2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CPU】AMD「Intelと戦える場所に帰ってきた」 次世代CPU「Summit Ridge」の概要を明らかに

1 :海江田三郎 ★:2016/08/21(日) 11:53:50.53 ID:CAP_USER.net
http://gigazine.net/news/20160819-amd-zen-summit-ridge/


CPU製造大手のAMDが、アメリカ・サンフランシスコで開催されているIntelのイベントIDF16に合わせる形で、
次世代マイクロアーキテクチャ「Zen」の概要を発表。次期ハイエンドCPUであるコードネーム
「Summit Ridge」のパフォーマンスがIntelのCPUに肩を並べるレベルに達したことを明らかにしています。

新アーキテクチャ「Zen」の性能の一端は以下の発表会ムービーで確認できます。
https://youtu.be/oQS8s7TOXsE


サンフランシスコで開催されたZen発表イベント。
AMDのリサ・スーCEOが登場。「新アーキテクチャは目を見張る進化を果たした。Zenを初めて紹介する」と述べて記者発表会がスタート。
ZenアーキテクチャのCPUは、AM4プラットフォームで登場します。
スーCEOに続いてAMDの最高技術責任者兼上席副社長のマーク・ペーパーマスター氏が登壇。
Zenは完全に新設計のマイクロアーキテクチャで、ハイエンドからロークラスやモバイルSoCに向けて製品を出すことになるとのこと。
Zenの設計思想は「パフォーマンスの向上」「スループットの向上」「省電力性能の向上」の3つ。
Zenは、現行CPUコア「Excavator」に比べて40%もクロックあたりの命令実行数(IPC)が向上。しかも、プロセスルールが28nmから
14nmFinFETと格段に微細化したことで、消費電力減も実現しています。
現行モデルに比べて大幅な進化を果たしたZenによって、「(ライバルIntelとの性能競争の)舞台に帰ってきた」とペーパーマスター氏は述べています。
Zen世代のCPUはハイエンドモデルから登場する予定。コードネーム「Summit Ridge」のハイエンドCPUは、
8コア16スレッドでDDR4にのみ対応。PCI-Express GEN3にも対応します。なお、Intelのハイパースレッディングと同様に1コアで複数の
スレッドを同時処理できるようになった点がZenの特長です。
AMDのマーケティング担当副社長のジョン・テイラーは、Summit Ridgeの性能をデモで披露。
Summit RidgeはAPUではなくGPUコアを持たないCPUなので、グラフィックボードには「Radeon RX 480」を使用しています。
「Deus Ex: Mankind Divided」を使って4K画質でFPSゲームを楽々こなせる性能をアピールしました。
「Blender」というソフトウェアを使ったデモでは、第5世代Intelコアプロセッサー「Broadwell-E」との性能比較を行いました。
わずかですがSummit Ridgeの方がレンダリング処理が早く終了。Summit RidgeはBroadwell-Eに負けず劣らずの性能を持つとアピールしました。
AMDはZen世代でコンシューマー向けCPUだけでなく、サーバー分野でのAMD復活を狙ってます。コードネーム
「Naples」のサーバー向けSoCは32コア64スレッドとのこと。
エンタープライズ部門担当副社長のスレシュ・ゴルパクリシュナン氏がNaplesのサンプルマザーボードを提示。
2つのNaples・SoCを搭載することが分かります。
スーCEOは、Zenはコンシューマー向けCPU、サーバー向けSoC、コンソール向けSoCなどさまざまな分野で製品が投入され、
今後もさらに性能向上の余地があると宣言して発表を締めくくりました。

ムービーで紹介された以外にもさまざまなプレゼンテーション資料が公開されました。CPUコア内部を見ると、
演算パイプを増やしたことで実行幅/リソースが1.5倍に、命令スケジューラーウィンドウが1.75倍になったとのこと。
キャッシュ構図が刷新され、スループットが向上しているとのこと。
「Simultaneous Multi-Threading」技術によって1コアあたり2スレッドの命令を同時に実行可能。
14nm FinFETプロセスによって性能アップだけでなく、大幅な省電力化を実現します。
さらに、「Zen」の次の「Zen+」も予告。ZenマイクロアーキテクチャでIPCをさらに向上させる計画です。
Zenマイクロアーキテクチャを採用するハイエンドCPU「Summit Ridge」は2016年内の登場が予定されています。

2 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 11:54:21.02 ID:BJh84qoa.net
戦えてない自覚はあったんだね

3 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 11:55:19.56 ID:hbfhrf4o.net
どこまで行っても下位互換の安物だろ

4 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 11:57:41.30 ID:JHjy5KjZ.net
Pentium 4(!)

5 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 11:59:25.17 ID:hVy6Sf+g.net
結局シングルスレッド性能がマトモじゃないとダメって気付くのに5年

6 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 11:59:37.88 ID:ujdOcJj0.net
vmware のESXi Serverに完全対応出来たら考えるよ。。。

7 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 11:59:38.48 ID:XTpch8r3.net
これ本当なの!今度こそ信じていいのね!

8 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:00:05.27 ID:8fw8PZKn.net
AMDがCPU内部どんなにインテルと互換させて同じ速度だせたとしても
AMDが遅い原因はキャッシュ性能であってCPUじゃない、
メモリレイテンシーテストでインテルの倍以上遅延がある時点でダメ確定

9 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:02:57.40 ID:yD6S32/o.net
スパコンの多段並列ブリッジを備えて、パソコンの時代から
個人省電力無停電スパコン時代にすればよい
家族のCPU、家電まとめて処理できるプラットフォームで
ディスプレーは部屋のtvでも書斎や勉強部屋のモニターでも
スマホでWI-FI接続でも
進化に応じてコア部差し替えのみで対応とか

10 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:13:52.07 ID:bG333TQF.net
南無AMD…

11 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:14:34.95 ID:Lrk37RWJ.net
「この写真には猫が隠れています」→見つけられない人続出
https://t.co/f4prNTvwbP g'f'g

12 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:14:54.42 ID:vSpV6Z+v.net
>>8
今回はキャッシュレイテンシーや分岐予測にも手を入れてきたし、
そうでもなきゃIPCでIntelと張り合えんよ

13 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:14:56.88 ID:4xHrYbwH.net
互換切ってみろ

14 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:16:58.82 ID:v2zOoAcR.net
>>9
↑これの翻訳頼む

15 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:17:33.81 ID:mFnouIbH.net
よーしパパ次はSlotAにしちゃうぞー

16 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:18:10.28 ID:udJmeokc.net
首を洗って待っていろcore2!

17 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:22:41.68 ID:3RvardKz.net
64の頃、一瞬だけインテルを越えてたな
その一瞬の時、
「インテルよ、早く我々(AMD)と同じリングへ上がってこい」
と、挑発的な広告を出していたAMDさん

18 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:23:39.73 ID:guyNqu+f.net
戦えていないゴミだって自覚があったんだね。

19 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:24:53.09 ID:XRLSm+O6.net
AMDは熱がね…

20 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:25:37.83 ID:guyNqu+f.net
>>19
それを冷やすためにエアコンつけないといけないから電気代が凄いんだよね。

21 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:27:16.88 ID:Bz+yrO4G.net
intelCPUの性能がわざとかどうか知らんが頭打ちなんで
追いつかない方がおかしいんだよな

bull系は初代からアーキテクチャがおかしいと言われてたから
CPU開発に時間がかかるとはいえもう少し早くなんとかしてほしかったな

22 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:28:13.87 ID:7cBsK0U6.net
4年前にCore i7が買えた値段で今はCore i5しか買えない
AMDに頑張ってもらわないとAMDではなく消費者が困る
AMD叩いてるバカは少しでいいから頭使え

23 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:30:29.24 ID:Cld8QZOn.net
実はCPU設計のキモはSRAMなんだよな
たいていのボトルネックはメモリアクセスで現れる

24 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:31:50.90 ID:hVy6Sf+g.net
>>22
つ円安

25 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:32:20.61 ID:Wfs/h+9X.net
IntelのCPUどんどん高くなってる
やっぱ競争が無いとな

26 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:33:38.28 ID:fC/8UqXH.net
>>21
intelがコア数ケチって舐めプしてる
AMDがようやく追いついてきて、
これまで置き去りだったCPU性能が
ジャンプアップするぞ

27 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:33:41.75 ID:F3xaEzE8.net
IntelがARMコアのCPU作ろうって時代に、今更Intel互換とか何周遅れだよAMD
SoC向けとか夢見てンじゃねーぞ

28 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:34:28.46 ID:XRLSm+O6.net
そういやAMDはTurion64での自作が最後だったな
CPUは悪く無かったけどマザーボードがポンコツしか無かったんだよなあ
インテルのペンMマザーボードは種類が結構あったのにね

29 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:35:04.73 ID:pvo+FdRu.net
>>22
おまえはまず金を使え

30 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:36:08.90 ID:8fw8PZKn.net
>>12
キャッシュレイテンシーに改良を加えた記事はどこにもないが、
どこからその情報を作った?

31 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:36:33.80 ID:fC/8UqXH.net
>>27
AMDはとっくにarm作ってるけど、それが何?

32 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:36:58.12 ID:s5KrZdw0.net
>>12
禿同。
IPCが大差ないなら、別にAMDの石でも構わないのだけどね・・・。
しかも今回、8C16Tで出すんでしょ。
ESXiホストの置き換えに使えるのなら、ちょっと欲しいかも。

33 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:38:08.32 ID:u0Fkn/tw.net
AMDの生きる道はPS4のやうに、ハイパフォーマンスのSoCだと思うんだよな

34 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:40:21.57 ID:guyNqu+f.net
>>29
カネを使わない事が日本では美徳だよ。

35 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:43:19.57 ID:Nhqjb+AU.net
インテルはグリスバーガーやめるだけでいい
たったそれだけでAMDを突き放せる

36 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:43:39.74 ID:J4WX+R+l.net
これは化けるかもしれない、ただしソフトウェアがどこまで出来ているか次第

37 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:44:17.03 ID:s5KrZdw0.net
>>33
PS4で何とか持ってる状況だからねぇ・・・。

38 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:44:18.61 ID:uiiunQMQ.net
>>1
お前の生きる余地なんてもうこの世界の何処にもないよAMDw
PCはintelとnvidiaが絶対正義で寧ろそれ以外を排除した方が美しい

39 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:47:13.50 ID:s5KrZdw0.net
>>36
いつもの様に、段々話が小さくならないと良いんだけどね・・・。

40 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:48:17.61 ID:vSpV6Z+v.net
>>30
煽る前に少しは自分で調べろや糞が
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-8671.html

41 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:49:13.50 ID:G5tz8YHN.net
>>25
変わってない。

ヒント:円高

42 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:49:25.98 ID:Nhqjb+AU.net
>>14
1個で全部やれるんなら買うわ

43 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:50:36.61 ID:uiiunQMQ.net
>>22
ばーか 
チョウセンヒトモドキご用達AMD製粗悪品が市場に流れてる現状の方が不健全な市場なんだよw
AMDを完全排除して初めて市場は健全性を取り戻す

これを理解できないのはチョウセンヒトモドキのAMDユーザーだけ

44 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:54:38.34 ID:uiiunQMQ.net
キムチ臭いCPU&GPUなAMDは淘汰されて然るべき
intelやnvidiaの技術をパクって粗悪品を垂れ流す様はチョウセンヒトモドキそのもの

45 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:54:56.20 ID:IOvPB/mo.net
なんでアムドはインテルに勝てないの?
相手のやってることをコピペして
ちょっとコストをかけてでも性能上乗せすればいいんじゃないの?

46 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:56:15.18 ID:vSpV6Z+v.net
>>43
Intelはユダヤ資本
nVidiaは華僑資本
AMDはアラブ資本

朝鮮なんてミジンコは出る幕ねーから(´・ω・`)

47 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:56:39.95 ID:uiiunQMQ.net
>>45
ヒント: チョウセンヒトモドキはどうやっても人間にはなれない

48 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:56:57.04 ID:rZBCJ51/.net
 
次のクォーターで上回った性能の製品をインテルが出すまで待つことにする

49 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 12:58:23.11 ID:uiiunQMQ.net
>>46
存在そのものが半島土人まんまって事を何故認められない?w

50 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:00:24.60 ID:L+NXdsOg.net
AMDががんばらないとIntelCPUが20万でもかわざるをえなくなる

51 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:01:18.57 ID:vSpV6Z+v.net
>>44
AMD64(x86-64)命令セット
異種混合マルチプロセッサSoC
異種混合コヒーレントメモリアクセス

どれもAMDが最初に提唱して今や業界標準になってる技術

どこに朝鮮の要素があるんだよ

52 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:02:16.48 ID:QH1EP9lX.net
Intelの3軍と戦える場所か?w

53 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:04:44.18 ID:hMXG26GX.net
ID:uiiunQMQはIntelにいくら金もらってんだ?

54 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:05:48.45 ID:hVy6Sf+g.net
ID:vSpV6Z+vみたいなファンボーイがあることないこと言ってハードル上げるから特大ブーメランで窮地に立たされるのがAMD

55 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:08:08.66 ID:KCicSqOg.net
intelもここ最近coreシリーズの新モデルにこれといった
性能差が見られないからAMDにも頑張ってもらわないと困る。
競争がないとトップランナーも腐っていくからね。

56 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:09:02.93 ID:N/Z4NkZg.net
かつて一度でも勝ったことがあるのかしら
CPという点では確かに勝っていたかもしれないが。。

57 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:09:30.46 ID:NS56rYn9.net
AMDの発表は信用できん。RX480もGTX980クラスと期待させといて実際は970OC程度しかなかった。
CPUもコア数でごまかしてるだけで7870kですらシングルスレッドがG1840以下とか笑えない性能だったし

58 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:09:38.07 ID:eeMHBQd2.net
skylakeのi7とi5の間の性能で価格はi5の半分程度を希望。

59 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:12:58.01 ID:hVy6Sf+g.net
>>56
K8とPen4/Dの頃は明確にAMD優位だったね

60 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:12:58.69 ID:vh8oVGeG.net
>>56
一頃は緑のAMDマークが席巻していた時期もあったんだよ…(遠目(アスロン64の頃っすな

61 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:14:34.38 ID:uiiunQMQ.net
>>51
intelのx86に背乗りして粗悪コピー垂れ流してるだけじゃんw
やってる事はヒュンダイやサムチョン以下ww

62 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:14:52.33 ID:vh8oVGeG.net
>>57
まぁ毎度の事だから、話半分程度に受け止めておいた方がいいのかも

63 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:15:03.80 ID:6hojjADM.net
10年前は戦えてたのに最近は全然ダメだね

64 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:16:14.95 ID:uiiunQMQ.net
>>54
AMDファンボーイはみんな火病持ちのキムチだから仕方ないね

65 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:19:18.53 ID:Hrik7Ax/.net
AMDには強く期待する

66 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:19:56.34 ID:AkSjJaNB.net
>>54
へんなこといってないで、どこでどうチョンが絡んでいるのか説明するべきではないの?

67 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:20:12.23 ID:I+e4rQrj.net
いつもの公表値の半分ってトコかな。
intnelの3倍キャシュを積んでるのなら評価してもいいよ。
GPUコアレスは個人的に嬉しいわ。
ま、ビデオカードはGeForce使うけど。

68 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:20:21.47 ID:s5KrZdw0.net
>>58
その価格と性能だったら、確実に飛び付くなー。
まずはESXiのホストが入れ替わる。

69 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:21:20.12 ID:s5KrZdw0.net
>>58
その価格と性能だったら、確実に飛び付くなー。
まずはESXiのホストが入れ替わる。

70 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:21:59.36 ID:ZiTy3yVa.net
安倍信者「CPUの素材と製造装置は日本製・・・」

71 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:23:10.27 ID:vh8oVGeG.net
>>30
今回のZENベースのCPUって、インテルのハイパースレッチング機能のように
コア>L1・L2>コアのやり取りを、スムーズに行う方式に刷新したんだよ
と言うか、今回はそこが売りの目玉になってる

72 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:24:59.00 ID:hXQvxp17.net
日本企業はCPUつくってないのか

73 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:27:08.41 ID:YMEVHOu7.net
これでi7の値段も一気に下がるね

74 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:28:49.32 ID:I+e4rQrj.net
ソケットAM4オンリーは嬉しいな。

75 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:29:18.46 ID:qc8Yh+Co.net
ATOMの後継CPU作ってよ

76 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:30:53.07 ID:cEBoV+4a.net
このスレで必死にAMDを叩いている1名は、自作板では有名な
「雑音」と呼ばれている人物です。

壊れた録音テープみたいに同じことを繰り返す>録音>雑音

たしかPentium4あたりの時代から活動していた記憶があるけど
まだやってるんだねぇ。親がインテル関係者のニートってところ
だと思うけど。

Pentium4でパイプライン伸ばしすぎてコンテキストスイッチ性能
が大幅ダウンしたときに、OC余力が大きいからOSすればAMD
より速いって言い訳してたのが印象的だった。

ただ、それとZEN Coreがいいかどうかは別の話。

77 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:32:12.01 ID:I+e4rQrj.net
仮想にGuestOSいっぱい載せてBOINC専用機作ろうかな。

78 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:32:53.53 ID:hVy6Sf+g.net
気持ち悪いスレ立てて雑音認定するのもいいかげんやめたらいいのにね

79 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:33:56.08 ID:nUgUFeq7.net
>>49
お前は自分の無知を認めろ

80 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:34:44.32 ID:vh8oVGeG.net
>>74
一応AM4+も予定してるらしいけど
多分、今まで通りCPUの下位互換してくれるだろうから
一回乗り換えたら息が長いんだよね

ビンボ人の俺には非常に助かる

81 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:42:11.95 ID:g8+0lM20.net
どうせAMDが出した3か月後にインテルが2倍の処理能力のCPU開発するだろうね
AMDは中華に身売りしたほうが良いかも

82 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:42:18.72 ID:hVy6Sf+g.net
>>80
最近のAMDはFM2からFM2+やAM3からAM3+で互換切ってるから今までどおりだと息長くないと思うけど...

83 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:42:56.49 ID:Q8+BUIGj.net
アムドムダブツ、アムドムダブツ…チーン!

84 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:43:23.03 ID:4pKrQbuY.net
3D Now! 2.0

85 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:43:59.54 ID:nlbL0zh+.net
俺、ブル使ってるけど なんの問題もないけどな。Fxを8ギガまで
回るようにしてほしいな

86 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:46:03.52 ID:wDs9pbj3.net
そんなにAMD叩いて何の得があるのかわからん
Intel独占状態になって価格大幅アップを望むのか

87 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:46:06.83 ID:I+e4rQrj.net
ぶっちゃけAMDは・・
K6III-450Hz
Athlon XP 2400+ (Thorton)
しか買ったことがない(笑)

職場はintelだけど自宅はワザと互換機ばっか勝ってた。

Centaur Technology WinChip2
Transmeta Crusoe
VIA C3 C7
etc...

88 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:46:31.43 ID:VE8tOKRw.net
Bulldozerの悲劇(笑 再びですか?w

89 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:47:21.52 ID:AtLxHJG4.net
がんばれ
インテル一強はよくない

90 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:47:38.04 ID:7lnSIS2j.net
TDP220W再び!

91 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:49:51.65 ID:uZlDunlG.net
ペーパーマスターって名前なのか⁉
すげぇなオイ…

92 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:50:58.02 ID:11pG0Yl5.net
いい事だわ

ライバルが居てこそ価格競争になる

93 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:51:52.78 ID:lVwUqEpD.net
i7が8コアになるようintelに圧力かけて欲しい

94 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:52:30.69 ID:vh8oVGeG.net
>>82
下位互換っすな
例えば、AM3+ボードだけ取り敢えず買っておいて、乗せる石はフェノン
余裕を見ながらFXに乗り換え〜みたいな

>>90
マタカヨー

95 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:56:54.27 ID:Yo0xMSqo.net
Intelが本気で潰しにかかって、Kaby Lakeが安くなればいいよね

96 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:57:31.49 ID:cEBoV+4a.net
Athron64 X2はよかった。あの時代のAMDはピークだったな。
Pentium4の2Coreより速かったし安かった。
Phenom世代になってから性能で追いつけなくなったのと、
Intelと同じでソケット互換を切る戦略に変わったからやめた。
今のPCは性能で10年使えるからCore i7であと数年いく。

97 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:57:34.98 ID:J8gdA5it.net
>>57
AMDが発表した通りの物だったんだが・・・
期待させといっててお前が無限の期待してただけでは?
あとDX12やVulkanという次世代でもなくてもう今世代となってきてるが、では標準規格ではRadeonが上なのは明らかだしさ
GeforceはKeplerから可能とかほざいてるが、DX12だとKeplerとMaxwellはクラッシュ報告出てて酷いもんだぞ?
性能とは何なのかっていうことですな

98 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 13:58:39.76 ID:vh8oVGeG.net
>>81
その辺はお互いに発売タイミングの読み合いなんだろうけど…
多分、ブロードウェルシリーズの値下げじゃねーかと

10月にZEN発売と同時に、ブロードウェルシリーズをなんと半額に!…とかさ

99 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 14:00:04.64 ID:pXAhkRej.net
>>93
i7は10コアまであるぞ

100 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 14:01:56.42 ID:fGwPtajP.net
AI分野どうなとん?

101 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 14:02:26.58 ID:qGqNzcxi.net
GPUはnvidiaが珍しい程まともだから不満ないけど
cpuはintelの尻叩いてやれ

102 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 14:02:53.97 ID:3WNKGA2B.net
趣味で使う分には良いんじゃね?
ただ仕事でAMDなんか納品されたら、なめてんのか?
て感じになる。

103 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 14:04:03.86 ID:fGwPtajP.net
nVIDAは全く違う世界を築いた。新しい価値。
AMDはただのグラボ。

104 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 14:05:09.47 ID:z8roGikT.net
>>93
Core i7 6950Xは10コア20スレッドだよ。

105 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 14:06:38.03 ID:P9FSSZKe.net
まぁ価格によっては戦えるのかもね

106 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 14:07:39.09 ID:TnUKfNvf.net
>>61
intelのx64はAMD互換だぞw

107 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 14:08:06.60 ID:z8roGikT.net
1万円以下なら売れまくり一万円を超えたらゴミ

108 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 14:11:51.91 ID:sc5hYlOo.net
>>30
ばーか
死ねよ

109 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 14:11:58.66 ID:fGwPtajP.net
AMDは新しい価値を創造できないなら
もう価格で勝負するしかないだろうね。
オンボのグラフィック高性能化デフォ
に向けて量産で頑張ってくれ

110 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 14:14:54.10 ID:0urF3gHU.net
atomの枠空いたぞ

111 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 14:18:18.82 ID:lVwUqEpD.net
>>99
20万とかふざけ過ぎ
5万で売れ

112 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 14:22:41.00 ID:z8roGikT.net
>>111
嫌なら買うな
貧乏人はお呼びじゃねーんだよ。
AMDでも使ってろ

113 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 14:27:37.02 ID:hxydfXeB.net
>>41
お前は変

いま円高なのに上がってないなら、元値は上がってるじゃん

114 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 14:29:42.18 ID:hxydfXeB.net
>>64
お前はAV板の座敷牢でシコってるべき

115 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 14:30:44.91 ID:8WFAXyZG.net
俺のPhenomU945がとうとう引退するときが来たか

116 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 14:31:15.84 ID:s5KrZdw0.net
>>72
富士通しか作ってないな。

117 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 14:31:31.38 ID:hVy6Sf+g.net
>>113
順調に下がってるけど...
http://kakaku.com/item/K0000800540/pricehistory/
sssp://o.8ch.net/fvfm.png

118 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 14:34:16.29 ID:n3IfDTGt.net
>>116
日本でCPUといったらルネサスやん

富士通のはライセンス品だろ

119 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 14:34:24.90 ID:hxydfXeB.net
>>117
現実の数字を言ってるんではなく、ロジックの変なところを指してる

120 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 14:39:53.56 ID:1zUy1Ep7.net
で、何時量産出荷するの?
話はそれからだ

ちな、自作PC4台+ノート環境でインテルCPUは全排してる

121 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 14:42:46.19 ID:vh8oVGeG.net
>>120
今年の10月〜12月には発売、来年の春先には出回っている状態にする

…らしいが、今までも散々スケジュール伸ばしてきてるんで
ハッキリ言って何とも言えねぇっす

122 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 14:47:36.87 ID:G5G+CNLW.net
家のタワーPCはXeon
VMware ESXi入れて、いろんなOSの仮想マシン動かしたり、
さらにKVMやHype-V、追加ESXiなど別のハイパーバイザー動かしている
メニーコアCPU大歓迎

123 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 14:48:46.59 ID:n3IfDTGt.net
>>122
VPSプロバイダーにでもなるつもりかw

124 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 14:51:07.23 ID:7UilFXHu.net
>>10がスルーされてるなんて世も末だなぁ

125 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 14:54:12.30 ID:7Y7HgMZ0.net
「で、そのAMDとか言うのをサーバに導入すると、何かメリットがあるのかね?」
「はい、安いんです、安価にサーバを構築できますので、お願いします」
「ふーん、100万円のがいくらになるのかね?」
「なんと95万円にまで下がって5万円もお得です」
「・・・」
「・・・」
「で、AMDの会社は大丈夫なのかね?」
「・・・」
「Intelのままが無難ではないのかね?」

126 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 14:57:18.99 ID:cx0ym+st.net
>>30が涙目でわろた

127 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 15:02:04.65 ID:zjQnfcvM.net
>>115
俺の955BEも

128 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 15:02:56.35 ID:AsGNqGbZ.net
>>125
構築なのに1台なのか・・・
100台で500万、1000台で5000万の削除になるのに

129 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 15:03:28.13 ID:URXhch0t.net
ガトーさんかよw

130 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 15:03:53.83 ID:DY4XgNKc.net
もうCPUなんて低消費電力でそこそこの性能だったら
なんでもいいわ
ここ数年買い替えの必要性も感じないし
そこそこの性能でファンレスなったら買う

131 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 15:07:10.24 ID:TQfju+uQ.net
そもそもAMDユーザーは性能をそこまで重視してないと思うの

132 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 15:10:11.82 ID:hVy6Sf+g.net
>>131
CPU作るからにはエンタープライズ向けで高値で売れないとAMDが困るので
ユーザというよりは会社側の都合

133 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 15:12:31.61 ID:u1umSMSb.net
AMDはスケジュール通りに出せないから良いものを作ってもチャンスを逃す

134 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 15:12:52.17 ID:0kJ2KUQn.net
昔のクロック競争みたいな謎の盛り上がりはもう得られないんだろうな
あの頃ですらハイエンドは一部ユーザ向けだったのに今や特殊用途としか思えないし
ミドル以下が速く安くなるのはとてもいいことなんだけど正直物足りない

135 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 15:13:11.38 ID:ry/+Eqe0.net
1. athlon64 X2 5000+ とAMD780
2. Athlon II X2 240e とHD5450

この2機でまだまだ頑張るつもり

136 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 15:18:35.71 ID:jXKDsn7Z.net
また大本営発表のスペックに信徒が喜んでるw

137 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 15:23:02.26 ID:ioBPf19h.net
インテルを脅かしてくれないと買い替えが出来ない
インテル圧勝高値安定で価格が倍になってる
ちょっと前ならi7ノートオフィス付きで10万切ってたのに

138 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 15:23:13.67 ID:aSGcFXeQ.net
AMDは、ベンチマーク解禁するまでは高性能

139 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 15:28:08.59 ID:cEBoV+4a.net
HD5770が時代に取り残されてるのでGTX750Tiでも買うつもり。
CPUは買い替え時までゆっくり考える。

140 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 15:28:40.36 ID:YpyxWQTn.net
未だにPhenomII945だが、またPCゲーもやりたいし買い替えの潮時かね
まあ、あとはお値段とTDPとマザボの機能との兼ね合い
安くなかったら素直にIntel行っちゃうぞ

141 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 15:30:26.39 ID:vSpV6Z+v.net
>>133
A10-6700Tとかは投資家も「これで復活」と太鼓判を押した化物だったのに、
蓋開けたら搭載機は事実上Fitletオンリーだったよな・・・
Photon2は結局誰も見向きしなくなった頃にひっそり売ってるしアホかと

142 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 15:34:37.05 ID:FfwSc876.net
メインi5-4690S(ASUS Z97ママン)、サブA8-7600(ASUS A88X-PRO)で、後者の方が安定してサクサクしてるからいまだAMD派よ
Pen3を最後に、ずっとAMDだったぁんだよ

143 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 15:36:40.05 ID:MeeWc+cJ.net
学生の頃はAMD一択だったんだけどなぁ

144 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 15:39:13.75 ID:2NmR2aLc.net
フラグか・・・もうアップルかマイクロソフトに買収されちゃえよ

145 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 15:41:00.99 ID:oAAqNZsc.net
2600Kから全く進歩せず、ゴミみたいなGPUを抱き合わせにして
値段を釣り上げてきた悪の権化インテルに遂に正義の鉄槌が下る?

146 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 15:41:06.99 ID:In6NX+YX.net
モノが出てがっかりするまでがお約束となっています

147 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 15:47:27.99 ID:XMsWXsW6.net
6年ぶりにAMD搭載機買おうかな

148 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 15:47:53.38 ID:z8roGikT.net
>>120
自作pc10台ノートpc4AMDは全排してる

149 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 15:50:58.57 ID:4tcHQipq.net
>>145
i3以下のゴミCPUを売りつけるAMDも似たようなもの

150 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 15:51:49.26 ID:hmxbbAOr.net
複数コアが登場して15年くらい経つけど、相変わらずデスクトップは4コアCPUが主流じゃね?

151 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 15:52:46.83 ID:C+puHU5Y.net
アップル、マイクロソフトには買収するメリットがなさ過ぎるから、
買収するとしたらソニーじゃないかな。まぁ、絶対にないだろうけどw

152 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 15:54:50.44 ID:dGpRAprw.net
たしかにAMDがなんとか付いて来てた頃と比べて
PCの値段が上がってるよな・・・


ムーア則の終焉が近づいて、
CPU性能があがらないとインテルがもがいている今こそ
AMDに攻勢をかけて欲しい

153 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 16:06:44.90 ID:R1lA+arP.net
インテルはそろそろ暴走してぶっ飛び規格出してユーザードン引きさせる時期だろう
ペン4+ラムバスメモリみたいに

154 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 16:08:26.82 ID:nWyrXpCW.net
>>149
性能はゴミだけどAPUは使い勝手いいよ。
事務所でつかう10人分のPCをA8で揃えたった。
もちろん、電源は全部恵安な( ・`ω・´)

155 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 16:12:15.51 ID:VbCN0R2O.net
楽しみだなあ
K6からK7の時代はハッキリ言って同世代のIntelよりサクサク動いた
NT4.0とか2000の時代な
Core2まではAMD使いだったのがやっと戻れる、、、

のか?
ブルドーザーってのも口だけ番長だったけどどうなんだよ

156 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 16:14:10.10 ID:nU+KOJKt.net
AMDのCPUが競争力を失ってから、一体何十年経った?
AMDが輝いていた時代が遠過ぎてもう思い出せないよ

157 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 16:15:42.91 ID:hVy6Sf+g.net
>>156
Core2Duoからちょうど10周年ですね

158 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 16:21:42.34 ID:OHgq067l.net
AMDの方が性能が良かった時に正当な評価と売上を得られなかったのは可哀想だったな
競合会社がないとIntelの殿様商売が今後も続いてしまうから何とか頑張ってほしいんだが

159 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 16:22:53.53 ID:Qg+BR+1I.net
>>1
>Summit RidgeはAPUではなくGPUコアを持たないCPUなので、グラフィックボードには「Radeon RX 480」を使用しています。

あーあ、APU構想は放棄すんのかよ。

160 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 16:23:14.40 ID:cEBoV+4a.net
Pentium4コアで大コケしてるときが最大のチャンスだったな。
RDRAMを採用するとか、あのころのインテルはおかしかった。

161 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 16:24:07.69 ID:OHgq067l.net
>>56
その程度の歴史も知らない無知は恥かくだけだから黙ってた方がいい

162 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 16:27:05.49 ID:hVy6Sf+g.net
>>158
得られてたよ?
http://japan.cnet.com/news/biz/20187367/

単にCore2以降のIntelのラッシュに対してAMDがついてこれなくて
Bulldozerで完全に没落しただけ

163 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 16:28:59.16 ID:34g/koWQ.net
周回遅れだけどCPUの進歩が体感出来なくなった現在、AMDも選択肢に入ったって感じ

164 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 16:30:12.62 ID:Qg+BR+1I.net
>>56
クロック1GHz突破も、64ビット拡張も、AMDの大勝利だった。

あの頃がピークだったな。

165 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 16:30:18.02 ID:BU/nzOju.net
ちゃんとライバルしてくれよ
値段さがんないだろ

166 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 16:30:53.59 ID:OHgq067l.net
>>162
サーバー市場で一定のシェアがあっても一般市場で得られないと難しい
今のAMDがそれを物語ってるでしょ

167 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 16:33:28.14 ID:34g/koWQ.net
>>164
あの頃もPentium IIIの方が売れていた気がするんだが…

168 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 16:33:34.28 ID:z8roGikT.net
>>128
空調費は3倍になります!!!

169 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 16:35:36.06 ID:hj3pOwTF.net
発熱量はいつも大勝利なんだが....

170 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 16:36:36.73 ID:vSpV6Z+v.net
>>167
体力数十倍の相手に善戦しとると思うよ

171 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 16:37:47.99 ID:It7KnJG/.net
>>162は64bit化で技術的に先行した瞬間的な話で、その後Intelにあっという間に追い抜き返されたからなあ

172 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 16:38:06.33 ID:hVy6Sf+g.net
>>166
今のAMDはサーバ市場で壊滅したから酷いことになってるんだけど...
当時25%あったのが今1%ですよ

173 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 16:38:09.16 ID:AU/Qenm6.net
>>166
十分な実績があれば、サーバー市場だけでも生きていけるでしょ
AMDの有利な状況が短期間だけだったことが悪い

174 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 16:39:56.49 ID:34g/koWQ.net
サーバーは石の値段よりもワットパフォーマンスだからね

175 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 16:40:35.25 ID:It7KnJG/.net
Intelが速攻でPen4からCoreシリーズに切り替えたのに、AMDはAthlon64&Opteronの後継の開発に手間取っちゃったからなあ

176 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 16:42:32.04 ID:z8roGikT.net
>>174
AMDはワットパフォーマンス最悪だからなあ。

発熱もひどいから冷却費用も半端ない

177 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 16:43:22.66 ID:uiiunQMQ.net
残念ながらどっかに買収された時点で自動的にAMDの持ってるx86関連のライセンスは失効するんだなぁ
買収された時点でAMDの価値はゼロになるww

まあ80386辺りまであったセカンドソースライセンスを半島的な解釈でごり押しして使ってただけなんで仕方がないね
さすがはキムチ企業名だけはある

178 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 16:44:57.21 ID:S6375PfS.net
>>30
バーカバーカ

179 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 16:46:41.71 ID:OHgq067l.net
>>172
いや、少しリードを許した状態で出したブルドーザーで大転けしたからだろうに

180 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 16:47:54.15 ID:vSpV6Z+v.net
>>177
まだ居るの?(´・ω・`)
サムスンに帰れよ

181 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 16:49:41.88 ID:hVy6Sf+g.net
>>179
少しじゃないよ、Bulldozer出す頃にはもうシェア一桁
http://images.slideplayer.com/32/9828688/slides/slide_7.jpg

182 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 16:49:42.06 ID:uiiunQMQ.net
>>158
ん?
不正なゴロツキ企業AMDの所為でまっとうな企業であるintelが本来得られる筈であった正当な利益を失った事の方が
遥かに大問題なんじゃない?

AMDの行ってきた数多くの不正は社会的制裁によって是正されなきゃいけない筈だよね
これを認められないのはチョウセンヒトモドキなAMDファンボーイだけなんだなぁ

183 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 16:50:03.74 ID:eZtN5bZY.net
intel買うやつはただのバカ
AMDなら同性能で1万近く安い

AMD FX-8350 Eight-Core
スコア8940
160ドル
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=AMD+FX-8350+Eight-Core&id=1780

Intel Core i7-2700K
スコア8806
280ドル
https://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core+i7-2700K+%40+3.50GHz&id=881

184 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 16:50:14.25 ID:CnfrZ4Xn.net
ZenはAPUで真価を発揮する
SandyBridge相当のIPCにGeForce 750 Tiクラスの内蔵GPU
最高じゃろう?

185 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 16:53:47.41 ID:uiiunQMQ.net
>>183はコピー製品を悪びれもせず買う犯罪の共犯者

186 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 16:55:54.43 ID:J6HZyVmD.net
インテルもAMDもおわこん

187 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 16:58:00.47 ID:Uw1CBbxJ.net
>>183
コストパフォーマンスは?
うちの家のエアコン20年前のだから、発熱で室温上がるとつけるんだが、エアコンつけるとメーターが凄い勢いで回り出す。
今月はエアコンつけたせいで電気代が普段の1万円高い状況だった。

発熱量が大きいと一万円ぐらい簡単に飛ぶ。

で、AMDのFXの発熱量は、インテルのcore i7に比べてどうなん?

毎月一万円のワットパフォーマンス発生するなら残念だけど、AMDは要らないんだが

188 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 16:58:57.63 ID:J8gdA5it.net
APUはほんとにいい石
それだけにデスクトップ向けの大失敗がね・・・・K10からの悪い流れを食い止められなかった

ただ鯖ではMSやGoogleが今でも一部Opteron使ってなかったっけ

189 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 16:59:21.91 ID:x31U21Yd.net
FXには全く期待してないけどAには期待

190 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 17:05:32.52 ID:EHQrv43r.net
>>159
自作PCユーザーからするとGPU 載せるならAPU邪魔なんだよね
コスト的にも発熱的にも
ノート用や小型PC、低価格向けならAPUに価値があるのは理解できるがミドルクラス以上は全くの無駄にしか思えん
Intelが中級以上にもGPUを載せてるのはゴミの押し売りだと思ってる、GPUがなければ40%は安くなるだろうに
その点AMDはGPU単体でも売ってるから中級以上は載せないのかもしれん

191 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 17:13:08.59 ID:hVy6Sf+g.net
>>190
Intel,AMDともにメインストリームデスクトップはラップトップ向けの流用
ハイエンドデスクトップはサーバ/ワークステーション向けの流用
という立ち位置ですので

斜陽のカテゴリ向けに専用設計してあげる余裕はないのよ

192 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 17:14:04.20 ID:x31U21Yd.net
>>190
AMDのグラフィックはハイエンドだと邪魔でしかないのは間違いないけど、
インテルのほうはQSVを使うなら必須。確かいまだにグラボを乗せるとQSV使用不可だった記憶だが

193 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 17:15:32.67 ID:hVy6Sf+g.net
>>192
dGPUメインにしててもQSVは普通に使えるよ
SandyかIvyぐらいまでの制限じゃね

194 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 17:19:55.81 ID:Uw1CBbxJ.net
>>191
QSVとか画質きたねえから使わん

195 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 17:20:32.16 ID:gkNhYyGT.net
もうPCの時代じゃない。

196 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 17:26:56.67 ID:3laG3c39.net
リアルうざぎと亀の競争か

197 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 17:29:40.64 ID:x31U21Yd.net
>>193
まじかよ知らなかった

>>194
それは本当に初期だけの話し

198 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 17:31:27.90 ID:uUK3gapr.net
athlon64 X2はまだ現役で使っているよ
意外にいいCPU

199 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 17:53:13.87 ID:DXLb90GS.net
オラのK6-3は550MHz
おまいのi7は?

200 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 17:59:47.64 ID:33lyR1xY.net
20年来のAMDファンだが
もう買わないよ。。。使い物にならん。

かといって intelの商売も汚いけどな。

201 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 18:04:02.84 ID:hzL1MV3S.net
>>200
どのあたりが使い物にならない?

202 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 18:04:30.89 ID:oylBzAEs.net
>>160
性能では勝ったが、広告宣伝で負けた
Pentiumブランドもあったしな

203 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 18:04:49.26 ID:dMgNveK7.net
>>197
つい最近と言っても半年前だが、"h245"に比べてきたなかったぞ。画質最優先で容量は二の次でエンコードしたが

204 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 18:06:53.70 ID:fViZi+kU.net
>>202
違う違う、PEN4大ゴケした時にシェア奪う格好で大安売りしなかったから負けたんだよ。
ぼったくりし続けてたし

205 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 18:07:43.66 ID:FS2C4b2s.net
8コアの物理コアでTurbokoreじゃなくてHTTまでするのか・・・
これはインテルやばい

206 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 18:09:31.80 ID:reilVGHR.net
cpuは気軽に交換出来ないからインテル1択なんだよね
グラボは雷電使ってるけど

207 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 18:10:22.74 ID:hVy6Sf+g.net
>>204
そもそも製造能力がいっぱいいっぱいだったから安売りしてどうとかいう問題ではない
まだ元気だった頃はファブ増設してシェア50%目指すとか言ってたけどね
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1210/kaigai480.htm

208 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 18:12:43.09 ID:z+d5hOwZ.net
ID:uiiunQMQみたいなパヨクって何が楽しくて生きてるんだろう…。(自身の脳内にしか存在しない)ネトウヨに成済ましてるつもりなんだろうけど、パヨクの全体主義思考そのもので乾いた笑いも出ないぐらい寒い…。

209 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 18:13:07.22 ID:z1961dT1.net
>>199
('・c_,・` )プッ
だせえ
俺の石は当たりだったからK6-3+OCして600MHzで、回ってるぜ

210 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 18:13:50.29 ID:v6umEN6A.net
LGA1151やLGA2011-3のソケットにそのまま装着できるなら試してみたいです!
私のi7-4770が購入時2万6000円でした!

211 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 18:14:47.57 ID:Qg+BR+1I.net
>>173
何もかもブルドーザの責任

212 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 18:15:28.01 ID:V3lN+if5.net
BTOのCPUはINTEL?またはAMD?みたいな
選択肢が無くなったから潰れたと思っていた
>AMD

213 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 18:25:38.71 ID:N4w5ON6+.net
DOCOMO「次は私だ」 どう?このキャッチコピーw

214 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 18:28:03.69 ID:yMHZfSwF.net
インテル自体が売れなくて困ってるのに今更だろ
価格破壊起こってもPCなんてほとんど売れないじゃん

215 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 18:28:52.80 ID:hVy6Sf+g.net
>>214
AMDが取り戻したいのはサーバ向け

216 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 18:29:15.49 ID:r7vDiCn5.net
10年振りにintelから乗り換えた
俺のfx-8350はまだバリバリ現役

217 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 18:29:58.88 ID:/A85Bjwm.net
開発費とかインテルの半分もないんだろ?
それで同じリングで戦えるとかすげえわ

218 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 18:31:10.51 ID:Zi4/FqcH.net
ZENZEN無理だよ

219 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 18:33:21.58 ID:uIKF+77V.net
>>203
h245って何?

220 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 18:38:08.92 ID:bJQorEuy.net
>>219
h265だったよ
間違えちゃった。許してね!

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/H.265

221 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 18:38:55.83 ID:GyhksSRB.net
私は帰ってきた!

222 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 18:39:09.08 ID:6bJYV+IR.net
amdに頑張ってもらわないとな
win7は古いcpuしか使わせないとか横暴なことになってるからな

223 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 18:40:58.76 ID:hVy6Sf+g.net
>>222
新しいCPUをWin7/8でサポートしないのはAMDも同じだぞ

224 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 18:43:03.47 ID:6bJYV+IR.net
athlon MPで初めて2cpu組んだときは感動だった
世間はマルチcpuはいらないってのが定説だった

225 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 18:43:12.86 ID:oylBzAEs.net
3年位前に買ったAMD FX-8350が未だにほぼAMD最速に近いという衝撃
もっともintelもあんまり進化していないけど

226 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 18:43:33.16 ID:6bJYV+IR.net
>>223
まじか

くそったれ

227 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 18:44:05.65 ID:hVy6Sf+g.net
というかそもそもIntelやAMDの事情じゃなくてMSの方針だからね

228 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 18:45:08.95 ID:/RiX7HXy.net
>>225
FinFETは微細化したプロセスでも使える優れたトランジスタだけど
冷却が難しいので高クロックには向かない

229 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 19:00:05.27 ID:HkaTWNPr.net
Athlon64の時もRadeonHD4900の時も
チャンスを生かせず怠けてすぐ失速したからな

230 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 19:00:35.90 ID:FtsIGjdH.net
>>224
2CPUはいいよね
8年ぐらい前Athlon MPとThunder K7をセットでもらったんだが
パロミノからバートンに換装する際に
コア欠けしないかひやひやしたのを思い出した

231 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 19:06:34.34 ID:joopQPnq.net
当時はアプリもOS(WinXP)もマルチスレッド最適化されてなかったし残党

AthlonXPもAthlon64も当時はM/B含めたコスパでIntelを圧倒してたし神だった

232 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 19:07:19.37 ID:6bJYV+IR.net
>>230
>コア欠け

懐かしい単語だ

233 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 19:09:08.88 ID:6bJYV+IR.net
>>231
>マルチスレッド最適化されてなかったし
それでも体感で爆速になった
レスポンスがまるで違った

234 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 19:12:27.48 ID:PxOl4/3V.net
Intelも性能頭打ちだから今なら追い付けるね

235 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 19:12:52.25 ID:zaPbXjxI.net
年内登場予定なのか

236 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 19:13:21.14 ID:mvRq9pNh.net
>>226
まあ、でも普通にドライバも用意されて使えると思うよ。
今までの経験だと

237 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 19:17:14.29 ID:cEBoV+4a.net
MSが、別々の命令アーキテクチャに対応すんのめんどくせーから
AMD64にしてくれってインテルに頼んだんだよな。

238 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 19:23:16.47 ID:AU/Qenm6.net
>>181のグラフを見ると、AMDが不利になったのはCore 2 Quad登場あたりだな

239 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 19:25:37.75 ID:xqMAe5OB.net
CPU自体が性能向上のペース落ちたからな、
AMDも追い付いてきた感じ

240 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 19:25:59.38 ID:cEBoV+4a.net
Core2は確かに高性能だったが、無駄なパイプラインやめて
Pen3ベースに戻した効率化+キャッシュの性能がもともと
AMDよりかなり高かったからだな。すべてはNetBurstが悪い
という結論に。

241 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 19:30:36.91 ID:7blDDxCK.net
ゲームもやらんしAPUで出して欲しいわ

242 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 19:31:59.21 ID:hVy6Sf+g.net
>>238
4コアで先手を打たれて、AMDはQuad FXとかいう苦し紛れをやってた...

243 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 19:36:15.97 ID:hMXG26GX.net
IntelにはかなわなくていいからZenで検討してK12につなげてほしい

ARM勢ではまともなLargeCoreがないから、ニッチを切り開いてくれる気がする
(スマホ、PC、サーバどれになるかはわからないが…)

244 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 19:44:49.09 ID:wkEDhQ/P.net
つうか、ペンティアム、廉価版にわざとアスロンってつけてるだろ?

まるで我々の廉価版と同じ性能ですよ。Celeronは(笑)ってイメージしてしまう。

245 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 19:46:17.94 ID:lVCW2Bnj.net
NVIDIAにも対抗して。どうぞ。

246 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 19:48:46.87 ID:HkaTWNPr.net
Phenom II → AMD FXの衝撃は今も忘れられない

247 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 19:51:10.84 ID:eEQsyFUc.net
インテルが微細化でこけてるからAMDが追いつけた。のではない。
AMDは必要な企業だよ

248 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 19:51:46.35 ID:0gh/ucAR.net
ものが出て値段が付くまで信じない

249 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 19:53:02.24 ID:L4NhHzvc.net
グラボもnvに置いてかれCPUは周回遅れにされよくAMD持ってるな

250 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 19:54:42.25 ID:ISwNo2O0.net
GTX1080みたいなAMDのグラボを挿せば
CS機とマルチできるのか・・・w

251 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 19:56:44.25 ID:IOOueLNB.net
>>30の自爆人気にshit

252 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 20:03:54.07 ID:/KK0SFDy.net
おせーよ
今年はもうインテルで組んじまったよ

253 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 20:04:13.76 ID:hmxbbAOr.net
相変わらず2コア、4コアなの?

254 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 20:09:00.57 ID:vh8oVGeG.net
>>246
Bulldozerの笑撃!

255 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 20:13:49.99 ID:vh8oVGeG.net
>>245
グラフィックボードの中堅クラスのは、RX480が制圧したんでねーかな
今更、ゲフォの970、980を買う奴は居ないだろうし
1060と比べてみても値段的に言ったら、やっぱり安いしね

256 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 20:13:50.20 ID:Yo0xMSqo.net
>>240
っRDRAM

257 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 20:16:05.49 ID:ISwNo2O0.net
Summit RidgeにRX480のハイエンド構成なBTOで
19万ってとこだな・・・ゲーマー歓喜やねw

258 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 20:16:40.00 ID:vh8oVGeG.net
>>245
ごめん嘘つきました
げふぉーす1060の方が安かった

259 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 20:17:41.24 ID:vh8oVGeG.net
>>257
たっけー…

260 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 20:23:36.73 ID:YcluKynY.net
>>258
今、価格.comで調べたが、RX480のほうが安い。

261 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 20:24:35.43 ID:b4HeWb4t.net
元麻布先生の超珍レビューが懐かしい。
自分の役割は終わったと思って、静かに旅立ったんだろうな。

262 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 20:41:50.17 ID:EsmKQrTd.net
まだ懲りずに目玉焼き100個焼けるCPU作ってんだ〜
フライパンでも作って売れば儲かると思うな、何たって熱いんだから〜

263 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 20:51:41.58 ID:HKmuKROB.net
頃合い見て一台組もう
AMDには頑張ってほしい
インテルも対抗するだろうから楽ではないだろうな

264 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 20:52:19.46 ID:EFyjTHJo.net
>>262
そうだ!ロシアとか北欧の寒い所で売ればいいんだ!

265 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 20:55:57.85 ID:vh8oVGeG.net
>>264
あー…うんうん車でもあるよね
寒冷地仕様って奴

266 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 21:09:17.26 ID:+Bdy7Z2i.net
K6U時代にはほんとにお世話になった

267 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 21:10:10.53 ID:76Lhh4yf.net
AMD・・・・

268 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 21:12:05.94 ID:mg/m8zoh.net
アムド!

269 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 21:14:00.13 ID:qmZ7jCiI.net
>>30
   ___
  /彡彡))
  |彡( >
  ノノノ ヽ丿
 / ̄ ̄ ̄\  n_
`/| _[]_ |/\ ( )
∧||バ| Y\ `/ /
\||カ| | \_/
(|  ̄ ̄ |
 |____|
 ||_|i|_||
 | ー|ー |

270 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 21:16:00.77 ID:f/+KAeA8.net
intelのかませ犬のポジションに帰って来れたか

271 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 23:00:35.45 ID:J8gdA5it.net
というか同じIBMから人引っこ抜いてきたのはBullと変わりないのに
Su女史と共にor後から引っこ抜かれてきた人材は失敗Bull系をある程度立て直したりと有能なのはなんでなんだぜ

272 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 23:22:36.68 ID:hzL1MV3S.net
開発費の比較的少ないAMDは新機能で博打を打つ必要があるからでは?
有能だからって連戦連勝にはならんでしょ。

273 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 23:29:07.27 ID:EFyjTHJo.net
IBMで後まで残ったのは初期に切られた人間より有能アンドより新しい研究成果を持ってるからでは?

274 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 23:42:37.42 ID:QZij/tW3.net
部門体力ないからプロセスルール一歩遅れ。これで張り合ってるんだから凄いっちゃ凄いんだが…

275 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 23:49:25.35 ID:4I4mt7PR.net
>>2
お前イジワルすぎだなwww

276 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 00:04:28.04 ID:Y0Ha+xBj.net
AMDが頑張んないとintelのCPU価格が下がんない

277 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 00:05:17.80 ID:/V5LXWx/.net
すでに携帯端末用のCPUの時代だろ

278 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 00:06:37.73 ID:6iE0TuzJ.net
>>276
価格はそんなに変わってないだろ
ただ気になるのはAMDが頑張らないと性能向上しないってことだよな

279 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 00:31:17.62 ID:ty75aLuA.net
携帯のCPUがオクタコアになってるのに
いつまでデュアルコアをメインにしてるんだってな

280 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 00:32:35.25 ID:DbAQ9eNc.net
でもamd64とia64の戦いには勝ったよね。

281 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 00:34:18.47 ID:R/5+BPIQ.net
過去の栄光だけで生き残れる業界じゃないんで...

282 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 00:41:17.33 ID:/pZa3vud.net
AMDの6コアのやつを買ったら3回もマザーボードが壊れた。
エンコード中なので多分高温で何かなったはず。

サポートセンターに1年で3回無料で交換してもらったが、
AMDのせいなのか、メーカーのタワーの冷却がダメだったのか
わからないままだった。

283 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 00:46:22.43 ID:0mClEZAb.net
>>127
俺の1090Tちゃんはまだまだいける!

284 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 00:50:18.21 ID:1ug7Ttw7.net
>>282
おれ、数年前にブルでそうなった。M/Bを3枚だめにして、
ツ○モのサポの人が根負けして「インテルにしませんか?
差額払ってもらえればいいんで」と提案。しぶしぶ受け入れた。

285 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 01:08:33.06 ID:6owIhBbj.net
デポドに改名すれば?
お似合いだぞw

286 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 01:09:50.61 ID:iWojdDS1.net
>>284
良いなあ

てか、AMDは電源周りがピーキーなのかダメすぎるなあ

i7-4770s使ってるんだが、5年近く経とうとしてるのに壊れる予兆すらない。

287 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 01:14:55.56 ID:33U0gtSt.net
>>286
結局、シェアの大きいメーカー買っとくのが安全なんだよな
顧客数が多いから、何か不具合があってもすぐに捕捉して修正できるし

288 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 01:22:30.74 ID:GFK57cbG.net
AMD64が無かったら今頃64bit環境どうなってたんだろうな
Intelが本気出すためにもAMDにはがんばってもらわないと

289 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 01:22:44.38 ID:1ug7Ttw7.net
>>286
そんで2700Kで組んだんだけど、安定しすぎて面白くもなんともなんで、
また安売りしてたブルとM/B買った。

だめな子ほどかわいいんだよな。
足が遅くて勉強もできないのに、優等生の長男よりかまってあげたくなる。

290 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 01:23:50.97 ID:jgzEXa+x.net
>>287
トヨタやベンツ買う人の思考そのもの。

まあ俺も時計はロレックスで十分としか思ってないが。
特に拘りがある物以外は無難な選択が結果的にベストということは多いわけだしな。

291 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 01:28:39.09 ID:/7vk/DLa.net
AMDよ、i7に浮気したことを許してくれ・・・

292 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 01:31:50.22 ID:1ug7Ttw7.net
Zenは買うとは思うけど、性能はまるで期待してないwww
むしろどんな角度のお笑いが出てくるか楽しみ。

293 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 01:39:58.22 ID:28zANjUF.net
焼き鳥サンダーバードのトラウマが消えない

294 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 01:44:15.89 ID:/pZa3vud.net
>>284
ツクモいいな〜

私の場合はマ○スで、構造的な欠陥を何度言ってもダメだった。
ネットで調べたら同じ症状の人が結構いたし。
それ以降はBTOメーカーでなくデルかHPで買ってる。

295 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 01:45:22.59 ID:hbmcjRCF.net
intel独占にならないようになんとか頑張ってもらいたい

296 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 01:46:14.27 ID:6owIhBbj.net
ダメド工作員はデポ工作員よりヘボいな
昔からやってるのに売り場は減ってく現実w

297 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 01:50:36.31 ID:6iE0TuzJ.net
まあでも、AMDのCPUとしては久しぶりに明るいニュースではないか
俺の部屋のPCはIntelだらけだけど

298 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 01:59:26.33 ID:AQrpHEGZ.net
待ちに待った時が来たのだ!
多くのアーキテクチャが無駄死にで無かったことの証の為に・・・
再びAMDの理想を掲げる為に!
打倒Intel成就のために!
CPU業界よ!私は帰ってきた!!

299 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 02:02:11.66 ID:I3ntucrP.net
レーン数はいくつになるんだろ

300 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 02:06:23.55 ID:SQXNf6LD.net
生粋のアムダーだったけどG530の頃に一気にintelに移ってしまったけど
Dimention C521(64x2)に4350挿したやつはWin10になって未だに動画再生専用機として使ってるわ。
メインのG530は最近、i5の中古が安くなってたから替えたばかり。
一番最近の買い替え動機はSSD+UEFIでの激速コールドスタートだけど
次に買い替え欲求を刺激してくれるのは何だろう?

301 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 02:13:00.89 ID:1ug7Ttw7.net
AMDはRADEON持ってるんだから、
斬新な製品を出してほしいな。

超高性能APU搭載のM/Bで
巨大ヒートシンク1個だけで冷却するとかさ。
水冷も簡単にできちゃう。

302 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 02:17:42.98 ID:nnPK4/IR.net
グラボがM/Bそのものくらいの勢いでやってほしい。

303 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 02:19:26.66 ID:nnPK4/IR.net
CPU基準じゃなくてGPU基準のM.Bなんて素敵じゃーん♪

304 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 02:21:24.16 ID:/pZa3vud.net
>>298
核爆あぼーん

305 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 02:28:10.49 ID:Sd3obdUr.net
で、実際勝負出来るの?出来たとしても消費電力高いと意味無いけど

306 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 02:30:11.24 ID:uMb+kSr3.net
実際に物を大量供給できるタイミングによる

307 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 02:33:04.82 ID:fzvzsT2g.net
CPUはAMDで生まれました。intelの発明品じゃありません。我が社のオリジナルです。しばし遅れを取りましたが、今や巻き返しの時です。

308 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 02:35:12.01 ID:R/5+BPIQ.net
>>288
IntelはIntelでYamhillを用意してたんで

309 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 02:39:33.38 ID:0gEfIgbf.net
>>61
逆ね。X86は先にAMDが用いたコードだよ。それをintelが互換を作った。x86に関して言えば背乗りはintel

310 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 02:39:36.93 ID:MkR3Eab2.net
>>255
いや未だに750tiでしょ
480は少し高い
1070、ましてや1080はもってのほか

311 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 02:42:05.80 ID:R/5+BPIQ.net
そもそもx86-64自体オペコードがx86そのものなので
先にAMDがとか気持ち悪い主張されても困るんだ

312 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 02:42:25.01 ID:0gEfIgbf.net
>>288
Itaniumが大コケしたから、64bitはもっと遅れただろうね。32ビットで進化は止まっただろう。

313 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 02:42:42.06 ID:MkR3Eab2.net
>>290
何で実用性皆無である機械式のロレックスがそこででてくるの?
グランドセイコーじゃ駄目なの?

314 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 02:42:51.14 ID:R/5+BPIQ.net
>>312
だからIA-64じゃなくてYamhillを用意してたの

315 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 02:42:51.75 ID:6owIhBbj.net
>>298
やっぱアムダーって頭悪そうだなw

316 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 02:46:02.60 ID:0gEfIgbf.net
>>314
Yamhill自体 AMD64との互換があったでしょ。なにいってんの。

317 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 02:46:34.52 ID:QnOjhhuC.net
vmwareやhyper-vがマトモに使えればいいけど。

318 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 02:46:37.91 ID:1ug7Ttw7.net
>>313
意味わかんねー例えだな。
スプリングドライブこそ実用性皆無だろ。

319 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 02:46:43.82 ID:fzvzsT2g.net
実際、インテルも何度か大失敗してるんだよな
そういうタイミングでも詰め切れなかったのがAMDの敗因

320 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 02:47:04.02 ID:R/5+BPIQ.net
>>316
非互換だっつーの
MSがAMD64を選んだんだよ

321 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 02:49:00.98 ID:R/5+BPIQ.net
ちなみにAMD64と(ほぼ)互換があるのはClackamasな

322 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 02:55:17.58 ID:0gEfIgbf.net
インテルが失敗してAMDが先行した事例
1)GHz化、AMDが先行してインテルのケツをたたいた。
2)インテルがRDRAM採用したが高価で全く売れず→AMDがDDRを採用したら大人気。インテルもDDRを採用
3)64bit インテルが互換性の全くないItaniumで全く売れず→AMDがAMD64でx86互換を作ると大ヒット、インテルもAMD64互換に乗り換える。

AMDがいないとインテルはさぼる。
>>320
顧客いらないものを作っていたってことじゃん。

323 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 02:57:32.57 ID:+z8tlhN7.net
え…俺のAMDのCPU…
戦えない場所にいるってこと…?

324 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 03:00:29.95 ID:fzvzsT2g.net
>>322
RDRAMは値段そのものより、電気的安定性の問題でDIMM2枚しか搭載出来なかった
現実にはintelってかマザボメーカーの問題だったんだけど、結局、RAM増設が難しくなってコケた
理論的な話を言うと当時の台湾メーカーには分布定数回路の概念が普通では無かった。

325 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 03:05:11.04 ID:R/5+BPIQ.net
Intelが失敗してAMDが先行したのはNetBurstの破綻によるK8 Opteronの時だけだろ
それ以外の時期はIntelより安い値段で性能低いCPUを売ってた

326 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 03:12:45.56 ID:saQmo9Nz.net
にわかには信じられんな
値段が高く消費電力も高いのにのに性能は一世代前のコアi5と同等くらいのが出てくんだろまた

327 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 03:17:38.15 ID:1ug7Ttw7.net
>>326
珍ベンチで同等とかだから、もっとひどいんじゃないかな。

328 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 03:21:45.14 ID:R/5+BPIQ.net
大丈夫AMDは値付けだけは素直だから

329 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 04:15:26.11 ID:saQmo9Nz.net
話半分に考えてもcori7の六割は安くないと買う気にならんぞ
こっちはとっくに信者やめてんだ

330 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 04:20:19.90 ID:tmu8Qni1.net
いまだにCore2での会社

これでもソフト開発会社w
もう辞めるけどな

331 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 04:42:48.95 ID:53yXmMz7.net
>演算パイプを増やしたことで実行幅/リソースが1.5倍に、命令スケジューラーウィンドウが1.75倍になったとのこと。

ってことは、まだ増やせか?

332 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 05:21:35.53 ID:3H93HDfK.net
頑張って欲しいねamd

333 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 06:13:13.98 ID:LYxTOL2k.net
>>331
いいや、単純に増やしゃいいわけじゃ無い
各部バランスが重要、その辺の数自体はBull1Mとあまり変わってない
構造的には今回のコレは当然の帰結、やっとノードで同一世代になったとはいえプロセス性能で丸一世代相当の差があるから
設計班の腕次第だけどまぁ魔法使いが基礎設計やってるし大丈夫だろ
K15みたいな事にはならんさ

334 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 06:59:14.92 ID:NgSNI4WG.net
今回ようやく真っ当なSMTになったわけだが、本当はブルドーザーの時点でやっておくべきことだったと思う
あれは素人目にも中途半端なアーキテクチャだった

335 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 07:11:05.86 ID:53yXmMz7.net
>>333
日本向けにやってるのが、どんどんアメリカに漏れる

336 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 07:14:47.32 ID:o3q/Fa3J.net
ワッパが220Wとかじゃキツイなw
低電圧版だと性能どれくらいなんだ()

337 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 07:23:35.98 ID:VJ1Hwtqn.net
>>1
しかし既に戦場は変わっていて、戦うべき相手はクアルコムだったとさ

338 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 07:45:52.53 ID:v1H0T0kG.net
業界の為にもお前ら買ってやれよ
俺はintel買うからw

339 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 07:46:34.83 ID:iLPolTFX.net
F35B
元MI5部員Dr. Barrie Trowerの語る電磁波兵器

340 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 07:50:28.28 ID:TOqWb+Fg.net
言うなれば小野田少尉の戦い

341 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 09:10:46.57 ID:UJhuG1l6.net
アチコチにスレ建てるなよ
こいつより性能が高いと言われてるのに(゚д゚)。。oO(何言ってんのこいつ)
http://s.kakaku.com/item/K0000881567/

https://m.youtube.com/watch?v=CvwbtAHwILA

342 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 09:32:48.83 ID:cTTE88M1.net
>>333
ブルは発売前から整数演算大幅に向上、TDP?なにそれ?
てなこと聞いて嫌な予感しかしなかったなw

343 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 09:42:25.05 ID:IgOghFgk.net
もう10年位負け続けてる。

344 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 10:24:39.02 ID:EJtWS7EE.net
SummitRidgeはFinFETらしいから目玉焼きは無理じゃないかな。

345 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 12:23:12.46 ID:yPORJVwg.net
ブルドーザーの時もこんなこと言ってなかったか

346 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 12:41:41.62 ID:jBj1xWux.net
i7-6900Kは140WでZen ESは95Wだっつうの

347 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 13:56:14.07 ID:NugtPDwe.net
athlon64の栄光をもう一度ってか?

348 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 15:20:51.57 ID:JM09Z1x4.net
Kシリーズ使ってたは。DVD再生支援付いてたやつ。DVD出始めの頃にリージョンフリー再生機こさえるため。懐かしいな。

349 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 15:25:33.20 ID:fE/AtyEC.net
性能互角で半額以下なら人気戻るだろうし、インテル側への価格下げ圧力にもなって良い。

350 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 15:38:58.20 ID:xtNnw0l4.net
ワットパフォーマンスも大きく改善してて欲しいな。
TDP95Wを予定している事や電力性能比の向上を謳ってるから期待はしているが、

・FX(TDP125W)システムの高負荷時消費電力:ワットチェッカー計測で220〜250W
・FX(TDP95W)システムの高負荷時消費電力:ワットチェッカー計測で160〜190W

これより大幅に改善して欲しい。
昨今のIntel機だと、i5で90〜110W、i7で100〜130Wぐらい。

351 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 15:42:48.72 ID:UJhuG1l6.net
>>350
グラボ何を搭載してる?

352 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 15:43:00.74 ID:zo4od/jr.net
>>45
一時期だけ性能勝ってたけど
御用マスコミが大差ないとミスリードして
チャンス潰された

353 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 16:17:17.68 ID:ryWPgvkB.net
>>352
自分の御用マスコミを作れなかったのが敗因だな

354 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 16:23:53.05 ID:xtNnw0l4.net
>>351
グラボはGT240で、CPUとマザボ以外は同じパーツ構成にて計測したら以下のような結果だった。

・FX6300 or FX8300 + GA-970A-D3 + GT240 >>> アイドル:55〜60W OCCT(CPU):170〜180W

・i5-4570 + GA-Z87X-UD3 + GT240 >>> アイドル:40〜45W OCCT(CPU):100〜110W

・i5-4570 + GA-Z87X-UD3 +(iGPU) >>> アイドル:30〜35W OCCT(CPU):90〜100W

だいたいこんな計測結果だったと思う。
ワットチェッカーをチラチラ確認するようなアバウトな計測なので、一応±10%ぐらいは誤差があると見た方がいいかも。

355 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 16:56:49.97 ID:mx7RxIX5.net
毎回言ってるよね

356 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 17:01:46.56 ID:EDpkD+dX.net
AMDがブルで失速してからIntelのCPUは価格上がりまくりだったからな
奇抜な設計してないからそこそこ戦えるCPUに仕上がってるんじゃないのか?

357 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 17:15:15.41 ID:dac1gY+O.net
>>350
同じTDP表示だとAMDのほうが低くなるよ 測定方法が違うから

358 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 18:12:06.42 ID:iR45EZMt.net
>>357
計測方法が違うから、AMDは爆熱だよね。

359 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 18:21:46.50 ID:EDpkD+dX.net
TDPはそもそも消費電力の話じゃなくて筐体の設計に関する数字だから
測定方法とかそんな話じゃない

360 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 18:21:53.32 ID:6iE0TuzJ.net
>>356
価格が上がってるのは円相場のせいもあるだろ
でもAMDが頑張ってくれないと性能が向上しないのだな
ダブルグリスバーガーなんてやったのもブルがこけたからかも知れん

361 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 18:26:57.79 ID:qSqO7Oxc.net
>>118
富士通のSPARC64シリーズは富士通が設計してるよ
命令セットがSPARCもしくはSPARCをHPC用に拡張した命令セットを使ってるだけ
それをいったらIntelのx86の命令セットを使ってるAMDはどうなるんだ?
富士通のSPARC64はx86でのAMDの立ち位置

ポスト京のCPUはHPC用に拡張したARMv8-Aになる
Hot Chips 28でARMv8-AのHPC拡張が発表される模様
Hot Chips 28ではZenの発表もある模様

ポスト「京」スパコンに初の7ナノ半導体 100倍の処理性能…大幅に上回るか
http://www.sankeibiz.jp/business/news/160820/bsj1608200500002-n1.htm

GPUやCPUなどの最新の話題が目白押し - Hot Chips 28が開幕
http://news.mynavi.jp/articles/2016/08/22/hoychips28/
>そしてARM V8-AアーキテクチャのHPC拡張が発表される。
>        中略
>最後のセッションは、恒例のプロセサのセッションで、
>今年は、IntelのSkylake、IBMのPOWER9、AMDの次世代x86コアの発表が行われる。

362 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 19:19:55.02 ID:S86Dfso+.net
Ahtlon 64x とか良かったんだけどな。

昔のAMDはIntelと同性能なのにIntelよりも安いが発熱が・・・

って立ち位置で安く良いCPUを使うのに凄い良いメーカーだったんだけどね。

これを機に再興して欲しい。

363 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 20:14:51.44 ID:Nqm9lUFc.net
Polaris程度には期待してる

364 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 20:49:29.12 ID:3K/sooij.net
Intelが自爆しない限り永遠の負け組

365 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 20:57:04.13 ID:kj18dt7d.net
AMD! Phenomenon! Bull Bull Bull!

366 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 21:41:06.44 ID:rdBLctO1.net
2600K以上の性能で24800円以下 2500K以上の性能で16800円以下なら確実に売れる

367 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 21:44:19.27 ID:OoNrif8A.net
4770k並みの性能で19800円なら検討する。

368 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 22:12:21.76 ID:XfjTIVdl.net
Skylakeは確かにデスクトップ向けの最上級はイマイチだけども
5Wでの性能は神クラス

369 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 22:20:13.58 ID:iWojdDS1.net
>>368
kwsk

370 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 23:02:14.31 ID:hI6MABIA.net
そこそこパソコンが安上がりに組めるのか

371 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 23:09:33.20 ID:6iE0TuzJ.net
>>369
レッツノートの一番小さい奴とかに入ってるやつのことだろう

372 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 23:49:21.77 ID:taGfxNZi.net
>>366
今更そんな古いCPUと比較しているわけ?
比較は7700kが基準だ。

373 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 01:36:11.09 ID:+9YyO1dY.net
AMD頑張ってくれんと自作が盛り上がらん

AMDにするかIntelにするかで迷ってるときが一番楽しかった

374 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 02:22:08.07 ID:fgIaryhY.net
PCメーカーに採用してもらうにもワットパフォーマンスの向上は重要だよな

375 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 02:31:26.24 ID:K8Vnr2vv.net
>>366
それは高望みしすぎでしょ

376 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 02:44:07.16 ID:QbsFNWUQ.net
>>374
サーバー屋だとさらに重要視されるね。
本体価格が多少安かろうが施設全体を動かすためのランニングコストの方が圧倒的に高いし。

377 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 08:06:04.63 ID:qKnt8clq.net
で、実際かつるの?
インテルの倒しかた知ってるの?

378 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 11:11:04.83 ID:nKoOXN1j.net
倒し方を知ってると豪語する奴はただの思い上がりに過ぎない

379 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 11:23:13.57 ID:cZqdRYN8.net
眉唾クセー。
x86ラインの人間、できる/できないに関係なく凄いリストラして設計部門仕事回ってなかったじゃん。
そんな状態からなんで「戦える」CPUが唐突に生まれるんだよ。
実はAMD対応プラグイン追加してやっと戦えます、なんだろ。

380 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 11:37:13.05 ID:J4MDtfdq.net
天才を1人雇ったのさ

381 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 11:43:24.00 ID:cZqdRYN8.net
>>380 んなわけねー。
今時のCPUなんぞブロック毎にチーム分けして何十人も投入しねーと完成しねーんだわ。
首切りまくってたのに必要十分な人材が残ったとは思えん。

382 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 12:16:20.55 ID:RY08r0wL.net
ブルは構想自体も問題だけどCPUの回路設計をコンピューターによる自動化に
かなり頼ったからイマイチな結果になったなんて話もあったな

383 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 12:51:03.73 ID:ZjtLs+iM.net
ACミラン「インテルと戦える場所に帰ってきた」

384 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 13:14:59.90 ID:g/L8xyRs.net
「過ちを気に病むことはない。ただ認めて、次の糧にすればいい。それが、大人の特権だ。」

385 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 13:45:58.37 ID:sP0t6a6V.net
Aシリーズは一貫して良い物だしてる
FXはもう遠慮w

386 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 15:19:04.94 ID:tAdcLBf8.net
Intel=キプチョゲ
AMD=猫ひろし
確かに戦える場所にはいた

387 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 17:58:09.54 ID:CeMd7vry.net
文面通りなら10台くらい同時に仮想マシン動かすことくらい造作なさそうだけど。

眉唾なんで人柱待ちかな。

388 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 19:29:42.86 ID:PfBPsbsI.net
CPUを2つか4つさせるマザーを1万円以下で出して、FXみたいなゴリ押しCPUを安く売れば
ベンチ・エンコ廃人とコスパ厨には売れる。メインストリームにはなれない

389 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 19:52:13.67 ID:aIei7IJW.net
AMDが頑張ってくんないとIntelもやる気出さないから頑張って下さい

390 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 20:15:41.04 ID:lzgrm1yb.net
>>72
x86互換は、今は亡きトランスメタのEfficeonTM8800系が富士通ファブでこれが最後だったかと

391 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 20:17:28.92 ID:Mw7eVoAE.net
>>381
必要十分な人数とかじゃない
アーキテクチャの開発初期に天才がいるかどうかでその後のCPUの出来が決まる

392 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 20:44:32.10 ID:c5xwojGL.net
>>391
Zenは天才がまず設計して、Su以降入社してきたIBMの有能チームが設計したからな
半導体関連はハードもソフトも今でも一人の天才が大事、だから個人の動向が記事になる

393 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 20:46:04.90 ID:Lf5znjkp.net
俺は無事でも、家族を攻撃されて明日も行けそうにないんだが
この記事やばいと思うが

394 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 20:51:07.14 ID:Lf5znjkp.net
それから、ドイツが予想以上に馬鹿で俺のコピーばっかしてる
とくにiTunesの曲

もう嫌になるな、嫌も医者はもってくんだろけど

395 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 20:51:16.53 ID:eyb4KwR1.net
やっと乗り換える時期が来たか。

CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400

SOUND:SB Live!

396 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 21:15:50.57 ID:bajCJYpj.net
同士よ。俺もやっと乗り換えることができる。

フェニックス1号

CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!

397 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 21:47:51.21 ID:tUghPgpN.net
Pen3アーキテクチャを地道に改良してたらBulldozerで
勝手に自滅してくれましたって印象。
NetBurstにしろBulldozerにしろ奇抜な設計はどうしても
どこかに無理が出る。

398 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 21:54:00.62 ID:nnDTc7cI.net
Bulldozerはプロセスの微細化が停滞した時期に出てきてしまったのも大きい

K7
250nm→180nm→130nm

K8
130nm→90nm→65nm

K10
65nm→45nm→32nm

Bullちゃん
32nm→28nm

普通は2世代分くらいのプロセスの微細化を想定してアーキテクチャを
設計するのに実際はわずか0.5世代しか微細化できなかった
これで戦えというのも可哀想だ

399 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 22:06:48.30 ID:Mw7eVoAE.net
全然ちげーし
ブルドーザーは前の世代よりIPCが落ちた事が問題だった
その問題のあるアーキテクチャをやめてクロックが控え目でも性能が出せるアーキテクチャなのが今回のZENだよ

400 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 22:08:19.70 ID:P2l7hW3w.net
長年AMD使ってきた俺だけど、
i5搭載のNUCからカキコ。
ちっこくて快適だわ。

401 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 23:16:45.52 ID:xWU3HP/r.net
私はもっと小さいスマホから書き込んでますよ

402 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 23:22:59.70 ID:g/L8xyRs.net
ちっこいよー と言えばマッスル北村

403 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 23:24:20.04 ID:7y6WlYFp.net
>>390
その後にVIAが富士通で作ってるよ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0529/via.htm

404 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 23:25:41.49 ID:7y6WlYFp.net
>>398
そもそも出た当時はIntelも32nmで同じだったが全く勝負になってなかった
設計自体が失敗

405 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 00:04:27.15 ID:wUiIRPSM.net
X2の頃のように輝けるのかえ?
あのところはぺんてあむ4とかDとかいう勝手に転んでくれた
最強CPUが相手だったからよかったが

406 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 00:26:51.51 ID:2tlpHGSc.net
Athlonアーキテクチャのころは対抗がPen4だったから
勝負になったともいえる。あの当時のインテルは、正直
頭がおかしかったから。

407 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 00:28:51.31 ID:NgS779PL.net
今回は最強CPUとタメ張れる最強CPUだからな
おまけに最強APUとソケット互換になるから嫌でも大ヒットする

408 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 00:38:14.38 ID:qXjAtsGv.net
Bulldozerの時も当時の最強980Xとタメ張れるって豪語してたからなこのメーカー...

409 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 02:34:25.51 ID:S/FTyEcQ.net
AMD元来の「低価格帯での超高コスパ」と言える商品が
近年すっかり不在なのが良くない。

410 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 03:10:05.74 ID:AbSBCym0.net
日本じゃAMD搭載PCで安いのってhpの低スペックノートぐらいしか選択肢がなくなって久しい

411 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 04:36:09.86 ID:++xBhdLO.net
>>409
APUなんかはそうじゃないか?
インテルで同等のグラフィック性能手に入れようとしたらグラボ必須

412 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 04:45:23.78 ID:PafGTrzb.net
自作だったらグラボ必須ならグラボつければいいだろ、となってしまう
でも新アーキテクチャでAPUのワットパフォーマンスが改善されれば
メーカー製ボードPCみたいな用途への道が開けると思う

413 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 05:03:37.44 ID:8J3yDV8R.net
自作pcしかしないのだが、AMDはIntelに比べ故障頻度が高いと思えてならん。
IntelのCORE iシリーズは本当に故障知らずで、CPUが本体が規定使用範囲内で動かしていて壊れたというのは聞いたことがない。

414 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 05:34:37.26 ID:cAkr7PuH.net
ワッパ同じならインテル選ぶ
AMDに求められてるのはコスパだけ

415 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 05:37:07.19 ID:PafGTrzb.net
自作なんて全体から見るとニッチ市場だし
ワッパとコスパを両立して低価格PCでAMDの採用を増やす、
というのが第一目標だろ

性能で戦えた時代と比べるとメーカー製でAMD搭載ってのは
少なくなってしまってるし

416 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 05:56:23.80 ID:2OLJMfZW.net
8コアの奴が、本当にインテルとタメを張れる性能なら
多分そこそこ売れるとは思う(自分も買う予定だけど
でも、メインはそこからコア数を幾らか間引いて
更にRX480を載せたAPUなんだと思う(開発コード:レイヴンリッジだっけかな

これが成功したら、ノートとかモバイル関係はAMDのCPUが
一気にシェアを独占する…かもしれないね

417 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 06:17:17.36 ID:DRXHaceo.net
AMDは全く期待してないし、自分は買わないですががんばってください!

418 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 06:26:35.65 ID:6lnP3T1f.net
>>413
OCすんなよ

419 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 08:41:16.49 ID:RikdsRkS.net
>>411
今出ているAPUは基本性能低すぎて話にならない。
電力も馬鹿喰いだし。

420 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 08:46:50.13 ID:RikdsRkS.net
>>416
今出ているようなインチキ8コアではなく
本当に8コア16スレッドで現行のWindows仮想マシンが8台同時にサクサク稼働するというなら売れると思うけど。

421 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 09:48:43.78 ID:2N7rsAKV.net
PS5に採用されるさ、きっと

422 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 11:00:35.73 ID:vJ8NUZhO.net
>>413
AMD系マシンだと音声にもプチプチノイズが乗るしな
core iならそんな事はない

AMDのファンボーイは例外なく耳が腐ってるわ

423 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 15:09:01.63 ID:IsyG2RGN.net
>>422
AMDで自作したが、そんな事は無い。君はバカか?

424 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 15:37:50.51 ID:vJ8NUZhO.net
>>423
お前の耳が腐ってるだけ
基本的にあらゆるx86向けバイナリはintelに最適化されてるからバッタもんでは既定の動作ができない

425 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 15:51:54.30 ID:T/u1AJpz.net
x64はAMD製でintelのがバッタもんなわけだから
Windowsはx86で使うかAMDでx64しろってことか…厳しいのう(´・ω・`)

426 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 17:09:57.33 ID:vJ8NUZhO.net
intel向けに最適化されるコンパイラが主流なのに何言ってるだか
AMDも自前で自製品に最適化されるコンパイラ作ってみたはいいが業界から完全無視されてたなw

427 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 17:24:54.39 ID:k90ALnjy.net
戦えるモノが出た頃にはPCが終わってた

428 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 17:32:29.98 ID:BNW+4UB7.net
スマホにキーボードとモニタをwifiで繋いでお仕事な時代はすぐ其処だもんな

429 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 17:47:28.74 ID:7vo7NBXG.net
タブレットだけど、Bluetoothでキーボードつないで、アップルTVにWi-Fiで繋いでモニター出力で映画とかつける。

430 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 18:15:16.89 ID:RvnyMIZ9.net
ID:vJ8NUZhOが宗教じみててワラタw

431 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 18:15:44.93 ID:fE9INBWf.net
その程度の性能で満足してる奴は安い製品で満足してれば良い
今回のは高い性能が欲しい奴
高い性能の製品を買おうとしたら、Intelは競争相手が不在なため殿様商売してきたわけだし
その殿様商売にメスが入るってことだな

432 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 18:43:06.15 ID:8J3yDV8R.net
AMDにはIntelをブッ潰す勢いで頑張ってほしい。

追いつめろって意的にだ。



追い詰められると値下げして対抗してくる。
そこで俺が買うから、AMD頑張れ。

俺のためにがんばれ。
俺はAMD買わないけどがんばれ!

精神的に応援する。

433 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 18:46:41.74 ID:fE9INBWf.net
IntelはZENが怖くて1万人のリストラを発表したところ
相当、安くなるだろう

434 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 18:48:01.73 ID:UHAY0/n4.net
>>433
AMDが雇ったりしてな

435 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 19:16:55.70 ID:AbSBCym0.net
>>416
供給能力があればね AMDはそこがダメダメ

436 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 19:34:03.58 ID:TBJTRSu/.net
Intelの足を引っ張ってくれさえすればなんでもいいよ
kabylakeのEなしのi7最上位を、24800円で出さざるを得ないレベルのコスパを頼む

437 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 20:58:41.64 ID:eeVTso5W.net
INTELのライバルは今はARMだよ
AMDがライバルとか言うと鼻で笑われるレベル

438 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 20:59:43.43 ID:SGGZWojb.net
3世代前のi5に発熱と電力と性能で負けるくらいじゃねーの?
それでもほんとにそこまで出せたなら凄いと思うけど

439 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 21:04:09.34 ID:RikdsRkS.net
>>436
近所に住む小学生に来年の司法試験に合格しろというのと同じレベルの難易度だな。

440 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 21:04:48.76 ID:fE9INBWf.net
>>437
情報古いな
ARMに対しては白旗振ってスマートフォン市場から撤退しただろ
代わりに10nm最先端技術をプレゼントしたらしいぞ

441 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 21:07:18.70 ID:1g/2js77.net
ZENは日本人なら買えよ
朝鮮人はチョンテルでも買っとけ(笑)

442 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 21:16:10.14 ID:TBJTRSu/.net
>>439
そりゃ無理だ

443 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 21:39:45.23 ID:HpT3gxcY.net
実際の演算速度は同じでもなぜかサクサク、キビキビ感のあるAMDのCPUが帰って来る?

444 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 21:42:00.35 ID:SGGZWojb.net
無理だろ
半導体産業で一度つけられた差は絶対に覆せない
技術力で二世代差がついててこの差は広がることはあっても縮まることはない
検討はしてもらいたいが
期待はしない

445 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 21:42:04.65 ID:D+z5PtMY.net
>>443
そういうこと言うのやめろ、たとえ事実であっても。
淫厨にバカにされるだけだぞ。

446 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 21:59:44.28 ID:q9lNAHOL.net
>>124

>>10 は   私はAMDに帰依します  って信仰の宣言だよな

447 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 22:02:18.03 ID:q9lNAHOL.net
>>446

冷静に考えると

 私は AMD に帰依します

 南無 ア ミ ダ 仏

がかかっているのか。深い。

448 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 23:08:23.59 ID:4nFPpGxh.net
>>432 >>436
AMDを応援する理由は
intelのCPU値下げ圧力の為だけだもんな…
これ以上は何の期待もできん

449 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 23:39:34.14 ID:WqKuV+sN.net
>>435
AMDはファブレス企業

旧製造部門のGF以外にも、TSMCも使っているし、
いざとなったら、Samsungにも発注していいんじゃない?

450 :名刺は切らしておりまして:2016/08/25(木) 02:50:47.80 ID:ppEIVJLs.net
このスレッドでIntelを礼賛している人間のPCは、やはりCore i7なのか?だとしたら毎度の事だが、一体何の為にそこまで高価なCPUに固執しているんだ?高価なCPUをPCに搭載する事、それ自体が目的なのか?
だとしたら、完全に目的と手段が入れ替わっている。GTX1080のリリースの際にも感じたが、PCマニアの発想は常人には到底理解出来ない。

近所にGT-Rの最新モデルの持ち主がいるのだが、粗末な家に住んでいる。オマケにその人は86も所有している。普通の人であれば1,300万円以上も車に金を掛けるのであれば粗末な家を建て替えるのだが、その人は
完全に目的と手段が入れ替わっているのだろう。多分、PCマニアもその人と同様の人種なのだと思う。ここはビジネス板なのだから、マニアの偏狭な見解だけでスレッドを埋めないで欲しい。マニアは自作PC板に帰れ。

451 :名刺は切らしておりまして:2016/08/25(木) 02:51:04.67 ID:MadiYh4v.net
>>443
そんな時代もあったな
AMDはトルク重視の実用エンジンでインテルは高回転のスポーツ用エンジンみたいだった

452 :名刺は切らしておりまして:2016/08/25(木) 03:05:02.61 ID:Pw0oA1L1.net
>>451
>高回転のスポーツ用エンジン

Pen4の最後の頃の奴なんかとんでもなくよく回ったな

453 :名刺は切らしておりまして:2016/08/25(木) 03:08:55.21 ID:+cER0nDM.net
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  プ  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  レ   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く    ス  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き   コ  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:

454 :名刺は切らしておりまして:2016/08/25(木) 03:10:25.03 ID:j/uhqmHn.net
(Core i3とは)戦えるから

455 :名刺は切らしておりまして:2016/08/25(木) 14:00:10.74 ID:cLK3HJV2.net
アムドに重要なのは価格帯とコスパを抑えることなんだよ。
a8 あ10は最後i3に負けたのは重要なのはGPUとペンティウム以上の普通使用十分な処理力があるローコストHTPCスペックがあるかどうか

FXはi5にまけても価格でi3に勝てるかどうか
ZENはi5にコスパとスペックで勝つかどうかでi7は無視。むしろコスパ抜群の200ドルのi5 6500 6400を180$以下で、押さえ込んだほうが重要

i7に且つ負けるはおまけ要素であり、ニーズ的には15000-20000でi5を超えるスペック出せるかどうか
今のFXシリーズは200$のi5に負けてるからな。
また抜かれるんだから堅実にi5をマークすべき

実行速度でi76700超えてもすぐ抜かれて長持ちしないからファンは期待しない。
スコア的にFX8300の1.5倍程度しかないわけだし

456 :名刺は切らしておりまして:2016/08/25(木) 14:02:55.31 ID:cLK3HJV2.net
今$だとi5 6400とFX8370が同価格なんだよ。
250$でZENだすよりもスコアおさえて180$でi5 6500を超えるかが最大の争点

457 :名刺は切らしておりまして:2016/08/25(木) 16:51:00.59 ID:L0dGupaf.net
そもそもAMDのコスパがいいのはIntelより性能面で劣る時しかない
Intel並の性能が出るならIntel並の値段で売る

458 :名刺は切らしておりまして:2016/08/25(木) 20:45:58.30 ID:WUdSU5JR.net
>>456
これから出るCPUなのだから
i5 7500を超えるかどうかだろ。

459 :名刺は切らしておりまして:2016/08/25(木) 21:06:23.73 ID:g6UhU5yc.net
>>457
K6-200辺りの頃は明らかに同価格帯のIntelより性能が良かったが?

460 :名刺は切らしておりまして:2016/08/25(木) 21:20:41.95 ID:8nsOujJC.net
>>1
初めて買ったAMD
K6U

461 :名刺は切らしておりまして:2016/08/25(木) 21:20:43.48 ID:lt7o2lc+.net
>>452
冷却ファンがね・・・(´・ω・`) <とんでもなくよく回った

462 :名刺は切らしておりまして:2016/08/25(木) 21:28:36.71 ID:4mSqePrR.net
RX480みたいにASK税で日本だけぼられるようなことは無いのが救い。買わないけど頑張ってくれ

463 :名刺は切らしておりまして:2016/08/25(木) 21:37:03.50 ID:ZfMXP4MC.net
>>461
俺は初めて買ったのが、スポーツエンジン(pen4)搭載のだったんだが、スンゲーよく回った。

初めて個人で買ったのがスポーツエンジン搭載車だったからこれが普通だと思ったんだけど、今思うと全然普通じゃなかったんだな

464 :名刺は切らしておりまして:2016/08/25(木) 21:48:13.30 ID:HJxJeuat.net
同じ性能出せてもまた価格で負けるんだろうな

465 :名刺は切らしておりまして:2016/08/25(木) 22:16:01.94 ID:Pw0oA1L1.net
>>461
Cedarmillは耐性高かっただろ
定格3GHzのを空冷4GHzぐらい当たり前と・・

それでも性能はたいしたことなくオーバークロッカーの
オナニーだろと言われると反論の余地はないが

466 :名刺は切らしておりまして:2016/08/25(木) 22:46:30.03 ID:QSAslyUg.net
たとえ同価格同性能でも皆がIntelかうから
AMDは安く出さなきゃいけないのはしょうがないよ

467 :名刺は切らしておりまして:2016/08/25(木) 22:57:34.50 ID:6Ko4eK3I.net
低発熱で2世代前のインテル並のCPU性能でGPU性能は2倍、それで十分なんだが
Core以後、発熱でもうどうしようもない差が10年以上続いてたからなあ

468 :名刺は切らしておりまして:2016/08/25(木) 23:07:26.14 ID:TBpZ1isa.net
>>457 初代ペン4てそんなに高性能だっけか?

469 :名刺は切らしておりまして:2016/08/26(金) 01:18:25.36 ID:gN91WoiX.net
Pen4でまともだったのは北森だけ

470 :463:2016/08/26(金) 01:43:21.96 ID:7VzLMY/N.net
マフラーからの轟音をいつも感じて使っていたあの頃。
懐かしい。
おっさんになった今では、高性能だが静かで乗り心地の良い大型セダンしか、買う気が起きないです。

471 :名刺は切らしておりまして:2016/08/27(土) 21:35:10.21 ID:W7TamY3g.net
>>184
ゴミじゃねーか。kabyと同じIPCで内蔵イラン。それを6コア2万以下なら欲しい。

472 :名刺は切らしておりまして:2016/08/27(土) 21:36:09.92 ID:W7TamY3g.net
俺がやってるゲームがコア性能重視なんでコア性能一番強い奴に次乗り換えるわ
だからシングルスレッド性能次第

473 :名刺は切らしておりまして:2016/08/27(土) 21:40:42.59 ID:W7TamY3g.net
Polarisの時もめちゃくちゃ吹かしてたよな。大したことなかった。まあNVも今世代微妙
グラボはHBM2からが本番な気がするが

474 :名刺は切らしておりまして:2016/08/28(日) 21:20:29.19 ID:b0/6RBEh.net
新しいソケットか

475 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 09:30:44.98 ID:bVTzR5Xy.net
ノードで同世代とはいえintelの方が実際のプロセススペックでは一周くらい上だからな
ただ違う点はfabレスであるという事、安い(筈)

つーか今迄がプロセスに足を引っ張られまくった結果だからな
28も32とノードで大差無いように実際の集積度も大した差は無い
よくあれに共有軽コア高速型とはいえ8Cも突っ込んだもんだ
そこから14、集積度である程度追いつけば似たような性能は十分可能だろ
ただ見る限りAMDらしいといえばらしい、intelとは違って超重コア路線じゃなく贅肉を削ぎ落としたデザイン(アメリカ企業の製品にあるまじき設計とも言う、本人達はブクブクなのに)
よってシングルじゃまぁ勝てん、そんなに差は無いだろうけどね
bullの基本概念から前後部のみを弄り回してたのは演算機のベストバランスを見つける為だろうね、似てるよ

476 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 11:53:07.07 ID:0ugU0wKv.net
贅肉削ぎ落としてるのはむしろIntelの設計
AMDの設計は優先順位付けが全く出来ておらず不必要な部分にトランジスタを割きすぎて効率がアホみたいに悪いのが常

477 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 15:02:53.14 ID:88xRNuS2.net
近くのパソコン工房では9割以上のスペースをインテルが占めてるからね。
AMDの落ちぶれっぷりは相当ひどい。

478 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 15:07:42.14 ID:7eSSupfi.net
つまりJ2から、J1に上がって来たという事か

479 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 16:55:33.16 ID:HR6KXI/T.net
Bulldozerって元Pen4作ってた連中がAMDにスパイしに来て作ったゴミだろ
そんなもん5年も作り続けるほうが阿呆

あと、せっかくゲームコンソールで当たった猫系切ってサーバー狙いとかブルの二の舞いの悪寒
潰れてほしくないんでAPU全力にしてくれ

480 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 17:04:52.02 ID:0ugU0wKv.net
ZenはBobcat系をワイドにしたような設計

481 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 17:27:51.25 ID:fD2iR3pj.net
期待するわ

482 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 18:24:07.29 ID:xOZKiDqy.net
Zenコアはトランジスタ数やサイズ的にはSkylakeと大体同じ
あれが半分以下のスモールコアだとするとIntel倒産待ったなしのオーバーテクノロジーになる

483 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 18:50:04.38 ID:YR+zV/bA.net
比較したのが
I7-6900Kだったからなぁ
140Wの奴に2%も勝っちまったから95WのZEN ESで

484 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 18:54:15.64 ID:0ugU0wKv.net
そもそもBDWは定格からクロック下げてるんだからTDPを比べることに何の意味もない

485 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 19:06:45.50 ID:TYeZqBXa.net
苺2%

486 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 20:43:53.63 ID:xOZKiDqy.net
3.2GHz/140Wを3.0GHzなら120Wくらいだろうか
少なくとも100Wは超えてるだろうから、Zenのほうが優秀な可能性は高い

487 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 20:55:16.00 ID:0ugU0wKv.net
そういう都合のいい皮算用するファンボーイのせいでAMD製品が必要以上に貶められてるんだよなあ

488 :名刺は切らしておりまして:2016/08/29(月) 21:37:07.12 ID:TYeZqBXa.net
むしろ「発売前にアホっぽくアゲといて発売後に落とす」ってパターンの仕込みレスじゃないかと思ってる。

489 :名刺は切らしておりまして:2016/08/30(火) 09:23:04.79 ID:McNSGhpr.net
>>479
いやあれIBM

490 :名刺は切らしておりまして:2016/08/30(火) 16:19:04.76 ID:PCWgwFNm.net
>>487
君だってIntelのファンボーイなんだろう?同じ穴の狢だよ。

491 :名刺は切らしておりまして:2016/08/30(火) 16:56:52.20 ID:Ksjo/DQP.net
AMDはGPUでもNvidiaに完全負けてた
そこにRX480が たった$190でGTX 980と互角以上なーんて
期待先行で登場したから
ガッカリ砲で葬式会場だったわ
今度はCPUでIntelに勝なんて誰が期待するのさ?

492 :名刺は切らしておりまして:2016/08/30(火) 17:21:42.46 ID:PkXsn9+/.net
聖剣ガッカリバー

493 :名刺は切らしておりまして:2016/08/31(水) 00:54:51.39 ID:AQOsSqLT.net
Athlon64のころは輝いてたなー
そのころ俺はデュロン800MHz使ってた

494 :名刺は切らしておりまして:2016/08/31(水) 16:08:03.10 ID:ani95CnJ.net
キラリ光って急降下♪

495 :名刺は切らしておりまして:2016/08/31(水) 21:57:49.37 ID:LbHry2b0.net
>>491
いやまったくガッカリじゃなかったろ
AMDが発表した通りのことしか起きてない

496 :名刺は切らしておりまして:2016/09/01(木) 01:52:36.65 ID:gbmpIW+b.net
馬鹿なファンボーイが性能盛るからいつも酷いことになるんだな

497 :名刺は切らしておりまして:2016/09/01(木) 15:25:06.82 ID:YwDW0+aN.net
>>494
私の彼は左巻き

498 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 15:16:42.78 ID:AdAUIrKt.net
Polarisが葬式会場なら、Stacked Memory - Pascalとかほざいてたのはどうなるんすかね……

499 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 16:11:25.86 ID:8fxpdjSK.net
>>496
>>490

500 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 16:53:11.82 ID:IyoU5Alz.net
GP100は普通にstacked memoryだけど...
製品が出ないうちからファンボーイがライバル製品に圧勝するだのホラ吹くから

501 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 18:08:32.12 ID:cab5mn8l.net
14ってインテルは数年前からだしね
追いついたら突き放すのがインテル

502 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 18:28:17.89 ID:1YZY9u1G.net
>>500
で、それはいつ販売されるんですか?
GP100のTeslaは4月始めから量産されてるのに、現状では来年以降の販売となってるんですが
というかあのNVIDIAの説明見ると、Titan等の上級Geforceには載っけてくるとみんな思ってたぞ

503 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 20:19:27.34 ID:ndUoolXV.net
>>501
製造プロセスは各社違うルールだよ

Intelの最新の14ナノメートル
Knights Landingがダイサイズ約700mm2で約80億トランジスター

TSMCの28ナノメートル
Radeon R9 Fury Xがダイサイズ596mm2で89億トランジスター

504 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 20:22:35.51 ID:pcWG5D5f.net
>>454
無理じゃね?i3はプライスパフォーマンスがi7と同等以上だから
i3と戦えるならi7とも戦える。せいぜいペンかセレだろう

505 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 20:40:28.72 ID:k+Xpcp/q.net
またまたー、ないわーwww

正味のところ、ガチでインテルに対抗することを期待…いや、求めているユーザーはもうほとんどおらんだろ。
それほどまでに信頼を失った。

506 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 20:41:58.01 ID:orawIUBU.net
>>500
君もそのファンボーイなんだろう。Intelの。

507 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 21:20:02.67 ID:jNvQbG1k.net
>>503
Knights Landingは実質CPU
CPUとGPUはトランジスタ数で倍くらい違ってくるから、プロセスとトランジスタ数は大体世代ごとで似たような数字になっている

508 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 21:26:21.66 ID:ndUoolXV.net
>>507
どこソースだよ?
脳内変換すげえな

509 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 21:26:41.53 ID:jNvQbG1k.net
Zenは普通にガチでIntelと互角な性能出せる
整数のパイプラインが2本→4本になったのだけでも最低5割は性能向上するからな
フロントやバックエンド、キャッシュなんかはそれに合わせて調整しているだけだから気にしなくてもいい

というか、Bullよりも高性能なK10と比べても明らかに強化されている

510 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 21:30:48.29 ID:jNvQbG1k.net
>>508
NLはAtomコアの集合体だからCPUだろ
CPUはGPUよりも密度の低いトランジスタを多用しているから倍以上差が出るのは常識なんだが

511 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 21:31:00.26 ID:JmmjnrPg.net
cpuなんてとっくに頭打ちなんだから
それよりgpuでもっと頑張ってくれよ
cudaに対抗できる開発環境つくってくれ

512 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 21:31:29.49 ID:xeRZt1XR.net
期待しすぎないでふーんと思っておこう
そうすれば忘れたころにすげーとなってるからな

513 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 21:49:57.09 ID:jNvQbG1k.net
>>511
CUDA対抗は当分無理
今はとりあえずDX12でGameworks排除を頑張っているところ

514 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 21:55:23.24 ID:ndUoolXV.net
>>510
トランジスターの密度がプロセスルールなのだよ
CPUだからとかGPUだからとかじゃ無いから

515 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 22:09:04.56 ID:d4FThSek.net
>>514
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/705247.html
これでも読んでなよ

516 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 22:11:51.06 ID:tljKlFEQ.net






A
M
D








517 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 22:36:26.47 ID:DLGsOLat.net
馬鹿なAMDファンボーイはスタンダードセルとかそういうことも知らない

518 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 22:43:36.02 ID:ndUoolXV.net
>>515
しつこい
Kaveriは28SHP
CarrizoはGF28Aで数字が同じでも各々で製造プロセスが違うって言ってるのに

519 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 22:46:44.36 ID:kWX/RNL/.net
なんでも良いけど、AMDが頑張ってくれないと困る

520 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 23:17:14.45 ID:8iPaKdP8.net
1コア当たりでの性能はまだまだintelに追いつけないんだろ?
8コアでintel4コアと勝負して同等じゃなぁ

521 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 23:38:57.54 ID:ndUoolXV.net
>>520
>>1くらい読めよ

522 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 23:41:47.68 ID:jNvQbG1k.net
8コア同士でクロックも合わせての比較で同等だったんだけど

523 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 23:49:47.44 ID:qUtVtR1X.net
AMDが倒産したら、インテルが値上げして、CPUが倍の値段になってソフト産業やPCそのものが終わるんじゃないかな。

ここのインテルファンボーイは、それを望んでいるのかな?
中国のことわざで落ちた犬は棒で叩けと言うらしいが、インテルファンボーイは中国のARM派生を売りたいがために、
謀略と高等戦術を行っているのでは?

524 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 23:52:38.60 ID:ndUoolXV.net
>>522
相手は140Wだぞ
Zen ESは95Wだぞ
ESから製品版でクロックが伸びしろあるだろう

525 :名刺は切らしておりまして:2016/09/02(金) 23:55:12.85 ID:qUtVtR1X.net
独占企業ができるのはどう考えても良くないと思う。
競争があるからこそ進歩がある。

それを邪魔するインテルファンボーイはやはり、どこか(精神的にも)おかしい。

526 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 00:02:27.62 ID:R/6WRkO9.net
邪魔もクソもAMDが勝手にこれからはマルチコアの時代とか言って1コアあたりの性能がクソ低い爆熱CPUを作って自爆したんだけど...

527 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 02:36:15.45 ID:tHtF2Zb+.net
>>523
こういった(>>517)バカな連中はそこまで考えていない。シェアの高いものに対する付和雷同意識が強く、頭の弱い、昭和以前のメンタリティを引きずった古い日本人に過ぎない。
自民党に盲従するネトウヨや、Panasonicを妄信するパナ厨と同様、偏った知識があるだけで本質的には極めて頭が悪い、ネットによくいるタイプの人種。

私は判官贔屓であり市場の寡占化が嫌いなので、AMDを愛用している。真っ当な教育を受けていれば、市場の寡占化が消費者にとって害悪なのは理解出来る筈。何の為に独禁法があるのだと思っているんだろう?
そういえば以前Intelは独禁法違反で訴えられて訴訟で負けていたね。そのような経緯もあるので、なるたけIntelではなくAMDを愛用したい。

528 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 02:57:53.28 ID:R/6WRkO9.net
何で自分にレスしてるのかね

529 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 04:17:40.51 ID:e0zUl2sB.net
5年も前の2600Kがよく話題になるのはこれでAMDから乗り換えたって
人が多いのもあるんだろうな

530 :463:2016/09/03(土) 04:25:48.87 ID:pAPlg/Rb.net
>>524
こちとらLGA2011-3のマザーしかない、ゼロから構築しないといけないとなるとその分出費も発生する。
AMDはそれも補填してくれる?
30台程度だから80万も補填してくれれば十分です。

531 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 05:47:13.77 ID:9hQ1SFF6.net
ソケット変わったらメーカーが補填しろってどういうことだよ・・・

532 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 09:03:17.16 ID:gpUUpspj.net
つーか大半はネタなんだろうけど、だいぶおかしなレスが増えてきてるなw

533 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 11:37:05.37 ID:yUvro4hf.net
ネタだったら割と幸せなんだけどリアルで頭おかしいからね
こんなスレ立てまくって発狂してる
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1460974305/l50
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1460472229/l50
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1461055100/l50
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1460506227/l50
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1460506227/l50
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1460191294/l50

534 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 11:38:47.83 ID:YYsTgUrS.net
頭のCPU回路が異常きたしてんだろ

535 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 15:49:46.56 ID:zu2SD0ni.net
>>502
サムスンのHBM2のイールドが上がらないんだからどうしようもない
この点はAMDはかなり優位だと思うよ

CPUに関しちゃもう無理だ、IntelとのGPUライセンス契約でも結んでいい開発環境を構築して貰った方が早い
幸いあちらもDX12にVulkanを滅茶苦茶推してるしな

536 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 16:45:53.98 ID:R/6WRkO9.net
HBMの供給とか以前にAMDはGPUだと折角FinFETで性能上げても28nmのNV製品といい勝負してますやん

537 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 18:15:16.03 ID:zu2SD0ni.net
>>536
それはアーキテクチャの設計思想の違いだからね

NVIDIAはTesla〜Fermiまでは汎用演算器を取り込んだ今のGCNみたいなのをGeforceにも活用してたが
それだといかにシュリンクしても省電力化が無理だったので、Keplerからは切った
AMDは切らずに、省電力化に成功した
ハードウェアの設計能力はNVIDIA以上だと思うよ

538 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 18:17:35.81 ID:zu2SD0ni.net
あと28nmの〜といってもKeplerとPolarisは話にならんくらいPolarisが勝っているんだが
より汎用性を切ったMaxwellでようやくPolarisと勝負になるレベル

539 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 18:20:41.30 ID:R/6WRkO9.net
汎用演算器じゃないよ
スコアボーディング含めたHWスケジューリングをやめたんだよ
一方AMDはドライバの開発リソースを減らすためにVLIWやめたけどプロセス一世代分の差がついた

540 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 18:30:43.96 ID:zu2SD0ni.net
>>529
FermiまでのGeforceでいうならComplex Schedulerってやつでしょ
それを汎用演算と書いたんだけどな、あたかもCPUのような役割をこなすから

541 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 18:45:07.83 ID:R/6WRkO9.net
Warp/Wavefront単位のスケジューリングとコンテクスト単位のスケジューリングを混同してる人かな

542 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 19:31:18.60 ID:zu2SD0ni.net
>>541
じゃあなんで非同期演算でパフォーマンスが全く上がらないんですかね

それとHBMでも〜と書くけども
あれって帯域が桁違い(今は帯域がボトルネック)だし、何よりも省電力がHBM1よりも更に進むんだよ

543 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 19:47:02.92 ID:R/6WRkO9.net
非同期演算というかプリエンプションはコンテクスト単位のスケジューリングの話であって
あらゆるシェーダープログラムにおいて確実に問題になるWarp/Wavefront単位のスケジューリングが実パフォーマンスに直結するからです

544 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 19:48:29.54 ID:OnVZnCVd.net
ゲフォってCPU使用率がラデよりも高く出る
ラデはGPUでもう全部こなしてる感じで、CPUは最小限の仕事しかしてないんじゃね

545 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 20:04:43.84 ID:zu2SD0ni.net
>>543
だから非同期演算でパフォーマンス上昇が殆ど見込めてないので
GeforceってGPUの汎用性を削っていってるよねっていう話なんだが
非同期で上がらないのに汎用性は削ってないとか無理にも程があるだろ

546 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 20:12:15.08 ID:R/6WRkO9.net
いやだから
>NVIDIAはTesla〜Fermiまでは汎用演算器を取り込んだ今のGCN
>FermiまでのGeforceでいうならComplex Schedulerってやつでしょ
あんたが自分で書いたこれはWarp/Wavefront単位のスケジューリングの話なんだけど
しかも複数コンテクストを走らせた時のパフォーマンスの差であって汎用性に別に差は無いですよ?

547 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 20:18:53.60 ID:zu2SD0ni.net
>>546
GeforceはKeplerからはpre-schedulerとして
Complex SchedulerでしてたのをほぼCPUに投げてるんだけど
それを違うと書いたのがあんたでしょ

548 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 20:20:19.73 ID:R/6WRkO9.net
>>547
だーかーらーそれはWarp/Wavefront単位のスケジューリングの話
それで>>541と書いた

549 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 20:20:23.63 ID:zu2SD0ni.net
そもそも28nmのNVの製品といい勝負と言われてもな
Keplerとは文字通り話にならん位の差があるし、Maxwellでもワッパ勝ててるのは750Tiと980位だし
メモリ帯域がボトルネックになってるのにHBMの意味はあまりないという訳の分からない主張しているし
なんなのこの人

550 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 20:23:40.84 ID:R/6WRkO9.net
HBMの意味はあまりないという主張をしたという捏造はご遠慮願います
HBMを使う使わない以前にGPUの中身を改良しないとNVとは勝負になってないという主張です

551 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 20:28:45.32 ID:zu2SD0ni.net
>>550
いいえHBM以前にと書いたので
メモリ帯域がボトルネックになってる現状を否定したのがあなたです
せめてGPUアーキテクチャそのものではなく、ROPsをケチらなかったらと書けばまだ理解できたものを

>>548
スケジューリングをGPUではなくCPUで行うことの
どこが汎用性を失ってないのかさっぱり分からんのだが
KeplerのGeforceが発表されたときは、グラフィックスにより特化したと書かれてたんだが

552 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 20:33:11.36 ID:zu2SD0ni.net
NVIDIAが今のRadeonみたいな方向性をGeforceで行ってた時は
微細化が進んでも全くワッパが改善しなかったからな
Keplerになってからようやく良くなった、逆にRadeonはGCN1.0になって悪くなった
どっち方が設計能力がないのやら

553 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 20:33:52.98 ID:R/6WRkO9.net
え?
CUDAにしろOpenCLにしろドライバによってネイティブコードに実行時コンパイルするんだから
その時に静的解析すればCPUでスケジューリングしても汎用性は変わらんよ?
CrusoeやDenverがプログラムを実行する上で汎用性が低いとかいう頓珍漢な主張でもするつもり?

グラフィックスにより特化したというのは単に64bit FPを削った(ほぼなくした)というだけの話

554 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 20:35:31.61 ID:GhQRXIbw.net
とうとう9月になっちゃったけど、さっぱり発表こねーなぁ

555 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 20:38:06.99 ID:zu2SD0ni.net
>>553
ああ分かった、あんたはCUDAが使えるから汎用性はあるという主張なのね
なんかバカみたいな主張に思うけどもそれならいいよw
非同期演算でGPUに投げることが出来ずにパフォーマンス上昇が見込めなのはGeforceっての頑なに認めないのな

556 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 20:39:27.40 ID:R/6WRkO9.net
またWarp/Wavefront単位のスケジューリングとコンテクスト単位のスケジューリングを混同してる...

557 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 20:40:06.76 ID:3rUSZQpA.net
GPUのタスクとして行うかそうでないかをどう捉えてるかで、汎用性の意味に違いがあるんじゃないか
俺が上にも書いたが、ラデはCPUをあまり使わずに動かせてるんで
こっちの方がGPUでより高度なことしてそうだけどな

558 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 20:41:17.55 ID:R/6WRkO9.net
>非同期演算でGPUに投げることが出来ず
どうもコンテクスト単位のスケジューリングすら根本的に理解してないみたいだな
ある一つのコンテクストを実行し終わるまで次のコンテクストを実行できないのと
割り込みをかけて途中でコンテクストを変更できるかの違いだよ

559 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 20:42:26.57 ID:R/6WRkO9.net
折角AMDが優れた点をアピールしても
それを持ち上げるファンボーイが全く理解していないという
悲しい現実が明らかになった

560 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 20:43:26.68 ID:zu2SD0ni.net
>>558
その違いを生み出してるのが汎用演算器なんだけども

561 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 20:44:23.50 ID:zu2SD0ni.net
あとこの人はKeplerと同じ電力効率ということも主張し続けてるな
一切訂正してない

562 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 20:44:41.29 ID:R/6WRkO9.net
>>560
だからNVのFermiまでのGPUにはそんな機能は備わっておりません

563 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 20:45:21.95 ID:R/6WRkO9.net
>Keplerと同じ電力効率ということも主張
また捏造してる...

564 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 20:49:01.55 ID:EO4rCRMl.net
>>1
E5-2690V4と張り合えるのか?

565 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 20:49:06.24 ID:zu2SD0ni.net
>>559
AsyncのメリットはCPUで行っていることをGPUでも負担することによって高効率化・高パフォーマンス化する
そしてそれがAMDのGCNのアピールなわけだけども

566 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 20:49:26.19 ID:WyzlGYAu.net
キリスト教徒の宣教師らしい奴のはなし

NVIDIAは、なんらかの生態実験をしてる、画面を盗んでる
俺の予想ではCIAがやってるらしい染色体実験、それはアメリカ空軍に空自まで関係してる


あと

インテルのCPUを調べてて、俺の部屋の空調が占領されてて大型計算機扱いになってるらしい
だから、わずかに改造した、その結果が今度どうなるかはわからない

567 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 20:50:46.12 ID:zu2SD0ni.net
>>563
>>536で28nmのと書いたのがお前なわけだけども
これ一度も訂正してないよね、Keplerって28nm世代の製品だよね

568 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 20:53:41.69 ID:R/6WRkO9.net
28nmのNV製品としか言ってないのに何でKeplerだけの話になってるの

569 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 20:55:40.16 ID:zu2SD0ni.net
>>568
28nmのと書いたら双方を指します
こうならないのはあなただけです
Keplerが28nmでなかったら、>>536は確かにそうだとなるけれども
てかマジでKeplerとPolarisが同じワッパだと思って書いてた節ありそうだな、この人

570 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 20:56:34.72 ID:R/6WRkO9.net
そもそもKeplerとPolarisを並べてベンチしてるところなんて見たことがない
さすがにAMDでもそこまで落ちぶれてはいないだろう

571 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 20:57:43.15 ID:zu2SD0ni.net
>>570
そもそもしたことないだけでなくて
>>536なら普通は双方の製品を指しますが?
あなたが指定も何もしてないんだからKplerも当然出てきますが
くだらない言い訳するなよ

572 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 21:01:12.60 ID:sV8fwQk8.net
Windows7入るの?

573 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 21:01:44.58 ID:R/6WRkO9.net
>>572
IntelのKabylake以降と同じく、無理

574 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 21:02:37.25 ID:lyfIQFsZ.net
Fermiまでの頃ならGCNが今行ってることも可能じゃね
GPUがCPUのこなしてる仕事を請け負いその割り振りを自らでして実行する、てのはFermiの特徴
ゲームでは殆んどなかったが

575 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 21:02:56.87 ID:R/6WRkO9.net
いや入れるのは無理じゃないかもしれない

576 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 21:04:15.72 ID:R/6WRkO9.net
>>574
FermiはそもそもDX12に対応してないし...
Kepler以降でソフトウェアスケジューリングにしたってのは何度も言ってるようにWarp/Wavefront単位の話であって
そもそもFermi世代じゃプリエンプション自体に対応してないよ

577 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 21:08:29.68 ID:lyfIQFsZ.net
>>576
KeplerもMaxwellもDX12じゃクラッシュ報告よく上がってるからそこはどうでもええわw

578 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 21:16:07.17 ID:apJ4raZe.net
前PhenomX2で組んだ時はSocketAM3だったと思うけど、
なんで今はAM1なんだぜ?
と思いながら久しぶりにAM1B-ITXとAthlon Quad-Core 5350 BOXで組んだ。
まぁ、ネットとコーディングくらいなんでこれで十分。
2つで8000円。安いね。
で、次はAM4なの?ネーミングまじでどうなってるんだぜ?

579 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 21:32:53.73 ID:bZukBp7x.net
>>571
28nmといえばKeplerてイメージ強いからそれかと思ってビックリしたわ
NVのファンボーイは情報操作が酷いね

580 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 22:01:46.92 ID:bZukBp7x.net
というか印象操作かな
NVはFP64を削るのは互換性のために出来ないと言ってるから
AMDにとっては大きなチャンスだわ

FP64を削れないのならシュリンク以外に効率改善は期待できない

581 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 22:05:24.60 ID:zu2SD0ni.net
>>570
guru3d等ではベンチじゃ2世代前までのは載せてますが
そもそもそのレスに対してこういう返答するのも(元がナンセンスなので)意味がないけども

582 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 22:21:52.20 ID:8+9hy+tz.net
インテルに関しては
組み替える時にグラフィックカードもという感じになるから
俺はAMDの方がわかりやすくって良いかぁ。

昔みたいに高負担のゲームをと言う状況ではないので
わかりやすいシステム構成で十分

583 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 22:56:52.88 ID:9M5g7ZUr.net
コアの名前はFXやAをまだ続けるのかな

584 :名刺は切らしておりまして:2016/09/03(土) 23:57:03.47 ID:ZwIuk4VI.net
Aはまだ大丈夫だろうけどFXはもう9000番台まで使っちゃってるしどうするんだろう

585 :名刺は切らしておりまして:2016/09/04(日) 00:07:00.50 ID:K0Yh2Jhx.net
FX-Z4000系
FX-Z6000系
FX-Z8000系

とか?

586 :名刺は切らしておりまして:2016/09/04(日) 00:22:03.01 ID:1kEKJHXY.net
>>572
多分無理だと思う。

>>582
私のPCの主な用途は動画とPSO2とエロゲーぐらいなので、コスパを考えればAMDのAPUで必要十分。A10-7860Kで自作したマシンを愛用しているが、PSO2ではむしろオーバースペックなぐらい。
IntelのCPUが優れているのは分かるが、コスパを考えるとそれで自作する気にはなれない。IntelやNvidiaの信者(としか表現できない)は予算青天井なのかね?それだけの予算があれば、私なら他に色々と回したいね。

587 :名刺は切らしておりまして:2016/09/04(日) 10:41:48.80 ID:nKwUKWm7.net
CPUはもう無理そうだが、GPUはまだ挽回出来るな
FireStrike見ると、GTX1060とRX480はリファ同士だと1060が上だが、オリファン同士だとRX480の方がだいたい上
元々1300Mhz位でコアクロック回す予定だったのを無理して上げたのかもしれんな>GTX1060
AMDから来年に832〜1024GB/sのグラボが出るのは楽しみだ

588 :名刺は切らしておりまして:2016/09/04(日) 11:13:10.39 ID:MNTvnrny.net
CPUもGPUも挽回するだろ
それぞれ勝つ必要はない
それなりに勝負できる性能があればシェアや利益は余裕で稼げる
そしてZen+PolarisのAPUなら誰も追いつけなくなる

589 :名刺は切らしておりまして:2016/09/04(日) 12:25:43.21 ID:NRdofJ9Q.net
※ 結論

AMDファンボーイは平気で人を騙して陥れようとする半島気質だからタチ悪過ぎ

590 :名刺は切らしておりまして:2016/09/04(日) 13:23:13.17 ID:1ESgSDQc.net
AMDに求めるものはまず価格。i7の半額以下の価格。
今度発売されるi7に迫る性能と同等以上の省電力性
そして、強力なグラフィックス能力。

591 :名刺は切らしておりまして:2016/09/04(日) 18:11:40.48 ID:MNTvnrny.net
> 今度発売されるi7に迫る性能と同等以上の省電力性
> そして、強力なグラフィックス能力。
この組合せだと明らかにi7より上だから、i7よりも高くなるぞ
安く売ってもi7と似たような値段になるだけ

592 :名刺は切らしておりまして:2016/09/04(日) 20:10:55.38 ID:GoR8w8qt.net
期待だけさせといて、実際出て来たらインテル同等の性能にインテル同等の値段ってなオチっぽいな

593 :名刺は切らしておりまして:2016/09/04(日) 21:42:34.42 ID:ea9N2Wiu.net
市販品を一般的な環境で実際に使って
消費電力と速度が優れてから言えばいい

594 :名刺は切らしておりまして:2016/09/05(月) 00:21:51.06 ID:HuT/jaMF.net
>>592
まともな競争相手がいるってだけで十分。

595 :名刺は切らしておりまして:2016/09/05(月) 08:38:08.82 ID:lO9pI2Xs.net
企業の規模が10倍ぐらい違うんですよ
AMDは頑張ってるほうかと

596 :名刺は切らしておりまして:2016/09/05(月) 21:06:30.19 ID:IYrAyl/Y.net
企業規模なんか何の言い訳にもならない
会社が小さかったらコスパの悪い製品出しても皆同情して買ってくれる訳?
そんな会社はとっととご退場願うのみだよ

597 :名刺は切らしておりまして:2016/09/05(月) 22:10:58.09 ID:C7WV8LTd.net
AMDは2008年頃までの経営陣が糞過ぎた

598 :名刺は切らしておりまして:2016/09/05(月) 22:40:21.02 ID:f0Rw1lue.net
コスパ悪い製品とか誰も買わんからな
勝手に退場するから気にスンナ

599 :名刺は切らしておりまして:2016/09/06(火) 18:46:05.16 ID:Sp+jaFFB.net
とっととご退場されて1社独占になるのがいちばん困るんだがな。

600 :名刺は切らしておりまして:2016/09/06(火) 19:12:05.99 ID:Vgy/yiCj.net
>>599
ほんこれ
既にIntelはエントリーやメインストリームの値段を$100位上げたしな

601 :名刺は切らしておりまして:2016/09/06(火) 19:41:54.01 ID:oiNaorcJ.net
>>599
大丈夫だろ
AMDに退場されたら困るIntelが、手加減してAMDにZenとPolarisとVegaとHBMを開発させて、ゲーム機市場も制覇させたからな
逆に自分がこれ以上大きくならないようにスマフォ市場から撤退して、10nmも遅らせてAMDとの差が大きくならないようにしてる

602 :名刺は切らしておりまして:2016/09/07(水) 15:31:38.07 ID:vn5RYyUy.net
今のAMDとIntelはプロレス
Zen発売したらCoreiとRadeonのチップセット売るんじゃねえのかな

603 :名刺は切らしておりまして:2016/09/08(木) 16:01:00.57 ID:6yFVr5nE.net
プロレス禅四郎

604 :名刺は切らしておりまして:2016/09/08(木) 16:19:36.98 ID:VD3wGYBn.net
AMDがコスパ良で入手容易になるならプロレスでも良い
でも犯罪漬け焼きうは勘弁ナ

605 :名刺は切らしておりまして:2016/09/08(木) 19:42:54.80 ID:7uY2PlUN.net
>>580
SP : DP = 16:1な28nm世代のGCN1.2と
SP : DP = 24:1な28nm世代のKeplerと
ワッパが同じ(ハイエンドはGCNの方が良い)
Vegaはアーキテクチャ刷新させると言うんでDP削るだろうと仮定すると、Pascal並みになるんかな

606 :名刺は切らしておりまして:2016/09/08(木) 21:40:30.98 ID:9yf149s7.net
GCNにDPを削るという概念は無いよ
倍精度演算はSPを使って行っているからな
ハイエンドは1/2、それ以外は1/16か1/32の最低限の性能を出すように設定される

607 :名刺は切らしておりまして:2016/09/09(金) 00:32:53.99 ID:DvMv/e53.net
>>606
いや削ってるよ
今はFijiのようなハイエンドでも1/16だし、何個かのsp(CU)をFP64計算では無効化してるんじゃね
どういうわけかそうするとワッパが良くなる

608 :名刺は切らしておりまして:2016/09/09(金) 06:02:15.33 ID:h6tUduM9.net
一部制限が掛かってるけどGCNは割と単純で、マスク別だよ
基本は1/16
GCN1ではTahiti系のみ1/4
GCN2ではHawaii系のみが1/2で制限が1/8
GCN3では該当なし(Fiji=Capsaicinも1/16)
GCN4はまだわからん
まぁ例外はこの2種だけ
TahitiはTS3から改造して作ったからsp4基で倍精度ユニットになるから当然、他はspから設計して削ってあると思われる(fireproでも比率が変わらない)
Hawaiiは倍精度用とマスクを共用化してコスト圧縮化、それ以降収益にならんのでFiji(Capsaicin)ですら削ったsp実装ってとこかと
新しいP10/11はわからないけど、電気の食い方から見てP10は制限付きだと思う、わかんないけど

609 :名刺は切らしておりまして:2016/09/09(金) 09:20:58.02 ID:CXy8b71/.net
Polarisは倍精度性能いらないからな、1/16とかだろ
VegaはHPC向けで倍精度必須だから1/2だろ

610 :名刺は切らしておりまして:2016/09/09(金) 10:52:43.13 ID:/fbvqj+2.net
今のラデは倍精度欲しいならHawaii買えってスタンスなんで
多分Vegaは1/24or1/48になるよ

611 :名刺は切らしておりまして:2016/09/09(金) 11:03:50.11 ID:CXy8b71/.net
アホか
VegaはHPC前提だから1/2は確定だ
少なくともP100以下はありえない

612 :名刺は切らしておりまして:2016/09/09(金) 11:06:29.58 ID:CXy8b71/.net
Fijiはメモリ4GでHPC向けには致命的に少ないからあえて倍精度非対応にしてるだけだ

613 :名刺は切らしておりまして:2016/09/09(金) 11:32:05.52 ID:/fbvqj+2.net
>>611
VegaはHPC前提になんかしとらんよ

614 :名刺は切らしておりまして:2016/09/09(金) 13:14:38.30 ID:h6tUduM9.net
因みに何で1/16以下が無いかというと単純に16個で1ブロック構成だから
コレを踏まえるとsp構造の種類は1/4(TS3)タイプ、1/2タイプ(多分だけどCPUのFPUと似たようなアレ)、1/16タイプがあるわけだ
1/2に関してはぶっちゃけよくまぁ突っ込んだなと思う、実質的に半数の単精度二個突っ込める倍精度演算機突っ込んであるのと変わらん

vegaは正直ココの構造に手を入れてくる可能性が無きにしも非ず
推測出来る根拠は色々あるけど変わらないって事もありうる
でもHawaii後継と、そしてほぼ倍のFijiにP10がOCだけで追いつける点
構造的に手を入れる必要性はあると思う

余談だけどFijiって割と化け物だな、一個で8TFlopsって何だよ

615 :名刺は切らしておりまして:2016/09/09(金) 15:19:57.82 ID:3xZ2xy4E.net
Vegaはいちから設計というのはRajaも言ってるしな
コア内部的にはPolarisはFijiのGDDR5用設計という位置付け
HBM2のおかげでHBM1より省電力に
基板の面積はGDDR5よりは遥かにゆとりがある
てことは確実
だが逆にこれしか確実とは言えないてのもある

616 :名刺は切らしておりまして:2016/09/09(金) 15:51:10.79 ID:3xZ2xy4E.net
Zenに関しちゃ値段しか興味ねえな
多分HaswellやBroadwellと同等の電力効率じゃね
いやそれで十分なんだけどさ

617 :名刺は切らしておりまして:2016/09/09(金) 23:37:54.75 ID:Uarh8sSI.net
8コアになるならkabylakeの半分の電力効率でないといらない。

618 :名刺は切らしておりまして:2016/09/10(土) 01:04:38.47 ID:ESv2YQXc.net
>>617
電力効率半分?

619 :名刺は切らしておりまして:2016/09/10(土) 07:17:11.29 ID:WJValGkv.net
逆だな。

620 :名刺は切らしておりまして:2016/09/10(土) 21:12:04.17 ID:U/7m1936.net
>>614
TeraScale3の16spで1ユニット、4ユニットで1SIMDってのを
そろそろ変更してもよさそうだね
流石に40nm当時の設計をいまだに引きずらなくてもいいと思う

621 :名刺は切らしておりまして:2016/09/10(土) 23:58:25.04 ID:Ezzc1NK2.net
>>620
sp16縛りはGCN初代から
ややこしいが
TS3は4sp=1ThreadProcessor
16TP=1SIMDengine
SIMDengineあたり64sp
GCNは16sp=1VectorUnit
4VU=1GCN-CU
GCN-CUあたり64sp
命令発行の方式が変わっただけで実は割と変わってない、但しspの方式が変わったので柔軟性と効率は格段に上がってる
詰まるところHD2000以降ずっと同じモノを効率を上げ規模を大きくしつつ拡張してきただけ
それはそれでものすごい話だけどね

メスを入れるならsp基幹からだろう
幾ら何でも単精度の山が増え過ぎて効率が、、、

622 :名刺は切らしておりまして:2016/09/11(日) 00:08:42.96 ID:FERelg3x.net
>>620
グラフィック向けには都合がいいらしいから変更は今後もしなさそう

623 :名刺は切らしておりまして:2016/09/11(日) 18:16:38.31 ID:BC28NSw7.net
>>616
i7の6700(skylake)シリーズが5千円位落としてきてるので
(6700>3万、6700k>3500円
もしかしたらその辺の価格帯なんじゃないかなぁ?わかんないけど(出来れば2万台だったらいいなぁ

624 :名刺は切らしておりまして:2016/09/11(日) 18:30:54.25 ID:K54JYxEE.net
演算パイプ処理は断念した
変わりの機材はどうなるか、予想がつかない

625 :名刺は切らしておりまして:2016/09/12(月) 00:07:16.68 ID:7CjwZjDF.net
AMDは安さが魅力だよな。
それ以外はないし、韓国が関わってるから
どんなバックドア仕掛けてあるのか探す楽しみに購入するぐらいかな

626 :名刺は切らしておりまして:2016/09/12(月) 00:13:40.87 ID:brBqqz8f.net
一はZEN ZENは一 真理の扉の向こう側

627 :名刺は切らしておりまして:2016/09/12(月) 01:33:44.57 ID:2FXKSJia.net
>>625
では君は日本メーカーの製品を全く購入するつもりが無いのかい?大抵の家電製品は中国製であり、君が愛用しているTVやPCモニタのパネルは基本的に韓国製だ。君はビジネス板の住人としてのレベルが低すぎる。
経済や産業がとうの昔にグローバル化している現実を理解しなさい。

628 :名刺は切らしておりまして:2016/09/12(月) 01:52:31.66 ID:hMpXsvoT.net
その理屈でいくと、大抵の電子機器は使えなくなる
DRAMのシェア1-2は韓国

629 :名刺は切らしておりまして:2016/09/12(月) 02:03:52.97 ID:TXrJ9Owj.net
>>621
NVはFermiの頃から変わらない
FP32コア32個でSM1基という基本は変わらん、他はちょくちょく変えてるが
こちらはハードベッタリに張り付いてるCUDA互換性維持のため、倍精度はもう今の比率以上に削れないんだとか

630 :名刺は切らしておりまして:2016/09/12(月) 02:34:49.17 ID:8m6oFm99.net
CUDA互換性維持されてるか?
ちょっと古いだけでcaffeもcuDNNも対応してくれないぞ

631 :名刺は切らしておりまして:2016/09/12(月) 02:52:45.35 ID:QAtyzhXH.net
NVが維持してるのはWarpというソフトウェアから見える粒度であって
ハードの粒度は世代ごとにいろいろ変えてるよ

632 :名刺は切らしておりまして:2016/09/12(月) 08:25:16.64 ID:kQAOYMS6.net
FermiとKeplerを使ってるところがいまだに圧倒的多数だから
結構ライブラリー維持が大変だと思う

Pascalはflop/byteが全然違うため買い換え需要にもならんし

633 :名刺は切らしておりまして:2016/09/12(月) 08:57:25.32 ID:kQAOYMS6.net
flop/byteというかbyte/flopか
これがKeplerより悪化してるんよね

634 :名刺は切らしておりまして:2016/09/12(月) 15:12:51.30 ID:4T5LRWc+.net
Xeon Phi
XeonFPGA

この二つによってGPGPUは存在意義失った消された感

635 :名刺は切らしておりまして:2016/09/12(月) 15:26:02.57 ID:hMpXsvoT.net
>>634
無い無い
演算能力だけあったってしょうがないんだぞ

636 :名刺は切らしておりまして:2016/09/12(月) 17:39:38.65 ID:7+DnY58A.net
OpenGL/Vulkan/DX11/DX12/動画補助にも対応出来るGPGPUの方が遥かに優れているけどな
それに、GPGPU+FPGAも想定内

Xeon PhiやFPGAは後数年で終わるだろうよ
一般向けに展開出来ない以上、シェアやコスト面で圧倒的に不利だからな

637 :名刺は切らしておりまして:2016/09/12(月) 22:21:33.21 ID:TwVpqOmq.net
>>636
Vulkanは知らんが、OpenGLとDirectXはGPGPU機能もオプションというか拡張で持たせてるけども
専らCG作成程度にしか使われてないぞ(逆に言えばそこでは無茶苦茶強いんだが)
あとASICなら分かるが今のところFPGA+GPGPUはなんとも・・・FPGAがGPUの変わりっていうのがメインストリームだし

それにXeonPhiは出た当初は懐疑的だったが
スループットが落ちにくく、レイテンシも少ない、コードの容易さ
更に1タスクのデータを多並列でしか実行できないGPUとは違い、各スレッドに全部別々のタスクを振れるという点で
利点が相当高いということが分かってきて、売れだしてる

あと一般向けよりもPhiの方が圧倒的に利幅でかいよ、粗利率60%超えてたはず

638 :名刺は切らしておりまして:2016/09/12(月) 22:44:53.63 ID:119P65+m.net
結局intelには勝てずじまいか・・・・

639 :名刺は切らしておりまして:2016/09/12(月) 22:44:58.62 ID:TwVpqOmq.net
>>635
その演算能力があったってしょうがないってのはGPUの方ね

640 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 00:45:56.54 ID:2ZfkDvy7.net
>>637
GPGPUはdGPUだけじゃなくAPUやSOCに標準搭載されてるから、PCだけじゃなくゲーム機、スマフォレベルでも対応可能
おまけに年々性能向上していくから、あらゆる分野で活用されていくんだが

>>637
> コードの容易さ
> 更に1タスクのデータを多並列でしか実行できないGPUとは違い、各スレッドに全部別々のタスクを振れるという点で
> 利点が相当高いということが分かってきて、売れだしてる
コレも完全に間違いな
Phiの性能はAVX512依存だし、難易度はGPGPUと大して変わらんよ
x86としての性能はAtomに毛がはえた程度だから気休めでしかない

Phiは結局のところXeonのオマケで無理矢理売れてるだけの代物
HDグラフィックと大して変わらん

641 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 01:01:17.90 ID:h/BxEQT9.net
AVX512だから難易度高いとかねえよ・・・Winでしかやりたくねえって人は知らんけども
オマケで無理矢理売れてたら、今年の下半期だけで今までの累計の倍以上売れるなんてことにはならないよw

642 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 01:03:37.72 ID:MbaY0mS4.net
色々あるとは思うけど、俺はx86ってのが一番ダメだと思うわ

643 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 01:14:45.55 ID:HhS5WFAk.net
>>642
実際は逆でRISCの方がダメ
スマホや組み込みにはいけるが、HPCやDCではx86しかあり得ない

644 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 01:16:43.58 ID:8pIffi25.net
それならワイはAMD64を選ぶよ

645 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 01:48:56.75 ID:UBEOJP0k.net
CPUと同程度のピーク性能でCPUとDDRを共有するiGPUでGPGPUとかセールストークでしかない
GPGPUはあくまでCPUより一桁上のピーク性能かつ十分なメモリ帯域があるから特定領域でCPUを凌駕するのだ

646 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 03:12:30.52 ID:2ZfkDvy7.net
>>645
仮にiGPUのGPGPU性能がCPUと同等だとしても、それは合わせれば2倍の性能になるということだから十分意味がある
逆に数値演算をGPGPUに任せてCPUはそれ以外の処理をすることもできる
本来のGPGPUはCPUとの連携で性能向上させるものだからな

647 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 03:32:36.93 ID:UBEOJP0k.net
合わせれば2倍の性能になるってメモリ帯域は同時に使ったら半分になるのに2倍になるわけがないじゃない...
本来のGPGPUはCPUから特定の処理をオフロードして非同期処理させるもの

648 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 04:20:16.02 ID:2ZfkDvy7.net
メモリ帯域はDDR4である程度緩和できるし、将来はHBMとかも見込めるな
演算性能の向上、CPUリソースに余裕を持たせる
どちらにしろ総合性能は向上する訳だから、iGPUのGPGPUにも意味がある
Zen APUなら2Tflops近いし、10/7nm世代なら5Tflops+HBMの帯域とかも十分可能

流石に数Tflopsの性能をSoCが持つようになったら、それを無駄にするほどIT業界もアホばかりじゃないだろう

649 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 04:52:35.38 ID:3TcY/x5e.net
>>643
内部でマイクロオプス(RISC命令)に変えているんだから、その分無いほうがスループット良いはずだが?

650 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 06:11:23.54 ID:MbaY0mS4.net
TOP500 上位10
x86-3
GPU-2
RISC-5

Graph500 6しかわからん、調べるの面倒
全部RISC(中華製のアレはどっちかってとGPUっぽいかも)

Green500 上位10
MIMD?(PEZY-SC)-1
GPU-9

GreenGraphは1ノード小規模システムの山なんで除外

651 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 08:16:41.47 ID:9OhLUsJw.net
>>649
CISCとRISCの違いってなんぞやって言えば固定長命令か可変長命令かって話になるけど
現代のRISCはほとんど可変長命令をサポートしてて純粋な固定長命令だけで複雑な処理をせず
単純な処理だけやってるRISCなんてほとんどない

x86が内部的にRISCなCISCなら、今のRISCはCISC的な処理を内部でやってるRISCだし

652 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 09:02:51.91 ID:xtsp0qxj.net
>>650
top500やgreen500はベンチ番長も乗る
昔中華製品が1位とったときもそうだし、理研のもベンチ番長臭い

653 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 13:39:03.66 ID:Vpd/thSE.net
PhiはとうとうGPUよりbytes/flopsが小さくなったり、メインストリームとの互換性も持ったので
今は需要高いよ
P100が減退中のPOWERでしか使い物にならんてのもあるかもね

654 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 22:26:13.62 ID:JhGpfpqp.net
Bristol Ridgeのノート出たら一台買おうかな
コスパが素晴らしい
その次の第8世代はさらにすごいことになってそう

655 :名刺は切らしておりまして:2016/09/13(火) 22:27:15.66 ID:JhGpfpqp.net
SONYがノート型PS4とか出してくれないかな
PSとWindowsのデュアルブートで

656 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 19:05:38.95 ID:ElZ2weY+.net
>>640
PhiてKNLからはHaswellまでの互換を取ってるし
今のメインストリームもAVX-512だし

それにGPUの方が理論値通りに出ない
流体関係の数値解析とか実効性能一桁%とかザラ

657 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 22:38:11.85 ID:FinRmrN/.net
>>656
> PhiてKNLからはHaswellまでの互換を取ってるし
一応x64とSSEやAVXに対応しているからな
ただし、互換が有るだけでx86性能はゴミ以下でしかない
> 今のメインストリームもAVX-512だし
PC向けはAVX512は使い道が無いから無効化されてる

> それにGPUの方が理論値通りに出ない
> 流体関係の数値解析とか実効性能一桁%とかザラ
今のGPGPUはクソ遅い外部バス経由で、メモリアドレスも断絶していて一々コピーしないといけない欠陥品だからな
HSAやOpenCL使った完全なGPGPUじゃないとあまり性能が出ないのは周知の事実

658 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 22:47:47.66 ID:FinRmrN/.net
GPGPUのネックはバス帯域とメモリコピーだから、コレが解消されるZen APU+HBMが出ればPhiなんかは存在価値が無くなってすぐに撤退するよ
Intelは結局AMDの技術の後追いでシェアを奪ってるだけだから、後追い出来なければ死ぬしかない
APU+HBMなら、5W〜200Wの範囲でほぼ無敵のワッパとコスパを達成できる

659 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 23:07:09.96 ID:ElZ2weY+.net
いや性能がゴミとか書いてるけども、P100の受注数を上回って
出荷数も無茶苦茶増えてて
NVもHPCでの対KNLパフォーマンスではダンマリ決め込んでるんですけど

660 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 23:28:24.86 ID:AFWRrQmg.net
>>659
少なくとも手法がスマートとは言えないのは、確かだな

661 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 23:38:17.55 ID:FinRmrN/.net
どうせXeonとセットで売ってるんだろうし、騒ぐほどでもない
P100もディープラーニングに特化してるし、HPCは今だにKeplerのK40とかが腐るほど売れてるんだから気にしてないだろう
世の中ハイエンドもローエンドもSoC化に向かっているから、いずれAPUに駆逐されていくだけだよ

低価格HBMもHBM3も業界が望んでいて、AMDが鋭意開発中
TSMC/GFの7nmや12nm SOIとかの次世代プロセスも後5年以内に実用化されるだろう

今がどうこうじゃなく、次世代技術が何で、各社がそれにどう対応するかが重要
大雑把に、4k/DX12/VR/Vulkan/OpenCL2.xあたりに対応出来るかどうかだな
Phiでどうにか出来るとでも思っているのかね

662 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 23:51:24.87 ID:ElZ2weY+.net
>>661
セット販売の必要性はそこまでない、てかそうならKNCがあんな爆死しねえよ
KNLの需要が糞でかい理由が分からないのなら書かない方がいいよ
まあ次のKNHでさらにぶっちぎるんですがね
HBM2かHBM3をパッケージングするんで……IntelかてHBMを選択する

663 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 23:58:19.61 ID:ElZ2weY+.net
というかDX12やVulkanて汎用向け出来んの?
DX12はDCが、VulkanもCS争闘のがあるだろうけどさ
あくまでCG製作用だし

664 :名刺は切らしておりまして:2016/09/16(金) 23:59:31.72 ID:ElZ2weY+.net
あとOpenCL2.xにも対応しとるぞ
まあヘテロでなくてホモだからあまり意味ないかもだが

665 :名刺は切らしておりまして:2016/09/17(土) 00:45:59.07 ID:53ff2YUK.net
>>662
根本的に分かってないな
HPCの需要じゃなく、一般向けの需要が重要なんだよ
HPC向けは所詮一般向けのハイエンドを転用しているだけだからな

KNLの需要が大きくても、所詮はHPC限定でしかない
グラフィックや動画再生も可能なGPUの需要と比べたら屁みたいなもんだ

>>662
> HBM2かHBM3をパッケージングするんで……IntelかてHBMを選択する
Core i7にHBM付けても宝の持ち腐れで無意味だがな
Zen APU+HBMの引き立て役にすらならない
低コストHBMが実用化されたら、APU、dGPUのほぼ全てで対応するだろうな
高性能iGPUだからこそHBMが活きるんであって、Intel HDじゃあ話にならんよ

666 :名刺は切らしておりまして:2016/09/17(土) 11:28:38.51 ID:XvCcc6cy.net
一般向けのハイエンドを転用て...
今じゃ一般向けは倍精度が邪魔だから設計分けるのが当たり前だ

667 :名刺は切らしておりまして:2016/09/17(土) 11:45:34.21 ID:wBvQdeX5.net
HPCは一般向けとはハード構造は違うぞ、Intelは互換性を重視しとるが
それにグラフィックや動画再生なんかはGPUの得意分野だが、仮想化したらFPGAの出番になってくるし

668 :名刺は切らしておりまして:2016/09/17(土) 18:17:07.47 ID:PHLmCz79.net
>>660
GPGPUの方がスマートじゃないです

669 :名刺は切らしておりまして:2016/09/17(土) 18:18:32.64 ID:pxtYOdiZ.net
タブレットやノート用を拡充してほしい

670 :名刺は切らしておりまして:2016/09/17(土) 18:25:29.89 ID:frdsn9RU.net
>>665
Xeonはどう見ても一般向けじゃないよw

671 :名刺は切らしておりまして:2016/09/17(土) 18:50:59.45 ID:EJ7U/y/b.net
たのむわAMD しっかりしてくれよ
TDP125Wとかもうかんべんだからな!

672 :名刺は切らしておりまして:2016/09/18(日) 08:23:25.18 ID:BfE2Iae/.net
>>668
GPGPUだけが比較対象じゃない

673 :名刺は切らしておりまして:2016/09/23(金) 11:43:07.34 ID:mwE4vyS7.net
>>654
来年の話なんだそうだが、サミットリッジのコア4つを半休させて
そこにGPUを(多分RX480)乗せた奴が出るんだそうだ(開発コード「レイヴンリッジ」ってやつ

もう1年待てば、コア一個で現在のミドルクラスPC並みの性能を出せる
イケてる奴が入手できるんだってさ

674 :名刺は切らしておりまして:2016/09/24(土) 14:04:51.98 ID:Lu2LQTsG.net
なんか遅れてるみたいだな。グラボと違ってCPUの性能の上がりが遅すぎる。

675 :名刺は切らしておりまして:2016/09/24(土) 20:26:13.16 ID:bfgC9w8t.net
曲がりなりにも二社がそれなりに競ってるGPUと
ARMの追い上げと物理限界に苦しんではいるものの
一強のIntelの違いか

676 :名刺は切らしておりまして:2016/09/24(土) 20:27:39.92 ID:DHo2ho1X.net
>>1
うーん・・・・・
ホントかなぁ・・・・

677 :名刺は切らしておりまして:2016/09/25(日) 03:10:03.94 ID:9OuH4RgD.net
多分ホントだよ。

678 :名刺は切らしておりまして:2016/09/26(月) 11:16:57.20 ID:HkaG+4KS.net
本当の事だけ知りたいよ 未来に続いたこの世界 誤魔化しだらけの日々が 心を傷つけようと自分を捨てないで

679 :名刺は切らしておりまして:2016/09/26(月) 11:28:26.29 ID:gFUWy8hn.net
AMD 28ナノ FX

680 :名刺は切らしておりまして:2016/09/26(月) 15:03:57.00 ID:CgZJIaL+.net
>>679
太くて頑丈だぞ

681 :名刺は切らしておりまして:2016/09/26(月) 22:09:40.16 ID:vkT8sTB9.net
ZENが凄ぇってより
AMDがようやくintelに追いついたっちゅーか…

intelは2世代前から演算能力そのものは頭打ち
今は消費電力やターボクロック動作時の発熱制御なんかをちまちまやってる

つまり、電力消費とか排熱なんかをあんまり気にしなくていいデスクトップでは、同じ土俵に立ったかもしらんが
ノートPCやモバイル端末なんかだと、やっぱりintelCPUのがいいね、ってな結果にはなるんじゃねーかな

682 :名刺は切らしておりまして:2016/09/26(月) 22:27:06.03 ID:cCezx+ew.net
GPUをIntelにライセンスするかもしれんのよね
てか多分すると思う、元々ATiの人達ってIntelとの蜜月関係を味わてったし
双方にとってWin-Winだな、信者は発狂するだろうけどw

683 :名刺は切らしておりまして:2016/09/26(月) 23:38:05.17 ID:d9IUUOc1.net
>>682
元々intelとAMDはクロスライセンス契約結んでてお互いの特許使い放題
ぶっちゃけコピーを売ることもできる
今回のZENではHTT使うみたいだし

ただ相手が新商品開発してから解析し開発しても遅い
それにAMDはintelから製造ライセンスを得て同一設計のCPUを販売していたがAMDの方が出来が良く評判が良かったが、それが気に食わないintelは負けるのを承知で裁判を起こしAMDに販売停止処置にした(裁判はAMDが勝った)。
しかし販売できないことで収益悪化したという過去があるからAMDとしてはintelのコピーは作らないだろう

684 :名刺は切らしておりまして:2016/09/27(火) 00:13:50.78 ID:vg/1bcUY.net
>>681
爆熱高電力のBull系でひたすら電力機構を改良してきているからな
28nmのBull系のBristolの省電力さを見ると、AMDの省電力技術はIntelと同等以上だよ

685 :名刺は切らしておりまして:2016/09/27(火) 00:17:20.53 ID:vg/1bcUY.net
>>682
> GPUをIntelにライセンスするかもしれんのよね
> てか多分すると思う、元々ATiの人達ってIntelとの蜜月関係を味わてったし
> 双方にとってWin-Winだな、信者は発狂するだろうけどw
PolarisやVegaのライセンスじゃないぞ
GPUの最低限の機能のライセンスだよ
仮にGCNをライセンスしても、まともにドライバ作れなくて残念になるだけ

686 :名刺は切らしておりまして:2016/09/27(火) 00:28:08.45 ID:rj4M+i8n.net
>>683
この二つの特許のせいで、ARMがトランジスタ数増やしてサーバーにも進出ってのが難しいって話は聞いたことあるな
POWERは膨大なリソースと年月をかけて回避出来てるみたいだけども

>>685
いやGCNのまんまライセンスな気がするんだが・・・
NVに無理矢理結ばされたのが切れるんで延長すればいいのにせず、ワザワザAMDに変えるってのは
おそらくたんに訴えられないだけどいうよりも、RadeonのIP使う意図があると思うぞ
AMDにとってみても、ライセンス料が10〜15%獲れるしおいしい話だ
あとドライバに関してはCrimosonからは安定したとはいえ、やっぱりIntelが施した方が凄いと思うよ完成度は
てかAMDって全然企業と協力して某かのパフォーマンスを向上させたとかいう話を聞かないんだから、こうやってガンガンライセンスしていった方がいいわな

687 :名刺は切らしておりまして:2016/09/27(火) 02:28:52.82 ID:vg/1bcUY.net
>>686
> おそらくたんに訴えられないだけどいうよりも、RadeonのIP使う意図があると思うぞ
> AMDにとってみても、ライセンス料が10〜15%獲れるしおいしい話だ
GCNは対intelの必殺IPだから渡すわけないだろ
> あとドライバに関してはCrimosonからは安定したとはいえ、やっぱりIntelが施した方が凄いと思うよ完成度は
うん、凄いダメダメになるよね
Intelはまず自前のHDグラフィックのまともなドライバを作るべき
> てかAMDって全然企業と協力して某かのパフォーマンスを向上させたとかいう話を聞かないんだから、こうやってガンガンライセンスしていった方がいいわな
GCNは構造が高度で複雑だから、他社じゃまともに扱えないよ
ゲーム機みたいに自社開発、製造、ドライバ提供になるから、リソース的にそれ程幅広くはできない

688 :名刺は切らしておりまして:2016/09/27(火) 02:43:13.65 ID:Ra0dKsjJ.net
GCNはピーキー過ぎてうんたらかんたら

689 :名刺は切らしておりまして:2016/09/27(火) 03:04:44.26 ID:Gtz76pN7.net
SUNにつかえよデコスケ野郎

690 :名刺は切らしておりまして:2016/09/27(火) 09:25:11.34 ID:DH32S9Sz.net
>>687
いやGCNて粒度粗いから、ドライバが云々てあんま関係ないし
WSやHPC採用ほぼなしのAMDよりかは圧倒的にIntelの方がエエわ

691 :名刺は切らしておりまして:2016/09/27(火) 11:30:12.60 ID:vg/1bcUY.net
>>690
IntelがGCN対応したところでHPCには使われないよマヌケ
Phiを普及させてGPGPUを殺したいんだからな
結局GCNはAPU内蔵でシェアを増やしていくしかない
dGPUだとゲフォに対してそれ程性能で差を付けられないし、普及数もAPUより桁が落ちる

692 :名刺は切らしておりまして:2016/09/27(火) 13:28:07.20 ID:Ww1r1aCG.net
>>691
いやWSやHPCはAMDのサポートのなさを指摘するために出したものなんだが……
俺もライセンスされたものはメインストリームにしか載らないと考えてるよ
ただそれでもライセンス収入(不労所得)がかなり入ってくるという話なんだが

693 :名刺は切らしておりまして:2016/09/27(火) 13:52:28.10 ID:Ww1r1aCG.net
あとAPUは組み込み(ゲーム機)以外はそんなに売れてないよ
いつも発表されてるGPU全体のシェアでもIntel-iGPUの方がゲーム機込みのAPUよりも売れてるて結果が出てるだろ

694 :名刺は切らしておりまして:2016/09/27(火) 13:58:16.37 ID:XJf7icKp.net
ライセンス収入を不労所得と言うのはビジ的にいかがなものかと

695 :名刺は切らしておりまして:2016/09/27(火) 23:47:52.61 ID:vg/1bcUY.net
APUやGCNのシェアを増やすにはDX12普及が絶対必要
たしか60くらいのDX12ゲームがAMDに最適化されて開発中らしいから、後2年くらい待てばいい
せっかくの独占できる巨大な市場をワザワザ怨敵のIntelに渡すことも無い

696 :名刺は切らしておりまして:2016/09/28(水) 00:21:43.45 ID:mLU6M1Nb.net
AMDの次世代を担う新CPUアーキテクチャ「Zen」の詳細を解説。IPCを40%も向上させた工夫とは
http://www.4gamer.net/games/300/G030061/20160926086/

ところでこのスレッドで平日の日中や深夜にレスしているPCオタクは大学生?ニート?それら以外には考えられないのだが?大学生ならもうじき学校が始まるから、2chなんてやらずに勉強の準備をしろ。
ニートに至っては論外。

697 :名刺は切らしておりまして:2016/09/28(水) 01:36:14.31 ID:veG3T9YT.net
考えられないなんてことは考えられない

698 :名刺は切らしておりまして:2016/09/28(水) 08:08:42.76 ID:oHkla3T/.net
ここATCOMPで痛い投稿してた奴らがいっぱい居そう

699 :名刺は切らしておりまして:2016/09/28(水) 08:26:17.10 ID:Y020BzpC.net
>>696
つスマホ

700 :名刺は切らしておりまして:2016/09/28(水) 08:57:45.47 ID:5HItFUva.net
AMDが40%UPが公表値なら、期待値は15%だな

なんでもいいから、消費電力下げて価格を下げてDDR4に対応しろ

701 :名刺は切らしておりまして:2016/09/28(水) 09:06:08.93 ID:5HItFUva.net
28nmってマジかよ

まだ、太いのが好き?

702 :名刺は切らしておりまして:2016/09/28(水) 17:29:24.73 ID:kaptWwQH.net
GPUと違ってintelが足踏みしてるだけなんだよなあ
さっさとzen8コアを3万以下で出して欲しい。できれば今年中に

703 :名刺は切らしておりまして:2016/09/28(水) 17:31:27.20 ID:BjUPb1dc.net
携帯なんかオクタコア当たり前なのにな

704 :名刺は切らしておりまして:2016/09/28(水) 17:32:13.29 ID:kaptWwQH.net
グラボは最近買ったばっかりなんでどうでもいいからあく8コア出して

705 :名刺は切らしておりまして:2016/09/28(水) 17:33:01.40 ID:kaptWwQH.net
intelは再来年にやっと6コア12スレッドを投入するらしい。メインストリームに

706 :名刺は切らしておりまして:2016/09/28(水) 18:02:11.68 ID:c2WkVwJw.net
同じ14nmだから、TDP95Wでも3GHz位だろうしシングル性能は微妙になるけどな

707 :名刺は切らしておりまして:2016/09/28(水) 20:53:44.64 ID:oHkla3T/.net
コア増えるとクロック上限下がるからなー

708 :名刺は切らしておりまして:2016/09/28(水) 21:33:09.16 ID:GiizrUfy.net
雷鳥とか苺皿とか豚とか楽しかったな

河童はインテルだっけ?

709 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 20:14:22.38 ID:kv6mOqc3.net
親子丼風俗行ったことあるんだけど、母38歳娘18歳みたいなの想像してたら
50くらいのババアが出て来て、3万払ったんだから娘で口直しすればいいやと
我慢してやったんだけど、終わったらババアが奥に向かって「お母さん交代よー」と言ったので悶絶した。

710 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 20:18:18.82 ID:TFQqyuIy.net
インテルは余力たっぷり残してるからなあ。
コア数も増やせるしクロックも伸び代に余裕がある。

追いつくまで待っているという、まさに出し渋り商法炸裂

711 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 20:20:43.75 ID:x6KizGtY.net
ノートPCの安っぽさは異常

712 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 20:31:07.13 ID:b8W7LVtp.net
>>72
世界で一番CPU作ってるの日立なんだけど・・・
PCに入ってるだけじゃ無いぞ、CPUって。

713 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 20:32:09.42 ID:b8W7LVtp.net
>>76
雑音ってまだ生きてんの?

714 :名刺は切らしておりまして:2016/09/30(金) 22:31:03.22 ID:sdSE9+4M.net
雑音ってなんだ?
団子とネモは知ってる

715 :名刺は切らしておりまして:2016/10/02(日) 06:53:10.41 ID:+moZR6Uu.net
えー…
さて肝心の10月になった訳で御座いますが
さっぱりAM4マザーの話も出て来ない訳でして

やっぱり今年中の出荷は無理か?

716 :名刺は切らしておりまして:2016/10/02(日) 10:57:21.50 ID:s6IJvRUE.net
なんか延期しそうだな。。

717 :名刺は切らしておりまして:2016/10/02(日) 20:44:25.71 ID:t09me19v.net
雑音君知らない人がいるとは

718 :名刺は切らしておりまして:2016/10/02(日) 20:59:59.25 ID:n9Nr+rlX.net
早く出ないかな
Phenom卒業出来るのにw

719 :名刺は切らしておりまして:2016/10/02(日) 22:19:23.45 ID:Lgso1K64.net
>>715
GigabyteのSocketAM4マザーの写真―B350とX370(?)搭載マザー
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-8711.html

720 :名刺は切らしておりまして:2016/10/02(日) 23:31:13.55 ID:0Cs050LM.net
(ゲーム機に)採用

721 :名刺は切らしておりまして:2016/10/11(火) 21:32:18.81 ID:DDu1ZJ+P.net
>>715
去年に延期が発表されて、2017年のQ1頃とかなんとか

722 :名刺は切らしておりまして:2016/10/11(火) 21:43:13.64 ID:3gS5ySOq.net
Celeron「俺が相手してやんよ」

723 :名刺は切らしておりまして:2016/10/12(水) 09:55:19.33 ID:J26lFnDz.net
>>539
NVIDIAはKeplerで倍精度専用器をつけて、SFUにFP32をこなさせるのを止めた
MaxwellではSFUのCUDAに対しての比率をKeplerよりも上げた
これがワッパ改善の理由
あまりスレッド数はワッパどうこうには関係ない

724 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 14:22:55.28 ID:nTzYAPy2.net
期待していいんだな?

725 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 14:25:50.00 ID:SQ45poFR.net
お帰りなさい、待ってました

726 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 15:13:33.05 ID:9vlD4aqR.net
AMD好きとして買うぞー
最後に買ったAMD石はFX-60だけど

727 :名刺は切らしておりまして:2016/10/14(金) 16:17:25.02 ID:zbh1bs+K.net
現在のWindows7のPCを2020年1月まで愛用したいので、新PCを自作するとしたら3年以上先ですね。AMDスマソ。

728 :名刺は切らしておりまして:2016/10/16(日) 21:27:13.00 ID:I/XW/wS+.net
次期のPCは、消費電力最優先に考えるわ。
ディスクレスにして、高速化もするから、CPU速度はそんなに頑張んなくていい。
熱くならず、消費電力の少ないやつお願いします。
AMDが好きなんだけど、誰にも奨めることができない時代が続いたからな。

729 :名刺は切らしておりまして:2016/10/17(月) 23:02:05.28 ID:d553IoLV.net
アリババのクラウドサービスでラデ導入が決定して株価爆上げワロタw
というか1年前から滅茶苦茶上がってるなw

730 :名刺は切らしておりまして:2016/10/17(月) 23:39:04.46 ID:p+5xN4e5.net
今のAMDは本当にゴミだもんなあ。ネット見るだけでもドンガメとか。
Phenom IIとかは安くてほんとに良いCPUだったのにな。

731 :名刺は切らしておりまして:2016/10/17(月) 23:47:27.55 ID:d553IoLV.net
Bulldozerはほんとどうしようもなかった、というかそれ以前のK10の頃からやばかった
あと対抗のIntelがNehalem、Sandyとイジメかよって位に進化しまくってたのもあって
一気に奈落の底へ・・・・かな?

732 :名刺は切らしておりまして:2016/10/18(火) 00:24:05.92 ID:U2p+SDSZ.net
とりあえず、Intelが殿様商売しない程度には頑張ってくれ
AMDずっと使ってたけど、SandyBridgeでさすがに乗り換えたわ・・・

733 :名刺は切らしておりまして:2016/10/18(火) 02:16:19.83 ID:gDUF5k70.net
>>730
AMDのAPUのA10-7860Kを搭載した自作PCを愛用しているが、そんな事は無い。ここが吹き溜まりの2chとはいえ、根拠の無い流言飛語は控えなさい。

734 :名刺は切らしておりまして:2016/10/18(火) 07:09:44.97 ID:C53wD2IA.net
Aシリーズは優秀なんよなあ
問題はミドル以上のとこ、鯖とか壊滅しとるし

735 :名刺は切らしておりまして:2016/10/19(水) 21:57:28.49 ID:urSXJeAl.net
Excubatorで8コア頼む・・・

736 :名刺は切らしておりまして:2016/10/19(水) 21:58:29.04 ID:1XKTxUYT.net
A10はベンチは振るわないが普通に使う分には良くできたCPUだと思う。
グラフィックもそこそこあるし

737 :名刺は切らしておりまして:2016/10/19(水) 23:12:41.57 ID:jK9YomnK.net
動画の再エンコはintelとAMDでどっちがいいの?
intelは早いけど画質が悪いって言われてるよね
(x264程度の画質をavitul利用でGPUでやって貰えたらありがたい)

738 :名刺は切らしておりまして:2016/10/20(木) 02:06:57.65 ID:lR+NpCHS.net
>>734
クラウドとか結構使われてたりする

739 :名刺は切らしておりまして:2016/10/20(木) 02:09:02.54 ID:lR+NpCHS.net
>>736
ベンチは処理パターンの相性やキャッシュにのるかで
相当変わるからね

740 :名刺は切らしておりまして:2016/10/20(木) 09:03:33.35 ID:7wRMlOMm.net
>>738
どこで?

741 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 00:39:28.34 ID:JSPsgYj0.net
ZENって期待してええんか?
7700kと迷う
一応グラボもGTX1080にしてハイエンド構成狙ってるんだが

742 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 00:47:22.33 ID:banJI1v6.net
>>2
2ちゃんのパソコン大先生は、インチキベンチのせいでスコアが低いが実際の性能はAMDが上って言ってたのに。

743 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 07:56:45.63 ID:0FxM5hUC.net
k10コアまでの設計が優れていた
未だに普通に使えてる
Bulldozerにしなくて良かった

744 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 08:41:09.58 ID:UbOVY5Jz.net
athlon5150(kabini 1.6GHz、4コア)とか言う使いどころのないCPU
シングルスレッドは遅すぎる
マルチでもヘビーユーザーにはデュアルコアの早い奴に負ける

745 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 10:07:21.01 ID:daUjPh1s.net
AMDのノートPCが安っぽいのはどうにかならんのか

746 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 21:33:35.91 ID:t0NPtmYF.net
>>737
純粋な速度は予算があればインテルかな。残念ながら。

コスパはどっこい。
予算がなく、エンコ限定で8コア使うソフトを使う前提ならFX-8350あたりもあり。
どれ買っても、遅いということはあまりない。AMDでもIntelでもね。

ベンチを見なければ、使い勝手はそう変わらない。

747 :名刺は切らしておりまして:2016/10/23(日) 21:40:04.67 ID:t0NPtmYF.net
>>743
拡張命令を使わなければという限定がつく。
更新は一つおきに飛ばしたほうが費用対効果は高いだろうね。

>>744
あれは、ノート用というか省電力タイプだから、性能もそれなり。
インテルのアトムよりは性能はいいから、使い所もそこ。

748 :名刺は切らしておりまして:2016/10/30(日) 15:26:07.72 ID:6WCE2/0/.net
>>576
DX12でクラッシュ起こしてるMaxwellやPascalがどした?
そもそもNVのはFeature Levelであって、実態はDX11.3だぞ

749 :名刺は切らしておりまして:2016/11/06(日) 14:15:11.30 ID:dRkQAi1O.net
SONYはノート型PS4を出せ
Razer Blade Stealthみたいなやつを

750 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 15:49:30.67 ID:cVkWQl6R.net
クソニーはnote撤退しただろいい加減しろ

751 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 15:50:09.70 ID:cVkWQl6R.net
>>744
AMD版のATOMにケチ付けてもしゃあないだろ

752 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 15:52:17.56 ID:cVkWQl6R.net
>>737
AVIUTLのプラグイン配布してるサイトが比較してたけどQSVの方が上
NVもAMDも微妙
結局画質こだわるならCPUでエンコになるんでIPCが高くてコア数が多い方がいいな

753 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 15:54:28.12 ID:cVkWQl6R.net
雑音=田村=ネモ=団子だろ確か
ネトゲ関連の板でずっと暴れてるよ。なぜかFF14信者やってるね

754 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 16:06:16.04 ID:IfmavHQO.net
雑音含む3名が同じなのは知ってるけども、団子もなの?
ただまあたしかに書き込み時間帯がセット(近いとかではなくて、ピンポイントで前後する)だったり
ネモがレスつけての荒しをしてるときは団子がどこにも現れないとかあったけども

755 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 16:17:20.41 ID:IfmavHQO.net
レスつけてというか、安価つけて、ね

756 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 16:36:56.74 ID:vLWLVTzJ.net
互換互換とまんまコピー作れよ
どうせ中身見えないんだかよ?

こう言う考えはダメですか???

757 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 17:25:21.82 ID:CF0QUeLH.net
>>745
仕方ないだろ
何のためにノートPCにAMDのAPUを採用しているかといえば
コスパに優れた安いPCを作るためだし

最近価格.comの売れ筋ランキングでHPの安いのがずっと1位だな

758 :名刺は切らしておりまして:2016/11/07(月) 20:06:04.89 ID:7vWwVK8S.net
まぁ頑張って欲しいわな
10コアなら売れるのに今更8コアだと魅力ないけど

総レス数 758
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★