2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】イギリス、アナログレコードの売上高がデジタルダウンロードの売上を突破

1 :海江田三郎 ★:2016/12/09(金) 09:33:15.70 ID:CAP_USER.net
http://business.newsln.jp/news/201612080415060000.html

Entertainment Retailers Association (ERA)は7日、2016年第48週(11月28日〜12月4日)の楽曲販売高を発表し、
同週のアナログレコード(Vinyl album)の売上高は240万ポンドとなり、デジタルダウンロードの売上高210万ポンドを逆転してことを明らかにした。

前年同週の売上高はアナログレコードが120万ポンド、デジタルダウンロードは440万ポンドとなっていた。
集計を行ったERAでは、同週はクリスマスセールスの最初の週ということもあり、消費者の間で
友人や知人へのプレゼントして、形のあるものを購入する動きが強まったことが、
アナログレコードの売上高がデジタルダウンロードの売上高を逆転する要因になったものと分析している。
デジタルダウンロードは、2001年10月にAppleがiPodを販売して以降、楽曲販売の手法として主流となったものとなるが、
この1〜2年は、新たにインターネットを経由したストリーミング配信が利用者が拡大することで、
デジタルダウンロードの売上高はピークを越した形ともなっていた。

楽曲販売方式としてアナログレコードに代わってデジタルダウンロード方式が主流となるなかで、
街中のレコード販売店は一時、廃業の瀬戸際まで追い込まれていたが、2007年からは、レコード販売店の音頭で
毎年4月の第3土曜日に「Record Store Day」というイベントを開催することで、アナログレコードの販売復活に向けた地道な努力が続けられていた。
今回、ERAが発表した2016年第48週の売上高について、音楽業界関係者の間からは、売上の基準は、
ストリーミング配信1500曲=デジタルダウンロード10曲=1アルバムという換算になっていることも影響しているとする声も上がっている。

2 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 09:36:32.12 ID:lhNVBDb3.net
ダウンロード楽曲は、なぜか媒体やジャケット費用が無いのに
アルバムより高いという事実

3 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 09:39:26.85 ID:fwEI0yq/.net
walkmanがipodに勝ったつーnewsを思い出した

4 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 09:41:36.06 ID:8qKDc5KO.net
換算のところが言わんとしてることがよくわからん

5 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 09:42:30.23 ID:B2sVUseA.net
Amazonでビニール(アナログ)を買うとデジタルファイルがAmazonミュージックに付いてきます

6 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 09:46:36.23 ID:ZB8S+AX3.net
ハイレゾ>アナログ>>>CD>>>ダウンロード

7 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 09:46:50.31 ID:K1GqiLbm.net
そんなにみんなアナルが好きなんだね

8 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 09:50:47.84 ID:xMctk2Vt.net
年老いた国だ

9 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 09:53:39.95 ID:ylesWcfS.net
しかし、レコード針の生産が日本で、311で被災した所だという

10 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 09:55:22.65 ID:1/TzDSZL.net
聴き放題が増えてるだけだろw

11 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 09:57:38.28 ID:PSg5K0WF.net
レコード針も安くなってくれ
昔3万で買った針の後継が5万とか8万してる

12 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 09:59:56.01 ID:ubAJMUJ+.net
デジタルがいかに胴元以外儲からないかがわかるな

13 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 10:01:39.25 ID:ylesWcfS.net
>>2 違法コピーを想定

14 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 10:05:25.70 ID:IDdvSB04.net
>>11
そりゃ仕方ないだろうな
その程度で済んで幸運やろ

15 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 10:18:55.18 ID:QW5aZOKk.net
アナログレコードって黒い円盤でなく
CDのことか。

16 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 10:27:34.52 ID:cSAWVaT0.net
線引きがむずかしいし、その時その年代で価値観が変わっていくから、一概に言えないが、
短い期間で聞き捨てにする曲と長く聴いてひいては所有したい曲は誰しもあると思う

17 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 10:30:44.07 ID:hfjmjtBk.net
場所とって、邪魔になるけどな

18 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 10:32:52.67 ID:HuJBq3O1.net
一枚のアナレコの単価がインフレしてるんじゃね?

19 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 10:34:57.87 ID:jMfHPXZf.net
島国の住人は嗜好が似てくる

20 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 10:35:02.05 ID:fbkodS6T.net
>>6
ハイレゾとアナログはほんとそうなの?
お互いに強み弱みあるんじゃない?

21 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 10:36:56.57 ID:2iY0YcCT.net
>>11
カートリッジの針交換も高いよね
カートリッジアッセンブリの値段と大して変わらない

22 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 10:41:46.99 ID:HSS4CXwz.net
どっちにしろたかが知れてる売上だよ
ミュージシャンはどうして食ってけというのかね?

23 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 10:46:13.79 ID:1j1tuBsr.net
そもそも音楽で食っていこうってのが間違ってる


正確には著作権で食っていきたいだろ

24 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 10:48:02.74 ID:4PMm6f+C.net
>>18
アナログレコード高いんだよな
例えば
The Rolling Stons の新譜
Blue & Lonesome [2 LP]
37ドル(4230円)やで
CDなら12ドルなのに

25 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 10:48:02.84 ID:QW5aZOKk.net
>>22
ライブ

26 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 10:50:32.59 ID:QYbLHDjr.net
>>9
レコード針の世界シェアは兵庫県の日本海側のどこかだと
テレビでやってたぞ

27 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 10:58:46.49 ID:/mz/i4Zn.net
> 同週のアナログレコード(Vinyl album)の売上高は240万ポンドとなり、デジタルダウンロードの
> 売上高210万ポンドを逆転してことを明らかにした。

(2,400,000 + 2,100,000 ) GBP * 52 週 = 33,571,068,200 JPY

335.7億円。
イギリスの人口 6410万
一人当り年間消費額 335.7億円÷6410万=523.7円

cf. 日本(2015)
3015億円÷1.273億=2368円


おまいら節約汁!('ω`)

28 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 11:00:31.70 ID:/QsnhWBu.net
レコードのほこり取りは悪夢だ

29 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 11:03:07.39 ID:EcF5XyIq.net
ん?CDが殆どってことでじゃなくて?

30 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 11:17:43.08 ID:QQo2g7xO.net
遅れた日本はいまだにCDなんやで
CD利権に塗れてるけどな。例えばCDを1枚配送すると、、、

31 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 11:22:06.81 ID:TKJHITH2.net
デジタルでOK

コピーでもOK
だもん

32 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 11:25:50.66 ID:hr8/QlH3.net
SACD・・・

33 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 11:27:54.87 ID:AEGDmHS3.net
youtubeでおk

34 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 11:29:11.62 ID:AEGDmHS3.net
>>28

木工用ボンドパック

35 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 11:34:47.93 ID:oceo2sff.net
ほらね、音楽を聴く人は感動を求めているんで、便利さを求めている訳ではない。
音楽にしろ映像にも、中飛ばしのデジタル処理は早いがもの足りない。

36 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 11:35:12.01 ID:szfSDRA+.net
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
http://www.bukiope.cleansite.biz/1.html

37 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 11:36:23.57 ID:61bTv1+V.net
これが数週間経つといつのまにか
“日本と違って欧米では”に変換されるんだろ

38 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 11:37:36.23 ID:Lgb/jbgA.net
>>26
兵庫県の浜坂

39 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 11:38:08.71 ID:5TsWOtks.net
>>28
TEAC VPI バキューム式レコードクリーナー VPI/HW-16.5
https://www.amazon.co.jp/dp/B004TRJX7G

40 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 11:38:29.80 ID:DKyRvYXd.net
ノイズ込みの音を聴きたいときにアナログで聴くので針飛びするまでクリーナーは使わないな

41 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 11:40:58.60 ID:5TsWOtks.net
>>26
ナガオカ
http://www.nagaokatrd.co.jp/

42 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 11:43:09.09 ID:Lgb/jbgA.net
海外事情は知らんが日本でカッティングからプレスまで出来るのが東洋化成くらいしかないだろな
キングとかカッティングだけでも機械を稼働できる所は限られてる

43 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 11:47:57.97 ID:5TsWOtks.net
モノノフ専用アナログターンテーブル
TN-100NOFU
https://teac.jp/jp/product/tn-100nofu/top

44 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 11:51:41.99 ID:2W2RlrjV.net
音質については80年代に製造された盤ならともかく
現在製造したところがCDより音が良いということはありえんから

45 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 12:01:51.14 ID:nlQ9PYUU.net
>>22
物販

46 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 12:20:22.22 ID:1SB3BFeM.net
レコードはいいよマジで。一曲一曲を丹念に聴くことができる。アホwとか思うだろ?でも実際そうなんだよw

47 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 12:23:50.29 ID:Lgb/jbgA.net
製造工程が同じならマスター音源次第だな
昔はテープで今はデジタル

48 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 12:26:21.76 ID:1SB3BFeM.net
音質なんか求めてないんだよw一連の所作や存在感を求めてるっつーの。

49 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 12:32:36.74 ID:YBKPwfze.net
http://jump-news.idws.jp//phpnews/p1209.jpg

50 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 12:43:31.56 ID:O8k0WSj9.net
ナガオカなんて、その昔はゴールデンタイムにCM打ちまくってたよな。

51 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 12:49:22.32 ID:GgNMbPVb.net
日本だって握手券がダウンロードを上回ってるぜ!

52 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 12:50:05.06 ID:oummBX7X.net
欧州の中流は懐古趣味が酷いのだろうな
ビートルズとかレッドツェッペリンに陶酔した層が金を浪費しているのだろう

53 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 12:50:44.96 ID:xyiHLDBP.net
音楽聴き放題とか映画見放題とかって
音楽や映画に興味ないやつが考え出した愚かなやり口だと思うよ

54 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 12:56:32.71 ID:Lgb/jbgA.net
>>48
いや、それはケースバイケースな
あれをカートリッジからイコライザーから何から追求すると堪らん世界ではある

55 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 12:58:04.62 ID:3eVlrphx.net
日本の商業音楽衰退は過度なデジタル化のせいじゃなくて
カスラックを始めとする著作権管理団体の集金システムのせい
媒体がCDかレコードかは関係ない

56 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 12:59:34.94 ID:+iKwBhM9.net
いくらアナログレコードでも、数万円程度の安い再生システムでは、非可聴高周波帯域の信号がノイズの原因になる場合があるから、伝送経路中でカットされることが多いんだがな

57 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 13:02:26.61 ID:3eVlrphx.net
>>56
ionとか?
最初岡田屋がレコードプレーヤー出したのかと思った
昔ダイエーがBUBUと言うラジカセ出してたのと同じ様に

58 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 13:05:37.65 ID:+TRaQtqr.net
Vinyl albumって書いてるから、アナログレコードは黒いレコードのことかな。
イギリスにCDは存在していなかったのか?

59 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 13:05:48.10 ID:9ph09F/y.net
240万ポンドなんてたったの3.4億円w

60 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 13:20:41.93 ID:5vlFB+nL.net
>>59
たったでもプラスならいいんだよ

61 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 13:28:59.15 ID:iZFc4Ji8.net
スクウェア(現スクウェア・エニックス)の方向性が決まった作品?
http://ameblo.jp/koorogiyousyoku/entry-11287011726.html
オマケがゲームのソノシートって……
・ブラスティーのソノシート
・ブラスティーのセル画
・ALPHA(SQUARE)のソノシート

62 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 13:33:40.11 ID:e6GUxk0d.net
プライムmusicにバリー・マニロウもロブゾンビも無かった、アマ○ン死ね(比喩表現)

63 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 13:34:31.41 ID:tkKtZQ8t.net
最近輸入12インチシングルが新譜で2000円以上したりする。アルバムより高い

64 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 13:38:56.50 ID:Sm5n1iTn.net
>>24
ひえっ

65 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 13:49:32.80 ID:Yq7XUwmB.net
>>1
そもそも少な過ぎるわ。みんな買わな過ぎ

66 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 13:57:57.62 ID:JeAN8ISq.net
>>25
ほんと、デジタルなんてタダで配ってライブの価値を高める手段に過ぎん時代になってきたね。
アナログだろうとCDだろうとコピーには変わらん。
カネを出すべきはライブだよね。

67 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 14:06:56.20 ID:+TRaQtqr.net
全てのミュージシャンがライブ向きとは限らない。
ライブしないで良い曲出すアーティストもいる。

68 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 14:10:28.96 ID:vrSxe5w/.net
昔のLPレコードは
埃をぬぐうのに、スプレーかけたり、専用のハケみたいなのを
慎重にやってたなあ

曲の初めはぶちぶちノイズが入る

もっと昔はSPレコードだったが
おじさんが持ってた機械と針だけは家にあったが、実際に動いてるところを
見たことがない

69 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 14:16:35.48 ID:cz3h+uYr.net
>>41
兵庫はJICOだよ

70 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 14:16:44.12 ID:GZqQRBN6.net
アナログ音声の時代はどんなに金をかけてコピーをしても製品版と同等の温室には絶対にならなかったし、
製品版でも再生環境によって大きく音質が違っていた。

デジタル音源の今はアナログと違ってCDを売っても原盤と同等の音質で簡単にコピーされてしまうからね。
だったら、ライブで生音声を聞かせた方が価値が高まるのは必然。

71 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 14:18:47.86 ID:Iy+aGr37.net
楽曲無料で広告代やで儲けてるとこもあるからね

72 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 14:18:57.05 ID:2W2RlrjV.net
>>56
まともな音楽再生機器持ってる人っておそらく1000人に1人もいない
たとえまともな機器持っていたとしもスピーカーのエージング不足とかでまともな音で鳴らない

73 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 14:31:41.94 ID:Iy+aGr37.net
>>44
マスターによると思う

74 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 14:37:38.09 ID:y7d+jFhO.net
デジタルマスター起こしの偽アナログか

75 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 15:53:49.19 ID:cz3h+uYr.net
>>72
エージングの意味わかってて使ってる?

76 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 16:55:26.99 ID:wsEajbCU.net
アナログレコードをDL販売しろ

77 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 17:48:56.36 ID:5vlFB+nL.net
>>72
下手なスピーカーよりヘッドホンのほうがイイ音がする

78 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 19:46:18.50 ID:W0VgYz6r.net
まさかこんなあっさりとダウンロード販売が終わるとはな


CDを追い越してそんな時間経ったわけじゃないのにもう次のメディア(ストリーミング)に追い越された

79 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 20:01:36.25 ID:wgHD5dca.net
これ凄いことだよなw
今やこんな感じか

レコード>>ストリーミング>>>>ダウンロード>>カセット>>>CD

80 :名刺は切らしておりまして:2016/12/09(金) 20:02:30.08 ID:O8k0WSj9.net
まあ、ネットワーク環境さえ整えばファイルじゃなくて聴取権を売るようになるだろうことは
俺みたいな素人でさえiTunes Music Store登場前から予想ついてたからな。
ユビキタスなんて言葉が流行ってた頃、2chでそう書いた記憶があるし。

81 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 10:21:15.72 ID:eUm8bba8.net
単に新譜の売りが減ってるから
懐古趣味に追い越される

82 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 10:26:14.24 ID:8xWyJiD1.net
ノイズまみれの篭った音がいいのかw

83 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 13:15:51.15 ID:LTRvPN/X.net
>>74
デジタルマスターだろうが針で音を拾えば
レコードの音になるのだよ。

84 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 16:17:30.28 ID:IQg5CTzZ.net
>>83
ほんとにオーディオの世界はアンチ技術、アンチ科学だよな

85 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 16:26:42.63 ID:slaIcvqG.net
>>7
気をつけろ増えてるのはアナルのOGだ

86 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 16:47:14.39 ID:e7T9Hczc.net
実際、聴き放題になったところで聴きたくない曲を大量に押しつけれられるだけだから
やめたほうがいいと思う

87 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 16:51:59.28 ID:d6jUoD5N.net
ほー。

88 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 16:54:07.12 ID:MMSbdny1.net
つまり、どっちも売れてない。

89 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 18:45:58.55 ID:U8Gt6UQp.net
アナログ はある程度金を掛けないといい音で聴けない。
でも普通はトータルで30万円も掛ければ十分なところ、
一部の行き過ぎジジイが無茶をしてるから。

90 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 19:09:03.28 ID:LTRvPN/X.net
>>89
TEAC ターンテーブル/カセットプレーヤー付CDレコーダー
LP-R550USB-WA(ウォルナット)
¥ 54,131
https://www.amazon.co.jp/dp/B006WVCGQW

これ1つ有れば良い音でレコード聴けるよ。

91 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 19:09:54.28 ID:EdwMaSWZ.net
これってAKBのCDみたいなもんで
だれも聞いては、というか再生してはいないんじゃ・・
ま、アレみたく捨てられはしないんだろうけど

92 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 19:13:23.13 ID:LTRvPN/X.net
ION Audio Archive LP レコードプレーヤー
USB端子 スピーカー内蔵
¥ 7,570
https://www.amazon.co.jp/dp/B00COC60YC

これもお手軽。

93 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 19:14:25.73 ID:E5ENKgv4.net
>>89
>アナログ はある程度金を掛けないといい音で聴けない

いま新品で揃えるとそうなるわな。
アナログ全盛期の昔はそうでもなかった。
行き過ぎジジイとかそんなもんは、もはや別世界の住人だから無視すればいい。

94 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 19:47:21.82 ID:qSeiyvp8.net
>>24
大量生産・大量販売じゃないんだからコストアップは当たり前だろ

アナログオーディオはお金持ちの趣味であることは昔から変わらない

95 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 22:12:07.31 ID:FPU2x8PL.net
プレーヤーは安物でいいんだよ。針が命。安物プレーヤーなんてリード線が驚くほど細いけど、
それなりの針を付ければそこそこ聴けた。

96 :名刺は切らしておりまして:2016/12/10(土) 23:17:05.47 ID:E5ENKgv4.net
>>95
そう、針っていうかカートリッジな
プレーヤーなんてのは、そこそこ正確に回ればいいから
プレーヤーで音が変わる!?なんて言い出したら重症だ

97 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 10:25:18.57 ID:+3Bjz0OI.net
>>96
プレーヤーが悪いと外部振動でレコード盤自体も振動してしまうのだよ。
そうなると当然音も悪くなる、

98 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 11:21:22.78 ID:EOIIFLD7.net
>>97
ま〜た極端なことを言い出したね…
そんなものは許容範囲内での話だよ

99 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 13:14:24.17 ID:mn5Rp+3T.net
アナログがCDより音がいいとか嘘くさいんだよなぁ
youtubeにいっぱいあるアナログ音源を聞く限り、音が適度にぼやけて聞き心地が良いってだけだろ
原音に忠実なCDだとキツい音を録ってしまうとそのまま再生されてしまうからな

100 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 13:24:22.93 ID:LYMqq6+c.net
>>99
嘘じゃないよ
ハイレゾと比べてもアナログが一番いい音に聴こえる
少なくとも数万円代のデジタル機器より数千円のアナログプレーヤーの方がいい音に聴こえる

101 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 13:40:55.68 ID:NWK2L1td.net
みんなわかっててわざと論争してるんだろうが
CDとレコードは同条件で比較しにくいので論争に意味はない
たとえば洋楽で同一のアルバムを日本でマスタリングして出そうとしたら
本国からCD用とレコード用のふたつのテープが送られてきたらしく
この時点で録音元が枝分かれしてるし、その両テープを作成した技師の経験と感性がそれぞれ加味されてるからだ。

だからレコードのほうが音がいい!と言いたてる場合
だいたいそれは海外盤で、技師がレコードの特性に熟練してるってことなのだ。
それが証拠に同じアルバムの日本盤なんか聴くに堪えない。
CDのほうがましなんだもん。

102 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 14:18:08.44 ID:Alc2ym54.net
この話で一番心配になってくるのは、海外ではストリーミング配信が
これだけ主流になって物理メディアもダウンロード販売もほぼ滅亡させたのに、
売上高で見るとストリーミングから大して儲けが上がっていないとこ

アーティストこりゃどうすりゃいいんだよ、ライブで回収できるのなんて本当にごく一部の話だけだぞ

103 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 14:21:07.08 ID:i8x+vu9i.net
>>95
そうだよね。

104 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 15:42:14.99 ID:ua2+Db17.net
>>101
初期のCDの「音が悪い」はそれと製造品質の悪さ(記録面が穴だらけどころか盛大に破れている輸入盤もあった)があったんだよねぇ
CDも10年以上かけて良くなったんだよ

105 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 16:01:56.64 ID:b6gHEr91.net
>>99
YouTubeに上がってる時点でデジタル信号にエンコードされてるわけだからそれを聞いて云々するのは無意味じゃねえの。
写真で言えば片やプリント片やjpgファイル、みたいなもんだし。

106 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 16:36:07.31 ID:+3Bjz0OI.net
>>99
音の良し悪しは正確さでは無いからね。
人間が聴いいて気持ち良くなるのが良い音。

107 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 16:50:54.39 ID:MSuxjtlx.net
ほー。

108 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 16:52:09.04 ID:iht9E4j+.net
いい音を聞くなら、マイ電柱位建てないと

109 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 16:52:11.63 ID:EjyDzZJo.net
タダ聞きのアホが増えたからな

110 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 17:00:20.96 ID:RDMY5TAl.net
>>106
うん、だから結構マスタリング次第なんだわ

111 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 17:11:54.59 ID:OvZkQZS6.net
>>109
金を払って聴く奴は頭が良いって非論理的ですね
頭の善し悪しはそんなもんで測れんわ

112 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 21:18:15.72 ID:xbb3mAWV.net
>>101
日本盤でも様々なのに。メタル原盤輸入のやつなんて五万とあるし国内盤のほうが良いとされるやつも結構ある。
海外のコレクターなんてわざわざ盤質のクオリティも高いからって日本盤集めてる人もいるのに。
海外盤だから高音質と思い込んでるバカのいい例だな。

113 :名刺は切らしておりまして:2016/12/11(日) 23:42:23.06 ID:NWK2L1td.net
確信をもって偏見抜きに言うが
日本盤はマジで糞なんだからどうしようもない。呆れるほど音楽的感性がない。
これは海外コンプとか関係ない。厳然たる事実。
レコ屋を経営してる人ならこれに何ら反論しない。
中古屋で帯なしの洋楽LPがいくらで売られてるか調べてみろや

114 :名刺は切らしておりまして:2016/12/12(月) 02:02:56.36 ID:5bXXmjDX.net
>>113
音楽的感性wwwwwww
糞アホだなおまえwww
お前みたいなやつに限ってブラインドテストした当てられないんだよなぁw

115 :名刺は切らしておりまして:2016/12/12(月) 02:06:06.67 ID:jGc673Yf.net
自称ボッタクリレコ屋がなんか言ってるぞ

116 :名刺は切らしておりまして:2016/12/12(月) 07:27:55.25 ID:4mBhneqj.net
実は今のアナログレコードってのは基本的にディスプレイ用で音楽聴くためのものじゃないけどね。
だからリスニング用にダウンロード用のコードが同封されてたりする

117 :名刺は切らしておりまして:2016/12/12(月) 08:34:30.67 ID:/+AIbC39.net
>>116
そりゃ聴くための儀式が面倒だしな

118 :名刺は切らしておりまして:2016/12/12(月) 16:30:17.30 ID:8SbE9W6d.net
日本盤といってもピンキリなのにな。
海外盤がピンキリなのと同じで
例えばLA4なんて日本製作の盤だが高音質盤としてクソ有名だし。
ビートルズのeas番台やらクラシックのエンジェルレコードのせいで日本盤=音悪いって思ってるやつが多すぎなだけ

119 :名刺は切らしておりまして:2016/12/12(月) 19:48:56.61 ID:PTR8sgVa.net
>>113
お前がどう確信しようが好きにすればいい

なにかひとつでもお前の説を裏付けるような
説得力のある具体的な話をしてくれ

「事実」というのならその事実を書いてくれ

120 :名刺は切らしておりまして:2016/12/12(月) 20:12:34.04 ID:QlL0dHnq.net
レコードプレーヤーのオススメある?

121 :名刺は切らしておりまして:2016/12/12(月) 20:19:04.19 ID:N5vx44au.net
おやおや?これは
しばらく間を置いて業者による自演宣伝が見れそうだ

122 :名刺は切らしておりまして:2016/12/12(月) 23:08:23.30 ID:kURKHZ5H.net
日本盤は糞
300円でも買う気にならない。
中古盤屋に行ったら何年も置きっぱなしの洋楽の日本盤が腐るほどある
これが同じタイトルでも英国盤になったとたん何千円何万円になる
ほかならぬ俺自身がそれは舶来崇拝だと馬鹿にしてたのだ。
実際聴いたら本国盤はぜんぜん違う。
コクが違う。弾力感が違う。奥行きが違う。余韻が違う。

日本盤を集めてる欧米の音楽好きだと?
海外反応ホルホルサイトの情報か? 

123 :名刺は切らしておりまして:2016/12/13(火) 00:44:17.63 ID:cRIRehdV.net
>>122
え?コレクターなんて各国盤集めるのは当然だが?
貧乏人が奮発して買った英国盤を買ってマンセーしてるクソみたいな図式ですねwww

124 :名刺は切らしておりまして:2016/12/13(火) 00:45:40.28 ID:cRIRehdV.net
馬鹿馬鹿しいねー
ebay見てごらんよw
日本盤が高値で取引されてるからw

125 :名刺は切らしておりまして:2016/12/13(火) 01:17:51.14 ID:8hvL+uyU.net
送料が上乗せされてるだけだろ
原価はハナクソW

126 :名刺は切らしておりまして:2016/12/13(火) 01:54:35.06 ID:QVRE5KE6.net
車で聞くのがメインだからレコードとか要らね

127 :名刺は切らしておりまして:2016/12/13(火) 02:03:12.27 ID:4yZ5xkon.net
単価がちゃうわな

128 :名刺は切らしておりまして:2016/12/13(火) 03:14:13.30 ID:B+atTkUJ.net
>>125
送料?w
どうやら英語が不得意のようでw

129 :名刺は切らしておりまして:2016/12/13(火) 03:18:51.02 ID:cRIRehdV.net
ある程度のやつだとこれは海外盤これは国内盤のほうがなんてなるんだけどな
>>122は最近レコードに嵌っていっちょ前こいてる馬鹿耳の持ち主なのかな?

130 :名刺は切らしておりまして:2016/12/13(火) 03:26:37.57 ID:cRIRehdV.net
https://www.youtube.com/watch?v=ymcfynOE8eQ

これでも貼っといてやるわ

131 :名刺は切らしておりまして:2016/12/13(火) 03:39:59.84 ID:FclXNu8w.net
ちなみに、フランスやドイツのような欧州の大陸側の大国では
今でもダウンロードよりCDでの音楽販売の方が何倍も金額が多い
CDのような物の形での販売にこだわるのは遅れてる、という意見は一面的

132 :名刺は切らしておりまして:2016/12/13(火) 05:22:26.84 ID:mi5VKw1y.net
70年代以前の音源なんかだとオリジナル扱いのマスターコピーは
アナログマスターテープ自体の劣化が進んでるからな
結局劣化が激しくなる前にデジタルリマスターしてコピーをニューマスターとして
保存・利用するしかないからアナでもデジでも元は変わらないよ

133 :名刺は切らしておりまして:2016/12/13(火) 09:52:58.36 ID:DODiu/rb.net
>>53
レンタルDVDで映画もの借りると、なぜか見方が雑になる
ちょっとつまらんと飛ばし見したりして、まあレンタル料金が安いからいいやと
そうやってるうちに映画や音楽がだんだん楽しめなくなってくんだよな、見放題なんてダメ

134 :名刺は切らしておりまして:2016/12/13(火) 09:58:39.73 ID:DODiu/rb.net
耳が悪くなるとわかるが、ある周波数以上の音がきこえなくなる
CDって高い周波数をカットして作る、ということは耳が悪くなった人間と同じ状態になる
レコードは雑音は多いが周波数カットはしてないから自然なんだよ

135 :名刺は切らしておりまして:2016/12/13(火) 12:32:40.54 ID:ee0I+pua.net
>>120
TEAC アナログターンテーブル チェリー TN-350-CH
https://www.amazon.co.jp/dp/B00P2ABMJG

136 :名刺は切らしておりまして:2016/12/13(火) 13:42:07.18 ID:ENM6IPi6.net
>>134
言うのは簡単だが客観的事実で実証した人はいない

137 :名刺は切らしておりまして:2016/12/13(火) 16:07:14.80 ID:Fll8i8by.net
無料ってのはそろそろ廃れると思う
投資ゼロなわけだから

138 :名刺は切らしておりまして:2016/12/13(火) 16:23:02.61 ID:dU1MA0aN.net
>>1
売上高かよ。
レコードの方が単価が高いからじゃないかw

139 :名刺は切らしておりまして:2016/12/13(火) 16:42:47.75 ID:4/pEeO7W.net
本当に好きなアーティストなら現物が欲しくなるし

140 :名刺は切らしておりまして:2016/12/14(水) 00:40:49.21 ID:5OuHMf4S.net
http://jump-news.idws.jp/pho/p1213.html

総レス数 140
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★