2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】マツダ、燃費性能を3割高めた新型エンジンを導入へ ガソリン車でリッター30キロ

1 :海江田三郎 ★:2017/01/09(月) 09:28:11.81 ID:CAP_USER.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ08H2H_Y7A100C1MM8000/

 マツダは燃費を従来比約3割高めた新型エンジンを2018年度末に導入する。
点火ではなく圧縮によってガソリンを燃やす技術を世界で初めて実用化し、主力車に搭載する。
同社は環境規制強化に対応するため電気自動車(EV)の開発も進めているが、当面は世界の新車販売台数の大半をエンジン車が占めるとみている。
エンジンの改良を続け、主力分野での競争力を高める。

 新型エンジンは18年度末に約5年ぶりに全面改良する主力…

2 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:29:30.72 ID:509AM46k.net
マツダスゲー!

3 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:29:48.76 ID:3Km+kXXQ.net
理論を見てなるほどなと思ったが、実現したのか。

4 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:30:09.48 ID:u3epbXO3.net
ディーゼルとか煤問題でやらかしちゃってるしね。

ミナトブログみたら誰も乗りたけなくなるわ、あんな欠陥エンジン。

5 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:32:59.78 ID:uT/GjwCv.net
どういう構造なんだろうか?

6 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:33:13.86 ID:z7Nfi8kp.net
ガソリン・ディーゼル?

7 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:33:32.57 ID:5Akqvux7.net
プラグ要らなくなるのか

8 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:34:01.18 ID:wWtBoeUh.net
ロータリーミラーサイクルエンジンか

9 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:34:03.36 ID:3Km+kXXQ.net
>>5
ttp://www.nedo.go.jp/hyoukabu/articles/201301mazda/index.html

10 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:34:48.81 ID:e0yoXzs2.net
これが本当に普及すると点火プラグが不要になるのかな?

日本特殊陶業とかどうなる?元の日本碍子に吸される?

11 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:35:28.55 ID:WtkvDfA9.net
もうすでにリッター30kmの軽自動車が世に出てるやん
普通車で30kmいけるなら凄いと思うけど

12 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:36:02.70 ID:7sE92cxY.net
俺のスーパーカブ90と同じとはありえん。(キャブはでかいの付けてるけど)

13 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:36:09.45 ID:8VcbuNXu.net
コールドスタート用に点火プラグは必要だと思うけどね。

14 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:36:23.01 ID:jyZFgcBU.net
10年前に発明できてれば大発明だったんだろうな

15 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:38:48.62 ID:SZTQCf06.net
実測リッター20Kmいくかな

16 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:41:29.29 ID:AsFdljzd.net
動作自体は相当前にできていたんだけど、始動時のノッキングが抑えられなくて採用しなかったとか言う話だったやつかな。

17 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:41:45.93 ID:dVcTBjmg.net
HCCIか、完成はしてると聞いていたが来年末か
まだ先だな〜

18 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:43:28.88 ID:yOVIm50S.net
>>4
またネガキャン工作員が頑張ってら

19 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:44:20.28 ID:iODfN0Mn.net
タイミングが遅すぎるよせめて2005年くらいに市販化していれば
マツダの立ち位置はもっと変わっていたはず

20 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:44:22.50 ID:e0yoXzs2.net
加速時は点火プラグを補助的に使うとの記述

21 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:46:34.08 ID:MTBPPOvS.net
カタログ値とかけ離れた実質燃費じゃないのか?

22 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:46:48.95 ID:Ogu42VVY.net
マツダは相変わらず神ってる。

23 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:46:50.86 ID:WLOqG9YB.net
実質15キロ?13キロ?
もう燃費表示はアメリカ方式に変えろよ。

24 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:47:06.90 ID:kXulgW1Z.net
これをハイブリッドと組み合わせたら
無敵だなw

25 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:47:50.96 ID:/IFlD0vP.net
3割高めてやっと他社並みなんだろ

26 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:49:16.54 ID:/Z2vlUgP.net
>>23
そのくらい現行インプレッサですら余裕だろ
どんだけ時代遅れの知識しか持ってないんだ

27 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:50:40.61 ID:/Oltjt5N.net
どうせ1万キロぐらい走るで不完全燃焼によってたまった煤が詰まって動作不良起こすんだろ
ウケ狙いで商品化を急ぐから商品化の前の検証が甘いんだよなマツダは

28 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:51:34.32 ID:ZTJUjnFO.net
実質15qだろ

29 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:51:45.85 ID:Q+2lj8zQ.net
実効燃費考えるなら、バッテリー使って事前にエンジンやLLCを温めておくとかどうかね?

30 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:52:20.42 ID:vxnLN0VR.net
これはロータリーの低燃費化に必須らしいから是非成功させてほしい

31 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:53:21.88 ID:vTHBz4UK.net
>>14
いや大発明だよ
燃費3割向上だと現行のアクセラだと30km/Lになる
アクセラハイブリッド2Lの燃費が28km/Lだからこれを上回る
ハイブリッドより
好燃費・軽量・居住性良し・安い
ハイブリッドの趣旨がCO2低排出ならその趣旨をハイブリッドなしで達成できていことになる
更にシステム複雑になるがこのエンジンにハイブリッドかますと燃費40kmの可能性もある。
>>13
プラグ併用のようですね

32 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:55:52.54 ID:1v8JIYcl.net
トルクや馬力が犠牲になるってことはならない?

33 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:55:53.42 ID:mFH7vhtM.net
3割って、本当ならすげぇなw
ブレイクスルー並みのジャンプアップじゃね

34 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 09:59:25.62 ID:/I+TPw3Q.net
マツダの車なんて買うのは中国人だけだろ
マツダなんて乗るのも恥ずかしい

35 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:00:02.97 ID:z7Nfi8kp.net
>>4 ブログ、見てきた。買う気、失せたwww

36 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:00:45.08 ID:+BaIRyNN.net
>>32
だよな。
何れにしても運転していて面白く無いエンジンに成りそう
時代遅れかもしれんけど

37 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:00:53.00 ID:297CANf7.net
嘘っぱちだな
いい加減、誇大広告で訴えられるぞ?

38 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:01:51.24 ID:Ogu42VVY.net
>>34
老人ホームへGo

39 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:03:04.69 ID:RD4F+dil.net
回転数が限られてるから CVT専用だろうね。

40 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:03:22.13 ID:SZTQCf06.net
これか

https://thepage.jp/detail/20150601-00000010-wordleaf

41 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:03:29.64 ID:QUszdyJG.net
HCCI、まだ10年以上は無理じゃね?って話を昔読んだんだが10年経ったのかなもしかして(´д`)

42 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:03:50.00 ID:vEXL34fz.net
マツコネの廃止が先

43 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:04:52.99 ID:2h1jKjxm.net
案の定ネガキャン部隊が必死に貶してるな。

44 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:05:04.71 ID:HeBp3PZK.net
ハイオクに限る

45 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:05:40.38 ID:nI8la5lY.net
ちゃんと10万`は走るんだろうな

46 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:06:13.43 ID:dgjpfywa.net
>>34
あれ?徳爺って死んだと思ったが?

47 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:06:32.48 ID:4N1ZpgE7.net
最近のマツダは実用域のトルク重視
結果、エンジンを余計に回さなくていいから低燃費だし環境性能も良いって感じだな

48 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:07:44.88 ID:wTXEi+NP.net
お前ら、アメリカでのマツダのサイトで燃費を確認してから買えよ。

49 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:08:55.08 ID:2nkF6UNp.net
>>7
有料記事だから全部書かないが点火プラグは補助的に使うらしい

50 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:10:34.58 ID:26vSQtM2.net
暫く様子見たほうがいいよ

51 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:10:56.05 ID:yDQEiXke.net
リッター3kmからえらい進化したな。

52 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:12:04.08 ID:VOQVAbk7.net
アウディやポルシェのポジションになりたいなら、早めにトヨタと統合しておくべできでは?

53 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:13:09.05 ID:/VenrNl8.net
マツダ車は運転して楽しい
これは期待できそう

54 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:13:50.52 ID:RM8P7v0m.net
>>4
ブログ見たけどナニコレw排気がクリーンな代わりにススが車に溜まってく構造なのか?w

55 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:15:15.99 ID:756nFaxv.net
>>4
そのミナトのブログで都合のいい部分だけ抜き出してネガキャンするなって言われてるのにクソツダアンチって懲りない連中だな

56 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:16:36.49 ID:Ef6N5+qk.net
これ、一定速度で回転させないと上手く機能しないのだから
シリーズハイブリッド用に使えばいいんだよ。

57 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:17:11.60 ID:u3epbXO3.net
>>55
株主総会でも指摘され、リコールに発展したでしょ。
チョイ乗りが多いデミオとかもディーゼルの特性ろくに説明せず販売したから仇となったんだけど。

58 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:17:30.78 ID:1viQVYwi.net
HCCIの一定回転でのうま味と
それ以外の弱点を通常の点火プラグで助けるハイブリットってことか?

59 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:20:49.42 ID:756nFaxv.net
>>57
リコールしたなら問題無いじゃん
フィットのDCTといいオーナーでも無い癖に又聞きの知識で粘着する奴って本当に死んで欲しいわ

60 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:21:57.15 ID:uDkZ62si.net
>>57
もしかしてリコール=欠陥とか思ってる?

61 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:25:19.91 ID:297CANf7.net
ディーゼルも街乗り燃費悪いんでクレーム多いしな。

62 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:25:27.90 ID:wAM3t06N.net
直6開発のニュース見てもしやと思ったけど
やっぱり実用化の目処が立ったんだな

63 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:25:47.72 ID:iD/86qMZ.net
金もらってやってるんだろうけどミナト自動車ソースのネガキャンは正直気持ち悪い

64 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:26:06.49 ID:297CANf7.net
直6とかアホエンジン今さら。。倒産まっしぐら。

65 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:26:22.34 ID:1viQVYwi.net
マツダのリコール対応は遅いからね
路上から消えた頃に発表するし...

66 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:26:26.35 ID:bGPFf4mR.net
発想が貧しい
ハイブリッドと言えば電磁モーターと内燃機関
 モーターの物理力学回転トルク補助発電回生いうレベル
この技術のみそは低圧・ガソリン型・不完全燃焼回避
当然わざわざ開示しない技術もある
インジェクション系 着火系
付加的効果としてエンジンの小型軽量効率アップ
CH燃料化学爆発熱系は駆動負荷、抵抗負荷はすべて熱に代わる損失
ここで電磁回転モータによらない電気アシストハイブリッドができる
シリンダーに圧電セラミックを入れ発電起電力を作ると
物理的膨張熱エネルギーを電気に変えて発熱が抑制される
その電気をシリンダー/ピストンの押し出しの加速補助リニアモーターコイルに
遅延的供給して、ピストンのもっとも低速な最高死点から高速に移る
30度で電磁リニアモータで加速アシストする。
エンジン内にインストールできるのでサイズに影響しない
発電は当然、着火系に使え、もともと高圧発火に頼る必要もなし
高圧爆発抑制高速空気燃料混合射出最適爆発を誘導できる
数十nano秒単位の制御など簡単なこと
エンジンルームの機構がミカン箱程度で軽量でデザインの自由度も上がるな

67 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:27:07.31 ID:D2nj7JSW.net
>>61
適当なこと言うなよ
ガソリンもディーゼルもe燃費でトップクラス
特に純粋なガソリンは同クラス一位じゃん

68 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:27:08.27 ID:Gl+qnsnI.net
マツダはオンナにモテないから乗らないわ

69 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:28:16.55 ID:+Ra+uOj3.net
これでハイブリッド作ったらさらに

70 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:29:40.23 ID:Ogu42VVY.net
>>68
国内生産8割のマツダを叩き、国内生産2割のホンダ、日産を賛美する売国奴。

71 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:33:09.15 ID:PO7ij8zg.net
マツダはHCCI一番に出してもたぶんヘボいと思うな

72 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:33:33.64 ID:1viQVYwi.net
マツダ 「君の名は。」

スバル 「この世界の片隅に」

73 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:38:02.36 ID:NRBn9igP.net
>>68
そんなお前がド中古のレクサスアウディベンベに乗ってたら笑える
軽だったら生まれてなかったも同然

74 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:39:02.62 ID:/sqMq4yK.net
「マツダは燃費を従来比約3割高めた新型エンジンを2018年度末に導入する。

点火ではなく圧縮によってガソリンを燃やす技術を世界で初めて実用化し、主力車に搭載する。
同社は環境規制強化に対応するため電気自動車(EV)の開発も進めているが、
当面は世界の新車販売台数の大半をエンジン車が占めるとみている。
エンジンの改良を続け、主力分野での競争力を高める。

新型エンジンは18年度末に約5年ぶりに全面改良する主力車「アクセラ」から搭載を始め、
車種を順次広げる。11年に投入した環境技術「スカイアクティブ」の第2世代と位置づける。
ガソリンの燃焼方式に「予混合圧縮着火(HCCI)」と呼ぶ技術を採用する。
空気と燃料を十分に混ぜた後、圧力を高めて発火させる。
点火プラグを使う従来方式より燃焼効率が高く、大気汚染物質の排出量が少ないといった特徴がある。

ただ燃焼させるための着火の制御などが難しく、これまで量産化したメーカーはない。
同社の新型エンジンも加速時などは点火プラグを補助的に使うとみられる。
燃費は同社の従来エンジンより3割ほど向上する。車体が異なることから比較は難しいが、
現行のアクセラをもとに燃費を算出すると、ガソリン1リットルあたりの走行距離は30キロメートルに迫る。

マツダは19年までにEVを量産し、21年以降にPHVも投入する計画だ。
米国や欧州を中心とした環境規制の強化に対応する狙いだが、
同社は新興国も含めた世界の新車市場では少なくとも30年ごろまではエンジン車が中心とみている。」

75 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:39:24.45 ID:iD/86qMZ.net
>>68
何乗ってもモテないのにマツダのせいにするなよw

76 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:41:40.05 ID:bAwD9G8a.net
>>51
実燃費は2kmLだったコスモの10倍かな

77 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:42:44.90 ID:/sqMq4yK.net
マツダ精神
https://youtu.be/h9wlVWDlGAs?t=16

78 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:46:22.34 ID:nRGLt3AL.net
ハコバンファミリーカーから撤退したからどうでもいいや
地元だけどさ〜

79 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:46:27.14 ID:Gl+qnsnI.net
でも実際マツダ乗りはオンナにモテないから仕方ないよね
オンナじゃなくても新成人が乗りたいクルマにもマツダ車入ってないし

80 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:50:34.02 ID:cfcdpTIB.net
マイナス20度の北海道で始動出来たら本物

81 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:52:07.51 ID:/sqMq4yK.net
マツダの経験則
軽い車のほうが有利なので10%軽くして、剛性を40%上げる。
https://youtu.be/JwUlYqurvDo?t=26

82 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:52:10.05 ID:DQZWgU0E.net
たまったカーボンを燃料に出来るエンジンをつくれ。

83 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:53:16.05 ID:n3yDDrNz.net
>>80
ヒント 点火プラグ

84 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:53:33.47 ID:GK8WO6M8.net
実車に、乗ってみんことには。
話は、凄い。

85 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:53:56.91 ID:YLZLEkAg.net
ハイブリッドカーがオワコンになったら嬉しい

86 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:54:20.12 ID:up0UE1R9.net
>>66
冷却どーすんだよw

87 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:54:53.86 ID:c5y1+HTZ.net
>>80
そういうのはSkyActiv-Dでもネックだったけど、グロープラグで解決した。

88 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:55:21.18 ID:iD/86qMZ.net
>>79
国内メーカーで入ってるのはトヨタだけなんだけどw
http://s.response.jp/article/2017/01/08/288006.html

89 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:55:35.45 ID:/sqMq4yK.net
2016 Mazda 6 Grand Touring

- Exterior and Interior
2014 LA Auto Show
https://www.youtube.com/watch?v=S8QZwGvFHGY

90 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:57:29.67 ID:oFsjHLO/.net
5ナンバー後部スライドドアの車を出してくれ
立体駐車場に入れれて乗り出し200万までな

91 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:58:56.62 ID:c5y1+HTZ.net
>>90
その条件じゃぁ無理だよ。スズキソリオ(ガソリン)でも買うしかない。

92 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:59:06.86 ID:uPMdtkj0.net
カモメすげー

93 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 10:59:56.43 ID:Gl+qnsnI.net
>>88
ホンダもフィットが6位に入ってる
つうかオンナにモテたいならトヨタ車かレクサスにフィット
ここらへんのクルマ乗らなきゃね

94 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:00:05.26 ID:wxjenKo2.net
女は車わからないから、やっすいBMとかでもおkだろ 維持費凄いことになるだろうけど

95 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:00:23.56 ID:dgChPTyQ.net
>>63
実際に多発してるのだが。リコールの内容もとりあえずで
完全解決には至ってない。

96 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:01:03.77 ID:EasFJtKB.net
>>90
そんな日本でしか売れない上に儲からない車なんてトヨタでさえダイハツに作らせてる位だからな
マツダに要求するのは酷だろ

97 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:01:09.90 ID:Gl+qnsnI.net
いまや日産なんて蚊帳の外だからな

98 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:02:01.39 ID:wVZBcQCV.net
>>70
国内生産8割とはふかしたねw
せいぜい6割だよ

99 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:02:11.03 ID:c5y1+HTZ.net
ID:Gl+qnsnI が必至に女にモテたいフィット推しなのは分かったwww

100 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:03:41.39 ID:n3yDDrNz.net
アルトに乗ってます。モテません。
イケメンですからスズキのせいです

101 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:03:50.49 ID:Gl+qnsnI.net
デミオよりはフィットは若者に人気あるから仕方ないよね

102 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:03:52.88 ID:/sqMq4yK.net
Mazda Heritage 〜広島に育まれた、今に続くマツダの挑戦の歴史〜


日本一の世界への移民県だったこと、
近代まで鉄の半分以上の生産地だったこと、
広島の呉から大和が生まれた造船技術
https://youtu.be/Rh67aKRcgcs?t=3

103 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:04:04.40 ID:oFsjHLO/.net
>>91
>>96
やはり貧乏人の味方世界のスズキを買うしかないか

104 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:04:40.27 ID:Gl+qnsnI.net
マツダとスズキ乗りはとくにモテないんだよ
鼻で笑われるぞオンナに

105 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:05:29.54 ID:J5fmffQW.net
>>95
ミナトのブログってうちの技術でここまで綺麗出来ますって言ってるだけで
マツダのディーゼルが欠陥なんて言ってないのに話すり替えてネガキャンのソースに使うから気持ち悪いって言ってるんだよ

106 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:06:17.35 ID:aKCLeQ17.net
ホンダ推しでマツダスズキ叩くとかあいつかな?

107 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:06:50.60 ID:Gl+qnsnI.net
マツダがいくらいいクルマを作ろうがマツダ?だっさ
これがオンナだ
スズキがいくら庶民の味方だろうがスズキ?貧乏くっせ
これがオンナだ

108 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:07:51.03 ID:3js02mwa.net
車はガソリン車かEVで良い

ハイブリッドのような偽エコカーはいらない

109 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:09:02.63 ID:awSLEy+T.net
プラグが無くなれば燃焼室の形状がスパコンで解析しやすくなる。燃費も極限にきてるんで、これはでかい

110 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:09:51.11 ID:TjBM9PuT.net
ツダオタが千葉~
って泣いているスレはここですか?

111 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:10:27.88 ID:n3yDDrNz.net
>>109
点火プラグ ありまぁぁぁぁす

112 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:11:17.27 ID:Gl+qnsnI.net
>>108
でもそのハイブリッドカーが新成人の乗りたいクルマ1位2位を占めてるわけだが

113 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:12:39.65 ID:tWne6MCU.net
株価が冴えないね。

114 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:12:59.10 ID:kpXk/Duk.net
結局のところガソリン車が一番良かったということになると思うぞ。
石油は枯渇なんかしないしね。

115 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:13:05.63 ID:u3epbXO3.net
>>60
命にかかわる問題はリコールと言うんだよ。
社会に出て働きな〜

>>95
ほんこれ。
プログラムを改変して煤を取り除いただけなんだよね。
根本的な解決になってないよ。
直噴エンジンよりカーボン溜まりやすいし、価格コムでも走行中にエンジンが停止したって報告あったし。

こんな怖いエンジンのせた車には乗りたくないよ

116 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:14:10.61 ID:+4yob2zj.net
>>4
新しい技術のエンジンだからな。
トラブルが出るのは予想が付く。マツダだし、長期保証は付けとくのが当たり前。
保証で洗浄してもらって対策済みのソフトに変えてもらえばよいだけさ。

問題はトヨタから乗り換えた人だろうなあ。
トヨタ車はトラブル無縁だからマツダも同じと思い込み保証もつけとらんだろう。

それにしてもトヨタのハイブリッドではブレーキではトラブルが出たが、それ以外で大きなトラブルが出なかったのはさすがトヨタと言うべきか。

117 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:14:37.24 ID:awSLEy+T.net
>>108
ガソリン車の動き出しの排ガス問題を解決するのにはHVは有効。偽物ではない

118 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:18:11.11 ID:ekbhmCVy.net
クリーンディーゼル捨てるのか?ww

119 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:18:35.74 ID:Gl+qnsnI.net
整備士なんかもトヨタ車は人気だからな
なにより整備がしやすいとか

120 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:18:46.80 ID:/sqMq4yK.net
マツダのデザインの秘密
フェラーリ、ランボルギーニのデッサンを例に解説
https://youtu.be/N5SkGKDmawQ?t=715

121 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:19:00.76 ID:XTHxLAGX.net
>>115
> 命にかかわる問題はリコールと言うんだよ。
> 社会に出て働きな〜

ドヤ顔で間違った俺様定義を語られてもな。

122 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:19:46.99 ID:wAM3t06N.net
>>118
クリーンディーゼルよりクリーンよ
ススもCO2もNOxも少ない

123 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:19:50.36 ID:wZgMR0NF.net
またネットで計ったんかw?

124 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:20:18.14 ID:JdL2qJq8.net
またマツキチお得意の価格コムでは〜か
どうせ一日中ツダ叩きのネタ探してて車なんて買えない底辺なんだから心配しなくていいじゃんw

125 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:20:31.89 ID:Vp81M+Il.net
すげえな、俺のマツダ株が光り始めたわw

126 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:20:46.25 ID:hoMeWzhB.net
>>62
直6とHCCIに何の関連性があるんだ?

127 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:22:03.09 ID:JdL2qJq8.net
>>121
いつも同じ事言ってネガキャン工作してる奴だし相手にしても仕方ないぞ

128 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:22:16.21 ID:ipXD5SQd.net
要はトルクがほしいときは点火して巡航時は圧縮か

129 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:22:54.55 ID:sbFLU5+E.net
みんカラの燃費記録見ると、アクセラとかでも、結局街乗り8km〜10kmぐらいだよね。
大してNAロータリーと変わらんやん

130 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:23:17.56 ID:r8ZlB1z3.net
>>4
いまだにマツダの話題になると反射的にこの煤ブログを引っ張ってくる奴って
ネットの中だけで人生や生活が完結してる奴なんだろうなと思う。

131 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:24:00.68 ID:5LkaJVmC.net
マツダの技術魂には感心するしかない

132 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:24:43.37 ID:A6i9DJM7.net
>>105
でも、あんだけ煤溜まったら支障出そうだけど問題ないのかね?

133 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:26:35.37 ID:v1Os2zoD.net
自動車メーカーはガソリンやディーゼルエンジンなど内燃機関で
頑張らないと、電気自動車や自動運転ではシーメンスやGEなど
大手電機メーカーやGoogleに簡単に負けてしまうよ
そういう意味で更にレシプロエンジンの技術を磨こうとしている
マツダは正解

134 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:26:43.24 ID:/sqMq4yK.net
>>104
洋画とか見てると、アクションシーンとか逃走シーンや犯罪組織
が乗る切羽詰ったシーンは何故かベンツやアウディが多い。
それ以外の安全で穏やかで一般市民の生活に溶け込んでる
シーンは何故かトヨタとホンダ。
つまり壊れないけど平凡ということなのかなと思う。
米国で市民に一番乗られてるのはトヨタ・ホンダだからしゃーないか。
走りが売りの映画ではフェラーリやスバルやミツビシ。
マツダやスズキの車が洋画では出てきたのは見たことないな。

135 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:27:33.94 ID:4Gj7mKuO.net
>>1
すげーなー
正攻法でまだ三割もの向上余地があるとは

136 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:27:34.42 ID:ZopJZAmA.net
HCCIは日産も研究しているようだが…
http://www.nissan-global.com/JP/TECHNOLOGY/OVERVIEW/hcci.html

137 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:30:24.18 ID:cj32EQ+R.net
ディーゼルエンジン的な動きをするってこと?
だとすれば、ディーゼルの弱点の振動も漏れなく付いてくるのかな?

138 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:32:38.17 ID:awSLEy+T.net
>>137
マツダは小型ディーゼルで振動を抑える手法を習得してるんじゃね?

139 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:34:06.81 ID:ZopJZAmA.net
>>137
ディーゼルは燃料噴射ポイントから徐々に燃焼が広がるが
HCCIは混合気のあらゆる場所から燃焼が起こる、従って効率の良い燃焼が可能

140 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:35:18.48 ID:dGakAihS.net
凄いな

でも皆も凄い知識

よく知ってるよ

141 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:35:38.47 ID:v1Os2zoD.net
HCCIはベンツなんかも盛んに研究しているし
ディーゼルとガソリンのいいとこ取りエンジン

142 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:37:35.77 ID:8VcbuNXu.net
>>115
DPFではEGR側に回るカーボンを除去できないし、
かといってEGRの作動を減らすとNOxが基準超えちゃうし。
SCR式のように尿素で誤魔化すこともできないから、
長く乗るなら定期的に洗浄しないとね。
まぁ技術的にHCCIまでのつなぎと考えれば価値はあったってもんですね。
本格的に尿素使わないディーゼルでの排ガス規制クリアが苦しくなる前には実用化できそうだし。

143 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:37:38.41 ID:0b5UFEin.net
マツダ2.2ディーゼルターボ暫く乗ってた
低速鬼トルクは感動したけど中高回転域がねえ
全然伸びないんだわ
それでガソリンターボのクルマに替えた
クルマ好きならディーゼルはやめた方がいいよ

144 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:38:31.71 ID:yOVIm50S.net
>>129
それ初代と二代目も混ざってるぞ
e燃費の車種別だと16km/Lくらいだし

145 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:38:32.64 ID:ZRqknIQq.net
https://www.youtube.com/watch?v=xIijYgvxW0g

(´-`).。oO(audiのtdiの現実。超ダイナミックなカーボン除去法…)

146 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:38:36.45 ID:QTZCmZfK.net
ロータリーエンジンで!?

と勘違いしたのは俺だけ?

147 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:38:56.02 ID:oJeyBwn0.net
HCCIってF1でやってるやつだっけか

148 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:39:02.25 ID:ZopJZAmA.net
ディーゼルは結局、ガソリンエンジンに比べて高価になってしまうから
販売台数を稼ぐにはガソリンエンジン車をなんとかするしかない

149 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:39:10.11 ID:m2rtz6N5.net
F1のメルセデスあたりがやってる噂のプラズマジェット噴射?
ジェットイグニッションとは違うのかな?
プラグ使わないなら違うけど…

150 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:39:34.33 ID:PH7rTHfg.net
>>134
マツダはワイルドスピードの初期によく出てたな

151 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:39:44.44 ID:fzw2qWf1.net
もしかして、パワーの出ないアトキンソンサイクルエンジン ?

152 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:40:51.43 ID:9c+gaWaX.net
HCCIだろ。

153 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:41:10.47 ID:fzw2qWf1.net
それよりデミオ、1.5リットルガソリンターボ車、はよ

154 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:42:51.52 ID:HttJ1aaE.net
でも実際はどうなのかわからんカタログ値なんでしょ

155 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:45:17.85 ID:/sqMq4yK.net
マツダは革新的なことをやるので初期型は必ず不具合がちょこちょこと出る。
それがトヨタと決定的に違うところ。
コスモスポーツ、RX−7、RX−8の初期(前期)型は全部
不具合が頻発して修理しまくり。
だから初期型に挑戦して乗ってくれるお客には無償修理をつけてくれて
それをフィードバックして後期型をモデルチェンジみたいに大幅に改修してくる。
上記3車種の前期型は中古で安く出ていても、手を出したらいくらでもお金かかり
土壺にはまる典型なのだな。

156 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:47:05.86 ID:fzw2qWf1.net
>>155
いや、トヨタだって初期のプリウスは酷かったし、日産の初期のリーフはボロボロ
ホンダも最近はボロボロ

どのメーカーの車でも、新技術を搭載した車は様子見した方がいい。

157 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:48:51.65 ID:/sqMq4yK.net
>>150
おう、そうだった忘れてた。
RX7は世界的にネットでも一般動画に
映ってたら必ずコメントしてくる人いるからね。
トヨタはスープラとプリウスか、日産はGTRとシルビアな世界的に知られてるの。

158 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:49:19.37 ID:jI6BTFnT.net
燃費1キロ上がるのに数十万もイニシャルコストアップしそう。
そして不具合満載というね。

159 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:49:47.17 ID:DvDDl2kE.net
早くロータリーでだせよ

160 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:49:59.97 ID:Gl+qnsnI.net
マツダのデザインってすぐ飽きるもん
デミオもCX-3もすぐ飽きた
新型CX-5にいたっては5秒で飽きたわ

161 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:51:05.61 ID:FwHEBdlp.net
あと10年もしたらガソリン車とか規制されて走行出来ないだろう
EVか水素が主流でしょうよ

162 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:51:19.13 ID:hz7ZfsqY.net
実燃費はよ
15とか泣くぞ

163 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:52:50.58 ID:lk5ZmYG3.net
ガソリンでできるの?

164 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:53:29.19 ID:Y+m7aD9h.net
これは、高度に制御された焼玉エンジンって奴なんじゃないのか?

165 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:53:30.60 ID:lk5ZmYG3.net
こういのうこそ
ロードスターとか辺りで試せばいいのに

166 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:55:10.92 ID:WtkvDfA9.net
早稲田大学の研究で一点に集めてエンジン効率は今の倍近くにとか
最近ニュースで見たけど、それに近い物なのかな

167 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:55:14.99 ID:dGakAihS.net
>>161
まさか〜
EVは充電に時間がかかるし

水素なんて高いだろ

168 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:55:15.91 ID:jxctS18z.net
これは恐ろしい技術だ つまりガソリンエンジンでBIGボアが可能になる 超ショートストロークエンジン

169 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:57:52.26 ID:L4psAYrb.net
マツダ攻めるなぁ。俺のデミオにも積まれるのか

170 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:57:55.98 ID:6XSLy0q8.net
HCCIが実現したらEVをやる意味は完全になくなってしまうな

171 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:59:03.37 ID:+Ra+uOj3.net
マツダは適切な排気量の高効率なエンジンで走りと燃費の両立を目指すということか
まあ地元の企業なので上手く行って欲しいがどうなるかな

172 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 11:59:05.84 ID:JdK+T7SV.net
まずハイオクとレギュラーの価格差をなくせ。外車を排除する非関税障壁だろ。

173 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:00:06.00 ID:r8ZlB1z3.net
>>134
ジャッキーチェンの映画といえば三菱自動車だったな

174 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:00:23.61 ID:BMiASiPL.net
>>4
グリーンディーゼルって、結局カーボンをエンジン内に溜めてるだけなのね。

で、年月とともに段々音や振動が酷くなって、ごく稀にエンジン停止しちゃうというわけか。

ハナクソつまったまま生きていくみたいでイヤだな

175 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:00:46.14 ID:lk5ZmYG3.net
HCCIは有功な領域が狭いらしいな
ということは発電用として、日産のe-Powerとは相性が良さそう

176 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:03:43.39 ID:L4psAYrb.net
マツコネもこれぐらい気合い入れれば良かったのに

177 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:04:26.03 ID:QE4v6okz.net
スカイアクティブエンジンに粋を感じて購入、今も乗ってる。
車に詳しく無く、走ればいいと思ってる者にとっては購入動機なんてそんなもの。

178 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:06:42.93 ID:XTj3OdOb.net
>>155
トヨタや三菱も直噴はトラブルひどかったけどな

179 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:07:06.78 ID:JDArXobZ.net
若干点火プラグを使用するようだが、どう違うの。教えて。

180 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:08:34.62 ID:vMVsgWSj.net
しかし、マツダはここ数年で生まれ変わった感じうける。
内燃機関の開発は歴史的にもロータリー、クリーンジーゼルとか国内ビッグ3でもやらない事を
達成してくるし…やっぱ企業規模ではなくて技術屋精神に何か匠を感じる!

181 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:08:39.66 ID:Bn3RCAMv.net
マツダなら軽油で動くロータリーを作ってくれよ

182 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:09:13.81 ID:MIsvW3j2.net
>>64
BMW「ちょっと体育館裏まで来てもらおうか」

183 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:10:46.37 ID:T+S6BIGC.net
なるほど・・・近所のガソリンスタンドが面白いようにつぶれる訳だ。

石油価格が上がってもガソリンだけは影響ないな。

184 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:11:02.56 ID:yOVIm50S.net
>>157
登場人物が皆セレブになってからは国産車出なくて悲しいわ

185 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:11:20.79 ID:O2UVxrPk.net
>同社は環境規制強化に対応するため電気自動車(EV)の開発も進めているが、当面は世界の新車販売台数の大半をエンジン車が占めるとみている。

これ正解だろうなぁ
ガソリン車はまだまだ主流であり続けるよ

186 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:12:17.10 ID:lk5ZmYG3.net
>>179
有功な領域が狭いらしいので

有功な領域以外では
通常通りプラグ点火らしい

187 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:12:19.53 ID:yOVIm50S.net
>>177
普通はそうだよな
ネットで宗教みたいなネガキャンしてる奴って車買ったこと無いんだと思うわ

188 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:13:49.55 ID:v1Os2zoD.net
直6はメルセデスも開発やってる
デカくて重い高級V8エンジンのダウンサイジングのイメージ
補機類を電動化して従来より全長を短くしたのが特徴

189 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:14:29.77 ID:ux2Wd785.net
ガソリンとディーゼルの混合燃料でやれば
簡単に実用化できそう!

190 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:18:29.91 ID:HeaDRhr+.net
>>126

>>62
>直6とHCCIに何の関連性があるんだ?

HCCIは燃焼範囲が狭く、中負荷以下でしか低燃費にならないので、
出来るだけ排気量を増やして、中負荷での出力を増やすのが理想。

3LV6はコストが掛るので、3L直6の方が安上がり。

191 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:18:41.51 ID:c5y1+HTZ.net
>>186
おそらくHCCI領域を年次改良で漸次広げて行くんだと思う。

192 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:20:04.40 ID:XTj3OdOb.net
今じゃエンジンは脇役すぎて残念に思うが好きなメーカーじゃなくてもこんなのはワクワクする

193 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:23:49.29 ID:P0kKFu9p.net
俺の計画
昔)マツダアテンザ→今)原付1種→これから)足こぎ自転車

1 ガソリン使わないからエコw
2 なるべく税金がかからないものへ
3 自分の体を動かせば、体力増進、健康維持

コスパ最強は、軽量の足こぎ自転車(電動アシストはダメ×!)

194 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:24:18.74 ID:tPAsMO8Y.net
>>68
アホや
しかも真っ赤になって真っ赤になるまで連投しやがって
マジもんのアホやないか

195 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:25:17.89 ID:v1Os2zoD.net
自動車メーカーは内燃機関、レシプロエンジンが
生命線だろう
EVの時代になったら足回り・車体技術でしか優位性は
ないだろう
マツダの方向性は間違っていない

196 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:25:35.61 ID:etlgjPz8.net
>>145
結局、低圧縮でも通常の高圧縮でも、EGRをかけている限り
ディーゼルはインマニにカーボンが溜まるということか
DPFの後ろからEGRを引くとかしないと解決しなそう

長期間使うバス、トラックはどうしているんだろう、ひたすら掃除?

197 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:27:01.43 ID:fzw2qWf1.net
燃費を良くするのは結構だけど、
高回転まで気持ちよく回って、低回転ではトルクが太いエンジン希望

前に乗っていた車が高回転まで回るけど、低回転ではトルク不足
今乗っていた車が低回転ではトルクは太いが、高回転まで回らない

なかなか両立しない

198 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:27:54.98 ID:+Zfy4VDY.net
マツダは燃費を従来比約3割高めた新型エンジンを2018年度末に導入する。
点火ではなく圧縮によってガソリンを燃やす技術を世界で初めて実用化し、主力車に搭載する。

同社は環境規制強化に対応するため電気自動車(EV)の開発も進めているが、
当面は世界の新車販売台数の大半をエンジン車が占めるとみている。エンジンの改良を続け、主力分野での競争力を高める。
 
新型エンジンは18年度末に約5年ぶりに全面改良する主力車「アクセラ」から搭載を始め、
車種を順次広げる。11年に投入した環境技術「スカイアクティブ」の第2世代と位置づける。

 ガソリンの燃焼方式に「予混合圧縮着火(HCCI)」と呼ぶ技術を採用する。空気と燃料を十分に混ぜた後、圧力を高めて発火させる。点火プラグを使う従来方式より燃焼効率が高く、大気汚染物質の排出量が少ないといった特徴がある。

 ただ燃焼させるための着火の制御などが難しく、これまで量産化したメーカーはない。同社の新型エンジンも加速時などは点火プラグを補助的に使うとみられる。

 燃費は同社の従来エンジンより3割ほど向上する。車体が異なることから比較は難しいが、現行のアクセラをもとに燃費を算出すると、ガソリン1リットルあたりの走行距離は30キロメートルに迫る。

 マツダは19年までにEVを量産し、21年以降にPHVも投入する計画だ。米国や欧州を中心とした環境規制の強化に対応する狙いだが、同社は新興国も含めた世界の新車市場では少なくとも30年ごろまではエンジン車が中心とみている。

199 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:31:11.51 ID:MIsvW3j2.net
>>146
いずれにせよロータリーには繋がる技術
というか、これかないと今の環境規制を通るロータリーが作れないんじゃなかったっけ?

200 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:32:52.53 ID:v1Os2zoD.net
ヨタなんか近年エンジン開発力ないからね
マツダはホント立派だし、羨ましいよ

201 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:33:33.36 ID:zKOGkpWS.net
燃費がいいからって原付バイクに乗る言い訳ができなくなるわ
ただの貧乏人ですって言うしかないな

202 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:33:50.96 ID:he8HuvyM.net
マツダというだけでデザインはお決まりだし、
室内はせまいの確定だし、購入しようとは思わないわ。

203 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:34:06.16 ID:Gxyqx6Xx.net
また
ガソリンスタンドが減って
ガソリン価格あがるよw

さっさと電気自動車に移行した者が勝ち

204 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:34:07.27 ID:CRTJnr9f.net
カラカラ音がすごそうだな

205 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:35:03.66 ID:EOxcw/qv.net
>>193
一流の人間はコスパなんて言ってちゃいけないらしいぜ

206 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:39:40.84 ID:fzw2qWf1.net
>>193
最後は歩けよ

自転車は消耗部品があるから、コストかかるぞ

207 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:41:31.17 ID:XGIi8QMW.net
EUヨーロッパで売れそうだな

208 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:43:28.16 ID:cj32EQ+R.net
直6で作るならアテンザ以上のクラスに搭載か?
リッター30はアクセラクラスに積んだらの場合だよね。
このサイズならFRがいいな。

209 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:45:50.33 ID:UQcg+pJO.net
>>172
日本でもレギュラーのオクタン価をRON95にしちゃえば色々楽なんだけどな

210 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:48:31.63 ID:ChqBXAG9.net
CTVって エンジンオイル 減りが早いですよね?

211 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:48:55.89 ID:wJwz2E0f.net
>>175
その通りだと思うよ。
日産もhcci研究中。つーかどこでもやっている。
e-power形式なら、回転数の変動がある程度吸収されるし相性はかなりいいだろう。

ただ今エンジン開発力は日本ではマツダがトップランナーだな。

212 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:49:40.98 ID:X9t3gGZk.net
やっちゃえマツダ!

213 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:49:56.55 ID:hzANW0R1.net
元旦の中国新聞の直6開発の記事には後輪駆動の車種に載せるだろうって書いてあったけど、主力車種のFR転換もやるのかね?

ボルボみたいに直6横置きしてるとこもあるけど

214 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:50:13.61 ID:WWuYGkhw.net
ガソリンエンジンでも煤詰まりする気マンマンですやん

215 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:52:11.50 ID:DMheI4vd.net
やべーすごすぎだろこれw
明日株ストップ高だろうな

216 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:52:48.91 ID:vnXf4pPR.net
でもマツダでしょ?w

217 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:54:31.12 ID:EXO/yaS+.net
>>214
HCCIって煤が出にくい燃焼のエンジンだろ?

218 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:56:01.18 ID:cj32EQ+R.net
>>215
そういう単純な話でもなさそう。
現状で主流の小排気量エンジンには適用できないみたいだし。

219 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:58:32.11 ID:kuoYa3Y9.net
電気は化石燃料を燃やすか放射能原子力から作られる副次的エネルギー。しかも送電で3割消失する。そんな物をさらに運動エネルギーに変換?未来人から笑われるぞ。原子力から作られるエネルギーを使って大気中のCO2をエタノールかなんかに閉じ込めて燃料にすると思うぜ。

220 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:59:12.80 ID:v1Os2zoD.net
今やエンジン開発力はメルセデス・BMW並みだな、マツダ

221 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 12:59:42.66 ID:q+ulku06.net
トヨタはマツダやBMWのエンジン載せてたくさん売るのがトヨタの使命だからじゃんじゃんいいの作れよマツダ

222 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:01:27.40 ID:cxY1s1p5.net
まあどんなに良い技術でもマツダだからねww

223 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:01:41.21 ID:dGakAihS.net
>>221
ヤマハに一言w

224 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:01:53.98 ID:luYM8cqx.net
プラグインプリウスが欲しい

225 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:03:00.84 ID:jUkfmBwx.net
原理がいまいち分からん。
温度と圧力を制御するのに排気を使うって書いてあるけど、昔マツダがやったプレッシャーウェーブ・スーパーチャージャーのノウハウも少し入ってるの?

226 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:03:01.35 ID:NOCYIdKM.net
>>217
バカチョン相手にしても無駄だぞ

227 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:04:58.80 ID:n/KX1g+v.net
>>181
その辺技術的にはどうなんだろうな?
ロータリーで自然発火する圧縮比を達成するのって大変そうな気もする

228 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:07:10.45 ID:AKmkUsbu.net
広島は最近神ってるw

229 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:07:52.62 ID:nZCqxDGj.net
先過ぎて株は変わっとらん

230 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:08:43.43 ID:n/KX1g+v.net
>>213
次期アテンザがFRというのは噂になってるね

231 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:09:02.81 ID:n3guRm5Y.net
マジで時代はマツダ

232 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:10:22.07 ID:n3guRm5Y.net
>>229
祝日で株は休みだぞ
明日は、すごいことになるな

233 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:10:55.39 ID:dGakAihS.net
>>229
まだどうなるか分からんからな〜

でも俺は買ってみようかな

遊びで

234 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:11:21.52 ID:wAM3t06N.net
>>229
まあ変わらんとは思うけど
そもそも祝日は休場だろptsも含めて……

235 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:14:03.34 ID:P0kKFu9p.net
>>205 一流という言葉に翻弄される流される時点で現実認識が甘いで、騙される側やなw

>>206 時と場合による…
徒歩だけで全てが処理できるような場所は、固定資産税や土地代が高い。
 >>206の考え方も、幼稚な単細胞レベルやなw

 価格が安い大型店が近隣に増えてきたので、原付1種や自転車レベルの負荷範囲で
移動できるようになった、現住所の土地代や固定資産税が安いので、徒歩で生活の
全てがまかなえるような場所に移動すると、かえって今よりコストが増す。

私の場合の最適選択は、原付1種、もしくは自転車だなw

マツダは好きだけど〜 もう自動車を買って保有する時代でも無いよ…
【 無料=タダで自動車プレゼントする!って言われても欲しくないもんw
 保有するだけで、コストかかりすぎw 自動車保有は経済的な効果効用が少ない。】

無料で自動車プレゼントするって言われても、断るよw その後に無駄な金がかかる。
まあ、転売できるなら即転売して別のものに変えるけど〜

236 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:14:32.62 ID:QUoo9SZ8.net
>>186
>有功な領域以外では通常通りプラグ点火
高回転域では追いつかないのでそこはプラグだろうね

237 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:18:20.03 ID:D/L1k5rj.net
モーターの時代は近いぞ

238 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:20:38.31 ID:6i7wX1ER.net
おんなじデザイン何とかならんか

239 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:21:18.32 ID:1luk/JpT.net
それよりRX7をはよ

240 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:21:53.79 ID:gVhtcVe6.net
よくわからんけど、無駄な燃焼を減らせる新技術ってところか?

241 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:23:24.99 ID:HpR7B2Lo.net
ホンダが二輪の2stエンジンでしていたAR燃焼が近い。

242 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:27:07.68 ID:c5y1+HTZ.net
>>238
統一意匠はフォード傘下のマツダ時代から志している信念によるものです。

243 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:29:35.56 ID:n3yDDrNz.net
        /   (○)  ヽヽ  
       /   (⌒  (○)/  
      /       ̄ヽ__) /  ウリに技術よこすニダ
      /     ____/
      /   ;/(○)三(○) 
    /   ;/ノし (__人__) ヽ;
  /   ;|   ^    `⌒″ ui
  i   ; |   ;j        |;  
  ヽ   \    n⌒)  /;
   | \  (⌒ヽ/ ./  ノ `i     
   |   \  ̄_/ ̄ ̄ ノヽ.
   |    ;/ ̄   ̄ ̄ ̄   |

244 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:46:25.28 ID:I/g54eJA.net
マツダのことだからディーゼルのスス問題と似たような不具合が出んじゃないの?そもそも何でオワコンなディーゼル燃焼の真似するかな。排ガス処理が大変そうだし

245 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:49:13.00 ID:ojNygyf4.net
電子制御ディーゼル並のトルクが出るならありだな

246 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:55:15.96 ID:0b5UFEin.net
最初はいいけど何故かすぐに飽きてしまうマツダデザイン
トヨタとレクサスは論外

247 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:56:02.01 ID:rz0B3t1e.net
>>57
それと2.2Dは別の問題

248 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:58:40.22 ID:rz0B3t1e.net
>>46
あの人は心を入れ替えて召されてるから

249 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 13:59:19.08 ID:n3yDDrNz.net
>>244
読んでないね
ディーゼルと全く違うでしょ。混合気燃焼だもん

250 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:06:37.14 ID:QTF8ePmC.net
>>19
フォードに食われてるわ

251 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:07:21.25 ID:qpfppYtY.net
>>178
D4は一度やめてポート噴射併用のD4-Sに
GDIに至ってはヒュンダイにパテントごと売却、ヒュンダイはそれを利用しストイキの直噴に採用・・・

252 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:10:34.88 ID:1x3PbrEa.net
これって寒くても大丈夫なんかね

253 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:11:30.83 ID:rz0B3t1e.net
>>244
勉強しろ。直噴とは違う

254 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:25:32.33 ID:lk5ZmYG3.net
意図的にノッキングを起こさせる(自己着火)って感じかな
バルブ類の開け閉めでやるので
低〜中回転では意図的にやりやすいけど
高回転だと追っつかないので、点火プラグでやる

255 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:29:17.64 ID:n3yDDrNz.net
とにかくマツダ頑張れ
トヨタ買いたくない

256 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:29:23.28 ID:kuoYa3Y9.net
>>236
高回転領域と高負荷領域は違うよ。どちらかと言えば発進時とかの高負荷領域がプラグ点火だろうね。少し前まで大学の先生が無理って言ってたのにな。本当かよって思ってる大学関係者多いと思うわ。

257 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:37:30.95 ID:Di0zudYy.net
なに?ロータリーのことか。
従来の「ロータリー」と比較して3割良いとかじゃないだろうなwwwwwww

258 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 14:41:44.61 ID:if7K6K9S.net
大学の教授なんて、他人のカネを遣い込むだけで、ほぼもれなく無能。

阪大教授が、使い切れなかった研究費少なくとも2億2000万円を、預け金等の不正経理処理
ttp://scienceandtechnology.jp/archives/8202

阪大院教授を再逮捕、別業者からも収賄の疑い 大阪府警
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170105-00000071-san-soci

理研の野依良治理事長、過去に3300万申告漏れ 脱税で追徴課税に
ttp://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-4834.html

259 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:11:52.93 ID:tPAsMO8Y.net
>>196
トラックとかバスとか今時は走行しながらDPFだよ

260 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:19:15.93 ID:bRIixXno.net
>>236
そう、高回転域はプラグだね

261 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:29:10.73 ID:iAt2fWUs.net
レーザー着火エンジンの方がなんとなくかっこいい

262 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:36:38.11 ID:s3vTP5uV.net
結局高速増殖炉もんじゅ、みたいにならないことを祈るばかり

実際は販売数落ちてるし、投資家向けの株価対策にしかみえない。

263 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:44:13.76 ID:GIh6blFH.net
(鬼のように狭いHCCI作動領域でチンタラ走れば)リッター30キロ

264 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 15:53:50.08 ID:fVWeV8T7.net
まあ、今更エンジン開発する会社なんか無いだろうからEVまでの間は需要あるかもね。
他社にも供給してあげれば、独り勝ちできるかもよ。

265 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:06:02.42 ID:hA9zpz6v.net
確かにデザイン・ボディーカラー・内装・車両価格がすごく魅力的だが購入には抵抗がある

266 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:10:39.81 ID:hoMeWzhB.net
>>190
なるほどね
今後ガソリンは直6・3リッター、直4・2リッター、直3の1・5リッターに振るのかな
デミオが直3になるのはいやだな

267 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:11:59.43 ID:X84BlXj+.net
>>57
おまえはC-HRスレで暴れてると思ったら戻ってきたのか。

268 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:21:51.56 ID:UE3AsUXt.net
>>126
マツダは大排気量エンジンを低回転で使えば実燃費が良くなると言ってる。
HCCIは排ガスがクリーンで燃料消費を抑える技術だが、その代償として
パワーが出ない。
エンジンを大排気量にしてその欠点を補おうというのがマツダの狙い。
直6なら、既存の直4を2気筒増やすだけでいいからV6を新規開発するより安上がりだし、
完全バランスで振動もなく滑らかに吹けあがるから高級車にはうってつけのエンジン。

269 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:23:59.94 ID:ti5SJHWU.net
とても上手く行くとは思えない技術だな
https://newcars.jp/news/mazda-skyactiv-2-hcci/

270 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:36:06.03 ID:m9+I6/30.net
>>261
トヨタのレーザーエンジンはレーザー光線で点火していると思いこんでいた小学生時代

271 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:38:44.46 ID:yOVIm50S.net
>>262
前年比の落ち込みでここまで粘着するのってマツダアンチくらいだろうな

272 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:39:43.82 ID:1ha0D2Sx.net
排ガスは大丈夫なのか?

273 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:39:56.66 ID:ZopJZAmA.net
>>269
HCCI燃焼できる範囲が狭くて、導入しても実燃費はあまり改善しない恐れがあるとは言われているね
そこをなんとかするのがメーカーの腕の見せ所なんだろうけど

274 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:55:49.54 ID:VeYBt+rQ.net
2018年度末ってことは2019年初頭か
あっちこっちで言ってたアテンザ2019年フルモデルチェンジ説が濃厚になったな
現行を見る限りだと、一度目のビッグマイナーチェンジまで様子を見たほうが良さそうだから
買い換えるとしたら2021年以降だな

275 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 16:57:14.78 ID:c5y1+HTZ.net
HCCI導入はアクセラからと明言しているはず。

276 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:09:53.72 ID:8mqy6HHN.net
>>273
上の方でも言われてるけど、シリーズハイブリッドとの相性が良さそうだよな

277 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:11:30.29 ID:VeYBt+rQ.net
>>275
アテンザ乗り継ぐつもりなんだよ
同年に出るだろ

278 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:12:23.26 ID:XTHxLAGX.net
>>196
ディーゼルでもガソリンでも乗り続けているとEGRはカーボンがすごく溜まるよ。
それで不具合になるかというと殆どないけどね。
例のブログの写真もそういうのを見たことない人がびっくりしてるだけ。

279 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:14:06.35 ID:hMG2OiTC.net
>>266,>>275
設計を相似形にしても部品単位では需要の変動に差があるから共通化で1気筒当り0.5Lに統一(BMWと同じ)
これで部品供給が楽になり生産性も改善(ディーゼルも1気筒当り0.5Lに)
まず最初に1.5L3気筒を開発して最初に出る数が少ない現行デミオ(売れている殆んどが1.3Gか1.5D)とアクセラハイブリッドに搭載
そこで荒出しをしてから2.0Lや3.0Lに展開

280 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:19:07.13 ID:z++dUFCo.net
>>1
なんや、ハイブリッド車とかいらんやん!

281 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:22:47.49 ID:kuoYa3Y9.net
>>279
マツダのこれまでの流れから3気筒はないわ。3気筒だとバランサーとか必要だし振動とか音の対策で車重くなるし。そこまでして1気筒辺り統一しても原価変わらんな。

282 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:39:35.01 ID:tPI3nYjC.net
三菱「GDI!GDI!GDI!」

283 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:46:47.88 ID:Y1AHIAWN.net
 
 
 
もしかして

リーンバーン?
 
 
 

284 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:56:31.06 ID:rQ+1nvCD.net
昔ホンダがCRM250ARでやっていたのと似た様な物なのかな

285 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 17:58:45.63 ID:c4TnsuEW.net
プレマシーの新型お願い

286 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 18:05:36.41 ID:kuoYa3Y9.net
全く魅力がない500cc × 3気筒なんかやらないで220cc × 6気筒のコンパクトシルキー6をやった方がインパクトあるぞ。やってくれ。これ半分で660も作れるで。いいだろ!

287 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 18:07:19.67 ID:kuoYa3Y9.net
>>284
そらサラダ油でも動く2サイクルだろ。

288 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 18:11:16.23 ID:iY6BrqP2.net
>>274
そこまでいくとマツダのEv(2019)も出てるし、EVが面白くなんてるんだよなあ

289 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 18:33:18.07 ID:ti5SJHWU.net
確かに、モーター駆動で発電用エンジンとして使うなら旨味はありそうにも

290 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 18:34:07.90 ID:PLRvZgmS.net
>>274
アテンザは2018年でしょ

291 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 18:34:38.46 ID:wrbNgh1V.net
>>286
そんなトルクスッカスカのクソエンジンいらねえよ

292 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 18:37:04.19 ID:nSFvDCvK.net
http://i.imgur.com/PSQs0JH.jpg
http://i.imgur.com/ZQnwptR.jpg
http://i.imgur.com/jWEjebi.jpg

293 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 18:41:56.30 ID:kuoYa3Y9.net
>>291
予想通りの回答ありがとうございます。

294 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 18:54:06.58 ID:h3WwDHDT.net
>>286
バイクのエンジンかよ

295 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 18:54:45.86 ID:WCs6ZaHP.net
>>12
俺のスパカブ110の実燃費はリッター60〜70だぞ。
最高速は95キロ、80キロ巡航は余裕

296 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 18:55:22.63 ID:oBlUjGwe.net
ぼったくりガソリン使うから意味無し

297 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 18:55:34.11 ID:WCs6ZaHP.net
>>26
インプハイブリッドの実燃費調べてみ

298 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 18:58:19.16 ID:WCs6ZaHP.net
>>32
マツダのスカイアクティブは圧縮比上げて、トルクが下がったからね

299 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 19:03:32.43 ID:fzw2qWf1.net
>>286
マツダは1800ccV6エンジン(プレッソ)
1600ccV6は三菱(ミラージュ)

マツダが発表した後、すぐに三菱が200cc小さなエンジンで発表して、マツダの影が薄くなったと言うトラウマがあるから無理

300 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 19:12:05.83 ID:0S3eXtzc.net
どうせ鼻糞みたいにパワーの無いエンジンだろ

301 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 19:20:15.71 ID:wVZBcQCV.net
>>298
ミラーサイクルだから見かけの圧縮比が上がっただけで実圧縮比は下がってる。

302 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 19:21:35.31 ID:rBz84c67.net
個人的に応援してるで

303 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 19:46:24.88 ID:tVbYRnk92
F-1でホンダ以外が2016年から搭載してきた最新技術やん
もう市販が見えてるって飛び抜けてるな

304 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 20:15:19.34 ID:e0yoXzs2.net
フォードの傘下から抜け出したマツダ。幾度の経営危機を生き残ったマツダ。

それがエンジン内燃機関の開発力に関してはトヨタ、ホンダ、日産を凌ぐかと思われるようにドンドン新開発品を発表している。

凄い日本企業の鏡と言える。今、経営危機で会社の存亡にさらされている企業にとっては見習うべき企業と言える。

305 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 20:20:16.94 ID:tx0HRWqM.net
>>268 hcciだからパワーが出ないって言うのはターボだから燃費が悪いって理屈と似てるね。

306 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 20:28:52.00 ID:bUBtdrBH.net
>>305
HCCIが有効な領域が低回転の僅かな範囲に限られるんだから合ってるだろ

307 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 20:34:08.92 ID:c5y1+HTZ.net
>>306
マツダはHCCI領域を拡大するのに成功しているそう。通常燃焼との切替とかの方が心配。
おそらく初期のSkyActiv2はHCCI領域を確実な領域だけに止めて安全性を担保し、
年次改良でHCCI領域を徐々に拡大していくんじゃないかと思う。

初期のSkyActiv-Gは回転数が低くて、その後に上まで回るように年次改良したみたいに。

308 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 20:43:24.10 ID:C2AwoNed.net
マツダが導入するHCCI燃焼の範囲
http://response.jp/article/2014/01/17/215198.html

高トルク側がSI燃焼となるので、大排気量にするか過給して低燃費な範囲を
高トルク側へ上げる必要がある。

309 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 21:35:11.23 ID:gSOW3Qmq.net
アテンザがいつフルやるのか楽しみ
初期型アテンザ乗りより

310 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 21:39:22.91 ID:MwvY3NJi.net
>>309
http://kuru-man.blogspot.com/2017/01/Atenza-FMC.html
本当かどうかしらないがアテンザのモデルチェンジは2018年らしい

311 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 21:40:38.85 ID:iSVkl6Q9.net
マツダだからな

312 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 21:42:49.91 ID:iSVkl6Q9.net
今の若者はマツダに抵抗感無いのかな?
カシオ計算機の腕時計とかしちゃってるもんな

313 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 21:53:15.10 ID:mVqNRvbM.net
ざっと流し読みした感じ、
叩いてる人の言葉遣いがアベガーのそれにとてもよく似ているので
ネガレスは話半分くらいで受け止めるのがよさそう

314 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 22:00:52.60 ID:BxdcAhLC.net
>>116
トヨタのデザインは無難だよね(笑)

315 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 22:07:46.50 ID:V3TnfSWk.net
>>312
日本で一番売れている車は自動織機メーカーの作った車なんですが。

316 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 22:22:26.79 ID:2MjfhBtb.net
なんのリスクも無けりゃ良いのだが。。。

317 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 22:30:03.19 ID:PscyanB+.net
ってかあのダサいCM辞めろよ
ズームズームとか最後に小声でマツダって言うのかっこいいと思ってんかw

318 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 22:38:46.25 ID:sSGwDSto.net
>>169

俺のフレアにも積んでほしいわ。

リッター50q超とか、軽自動車初の3ナンバーとか、いろいろ注目されそう。

319 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 22:44:16.32 ID:0pdTHZM6.net
>>317
もうやってないよなw

320 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 22:54:30.01 ID:5+A0DKSv.net
>318
スズキのOEM車に、自社の虎の子技術を搭載ってのも斬新だね。

321 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 22:55:12.26 ID:AqKioZ1/.net
デザインの問題だろうが、CX5はなんとも思わんかったけど、デミオって前が見にくいんだのな、フレームみたいなんが邪魔で

322 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 23:13:37.25 ID:WZwlxhFw.net
>>307
具体的にどの領域まで拡大出来てるか不明
従来比3倍だとしても元がクソ狭いんだからな

323 :名刺は切らしておりまして:2017/01/09(月) 23:28:34.11 ID:Y+m7aD9h.net
>>278
ススは1日一回は高回転まで引っ張って振り落とすといいよな、ロータリー乗ってる時は必ずやってたわ。

324 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 00:04:00.22 ID:WpC9WDKl.net
他車がEVに雪崩れこんでる時に、まだガソリンエンジンの改良?
VWとかがとっくに辞めてる10年遅れな高回転型ディーゼル出したりとか、
周回遅れも良いとこだなぁ。

しかし、流石にもうマツダ買う奴はいないみたいだけど、
デザインがプジョーとヒュンダイのパクリなのが有名で、
技術も周回遅れだってのに、去年ぐらいまで買う奴が
いたのは呆れた話だったねぇ。

で、馬鹿が買ってすぐ売り逃げしてるせいで中古屋にめちゃくちゃ
ディーゼルアテンザやCX5溢れてる、とw
現行で3年落ち程度でも100万とか値札ついてるが、全然売れてないみたい。
マツダ地獄、絶対に前より悪化してるよね。

325 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 00:16:15.63 ID:gjSUFnx4.net
>>324
3年落ち100万の店教えてくれ
買いに行くわ

326 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 00:20:46.14 ID:GzkO3ORw.net
ロードスターND乗りだけど
今日は知多半島ドライブで
リッター19`だったよ

327 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 00:32:16.39 ID:1la5LF1C.net
>>324
>現行で3年落ち程度でも100万とか値札ついてるが、全然売れてないみたい。


店を教えてくれ
ガチで買いに行くから

328 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 00:41:54.11 ID:gjSUFnx4.net
>>324
早くしてくれよ他のやつにとられちまうだろ

329 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 00:48:47.33 ID:XpAmbg+w.net
>>324
カーセンサーには掲載してない店舗だということは分かったから早く教えて!
http://www.carsensor.net/usedcar/bMA/s008/fuel2/index.html?YMIN=2013&SORT=2
http://www.carsensor.net/usedcar/bMA/s087/fuel2/index.html?YMIN=2013&SORT=2

もちろん買ってすぐ売り逃げしてるなら走行距離も相当少ないんだよね?

330 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 00:53:31.82 ID:1h4cF8XB.net
マツダ フィット
3年落ち100万と思ってるんじゃね?
フィットはホンダだよw

331 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 00:56:27.93 ID:anrsV5Iy.net
>>324
はよう

332 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 01:05:59.64 ID:7AyEor4l.net
>>268
パワーが出ないって.....

元の原理無視しすぎ
ノッキングしないってことは
圧縮比を上げれるし

もしくは、今風ならターボでブーストを更に掛けれるという手法もある
今時のガソリン車も100kmなんて3000回転以内

333 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 01:49:41.63 ID:hSGSqK0o.net
>>324

俺もその店知りたい

334 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 02:13:39.15 ID:OiqE/IoJ.net
直6の排気量はいくらになるんだろうか、
セオリー通りなら1気筒500ccだが人見氏なら
また違う知見を持っていそうな気がする。

>>318
軽自動車初の3ナンバーに誰か突っ込んでやれよw

335 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 02:44:12.46 ID:vX/Hpj61.net
4サイクルエンジンの開発を続けるマツダ尊敬してる
エンジン捨ててるトヨタは糞

336 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 02:50:27.98 ID:uQkqtkWf.net
マツダの人馬一体
https://www.youtube.com/watch?v=6qYRUS6dah4

337 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 02:56:47.58 ID:uQkqtkWf.net
Mazda UK | Mazda Drive Together
https://www.youtube.com/watch?v=G5zKY0Bha7Y

338 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 03:03:58.61 ID:/qLoIzIgz
>>324
まだぁ?

339 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 03:04:43.21 ID:tGXNEIaq.net
軽量化などで誤魔化してきたガソリン車の燃費が
改良によってだと凄い

340 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 04:48:46.36 ID:DY/GIuJ0.net
>>317
別にカッコよくも悪くも何とも思ってないが。
お前の様に気になる奴がいるって事はそれなりに成功なんだろww

どの様な形でも印象に残すのはプロモーションとして大事だからな

341 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 04:50:55.03 ID:soUiQ1g7.net
EVなんて総合電機メーカーがその気になれば
モーター・バッテリーと制御ユニットなんてすぐ造れる
一方で、車体造れるメーカーがあれば、そのユニット乗せる
だけで車ができちゃう

これはPCに大型コンピュータメーカーが
その地位を奪われた時代と背景がよく似ている
要するにEVに移行すればするほど、自動車メーカーは
中韓、新興国、第三勢力にその地位を奪われる構図

4サイクルレシプロエンジンの技術進化は既存の
自動車メーカーに残された最後の砦

ベンツ・BMWがEVに移行しつつもレシプロエンジンを
新規継続開発するのはそれが良くわかっているから

342 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 04:53:47.31 ID:DY/GIuJ0.net
>>324
非常に興味あるな、店教えてくれよ。
その店にとってもプラスの話だぞ。

343 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 05:02:08.66 ID:mB1MTAMF.net
マツダ車が謳う高燃費は一切信用しない

344 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 05:07:18.92 ID:uaJL/dRe.net
>圧縮によってガソリンを燃やす技術を世界で初めて実用化し
昔、ガソリンをディーゼルエンジン車に入れたらどうなるのか尋ねたら、
エンジンが溶けるから駄目と言われた。
実際には、オクタン価が低いから熱が高いとすぐに誤着火してしまうのが
原因なんだろうけど。
このエンジンは圧縮による爆発にも関わらず、
エンジンの熱がそれほど高くならずに常にガソリンが誤着火しないほどに
低めという事なんだろ

345 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 05:17:36.84 ID:/ls9d4jY.net
やっちゃいなマツダ

346 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 05:30:20.00 ID:Sqhg9mGu.net
デトネの活用みたいなもんだよな

347 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 05:42:26.19 ID:7RZNl8ml.net
ミナトブログ見た。

確かに2万キロ走行ぐらいであの煤のインテーク配管内のカーボン蓄積ヤバイだろ。

動脈硬化で心筋梗塞寸前って感じ。

348 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 05:43:36.75 ID:soUiQ1g7.net
数年前にメルセデスが盛んに研究開発やっていたな
販売していないのは、何か課題がありそうだ

349 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 05:48:04.34 ID:71i6kfJe.net
プリウスはリッター40キロなんだが

350 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 05:48:58.34 ID:aYnBIp8u.net
>>343
高燃費w
>>324>>347といい最近のマツダアンチってろくな奴いねーなw

351 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 05:55:39.87 ID:mB1MTAMF.net
>>350
∩∩ 
( ・x・ ) あ?やんのか

間違えただろうがデコ助野郎。アンチ?マツダ乗りだよ

352 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 06:20:45.66 ID:jXv1svBG.net
マツダ車のデザインがプジョーは兎も角、ヒュンダイをパクったっていうの初めて聞いたぜ
どの車がヒュンダイのパクりか聞いてみたいもんだ

353 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 06:26:10.29 ID:08LdgDnI.net
先代CX-5が現行XC90とか言ってる奴も居たなw

354 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 07:36:37.73 ID:twSsqjtV.net
>>134
プレミアムラッシュという映画では殺し屋がマツダ6に乗っていた

355 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 07:58:58.71 ID:gbFkBE/G.net
本当に排気量大きくするならどのみち日本では売れなくなると思うけどね。

356 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 08:21:50.46 ID:Ui3OaVY7.net
>>349
ガソリン車はハイブリッドより40万は安いんだから、リッター30kmも走れば十分にインパクトあるよ。
ただマツダ以外も研究してるのに市販化出来てないから、なんらかのデメリットありそうで怖いけど。

357 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 09:17:06.22 ID:rsP0KQ8U.net
>>332
HCCIについて何も理解していないのがよく分かるレス

358 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 09:30:58.16 ID:k9AHTa4G.net
Gベクタリング搭載できないんじゃ
今宣伝してるのに

359 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 09:38:40.37 ID:NOrI0ALS.net
Gベクは燃焼とは別の機能だから問題ない。

360 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 09:57:56.96 ID:LV/cgrOE.net
Gベクタリングはモーター制御でも実現
させるって言ってるからEVでもやるよ。

361 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 09:58:51.17 ID:gbFkBE/G.net
>>356
価格もハイブリッドなみのエンジンになったりして。

362 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 10:17:16.78 ID:m3dVaa6/.net
>>301
低負荷領域はミラーサイクルで実圧縮下げてるけど、高負荷領域はオットーで圧縮比14で回ってるよ

そのために電動VVTまで使ってんだから

363 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 10:30:15.30 ID:9Gd+x5Qn.net
>>324
goo中古車で探してみたが、100万円だとデミオディーゼルで修復歴有りでも
見つからねーな。

つか、車両本体価格が200万切る車の修復歴有りの1.5ディーゼルが平気で
120万とかどんだけ人気なんよ。

364 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 10:32:46.00 ID:MUrFyR6I.net
>>315
トヨタ自動車と豊田自動織機の区別がつきませんか?
つかホンダもスズキもヤマハ発も似たような歴史あるんだが

365 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 10:39:16.05 ID:2VZG7HNy.net
↓ランボルギーニはトラクター云々と誰でも知ってることをドヤ顔で書くやつ

366 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 10:42:47.07 ID:IHKgFKLv.net
>>358
あれは安価で色んな車種に搭載出来るのがメリットだから問題無い

367 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 10:46:28.95 ID:knZMNdwV.net
>>312
>カシオ計算機の腕時計
スマートウォッチが絶好調らしいな

368 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 10:50:40.38 ID:c9v+gsta.net
おれのアルトは満タン(27L)で1000q走る

369 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 10:56:53.05 ID:N11+g6L5.net
よほど空いてる道が多いんですね

370 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 11:01:31.37 ID:k/fyGCkD.net
>>1

むしろ、このエンジンとモータを組み合わせたハイブリッドエンジンなら、
更なる燃費向上が望めるんじゃないのか?

回転数が高くなりそうな場合はモーターアシストすればいいし、
HCCIが有効な状態が長く続きそうだ。

371 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 11:24:29.77 ID:YjA4WPSU.net
あと10年早かったらなぁ。
EVの普及速度が早過ぎる。
バッテリーが安価になっているから、途上国でも乗用車はEVから普及するようになる。

372 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 11:25:29.75 ID:7GnaWsbI.net
値段が高くなったら何の意味もないんだよな

373 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 11:27:04.41 ID:pacUSAXz.net
発電エンジンに特化すれば効率どれくらいまで行くんだ?

374 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 11:29:04.87 ID:xvPIFVFw.net
>>371

10年後の、実走行で500km走れるEVの販売価格を教えてくれ。

375 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 11:37:18.06 ID:NOrI0ALS.net
>>371
EVの普及速度は予想より大分遅れてるじゃん(笑)

象徴的なのが日産リーフ。ゴーンは「HVみたいな過度的なモノは要らん、EVで十分」と嘯いてたけど、
電池の改良が安全面や性能面で色々とネックがあって遅々として進まず、遂にシリーズHVを売り出した。

376 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 11:49:25.96 ID:CxxhNt1J.net
今回ばかりは初物不具合多そうだな
避けるべきだろ、ユーザーは

まずは様子見で市場を高みの見物だな

377 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 12:05:29.68 ID:/TW7FOo3.net
>>372マツダは今のエンジンと同じく広くいろんなクラスに展開してくるから大幅な値上げは考え難い。
HV以下でないと意味が無い事くらいマツダ自身も当然分かってるだろう。

378 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 12:15:14.02 ID:ykiS5gWF.net
いいかげんにキャブオーバーの商用車をなんとかしてください。
軽バンかハイエースクラス以外ボンゴしか選択肢がなくなっているんです。
マツダさんが頼りなんです。

中間クラスの荷室長が一間(180センチ)ないとか日産もトヨタも糞すぎ。

379 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 12:18:38.20 ID:/TW7FOo3.net
>>370マツダのエンジン開発スキームが正にその流れだからね。
HVを作るには先ずはエンジン自体を追い込んで行くって順番でやってるから。

380 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 12:24:20.27 ID:tUj+UHHT.net
昔ならホンダから出てくるような技術だな

千葉のせい

381 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 12:24:33.49 ID:7GnaWsbI.net
>>377
根拠がないね。まぁそのうち分かるさ
安けりゃ売れる、高けりゃ売れない。それだけ

382 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 12:36:01.07 ID:VrmY+JMu.net
>>380
ホンダは2006年頃に団塊世代が大量退職して代わりを採用
その後のリーマンショックと伊東前社長の方針で開発するより他所で買ってこいになって
自前で技術開発する能力が著しく低くなったし社内文化も変わってしまった
今はモノも技術も判らずにサプライヤーから買って車にポン付けしているだけだから
リコールも頻発するし自動車安全試験でも低成績しか出せない

383 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 12:38:28.16 ID:9Gd+x5Qn.net
あれだけ頑張ったタカタをホンダがどう扱ってるかを見てれば
今後ホンダのためにリスクを負おうってサプライヤも出てくるかどうか…。

384 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 12:50:45.91 ID:f6r0CJTB.net
>>334
1600だろう

385 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 13:07:06.11 ID:q974MkHI.net
>>132
直噴エンジンならガソリン、ディーゼル問わず出来るもので、ショップのブログにも欠陥ではなく実用上は問題ないと言ってるを見てないのか

386 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 13:12:50.66 ID:q974MkHI.net
>>371
EVの普及率はIEAですら20年後に10%レベル
10年後までエンジンオイル業界は安泰とまで言われているくらい

387 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 13:16:07.58 ID:x2HwpF02.net
黄金山通りから2号線でも30k出るの

388 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 13:38:51.40 ID:idhp4/N5.net
株が全く反応してない

389 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 13:40:32.49 ID:n4urr83E.net
>>375
EV予想以上に進化早くて水素陣営息してない

390 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 13:56:55.78 ID:n4urr83E.net
>>374
もう去年シボレーが300万円台で360kmのやつ出したよね。テスラ3の先取りみたいなの。

10年先なら同じ価格500kmは余裕じゃない?

391 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 14:04:43.95 ID:/sJWGcjJ.net
http://jp.techcrunch.com/2017/01/10/20170109next-gen-samsung-ev-battery-gets-300-miles-of-range-from-a-20-minute-charge/
Samsungの次世代EVバッテリーは、20分の充電で約500キロの走行が可能
2017年1月10日 by Darrell Etherington

392 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 14:08:41.15 ID:3Oas/0GQ.net
>>385
見るわけないだろ
アンチは都合のいいところだけ抜き出して叩きたいだけなんだから

393 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 14:25:28.38 ID:9cCbKwIg.net
>>391
充電機器の出力書かずに充電時間短いとかモーターや電池の容量とか書かずに走行距離を語られてもな

394 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 14:41:30.23 ID:98as3hgS.net
2018年度末ってことは早くても2019年の春かよ

395 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 15:41:00.24 ID:i7poEtY1.net
ポストリチウムイオンすらまだ実用化には程遠いというのに
と言うかリチウムイオンですら既にエネルギー密度は爆弾級なんだから、これ以上となると
ガチガチに安全対策やらんと事故が起こったらひと区画吹っ飛びましたみたいな事になりかねん

396 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 15:42:35.09 ID:hiZc50Wg.net
>>381常識的に考えた迄だ。
HV並の値段になると考える方が無理がある。

397 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 16:02:15.68 ID:SgLf967m.net
100年後人類はガソリン車が一番良かったと気付くだろう。

398 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 16:48:17.48 ID:F0Hg9pfa.net
>>58
記事読んだけど、
>同社の新型エンジンも加速時などは点火プラグを補助的に使うとみられる。
としか書いてなくて、点火プラグを本当にマツダが使うかどうかは
ここからは読み取れないな。

というのも、去年の日経ATの記事を読む限りはマツダはプラグレスで
一気に他社を出し抜くって雰囲気だったんだよね。
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/mag/15/060100050/00001/?P=5
 超希薄燃焼は、火を着けて燃やすことが難しい。燃料に対して空気を極めて
多く混ぜるため、通常の点火プラグで火が着かない。燃やす手段としてマツダが
着目するのがHCCI(均質予混合圧縮着火)だ(Part2参照)。点火プラグを使わず、
ガソリン燃料を自着火させる極めて難しい技術に挑む。
 トヨタも超希薄燃焼に本腰を入れる。「内燃機関の熱効率を突き詰めていくと、
必ず希薄燃焼にたどり着く」(同社常務理事の杉山雅則氏)と、人見氏に呼応する。
ただしトヨタはマツダと異なり、火花点火式の均質燃焼から着手する。その後、
HCCIを実現する青写真を描く。
 規模の大きな自動車メーカーの間では、新興国の燃料品質のばらつきを考慮
して、「HCCIエンジンを世界で安定的に使うのはまだまだ難しい。(当面は)火花
点火という燃焼を自ら制御できる手段がいる」(トヨタエンジン先行設計部部長の
友田晃利氏)との考えが強い。日産やホンダも均質燃焼からのようだ。
 技術の歴史を振り返ると、均質希薄燃焼からというのが順当な流れである。
「100年以上、同じ点火方式を使ってきた。改善の余地は大きい。HCCIに着手
する前に、火花点火をもっと進化させたほうがいい」(愛知工業大学教授の
藤村俊夫氏)。HCCIにいきなり挑むマツダは、異端児と言える。

399 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 17:12:58.93 ID:CR3GFOYI.net
>>390
しらべたらフィット程度のサイズで360万円らしいね。
航続距離が約350kmと十分だが、とても発展途上国で売れる値段じゃないな。

400 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 17:41:51.26 ID:hPKULUYa.net
>>398

次世代エンジン開発に賭けるマツダの意気込みとは
http://newswitch.jp/p/1062

>HCCIは一つの手段で、重要なのはガソリンもディーゼルも燃料をすごく薄くして燃やすこと。
>すべての領域でHCCIで回せるわけではなく、始動時や高負荷領域は通常燃焼となり、切り替えるのが大変。
>超高圧縮比にするので通常燃焼でも普通に回せば異常燃焼の嵐になる。

401 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 17:47:14.52 ID:F0Hg9pfa.net
>>400
ごめん、もっと直接的なインタビューあったよ。
プラグ併用で確定かな?

http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/mag/15/060100050/00002/?P=4
とはいえHCCI運転領域を相当広げたとしても、最初の実用化段階で
全域には達しないだろう。人見氏は、火花点火を併用する考えのようだ。
例えばHCCI運転中に空気過剰率が2.2を下回ると、ストイキ燃焼に
変える仕組みを想定する(図5)。燃焼温度が上がって、NOxが生成
し始めるからだ。

402 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 17:53:03.33 ID:hPKULUYa.net
>>390

10年後に、、
補助金を引いて360万円で、500kmEV走行出来るEVと、

300万円で買える、EV走行100km+HV実燃費30km/Lで走れる
アクセラPHVの、どちらが普及するかですよ。

403 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 18:01:37.88 ID:n4urr83E.net
>>402
マツダは2019年にEV出すんやで?

404 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 18:02:43.00 ID:n4urr83E.net
>>399
そりゃ無理だろ。インフラない国にEVは不可能。売れるのはアメリカ、欧州、あと自家製低価格EVがあふれるであろう中国。

405 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 18:08:11.68 ID:n4urr83E.net
>>402

>EV走行100km+HV実燃費30km/Lで走れる

100KMをEVで走るには20KW近いバッテリーが必要なわけだがそれ積んで
さらにガソリンとモーター、エンジンまで積んで300万で収まるかね?

406 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 18:12:56.16 ID:i9eugAbj.net
補助金使って普及させようと考える時点でEVはまだまだと感じる。

407 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 18:20:09.29 ID:i+DHYGYf.net
最近のマツダの研究開発力には目を見張るものがある。

他社と比べて、規模が小さいことをしっかりと理解して、
自社の優位性を何で保つかということを考えて、
研究に的を絞っているんだろう。

結果論だが、世間を驚かせるような結果も出していて、
消費者の購買意欲もそそっているようだから、今の感じを続けていけばいいと思うよ

408 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 18:37:07.23 ID:KKEyMGF6.net
>>407研究開発資金とか技術者の人員数とか限られてる分あっちもこっちも手を出さず得意分野だけにリソースを振り分ける経営姿勢が何だかかっこよくすらある。
それで結果も出してるもんな。

409 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 18:42:54.61 ID:fz9JAwqt.net
一昨年だかにNHKでマツダの番組やってた時燃焼がどうのとかやってたの思い出した

410 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 18:53:44.30 ID:CR3GFOYI.net
>>402
2.0Lガソリン、230万のスタンダードなアクセラが一番売れるな。
日本なら1.5L、180万か。

411 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 19:45:40.49 ID:n4urr83E.net
>>410
日本のいまの新車販売の平均値は290万ぐらいなんだぜ。軽のぞけば300万中盤。

412 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 19:52:19.38 ID:cRAvsp5V.net
>>405
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/mag/15/110100076/110100001/?P=6
>2010年頃に800ドル(1ドル=105円換算で8万4000円)/kWh程度だった車載電池
>の価格は、2016年には150ドル(1万5750円)/kWhほどまで落ちた(図5)。価格
>下落を引き起こしているのが、韓国の電池メーカーであるLG Chem社とSamsung
> SDI社だ。電池業界に詳しい矢野経済研究所インダストリアルテクノロジーユニ
>ット兼ソウル支社の稲垣佐知也氏は「韓国の2社が将来のシェア確保を見据えて
>赤字覚悟で契約をまとめている」と分析する。
>例えば、米GM社の新型EV「Chevrolet Bolt」の電池セルはLG Chem社製で、
>コストは145ドル(1万5225円)/kWhだ。2020年には100ドル(1万500円)/kWhを
>切る可能性も出てきた。
>それでも電池は高い。VW社は今回、「300万円で最大600km」という具体的な
>“仕様”を示した。電池にかけられるコストはせいぜい、30万〜40万円だろう。
>必達目標を掲げることで、電池メーカーに常識を超えた奮起を求めた格好だ。

413 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 19:54:24.40 ID:KKEyMGF6.net
>>411若者がクルマ買えなくなるわけだ。

414 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 20:03:58.32 ID:CR3GFOYI.net
>>411
そらアクセラより大きなSUVやミニバンが売れてるからだろ。
あんな小さな車に300万払うやつの方が珍しいわ。

415 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 20:23:46.62 ID:n4urr83E.net
>>414
おまえあれが本気でフィットと同サイズだとおもってんの?

416 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 20:39:57.76 ID:jxe+DJ9X.net
アクセラ 1845 1505 1170
フィット  1935 1450 1280
室内長 室内幅 室内高を比べてみた
確かに同サイズではない

417 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 20:43:54.56 ID:uxTJg6sn.net
アクセラはファミリーカーとしては小さい。
俺は欲しかったが嫁ブロックで買えなかったわ。

418 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 20:50:33.88 ID:/IkSEdTq.net
トヨタの車は粗方乗り出し300万円。
エスティマは440万円位。
車は高くなった。
ホンダのストリームRSTが定価が286万円と見たとき卒倒したわ。

419 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 21:25:07.53 ID:9Gd+x5Qn.net
日本がバブル後に所得ベースでせめて2%の成長を続けていたならば
コンパクトカーが300万でも特に問題にならなかったんだろうけどな。

実際にはキチガイじみた所得抑制政策を20年続けた結果、グローバルベースの
価格の影響を受ける日本では車が全く売れなくなった。というか買えなくなった。

420 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 21:28:56.69 ID:NOrI0ALS.net
そこで貧乏人の味方、SUZUKI修ちゃんですよ。

421 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 21:30:13.92 ID:NOrI0ALS.net
ぶっちゃければクルマなんて高級車に拘らなければ軽自動車でもあるだけで便利。

422 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 22:18:53.82 ID:JdHGLvPW.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/pho/t0110.html

423 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 22:19:55.08 ID:W9RfeOIy.net
HCCIだけで30%も燃費が良くなるはずない。
いつもの日経の飛ばし記事だな。

424 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 22:24:21.34 ID:NOrI0ALS.net
>>423
前回はクリーンディーゼルがブレークスルーだったし、ガチかもしれんよ。

425 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 22:32:31.08 ID:uxTJg6sn.net
>>419
コンパクトカーに300万が高いって話じゃなく、150万の車をベースに300万のEVやPHV作っても欲しがらないって話だと思うけど。

426 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 22:32:32.55 ID:4+rrVpvP.net
エンジンの歴史は長いけど
今更そんな神業みたいな事出来るの?

427 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 22:45:04.96 ID:jvp3GCKQ.net
>>423
HCCI「だけ」で走れたらそんくらいは行くかもな
まあ、そんな事が出来たらの話だが

428 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 22:48:51.68 ID:4dlxCRPu.net
>>377
ハイブリッドのように高ければ意味がないと社長が去年のインタビューで言ってる。

429 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 23:14:13.55 ID:BWYLCdgb.net
シリーズハイブリッドならHCCIは普通に使えるだろうけど・・・。
発電専用ならもっと高効率のエンジンとかある気がする。

430 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 23:16:40.77 ID:Hu3adq64.net
>>428あ、サンクス、俺もそう言ってたと思ってたが断言まではできなかった。
普通に考えればHVより高くするわけ無いもんな。

431 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 23:18:20.54 ID:hPKULUYa.net
>>423

気筒休止も併用すると思うよ、、

高負荷には弱いので、アテンザには3L直4のアップサイジングかな、、

432 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 23:19:16.41 ID:nJ8o5bco.net
>>401
HCCIとSIの切替の特許を見てたら。どうやって判定するのか読んでも何となくしかわからんが。ほんまに、こんなことやるの?って感じ。高負荷領域はSIになるんだけど相当燃費が改善されるらしい。それも特許にあったな。

433 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 23:35:29.82 ID:i+dXIs8g.net
>>407
スズキも方向性は似ているし競合車種も少ないから協力すれば良いのにな

434 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 23:39:00.15 ID:nJ8o5bco.net
因みに次世代の肝はEGRとオゾン発生装置にあるらしいが工学部卒くらいじゃ理解不能。

435 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 23:43:26.75 ID:nJ8o5bco.net
エンジンの回転数はHCCIとSIの燃焼切替に重要な要素ではないような感じ。シリーズハイブリッドよりマイルドハイブリッドですよ。多分。素人の感想ですからね。

436 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 23:47:12.78 ID:65AIXfXr.net
現状だと、高負荷域はオットーで、低負荷域はミラーサイクルだったのが、
Gen2で高負荷域SI、低負荷域HCCIになるなら、モード燃費は相当改善するだろう。

437 :名刺は切らしておりまして:2017/01/10(火) 23:51:52.42 ID:CimSMLtM.net
マツダの初物なんて絶対様子見だろ

438 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 00:10:46.61 ID:TmYyByir.net
(´・ω・`)吸気部分に、空気中の酸素濃度を上げるフィルターとか付けられないのかね?
      そうすりゃ実質的に過給器無しで酸素充填効率をあけられると思うのだが…まぁ素人考えだが

439 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 00:44:22.81 ID:QUztcQ1/.net
>>434

EGRすると酸素の割合が減るので燃焼が遅れるんだよ。レギュラーGもノッキングしにくくなる。
オゾンを入れると燃料の分解反応の低温酸化反応が促進されて着火遅れが短縮されるのよ。
http://www.mazda.com/contentassets/f9917ef8c0cc4705936fd468f87af961/files/2013_no029.pdf

燃焼期間が短くなるので、熱効率が良くなり、出力も増える。
判った?

440 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 01:07:59.93 ID:JehMUDAX.net
>>438
フィルターだけでどうやって酸素濃度上げるんだ?
それにスーパーチャージは排気量を増やす技術なんだ。
理屈はアトキンソンサイクル。

441 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 02:00:25.98 ID:7juF82U3.net
冷却すれば酸素の割合は増えるな。。でも冷却するエネルギーをどこからもってくるか・・・

音響冷却とか新技術あるけどまだまだ先の技術だろうねー。

442 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 05:05:03.13 ID:8K3cRDDl.net
>>439面白いこと研究してるなマツダ。
オゾンジェネレーター付きの車か。
とことん高効率の燃焼を探求する様が実にいい。

443 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 05:56:11.30 ID:N7hdxwzF.net
マツダじゃなきゃ世界でバカ売れしただろうに

444 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 06:43:28.81 ID:RY3swGbu.net
次世代エンジンはHCCIが目玉じゃなくて高負荷領域の燃費改善がテーマだったんだな。それに関する特許がずらりだ。

445 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 07:55:48.46 ID:grrzNmrq.net
>>386
elfなんかにとってはエンジンオイルはワンオブゼムだけど、和光ケミカルなんかにとっては死活問題だろうな

446 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 08:00:22.69 ID:fjZsDSPq.net
うーむ…どこを基準に30%なんだろ?
どう考えてもHCCIでそんなに効率上がらないよ。

モード運転スペシャルだと実用との乖離がハイブリッド以上かもな。

447 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 08:14:46.05 ID:Ee/ygIQs.net
日産の可変圧縮エンジンとどっちが優秀なんだ?

448 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 08:27:58.53 ID:tKTspH6Q.net
>>444
カタログ燃費はそのままで実燃費を良くするのが目標って言ってたな。
どうやって実現するのかは知らないが。

449 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 08:35:06.53 ID:THTI8YgW.net
>>407
ならなぜ外注の米国大企業に頼んでるマツコネの品質は一向に良くならないんだよ?

せめてそういうのもしっかりやってけよ
片手落ちじゃ結局昔のレッテル貼り直されるだけだろ

わかってんだろ?

450 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 11:03:14.60 ID:7pUhB2eT.net
実用化されなかったけど点火なしで再始動するアイドルストップの技術を見て以来
マツダに注目してた。ホントです

451 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 11:17:31.49 ID:sLaS5SR5.net
これはおそらくちゃんとした本物が出てくると思う。
2012年に発売されたSkyActiv-D2.2インパクトの再来だ。

2012年はディーゼルでブレークスルー。
2019年はガソリンでブレークスルー。

452 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 11:29:57.67 ID:ZZLDcECD.net
オゾン発生ってめっちゃ電気食うじゃん
しかもあれめっちゃ臭いし

453 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 11:31:19.25 ID:RY3swGbu.net
>>447
どちらも世に出てないから比較できないがHCCIが本当ならインパクトが違うな。何しろ燃焼自体が別物だからな。多発同時的に燃焼しちゃうんだろ。マジかよ?

454 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 11:38:37.44 ID:YS5ZpDrA.net
>>453
なお

455 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 11:57:39.79 ID:RY3swGbu.net
>>452
オゾン自体に匂いないだろ。ちゃんと空気清浄機は掃除した方がええで。

456 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 12:07:36.01 ID:VEcCEllf.net
せやな

457 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 12:37:12.97 ID:wY4wqLtN.net
>>455
中学校中退かな?

458 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 12:47:56.32 ID:rFQzrlwS.net
>>457
中学校を中退できると思ってるお前は中卒かな

459 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 12:56:33.25 ID:RY3swGbu.net
せやな

460 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 13:05:23.61 ID:RY3swGbu.net
オゾンってO3。455は原子レベルで匂いを嗅ぎ分けるすごい奴。きっとオキシドールかなんかと間違えてんだな。中卒って怖いな。

461 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 13:19:40.98 ID:q6Sx+eqX.net
ちょっと調べればオゾンが無臭ではないことはわかると思うが

462 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 13:30:54.14 ID:aM0fiocl.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/pho/t0110.html

463 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 13:58:50.92 ID:bSj6Mmrr.net
ガイジ顔真っ赤(笑)

464 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 14:12:26.61 ID:8K3cRDDl.net
どっちにしてもオゾンはエンジン内から出ないから関係ないだろw

465 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 14:14:54.55 ID:8K3cRDDl.net
>>446当然skyエンジンだろ。ちゃんと読んだ?

466 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 14:24:37.46 ID:RY3swGbu.net
オゾン自体に匂いがある〜〜?知らなんだ。不安定だからCHとかと引っ付いたとかじやなくて?そりゃすまんね。

467 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 14:28:12.62 ID:bSj6Mmrr.net
>>466
この見苦しさ

468 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 14:52:55.82 ID:o3sae0v6.net
オゾンは生臭いと覚えてるんだが間違いか?

469 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 14:56:25.69 ID:7pUhB2eT.net
ガキの頃オゾン発生器のある理髪店に通ってたが、そこは独特の臭いがしてた
お店の人早死にしたな

470 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 15:11:54.38 ID:qFjlGnpF.net
オゾンは変態な分子w
同一原子3つの分子って他にないよな?

良い子は近づかない方が無難

471 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 15:23:58.04 ID:CtFyAo7v.net
トリチウム「・・・」

472 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 16:18:25.53 ID:8K3cRDDl.net
>>470だから安定してないんだろ。

473 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 17:52:50.79 ID:r7yRVdMI.net
オゾンは猛毒です。

474 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 19:16:53.86 ID:cLgGxm6h.net
>>473高濃度の場合はな。

475 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 19:55:19.67 ID:zGbobzbp.net
結局いままで実用化に至ってないのはロータリーエンジンみたいに致命的な欠点があるからだろうし、クリーンディーゼル洗練したほうがいいんじゃないの?

476 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 19:56:08.07 ID:GRkQrjH4.net
>>473
オゾンましいことだ

477 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 20:07:15.40 ID:50eofbhe.net
>>475

欠陥があるからでは無く、実用化が難しいのと、運転範囲が狭いから。

究極の内燃機関、HCCIに向かって
http://carview.yahoo.co.jp/article/testdrive/20140109-20101915-carview/4/

478 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 20:09:43.58 ID:7yb3J6xg.net
燃費は20q/lでいい。もっと加速をよくしてくれ。

479 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 20:30:18.92 ID:VYggczXO.net
>>458
旧制中学かも。

480 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 20:36:59.08 ID:TmYyByir.net
>>440
(´・ω・`)例えば、PM2.5とか海水を真水に濾過するフィルターとかがあるならば、
      空気中から酸素濃度だけでも向上させる触媒フィルター装置がないだろうか、と学生時代に妄想していた
      まあ、仮にできたとしても海水を濾過する装置でさえ、大規模プラント施設じゃないとできないから無理か…
      化学が嫌いで、物理のみで受験できる工科系単科大学卒を選んだ己の能力の限界だ(一人ボケツッコミ)

481 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 21:40:39.49 ID:50eofbhe.net
>>478

人見さんはアップサイジングと言っているので、アクセラに2.5L、
アテンザに3.0Lを塔載して、加速は上がるでしょう。

482 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 21:42:53.82 ID:sLaS5SR5.net
排気量500ccUpは自動車税\5,000/年Upに繋がる。
自動車の値段も+30〜40万Upする。

483 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 22:12:53.57 ID:/M4+TJsL.net
>>482
CX-5だと500ccアップと4WDがセットでたったの22万アップと、排気量アップはほぼ無料ですよ。
排気量が変わるだけなら値段差は少ない、直4からV6のように気筒数まで変わる場合は大きく値段が上がる。

484 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 22:17:04.08 ID:335Bks83.net
>>449
マツコネ開発はハンガリーのNNGっていう会社
ナビ部分は今はミックウェア(トヨタ・富士通テン系・ゼンリン地図)なので普通のナビになりました

485 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 22:50:35.87 ID:50eofbhe.net
>>482

お金かけないで加速良くする方法が有ったら教えて、、

486 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 23:11:08.61 ID:bAm//F7T.net
>>484
nngはマップとナビアプリ部分
マツコネ自体の開発は北米の会社だバカ

487 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 23:22:13.79 ID:Iwzv7DRw.net
>>480
酸素富化膜でググれ

エンジンに使ったても、圧損のデメリットの方が上回って無意味だけど

488 :名刺は切らしておりまして:2017/01/11(水) 23:30:33.73 ID:/M4+TJsL.net
>>486
NNGのナビアプリは不評で改善できなかったので、今はミックウェアに変わったんだよ。
初期型オーナーも無償で変更。

マツコネ本体は北米の会社であってるけど。

489 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 00:14:44.96 ID:V63q2V/S.net
>>488
全て知ってるっての
↑のやつの間違いに答えただけだ

490 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 00:49:35.66 ID:mH+N6cQm.net
全て知ってる上でミックウェアナビになって品質向上したのはスルーしたんですねw

491 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 01:09:49.76 ID:QlTnLSDs.net
>>490
その人はソフトの話じゃなくてハードの話をしているんだと思うよ
まあ初期マツコネより性能は上げてきてるみたいだけど外観じゃわからないからね

492 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 01:36:31.25 ID:RIkTDS4X.net
>>490
結局ゴミなのに変わりはない

493 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 03:32:07.68 ID:SinQdTkb.net
品質が向上したのはミックに変わったからか、それともバージョンアップを繰り返しやってきたからなのか。俺は後者だと思うよ

494 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 04:26:54.04 ID:fVPRXMkW.net
200馬力級のi-MMDアコードがJC08で30km/Lオーバー、実燃費20km/Lだから今更感がある
ホンダが追従したら更に上に行くだろうし

495 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 04:32:37.40 ID:EQi4hqIx.net
>>494ハイブリッドで出来ても何も自慢にならんだろうが。マツダはこれを更にハイブリッドにできる余裕があるって事だぞ。

496 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 04:56:23.15 ID:VAxEhhij.net
数年前の某BS番組。
提供は日産かホンダだった。

日本の自動車メーカーの環境技術がいかに優れているかという趣旨の番組。

コメンテーターの長嶋一茂
「環境というなら車に乗らないのが一番いいでしょ」

司会者とスタジオが凍り付くwww

497 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 05:42:23.47 ID:Z+cOh5cS.net
思っていたより早い実用化だがトヨタから開発資金が入ったのか?
この新型エンジンをHVに組み込む共同研究もやっていそうだな

498 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 05:49:44.87 ID:q5K7I3XY.net
>>497トヨタと資本提携はして無いからそれは無いだろう。
GEN2の導入は元から予定通りのタイミングだと思うけど。
HVに組込むならマイルドHVとの組み合わせって言ってたよな。

499 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 06:16:33.15 ID:Us0XkeLG.net
マツダ スピードの復活はよ
それとロードスターに250馬力位のエンジン搭載したスペシャルバージョン出してくれ

500 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 06:31:08.91 ID:mo1ZuPQq.net
>>494
i-MMDは燃費よくても高価すぎて売れず、技術的に下位互換であるe-powerのほうが売れた。
車ヨタは燃費だけしか見ないが、一般人はコストも気にするんだよ。

501 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 08:35:18.68 ID:qm35bZeq.net
>>499
250馬力だとフロントヘビー化してロードスターではなくなる。

アバルト124が170馬力版のロードスターだが
ビルシュタインサス、ブレンボブレーキ、レザーシート、イタ車ブランドがおまけについてくる。

502 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 09:12:39.72 ID:2fTdXDM1.net
>>497
トヨタとの提携はEVやHV用部品をトヨタ系列の子会社から買うだけ。
でもEVやHV開発にリソースを奪われずガソリン車開発に全力投球出来たって意味ではトヨタ様のおかげでもある。

後は儲からないロータリー開発から手を引ければ完璧なんだが。

503 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 09:18:03.07 ID:RIkTDS4X.net
>>500
高価なのはi-MMDじゃなくてアコードなw
肝心の電池容量がe-Powerより圧倒的に少なくて済むんだからノートと同じ車格なら安くなるよ。

504 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 09:50:47.55 ID:vSr3XhQb.net
>>501
何でフロントヘビー化させるんだよ
V8でも積むつもりか?

505 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 09:52:44.36 ID:eBHDRAgJ.net
ホンダのHVは3種類くらいあるんだっけ? どれも中途半端だと思う。

506 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 09:55:25.80 ID:9STgiADy.net
>>446
現状の最新エンジンで熱効率40%くらいだから、50%超を狙うことになるわけか
レースエンジンなんかはこの領域まで行ってるけど、それはHVを計算に入れてるからなあ…

507 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 10:25:23.46 ID:2fTdXDM1.net
>>503
北米アコードだとガソリン車が250万、アコードハイブリッドが340万だぞ。
日本だとオデッセイがガソリン車とI-MMDのハイブリッドを併売してるから、値段見てこいよ。

508 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 10:28:30.63 ID:2fTdXDM1.net
>>506
今は「最大」熱効率が40%であって、その領域が狭いからハイブリッドが必要になる。
最大熱効率が高い領域が広がれば、ハイブリッドとガソリン車の差はなくなるってのがマツダの理論。

マツダごときが本当にできるのか知らんが。

509 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 10:35:40.01 ID:eBHDRAgJ.net
>>508
今のエンジンでもマツダはモード燃費と実燃費の乖離が小さい方のメーカーだし。

510 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 10:40:07.82 ID:RIkTDS4X.net
>>507
車格が違う車持ち出して来てバカかお前

511 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 11:11:54.42 ID:CGcYNNxj.net
>>471
もしもし? 
質量数と分子を混同するとか

512 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 11:15:27.75 ID:Sm9WDxSI.net
フリクションの無いタービン、が理想、
ロータリはその手前、原理はスクロール圧縮機と同じ方法でオーストリア
人のヤツ、渦巻き羽根を圧縮と膨張に分けた複列、渦巻きの遠心力を
特殊な転がりベアリングで支えて、毎分0〜10万回で旋回、100回転でも
トルクを発生、ジェットエンジン並みの強大なトルクを引き出す次世代Eだそうな。

513 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 11:37:47.40 ID:vSr3XhQb.net
ジェットエンジンにトルクなんて概念はないぞ

514 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 11:51:44.48 ID:OUc74l/Z.net
>>513
計測できなくはないと思うが、軸が複数あるからどの軸に掛かってるトルクを採用すればいいのかわからんな

515 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 11:57:33.12 ID:r9U7/Iti.net
ガスタービンやターボシャフトエンジンと混同しているんじゃないかという
ツッコミが言葉足らず過ぎてすれ違ってるんだろう。

516 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 12:05:08.99 ID:vSr3XhQb.net
ガスタービンやターボシャフト、ターボプロップにしてもトルク型ではないな

517 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 12:07:17.59 ID:RIkTDS4X.net
>>516
ターボプロップみたいにジェットエンジンから軸動力を取り出すタイプならトルクは有るだろw

518 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 12:28:18.71 ID:2fTdXDM1.net
>>510
???
同じ車のi-MMDとガソリン車で80万ほどの値段違うって話しただけだけど、なんで車格が違うと思うんだ?
マツダがガソリン車でi-MMD並の燃費になれば、他社にとって脅威になるよ。

519 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 12:30:55.43 ID:RIkTDS4X.net
>>518
e-Powerもガソリン車とHVで50万円ぐらい差額あるだろこのアホウ

520 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 12:44:46.77 ID:zG2Xkquc.net
>>519
そんなんねーわ。ほぼ同一装備で25万円程度だが?複雑な直結機構もないしな

521 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 12:47:40.84 ID:xhCF0Ltr.net
近年、30代&40代の訃報が激増している
異様な兆候に、戦慄を覚えます。

J1新潟 白血病のDFと契約凍結
22歳アスリートの白血病なんて、五年前はまずいなかった。

NHK・クローズアップ現代
『葬儀の常識が覆されている。斎場や火葬場は各地で混雑』
『増える原因不明死 死因解明が追いつかない』

某看護師会「なぜ最近20代の突然死が急に増えたのか」
というテーマで、全く理由がわからなかったらしい。
1990年以降、文部省が放射線被曝カリキュラムを廃止

たくさんの人があっけなく死んでいく
ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった
多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした
駅やバスの中で (『チェルノブイリの祈り』)

小泉義仁、駅で脳梗塞。(スピリチュアルTV 51)
森岡賢、、心不全。     (元ソフトバレエ 49)
飯野賢治、心不全。    (『「Dの食卓」』 42)
今井洋介、心筋梗塞。   (『テラスハウス』 31)

第16回日本心不全学会学術集会
・大震災における心不全の増加はこれまで報告がない。

今のYahoo画面。若い男性の骨折が1度に二つも掲載されている。
https://twitter.com/onodekita/status/720207084432699393

自転車の居眠り運転が増加しているようです。
自転車に乗ったまま倒れて寝ている人など
原発事故前は聞いたことがありません。
[画像はshibuyameltdown (Instagram)から引用]
山手通りで6台に衝突、プリウス運転の男(37)「覚えてない」
チェルノと同じ。こんなの3.11以前はまずありませんでした。
山下俊一「交通事故まで放射能のセイにされる」
https://twitter.com/onodekita/status/806483456569901058

認知症の過程は放射能汚染によって加速します。
注意欠陥障害(ADD)多動性障害(ADHD)、
若年性アルツハイマー病の原因となっており、
人々は肺炎やインフルエンザ、慢性疲労、癌、
HIV/エイズなどに抵抗できなくなっています。
免疫システムの崩壊の結果がアレルギーです。
死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
河川の汚染は犯罪と見られなければなりません。

問題は、日本政府が何も認めないことです。
多くの人々が放射能の影響で死んでいるのに、
彼らは幻想の中に生きています。
日本の近海の食料は安全ではありません。
健康上のリスクは福島に近づくほど高まります。
福島の子供達は癌をもたらす被爆をしています。
福島県民は廃炉後1、2年で戻れるでしょう。

マイトレーアは原発の閉鎖を助言されます。
マイトレーアによれば、飛行機など
原子のパターンが妨害されると墜落します。

522 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 12:49:57.58 ID:RIkTDS4X.net
>>520
このアホウw
e-PowerX:196万円-X:150万円 = 46万円
e-Power Medalist:224万円-MedalistX 163万円 = 61万円
http://www.nissan.co.jp/NOTE/grade.html

523 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 12:50:51.66 ID:eBHDRAgJ.net
i-MMDが機構的にイマイチなのと売れてないのとホンダが中途半端なのでe-Powerより割高なのは事実。

524 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 12:58:17.91 ID:2fTdXDM1.net
>>522
どれだけe-powerをディスろうがi-MMDが割高なのは変わらないし、値段も下がらないぞ。

525 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 12:59:18.28 ID:RIkTDS4X.net
>>524
差額については理解できたのかなぼくちゃんw

526 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 13:06:57.64 ID:eBHDRAgJ.net
i-MMDは構造的に複雑で値段を下げられない問題がある。
別に値段以上の性能や燃費向上があればいいのだが、そうではないので売れない。

527 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 13:09:26.96 ID:RIkTDS4X.net
>>526
単にエンジンと出力軸間にクラッチ付けるだけなのに一体どこが複雑なんだよw

528 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 13:25:57.39 ID:MTe12oEd.net
i-MMDはコストの問題解決しないと日の目を見ないだろう。

529 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 13:30:46.87 ID:RIkTDS4X.net
>>528
自演ごくろうさんw
まさか次期フィットHVがi-MMDなのを知らないわけじゃないよね?

530 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 13:42:16.50 ID:F17pAOef.net
>>522
アコードもノートもHVが3割ぐらい割高なんだな

531 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 13:58:14.21 ID:r9U7/Iti.net
アクアのプラットフォームがヴィッツだと考えればトヨタは
3割処じゃ無く高いかもな。

532 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 13:58:54.09 ID:eBHDRAgJ.net
>>529
へえ〜次期フィットHVがi-MMDなの? 

じゃあi-DCDはどうなるのよ?
リコール祭りに懲りて止めちゃうの? メカとして短命過ぎで減価償却できないじゃん。

533 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 14:00:09.34 ID:RIkTDS4X.net
>>532
間抜けなお前が余計な心配することじゃないし意味がないw

534 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 14:02:38.01 ID:Oh+e1Op0.net
>>517
それはターボプロップであってジェットエンジンとは呼ばない

535 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 14:03:37.03 ID:RIkTDS4X.net
>>534
へぇ、さうなんだw
http://www.ihi.co.jp/ihi-ism/techno/jetengine1.html#a4

536 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 14:04:38.93 ID:eBHDRAgJ.net
>>533
全然回答になってないな。

ホンダはi-MMDに注力するならそれで良いと思う。現行ではHVの種類が多すぎる。
その代わりフィット3買った人は裏切られたと思うだろう。

537 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 14:05:20.38 ID:Oh+e1Op0.net
>>535
普通ジェットエンジンと呼ぶのは噴流により推力を得るターボジェットとターボファンだけだよガイジくん

538 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 14:06:38.34 ID:RIkTDS4X.net
>>536
フィットの事も知らなかった情弱ド素人くんが元気だなw

539 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 14:07:12.36 ID:RIkTDS4X.net
>>537
IHIに聞いてみたらどうだいw

540 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 14:13:49.34 ID:7bj52E0I.net
おい!ここはフィットみたいなゴミ車の話するところじゃねえぞ!!
出ていけ。

541 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 14:17:02.38 ID:bepgX9FC.net
>>539
IHIの一般向けWebページがソースかい?
ターボプロップやターボシャフトをジェットエンジンと呼称している論文でも引っ張ってきたらどうだ?

542 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 14:19:12.79 ID:GfzuKyCb.net
ID:RIkTDS4Xくんとの会話
「あ、CX-5のクリーンディーゼルだ」
「は?何言ってんのお前?あれはレシプロエンジン積んだ四輪車だよ」
「…」

543 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 14:23:19.50 ID:RIkTDS4X.net
>>541
お前がやれよ役立たずw

544 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 14:26:30.99 ID:GfzuKyCb.net
>>543
自分が主張したい事の根拠の不備を指摘されてじゃあお前が用意しろよとか典型的なアスペ

545 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 14:39:50.62 ID:mBceFdgD.net
http://nayoga.tuyennguoiyeu.jp/phpnews/111.html

546 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 15:07:37.64 ID:DndNDo33.net
まあ、ジェットエンジンでも回転体があって負荷が掛かってるからトルクを考えること自体は不可能ではないと思う
つまり羽根車が回って空気を圧縮して、それに使うエネルギーは羽根車を回して燃焼ガスから取り出してるわけだし

ただ、コンプレッサーやタービンの軸にかかるトルクとエンジンの性能に、どれだけ関連があるかはわからんけど

547 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 17:26:25.83 ID:X9H4fseu.net
HCCIエンジンが搭載されればストロングハイブリッドにしなくても
マイルドハイブリッドで充分と言うのがマツダの主張ですね。

スズキとマツダ、マイルドHVに懸ける理由
http://toyokeizai.net/articles/-/32674

カギはこれかも知れません。
カーボンナノチューブ、見えてきた産業応用
http://newswitch.jp/p/5414
>日本ケミコンはCNTの表面積の大きさを利用した大容量キャパシターを開発している。
>17年度にはCNTを使った中間部材製品の供給を始める。

https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00376405

548 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 17:51:40.83 ID:7bj52E0I.net
>>547HCCIと大容量キャパシタを活用したマイルドHVが筋がいい技術なような気がするな。
大きなバッテリーは積む必要ないので軽量化できる。
回生したエネルギーをKERSのように活用できるのが理想的。
そうすれば将来的にはプラグを必要とする領域もカバーできるかもしれん。

549 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 17:57:29.63 ID:eBHDRAgJ.net
スキー板メーカーのHEADも、KERSと言う名前でコンデンサーチップを積んでました。
スキー板の場合は板を撓ませることで電気エネルギーを蓄えるんだけど、この板は高いけど良い。

550 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 18:02:58.61 ID:QksmRmx0.net
マツダ船橋で嫌な思いしたからマツダ車は二度と買わないと心に決めたのだ

551 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 18:30:09.90 ID:sIgztmop.net
>>550お好きにどうぞ。はい、次の方。

552 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 18:44:44.61 ID:ydxYf6JK.net
マツダはアウディになりたいんだと思ってたけど、何時の間にか追い越してたw
コイツら基本的に技術馬鹿の集まりだからな、ほっとけば幾らでも良い物開発してきそう

553 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 18:56:13.77 ID:R2smk7SF.net
凄いエンジンだと思うが、世界の潮流は完全に電気自動車。パソコン全盛の時代に
そろばんを最新技術で作っているようなものだと思う。

554 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 19:15:56.27 ID:2fTdXDM1.net
>>547
マイルドハイブリッドが正解だろうな。
i-MMDやe-powerは高すぎるので、コスト意識にうるさい海外じゃ売れない。

555 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 20:32:39.19 ID:naejCOtm.net
ステマツダって毎年この出す出す詐欺やってんね

556 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 21:04:10.33 ID:2Ps1S0hZ.net
>>555
諦めて、マツダと提携してもらったら? ホンダかニッサンの方?

557 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 21:06:10.18 ID:GfzuKyCb.net
>>553
蓄電技術のブレークスルーまでは電気自動車が広く普及することはないよ

558 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 21:30:22.09 ID:hpEEVdpe.net
>>553電気自体が世界の7割がまだ化石燃料由来だし電池の革命がない限り現状メインストリームには程遠く送電ロスもあり大してエコでも無い。
いずれHCCIならトータルでCO2排出量でEVと並ぶよ。

559 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 22:29:17.46 ID:iSs7cqkV.net
それよりも新型ロータリーはよ

560 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 22:32:41.76 ID:MY30v0Vy.net
どうせ極一部の状態でしか使えないんだから
発電用エンジンとして使うのが最適だな
定常発電用ならどこでもHCCI開発できそう

561 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 22:44:41.94 ID:+E1yTqza.net
>>560マツダは中間負荷領域までHCCI燃焼と2年位前の技術資料に書いてあるぞ。

562 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 22:48:54.49 ID:mo1ZuPQq.net
>>553
安くなったと言われるテスラ モデル3は、Cセグメントのサイズで400万と高すぎる。
普及するには同サイズのガソリン車+10万km分のガソリン代に抑えないと無理だよ。

こうやってガソリン車の燃費も良くなれば、ますますEV化は遠のく。

563 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 22:53:05.25 ID:D5KnBFPe.net
>>552
何故アウディ?直列6気筒とかFR とか噂だけでもあるからどう見てもBMWを目指してるよな?

564 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 22:57:12.52 ID:7bj52E0I.net
>>560次世代エンジンのメインとして使う前提で開発しているGEN2がその程度の完成度で出そうとはしないだろ普通。

565 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 23:19:12.82 ID:sAFb9u6k.net
>>548
キャパシタは大電流を流せるのが強みだが、エネルギーあたりの体積が巨大でなあ…
最近は電池でも100kW級の充放電ができるから、
昔に比べるとキャパシタが優位なシチュエーションって少なくなってる気がする

566 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 23:21:12.50 ID:MY30v0Vy.net
http://www.auto-innovations.com/site/images1b/mazda_skyactivg2f1.jpg

567 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 23:37:06.13 ID:CGt/qk9f.net
>>566
横軸がまた等間隔じゃないような…(´・ω・`)

568 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 23:38:15.01 ID:AY7tGIiE.net
ツダヲタがマツダはドイツで人気って言うからなちょっと調べたら
https://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/salesfig_germany_2016

大嘘だった

569 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 23:47:03.71 ID:QlclBxfI.net
>>563
(´・ω・`)噂というか、今年正月の地元新聞(中国新聞)の一面に直6、FR車種を新規開発するとの記事が載ってた

570 :名刺は切らしておりまして:2017/01/12(木) 23:57:51.82 ID:IlJXhoEL.net
例えば
液晶テレビの出現で、ブラウン管TVは完全消滅した。
次の関心事は電気自動車が
いつガソリン車にとって代わるかだ。
それはバッテリー性能だけの問題のようだ。
サムスンが20分充電で
500キロ走行可のバッテリーを発表したとか。
いずれにせよ、ガソリン車から
電気自動車にとって代わるのは時間の問題だな。

571 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 00:09:39.67 ID:JOx9GwXW.net
>>567

そうだね、T/Cはターボだよ。。

>>568

目標の2.0%までもう少しだね。。

572 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 00:10:45.76 ID:Ht8CVPmD.net
燃費を3割あげたロータリーをお願いします。

573 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 00:14:27.04 ID:5wB2FwW7.net
「これからは電気自動車の時代」
  ↑
こういうことを言うアホ経営者がいるんだよ。現実に

574 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 00:24:35.50 ID:JOx9GwXW.net
>>572

レシプロ並を目指してるから50%は上げないと発売出来ないよ。

575 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 00:35:12.42 ID:cUnnTp/8.net
>>490
ミックで品質向上だ?
おまえバカも休み休み言えよw

小学生の自作アプリレベルでドヤ顔かよ参ったね

576 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 03:58:07.77 ID:CTI4sD5H.net
最終的にはこの辺がターゲットって事か。スゲーなマツダ。

マツダが燃料1リットル当たりの燃費で現在最も良い37キロを大幅に上回る
45〜50キロのエンジン開発に着手する方針を固めたことが24日、分かった。
得意の低燃費技術を発展させ、二酸化炭素(CO2)の総排出量も
電気自動車(EV)並みに減らす。2020年以降に完成にこぎ着ける目標だ。

ガソリンやディーゼル車に搭載する従来型エンジンの性能を上げることで、
EVや水素を燃料とする燃料電池車(FCV)が本命とされる次世代エコカーの座を狙う。
金井誠太会長が共同通信のインタビューで明らかにした。

金井会長は簡易な「ハイブリッドシステム」を採用する可能性にも言及した。

http://www.daily.co.jp/society/main/2015/09/25/0008427289.shtml

577 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 06:34:15.51 ID:K8/lnXiJ.net
>>570
まだガソリン車と比較してコストが追いついてないよ。
ガソリン車と同じ航続距離を持たすなら、EVよりFCVのほうが安上がりだし。

578 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 06:43:01.00 ID:5lZmUio0.net
>>568
マツダ結構やるな。ドイツじゃトヨタ、日産とあまり差がないんだ。日産は商用車入れての台数だよね。

579 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 06:46:46.58 ID:zV575wuq.net
これが事実ならHV要らないな
できれば価格リーズナブルな価格で出して欲しい
マツダ車に高い金払う気はないので他社同クラスと同じ価格帯で出して欲しい

580 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 06:59:58.61 ID:oNIQ5nYW.net
新興メーカーより基礎研究をずっとやってる大手メーカーがまだまだEVに本腰入れないからな

581 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 07:35:12.74 ID:5lZmUio0.net
調べたらマツダはEUで20万台以上売ってるんだな。EUに工場ないのマツダだけ?。EUの差別的関税払ってそれだけ売ってるのならある面凄いな。

582 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 07:42:18.84 ID:Ydhl8gjK.net
リッター3とも言われるコスモ20Bに新型エンジン積んで販売してくれ。

583 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 07:51:26.29 ID:t7FO6nu8.net
>>581
見方の問題だよね
販売数だけで見れば欧州でもトヨタ、日産の方が売れてる訳だし
規模を考えればマツダも善戦してるとも見える
ただ、ツダヲタが言うような大人気で売れまくりの状態では無いなw

584 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 08:07:44.33 ID:zhuwm4fI.net
>>553
パテック・フィリップ「何が問題なのかまったくわからない」
ヴァシュロン・コンスタンタン「ローテクに最新技術突っ込むなんて最高のロマンだろう」
ウブロ「ハイテクが確立したあとに敢えてローテクで新規参入とかもあるよな」

585 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 08:11:12.58 ID:ZmSFLIfu.net
>>568
オーストラリアで調べてみ

586 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 08:11:34.51 ID:pndiugXL.net
>>568
このスレでそんな事言ってた奴いたっけ??
初めて聞いたが。

とりあえず記事みたが、思った以上に健闘してるな。

587 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 08:15:45.62 ID:pndiugXL.net
>>570
そりゃ時間の問題だわな。
半年後だろうが、10年後だろうが時間の問題だわ。

588 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 08:16:57.09 ID:pndiugXL.net
>>575
それはない。

589 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 08:19:44.73 ID:pndiugXL.net
>>583
で、何処でその話が出てたの?

590 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 08:25:54.03 ID:8QcKGaRH.net
>>585
オーストラリアは市場規模が小さすぎて大手メーカーはやる気ないんだよな。
アメリカでマツダ車のシェアは2%弱だが、その2%でマツダの20%以上を販売してる最重要マーケット。

591 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 08:42:30.90 ID:HsaFazR5.net
>>577
FCVの方が安いってのはもうないだろ。
日本だと補助金つきまくるけど。

592 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 08:48:15.30 ID:5lZmUio0.net
笑ろた。人口2000万のオーストラリアで人口3億のUSAの販売台数の3分1売ってるんか。うまく隙間にハマったんだな。

593 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 08:58:25.20 ID:t7fbJtK5.net
右ハンドルで日本以外にディーゼル投入できる国となると
英連邦圏は中々ニッチなマーケットだな。
イギリスのAUTOCARだとMAZDA3がホットハッチとして評価高い

594 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 09:17:28.33 ID:gFhGg3DK.net
>>591
ガソリン車並(航続距離500km)の航続距離があるEVってテスラ モデルSの中級グレード以上しかなかったと思うけど、他にある?
まだ1000万近くするはず。

バッテリー削って航続距離が短くて良いなら安いのあるけどさ。

595 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 09:18:04.18 ID:pR+nZLyn.net
すごいと言うからリッター100kmぐらい走るのかと思いきや、30km/l。それっぽっちなの?

596 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 09:19:51.62 ID:y6YteGK7.net
>>595
リッター100kmのどこがすごいんだよww

597 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 09:37:43.17 ID:kHFlpvNW.net
>>588
あるんだよ無能工作員

598 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 09:39:17.21 ID:HsaFazR5.net
>>594
シボレーのボルトが300km位は走れたはずだからまぁ燃費の悪いガソリン車同等くらいはぎり言えるかと思うけどどうだろうか。ミライも実燃費はそんなもんとどこかでみたし。
ボルトは安いしね。

599 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 10:02:44.59 ID:iKqhEJfF.net
>>577
液晶テレビも登場時はすげー高かったな。
あれがまさか50型が5万前後まで落ちてくるとは信じられなかった。

FCVはコスト的に水素使ってる限りはダメじゃねーかなと思うけど
まあ、夢を見るのはいいんじゃない?

600 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 10:04:55.16 ID:nl1fNbOu.net
どうせSKYACTIVE-Gと同じで出たら全員ズコーだw

601 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 10:06:33.24 ID:GsbUWnLA.net
コスト的にはFCVよりEVだと思う。電池容量を増やして航続距離を稼がないのは充電時間や重量の問題だと思うけど。1kwhあたり2万円前後まで電池の価格は下がってきてるし

602 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 10:16:20.48 ID:t7fbJtK5.net
日本のガラパゴス燃費計算ではなく米国環境保護庁EPA燃費だとプリウスが市街地22.9km/Lなので
ガソリンでプリウス越えればかなり優秀

603 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 10:20:10.62 ID:k/HoU8Z2.net
プリウスの実燃費乖離率はデカすぎる。アメリカだと訴訟で懲罰賠償金レベル。

604 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 10:20:21.86 ID:01lTrFq9.net
>>602
ガソリンの燃費車って、フルで踏んでも踏んでも、糞つまりみたいに
ECUで燃料噴射をひたすらに抑制してるだけじゃん。
乗りにくいし危険な時さえあるわw

605 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 10:21:21.42 ID:01lTrFq9.net
>>603
日本の製造業ってオワコンだからな。日本人向けに見せかけの
スペックと、日本人の下請いじめ&奴隷労働で
やっとこさ生き残ってるだけ。

606 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 10:24:35.13 ID:y6YteGK7.net
>>605
中国や韓国は、製造業どころか国家自体が今月中に破綻消滅決定してる事実すら知らないのかwww

607 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 10:28:14.30 ID:k/HoU8Z2.net
>>606
知らねえな。ネトウヨの脳内では「中国や韓国は今月中に破綻消滅決定」なんだね。

608 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 10:29:22.49 ID:nl1fNbOu.net
>>602
マツダの一番燃費の良い車でもたったの13.6km/Lだけどね。
30%アップでも全然追いつかないけどw
http://www.fueleconomy.gov/feg/PowerSearch.do?action=noform&year=2017&make=Mazda

609 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 10:32:01.71 ID:uXm6o3pf.net
>>553
例えが分からんw
スマホやタブレットがメインの中でハイスペックパソコンなら分かるが

スマホ?タブレット?でも一部でしょ?
大抵の会社はまだ暫くはパソコンですよ?ってのがマツダ

610 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 10:38:54.00 ID:iKqhEJfF.net
>>607
サティアンのなかで信者同士が「もうすぐハルマゲドンで教徒以外は滅亡する」と
言い合ってた様なもんだな。

611 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 10:39:57.99 ID:nl1fNbOu.net
>>609
バカなのかお前?例え自体が全然ダメ
まるで他社がとっくに64ビット化してるのにマツダだけ8bitで十分だと逝ってるようなものだw

612 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 10:57:09.45 ID:V0XWjE3U.net
>>611
勘違いしてるようだが、マツダは2018年にEV販売を公言してるぞ。
まだまだコスパ悪すぎるからガソリン車がメインって考え。

よくスマホとEVを例える人がいるが、スマホと違ってEVのメリットは燃料費が安くなる程度しか感じない。
何が良いんだ?

613 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 11:07:28.48 ID:iKqhEJfF.net
>>612
EVで燃料代(電気代)を節約しようとしたら自宅に充電設備置いて
夜間電力か太陽光でってやらないと節約にならないよ。
外部の充電ポートでお金払ってたら却って高く付く。

614 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 11:07:48.73 ID:nl1fNbOu.net
>>612
それは米国のZEV規制対策に仕方なくやるだけだし、しかも自社開発断念してHVと同じでトヨタの使い古しでなw
で、ロータリーレンジエクステンダーはどうなったんだい?
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/110204868/?rt=nocnt

615 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 11:31:03.87 ID:329KgAXt.net
>>614
ログインできないと読めないけど、

マツダロータリーはEVエクステンダーで復活、2019年ターゲット…藤原清志マツダ専務
http://response.jp/article/2016/12/15/287054.html

616 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 11:34:13.70 ID:329KgAXt.net
これも
http://ganbaremmc.exblog.jp/24957556/

617 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 11:34:26.49 ID:nl1fNbOu.net
>>615
レンジエクステンダーなんてやってるメーカーほとんど無い理由を少しは考えろよw
根本的に中途半端で不必要なものでしかない。

618 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 11:46:43.55 ID:329KgAXt.net
>>617

バカだなー

カリフォルニアZEV規制に出遅れたトヨタが買ってくれるんだよ。

619 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 11:59:46.05 ID:nl1fNbOu.net
>>618
現実に目を背けても何も解決しないぞw

620 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 12:05:28.27 ID:329KgAXt.net
最新のEV/PHVの米国販売状況
http://ev-sales.blogspot.jp/search/label/USA

トヨタは
プリウスプライム/i3クラスのEV+EVレンジエクステンダーを展開
更に中型のEVかな、、
大型のPHEVも必要かな

621 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 12:08:07.96 ID:nl1fNbOu.net
>>620
それはPHVだねw
まず用語の勉強から始めよう

622 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 12:08:39.34 ID:5lZmUio0.net
ZEV対策ならマツダの規模ならレンジエクステンダーを寄付して終わりでは?

623 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 12:15:06.16 ID:wSqTcfxt.net
>>617
日産に言ってやれw

624 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 12:16:33.44 ID:nl1fNbOu.net
>>623
低脳は書き込みするなよ

625 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 12:26:07.24 ID:QOWzWGqV.net
マツダ車に乗ってた事あるけど、故障が多くて酷かったわ
安さに釣られて買ったけど安いものはそれなりの品質しかないってのがよく分かった
12万キロ乗って同じ部品が3回も故障するかよとw

626 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 12:30:50.90 ID:V0XWjE3U.net
>>614
あれ、EVのメリットに答えてくれないんだ。
ってか無いんだ。

EVはZEV規制のためトヨタから買ってイヤイヤ出すけど、何か問題でも?
小さな会社なんだから何でも自社開発せず、部品サプライヤーや他の自動車メーカーからのOEMを利用するなて当たり前。
世間知らずかよ。

627 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 12:39:11.86 ID:nl1fNbOu.net
>>626
自社開発もできない三流メーカー自認してるなら余計な事言わないで黙ってろよw

628 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 13:00:38.52 ID:V0XWjE3U.net
>>627
EV作れないとか煽りながら、何一つEVのメリットを言えないwww
売れないから開発しないって簡単な結論すら理解できないか。

629 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 13:01:22.99 ID:nl1fNbOu.net
>>628
開発しないじゃなくて開発出来ないだろw
本当にいい加減だなお前

630 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 13:29:14.20 ID:nl1fNbOu.net
そういえば別のスレでもマツダはバッテリー自社開発すべきだなんて言うアホが居たな。
なんでも自社製品に合うようにカスタマイズが必要なんだと。
ロゴ入れたり色塗ったりするのかよと突っ込んだら消えたわw

631 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 14:04:31.74 ID:ptR4qUS/.net
保育園などへの苦情、大阪府が対策の手引書 「子供の声」より多かったクレームとは?
http://passport.malossistore.jp/phpnews/0113.html

632 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 14:14:59.79 ID:A/v8kFQ/.net
ID:329KgAXt
ID:V0XWjE3U

周回遅れ企業スタマツダから逃げ遅れた情弱アホルダーかな?

633 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 14:21:22.22 ID:V0XWjE3U.net
>>629
否定するなら、まずEVのメリット書けよ。

634 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 14:25:18.74 ID:nl1fNbOu.net
>>633
どうでも良いことに拘わるね
本当にツダオタってバカしかいないのなw

635 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 14:33:40.57 ID:A/v8kFQ/.net
パワー、寿命、ランニングコスト、環境性能とも内燃機関に対してモーターの圧勝だからだろ
モーターが人間なら、内燃機関は豚みたいなもんだ
「おはよう」が言える豚を作ったところで、逆立ちしたって人間にはなれない

そんな一般常識も知らないのってステマツダなんぞありがたがってるニワカ車オタの情弱くらいだよな

636 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 14:43:12.90 ID:A/v8kFQ/.net
とりあえず頭の悪いツダオタは
「電気モーターは世に誕生した瞬間からすでに(ステマツダが必死に作ろうとして未だに作れもしない)HCCIの100倍の性能が備わっている」
と理解しておけばいいと思うよ、うん

637 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 14:48:45.56 ID:LViNWTJN.net
前期型デミオ辺りからマツダの車は品質もよくなってる。
最近のアテンザ、アクセラ、デミオさえ他社には負けんだろ。
ディーゼル、ガソリン両方良いわ。
アクセラディーゼルも普通でリッター15km、遠出で18kmと燃費良い。
確かカタログでリッター21kmと書いてたから他社表示より良心的だよ

638 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 14:49:08.51 ID:REZqrXII.net
>>625
10年で8万キロしか乗らなかったメルセデスAクラスも同じ部品3壊れたのでマツダの方が優秀だな。

639 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 15:43:57.43 ID:/aERZ6Ur.net
3割美味い

640 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 16:31:43.63 ID:V0XWjE3U.net
>>636
モーターは素晴らしいけどバッテリーが高価、低容量、短寿命、重いとクソじゃん。
なんで電車が普及してるのに電気自動車が普及してないか知らないのか?

ちなみにEV普及率は2015年で0.27%だって。
口だけじゃなくちゃんとEVを買ってやれよ。

641 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 16:51:09.18 ID:REZqrXII.net
>>640
今のEVじゃ自宅から実家まで走れないからなぁ。
わずか200kmほどなのに。
5kmおきに充電機設置してくれればなんとかなるけど。
高速だったら問題ないけど、田舎の下道で長距離は絶望的。

642 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 17:21:25.84 ID:CTI4sD5H.net
里帰りは車で800q以上は走ってる者だが昔アテンザディーゼル買った時、
車のことあまり知らない女から何でリーフとかのEVにしなかったの?って聞かれて
そりゃ800q充電無で走れればいいけど実質160qで電池切れちゃうから最低でも5回
30分も充電しなきゃいけないから使い物にならないよね。
あと充電スタンド空いてればいいけどって言ったら
ああ、確かに。。。って感じの反応帰ってきたわw

当時のリーフのCMって罪作りだと思ったわ。

643 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 17:31:11.02 ID:tAxRbLXN.net
>>563
BMWは昔からプレミアムブランドだったけれど、アウディなんて元は貧乏臭い大衆ブランドだから、
それをプレミアムブランド化するという道をマツダも歩みたいのでしょう

644 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 17:38:25.31 ID:aKp9U7bK.net
>>642確かにあれはイメージ先行だったな。
実際には大都市こそEV普及させたいんだろうけど大都市の住民の大半は共同住宅中心でEV設備設置できず。
完全に狙いがミスマッチだったよね。

645 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 18:34:28.57 ID:VbKzLSD9.net
リーフが良いのは片道100km未満の車通勤する人くらいじゃない?
長距離ダメ、走行距離が短いなら燃料費が安いってメリットなし。
近距離を頻繁に使う人向け。

646 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 18:43:03.57 ID:zwcdjxC4.net
>>645そう、大都市のシティーコミューターが本来の一番合った用途なんだよな。

647 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 18:44:54.33 ID:8b9g1JKC.net
5年ぐらい様子見しないと怖くて買えないw

648 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 19:44:22.47 ID:aMutKLRE.net
>>645
リーフで間に合うぐらいなら車買わないほうが幸せになれそう

649 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 20:39:53.73 ID:hzVlxtdq.net
まあ、欧州で幾らEVが流行っても、

欧州の2021年のCO2−95g規制をクリアするHCCIアクセラは
値上げする必要も無く、安泰ですね。

ディーゼル車には、厳しいNOx規制の強化で対策費用が上乗せされるしね。

650 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 20:51:18.72 ID:jy9e/jwO.net
どんなに燃費がよくても最低200ps、30kgmは出ないと運転が楽しくない
燃費とパワーを両立してるなら大したもんだけど期待できなさそう

651 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 21:10:41.29 ID:CTI4sD5H.net
>>650金かけりゃ別に無理な数字じゃ無いだろ。3L直6で出せる数字だし。
ただコスト掛けたんじゃあ意味ないよね。H車のAみたいにw

652 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 21:18:20.21 ID:2gcXiuX7.net
>>651そうそう、高い金払ってあんな罰ゲームみたいなクルマ乗りたくないよな。

653 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 21:34:54.80 ID:k/HoU8Z2.net
EVは離島が似合う。沖縄なんかもEVが良い。

654 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 21:36:41.81 ID:SsjLb+AQ.net
沖縄でリーフレンタカーは死屍累々
酷いもんだよ

655 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 21:50:39.36 ID:k/HoU8Z2.net
>>654
なんでじゃ? 値段が高いのか?

656 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 22:03:38.05 ID:hzVlxtdq.net
>>650

アテンザ向けのHCCI3.0L直6で達成ですね。

キャパシタ回生の電動過給で35kgmも出来そうですよ。

657 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 22:11:03.61 ID:KndENP3L.net
足を引っ張る奴が社内にいるらしい

マツダ、前年比81%で三菱自動車より落ち込む
2017年1月13日 [日々是修行]
http://kunisawa.net/?p=24030

>何度か「マツダ売れない」と書いてきたけれど、
>ここまでとは考えていなかった。

>なぜか? こらもう超簡単だ。暗すぎるからである。

>おそらく「依怙地」になっている幹部がいるんだと思う。
>最低2人イメージ出来ます。私なんぞ足元にも及ばないほど有能な方
>なんだけれど、話をしていて全く面白くない。見事にツマらない。
>それでいて社内でのポジションが高いため、誰も文句を言えません。

>おそらくマツダの人ならすぐ誰だかイメージ出来ることだろう。
>楽しいクルマを作らないかと聞いても
>「ウチはそんな余裕無いですから」で終了。暗い路線好きなら
>魅力的な価格を付け実用車として売らなければならないけれど、
>これまたイヤだと言う。依怙地という言葉がピッタリです。

658 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 22:12:48.47 ID:EMW51UVv.net
マツダ元気だ調子いいわ

659 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 22:18:13.79 ID:2gcXiuX7.net
>>657雉には何が何でもマツダ下げしたい強い意志を感じる。

660 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 22:24:22.13 ID:hzVlxtdq.net
>>657

社長と人見さんだね、、

とにかく頭が固い、持ち上げられてもMPSを出したり、REを出したりはしないよ。

661 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 22:46:15.91 ID:CL9tFcbp.net
>>655
沖縄のタクシーの運ちゃんに聞いてみな。
死んでるんだよ、リーフ。仕事にならないから。

662 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 22:47:08.61 ID:K8/lnXiJ.net
人見さんはVWの毒ガスディーゼルやダウンサイジングターボをディスりまくってたうえ、日本の実走行試験でマツダだけが排ガス規制との乖離が少ないと立派に実績も出せた。
VW信者の雉にとっては憎いだろうなぁ。

VWがディーゼルやダウンサイジングターボを諦めてEVに走ったのに、マツダが低燃費なガソリン車まで出したらストレスで禿げるんじゃないか?

663 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 22:52:40.13 ID:2gcXiuX7.net
>>661東京のリーフタクシーの人のブログによると3万kmちょいでタクシーとしては異例の一桁でお役目御免になったんだってな。

664 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 22:57:29.30 ID:2ecETlNj.net
雉ソースほど信用ならんもんはないわ

665 :名刺は切らしておりまして:2017/01/13(金) 23:09:05.78 ID:SsjLb+AQ.net
>>655
リーフのバッテリーは高温環境で大幅劣化する点
エアコン冷房使いまくって航続距離を食い潰す点
上記2点により航続可能距離がガンガン減っていき50キロごとに充電スタンドを必死で探して辿り着いたら最低30分はただただ待つ点
つまり、あまりに「普通」に使えず客から嫌われ、無事死亡
ttp://smp.ev.gogo.gs/news/detail/1472453159/

666 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 00:54:38.61 ID:fxKQkzIY.net
SKYACTIVE-Gも実際に出たら全然大したことなかったし、3割良くなってもまだまだ全然ダメって感じw

667 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 01:09:07.05 ID:bvC3PIrl.net
>>666そんな事言ったところでリーフの性能がアップするわけじ無い。

668 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 01:19:39.76 ID:fxKQkzIY.net
>>667
EVどころかHVすら自社開発できないメーカーは大変だねw
いまさらガソリンエンジン開発してもたかが知れてるのにな。

669 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 01:29:49.19 ID:bvC3PIrl.net
>>668どうぞどうぞご自由にEV自社開発して下さい。
こちらはトヨタさんと共同で安上がりに作らせて貰いますんでw
初めからそのつもりでございます。

670 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 01:32:20.74 ID:fxKQkzIY.net
>>669
トヨタに土下座して供給してもらったHVがどうなったかもう忘れたのかよ?
ニワトリ頭って便利だなw

671 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 01:59:19.60 ID:eFxl3Dvi.net
>>670土下座って(笑)お前見たの?
ちなみに今の技術提携はトヨタが言って来たんだけどな。

672 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 02:00:05.89 ID:hyGAeWp9.net
>>670土下座って(笑)お前見たの?
ちなみに今の技術提携はトヨタが言って来たんだけどな。

673 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 02:07:11.84 ID:fxKQkzIY.net
>>671-672
この程度で動揺するなよ間抜けw

674 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 02:15:50.08 ID:bvC3PIrl.net
何でリーフ君さっきからひとりでこのスレで頑張ってるの?
やっぱり危機感抱いたから?

675 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 03:29:30.02 ID:fxKQkzIY.net
>>674
完全に頭逝ってるねw

676 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 03:53:41.46 ID:X3wl6S/1.net
>>668
発展途上国とかだとまだ電気通ってない地域があって
ガソリン車が無くなるにはまだ何年もかかると思うよ
都市部はEVになるだろうけどね

677 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 06:19:14.70 ID:gB4sHmEV.net
インフラで一番簡単なのは電気。
従来は発電所から引くしかなかったが、今はパネルや風車と電池で何処でも供給できる。
電話の無い途上国で携帯から普及したように、電気自動車から普及するのは十分ありえる。
欧米が電気自動車一色だから、インフラも短期間で整備するだろう。

678 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 06:27:20.44 ID:chM1Zncw.net
>>675
こいつのログを見ると、中身は薄いがとにかく必死になってる事だけはよく分かるなw

679 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 06:33:53.30 ID:jxMTJhVq.net
>>677
そりゃ何時か普及するだろうね何時かは
電気は仕組み自体は簡単だしな
ただ解決しなけりゃならない事も多々あるわけで、少なくとも今ではない何時かに変わりはない

680 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 07:11:44.50 ID:bvC3PIrl.net
>>677一体発展途上国のパネルや風車を誰が整備するのだろう?
電気自動車自体普通のクルマより高いが誰が補助金出してまで普及させるんだろう?
日本のODAとか勘弁してくれよw
発展途上国舐めてないか?

681 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 07:41:29.89 ID:E3crDiC8.net
>>657
プラスにもアースのチャンゲさんじゃないですかー。ヤダーw

682 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 08:27:50.55 ID:2ns1w7dU.net
>>677
風力や太陽光でEVの需要量を満たすのは無理だぞ

683 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 08:49:18.95 ID:L0X9+526.net
一気に電動化が進展? 世界最大の自動車市場・中国はどう動くか
https://news.nifty.com/article/economy/business/12158-20170104020/#article
最大の自動車市場の中国と米国が動けば、ほかの市場も動き、そこに消費者の意識転換が加わると、もはやエンジンへの郷愁は吹き飛ぶ可能性もあるのである。

684 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 09:10:01.19 ID:t2Bvh2b3.net
EV普及を妨げてるのはバッテリーなのに、そこから目をそむけてどうするんだろう?
バッテリーは進化するが、コスパ的には普及価格帯まで進化するには程遠い。
それがわかってるから、日産も可変圧縮比なんて変態エンジン作った。

685 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 09:17:45.67 ID:JEEplVeS.net
>>684
でも、今世の中に出回ってる車が全部EVになって全部がバッテリー積むなら
相当数のバッテリーを生産することになるんだからコストは自ずと下がるんじゃ
ないの?
まあ、現状では数が出ないから高いってのは仕方ないけど。
誰かが強制的に一斉にEV化するよう号令出さないと無理なんだろうなぁ。

686 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 09:21:02.06 ID:fJIUCN5L.net
>>684
リチウムイオンの限界は既に見えてるしな
一方で内燃機関をリプレースするにはエネルギー密度を今の最低3倍、出来れば7-8倍くらいにはしておかなきゃならない
正直今のリチウムイオンですらエネルギー密度的には準ダイナマイト級
これが3倍や7倍になったとしたらもう軍用高性能爆薬にも肩を並べる位になる
おまけに容量が3倍や7倍になるという事は充電時間はそれ以上に伸びるという事
それを良しとしないのなら供給電流上げてやるしかないんだが…果たして何A流せばいいのやら
少なくとも送電網の総入れ替えは必要になってくる

これでも楽観的でいられるのがEV信者という人種

687 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 09:22:58.89 ID:L0X9+526.net
日本ではなぜ報じられないのか?車の潮流はEVへ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/48515?display=b
欧州と米国は一気に脱内燃機関を進めることで、自動車産業の主導権を日本から奪い取ろうとしている。

688 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 09:25:34.78 ID:fxKQkzIY.net
要するにこれからマツダは先進国は諦めて中国以外の発展途上国に注力するって方針なんだね。
で、それで儲かるのかいw

689 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 09:30:02.56 ID:uC7zWagw.net
>>677
インフラで一番難しいのは発電手段の充実。電気の優先順位で個人の移動手段の自家用車が上にくる?都市交通が発展する程長距離バスやトラックの重要度が増す。都市部の人間は車に乗るな、が各政府の本音だよ。

690 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 09:31:17.26 ID:ZZO0Q5Yu.net
>>685
バッテリーのコストは毎年急激に下がってるね。
ここ数年で需要も本格的に立ち上がりそうだから、さらにC/P向上が加速しそう。

691 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 09:36:09.00 ID:W7/7ZSnJ.net
バッテリーのコストダウンは急激だけど、もう限界に近い。で、500km走るには100kWhくらい搭載必要。バッテリーはエンジンと違って積めば積むほど高く重く充電時間が延びる。

ロングレンジEVは考えそのものが間違ってる。コミューターならEVの方に明らかに良い。


HCCIだけで30%も燃費が上がることはあり得ない。
これは日経のいつもパターだよ、

692 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 09:44:30.91 ID:uC7zWagw.net
>>691
ありえないと断言できるものも全くない。世に出てもないのに。何しろ今迄ピンポイント領域でしかできないと言われて世界中の研究機関が挫折して来たんだ。本当にHCCIを一般車で出したら学術的な貢献度は半端ない。性能とか燃費とか語る以前のインパクトになる。

693 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 09:53:55.96 ID:4Ur+nnya.net
VWは馬鹿だね
せっかく開発してきたディーゼル諦めるなんて
排ガス詐欺やった挙句、方向性を見誤ったな

694 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 09:55:31.33 ID:W7/7ZSnJ.net
>>692
HCCIの全域運転が可能だと思ってるのか?
またHCCIは効率向上のためのひとつの手段だよ。エンジン研究したことあれば高負荷はEGRの方が良いって普通は知ってる。

断言できる。HCCIだけでは30%も燃費は向上しない。たぶん30%とは次期アクセラの燃費向上であり、ISGや軽量化や空力改善とかの組合せ効果も入ってるはず。

それでも30%は立派だけどね。

695 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 09:58:48.67 ID:4Ur+nnya.net
リチウムイオン電池なんてそう簡単にコスト下がらんよ
リチウム自体が希少金属で高価だからだ
盗用多なんて未だにHVにニッケル水素採用車がほとんど
本格的にEVの時代が来るのはあと30年かかる
多分、リチウムイオンに変わる高性能で安価な電池が
開発されてからだ

696 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 10:03:12.22 ID:JEEplVeS.net
>>694
EGRで混合気の温度を上げるってこと?
温度でコントロールするより圧力でコントロールする方が良さそうだけど、その圧力
をどこから持ってくるかだよなぁ。ターボとかではラグがあるし。
爆発後の膨張圧利用すると膨張過程で圧力が逃げることになるから効率落ちそう
だし、隣のシリンダーからどうやって圧力引っ張ってくるかよく分らんし。
ロータリーだったらなんとなく出来そうだけど。
まあ、素人考えだからマツダの中の人はもっと驚くようなこと考えてるだろう。

697 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 10:06:06.48 ID:4Ur+nnya.net
マツダがレシプロエンジン&内燃機関に力を入れるのは間違っていないな
大手メーカーとEVでまともにやりあったら勝ち目がないからな
なんせ新型電池開発がEV普及のきもだから

それにEVの時代になったら既存の自動車メーカーの存在自体も危ないよ
自動車メーカーはEVへの移行により自らの自分の首を絞めている

698 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 10:11:45.48 ID:ryXyhM+a.net
>>691
限界限界ってもう10年位言われてるのに安くなったり高性能になったりしてるよね
価格がもう限界って言うのは安くさせたくない人たちが居るから、技術的に無理って言うのは、そうなっては困る人たちが居るから
石油なんて10年後に枯渇するって何十年もいわれてるんだから

699 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 10:17:59.09 ID:kL24D7Nd.net
>>694
熱効率ならともかく燃費なんて指標はいい加減すぎる。10キロが13キロなって3割改善?熱効率なら3割改善40から50ちょっと?充分考えられる。

700 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 10:18:36.49 ID:nzB+kTLa.net
653だけど、沖縄でEVレンタカーが流行らない理由が分かったわ。
ただ大島とか石垣島みたいな小さい島なら設備次第で有りだと思う。

701 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 10:21:13.05 ID:wYRoptkL.net
>>693
量販を諦めただけで開発自体は当然やってるだろ
ガソリンエンジン続ける以上どこかでHCCIには手を出さにゃならんしそのためにはディーゼルの技術も必要

702 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 10:21:31.15 ID:4Ur+nnya.net
>>687
JBPressの記事も正しくない
欧州と米国では温度差があり、欧州域内でも温度差がある
ノルウェーやスウェーデンなどの北欧諸国は温暖化への意識が高くEV移行を加速させているが
欧州自動車産業盟主のドイツは連邦議会が先行しすぎ、先走り汁を出している感じ
ダイムラー・ベンツやBMWなどガソリンやディーゼル機関の発明者は、EV開発を加速しつつも
新型ガソリンエンジンを開発していて、まだまだ内燃機関の可能性を捨てていないのが現実

703 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 10:27:43.74 ID:fxKQkzIY.net
>>702
先走りでも何でもないわなw
フランスではディーゼル禁止は決定事項だし環境バカのドイツ人が負けてられる訳無いだろ。
どっちにしろEV開発出来ないマツダには関係ないけどねw

704 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 10:32:49.54 ID:4Ur+nnya.net
>>703
環境バカは首相のメルケルと取り巻き連中だろ
原発ダメ、CO2排出ダメ

ドイツの自動車メーカーは冷静だ

705 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 10:35:21.16 ID:fxKQkzIY.net
>>704
世間知らずすごいねw
ドイツの環境バカは筋金入で国民全員だよ

706 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 10:40:55.20 ID:W7/7ZSnJ.net
>>698
バッテリーは安くなったけど、材料費よりは絶対に安くならんよ。2020年の韓国メーカーのコストはそこに近づいてるってこと。

その材料費に限りなく近くなってもEVで航続距離延ばす=バッテリーいっぱい積むほど高くなるって図式は変わらない。だから、街乗り限定のセカンドカーならエンジンと戦えるよ。

実際のところ充電面倒だけど毎日やればワントリップで500km走るなんて年に一度が二度でしょ。その時はガソリン車貸してくれるサービスでもあればEVは良いよ。と言うよりむしろ、今より安くなるので欲しい。

707 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 10:54:55.64 ID:4Ur+nnya.net
まあ、連邦参議院で2030年からガソリン・ディーゼル車販売禁止
したドイツがどうなるか見ものだな
高コストで航続距離の少ないEVwwww

与太のHVもやっと新型プリウスにリチウムイオン電池を採用した
ばかりだし、EVの道のりは意外と遠いよ
最近出たばかりのC-HRすらニッケル水素電池搭載

708 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 11:02:53.21 ID:kL24D7Nd.net
あのさ、エンジンならガス欠してもガススタ呼んで燃料少し貰えさえしたらいい。電気は充電無くなったらエンジン車読んでブースター繋いでバッテリーからもらうのかよ?電気自動車に電気くれって言いにくいで。普及せんな。

709 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 11:04:03.03 ID:fxKQkzIY.net
>>707
別にどうもならないよw
それよりもディーゼルはもはや終わったし2020年の排ガス規制の方が問題だろ。

710 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 11:08:05.64 ID:jxMTJhVq.net
>>709
まあ、少なくともお前には全く関係の無い事だから気にしなくていいんじゃ無いかなw

711 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 11:09:27.30 ID:ZZO0Q5Yu.net
>>706
> バッテリーは安くなったけど、材料費よりは絶対に安くならんよ。

それも10年位前からずっと言われてるよな。
大体モーターの方だって高価な希土類使うから高いと言われたしね。
この手の無理だと言うオレカッコイイ台詞はいい加減に聞き飽きた。

712 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 11:13:41.54 ID:fxKQkzIY.net
>>710
で、お前にはどういう関係があるんだい?
マツダの中の人なら確かに他人事じゃないわなw

713 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 11:24:04.29 ID:JEEplVeS.net
>>708
ガソリン携行缶のような携行バッテリーが登場する?
って、ガソリンなら10Lも積んでたら100kmは余裕で走るけど、電気で100km走る
ための携行バッテリーはフォークリフトでもないと携行できなさそうだな。

714 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 11:34:04.77 ID:10Cs4Ai5.net
健康の為に出来るだけ歩きましょう

715 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 11:36:10.33 ID:jxMTJhVq.net
>>712
俺?一応ユーザーなんで、マツダのスレはチョイチョイ覗いてるけど。
一方、マツダなどどうでも良いお前が、必死に一生懸命ID赤くして書き込んでるからさw

716 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 11:36:26.13 ID:4Ur+nnya.net
EVになったらGMやダイムラーやVWの時代から
大手電機メーカーのGEやシーメンスの時代が来るかもな

717 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 11:41:32.94 ID:fxKQkzIY.net
>>715
バカかお前、全く関係ないだろw

718 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 11:43:16.51 ID:t2Bvh2b3.net
>>707
ドイツのは販売禁止じゃなく、販売しない事を目標にして下さいって変な法律。
だから普通に売り続けるよ。
VWは毒ガスディーゼルを諦めたけど新型のエンジンは発表してる。
ダウンサイジングターボで圧縮比14と、SKY-ACTIVとダウンサイジングターボのいいとこ取りみたいなの。
マツダのHCCIとどちらが良いのが興味あるね。

将来EVが主流になるかもしれないが、少なくとも10年後は内燃機関が主流。

719 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 11:43:28.30 ID:jxMTJhVq.net
>>717
バカはお前だろw
俺が関係あるって何時いったんだよ?ww

720 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 11:47:44.50 ID:jxMTJhVq.net
>>717
で、お前は何の為に必死なんだよ?
言ってみろよww

721 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 11:50:07.11 ID:fxKQkzIY.net
>>719-720
救いようのないバカだな、相手するのもアホらしい

722 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 11:52:52.16 ID:fxKQkzIY.net
ますます欧州では排ガス規制が厳しくなるねw
それに完全禁止となる2030年までは今まで通り売りまくれる安泰だと思ってたら大間違いだよ。
2030年にゼロにするんだから順次規制を強化して目標値を設定して斬減させるから化石燃料車は
大増税とか当たり前に行われるだろう。

【企業】仏ルノー、排ガス不正で検察が捜査開始 株価下落 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1484315799/

723 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 11:53:46.63 ID:jxMTJhVq.net
>>721
で、なんでそんなに必死なのさ?ww

724 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 11:55:48.22 ID:4Ur+nnya.net
>>718
俺はマツダとは関係ない別会社にいるが、マツダが現時点で日本最高の
エンジン開発力を持っているのは認める
少なくともBMWやベンツと遜色ない

あと何十年かしたらEVが主流になるにしろ

725 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 12:03:51.38 ID:t2Bvh2b3.net
>>722
ID真っ赤で必死だな。
2030年にゼロなんてオランダだけだよ。
ドイツは目標、EUとしては追従せず。
アメリカに至ってはシェールガスで大排気量ガソリン車が増える始末。

726 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 12:05:19.44 ID:chM1Zncw.net
>>722
>安泰だと思ってたら大間違いだよ。
>大増税とか当たり前に行われるだろう。

ダレに言ってんだこの人は

727 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 12:07:28.41 ID:jxMTJhVq.net
>>722
必死過ぎwww

728 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 12:08:12.56 ID:fxKQkzIY.net
>>725
あまりいい加減な書き込みしない方がいいんじゃね
オランダは2025年だし、ドイツも目標ではない。
米国に至ってはますますZEV規制が強化される方向だ。

729 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 12:10:08.34 ID:kL24D7Nd.net
個人の移動手段なんて我がままな事で電気が主流にならんよ。物凄い発電手段が発明されるの?核融合?どう考えてもCO2の固定化か循環化技術に金かけた方がいいわ。物流としてのトラックとかの方が重要だから天然ガス利用のデカいエンジンが必要。

730 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 12:19:32.58 ID:mpvDHvRA.net
>>722
大増税がおこなわれるだろう!キリッ

恥ずかしいヤツだな。

731 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 12:21:24.35 ID:4Ur+nnya.net
トラックがある限り、ディーゼル燃焼的、あるいは内燃機関は
無くならないだろうな
あのデカさに完全EVは相当つらい

天然ガス+HCCIか
あるいは天然ガス+ガスタービン発電のHVか

732 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 12:25:16.24 ID:W7/7ZSnJ.net
>>711
2020年のNEDO目標が20円/whで韓国は10円/whって言ってる。今の18650が20円/whくらい。

さすがにこれ以上は厳しい。10円のうち材料費で5円くらいかかってる。あとは労務費、操業費などかかる。

だから無理だと思うが、仮に10円が5円になっても、EVで500kmレンジのバッテリー搭載しても全然エンジンより高いし、クソ重たいクルマにしかならんよ。

733 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 12:28:37.46 ID:kL24D7Nd.net
そりゃそうよ。天然ガスの埋蔵量は石油の比ではない。海底にあるのとかも入れると無尽蔵だな。だからこそ温室効果ガス対策技術が必要。でも核融合より開発は近いな。

734 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 12:29:59.48 ID:fxKQkzIY.net
>>731
工事車両や運送車両だけ限定的に許可されるだけの話だな。
乗用車とは全く関係ないw

735 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 12:33:49.91 ID:4Ur+nnya.net
水素燃料+内燃機関という手も捨てきれないな
これもゼロエミッションに違いない

736 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 12:41:15.64 ID:ZZO0Q5Yu.net
>>732
その手の無理だと言うオレカッコイイ台詞はいい加減に聞き飽きた。

737 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 12:54:36.91 ID:IQcUtnLT.net
>>734あれ?まだお前自分の愚かさが分かって無かったの?

738 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 12:56:02.68 ID:wWM7b7fu.net
燃料電池を充電できるようになればいいのにな
つまり、発生した水を蓄えておいて回生時に電気分解して水素にするということだが
現時点では効率悪すぎで実用に耐えない

739 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 13:08:50.00 ID:EHJDOcxJ.net
>>735
>水素燃料+内燃機関という手も捨てきれないな
NOx出るから駄目だよ。

740 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 13:19:01.88 ID:E4/RUQdL.net
>>736
今の延長線上でしか考えられないんだからしゃーないじゃん

741 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 13:29:04.68 ID:C90Y3Gpi.net
>>735
まだ水素ロータリー(笑)とか言ってんのか
とことん飲み込みが悪いなあ、ステマツダ真理教徒の情弱馬鹿は

742 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 13:31:44.09 ID:QMz/4sdj.net
ID:kL24D7Nd
必死すぎる

743 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 13:33:33.20 ID:4Ur+nnya.net
>>741
はあ?
誰もロータリーだなんて言ってないだろ
情弱馬鹿はお前だ

744 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 13:34:06.99 ID:C90Y3Gpi.net
メンテナンス性から言っても、内燃機関は5000キロごとにオイル交換してやって
せいぜい20年しかもたないが、モーターはノーメンテで100年持つ
電車は一応50年おきにオーバーホール(コイルの巻き直し)やってるけどな
だからFCVもわざわざ水素燃焼→発電→モーター駆動という遠回りなことをしている
(内燃機関よりはるかに優れた動力装置である)モーターを使うことそのものに意味があるんでね

この前提が理解できてない情弱が「水素を内燃機関で直接燃やした方が手っ取り早いのでは」などと馬鹿げた妄言を吐く
こんな化石みたいな情弱がまだ死滅してないのもステマツダスレならではだな

745 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 13:47:53.25 ID:4Ur+nnya.net
C90Y3Gpi 必死だな 電車スレにでも行けよ

746 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 13:54:55.68 ID:CYe7j9em.net
>>740
何らかのブレイクスルーか技術的限界に達しない限り、今の延長線で考えるのが普通だよ。
EVの販売シェアは0.2%弱程度だから10年後に1%まで増えてれば上出来じゃないかな?

747 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 14:07:35.46 ID:xdyLujC4.net
>>744
今のリチウムイオンに決定的に足りてないのは容量なのにその話を出すと必死にコストの問題にすり替えるEV信者

748 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 14:12:28.71 ID:OY3+k4Qa.net
ステマ認定ってまだ死んでないんだな

749 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 14:18:26.98 ID:4Ur+nnya.net
ステマ認定厨ってスレにべったり張り付いてるのか
突然やってきて必死に絡みつく

750 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 14:23:07.39 ID:HOxizgK/.net
>>749自分の思い描いた未来と違うから焦ってるんだろう。
信じてEV買ったのにwww

751 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 14:26:06.66 ID:qdFx7f8u.net
>>707
ホンダはリチウムイオンだからな
トヨタがケチってるだけ

752 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 14:28:12.45 ID:qdFx7f8u.net
>>711
ホンダ、新型「フリード」のHV車用モーターに重希土類完全フリー磁石を世界初採用
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1009838.html

753 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 14:29:40.30 ID:4Ur+nnya.net
リチウム電池はパソニックEVの生産が追いつきません

754 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 14:33:16.65 ID:qdFx7f8u.net
テスラとパナソニック、新型EV「モデル 3」向けリチウムイオン電池セルの量産に関する会見
http://car.watch.impress.co.jp/docs/event_repo/ces2017/1037959.html
ギガファクトリー内に設置されたパナソニックの電池セル工場で、
新型EV(電気自動車)「モデル 3」およびテスラの蓄電システム向けに、
「2170」サイズの円筒形電池セルを生産。
また、テスラではパナソニックが生産した電池セルを使用した
電池モジュールを生産することになる。

755 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 14:35:04.96 ID:943TOavw.net
んでいいエンジン作るとして、マツダはミニバンもう作らないんでしょ?

756 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 15:06:41.94 ID:/ucojDGt.net
三列シートのCX-5出すんでしょ

757 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 15:31:52.69 ID:HOxizgK/.net
>>756噂のCX-6か。

758 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 15:48:14.64 ID:xL5i8kG+.net
電気モーター & EV & ステマ認定厨の湧くスレは
ここでつか

759 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 16:24:50.41 ID:CYe7j9em.net
ミニバンは日本以外じゃ不人気だから小規模メーカーじゃ作れないね。
ミニバンで売れてるのはトヨタ、日産、ホンダだけでしょ。

760 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 16:25:41.98 ID:b5uQpMFQ.net
マツダをディスってんのは雉の仲間だろう。

761 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 16:35:52.73 ID:Tv1XRZUq.net
マツダのいうことは信じるな(´・ω・`)

マツダが調子こきだしたらリセッション(´・ω・`)

バブルのころからの常識

762 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 17:48:01.98 ID:4WDtuNIX.net
>>760例の雉サポーターかw
お互いの傷を舐めあう仲間w

763 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 18:37:05.49 ID:Db6JXT51.net
>>761
おジジイがなんか言ってるぞww

764 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 20:12:13.92 ID:xL5i8kG+.net
EV→ぷっゲラゲラ

765 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 20:22:19.72 ID:7g9jV8uq.net
アテンザやロードスターもリッター30k越えか〜
マツダの技術はスゲーな

766 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 21:05:14.08 ID:fxKQkzIY.net
>>765
30km/Lって71MPGだぞ
35MPGが最高のマツダに出来る訳無いだろw
http://www.fueleconomy.gov/feg/PowerSearch.do?action=noform&year=2017&make=Mazda

767 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 21:17:12.53 ID:/BhVuPaZ.net
>>766
まだこいついるのか。
どんだけマツダが憎いのかw

768 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 21:19:00.01 ID:xL5i8kG+.net
ステマ認定モーター厨はよ出てこい

769 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 21:49:32.10 ID:fxKQkzIY.net
>>767
ツダヲタってバカしか居ないなw

770 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 21:55:07.13 ID:6QO1S7L2.net
自然着火にしたとしても3割も効率が改善されるわけがない
どんなマジックを使ったんだ?

771 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 22:14:58.53 ID:CYe7j9em.net
>>770
HCCIだけじゃなく、マイルドハイブリッドや気筒休止も込みで3割と思われる。
ただ一番の目的はカタログ燃費じゃなく加速で使用する中負荷領域の改善と言ってたから、飛ばす人は燃費良くなってもエコ走行に慣れた人は燃費変わらないかもね。

772 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 22:15:19.13 ID:chM1Zncw.net
>>769
うわー本当にいるわ。
生き甲斐が少ないんだろうな。
かわいそうな奴だなぁ。

773 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 22:22:25.36 ID:Tv1XRZUq.net
マツダの言うことを信じるほうがバカ
マツダが調子こきだしたらリセッション また倒産寸前まで追い込まれるだけ
マツダ地獄

774 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 22:53:33.18 ID:RkPcYwhL.net
>>766

バカだなー

35MPGはEPA燃費だろう、30km/LはJC08だよ、
3割位JC08が盛ってるには皆判ってるよ。

775 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 22:57:11.89 ID:RkPcYwhL.net
>>771

マイルドハイブリッドはどうかな、、コストアップが大きいからね、、
アクセラではコスト影響の少ない気筒休止だけじゃないかな。

アテンザでは、マイルドハイブリッド+電動過給も期待してるけどね。

776 :名刺は切らしておりまして:2017/01/14(土) 23:00:12.83 ID:/Lyz3Yf3.net
>>761
70台のジジイかよ…

777 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 01:34:42.08 ID:y0nPSvDm.net
>>774
JC08なんて来年で廃止なのにバカかお前

778 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 04:11:34.24 ID:nzpbL32H.net
>>771中間負荷領域の改善が一番低燃費化に効きそうだな。

779 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 05:13:01.93 ID:DH7AFDJS.net
マツダスレってステマ認定厨とか電動モーター厨
とかEV厨とか時々変な奴湧くな
鉄道スレにでもいってホザいてろと

780 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 05:57:59.79 ID:veDjlXqv.net
>>777
今現在の基準なんだけど

トヨタ車全部JC08だけど
叩かないのか?w

781 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 06:30:32.50 ID:w28U6YaY.net
>>736
聞き飽きた?昔は知らんが、マツダ厨がいくら頑張っても熱効率は45%程度で原理的に飽和する。百歩譲ってそれを突破しても、熱効率100%にはならないってのとバッテリーコストダウンが限界ってのは同じことを言ってるんだが?

原理的な話を無視して夢物語をら語るのはお花畑野郎だけだ。そんな連中がEVが内燃機関車を駆逐するような誤解を与えてる。

EVは街乗りにはリーズナブルだ。
でも、大型車やロングレンジはむしろ環境破壊にすらなるよ。

782 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 08:06:23.30 ID:GStn8atB.net
>>779
数年前からマツダアンチってこういう会話出来ないやったばっかだよ

783 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 09:08:44.62 ID:veDjlXqv.net
>>781
計算が苦手なのか?
変換効率35%から数%上がるだけで
燃費は劇的に改善する

当たり前だけど
既存のエンジンの変換効率35%だとして
これを燃費100%とするからな


トヨタの恐れる マツダのエンジン革命
https://boss-online.net/issue-2014-10/article-404
トヨタ自動車は4月10日、
世界最高レベルの燃焼効率を実現した
ガソリンエンジンを開発したと発表した。

トヨタ車の場合、これまでは最高燃焼効率35%程度だったが、
新型エンジンでは38%にまで高めることができるという。

わずか3ポイントと思うかもしれないが、
燃費にすると15%程度の違いとなるというからバカにできない。

784 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 09:13:28.48 ID:5f1LaeLX.net
>>783
は?
お前、相当頭悪いだろ。
母数が小さくなってくんだから、同じ効率向上代でも絶対値はドンドン小さくなるんだよ。

さらに言えば費用対効果って考えも必要。
内燃機関の効率向上より電池積んだ方がモード燃費だけを考えれば安くなる時代だよ。

モードたけ考えるならな。

785 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 09:17:00.54 ID:5f1LaeLX.net
>>783
あ、参考までに俺が言ってるのはマツダごときの35〜38%程度じゃなくて、すでに見えてるトヨタとかホンダのアトキンソンサイクルで40%以上のエンジンから見た場合ね。

35%程度からあげるのであれば君の言う通りだよ。

786 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 09:23:27.08 ID:veDjlXqv.net
>>784
その電池の充電も
内燃機関での発電なわけでw

マイルドではないHVは回生エネルギより
エンジン回して発電してる割合の方が多い

787 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 09:23:56.87 ID:sWHUuKzd.net
トヨタとかホンダの40%以上のエンジンってもう搭載車が走ってるの?
あるいは2018年までに搭載車が発売される?
だったら今回のマツダのエンジンごとき話題にするようなことじゃないな。
そうじゃないなら夢物語と現実とを比較する意味なんてないだろって話。

788 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 09:28:06.51 ID:veDjlXqv.net
>>785
> すでに見えてるトヨタとかホンダのアトキンソンサイクルで40%以上のエンジンから見た場合ね。

まだ出てもない40%との比較かよ
無理やりすぎ

789 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 09:31:46.10 ID:5f1LaeLX.net
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/643910.html

790 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 09:34:48.86 ID:5f1LaeLX.net
>>786
モードの回生エネルギーなんて決まってんだから当たり前だろ。

でも、EVオタは電気を原油や石炭で沸かしてるのは知らないんだろな。

ホンダはそのあたり、ちゃんと言ってるな。
2年くらい前の白馬でもそんなこと言ってたよ。だから燃料電池車の水素も自前で作るってさ。

夢物語だなw おめでたい。

791 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 09:59:33.65 ID:5GCLmDFi.net
>>724
昔からロータリーをはじめ、プレッシャーウェーブや超高圧縮など、色々なものに手を出してきたが、みんな画期的な成果を得られずに放り出している。
今回も、大学の実験室レベルの理論を使いましたってことだろ。

792 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 10:00:57.42 ID:T0tjOjt7.net
実際の熱効率40%以上の自動車用エンジンなんて、どの会社も
まだ実現出来てないよ(研究室レベルだな)
トヨタとホンダが本当に2017年に出せるのか知らん
マツダ、デンソーも熱効率50%以上を目指していると聞くが
(デンソーはスタータとオルタネータを一体型にした
 簡易型HVシステムを自動車メーカーと共同開発して組み込む)

まともに40%以上達成できているの発電所の
コンバインドサイクルと船舶用エンジンだけ

793 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 10:01:59.64 ID:veDjlXqv.net
>>790
火力発電を揶揄してるのだろけど
水素も化石燃料から作られてるぞw


水素のつくりかた
http://www.jari.or.jp/portals/0/jhfc/column/story/09/
現在主流となっているのが、
天然ガスや石油( ガソリン、灯油、ナフサ)といった
化石燃料から水素を取り出す方法です。

794 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 10:31:31.98 ID:DH7AFDJS.net
>>792
>デンソーはスターターとオルタネータを一体型
>にした簡易型HVシステムを自動車メーカーと
>共同開発して組込む

デンソーが鈴木と共同開発したISGだな
まあ、メルセデスもこれパクって新型直6エンジン
で披露したけど

795 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 10:38:11.30 ID:T0tjOjt7.net
>>794
ISGはトヨタエスティマへの採用が先だろ
簡易型HVの先駆け

796 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 10:40:41.61 ID:KWAv2OEc.net
>>792
プリウス用エンジンが最大熱効率41%やぞ。
レシプロエンジンでそれ以上は研究室でも無理。
マツダの目標は最大熱効率を上げるんじゃなく、熱効率が高い領域を広げる事。
それが出来れば普通のガソリン車でHV並の低燃費が実現できるし、実走行でも燃費が悪化しにくいって考え。

高い目標なのでマツダが達成できるのかは知らん。

797 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 11:00:02.13 ID:DH7AFDJS.net
結論はHVだろうが、マイルドHVだろうが
電動ターボによる回生だろうが、HCCIだろうが
高効率、低燃費、低コスト、クリーンな排ガス
を実現出来れば、手段はどうでもいい
あと数十年後のEV時代のつなぎとして

798 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 11:40:35.44 ID:Cj13tv1t.net
>>766
まあ今でもマツダは燃費では連続1位のメーカーだからな。
ここから更に燃費を良くすると公言するってことは相当自信があるんだろう。

799 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 11:42:06.38 ID:0YPrXq09.net
>>11
普通車でリッター30kmいけるって話だろ。
マツダは自社で軽自動車や軽企画のエンジンは製造していない。

800 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 11:43:43.83 ID:y0nPSvDm.net
>>798
現実は特に力入れて宣伝してるわけでもないフィットやスイフトに完敗だけどねw

マツダ デミオ 13S Lパッケージ(6速AT)/18.9km/L
マツダ デミオ 13-SKYACTIV/16.0km/L
トヨタ 新型ヴィッツ 1.3/18.2km/L
日産 ノート スーパーチャージャー/16.6km/L
ホンダ フィット1.3G/20.4km/L
スズキ スイフト 1.2 DJE(デュアルジェットエンジン)/19.1km/L
http://autoc-one.jp/nenpi/1939031/0005.html

801 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 11:51:26.23 ID:Cj13tv1t.net
>>800
無知なのは仕方ないけど、判らないのに無理に
反論しようとしなくてもええんやで?

802 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 11:56:10.02 ID:fWCkvPlZ.net
>>800
プッ

803 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 11:58:00.74 ID:y0nPSvDm.net
>>801
連続1位のソース出してみろよ
マツダの誇大宣伝とお前の脳内以外でなw

804 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 12:01:36.44 ID:GNFRuPk5.net
またマツダ工作員がソース無しの嘘垂れ流してるのか

805 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 12:12:32.84 ID:56RUFR1F.net
アンチって大変だな

806 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 12:12:59.38 ID:GStn8atB.net
>>800
高速道路じゃデミオが1位なのか

807 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 12:23:57.73 ID:r4baVOMA.net
>>792
新型カムリのエンジンがハイブリッドで41%,ガソリン車載用で40%だったろ。
あんだけ大々的に発表して搭載されなかったら笑うわ。
トヨタは1.5Lですでに38%はいってるから出来ないことないと思うがね。

808 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 12:54:41.28 ID:iOZkmiBT.net
まあトヨタの新型省燃費エンジンはマツダSkyActivコンセプトの後追いでしたね。
4-2-1排気管なんかトヨタらしく割り切ったあっさり形状でマツダのぐにゃぐにゃより随分簡素で笑っちゃう。
正直、マツダの4-2-1排気管はちょっと長過ぎで複雑過ぎで理想を追い過ぎなのかもしれない。

809 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 12:56:40.82 ID:iOZkmiBT.net
そういえばデミオのガソリン1.3Lは4-2-1排気管を搭載してないよね。
ちゃんとコンセプト通り搭載して欲しいわ。圧縮比も落とさないで欲しい。

810 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 13:05:00.68 ID:GeSblFcv.net
>>808
お薬ちゃんと飲めよ!

http://hissi.org/read.php/bizplus/20170115/aU9aa21pQlQ.html

811 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 13:07:00.38 ID:y0nPSvDm.net
>>801
連続1位のソースまだかな?
本当にツダヲタって間抜けで使えないね

812 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 13:16:47.33 ID:GNFRuPk5.net
>>811
まあマツダだから仕方ないよ、あんまり虐めてやるなよ

813 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 13:20:40.23 ID:Cj13tv1t.net
>>803
このくらい自分で探せよ。オレはおまえのかあちゃんじゃねえんだから。
マツダ、米国環境保護庁(EPA)燃費トレンドレポートの「企業平均燃費値」で4年連続総合1位獲得
ttp://www2.mazda.com/ja/publicity/release/2016/201611/161104a.html
マツダ、企業平均燃費値で4年連続総合1位獲得…EPA燃費トレンドレポート
ttp://response.jp/article/2016/11/04/284829.html
マツダ、米国環境保護庁(EPA)燃費トレンドレポートの「企業平均燃費値」で4年連続総合1位獲得
ttp://car.autoprove.net/2016/11/35804/

814 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 13:23:36.95 ID:sWHUuKzd.net
ソースが出てきた。さて、アンチマツダの人たちは今度はなんて言い出すかな。
それともだんまりかなw

815 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 13:33:09.11 ID:y0nPSvDm.net
>>813
単に安物ばかりで高級車作ってないだけだなw

816 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 13:45:36.42 ID:+QFDcczv.net
信者とアンチでゲハみたいな流れだなw
株価が全てだろ

817 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 13:47:48.37 ID:y0nPSvDm.net
>>813
どうでもいいけど突っ込まれる前に一応訂正しておくよ。
マツダが一位なのは乗用車とトラックの平均値だけで、乗用車の平均燃費はトヨタ、ホンダ、日産に負けてる。
もちろん理由は説明しなくてもわかるよな?ソースのP45参照w
https://www.epa.gov/sites/production/files/2016-11/documents/420r16010.pdf

818 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 14:06:37.75 ID:rqqL4ATS.net
さんざん脳内データだ誇大宣伝だ出せるものならソースを出してみろと煽っておいて
いざ出てくると色々いい訳して逃げ回るとはみっともなさ過ぎて恥ずかしい。

819 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 14:08:48.25 ID:y0nPSvDm.net
>>818
間抜けが出してきたソースがクソの役にも立たないんだから仕方ないだろw
日本で平均燃費一位はスズキですと言ったところで、それが何?
となるだけだ。

820 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 14:10:57.42 ID:GNFRuPk5.net
小型車ばかり作ってればメーカーとしての平均燃費はよくなるよな
競合車種同士だと段違いの差がある

821 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 14:11:32.38 ID:mBLGvHni.net
アテンザやCX-5クラスでリッター40とか夢みたいな技術だな

822 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 14:13:57.40 ID:Cj13tv1t.net
>>817
> どうでもいいけど突っ込まれる前に一応訂正しておくよ。
> マツダが一位なのは乗用車とトラックの平均値だけで、乗用車の平均燃費はトヨタ、ホンダ、日産に負けてる。

そのP45のデータからCar部門の値を引っ張ってみたが。

      Car(MPG)
mazda  41.0
honda  39.0
nissan  39.3
hyndai  35.8
bmw   34.7
toyota  39.9
mercedes 31.2
ford   34.8
gm    33.3
fiat-chrsler 29.8

ふつーにマツダがトップなのは変わらん様だが。

823 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 14:15:27.50 ID:Cj13tv1t.net
>>822
2014年の欄だった。まあ2016年のデータでも
mazda 41.7
honda

824 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 14:15:39.11 ID:y0nPSvDm.net
>>822
これは恥ずかしい
お前は頭だけじゃなくて時計まで止まってるのかよw

825 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 14:17:03.11 ID:Cj13tv1t.net
途中で書き込みボタンあたった。

>>822
2014年の欄だった。2016年のデータでも
mazda 41.7
honda 41.4
nissan 41.3
toyota 40.3
で1位の結果は変わらないけど。

826 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 14:17:51.94 ID:y0nPSvDm.net
>>825
頭大丈夫かお前?捏造してまで主張するような事じゃないだろw

827 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 14:23:31.52 ID:XSID8ek7.net
http://stye.myogaya.jp/phpnews/0113.html

828 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 14:24:22.92 ID:Cj13tv1t.net
>>826
いや君こそ自分で引っ張ってきたデータだろう。

ttp://i.imgur.com/r2rzeK1.jpg

829 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 14:25:35.30 ID:y0nPSvDm.net
>>828
だからマツダには高級セグメント車のブランド無いだろw
軽自動車作って燃費が良いとホルホルしてるのと同じだ。
少しは頭使えよ

830 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 14:28:33.52 ID:GNFRuPk5.net
高級車大型車を作れないメーカーを、レクサスインフィニティアキュラキャデラックを作る総合メーカーと比べて勝ったと思ってるのか。
ベンツにも勝ってるぞ、よかったなw

831 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 14:28:41.65 ID:exKCTZEu.net
>>819
どうみても間抜けはお前じゃんw

>>798の言ってる事は一貫して変わってないけど。出してるデータも然り。

そもそも、>>798の話に突っ込み入れたのはお前だろ。突っ込んだ時点の話をもう一度読み返してみろよ。
いちいち補足入れて乗用車限定だのトラックだの論点ズラして恥ずかしい奴だな。

832 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 14:29:44.86 ID:rqqL4ATS.net
>>829
メーカー平均燃費の意味が理解できず引っ込みが付かないまま
火病を起こしてる池沼がここにいました >ID:y0nPSvDm (w

833 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 14:29:45.38 ID:y0nPSvDm.net
>>831
自演しないでいいからw

834 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 14:30:25.04 ID:y0nPSvDm.net
>>832
じゃぁなぜEPAは種別・ブランド毎に分類してるんだろうねw

835 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 14:33:39.73 ID:GNFRuPk5.net
レクサス抜きのトヨタ、インフィニティ抜きの日産、アキュラ抜きのホンダと比べてどうなんだ
マツダとラインナップが競合するのはミニ、キア、ヒュンダイだろ

836 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 14:34:25.83 ID:rqqL4ATS.net
>>834
おまえの為じゃないことだけは確かだろうな。
その言い訳を突き詰めるなら、なぜEPAは最終的にメーカー別の数字として纏めてるか
草を生やしていないでおまえこそよく考えてみることだね。

837 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 14:34:29.64 ID:GStn8atB.net
自演までしてマツダ叩きとかみっともないな

838 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 14:35:17.20 ID:iQQhlBD2.net
>>833
うわ見苦しやつ
更に妄想まで入り始めたか
もうこれ以上自分をおとしめないで

839 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 14:36:36.24 ID:y0nPSvDm.net
>>836
まるでどの国も力入れてない競技だけ狙って金メダル取ったとホルホルしてるチョンそのものだなw

840 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 14:38:41.24 ID:3VARbZZ9.net
どうせまた煤で詰まる欠陥エンジンだろ

841 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 14:39:02.92 ID:exKCTZEu.net
>>833
自演とかw
本当にバカなんだなお前はww
ダメダコリャ

842 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 14:39:07.52 ID:y0nPSvDm.net
で、間抜け大元のID:Cj13tv1tはどこ逝ったんだw

843 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 14:41:23.49 ID:y0nPSvDm.net
間抜けなツダヲタ 「デミオはレクサスやNSXより燃費が良いキリッ」
バカかアホかとw

844 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 14:44:30.25 ID:GStn8atB.net
スレ見てもそんな頭おかしい事言ってるのお前くらいだぞ

845 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 14:45:21.86 ID:Lpv2MSSO.net
>>843
まーたキチガイが脳内ツダヲタと喧嘩してるのかw

846 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 14:47:00.88 ID:exKCTZEu.net
>>843
うんうんまだ一生懸命論点ズラして誤魔化してるのかょw

認めてやる!
少なくともここではお前がバカの一等賞だよww

847 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 14:47:01.90 ID:y0nPSvDm.net
>>844
流れ嫁よ

848 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 14:48:39.75 ID:iQQhlBD2.net
>>847
おまえがな

849 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 14:48:47.58 ID:BnK0VQad.net
さすがロータリーエンジンのマツダやね

850 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 14:50:30.01 ID:MV2rQIv8.net
マツダは米国でデミオはもう売ってないだろ
正しくはこうだな
「CX-9はレクサスRC FやNSXよりEPA燃費が良いキリッ」

851 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 14:50:56.52 ID:y0nPSvDm.net
で、間抜けなID:Cj13tv1tまだ〜?
自演のためアドレス変えちゃったから二度と書き込みできなってオチなんだろうな。
スマホでやったらいいのにw

852 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 14:53:38.81 ID:pm3OounN.net
電気自動車はよ

853 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 14:58:00.73 ID:eBk/UP54.net
>>835
>>839
本当にマツダアンチってチョン好きだよな

854 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 14:59:02.93 ID:GStn8atB.net
>>847
そんな流れお前の妄想でしか無いだろ

855 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 14:59:44.06 ID:7G7vm3un.net
正直いってマツダデザイン秋田
でも他の国産がクソだから良く見える
ヨタ、レクは酷すぎ
だから金持ちは外車に流れる

856 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 15:01:41.88 ID:exKCTZEu.net
>>851
ID真っ赤にしてまだ言ってのかw
ちゃんとお薬のめよなwx

857 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 15:04:01.12 ID:eBk/UP54.net
間抜けなツダアンチ「流れ嫁よキリッ」
バカかとアホかとw

858 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 15:06:46.14 ID:pm3OounN.net
マツダってフレアくらいしかないやろ

859 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 15:14:32.97 ID:y0nPSvDm.net
ドヤ顔でソース出したら完全に論破された挙句自演に走ったクソ情けないID:Cj13tv1tはまだかな?
まともに反論してくれるなら別の奴でもいいんけど、このスレには居ないみたいだねw

860 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 15:18:43.09 ID:+QFDcczv.net
気狂いした者の醜い争いはこちら

861 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 15:22:53.54 ID:YdTAL7pp.net
誰も居なくなったスレで自演認定して勝利宣言するとかきっついなぁ

862 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 15:41:12.60 ID:KWAv2OEc.net
>>855
日産もベースは良いのに無理やりVモーショングリルでダサくしてるよね。
マツダはありきたりで古典的なデザインだから飽きたけど、無難にカッコイイ。

863 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 15:49:15.31 ID:tLsmEekH.net
要は経由の代わりにガソリンを使うディーゼルエンジンて事だろう?

従前の点火方式ガソリンエンジンに比べてどういうメリットあるのか?冒頭にPRしろや!

864 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 15:54:58.28 ID:tLsmEekH.net
>>863
言い忘れた!
燃費30%改善といっても従来のディーゼルエンジンスカイアクティブに比し
軽油に比べたコストメリットどの程度アップしてるんだろう?

865 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 16:03:46.22 ID:8BXeaWyp.net
NHK広島放送局、ドキュメンタリードラマ『走れ、三輪トラック』が中国地方限定で放送

2015年2月13日 NHKが被爆70周年にともない新たに企画・制作したドキュメンタリードラマ
「ヒロシマ 復興を支えた市民たち『走れ、三輪トラック』」。(中国地方限定放送)
このドラマは、マツダの創業一族である松田重次郎元社長と恒次元社長の親子が、
広島の復興に尽力したことを紹介する、広島とマツダの歴史を描いたドキュメンタリードラマです。


社長の松田重次郎(伊武雅刀)が、原爆投下の街の復興を助けるため、
「三輪トラック」の生産を再開することを決め、その長男の松田恒次や従業員たちや
協力会社の人たちと共に、終戦直後の街で廃タンクの鉄板などの資材を集め、
コツコツと生産量を増やして、広島の街の復興を支えていく話。

直接的な破壊の被害を免れた「東洋工業」の会社の建物の中には、
新聞社や放送局や警察や市役所など、都市部にあった重要な施設が移り、
戦後10年で病院や球場をも作り、街の復興に大変貢献した会社でした。
復興のために、様々な計画を考えていた重次郎さんは、原爆投下の7年後、
77歳で亡くなりました。義足で各会社を回っていた恒次さんは、
重次郎さんの意志を受け継いで会社を成長させ、ロータリーエンジン開発
を成功させ、広島カープのオーナーも務めました。

https://youtu.be/5kSNW_PTRw8?t=43

866 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 16:07:31.85 ID:E/NMX34X.net
新型アクセラ2018年かよ
まてねぇわ

867 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 16:21:27.08 ID:hySJp+9k.net
>>866
余命宣告でもされたか

868 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 16:35:22.20 ID:y0nPSvDm.net
結局アホなツダヲタのいID:Cj13tv1tは遁走かよ
バカなんだから最初から出てこなきゃいいのにw

869 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 16:45:43.12 ID:fVA/4AHb.net
確かここの技術のトップが優秀なんだよね。技術の優劣は規模の大小ではないようだな。

870 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 16:46:54.64 ID:wov8NJ/O.net
>>868ここの大部分の人からはお前の方が痛い人だと思われてるけど。。。

871 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 16:46:55.17 ID:T0tjOjt7.net
最近のトヨタのデザインは酷い
特に最新プリウスはアキオ社長もカッコ悪いと認める糞デザイン
レクサスもチグハグ
マツダは飽きるがロードスターといいまあまあだ

872 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 17:42:42.05 ID:FaK/ULO7.net
>>864
ディーゼルエンジンやHVよりガソリンエンジンの方が車体価格が40万ほど安い。
それで燃費が同等ならガソリン車が良いに決まってるだろ。

873 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 18:09:08.56 ID:yEt8ipxy.net
>>174
全然違うけど

874 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 19:10:50.63 ID:Cj13tv1t.net
>>851
> 自演のためアドレス変えちゃったから二度と書き込みできなってオチなんだろうな。

普通に外出してただけだが…。

> スマホでやったらいいのにw

あなたの常套手段を俺にお勧めされても用がないので。

875 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 19:12:26.40 ID:Cj13tv1t.net
>>859
論破って、まともな反論らしい反論もなく、ドヤ顔で出された資料を確認したら
やっぱりマツダのメーカー平均燃費トップが確認できただけだったのに
その上なにを説明しろと。

876 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 20:13:27.73 ID:GNFRuPk5.net
マツダの株価が全てを物語ってるよ
所詮、マツダ

877 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 20:18:02.92 ID:U3fjzdZz.net
セル不要でアイドリングストップから再始動!
このサギニュースでマツダは信用出来なくなった

878 :名刺は切らしておりまして:2017/01/15(日) 20:29:38.45 ID:XSID8ek7.net
http://stye.myogaya.jp/phpnews/0113.html

879 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 00:46:10.98 ID:FQA5AUgH.net
HCCIな期待!

880 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 00:47:22.67 ID:FQA5AUgH.net
>>877お前は最初からマツダを信用してないw

881 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 00:52:51.26 ID:+3SeJtOV.net
>>876
マツダの株価はユーロ次第だから

882 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 08:52:03.25 ID:pqj/IFtm.net
パジェロ、サファリ、ランクルクラスで30キロ超えればすげーけどなあ

883 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 08:52:11.31 ID:VwtZ34kk.net
>>875
お前みたいな奴が居るからマツダがバカにされるんだよ
すこしは自重しろよ

884 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 09:53:55.48 ID:Zu6/YHRo.net
>>883
日が変わるのを待ってID:y0nPSvDmがまた出てきたのかな。
昨日あれだけ恥を晒したのに懲りない奴だ。

885 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 10:09:31.84 ID:Rj0MSjsb.net
マツダはガソリンエンジンもススだらけエンジンにするのか

高温で燃焼させるとNOxが増えてススが減る 
ガソリンエンジン、高圧縮ディーゼルエンジン

低温で燃焼させるとNOxが減ってススが増える
低圧縮スカイアクティブディーゼル、HCCIガソリン(このニュースのエンジン)

ガソリン燃料をディーゼルエンジンのように自己着火させて、
CO2削減とクリーンな排気を両立させる「究極の燃焼方式」とされており、
従来のガソリンエンジンに比べて低温で燃焼させるため、NOxがほとんど発生せず、
大幅なCO2削減効果が見込める反面、安定した燃焼領域が限られているのが課題とされていました。
http://clicccar.com/2017/01/12/434698/

886 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 10:22:43.38 ID:TB/p2rPX.net
メーカー別平均燃費なんてメーカー毎に車種が違うんだから何の意味も無いわな
売れ筋セグメントだけの車種が少ないほうがそりゃ有利だよw

887 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 10:44:35.74 ID:Rj0MSjsb.net
ディーゼルみたいに回転上昇が遅い鈍重なエンジンの予感

888 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 10:53:38.18 ID:oyGNDNtB.net
>>886

フィットみたいな小排気量車種の多いメーカーが有利だよね。

889 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 11:02:52.89 ID:6WHlYltH.net
メーカー平均燃費による環境規制ってのは環境に悪い車両を売りたければ
その分を埋め合わせをヨソのメーカーでははく自分の所でやれという圧力だからね。
ZEV規制なんかも最終的には同じ方向性。
マツダはHVやディーゼルの飛び道具に頼る代わりに全車種の燃費底上げをやって
対応を進めたのが成功したって話。

890 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 12:30:44.42 ID:SoYRvvyJ.net
でかい車を売りたきゃ燃費よくしろっての、当たり前すぎる規制なんだよな。

891 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 12:49:08.41 ID:VwtZ34kk.net
>>889
ZEV規制はガソリン車は対象外なんだからいくら頑張っても意味無いだろw

892 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 13:23:45.76 ID:6WHlYltH.net
>>891
ZEV規制(カルフォルニア)は環境負荷の多いメーカー(多くの車両を売っているLVM:Large Volume Manufacturers - トヨタ、
日産、ホンダ、GM、フォード、FIAT/クライスラーの社)は新車販売台数の一定割合をZEVに
しなけりゃいけないという規制だからガソリン車は対象外なのではなく環境負荷の高い
ガソリン車を売りたければ相応にZEVの比率を上げろという規制。
同じ方向性ってのはそういう意味だ。

893 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 13:27:16.13 ID:VwtZ34kk.net
>>892
方向性が同じとか本当にバカなんだなw
EVやFCVやPHVを販売しないとガソリン車も販売できないんだから意味無いだろ。

894 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 13:37:22.20 ID:Zu6/YHRo.net
バカに説明しても無駄だ。
理解出来ないからこそバカなのだと昨日の様子で分かっただろ。

895 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 13:38:49.14 ID:Zu6/YHRo.net
ちなみに「バカ」が誰のことを指しているかID:VwtZ34kk以外には
自明だからあえてアンカーは付けてない。

896 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 13:43:00.64 ID:VwtZ34kk.net
なぜマツダ以外はZEV車を必死で開発してるんだろうなw

897 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 13:46:47.89 ID:nz5xGlQH.net
そうだなバカには理解出来ない。

898 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 13:52:08.67 ID:iIyvny+h.net
>>872
は?今回のエンジンもそうなのか?
バカは黙ってろよ

899 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 13:56:23.51 ID:cFW1zLDq.net
マツダなんて買ったらご近所にヒソヒソされちゃうだろ

世間一般の反応もマツダなんて何故買ったの?wだし
新車で故障してもトヨタなら運が悪かったね・・・と同情されるのに
マツダなんて買うから・・・と違う同情貰うからなw

900 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 14:05:57.38 ID:ySS2Bkoh.net
ネガキャンしても無駄だよ。マツダのブレイクスルーはこれからも続くのであった

901 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 14:08:25.27 ID:QDcaw1Qh.net
http://stye.myogaya.jp/phpnews/0113.html

902 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 14:13:39.79 ID:Ecro/Ccq.net
こりゃロータリーなんか作らんな

903 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 14:20:28.00 ID:i4IKRf+1.net
>>899
おいジイさん、今時メーカーでヒソヒソだのどんだけ意識高い系だよww
あーでも年寄り達にはその辺は欠かせないステータスだったりするの?

904 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 14:56:49.29 ID:03WZC7Rd.net
>>899
妄想を拗らせるとこうなるのだろうか ・ ・

905 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 14:57:31.04 ID:MR0lpsi4.net
>>903
>今時メーカーでヒソヒソだの
70-75才なら、マジであるらしいね。
オート3輪メーカーの頃を覚えている世代。
1980年発売のBDファミリア (欧州では 323)の購入した世代からは偏見は
無いよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/マツダ・ファミリア#/media/File:Mazda_Familia_502.JPG

906 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 15:06:12.89 ID:9r1q858I.net
>>899
ツダアンチお得意の脳内妄想ネガキャンw

907 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 15:25:27.85 ID:lkAwlt+H.net
酸素濃度あげて圧縮だけで点火できるならお得ね

908 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 16:16:53.67 ID:y8vEwv7t.net
マツダ最近のSUVはグリルの上側が微妙に前に伸びてバク顔になってきてるからあのデザインはやめたほうがよい気がする

909 :名刺は切らしておりまして:2017/01/16(月) 17:26:24.18 ID:wXa80RU/.net
>>902
この技術はロータリーのための技術のような気がするんだけど。

910 :名刺は切らしておりまして:2017/01/17(火) 00:53:26.27 ID:VEP53Kwi.net
>>909まあロータリーの圧縮の問題さえ解決できれば一番有効な方法だよな実際。

911 :名刺は切らしておりまして:2017/01/17(火) 07:17:58.12 ID:AK65zcim.net
>>909
何言ってんだこいつ

912 :名刺は切らしておりまして:2017/01/17(火) 07:22:30.06 ID:L2v4Le0w.net
ロータリー開発なんてキッパリやめるべきだよな。
マツダは斜め方向なので好きだが、たまに斜めどころか正反対まで行くので心配になる。

913 :名刺は切らしておりまして:2017/01/17(火) 07:45:22.26 ID:arvdjGNU.net
>>911
ロータリーの偏平な燃焼室のせいでスパークプラグが2つ要るわけ
でしょ?だったらスパークプラグの不要なこの技術(当面は補助的
に必要だけど)はロータリーに適してるじゃん。
EGRみたいな温度制御じゃなくて、隣り合った燃焼室からの圧力制
御もロータリーなら非常にやり易いし。

914 :名刺は切らしておりまして:2017/01/17(火) 09:36:09.49 ID:1J6z8WAj.net
いくら画期的でもアメ欧州のEV縛りには対応できないんだろうな

915 :名刺は切らしておりまして:2017/01/17(火) 10:09:34.38 ID:7erPqbll.net
HCCIで圧縮比18のロータリーってそれだけでちょっと胸熱だよな。

916 :名刺は切らしておりまして:2017/01/17(火) 10:15:44.29 ID:TBt7k5PD.net
EV系は、ロータリーレンジエクステンダーで魅力を出し、

PHV系は、HCCI3L直6のFRで魅力を出すんだよ。

917 :名刺は切らしておりまして:2017/01/17(火) 11:02:11.49 ID:0dlV1+kN.net
SUVばかり増やしてるからなあマツダはオワコンだわ

918 :名刺は切らしておりまして:2017/01/17(火) 11:12:20.79 ID:VSJNqx04.net
>>913
バカだコイツ

919 :名刺は切らしておりまして:2017/01/17(火) 14:37:52.33 ID:dExjt9yb.net
>913 お馬鹿さん

920 :名刺は切らしておりまして:2017/01/17(火) 21:15:35.99 ID:w1BmzqiZ.net
>>918バカだと言うのは簡単だからどうバカなのか解説してあげたらどうなの?
俺も知りたいわ。

921 :名刺は切らしておりまして:2017/01/17(火) 21:28:32.76 ID:gICwyeF7.net
燃費が2010年スカイアクティブ導入で従来比15%向上でさらに今回30%向上
2010年以前のマツダ車からの買い替えなら約50%向上を体感できるのか

922 :名刺は切らしておりまして:2017/01/18(水) 04:00:00.88 ID:H1vuqtM5.net
http://uniker.tribit-field.jp/pho/pic17.png

923 :名刺は切らしておりまして:2017/01/18(水) 15:39:14.90 ID:fTDlB7YN.net
>>889
成功してねーよ。
CAFEはいいけどZEVはどうにもならん。

924 :名刺は切らしておりまして:2017/01/18(水) 19:25:40.30 ID:5px+b245.net
>>920
ロータリーでどうやってそこまで圧縮比上げんの?

925 :名刺は切らしておりまして:2017/01/18(水) 21:09:00.77 ID:5x2/2373.net
http://uniker.tribit-field.jp/pho/pic17.png

926 :名刺は切らしておりまして:2017/01/18(水) 21:46:34.60 ID:YtW712mX.net
>>923
いくら成功していないと叫んだところで現実にEPAメーカー平均燃費で
4年連続1位を続けている事実の前には虚しいな。

927 :名刺は切らしておりまして:2017/01/18(水) 21:47:41.01 ID:2xaEn9S7.net
>>918
バカな記事発見!

https://thepage.jp/detail/20150601-00000010-wordleaf

928 :名刺は切らしておりまして:2017/01/18(水) 22:40:24.82 ID:C/g16O2Y.net
>>926
もうそれいいから

929 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 06:44:05.50 ID:B0YbSfY/.net
>>926
きっと君はCAFEの内容を知らないんだろうね。
マツダってトラックとか作ってるかい?

あとZEVね。トランプが大統領になっても西海岸は変わらないから。

マツダの将来は株価が表しているよ。
トヨタのひとつのブランドになるだけだよ。
それはスズキやスバルも同じようだけどね。

930 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 08:39:55.41 ID:CJRuX7sE.net
>>929
上から目線でマツダがトラック作ってるかと書き込んでる割に
>>828のEPAレポートの切り抜きにはきちんと"Truck"の記載があるのが
目に入っていない様だ。

931 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 09:26:05.74 ID:IRc1wjMD.net
>>930
アホかお前
そのトラックの区分にはミニバンも含んでるw

932 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 09:33:30.70 ID:CJRuX7sE.net
>>931
トラックの分類はこれこれだけじゃないと認めないとか
お前の勝手な思い込みに世界が合わせなければいけない理由は
まったくないからな。

933 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 09:34:56.03 ID:IRc1wjMD.net
>>932
EPAに問い合わせしたらどうだろうw

934 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 09:55:54.17 ID:BOQwQqlO.net
たったの30キロ…?
マツダくんの実力は
こんなものなの?

935 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 10:54:52.60 ID:qylmY8JN.net
>>934

このエンジンでストロングハイブリッドを作ると50キロなんだよ。

解る?

936 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 11:21:49.71 ID:h8jXu1Op.net
燃費が良くてもマツダだからな
トヨタや日産にOEMしても、調べたらマツダが作ったって分かるからな

937 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 11:22:14.66 ID:2l69cjbv.net
>>935
ストロングハイブリッドとHCCIを組み合わせる?
っぷ、何もわかってないことを自ら言ってるよ、この人。

938 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 11:34:55.20 ID:qylmY8JN.net
>>937

そうだね、高価でもったいないからね、マイルドハイブリッドで40キロだね。

PHVはやるよ、2021年と明言してるからね。50キロだよ。。

939 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 11:57:10.11 ID:2l69cjbv.net
>>938
ぷ…
PHV? 益々わかってないね。
HCCIってどんなものか、よく考えてから書いてね。

940 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 12:36:17.14 ID:qylmY8JN.net
マツダ『新エンジン開発』で【燃費50km/L】達成へ!【HCCIエンジン】✕【マイルドHV】で
http://ethicallifehack.blog.fc2.com/blog-entry-2763.html

941 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 13:40:36.92 ID:Osu3Flr3.net
マツダのHVってスズキソリオがやったみたいな「発進時はモーター」みたいな奴なんだろう。

942 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 13:59:44.56 ID:OeK4U0K9.net
>>929
マツダが将来トヨタの傘下になろうがどうでも良い。確かな事は現時点でお前の妄想、更にスレチ。

943 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 14:16:42.02 ID:BARNtYFE.net
凍死場ホルダー「NANDで一人勝ち!サムスンざまあwww」→( ̄人 ̄)ちーん
ステマツダホルダー「HCCIで一人勝ち!トヨタざまあwww」→( ̄人 ̄)ちーん

944 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 14:19:40.46 ID:kpm2g1hJ.net
>>934
アクセラクラスの純ガソリン車で30kmいったら凄いと思うが。
他に同程度のある?

945 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 14:22:26.88 ID:BARNtYFE.net
>>926
2位はスバルなんだよな、ワロタ

要は大型車作ってなきゃ上位に入ってしまうだけの、しょうもないランキング
詐欺ステマツダの印象操作にはピッタリのデータだよな♪

946 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 15:14:36.98 ID:2o7uwvXG.net
>>934
Dセグ以上でNAリッター30達成出来るのって難しくないか

947 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 16:26:21.94 ID:WAn1pix+.net
HCCIエンジンは理論はあっても商用レベルに達したかったものなので
スカイアクティブディーゼルに次いでこいつも実用化できるならホームランだね。

948 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 20:04:26.03 ID:IY2Y0IGv.net
IGZOでホルホルしてた頃のシャープを彷彿させるよね。

949 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 20:13:02.16 ID:b+1UUfyF.net
>>948
いえ、全く

950 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 20:15:09.29 ID:RqWqLC3G.net
>>949
ワロタ
シャープは立派にIGZOの市販化にこぎ着けたけど
こっちは出す出す詐欺で終わりそうだしなー

951 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 20:16:49.96 ID:slffoHh7.net
アホアンチってシャープと韓国大好きだよな

952 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 20:26:24.01 ID:cEcu97zq.net
三流ゴミ企業の情弱信者がブツブツ独り言しだしてワロタ

953 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 20:27:55.43 ID:0bEgDAIy.net
>>950
おまえ、すっごいバカだな

それやったら将来、駄目になるものを市販化する時点で間違ってるんだよ

シャープはIGZOに捕らわれなければ、多額の負債を抱える事もなかったんだからw

その金で、もっと、他の事をやってりゃよかったんだよ。

例えば、人工知能とかな。

もっとも、シャープの知能では無理か。

954 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 21:13:24.72 ID:HLH9nrWr.net
http://uniker.tribit-field.jp/pho/pic17.png

955 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 21:32:52.31 ID:EgTwFTOZ.net
>>952
ゴミ企業が気になって仕方ないんだな

956 :名刺は切らしておりまして:2017/01/19(木) 22:33:49.48 ID:8b9/dY03.net
>>927
夢物語ってことか?
実現するならロータリー復活もある?
>>918>>919によれば即答するほどのバカな考えみたいだけど。

957 :名刺は切らしておりまして:2017/01/20(金) 08:46:39.70 ID:X3698eh4c
2015.06
マツダ、18年度までにSKYACTIVの第2世代エンジン投入へ
http://response.jp/article/2015/06/10/253104.html
>第2世代SKYのガソリンエンジンではHCCI燃焼の実現を目指すと公表していた。
>ただ、この時は製品の投入時期は示しておらず、今回初めて明らかにされた。

日経の記事は1年7ヶ月遅れ

958 :名刺は切らしておりまして:2017/01/20(金) 09:49:31.67 ID:mrQjcCNw.net
そのigzoも他社でも作れるようになったしな

959 :名刺は切らしておりまして:2017/01/20(金) 10:06:53.24 ID:l0uY6yJN.net
IGZOよりも、もっと前の「世界の亀山モデル」の頃から可笑しかったよ。

960 :名刺は切らしておりまして:2017/01/20(金) 11:45:24.89 ID:ibPkSInT.net
2015/06
マツダ、18年度までにSKYACTIVの第2世代エンジン投入へ
http://response.jp/article/2015/06/10/253104.html
>第2世代SKYのガソリンエンジンではHCCI燃焼の実現を目指すと公表していた。
>・・・投入時期は・・・今回初めて明らかにされた。

日経の記事は1年7ヶ月遅れ

961 :名刺は切らしておりまして:2017/01/20(金) 15:17:24.06 ID:qFzioWF2.net
http://uniker.tribit-field.jp/newsdata/2017/0120.htm

962 :名刺は切らしておりまして:2017/01/20(金) 15:20:53.47 ID:oxRduKgx.net
タンク容量減らされたりして

963 :名刺は切らしておりまして:2017/01/20(金) 17:21:01.14 ID:XThp9PV4.net
>>962
そんな車あると?

964 :名刺は切らしておりまして:2017/01/20(金) 20:01:38.98 ID:jNXIZZVi.net
低燃費性能で税金安くするんじゃなくて
タンク容量で税金安くすりゃいいんだよ

10Lタンク車はゼロ円
40Lタンク車は20万円でよい

965 :名刺は切らしておりまして:2017/01/20(金) 21:55:49.73 ID:U1K1ptQ+Z
そんなことしたらポリタンクにガソリン入れるやつが多数出現するだろ。w

966 :名刺は切らしておりまして:2017/01/20(金) 22:52:47.93 ID:eIyTAe4C.net
タンク容量を減らすのは重量区分を下げるためだよ。

WLTPが始まると重量区分は無くなるので、意味ナッシング。

967 :名刺は切らしておりまして:2017/01/20(金) 23:11:35.77 ID:ro34PCBE.net
FCVとEVとモーター厨の馬鹿が湧くすれは
ここでつか

968 :名刺は切らしておりまして:2017/01/20(金) 23:14:18.07 ID:ro34PCBE.net
FCV厨とステマツダ厨はそろそろ出て来いよ

969 :名刺は切らしておりまして:2017/01/20(金) 23:24:41.71 ID:JVKrQOnX.net
>>960
ほんとだwwww

日経は、古い情報を新聞にしたパクリ記者をちゃんと減給処分にしろよ!
この記者よっぽどネタが取れずに困ったんだろうか

970 :名刺は切らしておりまして:2017/01/20(金) 23:25:28.12 ID:ro34PCBE.net
情弱アホルダーとステマツダ認定しか言えない、FCV&モーター馬鹿

971 :名刺は切らしておりまして:2017/01/20(金) 23:26:02.59 ID:ZWFQn/WW.net
2年も先かよ
1年前倒ししろヤーヤーヘッチャラー♪

972 :名刺は切らしておりまして:2017/01/20(金) 23:37:21.62 ID:vROIcTFH.net
>>407
三菱自動車とは大違いだな

973 :名刺は切らしておりまして:2017/01/20(金) 23:49:36.38 ID:CwZ/DUxI.net
>>960

レスポンスは、1年半以上前の記事をパクられた日経にちゃんと原稿料請求しろよ!

974 :名刺は切らしておりまして:2017/01/20(金) 23:52:21.00 ID:ro34PCBE.net
どうした、情弱認定粘着&ステマツダ認定厨はよ

975 :名刺は切らしておりまして:2017/01/20(金) 23:53:26.74 ID:CwZ/DUxI.net
>>960

レスポンスは、1年半以上前の記事をパクった日経にちゃんと原稿料請求しろよ!

976 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 00:02:09.44 ID:oInaDnId.net
これほど粘着するとは、よほどEVかFCVで悔しい思いをしたんだろうな

977 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 03:00:22.80 ID:0D9mC+Tk.net
http://uniker.tribit-field.jp/newsdata/2017/cedc.jpg

978 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 08:57:29.88 ID:YS1tB5Fh.net
>>969
所詮日経も電通や犬NKその他、売国朝鮮マスゴミの下請けなので。

日経はマツダのガセネタ書いてきたので、今回は一見まともな記事に見せかけつつ、
2年先の話で買い控えさせるのを狙っていると思われる

979 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 09:10:32.77 ID:YS1tB5Fh.net
わざわざ記事の中でアクセラからと商品名まで書いているのな。
やっぱり記事に具体性を持たせることで購入先延ばしの心理を狙ってるんだろう

980 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 10:12:53.74 ID:oInaDnId.net
おい、情弱認定&ステマツダ認定&EV厨&FCV厨&モーター馬鹿
そろそろ出てこいよ

981 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 11:19:23.20 ID:oInaDnId.net
おい、粘着馬鹿 出てこいよ

982 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 12:22:05.50 ID:GlL0hXVl.net
>>979
確かに現行車種の買い控えさせるので営業妨害だね。
でも将来に期待を持たせて株価を釣り上げるって目的ならマツダの助けになる。

983 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 13:16:40.77 ID:1DyBShZx.net
すでに超既出情報なのに株価も何もないだろ

984 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 13:27:52.10 ID:wWN9Pj2A.net
SKYACTIV搭載のボンゴはよ

985 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 14:45:36.49 ID:779nt/9G.net
http://uniker.tribit-field.jp/newsdata/2017/cedc.jpg

986 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 16:04:23.43 ID:irLddB9f.net
>>983
2015年の計画では2017年3月から順次SKY-ACTIV GEN2発売だから、ズルズルと市販化スケジュールは遅れてるよ。
本当は新型CX-5に搭載予定だったはず。
予定より遅れてるけど開発は進んでるって株主に示したいのでは?

987 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 16:10:23.93 ID:Uj0d5Q1L.net
>>960
日経ちん聞は読者に購読料返せ。こんな古いネタを記事にしやがって

988 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 20:54:37.29 ID:IhVebUdc.net
出す出す詐欺で株価上がるんならどこもやるだろ
こんなネタに釣られるのは、NISA口座になけなしの金で買ったステマツダを塩漬けしてる情弱貧乏人
だけだっつーの

989 :名刺は切らしておりまして:2017/01/21(土) 21:44:04.95 ID:2lQO5laT.net
NSXがやっと出せたから心置きなくマツダを叩けるね

990 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 01:01:51.96 ID:xUnf+Udt.net
この〜CCI(区分:動力機械器具)が本命ではないか
SPはスパークでの点火制御か?

https://mobile.twitter.com/trademark_bot/status/784889114663333888

[商願2016-99795] 商標:SPCCI / 出願人:マツダ株式会社 / 出願日:2016年9月13日 / 区分:7(動力機械器具ほか),12(タイヤ又はチューブの修繕用ゴムはり付け片ほか)


しかし30%改善でアクセラがリッター30?
現行20もないから50%以上改善しないと無理だが

991 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 01:16:51.23 ID:XVhWBe6W.net
>990
20 km/L x 1/(1-0.3) = 20/0.7=28.57 km/L...
ってことでは?
ガソリンの消費量が3割減ると、km/L表記では、1.43倍の改善になる。

992 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 01:24:47.45 ID:ZktUKq8H.net
>>990
2008年に2015年までに30%改善させると発表したときも2chでは出来っこねーと
さんざん叩かれてたな。
2015年どころか前倒しで実現しちゃったけど。

993 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 01:43:38.40 ID:xUnf+Udt.net
>>991
結局30km/l行ってねえし元は19(減速回生込み)だからもっと低いぞ。

>>992
30%実現できたとしてアクセラじゃ計算合わねーなと言う話だが

どうでもいいが2008のはアイドルストップさえできないときの発表じゃないか?
3本柱の1つだった水素ハイブリッドは陰も形もなくポシャってるな。

994 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 06:27:46.77 ID:WHTnT3rR.net
なるほど。30%改善ってのは元が悪すぎるからか。
しかもマイルドハイブリッド込みの数字なら全然大したことないってことなんだな。

日産の可変圧縮比と同じ、まさにステマ。内燃機関技術屋さんの自己満足のためだけの技術。

995 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 07:02:01.76 ID:slk4v1hW.net
>>960
2015年6月10日(水)
>マツダは独自の技術群であるSKYACTIVの第2世代(Generation 2)商品の投入を2018年度までに開始する計画だ。

>マツダは1年半ほど前の報道関係者向け技術説明会で、第2世代SKYのガソリンエンジンではHCCI燃焼の
>実現を目指すと公表していた。ただ、この時は製品の投入時期は示しておらず、今回初めて明らかにされた。
>開発が着実に進んでいるという証左だろう。

996 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 07:22:57.28 ID:rr7WbZWp.net
アクセラクラスがマイルドハイブリッドでリッター28kmいったら、1クラス下のコンパクトカー並となり充分にインパクトあるよ。
マイルドハイブリッドがセレナやワゴンRと同程度なら値段上昇も少なく、プリウスとの価格差は30万以上はあるだろうし。

ただHCCIは落とし穴が多数あるので、問題が解決できるかは知らんけど。

997 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 09:08:38.24 ID:1k3GiIT2.net
>>994
元が悪いって当時はどこのエンジンもあれ以下だったろ。マツダの技術力はスカイ以前もわるくなかった。

998 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 09:17:16.91 ID:ZktUKq8H.net
>>997
まともな話がしたいのでは無くてマツダを叩くのが目的の人には
何を言っても無駄。

999 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 09:48:33.93 ID:GZvt1Q87.net
>>978
日経以外に車情報サイト等で何も報道されてないので変だと思った
単に日経が、ほとぼりの冷めたよその古い記事をパクっただけだったか

1000 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 09:59:36.54 ID:R4I1s/XC.net
>>999
直6開発するってニュースは中国新聞にしか出てないけど、車情報サイトの取材力が足りてないだけじゃないの?

1001 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 10:58:19.41 ID:nb7FcIio.net
>>990

>SPはスパークでの点火制御か?

PCCIはディーゼルのプレミックス(圧縮後期噴射)燃焼の事だと思うので、
スパークアシストの圧縮後期噴射燃焼をやるんですかね?
成層燃焼よりも高圧噴射で均質に近づけるのかな。

HCCI燃焼出来ない高負荷域で使うのなら、
点火時期を大きくリタードして、ノッキングを回避するするのかな。

1002 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 11:42:48.89 ID:nDORioKp.net
>>1001
ガソリンでそれは厳しくない?
そもそも難しくなってる原因は燃料の引火性と着火性が軽油と逆なせい。
噴いたそばから不完全燃焼になる。

点火リタードのノック回避はただのSIじゃないか?
スパーク使ったCIならむしろ先に噴射してノック着火を活用してるんじゃないか?
要はSACIのネーミング回避ということだけど

1003 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 12:31:45.99 ID:FmVA52pe.net
>>978-979
いつからかNHKが、ホ●ダの新発売のニュースを商品名(車名)連呼して宣伝するようになってるけど
その逆宣伝バージョンだな

1004 :名刺は切らしておりまして:2017/01/22(日) 12:37:51.91 ID:X144QWWO.net
>>1003
バレてるのを自覚したのか露骨なのは最近やめてるようにも感じる

総レス数 1004
257 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★