2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【物流】「ダブル連結トラック」が日本の経済を救う?

1 :海江田三郎 ★:2016/11/28(月) 09:33:46.85 ID:CAP_USER.net
http://dime.jp/genre/316811/1/
http://dime.jp/genre/files/2016/11/01-54-300x236.jpg
 大変だ! トラックドライバーが足りない……。日本の物流がピンチだ。そこで、「ダブル連結トラック」
の登場が期待されているという。日本経済の未来を背負う、力持ちで働き者の最新事情が、気になる!

■やばい。明日のごはんが食べられなくなるかもしれない
 毎日食べている野菜、何気なく使っている日用品。これらがどこから届けられたか、そんなことを普段気にしたことなど
ほとんどないだろう。ましてや、どのような方法で届けられたかなんて、まったく気に掛けていないだろう。
 日本の物流の約9割は今、トラックを使っているという。そう、生活に関わるモノのほとんどがトラック輸送に頼っているわけだ。

 しかし、そのトラック輸送がピンチだ。約4割のドライバーが50歳以上と高齢化が進み、とにかくドライバーが足りないのだ!
 これでは、日本経済が立ちゆかなくなる! 明日の食事もままならい!! ……その救世主になるかもしれないのが、「ダブル連結トラック」だ。

 国土交通省の主導により、2016年11月より実験が始まったダブル連結トラックは、上の図のように、
大型10tトラック2台分の荷物を一度に運んでしまおうというもの。そのため、「特車許可基準」というルールを緩和して
、今まで全長21mまでだった規制を最大25mまでにし、大型トラック2台分のダブル連結トラックで物流するという実験だ。
 新東名を中心とした約500kmの区間を想定して行う実験は、かなりリアルな設定で、本気が伝わってくる。


(以下略)

92 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:19:18.78 ID:rgtnUG3H.net
→気合いで追い越せ
→死ぬ気で追い越せ
→!要加速!

93 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:21:06.59 ID:bS2Fz4m4.net
>>82
んだな。

昔はダンプやらトラックの運ちゃん金回りよかったもんな。
人間関係でやんなって、運ちゃんに転職する奴結構いたし、悪い職でもなかったと思う。

94 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:26:15.88 ID:SB10DiGC.net
貨物列車でよくね?

95 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:37:50.00 ID:BMR5i9tJ.net
いや物流はいいから大都市から田舎に引っ越せよ。

96 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:43:38.41 ID:EBIQxsua.net
ルート運転は一番自動運転導入しやすい分野だからそうそうに変わるだろ。

97 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:01:09.32 ID:GGiSZE9j.net
×人手不足
○低賃金奴隷不足

賃金上げれば人手は足りる

98 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:16:24.05 ID:obgLPQW0.net
バックが無理ゲー

99 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:27:00.59 ID:Ueqsseff.net
今でも片側一車線の道路にトレイラが入ってきて右左折で曲がり切れなかったりしてるのに
こんな走れる道路が限られるトラックじゃ裏道禁止にしないと酷いことになるぞ

100 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 17:06:30.39 ID:aFqQCZaK.net
峠の下りで死ぬんじゃね?

101 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 17:10:27.24 ID:U0whC+1j.net
やっちゃえUD

102 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 17:29:58.64 ID:8nZDMaSO.net
保険なり、社会的に上の方から、分け前ブンドルだけじゃん
運転手離れないトラック運転させられ
2台分の給料ももらえんよ
大半が、保険なり、税金なり、交通費を乗算or加算されて
手元に残るのはそんな変わらん

現に、路線価が、2倍3倍・・・5倍・・・果ては、100倍の所にあるコンビニと
1倍の所の、それとでは・・・働くバイトの子の時給も、時給50円ぐらいしか変わらんから
経済なんて、給料決める側が、全部持って国w決まっとるじゃんwww

103 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 17:30:34.08 ID:vHZRg+dF.net
これトラックの運ちゃんの負担通常の2倍じゃ済まないよね
こんなことするくらいならこれまで通りのトラックで運ちゃんに1.5倍の給料くれてやった方が人は集まりそう

104 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 17:36:05.41 ID:I0bsmHxj.net
まだ実験だからいいけど、本当に特車基準を解禁したらアホが細い道で動けなくなるんじゃないの

105 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 17:39:53.33 ID:/w4UPrt3.net
この国はなんでハードル上げる方にいくんだろ。

106 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 17:45:46.56 ID:myPUFWo4.net
これ単純にフルトレーラーの制限長を少し緩和するだけの話だからな

107 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 17:53:47.65 ID:5S0rRuAT.net
>>40
大昔の貨物列車じゃん。
坂から落としてポイント切り替えて列車組むの。
効率悪いから消えた

108 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 18:01:34.89 ID:5S0rRuAT.net
>>104
R121-R400を通ってフグスマから栃木に抜ける海コンが夜中よくいるのだが、
大概、那須塩原あたりでカーブ曲がるのにもたついてる。
道路指定は必須だろう

109 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 19:32:29.08 ID:DsNKb/qh.net
空き缶拾いのリアカーが トラックになっただけの仕事じゃん。

110 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 21:09:16.39 ID:fuBzEMju.net
人が少ない→効率を上げる。だもんな。
普通、人を増やす、っていう方向に行かんか?

111 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 22:22:29.16 ID:VSnkZVGI.net
>>21
鉄道貨物が減って、貨物線に旅客車両走らせてるのが現状なのに?

112 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 22:24:12.82 ID:M113vhr4.net
>>26
神奈中バスで走ってる

113 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 22:25:37.10 ID:TVMEr+Lw.net
>>110
人が来ないなら金で釣るってのも追加してくれ

114 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 22:45:03.86 ID:h7p/h7Hp.net
>>1
ダブル連結トレーラーって、昔からあるよな?

115 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 22:46:06.41 ID:uNQ61vIa.net
連結とダブル連結てちがうの?

116 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 23:03:53.50 ID:3afz5E3e.net
何でもかんでもハードウェアで解決しようとするよな。日本って。
他に解決する方法は幾らでもあるのに。変な国。

117 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 23:13:25.30 ID:b37siSvl.net
これ、トラックそのものよりも過剰な正確さを求められるとか
荷物の積み下ろしとかのほうが問題だと思うんだよな。

これ実行してもドライバーが倍死ぬだけで誰も得しねえよ・・・

118 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 23:33:21.37 ID:EpxE1rWQ.net
>>25
その通り!だいたい貨物も客車も同じ線路使った過密ダイヤな訳で、箱の数も業者もかぎられてるんだ

119 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 00:25:23.89 ID:qpYGEDir.net
早く憲法改正して
引きこもりを強制連行して働かせればいいだろ

120 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 00:25:42.46 ID:qpYGEDir.net
早く憲法改正して
引きこもりを強制連行して働かせればいいだろ

121 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 00:44:12.48 ID:0GoPCaV9.net
トレーラーともまた運転感覚が全く違いそうだね。

122 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 00:44:27.14 ID:0GoPCaV9.net
トレーラーともまた運転感覚が全く違いそうだね。

123 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 01:43:50.53 ID:C6wqbMcz.net
>>44
大変だ倒産しそうだ

利益あげろよ

と同じくらい馬鹿な発想

124 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 03:05:13.56 ID:cCJ7KUcb.net
>>123
労働力という商品が欲しいなら対価を払う
当たり前の話だろ乞食や強盗じゃあるまいし

125 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 05:51:49.56 ID:BxHQ9tCd.net
>>73
賛成

126 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 07:13:28.17 ID:rfct/0co.net
翌日配達とか止めちゃえよ
やるなら通常配達の2倍くらい料金をとって運転手に還元したら?

127 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 07:38:44.87 ID:p4lnYbIH.net
此れって、自民党や日本政府の政策の失敗の象徴じゃないか!

128 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 07:45:29.98 ID:ZvT2o8Sv.net
>>119
運転中にゲームしたり突然の心筋梗塞や脳梗塞で操作不能、結果お前とか家族とか友人知人が
馬鹿面で歩いてるところへ突っ込んたりするかも知らんぞ?

129 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 08:09:18.46 ID:j7HBrOLr.net
労働力を集められない所は市場原理で潔く退場する、小泉改革に従ってクダサイ!

130 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 08:16:44.71 ID:STzee2q8.net
>>5
アメリカの貨物鉄道は本来内航海運が担うべきものを地理的な要因で鉄道が担っている特異な存在なので日本にそのままあてはめるのはどうかと思う

131 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 09:35:48.83 ID:CtzQiBu+.net
運転手に負担がかかるだけ

132 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 13:59:54.52 ID:m4urBVah.net
http://daily.privateimport.jp/newsdata/20161129.html

133 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 18:14:39.64 ID:SOqA/PC7.net
>>114
今回のは、従来のより長い。

134 :名刺は切らしておりまして:2016/11/29(火) 21:52:05.81 ID:x0vdd1Yx.net
至近距離でトラック縦列で走らせて後ろは無人自動運転で追随するみたいなのなかったっけ?

135 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 00:06:18.95 ID:3EYbAd3i.net
日本のバブル時代のすごさ&バブル発生――崩壊の理由をわかり易く解説
http://daily.privateimport.jp/cms/1129.html

136 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 00:12:55.06 ID:s0fZlooo.net
荷物の積み卸しで運転手が死ぬ。

137 :名刺は切らしておりまして:2016/11/30(水) 20:45:12.53 ID:vk5rDc+e.net
>>130
国土の構造上内航海運が盛んな日本の方が特殊だと思うが

138 :名刺は切らしておりまして:2016/12/02(金) 22:17:15.52 ID:rhUuOBk+.net
負担多いブラックをなくす方が
ドライバーを救う。

139 :名刺は切らしておりまして:2016/12/03(土) 18:54:25.01 ID:ltl8ebRn.net
http://daily.privateimport.jp/newsdata/1202.html

140 :名刺は切らしておりまして:2016/12/04(日) 20:38:31.14 ID:mxrpuJKa.net
もうこれ以上負担を増やさないでくれ
車が好きで大型トラックに憧れてこの世界に入って早三年
マジでキツいから
好きでやっているが正直割りに合わない仕事だよ
楽しい事も無いわけではないが、辛い事は多い
もう転職も考えているよ
こうやってどんどん運転手が減ると、さらに残された者の負担が増える
3月までに転職する予定

141 :名刺は切らしておりまして:2016/12/05(月) 16:27:55.95 ID:ZRWb5Zxq.net
>>140
じっくり探そう。良い会社見つかるといいね。

総レス数 141
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★