2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】中国でテスラ大攻勢、上海で総額90億ドルの大規模生産拠点を設立へ

1 :海江田三郎 ★:2016/06/22(水) 21:48:05.65 ID:CAP_USER.net
http://www.sankeibiz.jp/business/news/160622/bsk1606220500002-n1.htm

米電気自動車(EV)大手テスラ・モーターズが中国と韓国市場への攻勢を本格化する。上海に現地企業との合弁で
投資額約90億ドル(約9365億円)の大規模生産拠点を設立する方向で基本合意したことが関係者の話で分かった。
テスラはソウル市内にも拠点を開設して韓国市場に参入。同国最大手の現代自動車に勝負を挑む構えを見せている。

 ディズニー超す投資
 関係者によると、上海市当局傘下の不動産開発会社である上海金橋集団は、市内での生産施設の建設に関して、
テスラと拘束力を持たない覚書を交わした。両社の投資額はそれぞれ約45億ドルで、金橋は自社負担分として土地を提供する可能性があるという。
 中国の主要都市では上海のほか、蘇州市(江蘇省)、合肥市(安徽省)がテスラの誘致を競っている。上海で90億ドル規模の投資が実現すれば、
米娯楽メディア大手ウォルト・ディズニーによる上海ディズニーランドへの投資55億ドルを上回る。
 ブルームバーグ・インテリジェンスの自動車アナリスト、スティーブ・マン氏は、「テスラと上海にとって大きな勝利となるだろう。
投資には全国的な販売店ネットワークやスーパーチャージャー(急速充電スタンド)、研究開発センターが含まれるだろう。
第2のギガファクトリー(大規模なリチウムイオン電池工場)も盛り込まれるかもしれない」と分析した。

中国での現地生産が可能になれば、テスラは25%の輸入関税を回避できるほか、比亜迪(BYD)や北京汽車集団(BAICグループ)
といった地場メーカーや、BMWやアウディなど欧州高級車ブランドに対する競争力を高められる。

 上海は金融の中心や港湾都市であることに加え、中国での自動車生産の主要拠点の一つだ。米ゼネラル・モーターズ(GM)や
独フォルクスワーゲン(VW)との合弁会社を抱える国内自動車大手、上海汽車集団(SAICモーター)の本拠地もある。
 テスラの広報担当者、コービ・ブルックリン氏は上海での生産拠点建設計画について「噂や臆測にはコメントしない」と述べた。

 有望な環境車市場
 海外の自動車メーカーが中国に生産工場を設立する場合、中国企業との合弁が条件となり、出資比率の上限は50%に制限される。
こうした中、中国の自治体は雇用創出と地元経済の促進につながる投資の獲得を競っている。
 米フォード・モーターは重慶の長安汽車集団、現代自動車はBAICと提携しており、日産自動車の中国合弁事業は湖北省武漢市を拠点にしている。
一方、テスラは韓国で、営業・エンジニアリング職の4つの新ポストの人材募集を始めた。また、日本勤務となる韓国採用担当者1人を募集している。
同社はすでに法人の登記を終え、ソウルにオフィスを開設する計画だと説明した。
 テスラは顧客基盤の拡大に向け新型EV「モデル3」に期待しており、同社のマスク最高経営責任者(CEO)は4月、同EVの投入を予定している
国に韓国が含まれると述べていた。
 2100万台規模の韓国自動車市場でEVの占める割合は1%に満たないが、韓国市場首位の現代自動車と傘下の起亜自動車は、
2010年代の終わりまでにEVやハイブリッド車(HV)など環境に優しい自動車を28車種投入する計画だ。(ブルームバーグ Steven Yang、Sohee Kim)

2 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 21:50:13.29 ID:3ciGOmnb.net
パクられて終わりw
爆発するテスラ擬きが来年出るな

3 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 21:54:42.14 ID:xKnIOJN4.net
油田を持たない大国の中国は喉から手が出るほどEVを欲してるからな

4 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 21:55:53.04 ID:7/9tv0/H.net
>また、日本勤務となる韓国採用担当者1人を募集している。
テスラは朝鮮企業

5 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 21:56:07.44 ID:KwDrbqcm.net
ヤマトの諸君(´д`)

6 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 21:59:01.72 ID:IV0LoVr9.net
BYDに真っ向勝負か

7 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 21:59:05.92 ID:Wv7dSFdC.net
1兆円w

やべええええw

8 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 22:00:51.51 ID:6SkIyseF.net
低質なパクり車体と爆発バッテリーで参事だらけの未来しか見えないw

9 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 22:00:53.80 ID:DCMxrn5B.net
いっ、良いんじゃないかな〜(^_^;)

[みたい、パクられて悔しがるテスラを]

10 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 22:01:16.48 ID:X2qpmDHq.net
テスラバカだなぁ、

技術抜かれてコピーされて終わり

あはははh

まいっか^^;

11 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 22:04:56.04 ID:g4cQiDJ+.net
あーこれでテスラのブランドイメージ、ガタ落ち〜〜〜〜!
made in China(designed in USA)とかカタログに唱うnのかなぁ

12 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 22:06:59.52 ID:ylVztTNu.net
バッテリー作るのに鉱山堀り散らかして、環境破壊で問題化するんじゃないか?
日本は、石油を再資源エネルギー化するみたいな方向で行けばいいかも。

13 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 22:07:57.23 ID:9sUqfAqF.net
EVは成功しない
限られた用途にしか向かないからだ
単価や距離や充電などの解決不能の問題が山積みだ
要するに壮大な詐欺でしかない
大金を注ぎ込む人は愚劣だ

14 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 22:08:52.47 ID:DIKHJs5n.net
2,3年前にレンタルでリーフ借りてパーキングで充電してたら、中国人が寄って来て記念撮影までしてたわ
奴らにとって電気自動車は特別な思い入れがあるんだろう

15 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 22:10:16.67 ID:bbmkgeCH.net
BYDに負けるやろ。


テスラのステマがウザいw

16 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 22:11:14.42 ID:YuIS2YRf.net
>>1
強力な電力インフラ必要だけど、
中国なら原発大量増設で行けるからなぁ
普及しそう

17 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 22:11:23.27 ID:wT0A7VnL.net
まじかよ。
三菱自動車がテスラに買収してもらえたら良かったのに。。

18 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 22:12:02.54 ID:k2PSqM2W.net
今頃中国ってあんまりセンスねえな

19 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 22:12:44.20 ID:tXK+8suB.net
ヤモリの赤ちゃんが可愛いすぎる お風呂の天井からこんにちは【画像】
https://t.co/b5wkokiwDO




168

20 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 22:13:03.14 ID:qDgFJhJZ.net
アト10年でテスラは潰れるな

21 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 22:14:07.93 ID:O1pjtKv1.net
>>1 >>2
マジでそれ
知ってるはずなのに、ドイツや日本が話に乗らないからこうなった

22 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 22:14:36.40 ID:jHaSNDbR.net
テスラ社長バンザーイ


盗用多のしょくん

23 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 22:18:40.00 ID:tdJQpJGv.net
>>2
馬鹿だな
メルセデスやBMWも中国で作ってるのに
中価格以下は現地生産しないと勝負にならない

24 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 22:20:38.29 ID:O1pjtKv1.net
>>10
テスラが傾くのではなくて、日本車とドイツ車が出遅れるだけ

元々テスラはシェアを追ってない
量産価格帯もあるフェラーリか少量生産のメルセデスのような立場、時計で言えばロレックスの立場を狙ってる

25 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 22:21:24.85 ID:GGAaL/CR.net
トヨタのプラグインでは勝てんのか?同じくらいの価格になるんだろ?

26 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 22:22:04.31 ID:oP++6a17.net
問題は品質管理だよな

27 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 22:27:15.17 ID:l0w+kpwK.net
EV車 150Km走って充電、実用性あるの?

28 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 22:28:48.29 ID:FFsnXn8w.net
バッテリーが 売れれば なんでもよい

29 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 22:29:44.51 ID:uYhob24V.net
米企業なのに、生産拠点は海外、
アメリカの雇用にまったく貢献しない。
日本企業も欧州の企業も同じ。
やっぱグローバリズムと決別したほうがいいな。

30 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 22:42:56.51 ID:p7QfdkT0.net
>>25
カムリ+カローラの牙城がある限りトヨタは安泰よ

31 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 22:43:05.42 ID:M6zdYRZO.net
まぁ、どうせ、おまいらは買えないだろうから、どうでもいいじゃんw

32 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 22:54:49.66 ID:swh6QcU3.net
テスラって無人工場が売りだろ
関税回避ってことか?

33 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 23:06:33.45 ID:2ygq0eLM.net
日本における自動車関連産業の雇用 550万人
そろそろ危機感持った方がいい
電機に起こったことが自動車でも起こる





自動車のパラダイムシフト

@ガソリン自動車→電気自動車
部品点数が100分の1になり、ガソリン自動車部品を作っていた企業が必要なくなる
http://allabout.co.jp/gm/gc/423948/

A人間による運転→自動運転
「運転手」が必要なくなる。
事故が減り、損害保険の必要もなくなる。

B自動車の所有→配車アプリ
そもそも自動車を所有する必要がなくなる。

販売台数40%減の衝撃予測 
自動車産業の脅威「次世代カーシェア」
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/6805

34 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 23:18:28.92 ID:Ym0gZuZ3.net
iPhoneみたいにばったもんやら横長し品が溢れて、
一気に電気自動車天国になりそうだな、中国。

日本の家電メーカーも電気自動車の自作販売に乗り出してくるかもな。

35 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 23:22:52.55 ID:YvDtszJ3.net
パナソニックがウハウハって話?

36 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 23:23:06.16 ID:Wv7dSFdC.net
120万くらいで出されたら一気に日本終わる

37 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 23:27:29.65 ID:3bFVB8MZ.net
テスラは詐欺!じゃなかったの?

38 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 23:31:24.97 ID:I2r4zrDw.net
>>3
>油田を持たない大国の中国は喉から手が出るほどEVを欲してるからな


やつらは内陸に(戦後見つかった)油田持ってるよ
日本が見つけてたら南方に進出することは無かったと言われている

39 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 23:33:56.75 ID:NLP+bj1u.net
スライム「様子を見ている・・」

40 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 23:34:37.34 ID:7Krff0G1.net
ついに来たか・・
トヨタ終了だな

41 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 23:34:48.58 ID:o/L2j6X2.net
詐欺師とペテン師のガチバトルか

42 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 23:43:43.80 ID:GGAaL/CR.net
トヨタは300 万でプラグイン出して負けるのか?

43 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 23:50:27.87 ID:s/USGQPt.net
メイドインチャイナはだめだってば!

44 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 23:56:06.30 ID:WlaUJ5zR.net
テスラもバスやトラック出さないとBYDに勝てないよ

45 :名刺は切らしておりまして:2016/06/22(水) 23:57:23.16 ID:2ygq0eLM.net
プラグインハイブリッドなんて全く売れてねーじゃん

いいとこどりしたつもりが
悪いとこどりになってることに
気づいたほうがいい

http://biz-journal.jp/i/2016/04/post_14600.html

46 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 00:10:54.58 ID:YHqQBcpv.net
口だけで作れねーじゃんとかバカにしてたらこれだよ

47 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 00:14:24.64 ID:FYVso5h6.net
>>10
元々、テスラにコピーするほどの技術力なんてないだろwww
EVを作るのは簡単で、後はバッテリーの性能向上と価格削減だけだ。

ま、そのバッテリーがネックでゴミなんだけどな。

48 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 00:49:49.11 ID:2uB4BnGK.net
>>13
カルフォルニアとか中国なら政策の関係で戦える。それに今後の基本となる特許も見つけられるかも。

49 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 00:51:32.68 ID:aAWec3lU.net
ま、リコールの嵐でがんばってくれや

50 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 01:21:06.18 ID:GgMxDWzA.net
> 中国でテスラ大攻勢、上海で総額90億ドルの大規模生産拠点を設立へ

なんか、このテスラ...へまっしぐ...

多分来年までには中国企業になってる予感...

51 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 01:22:22.72 ID:DD5o8sGA.net
テスラは大きく伸びるか派手に散るかどっちもありそうで面白い。
中国絡めたことで散る率がちょっと上がったか?

52 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 01:27:29.02 ID:F+u3HxdH.net
こういう合弁ではあるが1兆円投資する企業をベンチャーと言うの?

53 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 02:11:54.63 ID:3DHfv1bx.net
アメリカで生産が追いつかないものだから中国に手だしちゃった。

54 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 03:21:40.00 ID:k58+k3wg.net
中国は景気がいいね

55 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 03:22:01.19 ID:xcUuAXC7.net
>>4
>>また、日本勤務となる韓国採用担当者1人を募集している。
>テスラは朝鮮企業
トヨタやホンダの居る日本市場に大規模に進出して成功するワケが無い。
まともな経営者なら当然の判断だと思うよ。

56 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 03:37:50.83 ID:KzuUmSMS.net
日本向けのテスラは中国から来るって事だな

57 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 03:46:17.24 ID:hOnwgfdF.net
燃料電池なんて言ってたら日本のメーカーは世界から取り残される

58 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 04:06:20.35 ID:gYFSYhJE.net
>>57
革命的にバッテリー効率を上げる何かがない限りEVは普及しない。

59 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 06:18:01.45 ID:nvc6FLUW.net
>>58
と言い続けてるうちにLEAFも現実的な街乗り車になり、そうこうしてるうちにモデル3が来る
何km走れば満足なの?

60 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 06:26:29.18 ID:sngmJKhY.net
PHVなんてそのままでは売れないEV同じ
結局、規制の緩さと補助金目的でしかない

61 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 06:31:46.12 ID:FYVso5h6.net
>>59
バッテリーの課題は距離だけじゃなく、耐久性とコストだな。

そもそもバッテリーを開発してるのは、自動車メーカーじゃなく電機メーカー。
電機メーカーがまともなバッテリーを開発してからEVを販売すれば良い。
PHVやFCVを販売してるメーカーなら、電気で車を動かすノウハウは溜まってるんだから簡単。

62 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 06:34:03.39 ID:tF5w0ssT.net
2017年シボレーBOLT 50kwh?発売
2017年テスラmodel3発売
2018年ヒュンダイが50kwh版のアイオニック
2017or2018年? 日産リーフ50kwh発売?

どれも実走行で300km可能なモデル

63 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 06:36:32.16 ID:tF5w0ssT.net
>>61
バッテリーの効率は寿命を決めるのはそれを制御するソフトウェアで
そのノウハウは一朝一夕にはいかんそうだ。
全く同じバッテリーを積んでいても性能が大きく変わるんだと。

64 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 06:49:59.86 ID:tF5w0ssT.net
http://insideevs.com/wp-content/uploads/2015/10/bolt-battery-cost-lg-chem.jpg
バッテリーコストはこんな感じのロードマップ、60kwhで60万円の時代は確実に来る。

http://www.bmwblog.com/2016/04/25/can-bmw-fend-off-charge-tesla-model-3-part-2/
密度の方は2020年に250wh/kg 60kwhで240kgと6気筒クラスのガソリンエンジンと同等で
収まる。

つうわけでEVの時代は確実に来るのだ

65 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 06:58:47.77 ID:3CUsVCre.net
EVは良いんだけど3t超えの車体がどうも乗る気にならんわ。しかしアメリカ産に拘ってほしかったなあ

66 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 07:00:33.74 ID:JmmJ7TOb.net
>>64
3年後に電池にどんなブレイクスルーが起きるのか書いてない・・・
まさか工場稼動で生産コストが減りますってだけか?

67 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 07:04:15.29 ID:ofQS7lJd.net
100万円台なら
日本企業終わるな

68 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 07:33:11.01 ID:W15Mlj+f.net
石油足りなくて石炭ばっかつかってる中国って意外とEVが普及してるみたいだ

69 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 07:46:50.94 ID:FYVso5h6.net
>>63
そうだね。
HVで10年以上バッテリー無交換が普通なトヨタは大量のノウハウを持ってる。
リーフは5年でバッテリー劣化して60万の交換費用と慌ててるから、日産にはノウハウが無い。

70 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 08:23:08.90 ID:YCfoMnsR.net
電気自動車やPHEVは盗電乞食が多い地域じゃ厳しい。
電気代や設備そのものを支払い自家充電が主な金持ちにだけ普及させている今のような状態なら
それほど問題にならないがな。
スマホの充電じゃないが店の外のコンセントとかで無断に充電してトラブルなんてのも起きそうだ。

71 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 09:08:15.49 ID:jaY5JwFV.net
友達に500円を貸したら

友達に500円を貸したら次の日500円玉2枚帰ってきた。


「俺500円しか貸してないよ」


と言ったら、


「君の500円玉、細胞分裂して2枚になったんだよ」


と意味不明な答えが返ってきたが、ありがたく頂戴した。

暫くして今度一万円を貸したところ、いつまで経っても返さないので問いただしたら、


「君の一万円札は死んだ」

72 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 09:19:36.06 ID:DjdoZGq/.net
政府が強制的に都市部は電気自動車以外通行禁止とかできる
地方政府レベルで実施される可能性は高いんじゃないか
その情報が漏れてるというか逆に打診されたのかもな

73 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 09:19:36.66 ID:d7BVZjUu.net
>>68
自動車の後発国がEVを推進するのは当然のことだよ
自国で簡単に作れるからね

部品点数
エンジン 1〜3万
モーター   100
http://allabout.co.jp/gm/gc/423948/

74 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 09:20:59.56 ID:kisTZz1e.net
やったなあ
どうせアインシュタインとかよく分からん車が出てくるぞ 中味は同じで

75 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 09:28:16.33 ID:MQYz/T7D.net
アメリカ国内なら政府から援助受けられるけど、中国政府もなんか優遇してくれると言ってきたのかな
最初は飴玉与えといて最後はケツの毛まで毟られるのは目に見えてると思うが

76 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 09:49:07.66 ID:8GdBqjv1.net
どっちも大陸国だから、需要は似て来るな

77 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 09:56:56.14 ID:cvtUlxCZ.net
                 【橋下市長】   バスの運転手が年収1000万円   【自民+民進+共産】


「1910」 副島隆彦 2016年6月16日
大阪市や大阪府のバスの運転手が年収1000万円は許せない、600万円まで落とすと。何でバスの運転手が1000万円ももらえるんだと。
これを正面から本気でやったらほんとに橋下はたたき潰されました。安倍晋三たちも、これを言われると日本の民主党や共産党は非常に困るんです。

辺野古新基地建設反対ママの会に対して、機動隊員が「お前たちには汚い血が流れている」「だってお金欲しいもん〜」「俺の写真を待ち受けにしろ」などと暴言。(顔写真)
https://twitter.com/MothersNoWar/status/690357793702940672
ファッシズム政権の終わりは、いつでも残酷な結末しかない。安倍晋三はどんな殺され方をするんだろう?
https://twitter.com/tok aiamada/status/605899171313246209


日本国民はどう対処すればいいのか。

新しい政権は民意を反映し、適切な食糧、住宅の供給、健康管理、教育が最も重要な責任となるでしょう。そして最後に防衛です。
来るべき株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。抑制のない成長に基づく現在の経済の終焉を見るでしょう。
民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。国民の意志を裏切ることは、極端な場合、自殺や殺人にまでつながります。


最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出しています。
彼らはただ座って待っているだけです。世界に振りかかる負担は莫大です。世界を餌にして生きており、社会に何も負うことなく、何も還元しません。


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

ウォールストリートの大暴落(1997年)につながったプロセスが、いま日本におけるプロセスの中に写し出されており、再び株式市場の暴落につながるでしょう。
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト レーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
非常に間もなくマイト レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。

竹下雅敏「どうも日本人のレベルの低さというのは、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。」
矢追純一「宇宙人側からの申し入れは、核の利用と戦争をやめ宇宙人の存在を公表しなさい。ロシアという大国の首相がね、2回も言ってるんだからね。」
https://www.youtube.com/watch?v=FIRXKe tUkq8


世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
アメリカによる他国の虐待に反対の声を上げなければなりません。彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないでしょう。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動(1種類の政治形態が世界中を支配する)をコントロールするのは、マイト レーヤの任務です。


史上初の世界演説は英国BBCが放送

それは非常にまもなくです。マイト レーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行しています。この時、初めての本当の身分を明らかにされます。
25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。14歳以上のすべての人々はマインドの中で、自国語で聞くでしょう。
https://www.youtube.com/watch?v=6cO vo6n7NOk

78 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 10:27:56.33 ID:2ohltore.net
>>75
中国もEV補助金が大きく、詐欺が蔓延してるぞ。
ダミー会社に新車EVを発売後、バッテリーを取り外して新車のEVを発売。
素敵な錬金術やん。

79 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 12:13:05.49 ID:Stu/Q5UM.net
テスラなんて一時的な流行りだから
トヨタなんかは完全に無視
自動車産業は装置産業だし少し投資したぐらいで生産能力は大して変わらない
トヨタレベルになるのなんて理論的には不可能
気にすべきなのはグーグルの自動運転

80 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 14:16:32.72 ID:tF5w0ssT.net
>>69
HVに積んでる数kwhの容量とは違ってくると思うよ
あと問題はEVが出せるかじゃなくて、EVによってトヨタの
他のモデルが受けるダメージ。

81 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 16:31:24.50 ID:2ohltore.net
>>80
EVのシェアが上がったら、トヨタもEV出すだけじゃん。
今のバッテリーじゃHVかPHVがベストってだけで、バッテリーが進化すれば普通にEVだすよ。

大企業の力を使い、後出しジャンケンで他社のシェア奪うなんていつもの事。

82 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 16:51:48.83 ID:02zVKw5K.net
そうなんだ。

83 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 17:02:13.94 ID:qxWPqdTP.net
これは法則発動と思っていいのか?w

パクリ防止はできるのかな?

84 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 17:18:27.19 ID:7mxHJHcM.net
トヨタがEV出したら、ジャップの自動車部品メーカーが一気に倒産しまくりますね

85 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 17:23:37.97 ID:sdWlQxxZ.net
>>40
アメリカでもレクサスの売れ行きは落ちてるし、プリウスは36%減少w
レクサスも中国で合弁作らない限り、自爆するようなものだな

86 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 17:27:12.45 ID:Zwlfz0Ui.net
航続距離300kmで300万とか対してコスパ良くないたらてって言う

87 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 17:29:07.63 ID:Zwlfz0Ui.net
>>85
この前世界販売過去最高更新してなかった?

88 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 17:33:43.08 ID:sdWlQxxZ.net
テスラはダイムラーが株10%持ってるよ
トヨタもテスラと共同開発すると発表してるし
国産勢は自動運転の技術水準で完全に遅れをとってるな
メルセデス、ボルボ、テスラが伸びてイニシアティブを握っていくことでしょう
中国市場で拡大する富裕層がドイツ御三家のクルマを買いまくってるし、
VWもバンバン売れてる 中華はタクシーもVWだし
2035年までにクルマの75%は自動運転車になると予想されている

89 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 17:38:04.54 ID:GA4UWlmR.net
>>88
何だか情報が古すぎるようなw

90 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 17:40:04.29 ID:sdWlQxxZ.net
>>87
トヨタの販売台数 米国で9.6%減、
レクサスは10.1%減で3ヶ月連続の減少 プリウスはなんと36%減 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1465043146/

新型プリの効果は早くもなくなった
レクサスは円高でもっと落ち込むと思うよ
破竹の勢いで販売台数伸ばしてるのはメルセデスだね
2016年はBMW抜いてプレミアムブランドで首位になるかも
それも中国での売り上げが凄い 約40%の増加率が3年ほど続いている
世界全体だと13%の増加率
ボルボも小さいながら伸び率が凄い
やっぱり先進の技術を提供してくれるところにカネは集まるんだよ

91 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 17:46:46.18 ID:sdWlQxxZ.net
>>89
この記事は6/4のものだよ
ヨタ信者さん?痛いニュースを貼っておいてあげようw

トヨタブランドは、同9.5%減の19万2657台と2ヶ月ぶりに減少。

乗用車系は同14.9%減の9万6019台、トラック系は同3.4%減の9万6638台と共に減少。
乗用車系の車種別では、プリウスが同36.0%減の1万2517台と大幅減が止まらず、5ヶ月連続で減少。
「カリム」は同15.8%減の3万6916台と4ヶ月連続の減少、
「カローラ」は5.2%減の3万4872台と2ヶ月ぶりに減少した。

トラック系の車種別では、「RAV4」が同12.0%増の3万2261台と5月としては過去最高を記録し、
「4ランナー」も同21.1%増の1万352台と2ヶ月連続で1万台を突破したものの、
「タコマ」は同5.6%減の1万6544台、「タンドラ」は同16.4%減の9739台、「ハイランダー」は
同4.2%減の1万4783台、「シエナ」は同20.2%減の1万1485台と、それぞれ減少した。

レクサスは3ヶ月連続の減少

レクサスブランドは、同10.1%減の2万6682台と3ヶ月連続の減少。
トラック系は同3.4%増の1万4987台と増加したものの、乗用車系は同22.9%減の1万1695台と
大幅減だった。乗用車系の車種別では「ES」が同3.2%減の5373台と2ヶ月連続で減少、
「IS」が同33.7%減の2879台と13ヶ月連続、「GS」は同41.0%減の1111台と5ヶ月連続、
「RC」は同38.7%減の823台と5ヶ月連続でそれぞれ減少した。

トラック系では、「RX」が同10.1%増の8804台と5ヶ月連続、「NX」が同0.4%増の4031台と
7ヶ月連続でそれぞれ増加した一方、「GX」は同14.8%減の1859台と2ヶ月ぶりに減少した。
http://jp.autoworldnews.com/articles/9027/20160603/toyota-us-sales-may.htm

セダン系が全滅w RX、NXも大したことない
世界のお金持ちは半自動運転ACCに目が向いてると思うよ
レクサスにそんな機能ないもんなw ショボいレベルのものならついてるけどさw

92 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 17:47:37.06 ID:tF5w0ssT.net
>>81
> EVのシェアが上がったら、トヨタもEV出すだけじゃん。

そう言ってスマートフォンで後発参入してボロ負けした

93 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 17:50:45.83 ID:4MOOYQ7c.net
>>92
トヨタがご執心の全個体電池が完成すりゃ分からんかもよ
まだまだEVは発展途上だし

94 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 17:51:24.33 ID:GpV4HOTd.net
プププッツ今頃中国だって〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

95 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 17:52:26.24 ID:cUTgSj2G.net
米海軍の戦略空母が三隻建造できる額が90億ドルです

96 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 17:53:50.15 ID:4MOOYQ7c.net
>>90
プリは次のモデルが本命だとは思うがレクサスが下げてるのは不安だな

>>91
ACCってレクサスにも付いてたような

97 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 17:54:43.88 ID:tKXWQsr/.net
うわ・・すげーリスキーなことやるんだな

98 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 17:55:46.00 ID:tF5w0ssT.net
2018年には及第点に達したEVが各社から発売されるってことだ

99 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 17:56:12.72 ID:Z/WjBVi9.net
これから支那に大工場建設wwwww
アホすぎワラタ

100 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 18:01:26.26 ID:Uw8ofpPK.net
中国は電気自動車を推進しているからな。
成功するかどうかは知らんが。

101 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 18:08:52.41 ID:cUTgSj2G.net
上海市との合弁事業みたいなもんだな、金橋輸出加工区に建設か

102 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 18:11:34.75 ID:tF5w0ssT.net
油田を持たない中国はEVを実現するしかないから
テスラがコケても実用的なEV時代になるよ

103 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 18:14:37.10 ID:4MOOYQ7c.net
>>102
その電気を作り出すのが石油なんだからあまり関係なくね(´・ω・`)

104 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 18:18:12.68 ID:GiYcsykB.net
>>1
テスラはセンス無いなw
世界中の自動車メーカーは生産拠点を東南アジアに移してるよ
中国は人件費が高騰してもはや日本と変わらんw

105 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 18:19:04.15 ID:tF5w0ssT.net
>>103
だから中国は原発推進してるだろ。ww

106 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 18:20:18.65 ID:GiYcsykB.net
米国の主要メーカー新車販売台数
メーカー  2016年5月  2015年5月
Tesla  2,950  1,900

実際は売れてないんだわ(生産台数が少ないってのもあるけどね)
しかも販売分すべてエアバッグ等でリコール
創業以来ずっと大赤字

107 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 18:29:24.86 ID:GA4UWlmR.net
>>91
そこじゃなくて、ダイムラーがテスラの株を10%持ってるって所なんだけど…
それ最新の正しい情報なの?
それからどうして俺がトヨタ信者扱いされなきゃいけないのか分からないんだが、説明してくれるか?

108 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 18:32:58.58 ID:sdWlQxxZ.net
>>107
ぐぐれよ、カス
wikiに書いてあるから間違いないと思うよ
都合の悪い情報を印象操作してくるのはヨタ工作員の特徴だからさ

109 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 18:49:11.16 ID:BJPUlnol.net
>>108
Wikiには
Starting in late 2007, Daimler AG and Tesla began working together. The two companies were expected to collaborate further, including on the Tesla Model S sedan.
On May 19, 2009, Daimler bought a stake of less than 10% in Tesla for a reported US$50 million.[53][379]
As part of the collaboration, Herbert Kohler, Vice of President E-Drive and Future Mobility at Daimler, took a seat on Tesla's board of directors.[380]
On July 13, 2009, Daimler AG sold 40% of its May acquisition to Aabar Investments PJSC. Aabar is an investment company controlled by the International Petroleum Investment Company (IPIC), which is wholly owned by the Government of Abu Dhabi.[381][382]
In March 2009, Aabar bought a 9% stake in Daimler for €1,95 billion.
In October 2014, Daimler sold its remaining holding.[383]
って書いてあるよ
俺の認識と同じだ
さて、ダイムラーがテスラ株を10%持ってるってのは最新で正しいの?
正しい情報で他人に対する偏見なく判断をするのが良いと思うよ

110 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 18:50:26.21 ID:pNXi+2rx.net
>>93
だからトヨタはいいんだよ
EVになっても生き残るだろうよ
でも日本の自動車産業は壊滅状態

111 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 18:59:55.69 ID:K07IyXvV.net
テスラは、自動車界のAppleに近づきつつあるな

112 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 19:02:23.60 ID:K07IyXvV.net
>>110
EVが普及する時代になれば、トヨタの売上は10分の1以下になるだろうよ
新興国の格安車(新車価格で30〜50万円)に大きくシェアを開けられるだろうよ

113 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 19:42:25.03 ID:4MOOYQ7c.net
>>112
よく言われるけどいくらバッテリーが安くなるとはいえ、そんな安くなるもんかね

114 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 19:51:20.65 ID:7mxHJHcM.net
次世代カーの本命が電気自動車ってことがだんだん馬鹿にも分かるようになってきたな。

日本で自動車産業にかかわる人が550万人

エンジン自動車が電気自動車になったら、半分以上必要なくなるからな。

最近、日産がカルソニックを売ったのも、
ゴーンには将来がちゃんと見えてるから。

日本の経営者も「水素社会」みたいなガラパゴスに投資するのはやめて、
さっさと電気自動車に本腰入れないと
電機産業で起こったことが自動車産業で確実に起こるよ。

115 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 20:19:07.81 ID:K07IyXvV.net
>>113
人件費が激安になるからな

116 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 20:21:20.72 ID:K07IyXvV.net
>>114
EVは、構造が簡単だからな
基本、電動モーター付きのプラモデルとたいして構造は変わらん

117 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 20:54:10.34 ID:wH6tMTJB.net
>>116
簡単だから、テスラとかが参入してるけど、バッテリー制御の問題はそう簡単に解決できないと思うぞ。

ガソリン車の5割の性能のクルマを作るのは簡単でも、そこから8割の性能に引き上げるのは時間かかると思う。

118 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 21:12:08.32 ID:1mbc9Xu1.net
★平成の志士・現代の竜馬達を求む。誰でも組織に属さない一匹狼の竜馬になれる。

幕末の憂国の志士は脱藩の一匹狼達だった。彼らの東奔西走で雄藩が動き明治維新が実現した

会社の組織、マスコミの組織、公務員の組織に属しているネットで真実を知った皆さん。

財務省・経産省・外務省・検察・大企業・マスコミの闇を口コミで知人に伝える平成の竜馬達になる事を求む

維新の会の橋下・石原工作員とかテレビが創りだした売国の偽志士★あなた方が志士になれば日本は救われる


冷戦終結以降、アメリカは日本の産業エレクトロニクス、自動車、金融の産業を破壊すべく色々画策した。

一つはバブル崩壊を誘発させ、莫大な不良債権を造らせ金融ビッグバンで長期不況の末、金融敗戦に追い込んだ。

エレクトロニクス産業も日本を円高、中国、韓国、台湾を通貨安に追い込み、中国、韓国、台湾企業をアウトソーシング下請けに使い日系エレクトロニクス産業を壊滅させた。

サムソンがあれだけの巨大企業になったのは株主のウォール街を中心としたサポートがあるからだし、スマホの大成功もグーグルの下請けとして携帯基本ソフトの普及を担わされてるからだ。

日系自動車産業は恫喝の末、部品産業ごと北米に上陸させ、自動車産業の大幅な移転を行った。

アメリカはそれでも飽き足らず、日系自動車部品産業の幹部をカルテル容疑で罰金を取りながら長期拘束もされている社員も多い。

今度はタカタをリコールで標的にして倒産に追い込み買収を狙っている。米系投資ファンドが買収に名乗りを上げている。

米国の自動車安全規制当局と米マスコミと繋がっている可能性もある。

対策として政治的に東アジアで結束してアメリカ帝国に当たる以外にない。

それを察知し、TPPで東アジアを分断してISD条項などの訴訟で日本の国富を合法的に奪い壊滅を狙っている。

ネットで中国の脅威を煽るのは工作員と思われる。

それと半導体産業の生き残りの為に安全保障の軍事技術として財政の支援が必要。

半導体産業は市場にまかせては衰退する産業になっている。 アメリカも軍事技術として半導体にも財政の支援しているのでは?

それなのにエルピーダを以前に支援した経産省官僚が東京地検特捜部に捕まった、それで支援を受けられずエルピーダが倒産し外資に買収された。

東京地検特捜部と言えば田中角栄、橋本龍太郎、小沢一郎を失脚に追い込んだ米国の傀儡機関。理由が推測できる。

日本は首都の米軍を撤退させ真の独立を果たさないとエレクトロニクス産業のように自動車産業もグーグルの自動運転で下請けにされ壊滅されられる可能性が強い。電気自動車普及も中韓の電池を下請けに使い、一機にシェアを奪われる。
日中韓で人工知能ソフトやOSを造ればグーグルやアップルの基本ソフトの情報支配から逃れられる。米国の日中韓分断のTPPや尖閣謀略はその阻止にある。

1989年、パパ・ブッシュが行ったパナマ侵攻でパナマ兵士市民5000人が殺害され、最高権力者のノリエガ将軍が拉致長期拘束された米軍の凶暴さを象徴する事件が起きた。

首都の官邸、霞ヶ関・検察、テレビキー局を囲むように、厚木、横田、座間、横須賀と巨大米軍基地があり、上空は横田空域という米軍管轄。

ヘリコプター部隊がいつでも官邸、霞ヶ関・検察、テレビキー局を制圧される体制。米軍には治外法権が与えられ憲兵が閣僚でも連行できる可能性がある。パナマ以上の占領下に置かれている。検察とマスコミは憲兵の統制下にあり。

国民はマスコミに洗脳され、米国の意向に従わない総理・政治家・著名人は、検察・マスコミが引きずり下ろす仕組みになっている。

冷戦終結のソ連崩壊まで日本は反共の砦(ショーウインドウ)として、米国からの搾取は無かった。米国はラテンアメリカ諸国や中東で搾取しまくりで混乱の渦を巻き起こしている。
25年の不況は日本が冷戦終結以降に標的にされたから。首都から米軍を撤退させ真の独立を果たさないと不況は続く。

119 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 21:24:37.27 ID:pVn3Spo+.net
>>116
ただ人が乗って走るだけなら工業高校の生徒でも造れるよ
そう思って参入したテスラは現在リコールまみれなんだぜ?
走行距離も含めてレシプロ自動車並ってのを基準にするとEVの道はまだ遠い
いつかはEVの時代が来るにしても、電池が既存のもののうちは無理だし、パワートレーン以外のところで躓いてるようじゃ別業種からの参入組が天下を取ることもないね

120 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 21:40:46.45 ID:tF5w0ssT.net
リコールまみれ???

121 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 22:22:35.52 ID:scEqJQOG.net
>>116
重さ500kgの電池を運ぶから
どうあがいてもエンジン車の3倍の値段だけどなw

122 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 22:32:10.51 ID:K07IyXvV.net
>>117
バッテリー制御なんぞに問題はないよ

基本、バッテリーは年々進化している、EVが本格普及する10年後には、バッテリー容量は十分に伸びているわなw
例えば、最新のバッテリーを使えば、1回の充電で800km走れて、低品質のバッテリーでは500km程度しか走れないかもしれないが、実用性ではたいして変わらない
普通の家庭では、安い方を選ぶ時代が来るわな

123 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 22:33:42.89 ID:K07IyXvV.net
>>119
テスラは、予約注文が殺到しすぎて、ニュースになっていたくらいだわw

124 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 22:35:59.46 ID:K07IyXvV.net
>>121
そりゃ大変w

その理論が正しいのなら、工事現場で使う砂利1トン=鉄鋼1トンくらいの勝ちがあるかもな

125 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 22:37:58.15 ID:scEqJQOG.net
テスラスレコピペ

モデルSを6分で充電する場合
45Aで2万ボルトの理論電圧ですw

126 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 22:40:27.34 ID:tF5w0ssT.net
リチウム電池を500kg分も積んだら100kwh近くなるな

127 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 22:43:51.09 ID:scEqJQOG.net
>100kwh近くなるな

モデルSがそれぐらい
値段は1000万円だからガソリン車の10倍だけどなww

128 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 22:45:26.62 ID:tF5w0ssT.net
>>122
テスラだと7000本近いバッテリーを束ねて使っていて
それぞれ放電や充電するのかなど細かく制御してるのよ。

大きいバッテリーがドーンと1個になったらお前さんの言う通りになるけど
発熱がハンパなさそうだな。

129 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 22:48:49.61 ID:723PJazy.net
本当のところ
中国は土地確保の出資だけだろうか

互いに融資引き出すネタにし か感じない

130 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 22:49:42.83 ID:tF5w0ssT.net
>>127
1本46gだから7000本でも 322kgだけどな

131 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 22:52:38.06 ID:scEqJQOG.net
>1本46gだから7000本でも 322kgだけどな

自動車の場合は頑丈なケースに入れるから全体で500kg以上だよ?
テスラ 発火事故

動画でググろうww

132 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 22:54:04.29 ID:tF5w0ssT.net
>>127
小売で買っても7.55ドルで買えるものが
どうして7000本で1000万円になるのやら。

133 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 22:56:45.20 ID:tF5w0ssT.net
>>131
そんなことを言ったらガソリンエンジンにトランスミッションや
70Lガソリンタンク、それを支える為の強度を確保したら何キロになるって話になるだろ。

134 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 22:56:48.80 ID:scEqJQOG.net
モデルSの値段をググろうww

最低でも1000万円だよ?

135 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 23:00:08.69 ID:scEqJQOG.net
>何キロになるって話になるだろ。

スズキアルトが650kg
燃費37q タンク容量27L 航続距離1000q

どうあがいても電気自動車は経済性で勝てませんww

136 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 23:00:27.18 ID:tF5w0ssT.net
>>134
重量と価格の問題は>>64で及第点まで解決するって書いたでしょ。
100kwhを積んでも100万円位になるの。

137 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 23:03:00.66 ID:tF5w0ssT.net
今度シボレーBOLTに積まれるLGのバッテリが145ドル/kwhだと言われてるから
テスラ並の100kwhを積んでもコストは14500ドル 150万円くらい。
現状でそこまで下がってるの。

138 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 23:06:01.87 ID:scEqJQOG.net
で、500kgの重りを運ぶ車体が850万円

お値段1000万円ですねww
車体をけちるとハイエースみたいな車にしかならないよ?

139 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 23:06:28.57 ID:Zwlfz0Ui.net
車体の値段ってそんなに安いの?(´・ω・`)

140 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 23:07:25.06 ID:tv+QHpGV.net
国内値段で電池の価格みてるから錯覚するけど
海外で販売されているリチウムイオン電池とか糞やっすいからな
国内ってぼったくられてるから海外でどれくらいで販売されてるか調べないと感覚狂うぜ

141 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 23:10:41.96 ID:tF5w0ssT.net
5、6年前はリチウムイオンバッテリーの価格は
1kwh単価1000ドルだったけど、今は145ドルまで下がって来てる。
4、5年後には100ドルになってるから、価格問題はある程度クリアしてる。

142 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 23:11:20.72 ID:K07IyXvV.net
>>128
今は多少の技術性が必要なのだろうが、だからこそ日本製バッテリーはまだ競争力がある
だが、それはEVが普及する頃には、新興国でも克服する技術なり、日本はバッテリーという下請け分野では勝てなくなるのは必定だよ

143 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 23:15:48.84 ID:q9Lw4/Tk.net
巨大な詐欺をやるつもりなんだろうな
国中に架線張り巡らせて、そこから電気取る電気自動車
速度が違うと面倒だし、走れるところ決まってるからレールひいてその上を走らせる
一回での輸送量を稼ぐために何両も車両を連結させる

144 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 23:16:19.14 ID:K07IyXvV.net
>>140
基本的に、日本は人件費が高い
だから、日本でしか製品を満足に作れないうちは、バッテリーが高くても売れる
ところが、新興国で普通に作れるようになると、価格は急落して、日本製バッテリーは競争に勝てなくなる

・・・パナソニックなどは、今のうちに儲けるだけ儲けて、それ以上、バッテリーに過剰投資してはならない・・・シャープの二の舞いになる

145 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 23:17:18.34 ID:tF5w0ssT.net
>>142
日産系列のAESCはリーフの需要に支えられて
トップ集団の一角に残ると思う。
LG、AESC、サムスンSDIの3強体制が暫く続くと思う
自動車用ともなると発火などの高い安全性まで要求されるから
簡単に後発参入はできないと思う。

146 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 23:23:48.48 ID:K07IyXvV.net
>>145
>自動車用ともなると発火などの高い安全性まで要求されるから

バッテリーは、自動車メーカーが独自で作っているわけではない、テスラも基本的にはパナソニック製のバッテリーを使っている
将来、バッテリーメーカーはパナソニックの技術にある程度、追いつき、コスパの良さでパナソニックを粉砕するだろう

それはかつての日本の様々な部品がたどってきた運命の系譜でしかない

結局、新興国の力のあるバッテリーメーカーが乱立すると、価格競争が起こり、さらに低価格化が進んで、新興国の車メーカーに売ることになる
それをもって、車の低価格化がどんどんと進んでいく

バッテリーの安全性の問題は、EVが普及する頃になると、新興国のものでも何の問題もなくなっているだろうよ

147 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 23:24:37.96 ID:tF5w0ssT.net
パナソニックの円筒形型リチウムイオンバッテリーは
テスラ以外メーカーに採用される期待は持てないから
成功するかしないかはテスラ次第。

148 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 23:27:01.56 ID:tF5w0ssT.net
>>146
パナソニックのバッテリーを真似るメーカーはないよ。
ラミネート型が主流になっていく。

149 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 23:31:11.70 ID:K07IyXvV.net
>>147
>テスラ以外メーカーに採用される期待は持てないから

テスラが成功すれば(ほぼ成功は確実だろうが)、他のメーカーも低コスト可能なテスラ方式を使いたがり、パナソニック方式が世界をせっけんするかもしれないぞw
まあ、パナは儲けられるうちに儲けて、新興国が台頭してきたら、さっさとその部門を売ってしまったほうが良いのだろうが・・・日本メーカーにそこまでドライなことができるかどうかは疑問符がつくけどな

150 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 23:32:56.11 ID:K07IyXvV.net
>>148
なぜ、そう思うのかね?
パナ方式とラミネート型のメリットデメリットは?

151 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 23:37:19.61 ID:tF5w0ssT.net
>>150
ラミネート型はエネルギー密度が上げるなど改善余地があるけど
円筒型は技術的に頭打ちで、18650→20700など大きさを変えるくらいしか
イノベーションが期待できないから。

152 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 23:48:44.21 ID:K07IyXvV.net
>>151
パナ方式は、製造コストが安いからテスラが採用したのだろう
今の段階でイノベーションが期待できないということだけでは、少し、発言としては弱い気がするけどなぁ

昔、CPUでIBMとインテルが火花を散らしていた時期があった
IBMは、CPUはこれ以上のイノベーションが期待できないという理由から、浮動演算の部分を強化しまくって、計算速度をあげようとした
インテルは、基本、今までの低コストの作り方を続けて、コツコツと改善を続けた
そして、IBMは負けた

これ以上の改善は無理・・・と思っても意外に別の手法が見つかったりするのが技術進歩だからなぁ
パナ方式が、土台ダメなのかどうかは知らないが、今、最も競争力のある製品に積まれている
方向性がベストでなくても、改善によってコスパを保ったまま、市場を制することはある・・・と思うぞ

今売れている製品は、他製品と比べてベストだから売れているのではない・・・ベストなはずの製品が販売すらできずに埋もれていっているのが発明の世界だしね

153 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 23:53:18.22 ID:FYVso5h6.net
そんな事より、実走行で300km以上走れるEVがガソリン車並の値段で出てくるのはいつかの?
貧乏なんで実走行300kmは10年、10万kmは保証してね。

154 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 23:54:16.49 ID:tF5w0ssT.net
>>152
> パナ方式は、製造コストが安いからテスラが採用したのだろう

それは5年以上前のラミネート型が1kwh1000ドルだった頃の話。

決定的なのはパナの円筒型を採用して、何らかの理由で供給が滞る
事態が発生したら万事休すになってしまうから。
サムスン、LG、AESCの3社を競わせながら万遍なく購買した方が
ビジネスの理に適う。

とういうわけで他社がパナソニックのバッテリを採用することはまずない。

155 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 23:55:41.87 ID:K07IyXvV.net
>>153
そもそも、ガソリン車で保証10年、10万km保証している車なんてあるのかw

156 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 23:56:54.63 ID:7mxHJHcM.net
ガソリン車並みの値段で燃料費が10分の1なのがテスラモデル3なのよね

そりゃエンジンカーが駆逐されるのも時間の問題ですわ

157 :名刺は切らしておりまして:2016/06/23(木) 23:58:09.00 ID:K07IyXvV.net
>>154
どうも、釈然としないな
逆に言えば、テスラがパナのバッテリーを採用した理由は何?
テスラのCEOにしたら、メリットがあって、採用したわけだろうし、今後もパナ製を使い続けると宣伝しているよな

158 :名刺は切らしておりまして:2016/06/24(金) 00:05:57.68 ID:9c1SFgZF.net
テスラがんばるなぁ

159 :名刺は切らしておりまして:2016/06/24(金) 00:08:13.26 ID:2TGCjbg5.net
>>158
スマホ界のアップルになる可能性があるな
いずれはシェアで新興国の車メーカーに負けるにしてもパイオニアとして、そこそこの高級車メーカーとして自動車メーカーをリードする立場になると思う

160 :名刺は切らしておりまして:2016/06/24(金) 00:12:55.75 ID:rmcRffPS.net
>>155
ガソリン車だと5年、10万km程度の保証だけど、普通はトラブル無しだよ。
でもEVはバッテリー劣化して、新車時から半分程度しか走れなくなるんでしょ。

161 :名刺は切らしておりまして:2016/06/24(金) 00:13:06.72 ID:suksucgO.net
テスラは直売方式を採用してるから
販売店の流通コストは0になるので
50万円以上は安く売れるだろうな。

162 :名刺は切らしておりまして:2016/06/24(金) 00:17:09.21 ID:2TGCjbg5.net
>>160
>ガソリン車だと5年、10万km程度の保証

そんな車があるなら、欲しいわw
メーカー名と車種を教えてくれw

163 :名刺は切らしておりまして:2016/06/24(金) 00:19:36.27 ID:suksucgO.net
街道沿いにトヨタやホンダの販売店があって
中でハナクソほじってるような営業や整備やOLがいるだろ?
ああいう人たちのコストが全部自動車の価格に乗っかってる。

テスラは直売方式でそういうの廃してるから、GMやフォードなどが
狂ったように反対運動を展開してるけど、まあ潰すのは無理みたい。

164 :名刺は切らしておりまして:2016/06/24(金) 00:20:12.48 ID:2TGCjbg5.net
>>161
今後もネット社会化が進んでいくので、その戦略は正解だろうな
AppleのApple Storeのように、モデルルームも兼ねる実店舗も大都市限定で作る戦略も正しいだろう

165 :名刺は切らしておりまして:2016/06/24(金) 00:30:38.53 ID:tpx3kzU9.net
世界中の企業が中韓から逃げ出しているときに何の冗談。

ギャンブルの逆張りかよ。

166 :名刺は切らしておりまして:2016/06/24(金) 01:14:22.72 ID:rmcRffPS.net
>>162
新車を買ったことがないんだ、可哀想。。。

167 :名刺は切らしておりまして:2016/06/24(金) 01:37:37.45 ID:Bxhd35HE.net
こっちにもバッテリー工場つくるのか?

168 :名刺は切らしておりまして:2016/06/24(金) 01:59:24.72 ID:2TGCjbg5.net
>>166
保証10年という主張が、保証5年に縮まっていたのなw

169 :名刺は切らしておりまして:2016/06/24(金) 02:08:00.79 ID:Bxhd35HE.net
>>163
ある意味保険と同じ構図だな

170 :名刺は切らしておりまして:2016/06/24(金) 02:43:44.37 ID:Q3R6QvuF.net
>>1
中国終わるでw

171 :名刺は切らしておりまして:2016/06/24(金) 06:27:06.85 ID:rmcRffPS.net
>>168
上げ足取られたけど、言いたい事は10年程度でバッテリー劣化すんじゃ買わねーよって事。

ただし劣化する事を前提に多めのバッテリー容量にするか、今の鉛バッテリー並に安くするなら良いけど。

172 :名刺は切らしておりまして:2016/06/24(金) 07:37:13.94 ID:e2p7oaCj.net
稼げる企業はインフラや教育された労働者が充実している中国を選ぶよな
誰でも作れる製品を作ってる企業は安い人件費を求めてインドに行って賄賂地獄にはまるしかないがw

173 :名刺は切らしておりまして:2016/06/24(金) 07:44:54.93 ID:LaZpCUvz.net
パナではなくテスラが立ち上げたあたり、日本は危機感を持った方が良い。
品質管理できない中国でwと笑ってる内に日本が外されてる。

174 :名刺は切らしておりまして:2016/06/24(金) 07:48:16.83 ID:3KZKlVA1.net
そもそも昔から、インターネットで一番検索されてる企業が

トヨタ4割
VW2割半
アメリカはフォード
日本はBMWで海外の連中が?

中国は昔からテスラが検索トップだったやつら、電気自動車に昔から興味津々

175 :名刺は切らしておりまして:2016/06/24(金) 10:27:24.30 ID:3Vklj7Ep.net
足まわりは中国の悪路に耐えられるのか???

176 :名刺は切らしておりまして:2016/06/24(金) 13:51:02.76 ID:bar+RYy5.net
>>170
終わってんのは日本の自動車販売台数なのよね

177 :名刺は切らしておりまして:2016/06/24(金) 14:45:52.36 ID:dAgpEdaz.net
>>170
その中国に後発で莫大な資本投下し続けてるのがトヨタな

178 :名刺は切らしておりまして:2016/06/24(金) 16:44:00.17 ID:rya0bAHV.net
>>173
いや
テスラとは別に進出するぞ

http://www.nikkei.com/article/DGKKASDZ10H8F_R10C16A6MM8000/
パナソニック、中国でEV基幹部品

179 :名刺は切らしておりまして:2016/06/24(金) 16:46:14.86 ID:F2oFV0hF.net
>>168
バカ丸出しだなお前w

180 :名刺は切らしておりまして:2016/06/24(金) 19:30:32.57 ID:3kIc0VgP.net
>>27
距離走れないわ、充電に時間とられるわで、こんなのに乗り換えできねーよな。

181 :名刺は切らしておりまして:2016/06/24(金) 19:46:28.48 ID:qRyyAves.net
>>161
故障したら放置ですけどww
電池切れ救済1回で10万円とかね

プリンタ商法でしょ?
所詮EVは無理 日産もあきらめてHV出すしね

182 :名刺は切らしておりまして:2016/06/24(金) 20:37:11.82 ID:suksucgO.net
普通は故障したら修理するよな。

なんで放置なんだろう。 

183 :名刺は切らしておりまして:2016/06/24(金) 20:47:34.36 ID:u1jRS15f.net
ディーラー網が無いなら故障した時に高くつくって言いたいんじゃないかな
まあレッカーを一回頼むといい値段するからなあ
地方で故障して東京まで運ぶとかなるとそれだけで、安くあげても数万円
それに修理費が加わるから…
まあこういうのは経験してみないと分からないし、普通の車だとそんなに長距離を運ぶ必要も無い

184 :名刺は切らしておりまして:2016/06/24(金) 21:01:59.23 ID:F2oFV0hF.net
>>183
遠方で故障したら近所のディーラーや修理工場でその場で修理が完了するならともかく、
部品待ちとかで数日かかるならまた取りに行くか陸送頼むしかないんだから、結局同じだな。
つーか、EVで長距離ってのがまず間違いw

185 :名刺は切らしておりまして:2016/06/24(金) 21:16:35.67 ID:suksucgO.net
レッカーサービスは保険についてるし、
整備は契約工場を用意するだろうし・・・・

なんかどうしてもEVが普及してもらった困る人のイチャモン?

186 :名刺は切らしておりまして:2016/06/24(金) 21:23:22.79 ID:u1jRS15f.net
>>185
保険のレッカーは近距離なら良いけど遠距離運ぶとかなり高いんだよ、知らないだろ
だからディーラー網がないと辛いんだろ
レッカーだけで20万とかかかったらどうよ?

187 :名刺は切らしておりまして:2016/06/24(金) 21:23:30.45 ID:rmcRffPS.net
日本には車検制度ってのがあるんだが、ディーラー網なしでどうしてるんだ?
街の修理工場やオートバックスのような用品店でメンテして車検通すのか?

どこでもメンテ出来るのか?

188 :名刺は切らしておりまして:2016/06/24(金) 21:41:23.20 ID:/RvaUzp6.net
>>177
莫大?
最近だと去年新工場の投資を発表したが総投資額たった590億円
しかも古い生産ラインの置き換えで生産台数の増加分無し

トヨタの中国での生産台数・販売台数を見ればわかるが、基本的に中国では生産台数を追わないし、
中国国内で上がる利益分しか投資しない、独立採算に近い方針だぞ

189 :名刺は切らしておりまして:2016/06/24(金) 21:51:13.44 ID:at46rLDD.net
日本じゃなく中国なんだな

190 :名刺は切らしておりまして:2016/06/24(金) 22:30:11.37 ID:tTI/EAxw.net
アメ車が復権を回復
日本でもテスラ旋風なるか
でもデカいんだよなアメ車だから

191 :名刺は切らしておりまして:2016/06/25(土) 00:40:39.00 ID:+nitO7jK.net
>>190
>復権を回復
復権だけでいいだろ

192 :名刺は切らしておりまして:2016/06/25(土) 02:09:21.54 ID:51BUZUtf.net
BMWなんて昔はそこらの整備工場みたいなところで
売ってたからな、契約工場を点在させることで国内のサービスを
補完するんだろ。

193 :名刺は切らしておりまして:2016/06/25(土) 06:13:17.26 ID:ky47H63l.net
昔の車は構造が単純でキャブやワイヤーを調整すればよかったんだよ?

バグだらけの膨大なコードを直さなきゃいけないEVの整備なんて
専用工場でなきゃ無理
テスラはネット通販で、壊れたら放置だろうね

194 :名刺は切らしておりまして:2016/06/25(土) 08:05:13.08 ID:A/gjNTz/.net
>>193
そりゃソフトに欠陥があった場合だけだろ
機械的な故障だったらエンジン車より簡単だぞw

195 :名刺は切らしておりまして:2016/06/25(土) 09:31:21.58 ID:PNIR9gKv.net
>>193
コードなんか現場の作業で直すわけ無いだろ、ど素人www

>>194
故障した部品を交換だけって簡単な整備だが、その故障箇所を内燃機関しか知らない整備士が判断できかるが課題だね。

196 :名刺は切らしておりまして:2016/06/25(土) 10:40:51.46 ID:WfELUOTB.net
>>193
バカかお前w

197 :名刺は切らしておりまして:2016/06/25(土) 10:42:43.84 ID:J5vvw2VR.net
今日から29日までのウィンドウで、中国の新型ロケット長征7号の打ち上げが予定されている。
長征7号はLEO13.5tの大型ロケットで現在の長征2,3系統を置き換える予定。
22日には射点移動も完了済み

198 :名刺は切らしておりまして:2016/06/25(土) 10:43:52.53 ID:70zcFPeD.net
>>1
日本ではモスラが大攻・・・

199 :名刺は切らしておりまして:2016/06/25(土) 11:06:04.86 ID:b0U97Q5o.net
テスラ オワタwww

200 :名刺は切らしておりまして:2016/06/25(土) 16:58:17.74 ID:ky47H63l.net
>>194
重さ3トンだから専用ジャッキが必要だけどねww

201 :名刺は切らしておりまして:2016/06/25(土) 19:46:25.57 ID:51BUZUtf.net
修理って言っても今は基盤やassyの交換が主流だから
昔みたいに分解掃除して部品を交換するなんてスキルはイラン。
そんなのは一部のスーパーカーくらいだろ。

202 :名刺は切らしておりまして:2016/06/25(土) 19:49:14.71 ID:kjeJUrwr.net
日本は最先端技術でエコで
燃料水素車が席巻する予定だからな
税金で援助しまくりだし
外国はEV車みたいな使いにくい車で喜んでればいいよ

203 :名刺は切らしておりまして:2016/06/25(土) 21:02:09.37 ID:ky47H63l.net
>ガソリン車並みの値段で燃料費が10分の1なのがテスラモデル3なのよね

毎年100万円の電池を交換するけどなww
テスラ3は安物電池だから安い

204 :名刺は切らしておりまして:2016/06/25(土) 21:03:40.46 ID:QaIUfd3E.net
劣化テスラが大量に作られて・・・・・・

205 :名刺は切らしておりまして:2016/06/25(土) 21:47:44.95 ID:9bykLqBf.net
>>203
ガソリン車並と言ってもBMW 3シリーズと同価格であって、大衆車のプリウス等とは100万以上の差があるからな。

高級車並の性能、品質があるかは販売前なので知らんが。

206 :名刺は切らしておりまして:2016/06/26(日) 09:03:15.68 ID:/VuA91kk.net
>>188
献金天下りなくして補助助成ゼロにしてからにしとけや、
たった590億とかぶっこくのはw

207 :名刺は切らしておりまして:2016/06/26(日) 09:05:13.39 ID:/VuA91kk.net
>>202
その利権コテコテのボンクラは日本では大した収益上がってないのに馬鹿過ぎ

208 :名刺は切らしておりまして:2016/06/26(日) 09:50:35.36 ID:X4TFK41/.net
>>202
その利権コテコテのボンクラのためにアメリカはZEV規制なんて利権法案作ったんだぜw

209 :名刺は切らしておりまして:2016/06/26(日) 10:04:16.46 ID:QZ6YQm1s.net
>>202
日本のとしてPHV、EV、FCV共に投資しており、目標では2030年ではPHV20%、EV8%、FCVが3%。
2040年でやっと、PHV29%、EV14%、FCV9%。

さほどFCV、EV共に期待されてない、本命視されてるのはPHV。

210 :名刺は切らしておりまして:2016/06/26(日) 10:15:08.59 ID:cDFsFfE1.net
バカだから材料高騰して、元から計画が上手く行かなくなった

211 :名刺は切らしておりまして:2016/06/27(月) 14:21:02.96 ID:UZcJ8D49.net
>>2
そもそもテスラは特許をオープンソースにしてる
パクりたいならパクればいいってスタンス
テスラ自体も技術力よりイメージで売ってるし、今後のビジネスモデルも車の販売じゃなくて電気スタンドや自動運転なんかのプラットフォームでペイするつもりなんだろう

212 :名刺は切らしておりまして:2016/06/27(月) 15:23:02.97 ID:BE8gRfhy.net
コンビニの駐車場 VS 水素ステーション
日本の自動車産業は自滅への道を歩んで行きます。

213 :名刺は切らしておりまして:2016/06/27(月) 15:49:43.30 ID:PcYBUzeF.net
>>211
テスラにパクりたい技術や特許なんて無いだろw

214 :名刺は切らしておりまして:2016/06/28(火) 01:09:43.18 ID:iGb3dG+j.net
遅れてトヨタも参入することになるのだろうが、
大量のリチウムイオン電池は他社から買うしかないから
LG、サムスン、AESCから購入せざるを得ないわけで

それって液晶テレビやスマホの負けパターンだよね

215 :名刺は切らしておりまして:2016/06/28(火) 01:15:37.63 ID:iGb3dG+j.net
>>211
テスラは住宅用の蓄電池で大儲けを狙ってる。
ギガファクトリーで生産される円筒型バッテリーは5年後くらいに
住宅向け転用されて、自動車用はLG、サムスンなどの
ラミネート型にシフトしていくと自分は読んでる。

216 :名刺は切らしておりまして:2016/06/30(木) 02:39:55.30 ID:ObgmytZH.net
住宅用ソーラー+蓄電池+電気自動車のバリューセットが出たら買う

217 :名刺は切らしておりまして:2016/06/30(木) 10:42:25.36 ID:pnbmwU9T.net
確かにトヨタがEVを作ってもバッテリーの調達は
サムスンかLGになるしかないな。
パナソニックに時代遅れの乾電池なんて採用できんし。

218 :名刺は切らしておりまして:2016/06/30(木) 11:06:42.09 ID:a3NCnqYj.net
友達に500円を貸したら

友達に500円を貸したら次の日500円玉2枚帰ってきた。


「俺500円しか貸してないよ」


と言ったら、


「君の500円玉、細胞分裂して2枚になったんだよ」


と意味不明な答えが返ってきたが、ありがたく頂戴した。

暫くして今度一万円を貸したところ、いつまで経っても返さないので問いただしたら、


「君の一万円札は死んだ」

219 :名刺は切らしておりまして:2016/06/30(木) 12:04:32.22 ID:cTSZ/KXz.net
>>214
そもそも韓国や韓国企業・産業自体が衰退中で負けそのものだからな

220 :名刺は切らしておりまして:2016/06/30(木) 12:20:02.58 ID:a3NCnqYj.net
自動車は燃料電池の材料使い過ぎる。
素材の価格上昇で採算取れなくなる。

221 :名刺は切らしておりまして:2016/07/01(金) 08:24:50.02 ID:agbgpRDE.net
シボレーBolt 航続距離320km 50kwh?
テスラmodel3 航続距離344km 55kwh?
日産リーフ  航続距離320km? 50kwh?
Hyundai Ioniq 航続距離320km 50kwh?(2018年モデル)
BMW i3    後続距離182km 33kwh(2017年モデル)

2年後くらいから本格的な競争が始まる

222 :名刺は切らしておりまして:2016/07/01(金) 08:34:35.52 ID:lpYHEzX3.net
221 10モード燃費みたいなあり得ない条件がそろった最大値
エアコンやナビ点けて実燃費は相当落ちるだろ
特に日本みたいに夏は亜熱帯だし冬も寒い温度変化や高負荷は充電池の大敵

223 :名刺は切らしておりまして:2016/07/01(金) 08:41:46.72 ID:ati+ZhtO.net
大風呂敷広げても中身がな

224 :名刺は切らしておりまして:2016/07/01(金) 10:35:20.55 ID:2cKm8ELm.net
EVが流行るとかほんとバカ
はやるわけねーじゃん
充電するってのが一番の難点
面倒くさいって事が一番一般庶民は敬遠する
ガソリン車の使い勝手の良さを上回らないと無理

225 :名刺は切らしておりまして:2016/07/01(金) 10:39:19.05 ID:agbgpRDE.net
>>222
航続距離はEPAだから殆ど実用と変わらん。
日本のJC08なら500kmくらいになるはず。

226 :名刺は切らしておりまして:2016/07/01(金) 10:39:54.19 ID:vLR3DwJx.net
米テスラ、自動走行で初の死亡事故 相手車の色が原因か


 米電気自動車ベンチャー「テスラ」は6月30日、同社製の自動車で自動走行中に死亡事故が起き、米高速道路交通安全局(NHTSA)が調査を始めると明らかにした。AP通信によると、自動走行中の車としては初の死亡事故という。

 NHTSAによると、事故があったのは5月7日、フロリダ州の高速道路上。テスラの「2015モデルS」が自動走行モードで走行中、側道から入ってきたトレーラーが目の前を横切るように左折。テスラはそこに突っ込むように衝突し、運転手は死亡した。

 自動走行は完全な自動運転の前段階の技術で、自動で車線変更をしたり、周囲との車間距離を測って自動で減速したりする。完全な自動運転ではなく、事故の責任は運転手にある。

 テスラによると、トレーラーの車体が高かったことに加え、当日は晴天でトレーラーの車体の白い色をセンサーが感知できず、ブレーキが作動しなかった可能性があるという。(サンフランシスコ=宮地ゆう)

227 :名刺は切らしておりまして:2016/07/01(金) 11:46:37.73 ID:aWJz6t7N.net
>>225
航続距離がたった300kmちょっとってのはやっぱりつらいな
それから充電してさらに先に行くのに何時間も充電時間がかかるんだろ
テスラの専用急速充電器がそこにあるとも限らないし、と言うか無いだろうし

228 :名刺は切らしておりまして:2016/07/01(金) 17:29:08.46 ID:agbgpRDE.net
>>227
ならEVを買わなきゃいいんじゃね?
一定数の軽自動車市場があるようにEV市場も形成される
それだけの話だから。

229 :名刺は切らしておりまして:2016/07/01(金) 17:30:37.57 ID:xvX5mthp.net
【1億総下流老人へ】年金の運用損、2015年度5兆円超で確定!公表は参院選後!by朝日新聞
http://ameblo.jp/don1110/entry-12176140086.html

230 :名刺は切らしておりまして:2016/07/01(金) 18:54:49.26 ID:aWJz6t7N.net
>>228
その通り
その時点で一番目的にかなった物が選ばれる
それが市場だな

231 :名刺は切らしておりまして:2016/07/02(土) 01:44:51.51 ID:Og+o2Z+1.net
ここまで来たらEVの流れは止まらないな。
日本でも新車販売シェア10%くらいまで難なくクリアするでしょ

232 :名刺は切らしておりまして:2016/07/02(土) 04:36:44.46 ID:zO8326rx.net
>>27
いまからやるんだから当然、予約殺到のモデル3から生産するんだろ

モデル3は航続距離350kmだ

233 :名刺は切らしておりまして:2016/07/02(土) 04:39:30.14 ID:zO8326rx.net
>>127
モデル3の値段すら知らんなら書きこむなよ

234 :名刺は切らしておりまして:2016/07/02(土) 04:46:04.54 ID:LlUwyyHJ.net
もう自動運転実用化されてるんだからスゲェよな

235 :名刺は切らしておりまして:2016/07/02(土) 04:47:58.52 ID:o10MJU9R.net
テスラは良い人体実験場を手に入れたって感じかな。

236 :名刺は切らしておりまして:2016/07/02(土) 04:50:07.75 ID:0eZIO7d/.net
テスラの車都内でも時々見かけるね

237 :名刺は切らしておりまして:2016/07/02(土) 06:27:12.30 ID:l7bGyOaU.net
アジア向けの製品は中国で生産か

238 :名刺は切らしておりまして:2016/07/02(土) 07:30:11.03 ID:jfPbhYVp.net
>>227
急速充電は30分で80%だから、遠出する時でも240km走れる。
2時間30分走って30分休憩と思えば、大半の人は満足できると思うよ。

問題はバッテリー経年劣化で何年この性能を維持できるか不明。
そしてバッテリー製造時の環境負荷やコストが高いので、ハイブリッドやガソリン車の方がエコな事だ。

239 :名刺は切らしておりまして:2016/07/02(土) 10:37:23.60 ID:nZVv4z26.net
渋滞になったらどうするのか。
電源OFFか?
真夏の渋滞はキツイと思うんだが・・・

240 :名刺は切らしておりまして:2016/07/02(土) 10:44:06.44 ID:Gap9OloZ.net
>>238
不満だらけだなw
EVで出先充電なんて非常用以外にありえない。
自宅か職場でいつでも充電できる環境が無い奴が買うものじゃない。

241 :名刺は切らしておりまして:2016/07/02(土) 18:08:18.65 ID:qlPz4n1f.net
日本は完全に出遅れちゃったから当然ネガキャンする人は多い。
トヨタやホンダがEV開発できてもバッテリーなどの中核部品の調達が
外国企業頼りなるからな。
日本企業が後発の優位性を発揮できたのは小さな部品まで国内で調達できる
フルセット構造に寄っていて、この構造が崩れるとただの組立て屋に成り下がりかねない。

242 :名刺は切らしておりまして:2016/07/02(土) 18:13:39.96 ID:y4zSeTVz.net
ステラ南京大虐殺でもするのか

243 :名刺は切らしておりまして:2016/07/02(土) 18:27:59.72 ID:qlPz4n1f.net
軽自動車を買う層はEVの性能で満足だろうから
ゆくゆく200万で収めるモデルが出せたら大移動がおきる

244 :名刺は切らしておりまして:2016/07/02(土) 19:24:01.03 ID:Og+o2Z+1.net
トヨタ、ホンダがEV量産してもリチウムイオンバッテリーは
以下の3社あたりから調達することになるね。
日本にEVバッテリーメーカーがないのは痛すぎ。

LG化学(韓国)
サムスンSDI(韓国)
AESC(ルノー日産傘下)

245 :名刺は切らしておりまして:2016/07/02(土) 21:07:03.43 ID:QaJy1xoo.net
>>244
何言ってんだこのバカ
EVバッテリ市場は日本企業3社の
パナソニックとAESCとGSユアサで60%以上占めてるんだが

246 :名刺は切らしておりまして:2016/07/02(土) 22:42:43.94 ID:jfPbhYVp.net
>>241
それはギャグで言ってるのか?
EVを作るのは簡単だがコスパ悪いから、トヨタやホンダはHVを作った。
PHVも発売できてるんだからEVのノウハウは蓄積済み、EVを市販化するかはバッテリーの値段次第。

テスラはコスパ度外視でエコカーではなく、少量生産のハイパフォーマンスカーとしてEVを発売し成功した。
今度出るモデル3も、BMW3シリーズがライバル。
全然、目的や顧客が違うわ。

そもそもバッテリー消費量や技術開発に投資してる金額は、HVを販売してるトヨタの方が多いよ。

247 :名刺は切らしておりまして:2016/07/02(土) 23:25:30.76 ID:Gap9OloZ.net
>>246
万年赤字のテスラが成功ってアホかお前w

248 :名刺は切らしておりまして:2016/07/03(日) 01:30:40.74 ID:CJt8ecK7.net
>>238
GW四国旅行したんだが、行きは神奈川から大阪までノンストップ、帰りは徳島から神奈川まで約600kmノンストップだったけどな
ちなみに車はカローラ
その後、週末旅行で福井まで往復
もちろん休憩無し
1時間も余分にかかるのは嫌だな
ところでどの車でも急速充電器がSAPAで使えて30分で80%充電出来るの?
テスラとか専用の急速充電器あるんじゃ無かったか?

249 :名刺は切らしておりまして:2016/07/03(日) 06:40:28.18 ID:9GCvN/u7.net
>>248
600kmノンフトップとか凄いな。
時速100kmだとしても6時間トイレも行かないのか。
そんな特殊な使い方をする人までEVを売る必要はなく、PHVやFCVにすれば良いよ。
(現時点ではどちらも割高なので、将来的に値段下がったらの話だけど。)

250 :名刺は切らしておりまして:2016/07/03(日) 08:16:47.16 ID:fDuBbDNQ.net
>>249
うん、今のところHVが一番合ってると思う
趣味の旅行は長距離が多いから
実際HV借りて旅行してみてるよ
FCVには興味あるけど、こっちも水素補給の問題があるし航続距離がまだ足りない

251 :名刺は切らしておりまして:2016/07/03(日) 08:33:46.36 ID:fD+8nbiP.net
性能が劣っていても軽自動車は売れてるからな
EVにはEVの及第点があってHVと比較しても無意味だって
理解できないひとがEV全否定になってるな。

シボレーBOLTはレンジ320km、価格3万ドルに
そのラインを設定したが、まずは各社この線で横並びかな。

252 :名刺は切らしておりまして:2016/07/03(日) 09:03:41.54 ID:G3PDN0IA.net
しかしEVの充電コストがひでーな
自宅に充電設備導入して別に30A程度電力契約しないといけない
で充電時は4000Wくらい使っててそれが一晩中
おいおい電気ストーブ4台分つけっぱなし状態かよ
ガソリンより高くなるんじゃねーの
仮に全員EV車を義務づけられたら
どんだけ原発つくらなきゃいけないんだよって感じ

253 :名刺は切らしておりまして:2016/07/03(日) 09:34:36.71 ID:G3PDN0IA.net
仮に月1000q走るとして充電に100kWhのコストが掛かったとしたら
月の電気料金9000円
おいおいガソリンとたいして変わらねーじゃねーか
月一給油のサンデードライバーなんて
ガソリンの方が安い
これじゃ誰もEV買わんわ

254 :名刺は切らしておりまして:2016/07/03(日) 09:35:57.44 ID:3mbwCh/K.net
いまは原発が止まって深夜割引が新規契約できない
EVは原発とセット

255 :名刺は切らしておりまして:2016/07/03(日) 09:41:45.43 ID:fD+8nbiP.net
従量制の急速充電スタンドの契約が主じゃない?
日産だと1か月3000円だから月のガソリン消費量が
30リットル以下の人はEVだと足が出るね。

256 :名刺は切らしておりまして:2016/07/03(日) 10:09:02.74 ID:G3PDN0IA.net
>>255
給油なら5分で済むのにEVは30分も待たないといけないんだぜ
充電設備数台分しかないとこに数十人きたらそれだけで数時間待ち
普及すればするほど充電渋滞が頻発してとんでもない事になるな
災害で電気とまったら阿鼻叫喚だわ

257 :名刺は切らしておりまして:2016/07/03(日) 10:22:24.81 ID:ymW16NBh.net
【大気汚染】まるで日本のようだ!中国でも「若者の車離れ」で危機感=中国報道 【資源枯渇】

 世界最大の自動車市場である中国では、2016年も日系車の好調な販売が続いているが、中国でも日本のような「若者の車離れ」が一部で始まり、中国自動車市場の先行きには不安が見え始めているという。

 中国メディアの今日頭条はこのほど、「中国人の若者が車を買わなくなっている」と伝え、中国の若者の考え方の変化が中国自動車市場に影響を与え始めているとの記事を掲載した。

 記事はまず、日本における若者の車離れを紹介。日本の場合は経済的余裕のない若者が増えたことのほかに、移動手段の多様性やレンタカー、カーシェアリングの普及、
駐車スペースの問題などが関係していると言われるが、中国でも同様の現象が起きつつあるという。

 中国における若者の車離れの例として、投資で大成功したという26歳の中国人男性は、「成功したら高級車を乗り回して見せびらかす」という従来の概念には倣わず、車を買わない主義だという。

彼にとって車は「交通手段」にすぎず、普段は公共交通機関を利用し、必要な時にレンタカーを利用すれば十分だという。
これは車の購入費や維持費の節約になるだけでなく、渋滞に巻き込まれないので「時間とエネルギー」を有効活用できると満足しているそうだ。

 こうした考えの若者はまだ少数ではあると記事も認めているが、すでに中国では自動車は富の象徴ではなくなりつつあると指摘、
自動車に対する消費概念の成熟、知識と経済レベルの向上に伴い、自動車購買意欲は減退していくだろうと予想した。

日に日に激しくなる渋滞や、利便性が向上する公共交通機関の存在を考えると、自動車購入を控える若者が存在するのはごく当然であり、中国も日本と同じ道を歩む可能性があると指摘した。

 結婚して子どもができると車を買う人が多いのは日本も中国も同じだが、記事は中国でも晩婚化で出産年齢が高くなっていると指摘。公共交通機関がさらに発展し、晩婚化がさらに進めば、

中国の自動車メーカーは若者世代の消費者層をまるまる失ってしまう危険性があり、失われる可能性のある金額は「天文学的な数字になる」と論じた。

 中国で事業を展開する自動車関連企業にとって、いかに自動車の魅力を伝え、若年層をつなぎとめられるかどうかが今後の課題になりそうだ。

258 :名刺は切らしておりまして:2016/07/03(日) 10:22:44.82 ID:ymW16NBh.net
【経済】中国経済の本質的な問題「過剰生産能力だけではなく、産業の空洞化」 東南アジアなど海外移転加速

中国では近年、経済成長率の鈍化に伴い、「過剰生産能力」が問題となっている。日本で開催されたG7においても、中国の同問題が議論されたことから、その深刻さが見て取れる。

 鉄鋼業界では、中国が鉄鋼を大量に生産し、輸出を増やしていることから世界の鉄鋼価格が下落、各国の鉄鋼メーカーも苦境に追い込まれている。
中国メディアの千人智庫はこのほど、中国では現在、「過剰生産能力」が問題となっていない産業は見当たらないほどだと伝える一方、中国経済の本質的な問題は「過剰生産能力ではなく、産業の空洞化にある」と主張した。

 記事は、自動車や造船など、中国にも工業製品は存在すると指摘し、特に自動車においては中国は世界最大の市場であると指摘。

だが、造船は主要な部品を輸入して組み立てているだけに過ぎず、自動車市場において「売れているのは合弁メーカーの自動車ばかり」と指摘した。また、中国で生産される電子機器などについても、生産ラインは日本やドイツから輸入しているのが現実だと論じた。

 また、パソコンやスマホにおいても中国はCPUを内製化できず、同じように輸入に頼っていると指摘。CPUは端末の大脳にあたる重要な部品であり、非常に多くの部品から構成されていることを紹介する一方、CPUには中国製の部品はほとんど使用されていないと論じた。

 このように中国には基幹部品を生産できるような基幹技術がないにもかかわらず、すでにメーカーは中国から撤退し、工場を
東南アジアに移転させている。鉄鋼などの分野で過剰生産能力が大きな問題となっているが、記事は中国経済が抱える問題の本質は技術に競争力がなく、産業がますます空洞化している点にあると論じている。

259 :名刺は切らしておりまして:2016/07/03(日) 10:25:34.59 ID:fD+8nbiP.net
>>256
> 充電設備数台分しかないとこに数十人きたらそれだけで数時間待ち

それほどまでEVが普及したらスタンドが増えてるよ。
近所のコンビ二に充電スタンドあるけど、使ってるの1度しか見たことない。

260 :名刺は切らしておりまして:2016/07/03(日) 11:49:59.86 ID:ssdcvgBU.net
>>33
俺も多分これヤバイと思う…
みんなパクリだのどうのこうの笑ってるけど
革命っていきなり起こるときは起こるからなぁ…
ましてや半永久に稼働するバッテリーなんかできた日にはもう

261 :名刺は切らしておりまして:2016/07/03(日) 11:52:08.83 ID:3mbwCh/K.net
>>33
テスラは明日倒産だよ?
死亡事故知らないの?

262 :名刺は切らしておりまして:2016/07/03(日) 11:58:07.95 ID:ssdcvgBU.net
>>261
とはいえ部品点数が100分の1になり総コストを抑えられ
かつ電気で航続距離が長い電気自動車は魅力だろう

あーテスラ自動運転で死亡事故出したのか…
まぁテスラは終わっちゃっても
電気自動車の流れは止まらんでしょう

263 :名刺は切らしておりまして:2016/07/03(日) 12:39:21.45 ID:xP0yp35G.net
>>259
ろくにEVが普及してない今でも充電ステーションに対する不満はよく聞くよ。
30分たっても車を止めっはめなしにするなとか、ひどい奴はPHVを充電するなとか。

全駐車場に充電設備を用意し、休憩中に充電できるようにならないと不便だよ。

264 :名刺は切らしておりまして:2016/07/03(日) 13:18:46.15 ID:vooorulP.net
>>263
休憩中に充電とかアホかw
30分じゃろくに飯も食えやしないし、結局EVに行動を制限されてるだけ。

265 :名刺は切らしておりまして:2016/07/03(日) 15:12:45.48 ID:4tC1aA5U.net
航続距離が延びても、インフラが追い付いてなければ普及しない。。

266 :名刺は切らしておりまして:2016/07/04(月) 18:56:13.44 ID:fnYoy+s4.net
日本メーカーって出遅れてんの?
それとも実は航続距離1000kmぐらいの隠し玉でもあるとか?

267 :名刺は切らしておりまして:2016/07/04(月) 20:06:14.51 ID:6gUzSPID.net
>>266
テスラのバッテリーはパナソニック製。
世界で一番売れてるEVは日産リーフ。
PHVでもプリウスとアウトランダーで先行。

最先端ですが、何か?

268 :名刺は切らしておりまして:2016/07/05(火) 08:05:27.11 ID:yQPp/xx2.net
次期リーフは航続どのくらいなもんになるの?

269 :名刺は切らしておりまして:2016/07/05(火) 08:07:48.57 ID:cs0AV7YS.net
>267
日産はとっくにルノーに身売りしたフランス企業だけどな。

270 :名刺は切らしておりまして:2016/07/05(火) 08:28:20.98 ID:Np6Ygc85.net
>>269
多国籍企業だろ

271 :名刺は切らしておりまして:2016/07/05(火) 08:28:44.10 ID:IgKoslcf.net
>>268
テスラ モデル3と同じ60kwバッテリーで、ほぼ同性能みたいだよ。
テスラの売りはEVってだけじゃなく、自動運転といった最先端の技術が受けてるから、同性能でもどちらが売れるかわからないけどね。

自動運転と言っても死亡事故が起きたから、販売に急ブレーキがかかるのか、自己責任と言って何事もなく売れるのか、様子を見ないと不明だが。

272 :名刺は切らしておりまして:2016/07/05(火) 09:21:23.18 ID:ltwiVLHf.net
テスラの技術は高くないので中国にパクられて棄てられて終わると思う
それぐらい経営状態が危ないんだろうな

273 :名刺は切らしておりまして:2016/07/05(火) 14:28:57.96 ID:cs0AV7YS.net
>>270
なんだその地球市民みたいな発想。w

274 :名刺は切らしておりまして:2016/07/05(火) 14:34:23.70 ID:U8QBUtDb.net
ただし不景気でも撤退させてくれません

総レス数 274
87 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★