2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国内】必ずや失敗する「水道民営化」 100兆円の水ビジネス参入

1 :海江田三郎 ★:2017/03/25(土) 21:19:38.55 ID:CAP_USER.net
http://smart-flash.jp/sociopolitics/17619

日本の水道経営は非常に厳しくなっている。右肩上がりの経済を前提とした過去の設備投資の結果、巨額の借入金が残っている。
その額は、上水道で約11兆円、下水道で約32兆円にのぼる
 最近は水道管の破裂事故が頻発している。日本水道協会の調査では、全国の水道管のうち、法定耐用年数40年を過ぎた管は約3万8000km。
ほぼ地球1周分にあたり、今後はさらに増えていくことになる。

 こうした状況を解決するため、今国会で「水道法」改正案が提出される見込みだ。切り札となるのが、水道民営化である。
 民間大手と東京大学などが参画する「産業競争力懇談会」は、2008年3月、「水処理と水資源の有効活用技術」と題する報告書を発表した。
ここで「食料とエネルギーの海外依存度が高い日本は、国家戦略として水ビジネスを推進する必要がある」と報告されている。
 世界の水ビジネスは60兆円を超えるが、そのほとんどは施設の管理・運営で50兆円。ほかに、EPCと呼ばれる建設などの技術分野が
10兆円と推定されていた。これが2025年には、管理・運営は100兆円、EPCが10兆円へ拡大すると見込まれる。
 日本企業は水道の管理・運営の海外実績はほとんどないため、この巨大市場を取り逃がしてしまう可能性が高い。そのため、
運営ノウハウを早急に身につける必要がある。経済産業省は水道事業に官民一体となって取り組み、国内の水関連産業が世界シェアの6%を獲得することを目標にしている。
 今回の「水道法」改正に盛り込まれるのが、「コンセッション」による水道運営の導入である。簡単にいえば、施設は公が保有するが、
運営権は民間がもつ形である。水道事業へのコンセッションは政府目標として2014〜16年度に6自治体程度の具体化を目指していたが、現状はゼロだ。

 コンセッション方式を進めようとしている大阪市の例を見てみよう。大阪市水道局の収益は約650億円で、この15年間で24%減少している。
経営の見直しのため、施設は大阪市が保有、運営は民間が行うという「上下分離型コンセッション」というスタイルを編み出した。
 このプランを推進する竹中平蔵・慶応義塾大学教授は、「運営権を民間に売れば公的部門にもお金が入ってくる。そして公的部門に入った資金を別の
インフラ投資に向けることができる」(関係者を集めた講演)と評した。大阪市も30年間で910億円のコストを削減し、将来的な水道料金値上げを回避する計画だ。
 民間企業の創意工夫によって事業収益が高まるというのは一般的な考え方だ。たとえば空港を民営化すれば、商業施設やホテルなど新たな付帯事業を創出し、
大きな利益を得られるだろう。だが、どう考えても水道に付帯事業を創出するのは難しい。
 しかも、役員報酬の支払い、法人税の支払いなど、民間ならではのコストも発生してしまう。大阪市の場合、法人税の支払いは30年間で570億円と見積もられている。
大阪市は国に対して税負担軽減措置を求めているが、税負担の公平さを大きく欠くことになる。

 日本では、「水道事業は公から民の流れにある」という考え方が一般的だが、1990年代、2000年代を通じてコンセッションが成功した例はない。
また、パリ、ベルリン、ジャカルタなど世界の主要都市において、いったん民営化した上下水道事業の「再公営化」が進んでいる。
 たとえばアメリカのアトランタ市では、1998年12月、市営で行っていた水道事業を、民間企業UWS社(仏スエズ社の子会社)に委託するコンセッション契約を締結したしかし、わずか4年後の2003年1月に契約は解除され、再び市の直営に戻った。
 その理由は、配水管損傷で水が出ない、泥水が地上に噴出した、そうしたトラブルへの対応の遅れなどだ。UWS社は「アトランタ市が施設の現状を十分に情報開示しなかったため、想定外の作業負担を強いられた」などと主張したが、公益性の高い水道の運営が難しいことが明らかになった。
 大阪市では、「時間がかかるので水道施設の資産査定は行わない。それこそが上下分離を選択した理由」としている。地下に埋まっている水道管がどれだけ老朽化しているかわからない状態で民間に運営を任せれば、アトランタと同様のトラブルが発生するだろう。
 アトランタでは再公営化したわけだが、そのための株式買い戻し額は巨額なものとなった。日本では「一度民間に任せてダメならまた公営化」などと簡単に言う人もいるが、民営化は慎重になるべきだろう。

2 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:21:08.65 ID:izSLmMSR.net
委託はあっても国営化が良いなあ

3 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:21:17.13 ID:THH/GNzJ.net
役人はまず天下り出来る場所を考える

4 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:22:08.31 ID:LCOG2Wfj.net
現実にはアメリカもフランスも水道の民営化は更に広がってる。
一部公営に戻したとこがあるだけで。

5 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:23:02.67 ID:7UUem06b.net
そんなこと言うても電気ガスは民営化で問題ないじゃん?

6 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:23:48.66 ID:U4nc+JTB.net
水道局と清掃局はほとんど極道だよね

7 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:25:23.09 ID:bALauD4+.net
官民って失敗の予感しかしないわ

8 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:27:09.62 ID:fjV8whm/.net
中川(酒)さんが水ビジネスについて勉強してたんだよね
天国で見てるのかな…

9 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:28:04.07 ID:aKd+lWed.net
はいはい国鉄もそう言われてたね

10 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:28:12.26 ID:bALauD4+.net
新電力も結局光や携帯のセット売りできるところが優勢になるだろうし、水道も同じことよ

11 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:28:28.16 ID:a8d5BIws.net
>日本企業は水道の管理・運営の海外実績は
>ほとんどないため、この巨大市場を取り逃がして
>しまう可能性が高い。

三井物産がメキシコで水道事業をやってたりするがな。

12 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:28:36.83 ID:YH1huqsb.net
競争ない状態で民営化すれば、企業は当然のように利益を求めるから、
料金上昇と品質低下を招く事になる

13 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:29:49.74 ID:Ft7W9QvH.net
水道料金は、法律で決めて日本全国統一料金にするべき
差があったとしても、+-20%以内に含めるべき

そうでないと、水道代の高い地域がどんどん過疎化するぞ。

14 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:31:31.53 ID:lcqroMX3.net
下水代が大きいのだが

15 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:31:44.07 ID:Ft7W9QvH.net
>>9
その結果が、JR北海道の状況なんだが・・・

水道は赤字だからと言って、廃止にはできんぞ

16 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:31:59.81 ID:SYZrv4CB.net
インフラの民営化は本当にやめてほしい

17 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:33:49.26 ID:SYZrv4CB.net
>>12
朝鮮人の水道業者とか恐ろしくてそんな自治体におられんな。大腸菌とか目一杯検出されそう

18 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:34:15.03 ID:Ft7W9QvH.net
国がやる・・・・非効率化。ムダだらけ
民営化・・・・・・競争力は上がるが、赤字部門はすぐに廃止。

オマイラのところの水道が、明日から突然出なくなる・・・という事も覚悟しないといかん。

19 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:34:57.41 ID:wTmS6pp2.net
役人がゴクンとのど鳴らす天下り

20 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:36:04.91 ID:7GyTJEFf.net
民営化、それは天下り先が増えるってことだなw

21 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:37:14.95 ID:8Tbx59sm.net
>>17
地震の時に本当に水道に毒を入れかねない。

22 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:37:23.82 ID:e4vsiEjG.net
安倍は公共事業に私企業を寄生させる為に居座ってる売国奴なw
電力自由化もそうだし、水道事業もねw
おいしいトコだけ私企業で、儲からない所と
配電・配水網の維持管理は抑えられて利益に付け替えられる
でw儲からなくなったら計画倒産して、オシマイw
残ったのは壊れ切った配電網に配水網wそれを税金で治す羽目になる

23 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:38:07.05 ID:1TEJNt3j.net
結局どうすれば良いの?
公務員に文句つけるのは簡単だけど

24 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:38:43.65 ID:RfBHa1si.net
>>13
それは別に問題ないんじゃね?

25 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:39:24.74 ID:fdnSkZQ7.net
>>23
停滞は衰退
失敗は成功への道

26 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:39:31.69 ID:iRhH3ORW.net
異常におかしいのは売国奴そのものだ

手順はこう

1.民営化するであろう地区に業者が出向いて価格交渉等を住民に開示して競争入札するのが一番の正しい遣り方
2.みんなが納得するとこに入札がおりそして事業開始


それを自分らがまた勝手にどこの馬の骨か知らんが勝手に何処かを入札させたんだろう
口ひん曲がりの公金横領193億円かファミリー企業還流か下々とか言ってた漢字も読めない馬鹿

ベンジャミンが言ってた麻生はフランスのユダヤ舎弟で消費税消費税って言ってたクズって話していた

27 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:39:37.50 ID:N6Q1tHXr.net
水道なんて下手打ったら命に関わるぞ

28 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:40:19.26 ID:CeKa2eMv.net
水道なんて儲からないだろ?民営化したところで水道料上がるだけさ

29 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:41:45.54 ID:7hCx4fSR.net
日本人を追い出すためか?
ボリビアではひっくり返すことができたが、日本では出来まい、民営化は全然良くないよ、公共福祉は国営の方が社会は安定する

30 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:41:54.18 ID:e4vsiEjG.net
JRで味占めてるからねw
公共に資する事業を民営化して、不採算な部分を排除すれば独占的な利益が保証されるからねw
今のJR東と東海を見れば分かるだろw
ああいう独占利益体に公共性が高い事業をやらせると肥え太る一方なんだよw
でw地方の公共交通は死滅するw
電力と水道事業がJR方式で後追いするのは間違いないよw

31 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:42:14.28 ID:RfBHa1si.net
勘違いしてる奴が多いけど公営のままでも水道料金が上がるところ上がる

32 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:42:53.20 ID:OOd7XrWC.net
水の民営は危ないからやるべきじゃない

33 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:42:55.49 ID:Px0KbDRq.net
>>1
へ〜ぞ〜が絡んでる時点で売国臭しかしない

34 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:43:04.59 ID:7hCx4fSR.net
民営化してしまえば、不当に釣り上げても営利なので阻むことが出来ないが、水が飲めなくなる

35 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:43:45.21 ID:RfBHa1si.net
>>34
どうして電気料金は上がらないんだ?

36 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:43:50.08 ID:iRhH3ORW.net
国有化が民営化になるのは色んな状況で仕方ないだろうし
電話屋もNTT
電車もJR
タバコ屋JT
他にも民営化したとこはあるだろうし

民営化ってのは競争だから
入札するのはその住民が納得して遣るのが筋道

だから値段は安いがたいしたことない企業の提案
値段は少し高いがミネラルウォーターを給水可能な蛇口に浄水器を3ヶ月交換で無料で付けますとか

色んな業者の目玉の提案を吟味してみんなが納得して入札を遣る
それから民営化が始まる

これが正しい順番だ

まさにこの売国奴口ひん曲がりは売国奴のクズのそのものだ

37 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:44:00.99 ID:nf9xmchI.net
つまるところ大幅な水道料金の値上げを民間に移したところでさせようとしてるだけ

38 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:44:48.60 ID:e4vsiEjG.net
>>31
そういうトコは民営化したら潰れて水が出なくなるだけw
それなら水が出た方が良いっしょ?w

39 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:45:02.90 ID:km92Mwby.net
電力も民営化して、郵便も民営化してるから、とうぜんは水道も民営化できる
警察も、民営化してセコムとかで十分だし、自衛隊も民営化して必要な時だけ傭兵を雇えばいいだけだしさ

40 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:45:35.59 ID:lam6abUa.net
電気ガスより水道の民営化は日本国民生命の危機に直結しかねない

41 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:46:33.76 ID:RfBHa1si.net
減価償却費も積み立てないでお手盛りの給料払って
設備が老朽化してお手上げだから民間に投げちゃえ。

引き受けた民間だって魔法が使えるわけじゃないから
設備を新しくて値上げするわな。

頭の悪いウヨクが「それ見たことか」と頭の悪い批判すると。

42 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:46:54.61 ID:a+I67Dc6.net
また新自由主義者が暴れてるのか

43 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:47:22.26 ID:xxdppK+j.net
大分前に松山市が海外企業に委託したんだっけか

44 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:47:23.95 ID:w3wVUBeo.net
東京都は委託業務に変えて
どれだけの無駄が省けたのかな?

45 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:48:00.37 ID:RfBHa1si.net
>>38
既に水道廃止されて給水に切り替わってるところあるぞ。
公営でも出来ない事は出来ないといわれる時代になる。

46 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:48:17.75 ID:fQiV6Rmq.net
>>40
おまえ、日本国民の生命の危機になっても経営権などを剥奪しないなんておめでたいことが
あり得ると思うのか?w どんだけ国を信用してないんだ?

47 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:48:34.28 ID:iRhH3ORW.net
この口ひん曲がりはクズで間違いない
消費税消費税消費税言ってたクズでみんなを奈落の底に落として下々の者よって言ってたクズ
あんたの仕事はと言えば【公金横領】みたいな売国奴です

金は歳出枠から頂き
おにぎり食べたいと餓死したであろう者から徴収し
日本人のために銭を使わず売国奴して

どれだけのクズなのか

本当に生粋のクズ
ゲリと同じクズクズクズクズ

48 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:48:38.98 ID:PGJ9j65I.net
インフラで高い役員報酬や配当を稼がれるのは面白くないんだけど
自力で作った物ならともかく元は公営だと思うと

49 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:48:50.86 ID:0HgFAwXD.net
俺 兵庫 高砂市だが
上下水道
4人家族で5500円
これ高い安いどちらかな?

50 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:49:06.40 ID:7hCx4fSR.net
外資が欲しがってるんだろう、確実に儲け続けるところを債権化させて印刷した金で買い占めて二度と誰にも渡さないグローバル資本家連中が

竹中みたいな使徒が賛成してるならそんなもんだ

51 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:49:13.98 ID:WKhmdVef.net
安倍と竹中のコンボ技

52 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:50:49.75 ID:RfBHa1si.net
設備の管理を住民に委託して住民自主管理してるところもある。

53 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:51:35.29 ID:EdpOdO0y.net
中国が狙ってるぞ

54 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:51:53.29 ID:EHzKR3Ah.net
独占企業作ってどーすんだよ
ボッタくるに決まってんだろ

55 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:52:03.97 ID:lam6abUa.net
>>46
お前みたいのがいるから信用できないわ、おめでたいのはお前

56 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:52:23.73 ID:e4vsiEjG.net
>>45
民営化したらそれこそ急速にそういう地域増えるだろ?w
採算至上で動くんだからw
人の生死に関わるものを採算至上でやられたら敵わんよw
人にとって必ず必要な資本は必要な規制が絶対に必要だ
さもないとアメリカみたいな私企業によるインフラの食い逃げ状態になるからねw
インフラ網の維持に碌に金を出さずに、全て利益に付け替える手法の食い逃げが発生しかねんからw
このままなんでも民営化すりゃ上手くいく的なお花畑を放置してるとさw

57 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:52:50.73 ID:iRhH3ORW.net
正しい入札の手順

1.各社が目玉のことを記載したチラシでも配り住民の理解を深める

2.そこで納得された業者が入札される

これだけのことだ

そしてA社は高いがここまで至れり尽くせりだ子供にカルシウムを買ってたが浄水器を3ヶ月ごとに換え無料設置なのでサプリ代が助かるわとか
B社は今まで通りに毛の生えたような感じでも従来より10%お得かなとか

様々な企業がひしめき合い競争して初めて初めて初めて入札される

このクズの顔見て見れ口ひん曲がってクズのクズの顔だ
この男の卑しいクズの顔ムカつくだろう

58 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:53:05.50 ID:KXQTFFiM.net
人工知能に判断を仰げ

59 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:53:14.05 ID:IEgnYHrW.net
>>5
直接体には入らないからね

60 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:53:48.49 ID:oF725VtL.net
こういった民営化って、外資にインフラ作らせて国が乗っ取るのが基本的なスキームなんだよね。
でも日本はへんにまじめだから、そういったこと出来ないんだよな。
だから、失敗するだろうというのはその通りだね。
アメリカやヨーロッパや中国のようにもうちょっと狡賢い交渉が出来るようになってからやるべきだろうね。

61 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:54:58.42 ID:3zFAAnXa.net
実際、ウチのエリアはバブル期に公営が追いつかなくて開発デベロッパーが私営水道引いてたんだけど、
業績悪化して来年から水道事業継続できなくなりそうと通告が来た
市は一緒になると市営水道の採算が悪化するから引き受けられないと拒否
停まったらマジで生活出来ないし、人生プラン崩壊しそうで胃が痛い

62 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:55:07.74 ID:RfBHa1si.net
過疎地は1か月1万円くらいまでの値上げは我慢するしかないな

63 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:55:23.92 ID:W5iuJKep.net
道路も民営化だな

64 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:55:34.90 ID:xtNPi+Gt.net
民営化したら
月払い
滞納即断水だな
きびしい〜

65 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:56:33.04 ID:H6z+Bjtk.net
大量の水が中国へ行ってしまい地盤沈下が問題に

66 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:56:42.15 ID:/J+jcAus.net
JR北の件があるからやめたほうがいいと思う。

67 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:56:42.90 ID:zh3Jm4FU.net
企業向けは民営化すべきだな
農業用とか泥水混ざったとしても安いほうがいいとかあるだろう

68 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:56:49.09 ID:RfBHa1si.net
>>56
契約する時にそれが出来ないように条項を入れるんだよ
値上げも勝手にできない。

69 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:56:57.84 ID:sHJ6zqVa.net
数十社入れれば?

70 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:57:27.96 ID:krqgFbES.net
インフラの民営化は、まず失敗する
世界的に見ても下水やら電力で全部失敗
価格が上がって供給が不安定になるのは確実
儲かるのは独占企業だけ

71 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:57:49.32 ID:bW5AMpvq.net
竹中の絵に描いた餅だろ
しかも餅がカビてる

72 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:58:35.99 ID:e4vsiEjG.net
>>63
関所でも作って通行銭取るんだなwその道路作ったガイジンが
どこの植民地だ?って感じだなw

73 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:58:58.08 ID:xtNPi+Gt.net
水はタダ神話崩壊

74 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 21:59:09.89 ID:RfBHa1si.net
公営のままでも2倍〜3倍になるのは仕方ないみたいだな
逆に現状の価格を維持できるのは東京や横浜みたいな都市部。

75 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:00:24.70 ID:RfBHa1si.net
都会 家賃や駐輪代が高い でも水は安い

田舎 家賃や駐輪代が安い でも水は高い

別に地域性だと思えばいいんじゃね?

76 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:01:18.49 ID:hz/w+H75.net
水道水がクリクラ並みに高くなる時代が来るぞ

77 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:01:35.91 ID:Mzddr6BL.net
百兆って

78 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:01:44.71 ID:3zFAAnXa.net
一応私営水道も水道法で
他の事業者に譲渡しない限り止めてはいけないのと、
維持に問題があった時は地方公共団体が買い取れるという水道法の規定はあるんだけど、
いくら法で決まってても民間は倒産したら止るし、県や市が引き継ぎ拒否したらどうしようもない

79 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:01:48.44 ID:1hKL9hHe.net
JR北海道みたいに、「この地域は不採算なので水道停止しまーす!」とか言い出すんだろうな(´・ω・`)

80 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:01:50.20 ID:7hCx4fSR.net
最初は、そろそろ、食えたら疾風のように食らいつき、そして人知れずいつの間にか改定する

資金力ある頭の良い連中の悪意ある人的ネットワークの攻撃力を甘く見過ぎ、無印共同体の群では太刀打ちできない、だから最初から排除するべき

81 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:02:46.30 ID:RfBHa1si.net
電気やガス代に1万円払えるだろ?
ならば水道にも払えるだろ

82 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:02:48.42 ID:57BphXzi.net
アメリカ様の指示に従い水道を民営化するべく、
        民営化バンザイキャンペーン実施中!

83 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:03:03.50 ID:e3FvsfmO.net
>>78
引継ぎ拒否ってのもあるけど
ノウハウを完全に失った時、もはや自治体では手に負えなくなるよね。

84 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:04:58.93 ID:e4vsiEjG.net
>>68
ソコまで責任を私企業に押し付けるなら
現状の電力会社みたいな形の地域独占体としての民営化は可能だろうけどねw
そこまでリスクを押し付けるなら公営のままでいいだろw常考
公的色彩の高い事業に競争原理なんて害だけだものw
どうせ、行き過ぎてJR東や東海みたいな独占利益体になっちまうか
必要な投資を利益に付け替えて計画倒産かしかないだろうからねw
選挙によって民意を反映させて料金を決めてた方がマシだわw

85 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:06:02.02 ID:EHzKR3Ah.net
>>78
水道管が壊れた時に復旧させないで、ずっと停止中にしとく 
JR北の日高線がまさにその状態

86 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:06:45.62 ID:jZT1bA2R.net
やだ。水はヤダ。絶対ヤダ。
何てったって中国人が血眼になって日本の水を漁りに来るのが目に見えてる。
中国人優先されたら日本人の水道代が跳ね上がってしまうだけ。
絶対だめ。

>このプランを推進する竹中平蔵・慶応義塾大学教授
うわあああ増々やだあああ

87 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:06:57.15 ID:sLUSszcw.net
>>1
民営化などしなくて結構、これからは機械やロボットが産業を担い、人間が公務によりサービスに従事する
福祉やインフラは社会の要、人間に従事させるべきだ

88 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:07:01.41 ID:RfBHa1si.net
水道料金を一気に2倍にすれば30年は公営のままでいけるだろ

でもそれも嫌なんだろ?
国税でなんとかしてくれって乞食の論理から抜け出せないんだよな。

89 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:07:54.71 ID:iRhH3ORW.net
私は私なりに思うがね

うんこするし下水が要るがこのまま流して勿体無い
スウェーデンではバイオマスのガソリンスタンドがあったりして

まず今はセカンドハウスは更地扱いなので二束三文で家屋が手に入る

今世界が会計変えると言うし敗戦国民の日本はそれに乗らねばならない
金本位と言うなら【さようでございますか】と引き下がる

金の量はアメリカ様の1/10しかないし日本の生活水準はアメリカと同等なので防このまま衛費を出せばアメリカが100年持てば10年しか持たんし
イラン式会計みたいに【国内決済通貨】と【国際決済通貨】を共存し使いこなすしかないだろうと思う
ATMも自動販売機もデノミなら総入れ替えだし金融機関の利子は+で移動ならブツに転嫁されるのでインフレは必須だし
円の上に【局】と言う国際決済通貨と国内決済通貨を【円】にして調節するしかなかろう

そうなればインフレ抑制なので【運輸網整備せなガソリン価格上昇で物価が上がりインフレが加速し一番困る】のでそこを重点的にしないといけない

国が二束三文の土地を買収でもして運輸網の整備(金が勿体無いならJRなど私鉄も含めハブになる駅周辺を買占めコンテナ輸送出来る基地を作る)
そしてガソリンに藻を混ぜて安価に出しコンテナ荷物の量に足りない小荷物などで急ぎは藻のガソリンで配達するとか

そしてガスはバイオマスで行くので
まず下水の隣などにパイプラインで引くか
またはユダヤ一味が爆破しに嫌がらせに来る恐怖もあるので
下水場でバイオマスのガスを取る施設を隣接しそれをプロパンに詰め安価に出荷するとか
そんなことしたらいいだけだ
これでガスを買ってたとこから摩擦も起こるのでその塩梅をいい感じでしたらいいだけだ

これなら1/10レンジになっても外国からの燃料代は安価になり
国産の強制買いを主にさせいい感じで回すお試しは老人に年金を出すので出された額の半分を国産の強制買いでデータ取ればいいだけだ
どれだけ膨れどれだけ雇用取れるか
そして水道はそういうことだ
業者の目玉の飛び付き入札された業者が実権を握って遣る
それが正しい手順で正しい入札だ

90 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:09:33.30 ID:hJBgX1kG.net
>>1
民間水道会社「水道水の質落とすけど
飲料水はペットボトル買うからいいよね♪

えっ、貧乏人は毎日水を買えないって?
そんなことはないでしょ
それにね、私たちも慈善事業でやってるんじゃないんでね」

消費者「そのとおり、水道水が汚くなっても
税金や公共料金が安い方が良い」

91 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:09:38.17 ID:e4vsiEjG.net
水飲み場の開帳権をガイジンにも売り出すって話だからねwコレ
ガイジンは水の販売権を独占するw
こんなオイシイ話は無いわなw
どこに参入するかなんて好きに決められるんだからw
儲かる所しか参入せんわなw
儲かる所なら公的事業で充分だろwww
寄生虫どもに利益やるために穴開けてまわってるだけだろw安倍政権は

92 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:10:02.79 ID:CQBeP/Nf.net
水の民営化は、絶対に反対!
危険すぎる。

93 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:10:19.79 ID:3zFAAnXa.net
>>81
ウチは月1万以上払ってるんだが赤字だから止めたいって言われてる
施設がトラブってるが改修費用が高額で、借金してまで事業継続したくないらしい
地方公共団体と違って民間は一時的に高額な費用が必要になっても起債とか出来ず、銀行から借りるしか無いからな
数十軒しか無いと、臨時徴収しても大した金にならないし

94 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:11:25.86 ID:DYBeJGKm.net
国民皆保険を民営化しろよ

95 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:11:37.34 ID:RfBHa1si.net
電気やガスが民営化できるのだから水道だって出来るわな。

96 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:11:40.02 ID:d7vnxlD6.net
この国は右肩上がり前提が多すぎでは?

97 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:12:02.24 ID:mOA5Sh3L.net
北朝鮮が核実験の実施準備終えたか 車両や人の動き止まる CNN報道「命令が下され次第実験」 
ttp://www.sankei.com/world/news/170325/wor1703250036-n1.html

 米CNNテレビは24日、複数の米政府当局者の話として、北朝鮮が6回目の核実験実施の準備を終えたことを示す具体的な情報を得たと伝えた。北東部の豊渓里にある核実験場付近で、数週間にわたり車両や人などの動きが
衛星画像で確認されていたが、直近ではこれらの動きが止まった。米当局者は、こうした変化は過去の核実験前にみられる傾向だと分析している。

 CNNによると、韓国政府は24日、「金正恩・朝鮮労働党委員長の命令が下され次第、実験が行われる」との見方を示した。また、米FOXニュースは23日に、複数の米政府当局者の話として、
北朝鮮が数日以内に新たな核実験を実施する可能性があると伝えている。(ワシントン支局)

98 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:12:09.72 ID:qNyDp1t1.net
>>92 その通り

命に係わるリスク背負ってまで安くしなくていいよ

99 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:12:25.86 ID:CQBeP/Nf.net
>>91
お前、記事、読んでないのか?
大阪。
自治体の話だろ。

100 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:13:15.64 ID:CUlHtEdD.net
すみません。現状の公共機関が提供する水道のコスパには非常に満足しているんで、
余計な事は辞めていただきたい。

101 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:13:32.88 ID:RfBHa1si.net
>>92
市民がそこまで水に絶対的な価値を見出してるならば
水道料金の大幅値上げを受け入れてくれるんだけど

値上げも拒否だからな。

102 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:14:54.32 ID:sWwYuAcz.net
水道管が劣化し過ぎて錆の味がするような場所に住んでるから飲み水は殆どミネラルウォーターだわ

103 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:15:05.89 ID:EHzKR3Ah.net
>>101
水道代の値上げなんて拒否しようがないだろ
他の業者を使えるわけでもないんだから

104 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:15:40.74 ID:RfBHa1si.net
つうか大阪みたいに人口が多いところで水道事業が逼迫するって
いままでどんな経営して来たんだよ。wwww

大阪人はバカで無関心だから行政に好き放題させてたのと違うか?

105 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:15:50.41 ID:988xpZjP.net
水道は完全民営化は無理だね憲法で生存権が保障されてるから
水は止められない電気ガス無くても生きていけるけど水止めると死ぬからね

106 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:16:48.87 ID:QI1eJYWr.net
>>15
水道も出なくなればさすがに人が住まなくなってコンパクトシティ化が進んで行政やビジネス自体が効率化しそう。

107 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:17:28.10 ID:LCOG2Wfj.net
https://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/kurashi/josuido/info/ryoukin_oshirase.html

>水道料金について誤った情報が流れていますのでご注意ください

>インターネット上で「松山市は水道事業の運営を外国資本の企業にすべて委託し、
>これにより水道料金が値上がりしている」という誤った情報が流れていますので、ご注意ください。

わりとこのデマ信じてるアホが2chでも多いので、一応貼っとく。

108 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:17:37.16 ID:CUlHtEdD.net
>>103

公共が提供すれば水道代は地方議会で決まるが、
民間委託で外資が受けたら、好き放題されるわ。
モンサントとか知らんのか?

109 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:18:02.03 ID:3zFAAnXa.net
結局、人口増加中で新しい施設が多くて儲かる所だけ民間、老朽化してて儲からない所は公
美味しいところをもっていかれるだけ

民営化といっても電力会社のように集約化されず、市町村毎に切り分けての民営化だからな

110 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:18:06.90 ID:RfBHa1si.net
>>103
・○○年間は値上げしない
・経過後でも値上げする時も物価上昇率+○%まで

こんな感じの契約になるから、値上げしようがない

111 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:19:41.40 ID:jZT1bA2R.net
井戸堀25万円か。わりと水が豊かな地域だから考えてみるかな。

112 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:19:41.46 ID:+vvbfIO7.net
大阪は意地でもやるよ
維新の会がいるかぎり

113 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:20:16.53 ID:fzYQ/PW5.net
これはやめた方がいい
独占産業で値上がりするだけ
通信の二の舞

114 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:20:31.83 ID:raA5g8pW.net
黙って見てろ、民営化、

115 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:20:38.68 ID:hJBgX1kG.net
開発途上国で
外国資本が水資源の権利を買い取って
高いペットボトルの水しか手に入らなくなってる国もあるんだよねー

116 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:22:04.45 ID:CUlHtEdD.net
そもそも、水道代は安い。
安心安全で全く問題が無い。
外資に売り飛ばしても水道代は下がらないし、地方住民には全くメリットが無い。
よって100%失敗するの>>1は正しい。

117 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:22:42.66 ID:/dwjGadV.net
余計な事すんな JR北海道見てみろ 大失敗じゃねーか 銭ゲバにインフラ渡すなクズ

118 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:23:12.79 ID:EHzKR3Ah.net
>>110
そんな契約で縛って儲からなければ、保守費用を削り始めるって
不採算の地域は水道管が壊れても修理しないとかさ

119 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:23:29.52 ID:jtQEiAbB.net
中国韓国に買われて終わりでしよ

120 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:23:49.60 ID:bWCJRUw7.net
取水口の建屋に
死体が浮いてた

なんてことにならなきゃいいけど
民間委託なんて恐ろしい

121 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:23:58.69 ID:3zFAAnXa.net
>>111
利益優先で施設改修せず
→老朽化が進んで儲からなくなってきたら撤退
→引き受け手がなく・水道局も人員とノウハウ喪失して大問題
→仕方なく市が引き受けるが、放置された水道施設の改修に莫大な資金が必要となり、
水道代も爆上げ
の未来しか見えない

122 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:24:21.88 ID:RfBHa1si.net
>>116
> そもそも、水道代は安い。

そこが間違ってるから設備が更新できなくなった

123 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:25:36.81 ID:CUlHtEdD.net
これもアベノミクスの一環だからな

124 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:26:09.34 ID:iRhH3ORW.net
金本位制になるとして国がすること

●会計は【円の上に局と言う円の10倍の国際決済通貨を持って来てやり円は国内決済通貨で1/10で局と交換出来る】
●運輸網の整備
JRや私鉄などのコンテナ(要冷蔵含む)を運送屋が積極的に利用し輸送し物価上昇を抑えインフレ
急ぎの小荷物などは藻をガソリンに混ぜ安価に出す
●ある程度国産の強制買いさせるお試しは老人の年金だで出された額の半額国産買わせレシート持参で役場などで照合貰い翌々月再還付だ
●水道の民営化は住民が納得するように説明し業者が入札で遣る
●バイオマスを遣り安価にガスを供給する←ユダヤ一味に爆破される可能性も高いので下水場の近くにセカンドハウスは更地扱いで二束三文の用地買収しそこでバイオマス製造所作りプロパンに詰め安価に出せばいい
●電気は日本の位置は赤道直下でないので【超伝導】が出来る磁石があるのでそれで遣ればタダ同然だ


色んな人たちの軋轢があって葛藤があって大変だけど敗戦国民で世界のトップではないし
やはり分相応なたち位置で世界の流れに従うために金本位呑んで引き下がるしかない
だからそういう話を各業者間でして納得行く方向性を出したらいい
みんなこれから何百年もこの国で生活するのだから個人の私利私欲を出せばみんな困る

125 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:26:24.06 ID:RfBHa1si.net
>>118
そういう場合は水圧を下げて漏水ロスを減らすってのがデフォだな。

でもね、設備が老朽化したのは市民が無関心で値上げにも応じなかった
これが最大の原因だからね。

126 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:26:52.08 ID:CUlHtEdD.net
>>122

どういう事?

127 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:27:03.82 ID:988xpZjP.net
水止めると憲法違反すでに判例もある
絶対に民間完全委託は無理

128 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:28:21.66 ID:QLjWh61+.net
ヒャッハー水だー!

129 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:28:50.64 ID:RfBHa1si.net
>>126
企業会計のように設備の耐用年数に合わせて
減価償却費を計上してそれを水道料金に乗せていれば
民営化論なんて出てこなかった。

水道や安くて当たり前と値上げを拒否したきた市民が全部悪い

130 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:29:04.11 ID:bWCJRUw7.net
コインランドリー儲かるな

そうなりゃ
飲料水もペットボトル
クルマ洗車はスタンド

風呂はどうしょうかな
1カ月に1度でいいや

131 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:29:06.84 ID:LCOG2Wfj.net
水道は元から自治体がインフラ整えて管理運営するもので、国がやるもんじゃない。
水道インフラ更新する金は、自治体の水道事業会計から出す事になってる。

まともな自治体は水道料金を高めに設定し、内部留保を蓄積し、
水道事業会計の内部留保でインフラ更新可能なのだが、
これから水道インフラの経年劣化で大量に更新しなきゃならない状況になるのに、
内部留保が足りない自治体が多いのだ。

そこで、民営化でインフラ更新から民間の金で出来るような法制度を、国が整え始めてる。

民営化嫌なら、これから水道料金アホみたいに上げて、内部留保蓄積急ぐしかない。

132 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:29:35.97 ID:1hKL9hHe.net
これ全国でやったら過疎の地域は住めなくなるだろうな
それが安倍の目指すコンパクトシティなのかな

133 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:29:53.68 ID:RfBHa1si.net
>>127
だから水圧を下げて、チョロチョロとは出るようにするんだな。

134 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:30:17.89 ID:mXc38S1q.net
日本国内は公営でいいんだけど今やりたいことは日本の上下水道技術を
海外に売り込むこと

水源確保から配管、浄水、トイレなど整備、下水管、下水処理、それを動かす電源整備
などをパッケージで。

得意分野が国内に埋もれてる
世界も密かに狙ってる

135 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:31:42.31 ID:hJBgX1kG.net
設備の更新が間に合わないのは
市街化調整区域を政治が動いて宅地にしちゃったから

住宅疎らな地域まで
等しく公共サービスを施すから
メンテナンスしなきゃならない水道管網が拡がる

136 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:32:07.65 ID:CUlHtEdD.net
>>129

水道を外資売り飛ばし民営化すれば、ますます水道代が上がるって事じゃないか。
電気代・ガス代・通信費と比べて水道代のコスパは最強。
水道は公共サービス最強論だよ。

137 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:33:21.24 ID:RfBHa1si.net
>>136
公営維持でも民営化でも水道料金は上がるの。

お前みたいに水道は安くて当たり前って奴がこの事態を招来させたの

138 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:35:04.19 ID:Ft7W9QvH.net
水道より

NHKを完全民営化して、スクランブルかけろよ

139 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:36:26.63 ID:3zFAAnXa.net
>>131
民営化するとインフラ更新は更に停滞する
なぜなら利益が減るから、そういうことは極力しない
普通の企業活動と違って、幾ら投資しても売上は上がらないからな

水道は民営化してヒット商品が出て売上上がるとかないから

140 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:36:38.77 ID:mXc38S1q.net
日本の水道を害しに売り飛ばすというより
やるとしたら日本の水道局を企業化して外資の水道関連企業を取り込んで
コングロマリット化する

仏ヴェオリアなど水メジャーに対抗しようと思ったらそれぐらいしないと

141 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:37:09.82 ID:CUlHtEdD.net
>>137

民営化したらもっと上がるあって言ってんの。
国が公共の為に財政悪化をしてでも維持せざるを得ないのが水道。
民営化したらその維持費は住民がモロに被るようになる。
外資系民間の儲ける立場の人間なら、お前は優秀。
住民の立場なら、お前はアホ。
立ち位置によって、お前の評価は分かれる。

142 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:37:20.71 ID:jZT1bA2R.net
>右肩上がりの経済を前提とした過去の設備投資の結果、巨額の借入金が残っている。

これは勝手に右肩上がりを想定して投資した官の責任でしかないね。
ツケを値上げで庶民に回す前に給料カットしてその分で賄えよ。

143 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:37:37.02 ID:fRt3VOtl.net
地下埋設設備の巨大さ考えたら利益出せないのはわかりきってる
失敗も何も誰も参入しないよ。わからん奴はシムシティで勉強しろwww
源流で盗水してウォーターサーバー売った方がまだ儲かる。

144 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:38:27.31 ID:3zFAAnXa.net
>>137
お前は一旦民間企業で十年位働いてみろ
ヒットが見込めない事業の設備更新なんかしないから

145 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:38:32.37 ID:ZTWz1ou3.net
ガスや電気みたいにセット割とか出てくるんだろうか

146 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:38:53.05 ID:oYx8Oa0d.net
エコノミックヒットマンを退治しないとな。

147 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:40:21.91 ID:4yZSfyjk.net
イギリスが水道民営化で酷い事に・・

148 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:40:44.76 ID:hJBgX1kG.net
1公共料金の大幅値上げによる末端までのインフラ維持

2集住と公共インフラのコンパクト化によって
公営のまま行政の効率化を図る

3民間に丸投げして採算に合わない地域を
企業の論理で切り捨ててもらう

どれか選べ

149 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:42:13.02 ID:RfBHa1si.net
>>141
> 民営化したらもっと上がるあって言ってんの。

だから水道料金を2倍とかに大幅値上げすればいいけど
お前みたいなのが値上げも嫌だってゴネるから、手がつけられなくなって
最後は民間に投げちゃうわけ。

150 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:42:27.84 ID:iRhH3ORW.net
みんな生活費で一番銭の掛かるのは食費だ←運輸コスト次第で安価になる特に国産の強制買いさせ回転財で回すなら安価に出る
その次は光熱費しかない

水道=みんなの納得する提案をした業者に入札させて遣る

ガス=現在セカンドハウスは更地扱いで土地買収は安価なので下水場の横にバイオマス施設を作りそこで出たバイオマスをプロパンに詰め安価に出荷する

電気=日本の位置は赤道直下ではないので【超伝導】で永久磁石で遣ればタダ同然で供給出来る

運輸網=JRとか私鉄とかの近くのハブになるとこを指定しその周辺の土地を安価に買い配送センターを作る(要冷蔵のコンテナ主流)
運送屋の軋轢等もあるので大変だが油代が上がれば物価が上がるし金の量しかインフレ出来ないのでそこを呑んで貰い遣る
配送車のトラックは牽引車でコンテナ詰めるものに変えてやる←補助金など出せばいいのでないか
小荷物は藻をガソリンに混ぜ従来どおりの配達か暫く貯めて配達するか色んな試行錯誤だ
トラック運転手は定期便をそこで遣りJRなどのハブ化されたとこにコンテナを移動し空のコンテナを積んで来ればいい

●国産のある程度強制買いをさせ内需で牽引するし外需企業は内需と連結したらいいだけだ
●消費税もなくなるだろうが連帯保証を復活し安易に金が流れるのを防ぐ
これで大きなとこは掴んだがまだ漏れがでるだろうしそれをまた考えればいいだけだ

151 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:44:03.30 ID:leDJaFnm.net
民営化したら水道料金上がりまくる未来が確定

152 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:44:03.99 ID:3aB38xC9.net
下水も水道も民営化しちゃおう
なんで事務職で役所入ったのにマンホールの設計書作らなきゃいけないのか

153 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:45:06.88 ID:CUlHtEdD.net
>>149

は?
水道代は議会で決まるんだぞ。
水道はライフラインだから国が責任をもって維持する責任があるんだよ。
外資系に丸投げしたら、全てが丸く収まると思ってんの?
くっそバカだなw

154 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:46:51.22 ID:RfBHa1si.net
>>153
> 水道代は議会で決まるんだぞ。

だから議員が市民に公営を維持する為に水道料金を大幅に値上げさせてください
って言えばいいんだよ。

水道料金が2倍3倍になっても公営が良いならばそうなる。

155 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:47:16.33 ID:3zFAAnXa.net
JRが北海道と四国以外何故成功したかというと、
美味しい所だけをとって、不味い所は切り捨てたのと、
サービス向上で付加価値つけたのと、他事業との相乗効果で売上を増やしたから

水道はローカル線みたく切り捨ても出来ないし、
付加価値の付けようがなく、相乗効果も期待できない
付加価値ってみかんジュースでも流してプレミアム料金でもとるか?

これ以上公営が一番適した事業は無いよ

156 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:47:17.93 ID:wxccpsdu.net
汲み取り車が活躍する時代に戻る予感

157 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:48:40.24 ID:3zFAAnXa.net
>>154
私営水道は議会関係なく上がってくぞ(体験談)

158 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:49:03.25 ID:wKnRsV3B.net
>>13
下水道とか一律で巨額の設備投資かかるんだからどう考えても人口密度高い方が有利になる
水道に限らないが、居住地はある程度集約して生産性上げるべき

159 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:49:46.34 ID:RfBHa1si.net
将来民営化が嫌ならば一日でも早く水道料金を大幅に値上げして
公営を維持するように内部留保すればいい。

値上げは1日でも早いほうが良い。 ここ重要。

160 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:50:21.29 ID:RS/eRxa3.net
外資に入らせたいだけやん
屑麻生

結民を不幸にさせて戦争させようって魂胆

161 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:50:41.59 ID:3zFAAnXa.net
>>159
それは民営化と関係ないどころか、民営化した方がより必要なこと

162 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:51:07.69 ID:RfBHa1si.net
>>157
引っ越せば?
投げやりな回答でなくて、真面目にそういう場所に住むのは
個人の勝手だからな。

163 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:51:11.43 ID:CUlHtEdD.net
>>154

なんで、地方議員が地方住民に全くメリットのないアピールをするんだよw
水道は国の責任でコスパ最強の今の公共サービスを維持するべきって言うべきだろ。
お前、くっそバカだろ。

164 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:52:11.69 ID:iKlOy02P.net
古くなった水道管の補修か、成る程なあ。
電気や水道なんで馬鹿でも儲かる公共インフラと思ってたが
上下水道やガスはメンテが大変なんだ。そう言えば首都圏直下地震
で最悪ケースの死亡者予測は人人口1300万人東京都で12万5千人ほどだけど
水道の断水などで影響受ける人は900万人超えとか言っていた。勿論
1月もすればかなり修復するようだったけど。上下水道管の災害復旧や
補修は大変らしい。でも上下水道はまだまともだ。東電なんか原発4機大爆発
させて首都圏も放射線管理区域の汚染にしても社員給料上げながら国に
費用出させようとしている

165 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:52:35.43 ID:988xpZjP.net
公務員の給与が世界一高いから金が無くなるだけで
ゴミ代だってタダではなくて公務員の給与から算出すると
世界一高い処理代を払ってることになる
水も同じな

166 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:53:07.43 ID:hJBgX1kG.net
>>159、154,149
脅迫論証(詭弁)乙

167 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:53:29.06 ID:RfBHa1si.net
>>161
民営化が決定するまで5年10年かかるわけだから。
ここで公営維持を決めてしまえば、水道料は大幅値上げは必至だから
5年10年先になってボロボロ設備更新して一気に値上げされるよりも
値上げ幅は少なくて済む。

168 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:53:35.53 ID:o3lPkgJg.net
>>106
基地外の思想だなw

169 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:54:11.40 ID:jyxHapsT.net
失敗するのはみなわかってるのよ、
問題はそこに至るまでに
自分らどんだけ儲けられるか?

だから、どんなに反対意見が出ようとも
ああそう、で終わる。

今民営化考えてる人達は日本が消え去っても
別の国で面白おかしく暮らせる、そういう人達

170 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:55:05.25 ID:RfBHa1si.net
>>163
> 水道は国の責任でコスパ最強の今の公共サービスを維持するべきって言うべきだろ。

やっと本音を吐いたか。www
何で国が破たんした地方の水道の尻拭いをしないとならんのだ?

171 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:55:21.51 ID:mKEGTB8y.net
                     ,. .:.:7
                 , .:.:'".:.:.:.:/
              ,, .:;:´.:.:::::::::::.:.:./        ,..
          ,. .:.イ ,r‐、`ヽ、:.:.:::::/      ,. .'゙゙', ',
       ,. .:"´.:.:..,ニ| i : : : .ヽ ヾツ,,,、、、、,.,. ´. : : : :i .;
     , .:´.:.:.:.:.:.:〃.:.:i. ',: : :/ ',  ; ';'´ ,'  `ヾ: : : :,' ,'
      レ'´. : : : :iノ: : :', , '´   ; :   ,' ,. '´ ヾ:, ' ,′     
     {, .ノ: : : : {: : : : .y′              V
      ';: : : : : :,ハ: : : /    ``ヽ、   ,. -‐       ',    どうせ死をも覚悟なら
      ヽ: : ::ノ i: :/   '''''''''      ,,,,,,,,,,,,,      i    飲んでみるか・・・?
       `¨  _.{/ -‐─-   く.::.)           !
          ´  ヾ彡,. -‐王: : 人 . : 王_  ̄ `丶、ミ    「朝鮮水」を・・・・・・・・・
         /⌒ヽ>,. "´ `T ̄ `¨´ `丶 `ヽ彡' `ヽ
          {  , '´';:;:;i:;:i;`ゝ、 `ー '  --‐ "´`ヽ、`ヽ
         `7 、、、,,;:;:i;:;i;:i  `ヽ   , '´      ヽ
           ,'   ``ヽ;::i;:|           `、    ;
           !. : .    ``ヽ           ',  . :!
          !; ; ; ; .    ` )              i . ;.;′
           \; ; ; ; . `ソノ            .;; ;, ′
            {j;,;,;,T´::;;:}             ;'"

172 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:55:37.75 ID:pyklm51s.net
フィリピンかどっかがフランスの会社に頼んで民営化したら大失敗したんだろ。
外国の営利企業に乗っ取られたら怖いわ。

173 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:55:55.88 ID:C2pTLgFc.net
赤字地域の切り捨てとサービス品質低下は確実

174 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:56:39.63 ID:3zFAAnXa.net
>>149
手がつけられなくなった事業を民間が引き受ける訳がない
企業経営者なんて吸い取れる所しか手出ししない。儲からなければポイ
民間事業とはそういうものだ

大学教授とか官僚とか、企業を勘違いしてないか?

175 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:57:09.89 ID:RfBHa1si.net
民営化が嫌ならばさっさと値上げして公営を維持できる体制にすればいい

そんだけのこと、誰も強制して民営化しろなんていわない。

176 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:58:03.93 ID:RfBHa1si.net
>>174
だからさっさと料金を値上げすればいいじゃん。

177 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:58:05.78 ID:iRhH3ORW.net
公務員も1/10レンジになって国内通貨になるのでしょぼい銭になるだけだ
歳出枠も小さくなり天下りも全部廃止で電子化など人件費削減で金の流失を防ぐし
省エネ効率化になるだろう

外国の支払いは塩梅もあって難しい
絶対出るのは【防衛費】だし
油やガスの関係も色々あるので難しいがガスはバイオマスを全家庭に安価に供給出来ればいいだけだ
油は藻をガソリンに混ぜるし
電気は超伝導の永久磁石でタダ同然に出来るしそこをいい感じにせないかんね

178 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:58:15.19 ID:bnPuHrjS.net
galaxy-missile-mareen.

179 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:58:46.96 ID:bnPuHrjS.net
銀河投影ミサイル

180 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:59:05.64 ID:bnPuHrjS.net
続く...

181 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:59:13.31 ID:RfBHa1si.net
値上げも受け入れない
民営化も嫌だ

そんなゴネが通用して来たのが自民党の罪の部分。

182 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 22:59:47.66 ID:hJBgX1kG.net
>>174
JR北海道のように
民間業者には
不採算地域の水道管を
更新しないという自由があるから

183 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:00:45.25 ID:3zFAAnXa.net
>>162
引っ越したいけど、水道が出なくなりそうな土地家屋なんて価値ゼロだから売れないし、無理です
マジで人生詰みそう

民営化進むと、俺みたいな人が一杯出て来るよ。

184 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:02:18.29 ID:hJBgX1kG.net
>>181
脅迫論証かつ誤った二分法

詭弁でしか語れないデマゴーグ

185 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:03:09.10 ID:nxI4FxHa.net
JRはNTTのようにしたら良かっただけ
東海道新幹線というドル箱を小さい会社に与えたら日本全体のバランスが壊れた

186 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:03:49.49 ID:RfBHa1si.net
ガソリンみたいなし崩しに料金が上がっていくだろうな。
でもそれは市民が無関心で無理解だったからなんだよな。
10年前に値上げを受け入れるだけで相当事態は変わってるし。

187 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:04:21.78 ID:RfBHa1si.net
>>184
代案を出せよ。

188 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:05:21.06 ID:CUlHtEdD.net
>>170

おまえから国家観が全く感じられません。
新自由主義者臭いがプンプンします。

189 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:06:28.16 ID:hJBgX1kG.net
>>187
詭弁に対案は無いな
そもそも君の誤った二分法自体が誤謬なんだから

190 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:06:44.45 ID:3zFAAnXa.net
>>185
今の水道は路線一本一本独立採算でやってるようなもの。地方ほどバラバラで集約化出来てない。
今回は設備が新しいドル箱だけ貰って、どこかの資本が儲けたいというだけの話

191 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:07:02.09 ID:RfBHa1si.net
>>188
> おまえから国家観が全く感じられません。
> 新自由主義者臭いがプンプンします。

今すぐに水道料金を大幅に値上げすれば民営化論なんて
消えちゃうから公営維持ならまだ間に合いますよって書いてる。

192 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:07:23.36 ID:LCOG2Wfj.net
スケールメリットのお陰で、
安い水道料金でもインフラ更新料分の内部留保溜め込める都市部と、
同レベルの水道料金を求めて、
結果として内部留保足りない自治体が大量に存在する。

本当は都市部より高い水道料金とらなきゃ維持出来なかったとこなのに。

193 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:08:31.36 ID:kCSqb054.net
>>115
日本がそうなるとでも?

194 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:08:47.00 ID:RfBHa1si.net
東京都だってそんなに安くないしな。

195 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:10:28.99 ID:3zFAAnXa.net
結局、厚労省が将来考えず適当にやってたツケが来てるんだけど、
それと民営化で一儲けは別の話。ツケの解消にはならない

196 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:10:48.01 ID:hJBgX1kG.net
>>192
地方が産み育てた人材が生み出した富(所得税、法人税)を
大都市圏が全て独占する

税制の瑕疵こそが地方の歪みの元凶

197 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:11:12.52 ID:RfBHa1si.net
田舎の政治家が考えはどうしようもないところまで行けば
国が建設国債を発行してただで水道管を交換してくれるだろう
なんて思ってるんだろうけど、もう日本にはそんな財政的余裕はないですから。

198 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:11:18.55 ID:QaaR/d+P.net
民間からミネラルウォーター買って飲んでるんだから水も民営化でいいだろ

199 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:13:02.75 ID:RfBHa1si.net
>>196
> 地方が産み育てた人材が生み出した富(所得税、法人税)を
> 大都市圏が全て独占する

地方が生み育てた人材がそのまま地方に残ったら失業者のままで
生活保護になるじゃん。www

200 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:13:14.22 ID:bWLHEQ36.net
「採算取れないので、あんたのところへの路線は廃止します」も大変だが
「採算取れないので、あんたのところへの給水は廃止します」は命に係わる
飲み水くらいならペットボトルでどうにかなるが、風呂・シャワー・トイレがな
雨水を利用するような離島仕様の工事をするより、さすがに引っ越すわ

201 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:13:43.43 ID:kZF0Pcfz.net
公務員減らせとか、公務員の給料下げろとか
必死に泣き叫んでいたヤツ喜べよ
毎日ヒマな水道局員をリストラできるぞ 
水道民営化に賛成しろよ

202 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:13:50.78 ID:CUlHtEdD.net
>>191

だから、水道料金は地方議会で決まるって言ってんだろ?
で、地方議会は水道料金の値上げに賛成しない。
ここまでは理解できるよね?
で、今のところ水道はライフラインだから、国が責任を持つ事業である。
この状況で外資に民営化したら、地方の水道は値上げ&水質の悪化のダブルパンチ必死。
誰が得するんだよ?

203 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:16:01.83 ID:RfBHa1si.net
民間業者もどうしようもない田舎水道なんて請け負わない。w
だから公営のままでひたすら料金値上げされ続ける。

204 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:16:37.00 ID:QaaR/d+P.net
>>200
採算取れる値段に値上げするだけだろ
電力会社が値上げしても誰も解約しないのと同じで何も問題ない

205 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:17:09.71 ID:RfBHa1si.net
>>202
> で、地方議会は水道料金の値上げに賛成しない。

民営化論が出てきたらわからないだろ。

206 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:17:15.89 ID:hJBgX1kG.net
>>199
地方に雇用の無いまま人材が残る議論なんぞしてない

議論の本質が分かってないのに
首を突っ込んで来るなw

207 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:18:00.21 ID:iRhH3ORW.net
十人十色で顔かたちが違うのでみんな意見が違うが方向性を多数決で取ればいいだけだみんなだいたい同じ方向性だろうし

ゲリが国民投票を可決したので拡大解釈で【ネットで国民投票法】を議員立法で可決し多数決で意見募ればいいだけだ
お互い改竄出来ない自分の番号を参照出来るもので【ネットで国民投票】遣ればいい

1.新しい会計は金本位制ですが金の量はアメリカの1/10しかないし支払いは従来どおりなので日本人の今までの生活水準なら直ぐ経済が煮えますので何かいい案はないでいしょうか
まず考えられることはインフレ抑制ですのでご意見をお願いしますとか

1.今あるインフラの流れを組み替えインフレ抑制しますのである程度政府が考えた案を並べますので意見を聞かせてください

●国際決済通貨【局】と言う単位を持って来て円の上に置き決済します
円は局の1/10で局と交換出来ます
これで自動販売機やATMなどやPOSレジ等の計算も従来どおりです
この国際決済通貨で外国への支払いを行いますイラン式会計のようになります

賛成 反対

●運輸網の整備でインフレ抑制しますのでJRや私鉄を利用し要冷蔵含むコンテナ輸送を主軸にします
ハブになる駅周辺を安価に購入し配送センターを作ります
運送会社へはコンテナ輸送のトラックを購入するなら補助金を出します
小荷物は従来どおりまたは藻をガソリンに混ぜ安価に供給しますので配達を調節してください

賛成 反対

●下水が完備している地域多数ですのでガスは下水場の横に安価に土地を買収しバイオマス工場を作りプロパンに詰め安価に供給いたします

賛成 反対

●電気に関しては日本の位置は赤道直下でないので超伝導の永久磁石を使いタダ同然で供給いたします(工事は暫くかかりますが)

賛成 反対

●水道に関しては民営化で競争入札で遣りますので住民投票で自分の気に入った業者に入札できますので多数決で決めます
業者は目玉になる提案をたくさんしてください

賛成 反対

●ある程度国産の強制買いをする法案可決しますので内需拡大をさせます
勿論消費税もインチキできませんので廃止ですが連帯保証復活です
外需企業は内需企業と連結していただければ決算の数値もいい値が出るでしょう

賛成 反対

●金の量しかインフレ出来ませんので公務員の大幅カット含む公務員改革を行い金の量を温存し外国への支払いを行います

賛成 反対

こんな風にしたらいいだけだ
簡単に民意を拾える

208 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:18:26.98 ID:yx2mm2iT.net
公務員が給与もらいすぎなんだよ

209 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:18:38.50 ID:RfBHa1si.net
>>202
> で、今のところ水道はライフラインだから、国が責任を持つ事業である。

だから国が責任をもって規制緩和して民間業者に委託するわけだ。
ライフラインだから料金が3倍4倍になっても仕方ないよね。

210 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:18:45.13 ID:3zFAAnXa.net
ぶっちゃけ道路は作らなくてもいいんだよな。悪路でも通れればいい
道路建設全部止めても構わん
でも水出ないのは困るんだよ

211 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:19:03.25 ID:XwIWN5Yh.net
>>12
しっかり他国を模範にして整備してからやらないからインフラに臭いを嗅ぎつけ朝鮮ソフトバンク辺りがまためちゃくちゃにしてしまう

212 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:19:30.96 ID:RfBHa1si.net
>>206
いかにお前の言ってることがおかしいかを教えただけ

213 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:19:38.97 ID:ok/GlF4S.net
民営化したら塩素をケチる、ろ過装置のメンテをケチる、圧力を減らす、水道管メンテで値上げする

214 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:20:31.41 ID:IIk8fCuy.net
安倍さんのディスカウントジャパンキャンペーン順調だな!

215 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:20:33.41 ID:q1ccHPZk.net
>>35
上がるじゃん。FITで補填しまくり。
セット割引が効いてるだけだぞ。あとはユニバーサルなコストの再配分で、使わない人が高くなり、それを使う人の割引に充ててるだけ。

216 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:20:38.72 ID:hJBgX1kG.net
>>212
理解できないのは
お前の知恵が足りないだけだよw

217 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:20:49.25 ID:4YT+2rcA.net
>>210
中国や韓国はもっとひどいだろ

218 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:21:04.39 ID:sIXxWKZ/.net
毒入り、オワタ

219 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:21:33.10 ID:RfBHa1si.net
>>215
水道は2倍3倍になるって話だから。
電気料金が2倍になったか?

220 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:21:38.25 ID:CUlHtEdD.net
>>205

くっそバカ。
新自由主義で何でもかんでも上手くいくに騙された口だろ。
そもそも今の水道料金は高くないだろ。
安心・安全な現状の公共サービスとしての水道のコスパに満足してんだよ。
余計な事スンナ

221 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:23:00.52 ID:RfBHa1si.net
>>220
> そもそも今の水道料金は高くないだろ。
> 安心・安全な現状の公共サービスとしての水道のコスパに満足してんだよ。
> 余計な事スンナ

何もしなければ水道管の交換が間に合わなくなって水道が止まるところ出てくる
つうか既にそういう地区が出てきてるし。

222 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:23:56.98 ID:CUlHtEdD.net
>>209

規制緩和って国が責任を放棄するって意味だぞw
くっそ頭悪いな。

223 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:24:29.33 ID:RfBHa1si.net
>>222
NTTやJRは国が責任を放棄したのか?

224 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:25:40.03 ID:QaaR/d+P.net
>>222
JALは国が責任持って税金投入したが

225 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:26:04.98 ID:RfBHa1si.net
全国の水道管を税金で交換するなんてのは無理だから
値上げは覚悟するしかない。

226 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:26:07.16 ID:hJBgX1kG.net
>>220
そいつの住む世界には
新自由主義と社会主義しか存在しないみたいだ

その誤った二分法でしか議論できない
不思議の国の人

おそらく維新に支配された世界では
漸進的な行政改革は存在し得ないのだろうw

227 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:27:21.45 ID:CUlHtEdD.net
>>221

地方住民は、現状の公共が提供してくれている水道の安心安全の
コスパ最強の公共サービスに満足しているんですよ。
へんな波風を立てないでもらえますか?
誰が得をするんですか?

228 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:28:29.57 ID:nitLCPxg.net
インフラ整備は国の仕事でしょ

229 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:29:45.44 ID:RfBHa1si.net
>>227
水道管が老朽化して使えなくなったらどうすんの?

230 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:29:46.92 ID:CUlHtEdD.net
>>223
>>224

規制強化は国が監視を強めると言う事。
規制緩和は、国がもう知りませんって意味だよ。
何を勘違いしているのかw

231 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:31:07.08 ID:ZD3nT25j.net
国賊安倍晋三以下国賊自民党員が必死に売国してるがな
水道民営化なんてその最たるもの

232 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:31:23.66 ID:9Ytsav+5.net
コスト削減で飲めない上水道にされる気がする

233 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:31:26.96 ID:RfBHa1si.net
>>230
> 規制緩和は、国がもう知りませんって意味だよ。

どうしてNTTは赤字の田舎の回線を維持してるの?

234 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:31:40.90 ID:hJBgX1kG.net
>>228
新自由主義者には「国の仕事」が存在することは悪なんだよ
国の仕事は軍事と警察以外は民営化してしまえ
極論すればそれが新自由主義者の理想郷

235 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:31:58.19 ID:QaaR/d+P.net
>>230
電力会社はだいたい国の方針に沿って事業やってんだが

236 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:32:21.85 ID:g3w/lVNg.net
知らない間に中国資本に買われてて
ピンクとか青い水が出るようになったらどうするんだ

237 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:32:22.63 ID:iRhH3ORW.net
>下水処理場では、下水を分解した際に生じる汚泥を処理場内で濃縮し、脱水・乾燥するなどして処理している。同処理場では従来、汚泥を発酵させて体積を減らす過程で発生する消化ガスを、消化槽(発酵槽)の加温や管理棟の冷暖房に有効活用していた。
http://www.newenergy-news.com/?p=3544

結局下水処理場では下水の混ざってるうんこなどを処理する過程でガスが出る
このガスをプロパンに詰められるように仕向けたらいいだけだ

238 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:32:57.83 ID:CUlHtEdD.net
>>229

国民の生命にかかわる事案ですから、国が責任を持って使えるようにすべきでしょう

239 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:33:13.37 ID:RfBHa1si.net
公営でも民営でも使用者負担だから
水道事業が国営化でもされない限りは
値上げってことになるわけ。

それが理解できないバカが新自由主義とか頓珍漢な話してる

240 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:33:17.63 ID:3zFAAnXa.net
>>223
飛行機、バス、自動車、バイク、自転車といった他の手段がある事業と、
生存権に係る水を一緒にするなよ

それよりウチの事業止まりそう(そもそも水道以外の事業損失がデカいらしい)、市も引受けるの嫌だ、県も介入渋ってるウチの私営水道なんとかしてくれw
売れなきゃかなり高い固定資産税だけ延々払うことになるから、引っ越しも出来ん
俺はまだ若いけど、村内の爺様婆様方はどうしようもない

241 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:33:57.67 ID:hJBgX1kG.net
>>233
NTTは完全なる民間企業ではなく
NTT法によって国家に規制された企業だからだよ

242 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:34:04.58 ID:RfBHa1si.net
>>238
命に関わる事態になっても国が放置すると思ってるわけか。
日本国政府をなめてるのか?

243 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:34:27.15 ID:iRhH3ORW.net
公務員で弾かれても民間が国産の強制買いさせる法案を可決しておけば何処か民間で食い扶持が見付かるだろう

244 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:34:48.78 ID:RfBHa1si.net
>>241
だから同じように契約や法律を作るんだろ。

245 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:34:55.11 ID:ixUYmu9g.net
千葉県 柏署は28日、強制わいせつの疑いで、柏市豊町2、会社員、金澤拓也容疑者(26)を逮捕した。
逮捕容疑は2014年7月9日午前0時15分ごろ、同市南柏2の駐車場や付近の路上で、県内に住む会社員女性の体を触るなどした疑い。千葉日報(2016.9.30)

駒澤大学出身
駒澤ギャングスターズ
イオン柏の近くに住む性犯罪常習者

金澤拓也

246 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:36:24.27 ID:fFoHe7Z4.net
見通しが楽観的すぎるんだよ

247 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:36:49.35 ID:CUlHtEdD.net
規制緩和(きせいかんわ、英: deregulation)は、
経済学や公共政策などの文脈で、ある産業や事業に対する
政府の規制を縮小することを指す。市場主導型の産業のあり方が
望ましいと考えられる際にとられる基本的な政策手段のひとつで、
市場競争を促進し経済活性化を果たすために採用されるが、
導入による弊害の解決のため、セーフティーネットなどの
構築が必要とされている。

248 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:37:58.78 ID:RfBHa1si.net
今から水道事業を国有化なんてできないからな。
独立採算している以上は簡単に税金なんて出せないし。

249 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:39:47.12 ID:hJBgX1kG.net
>>244
東西NTTと違って水道事業はJR北海道より酷いことになるんだよ

250 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:39:49.95 ID:ui3F8U9a.net
安倍、麻生はもういらんわ
こんな売国奴

251 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:40:35.45 ID:RfBHa1si.net
>>249
そうならないように水道料金を早く値上げしろって書いてるんだけど?

252 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:41:50.51 ID:CUlHtEdD.net
>>242

水道の事業は国の責任だから、国が責任を負うべきだと言っているのに、
なんで論点をズラそうとしてんの?
外資に民営化して誰が得をするの?
これがこのスレをROMっている人達が一番知りたい事だよ。
お前は誰が得をすると思ってんの?

253 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:41:57.05 ID:cJ5Yh/ZW.net
JRも郵便局も民営化して酷い話を聞く
水道も民営化したら過疎地とか水道管を補修してくれなくなるんじゃね?

254 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:42:15.70 ID:hJBgX1kG.net
>>251
そういう脅迫論証は要らないと何度も書いてある

誤った二分法による詭弁

255 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:43:06.29 ID:RfBHa1si.net
>>252

> 水道の事業は国の責任だから、国が責任を負うべきだと言っているのに、

地域の独立採算制だろ?何を言ってんの?

256 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:44:02.45 ID:1d/rwOJz.net
大阪を例に上げて国中の過疎市村にも導入しちゃいそうな自民党。
原発リッチ村とか非合併で10万人の都市にしてくれ。

257 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:44:17.45 ID:RfBHa1si.net
>>253
日本の場合はサービスがなくなることはないと思うよ
その代わりに料金は高くなるけど。

258 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:44:39.69 ID:3zFAAnXa.net
>>248
新規道路建設を全部止めよう。道路は維持だけすればいい
水道の方が生存に直結してるんだから優先順位がおかしかったんだよ。見直すべき

259 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:45:27.95 ID:CUlHtEdD.net
>>255

外資に民営化して誰が得をするの?

260 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:46:04.40 ID:RqpqEzaS.net
日本の住民税が世界一高いのはこういうインフラ投資に金使ってるからなわけだが

261 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:47:24.57 ID:RfBHa1si.net
>>259
民営化は強制じゃないから公営のままでもいいんだよ。

262 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:47:37.33 ID:LLPLj7hY.net
別にいいけど評判の悪い外資に買収されるなよ

263 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:49:06.01 ID:RfBHa1si.net
地方はまずは水道事業広域化の推進があって次に民営化論だから

264 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:49:48.87 ID:hJBgX1kG.net
行政による選択と集中を行う政治力が無いから
民間に丸投げして企業の論理で切り捨ててもらう

これは保守政治の死であり
民主主義の死でもある

265 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:50:16.52 ID:3zFAAnXa.net
>>253
都市部でも改修してくれなくなるよ
設備投資しても需要は変わらない事業なんだから、そんなことに金掛けない

老朽化したら撤退すればいい
あるいは海外みたく、サービス低下させて市町村が買い戻さざるを得なく仕向ける
法で縛っても抜け穴はある

266 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:52:47.47 ID:CUlHtEdD.net
>>261

公営のままなら、水道料金は地方議会により決まるよ。
お前は何を主張したいんだ?
コスパなら、今の公共がサービスしている方が地方住民にとっては100%良い。
外資に民間委託すれば、地域住民の水道サービスは食い物にされるだろう。

267 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:53:02.08 ID:RfBHa1si.net
何がどうなろうが水道料金は大幅に上げざる得ないってことだ。
高齢化と人口減少で水道使用料が減るんだから仕方ない。

268 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:53:39.22 ID:RfBHa1si.net
>>266
> お前は何を主張したいんだ?


>>267

269 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:56:03.52 ID:cVWHbOzS.net
水の民営化は、世界中で失敗してるじゃないか。水は利益優先で商売でやるもんじゃない。
安全で安心できる水を供給するため税金をぶち込むんだよ。

現状でも日本の水は所得に対して低コストで品質も高い。

270 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:56:17.06 ID:CUlHtEdD.net
>>267

だから、何回も言っているが、水道料金は地方議会により決まる。
頭が悪い主張は辞めろ。

271 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:57:28.68 ID:RfBHa1si.net
>>270
だから水道料金を上げなければ水道缶が使えなくなって
水道が出なくなるけどどうするの?

もう井戸に戻るわけか?

272 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:57:58.12 ID:ok/GlF4S.net
水道水は再生水レベルに劣化してトイレ用にしか使えなくなるだろうな
飲み水は買うか浄水器を各自設置して自己防衛するしか無いだろう
田舎だと上水は井戸掘って下水は川に流した方が効率的になる

273 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:59:00.45 ID:ok/GlF4S.net
民営水道会社は価格決定権のある地方議員に献金するだけだろ

274 :名刺は切らしておりまして:2017/03/25(土) 23:59:07.56 ID:hJBgX1kG.net
人間疎らな地域にまで
下水道だけでなく上水道を現在の水準で維持するのは不可能
ここが議論の出発点

その行政の効率化を
水道事業の利権を民間に売り渡すしかなし得ないと考えるのが
竹中を筆頭とする新自由主義者の発想
公営のまま選択と集中を成し得るというのが
漸進的な保守主義の発想

275 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:00:08.35 ID:aog9rz+B.net
>>274
> 人間疎らな地域にまで
> 下水道だけでなく上水道を現在の水準で維持するのは不可能

そんなところは民間も相手にしないから心配するな。ww

276 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:00:31.92 ID:pT8sDfpR.net
>>271

タラレバ話や仮定の話はどうでもよい。
水道料金は地方議会で決まる。
現状の公共が提供する安心安全の水道に対する不満は国民にない。
これが全て。
水道を外資系に民間委託とか余計な事スンナ

277 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:02:18.31 ID:aog9rz+B.net
>>276
タラレバじゃなくて設備は老朽化して使えなくなるんだよ。www
お金も積み立ててないんだよ。

どうするの?

278 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:02:19.26 ID:JTJP59pT.net
>>275
だから民間じゃなくてもできるという話

279 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:03:02.74 ID:Te6XnLlp.net


  暮らし方や、生活のあり方が、変。  日本のインフラ狂ってる。 システムの構造が既にキチ害。 都市生活って異常。



280 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:03:19.59 ID:aog9rz+B.net
>>278
俺もそれを書いてる。
公営でも民間でもOK
でも料金は大幅に上げざる得ない。

281 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:03:26.45 ID:Te6XnLlp.net


  人間の檻だね。 



282 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:03:50.28 ID:N9dC5zWZ.net
電気・上下水道・道路・通信(インフラ)など公共性あるものは国営であるべき!!

283 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:05:32.32 ID:EkS6GXzw.net
配管の改修が出来ないのはマンションの改修同じだな
修繕積立金の設定が少なすぎて大規模修繕が出来ないみたいなもん

284 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:06:01.49 ID:JTJP59pT.net
>>280
大幅値上げは不用
水道網を効率化すれば良い

285 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:06:15.59 ID:pT8sDfpR.net
>>277

国民のライフラインだから、地方自治体に丸投げせず、国が責任を持って使えるようにすべきだろう。
外資系の民間は神で儲け度外視で使えない設備を慈善事業で更新すんのかw
国が責任を持って更新するべきで、国にはその責任があるんだよ。くっそバカだな

286 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:08:28.51 ID:aog9rz+B.net
>>285
まずは市町村や県単位で対応することじゃね?
それこそ市道や県道を廃道にしてでも水道を維持しろってことじゃね?

287 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:11:02.24 ID:fisge8hm.net
>>285
国がやった方が品質悪いんだな
増税には限りがあるし

288 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:11:12.73 ID:Upggy0+W.net
水道は基本料金が高すぎるんだよな
水そのものは異常なほど安いけど

289 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:15:41.13 ID:pT8sDfpR.net
>>286

ライフラインですから、住民の負担にならないような対応をすべきですね。

>>287

水道に対しては、民間がやった場合と公共がやった場合の比較データが無いので
比べれませんが、今の公共の水道の料金や水質に不満な住民はどの位いるんでしょうね?
概ね満足しているという住民が多いような気がしますがね。

290 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:16:09.81 ID:aog9rz+B.net
人口減少するから水道料金は上がるんだよな。
逆に水道料金を下げた方が人口が増えて採算が好転するじゃないか
と思うくらいだ。

291 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:17:29.73 ID:aog9rz+B.net
>>289
> ライフラインですから、住民の負担にならないような対応をすべきですね。

(゜Д゜) ハア?? 住民意外に誰が負担するんだ? 犬や猫が負担してくれるのか?

292 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2017/03/26(日) 00:17:29.82 ID:Ra9UVe/t.net
 


 民間で出来ることは民間で = 公益事業からの逃亡、目に見えない増税


 

293 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:17:33.95 ID:pXrhXFUB.net
途上国で需要が伸びているのが、
水ビジネス。

日本は、浄水設備や、海水の淡水化などで、
世界トップの技術を持つ。

だが個々の技術での儲けは微々たるもの。

水で一番もうかるのは、
上下水道の運営・維持・管理の部分。

日本では、それは自治体がやっているため企業にノウハウがない。

で、欧米の水メジャーが世界シェア8割を握っている。

日本のODAで上下水道設備を作ったのに、
肝心の運営の入札で
「総合的な運営の経験があること」
という条件をつけられて、日本企業は参加することさえできないという。

自治体の持つ運営ノウハウと企業を組み合わせるためには
法律改正など、すぐに環境を整えないと間に合わない。

294 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:19:59.44 ID:pT8sDfpR.net
>>291

ライフラインだから、外資系に民間委託したら水道代は地方議会で決まらず
委託先の意向で決まるようになる。するとなぜか水道料金は上がる。
馬鹿でなければ理解できるだろ?

295 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:20:18.73 ID:9UcQ9mhk.net
やだやだ
エンロンみたいな事にならなきゃいいけど

296 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:20:42.70 ID:JTJP59pT.net
民営化すると外資を始め要らざる非効率な介入を招く
しかし現状のままの行政の効率制を無視した人間疎らな土地へのインフラ整備も不可能

この間に賢者が歩むべき道は存在するのだよ

新自由主義(民営化)と社会主義(公共料金値上げ)しか選択肢を持たないのは
愚民によって構成された国家の選択

日本はそうじゃないだろ?

297 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:20:50.65 ID:qAN0YY+d.net
>このプランを推進する竹中平蔵

この時点で日本国民を騙すだけであることが明白である。
こやつを絶対に許してはならない。
法ではなく、ヒトが社会システムで許されるかどうかで断罪するべき外道である。
このような愚昧なラクガキを拡散した自称記者をも滅ぼすべき畜生である。

298 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■:2017/03/26(日) 00:21:20.35 ID:Ra9UVe/t.net
 

  公務員の給料を民間並みにしてからだな。

 

299 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:24:04.46 ID:LWyLuL7M.net
>>1
全く賛成。
材料をケチって工事されたらたまったもんじゃない。
水道で使ってる砲金をごまかしたら滅茶儲かる。
また夜間待機を減らしたりされたら困るしな。

300 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:24:10.65 ID:aog9rz+B.net
>>294
だから議会で料金を値上げしないのは勝手だけど
いつか水道は止まるよ。

何度もそこを聞いてるけど「逃げてる」よね。

301 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:25:01.67 ID:3v3xnZXR.net
委託でいいんじゃね

302 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:25:20.38 ID:pT8sDfpR.net
>>1の必失敗する「水道事業民営化」は全く持って正論。

新自由主義の儲け主義により地方を食い物にする政策。

303 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:25:21.37 ID:aog9rz+B.net
>>298
>   公務員の給料を民間並みにしてからだな。

水道料金を2倍にするとなるとそういう声も上がるだろうね。

304 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:26:07.80 ID:c5pZRi2e.net
>>294
> ライフラインだから、外資系に民間委託したら水道代は地方議会で決まらず
> 委託先の意向で決まるようになる。
なんでw
単なるメンテナンスや機器の運用を委託するだけじゃね?
バカの思い込みが役人天国を作る

305 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:26:59.42 ID:c5pZRi2e.net
>>299
今でも工事は民間に委託をしているけれど?

306 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:29:01.59 ID:pT8sDfpR.net
>>300

逃げているも何もない。
国民のライフラインを継続できないのなら、もはやそれは国ではない。
国が絶対に守らねばならないのがライフラインなんだよ。
くっそバカだろ

307 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:30:45.93 ID:JTJP59pT.net
>>305
だから何?
現状、安ければ良いという入札は成り立っていない

民営化すれば
資材の選択は一方的に民間の思いのままになるし
利益の効率が最優先される

308 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:30:50.16 ID:c5pZRi2e.net
>>306
イマイチ、分からないなァ
地方のガスとか全て民間がやっているヨ

309 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:30:52.88 ID:aog9rz+B.net
>>306
だからまずは市町村や県が水道事業を何とかしろってなるよね。
国が出るのは最後の最後だから、それまで市町村が給水車などを出して
ライフラインを維持するわけ。

310 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:32:18.21 ID:c5pZRi2e.net
>>307
既に松山市の水道は民営化されているけれど?

311 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:33:04.35 ID:Lp26KxLq.net
>>192
都会は地方なしには食料も水や電気はもちろん人間すら自給出来ないのに無茶言うな(苦笑)

312 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:33:22.07 ID:aog9rz+B.net
>>306
つまり水道管が使用不能になるまで値上げしないで
放置しましょうってことか。

水道事業が破たんしたら「国がー国がー責任持てー」って
叫べばいいと言ってる訳ね。

313 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:33:40.53 ID:pT8sDfpR.net
>>304

水道料金は議会で決まるので、地域住民にとって適正だと思える料金になります。
これには因果関係が成立します。なぜなら、地方の議会を通すからです。

314 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:34:48.25 ID:Ir+/urcc.net
郵政民営化の時も議論になったが
公共サービスを全ての地域に提供するのは国でも民間でも不可能
国が水道、電気、ガス、道路等を面倒みるには
国民の住む場所、働く場所を制限する必要がある
共産党に政権取らせたらやってくれるだろう

315 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:35:08.80 ID:aog9rz+B.net
>>313
それが適正じゃないから日本中で水道事業の破たんが顕在化してるわけだが?w

316 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:36:12.67 ID:JTJP59pT.net
>>306
新自由主義というのは
国民を愚民としてしか思考できない
思考放棄、民主主義の放棄なんだよ

どうせ大衆は利己的で最悪の選択肢しか持たないから
それより、
市場の原理に委ねれば神が勝手に理想郷をもたらしてくれる

317 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:36:27.92 ID:O5p6Xgyd.net
民営化してる国はがっちり儲かるほど水道料金値上げしてるのか

318 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:36:41.47 ID:c5pZRi2e.net
>>314
鉄道を差別するのはイクナイ

319 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:38:12.50 ID:IWEYAqH4.net
これは酷い
ttp://jprime.ismcdn.jp/mwimgs/6/1/-/img_61f6b1e01c38a56ba275c3b1b38e5ad0730752.jpg

320 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:38:48.12 ID:O5p6Xgyd.net
せめて外国企業は排除してほしい

321 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:40:00.97 ID:c5pZRi2e.net
>>314
通信とかどうなのw

電電公社やKDDが独占していた時代を知らないの?

322 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:40:22.92 ID:JTJP59pT.net
>>320
日本がアメリカの属国である限り
自由化は必ず外国の完勝を招く

これは必然です

323 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:41:11.55 ID:JTJP59pT.net
>>322訂正

完勝→干渉

324 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:42:43.14 ID:pT8sDfpR.net
>>315

何をもって適正なの?
水道事業はライフラインだから国が責任を持って国民に公共サービスを提供すべきサービスだろう。
外資系に民間委託したら全てが上手くいくストーリーを説明してくれ。

325 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:45:03.20 ID:c5pZRi2e.net
>>324
松山市の水道は外資系が運営しているヨ

326 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:46:43.60 ID:pT8sDfpR.net
>>325

いつから?

327 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:46:55.16 ID:Ir+/urcc.net
>>318
>>321

公共サービスの例として
水道、電気、ガス、道路「等」
と書いた
「等」=「その他」に含まれていると思ってくれ

328 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:47:35.64 ID:c5pZRi2e.net
>>324
郵便事業だってライフラインだよw

で、郵政事業に民間が参入したけれど何か不都合があったの?

329 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:47:46.53 ID:pT8sDfpR.net
>>325

他には?
また、その影響は?

330 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:47:55.22 ID:JTJP59pT.net
例外の存在は普遍とはならない
騙されるな

331 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:49:38.92 ID:c5pZRi2e.net
>>326
2012年4月から

332 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:50:14.08 ID:c5pZRi2e.net
>>329
デマが撒き散らしたけれど実際は特にない

333 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:50:50.71 ID:JTJP59pT.net
>>328
ヤマト運輸が本人確認サービス撤退
佐川がチャイムも鳴らさず不在票置いてゆく事例多発

334 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:51:21.02 ID:dn0Ew9yG.net
民営化したら今の水道料金で済むはずがないし、人口の少ない所だと
安定供給も怪しくなってくると断言できる。

335 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:51:59.36 ID:c5pZRi2e.net
>>333
アンタに起こったことなの?

336 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:52:39.87 ID:c5pZRi2e.net
>>334
なんで?

337 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:52:46.78 ID:pT8sDfpR.net
>>328

ライフラインって言うのは電気ガス水道で、滞納して一番最後に止まるのが水道なんだって聞いたがな。
優先順位があるんだよ。水道は命に係わる。
で、外資に売り飛ばせば地方の水道料金は地方議会にかからずに、外資系の意のままに決まるんだよ。
地方の破壊だよ。そんなこと許せるか。

338 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:53:15.29 ID:aog9rz+B.net
>>324

> 何をもって適正なの?

事業の継続性だろ。頭大丈夫か?

339 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:54:32.12 ID:pT8sDfpR.net
>>331

まだ歴史が浅いじゃないか。
今後どうなるか見守っていくわ。

340 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:54:56.15 ID:JTJP59pT.net
>>334
民営化論者は「大都市圏ファースト」だから
人口の少ない地域のサービスカットは
奴らの望むところだろうね

341 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:55:38.11 ID:pT8sDfpR.net
>>338

事業の継続性なら公共のままの方が安心安全だろ。
頭大丈夫か?

342 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:55:44.01 ID:c5pZRi2e.net
>>337
> ライフラインって言うのは電気ガス水道で、滞納して一番最後に止まるのが水道なんだって聞いたがな。
デマです

> 優先順位があるんだよ。水道は命に係わる。
食料が止まったら生命に関わるけれど?
なんで水だけ特別なの?

> で、外資に売り飛ばせば地方の水道料金は地方議会にかからずに、外資系の意のままに決まるんだよ。
なんで?
民間に委託しても価格を決めるのは地方自治体なんだが?

アリもしない仮定を並べ立てるとバカだと思われるヨ

343 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:57:00.90 ID:JTJP59pT.net
>>335
本人確認郵便の関連性の高い板の住人だし
事例の報告は多い
自分自身も確認している

344 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:57:07.02 ID:c5pZRi2e.net
>>341
大阪の水道はボロボロだよ?

345 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:57:51.13 ID:mIQsosVF.net
民営化して水道インフラでコストカットされたら命に係わるかもしれない

346 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:58:22.86 ID:aog9rz+B.net
>>341
議会で決まった料金が<<<<事業継続に必要な料金
だから日本中で事業破たんが起きたり懸念されたりしてるんだろ。

つまりお前が言う「議会で決まる料金は適正」っては否定されるわけ。

理解できた?

347 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:58:30.13 ID:pT8sDfpR.net
>>342

無人島に行ってこい。
電気ガス水道で一番必要なのは水だからw

348 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:58:33.04 ID:mo9+qgN7.net
インフラの民営化は無理やろ
むしろ電力も全国一律料金で国営化してほしいぐらいだわ
実質事故起きても経営陣逮捕もできない特権階級やん

349 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:58:41.52 ID:c5pZRi2e.net
>>343
アンタって郵政独占の時代を知らないんだなァ
調べてみたら?

350 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 00:59:42.33 ID:c5pZRi2e.net
>>347
食料も重要だけれど違うの?

351 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:00:16.61 ID:aog9rz+B.net
>>313
> 水道料金は議会で決まるので、地域住民にとって適正だと思える料金になります。

その料金が事業継続が不可能な料金だから全国で問題化してる。
お前の書き込みは否定される。

352 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:00:38.83 ID:JTJP59pT.net
>>349
郵便局がチャイムも鳴らさずに不在票だけ置いてゆくなんて経験ないもんでね

でも佐川にはそれやられた

353 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:00:46.62 ID:373cCT/T.net
自分の地元自治体の水道事業会計チェックしてみ。
内部留保薄かったら、民営化か水道料金大幅値上げの二択だ。

354 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:01:30.80 ID:VE7shU3m.net
水道事業が経営が厳しいのは水道設備の既得権益でボッタクられてるからと職員の異常な好待遇
民営化して、給与適正化、設備の競争入札で普通の営利事業で十分成り立つ
ただ今のタイミングは、老朽化設備の更新っていう
負債が最大の状態からのスタートだから、この点が最大の問題になる
ゼロから初めたなら、絶対そんなことはない、
だって利用の見通しは手堅いんだから計画から大きく外れることはほとんどない

355 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:01:35.19 ID:c5pZRi2e.net
>>352
アンタが佐川を使わなければ良いだけのことw

356 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:02:38.38 ID:aog9rz+B.net
>>354
計画からブレたら直ぐに軌道修正かければいいしな

357 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:02:56.32 ID:pT8sDfpR.net
>>344

それは国の責任で整備するべき。
外資に民間委託しても100%改善しない。

>>346

国民の命に係わるライフラインであり、国の責任で行うべき事業を採算で考えるお前がおかしいわ。
しかも地方議会軽視とか、とんでもない新自由主義。

358 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:04:26.69 ID:aog9rz+B.net
寧ろここまで水道事業が深刻化したのは
議員が落選を恐れて採算割れを放置して料金を値上げできなかったから
この部分は小さくないんだろうな。

公営の弱点だな。

359 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:04:54.55 ID:JTJP59pT.net
>>355
それは送り主に言えよ
こっちが佐川を指定したわけじゃないw

採算が合わないから
出鱈目でいい加減なサービスしたり
サービス自体打ち切ったり
民営化は弊害は多すぎるわ

360 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:05:20.11 ID:aog9rz+B.net
>>357
>>341の書き込みは間違いって理解できた?

361 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:05:24.18 ID:c5pZRi2e.net
>>357
> それは国の責任で整備するべき。
官僚の焼け太りが趣味なの?

362 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:05:32.00 ID:pT8sDfpR.net
>>351

国民のライフラインを守る地方議会の決定を誰が否定しているって?

363 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:06:51.76 ID:aog9rz+B.net
>>357
> 国の責任で行うべき事業

おまえのあるべき論なんて聞いてないから。www
現実は独立採算制なんだし。

364 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:06:58.67 ID:GZ66TTCC.net
積極的に国が民営化を進めているってのが恐ろしいところなんだよな。
普通は儲かる事業なら手放したくないはずなんだよ。
これからの日本の状況ではこのサービスは維持できないってことだね。
とりあえずは安全性を今までと同じようにできないから
逃げを図っているというところだろう。
世界の多くと同じ、「そのままでは飲めない」上水道だな。
煮沸してようやく飲めるみたいな。
俺はこれでもいいと思うんだけどな。
コストダウンになるならやるべきだと思う。
今の国民は大反対するだろうけどw
うちは現在でも水道水そのまま飲むことは絶対しないからなぁ。

365 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:07:29.38 ID:pT8sDfpR.net
めんどくさいけど、外資に民間委託したら採算の取れない地方の水道を
慈善事業で外資が整備すんのか?
そこを答えろボケナスども。

366 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:07:42.91 ID:aog9rz+B.net
>>362
お前の頭の悪い書き込みが論理的に否定されてるの。

367 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:08:26.92 ID:c5pZRi2e.net
>>359
> それは送り主に言えよ
佐川が送り主の業者を使わなければOK!
アンタの言うとこが正しければ佐川は淘汰される

小包の時代は郵便局に行かなければならず、クソ高い上に日付や時間の指定なんて出来なかった
その時代に戻りたいの?

368 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:08:51.69 ID:aog9rz+B.net
>>365
だから田舎の水道は普通に公営のままで料金だけが上がっていくはず。

369 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:10:18.35 ID:pT8sDfpR.net
>>368

外資系に民間委託したら安くなるのか?
答えろ。ボケナス

370 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:11:06.42 ID:Wcbgpoz6.net
東京電力みたいに殿様商売するぼけ企業ができるだけwwww

371 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:11:07.94 ID:c5pZRi2e.net
>>365
再三だけれど水道設備を整備する担当は地方公共団体だよ?

372 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:11:14.26 ID:aog9rz+B.net
あまりにも田舎の水道は外資が参入する対象にならない。
料金だけがボコボコと上がっていく、人口減少と共に水道→給水に切り替わる。

373 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:12:10.60 ID:c5pZRi2e.net
>>369
水道料金は変わらないと思うw

地方公共団体としては税金の節約になる

374 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:12:23.95 ID:aog9rz+B.net
>>369
> 外資系に民間委託したら安くなるのか?

それ以前に外資に相手にされない。w
請け負っても設備メンテくらい

375 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:12:34.49 ID:fisge8hm.net
>>369
都心は安くなる
地方は高くなる

376 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:13:00.36 ID:fisge8hm.net
>>373
減税してほしいわ
日本の税金高すぎるから

377 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:13:23.76 ID:dn0Ew9yG.net
何でもそうだけど民営化にはリスクが伴う。少なくとも外資の侵食を
押さえれるだけの国内企業が育ってからじゃないと賛成しかねる。
これは安全保障上の問題でもあるからね。

378 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:15:29.35 ID:c5pZRi2e.net
>>376
> 日本の税金高すぎるから
今でも国の予算の半分は借金だよw
積み上がった借金は一千兆円

税金は上がることはあるが、下がることなど有り得ない

379 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:16:13.73 ID:JTJP59pT.net
>>367
だから社会主義(効率を度外視した平等)と
新自由主義(市場原理に丸投げした思考放棄)以外に
賢者の選択肢が存在すると言ってる

これが不可能なら日本に民主主義は存在していない

380 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:16:38.78 ID:pT8sDfpR.net
外資系に民間委託しても地方住民の水道料金は下がらないんじゃねーかw
地方住民にとって何のメリットもない。
誰が得をするんだよ。

381 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:16:57.19 ID:c5pZRi2e.net
>>379
> 賢者の選択肢が存在すると言ってる
詳しく!

382 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:18:48.21 ID:JTJP59pT.net
>>381
このスレの何処かに書いてる

383 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:19:36.57 ID:aog9rz+B.net
>>380
大半の地方の水道なんて外資にとっては何の魅力もないから安心しろ。www
もし民営化するときは行政が土下座してお願いするほど配管の老朽化が深刻に
なった時くらいだ。wwww

384 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:20:18.32 ID:c5pZRi2e.net
>>380
それでなくとも地方の財政は火の車だよ?

ってか東京は石原が知事になる前や、大阪は橋下が知事になる前は、財政再建団体転落寸前だった

385 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:20:39.20 ID:c5pZRi2e.net
>>382
紹介してヨ

386 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:21:16.82 ID:fisge8hm.net
>>378
世界的にはドイツも中国もアメリカも下げてるのに
日本だけ上げてるから不景気なんだよな

387 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:22:40.42 ID:zw3E52LH.net
もともとそんなに殿様商売してないから民営化しても安くならんと思うが

388 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:22:40.54 ID:c5pZRi2e.net
>>386
> 世界的にはドイツも中国もアメリカも下げてるのに
情報ソースを下さい

389 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:23:18.50 ID:pT8sDfpR.net
>>383

wを多用するのは馬鹿だって聞いたが、ほんとだね。
民間企業がお願いされて儲け度外視で仕事を受けるわけがないだろ?
くそ馬鹿だな

390 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:24:20.01 ID:c5pZRi2e.net
>>387
水道料金は変わらないと思うゾ

地方自治体としては経費の節減をしたいってこと

最近の図書館は多くが民間に委託されているがサービスに違いはない

391 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:24:21.64 ID:aog9rz+B.net
地方の水道は外資にも相手にされずなし崩しに料金が値上げされていく
配水管が漏水だらけになっても交換する資金がないので水圧を下げて対応する
場所によってはチョロチョロしかでなくなるが死ぬことはない。

392 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:25:31.38 ID:aog9rz+B.net
>>389
その時はお前が危惧するような4倍5倍の儲けが出るような料金体系になるんだよ。

393 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:26:04.87 ID:pT8sDfpR.net
>>384

地方も国も財政字は増えるものなの。
それが経済成長。
誰かの借金は誰かの報酬。
経済はそれで成長する。昔は1円が大金だったんだぜw

394 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:26:32.65 ID:c5pZRi2e.net
>>389
> 民間企業がお願いされて儲け度外視で仕事を受けるわけがないだろ?
そりゃそうだw

民間 vs 役所

だから民間としては、役人よりコストダウンすればOKで、十分に採算に乗る

オマエはバカだから分からないだろうけれどネ

395 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:27:43.23 ID:pT8sDfpR.net
>>392

外資系に民間委託したら、水道代が4倍5倍になるんですか?
誰が得すんだよwくそぼけw

396 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:27:45.90 ID:c5pZRi2e.net
>>393
つまり役人の給料を青天井に上げれば経済成長ってかw

バカなの?

397 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:27:58.22 ID:fisge8hm.net
>>388
ドイツで年間63億ユーロの減税措置
http://blogos.com/article/192943/
中国、2017年は財政支出拡大へ 減税も進める方針
http://jp.reuters.com/article/china-economy-fiscal-idJPKBN14I0ZQ
トランプ政権の柱は減税
http://president.jp/articles/-/21313

IT化が進んで公務員の仕事が減ってるから
税金も減らそうというのが海外の考え方よね

398 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:29:40.77 ID:aog9rz+B.net
>>395
断水から開放される住民だろうな。

水道料金が4倍でも水が出たほうがいいだろ?

399 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:30:07.88 ID:GZ66TTCC.net
>>390
住宅地範囲が狭まらない限り
水道料金は飲めなくなったとしても上がると思うぞ。
団塊たちが作ったものは
そのままじゃ絶対維持できない。

400 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:30:33.16 ID:6Zxe0Xzo.net
施設は大阪市が保有、運営は民間が行うという「上下分離型コンセッション」というスタイルを編み出した。
このプランを推進する竹中平蔵・慶応義塾大学教授・・・

>>日本の公共機関の収益が減っている・・・非常に難しい問題だ!!
しかし世界で欧米の水メジャーがあら稼ぐノウハウがある!! らしい
もうけが出るまで値上げをすればいいだけ 簡単


民間に運営権(値上げ)を売れば、市は批判をかわせる。それだけの事のために
パブリックサービスを売却しようとしている。
収益が減っているなら公共機関が値上げすればいい必要なものはしょうがない。
企業を儲けさせるより全然いい

それにこの運営権・設備は市民の持ち物である。当然その自治体の投票で決めるべき。

401 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:31:34.76 ID:373cCT/T.net
ドイツはメルケルが財政再建前に増税やり、その上で歳出徹底削減し、
多少余裕でたから、財政出動や減税の余地がある。

アメリカは財源の目処すらついてないので、トランプは減税主張して当選したが、
出来るかどうかは現状不明。
オバマケア廃止も流れたし。

402 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:33:29.40 ID:pT8sDfpR.net
>>396

役人の給料と水道事業の民営化に直接の関係性はないだろ?
お前は馬鹿なのか?
水道事業の民営化が必ず失敗するというスレだよ。
くそボケw

403 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:33:32.84 ID:c5pZRi2e.net
>>397
ユリウス・カエサル曰く
「人間ならば誰にでも、現実のすべてが見えるわけではない。 多くの人は、見たいと欲する現実しか見ていない」

http://blogos.com/article/192943/
オマエさん、自分はバカだと自覚しないとダメ

この記事を読んで「わ〜、ドイツは減税で羨ましいなァ」って喜ぶのがバカの証拠

> 合意により、ドイツ内閣はショイブレ財務相が提案した税制改革案を承認する道筋がついたとしている。
ドイツの税制改革の中身は何か?
それがポイントだよw

404 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:35:08.97 ID:aog9rz+B.net
田舎の水道なんて外資にとっては何の魅力もないからな
公営のままで資金不足になって値上げされていくだけだから心配無用。ww

405 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:36:19.16 ID:c5pZRi2e.net
>>402
???

>>393を詳しく解説して下さい

406 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:36:41.42 ID:GZ66TTCC.net
>>400
それだけどころじゃないよ。
国ですら負担できない額だっていう証拠だよ。
仮に国が負担すると国債、為替に大きな影響が出ると判断されたってこと。
それをあとは勝手にやったら?と国民に押し付けるわけだw

407 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:37:49.39 ID:pT8sDfpR.net
>>404

民間委託したら値上げされないストーリーを早く示せよw
論理的に考えて一方的すぎる言い分だぞ。

408 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:38:33.33 ID:aog9rz+B.net
水道料金が3倍になっても断水よりはマシだろ?
どこかで値上げラッシュがくる。

409 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:39:14.33 ID:pT8sDfpR.net
>>405

自分で調べろ。

410 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:39:28.61 ID:c5pZRi2e.net
>>407
誤解していない?

料金を決めるのは地方自治体で、民間が決める訳ではない

411 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:40:03.20 ID:ctd40cot.net
天下り先レベルの話で済めばいいけどな…
これライフライン握られる事になるんだけど
受けもった会社が値上げしたらどうすんの?
その辺の対策大丈夫???

412 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:40:28.81 ID:aog9rz+B.net
>>407
> 民間委託したら値上げされない

そんなこと一言も書いてないが?
寧ろ田舎が水道が民間を必要とするときは
事業が破たん状態の時だから大幅に値上げされる。

413 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:40:39.79 ID:pT8sDfpR.net
>>408

断水になった時に国は責任は回避できないよ。
民間は潰れれば済む話だがな。

414 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:40:55.62 ID:c5pZRi2e.net
>>409
狂人の戯言を相手に出来ないなァ

415 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:41:11.02 ID:6Zxe0Xzo.net
水道代値上げの理由を十分説明。あまりにひどい反発は裁判でもして。
全ては市民の安全と安定した生活を守る。
それを放棄するなら、公務員をやめればいいだけ。
税金で作ったインフラ設備を、何勝手に企業に売ろうとしているのか。

416 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:42:03.55 ID:c5pZRi2e.net
>>411
価格の決定権は地方自治体だよ?

417 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:43:14.74 ID:aog9rz+B.net
>>413
> 断水になった時に国は責任は回避できないよ。

自治体が給水車を出すんだよ、既にそういうところが出てきている。
10世帯くらいならば給水車の方が安いからな。

418 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:43:44.01 ID:pT8sDfpR.net
>>410

誤解しているのはお前。
料金を決めるのは地方議会。地方自治体ではない。

419 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:44:34.16 ID:1kCAXPgx.net
日本のインフラを外国に売り飛ばす朝鮮人

420 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:46:10.13 ID:pT8sDfpR.net
>>417

で、どうすれば水道料金が3倍になるんだ?
そのプロセスを説明してくれ。

421 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:47:00.89 ID:c5pZRi2e.net
>>418
よくわかっているじゃんw

422 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:49:45.95 ID:pT8sDfpR.net
>>421

よくわかってんじゃんwじゃねーよ。
民間が地方の採算の取れない水道事業をどう運営するか説明しろや。

423 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:51:06.22 ID:c5pZRi2e.net
>>422
再三だけれど水道事業を運営する訳ではない

日々の運営とメンテナンスだけ

理解できない?

424 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:51:21.80 ID:aog9rz+B.net
>>420
公営水道が資金枯渇で完全経営破たん
大規模な断水が確実に発生する状態に陥る。

民間の資金を導入して事業を継続する道しかなくなる
民間会社は老朽化した水道管を交換して新価格体系を提案する
議会も行政も飲まざるを得ない。

425 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:54:06.43 ID:I67nPwQk.net
南米で水道を民営化したら酷いことになってたよね。ボリビアの水戦争って有名。
ベクテル社が絡んでたけど、日本の水道事業民営化にもベクテル社が絡んでない?
竹中平蔵ならやると思った。あの人、アメリカのエージェントみたいな動きをしてるよね。

426 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:54:16.73 ID:dn0Ew9yG.net
水道事業の運営ノウハウは、外資系に圧倒的な実績がある。
地方の議員や役人は日本の民間企業相手だと優位に話を進めれるけど、
バリバリの外資相手に対等に交渉できるのは少数だろうね。

427 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:55:50.12 ID:aog9rz+B.net
料金を値上げしなければ、いつかは現金がなくなって保守できなくなる。

428 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:56:03.39 ID:pT8sDfpR.net
>>423

地方の採算の取れない水道事業は民間が運営しても利益は出ないって事だろ?
当たり前の話だ。

429 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:56:55.47 ID:c5pZRi2e.net
>>426
単なる競争入札だけれど?

430 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:57:38.21 ID:aog9rz+B.net
>>428
だから地方の水道は公営のままで料金が上がり続けるって何度も書いてるだろ。
やっと理解できたか?ww

431 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:58:38.22 ID:I67nPwQk.net
コチャバンバ水紛争
知らない人は調べてみて。ボリビアでは民営化で水道料金は5倍に跳ね上がって大騒動に
なった。ベクテル社が絡んでる。

432 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:58:50.11 ID:pT8sDfpR.net
>>424

全然、説得力が無いですが?
企業の二大理念は利益追求(本音)と社会奉仕(建前)ですよ?
馬鹿なのか?

433 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:58:57.50 ID:c5pZRi2e.net
>>428
> 地方の採算の取れない水道事業は民間が運営しても利益は出ないって事だろ?
間違い
民間は利益が出ます

434 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:59:42.54 ID:dn0Ew9yG.net
>>429
学生さん?

435 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:59:50.64 ID:zJvDMvxk.net
外国資本が入ったら終われるな

436 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 01:59:58.99 ID:pT8sDfpR.net
>>430

民営化したら料金が下がるロジックを示せって何度も書いているだろ。
馬鹿なのか?

437 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 02:00:04.71 ID:373cCT/T.net
国の法律で、ちゃんと水道料金には(水道料金に限らず、公営事業というべきだが)、
事業を維持し続けられるだけの内部留保をためておけるように、
利益を出せるように設定しろと法律で決まってる。
それこそ昭和二十年代から。

まともな自治体は利益が出る料金設定にして、
50年サイクルのメンテナンスではないインフラ自体の刷新に備えてきた。
でも、それやらずに水道料金を必要なレベルまで引き上げてない自治体が、かなりある。

まともにやってこなかったとこを、国が税金で救う訳にもいかんだろ(一応、国庫から補助は出るのだが)。
そこで、民間にインフラ更新からやらせてしまえという話になってる。
健全な水道事業を営んできたとこは、その必要はない。

438 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 02:00:14.23 ID:c5pZRi2e.net
>>434
No

439 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 02:01:27.14 ID:aog9rz+B.net
数年前にガソリンスタンドが耐用年数に達した地下のタンクを交換する資金がなくて
次々と廃業していっただろ、あれと同じことが地方の水道でも起きる。
水道の場合は廃業するわけにはいかないからその前に値上げに踏み切るだろうけど

440 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 02:02:42.16 ID:aog9rz+B.net
>>436
> 民営化したら料金が下がるロジックを示せって何度も書いているだろ。

そんなこと言ってないけど?
どこも配管は老朽化してるから民営化しても上がると思うぞ。

441 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 02:04:00.06 ID:I67nPwQk.net
水道のような誰にでも必要な社会インフラは、営利企業が金儲けに利用したら困るから
赤字になる程安い料金で公営でやってるんですよ。
こう言う事業は外資に渡したら、首根っこを外国に抑えられるようなもの。
武器を使わない植民地支配ですよ。
公共インフラは民営化してはいけないんです。

442 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 02:04:00.95 ID:aog9rz+B.net
>>432
営利企業の目的は営利ですけど?

商法に書いてあるよ。www

443 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 02:05:04.71 ID:GZ66TTCC.net
>>437
そのリスト、どっかにあるの?

444 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 02:05:08.42 ID:c5pZRi2e.net
>>441
https://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/kurashi/josuido/info/ryoukin_oshirase.html
松山市は既に実施しているけれど?

445 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 02:06:28.45 ID:pT8sDfpR.net
>>437

だからこそ、民間にやらせたら地方住民は水道事業の不利益を被るんじゃないですかね?
民間は利益が無い事業は基本的にはしない。
地方自治体の不作為が責められるべき面はあるでしょうが、国が責任を持つべき事業ですよ。

446 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 02:08:13.17 ID:aog9rz+B.net
>>445
> だからこそ、民間にやらせたら地方住民は水道事業の不利益を被るんじゃないですかね?

どういう不利益があるんだ?

447 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 02:08:52.59 ID:pT8sDfpR.net
>>440

料金的なメリットが住民側にないのなら、責任から逃れられない地方自治体が負うべき事業だろう。

448 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 02:12:47.48 ID:aog9rz+B.net
>>447
> 料金的なメリットが住民側にないのなら

地方の水道が民間を必要とするときは、もう事業が破たんしてる状態だって書いただろ。
それは水道が止まるってことな。

水が出ない問題の中で料金どうの言うか?

料金的なメリットがないならば断水で結構ですってことだな。

449 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 02:13:06.82 ID:6Zxe0Xzo.net
どこが運営しようが最後は値上げしかない

値上げの一部が仏スエズ社かベクテル社か日本の大企業の利益の一部に
なるくらいなら、自治体の利益の方がいい。

450 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 02:13:49.15 ID:I67nPwQk.net
ボリビアで水道事業を民営化して起きたこと
http://www.thesalon.jp/themagazine/social/post-21.html

451 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 02:14:09.93 ID:aog9rz+B.net
>>449
> なるくらいなら、自治体の利益の方がいい。

「自治体の利益」とか書いてる時点で何もわかってないな。

452 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 02:15:35.02 ID:YZSC/Qd5.net
日本が面白いのは、他国の結果を見てから判断出来る様子見後発組のメリットをわざわざ無視して、いつも周回遅れでなおかつ失敗の後追いを自ら進んで選択することだ。

【水道民営化】が、かつての【国鉄民営化】&【電電公社民営化】の様に一筋縄で成功するとは到底思い難い。

むしろ、【郵政民営化】でアメリカを始めとする外資に日本国民の財産を自ら明け渡した致命的失敗の愚を思い起こさせる。

国の基幹インフラストラクチャーは、経済効率市場主義の短絡的なモノサシだけで決して判断を下せる単純な問題ではない。

【水道民営化問題】に【ネオリベラリズム新自由主義=ネオコロニアリズム新植民地主義】勢力が絡んでいるならば、自分はこれに真っ向から反対する。

453 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 02:16:59.10 ID:pT8sDfpR.net
>>448

民間が破たんしたビジネスに参入すんのか?
それと公共が提供している限り、財政的な問題でライフラインである水道が止まる事はない。
何度も書いている事だが、いまだに理解できないのか?

454 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 02:18:16.52 ID:aog9rz+B.net
>>450
ボリビアって100万人くらい相手にした民営化でしょ?
日本の地方なんてそんな人口いないわ。www

455 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 02:19:07.04 ID:H6y5K+wO.net
こんなに税金を払ってインフラ整備ができないわけがない糞公務員のエサ代に消えているのだ
公務員の給与を即半額にしインフラ整備につか絵!!!!!!!!!!!!

456 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 02:19:58.08 ID:aog9rz+B.net
>>453
ならば給水車を永遠に出すのか?

国に泣きついても自治体の予算でなんとかしろと言われるだけだぞ。

457 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 02:21:21.50 ID:c5pZRi2e.net
>>450
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%90%E6%B0%B4%E7%B4%9B%E4%BA%89
wikiのが詳しいから読んで見れば

458 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 02:21:46.24 ID:pT8sDfpR.net
>>456

いや、論点をズラさないでw
破綻した事業になんで民間が参入するの?
説得力のあるロジックをよろしくお願いします。

459 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 02:23:32.16 ID:pd0EbdTe.net
水道の歴史がある都市部では、水漏れがあっても元々原価ゼロのため断水や周りのインフラ壊さない限り問題ない。歴史の古い都市の利水権は不可侵の利権。

460 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 02:26:18.69 ID:6Zxe0Xzo.net
>>451
大阪市が、「平成10年度以来16年ぶりに累積赤字は解消し累積黒字となりました」と書いてあったので
http://www.city.osaka.lg.jp/suido/page/0000330386.html
利益かと思ったんで。

461 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 02:29:53.66 ID:aog9rz+B.net
>>458
> 破綻した事業になんで民間が参入するの?

因果が逆だバ―カ。www

1、地方の水道など民間企業は何の魅力もない
2、もし民間が地方の水道の経営をするようなことがあれば
  それは公営水道が完全に経営破たんしているような場合。

つまり救済的な意味合いで請われた場合に成立する。

462 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 02:35:12.52 ID:2ty5sXrg.net
水道を民営化した後に日本人が悪いから水道料金をあげます
キャンペーン貼るわけね。

>>129 :
名刺は切らしておりまして
2017/03/25(土) 22:28:50.64 ID:RfBHa1si
>>126
企業会計のように設備の耐用年数に合わせて
減価償却費を計上してそれを水道料金に乗せていれば
民営化論なんて出てこなかった。

水道や安くて当たり前と値上げを拒否したきた市民が全部悪い

463 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 02:38:39.92 ID:aog9rz+B.net
すぐに水道料金を値上げすればいいじゃん
とりあえず50%くらい上げれば水道管の更新する現金が出る。

464 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 02:41:26.10 ID:c5pZRi2e.net
>>463
> すぐに水道料金を値上げすればいいじゃん
議会が反対するんだよw

465 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 02:53:39.26 ID:pT8sDfpR.net
>>461

だから、なんで利益のない事業に民間が参入すんだよ。
全然、説明できてないじゃないか。
なにが因果だwお前、因果と相関の関係もよくわかってねーだろ。

466 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 02:57:28.98 ID:JDRnRwBB.net
 
森友事件の主犯は 民進党の政治屋(工作員)

  【辻元清美】 ゴキブリ在日韓国人である

安倍ちゃんをハメようとして 真っ赤なウソがばれ

  政治生命終了 ゴキブリ在日韓国人【辻元清美】

今すぐ 戸籍謄本を公開しなさい!

  ゴキブリ在日中国人 蓮舫と共に!
 

467 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 03:57:57.96 ID:9CkGOV9P.net
にほんはまだ改革利権とか民営化利権の恐ろしさを知らないだけ

海の向こうじゃ最終的に汚職と背任でたくさんの逮捕者だすくらいになった惨禍なんだが

468 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 04:21:20.42 ID:OZhLU/bC.net
水だけはやめてくれ

まじで競争だのが発生すると絶対ヤバイ事やらかす奴が出てくる

469 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 04:24:58.39 ID:9Y1BEZPP.net
例えば2ヶ月に一回の徴収で4000円くらい払ってるとする。
民営化すると7000〜8000円くらいは覚悟してたほうがいいぞ。

470 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 04:28:13.30 ID:373cCT/T.net
こういう状態に陥ってる自治体が多いんだよ。

http://www.nhk.or.jp/gendai/articles/3566/1.html

>秩父市では40年目を迎える水道管が毎年10キロ生まれています。
>しかし、計画に沿って現在交換できている水道管は年に6キロです。

>水道管が老朽化するスピードに更新が追いつかないのはなぜか。
>こうした事態を未然に防ごうと市は、11年前に水道管の更新計画を立てていました。
>計画によると、老朽化した水道管の交換費用として41億円が見積もられていました。
>その財源確保のために水道料金の値上げも検討されましたが、難しいという判断でした。

こんな感じで、水道料金上げる必要認識してるのに、上げない自治体が結構あるんだ。
予め料金上げて事業資金をストックするように法律で決まってるのに。

>その代わり市が選んだのは、新規起債。
>つまり借金をすることで、その多くを賄う計画でした。
>借金の返済については、企業誘致などで水の使用量が増えれば料金収入も増えると予測。
>返済は十分可能だと考えました。

>ところが、予想とは裏腹に企業は流出、人口も減少。
>料金収入は予想より落ち込んで赤字に転落し、新たな借り入れは断念せざるをえなくなりました。
>計画が縮小されたことで、水道管の更新は大幅にペースダウンすることとなったのです。

人口増なら利用者像=水道料金収入が増えるので、
内部留保というか自己資本が足りないとこでも、何とかインフラ更新が出来る。
でも、現実には人口減が始った日本の場合、この起債というか借金自体が、水道関連では難しい。
法律では、ちゃんと内部留保積んで借金なしでやれる料金にするように決まってるので、
借金の時点で本来駄目なんだけど。

同じ問題は下水道でも実は起こってるけど、まだそんなに問題視されてない。
水道よりも普及したのが遅いんで、問題が表面化するのが水道よりも遅い。

民営化は、こういう状況を解決する一つの方法として提示されてるに過ぎない。
基本、法律を守り備えていなかった自治体の自業自得。

471 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 04:33:05.27 ID:jKEyZyAu.net
フランスが裏で糸引いてそう…在日使って

472 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 04:42:26.54 ID:E2nJlKrn.net
ヘーゾーの言う事真に受けると酷い事になるぞw

>>5
電気とガスは、無くても死なない。
ラインについて、電気は空中、ガスは上水と同様地中だが、何時埋めた管が何処に埋まってるのかが、上水より余程正確に分かっている。
またガスは、漏れたとしても道路が陥没したりする事はない。爆発する可能性はあるが、一般に思うよりもリスクはずっと低い。
つまり、ラインの保守が比較にならん程容易なんだわ。

>>13
>そうでないと、水道代の高い地域がどんどん過疎化するぞ。
このリクツが正しければ、都市部から限界集落へ、人口の逆流出が起きる事になるなw

473 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 04:46:09.35 ID:JV8106HL.net
なんでも民営化すればサービス向上というカルト宗教
企業は金儲けのために事業するわけであって、公益のためではない
図書館ですら問題噴出なのに水道とかアホすぎるわ
だいたい竹中が支持してるってだけでろくなもんじゃねえ

474 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 04:49:15.19 ID:/AB55Obq.net
郵便の民営化はタクシス家の要請だろう
歴史に学べば、50年後には乗っ取られているだろうな

475 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 04:59:35.70 ID:thBkr9FF.net
民営化したら地域独占なんだからボッタくるに決まってるだろが
海外でも民営化で水道料金上がってるだろが

476 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 05:05:10.82 ID:thBkr9FF.net
「このプランを推進する竹中平蔵」
竹中が関わってる時点でアウト

477 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 05:06:39.63 ID:9CkGOV9P.net
水道料金上がりまくると庶民も大変だけど企業が逃げていくからな
高い水道料金では工場や事業所が成り立たなくなるから

企業の場合はだいたいにして水道供給の独占権を要求するから
井戸水とか天水すらも違法にされかねん

478 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 05:09:27.35 ID:dkiDQ42S.net
水道料金が上がったら普通に考えて税金で穴埋めしてたってことだろw
税を水道に使わないで済むならその分違うことに使えるのだし
この辺は住んでる奴がどういう風に考えるかによるだろうがな

479 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 05:09:36.76 ID:wiHzF1hl.net
国民が望んでアメリカ化するんだから誰も止められない

480 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 05:12:14.10 ID:D5P3pYda.net
>>452
反日在日売国上級の成果の何が面白いんだか

481 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 05:18:06.86 ID:ltAFkjU1.net
浜松市は下水道だけをフランス企業に任せるからマシだが
松山市なんか上下ともおフランスにやらせたんだろw
で、毎年値上げで今や2.5倍w 今年も値上げだっけかw

そういう風になりたいのかねw

おフランス企業はおフランスで値上げばっかり、利益でれば株主配当にじゃんじゃか回して
ロクに設備投資もしない、そのうちに上水道が汚染水になるわ、揚句に汚職収賄三昧になって
フランスから追い出されたばかりじゃねーかw

フランスは批判の多い民営化やめて、昔の公営に戻す動きになってるのに、日本は何週遅れだよw

482 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 05:19:59.01 ID:YXeq0Y6F.net
水は国民の大切な資産です
今地球では人口爆発により深刻な水不足が起きてます
それを上級国民と海外で独占する方針なんですよね
くたばれよ移民党

483 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 05:20:40.13 ID:wiHzF1hl.net
>>481
民営化は国民の希望だからしかたない。

484 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 05:21:49.12 ID:wiHzF1hl.net
国民が郷土を外国へ叩き売ってるんだからどうにもならない。

485 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 05:22:35.22 ID:YXeq0Y6F.net
森友とかくだらねーことやってないで
こっちを議論しろや糞が

486 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 05:27:27.38 ID:wiHzF1hl.net
小泉竹中以来の国民的熱狂で進むカイカクは誰も止められない。
俺は諦めた。 天皇陛下のために起つ事はあっても国家のためには起たない。日本死ね

487 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 05:30:47.34 ID:YXeq0Y6F.net
>>478
水は100%と高騰する資産になる
水不足により戦争が起きてもおかしくない状況なんだよ
水が無けりゃ生きられないからね

488 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 05:34:41.91 ID:D5P3pYda.net
>>485
寧ろ、そういう反日在日売国を隠す為の森友

てか日本人が束になって行動しない限り
日本はもう好転しないよ

489 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 05:51:02.06 ID:eoqnCo0i.net
帰化人・支那朝鮮人の業者も介入してくるだろうし欠陥配水管だらけになりそうだな

490 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 06:01:47.93 ID:wiHzF1hl.net
安倍が呼び込むんですね

491 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 06:25:29.39 ID:KT4B3NqA.net
国民が自ら選んだんだから仕方ないねぇ

492 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 06:30:02.63 ID:yUV5u2tF.net
              。 。
             / /
          ,, ''" ̄ ̄ ̄~''ヽ,
.         /  .,,,=≡, ,≡=.\
        │ ,/・\,!./・\、ヽ
        │  " ノ/ i\`    |
        │.  ,ィ____.i i.   /
.   ___ ノ   /  l  .i  /
  /  _  \ ノ `トェェェイヽ、./   貧乏人は下水を飲め。
  | /_\ ,|    `ー'´  /
  | | |_| ヽ|        /
(((\ 丶_ /        /
  ヽ _____、___ノ

493 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 06:36:54.45 ID:ZegJtPNI.net
>>1
つうか、そもそも水を"水道管"から供給させなければならない必要があるんだろうか?ww
プロパンガスと同じで"給水車"から配給させればいいのではなかろうか?ww

494 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 06:52:07.14 ID:8yag+fx3.net
>>486
日本死ね=天皇死ねと言ってるも等しいことすらわからない偽装右翼君

495 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 06:57:25.93 ID:9Y1BEZPP.net
>>493

そうだよな。
毎日ポリタンクを両手に持って2時間くらい給水の列に並べば町内会の人々との縁も深まるし、運動にもなるしな。

496 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 07:01:04.08 ID:vBiC2JKE.net
そもそも、こんなに日本人は要らない
特に地方で無駄飯食わす必要は無し

497 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 07:10:40.12 ID:wiHzF1hl.net
>>494
私は国家としての日本と 天皇は別物と考えているのでね
犬食い朝鮮野郎

498 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 07:14:20.41 ID:kvghffPz.net
民営化すると水道代が高騰してえらいことになるんだろ
料金払えなくなって伝染病が蔓延したり

499 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 07:15:27.72 ID:7Kfzr51o.net
原発持ち電力会社の二の舞になるし、民営化しても公務員減らずに貧民が残るか増える可能性もある。
もともと別だった水道局を市役所にしたとこともあるし。

500 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 07:26:58.35 ID:bc0c9UOk.net
本当の目的が運営ノウハウならば、運営ノウハウがある
役所の人間を雇ったり、借りてくるとか
水ビジネス関連の社員を役所の水道部門に
何年か派遣すれば済む話に思う

他に別の目的があるようで、胡散臭く感じる

501 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 07:59:03.38 ID:Ir+/urcc.net
民営化後も大きな問題なく日本人にあった公共サービスを提供できている
国鉄、専売、電電、郵政は外資ではない。
外資だと日本人が要求する質を維持できないし
訴訟慣れしていない日本人は消耗するだろうな

502 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 08:04:30.11 ID:TeIPC4+H.net
水道法では水道水の濁度2までOKだから、
民営化したら凝縮材をケチって、濁度1.99の水になるかな?

503 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 08:04:47.54 ID:CkSJTmz4.net
そもそもライフラインなんだから民営化は憲法違反

504 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 08:10:56.68 ID:Jc7vgUDp.net
日本は保守的な国なんだけど一回動き出すと止まらないみたいなとこがあって
世界では周回遅れなのにメンツのためにおかしなことをやり続けて最後は大きな不利益を被る。
とにかく今の時点から責任は明確にするべきだよ。

505 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 08:22:52.60 ID:h6Z5nbqO.net
>>491
ほんとこれ
水道民営化もジャップの望みどおりだろw

506 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 08:24:03.77 ID:FLwQy6a0.net
水道民営化の理由は43兆円にも積みあがった赤字の解消か、株式公開して債務43兆を市場から吸い上げた金で打ち消そうと目論んでいるな
しかし日本の国家予算の半分だな43兆は

507 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 08:26:27.05 ID:UY8sx2bl.net
生命に関わるインフラ事業なのだから
設備投資分は国がある程度負担して地方自治体を助けるべきだ

508 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 08:32:19.28 ID:6AHU4NQN.net
まーたカルトジミン様が
日本破壊してんのか!!

509 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 08:39:07.84 ID:2ZZ52mAx.net
>>328
ゆうゆう窓口の数が減り、ゆうゆう窓口が
開いている時間が短縮された

510 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 08:39:31.93 ID:b9ZXFzWC.net
これだけはやっちゃいけない。
産業に与える影響も大きいし、そもそも生命に関わってくる問題になる。

511 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 08:44:05.41 ID:d6CN77wc.net
まあ、外食とかは確実に「お冷も有料制」になるだろうなw
それは冗談としても
だが
水の利権はガチでシャレにならんよ
電気やガスどころの話じゃない
昔はそれを巡って血みどろの対立が起きたし
地域間対立がある街とかはそれが原因だったりするし

512 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 08:50:04.72 ID:+QlH9+AG.net
この記事はひとつ間違いがある
細かな失敗の理由を並べておられるが
そもそもケケ中大先生が絡んでいる案件は100%国民にとって良からぬ事が起きるじゃないか

513 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 09:03:34.51 ID:2ZZ52mAx.net
水道が公営だと、更新費用まかなうため料金を上げようとすると
そういう事を言う議員や首長は選挙で票が減るから
街の将来より、自分の選挙が大事な議員などが反対で
値上げは難しい

民営化すると、企業から金がもらえる議員などが賛成するから
水道料金が上げられる

得するのは誰?
損するのは誰?

514 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 09:04:12.81 ID:zcge7xwJ.net
1.耐久年数超えの配管は負担が重い

2.そうだ、民営化して負担回避しよう! ビジネスにすれば発展もする! おれ頭いい!

3.利益を追求するのが民間なんだから、コスト莫大のところは手を抜くやろ

4.アトランタへ


まぁせやろな。
実に合理的な流れでありますwww

515 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 09:05:18.77 ID:OXDlbFJL.net
>>41
朝鮮人そのものだな

516 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 09:12:22.66 ID:zcge7xwJ.net
郵政に例えてるやつがいるけど

道路は 配管
荷物は 水
輸送トラックに対比するものはない。

道路は自治体が直してるし これだけ条件が違うから何の比較にもならんな。

517 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 09:16:28.80 ID:Z8+kHbay.net
>>40
10年近く前BS1で見た世界のドキュメンタリーでドイツだかのヨーロッパ最大級の水道管理会社が
杜撰な管理をして問題になってるという番組見て同じ思いになったわ
管理を委託したイギリスの自治体ではうんこ小便まみれ下水を再処理して上水に還元、
家庭の蛇口から黄緑色の液体と異臭、ヘドロみれの溜め池見せられ気持ち悪くなった記憶

518 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 09:17:19.45 ID:VHUMv/d5.net
民間経営にしたら、設備投資しないで壊れるまでそのまま。壊れたら撤収。
もちろん値上げは出来る限り実施、赤字になったら撤退。
俺ならそうするわ。たって、それが一番儲かるもん。

519 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 09:22:16.98 ID:JCpbGocl.net
値上げ、サービス劣化は当たり前
これまでの民営化もそうだしこれからの民営化もそう
10年前小泉がなんと言ったか
投票した奴らはもう忘れてるな

520 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 09:26:03.36 ID:QmzjMvwx.net
MMO惚明期から続く名作リネージュ1  今年で、15周年を迎えました

携帯連動のリネージュ・ヘイストも開始されました
只今公式ショップで、リネージュのガチャ ラッキーゲーム開催中♪
また、廃プレイヤーご用達のスナッパーリングの格安セット期間限定販売も実施中です

昔遊んでいた人でも楽しめる新要素満載

お勧めサーバーは、PK大好きならもちろん唯一のノーマルPKサーバーである、Unity一択
NON-PKならアークトゥルス鯖かデポロジュー鯖

今は昔とは違う、劇的にレベルが上がりやすくなった新仕様で、初期キャラクターの為のクラウディアクエストがあり5時間ほどで卒業ます
クラウディアクエスト中は、まず他の人には会えませんが無事卒業するか、下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
しかし、クラウディアクエストを先に完遂すべきです
最初はエルフとかWIZは昔と違って大変過ぎるので、まずはドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
現在のエルフは、高レベルと廃装備と十分な資産をもって遊ぶべき、PKと戦争向きのクラスです
クラウディア卒業後は、最初はディストラとCBか、幸運斧で育成しましょう
何にでもコレ一本で!となると、君主・ナイト・ドラゴンナイトには幸運グレートソードが対アンデッド効果もあってお勧めです
HP吸収+対アンデッド効果+非破損の片手武器である幸運のロングソード+幸運盾もお勧めです
(ギラン市場で露店から購入するか、トレードチャットで購入をお勧めします)
オリムスクで強化された、各種指輪やアミュレットも効率に非常に大きく影響するので、早めに調達しましょう
またパプリオン系統の鎧かローブも、効率に大きく影響します

公式HP 会員登録や新規アカウント取得はこちらから
ttp://www.ncsoft.jp/lineage/
攻略HP
リネージュ図書室
http://www34.atwiki.jp/line1library/
各種相談や、その他の情報収集はここで
http://jbbs.shitaraba.net/game/17458/

ガチャなんていくらぼったくられるか分からない(実際そう)って人は、RMTしてギラン市場で安く買いましょう
RMTでギラン市場にて装備を揃えたい場合のお勧め業者  検索ワード

RMT ゲームマネー
RMT ジャックポット
エクスロー
RMT KING
マツブシ

521 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 09:28:22.23 ID:9Y1BEZPP.net
国会や警察や刑務所も民営化したほうがいいと言ってた人が居たよな。

522 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 09:40:13.28 ID:JCpbGocl.net
独占だからなんだってできる
値上げに反対してペットボトルの水買う?引っ越す?割に合わない
ジャップは不満に思いつつも愚痴って一時のうさ晴らすだけだから楽だろう
どこまで搾り取れるやら

523 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 09:40:39.65 ID:EwXPtcum.net
>>519
じゃあ自分が参入して、安い価格で以てシェアを奪えばいいんだよ
民営化ってのはそういうことができるってことでしょ

文句あるから自分でやるわ、という選択肢を選べるのが、民営化のメリットだと思うのだが

524 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 09:41:00.85 ID:erqOQQ0l.net
やっとか
これから民営化ラッシュだろうな
水道はもちろん、空港も

525 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 09:42:27.08 ID:xb2FNmro.net
水男爵に水源を独占されるのか

526 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 09:42:55.19 ID:bA5IJxaA.net
インフラの民営化は諸刃の剣

527 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 09:47:53.88 ID:wHvl+7Cu.net
失敗したら公営化すればいいだけ

528 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 09:50:22.35 ID:leWMB3jM.net
インフラの民営化は人口を減少させる。

529 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 09:50:45.42 ID:VhrMXUyX.net
税金つぎ込んでるから一見水道代が安いようにみえるが
実際は公営水道代は高いんだぞ
税金で見えない形で取られてるだけだ

530 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 09:55:54.99 ID:JCpbGocl.net
>>523
自然独占すら知らないとかバカでしょ

531 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 09:59:32.27 ID:EwXPtcum.net
>>530
そのために独占禁止法があるんじゃん

532 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 10:02:08.65 ID:UzhPxabi.net
過去、民営化に反対する連中は同じ事を言ってきた。しかし、民営化されて何も問題も起きておらず、逆に国民にとってはいい事ばかり

533 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 10:02:57.72 ID:EwXPtcum.net
>>529
そういうことだな
さらに言えば、税金だと現状ではたくさん稼いだ人ほど負担させられることになる

自身が受益したのなら、その分の対価は自身でしっかり払うべきだろう
これを否定する人のことを、世間では「乞食」と表現する

534 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 10:03:20.72 ID:K4+xhvfC.net
水は自由化が難しそうだな。
例えば多摩市の水がうまくて安いので選びたい大阪市民とか無理でしょ。

535 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 10:04:04.35 ID:UzhPxabi.net
>>518
過去の民営化でそんな事起きたか?
アホかお前は

536 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 10:07:21.18 ID:373cCT/T.net
松山市の水道料金関連のデマをいまだに信じてる人がいるようなので。
これは松山市と水道料金で検索かけると、二番目に検索されるレベルの情報なのに、
たったそれだけの事すらしないで、ネットのデマ信じる人が多い。

https://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/kurashi/josuido/info/ryoukin_oshirase.html

>インターネット上で「松山市は水道事業の運営を外国資本の企業にすべて委託し、
>これにより水道料金が値上がりしている」という誤った情報が流れていますので、
>ご注意ください。
>正しい情報は次のとおりです。

>水道事業の民間委託について

>松山市では、すでに平成16年度から、水道事業の業務のうち「浄水場の運転や
>設備の保守」について民間委託を行っています。

>平成24年4月からのヴェオリア・ジャパン株式会社との委託契約は、平成19年4月
>から平成24年3月までの契約期間の満了に伴うものです。
>この業務委託は、「浄水場の運転や設備の保守」に限られたものであり、
>水道事業の運営自体を委託しているものではありません。

>松山市の水道事業の運営は、これまでどおり、松山市公営企業局が行っています。
>また、松山市の水道水の水質管理についても、これまでどおり、松山市公営企業局が
>責任を持って実施しています。

>民間委託と水道料金の関係について

>民間委託により、水道料金が値上がりすることはありません。
>松山市の上水道料金は、消費増税の転嫁等に伴う平成26年度の料金の改定以降、
>改定を実施していません。
>ただし、久谷地区(中野町を除く)の水道料金については、平成23年度に簡易水道から
>上水道に統合したことに伴い、経過措置を講じた上で、平成28年度に上水道料金と
>同一となるよう段階的に引き上げを行いました。

>このように、浄水場の運転や設備の保守の民間委託と水道料金とは一切関係はありません。

537 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 10:13:21.38 ID:EewCqq4h.net
>>4
アメリカは最初は民営が基本の国だ
フランスは知らん

538 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 10:16:35.67 ID:a0dIrJXq.net
民営化は絶対ダメだ
コスト重視になると管理が甘くなる
お金が最優先になると毒をたれ流す

539 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 10:16:36.78 ID:vkrTdyC2.net
この国のやる民営化なんて線引き曖昧で、
天下りの温床増やすだけ

540 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 10:23:50.89 ID:OY5YMb0i.net
浜松どーすんの、率先して安心して提供されていたライフラインを外資に
明け渡しちゃってさ。

541 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 10:25:20.87 ID:RvPHiikm.net
これも少子化が原因

諸悪の根源は少子化であり、自分は産んでもらいながら、子供を産まないゴクつぶしという名の犯罪者が諸悪の根源。

542 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 10:25:59.57 ID:aog9rz+B.net
不毛な書き込みが続いてるな。

・老朽化した配管を交換する莫大な資金を誰が出すかってことだろ
地方自治体にはもうそんな余裕ないし
国にも日本中の水道管を交換するような金もない
ならば資金がある民間に出してもらいましょうってことな。

民営化に反対する奴は配管を交換する原資を提示しないと
何の反論にもならん。

543 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 10:33:27.51 ID:c5pZRi2e.net
>>542
> ならば資金がある民間に出してもらいましょうってことな。
そんな話ではないと思うゾ

544 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 10:34:58.86 ID:I/cQb3bD.net
>>542
民間は慈善事業じゃないぞ
資金を出したならそれ以上の見返りを求める
特に水道は独占事業だから、どれだけ値上げしても客は逃げない

545 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 10:37:27.97 ID:aog9rz+B.net
>>543
じゃあどんな話なの?
>>544
民営委託しても水道料金は勝手には上げられないでしょ

546 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 10:38:24.36 ID:aog9rz+B.net
自治体には金はない
国にも金はない

どうやって水道管を交換しますか?

そういう話。

547 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 10:44:11.39 ID:vrEID3XJ.net
現業潰しだろ 税金にたかってるクソを一掃するんだろ

548 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 10:47:33.29 ID:fcymycqm.net
からだに直接入るものを民営化にしたら
日本に潜り込んでる敵国の奴らがなにするんでしょうね

549 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 10:53:58.77 ID:qsYU9aLl.net
過疎地域は井戸水と汚物汲み取りに戻すのが合理的な解決なのに。

550 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 11:01:05.63 ID:BQ7RUPCy.net
地域によって当然水源が異なるわけで全国一律に管理できない
しかも諸条件によって安定的とは言い難い管理下にあって・・・
“水が合う”とか言うけどそういうのって、それこそどんぶりなどでは
測れない、微妙なさじ加減あった上での今の飲める水なんじゃないかと

現状でさえ個人的に塩素が強い気がするみたいなことも
あるのに外資に開放とかなったらそんなの、もう

551 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 11:18:16.06 ID:Q4UtL8qH.net
これからは自給自足社会の時代だな

552 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 11:22:04.92 ID:99CvZe3L.net
>>22

それって棒国の建設業界w

553 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 11:29:49.36 ID:5cI6DSZg.net
公務員が減っていいだろう

早く民営化しろ

554 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 11:32:59.56 ID:pu1O5xF/.net
真っ先に如何に天下り先を作り、金を貪るかしか考えていない公務員に
まともな制度を作るのは無理。

555 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 11:42:41.69 ID:XGXUl3uB.net
>>546
良く分かってるね。
本来なら料金値上げして対応図るべきなんだけど、それが住民に理解されなかったり、人減らし過ぎて長期計画の作成や説明会を行う体力すらなくなってる現実がある。
民営化するとこの辺は容赦なくできるだろうね。
最終的にはスマートシティ構想に近くなるだろうね。

556 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 11:48:15.71 ID:VqEgAKZi.net
電気とかなんの意味もなかった

557 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 11:54:31.32 ID:jAqH1thI.net
ドイツ製なら80ねん持つのに

558 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 11:56:09.23 ID:0+qg/xck.net
つーか、電気も鉄道も失敗だろ
公共性の高いものは民営化しちゃだめだよ。

559 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 12:00:19.03 ID:MVkqYRV7.net
北海道みたいな土地が広いところは
赤字配管が出て、廃管になるんだな

560 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 12:55:42.11 ID:c5pZRi2e.net
>>545
> じゃあどんな話なの?
設備費を出すのは地方自治体です

561 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 12:56:15.31 ID:5ru939tY.net
まあ失敗するだろうね。
でも政治家、官僚は誰ひとりとして責任を取らない。

562 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 13:02:06.10 ID:Ir+/urcc.net
水道管の交換費用は
2年分の社会保障費から出せばよい

「2年間は自力でがんばれ」と政府が言うだけでよい

563 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 13:14:57.69 ID:aog9rz+B.net
>>560
> 設備費を出すのは地方自治体です

その金がないって話でしょ?

564 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 13:44:05.20 ID:c5pZRi2e.net
>>563
金はないが設備費は自治体が出すしかない

節約するのは運営や保守に関わる費用だよw

565 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 14:29:34.54 ID:wU0/uNjo.net
水道部門は人減らし過ぎて設計書すら作れない自治体もあるからな

566 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 14:30:34.04 ID:TeIPC4+H.net
>>529
一般的には上水道は独立採算で税金投入はほとんど無く
下水道はたくさん税金投入だよ

567 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 14:54:20.72 ID:10d394eW.net
>>558
どこが失敗かちゃんと説明しろよ

568 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 15:45:47.76 ID:M7zGGqPr.net
 
【年金】国民年金の強制徴収「所得350万→300万以上」 未納者対策を拡大
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1490505293/

【経済】1月の実質賃金を下方修正 1年1カ月ぶりの減少に転じる
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1490267183/

569 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 16:07:50.46 ID:6I7rMzJZ.net
各家庭で井戸掘れ!

570 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 16:08:40.90 ID:lY3Y8zgy.net
>>529
水道は使用量が少なめの利用者(家庭向け)が単価が安くなるようになっている(給水原価割れの安さ)
一方の電気は、家庭向けからボッタくって、工場向けに激安価格で供給している。(しかも原発・再エネ費用まで集る始末)

571 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 16:33:00.67 ID:373cCT/T.net
設備更新費用を出す金がないから、民間に出させるんだよ。

コンセッション方式は基本、施設は公が持つ。

その上で、やり方は色々あるが、今一部市町村で進んでる例だと、
まず官民共同で会社作って、そこに市と民間で共同出資(民間の方が多いだろうが)。
共同出資された会社から事実上運営任された、
民間水道事業者が、共同出資の会社の資本+水道料金で設備更新進めつつ、
無論利益を出し、出資分も回収するという流れ。

自己資本が薄く、人口減などで借金も難しい自治体は、
こういう方法くらいしかインフラ設備更新が難しい。
そんなとこが日本中にある。

572 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 16:39:47.72 ID:373cCT/T.net
2011年のPFI法改正で、コンセッション方式OKになったから、
上下水道その他色々なインフラや施設で導入検討が始ってる。

オリックスがフランスのヴァンシとかと組んだの空港運営会社が、
伊丹空港とか運営してるのと同じ方法。

573 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 16:42:56.33 ID:c5pZRi2e.net
>>572
事業者が現れれば良いんだがね

574 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 17:39:24.73 ID:ltAFkjU1.net
ヴェオリアの杜撰な水質管理、投資しない、値上げして配当増やすばかり
水道事業汚職でパリ市(仏グルノーブル、独ベルリンや米アトランタ、米インディアナポリス)は
ヴェオリアとの契約打ち切ってとっくに再度公営に戻したというのになww

知らないんじゃね?民営化にした顛末と世界の動きをさ
途上国なんかでは3大水メジャーが水道事業で暴利をむさぼってるから、
先進国より公営化の動きが激しい
で、重要なことは再公営化で民営化前より料金は下がり水質はよくなった
フランスドイツだけじゃなくスペインや東欧などどこでもだ

こういう時には「世界の常識」「欧州では」が出てこないニッポンw
どんだけ安倍麻生アンコンですかw

575 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 18:06:33.37 ID:0ob2QfAK.net
民営化すれば 給料はいくら高くても問題ないからな。 ヒント 東電。

576 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 18:08:53.25 ID:10d394eW.net
>>574
2ちゃんでは欧米がお手本らしい

577 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 18:09:09.81 ID:c5pZRi2e.net
>>481
> で、毎年値上げで今や2.5倍w 今年も値上げだっけかw
オマエ、何周、遅れているんだよw

578 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 18:29:14.14 ID:h2MKFMNJ.net
水道水も安くて不味いのと高くて旨いのとか選べたらいいのにな、
風呂やトイレは安い水、飲むのは高い水とか。

579 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 18:58:30.38 ID:DE9rg3UZ.net
色々ともっともらしい理屈をつけて、民営化を正当化しようとする「組織的な書き
込み」が多いみたいだけど、そういう話以前に、

麻生がなぜ国民に何の相談もなくアメリカに行って水道民営化を約束したのか

をまず説明しなよ。
アメリカの某シンクタンクで約束してきたんだろ。わざわざ記者会見までして
水道を民営化することを発表してるじゃないか。

580 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 19:01:00.83 ID:CqwSi6bw.net
築20年以上の賃貸マンションは水が腐っているからなw

581 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 19:02:22.23 ID:MjIBB4SY.net
アメリカでは水銀の許容値を意図的に下げたという。

582 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 19:11:00.56 ID:DE9rg3UZ.net
麻生太郎 
 水道民営化の記者会見

https://www.youtube.com/watch?v=YFjeZKNMjhY

583 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 19:15:55.31 ID:qFpkm837.net
水道局員と左翼過激派団体の関係がな

584 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 19:19:25.35 ID:373cCT/T.net
それちゃんと最後まで聞けば、水道や教育機関を全て民営化するという考え方もあるという趣旨の発言でしょ。
「一つのアイディアとして」と付け加えてんだから。

別に民営化するという趣旨の話じゃないよ。

585 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 19:25:47.78 ID:373cCT/T.net
行政コストをいかに引き下げるかという趣旨で、麻生のアイディアを述べた会見に過ぎず、
前の部分でロボット化によるコスト削減なども話している。
日本政府の立場を代表して何かを述べてる訳でもなんでもない、ただのシンクタンクでの講演。

それを誤解されやすい部分を抜き出して再生稼いでるだけだそれ。

586 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 19:31:41.96 ID:DE9rg3UZ.net
麻生太郎 
 水道民営化の記者会見

https://www.youtube.com/watch?v=YFjeZKNMjhY

0:37秒〜0:46
「この水道は全て国営若しくは市営、町営で出来ていて、こういったものを全て民営化します」


>>584
で、実際、国民には何の相談も説明なく実行しようとしているんだろ。

587 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 20:06:47.71 ID:UtFphQQk.net
オトナに笑われましたか。

「シン・ゴジラ」欧州で売上91万円 空前の大コケに

「国防を怪獣を使って説明するのは幼稚」
https://twitter.com/iwa kamiyasumi/status/844253824852242432


めげ猫タマのブログが19日から更新されていない
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/
こんなことは311後初めて
北浜幹也氏のことがあるので心配しています
もしめげ猫さんを直接知ってる方がおられれば安否を教えてください
https://twitter.com/tok aiama/status/845421810313129984

めげ猫ブログの更新が停止して5日目
とても心配しています
本人を知っている方がおられましたら連絡してみてください
http://mekenekotama.blog38.fc2.com/
https://twitter.com/tok aiama/status/845019026556305408

昨年夏に突然失踪したまま
ツイッターアカウントが極右に乗っ取られた北濱幹也氏
https://twitter.com/tok aiama/status/771311803733151744 …
どうみても殺害されたとしか思えない
本人の個人情報を誰も知らなかったため、調べようがなかった
https://twitter.com/tok aiama/status/845019506988609536

自民党政権の欺瞞を鋭く追求し続けてきた北浜幹也氏が昨年6月頃に、
突然不明になり、その後、極右系の連中にアカウントが乗っ取られた
本人の情報がないため追求できないでいるが、
状況から殺害された可能性が非常に強い
今、めげ猫タマのブログが更新停止していて、非常に心配しています
https://twitter.com/tok aiama/status/845080503703121920

588 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 20:36:21.34 ID:0Efoun8M.net
地方の水道料金が何処まで上がるのか興味ある

589 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 20:51:34.29 ID:OIs7ta/P.net
水を民営化するのはヤバい

590 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 21:01:38.01 ID:epyG6Ube.net
はやく民営化しろ
過疎地は井戸水でも飲んでろ

591 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 21:02:01.06 ID:h2MKFMNJ.net
もし民営化されたら企業は利益追及が業だから無限大に高くするだろ、
仮に水道代を10倍にして支払い出来ずに水道が使えない人がでても、
それは国の福祉が対応すべきと企業は利益優先に走るだけ、なぜ水道は地方自治体がやってるかだ。

592 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 21:37:36.61 ID:epyG6Ube.net
貧乏人は井戸水を飲め

593 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 22:20:39.66 ID:aog9rz+B.net
>>564
> 金はないが設備費は自治体が出すしかない

意味不明。
金がなければ出せない。

594 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 22:27:17.13 ID:zoCob8Me.net
民営化が大好きな維新と森友ネトウヨ学園の関連は?

595 :名刺は切らしておりまして:2017/03/26(日) 23:32:15.77 ID:lxNWnjbe.net
ヴェオリア来るか

596 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 00:15:53.48 ID:S9IRynnh.net
失敗しても 一般人に負担を押し付けるだけだからwww

597 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 01:09:27.02 ID:D8zly7vJ.net
貧乏人は生水飲めは結構だが、それで伝染性の凶悪な疫病が復活しても知らんがねw

別に富裕層や大企業にテロするのに銃器や爆弾が必ずしも必要だとは思わないしなw

598 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 04:58:41.78 ID:QF1T6tBd.net
水道民営化で成功した国はひとつもない、マトモに民間で運営できてるのは最初から民間前提で都市設計してたアメリカだけ
イギリスもフランスも大失敗の上どんどん公営化していってる
それを政治行政の運営能力が完全に欠如してる日本でやろうってのはマジで頭おかしい
21世紀にもなって原発爆発していまだに利権すら潰せてない無能国家だぞ、水道民営化なんか確実に失敗する

599 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 07:47:41.93 ID:Eo68uVIK.net
>>33
ほんこれ

600 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 07:48:55.36 ID:J/f35h4A.net
民営化反対。命に関わるもんだから。

601 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 07:51:21.37 ID:t3KyJtGj.net
前に大阪で橋下が水道事業を悪い噂しかない外国企業に売り飛ばして
民営化するって言った時はみんなそれを支持して、生活インフラが潰れるって
必死に反対意見を出した人を袋叩きにしてたね
今回はなんで反対意見が多いんだい?

602 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 08:02:09.71 ID:6dpZTJfZ.net
>>601
そもそも、橋下の水道民営化を支持してた奴はそんなに居たか?

603 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 08:10:41.82 ID:KYLYQ9B2.net
水道民営化は100%無い
毒混入で死滅させられるから上水道の配管がどう敷かれているのかも国家機密
民進党だろ民営化とか言ってるテロリストは

604 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 08:13:47.47 ID:M8Q/QS7w.net
民間企業に水任せるとか信用できない。

605 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 08:29:00.84 ID:C9qcRRaQ.net
>>593
夕張と一緒で金が無いんだったら、水道より優先順位の低い住民サービスを削るだけ

当たり前の話だよw

606 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 09:51:29.63 ID:uDsJ31Ow.net
竹中の名前を見ただけで反対だわ。

607 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 12:06:35.60 ID:B10Nbxk2.net
民営化は確実に値上げだよ
特に人の少ない地方ね間違いなく上がるよ
応援してね

608 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 12:09:32.33 ID:B10Nbxk2.net
役人がやりたくないから民間に投げちゃうだけの構図だね
そして値上げして、払えなくなった貧民に税金で援助するんだね
やったね

609 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 12:14:00.99 ID:babUdTGA.net
水道工事屋って一番儲かる印象

610 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 13:20:12.76 ID:C9qcRRaQ.net
>>606
なんで?
思考停止はイクナイ

611 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 14:00:08.43 ID:1Wb9YFRE.net
俺の市では上下水道がクレジットカード決済ができない。
税金なら分かるけど、ポイント貯めてーんだよ。

612 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 14:08:20.56 ID:3aZPVEar.net
>>1
ついでに都水道局職員の社宅も売り払ってね

613 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 14:34:31.16 ID:bTITgArx.net
水道民営化って
箱根ではすでに民営化されていたと思ったが
JFEだか

614 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 15:01:09.03 ID:45QSZMHj.net
国内の水道代を高く出来ないから
海外に進出しようってことじゃないの

海外でも公共sの水道がしっかりしてる国は民営化は大変だけど
まだ水道事業が未熟な国は企業が進出したほうがいい

日本には進出できるような水道企業がない
しいて売れるものといえば、ベンチャーの井戸掘りと日立などの淡水化プラントぐらい

615 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 15:04:08.44 ID:45QSZMHj.net
日立の淡水化プラントもフランスのヴェオリアなどの民営水道企業と組んでやらないと
完結できない

616 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 18:30:00.45 ID:QkuixK6L.net
>>574
これ

617 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 18:34:24.21 ID:dDlUMuZX.net
>>328,509
ヤマトもついにメール便で配達不能地域宣言しちゃったからなあ

618 :名刺は切らしておりまして:2017/03/27(月) 19:55:50.76 ID:b4viiAWL.net
パリの再公営化って、それ民営化時代と同じ業者がやってるんだよ。
大金投じて、その会社をパリが買っただけだから。

パリは金があるから、そういう真似が出来たので、日本の多くの自治体とは状況自体が異なるが、
そもそもサービス大差ないので(同じ会社がやってるので当たり前)、
買収にかけた税金分のメリットが利用者にあるかといえば、どうだかね。

619 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 05:16:23.40 ID:cVaB9iSM.net
水道が使えず沼とか川の水飲むしかなくなるとなれば
伝染病発生は間違いないからな

富裕層が貧民を隔離して自分らだけの楽園を作っても、貧民は
疫病で死んだ人の体を切って投げ入れて抵抗するようになるだろう

光子力バリア()とかを掻い潜って投げ入れられたり鳥が咥えた病原体まみれの
死体の指1本で楽園崩壊だからなw

近い将来の日本における地獄絵図がこれだw

620 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 10:05:55.94 ID:TuhmcKAj.net
>>619
ガスも通信も鉄道も同じ惨劇になるはずなんですがw
公務員かな?www

621 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 10:25:41.52 ID:HEk0UiF1.net
日本国最高法規で生存権が保保障されてる限り
民営化は絶位無理、あちこちで裁判起こりまくりで違憲だから当然負ける

622 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 10:36:19.73 ID:3RdQoI6b.net
老朽化してる水道管を早く交換しろよ

623 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 14:35:23.17 ID:uuStMRFC.net
家庭料理はごちそうでなくていい。ご飯とみそ汁で十分。土井善晴さんが「一汁一菜」を勧める理由
http://trad.tarama.jp/0328.htm

624 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 17:49:00.08 ID:dqlsLbPs.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://fomc.printpop.jp/1703.html

625 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 17:54:21.75 ID:srGNHzYR.net
民営化されるとストで水道止められる怖れもあるから恐いな

626 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 18:01:27.87 ID:hxznmEbH.net
麻生太郎(とそのお仲間)が計画してるやつか
まじ勘弁してほしい

627 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 18:41:14.08 ID:E2NGc5eH.net
東電を見習うニダ。

628 :名刺は切らしておりまして:2017/03/28(火) 22:03:24.66 ID:F953BnIi.net
>>619
カッコイイな。
勇気付けられる。

629 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 04:32:41.15 ID:cOHSJVk1.net
タコ足食いつなぎジャパン

630 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 04:49:29.73 ID:ZKDSE+vd.net
中の公務員が無能だからな
シーケンスもいじれない
あんなに給料貰ってるのに

631 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 08:17:55.49 ID:dKfdgErW.net
水道料金値上げすればすべて解決

632 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 21:15:03.72 ID:RJepXzGF.net
公務員の給与を他の先進国並にすれば解決

633 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 21:27:39.30 ID:gqX0hpB/.net
田舎って水道光熱費がバカ高そう

634 :名刺は切らしておりまして:2017/03/29(水) 21:30:28.93 ID:NhA4Li2N.net
水道や下水の民営化はやめた方がいい。世界の状況を見てるとロクなことがない。

635 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 04:51:48.35 ID:O+Y41lqB.net
目的は 選択肢の無い利用者から 確実に利益を得ること。

636 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 08:10:41.78 ID:3haOGqFt.net
水道水が飲めなくなるのか

637 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 09:58:33.15 ID:7eXvQxUb.net
A社とB社で選べないのなら、論外だと思うが?ガスだって同じ?都市ガスでも閉じてプロパンや電化化が
可能で同じじゃ無い。

638 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 10:45:16.98 ID:LvpqSm2d.net
>>637
競争ではなく、民間の創意工夫でコストを下げる

こんなことなんだろうけど、質を落とさずに
そんなに安くできるのかな?

639 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 14:22:28.74 ID:ZBoAFJR7.net
民営化は・・・
「水道インフラを維持できない」無能首長や不良自治体がとる
「あとは野となれ山となれ」の無責任方策

結末は見えている
==> 水道料金値上がり
==> インフラ維持できず、断水など続発
==> 住民が見切りを付けて、人口減
==> 自治体消滅


水道インフラを維持できる自治体は、民営化など全く不要

× 民営化すれば、コストが下がる
◎ 民営化すれば、水道代は値上がりする

640 :名刺は切らしておりまして:2017/03/30(木) 22:03:42.08 ID:yzcc/qEB.net
売国奴隷商人が評価するってだけで最悪な方法とわかる

641 :名刺は切らしておりまして:2017/04/01(土) 21:24:00.33 ID:lCPtcOnb.net
http://10000km.com/2013/04/09/privatise/
↓ ルーマニアの民営化について。どの企業が何やってるかリストにした

石油資源:     OMV(オーストリア)
水:        ヴェオリア(フランス)
ガス事業:     GdFスエズ(フランス)+E.ON(ドイツ)
電気事業:     ENEL(イタリア)
通信事業:     OTE(ギリシャ)←ドイツテレコムによって買収済み
採石、大理石関連:  TitanMar(ルーマニア。政治家所有)
採掘事業:      複数企業。ドイツ系とカナダ系企業多し

郵政:     今年民営化される見込み
鉄道:     今年民営化される見込み
医療:     反対の声が大きく遅延。 来年にはなんとか
水力、原子力: そろそろ。政府案発表済み

642 :名刺は切らしておりまして:2017/04/01(土) 21:41:45.57 ID:53nqdENc.net
利益追求して値上げするだろな
採算があっても
それこそやりたい放題になる

643 :名刺は切らしておりまして:2017/04/03(月) 09:30:55.66 ID:FKqpX4wo.net
いわゆる現業は公営、公務員である必要はない
法律で規制すればいいだけ

644 :名刺は切らしておりまして:2017/04/03(月) 14:08:31.59 ID:RYNKxUsV.net
   ★   ス タ ジ オ ジ ブ リ は ユ ダ ヤ 工 作 機 関   ★


   3 月 1 1 日 午 後 2 時

『日本沈没』(小松左京)の地震発生時刻

   3 月 1 1 日 ( 1 9 8 4 年 )

『風の谷のナウシカ』公開日

   「 大 災 害 は 2 0 1 1 年 3 月 」

私が見た未来(本当にあった怖い話コミックス、1999年)の表紙の表記

   震 災 の 発 生 時 刻 と 分 ま で 一 致

映画「世界侵略:ロサンゼルス決戦」
「2011年3月11日」に米国で公開。公開本編の冒頭数分で「西海岸時刻14時46分」
まさに、14時46分は「東日本大震災の発生時刻」と分まで一致しており、
映画の米国公開日も「2011年3月11日(註・日本では同年9月17日に公開)」という映画です。
この映画公開日2011年3月11日及び14時46分は「事前に震災の日時を知りえていないと不可能」です。
https://www.youtube.com/watch?v=r_6xPzEdMYI

         「 4 6 分 」 の 謎

・1995/01/17 5:46→阪神淡路大震災M7.3
・2001/09/11 8:46→米国同時多発テロ(WTCビル激突の時刻)
・2011/03/11 14:46→東日本大震災M9.0
・2014/04/01 20:46→チリ地震M8.2
https://matome.nav er.jp/odai/2139857081377738701

   事 故 が 起 き る こ と を 知 っ て い た

   「福島第一原発にイスラエルの会社の『謎』」
─────────────────────────────
         マグナBSP社
      http://www.magnabsp.com/
─────────────────────────────
サイトを見てまず、注目されるのは、非常に薄気味悪いマークです。
コンパスといえば、フリーメイソンのコンパスが有名であり、類似性があります。
注目すべき情報があります。12人全員が事故前に引き上げているのは、かなり怪しいことです。
事前に事故が起きることを知っていたのではないかと考えることもできます。
http://electronic-journal.seesaa.net/article/433010193.html

   「 放 射 能 が 原 因 と は 考 え に く い 」

放射線障害の治療薬、日本で共同開発 イスラエルの医療VB

福島の小児甲状腺癌の多発は「放射能が原因とは考えにくい」と言いながら
「福島医大」の「ふくしま国際医療科学センター」が
イスラエル企業と「急性放射線症候群の治療及びがん患者の
放射線治療後の合併症の治療における共同研究で覚書を締結
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2017/03/plx-r18-5e27.html#more
https://twitter.com/tok aiama/status/843205723307687936

645 :名刺は切らしておりまして:2017/04/03(月) 14:19:07.22 ID:xmXhYFsp.net
負けたらから戦前回帰な訳だがさらに負け続ける

646 :名刺は切らしておりまして:2017/04/03(月) 21:42:20.26 ID:Gx5/xS/J.net
静岡でコンセッションでヴェオリアに決まったのに、記事古いな

647 :名刺は切らしておりまして:2017/04/04(火) 21:37:54.18 ID:R+saJ0Cm.net
>>646
すぐ撤退でしょうな

648 :名刺は切らしておりまして:2017/04/05(水) 15:16:18.26 ID:YDxkCRbT.net
>日本の水道経営は非常に厳しくなっている。右肩上がりの経済を前提とした過去の設備投資の結果、巨額の借入金が残っている。

民間が参入する動機ないだろ
水道料金100倍とってもいいんか?

649 :名刺は切らしておりまして:2017/04/05(水) 15:18:26.09 ID:pjMqyd4O.net
またキチガイのパソ中シャブ蔵かよ

650 :名刺は切らしておりまして:2017/04/07(金) 12:13:31.23 ID:e5QGafi8.net
テスト

651 :名刺は切らしておりまして:2017/04/07(金) 12:15:59.73 ID:e5QGafi8.net
>>644の上の方貼ったら1分足らずで規制されたぜ
下の方はNGワード入ってるしさすがだな2chは

総レス数 651
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★