2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】日本でベーシックインカムが実現できないシンプルな理由★2

1 :海江田三郎 ★:2016/11/28(月) 09:32:53.64 ID:CAP_USER.net
http://diamond.jp/articles/-/10608?page=4
(中略)

先入観を捨てて考えてみると、ベーシックインカムは富の再配分の仕組みとして、
またいわゆるセーフティー・ネットとして理想に近い制度だと思える。日本でも是非実現したい。
 しかし、率直に言って、ベーシックインカムは日本で実現しないだろう。
 なぜか。それは、制度がシンプルすぎて官僚の仕事と権限が減るからだ。たとえば、社会保険庁も、
公的な年金の運用も、雇用保険も不要だとなると、厚生労働省は大いに抵抗するだろう。
生活保護のような自治体にとっては余計な荷物的な仕事であっても、これがなくなって、権限を手放すことになるとすれば抵抗があるかも知れない。
 ただし、ベーシックインカムの考え方は政策を考え、制度を設計する上で生かすことができる。
 政策を評価する際に、「シンプルさ」「公平さ」「自由さ」「格差是正効果」「低コストな制度」の五つの視点を持つことが有効だ。
 たとえば、現在の公的年金制度は、複雑で、世代間の公平を欠いていて、
受給したお金の使い方は自由だが、ここしばらくは相対的に豊かな高齢世代に富を移転し、
運営コストが大変高いという意味で、上手くできている制度ではない。
 逆に、官僚あるいは、官製情報に頼るメディアからの評判はすこぶる悪いが、子供手当は、
仕組みが単純で、「子供を持っている人」という区別が不公平かも知れないが、
使い道も自由で(借金を返してもいいし、パチンコに使ってもいいではないか!)、低所得者への再配分になっているし、
運営コストは安いから、そう悪い制度ではない。「バラマキだ」という批判があるが、公共事業のように偏ったお金の使い方をするよりは、
公平にばらまく方がずっといい。
 ベーシックインカムについては、現金による給付であることや、労働など何らかの我慢の対価としてでなくお金を渡すことなどに
「抵抗感」を持つ人がいるかも知れないが、よく考えてみて欲しい。そう悪いものではないはずだ。
 筆者は、現在のもろもろの制度を「ベーシックインカム的」に徐々に変えていけばいいと思っている。


前スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1480205677/

2 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 09:38:42.72 ID:DRco3Quj.net
>>1
それより俺の股間にぶら下がったベーシックインカムを見てくれ
こいつをどう思う?

3 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 09:39:04.45 ID:uySulw6S.net
公平って何かね?

4 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 09:39:45.75 ID:gEyF0wiE.net
植民地が無いから

5 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 09:40:32.93 ID:jdwijfoi.net
必見!

””紙とペン””を使って毎月75万円が
給料として振込まれる特別な案内です。

https://goo.gl/sgqEDP

6 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 09:43:18.29 ID:ePlDZRag.net
ベーシックインカムやったら、奴隷が確保できなくなっちゃうから。

でも賃金が上がって、物価も上がって、消費も伸びて、経済が回復するのは間違いないぞ

7 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 09:44:19.98 ID:d6dXQP6D.net
生活保護と厚生年金組が反対するからだろ

8 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 09:51:20.07 ID:P2rNfQfp.net
人は記憶型と思考型に大別できる

経済を三つのレベルに分ける
 レベル1 生存権産業
 レベル2 便利産業
 レベル3 道楽産業

レベル1の経済については国民全てにフリーハンドで保障してしまった方が経済が安定するんだ

9 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 09:53:34.22 ID:3XdL1BwW.net
年金・生活保護廃止、公務員給与削減して日本国籍を有する者のみ支給で余裕!

10 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 09:57:28.90 ID:jm8XPhgT.net
必要もない時に分配金がきて、必要な時には全然足りないからだろうな

11 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 10:00:42.38 ID:PJfwlkkQ.net
>>6
そんないいことづくめだったらほとんどの国が適用してるだろな

12 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 10:02:51.35 ID:dHWezbQT.net
1797年にイギリスの哲学者トマス・ペインによって、一律15ポンドをすべての人に支給するというBIが提唱されている
哲学者のおもいつきで日本でというかどこもやってねーじゃん
議論は起きてもどこもやらない。少し考えたら、労働しなくてお金得られると
普通に生産性下がる。仕事しなくていいわって人増える。ナマポ見たら分かる
もし俺がライバル国を駄目にするようにと指令受けた工作員なら
BI導入しようってその国で提案するね。たいていこんなの言い出すやつはパヨク寄り

13 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 10:03:46.56 ID:ePlDZRag.net
>>11
労働力が足りなくなるから、もともと生産性の高い国でしか実行できないぞ

14 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 10:05:57.05 ID:6/YxLmdR.net
> 制度がシンプルすぎて官僚の仕事と権限が減るからだ
福島から東京行くのに新潟経由で行くのが「官僚さまの仕事」ですからw

15 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 10:08:29.48 ID:Tg/r26LC.net
老いた前科門が刑期をつとめ娑婆に出ても自由とは限らない
ちやんと蛙打ちがあり金に困らなければという前提がないとねw
えっベ−シック何それって感じ

16 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 10:08:32.06 ID:dwVgcAZ0.net
ベーシックインカムが実現したら、今以上に中韓からドッと人が流れ込んできて「人権を守れー。俺たちにも金寄越せー」ってなると思う。

17 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 10:09:46.35 ID:4uMt+W5s.net
海外の流れにのるとほぼ間違いなく社会福祉の一本化・合理化・置き換えのための導入ってことになるな
だからわざわざ>>1のソースを6年も前のものにしたんだろか
このタイミングで議論を始めてしまえば目標を別のものに置き換えるのはほぼ不可能だろう

18 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 10:13:06.83 ID:ePlDZRag.net
消費が安定することにより、経済は安定するんだぞ

生産過剰の国は、ベーシックインカムによって、労働者の権利が守られるんだぞ

19 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 10:19:07.67 ID:Fv9R9a/b.net
BI導入して成功している国ってあるの?

20 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 10:19:50.26 ID:xDofb2Nz.net
>>16
外国人にやる必要はないだろう
まぁ当然外国人労働者に対する保障は必要だろうけどそれはベーシックインカムと分けて作ればいい
それは別に数兆とか数千億とかかかるもんでもないし

21 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 10:25:37.43 ID:XrzxoaKA.net
外国人に対する保障は雇う企業の義務にすればいい

22 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 10:26:00.67 ID:eOLxQkKM.net
所得制限をかけて無職、非正規、パート、アルバイトにだけやればいいよ
B(ボトム)I(インカム)ならそんなに国費はかからんよ

23 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 10:26:59.81 ID:yM3Kf332.net
>>11
官僚と公務員が反対するに決まってんだろ

24 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 10:27:01.54 ID:utTFbcmv.net
金をどんどん刷って円が下がればアメリカがむちゃ怒る

25 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 10:29:52.28 ID:k9MZNE/Q.net
ベーシックインカムのために健康保険は廃止とか言ってるうちは無知だろうな

26 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 10:34:13.91 ID:jm8XPhgT.net
>>23
官僚は別に反対しないんじゃないかな
あいつら、貧乏人がもだえ苦しんで死んでいくのが好きだし
役所にいる奴は7割方派遣だから派遣切すれば良い
残りはクビにしてBIに叩き込む

27 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 10:44:32.75 ID:ge4CWl6d.net
それより水道、ガス、電気料金の一定量無料にしたほうがいい

28 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 10:49:31.67 ID:KpYP6iM9.net
>使い道も自由で(借金を返してもいいし、パチンコに使ってもいいではないか!)、低所得者への再配分になっているし、


パチンコはパチンコで禁止すべきだが、
やろうとする政治家も役人もいない

29 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 10:52:51.61 ID:PJfwlkkQ.net
>>13
そういう国でもまだ実験段階って時点で未知数だろ

30 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 10:54:09.81 ID:9Zo+ftO7.net
>>25
どゆこと?
社会保障の複雑な仕組みなくして簡素化するとか書いてあるけど。

31 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 10:55:56.48 ID:9Zo+ftO7.net
>>28
アレがギャンブルじゃないって理屈が通るんだからなぁ。
世の中難しいよね。

32 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 10:57:18.11 ID:4uMt+W5s.net
おおまかに社会保障給付費120兆円で
うち年金55兆円、医療40兆円、福祉その他25兆円くらいな感じだから
医療を残すとBIの規模は3分の2になって、健康保険料は払い続ける感じなんだろうか

33 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:00:32.98 ID:ePlDZRag.net
技術が発展しすぎて、労働力よりもはるかに資源の価値が上になってきてる

日本はもともと資源が少ない労働力だけの国なんだから、
技術が世界に行き渡れば貧しくなるのは当たり前だぞ

だから、これからはむしろ消費を少なくして、より精神性の高い生活を送る
国になっていったほうがいいぞ

どれだけ少ない投資で、豊かな生活ができるかということを目標にしていけばいい。

ベーシックインカムはそのための土台になりうるはずだぞ

34 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:01:03.44 ID:bjvBXGXD.net
>>20
今現在、やる必要のない在日への金が湯水のように使われてる

35 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:05:43.78 ID:xDofb2Nz.net
>>32
社会保障費を全部税財源にまとめてBIと健康保険に分ければいいと思う

36 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:05:57.87 ID:sC3bO1rT.net
官僚どうこうより
このシステムは一人でも楽しようとする者が居ると
不公平感が出て来て崩壊する
良い例が、生活保護だろう

37 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:07:30.08 ID:sR2J1SMW.net
賛成派がBIの有効性ばかり叫んでこのような問題の解決方法を考えようとしない間は実現はないな。

38 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:09:13.27 ID:MenQqy+h.net
人口減少で官僚、公務員の手が足りなくなるとシンプルな方法はないものか
と考え始めるかもしれない。

39 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:17:19.28 ID:4uMt+W5s.net
>>35
なるほど保険料として納める方法は廃止と。手続きとかややこしいから簡素化もはかれるね
社会保障費全体の収入は保険料65兆円、税45兆円、運用その他10兆円くらいとなっているから
規模を落とさないとなれば大幅な増税となる。
計算すれば計算結果としての数字は出るから、やっぱり大多数の同意を得られるかどうかになるか

40 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:21:31.37 ID:nXjWoaNt.net
人工知能の進化で、人の存在価値は消費者としてのみになる。
必ず、ベーシックインカムやそれに似た制度になるんじゃないかな?

41 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:24:27.46 ID:0dYW7ad7.net
システムが失敗したことを想定していない上に実際に失敗させたので
切腹の上でやり直し

42 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:54:35.26 ID:F9RvQ7mH.net
現行制度の運用コストパフォーマンスが実は効率的で、
コストの殆どが実際の給付に回されてる事実を無視してる人がBI論者多いから。

実際に社会保障業務に関わる公務員数や人件費とか調べもしないで、
BIにすれば効率化されて〇〇兆円もコストが浮くから財源に出来る系の勘違いしてる。

43 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 11:57:40.27 ID:xDofb2Nz.net
>>42
浮いたコストなんてみんなおまけ程度にしか考えてないよ
あくまで給付費をもとに考えてる

44 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:00:22.02 ID:yM3Kf332.net
ナマポの補捉率は20%以下なのに公務員人件費は30兆だからな

45 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:03:59.74 ID:FYm44ZJO.net
2010年12月29日の記事。なんで、こんな古い記事をアップするの

46 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:12:08.84 ID:nrXUs8cY.net
日本でBIができない理由は超簡単。

日本は超高齢化社会で、人口の半分の人は働いていない。

もし働いてない人が、全員毎月10万円もらうには、働いてる人全員が、
毎月20万円払わないと無理。

でも日本の平均年収は、過去20年上ってないから、世界の国で、もっとも賃金が
大昔のままの国。

平均年収400万円、手取り320万円の人が、無職の人にBIを支払うために、
200万円天引きされたらホームレスになるから。

47 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:21:47.70 ID:xDofb2Nz.net
>>46
月10万のベーシックインカムだとすると400万の人は200万引かれて120万戻ってくるって話だぞ

48 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:24:57.56 ID:OsVH1aBs.net
日本みたいな最低賃金が750円な発展途上国じゃムリムリ(笑)

49 :下総国諜報員:2016/11/28(月) 12:32:28.73 ID:gR8scCxX.net
上下くまなく既得権者だから、この国が自ら改革すんのは無理でしょう。

50 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:33:29.75 ID:kj73nbkM.net
>>46
ざっくりした話だと、そんな感じに思えるな。
どうやるとベーシックインカムってのはできるんだろうね?

最低限の生活を保障できる金額が10万円だとして、さっきの金額当てはめると、自由になるお金は、働いてる人は月二十万円、働いてない人は月10万円なのかね?

51 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:34:31.62 ID:kj73nbkM.net
これだと、車買うのは一苦労だな。
むー。

52 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:36:13.46 ID:BPKjcpww.net
>>47
これ。
>>46
は計算もできないアホ

53 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:37:06.73 ID:K5tUebrw.net
>>32
年金保険料も払い続けないと
財源足りない。

54 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:38:18.63 ID:BPKjcpww.net
この国は6割を既得権者にして4割を支払うだけの奴隷にするという
姑息な戦術を取っている悪魔国

55 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:38:35.63 ID:K5tUebrw.net
>>43
給付費の半分が保険料って理解してる?

56 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:38:39.08 ID:yM3Kf332.net
BIの話になると足算と引算が混ざると計算できない奴が一定数出てくるからな…

57 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:39:41.53 ID:5uf5S6FP.net
http://daily.privateimport.jp/pho/20161128.html

58 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:41:40.19 ID:xDofb2Nz.net
>>55
わかってるよ
だから上で税財源に纏めるべきだと書いた

59 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:44:08.25 ID:4uMt+W5s.net
>>50 最低限の生活を保障できる金額が10万円だとして、

「海外での流れ」ではそういう金額の設定の仕方を考えていないみたいなんだよ
今の社会保障給付金の総額を国民の数で割って1人当たりいくら、という設定の仕方。
だからBIで社会保障の簡素化合理化一本化、費用総額はもう増えなくて済むみたいな話になっている。
よく見ると「最低限の『金額(生活ではなく)』を保障する」という説明になっている

60 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:49:13.03 ID:K5tUebrw.net
>>58
保険料並みの負担を税に求めるなら莫大な税負担になり、
ニートくらいしかリターン来ない制度なるのに賛成するやついないだろ。

61 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:53:12.90 ID:BPKjcpww.net
>>60
ニートが自立できるようになる=親は賛成するだろw
ばっかじゃねえのww

62 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:54:05.93 ID:yM3Kf332.net
>>60
計算してみろよ
減税になってるからw

63 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:55:18.16 ID:kj73nbkM.net
>>59
なら、そんな制度いらないように思えるな。

たくさん金掛かるひともいれば、不要な人もいる。
だから、金掛かる人を支える事ができるのに、平均してばらまくんじゃなあ。

64 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:57:20.56 ID:e6nvzslF.net
>>60
社会保険料を名前変えただけじゃ意味がないから所得税のフラットタックスと消費税でやる
所得低いほど負担減で所得高いほど負担増になる

65 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 12:57:39.25 ID:pF7coSa2.net
>>45
スレ立て記者がバカだから

66 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:03:42.01 ID:pF7coSa2.net
>>17
( ´・∀・`)へー
この間のスイスのBI国民投票も
それが主題だったとw
知ったかぶりはミットモナイヨ?

BI議論は効率的再分配論からとっくに次のステージに進んでる。
6年間頭が止まったままの人は、
気楽で宜しいでゲスな

67 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:09:01.86 ID:pF7coSa2.net
なお、BIを再分配論で導入主張していた論客はとっくにケツまくって逃げ出してます。
ここでBIにすがってるやつらって、
本陣が陥落したのに気がつかない敗残兵より
ミジメな存在っすよ?

自覚した方がいいっすよ?

68 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:09:26.56 ID:UrJn9W/D.net
外国人の生活保護をやめれば...

69 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:27:11.64 ID:dHWezbQT.net
100%途上国の乞食に群がられて終了

70 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:29:59.90 ID:q9FWW31s.net
日本じゃ仮にBI導入されたって食ってく最低限だよ
働かないで遊べるほどもらえないよ君たち

71 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:32:05.43 ID:+lNluWOB.net
憲法を変えれば簡単に導入できるってことですね。
まぁ外国人のナマポを禁止にすれば社会保障の大部分は劇的に負担減るけどな。

72 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:35:26.13 ID:e6nvzslF.net
>>70
そりゃ一応生活出来るだけの額だろう

73 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:38:53.03 ID:nrXUs8cY.net
>>52
BIで戻ってきても生活なんかできるわけがないだろ。

平均所得が400万円だが、手取りが320万円。

BIで毎月20万円取られて、BIが10万円入っても単純に年収が120万円
減って、手取り200万円になるだけの話。
もう、子供の給食費も払えなくなるレベルだし、高校の進学も無理。


逆に働かない人をいっぱいかかえた家庭だけボロ儲け。

じいちゃんとばあちゃんを養い、子供が6人の夫婦は、BIが月に10万円もらえるだけで、
月収80万円で、年収960万円だから、手取りでいうと、年収1500万円の人と
同じになる。

一日中働かないで、酒を飲んでるだけで、年収1500万円。

つまり、働く人の税金が何倍にもなって、働かに人が、そのお金をもらうだけの制度。

74 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:48:44.02 ID:UUv/iPmH.net
>>15
>蛙打ち
ペチン、ペチンと投げつけられるなんて結構不愉快だな

75 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 13:53:15.15 ID:BPKjcpww.net
>>73
こいつやっぱアホだわ。
BIは個人に渡すものなんだから一人月10万であって
1人が年1500万もらえるわけじゃあねえんだぞww

76 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:02:02.80 ID:yM3Kf332.net
>>73
増税するなんて誰も言ってないぞw

77 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:08:32.77 ID:UUv/iPmH.net
>>73
じいちゃん
ばあちゃん
お父さん
お母さん
子1〜6
世帯月BI 10万×10人=100万
あれ?

78 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:19:38.35 ID:e6nvzslF.net
>>73
そもそも所得税だけで合わせて80%もかけるなんて案は聞いたことないよ
せいぜい50%くらいだし、給付額も6万7万くらいだろう
健康保険維持しなけりゃ10万近くになるかもしれないが

79 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:22:17.22 ID:ePlDZRag.net
ベーシックインカムが嫌なら、普通に最低賃金を上げて、すべての労働者が普通に
家庭を持って子育てできるぐらいの待遇を保障するだけでもいいけどね

中央銀行に国債を買い取らせて、富裕層にお金をじゃんじゃんばらまくぐらいだったら
はじめから政府が低賃金で働く労働者に賃金を保証していればよかったと思う

でも結局、労働するってことは、資源の消費にもつながるから、
無駄に国民を働かせても、日本はどんどん貧乏になっていくだけだぞ

80 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:22:39.99 ID:jx1Q5MhD.net
>>78
現在の所得税の最高税率も知らないからそんな馬鹿なことを言えるんですね

81 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:25:33.07 ID:GGiSZE9j.net
>>71
生ポそんな規模ねぇよw
保険証使い回し防ぐ為に写真入れろ写真

>>78
累進なら昔は所得税住民税足して93%だったな

82 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:29:45.26 ID:UUv/iPmH.net
>>79
最賃上げたって俺の給料は増えないわ
嫁さんのパート代は少し上がるかもしれんけど

83 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:31:52.55 ID:e6nvzslF.net
>>80
>>81
ベーシックインカムのフラットタックス、一律課税率の話としてはその程度って話ね

84 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:45:36.75 ID:yM3Kf332.net
中国人の医療制度タダ乗りツアーとかふざけてるな
ベーシックインカムで自由診療にしろ

85 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:53:29.67 ID:e6nvzslF.net
社会保険料を税に組み込んで控除を無くし現金による控除としてみんな一律に配る

86 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 14:57:04.15 ID:UjnGkYJ3.net
疑問なんだが、リフレ信者が日銀はいくらでも日本銀行券を刷れるという話をするけど、どうして無税国家にならないの?
国債と引き換えに日本銀行券を刷るけど、その国債を日銀が高値で馬鹿買いしても大丈夫と言ってたじゃないか。

87 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:14:24.66 ID:ePlDZRag.net
>>86
基本的に、ハイパーインフレのリスクがなければ、お金はいくら増やしてもいいらしい

昔は金本位制だったから限界があったけど、世界恐慌後に全世界で廃止したから
いくらでも刷れることになった

本来、税金を集めるのは国家運営のためというより、単に富裕層による物資の独占を
警戒するためのもので、そういう危険性がなければ、政府通貨にして単にばらまき
続けるだけでも何の問題もない、という意見をどっかで読んだ記憶がある

所得の低い人から税金を徴収するのは、経済的に見れば、滑稽以外の何物でもない、と。

…まあ人によって意見は違うかもしれないけど

88 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:15:43.20 ID:bS2Fz4m4.net
>>84
大規模にやられたら問題視すべきだけど。
一部に不正とみられかねない金遣いがあるからと言って、自由診療にしろってのは乱暴すぎる意見

89 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:17:40.94 ID:bS2Fz4m4.net
>昔は金本位制だったから限界があったけど、世界恐慌後に全世界で廃止したから

ニクソンって、第二次世界大戦前に大統領やってたっけか?

90 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:28:24.37 ID:37+avRx0.net
BIに関する世界の動き

フィンランド、ベーシックインカム支給実験の詳細が確定・実施開始は来年から
http://business.newsln.jp/news/201609012340390000.html

ベーシック・インカム”必要最低限の給付をオランダで実験「幸福度が増す」
http://m.huffpost.com/jp/entry/7782056

フランス元老院、ベーシックインカムの試験導入を認める答申
http://business.newsln.jp/news/201610240844510000.html

ベーシックインカムで人々の生活はどう変わる?〜ベルリンでの導入実験〜
http://bizguide.jp/de/article/basic-income-in-berlin-006524/

Yコンビネーターの社会実験始まる──オークランドで「ベーシックインカム」導入へ
http://wired.jp/2016/07/04/y-combinator-basic-income/

91 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:28:43.18 ID:ePlDZRag.net
>>89
ゴメン、記憶がごっちゃになってた

ニクソンショック、1971年からか。アメリカだと。

92 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:34:42.03 ID:37+avRx0.net
AI、ロボット、自動運転などテクノロジーの進歩による技術的失業への対策とベーシックインカム

「ロボットが人々の仕事を奪う将来は政府がベーシックインカムを払うことになる」とイーロン・マスク氏が発言
http://gigazine.net/news/20161108-elon-musk-on-basic-income/

“仕事がない世界”がやってくる!? - NHK クローズアップ現代
https://youtu.be/dRl80i-gTNc

93 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:37:52.98 ID:UUv/iPmH.net
>>84
医者にかからない期間が長ければ長いほど割引がきくようにして欲しい

94 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 15:40:06.53 ID:8k3rVOvL.net
社会保障の制度設計のことだと結構な程度で財源の額、支給額は見通せないとまずい。
スイスの国民投票で否決された案も財源は結構あやふやで増税の懸念がされていたし、
財源として将来のAIが稼ぐ金額とかヘリマネでいくら刷れるかとか見通せるものなんだろか

95 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:03:28.20 ID:GGiSZE9j.net
>>94
年金、生活保護、失業保険あたりは生活給だから発想はBIと同根、財源流用できるな
病気になったら死ね、じゃ成り立たないから健康保険は無理

96 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 16:59:39.14 ID:BPKjcpww.net
>>95
別に無理ではない
自分で保険かければいいだけ。

97 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 17:07:55.69 ID:GGiSZE9j.net
>>96
つまりBIじゃ賄えないって事だろw
だから財源流用無理って言ってんの

98 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 17:09:04.46 ID:e6nvzslF.net
公的保険を残すか廃止して民間保険にするか二択ではなく
公的保険と民間保険から入りたい保険を選べるといい

99 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 17:14:31.71 ID:HsJP/SB4.net
http://i.imgur.com/B5cNXfv.jpg
http://i.imgur.com/hlufTLj.jpg
http://i.imgur.com/9wN3GKa.jpg

100 :名刺は切らしておりまして:2016/11/28(月) 17:22:55.90 ID:rWPNWB/x.net
なんで公的保険をわざわざ民間保険にしたがるんかね?w
保険の仕組みわかってないとしか思えないんだけど。

それに2016年現在におけるBIって、
最低賃金保証の皮をかぶった経済刺激政策に内容を鞍変えてるんだけど。
財源も強制徴収じゃなくて、政府発行紙幣か債権のバラマキ。
(俺は反対だけど)
過去のヘリコプターマネー論に近い。
いまだに再配分がどうのいってるやつってどうかしてるぞ。

総レス数 616
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★