らんどーでもいいことに金使うな。優先順位付けろ

638 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 19:46:00.39 ID:aFEfwXNu.net
>>637
優先順位が高いのは、公共構造物の耐震化だろう。
大地震時に通行止めとなる広域幹線道に存在する電柱と、歩道橋の撤去も優先順位は高いぞ。

639 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 19:47:24.12 ID:vaSWFjtf.net
地震の時、復旧が早いのは電気というのは常識。目で見えてるし、簡単に直せる
東日本大震災の時、仙台市では電気の復旧に2日位、ガスは2ヶ月掛かった
地中化してしまった電線は地上に張り直すべき
ここは日本だぜ

640 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 19:48:53.63 ID:I9MUt6Qe.net
地中化の工事をするときはガスや水道、電話を止められるんだろうか
道路は通行止めで工事後はガタガタになるだろうし

641 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 19:51:42.95 ID:vaSWFjtf.net
>>638
少子化対策>>>>>>>>電線地中化
どっち優先するかアンケートとろうぜ

642 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 19:53:17.71 ID:9W2DftXi.net
それなりのコストでできるところはやってしまったし
残りも放っておいても地中化する
そこから先、電気代や通信費上昇してでもやるかどうかってことだよな

643 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 19:54:45.52 ID:rhG7DTBH.net
地中化も出来ないなんてなんて遅れた国なんだ

644 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 20:16:29.95 ID:vaSWFjtf.net
>>643
高度成長期に言っとけ
もう、これから人口縮小していくんだから仕方ない。現実見ろよ
嘆くならまず人口増加曲面を作ってからやれ

道路整備の方が、まだその後の経済効果が見込める分まし
電線地中化しても、その後の経済波及効果が全く無いのが致命的、一番ダメな政策

645 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 20:17:08.97 ID:4NwVjWFM.net
>>637
各種社会福祉が国家予算の40%で、社会基盤が5%、防衛が1%ぐらいだったかな。
それで不思議なぐらいの意味不明な自称国内からの叩かれよう。何かオカシイよな。

>>638
ワシは公共の構造物は全部四角いRCの3〜4階建てぐらいでいいと思ってる。

汎用的な同じ建物をそこらじゅうに建てまくって、たとえいくつかが壊れても
空いた所に引っ越して機能を維持するぐらいは必要かもしれない。

646 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 20:20:23.23 ID:40Azw4T8.net
>>645
ワシ、っておっさん誰よ?匿名の2chで自意識過剰なんじゃね?

647 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 20:28:28.04 ID:aFEfwXNu.net
>>645
公共の構造物で重要なのは【橋】な。
これが落ちたら洒落にならん。

648 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 20:30:14.64 ID:ic5opZW/.net
>>644
なんで経済波及効果がないと?

649 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 20:31:50.24 ID:D7QVQO4+.net
>>644
ずっと電柱のままでいいですよ、なんて政策がどこにあるの?
もしかして全部税金で整備すると勘違いしてない?
何も見えてないね

650 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 20:33:14.98 ID:ic5opZW/.net
>>603
それは思いっきり間違った認識だぞ
それならガス管が地中にあるのも大問題のはずだ

651 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 20:42:43.91 ID:MnxrcSzB.net
丸の内界隈とか完全に無電柱化してるもんな
上級国民が関わるとこはもう無電柱化してますよっと

652 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 20:46:20.79 ID:fGkPFB0V.net
>>603
大地震発生時には道路に横たわり緊急車通行の妨害になるなど
復旧以前にやるべきことができなくなる
ライフラインの被害状況確認とかは二の次

653 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 20:47:28.28 ID:40Azw4T8.net
都道沿線の地中化に8000億円(住民税、固定資産税が上がる)
うち東電2000億円(電気代が上がる)
NTT500億円(通信費が上がる)
国と都の負担分が5500億円だよね。
5500億円あったらもっと実のあることに使えるんじゃないかな。

654 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 20:48:58.15 ID:zcw7okPg.net
線を代えるときはどうすんの?

655 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 20:52:09.24 ID:40Azw4T8.net
>>652
電柱くらいその場で撤去&新設した方が安い。
そんなに緊急を要するならそもそも自衛隊のヘリや輸送機の出番で、
電柱がゴロゴロ倒れている、2次災害も予想される被災直後に
電柱をまたぎながら高速移動しなければならない理由はない。
それに電柱が軒並み倒れているような大災害だと、
そもそも地割れや高架・ビルの倒壊で普通車が簡単に行ける状況ではない。

656 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 20:57:22.94 ID:2MqodS1M.net
東京オリンピック以降の飯のタネ

657 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 21:02:01.69 ID:fGkPFB0V.net
>>655
実際震災の現場を見たらそんなことは言えなくなるよ
地割れよりも横たわって延々道を塞いでいる電柱の方がよほど邪魔だから

658 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 21:04:38.37 ID:/uec4ShW.net
>>657
仕事は土建屋なの?

659 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 21:04:41.53 ID:aFEfwXNu.net
>>655
>電柱が軒並み倒れているような大災害だと、
そもそも地割れや高架・ビルの倒壊で普通車が簡単に行ける状況ではない。

電柱は簡単に倒れるよ。
自立さえしていない柱だからな。
耐震化されている高架橋やビルと同じだと思ってるなら、お前はモノ知らずの馬鹿だ。

660 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 21:16:21.27 ID:TI3pNVbe.net
歩道のない道路で電柱が無くなったら事故だらけになるんだが
責任を取れるの?

661 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 21:18:19.14 ID:TI3pNVbe.net
それに予算
電柱の地中化を求めるなら該当の地域の住民に増税すべきだな
それが出来ないなら工費はびた一文も出すべきじゃないよ

662 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 21:59:57.16 ID:4NwVjWFM.net
まぁ電気もガスも上中下水道も通信も全部一緒に埋めたらよくね?って考えるのは分かるけど、

管はどっかの端から端まで液体とか気体とかを流すのが目的で、
どっかにデカイ穴が明いてたくさん漏れて困ってから、動いてるのを一部止めて穴だけ塞ぐのが許されるけど、

電気はそこらじゅうの外に電気製品をおいて、細い線で繋いで、全体が止まらないように維持管理しなきゃならんのだろ?
全部同じ目線で考えるのも電気屋に酷じゃねーのかな。

たぶん人が入れるような共同溝も、自分のが少しでも漏れて他人に影響を及ぼす事は絶対に無いが前提なんだろ?
水とガスが通ってる所に電線を通せちゅうのもアレだし。
どっかの国でガス爆発して道路沿いに数百メートル火柱が上がって吹っ飛ぶ映像を見て
「ああ、ありうるな、そういや日本てよく維持できてるな」って思ったわ。

663 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 22:16:07.52 ID:wC9qGOnB.net
今は浅いトラフ製品の中に電線を入れるさや管を収めた浅層埋設でメンテナンスもしやすい方式が出ています。
ケースもさや管も防水ですから道路が浸水してもすぐ水に触れるような造りではありません。
中の電線にも張りに余裕を持たせ、さや管や継ぎ手も可とう性のある耐震性に配慮した造りになっています。
電線地中化したら保守性や災害復旧性が架空配線に劣るという認識は間違いです。

何にも金使うなー何もしたくないーオレたちはこのままでいいー今は非常時だーー
そんなことを言っていても、やれるうちにコツコツやっておかないと、どんどん物は劣化していって状況は悪くなり、
電線の保守をする技術者の人手も足りなくなっていくんですよ?

国を亡ぼすようなことにならないように、何もしたくない無気力反知性主義は捨てましょう!!

664 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 22:20:35.76 ID:gDbNa3k1.net
NHKスペシャルでフランスの映像たくさん出てたけど
パリ以外は普通に電柱だね
日本も観光地だけでいいと思う

665 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 22:25:11.15 ID:c7LijGD+.net
電灯とか監視カメラとか併設できるのに地中化とか無駄だろ
電信柱にアンテナつければ携帯のセルも細かく設定できるし

地中化して水没でもしたら水がひくまで送電きんだろうし

666 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 22:25:19.34 ID:+cTPuoiw.net
電柱もそうだけど、電線が縦横無尽に張り巡らされてるのっていかにも後進国って感じですごいダサいんだよな
電気をWiFiで飛ばす技術を早くしろよ

667 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 22:33:06.28 ID:UPjAkEe1.net
>>666
そんな空間に住みたくないんだが

668 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 22:39:31.44 ID:wC9qGOnB.net
外で寒い時、ピンポイントで電気をWiFiで飛ばして電磁波を当てて体を加熱すると寒くなくなって
冷えを軽減する画期的な技術!ということはない?

669 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 22:43:06.80 ID:4NwVjWFM.net
素朴な疑問「電気って無線に出来ないんですか?」
技術者「部屋の中が電子レンジみたいになります。」
ってのを見て「ちょwなるほどwwありえそうだな分かりやすいww」って思ったわ。

670 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 22:45:56.77 ID:cngWEtKF.net
結局電線株買えば儲かるわけ?

671 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 22:48:18.05 ID:4NwVjWFM.net
>>670
韓国ベアファンドでも買っとけ。

672 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 22:51:50.38 ID:40Azw4T8.net
電線地中化も、山手線2階建電車で混雑解消、と同じようなもので、
理屈が通ってない。

>>663
8千億で電線埋めるよりもっと有益なお金の使い方が
あるんじゃないの?っていう疑問をもつのは通常の知性的な感覚ではないか?

673 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 22:59:51.78 ID:BvDe9BL4.net
技術的ハードルはあるだろうけど
電線地中化より分散電源化による電線不要が面白いかもしれない

完全な個別家庭による分散電源化は遠い先だろうが
マンション群2000世帯とかなら、案外出来るか

ビルの場合は出来ているんだし

674 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 23:10:05.57 ID:2WeMhM+E.net
東北の被災地は復興のときに地中化してるんだよな

675 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 23:10:24.17 ID:OsWFy2qj.net
無電柱は、先進国にのみ許される贅沢

途上国に過ぎない日本は、その身の程をわきまえるべき

676 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 23:40:04.57 ID:xc6vcTh3.net
>>45
オベリスクみたいなぶっとい電柱だらけになって
景観がさらにきったなくなる。

日本は景観に無関心だから電柱だらけなんじゃなくて
アメリカがアジア最底辺の街並にしようと画策したとしか
いいようがないほどきったない景観だらけ。

にぽん人、にっぽんじん にっぽんじん

677 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 23:43:18.23 ID:xc6vcTh3.net
>>111
山手線内側にしょっぼいアパートとか住宅なんか不要だろ。
そこにデカいマンション立てれば通勤地獄で無駄な労力気力を使う必要もないんだけど。

678 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 23:43:45.27 ID:xc6vcTh3.net
>>91
おまえは馬鹿。何もレスするな

679 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 23:45:30.46 ID:aMtY68E/.net
政府って本当無能だよね。明治時代だって機械なんかに頼って怠けるなって庶民は思ってたのに、
電柱建てまくったし。

680 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 23:49:11.68 ID:LEQ7DdkJ.net
>>663
それでもコスト高いから、国交省は今直埋めを軸に検討進めてるよ
なんとか10倍以内になるといいけど

681 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 23:50:11.05 ID:xc6vcTh3.net
>>224
お前死ね。
頼むから死ね。
お前の住んでるようなスラムなんかお前以外の誰も住みたくないから。

682 :名刺は切らしておりまして:2017/04/23(日) 23:52:11.37 ID:aMtY68E/.net
駅前にパチンコがある風景が東京の風景。
立ち退きは許さん

683 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 01:12:27.32 ID:apTQnfRZ.net
地震よりも台風と強風雪だろ。
これらが頻発する地域は一刻も早く進めるべき。

あと歩道のない狭い道路に左折するとき電柱で歩行者を視認しづらく危険だ。
夜間だと得に。

684 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 02:50:52.57 ID:c2Ftz4IL.net
>>682
そんな風景はさっさと変わるといい

685 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 06:18:32.48 ID:aTBp71At.net
無電柱化って当たり前の流れだぞ
何が不満なんだ?

686 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 06:49:08.40 ID:eg1/HAg2.net
公道に電柱を立てられても平気な神経が外国から見たらおかしいのに気づこう

687 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 06:50:51.31 ID:t6fPsksL.net
>>685
費用対効果がすこぶる悪い。電線埋めるだけで何千億とか。
ほかにすることあるだろ、ってことだよ。
あんたは「おれの金じゃねぇし」というかもしれないがな。

688 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 06:51:56.31 ID:t6fPsksL.net
>>686
「欧米か」()
ここは日本だから鳥居が立ってても郵便ポストが赤くても、
電柱がたくさん建ってても別に日本らしくて良いんじゃね?

689 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 07:15:26.93 ID:N8ihzGxb.net
電柱が二階ベランダの目と鼻の先にある。
火事の時は良いけど、
防犯上は最悪。
おまけにステーが玄関先に落ちてる。
どかしてもらうには、自分で近隣に
許可もらってこいだと。

690 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 07:19:45.17 ID:y3sZPBAo.net
防災上、電線地中化に反対する必要はない。
コストかけてでもやるべき施策。
人命は何よりも重い。

691 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 07:27:16.04 ID:dBojTN44.net
引込柱は誰持ちで何処に建てるの

692 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 07:28:27.61 ID:tPB1upQa.net
スレの流れ見てるとメインで煽ってる奴と単発で合いの手入れて反対してる奴らばかり
なんか無電柱化関連株で儲けようとしてるのかな?

693 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 07:35:00.83 ID:dBojTN44.net
宅内引くのに結局架空線になるんだから都心の土地狭な地区は道路のすぐ脇に
小柱が並ぶ今とあんま変わんない光景になるような気がする
でだんだんと個人所有の小柱に防犯灯やら街灯やらがモリモリ供架されてって元通りにw

694 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 07:49:22.41 ID:pCMsEbuN.net
>>685
都市計画も平行してやるならいいよ
オフセットなり立ち退きでスペース作らずただ現状と入れ替えるなら工事困難箇所が日本全国で多すぎる

695 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 08:06:01.86 ID:U7FFRjMq.net
>>693
地中線から宅内への引き込み線も地中に細いさや管ダクトを通して地下から引き込みますので、
架空配線にはなりません。

696 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 08:08:58.19 ID:JaFKiBhy.net
>>690
あと街路樹とアーケードを全廃すればいいwwあれが市街地の景観を醜くしているww

697 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 08:13:23.45 ID:EUR7IDuR.net
だいぶ前からやるやる言われてたけどもう掛け声はいいから早く実行しろ
ほんとみっともないわ電柱と多すぎる信号機

698 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 08:19:35.09 ID:4W7u8q3d.net
>>688
日本国内だけの考えで物事を進められる時代はとっくに終わってるよ
だから無電柱化法案が出来たんだろ
アナクロすぎ
そんなに電柱が恋しいのか
費用対効果とか固定じゃねえし
そもそも採算を合わせられないことが無能だわ

699 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 08:35:37.06 ID:dBojTN44.net
>>695
庭掘りまくって基礎に穴開けて回ると?ないわあ

700 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 08:36:36.35 ID:9oSmwyCq.net
>>4
景観もそうだけど、
災害時への対処でしょ。
電柱が倒れて、
救急車が進めなかった過去の例があるから。

701 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 09:15:57.86 ID:eg1/HAg2.net
>>687
何千億で済めば安いものだが
計算も苦手なんだな

702 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 09:44:59.24 ID:x71mYBjI.net
>>689
もっと強行に申し入れないと
まず見に来いって言ってやれ

703 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 09:54:03.08 ID:y3sZPBAo.net
>>696
景観?
防災の話に景観とは実にマヌケだな。
脳ミソ腐ってるのか?

704 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 09:58:05.97 ID:tQjvqQoe.net
観光地ぐらい地中化しろ。
狭い道でも邪魔。

705 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 10:01:34.46 ID:EXB8gFUP.net
>>69
もう2ちゃんねらーの半分くらいはプロだから

706 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 10:10:27.89 ID:x71mYBjI.net
>>703
いや、どっちも大事だよ
早い話が電気を送るのに架線は避けた方がいい
平時においても邪魔だしな
こんな単純なことを認めない奴と話しても食い違って当たり前
工法とか計画の立て方以前の問題だな

707 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 10:16:26.64 ID:tQjvqQoe.net
まずは奈良や京都。
東京の狭い路地から地中化しろ。
財源を使い切る為に無駄に道路掘り起こしてるよりよっぽどマシ!

708 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 10:26:55.84 ID:jxLdyAxk.net
言ってる側から矛盾してるっつう…

709 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 11:12:27.33 ID:s8EW3sU+.net
道路を広げようとすると電柱がじゃまになる、工事に時間と費用がかかる
近所は右折専用レーン用の空き地がだいぶ前からあるんだが、いまだに電柱の移設だけ済んでない
おかげで渋滞が解消されないまま放置

710 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 11:17:51.92 ID:LhNxrKAc.net
こうも無神経に電柱を立ててきたツケが今になって回っただけだ
何を嫌がってるんだよ?
直接的な恩恵が受けられないなら景気対策だと思え

711 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 11:18:49.42 ID:s8EW3sU+.net
>>239
日本はだって市街地がえんえんと続いているじゃない、どこからが都心部なのよ?

712 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 11:29:41.32 ID:s8EW3sU+.net
>>294
高級住宅街は緑が多いから電柱はごまかせるんだよ
歴史ある宿場町も高さや形が揃った木造住宅が多いから電柱は違和感がない
一番違和感があるのは新興住宅街、どぎつい色や変な形の住宅が多いから目立つ

713 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 11:35:05.55 ID:LNhbRWGn.net
>>711
行政的には商業地域と指定されている所が都心部

714 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 11:36:11.26 ID:LNhbRWGn.net
>>712
高級住宅地は自治体の条例で電柱の設置を禁止している

715 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 11:36:54.08 ID:s8EW3sU+.net
>>326
つる草対策にはいいかもな、電線にすぐ巻き付くから
でも電線が無くなると野鳥共は屋根にとまって糞をするからな、ベランダの手すりとか
車の屋根のAMアンテナとかな

716 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 11:37:34.86 ID:y1okSWtI.net
土建屋筋への新しい利権作り

717 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 11:41:48.89 ID:s8EW3sU+.net
オリンピックなんか招致しなければ数千億円がこれに当てることができたのにな

718 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 11:43:55.23 ID:xDecmhPA.net
「日本全国にある電柱の数は?」
とか、ああいうフェルミ推定の問題大っ嫌い。

719 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 11:53:17.86 ID:pxMTl+Dt.net
>>717
だがオリンピックがなければ重い腰を上げることもなかったろうな

720 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 11:58:39.09 ID:X+sN9V7j.net
埋設してる国は、老朽化したときどうしてんの?

721 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 12:01:32.04 ID:LNhbRWGn.net
>>720
電線って埋めたら終わりじゃないから
埋めた後も定期なメンテは必要

722 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 12:06:02.56 ID:9W2Nmbej.net
アメリカも住宅地は普通に電柱あるが
ただし木の電柱で、アメリカ人好みの鬱蒼とした街路樹あるし目立たない

723 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 12:49:07.05 ID:mFWHFp9/.net
去年11月に起きた福岡の博多駅前道路陥没現場は全部地中化してて、仮工事で取り敢えず復旧作業終わらしたけど、5ヶ月過ぎた今でもまだ元通りには戻ってないみたいな話。

724 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 12:52:22.26 ID:LhNxrKAc.net
すぐ復旧したなら良いではないか
何かね?あの目抜き通りで電柱があるのが真の姿だと?

725 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 13:11:24.88 ID:PbV3XnyJ.net
>>721
メンテは地中の方が簡単で安い。
ハンドホールてメンテ用の穴を使うから。
いちいち高所作業車で警備員が方交やりながら
作業する方が大変。

726 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 13:18:39.20 ID:UfL+hNVZ.net
>>725
作業中、交通規制が必要になるのは変わらんぞ

727 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 13:18:54.98 ID:LhNxrKAc.net
あと、電線は風が吹くとうるさい

728 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 13:19:43.03 ID:pxMTl+Dt.net
>>726
必要だがもう少し簡易に済ませられるよ

729 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 13:21:17.38 ID:UfL+hNVZ.net
>>728
水没したらはるかに大変になるけどね

730 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 13:25:11.70 ID:LNhbRWGn.net
>>729
倒壊したら倒壊した電柱から火災が起きるよ

731 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 13:29:20.03 ID:LhNxrKAc.net
>>729
ハリケーンで水没した地域は電柱に変えたの?

732 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 13:31:45.49 ID:UfL+hNVZ.net
はぁ…簡単でも安くもならんことは認めてくれたわけね、良かった良かった。

733 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 13:32:01.46 ID:q3fTNyoD.net
無電柱化しなくてもソーラ発電と広域無線LANとIP放送で電柱はいらなくなる

734 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 13:36:13.45 ID:29eVazNC.net
数十年前から無電柱地区としてけっこう知られる練馬区光が丘に10年住んでるが
トラブルなんて一度も起きたこと無いぞ
地震の時も大丈夫だった

735 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 13:49:28.15 ID:QnjC09Gp.net
>>5

そのとおり

736 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 14:07:26.22 ID:U7FFRjMq.net
>>699
地中からの引き込み線を入れたさや管を、宅地内の既存の引き込みポールか、建物外壁に沿わせて、電気引き込み口に繋ぐだけですから、
宅地内を大きく掘り返したり、建物の基礎に穴を開けることはありません。

>>732
浅層埋設トラフ式電線地中化なら、掘り返さなくても蓋を外すだけで保守できるので高所作業の架空線より作業はしやすい。
トラフには水密パッキンが付いているので内部に水は入りません。

737 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 14:11:51.58 ID:U7FFRjMq.net
>>723
地盤そのものがあれだけ大きく陥没すれば本復旧に時間がかかるのは当然です。
架空線でも電柱は掘っ立て柱ですからああいう場合は本復旧に復旧に時間がかかるのは同じ。
架空配線天国の今の日本は応急処置が恒久処置化した悲惨な例です。
実際には雨ざらし野ざらしの架空線よりダクト、ケースに密閉して配線する方が長期的に見て安全性と保守性に優れるのは明らかです。
それを是正するためのコストは最低限の必要経費です。

738 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 15:36:50.07 ID:dBojTN44.net
>>736
地下から引き込みます>建物外壁から立ち上げて引き込みます
架空配線にはなりません>宅内引き込み柱へ接続します

ころころ絵を描き変えてちゃいつまで経っても工事入れんよ

739 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 15:38:43.26 ID:dBojTN44.net
既設のハンドホールにしろエフレックスにしろ水入ってない箇所なんてほぼゼロ
これから既設の埋設物を交わしながら新設すると必ずアップダウンが発生する
管路の継ぎ目はモルタル(+プチル)、ハンドホールの蓋はゴムパッキン
いくらでも水入ってくるしどこにも水を溜めない構造なんて不可能だから

色々と現実みえてなさ過ぎで全く説得力がない

740 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 15:58:46.76 ID:AjgrgCqW.net
完全地中化しか頭にないのか?
そんなもんヨーロッパだってやってないよ
軒下とか裏配線とかいろいろ

741 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 16:01:22.14 ID:ZvrzkMVw.net
そんなに関連株は上がっていない

742 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 16:03:12.77 ID:LNhbRWGn.net
>>740
防災の観点からは、4車線の国道ぐらいは地中化した方が良いな
本当は住宅密集地ほど地中化をしないといけないのだけど

743 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 16:44:21.89 ID:NTPDrgXS.net
どこを地中化するでなく(基本的に全てが対象)どこから優先的にやるかだ
とにかく流れが建設的じゃない

744 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 16:46:09.06 ID:bIaeuoyH.net
>>5
無知は罪

745 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 16:59:41.47 ID:0nFZg9PG.net
>>272
悪いと言える景観が良くないレベルになるw

746 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 17:31:07.57 ID:FZ8ptQu3.net
>>5
いや、それは間違い
地震大国だから地中化しないなんてのは先送りの言い訳
災害時に電柱がいかに危ないか
普段でも危ないのに

747 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 17:32:14.70 ID:FZ8ptQu3.net
>>384
こんだけやる気ないのに慎重論とかいらんし

748 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 17:53:23.24 ID:PbV3XnyJ.net
>>731
どっちかっつーと風で断線して濡れた地面に
漏電が怖いだろ。

749 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 20:41:48.45 ID:s8EW3sU+.net
>>416
近未来でも、「絶望的な暗い近未来」のイメージ
ブレードランナーとか惑星ソラリスなどの近未来をそこに見ているんだろう

750 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 20:58:38.15 ID:qmBEMzS+.net
原発推進のせいで電柱を地中化する金さえなかった
とんでもない貧乏神である

751 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 21:05:53.65 ID:s8EW3sU+.net
でも阪神淡路のTV放映みてて思ったのはあれだけひどい状況でもそこを(まるで見えないかのごとく)歩いて通勤してる人間が多いこと
ビルがひっくり返り、高架橋が傾き、電柱が無数に倒れ、住宅がつぶれ
呆然としてる住民が多くいるその脇をだ。会社人間が多いんだなあと感心したもんだよ、大雪が降ろうと台風が直撃しようと、なんとしても会社へ向かおうとする日本人って何なんだろう?

752 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 21:21:07.57 ID:QHerUkHc.net
日本人は日本人だよ。
在日とは根本的に民度が違う。

753 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 22:24:12.46 ID:v+Zi0Oub.net
そんなことを言うならせめて下朝鮮には勝てよ

754 :名刺は切らしておりまして:2017/04/24(月) 23:25:27.77 ID:W/UR+Qe8.net
電柱ネタとメタンハイドレートネタはいつも文系が出しゃばるから議論にならんw

755 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 00:29:17.80 ID:k728auN6.net
だから、理系的な判断で無電柱化されるんじゃないんだよ
そこを理解しないと話が噛み合うわけない
無電柱化する理由てほぼ文系的な感覚
それを理系の論理でもって叶えるってことだろ
なぜ無電柱化は既定路線なのに対立図式にしたがる?
そんなもん通用しねえよ

756 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 01:21:03.99 ID:0ceX/ymK.net
ゼニス下げとるで

757 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 01:46:56.47 ID:NZ0Pyl9W.net
メンテナンス性はどうなんだろか
人が入りにくそうだが
逆に人が入れるほど大きな空間を作ってしまうと地盤が弱くなりそうだが

758 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 01:51:40.00 ID:aNg4bWIQ.net
>>757
ガスや水道と同じようにすればいいだけ

759 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 01:58:40.24 ID:Jr+ytCth.net
>>758
なるほど、埋めて10年くらい放置か、そりゃ楽そうだな

760 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 02:29:12.52 ID:SbyLFKh/.net
光回線は税金で全国に繋げました。
東日本西日本の固定電話は将来0人になる光電話や携帯に変わる

761 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 02:56:50.82 ID:NzDmCUu9.net
>>757
上の方のレスでも書かれているが高い電柱に登って作業をするより遥かに安全

762 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 06:06:34.07 ID:x2Z64gHd.net
MMO惚明期から続く名作リネージュ1  今年で、なんと15周年

ただいま高速レベリング用期間限定 ボンバーイベント開催中

携帯連動のリネージュ・ヘイストも開始
サーバー間対抗、テーベラス支配戦も実装
只今、オルターストーンと進化スクロール、そして生命のパールの期間限定販売中!!!
昔遊んでいた人でも楽しめる新要素満載

お勧めサーバーは、PK大好きならもちろん唯一のノーマルPKサーバー、Unity一択
NON-PKならアークトゥルス鯖かデポロジュー鯖

今は昔とは違う、劇的にレベルが上がりやすくなった新仕様で、初期キャラクターの為のクラウディアクエストがあり5時間ほどで卒業ます
クラウディアクエスト中は、まず他の人には会えませんが無事卒業するか、下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
しかし、クラウディアクエストを先に完遂すべきです

最初はエルフとかWIZは昔と違って大変過ぎるので、まずはドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
現在のエルフは、高レベルと廃装備と十分な資産をもって遊ぶべき、PKと戦争向きのクラスです
クラウディア卒業後は、最初はディストラとCBか、幸運斧で育成しましょう
HP吸収+対アンデッド効果+非破損の片手武器である幸運のロングソード+幸運盾もお勧め
また強さを目指すなら、スナッパーリングとルームティスのイヤリングは必須です
(ギラン市場で露店から購入するか、トレードチャットで購入をお勧めします)
オリムスクで強化された、各種指輪やアミュレットも効率に非常に大きく影響するので、早めに調達しましょう
またパプリオン系統の鎧かローブも、効率に大きく影響します

公式HP 会員登録や新規アカウント取得はこちらから
ttp://www.ncsoft.jp/lineage/
攻略HP
リネージュ図書室
http://www34.atwiki.jp/line1library/
各種相談や、その他の情報収集はここで
http://jbbs.shitaraba.net/game/17458/

ガチャなんていくらぼったくられるか分からない(実際そう)って人は、RMTしてギラン市場で安く買いましょう
RMTでギラン市場にて装備を揃えたい場合のお勧め業者  検索ワード

RMT ゲームマネー
RMT ジャックポット
エクスロー
RMT KING
マツブシ

763 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 06:25:50.02 ID:CkPwMpCd.net
無電柱化は止めた方がいい

特に海や川の近くは‥
大雨が降った時、しょっちゅう停電したり修理に時間がかかったりする

雨の多い日本には合わないんじゃないかな

764 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 06:30:18.09 ID:tZtKyQBL.net
>>22
電柱を作ってる会社

765 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 06:35:41.95 ID:YQ1JAJwI.net
>>763
都内で河川のそばで地中化されて20年経ってるが、1度もそんなことになってないぜ。
ホラ吹きくん

766 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 06:43:32.97 ID:3JlOF2pb.net
>>754
理系というのはつまりただの分からず屋なのかね?
アスペ臭いよ

767 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 06:47:49.05 ID:3JlOF2pb.net
水道やガスは地中に埋まってるのに、なぜ電柱だけに甘いの?
公平性に誰も触れていない不思議

768 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 06:47:49.16 ID:NzDmCUu9.net
>>763
雨の多い国で高い所に登る方がもっと危険だと思う発想はないの?

769 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 07:13:07.89 ID:3rvTltey.net
>>767
戦後の国内一斉電化するのに安くて早くて便利だったから。
安全性よりも普及速度を重視した政策だったんだね。
戦後復興期とはそんなもんだよ。
建設工事や交通事故で大量に死亡事故が起きてたのもこの時期だし。

770 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 07:24:13.79 ID:3JlOF2pb.net
方針転換が必要だな

771 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 07:32:54.99 ID:tZtKyQBL.net
>>768
増水のときに、感電して死人が出まくる
増水のときの風物詩

772 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 07:48:50.28 ID:RD8DrvBJ.net
雀「オレ達の休憩場がなくなるだろ、訴えてやる!」

773 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 08:13:19.43 ID:8WpJHfP8.net
うちの駅前に300メートルぐらい電柱なくなったけど、交差点の信号機に電線が残ってる。道路公団なんとかしろよ

774 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 08:15:40.11 ID:c194ZZV0.net
ほんと見苦しいな電柱と蜘蛛の巣のような電線まるで東南アジアの下町並みだ

775 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 08:19:42.72 ID:yOZ6diyr.net
電線をまとめることも出来ないとはね
地中化には多くの課題があるのは認める
けど、だからやらない方がいいというのはすべて逃げだよ

776 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 09:00:59.59 ID:ZuLqJg/V.net
オリンピックで高速道路が必要→堀埋めてつくっちまおう、橋の上でも構わない、景観?うなもんどうでもええわ
学校が足りない→お城の堀埋めて郭内につくっちまおう、苦情はこないよ、安上がりでラッキー
すべてこの調子、泥縄式

777 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 09:09:45.07 ID:pwH875CV.net
>>776
柳川お堀は残って観光客で稼いでいるのに
本丸のお城は焼けたとは言え高校に残念な事やっちゃったな

778 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 09:35:51.36 ID:6GFqJSlN.net
>>771
地中化が元でそんなことになった例はありません。
そもそも地中の電線は接続部も含めて防水絶縁されています。
生の金属線が野ざらしになっている架空線より安全な配線です。

779 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 09:45:48.75 ID:gZLlyxqB.net
地中化って早い話が、お前らが感情的に避けてるから、話が進まないしコストも高い

780 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 10:10:26.80 ID:yOZ6diyr.net
>>30
これな
そんなに柱や線が地上に見えてるのが好きなら電力通信以外もそうしたらいい

781 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 10:18:39.30 ID:yOZ6diyr.net
信号機も減らした方がいいな

782 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 10:37:39.54 ID:JPcp24I3.net
>>761
しかも人手が少なく安い。
電柱がなくならないのは何だかんだで金がかか
るから利権がでかいから。
インクで稼ぐプリンターメーカーなのですよ。

783 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 11:37:02.86 ID:gnbSN+Wp.net
現状、電柱のままでも都心の電線の極度に混沌としてる所はもう少し整理出来るんじゃないの?

784 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 11:42:10.86 ID:YR0yypwE.net
>>778
韓国でときどき感電死してるけど
日本では大丈夫なんだね

785 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 11:48:09.29 ID:Ymm+2R5c.net
このスレみたいな前打ち以下のレベルで出て来るエクスキューズに対して
合理的で説得力があり現状より尚良な解決策を提示出来なきゃ土台無理な話よ
問題解決出来ないままやりたい一心で打算的に成り行きで工事しても負の遺産になるだけ

786 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 11:58:16.85 ID:ONLjEKnb.net
それは技術者じゃないとわからんに決まってる
素人考え歓迎と言うなら話は別だが

787 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 12:09:30.47 ID:+uKumoTH.net
維持費はどんなもんやろ
ランニングコストで電気代があがるっちゅう意味不なことはないやろな。

788 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 12:16:48.15 ID:3rvTltey.net
>>773
道路公団ってw
いつの話ですか?

789 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 12:19:08.56 ID:3rvTltey.net
>>783
都心?どこが混沌としてるの?

790 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 12:20:43.18 ID:3rvTltey.net
>>785
>このスレみたいな前打ち以下のレベルで出て来るエクスキューズ

具体的に何?
アンカー撃ってご提示ください

791 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 12:57:33.78 ID:Ymm+2R5c.net
>>790
災害時の復旧とかぱっと眺めていくらでも出てきてるので自分で読み返してね
埋まったらどうする、断線したらどうする、水没してケーブル死んだら云々
これらに対して、それなら大丈夫そうだなっていう提案は出てきてない
埋設のほうが災害に強い、電柱が倒れたほうが危ないとか的外れな返答ばかり

792 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 13:00:01.24 ID:2sd2woU9.net
>>787
むしろかかった費用だけを電気代に上乗せした方がスッキリしそう

793 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 13:07:43.20 ID:Ymm+2R5c.net
工事するならどっかでペイしないと、電気代もネット通信費用も上がるでしょ

794 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 14:03:29.81 ID:LMyOMlMu.net
都心だと高圧送電線の幹線が地下を通っていたりする
鉄塔を建てる土地がないからだろうけど
電柱の敷地使用料を上げれば、電力会社が勝手に地中化を進めてくれるかもね

795 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 14:05:34.76 ID:rjUD4Rn8.net
電柱新設に何らかの足枷は必要だろう

796 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 14:14:33.20 ID:Bh57ksJW.net
>>767
水道やガス管は重量があるので空中に上げると高くつくから
基本はコストの問題

797 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 14:20:49.10 ID:ONLjEKnb.net
>>796
地中埋設よりは安いと思うよ
電線やガス管と共にラックに収めれば済むし

798 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 14:24:45.96 ID:rjUD4Rn8.net
>>796
ダウト
http://imgur.com/nWREw7e.jpg

799 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 14:26:32.47 ID:3rvTltey.net
>>791
>埋まったらどうする

地中に埋設ですから、埋まってますよ。

>断線したらどうする

掘り出して交換します。

>水没してケーブル死んだら

海底ケーブルと同じですから水没関係ありません。


ずいぶん的外れなえくすきゅーずっすな(笑)

800 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 14:30:08.16 ID:ONLjEKnb.net
>>799
で、君は今後どうやって電柱利権を守るつもり?
そこは話したくないのか

801 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 14:38:34.88 ID:3rvTltey.net
>>800
電柱利権?守る?
必要無いわ。

802 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 14:39:44.42 ID:Bh57ksJW.net
>>798
それ水道管でもガス管でもないよ
工場内は敷地代も安いし、それだけ短距離なら
支柱も少なくて済むからね

803 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 14:44:39.03 ID:Bh57ksJW.net
>>799
海底ケーブルとは違うよ
国交省でも水没対策は検討されてるけどね
ただ障害発生時に地中化した場合大雨、積雪時に
復旧が遅くなるのはある程度仕方ない

804 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 15:10:35.96 ID:3rvTltey.net
>>803
おなじだよ。

805 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 15:46:02.67 ID:CUsx9YL7.net
これって市街地だけ埋設して、田んぼみたいなさほど邪魔にならないところは従来通り電柱ってこと?

806 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 18:31:42.20 ID:ynxJ39+0.net
>>773
信号機は警察の所管なんだが

807 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 18:42:24.69 ID:fjLCdjV6.net
>>728
え?油圧巻き取り車で不良ケーブル巻き取るからトラック停まるじゃん
送り出し側にはドラム車もとまるだろ?
ミスリードミスリード

808 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 22:28:57.95 ID:mJo6hwwq.net
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201704/images/PK2017042502100050_size0.jpg

809 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 22:58:50.38 ID:+rboeCGV.net
東日本大震災の時に電柱がない街に住んでたけど、電気がらみの被害は無かったな。

810 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 22:59:54.73 ID:6GFqJSlN.net
http://www.georhizome.com/faq-contribution.html#1_2
Q2: 無電柱化(電線地中化)された電線はメンテナンスできるのでしょうか。地震が来ても大丈夫なのでしょうか?
A2:無電柱化(電線地中化)された管路には、一定の間隔で「ハンドホール」というメ ンテナンス用の桝が設置されています。
メンテナンス時には作 業員が中に入ることが可能です。
また、パイプの接合部には遊びを持たせる工夫がなされており、実際に阪神淡路大震災では、地中電線の高い防災効果が立証されています。


http://www.georhizome.com/disaster-prevention.html
阪神淡路大震災では、電柱が倒壊し、垂れ下がった電線が火災を発生させました。
地中電線は架空電線の1/80 の被災率です。
台風や雪害にも地中化は強い


http://www.georhizome.com/safety.html
電線地中化(無電柱化)は、送電ロスが少なく、電力供給の信頼性が高く、メンテナンスコストが低い。というデータが諸外国ではでています。

この他にアメリカやオーストラリアのレポートでは以下の自然、環境面の利点も挙げています。
・樹木の伐採や枝落としがなくなり、メンテナンスコストの削減とともに地球温暖化ガスの削減につながる。
・電線にぶつかることによる動物の死亡事故を防ぐことができる。
・山火事による電線被害(停電)を防ぐことができる。


無電柱化(電線地中化)は不動産価値を7%高める
http://www.georhizome.com/shisan.html

250 m2 の宅地面積を想定すると、電線地中化(無電柱化)している星田西地区の方は地価が高く、価格下落率も低くなっています。
当時250 万円/戸と推定される電線地中化(無電柱化)費用を差し引いても、宅地価格が約9%上昇しています。

811 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 23:13:56.49 ID:2x+SicZQ.net
>>810
かなり嘘というか都合よく書いてるなぁ
まず、ハンドホールが全区間に設置されているわけでもない。
そんなことしたらコスト半端ないからね。
阪神大震災で防災効果があったというのはその通りだけど
地中化区間の復旧が遅れたということを書かないのは片手落ち。
台風や雪害に強いのもその通りだけど、これも壊れた時は復旧遅れる。
地中化の基本は壊れにくく直しにくい。

812 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 23:22:26.42 ID:6GFqJSlN.net
>>811
近年多くなってきている浅層埋設方式ならメンテナンスや復旧もしやすい方式が出ていますよ。
どんな地中化方式でも、接続部には専用の桝を使用して施工されています。

http://www.georhizome.com/low-cost-way.html
・無電柱化低コスト化新技術の提案1 : 柱状トランス方式

道路幅員が狭く、地上機器の設置が困難な場所で採用された“ソフト地中化”といわれる方式です。
設置場所に苦慮する地上機器を柱状にすることで、柱は残るが、見苦しい電線がなくなり、景観もすっきりする。
また、近接する高校内等に地上機器を設置することによっても、少し離れた道路の地中化が可能になる。
概算費用は、2.3億円/q。


・無電柱化低コスト化新技術の提案2 :浅層埋設型配管方式

道路幅員が狭く、かつ、その中に下水道等の既設配管や人孔が埋設されており、通常の電線共同溝管路の敷設が困難場所で採用された方式です。
狭小道路での施工が可能で、かつ、浅層埋設なので低コスト。
リサイクルプラスチックを用いた合成樹脂多孔管を開発し、工事の省力化、工期の短縮、コストダウンを追求した新しい地中化方式。
概算費用は、1.9億円/q。


・無電柱化低コスト化新技術の提案3 : 特別浅埋配管方式

電線管理者の協力と、電線類地中化という両方の要求事項を一度に解決する、これまでにない電線類地中化方法。従来管を使用することで、電線管理者への理解を得やすくなる。
概算費用は、1.7億円/q。


・無電柱化低コスト化新技術の提案4 :二層側溝型配管方式

現在のスペースを有効に活用し、なおかつ、将来的なメンテナンスにも対応。

[特徴]
・ 下層にケーブルを配置し、上層に排水路を設ける。
・桝部では、上層の排水路を道路側にオフセットする。
・幅員の狭い道路での電線地中化をコンパクトにできる。
・官民境界に設けるため、民地へのケーブル引き込みが容易。
・通常の点検やケーブル敷設は桝部から行うが、大規模配管修理時は、上部ブロックの取り外しが可能。
・上部ブロックの断面形状は自由に選べる。
概算費用は、2.8億円/q。

813 :名刺は切らしておりまして:2017/04/25(火) 23:51:12.72 ID:2x+SicZQ.net
>>812
勘違いしているようだけれど浅層埋設方式=ハンドホールではないよ
そもそも狭いところはハンドホールの置き場所ないというのも
地中化が進まない大きな理由の一つだし
今、国交省や自治体は浅層埋設型配管方式を中心に進めようと
考えているけれど、それも小型ボックスを地中にうめてしまうことで
コストと設置場所の問題を解決しようとしてる。
これでやっと空中線の10倍程度のコストになる。

814 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 05:35:06.93 ID:LyAPIaGn.net
なんで無電柱化そのものを全否定するバカが多いの?
正直な話、よそは仕方ないが自宅周りから電柱がなくなるなら嬉しい

815 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 06:13:51.34 ID:9+li/wCR.net
小池がいけない
裏に対抗する新しい利権が渦巻いてるからさ

816 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 06:33:10.59 ID:1XcZ7kf8.net
>>814
多くはないよ。
ここでは一人がID変えて暴れてるけど。

817 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 06:40:58.07 ID:oYirdYQy.net
>>815
古い電柱利権はスルーか?
どのみち利権は出来るだろ
それなら新規参入の可能性がある方が良くないか?
俺は小池嫌いだが無電柱化は賛成だ

818 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 07:47:33.52 ID:+7G001Xu.net
>>5
あーこれは素人の意見ですわ

819 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 08:08:45.88 ID:0EoyNtqf.net
あほか、無電柱化に東京8000億、全国500兆もかかる、っていうなら
その金で道路にITSビーコン敷設とかした方が世の中進歩するんじゃね?
推進とかいう奴らはコンクリ枡業者だろw

820 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 08:13:51.47 ID:obQq9Now.net
地中化遅延の原因は業界団体が反対してるんだろ,もし電信柱需要がなくなれば
大減益

821 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 08:39:02.11 ID:p6Q+OUCQ.net
アホだな
高度成長期にやっとけよ
金余ってたんだから

822 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 08:47:08.19 ID:HcUrS8En.net
>>819
アホか
需要不足の日本で何百兆の事業が他に幾つあると思ってるんだ

823 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 08:50:13.55 ID:tVRWwB/C.net
>>822

824 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 10:39:35.71 ID:CX2Y4ijl.net
復旧が大変という輩が多いが、問題は地震の際の救急活動の容易さにある。
発生が予想される怪我や火災に救急車や消防車が走り回れるかどうか
その一点。 自分の家族が下敷きになったり家が燃えている時に、救急より
電柱の方が安いから良いってか。

825 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 10:58:57.77 ID:tVRWwB/C.net
>>824
地震の際の救急活動の容易さを議論するなら電線の地中化より先にやることがあるでしょう。
幹線道路の整備
住宅地域の道路幅の確保
木質住宅密集地域の解消

道路幅が十分に確保され、低層木質住宅が整理されることで電線地中化の実現も現実的になるだろうけど
狭い道路を無理やり地中化しても路上機器が邪魔をして歩道が歩きにくい事この上ない
具体的な例としては世田谷のサザエさん通りの歩道を歩いてみれば実感できると思う。

路上機器もまとめて地下に埋め込んでしまえ!と銀座の裏通りでは路上機器が見当たらない地中化された地域もある。
先日強盗事件が発生した銀座のスズラン通りは電柱だけでなく路上機器も見当たらない。
銀座の場合はコンクリートのビルがほとんどだから地中化しやすいという面はあるが、惜しみなく費用を投じた結果でもあるわけだな。

826 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 11:41:47.97 ID:owzNU1Fs.net
>>825
あのお、地中化が大変だからって先延ばししていいとでも?
アレをやらなきゃいけないからやめておけなんて理屈が通るはずないよ

827 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 11:52:36.15 ID:tVRWwB/C.net
>>826
先延ばしなんて書いてるか?
防災は地中化とは別にしっかり対策しましょうと書いたつもりだが?

地中化を進めるには現行の規程や規制の見直しについてもぎろんしたらどうだろう。
例えば、配電線の電圧は現行では高圧6000、低圧100/200だがこれを
高圧20000、低圧400とすることで変圧器の設置台数を減らすことが可能になるかもしれない
また、低圧の電圧変動幅を現在は101±6Vとしているが400±40Vに見直すとかも地中化に必要な路上機器の設置台数の削減に役に立つかもしれない。

合掌造りで有名な白川郷の一角は昔の雰囲気を出すために電柱が無いのだが
変圧器を建物の屋側に目立たないように設置してる。
都会の住宅密集地ではこんなことはなかなかできるものではない。

架空だ地中だと不毛な議論の前に現在の仕組みを見直すことも必要ではないのか?

828 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 12:03:25.53 ID:7+wJtSIg.net
架空と地中化を対比させることが既におかしいんだが
遅々として進まないとはいえ地中化は既定路線
軒下配線、裏配線などの手法は検討すべきだがな

829 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 12:26:18.78 ID:tVRWwB/C.net
>>828
架空と地中を対比させてるつもりはない
その地域に適した配電方式を選択して推進すれば良いではないか。
どうやれば効率よく地中化が推進できるか議論して現状の枠組みを見直さないと中々地中化は進まないといってるつもりだ。

830 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 13:37:13.64 ID:aw8D663I.net
>火災に救急車や消防車が走り回れるかどうか

地中化した場合液状化でハンドホールが竹の子ニョッキしたら立派な車止めになる
鋼管柱ならば倒れても最悪1人で輪切りにして撤去は出来る
ブレーカー準備するよりサンダー探すほうが早い

831 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 14:01:45.22 ID:aw8D663I.net
>>526
これ日本らしい景観が見込めるし良い
大工、左官屋、瓦屋みたいな地元の職人衆が活躍できる場になれば最高
ただ狭い道はムリだろ、、、あとトゲトラップが意味不

832 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 14:19:13.48 ID:QnF0jbjt.net
無電柱にするには、2つの路面電車のバッテリー化も欠かせないんだが…

札幌市電の区間はかなり醜くなってら

833 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 14:21:31.97 ID:QnF0jbjt.net
>>275
鉄道綜研が今やっている路面電車のバッテリー化について、大詰めを迎えているそうだ。

既に非電化区間のバッテリー化というのが実用化されたので早い段階で行うとか行わないとか

834 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 14:22:51.97 ID:aw8D663I.net
まあ電柱無くしても残った信号標識感知器や灯具類も倒れるだろうし税金の無駄なのは間違いない

835 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 14:24:09.24 ID:QnF0jbjt.net
祭りで牽山(山車)があるとこは電柱が厄介だから補助金貰って無電にしたとこがあるが、
確かに電線をどかしたりしてるしな

836 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 14:36:44.13 ID:UCeGrw5D.net
まず建物の色規制、形規制、高さ規制、が先じゃないのか?
どこの住宅街みても黒壁に?壁、オレンジ壁、緑壁、灰色壁、ベージュ壁・・・等々
まあ子供が書いた塗り絵みたいな世界で

837 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 15:01:38.76 ID:gHCzXDxI.net
>>834
無駄?結局そこにもっていきたいんだな
社会インフラとはそんな簡単なもんじゃない

838 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 15:03:25.83 ID:Vhk240vC.net
>>836
どちらも大事だから並行してやること
当たり前すぎる話だ
看板規制だけして無電柱化は先送りでも意味がないよ

839 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 15:18:28.04 ID:aw8D663I.net
>>837
防災面に関していうと無駄としか言いようがないかな
確かに簡単なものじゃない、、、せっかくインフラやり直すなら良い物にしたいね

840 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 15:21:45.12 ID:gHCzXDxI.net
>>839
それでも無駄じゃないよ
危険を完全に取り除くのは不可能
だが半減すれば絶大な効果がある
他の危険物にはまた別の対処が必要というだけのことだ

841 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 15:36:30.53 ID:aw8D663I.net
>>840
少なくても防災面に関して現状より良いかなと思う提案はしたよ
鋼管柱がベストだとも思ってないけどそれ以上の案が今は出てこない

思考停止して抵抗するやつはってただ絡みたいだけっぽいので
建設的な書き込みじゃない限りこれ以上は反応しない

せっかくならアイデア出そうよ

842 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 15:45:46.53 ID:gHCzXDxI.net
>>841
考えて言ってるのはわかるよ
ただ鋼管柱では交通事故の際の衝撃はどうなんだろう

843 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 15:51:56.65 ID:PvjRc+yt.net
>>813
浅層埋設方式の場合はハンドホールの代わりに管路部よりも大きめの接続桝を用いて
人は中に入らずに、保守整備はその蓋を開けて地上から作業します。
狭いスペースでも施工できる方式がいろいろと出ています。

>>825
電線地中化で電柱を無くすのは道路の通行幅の確保にも有効です。
道路そのものを拡幅するよりもずっと安く簡単に実現できます。

>>834
街灯や標識の柱は軽量なのでよほどのことがない限り倒壊はしません。
これらが倒壊するほどの災害なら地域全体が崩壊しています。
電線地中化は防災には効果が大きいことは実証されています。
身近なところで効果が実感できる、国土強靭化に有効な政策ですから年間1兆円単位で整備を進めるべきです。

844 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 15:54:01.58 ID:PvjRc+yt.net
>>820
電柱を製造しているプレキャストコンクリートのメーカーは電線地中化に必要な地中管路や桝のコンクリート製品も製造しています。
全国的な電線地中化事業で需要が高まれば大増益です。

845 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 15:58:38.75 ID:xuiwWJfe.net
今から始めてもらっても家の前の電柱がなくなる頃には世にいないからどうでもいい

846 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 16:06:31.78 ID:vpHBTwmq.net
災害救助で一番支障になるのが倒壊した電柱!

847 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 16:09:44.13 ID:gHCzXDxI.net
>>843
難しいが年間十兆円欲しいところだ

848 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 16:10:40.24 ID:6Wl2Jhez.net
>>845
あなたがいくつか知らないけど、無電柱化がある程度進んだら、加速度的に進捗すると思う

849 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 16:13:58.70 ID:9qWqnNH8.net
まずもって道路を広げないとダメ
日本の道路が狭すぎる
広げれば電線埋めるスペースができて地中化費用も安くなる

850 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 16:14:01.53 ID:NODayfAT.net
10倍も20倍もコストかけてやるようなもんじゃない。
他にやることあるだろ?
これだから土建屋自民は駄目なんだ。

851 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 16:55:22.33 ID:6Wl2Jhez.net
>>849
道路拡幅は大切だが、地中化以上に金がかかるぞ

852 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 17:17:55.68 ID:gHCzXDxI.net
>>850
それは完全な誤解
将来的にそんなにかかる訳がない

853 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 20:27:53.57 ID:obQq9Now.net
20号共同溝工事
穴大きめらしいな
仙川辺りかな

854 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 20:37:04.71 ID:4lv8rDWb.net
>>820
主に電力通信会社
もちろん地中化しなきゃいかんことは認めてるが、整備費用を利用料金に転嫁できないので利益が薄くなるから
それと電柱広告会社
彼らは看板規制にも難色を示してる

855 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 21:34:14.27 ID:PvjRc+yt.net
>>854
国土強靭化対策費として、電気料金に管路使用料や整備費負担分の一部の上乗せ徴収を認めてもいいと思います。

>>852
電線を地中化するのと、沿道の民有地を買収して建物も除却して道路全体を造り直して拡幅するのとどちらが費用が掛かると思いますか?
せっかく道路拡幅するなら電線地中化も同時にやりたいものですよね。
両方ともやるのが理想です。(日本の道路幅の狭さを考えるとむしろそれくらいのことが必要。)

856 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 21:45:32.33 ID:XZYQcQih.net
>>855
道路拡幅は現在の日本ではかなり厳しい。
道路拡幅に必要な土地を買収しようにも反対者がいる・土地の所有者が分からない等の理由で頓挫。
特に土地の所有者が分からないケースが非常に多い。
で、この手の問題が1件でも起きたら計画は全てが頓挫。

まあ、成田空港がらみで派手に土地収用をやったのとバブル期の土地買収の失敗がトラウマになったから。

857 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 21:48:54.54 ID:a1pHEb3M.net
>>855
当然拡幅は必要だしやるべきなんだ
だけど拡幅しなきゃ無電柱化出来ないということにならんように考えなきゃいかん
それと指摘にあるようにむしろ拡幅の方が費用がかかるし用地買収が困難
拡幅と同時にやるのが理想だけど、そうはならない路線への対策が必要だな

858 :名刺は切らしておりまして:2017/04/26(水) 23:50:20.55 ID:aw8D663I.net
ハンドホールは隣地に逃させてもらったほうがいいね
歩行者自転車バイクの転倒事故や車椅子が前に進めなくなるのは避けたい

859 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 03:35:16.44 ID:rJYs7T8f.net
大通りやら観光地はともかく
住宅街なんかは電柱のままでいいんじゃね

860 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 04:10:29.19 ID:4x7+F5Bk.net
五輪後の公共対策にうってつけだよ

861 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 04:16:46.93 ID:j6j9F8Qq.net
8000億円で穴掘って電線を埋めるよりも、
たとえば8000億で蓄電池無料で配れば、
太陽光だけで電気賄えるようになって石油とかガス買わなくてよくなる。
たとえば8000億で信号と車載AI・自動運転の連動できるようにすると
渋滞が著しく緩和される。お金は穴掘って埋めるとか馬鹿な無駄遣いでなく
意味のある使い方をしたいものだ。

862 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 04:21:31.97 ID:4x7+F5Bk.net
>>861
ばかだな
太陽光の発電量なんか一時間以内で使いきっちゃうよ
瞬間最大値しかみてないからコロッと騙される
発電量で見て0,6%以下だよ

863 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 04:42:20.45 ID:j6j9F8Qq.net
>>862
無知だな。九電は今頃太陽光で全電力の4割程度まかなう日もあるんだぜ。

864 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 05:10:16.47 ID:4x7+F5Bk.net
>>863
いや、それは無いよ
瞬間最大値だけ見てそう言ってるんだろ?
マックスデータだけ見てそう言ってるのが本当に意味無いね

865 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 05:37:44.20 ID:Kmt2O1qZ.net
>>861
穴掘って電柱埋めるのは良いのか?

866 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 05:57:56.46 ID:VH7f6whp.net
>>859
逆、住宅地こそ機能面で地中化するのが望ましい

867 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 07:07:43.99 ID:6Q3tspu+.net
水道とか設備が古くなったので、でもお金なくてって
でどうでもいい電柱地中化やるわけ?

いい加減にしろ

868 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 07:35:08.15 ID:vqVyRhwp.net
>>857
かくふくしてからやらないと、後々かくふくしたあとのメンテは道路のど真ん中でやることになるぜ?

869 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 07:38:53.25 ID:vqVyRhwp.net
>>867
それ聞くと確かに飲料水になる上水道管の取替に金かけてほしいな
浄水場で測ってるだけなのか、家庭までの間でも測ってるのかはわからんが水質が末端の家庭まで綺麗な状態できてるかわからんもんな

すれ違いすまそ

870 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 07:49:33.60 ID:os+11uTU.net
>>859
どうでもいいと
電柱があっても平気と

その感覚がおかしい

871 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 09:10:43.86 ID:VX5AeSbH.net
電柱が倒れないように補強するのが一番いいんじゃないの?倒れるのが問題なんだから
美観はそのあと 

872 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 10:02:15.16 ID:jRtoe3JF.net
>>861
8000億円程度の太陽光発電で電力供給が賄えるのか疑問ですが、
元が取れる投資であるならどれもやれば良いのです。
金融緩和でお金は余っています。


>>871
電柱は土に差して埋めてあるだけなので倒れないようにするのは無理です。
道路の端に立っているので補強するスペースもありませんし、費用も掛かるので、そうするくらいなら地中化します。
美観は電線地中化の効果の一つであって、主な目的は道路通行幅の確保、防災性の向上と電線の信頼性、保守性の向上です。

873 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 10:06:51.77 ID:jRtoe3JF.net
>>867
上下水道管の取り換え工事と電線地中化工事は費用負担者が別です。
道路の再整備と併せて、どちらも連動して工事をやれば長期で見た総事業費が抑えられます。

>>868
狭い道での電線地中化は、側溝整備などと兼ねて、道路の端に寄せて配置するので大丈夫です。

874 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 10:08:02.65 ID:+FkTsVO8.net
>>871
倒れない電柱は最終兵器のようなもの
危なくてかなわん

875 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 10:17:10.01 ID:adtZ1fRQ.net
>>873
>狭い道での電線地中化は、側溝整備などと兼ねて、道路の端に寄せて配置するので大丈夫です。

電柱がなくなるのは良いことだな。
しかし路上の機器、変圧器や開閉器が増えると折角の電柱撤去の効果が消滅するか、かえって歩行者にとっては危険が増加するという考えは持てないのかね?
昨日も書いたが、銀座は電柱だけではなく、変圧器や開閉器までもすべて地中化、または見えない化(見える化の逆だな)を実現してる。
それに比べて、世田谷のサザエさん通りは路上機器がたくさん並んでいて歩きにくいったらありゃしねえ。
さぁさぁ、なんとかしてくんろ!

876 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 10:19:43.75 ID:vqVyRhwp.net
>>873
片道一車線と二車線が混在してる整備途中の国道は?
具体的には明石市と神戸市垂水区のあたり

877 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 10:30:09.71 ID:Ufk/6YXh.net
>>5
十字砲火www

878 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 13:38:19.70 ID:tkVLo3E4.net
>>871
無理

879 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 13:40:10.20 ID:tkVLo3E4.net
電柱は自分では立っていられないのだからなあ(笑)
自立している電柱があるなら画像うpしてみ(笑)

880 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 13:53:03.83 ID:Vm4IBci0.net
お前らは自立してるの?

881 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 14:11:24.92 ID:LNkNbFI+.net
>>880
うん

882 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 14:38:32.49 ID:adtZ1fRQ.net
>>879
電線を張って無い、単独で柱だけのは自立してるぞ。
電線を張ると電線の張力で傾くから支えが無いと具合が悪いわけで

883 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 14:57:00.56 ID:tkVLo3E4.net
>>882
電線を張らない電柱にどんな意味があるので?

884 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 14:57:31.71 ID:tkVLo3E4.net
>>882
とりあえず、画像うpどーぞ。

885 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 15:05:55.30 ID:2s3gRoYA.net
電柱なんて基本どれも自立してるわw
電線の張力で傾くところはワイヤーとかで引っ張ってるけどな

886 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 15:10:25.52 ID:gPwujrNF.net
どの電柱も傾いてるね

887 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 15:10:33.19 ID:adtZ1fRQ.net
>>883
見たことないのか?
照明と変圧器を抱えた電柱がある。
電線は地中から立ち上がってまた地中に戻るから電線は見た目で張られてない。
嘘だと思うなら、大宰府天満宮の参道に行ってみそ。沢山あるぞ。

888 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 15:16:02.90 ID:gPwujrNF.net
一本の電線のために野太い電柱が立っているのを見ると萎える

889 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 15:23:44.29 ID:tkVLo3E4.net
>>887
早く画像うpどーぞ。

890 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 15:52:49.20 ID:adtZ1fRQ.net
>>889
ほれ。このくらい地中化を語るなら常識だぞ。

http://www.central-con.co.jp/wp/wp-content/uploads/2012/08/3_2.pdf

891 :名刺は切らしておりまして:2017/04/27(木) 16:12:10.22 ID:U5tz0U14.net
自立柱っていうと防災無線とか独立の避雷針あたりか

総レス数 891
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★