2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【起業】なぜ日本の若者は起業をしないのか? 中国の若者の間で高まる起業ブーム

1 :海江田三郎 ★:2016/12/10(土) 20:33:08.51 ID:CAP_USER.net
http://japanese.china.org.cn/jp/txt/2016-12/08/content_39876457_3.htm
韓国貿易協会国際貿易研究院は昨年、中日韓の若者の創業に関する報告書をまとめた。
同調査によると、同じ首都圏の大学生であっても、卒業後に創業を希望する割合は
中国が40.8%、韓国が6.1%、日本が3.8%となっている。おなじ東アジア諸国であり、文化・伝統にも多くの共通点があるにも関わらず、
若者の創業への態度にこれほど大きな違いがあるのはなぜだろうか?

中国人エコノミストの瞬雨氏は、「中国政府は『大衆創業・万衆革新』を力強く推進しており、
中国の若者は創業はすばらしいことだと考えている。これにより、社会のブームが形成された。
韓国と日本政府はこれをそれほど推進しておらず、助成策も多くない」と分析した。記者は取材を通じ、
政府側以外の原因を目にした。生計を立てるのに忙しい韓国社会と、規則を重視する日本社会だ。

(中略)

創業を避ける理由
なぜ創業しないのか?伊藤征樹さん(40)は2013年に創業を思い立ち、北京で日本の家庭料理を教える教室を開いた。
伊藤さんは「規則を重視する日本では、通学、勤務、結婚、子育て、定年退職というレールが敷かれている。
他人と異なることをすれば、おかしいと見られる。そのため日本の多くの若者は、創業という選択肢に思い至らない。
両親は一生会社員で、創業者と接する機会がほとんどない。日本では、創業は危険なこととされている。
頭のいい人が創業に成功しても、部下に創業を勧めることはなく、計画された仕事をしっかりやることだけを願う」と話した。

「創業は危険」これは韓国KBSテレビの某番組が唱えた説かもしれない。同番組によると、
中国の若者が創業に成功するまで「国と社会が許す失敗の回数」が2.8回であり、米シリコンバレーで
創業する若者の失敗の回数と同等だという。日本は1回、韓国は1.3回。失敗できる回数が少なければ、挑戦できるチャンスが少なくなる。

創業資金は、日本人の創業の難題となる。彼らはなかなか数百万円の融資を得られない。
瞬氏は中国の状況について「若い世代の多くが甘やかされて育った一人っ子で、何をするにして
も家族から支援を受けようとする。創業は金がかかる。ベンチャー投資はプロジェクトの成長期に介入しようとし、
草創期の費用は自分で集めなければならない。若者は家族の支援がなければ困難だ」と指摘した。
「2016年中国大学生就業報告書」のデータも、専門家の観点を裏付けている。2015年度卒業生の自主創業の資金は、
両親・親戚・友人の投資、融資、個人の貯蓄が78%となっている。商業目的のベンチャーキャピタル、政府からの支援は5%未満と低い比率

2 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 20:35:12.13 ID:VMp9ksb7.net
失敗すれば社会の最下層だからな
日本は企業で失敗すればリベンジのチャンスは限りなくないに等しい

社畜でも何でも食うに困らなければ安全をとる

3 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 20:35:58.77 ID:M+pQ1XvB.net
リスクとリウォードのバランスが、割に合わないから

4 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 20:38:37.95 ID:qaif5K39.net
だから新しい物やサービスが産まれにくいんだな

5 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 20:39:08.70 ID:RIG6hmf+.net
いや、もうどこからツッコんでいいのかわからないw
まともな分析ができないから対応がおかしくなるんだろうな。

6 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 20:40:29.69 ID:ztUTnjXx.net
既得権益を保護し過ぎて こう成った .
以前の起業の規制が強過ぎた. 急にハードルを下げたけどもう….
このままだと使われる為に産まれくる奴隷民族に成ってしまうのかも .

7 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 20:40:44.28 ID:7xY0h6aY.net
中国人起業家の何割が成功してますか?
ブームに乗せられてやったって良い事ないぞ
どうせどん底なら一か八か一発勝負って、そういう社会の意識共有があるんだろうな
ちなみに韓国人は、全員が社長になって誰かをこき使って楽したいんだってさ

8 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 20:41:20.97 ID:KQ9ZonGF.net
よし、BIしよう

9 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 20:41:31.46 ID:eFCRz9Kh.net
規制がすごすぎて何か新しいサービス始めようとするといちゃもんつけられて潰されるから

10 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 20:42:27.47 ID:b6oIzltz.net
中小企業の営業周りを3年間やったけど
事業失敗して自殺した人が2人いたな

11 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 20:42:27.56 ID:5v0Mxtsi.net
95%以上の確率で失敗し、しかも莫大な借金を背負うという、客観的な統計データが出ているから。公務員が安定して幸せ。
大和男子憧れの兵隊さんになっても、残念ながら武勲を挙げる機会が無いしのう。

12 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 20:42:57.85 ID:OUJX+Bor.net
再就職がままならないのよ。
どの企業も、若くて、何でもできて、安い給料で働くスーパーマンを求めている。
条件から外れた人間が来ても採用しない。

13 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 20:43:36.70 ID:ztUTnjXx.net
ニッポン人は文句も言わず良く働くから
他国人経営者からみても便利だと思う.

14 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 20:44:14.30 ID:O8nuoA0U.net
バブル期に資本金が馬鹿高くなったのが遠因だろうな
あそこで1度、気軽に会社を興すという流れが途切れた

15 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 20:45:41.39 ID:RIG6hmf+.net
中日韓って全く下地の違う3カ国を比較しても意味なし

16 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 20:47:02.64 ID:TX3rRsX3.net
デフレだからだ、ボケ

17 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 20:49:06.14 ID:D0ezQSDG.net
みんなと一緒じゃなきゃヤダっ!!!ってのが売りなアホ共ばっかだしな

18 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 20:49:23.64 ID:b1rtuadq.net
高度経済成長時代は日本も創業するひと多かっただろ
どんな馬鹿がやっても倍々ゲームなんだから
いまはチャンスが少ないから仕方ないわ

19 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 20:50:47.71 ID:tDU+SJM0.net
失敗する確率が9割超えるギャンブルに手を出すほどマヌケでも人として終わってるわけでもないってこと

20 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 20:50:57.19 ID:E9O4ZxDV.net
>>12
しかも移民はもっと安い給料で働くからね

21 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 20:52:34.67 ID:OUwDhFdf.net
>>16
その一言で終わりだな

ゲリゾウイミン党のセルフ経済制裁で経済が縮小しまくってる状況で
起業しても失敗する可能性がとても高い

経済のパイが拡大してる時に起業すれば成功する可能性は高くなるから
自然と起業率は高くなる  ただそれだけ

22 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 20:52:50.80 ID:F750bVap.net
起業するには通常借り入れが必要だが、日銀が貨幣価値上昇政策(デフレ政策)をやって来たのに、借り入れなんてする馬鹿はいないだろうw
http://imgur.com/5Uf6FIB.png

23 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 20:53:24.37 ID:q31jvYti.net
JAPは社畜がお似合い

24 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 20:53:43.96 ID:aBFjvcNI.net
企業つったって一体どんな業種が有るっていうんだよ?無いじゃんか?

25 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 20:55:31.63 ID:Uo4/nsaI.net
コネもないのに企業とか無理でしょ

26 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 20:55:32.74 ID:RZFnN+CZ.net
人口が減っていく日本で起業するのは阿呆の極み

27 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 20:55:47.94 ID:iPnBnu1b.net
中国を造るのは中国人自身
環境汚染を改善して人民の血を流し民主主義を勝ち取ってくれ
そして早く在日中国人を引き取ってほしいわ

28 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 20:56:01.70 ID:0ccv/J+b.net
逆に何でわざわざ起業しなきゃならんのか聞きたい

29 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 20:56:24.30 ID:hqXh+8I6.net
中国の若者は後先考えないで起業して全てを失うケースがメチャクチャ多いって記事を少し前に読んだんだが・・・

30 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 20:56:38.92 ID:YtV1q63K.net
公務員大国、経団連王国、アホ政治家

の連合にベンチャーの入る余地は無いんだよ

31 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 20:57:15.13 ID:4fQSXzcO.net
中国は世界で最も超富裕層が多い国、つまりチャイナドリームがある上に
テクノロジー系の法人税がべらぼうに低い
しかも人口ポテンシャルが大きい

日本は、ゴミみたいな老人が五輪を仕切ってるのを見ればわかるが老人がうざい
その上、法人税が糞高すぎる

最低でも、公務員を削減して、法人税を10%にしなければいけない

32 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 20:57:32.16 ID:7Ve4Gokj.net
ゆとりだから

33 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 20:58:32.66 ID:aBFjvcNI.net
殺人戦争ドローンの会社くらいしか思いつかんわ、ITは難しくて参入できんしな、
化学系も難しいな、技術系もエレクトロニクス系も参入は難しいよな、飲食店は無意味だし、
土建業もよくわからんし。

34 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 20:58:38.40 ID:sxAg/0W1.net
日本では書類の経費がすごくかかるものね

35 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:00:09.32 ID:plrN49tP.net
日本中の若者が堀江貴文みたいになりたいと思ってるよ

36 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:00:50.96 ID:0ccv/J+b.net
>>33
そのドローンも世界的に規制の流れが止まらないから先が既に見えてる

37 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:01:47.89 ID:aBFjvcNI.net
ドローンはアイデア次第で大量殺戮兵器に生まれ変わるからな、工夫のしがいはあるよね、
まあ最低限誰か技術者を雇わないとダメだけどさ。

38 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:01:53.19 ID:naqOa4Y3.net
別の側面もあるんだろう
日本の新規起業で目立つのは、いい加減なIT新興、粗末なスマホアプリ起業
ブラック労働を強いて利益を掴むサービス業、
他に、ちょっと前には政府と結託した太陽光パネル発電

理想的な新しいニーズを掴んだ新規起業ってどこにある?
そのあたりに、本当の原因があるんじゃないか?

39 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:02:05.07 ID:h4hgWBu7.net
>>1
銀行がカネを貸さないからじゃね?

40 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:03:36.61 ID:LLPL+o8f.net
企業は博打と同類
余程計算しきって思い通りに行かない限り社畜に後戻り

41 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:04:24.62 ID:szAI4qdy.net
労働するように教育されている奴は多いけど、
リスクを取り経営する教育を受けている奴はほとんどいないからな
 労働の脳と意識人格で経営はできないしリスクに耐えられない
したがって起業は先天的に適性があるやつに偏るのかね

42 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:04:24.74 ID:naqOa4Y3.net
>>35
それがダメな原因の一つなんじゃ
堀江氏には、何の新しい技術も、アイデア、新しさもなかった
海外の趨勢をコピーし、利益に貪欲だっただけ

43 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:04:30.84 ID:aBFjvcNI.net
>>36
規制が無ければオレがドローンでピザ宅配してたんだけどな、遠隔操作で。

44 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:04:32.72 ID:ztTPkTCU.net
失敗して借金だけが残るからだろ

45 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:04:55.99 ID:aBFjvcNI.net
ピザは市販のスーパーで売ってるチルドを使う。

46 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:06:14.31 ID:btoq4vis.net
政府は大企業病だからね。

47 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:06:26.86 ID:g0HSTOQs.net
そりゃ、モノやサービスが現状以上に売れる見込みが無いからだろ
内需が拡大する見込みがなけりゃ誰も起業や投資なんてしない

48 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:06:40.16 ID:i9TR07AK.net
満たされている裏返しだろう

49 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:07:22.93 ID:WrkseQyi.net
日本には連帯保証人という奴隷制度があってな・・・

50 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:08:02.28 ID:DQo412Im.net
真面目な起業は村田マリみたいなエセ起業に駆逐されてるから

51 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:09:22.46 ID:vxur6ZTa.net
1>>
突っ込みどころが多すぎて、、

52 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:09:39.62 ID:HOlgv0Su.net
中国人の言う起業っていうのは捕まらないギリギリの犯罪を行って万が一儲かったら贈賄して見逃してもらうことだろ

53 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:10:03.74 ID:trwYGlV7.net
ゴミを拾って集めるだけでも既得権と衝突するのが日本だ。

54 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:12:53.66 ID:vxur6ZTa.net
日本の役人がベンチャーだと支援している企業の9割が詐欺企業だからな。。
特に地方のひどい事と言ったら

55 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:13:16.24 ID:fK2e9aed.net
だったら
日本に働きに来るなよ

56 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:13:30.23 ID:XtzFcxmm.net
最後は刑務所でアナルを掘られて男好きになる物語。

57 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:15:12.98 ID:9DX70Za4.net
そういえばそうだなぁ
露天で店をやってるヒッピー風の人とか見ると凄いと思う

58 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:15:43.74 ID:WfrC54qk.net
給与所得控除と退職所得控除でサラリーマンが税金で優遇されているから

59 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:17:09.19 ID:aBFjvcNI.net
専門性の必要ない商売なんて飲食店くらいなもんだろ。

60 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:18:27.83 ID:LQkoAz8X.net
近年で有名になった若手企業家っていうと堀江まで遡る必要があるのか
イギリスDeepMindのハサビスと雲泥の差があるな

61 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:19:11.19 ID:y27p6zSh.net
ベンチャー志向が高い国の都市構造を見ると面白い

アメリカ ニューヨーク、シリコンバレー
中国 上海、深セン、広州
オランダ アムステルダム

日本でいう東京、大阪みたいな都市だけど
すべて、官僚やNHK、NTTや東電のような企業が無い都市なんだよね

東大首席レベルの学生が、アムステルダムや上海、ニューヨークなど上記の都市に住むためには
・ベンチャー起業家になるか
・ベンチャーに投資する投資家になるか
選択肢がこれしかないんだよ


面白いことに、リスクが高いベンチャー志向がたかい国ほど、若者が仕事に未来を感じてる
リスクたかいはずなのにね

62 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:22:30.61 ID:y27p6zSh.net
韓国は定年40歳で定年という社会で
正社員の身分を破壊し
雇用を流動化させた、未来の日本の姿


竹中さんや、経団連はこれでベンチャー社会になると言ってるよね
実態は、ベンチャーなんてやらずに、ソウルにある官僚やNHK、NTT、東電みたいな大企業に殺到してしまった

さらに国外逃亡して技術も駄々漏れという状況ですよ

これが韓国

63 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:22:33.38 ID:aBFjvcNI.net
ベンチャーのシンデレラストーリーは半分詐欺だからな、バックには必ずユダヤが絡んでる、
昭和初期から始まった日本の超一流企業だって大抵はそうなんだよ、アメリカのベンチャーだって
そうさ。

64 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:23:30.66 ID:aBFjvcNI.net
結局はフリーメーソンの人間ネットワークシステムにはかなわない。

65 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:24:46.54 ID:aBFjvcNI.net
ホリエモンに憧れてIT土方に成った奴は多いはずだよ、思う壺だなw

66 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:26:39.03 ID:/VVCnnOe.net
中国は労働者の賃金が低いから自分でビジネスした方が儲かるだろう

67 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:27:12.35 ID:jHCQRy3S.net
>>61
そりゃ自分で起業したほうが面白いし
未来を自分で作るという感覚があるからでしょ

68 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:28:09.15 ID:VVQWVHLX.net
>>1
中国共産党と日本自民党を取り替えたらわかるかもしれない。
この日本国があまりにも異常であることが...

69 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:29:31.62 ID:vxur6ZTa.net
日本の場合、投資に失敗してもバカ税務署やバカ政府が容赦しないからな。
だから金持ちがアホらしくて投資しない。
その一方でアマゾンの脱税はスルー。

まだまだ資本主義としては未熟な社会。

70 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:29:34.60 ID:y27p6zSh.net
東大首席が卒業した時をイメージすればいい

ベンチャーがさかんな国
1)オランダ
→ど田舎のハーグで官僚になるか。安定職のNHKやNTT、東電のような企業につくか
→華やかなアムステルダムで、ベンチャー起業家を目指すか。ベンチャーに投資する投資家を目指すか

2)アメリカ
→ど田舎のワシントンで、官僚になるか、NHKのような安定職につくか
→華やかなニューヨーク、シリコンバレーでベンチャー起業家を目指すか、ベンチャーに投資する投資家になるか

3)中国
→ど田舎の北京で官僚になるか、安定職につくか
→華やかな上海、香港、深セン、広州でベンチャー起業家になるか。ベンチャーに投資する投資家になるか


日本
→華やかな東京で、安全で楽な天下り官僚で10 億稼ぐか
→華やかな東京で、安全で楽なNHKにはいり、子会社を使って不正し、NHK受信料で10 億稼ぐか
→華やかな東京で、安全で楽な東電にはいり、原発負担金をごまかし、子会社を使って10 億稼ぐか

→ホリエやタラコのような変人になり、ベンチャーを目指すか。BNFのような変人になり、投資家を目指すか


当たり前の話でしょう........ こんなもん

71 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:30:32.19 ID:WfrC54qk.net
最低賃金を上げれば自営業が増え成功したものが起業になる
たとえばブラックチェーン店が減り個人経営の飲食店が増えるといった具合

72 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:31:23.36 ID:vxur6ZTa.net
アメリカとかだと優秀なベンチャーは大手企業が買収したりするけど
日本の場合は優秀なベンチャーを潰そうとするからな

73 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:31:27.77 ID:cJ1ZO5V5.net
始める前に失敗することばっかり考えるからだろ
あと真面目すぎ
おそらく海外の企業家は失敗しても借金「返す」なんて
考えてないわw
別に逃げようとも思ってないだろうけど
その時はその時でいいやってぐらいアバウト

74 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:33:01.93 ID:YNEURZFb.net
日本のIT起業家で成功(安定して続けてる人)してる人の大半が実家太い人殆どだからなあ
親が評論家だの作家だの多いんだよね

ホリエモンだって彼女の実家の金あてにしてたしな

あとマスコミは成功例しか伝えないからね、、、

75 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:33:19.12 ID:aeqxszO1.net
アメリカのベンチャーは若者ばっかりじゃないぞ。

76 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:33:46.48 ID:TBH0BOzR.net
定期的に出るこういう記事書く本人が一番起業・創業から縁遠い人達なんだろうな

77 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:34:32.83 ID:aBFjvcNI.net
アドレナリンが足りないんだよ、あとドーパミンが足りない。

78 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:36:04.72 ID:DIchq5nC.net
>>1
創業後3年で90%が倒産
──────────────────────────
普通に考え普通にビジネスをしていれば、大儲けはしなくても、少し利益を出すくらいはできそうですがそれが一番難しいことなのです。
いまの不景気をみてお分かりの通り
何百年の歴史がある百貨店が赤字であったり銀行をも倒産する時代です。
また世の中はデフレも手伝って家電店に限らず大量仕入れ大量低価格販売がスタンダードになっていますので
個人レベルでの起業では余程、優れた特許をもっていてそのライセンス収入があるとか、特殊なビジネスモデルを
持っていなければ「少しの利益」も出ないのです。

「起業」に関しては、無責任に起業を煽るコンサルタントやサイト、一般的な手順や数値試算しか書いていない起業マニュアル本、
いんちき情報をねずみ講の如く販売して「・・数億円儲けた・・」のような下品な本が書店やネットに並びあたかも
起業したら自動的に成功するかのごとく書かれていますが現実は甘くありません。

79 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:36:30.94 ID:y27p6zSh.net
日本や韓国見ればわかるが、未来に絶望してる

ベンチャー志向が高い国(東京や大阪のような都市には官僚やNHK、東電のような企業がない国)

オランダのアムステルダムや
アメリカのニューヨーク、シリコンバレー
中国の上海、深セン、広州
オーストラリアのシドニー、メルボルンなど
こちらの学生さんは未来を感じている

東京に官僚やNHK、東電がある一部のレールにのれた連中以外は全滅という、絶望社会になってる

完全に都市構造だよ、これは

80 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:37:08.11 ID:aBFjvcNI.net
ガキの頃から奴隷根性を植え付けられてるからな、学校でも家庭でも友だち同士でも
近所にも親戚にも、みんなみんなお互いを無能化しあっているんだよ。

81 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:37:09.97 ID:QS0oJb60.net
規制をぶち破っても尚メリットがあるくらい画期的でそう簡単にマネできない事業をやるのは簡単じゃない
だからこそ、それができた奴が巨万の富を得るわけだが

82 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:37:25.57 ID:ZHrQy+n7.net
不況→就職できない→起業ブーム→短期不況なら景気回復で起業件数も維持、長期不況なら死屍累々で起業件数減少

83 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:37:51.52 ID:VMp9ksb7.net
成功談聞いても、もし失敗してもパパがお金返してくれるような人は確かに多いね
本当の無一文から成功した人も中に入るだろうけど、その何十倍が借金で首吊った事は誰も話さないし

84 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:39:19.63 ID:y27p6zSh.net
当たり前だよね、東大の一部の連中だけが、楽なNHKなどに入って
他の入れなかった東大の連中が絶望してると
他の大学は全滅と

そして優秀な連中は、腐ったNHKや東電に吸収され、日本の負債になると

こんな社会がうまくいくはずないだろ

韓国も全く同じ状況です
しかも、正社員の定年40にして、正社員の身分を破壊したら

さらにNHKや東電、官僚のような安定職に殺到する絶望社会、ヘル朝鮮になってしまった

85 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:39:52.87 ID:aBFjvcNI.net
一旦死んで白人かユダヤ人に生まれ変わるのを待つしか無いな。

86 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:41:22.65 ID:vxur6ZTa.net
>>73
投資環境やそれに対する社会の考え方、
ベンチャーに対する社会の考え方が違いすぎる。

アメリカの場合は投資失敗してもいわば経費扱い出来て
税金が軽減される。だからアホみたいに儲けたら多少の目利きが
出来るなら税金払うより多少投資した方が良い。

今の日本はベンチャーが詐欺師だらけになってしまったから
(多くは詐欺師に餌を与えたバカ役人のせい)
今から先進国並みにするのは大変だろうね。

失敗に厳しすぎる社会。サムライの切腹精神ですかな

87 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:41:34.80 ID:peA1TEyG.net
>>1
投資したいと思える若者が少なくなってるのでは?
大正・昭和と比べ、人材の質が低下してるのは否めない

出光佐三や本田宗一郎のような男が現代に生きていたら、日本企業も投資しして後押しするだろう

88 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:41:46.66 ID:UlyHp6WA.net
極端にリスクを取りたがらないだけ

89 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:42:27.01 ID:yvk/I6Ls.net
反日朝鮮人海江田が絶対に立てないスレwww

台湾の行政院(内閣に相当)の「飛航安全調査委員会」は8日、
チャイナエアライン(中華航空)のパラオ発台北行きCI027便の客室内で、
韓国サムスン電子のスマートフォン「ギャラクシーS6」から発煙したと発表した。
客室乗務員が冷却し、同機は予定通り台北に到着した。けが人はいない。

S6は、発煙・発火事故が相次ぎ生産・販売が停止されたサムスン電子の「ギャラクシーノート7」とは別の型式で、
機内持ち込みは禁止されていなかった。

 同便は7日午後7時(現地時間)にパラオを離陸したB737。
台湾時間の同7時44分ごろ、マニラ付近上空を飛行中に乗客が持っていたS6から発煙。
客室乗務員が氷を入れたバケツに入れて冷却した。同機は同10時すぎ、台湾の桃園国際空港に着陸した。

 S6は日本でも昨年4月から販売されている。

http://www.sankei.com/world/news/161208/wor1612080048-n1.html

http://image.news.livedoor.com/newsimage/4/6/46883_226_9eccf836e851445612593de8ee0bd9d3.jpg

90 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:44:30.94 ID:y27p6zSh.net
ベンチャー志向が高い国【→そして結果として未来のある国になってる

すべて同じ都市構造

【東京や大阪など華やかな経済都市から、官僚や政治家、NHKやNTT、JR 、東電のような手数料系安定職を取り除いた国】

オーストラリアのシドニー、メルボルン
オランダのアムステルダム
アメリカのニューヨーク、シリコンバレー
中国の上海、深セン、広州

そして、オランダやオーストラリアは
日本と同じく強烈な中央集権国家ながら
→オランダは首都の名前はアムステルダムになっているが、実質的な首都機能はど田舎のハーグに移転させている
→オーストラリアは、首都をど田舎のキャンベラに移してる

日本は同じ中央集権ながら、オランダやオーストラリアと全く同じ時期である20 年前に首都移転をしようとして、失敗し
そこから経済力も落とし、出生率も落とし、ベンチャー起業率も落とした

91 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:44:58.37 ID:aBFjvcNI.net
摩擦を解消するだけの充分な利益を出せる時代じゃないんだよね、充分に効率化された
社会だからね、だからこそ物質的には現代は恵まれているのさ。

92 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:46:05.60 ID:y27p6zSh.net
日本は失敗云々
アメリカは失敗に寛容な社会というが

確かにそれはすぐにでも対処すべき話でしょうけど

中国やオーストラリア、オランダだったアメリカなみに起業への意識は高いんだよ

そして日本と韓国は低いんだ

93 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:46:19.44 ID:V9DIlD8K.net
既存産業はあらゆる分野で大企業やそのグループ会社がやってるからニッチしか参入余地がないばかりか、少しうまく行き始めるとお手が真似してニッチも攻めてくる
大企業は不正をやってもあらゆるコネを通じて手を回すから裁かれず少数の個人的な犯行として事件を矮小化する
そういうのを見てたら創業するメリットを見出しにくい
一般人で若ければそういうコネはせいぜい親兄弟親戚と友人しかない
有力者の子息は創業して有力者である親兄弟親戚とそのコネをフル活用するからうまく行きやすい
銀行だってそういうコネがあるなら保証人として立てれば回収もしやすいし身元保証もあると安心して貸す

そういう違いだと思うわ
金がある野心家なら借りずに創業するしそう簡単に借金を追わず出資者になってもらい株を渡す
それゆえ上場ゴールを目指す

94 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:46:35.59 ID:vxur6ZTa.net
ちなみに起業に失敗した人の自殺率は日本の場合、普通の人の約30倍。

投資のハードルが異常に高く、優秀な技術を持ったら大企業が
潰しにかかってくる。役人が正常な競争を大妨害。
補助金は役人とコネがあるかないかで技術の有無や将来性は役に立たない。

サラリーマンに戻ろうにも底辺仕事しかない。

こんな社会でも起業する?

95 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:47:08.76 ID:DIchq5nC.net
>>1
飲食業を起業してもほとんどは倒産?
──────────────────────────
まあ8割が5年もたないと言われてます。
税理士いわく飲食店以外でも5年もつのは約3割らしいです。
最近はローリスク起業が多いのでダメージも少なく再チャレンジする人も多いらしいです。


飲食はもっとも独立しやすい業界だから競争率はえげつないですよ
5年生き残る確率は3%くらいです


特にアルコール系の飲食店は近年ガタガタですよ。
飲酒運転の取り締まり強化と不況の煽りで、居酒屋、飲み屋バタバタです。
売上上がらないためプチぼったくり居酒屋が激増中。

新規参入しやすい業界はその分生き残り競争が激しいです。

96 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:47:38.29 ID:y27p6zSh.net
日本人は保守的だからというが

中国人なんて、日本人以上に貯蓄好きで、日本人以上に超保守的で臆病ですよ

でもアメリカやオーストラリア、オランダなみに起業家志向が高いんだよ、中国って

共通事項は、経済第一都市や経済第二都市の都市構造です。

97 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:49:10.49 ID:aBFjvcNI.net
貨幣経済ってのはおそらく富の分布でしかないのかもしれないね。

98 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:50:52.77 ID:y27p6zSh.net
【東京やソウルの都市構造が悪い】

だから起業家志向がなくなってる
これが結論ですよ

正社員の身分を破壊した韓国でも、ベンチャー志向は育たなかった

99 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:51:27.27 ID:ZV/qjR6s.net
昨今の炎上を事件をみるに日本で起業家にあこがれる人いるんだろうか
優秀な学生ほど大企業や外資へ行きそうな流れ

100 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 21:52:51.20 ID:prurwLRN.net
氷河期の時は煽ってたよ
起業とベンチャーを
もう今の若者はその結果を見れる

総レス数 979
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★