2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鉄道】JR北海道「札幌駅に北海道新幹線のホームを作れない」は本当か?

1 :海江田三郎 ★:2016/05/27(金) 13:34:12.65 ID:CAP_USER.net
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1605/27/news023.html

新幹線の駅は在来線の駅に隣接して作られる。これは大原則だ。そもそも東海道新幹線は「東海道本線の特急用複線追加」
という概念であったから、新幹線の東京駅は在来線と並んで当然だ。小田原、熱海、静岡、名古屋もそうだ。

 ただし例外はある。新横浜、岐阜羽島、新大阪だ。新大阪駅は山陽新幹線方面の延伸を考慮したためで
、新横浜駅と岐阜羽島駅は、東京〜大阪間を直線的なルートにしたかったからだ。もちろん横浜駅付近は用地買収が困難であっただろう。
岐阜羽島駅は政治家が誘致した説もあるけれど、現在は「関ヶ原の降雪に対応する待機駅が必要だった
。しかし、岐阜駅接着は迂回ルートになるから現在の位置に」という説が有力だ。
 その後も既存の主要駅にはこだわらない駅が増えている。ただし原則は変わらず主要駅に隣接し「例外として直線ルートを優先」である。
北海道新幹線の新函館北斗駅もそうだ。北海道新幹線は札幌駅を目指していたから、現在の函館駅に隣接すると、
迂回またはスイッチバックになってしまう。「函館市には空港があるから北斗市に」という説もあるようだけど、
そうした地域エゴで新幹線ルートは決まらない……と信じたい。

 北海道新幹線の札幌駅は現在の札幌駅に隣接する。これが規定事項であった。1973年の整備計画では「青森市〜札幌市」であった。
青森駅は行き止まり構造のため、新青森駅になって開業した。これはご存じの通りである。
札幌駅については1998年2月に駅とルートが公表され、環境影響評価図面が作成された。札幌駅はその10年前、1988年に高架化され、
南側に空地ができた。そこを新幹線ホームにすると誰もが思っていた。

政府与党は「地下案」、JR北海道は「1・2番ホーム転用案」
 環境影響評価が終わった2000年に工事実施計画の認可申請を行った。ところが、ここから新幹線札幌駅計画は揺らぎ始める。
札幌駅の高架化完成を待たずに始まった再開発計画によって、新幹線駅予定他の両隣にJRタワー、大丸札幌店などの大型ビルが建てられた。
これでは新幹線ホーム予定地に新幹線の線路が届かない。新幹線予定地と明言しなかったJR北海道が悪いのか、
札幌市の再開発計画の見通しが悪いのか。責任の所在は曖昧(あいまい)で、新幹線ホーム予定地が消えるという現実が残った。
 そこで、新幹線は函館本線の線路に沿って高架を建設し、現在の在来線1番・2番ホームを新幹線に転用するという計画がまとめられた。
2012年に工事実施計画が認可され、着工した。1番・2番ホーム転用はもともとJR北海道が示した代案だと報じられていた。
 一方、2014年10月に政府・与党整備新幹線検討委員会は、札幌市街地の線路は地下、札幌駅ホームも地下とする案を検討した。
札幌周辺の用地買収が難航すると予想されたためだ。ただしこれは検討のみで終わったようだ。
 2015年1月、政府・与党整備新幹線検討委員会は、当初の開業予定だった2035年度(2036年春)より5年早く、2031年春の前倒しで合意する。
地下トンネルでは工期を短縮できない。あるいは、京急電鉄の高架化や上野東京ラインの建設のような
「既存の線路の直上に高架線路を建設する技術」も含んでのことだろう。こうして、札幌駅は「現在の在来線1番・2番ホームを
新幹線に転用する」で決まったはずだった。
 2015年7月17日。JR北海道は定例社長会見で「新幹線札幌駅について、当初計画通り現駅、現駅西側、現駅東側、
現駅の地下の4案を検討している」と表明した(関連リンク)。理由は「在来線1番・2番ホームを新幹線に転用すると、
在来線の発着本数が100本ほど減るからという。現在、札幌駅は1日に約600本の列車が発着する。その6分の1の列車が消えるという。
JR北海道にとって、札幌付近は最も乗客が多い区間だ。輸送力を低下させたくないという本音があるのだろう。

 札幌市は認可案で再開発計画を進めるところだった。鉄道建設・運輸施設整備支援機構にとっても寝耳に水だ。
当初の計画案をひっくり返すなど認められない。JR北海道は、4案を検討するとし「決定したわけではない」と説明した。
しかし、この表明はJR北海道以外のすべての当事者から反発された。2015年秋から、JR北海道は現駅設置案の検証を始めた。
 2016年4月27日。JR北海道は現駅案について3つの検討案を提示し、すべて不可能と説明した

2 :海江田三郎 ★:2016/05/27(金) 13:34:18.95 ID:CAP_USER.net
北海道が検討した第1案は「1・2番ホームを新幹線に転用し、回送線として使っていた11番線にホームを新設する」、
第2案は「1・2番ホームを新幹線に転用し、11番ホームを新設、さらに線路1本を追加し、12番ホームも設置」、
第3案は「新幹線用の0番ホームを新設、1番ホームを新幹線に転用、さらに11番ホームを新設」だ。
 第1案では93本の在来線列車に影響がある。第2案は駅の北側への拡張が必要であり、
最大で75本の在来線列車に影響がある。第3案は在来線列車の影響は少ない。しかし、予定地に隣接して大丸百貨店があるため、
用地が狭く安全性に問題がある。これがJR北海道の説明だ。費用対効果が少なく「安全性」という名の切り札を持ち出した。
 これに対して、札幌市と鉄道建設・運輸施設整備支援機構は「ダイヤ調整の余地はある」と反発した(関連リンク)。
引き続き現駅案の可能性を探り、今年9月末までに結論を出す予定だ。
 JR北海道は強硬に現駅案を否定する。5月になって「東側案」を札幌市と鉄道建設・運輸施設整備支援機構に提案した(関連リンク)。
その後もJR北海道は現駅案を措定し、東側案を固持する姿勢だ。北海道テレビ放送は5月23日、札幌市が独自に第3案の影響調査を実施し、
4者協議に提出する方針だと伝えている(関連リンク)。
かなり長くなったけれど、ここまでが本論の前提となる知識である。

前提が長かったので、先に私の結論を述べる。札幌駅は認可計画案の通り、1・2番線の転用でまったく問題ない。
来線ホーム増設も不要。在来線ダイヤ(運行計画)の工夫で解決できると考えられる。
 まず、現在の札幌駅付近のダイヤを検証しよう。市販の時刻表を基に、鉄道ファン御用達の列車ダイヤ作成ツール「Oudia」で作成した。
そのうち、最も過密な朝ラッシュ時間帯を表示する。
札幌駅は函館本線の中間駅だ。そして千歳線の事実上の起点でもある。千歳線は正しくは白石駅が起点だけど、
専用の複線を延伸して札幌駅まで乗り入れる。千歳線は千歳空港方面のエアポートライナー、函館からの特急北斗、
そして、南千歳から分岐する石勝線経由で、帯広・釧路方面の特急も乗り入れる。函館本線の東側も旭川・網走・稚内方面の特急が
頻繁に発着する。その結果、白石〜札幌間は複々線で過密となっている。
 札幌駅の西側は函館本線の小樽・函館方面だ。小樽までは通勤路線である。かつては特急も走ったけれど、
現在は臨時特急のみ。勾配が多く、途中の長万部〜小樽間が単線のため、函館発着の特急は海沿いの室蘭本線、
千歳線経由になった。遠回りでもこちらのほうが早いのだ。さらに札幌駅西側は札沼線が単線で乗り入れる。札沼線沿線は、
いくつかの大学があり住宅開発も進む。こちらも通勤路線である。

先に示したダイヤは時刻表を元にしているから、時刻表に表示されない回送列車は描かれていない。それでも運行本数はかなり多い。
前述のように1日あたり約600本の発着がある。1番から10番までのホームをフルに使う必要があるかもしれない。
 ……いや、そうだろうか。
比較のために、札幌駅と様子が似ている名鉄名古屋駅を紹介しよう。名鉄名古屋駅は名鉄岐阜と豊橋を結ぶ名古屋鉄道本線の中間駅だ。
函館本線の中間駅の札幌と通じる。また、岐阜側からは犬山線、豊橋側から常滑線が乗り入れる。これも札幌駅の札沼線乗り入れ、千歳線乗り入れに似ている。

 名鉄名古屋駅は大都市・名古屋の中心である。どの路線も通勤需要が旺盛だ。また、都市間連絡向けの特急があり、
常滑線の先には中部国際空港があって、空港特急ミュースカイなど、空港連絡列車も多い。これも千歳線の快速エアポートに通じる。
この名鉄名古屋駅は1日に約900本の列車が発着する。札幌駅の1.5倍だ。列車ダイヤも実に過密。前掲の札幌駅付近のダイヤと同じ
時間軸で表示すると、列車の密度の差がハッキり分かる。
 札幌駅では約600本の列車を発着させるため、ホームは10番線まであった。それでは、約900本の列車が発着する名鉄名古屋駅の
ホームはどうなっているか。半分以下の4番線までしかない。線路の数は2本。つまり、豊橋方面、名鉄岐阜方面それぞれ1本ずつである。
札幌駅は回送含めて11本の線路があった。名鉄名古屋は2本だ。
これが、札幌市と鉄道建設・運輸施設整備支援機構がJR北海道に苦言を呈した「ダイヤ調整の余地はある」の意味だ。
名鉄名古屋駅が2本の線路で約900本の列車を運用できるなら、札幌駅を発着する約600本の在来線列車は、もっと少ないホームの数で運行できるのではないか。

3 :海江田三郎 ★:2016/05/27(金) 13:34:23.88 ID:CAP_USER.net
名鉄名古屋駅は、なぜ2本の線路で約900本の列車を発着できるか。その理由は単純明快だ。「折り返し」をしないからだ。
複線区間で折り返しを設定すると、列車が複数の線路にまたがる時間ができる。その間、同じ地点を通過する列車は足止めを食らう。
これを交差支障という。名鉄名古屋駅は交差支障を作らないように、2つの線路はどちらも一方通行だ。山手線の駅と同じである。
ちなみに山手線の1日の運行本数は約650本だから、名鉄名古屋駅のほうが運行頻度は高い。
 また、名鉄名古屋駅の列車運行本数が多い理由は、名鉄の方針として「名鉄名古屋直通主義」とも言うべき考え方があるからだ
名鉄の路線網は一部を除き、名古屋駅を中心として、次々に枝分かれしている。支線の列車も、さらに枝分かれした支線の列車も本線に直通して
名鉄名古屋駅にやってくる。本線の豊橋方面、岐阜方面をはじめ、14方面の列車が名鉄名古屋駅に集中する。
 名鉄にしても本音はホームを増やしたい。1941年の開業当時は線路が3本だった。その後、ホームの拡幅と合わせて線路1本を撤去し、
現在の形になった。拡幅しようにもJR駅側の地下街や地下鉄に挟まれて身動きが取れない。増大する列車数に対応するためには、折り返しをやめて、
すべての列車を同方向へ流すほかなかった。例えば、常滑線からやって来た列車は、そのまま走らせて犬山線の列車とする、というように。
 空港特急など名鉄名古屋駅を始発、終着とする列車もある。その場合も、折り返さずに、到着した向きのまま、回送列車として流す。
運行密度に余裕のある駅で折り返して戻ってくる。
 これに対して、札幌駅はどうか。札幌駅始発終着の特急列車がたくさんある。しかも交差支障の影響範囲も大きい。
白石方面から到着した函館本線の列車は、折り返すときに千歳線の線路もまたいでしまう。これは札沼線と千歳線の直通列車も同じだ。
札沼線の列車が折り返さずに千歳線に入るなどの工夫はあるけれど、そのために函館本線の線路をふさいでいる。
JR北海道が「札幌駅は始発、終着駅」という考え方にとらわれず、折り返しと交差支障の頻度を減らせば、もっと少ないホームでも運用できる。
千歳線の列車は、到着したら同じ方向に発車させて、函館本線の小樽方面へ向かわせる。単線の専用線路でやって来る札沼線は
分離して9番、10番ホームの折り返しに限定する。
 すべての特急列車やエアポートライナーは札幌折り返しをやめ、その先の手稲や小樽で折り返す。特急列車は乗降口の数が少なく、

乗客の荷物も多い。だから停車時間は長めにとりたい。それなら、上下線とも線路2本ずつ特急専用にして差し支えない。
加速性能に差がある電車とディーゼルカーで使い分ける方法もある。どちらにしても名鉄名古屋駅に比べればホームが多く、恵まれた環境だ。
 ここまで名鉄名古屋駅を持ち上げたけれど、名鉄名古屋方式にも欠点はある。同じホームに異なる行き先の列車が発着するため乗り間違いが多い。
その工夫として、行き先ごとに電車の停車位置を変えて、方面別の扉の位置を指定している。運行本数が多いことは、各電車の停車時間を
短くする必要がある。これは長年にわたって培われた乗客の「慣れ」に依存している。そして、この駅で1つの列車がもたつくと、
その遅れは最大14方面の路線に影響する。
 そこで、名鉄はリニア開業をきっかけとした再開発事業に合わせて、駅の改良を検討している。近鉄名古屋駅と一体化するほか、
新たに中部国際空港方面のホームを新設したいようだ。
 札幌駅にはダイヤの改良の余地がある。名鉄名古屋に比べればずっと恵まれた設備がある。新幹線と在来線を隣接するほうが
始発終着駅の固持よりも利益に貢献するはずだ。JR北海道は慣例やこだわりを捨てて取り組んでほしい。

4 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 13:39:07.66 ID:0OGIpInI.net
都市計画はあるが鉄道計画が無い札幌市

5 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 13:41:03.11 ID:rLDee0+J.net
>>1
作れるか否か以前に延伸するな

6 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 13:41:47.28 ID:EfKLTtaS.net
弁慶号のせいか北海道はカウキャッチャーを付けた機関車が荒野を疾走するイメージ。

7 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 13:42:24.63 ID:8cbYcsVa.net
新幹線やリニアは支線でもいいから松本や岐阜に行くルートを作れないものか

8 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 13:44:06.71 ID:0OGIpInI.net
>>6
タヌキぐらいなら現状の新幹線でも

9 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 13:44:34.19 ID:kIr2KQfJ.net
タワー壊せばいい

10 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 13:44:47.79 ID:93zZLXo5.net
無理に札幌駅に新幹線のホームを作るよりも大通り公園を新幹線の新駅とした方がいいんでない?

11 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 13:44:52.37 ID:zxgeEzmf.net

sssp://o.8ch.net/ceqr.png

12 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 13:55:51.40 ID:R+hgsf2A.net
何度も言わせるな。
地下駅2面4線にしろ。
ターミナル駅ってのは在線時間を多めに取ってダイヤに余裕を持たせてホーム上でいろんな別れを惜しんだりドラマができるからこそ
大都市ターミナル駅の風格がでるってもんだ。
名鉄名古屋のマネしたらそれこそ長距離列車のターミナル駅の格が落ちる。
数千億追加していいからケチるんじゃねぇ!!!

13 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 13:58:01.51 ID:zxgeEzmf.net

sssp://o.8ch.net/ceqz.png

14 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 13:59:05.29 ID:mQXz7mIW.net
赤字の新幹線
いいかげん諦めろ

15 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 14:02:09.41 ID:ABp0XMtD.net
豪雪時の待機場所はどうするの?
駅で待機するのは問題ないが、駅の間でだと大変だぞ。

16 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 14:06:40.19 ID:qIgdwaze.net
なんもないとこに九州新幹線をもう一つ作りますか?

やめましょう!

17 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 14:08:27.75 ID:zIu0tjIv.net
国の規制で、交流電化は高圧電流の為地下駅はできない  

18 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 14:14:14.93 ID:8/pkn/LR.net
>>17
東北新幹線上野駅は特例なのか

19 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 14:19:12.59 ID:x82M4d1Y.net
銀座線の渋谷みたいに大丸札幌店の土手っ腹に穴あけて通せば良いじゃん
列車が近づいたら慌てて店員が線路上の商品片付け、通過後アッと言う間に並べなおすとか
客寄せにもなると思うんだが

20 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 14:20:15.54 ID:sDj2B+Zr.net
>>19
東南アジアだな

21 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 14:20:21.56 ID:xuz7tCeK.net
名鉄名古屋駅では、朝のラッシュになると、1時間に28本が着発車するんだって。
2.14分に1本の計算。2分に1本発車するってどんな感じか見てみたいね。
地下鉄都営新宿線の新宿駅は、16本。
一つのホームで、2分毎に発車するんだよ。乗客もプロだよね。
札幌でこれをやったら、大混乱でしょう。

22 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 14:26:04.97 ID:ABp0XMtD.net
在来線ホームを他に移して地下鉄で連絡するのはどうかね。

23 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 14:29:14.87 ID:F5s3dEq6.net
もうやめにしましょう。新幹線なんかより
貨物列車の方が大切だし。

24 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 14:29:49.44 ID:YBcmsGVE.net
地下鉄を丘珠空港まで伸張して
丘珠空港の地下につくれば良くね?

25 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 14:44:07.27 ID:NyVNsj/H.net
2031年に「前倒し」ってwどんだけ離島なんだよww

26 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 15:00:04.90 ID:7eBMW1wS.net
>>24
ついでに丘珠大拡張して新千歳から機能移転を

27 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 15:01:50.44 ID:Dw/W6Pwj.net
ダイヤの過密化は一理あるけど、札幌は冬があるからちょっと非現実的。
冬場はそれでなくても遅れ気味なのに大混乱になる可能性が高い。
高架の増設も札幌駅周辺はもうスペースが無いから難しい。
地下も地下鉄・駐車場・融雪溝・大排水施設と過密になってる。
一番実現性が高いのは西側のある桑園駅との中間地点に新幹線専用ホーム
を作る事。
石山通と北8条通との交差点付近は北大の用地で大した商業施設も無いから
買収はやりやすいだろう。
何なら桑園駅・新幹線ホーム・札幌駅と繋げて再開発すれば、新たな拠点
が出来るよ。

28 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 15:02:10.96 ID:kmPn10mq.net
いっそのこと札幌に駅を作らないという選択もある
江別まで引いてしまう手もあるぞ。

29 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 15:04:21.00 ID:J4mlNw9w.net
大通公園地下でいいだろ
あそこなら歩いて札幌駅へいける

30 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 15:35:59.57 ID:aeFVO1r0.net
東京駅中央線ホームみたいなのを上に作ればいいんじゃないの?

そこに新幹線を入れるか、それとも札幌止まりの在来線を入れるかは好きにすればいい

31 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 15:42:08.55 ID:7eBMW1wS.net
>>30
空中も使ってますが...
その上?壊す?

32 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 15:42:23.15 ID:vsU5UVKI.net
>>27
それなら東側で良いだろ
再開発用の広大な空き地があるんだし

33 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 15:47:54.46 ID:aeFVO1r0.net
>>31
その上
あと思いつくのは山陽新幹線福山駅タイプとか

34 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 17:21:14.20 ID:k5bFvVYw.net
ホームはひとつにして、清掃などは引き込み線でやればいいよ。ダイヤはまばらなんだから十分です。

35 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 17:21:42.75 ID:k5bFvVYw.net
その一つのホームは一番線に。

36 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 17:52:15.89 ID:ABp0XMtD.net
大通公園に作ればええんやてば。

場所?
あのテレビ塔は何のために建ってるんだ。
撤去せいや。

37 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 17:56:55.18 ID:ad9Lcpau.net
>>1>>2は長いのでまとめると、
2線で900本捌けるのに、10線で600本しか捌けないのは甘え

38 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 18:27:03.42 ID:l5NYnuep.net
終点を岩見沢にして札幌は途中駅にすればおk。

39 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 18:47:15.52 ID:BzfVdNYC.net
札沼線(学園都市線)を桑園から地下線で北1条に逃がせば、ホーム2本が空くじゃん
今は地下道もあるから、北1条からなら大通に徒歩連絡できるし
札沼線からの札駅の連絡?桑園快速停車でいいだろ

40 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 18:48:08.15 ID:UADvc/Ro.net
新幹線は桑園にすればいいよ
JR北海道の本社も桑園だし
学園都市線も儲かる

41 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 19:05:30.47 ID:euN3HQ+A.net
札幌での折り返しが多いのに東側が方向別複々線になってるところにも問題がある。
線路別にすれば札幌での折り返し返しがし易くなってホームが空くかもな。
直通は小樽〜新千歳、あいの里〜江別方面で固定する。

42 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 19:10:37.94 ID:QwEQGT4T.net
新さっぽろ駅は新幹線延伸の伏線じゃなかったのか。

43 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 19:11:09.86 ID:d27Yq96t.net
>>21
JR北海道に出来るか! そんなの
特急ですら、トラブル続きなのに
大惨事起こすわ

44 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 19:58:33.97 ID:ABp0XMtD.net
むしろ新幹線を札幌から先、旭川まで伸ばすにあたり、学園都市線ルートを通したらどうか。
今の函館本線の沿線は、所詮、かつて石炭産業が栄えた時に発展した街
これから札幌への通勤通学需要を伸ばすなら、学園都市線の沿線の方が将来性あります。

45 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 20:40:11.88 ID:zXgZKPm/.net
北大の敷地に、新幹線札幌駅作れよ

46 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 20:50:03.20 ID:I8wcPB/T.net
新札幌駅つくれよ

47 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 21:01:11.05 ID:RLfiI14k.net
>>46
新札幌駅はもうあるよ。
新旭川駅もある。

48 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 21:04:56.03 ID:x0QnjrFU.net
さて問題です。

毎年300億円の赤字を出している会社が、新規事業を始めました。
しかしこの新規事業ではさらに毎年50億円ずつの赤字が見込まれ、
毎年350億円ずつの赤字が続くことがわかっています。しかも15年間。

その新規事業開始を皆で大喜びしている会社があります。
どこの会社でしょうか?

49 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 21:06:10.32 ID:7eBMW1wS.net
>>47
新札幌駅の名前は以前は貨物駅が使ってたんだから、今度は新幹線の駅が使うということでどう?
新さっぽろ駅(市営地下鉄)はかわいそうだけど

50 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 21:07:08.99 ID:MvJr/VZY.net
新千歳空港に延伸しろ
その方が100倍役立つ

51 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 21:08:24.22 ID:hXFFjEmf.net
嘘に決まってるよ。
少しでも面倒で金のかかることを減らしたいだけ。

52 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 21:08:53.87 ID:MGjr04qO.net
既存の新幹線駅だって、在来線と同じ場所に無い所がたくさんあるわけだが、>>1の言い訳が こじつけすぐる

53 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 21:27:52.73 ID:Ble15o7N.net
終点はすすきのでいいじゃん。博多みたいなもんだろ。

54 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 21:41:57.69 ID:uQu04l2u.net
おまえバカだろ>>1>>2>>3

55 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 21:45:13.57 ID:NR3PBr5U.net
>>49
国鉄千葉駅前駅方式で名づけよう

56 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 21:49:15.15 ID:w8HDGWGW.net
>>21
丸ノ内線はラッシュ時1分50秒間隔で運転してるぞ
しかも名鉄と違って終点の池袋で1面2線のホームで全列車折り返してる
https://youtu.be/MormarksQKw

57 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 21:58:18.62 ID:PO6Xca/D.net
ていうか新千歳空港まで15分で行ってくれたほうが嬉しいんだがw

58 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 21:59:43.62 ID:iYg1t5iU.net
>>56
駅員のロープ捌きも凄いが、乗客も訓練されすぎてんだろw
こんなん田舎モンは対応できんわw

59 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 22:05:53.33 ID:Z4bhJvJ1.net
時刻表見ればわかるが、停車時間が長すぎる。
停車時間を短くすれば余裕だ。

60 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 22:08:32.94 ID:r7TDB+9w.net
>>7
作れるだろうが、都市の力関係次第だな。松本より大阪が優先されるだろ。
その次は神戸が黙ってるかな?京都もこのままじゃ済まないだろ。

61 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 22:11:29.53 ID:r7TDB+9w.net
>>18
でも確かに交流電化の地下駅って上野くらいか?特例あるんじゃないか?

62 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 22:49:51.66 ID:YJzIrVks.net
>>17
都市伝説だろ
竜飛と吉岡の海底駅も地下だし

63 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 22:55:32.23 ID:YJzIrVks.net
>>27
>ダイヤの過密化は一理あるけど、札幌は冬があるからちょっと非現実的。

市営地下鉄は上りと下りだけで1時間に15本の列車を捌いている

よって冬だからは理由にならない

64 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 22:58:44.38 ID:GOX8LONE.net
>>17
TX建設の際に全線交流電化が検討されているから、そういう規制はないと思う
なお、TXが守谷以南を直流にしたのは絶縁のためにトンネルをでかくする必要があり、
かえって高くつくことになるため

65 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 23:06:04.76 ID:ABp0XMtD.net
たかが都市部を走り回ってるだけの、雪と無関係な名鉄や地下鉄と、半日ぐらい走ってる長距離の特急と比べ物になるか。
そんなにバタバタしく運行してたら大荷物抱えて乗り降りできんわ。
乗務員だって車内販売の準備やトイレの点検せなならんだろうが。

66 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 23:09:47.29 ID:HDZYD9uQ.net
>>64
交流区間だとつくば駅は地下にあるよな

67 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 23:15:56.91 ID:ABp0XMtD.net
行政が認可しないなら、金沢八景駅に繋がりそうで繋がらないまま放置されてる、あの新交通システムみたいにしといたらええやん。

暫定的に西札幌駅というのを作り、そこから札幌駅までは、いずれ作るという建前で、そのまま放置したらよろしい。
なんも金かける必要ありませんよ。
ホームは板切れ、待合室はバスの廃車で十分。

68 :名刺は切らしておりまして:2016/05/27(金) 23:22:21.72 ID:ABp0XMtD.net
そのうち行政の方も、これじゃ不便だから何とかしろと言ってきますので、
そうしたら、じゃあ我が方の案で認可せよ、と言えば良いのです。

69 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 00:19:02.70 ID:VySG/EmS.net
>>19
そもそも新幹線が来たら大丸の土手っ腹に穴を開けるって約束で大丸を作ったんだよ。

70 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 01:42:26.93 ID:RbXUMoT0.net
そもそもJR北海道は札幌駅を電化もままならないのにああいう形式で作ったことに問題がある。

今後、スーパー宗谷やオホーツクの旭川発着(いずれは全便化が有力視されている)、
余市・ニセコ行きの非電化車両の分断をすればなんとかなりそう

71 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 01:48:51.80 ID:Yqe/LRzu.net
札幌駅の電光掲示板見ていると、回送表示が多いよな。

72 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 02:21:46.99 ID:swmrWGuV.net
京葉線の東京駅みたいに、無理矢理地下道で繋いじゃえばいいじゃん

73 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 02:23:15.40 ID:CaAP7uc3.net
JRタワーなぞ呑気にたてずに新幹線用地を確保しておくべきだったな。
もしくは転用可能な作りとしてビルを建てればよかった。

今から通すというのであれば、新宿の小田急百貨店取り壊して小田急ホーム作るような難工事になってしまうな。

先を考えずに自社ビルを建ててアホかと。 あまりにも杜撰すぎる。

74 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 02:53:14.83 ID:sDlKj+ns.net
札幌駅でこれだけ余裕時分持たせても冬にはダイヤ乱れまくるのに、ダイヤを調整できると言ってる人は冬の札幌駅を見たことがない人たち

75 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 04:53:25.40 ID:I+iZkm+E.net
新さっぽろでいいでしょ。団地跡の土地もあるし、札幌まで快速で7分だし

76 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 06:16:29.15 ID:aiQRUqVj.net
北斗が始発終着駅でいいんじゃないの?

77 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 06:55:33.29 ID:fjYkAYV2.net
>>63
地下鉄は雪の影響ないんですけど……。

78 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 06:57:09.05 ID:fjYkAYV2.net
>>72
有楽町駅の方が近い罠。

79 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 07:13:33.17 ID:zKpjb96S.net
>>10
いい案だと思う。
現駅舎まで地下道内動く歩道設置で全て解決。

80 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 07:16:26.97 ID:zKpjb96S.net
>>36
「ブラタモリ〜〜〜!!(^o^)」のね〜ちゃんが失業しちゃうからダメっ!

81 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 07:28:20.67 ID:UiJQ5+Jt.net
何が楽しくて北海道なんかに住んでるの?

82 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 07:36:42.08 ID:id3tSO4E.net
無計画都市札幌

83 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 08:13:39.40 ID:d2qyiFIj.net
>>56
地下鉄は一直線だからできるかもね。
名鉄は、>>1にもあるとおり、無数の路線が、そこでボトルネックになっている
ところが札幌との共通課題。それを、2分に1本さばく技術について、
議論しているんだよね。
東京の地下鉄は札幌のような中央駅でボトルネックになってないからね。

84 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 08:20:21.20 ID:9T7S/jQx.net
札幌折り返しをなくしたり15分も時間調整したりするのやめれば
在来線ホームの1本ぐらい転用できるだろ。
でもそれは効率化につながる。つまり必要な乗務員が減るということ。
労組天国のJR北海道でそれは通らないということだな。腐りきってる。

85 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 08:49:51.62 ID:CvLDIJvz.net
長万部から北は、全線シェルター付きか
地下にしないと、雪で遅れまくるから
新幹線の札幌駅は地下がいい

86 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 11:33:44.82 ID:DNsyKmOJ.net
北陸新幹線の新高岡駅と在来線の高岡駅はかなり離れている。(バスで移動徒歩は無理がある)

87 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 11:45:24.09 ID:CE/Aa2k+.net
>>77
くだらん。じゃあ地下鉄にすりゃいい。

10番線まであって降雪遅延が常態化してるなら、いまさら番線確保に必死になっても無駄だ。とっとと減便して、雪に強い新幹線に譲れ。

そして、特別料金を取らない列車は札幌駅の手前で打ち切って地下鉄に乗り換えさせるべし。いますぐに。

88 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 11:50:44.43 ID:CE/Aa2k+.net
>>83
都庁前

89 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 12:00:03.65 ID:CE/Aa2k+.net
>>15
苗穂に土地がいっぱいあるじゃん
ゴミになった285系留置しとく程度の

90 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 14:35:43.48 ID:xgSNy1+X.net
>>72
東京と言う名の別な駅

91 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 15:22:06.63 ID:iyycYj57.net
難しい事はわかりませんがスイッチバック方式?頭から入ってケツから出る?は何処でも扱いにくいって事なんだよね?

全国どこでもそうなのに青森駅周辺の方々ときたら…

92 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 15:27:22.64 ID:D0hiEf0N.net
>>91
青森駅だってパスされたじゃん
(別の話?)

93 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 17:30:42.60 ID:Fd2pdtfd.net
新神戸駅を三宮か神戸に移してよ

94 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 18:39:03.10 ID:mTdlEDKp.net
>>1
なにこの無駄に長いだけの駄文

95 :名刺は切らしておりまして:2016/05/28(土) 23:32:33.84 ID:VQKGDazx.net
>>57
大賛成! 既に増便できない本数だし、車両も増やせないらしい(情報 道新)から新幹線通すのいいね!


新千歳ー札幌ー小樽間はすでにドル箱路線だからあっという間に丸儲けや!

96 :名刺は切らしておりまして:2016/05/29(日) 08:05:21.80 ID://tWsHL8.net
>>95
だから南回り(噴火湾)ルートにしておけと...

97 :名刺は切らしておりまして:2016/05/29(日) 08:21:33.66 ID:mJ0smpQ4.net
カオス駅の代表格の一つである名鉄名古屋駅を引き合いに出すなw
あそこは客もプロである事を求められる場だぞw

98 :名刺は切らしておりまして:2016/05/29(日) 08:35:58.45 ID:pSVFtkXu.net
>>44
んなこと言ってっから無駄金ばっか使って疲弊してんだよ北海道は

99 :名刺は切らしておりまして:2016/05/29(日) 08:38:33.89 ID:pSVFtkXu.net
>>95
それ便利だけど、JRから見ると新千歳と札幌をつなぐのに導入費用と維持費用がかかるだけで収入が増えないんじゃないか

100 :名刺は切らしておりまして:2016/05/29(日) 09:04:16.47 ID:pSVFtkXu.net
> そうした地域エゴで新幹線ルートは決まらない……と信じたい

九州新幹線とかいう黒歴史

101 :名刺は切らしておりまして:2016/05/29(日) 09:06:21.48 ID:PEBSGkMM.net
>>97
なまず芋虫や元祖パノラマカーが居た頃は一般車でも2扉車が来たから、更にプロフェッショナルな駅だったな。 
岐阜〜豊橋と犬山〜常滑・河和が基本だな。 

102 :名刺は切らしておりまして:2016/05/29(日) 09:06:32.17 ID:LdQd7R67.net
昔の出稼ぎは春になれば戻ったけど、今の出稼ぎは高校出たら飛び出してそのまま就職して戻ってこないんだろ?
地元に未来がないから捨てたんだろ?
旭川まで延伸だの千歳まで延伸だの、くだらない妄想より現実見ろよ
おまえらが捨てたのは正解だ、だってゴミなんだから
でもそのゴミにお人好し日本が情けで札幌まで延伸する
その事実に感謝して満足してろ
駅の位置?そんなのどうでもいいだろ
厚かましい奴らめ

103 :名刺は切らしておりまして:2016/05/29(日) 09:13:43.68 ID:DVwq+xnL.net
豪雪でも発着用ポイントに着雪しない地下ってのは妥当だと思うんだけどね。

104 :名刺は切らしておりまして:2016/05/29(日) 10:03:32.84 ID:DLCaZ+XP.net
80年代の新潟の山間部でも、新青森でも、まるで問題になってないので、札幌程度で地下にホームにするまでもない。

105 :名刺は切らしておりまして:2016/05/29(日) 10:18:32.94 ID:57rPimZf.net
>>57
札幌〜新千歳が2000円…
て今でもuシートなら1600円近くだから大して高くないやwww
バスは1000円近くだが1時間かかるし。今の37分が15分になって2000円…安いなwww
まあ、新青森〜奥津軽いまべつみたく特急券高いかもしれないが、だとしても2500もしない。
15分2500円
37分1600円(ただし新幹線開業でなくなる?ちなみに南千歳〜新千歳は千歳止まり普通を伸ばす)
1時間1000円(バス)
どれがいいのやらwww

106 :名刺は切らしておりまして:2016/05/29(日) 10:28:25.85 ID:FoJjZQIU.net
>>95
JR北海道にドル箱路線なんか無いよ。全区間赤字。
「全路線」じゃねぇぞ?路線を細かく切って儲かってそうな
札幌近郊の「区間」だけで数字出しても黒字な所が無い。

107 :名刺は切らしておりまして:2016/05/29(日) 10:30:08.95 ID:FoJjZQIU.net
>>100
九州は駅はやたらできたけどルートは妥当だろ。

108 :名刺は切らしておりまして:2016/05/29(日) 10:33:37.46 ID:gQiHwmUy.net
>>107
八代〜鹿児島間は、肥薩線・九州自動車道とほぼ並行するルートも計画になかったっけ?

109 :名刺は切らしておりまして:2016/05/29(日) 11:11:06.38 ID:pSVFtkXu.net
>>107
そうかルートは妥当か。ありがとう。

110 :名刺は切らしておりまして:2016/05/29(日) 11:13:10.54 ID:pSVFtkXu.net
>>106
マジかよ5年前に聞いた噂では新千歳〜札幌のドル箱で他の全ての赤字を賄っていた。あれすらも嘘だったとは

111 :名刺は切らしておりまして:2016/05/29(日) 11:13:37.05 ID:CBJY546x.net
とりあえず長万部先行開業しろや

112 :名刺は切らしておりまして:2016/05/29(日) 11:37:43.41 ID://tWsHL8.net
>>109
長崎新幹線.....

113 :名刺は切らしておりまして:2016/05/29(日) 11:38:53.68 ID:/9Se63z+.net
JR北海道社員の能力が低いから無理

114 :既にその名前は使われています:2016/05/29(日) 11:41:14.30 ID:uKjLR88W.net
また 千歳線ダウン 快速エアポート運休(HBCニュース)
昼のNHKニュースで詳細を確認してくれ

115 :名刺は切らしておりまして:2016/05/29(日) 11:47:52.79 ID:yT24t3Kr.net
>>101
今でも普通の2扉車は残ってるんだぜ。

116 :名刺は切らしておりまして:2016/05/29(日) 11:51:40.88 ID:mOlZd7Io.net
日本会議から勧誘の電話がかかってきたのでやりとりを全公開! 安倍首相を絶賛、結婚を戸主の許可制にすべきとトンデモ主張@ http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=315727

117 :名刺は切らしておりまして:2016/05/29(日) 12:24:15.73 ID:kuUUCIuf.net
JR北にとって本当のドル箱は経営安定化基金と、おそらく今はJRタワー。
千歳空港はボチボチ稼いでるというだけでも、ドル箱はともかく、ウォン箱ぐらいの値打ちは十分ある。

118 :名刺は切らしておりまして:2016/05/29(日) 13:22:39.81 ID:XNWdYEzU.net
延伸計画なしで札幌駅を完全に終着駅にするならホーム直前から単線にするのもありじゃね?
1時間に1本程度なら

119 :名刺は切らしておりまして:2016/05/29(日) 15:10:18.58 ID:mYRN5AxQ.net
>>110
公式発表は経費を全路線で均等に分割してるから赤字となってるけど、普通に考えると黒字。
札幌駅の黒字で鉄道の赤字まかなってた

120 :名刺は切らしておりまして:2016/05/29(日) 16:58:23.30 ID:MJt+vcKI.net
>>104
新青森よりも札幌の方が降雪量多いぞ

121 :名刺は切らしておりまして:2016/05/29(日) 21:22:29.65 ID:rkwYUgV2.net
>>119
経費は本数が多い方が高くなるのを
閑散路線も含めて均等に分割してるんだったら
逆にますます赤字だろ。

122 :名刺は切らしておりまして:2016/05/29(日) 22:57:45.65 ID:DLCaZ+XP.net
>>120
>>104
>新青森よりも札幌の方が降雪量多いぞ

2015-2016累積降雪量

札幌 428cm
青森 556cm

123 :名刺は切らしておりまして:2016/05/29(日) 22:58:16.41 ID:DLCaZ+XP.net
>>120
>>104
>新青森よりも札幌の方が降雪量多いぞ

2015-2016累積降雪量

札幌 428cm
青森 556cm

124 :名刺は切らしておりまして:2016/05/29(日) 23:04:39.56 ID:DLCaZ+XP.net
>>97
では比較対象は京急横浜駅か、明大前駅で

125 :名刺は切らしておりまして:2016/05/29(日) 23:39:04.56 ID:ZcZ4QeGH.net
>>41
線路別複複線なんてデメリットばっかだよ。
中央線や常磐線みたいに乗り換えめんどくなるし。

126 :名刺は切らしておりまして:2016/05/29(日) 23:47:59.52 ID:ZcZ4QeGH.net
>>110
札幌はkitaca区間で一括りにされているから赤字になっているだけで、
札幌〜空港とか、手稲〜札幌の実績は公表されていない。

わざわざkitaca区間で一括りにしているのを見ると「全路線赤字」にするためにあえてそう公表したとしか思えないんだよな。
本当に赤字なら、札幌〜小樽、札幌〜千歳、札幌〜医療大、札幌〜岩見沢と分けて公表しているだろうし。

127 :名刺は切らしておりまして:2016/05/30(月) 00:26:40.55 ID:/Ve8NG17.net
JR北海道としてはどうしたいって?
大原簿記とラーメン次郎のあるあたりに新幹線駅作りたいの?
どっちにしろ用地買収は避けられないでしょ。

128 :名刺は切らしておりまして:2016/05/30(月) 00:28:39.85 ID:XiBXID6s.net
吉野健太郎の卑怯なTwitterで検索しよう

129 :名刺は切らしておりまして:2016/05/30(月) 06:49:30.17 ID:5eamrRbC.net
>>121
本数多ければ、それだけ収入も多いわけですし。
本数の少ない路線を維持させる経費を、札幌近郊の収入で負担させてるから、発表のうえでは赤字だよねって。

130 :名刺は切らしておりまして:2016/05/30(月) 08:06:10.61 ID:qx+LfgS8.net
>>126
それ、都合のいい区間を作為的に抜き出せば黒字と言っているだけだな。
でもそれやっていいなら黒字になるとこ山ほどある。
そんなんで黒字とか言っても意味ねーわ。黒字と言いたいがための屁理屈。

131 :名刺は切らしておりまして:2016/05/30(月) 09:14:00.24 ID:82iTZssd.net
>>38
博多南駅の北海道版か
岩見沢駅の1〜2Km手前に車庫作れそうな空き地もあるし丁度良いかもな
江別駅までは住宅地が続いてて土地ないし、江別駅と岩見沢駅の間にあるのは集落レベルの自称ニュータウン(笑)だけで客も見込めないしな

132 :名刺は切らしておりまして:2016/05/30(月) 09:26:04.65 ID:VSVVzA4n.net
>>130
さすがに札幌〜桑園だけ切り取るのはチートだけど
かといって札幌だけkitaca区間一括りってのもおかしいだろ。
札幌〜岩見沢で区切るのが妥当。

133 :名刺は切らしておりまして:2016/05/30(月) 10:30:53.31 ID:vRMlS79I.net
計画を変更して函館北斗から札幌南(藤野)にしろ

134 :名刺は切らしておりまして:2016/05/30(月) 11:01:29.85 ID:Y9B+BBjY.net
中嶋公園に造ればいいと思います

135 :名刺は切らしておりまして:2016/05/30(月) 12:09:07.49 ID:wVNziDQJ.net
JRは国鉄時代からの汽車スタイルをいまだに引きずっているところがあると思う。

136 :名刺は切らしておりまして:2016/05/30(月) 13:17:15.25 ID:dQRRTIiJ.net
>>130
逆で都合よく赤字と発表したくてそんなしてるんだろ。
IC乗車券で乗車区間特定できるんだから

137 :名刺は切らしておりまして:2016/05/30(月) 14:45:20.49 ID:L6Slh2zv.net
>>1
桑園〜札幌間は3線軌条化するしかないかもね
保守や運用面でかなり高いデメリットになるが

138 :名刺は切らしておりまして:2016/05/30(月) 15:44:42.27 ID:rgj9H20e.net
>>136
JR北海道でIC乗車券が使えるのはごく一部なわけだが。

139 :名刺は切らしておりまして:2016/05/30(月) 16:16:23.52 ID:QGbg0dWc.net
>>138
だからこそ集計しやすいだろ。
だいたいが未発表でごまかしたのがそのIC区間だ。
ちょっと文脈読んでくれよ〜

140 :名刺は切らしておりまして:2016/05/30(月) 16:23:57.59 ID:Jee6bkbf.net
>>36
ゴジラ来たらとりあえずおびきよせるため

141 :名刺は切らしておりまして:2016/05/30(月) 19:25:18.83 ID:0lNaeSSc.net
最近、まるで誰かに向けて嫌がらせでもしているかのごとくずーっと意味不明で
くだらん話をし続けとる連中が乗っとったなあ。

142 :名刺は切らしておりまして:2016/05/30(月) 21:45:03.36 ID:ybs/UPNN.net
>>136
つまりkitacaは都合よく赤字になるようエリアが決められてるというわけ?
バカだろお前。

143 :名刺は切らしておりまして:2016/05/30(月) 22:25:42.19 ID:zeiFYHA1.net
>>142
都合よく赤字になるように路線別じゃなくて、Kitaka区間をまとめて発表したっていいたいんじゃないか

144 :名刺は切らしておりまして:2016/05/30(月) 22:30:09.98 ID:ybs/UPNN.net
IC化されるような比較的優良な区間だけまとめても赤字。
でもバカはそれはわざと赤字にしているんだと強弁。

145 :名刺は切らしておりまして:2016/05/30(月) 22:47:30.83 ID:VSVVzA4n.net
南千歳〜苫小牧とか、あいの里教育大〜北海道医療大学は黒字とは思えんよな。

146 :名刺は切らしておりまして:2016/05/30(月) 23:00:13.05 ID:MOVKb3Dp.net
JR北海道は全区間本当に赤字もありそうだし、都合よく区間区切って赤字にして国や道に助けてもらおうってのもありそうだから困る。
どっちにしてもかっこ悪い…

147 :名刺は切らしておりまして:2016/05/30(月) 23:25:20.74 ID:QiOhzCVY.net
どうしても「わざと赤字にしてる」ことにしたい奴がいるみたいだな。

行政に助けてもらうとしても「いくら足りないの?」が基準で、
仮にA区間=黒字、B区間=赤字、C区間=赤字だったのを
D(A+B)区間=赤字、C区間=赤字に変えても不足額は同じなんだから
カネを上積みする手段としてこんな操作やるわけがない。

148 :名刺は切らしておりまして:2016/05/30(月) 23:27:49.00 ID:Blo6/rjn.net
札幌から新千歳空港に乗り入れて、東京からじゃ無くても北海道内でだけでも使ってもらう
ようにはできないのか?

149 :名刺は切らしておりまして:2016/05/30(月) 23:33:24.08 ID:P0BGQ54n.net
>>147
別にどっちを支持するわけでもないんだが「全部赤なんです」と言えるならインパクトがあるから交渉するのに有利だと思う。

150 :名刺は切らしておりまして:2016/05/31(火) 00:04:26.69 ID:vL9Bx+z9.net
>>147
この馬鹿は北海道新幹線が赤字なのもわざとで本当は黒字だ
とか寝言抜かしてるからな

151 :名刺は切らしておりまして:2016/05/31(火) 01:00:11.70 ID:6eRxHyL3.net
>>89
>>147
JR北海道が札幌近郊としてまとめた範囲は、おおよそ通勤・通学やショッピングなど日常の移動範囲を想定していると思われ、北海道全体の利用状況をみる上では適切かと思う。
JR東全体で見るときに東京〜新宿(中野でも三鷹でもいいけど)とか切り出さなよね?

152 :名刺は切らしておりまして:2016/06/01(水) 07:43:44.25 ID:/t/26+9a.net
郷土愛はあるけど人口流出が全国最多の北海道 http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/35f4f4adab58115de2785cdda58a5da3daa9c0ad.75.2.9.2.jpeg

おまえら逃げ出してるくせに何が新幹線だよ

153 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 07:24:03.78 ID:o0Cd7g3O.net
で、結論はいつでるの?

154 :名刺は切らしておりまして:2016/06/07(火) 16:44:39.45 ID:nnC62ItV.net
>>144
それ以前の問題。
線区別で黒字か赤字かどうかじゃなくなぜkitaca区間だけ一括計上しているのかが問題。
順当にいけば函館本線、千歳線、学園都市線で分けて公表すべきだろう。

155 :名刺は切らしておりまして:2016/06/12(日) 13:03:48.66 ID:sxiJlH7F.net
>>154
kitaca区間という括りが自分にとって都合悪いからって屁理屈引っ張りすぎだろ

156 :名刺は切らしておりまして:2016/06/13(月) 23:29:30.60 ID:XxfDQKC3.net
http://www.dir.co.jp/consulting/theme_rpt/public_rpt/traffic/20160322_010736.html

157 :名刺は切らしておりまして:2016/06/17(金) 09:33:41.05 ID:/7bC8xuO.net
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0282688.html

158 :名刺は切らしておりまして:2016/06/19(日) 17:34:39.10 ID:OhwAy5W+.net
駅だけ先に作って待ってた福井と正反対だなw

159 :名刺は切らしておりまして:2016/06/19(日) 21:28:49.54 ID:YnC7QnEQ.net
西鹿児島駅(現・鹿児島中央駅)も20年前に立て替えたが、新幹線開業を見据えて高架化したもんな
真剣に「新幹線が欲しい」と思ってる所と「それなりに都会だからいらないわ。それにホントに開通するかわかんねーしw」
と思ってる所の差が出たんじゃね?

160 :名刺は切らしておりまして:2016/06/20(月) 11:28:20.23 ID:yxiQKteo.net
近代日本の礎を作った薩摩人と、日本各地から吹き寄せられた烏合の貧民との
歴史観、民度の違いが現れているんだと思う

161 :名刺は切らしておりまして:2016/06/21(火) 03:29:27.85 ID:XmiIlsVL.net
やる気が有るなら同一階や、上階に作れるものを
金かける気全く無しの鉄道屋だよなw

162 :名刺は切らしておりまして:2016/06/21(火) 05:17:35.19 ID:62AvzuBz.net
>>161
やる気があっても金がなければできません。

163 :名刺は切らしておりまして:2016/06/21(火) 19:56:02.45 ID:wHtwvS0S.net
別のスレから

この4/23の道新記事と先週の道新記事を比べると、4月のが道新の勘違いだとわかる。
そもそも認可案は1〜2が新幹線、11〜12を新設し、さらにヨドバシ付近の土地を買収して線路をつくる計画。
ところが機構が5年短縮、12番線と北側土地買収をしないと言ってきたから、JRは無理と言っている。

4月の道新は12番線がない案まで認可案と言っていたが、最近は勘違いだと気づき現駅案とごまかしている。

当然JRも最初の認可案が希望だが、5年短縮することを前提の様々な現駅案が無理で、最初の認可案にして欲しいと言っている。
無理なら東案で、これも道新の勘違いで東2丁目辺りにホームと言ったが、実は最も東のホーム端が東1丁目と判明。
逆算すれば西の新幹線ホーム端が現駅の喫煙所から東階段付近。だから乗換改札は東豊線の上辺りと判明。
だけど今までの勘違いにあとに引けず、先週の社長プレスを正確に記事にできないでいる。

先週の報道はこんなイメージですが間違っていますか?

164 :名刺は切らしておりまして:2016/06/21(火) 21:45:47.44 ID:HltzsMRK.net
結論いつでるの?(´・ω・`)

165 :名刺は切らしておりまして:2016/06/26(日) 20:06:57.75 ID:rFcWhvcV.net
続報ありますか?(´・ω・`)

166 :名刺は切らしておりまして:2016/06/26(日) 22:05:28.47 ID:/PA49ZJL+
わかった!北5条通りから走ってきたら、空いているかつての五番館の敷地を駅舎にして、駅前通りの頭上にホームを設置しよう。

駅を出たら90度の急カーブもやむをえない

総レス数 166
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★