2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】日本の近未来?車と家を買わなくなった米国人たち

1 :海江田三郎 ★:2016/08/18(木) 16:14:48.48 ID:CAP_USER.net
http://toyokeizai.net/articles/-/123793

米国ではここ数年「若者の車離れ」が度々報道されています。ミシガン大学の調査によれば、2014年に運転免許を持っていた
20〜24歳のミレニアルズ世代は全体の77%。前年の79%、2008年の82%、さらに1983年の92%に比べるとはっきりと
減少傾向にあることがわかります。
前回記事では、ミレニアルズの約半分が「アメリカンドリーム」が失われたと感じていると書きました。それははっきりと
消費にも反映されています。アメリカンドリームを象徴する「車」と「家」を購入するミレニアルズが減ってきているのです。
一方で「所有」することから「共有する」いわゆるシェアリング・エコノミーがもてはやされています。

米国の消費を担ってきたベビーブーマーがリタイアした後、その子ども世代として、さらにベビーブーマーを
超える巨大な世代グループとして、これからの消費の中心になっていきます。ミレニアルズの1年間の消費総額は2千億ドル、
親世代への影響力を含めるとトータル6千億ドルの消費に影響を与えていると言われています。
そんな彼らがこれまでの消費で大きな位置を占めていたマイカーとマイホームから離れているとしたら?
ミレニアルズはいったいどこへ向かっているのか??大企業もマーケティング会社も躍起になってその答えを探しています。
今回はその疑問を一緒に考えていきたいと思います。

ミレニアルズは車も家も買わない?
投資情報サイト、マーケット・リアリストによれば、若者の車の所持率は2007年の77%から2011年の66%に大きく下がっています。
また持ち家率も40%から33%へ減少しています。
最大の理由は若い世代に購買力がないことと分析されています。以前の記事でもお伝えしたように、
ミレニアルズの7割はスチューデントローンの借金を背負って大学を卒業し、そのうち9割近くが3万〜4万ドル(約400〜500万円)
もの借金を返しているという現状です。また16〜24歳の今年2月の失業率が10.5%と、低下傾向にあるものの全年齢の2倍以上の高水準です。
また、家を買わないのは結婚年齢が高いためでもあります。結婚しているミレニアルズはわずか26%。前の世代が同じ年代だった時と比べると、
ジェネレーションXは36%、その前のベビーブーマーは46%に比べて激減しています。(ピュー研究所調べ)

それだけではありません。2008年リーマンショックで米国の金融危機の直接の原因は、サブプライム・ローンによる
住宅バブルの崩壊でした。その直後の最悪の時期に社会に出たり、住宅ローンに苦しむ親世代を見てきたミレニアルズにとっては、
「家を買う」という行為自体が「悪いもの」というトラウマのようなものになっているという見方もあるほどです。
その結果、昨年の米国の持ち家率は、ミレニアルズを含め全年齢で63.4%と過去48年間で最低となりました。
アメリカン・ドリームといえば、白いフェンスで区切られた郊外の持ち家で、週に一度は車でショッピングモールに
買い物に行く……という時代は終わるかもしれません。というのはミレニアルズの4割は郊外ではなく都市に住みたいと志向しているからです。
レストランやスーパーマーケットも歩いて行ける距離にある、友だちも近所に住んでいる、そんな都市型のライフスタイルを望んでいるのです。
一方で全米の地方都市の再開発が進み、郊外よりも都市のコミュニティのほうが成長する現象は1920年代以来とも言われています。
都市なら公共交通機関が整備されているから車は必要ない、また住まいも自然とレンタルのアパートが多くなります。
その結果レンタルマーケットが活況を呈し、家賃も上がっています。

2 :海江田三郎 ★:2016/08/18(木) 16:15:33.03 ID:CAP_USER.net
この春放送されたテレビのコメディドラマ「クラウデッド」は、大学入学と同時に独立した2人の娘が、卒業しても職が見つからず、
家に舞い戻ってくるところから始まります。かつての米国では、成人した子どもが親と同居するのはちょっと恥ずかしいという感覚がありました。
ところが今一度独立した子どもたちが戻って来る「ブーメラン現象」が起こっているのです。
大学を出ても家賃とスチューデント・ローンの両方を払うだけの十分な収入が得られない若者たちは、実家に戻る道を選んでいます。
ピュー研究所の2014年の調べでは、ミレニアルズの女性の36%、男性の43%が親と同居、2007年の26%と32%に比べると大きく上昇しています。
景気の回復にもかかわらず年々上がり続けているのは、結婚年齢の上昇とも関連していると分析されています。おカネがなくて仕方なく、
という理由が大半を占めてはいるものの、親との同居は恥ずかしいという感覚がなくなってきているのも事実です。

かつての米国人といえば、クレジットカードでばんばんモノを購入するイメージがあったと思いますが、若者がクレジットカード
を取得する率も減っています。2001年には同年齢の50%がクレジットカードを持っていたのに比べ、
2010年には39%にまで減りました。すでにうんざりするほどのスチューデント・ローンを抱えて社会人になるわけですから、
当然かもしれません。ミレニアルズは借金というもの自体に懐疑的と考えられています。
フォーブスの記事は面白い比較をしています。ミレニアルズのおカネの使い方は、
すぐ上の世代ジェネレーションXでもベビーブーマーでもなく、1920〜1940年代に生まれた「サイレント・ジェネレーション」
に似ているというのです(米国の世代の詳細は1回目記事を参照)。
彼らは1930年代以降の大恐慌の時代に育っています。そしてミレニアルズも同様にリーマンショックを経験し、
おカネや投資に関して保守的になっているというのです。その例として、ミレニアルズの資産の過半数が現金、
株は3分の1以下、残り15%が国債や社債などの債券だと言います。最も信頼できるのは現金というわけです。
ソーシャルセキュリティなど社会保障の崩壊などが報道される中、ミレニアルズはおカネに関してこれまでになく
保守的になっていると考えられています。

3 :海江田三郎 ★:2016/08/18(木) 16:15:36.55 ID:CAP_USER.net
景気回復でも消費の形は戻らない?
ではこのような状況は、景気がもっと良くなれば変わるのでしょうか??
J.Dパワー&アソシエイツは、ミレニアルズの車の購買は再び上昇傾向になっているというデータを報告しています。
しかし2015年の車の売り上げ全体に21〜38歳のミレニアルズが占める割合は28%で、1985年に同じ年代が占めていた
割合が38%だったのに比べると、大きく下がっていることがわかります。
こうした大きな流れを踏まえると、もし景気が上昇したとしても、1世代前のようには戻らないかもしれないという意見も少なくありません。
その理由としては、失業率が下がり給与が多少上がっても、スチューデントローンが劇的に減ることはないし、
結婚年齢が突然下がることも考えられない。さらに、これまで述べてきたような格差の拡大やフリーランス労働者の増加などで、
経済自体の構造が変化していることも理由に挙げています。
さらには若者のライフスタイルの変化につれて、消費スタイル、価値観自体が変わってきていることも大きな理由です。
そして、ライフスタイルに変化をもたらしている最大の要因は、テクノロジーです。

かつて車と運転免許は「大人になるため」そして「自由を手に入れるため」に必要不可欠なものでした。それがあるモノに取って
替わられたというのです。それがスマホです。
ニールセンによれば85%のミレニアルズがスマートフォンを所有しています。さらに携帯の下取り情報サイト、
セルセル・ドットコムの調査によれば、6割近いミレニアルズは過去5年間に3回機種を変えています。ということは、
ミレニアルズが5年間にスマホ入手にかけた金額は1人平均で1593ドルに上ることになります。
さらに7割がアーリー・アップグレードプログラム、つまりつねに最新機種に交換するプランに入っていて
5割が「スマホの最新機種を持つことが、時代の先端を行くこと」と考えていると報告されています。
かつては郊外に住む若者は、マイカーを運転し近隣の友達の家を行き来していたのが、今は離れていてもスマホでゲームもできるし、
フェイスタイムでチャットもできる。その他アプリを使ったコミュニケーションがよりどりみどりなのは言うまでもありません。
その結果、以前より人と頻繁に会う必要がないから、親の車をたまに借りるので十分なのです。
さて、所有することを避けるミレニアルズに向け、さまざまな新しいサービスが誕生し、勢力を伸ばしています。

4 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:17:13.54 ID:S5A6oRjd.net
日本の近未来?じゃなく日本の方が先行してるだろ

5 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:18:18.52 ID:6Wh9CEaB.net
初めての車が中古車でトランスフォーマーだったとかの展開も無し

6 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:21:18.31 ID:JI2VnLPL.net
ERでステューンデントローン、1000万借りてるとか見たな。
アメリカと言えば一人一台車持ってて、平屋一軒家所有ってイメージだけどそれももう古いのね。

7 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:22:06.60 ID:Jdj3SupQ.net
「アメリカンドリーム」が「車」と「家」ってさすが東洋経済

8 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:22:25.21 ID:gBCJ8/10.net
>>6
ビバリーヒルズ青春白書は金持ち集団の話だからな

9 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:23:08.85 ID:2aAg9INL.net
車離れは日本が一番じゃないの?

10 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:24:03.04 ID:sOgHZnsy.net
日本には、若い世代の人口ピークが無い。
団塊ジュニア層が子供を産まなかったから。

11 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:25:02.21 ID:OD62yltW.net
だって都内住んでたら電車が一番便利だもん
でも彼女や妻子いたら車必須やけど

12 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:26:28.10 ID:FZ+e6x8h.net
アメリカはいつでも日本の20年先を行ってるからな。

13 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:26:54.14 ID:sOgHZnsy.net
オリンピックレスリング女子若手のお父さんの年齢が48歳でバブル世代。
この辺から団塊ジュニア層で、本当は沢山の子供が出来たはずだった。

だが、日本政府は一貫して子供を産ませない政策をとり続けた。
今となっては、何をやっても無駄。手遅れ。

14 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:26:57.66 ID:XmUwr8zK.net
人は記憶型と思考型に大別できる

貨幣というものは仕事発注券
家を建てるだけの発注券を庶民が手にすることが出来なければ家は建たない
そして家を建てる産業は壊滅する

貨幣は金融資産ではない
仕事を作り出す手形なのさ

15 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:27:43.55 ID:/Af3juqB.net
30年ローンとかで家とか買うって馬鹿げてると思うけどんね

16 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:27:47.51 ID:OD62yltW.net
都内なら電車が糞便利だからな
わしらみたいなぼっちなら電車最強やわ

17 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:31:17.87 ID:Ya2n0/cO.net
外国人労働者が経済を助けてくれて、国が発展する国という話ではなかったのかい?

18 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:32:24.73 ID:FZ+e6x8h.net
>>10
団塊ジュニアからフリーターが始まったからな。
そりゃそうなる。

19 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:32:36.20 ID:MKnJsotL.net
ってか、「家や車は買うもの」って呪縛から解放された

こっちのほうが正常じゃね?

20 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:33:05.05 ID:w8m29dli.net
リーマン・ショックより日本のバブルのほうが先だから

アメリカが後追い

21 :おっさんk:2016/08/18(木) 16:34:35.67 ID:wMk3VeG/.net
じゃー何で車販売絶好調なん?

22 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:34:48.93 ID:B4P/GkXQ.net
>>4
そう思う
本質的な流れは日本もアメリカも変わらず

23 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:35:40.92 ID:w8m29dli.net
まあ家と車は買ったほうが得だけどな

大家の儲けも不動産屋の仲介料もかからないんだから当たり前

24 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:35:48.13 ID:hcl/HDV/.net
>>1
日本の近未来というより、日本の後追いって感じだな
結局日本の消費が伸びないのはバブルのトラウマが原因なのかも知れんな

>>15
30年後まで安定収入があるとは限らん世の中だからなぁ
公務員と一部大企業くらいだろう、そんなローンが組めるのは

25 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:36:20.13 ID:BsU7/mwv.net
世界的な流れなのかね…

26 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:37:37.16 ID:351pw0so.net
アメリカと違うのは日本は貧乏だから家も車も買えない。

27 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:38:35.81 ID:BsU7/mwv.net
>>23
そりゃ災害もなく、リーマン・ショックみたいな事もなければそうかも知れんが。
30年ローンのスパンで何もないと言い切れないのも事実だし。

28 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:38:43.99 ID:eSBYviNv.net
金持ちは税金安いトコに移住するから負動産が一番価値が無いかもね。
みんな公務員が悪いんだけどね。

29 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:38:52.13 ID:ESs55yiB.net
日本はとっくにそうなってんだが・・・

30 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:39:04.67 ID:KWATAOTl.net
金がないからとかいう発想じたいがもう古いんだよな
欲しくねーんだよ

31 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:40:29.85 ID:KWATAOTl.net
アメリカは貧乏な国の移民を受け入れてるからまだ消費が持ってるだけ
アメリカの人口は30年前に比べて1.5倍になっている
消費や仕事に幻想を持つじたい古い

32 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:40:31.80 ID:P6jHcttO.net
>>24
30年ローンくまないかん経済状態で家買うのが馬鹿って話だろう。
20年ローンで組んで、10年ちょいで返し終わる位じゃないと。
つまり底辺の基準が底上げというか、変動してきたってこった。

>>23
家はともかく車はどうかなあ。
俺最近維持費よりタクシーのが安いんじゃね、って売ったけど
運転もしなくてよくなって、金もかからんわでより快適だわ。
家は分譲クオリティと賃貸で、質の差がでかいとかもでかいけど。

33 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:40:32.72 ID:y4Mjrxxx.net
人はだんだんモノよりサービスにお金を使うようになるって、昔から言われてきた話じゃん。

34 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:40:45.98 ID:hcl/HDV/.net
>>18
小泉と竹中が派手にぶっ壊したからな
その後に「ロスジェネ」とかレッテル貼りまでされて放置
コレで自民党支持してる奴は相当なマゾだと思うが
他にまともな政党がないからなぁ、しかたねー面もある

35 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:41:22.05 ID:iBbvvZs/.net
「丑」はいまだにバカか?

36 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:41:41.31 ID:linYxp1r.net
若者の●●離れの業界は日本が遥か先を行ってるだろ!

37 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:41:52.11 ID:aXKyiTL9.net
家、車、子どもに金かけるなんて考えられんね。
オレが稼いだ金なんだからもっと楽しい物に金は投入するね。

一番の無駄の象徴は結婚だがね。

38 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:42:12.62 ID:KWATAOTl.net
というか、バカほどギャンブルや課金ゲームで金使うって言われてるのに、
そんなに消費することが褒められることなのか
みんな教育で頭が良くなっただけ
要らないモノはいらん

39 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:42:15.79 ID:MKYn7f1M.net
都内なら独りで行動するなら電車最強やで

40 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:43:25.41 ID:BVKmEMya.net
>>6
アグリーベティで学生ローン肩代わりと引き換えで
新米医師がギリギリアウトの人工授精をしてたな

41 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:43:47.49 ID:HvYGbgCK.net
昔は18歳過ぎると親元はなれて、バイトしながら大学行ったのに
今は実家暮らしが大半なんだってなw

42 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:45:05.82 ID:/6PqA3W/.net
>>1
頓珍漢な記事書くな。アメリカは自動車販売台数史上最高更新中だろ。
日本車メーカーもここ数年毎年米国内販売台数記録更新してるが。
先進国で没落してるのは自民長期腐敗政権で富の収奪が進み経済が
疲弊した日本だけ。

43 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:45:55.76 ID:hcl/HDV/.net
>>32
だから30年間安定して金が入る保証がないって話になるんだろうが
つまりギリギリでローン組むor組めないって話だ
お前の言ってることと俺の言ってることは殆ど同じ方向向いてんだっての・・・

44 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:48:27.21 ID:KWATAOTl.net
激務で1000万稼いで、1000万使う人生よりも、
マッタリと仕事して(もしくは仕事しないで)、100万使う人生のほうが楽だし有意義だろ
まあ人間頭が良くなったんだよ

45 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:50:02.95 ID:NlH+GeOk.net
>>39
東京じゃなくても埼玉・神奈川でもそうだよ。
東武東上線・小田急線・西武線沿線なら、駅に行けば昼間でも数分間隔で都内への列車が走っている。

46 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:52:11.89 ID:6fbp0Otl.net
30代後半フリーター。
千葉で家も車も持ってるが、別に苦しくはないなあ。
死ぬまで独りもんだろうね。

47 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:52:31.70 ID:s21RXw15.net
アメリカ人が消費しないのは珍しいな

48 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:53:55.79 ID:s21RXw15.net
>>33
PCデポって最先端いってたんだな

49 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:54:20.24 ID:NT+WJqMR.net
やろうと思えば全部ネット通販で暮らせるからな

50 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:54:54.99 ID:cKPzWABd.net
単なる都民じゃないか

51 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:54:59.59 ID:H3BJv4cx.net
一方日本では


乗用自動車の保有台数の推移
(軽自動車を含む) 各年3月末現在

平成 1年 30,712,558 平成 2年 32,937,813 平成 3年 35,151,831 平成 4年 37,310,632 平成 5年 39,164,550
平成 6年 41,060,611 平成 7年 42,956,339 平成 8年 45,068,530 平成 9年 47,214,826 平成10年 48,684,206
平成11年 49,968,149 平成12年 51,222,129 平成13年 52,449,354 平成14年 53,487,293 平成15年 54,471,376
平成16年 55,288,124 平成17年 56,288,256 平成18年 57,097,670 平成19年 57,510,360 平成20年 57,551,248
平成21年 57,682,475 平成22年 57,902,835 平成23年 58,139,471 平成24年 58,729,343 平成25年 59,587,242
平成26年 60,051,338 平成27年 60,517,249
ttp://www4.jaspa.or.jp/jaspahp/member/data/pdf/hoyuu-suii2014.pdf
ttp://www.arclink.co.jp/wp/wp-content/uploads/2015/01/mkc0003b6.png

一人あたりの車の保有台数は増えているわけで、今の若者は自動車により身近な世の中で暮らしている
昔は女で車を持っている人間は少なかったが、今は女でも結構持っている。圧倒的に車の所有は多くなっている。
お下がりによって無費用で入手可能な時代になった。PCスマホ車ブランド物なんでも普及し尽くした。
お爺ちゃんが車を買って、保険などの維持費はお爺ちゃん持ちで高級車に乗る20代が増えたこと増えたこと

若者はまとめサイトのお客様世代だから
心地の良い「離れ扇動」を真に受けメタに立って
「今の若者は昔とは違うんだ」ってアイデンティティに目覚めるんだけど、
アヒチルドレンの姿とテレビを盲信する老人の姿は同一のアチチュードですよ
ネットを使えば、若者はマーケッターの思惑通り操られてくれる昨今の状況がわかりますねえ
アフィサイトの没落と同時に、これまでの誘導情報から解放される若者が増えればいいんですがね

52 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:56:40.11 ID:VDekt6oT.net
そろそろ仮想世界で生きる時代が来るな
俺が名付けるとしたら「セカンドライフ」かな?

53 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:58:36.40 ID:BsU7/mwv.net
>>51
新車が売れないだけで中古車は売れているわけだよな

休日のたびに道が混むからおかしいとは思ってた

54 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:58:39.98 ID:HLBeT8Yn.net
>>2が正解。

55 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 16:59:56.71 ID:GFAw05dC.net
>>11
金さえあれば車とタクシーが一番便利だぞ
電車は経済的理由に縛られてるだけ

56 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:00:31.96 ID:6OfduuhQ.net
>>34
自民党に票を入れている層は、約2,600万人の既得権益層(満州人脈、薩摩閥、長州閥、赤門閥等々)
自民党の得票数約2,600万票とほぼ一致している
有権者の残りの8,000万人ほどは、既得権益でない人達
この人達の8分の3以上が別の政党に投票するだけで、今の政権政党は永久に下野する

57 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:02:55.90 ID:CyMhM6zB.net
うまいもんをちょっとずつ食って長生きできればいいよ
安アパートでも電気消してヘッドホンしてりゃいいしw

58 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:04:48.82 ID:wzIuSMmz.net
あほか?
それやったら日本のが未来いっとるやんけ。

59 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:05:45.40 ID:RXXIsjFV.net
>>53
中古車の販売台数も減ってる

60 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:06:18.83 ID:j7K3jjye.net
田舎者だからよく知らんのだけれど、盆の関越道では「times car」と貼ってあるレンタカーがやたら多かったわ。
カーシェアリングとかそういうのとはまた違うのたろうけど。

61 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:06:55.02 ID:ctNTVlIc.net
>>34
既得権を 守る政党以外は全部外国人のための政党ってなんでw

その既得権を守る政党でさえ占領国の代理人だしw
なんてバツゲームw

62 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:09:20.91 ID:WkWetXp8.net
>>15
>30年ローンとかで家とか買うって馬鹿げてると思うけどんね

住宅ローンの金利はめちゃくちゃ下がっててね、0.7%とかで借りれちゃうわけ
団体生命保険料も込でだよ。
しかも、住宅ローン減税っていうのがあってね、最初の10年は残高の10%が
年末調製で帰ってくるわけね、つまり借りるともうかるんだよ。

おれは、借りない人の方がバカだとおもうね。

63 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:09:59.94 ID:jRLblt9u.net
都市部近郊ならそうだろう
田舎行けば家は兎も角車は生活必需品だからそうは言えなくなる
ただ出費の金額は極力抑えられてるだろうな

64 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:12:27.11 ID:3j9wRGVA.net
アメリカの場合は購買力が無いって名言してるのに、
日本の場合は名言しない不思議。

65 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:15:14.85 ID:YPZxQLOc.net
アメリカは車ないと学校とか行けないよね

66 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:16:35.18 ID:nOvidK2j.net
昔は1400円ぐらいで免許取れたと思ったけどそれすら?

67 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:17:11.61 ID:2IyJq8Iq.net
経済界ざまぁぁwww

68 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:18:43.07 ID:G0cPBNST.net
タクシ−の料金体制を変えてくれたら
二度と車なんて買わないけどね。
今の日本なら絶対にタクシ−の方が便利。

69 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:19:30.44 ID:5OAmSo2q.net
こういう流れは世界も変わらんよなぁ
何が切っ掛けになるのか分からないが

70 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:21:09.73 ID:K022jxqg.net
>>9
新車離れなだけだから
言うほど離れてない

71 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:23:29.92 ID:9KA7EKs0.net
別に日本が先を行っていると自慢したいわけでも
自慢できることでもないが
日本の近未来じゃなくて、過去だろ。
筆者は、日本の若者の
結婚率の推移
車所有率の推移
持ち家率の推移を全く知らないし、調べることもないのか。

72 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:24:40.82 ID:ZS/R4irC.net
ただでも少子化の上にクルマ離れで、全国の自動車学校が直近10年で閉鎖100校、1990年代から3割減った。
あと何年かして、人口ボリュームゾーンの団塊が年齢の限界で運転出来なくなったら、今度は自動車ディーラーの大淘汰が確実に来る。
若年層が免許を取らないから、今でさえ中高年ドライバーでやっと回ってる運送業界もいずれ死ぬ。小売業界も引き摺られて死ぬ。
これから向こう100年で現役労働人口が半減する経済縮小社会に、自動運転車なんてクソ高い機械を導入する余力は無い。
この国は萎びて終わりだ。

73 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:25:48.16 ID:5iJ8GcJh.net
>>55
常にタクシーとか運転手付きの車に乗れる、ごく一部の富裕層はそうだと思う。
自家用車だと、駐車場所探すのが大変すぎて手間的にも電車の方が楽。目的地も大体駅近だし。

74 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:31:10.55 ID:/6PqA3W/.net
中国も直近で自動車販売台数は史上最高を更新してる。9兆円規模の
事業者向け消費税の減税と一般国民向け高速道路料金休日無料措置を
導入して自動車販売が絶好調。我が国は糞安倍腐敗政権が消費税
大増税と公約反故の福祉切り捨て、公務員、議員の大幅給料増額と言う
腐敗政治の極みで戦後最悪の消費不振を拡大させてるな。
本当に日本だけが糞安倍腐敗政治で世界の落ちこぼれになってる。

75 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:31:51.15 ID:WkWetXp8.net
高齢化社会で運転する人口が減っている分を
調整して統計処理しないと意味がないよね。

76 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:33:53.62 ID:0BuxH+EA.net
「2016年08月03日」
2週間以上前の記事だぞ。

タイトルも白々しい。
明らかに記事の内容の現象はバブル崩壊が来た日本の方が先。
日本に先に起きた現象になぞらえた方がいい記事が書けたはず。

77 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:34:01.45 ID:7jGlfx/o.net
リーマンショックとかガンガン報道してたし
若い時にそういう刷り込みされてりゃ怖くて金なんて使えないよ。
貧乏人から吸い上げる為に手段を選ばないってのが庶民にバレたんだろ。
やり過ぎたんだよ。

78 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:36:36.40 ID:bxVC3xD6.net
>>53
中古が増えたんじゃなく、一台あたりの保有年数が増えてる。
買い換えないだけで離れてはいないな。

79 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:37:21.51 ID:O03VTv5o.net
下級国民:
a.憲法27条 勤労の義務
b.憲法30条 納税の義務

上級国民:
a.不労所得
b.タックスヘイブン

80 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:40:42.36 ID:Ya2n0/cO.net
日本人が減ると納税も少なくなって社会保障破綻だよね

81 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:46:50.67 ID:40myOa8g.net
どこも一緒だねぇ〜

82 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:48:15.40 ID:nhfurxr3.net
アベノミクスは消費税増税と共に終わった79 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1470549134/

83 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:48:19.72 ID:PjesfJEp.net
移民でもだめか

84 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:48:29.70 ID:kcaOh+Sl.net
>>1
日本の方が先端だろうに

85 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:50:24.71 ID:Z3IE8kfg.net
どこの国でも低インフレになればおのずとこんな消費行動になるだけの話だよ

86 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:50:37.89 ID:btWgGJG8.net
>>62
30年後はわからん、って話でしょ
そこまでいかなくても10年前、マイナス金利予想できてた?
まだ下がるかもよw

87 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:55:59.61 ID:US0NV7DX.net
>>1
でもアメリカの住宅着工指数は上昇してるがな
今のアメリカの不動産は絶好調だぞ

88 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 17:56:33.22 ID:WkWetXp8.net
>>86
>30年後はわからん、って話でしょ

まあ、そうなんだけど
30年間お金を借りる時に、30年後を予想しなくてはいけないと
いうのは、リテラシーの不足からくる間違いだよね、
日本では義務教育で金融を学ばないからね

89 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 18:01:33.42 ID:Hp4Dan56.net
広い国土で車の税金が安いアメリカでさえカーシェアの流れだからな
車の税金が高い日本で車持つとか交通機関の発達してない地域でしか意味ないだろ
都内でバカ高い税金払って車持つとかアホの証明、余程の金持ちは別としてな

90 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 18:02:48.75 ID:VJqOyqqS.net
共産主義国家アメリカの時代

91 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 18:04:14.25 ID:VJqOyqqS.net
近未来つうか現在そのものだろ

92 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 18:05:02.54 ID:XPqUT1gy.net
>>89
必要だって言ってる連中も平日は塾帰りの子どもを駅に迎えに行くとかだから
デカイクルマは全然必要ない。軽自動車より更に小さいミニカーでも充分だ。

93 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 18:06:36.79 ID:tPWxuLfI.net
ラビ・バトラ博士:

はい。中国でも日本でもインドでもどこでも、低賃金がますます高品質化する生産物への需要を
十分に生み出せないでいるのです。そこで余剰分を輸出したがります。それは継続できません。
この不均衡が2009年か2010年の世界経済を崩壊させるでしょう。お金を借りやすくするために金利を
下げることは生活水準を上昇させません。それはより多くの負債を生み出します。腐敗した政府は
人々により多く支出させようとしますが、より多くの賃金を払おうとはしません。物を買うために
より多くのお金を借りてもらいたいのです。

私の助言は、世界中で最低賃金を徐々に引き上げ、1969年のレベルにすることです。あらゆる国における
最低賃金の上昇は世界的に消費者の需要を増やし、空回転している工場の生産を増やすでしょう。
より多くの人々が適切な給料で雇用されるでしょう。中国や日本のような国は、過度に輸出や海外の
需要に依存することはなくなるでしょう。自国の需要基盤が拡大するでしょう。アメリカでは、給料が
増えて担保を支払うことができ、住宅メルトダウンは止むでしょう。

もちろん、利益は落ちますが、1969年の正常なレベルに戻るだけです。1969年には企業は雇用に魅力を
感じていました。今日でも同じでしょう。雇用は賃金に依存するのではありません。それは賃金と
生産性の対立、どれだけ売り上げがあるかに依存するのであり、それは消費者の需要に依存しています。

http://sharejapan.org/sinews/magazines/lutefl/fkmww5/4yqzfi

94 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 18:07:07.20 ID:5zaH7DCT.net
>>4
同意

95 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 18:10:46.34 ID:o5l9BeMN.net
日本はもうすぐポルポトのキリングフィールド政策やるから安心しろ
老人だから死刑
年金貰ってるから死刑
加齢臭がするから死刑
そうすりゃ経済右肩上がりで家も車も売れまくりだろ?

96 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 18:11:12.91 ID:woKfvxg3.net
今時のアメリカの若い子ってスマホと自転車には金かけてるという印象。都市部ではだけど。

97 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 18:12:16.54 ID:t4CEMqd7.net
>>87
ミレニアルズが買ってないという記事
よく読むと郊外ではなく都市生活に憧れると書く一方親と同居に抵抗がない等主張がブレてる
かみ砕く意味もないくそ記事ですね

98 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 18:12:52.75 ID:AZBQNYO0.net
>>87
アメリカの自動車市場も絶好調だぞ
販売台数は過去最高水準だ

99 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 18:15:36.78 ID:PX2RyAem.net
>>77
生まれてこの方不況しか体験してない世代が増えすぎたな

100 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 18:16:07.85 ID:ix9n/8GZ.net
低成長がノーマルになる。すべてをゼロ成長を基準に組み直し、ソレ以上はボーナスと
考えなきゃいけない時代になる。
でも従来の資本主義は成長を前提にしているから…どうなるんだろうね。

101 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 18:18:47.24 ID:kcaOh+Sl.net
>>95
植松神の正しさが証明されるわけですね

102 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 18:20:49.16 ID:F/0lnUiE.net
お金持ちの中国人を大勢呼び寄せて自動車を買ってもらえばいいじゃないか。

103 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 18:25:53.91 ID:obOedmib.net
私の家は、親がイライラしてた。外で猛烈に働いてそのイライラを家の中に向けてた。
一戸建てを買って、いい車を買ってたけど、イライラしてた。
両親が仲良くて、心に余裕があって、アパートに暮らしてる子が羨ましかった。
家より車より、心の安らぎが一番大事だなって思って育ったよ。
そんな人が増えてきたんじゃないのかな。

104 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 18:27:57.20 ID:gPNl4zme.net
車を所有する時代がもうすぐ終わりそう
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160817/k10010639451000.html

105 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 18:29:49.51 ID:86yShMX8.net
車だと税金と駐車場、家だと税金が重くのしかかって維持する気になれん

106 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 18:30:10.71 ID:jiDBV8Ix.net
>>103
そりゃ個人の問題で、車や家がなくてもイライラしてる人はいる

107 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 18:30:30.83 ID:hsq6oC3n.net
本来の歴史の家に出戻るからな

108 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 18:30:32.70 ID:vZTkU0px.net
日本を捨ていった企業ザマー!w

109 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 18:35:46.85 ID:cLHuDzLb.net
順序が逆
車と家を買う若者が居なくなったのは日本が先

110 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 18:35:48.08 ID:AH9JpXql.net
中間層に所得が回ればまた売れるだろう。

111 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 18:39:48.79 ID:mfE8osje.net
カーシェアに賃貸の流れ

シェア・エコノミー
つまり共用経済が始まろうとしているのだよ

諸君

112 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 18:41:28.77 ID:AZBQNYO0.net
>>111
アメリカの自動車販売台数は過去最高レベルだよ

113 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 18:44:29.52 ID:o2508PmL.net
>>62
むしろ実質の金利が非常に高い、ボッタクリレベルだ
高度成長期には見た目の金利は高かったが、それ以上に物価上昇の方が高かった為、実質的な金利はゼロどころかマイナス金利で住宅ローンが組めた。

現在の住宅ローンは金利が余りにも高過ぎる。
まずは住宅ローンの金利をマイナスにする事が重要だよ。

114 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 18:45:24.44 ID:B4P/GkXQ.net
国内新車販売推移
http://clicccar.com/wp-content/uploads/2014/02/1993-2014.png

新車は10年以上前から売れなくなってるな
リーマンショックと大震災後は反動で売れてるけど
経済ショック前のプチバブルと言われてた時期(リーマンショック以前や2013年以降)
ですら売れなくなってる

115 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 18:51:07.75 ID:AyGFK384.net
市場としてのうまみが消えたら
アメリカに用はなくなる
次の市場はどこにするんだろ?

ねぇ トヨタさんw

116 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 18:51:08.06 ID:uHhuu38D.net
この分野に関しての最先端は日本だろ

117 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 18:52:49.83 ID:Wgi5MAuU.net
多い世代は多いから、多く見えるだけ
つまりは少子化、資本主義は少子化ではなり立たないのに
資本主義で少子化すると言う矛盾

118 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 18:54:47.14 ID:yRy+qgGm.net
>>113
住宅取得によっていっぱい税金払うから確かに金利はマイナスでも良さそうだよな

119 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 18:59:18.67 ID:Wgi5MAuU.net
さて、これでブサヨマスゴミが家に居るのはおかしいと言う事が
嘘だったとわかる訳だな
メディアは嘘しか言わない

120 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:00:54.13 ID:Gpo2u19b.net
アメリカと日本と欧州の衰退はすべてユダヤ教とかいう糞金融マフィアのせい。

121 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:01:33.50 ID:W1emVPxR.net
>>34
小泉にフルボッコにされた当時の野党党首見て俺は票を入れなくなったよ
あ、今も党首だったなw

122 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:05:39.33 ID:fNZ5quzM.net
モノを持つと動きが鈍くなる


これに気づいたの俺だけ?

123 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:06:38.88 ID:NRp+KKOK.net
日本の近未来は韓国だろ。

124 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:08:04.09 ID:BsU7/mwv.net
>>122
ミニマリストだっけ。
荷物はトランクケース2つに収まるとか。
引っ越しも即時だし業者いらんから簡単だな。

125 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:11:24.41 ID:Wgi5MAuU.net
所有欲と言うのは物あまり、金余りの時代には最早
古臭い欲なのかもしれないね
人類はひとつ欲を捨てる事ができ
神に一方戻った

126 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:14:06.19 ID:pCqnZX8A.net
高い家を買うのがバカなだけ
収入下がっても大丈夫なように余裕のあるローン組めっつうの
結局見栄でデカイ家やよりいい土地を探すからキツくなるんだよ

ローンで問題になるのは地震等の災害だけだ

127 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:15:01.07 ID:yRy+qgGm.net
>>124
あのいろんなやつがiPhone一台になる画像を思い出した
モノの占有スペースが減ると家賃やらなんやらで最終的にランニングコストが減るんだよな
そのためのイニシャルコストは必要だけど

128 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:15:23.87 ID:j08fq3s6.net
アメリカもやっとまともになるか。金がないのに使えという奴はキチガイ。

129 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:17:37.27 ID:Wgi5MAuU.net
バイト自体が稼げない

130 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:18:32.15 ID:Gpo2u19b.net
小泉や安部やジタミというより日本のブレーンは平蔵だからな。ユダ○直径で
日本をガタガタにした張本人。海外に産業を移転させて派遣が増える事から自ら
人材派遣を立ち上げて利益を貪るという日本建国史上最大の売国奴。
安部が愛国ぶりを評価しているのは只左に寄らないだけw

131 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:18:45.44 ID:chLEA95y.net
>>10
バブル弾けて不況が来て
就職氷河期と非正規雇用の拡大で
正社員が減って結婚出産が無くなったからな

132 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:22:03.84 ID:VDX336rd.net
>>4
その通り。更に未婚化加速するだろ。

133 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:27:32.81 ID:BAuW4WsS.net
自動運転の話じゃないのか
ごめん記事読んでない

134 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:29:13.45 ID:+h9NrD5v.net
そりゃ目の前でサブプライムローン大爆発とかやられたら腰引けるわ

135 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:31:48.61 ID:j05Gsolu.net
まあ金が無いからだろ。
この層向けの格安カーと格安ハウスを供給しやがれ。

136 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:32:09.86 ID:30x7pR3c.net
大都市圏に住んで転職が多ければ車や家は買わないだろう。

137 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:32:48.87 ID:l6fNktSh.net
無理なんじゃね
アメリカはモータリゼーション進みすぎて、車所持前提の街作りになってるだろ
日本の地方でも車持ちじゃないと暮らしていけないが、それ以上だろうに

138 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:34:11.00 ID:QJvXjaiu.net
これはアメリカ長期停滞の始まりかな
馬鹿になって消費した方が結果的には全体の景気が良くなるからね

139 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:34:33.82 ID:nh4XUmkF.net
>>135
合わせて格安キャンピングカーだな
駐車スペースにキッチン風呂トイレ付ければそれで生活出来る

140 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:35:18.69 ID:baz9VNE4.net
この世代が主流になったら、アメリカ経済も終わりか
イコール世界経済の終わりになると思うが・・・

141 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:36:51.21 ID:fJKO3kD8.net
>>6
日本と言えば侍か忍者で、空手やってるってイメージが古いのと同じだな。

142 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:37:38.83 ID:j0ENP5By.net
日本はアメリカの10年後を行ってるからね
これから来るのは日本版サブプライムローンの崩壊

143 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:38:20.37 ID:9JT21LOI.net
シェアとか共産主義の考え方ではないか

144 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:38:42.36 ID:fNZ5quzM.net
>>139
ネットもwifiでできるし、地震も関係ないし、津波来ても即逃げられるし

キャンピングカーってのは実は最強なんだよなぁ

145 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:38:45.49 ID:fk4WCPUr.net
>>1
インターネットで記事作り
ほんとしょうもな

146 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:39:39.65 ID:qjjDDZyi.net
日本は電車が網の目のように沢山走ってるから車無くても生きていけるけど
アメリカで車無くて生きていけるのかよw
めちゃくちゃ不便そうだわ

147 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:39:44.50 ID:30x7pR3c.net
郊外のショッピングモールですら潰れているのがアメリカだな。

148 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:40:22.97 ID:7Mbo7u/U.net
いつまで昔の世界にとらわれてるのーくるまとかおわこんなのにー

149 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:41:52.43 ID:tPWxuLfI.net
車も家も買わない。だから都市部に人が集まる。

150 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:44:00.04 ID:iEcwPN5i.net
スマホ通信費いくら抑えようが
月々定額出費がある以上は

何かを諦めなければいけない

151 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:45:03.28 ID:Gpo2u19b.net
どっちがやばいかで言うと日本だろうな。健康保険がまだあるから日本の方が
まだいいが、大量移民による競争力確保と財源で老後なんとかなるアメリカと
財政破綻確実の日本。

152 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:46:18.37 ID:l6fNktSh.net
でも世界規模で進むかもな
医学と農業の進歩で人類の寿命は飛躍的に伸びた
で、世界規模で高齢化の波は来てる

高齢化が進めば、運転なんて出来ない
完全自動運転が完成すれば別だけど、今のところ公共交通網が発達してる都市部に
住むのが妥当な所だろ

153 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:46:31.55 ID:tWXlkF/b.net
ミレニアルズの動態変化があったとしても、まったく日本と比較にはならないだろ
何故なら依然、人口流入社会で、賃金上昇圧力が存在するから
ガイジンがジャパナイズされた断捨離ライフを送るなんて無理無理
一向に電車バス社会にならねーじゃん
特に南米やシナあたりから移入した連中は
金さえあれば車で好きなところに移動できる自由を欲しがるはず

154 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:46:59.52 ID:I4j44JQp.net
>>4
終わってた

155 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:47:30.91 ID:J2HyZ71J.net
アメリカは車必須だからなぁ。通勤で片道50〜70キロは普通に走るらしい。

156 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:49:39.93 ID:BsU7/mwv.net
>>155
郊外に住むマイホームパパかな

157 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:49:47.81 ID:xFvTqK94.net
>>4
国民性を考えれば、日本の方が先行してる

アメリカでこれだと、世界経済に影響出るだろ

158 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:51:02.53 ID:6dDtDxqr.net
格差拡大で買えなくなるの間違いだろw

まぁ日本のが遙かに先行してるけどねw(シェアリングは政府が禁止してるから貧民度は日本のが上w)

159 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:52:06.01 ID:2RqLdRiw.net
>サブプライムというと、不動産のローンだけがターゲットと思われる方も多いだろう。
>だが実は、優良客であるプライム層よりも下位の層で、通常ローン審査には通らないような
>信用度の低い人に向けてローンが自動車販売にも用意されている。
>これが好調な全米の自動車セールスを支えているわけだ。

> 2015年に組まれた自動車ローンの23.5%がサブプライム・ローンで、金額は約2000億ドルにのぼった。
>サブプライム・ローンの多くがリパッケージ債として投資家に販売された。

>自動車ローンで与信も通らない人達にローン組ませて売りまくり、それらの巨額な債権が証券化されて出回っている。
>カーローン焦げ付き急増により、住宅ローンのサブプライム危機と同様の事が起きている。
>自動車のサブプライム・ローン返済の滞納率は2009年以来最高レベルに達している。

160 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:52:47.27 ID:SW5MerCi.net
もう一度でかい戦争でもして破壊の限りを尽くさないと
需要は喚起できないんじゃないの

161 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:52:47.46 ID:30x7pR3c.net
移民などのワープア層は都市部に住み着く。
同じ都市生活者でも郊外に居住し、
中距離の移動が常態化しているのは
白人のミドル層以上で、その際は自動車を利用する。

162 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:52:54.50 ID:qjjDDZyi.net
>>155
朝の渋滞がめちゃくちゃ酷くて数時間かけて通勤するとかも普通らしいな

163 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:53:00.09 ID:TwOM7Z6E.net
大震災で関東の不動産保有者、涙目だからな

164 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:54:16.65 ID:2RqLdRiw.net
米国のガソリン需要も足下で弱含みで推移しているようだ。その要因は、
サブプライム自動車ローンの焦げ付き率が、今年に入り1月は12%、2月は13%と大幅に上昇していることである。

昨年、米国で組まれた自動車ローンの約24%が、信用レベルが低い向けのサブプライムローンだった。
昨年のサブプライム自動車ローンの貸出額は約2000億ドルに達し、
毎月の返済額を抑えるため、返済期間を超長期化することが横行している。
結果的に自動車の市場価値を大きく上回る資金を貸し付ける融資が蔓延していると言われ、
これでは借り手が返済不能になった際にローンの回収は不可能である。

ローン返済が不可能となって自動車を手放す人々が増えるとともに、
好調を続けていた米国の新車販売台数も5月に入り前年比6%減となって

165 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 19:55:38.71 ID:BAuW4WsS.net
アメリカは車の維持が負担じゃないのかな

166 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 20:02:20.49 ID:BsU7/mwv.net
>>165
維持なんて任意保険と修理代くらいなもんだろ。
日本みたいな車検もないし、税金もタダみたいなもんだ。

167 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 20:04:10.46 ID:ZMUp7hbR.net
日本とすごく似てるね

168 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 20:06:25.37 ID:4tBzxPOK.net
4年前に駅3分の新築マンションをローン組んで買ったけど、車は買わないな。
ローンを借り換えて30年固定で金利1%にした。
近所の築35年の中古がうちの購入価格の7割くらいで売れてるのでだいぶ安心感はある。

169 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 20:09:01.74 ID:kIvcpRkW.net
買えない、あるいは必要ない

170 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 20:10:47.71 ID:ZKHSRtCs.net
いやアメリカの若者は高い給料貰ってても早くリタイアしたいから、家とか買わずに節約してガンガン投資に回すよ

171 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 20:11:33.44 ID:XJQ6Obw/.net
アメリカみたいな人口密度の薄い国で
車なしで職場とかどうやってかよってんのかねぇ

172 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 20:20:57.99 ID:9IFzsm4I.net
>>56
計算はそうなんだけど他に入れられる政党が無いんだよ

173 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 20:28:07.25 ID:8eZoCWTr.net
大きい家やいい車買っても、結局恩恵あるの嫁だよな

174 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 20:28:30.24 ID:BOa0WN4q.net
フリーター、家を買う

175 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 20:29:25.59 ID:V0uDZcFB.net
そもそも、あの広い郊外住宅のアメリカン・スタイルの暮らしが住みよいか疑問だったね

たまに住むならいいが、365日あんなとこに住むのは不便極まりないだろ
別荘ならいいけどねえ

でも、アメリカ人はああいう生活が理想だったんだよな

176 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 20:33:28.95 ID:kJtC9eR7.net
日本はダンロップ並みだろ

パソコンを買わないでスマホでやり過ごすとか、うちは出来ない。

トーヨータイヤ並みの驚き、刺激を常に欲している

177 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 20:36:01.21 ID:nbu1NLzD.net
マルチ商法はピラミッドの上位が、底辺を搾取する
同様に年寄りが若者からチューチュー吸って繁栄しているからな
アメリカだけじゃなくて日本でも同じ

178 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 20:43:15.57 ID:sJUhH/nI.net
トヨタのワンボックスカー乗ってジャスコモール行けよ

179 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 20:48:30.63 ID:q84vaL4K.net
大学行っても職がないんだったら、

次は大学離れだよな。

180 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 20:57:04.79 ID:AyGFK384.net
>>171
バスを使う人はいるよ
数は少ないけど

181 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 20:58:35.73 ID:zrBOphh1.net
>>179
大学の授業の動画でおk。

182 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 20:58:42.85 ID:iZHIe3qJ.net
人生「見栄と車と家」を捨てれば、そうでない生活に比べて半値以下で暮らせる。
そうでなくても見栄を捨て、そこそこの車と家でいいとすればかなり楽な人生を送れる。
一番アホらしいコストは「見栄」です。

183 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 21:04:37.88 ID:o7tPdAwj.net
次は結婚と出産離れだな

184 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 21:24:45.27 ID:30x7pR3c.net
>>160
>もう一度でかい戦争でもして破壊の限りを尽くさないと
>需要は喚起できないんじゃないの

いやいや、アフガン、イラクの復興特需を独占した後のリーマンショックだよ。
復興特需でどうにかなるという経済ではないんだよ。
金融部門の膨張と特定層への集中が酷すぎる。

金融による利潤確保のために通貨供給量を増やし、
それを商品としてセグメント化して死蔵するから総量は増えても
非金融市場内での流量は逆に減る。
経済が本当に債券取引などのゲームになってるんだね。

185 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 21:26:47.65 ID:EFeQQMDC.net
>>179
職のために行ってるわけではないことは文系が多数なことから分かるだろ
今の世代はそれが当たり前だから行くだけだ
50代60代の頃とは常識が違ってしまっている

186 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 21:39:02.34 ID:zyxqrL5H.net
>>10
女が総プロ化してて無理だった
腐らず仕事頑張ってたら
14下の27歳初物ゲットできたよ

187 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 21:43:52.92 ID:QS1jL1V7.net
大学出て3年後の年収2000万のはずだが

188 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 22:02:19.78 ID:5OAmSo2q.net
アメリカみたいな維持費だったらクルマ持ちたいんだけどな
日本は無駄に税金高すぎ

189 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 22:12:24.50 ID:TwOM7Z6E.net
管理職になりたがらない人、増えてる

190 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 22:16:38.08 ID:8go0tPWQ.net
日本はともかく車社会のアメで車なしは死活問題だろう

191 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 22:24:30.62 ID:fWAZrbTA.net
新社会人が高校3年に部活辞める
バイトでコツコツ貯めた金で傷つけても良い(物損)中古車買う
ボーナス等で300万位貯まる辺りで嫁貰う
子供が部屋欲しがる辺りで賃貸アパートからマイホームorより広い賃貸マンションへ

何でこれが出来ないんだろ?

192 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 22:28:16.58 ID:wCjVsuP5.net
> 最大の理由は若い世代に購買力がないことと分析されています

それは日本語では「買わない」ではなく、「買えない」と言います

193 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 22:29:30.85 ID:bPcYyT9V.net
世帯数より多い家とアパート
関東平野ずみなら平日は自転車と電車で事足りる

194 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 22:38:20.62 ID:KKBRL+QF.net
>>180
アメリカの路線バスは原則、時刻表表示が無いね。
外国もアメリカの悪い真似をしている。例・韓国。
※日本は、良い意味で、きめ細かい。 

195 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 22:39:53.75 ID:+wqnNs5U.net
もともとサブプライムローン無かったら買えない人たちばかりだったんだろ
最近は審査厳しくなって審査通らない人が増えたんじゃない

196 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 22:43:00.60 ID:KKBRL+QF.net
>>146
日本もクルマ無しが成立するのは東京と大阪位だよ。
自由が丘など、名城線の東側が開通したとはいえ、名古屋だとクルマが必要。

197 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 22:45:08.56 ID:KKBRL+QF.net
>>150
例えば、本とCDが駄目になりましたね。
クルマもトヨタではなくスズキになっている、カローラからワゴンRだね。

198 :名刺は切らしておりまして:2016/08/18(木) 23:32:40.60 ID:xqkkB7q8.net
フォードが、一気に完全自動運転車の発売を目指す訳だ。
2021年に業者向けに発売する。
タクシー料金が今の1/3くらいになる。
日本でもタクシー会社が導入するか、多くのロボタクベンチャーが各地にできるかもしれない。

その10年後には、個人向けの自動運転車が発売らしい。
昼間はウーバーとして小銭を稼ぐので、ちょっとした個人タクシーみたいなもの。
駅まで3km、100円で移動できるようになる。

199 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 00:03:35.02 ID:0LLlpxFh.net
アメリカは州単位で見たらヨーロッパの中小規模国家の寄せ集めだからな。
日本の首都圏のような人口集中や緻密な都市機能を期待することは難しい。

200 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 00:24:10.25 ID:DorcUIn/.net
>>195
あ〜な〜る〜

201 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 00:46:43.25 ID:IrDcubOw.net
アメリカでクルマ無しとか無理でしょ

202 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 01:18:06.60 ID:9CDqiEZ9.net
働いた賃金は様々な筋からピンはねされた残りに過ぎないし、
そこから更に消費に伴う罰金を支払う
ここに気づくと家クルマなんて持たなくていいや、
となるのは至極当然
むしろ働かないで人生の時間を味わうが余程賢いだろう

203 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 01:46:19.78 ID:GSqsXHU9.net
>>199
人口が集中しないのが良いんだろうね

204 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 01:46:50.78 ID:GSqsXHU9.net
>>196
車が使えて便利だぞ

205 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 01:57:45.89 ID:8KDwOOoh.net
>>56
野党がゴミカスだらけだから仕方なく自民支持層も多いぞ
馬鹿自民と大馬鹿ミンスなら大馬鹿を回避するのはせめてもの義務

野党さえまともならすぐひっくり返るよ

206 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 02:02:45.11 ID:7FKzkMCW.net
しかしアメリカ人が車を買わなくなったなんてニュースが流れても
車の販売台数は相変わらずなんだよなぁ
貧困層の多いところほど公共交通機関の客層も悪いし

207 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 03:57:20.07 ID:S3KoL7yI.net
これまでは人間の欲求を満たすものとして車があったけど
今は欲求がインターネットで満たされる時代なんだと思うんだわ
人間ある程度欲求が満たされると満足しちゃうんだよね

208 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 05:12:29.74 ID:hn+g/Q/D.net
田舎に行けば空き家があるよ。

仕事は兼業もしくは専業農家になるだろう。
あるいは農業法人に就職か。

だとすると軽トラは必要。

209 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 05:43:48.30 ID:r1GDwC4J.net
>>15
インフレ政策下の場合には、多額の借金して大きな家を購入することが最も有利な投資となる。

毎年5%物価上昇した場合、固定金利で借りた借金は10年後には大幅に目減りしている。
さらにその10年後は、驚くほどの小さな金額となる。

ただ銀行から多額の融資を引き出せるのは金持ちのみで、貧乏人は蚊帳の外ということは内緒だがねw

210 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 07:21:29.89 ID:OvxVa2MJ.net
>>4
それな

211 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 07:28:14.06 ID:3Fqho9Il.net
絶対にアメリカの後を日本はたどる。
今、日本は若者の婚姻、出生、持ち家、車所有率がダダ下がりだから
アメリカの貧困化が進んでいるということは
日本の若者は(住める賃貸の)家を失い、
公共の乗り物に乗るお金もなく職場の近くにダンボールハウスを作るような時代が来るだろう。

212 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 07:37:43.90 ID:pMJsJy7n.net
課題先進国日本 中国は隣に反面教師アルヨ

213 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 07:46:36.49 ID:RQoQbwJW.net
日本の軽自動車が流行るんじゃないのか?

214 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 08:53:52.62 ID:P8mBS0Kl.net
まあ税金が馬鹿らしいからな

215 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 08:54:49.41 ID:nDDcHFK2.net
>>213
アメリカ人って大きい車がステータスな見栄っ張りなところあるからなぁ
ヨーロッパ人はそんな事ないんだけども

216 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 09:09:40.36 ID:G5Z2F99X.net
>>215
日本者もその傾向かなりある気がする

217 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 09:16:08.38 ID:K3Xt3lQL.net
でもアメリカは日本みたいに出生率が絶望的に低くないだろ・・・
どうすんだよ日本は

218 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 09:19:47.35 ID:slbXeO1Z.net
先行してるのは日本だろ

219 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 09:21:33.98 ID:vkqeEijI.net
つかアメリカは中間層冷遇して壊滅させたのが原因

220 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 09:37:39.07 ID:YX0pUmnK.net
欧米白人女が日中に買春ツアーの時世はあるのか

221 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 09:40:19.71 ID:vRvSeP2E.net
>>215
それはちょっと違う。
田舎の人はでかいトラックで大量に買い物をするから、
あの類が売れてる。

222 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 09:41:14.83 ID:p6tFDKXQ.net
>>216
デカ車の話で日本モーとか言い出す奴は無知すぎる
しかもかなりある言っちゃうあたり…
日本のデカ車カッケー思考なんて少数派だろ…

223 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 09:43:41.11 ID:xZIt0nNF.net
>>221
それももちろんあるだろうけど、一番の理由はピックアップの税金が安いからじゃないかな

224 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 09:57:53.97 ID:GTIXoESb.net
>>223
州法とかで無税の地域があるらしいね

225 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 09:57:56.19 ID:mGGLEEfk.net
>>222
でも実際デカい車多すぎて邪魔だわ

まあ世界中のほぼ全メーカーがFMCの度にどんどんデカくしていくからな
過去に乗ってた車よりグレードを下げたくない
「実用性より見栄」
という昭和価値観の人間がカモになってるだけだが

226 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 09:59:44.30 ID:x1LtEXtg.net
東京だと
車より自転車のほうが
便利
必要な時は
レンタカー

227 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 10:01:48.19 ID:MbP61zjh.net
一方イスラムは・・・


イランビジネスニュース
http://www.iran-bn.com/

イランプロジェクトニュース
http://theiranproject.com/

ティエンニュース
http://www.tinn.ir

アメリカ勝てるの?

228 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 10:05:51.88 ID:x1LtEXtg.net
車関係の税金高杉
公務員のボーナスに
変わると考えると
腹が立つな。

229 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 10:08:20.65 ID:eAmm/us6.net
日本では、車と家と嫁を所有しない

230 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 10:09:10.23 ID:MbP61zjh.net
イランがIS攻撃に協力するとか

それを米国が懸念

どうなってるの?


【ロシア】イラン基地からシリアへ出撃 露国防省発表[08/16]©2ch.net

1 : 白夜φ ★ 転載ダメ©2ch.net2016/08/17(水) 23:16:24.67 ID:CAP_USER
ロシア、イラン基地からシリアへ出撃 露国防省発表

【8月16日 AFP】ロシア国防省は、イランの空軍基地から出撃したロシア軍機が16日、シリア領内のイスラム過激派に対する空爆を実施したと発表した。
ロシアがイランの基地使用を発表したのは今回が初めて。

シリアのバッシャール・アサド(Bashar al-Assad)大統領を長らく支持するロシアが昨年9月に空爆を開始して以来、シリア以外の基地を使用した空爆の実施を明らかにしたことはなく、今回が初めてのケースとなる。

同省が発表した声明によると、「16日、(イランの)ハマダン(Hamedan)空軍基地から出撃した長距離爆撃機ツポレフ22M3(Tu-22M3)とスホイ34(Su-34)戦闘機が、
アレッポ(Aleppo)、デリゾール(Deir Ezzor)、イドリブ(Idlib)各県で、『イスラム国(IS)』と(旧アルヌスラ戦線(Al-Nusra Front)の)『シリア征服戦線(Jabhat Fateh al-Sham)』を標的とした空爆を実施した」と発表した。

この空爆で「兵器や弾薬、燃料が保管された大規模な倉庫5か所」やイスラム過激派の訓練キャンプを破壊したほか、司令部が置かれた施設3か所も標的とされ、「多数の戦闘員」が死亡したという。(c)AFP

▽引用元:AFPBBNews 2016年08月16日 21:43 発信地:モスクワ/ロシア
http://www.afpbb.com/articles/-/3097689
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1471443384/

231 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 10:12:06.73 ID:MbP61zjh.net
円高になるわけだわ



【国際】米、ロシア軍のイラン基地使用に不快感をあらわに ©2ch.net

1 :すらいむ ★ 転載ダメ©2ch.net:2016/08/17(水) 12:40:31.89 ID:CAP_USER9
米、ロシア軍のイラン基地使用に不快感

 シリア国内の過激派組織「イスラム国」などの拠点を空爆するためにロシア軍がイランの空軍基地を使用したことをめぐり、アメリカが不快感をあらわにしています。

 「残念だが、驚きや予期していなかったということではない。すでに非常に見方が分かれ、複雑で難しい状況をさらに難しくしている」(アメリカ国務省 トナー副報道官)

 アメリカ国務省の報道担当者は16日、このように述べた上で、今回の作戦が戦闘機や爆撃機のイラン領空の通過を禁じた国連安保理決議に違反する可能性があるとも指摘。
「米ロが目指しているシリア全土での戦闘停止を遠ざけるだけだ」と非難しました。

 シリア内戦をめぐっては、アサド政権の交代を目指すアメリカと支援をしているロシアが対立していて、ロシアとイラン接近は地域における緊張のさらなる高まりを招きそうです。(17日10:10)

TBS News i.
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2847424.html
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471405231/

232 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 10:15:02.69 ID:V77p1+3O.net
日本の方が状況はかなり悪い

233 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 10:19:34.48 ID:BPsfPocx.net
>>209
>ただ銀行から多額の融資を引き出せるのは金持ちのみで、貧乏人は蚊帳の外ということは内緒だがねw

これは違うとおもうんだよね。
最近知り合いのマレーシア人(永住権あり)で契約社員なんだけど
4000万円の住宅ローンおりたぜ

234 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 10:25:48.99 ID:XoSVvwIQ.net
嫁もレンタル

235 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 10:30:09.62 ID:g2JzB5MI.net
横浜→新宿区→大阪と住んできたけど、電車とタクシーで済ましてきたよ

観光地もタクシーで楽々、昼から酒飲めるし駐車場の心配はないw

自家用車あればのめり込んで嫁さんに叱られる未来は見えるが、免許ないからその心配もないや

236 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 10:38:16.95 ID:USYbLmjz.net
やっぱり小泉改革()の時が最後のチャンスだったよねえ

237 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 11:10:01.04 ID:e39LrNGs.net
>>199
日本の首都圏が先進国では
異常な集中度合いなんだよな。

238 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 11:12:58.85 ID:e39LrNGs.net
>>235
なんで東京って書かないの?

239 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 11:13:47.91 ID:k6BW+jnk.net
>>179
日本の2010年代は

【Fランク大学】私立大学604校の半分近くが収容定員割れwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]c2ch.net [892054964]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1453784283/
【話題】 受験を知らない子供たち! 2009年度の私立大学入学者のうち、AO入試が10%、推薦入試が41%! 非学力型入試の割合が半数超!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296517945/
【教育】私大の44%が定員割れ 18歳人口減が影響 c2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1470299619/

進学はAOなどでどこでも入り放題

【社会】大学生 4割が読書時間ゼロ 生活は半数以上が「楽」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393414954/
【雇用】就職活動、漢字一文字で表すと…「楽」がトップ 曲は「負けないで」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1376290653/
【話題】 今の若者は幸せ? 20代の70.5%が現在の生活に 「満足」と答える
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330238102/

就職は楽というボーナスステージ
公務員試験はバブル時代より低倍率

有名企業も辞退されるから囲い込みに必死
合コンパーティ焼肉パーティディズニーに海外までなんでもあり

新卒採用、バブルの香り 豪華客船に「招待」も
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO84664750Q5A320C1H11A01/
就活バブル時に似てきた。豪華客船に招待や学生席を企業が回るなど。氷河期世代www [転載禁止]c2ch.net [715715613]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1427636877/
【バブル】 内定者囲い込み、復活。高級レストランにiPadプレゼントも [転載禁止](c)2ch.net [317740771]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1416228762/
【雇用】3社に1社、採用人数確保できず リクルート1千社調査
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1406257102/
【経済】採用難、焦る中小企業...大手求人増え新卒争奪戦
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406178318/
新卒採用「質より量」、企業3割が人数増やす 民間調査
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ21H1I_T20C15A2TJ1000/

http://www.zaikei.co.jp/article/20160217/293789.html
>内々定者が採用予定に達したものの、その後の辞退で採用予定を割り込んだために追加募集した企業が38.8%あった。


今は官民ともに2次募集、3次募集と、追加募集までしないと人が集まらない

240 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 11:25:58.51 ID:g2JzB5MI.net
>>238
いわれてみればw
特に意味ないよ

南区、新宿区、北区…これはわかりにくいな

241 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 12:42:36.74 ID:7FKzkMCW.net
>>213
軽自動車みたいな性能の悪いのはダメだろ
何だかんだ言ってアメリカ人は信号ダッシュ大好きで運転が荒い

あの国民性は何だろうな
食べ物を買う時にカロリー表示を必死に見るくせに食べる量を
減らそうとはしないし車を買う時燃費を気にするくせに信号ダッシュを
やめようとはしない

242 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 13:03:33.19 ID:RdJiZFWo.net
>>239
労働市場から退場してる・または退場予定の団塊の数と
新卒の数があまりにも不釣合いになってるからな
就業者総数で見ればここ4年で6282万人→ 6363万人 1.01倍程度しか変動がなくここ10年で見れば横ばいでしかない
団塊は5年程度の塊だけで1000万人規模、これらは正規社員の枠だけでなくパートなんか枠からも完全退場の年齢になってるから
10年以上前から予測されてた展開どおりになってるだけだ
どの道、少子化で新卒は減る流れだから車は売れんね

243 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 13:21:17.19 ID:YGU3tmQL.net
>>122
おれもそうしたいけど、これまでのコレクションはどうしたらいい?

244 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 15:34:31.19 ID:JpRNDnbO.net
日本人の生活様式も更に変っていくだろうな。東アジア諸国に先進国の座を譲り、日本は後進国に落ちぶれ無消費社会が来る。

245 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 16:01:41.81 ID:Pqroj2Vn.net
東京や都会だけ人が増えて田舎から人が居なくなれば車と家を買う人はいなくなるよな
田舎に住んでたらどうしても車は必要だし
自分も年を取ったら都会に引っ越して車なし生活にしたい

246 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 16:46:05.31 ID:7FKzkMCW.net
歳を取ってから知らないところに引っ越すのは寂しいだろ
都会に引っ越すなら若いうちのほうがいいのでは

247 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 16:49:13.67 ID:JpRNDnbO.net
その時代の日本人は引っ越すことすらままならないであろう。
職も無くなり超高額な税金、生活費に耐え切れず、家、住所を失う
コンテナハウス、ダンボールハウス、テントが普及する時代が来る。

248 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 16:59:28.63 ID:8ALWgYeX.net
みんな、共通の敵は公務員だぞ
財政赤字というが、赤字額の実に40%以上が公務員の人件費
公務員だけじゃなく、外郭団体や独立行政法人などの人件費が
税金から支出されている連中も国庫に救うシロアリ
まずはみんなが近所に住んでいる公務員を徹底的には移籍することから
はじめよう

249 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 17:01:04.09 ID:QDWJ+7yR.net
クソ馬鹿でかいピックアップかわなくなったけじゃないの?w
とはいえ、車ないとどうにもならんだろ。アメリカは。

250 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 17:22:03.38 ID:7FKzkMCW.net
クソ馬鹿でかいピックアップは今も安定した台数出てるだろ
ただアメリカも昔と比べると実家住みが増えたんだろうな
>>3を見ると・・・

>親の車をたまに借りるので十分なのです。

251 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 18:19:50.83 ID:BZ8hR0dB.net
経済が成長するとか僕は初めから思っていないな
だって何でもガタが来るし、命には寿命があるからね

252 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 18:21:02.00 ID:izul/Nsd.net
つか今年の春にwsjが自動車でも
サブプライムローンが肥大して警戒
水準にあるって記事出してたやん
販売が低迷するのはあたり前

253 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 18:28:30.93 ID:W50GnuM6.net
>>8
FRIENDSは車持ってなかった
アルフ家は車持ってた
24はカーチェイスし過ぎ

254 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 20:05:13.07 ID:S+XHKJ9S.net
しかし、日本もアメリカも、親が死んじゃったら、どうするんだ?

255 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 20:18:24.37 ID:+w8DF0Mh.net
<戦争を許さない覚悟>
 日本会議・安倍・稲田のコンビから目を離してはならない。これほどの危険な政権は、戦後存在しなかった。
 背後の黒幕である財閥の暴走も要注意である。新聞テレビの衰退・NHKの安倍チャンネルも、根源は財閥の暴走に収れんされる。これは構造的に半島や大陸を侵略した時代と同じなのだ。
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52146952.html

256 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 20:27:41.16 ID:Epdl7jCb.net
23区内で、家賃6万の50平米の部屋に住んでる俺が賢いということだな

257 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 21:00:34.17 ID:ARi4lhn3.net
アメリカは日本の豪邸より豪華な家がただみたいな値段でゲットできるし
むしろ日本人が糞みたいな住宅買うほうが七不思議
たぶん日本人って民族症候群としてADHDなんだろうな。

258 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 21:05:02.96 ID:bja8rDbn.net
【調査】「将来を楽観」日本は2割 印・インドネシアは6割超©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1471603867/

259 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 21:07:54.65 ID:i9itEOcZ.net
バーカ

260 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 21:14:27.84 ID:kmfKMPE5.net
アメリカだと タイニーハウス、

たとえば ドームハウス とか パネルハウス とか

小型で数百万円以下で建てられる家とか人気が出ている

そもそも子供いなければでかい家など不要ってこと

261 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 21:17:39.91 ID:OWsf9DGE.net
>>257
そういう嘘を言うな
日本でも家が高いのは東京及びその周辺だけで、アメリカだってニューヨークは高いぞ
田舎は安いのは日本もアメリカも同じ
違うのは賃貸住宅で、日本の家賃は安い
そのうえ、アメリカは家主の権利が強くて、居住者を簡単に追い出せる
突然、来週までに出て行けと言われて、出ていかないと逮捕される

262 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 22:23:41.72 ID:JMrEBSUs.net
>>256
足立区に住むくらいなら、田舎のほうが100倍ましw

263 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 22:27:23.43 ID:y+l+qUUk.net
>>15
今に限って言えば借りたほうが儲かるからね
キャッシュで買えるけどローン組んだほうが得という

264 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 22:45:48.14 ID:0LLlpxFh.net
全体で見れば日本の場合、住宅供給は過剰だろう。
大都市圏に人口や雇用が集中しているので価格が跳ね上がっているだけで。
とはいえ、独身者向けの1LDKなら都内の1等地でも在庫過剰だが
わざわざ買う必要はないだろう。

265 :名刺は切らしておりまして:2016/08/19(金) 23:26:47.18 ID:3jVve6Pb.net
国家破綻、割礼を受けた社会
USAは食い散らかし、FOXは「貧困が新しい富裕」と報道する 
俺達はそれをアメリカと呼んでいた

266 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 04:24:10.52 ID:w4lAcB6b.net
>>4
先行しているどころかそもそもミレニアルズと言われている世代の消費行動は日本人の消費行動を参考にしたものだと
リーマンショックの際に散々言われていたはず

267 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 05:56:13.49 ID:g9HJLqsf.net
クルマ乗ってるヤツざまぁ(w
環境のためにも、もっと減った方がいいよ。

268 :おっさんk:2016/08/20(土) 07:54:49.86 ID:8Z5ZRoRn.net
だれか、アメリカで車売れてる訳教えて下さい。

269 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 08:38:27.74 ID:3lO2/RVZ.net
日本の若者みたいに草食化はないんかな?

性欲はんぱなさそうなんだが

270 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 13:37:32.52 ID:isefxNZA.net
欧米って別にSEXしたから
責任とるとかないし
デートも割り勘だし
そりゃ付き合うよ

日本は
金貢ないと付き合えないし
SEXしたら結婚しろみたいなのあって
うんざりだよね

271 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 13:49:28.05 ID:ohaTlRLo.net
これは日本が先行w

272 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 15:53:44.87 ID:v3SBX/On.net
>>257
ニューヨークは東京よりも高いぞ。
それに、面積あたりでは確かに安いと思うけど、小さな家ってのがないからな。
100uの土地付きが3000万。
方や、400uの土地付きが3000万。

273 :名刺は切らしておりまして:2016/08/20(土) 16:05:37.27 ID:2/c4zyOb.net
車離れか,なあんだ単に金がないだけじゃないか

274 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 09:29:58.85 ID:UoPqcgEi.net
自動車事故減らすためにも、ガソリン1L2000円ぐらいが妥当だろ

275 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 09:34:17.93 ID:PiBxyUv/.net
>>4、実質2で言われていたw

276 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 09:34:21.55 ID:rh9iLlil.net
買わなくなったんじゃなく買えなくなったのが正解だな

277 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 14:18:38.82 ID:5xq27IpI.net
>>274
自動車事故はそこまで問題視されてない
人間が高速度で移動すれば事故が起こるのはある程度仕方ない、というのが世界的な認識

278 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 14:19:40.23 ID:5xq27IpI.net
>>267
アメリカ市場の新車販売台数は過去最高レベル

279 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 15:34:34.94 ID:ZUc9ebmI.net
日本の場合移民入れない限り人口相当減るってことは確定
してるわけだから、35年ローンとかで家かうやつって相当
馬鹿じゃね?w
家買った時点でバランスシート的には赤字以外なりようがないじゃん

まあだから政府は移民入れたいんだろうけど

280 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 15:38:36.08 ID:6pc7wjmY.net
家も車も買わないって、親の家に住んで親の車使ってるだけじゃないのかね

281 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 18:04:13.06 ID:qhJAN3Dc.net
>>278
しかもフルサイズピックアップなんかが売れまくり

282 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 18:31:34.99 ID:ZlZk8qzc.net
>>225
http://i.imgur.com/W3Y2P1M.jpg

283 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 18:34:34.20 ID:URKAuDrv.net
車や家でさえも自己所有ではなくクラウド化するのが今の世の中さ

284 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 19:01:01.37 ID:otaryySu.net
>>280
そいでもって、自宅でITの仕事をしてたりするw

285 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 19:05:07.47 ID:otaryySu.net
>>270
女の側が「ゴム着けてよ」で渡したら、男の側は「ピル飲んでないの?」だからな。
さばけた付き合いだよね。

286 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 19:14:46.72 ID:u/Xu4qaA.net
>>280
そういうことだろうな

287 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 19:17:01.17 ID:u/Xu4qaA.net
>>213
んなわけねーだろ
アメリカでは、カムリ>カローラ>ヴィッツの順で売れるのに、軽自動車なんて売れるわけない

288 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 22:06:22.04 ID:jJJU346F.net
実際は
カムリ>カローラ>>>ヴィッツぐらいだな

289 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 23:31:38.69 ID:Ti3hyDst.net
アメリカにはヴィッツないから。

290 :名刺は切らしておりまして:2016/08/21(日) 23:59:29.58 ID:jJJU346F.net
ヤリス=ヴィッツじゃないのか?
細かい仕様の差はあるけれど
むしろカローラのほうが日本とは別物

291 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 04:00:20.26 ID:C+phHvof.net
>>289
あるよ
カローラ・アクシオはないけど、ヴィッツはある
http://touch.toyota.com/yaris/

292 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 15:56:21.88 ID:v2pCB8zm.net
フランス製のヤリスを売っているがセールスポイント欧州製で売ってるのか異様に高い。
少し追い金払えば3ナンバーサイズのカローラ買えるレベル。

293 :名刺は切らしておりまして:2016/08/22(月) 19:58:41.82 ID:6iE0TuzJ.net
ヴィッツクラスの車(アメリカではサブコンパクトと呼ばれる)自体
人気がないもんな
日本でこれだけうじゃうじゃ走ってるフィットもあまり見かけない

294 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 19:57:35.85 ID:EIjXcKsH.net
電動アシスト自転車で十分だからな。あれは漕いでるうちに入らない
向こうの電動自転車はすげえパワーあるしな。電池もでかい。

295 :名刺は切らしておりまして:2016/08/23(火) 23:34:18.71 ID:qh4k9HY3.net
公共交通機関が発達して国土の狭い日本人が車を買わないってのは分かるんだが、
税金安くて国土が広くて年2万キロ以上走りますっていうアメリカ人が持たないってのは不思議

296 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 05:34:56.75 ID:PafGTrzb.net
>>295
記事をよく読めばわかるが日本と比べると持たない人が多数派って
とこまではいってないだろ
昔と比べると実家パラサイトが増えて都市部だと親の車をたまに借りれば
十分と・・

日本だと車がどんどん売れなくなってるがアメリカでは相変わらず売れてるしな
しかし若者の自動車保険が高いのはそういう傾向に拍車をかけてるかも知れん

297 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 07:21:25.45 ID:jb3rCNpv.net
アメリカで車は下駄がわりの足。10万キロどころか20万キロでもふつうに
乗る。最近の車は故障率が低く、買い替える必要がないだけ。

298 :名刺は切らしておりまして:2016/08/24(水) 16:20:11.07 ID:jdQxRiU4.net
日本ほどでは無いがアメリカでも経済構造の歪みで若者が泡を食ってるので
都市流入したら家賃高すぎて車もてないか自宅警備ギークと化して親の脛かじってるか
の二極化だな。それでも20代の一般サラリーマンが買う車がフォードムスタングやFJクルーザーだったりする。

総レス数 298
82 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★