2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】英テレグラフ紙「なぜ英国が日本経済を暴落させた安倍晋三からEU離脱についてのアドバイスを受けなければならないのか?」

1 :海江田三郎 ★:2016/05/09(月) 13:43:10.36 ID:CAP_USER.net
Japan's economy is tanking. So why should the UK listen to Shinzo Abe on Brexit?
http://www.telegraph.co.uk/business/2016/05/05/japans-economy-is-tanking-so-why-should-the-uk-listen-to-shinzo/

Japanese Prime Minister Shinzo Abe is touring Europe this week.
He has so far lectured Germany on the virtues of ramping up government spending,
and today warned Britian of the risks of leaving the EU. But is Mr Abe's economic advice worth taking?
His main task since taking over as Japanese Prime Minister in late 2012 has been to to revive the economy,
which has failed to register strong growth since a large boom-bust cycle in the early 1990s.
Mr Abe has launched a three-pronged attack consisting of "three arrows": one arrow for monetary policy,
one for government spending, and another for reforms of the economy. But his arrows appear to have landed wide of the mark.


Arrow 1: Fiscal Stimulus
The Japanese government has a major amount of deb

Japan has racked up a fair amount of debt from its spending endeavours. While Abe has contributed to the stack of debt,
the previous two decades saw numerous governments come into office and loosen the purse strings.
Debt to GDP has climbed from below 100pc to well over 200pc in that period.
Yet the economy has grown by an average of just 0.7pc over the last three years of so-called Abenomics,
hardly better than the previous two decades. Japan can live with its giant debt thanks to ultra-cheap interest rates,
but there is no guarantee its borrowing costs will stay low forever.
The UK has gone the other way and tightened spending while the economy's growth rate remains one of the highest in the G7.

Arrow 2: Monetary policy
Japan has yet to create rates of economic growth and inflation comparable with the US and the UK. Yet this is not for want of trying.
Japan first tried quantitative easing, creating new money to buy assets, between 2002 and 2006.
Despite it appearing to have little impact on either growth or inflation, Abe has ramped up the programme,
increasing its size and connecting it to different targets, such as the size of the economy.
Quantitative easing has appeared more effective in the US and the UK, where the central banks designed their programmes in different ways.
Even more concerning was a decision at the start of the year by the Bank of Japan to cut interest rates into negative territory,
which was followed by strong gains in the value of the yen, the opposite direction intended by policy makers.

Arrow 3: Structural reform
The third arrow has been so-called structural reforms. In Japan's case, they have focused predominantly on the labour market.
"One can only be thankful that Mr Abe’s so-called third arrow ? structural change, chiefly consisting of greater labour market flexibility,
a euphemism for wage cuts ? largely missed the mark," said economists Charles Dumas and Freya Beamish from consultants Lombard Street Research.
"With the massive cut in real wages that has occurred, the relapse of real household spending could have been much worse."
The programme has failed to address other structural problems, such as the so-called keiretsu,
which is when big companies link together by taking shareholdings in each other.
The system has been blamed for preventing competition and encouraging inefficiencies in big companies.
In sum, given the parlous state of the Japanese economy after three years of Abenomics,
Mr Abe's intervention in the Brexit debate today may not go down as well as he would like.

2 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 13:44:44.15 ID:OjoPxXIt.net
そんなこと何処に書いてんだよ

3 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 13:45:07.88 ID:fm0d35oC.net
訳してね

4 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 13:45:15.99 ID:GrqW2VxY.net
なぜ経済が暴落してるはずの国の
通貨を買うのか

5 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 13:46:59.59 ID:oCvkAonb.net
これ心配してない国ないだろ

6 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 13:49:05.27 ID:bmwh1bwW.net
正論過ぎて反論のしようがない

7 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 13:49:26.66 ID:mqtbhDkb.net
>>1

ふむふむw

8 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 13:51:27.38 ID:izSwS+0D.net
まったくその通りだなw
ゲリゾウに喋らせるなんて人殺しに命の尊さを説かせるようなもんだ

9 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 13:51:30.97 ID:fHCQyU65.net
これくらいの英文スラスラ読めないバカはビジ板でレスすんなって話だわな

10 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 13:52:14.62 ID:GOVbQNfv.net
ポンド安で円高になるの困るだけ

11 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 13:54:41.22 ID:qJHxDuJR.net
Arrow1,2,3とかアメドラの話かと思ったわ

12 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 13:55:14.91 ID:O91O1WNy.net
>>2
最初の一行目に書いてあるだろ

13 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 13:55:57.08 ID:HYltxWH9.net
>>12
タイトルと記事が剥離してるって意味だろ

14 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 13:56:09.80 ID:GAwqPdji.net
イギリスも金融以外さっぱりだもんな。

15 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 13:56:15.03 ID:WZaQ7ZFw.net
いつ暴落したんだ。どうみても上がってるぞ

16 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 13:56:18.18 ID:4Dsm6Jr9.net
将来的に日本は死ぬかもしれない国だが
90年代に一度死んだ英国よりマシだろ

17 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 13:56:28.97 ID:ooKUgb2P.net
バカで読めない奴がいるから次から訳してやれよ

18 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 13:56:43.45 ID:pwcuP5//.net
別に日本経済を暴落なんてさせてないが?

19 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 13:56:46.02 ID:TGnq9rmg.net
うけるわー 相当癪に障ったようだなw

20 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 13:57:01.31 ID:7YLmTikV.net
イギリスメディアは安倍総理を批判する前に中国に媚びた自国の政府と王室を追求してりゃいいんだよw

21 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 13:58:25.68 ID:b9lCDHxJ.net
普通の国の感覚ではGDPマイナスなんて経済が暴落してるって感じだろう

22 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 13:58:42.15 ID:6C9oS4Uf.net
やっと分かったか!

ぼくたちのいるところ。* ?? ごみ
https://www.discogs.com/ja/%E3%81%BC%E3%81%8F%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AE%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%93%E3%82%8D-%E3%81%94%E3%81%BF/release/8405944

23 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 13:58:57.67 ID:SWqynYU+.net
火病で死ぬぐらい馬鹿にしてやればいいんだよ。阿呆白人は。

24 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 13:59:12.27 ID:4F0P6h++.net
経済が暴落とは

25 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:00:03.15 ID:r1lA5eLR.net
いやふつうに、ドイツの財政出動、英のEU残留は、たいていの諸外国に利益だから。
EU離脱成立したら、ポンドとユーロ、暴落するだろうな。

26 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:00:05.54 ID:9gQ6Xht1.net
英国様激怒
EU離脱待ったなしね
安倍首相は他国を怒らせる才能があるわw

27 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:01:00.94 ID:Sh6A8GFe.net
余計なことはしないことだ

ドイツ第4帝国であるEUを瓦解させ
欧州統合の旨味をひとりで独占しているドイツを衰退させることは
競合している日本の国益になる

英国をEUに留まらせることは
日本の国益にも合致しない

28 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:01:13.94 ID:FjuMt4dS.net
ゲリゾーランドに民意なんかねーのよwwwwwwwwwwww


ようやく気づいたか?

29 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:01:15.39 ID:EVSRkmZr.net
中国に飲み込まれちまえよ

30 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:01:42.89 ID:OWbkZ7Ya.net
離脱して支那の犬っころにでもなっとけよw

31 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:01:49.12 ID:vDticVAN.net
>>21
なんでそんな国の通貨買うんだ?

32 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:02:10.52 ID:b9lCDHxJ.net
日本人ってか工作員の感覚では中国がGDP7%成長させても経済大失速って感覚だが
自国経済がマイナス成長でも堅調に成長してるって感覚w
アホですわ

33 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:02:20.95 ID:9gQ6Xht1.net
これ英国が激怒してEU脱退してくれた方が日本にとっては得なの?

34 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:02:33.48 ID:NNzbijb2.net
言えてる
大借金こさえた黒歴史に名を刻むダメ総理だからなぁ

35 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:02:43.59 ID:FjuMt4dS.net
>>31
まだまだ上がると踏んでるからw

その日本円お前のもんじゃねーぞジャップ

36 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:02:46.72 ID:Kz25yONx.net
>>31
世界は通貨安競争をしとるんだ

37 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:02:55.77 ID:4Dsm6Jr9.net
そもそも
暴落させてないわな

38 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:03:45.36 ID:b9lCDHxJ.net
>>37
ここにもアホ発見

39 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:03:51.63 ID:YX+XYjQI.net
あちらさんからみると、構造改革は賃金カットのいい回しに聞こえるのか?

40 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:04:08.58 ID:BhYnzu/B.net
安倍は確実に中流以下の層の暮らしを悪くしているよな

41 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:04:10.73 ID:t9ski676.net
失敗した三本の矢を「世界レベルで放つ」とか言い出す始末だしなw

42 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:04:41.28 ID:vDticVAN.net
>>35
じゃあお前も日本円買ってるんだ?

43 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:04:53.26 ID:4Dsm6Jr9.net
>>38
じゃあ説明してみ?できるのん?w ニヤニヤ

44 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:04:58.05 ID:FjuMt4dS.net
年金をドブにぶち込んで経済をダイエットwwwwwww

ゲリゾーランドの常識です

45 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:05:24.80 ID:b9lCDHxJ.net
>>41
そもそも金融緩和しかしてないのに3本の矢って
消費税増税など国民に向けては矢を雨あられのように打ちまくってるが

46 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:05:35.34 ID:9gQ6Xht1.net
脱退するなと言って英国様を激怒させて
本当は脱退なんかしたくなかったのに意固地にさせて脱退させる高度な戦術なのかしら?w

47 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:05:46.75 ID:vDticVAN.net
>>44
日本円買って何買ってるんだ?
国債か?

48 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:06:28.34 ID:Et0UWq1j.net
そら三流私大卒のバカに言われたくないわなあ

49 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:06:34.48 ID:b9lCDHxJ.net
>>43
意味不明
GDPマイナス成長の経済没落国の首相に言われたくないって感覚
あまりにも普通なんだがなぁ
アホにはわからんのだろうな

50 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:06:39.92 ID:V9yrMq2r.net
ごもっともです。
英国さん、うちの首相がごめんなさい。

51 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:06:46.10 ID:SQDKzOLH.net
おっしゃる通り

52 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:06:52.07 ID:FjuMt4dS.net
>>47
何も買わなくていいだろw
金転がしなんだから

53 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:07:31.81 ID:9gQ6Xht1.net
ドイツ・英国「日本に指図されたくない#」

54 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:07:39.05 ID:24Bq7HZW.net
英国はやっぱり辛辣だなぁ

55 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:08:21.47 ID:oQXJrLYw.net
スレ開いた瞬間から読む気喪失なんだが、これがスラスラいけるヤツは
人生のどの部分でうまい方に行けたからスラスラマンになれたのだろうか?

56 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:09:26.38 ID:YX+XYjQI.net
リフレ派が唱える「信じるものは救われる」理論を、
産まれたてのヒナのように妄信する首相だからな。

57 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:10:06.58 ID:4Dsm6Jr9.net
>>49
対ドル換算でマイナス成長なんて英国とやらも過去にやらかしてるんだけど?w
しかもかの国は金融一本に絞って製造業を手放しちゃってるし

58 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:10:17.05 ID:vDticVAN.net
>>52
日本円買って何もしないってタンス預金か?

59 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:10:22.52 ID:r/mBvNY4.net
Japan's economy is tanking.
日本経済のタンクは満タンだ心配ないってことだw

60 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:10:22.54 ID:wnuh89Fs.net
センター英語並みのレベルだよ 単語も優しいし
経済用語は知らん

61 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:10:56.42 ID:coUbLMkE.net
成功や結果との文字に無縁の大本営安倍には言われたくないだろうな…つーか、公費でまた海外に恥を晒しに行ったのか。

62 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:11:04.68 ID:FjuMt4dS.net
事もあろうに皆様の年金を海外HFに進呈してしまったのが
我らがゲリゾー閣下なのだよ

全くこれだからゆとりは

63 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:11:16.25 ID:O91O1WNy.net
株式の持ち合いなんてやってりゃ上手くいかないわな

64 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:11:53.92 ID:4Dsm6Jr9.net
>>49
で、どこが暴落か説明しろや。ほら

65 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:12:32.33 ID:SEd1G6hT.net
>>1
日本語でたのむw

66 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:13:15.84 ID:9gQ6Xht1.net
これアメリカの命令で英国に言っただけでしょ?
ロシアとの関係改善したいがために取引で嫌な役回り引き受けたんじゃないかしら?
…でも逆に行きそうね
むしろ「英国はEUを早く脱退した方がいい」と言った方が英国をEUに引き留められたかも…。
天の邪鬼な所があるから…w
てか、うちの首相が差し出がましくて、英国さん、本当にごめんなさい状態だわ…。

67 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:13:56.40 ID:YX+XYjQI.net
英文の記事なら、馬鹿がよってこないからいいな。

68 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:14:07.69 ID:T1JGG3Ke.net
自分でアベノミクスを連呼するのはやめろよ。笑われるだけだぞ

69 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:15:35.03 ID:ELEi7sR8.net
ドイツとイギリスに経済をレクチャーしてまわる伝道師こと我らが安倍晋三
日本人として誇らしい

70 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:16:02.91 ID:b9lCDHxJ.net
>>57
過去なんて今関係ないだろ
ほんとアホだな
今GDPマイナスと言う経済失政をしまくってる国の首相に言われたくない
こんな普通な感覚もわからんアホがお前w

71 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:16:55.46 ID:b9lCDHxJ.net
>>64
普通の国の感覚からすればGDPマイナスは暴落だわな

72 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:17:24.77 ID:4Dsm6Jr9.net
>>70
暴落の説明になってないんだけど?
日本語も理解できないアホなのか?
それとも説明できないから逃げてる腰抜けかw

73 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:17:32.40 ID:TOniuHeR.net
>>25
内政干渉とも取れる発言を許されるほど安倍に実績があるならもう少し好意的に書いてくれるよ。
病状をなお悪化させてる病人が同じ病状の患者にアドバイスする意味ないよね?
烏滸がましさを通り越えて滑稽の一言。

74 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:18:08.98 ID:QpL++x8Z.net
まあシナチョンがあれだけ嫌ってる首相だから
日本人としては支える価値がある内閣には違い無い
他に理由いらんだろ。

75 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:18:51.69 ID:YiFqazyL.net
世界の笑いもの、安倍と日本

76 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:19:02.73 ID:7UarFf6+.net
世界はアベノミクスはしっぱいしたと見てる

ネトウヨと工作員だけだ
アベノミクスが成功したって言ってる池沼は

77 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:19:12.06 ID:UrMaehCr.net
EUも日本もアメリカもよその国のやることにいちいち口出しするなよ。

78 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:19:14.68 ID:4Dsm6Jr9.net
ID:b9lCDHxJ
はやくしろよ
まぁお前の知識じゃ無理だろうけどw

79 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:19:37.55 ID:b9lCDHxJ.net
>>72
なんだよ説明って
ほんとにアホだなw
普通に外人から見たらGDPをマイナスにさせてるような無能首相に言われたくないって感覚が
わからんって本当に重症だぞ?w
病院行けマジでw
普通の国の感覚で言えばGDPマイナスは経済暴落でその国の首相は無能ってだけ
無能に言われたくないわなw

80 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:19:55.33 ID:FBmXtBCt.net
デイリー・テレグラフは王女の会見で最前列に並ぶ栄誉に浴したのに…これかい

81 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:20:47.72 ID:qhZ+iO44.net
touring Europe
これも皮肉?

82 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:20:47.95 ID:vDticVAN.net
>>79
なんでそんな国の通貨買うんだよ
そして、何もしないとはタンス預金にでもするのか?

83 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:21:54.04 ID:Htuz63mE.net
さすがに安倍のブレインも次に何をしないといけないか分かってるだろ。

財政出動、量的追加緩和、最後の力を出さないとな。

84 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:21:57.04 ID:x1JUtWsO.net
安倍の言う事なんかきいてられっか、
EU離脱っきゃないんだよ!

と言うことだな。

85 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:22:34.53 ID:NtTNfbpd.net
>>79
円高の理由にはならんな
ちなみに円高になって喜ぶのはシナチョンなわけだが
アベノミクス叩いてる奴らと妙に意見が合うのは
なんでだろねw

86 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:23:12.06 ID:4Dsm6Jr9.net
>>79
いやだからさぁ
リーマンショックの時は、欧州暴落で、
一方の日本は円高だったから数字上はGDPは安泰。
今は円安で逆。
ただそれだけのことで、別に暴落でも何でもないって言ってるんだけど?
でも馬鹿のお前には理解できないみたいだなw

87 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:23:28.21 ID:y4ZzGutF.net
日本の恥を世界に晒すなよ安倍

88 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:23:44.32 ID:9gQ6Xht1.net
英独「伊勢志摩サミットに行きたくない#」

ロシア「シンゾー、招待状はまだか?^^」

89 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:23:49.99 ID:b9lCDHxJ.net
>>82
俺が買ってる訳じゃないのに俺に聞くなw
アホか?w

まぁ金が回ってないから売る人がいないんだろうな
で逆に経常黒字だから買う人はいる
経済が悪化してる副作用だろうな
日本に投資目的で日本円を手にしてる訳じゃないだろう

90 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:24:22.61 ID:T85sTmGy.net
落ちこぼれの日本がドイツに財政出動要請したのもお笑いだったよなw

91 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:24:28.71 ID:u64XEd1M.net
「英国に進出した日本企業はEUの拠点の為だから
 EU抜けたらメリット無いのでEUに引っ越しますよ」って
アドバイスじゃなく日本の立場を説明してるだけでしょ

92 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:24:44.35 ID:CisdpGM4.net
>>4
通貨の場合はそんなに遠い未来を当て込んで買ってるわけではないからな

93 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:24:50.22 ID:4Dsm6Jr9.net
>>89
はよ説明しろよw無知なボウヤ
俺様が聞いてやるから

94 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:25:21.17 ID:aWmcm5Qh.net
マイナス成長はどんどん人口減少する日本の宿命な訳で
政治でどうこうなる問題じゃないが

95 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:25:41.35 ID:YX+XYjQI.net
>>81
「torture」と勘違して読んでたわw

96 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:25:48.42 ID:b9lCDHxJ.net
>>86
国内通貨建てでGDPマイナス
それだけ金が動かない状況を作ってるって事だ
GDPマイナスで堅調なんて言う馬鹿にはこの英国の当たり前すぎる指摘にかみつくんだよな
本当に馬鹿だw

97 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:26:24.69 ID:BQvZt6Hb.net
>>94
人口減らさない努力も政府の仕事だよ

98 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:26:26.15 ID:b9lCDHxJ.net
>>85
アベノミクス下で今円高になってる訳だが?

99 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:26:29.22 ID:/egu+BgT.net
イギリスは中東に米軍を呼び込めなくなりそうなんで、支那に傾斜するしかないって
勢力が多いんだろうな
支那と手を切って北テョソへの支援も辞めるならEU離脱した後の展望も開けるだろうが、
現状のままならEUに残留してお仲間とよろしくやってる方が本来の姿にあってるよ

100 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:26:26.30 ID:4Dsm6Jr9.net
>>94
将来的には恒常的にそうなっちゃうだろうな

101 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:26:48.00 ID:sQ0q/8y0.net
>>92
じゃあいつから円安に転じるの
経済暴落してる国の通貨なんて持つだけヤバいんでしょ?w

102 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:26:50.30 ID:TOniuHeR.net
>>85
> ちなみに円高になって喜ぶのはシナチョンなわけだが
いや、アメリカだけど?
え?
アメリカだけど?

103 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:27:24.81 ID:b9lCDHxJ.net
>>97
だな
あらゆることになんら効果的な策を打てずむしろ悪化させてばかりの安倍に
言われたらそりゃあ誰だって怒るわな

104 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:27:47.29 ID:pLDb6fVc.net
ドルベースでは暴落してる
 

105 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:27:58.05 ID:57fkUNYj.net
さすが民スン党w
税金泥棒→ナマポ詐欺河本と同じ!!!

106 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:28:04.40 ID:9gQ6Xht1.net
実際問題として英国がEU抜けたら日本企業の対EUの拠点?窓口はどこに移動するんだろ?
フランス?ドイツ?

107 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:28:05.77 ID:4Dsm6Jr9.net
>>96
説明になってない
特に2行目が主観的すぎで不適格
やりなおし

108 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:28:29.85 ID:QOEtqWPz.net
GDPマイナスにしてる国の総理の言葉なんて聞く価値ないわなw
まずプラスにしてから来いよって話

109 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:29:04.81 ID:2Gu/vGZk.net
>>102
円高で韓国は喜んでるよ
韓国の産業や韓国の観光が復活したって

110 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:29:06.72 ID:b9lCDHxJ.net
>>107
2行目が主観ってほんと馬鹿だなw

111 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:29:11.97 ID:YiFqazyL.net
恥ずかしいな、安倍。
国内で、家畜のような日本人を黙らせたから、海外もその調子で行けると思ったのか。

200キロのデブが、他人にダイエットをしろと説教するようなもんだな。

112 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:29:13.32 ID:T85sTmGy.net
安倍は経済失敗、これが世界の認識

113 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:29:17.39 ID:TOniuHeR.net
>>86
ドルベースで比べずに成長率で見ないと。
日本はマイナスブッチギリね。
円が高いのは国内期間が挙って国債を日銀に売るからであり別にファンダメンタルを反映したもんでもない。

114 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:29:32.91 ID:BhYnzu/B.net
G7サミットも意味のない税金の無駄遣いに終わりそうなんだが

115 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:29:56.49 ID:4Dsm6Jr9.net
>>110
「暴落」の説明になってねぇよ馬鹿
論文も書いたことなのか?w

116 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:29:57.50 ID:ac23k0tt.net
・安倍の国内向け仕事してますアピールに付き合わされる理由は無い
・スレタイの通り実際は最悪の経済政策

重ね重ねごもっとも

117 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:30:07.87 ID:vDticVAN.net
>>89
上がると知ってるのに買わないお前はアホじゃね?

118 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:30:13.90 ID:wCIebQgw.net
EUを抜けても、関税協定だけは別枠で何とか続けられるのでは。
ただ人間の行き来は、むしろビシャッと切断すべきだと思う。

英国は日本に似た島国なのに、かつてサミットで大規模テロを防げなかったのは、大陸から自由勝手にウジャウジャ入って来るからだろう。
日本とすれば、EUから離脱しても、フリートレードの枠組みだけ維持されたら、それで十分ですからね。

119 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:30:23.63 ID:9gQ6Xht1.net
口は達者だけど結果が付いてこないのよね…。

120 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:31:46.45 ID:TOniuHeR.net
>>109
それ、円安で
日本の産業や韓国の観光が復活したって
喜んでるのと同じレベルじゃない?
で、円高で利益を得るのはアメリカだけど?

121 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:32:03.28 ID:h3PALLIw.net
ネトウヨ「安倍ちゃんのお陰で日本経済が暴騰したよ!」
テレグラフ「安倍ちゃんのお陰で日本経済が暴落したよ!」

↑全く逆のこと言ってるけど、どっちが正しいの?(´・ω・`)

122 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:32:15.86 ID:b9lCDHxJ.net
>>115
2行目なのか暴落なのかどっちだw
暴落ってのは普通の外国の人々の感覚からするとGDPがマイナスなんて
暴落って感覚なんだよと何度も説明してるだろ
完全に経済に失敗してる
その失敗してる無能首相に言われたくない
あまりにも当たり前すぎる
てか安倍は恥を知れよって話だ

123 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:32:32.67 ID:KRZVfTY+.net
覇権国家から日本以下にずり落ちていまやアメの同盟序列筆頭国からも外れて中国だよりの英国さんには当然でしょ

124 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:32:32.78 ID:d9hTT7ea.net
安倍絶賛してる連中は海外の新聞読みな
井の中の蛙だって気付くだろう

125 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:32:44.66 ID:T9hoXGDM.net
返す言葉もない
完全に失敗のゲリノミクスを批判するメディアがない日本は終わってる

126 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:32:58.91 ID:Iixp/FZX.net
GDP低下は働かない若い連中が悪いんだろ
安倍さんはむしろ良くやってるよ

127 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:33:52.29 ID:Ng+rhbyC.net
低学歴ネトウヨは英語読めんからなw

128 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:34:16.38 ID:Iixp/FZX.net
>>122
民主が勝手に消費税上げたのが主要因だろ

129 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:34:55.01 ID:TOniuHeR.net
>>88
ロシアのプーチンは次回会談予定や会談するしないそのものさえ口に出さなかったほど安倍を馬鹿にしてる。

130 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:35:05.49 ID:b9lCDHxJ.net
>>128
なら消費税減税に踏み切らない首相は無能だわな

131 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:35:25.94 ID:MHJFuG8e.net
アホシンゾウの話はともかく、実際のところ、英国はEU離脱してやっていけるのかね

132 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:35:33.48 ID:N/vkqWKN.net
黙れ大英パナマ帝国

133 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:36:20.85 ID:Iixp/FZX.net
>>130
本質が見えてないアホ

134 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:37:37.04 ID:4Dsm6Jr9.net
>>122
両方だっつーのw
知識がないなら語るなってこと。
主観で「暴落」、抽象的な表現で「金が動いてない」も結構だが、
それじゃ他者は説得させられないってことだ。

135 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:37:41.69 ID:WmHd9+gs.net
裸の王様だから

136 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:37:58.41 ID:0P9GTCYF.net
>>1














やってることが、極東アジア離島のネアンデルタール類人猿原種の猿そのもの、















    

137 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:38:18.41 ID:9/wMeMod.net
>>127
これぐらいの英語なら分かるだろw
そんな難しい表現無いし

138 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:38:18.43 ID:zdi0Fny5.net
ざまぁw
真摯にアドバイスを受けなさい。

139 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:38:47.38 ID:xpAqXOmC.net
聞く耳もたんってか

140 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:39:02.64 ID:BQvZt6Hb.net
>>133
脳内正論
他人様には分かりません

141 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:39:03.18 ID:S3mr5V6L.net
いつも上から目線であれこれ言いがかりをつけてるから、ちょっといわれるとこの火病w
人種差別は抜けきらぬ

142 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:39:17.63 ID:Iixp/FZX.net
>>137
英語読めるとかお前チョンか?

143 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:39:30.88 ID:0P9GTCYF.net
>>138














言ってることが、極東アジア離島のネアンデルタール類人猿原種の猿そのもの、















    

144 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:39:43.10 ID:TOniuHeR.net
>>131
ダメなら戻ればいいんだよ。
そのアドバイスを安倍ごときがするのって筋違いじゃね?
第二次安倍登場の初期、海外では非常に好意的であった記憶がある。
それが今や好意的な論調などどこにもない。期待を裏切ればこうなる見本。

145 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:40:08.06 ID:0P9GTCYF.net
>>139














言ってることが、極東アジア離島のネアンデルタール類人猿原種の猿そのもの、















    

146 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:40:26.71 ID:9iT/OWnY.net
読めない
ハングルでたのむ

147 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:40:36.28 ID:Iixp/FZX.net
>>144
アベノミクスの成功に嫉妬してるだけ

148 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:40:38.34 ID:wCIebQgw.net
北米大陸だって、貿易製品は無税で行き来しているが、人間の方は、メキシコ人が国境越えて来たらアメリカ人が片端から射殺すると聞く。
「アスタラビスタ・ベイビー!」とか言いながら。

それは別に、日本企業のビジネスの障りにならない。
メキシコで生産した自動車がアメリカに無税で持ち込めれば、それで十分。

だから英国に対しては、米国のようにやりなさい、と助言すればよろしい。
これなら別に、どこにも角は立たない。

149 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:41:08.04 ID:0P9GTCYF.net
>>140














言ってることが、極東アジア離島のネアンデルタール類人猿原種の猿そのもの、















    

150 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:41:48.05 ID:0P9GTCYF.net
>>147














言ってることが、極東アジア離島のネアンデルタール類人猿原種の猿そのもの、















    

151 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:41:50.85 ID:8ML+c/aq.net
>>1安倍ゲリの言う事聞くって事はそのブレーン竹中平蔵やモンサントの言う事
聞くって事だぞ。聞いちゃダメだイギリス!!
 

152 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:41:53.24 ID:CisdpGM4.net
>>128
上げたのは安倍だけどな
ちなみに、安倍は延期も実施してるから
止められなかったとかいう言い訳はもう通用せんぞ

153 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:42:28.42 ID:FjuMt4dS.net
暴落??



お前らにもわかりやすいように言い換えるなら
お前らの財布から外国人投資家へwwwwwwwwwwwwwwwwww

お前らが汗水たらして稼いだ給料はまるまる株価の維持に消費されたわけよwww
ゲリちゃんの数字遊びのためにな

154 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:43:02.21 ID:0P9GTCYF.net
>>151誰も聞いてないじゃん、猿じゃないんだから、














言ってることが、極東アジア離島のネアンデルタール類人猿原種の猿そのもの、















    

155 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:43:28.85 ID:BQvZt6Hb.net
>>134
正論でも説得出来ないから経済学は文系なんだよ。

だから>>1にブーメラン

156 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:44:15.29 ID:4n9M9/Lr.net
安部「アイム ソーリー」

157 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:44:35.48 ID:+SicGmvc.net
>>13
乖離してねーじゃん
書いてあるだよ
Japan's economy is tanking. So why should the UK listen to Shinzo Abe on Brexit?
日本経済ヤバイじゃん
なんでEU離脱についてアベのお話拝聴せにゃなんのよと

158 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:44:59.23 ID:TOniuHeR.net
>>147
客体的に成功してないからGDPマイナス。失敗を憐れんでもそれを妬む馬鹿はいない。
お薬、足りてないんじゃない?

159 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:45:50.22 ID:DEmEJk+T.net
海外での従軍慰安婦問題は最初アメリカのカリフォルニア州で 2008/12/03(水)
日系人のホンダを筆頭に中国系の支持の下で展開した。
その当時はまだcomfort womenの方が多く使われていた。

しかし、ヨーロッパで慰安婦問題が知られるにあたり、EU内での
中国系圧力団体の活動は特に見られない。
アメリカに比べれば中国ロビーの影響力はかなり限られているからだ。
それに、西海岸のアジア系のプロ市民運動があっという間にヨーロッパに拡散するというのも考えにくい。
では何が原因だろうと考えていたら、
衛星放送から目を釣り上げた白人女性アナウンサーの怒号が聞こえてきた。

S E X S L A V E S !
BBCだった。

BBCがヨーロッパでは、イギリスが慰安婦問題火付の犯人だったのだ。
日本人が変態で残酷だというニュースが恒常的に出回っているプロパガンダ王国といえば
欧州ではイギリスを置いて他にない。

英国内で繰り返し語られる「ジャップが英軍捕虜を奴隷にして虐待した」という怨恨物語が
慰安婦問題の姿を借りてぶり返し、憎悪のエネルギーを爆発させたのであろう。

案の定その後カナダやオーストラリアに騒ぎが拡散した。英連邦だから宗主国様の
特定国弾劾キャンペーンを真似るのはお決まりのことだ。
やはりというか同じ恨みを持つ反日国オランダも追随した。さらにドイツやフランスまで加わり
今ではEUの対日非難勧告決議まで出ている。
Sex Slaves=‘性奴隷’は英語メディアの力で世界中に普及してしまった。
その数はイギリスいわく20万人らしい。こんな数字もアメリカで騒動が始まった当初には無かった
根拠のないデタラメな数字である。

何より許せないのは、イギリスは朝鮮人慰安婦と何の血のつながりも無いし
本来なら第三者であるべきところを関係のない侮日感情や怨念と結びつけて
ジャパン・バッシングを開始したことである。
このような卑劣極まりないネガティブキャンペーンを行う現イギリス政府
およびイギリスの偏向メディアの暴走を絶対に許してはならない。
戦争は終わっても、人の悪意との闘いは終わらないのだ。

160 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:45:59.24 ID:9gQ6Xht1.net
あべこべなんだよな
消費減税すべきだったし
在日特権を広げる会に「日本人を○せ、日本人を日本から追い出せ」とナチス旗と共に過激なデモをさせて日本人保護法を作るべきだったし
パナマ文書でも陛下をパナマ大統領に会わせず日本国民に情報公開させるべきだったし
戦争や地震に依らない手段で企業に対して財政出動を促すべきなのに…。

161 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:46:39.49 ID:YiFqazyL.net
安倍のキチガイぶりがとうとう国際社会にデビューか。
もう恥ずかしくて海外に出れなくなるな、日本人。

162 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:47:26.10 ID:6gHCEeia.net
イギリスも日本も世襲

163 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:47:50.64 ID:ViRxLwL0.net
海外へのバラマキだって、そんなことしてて大丈夫?って本当に心配されてるからな

164 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:48:11.65 ID:eZudXY2M.net
英テレグラフ
経済政策で日本から学ぶ事はなにも無いよ

165 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:49:07.47 ID:YiFqazyL.net
無能なお荷物の平社委員が、偉そうに、会社の重役に説教するような感じだな。

お前の首を心配しろ、ということだ。

166 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:49:40.28 ID:8ML+c/aq.net
>>154お前とは意見が合うけど、あまり日本人を馬鹿にしないでください。
   不快感だ。まぁ増税しなければもっと税収が上がってたとか本当の事言う
   安倍も不快感だが。
 
 

167 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:49:51.50 ID:n1XdGakJ.net
イギリスのように今からでもAIIBに参加すべきだよな

168 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:50:32.84 ID:bD/lPa+O.net
>>2
>>13

安倍の支持者なんてこんなもんだな・・

169 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:51:10.06 ID:lpijIrSq.net
まあ、それについては"ですよねー"だけど、

グローバル資本主義からの転換を一国が先行しようとすれば、
それは一種の"デフォルト"だからな。

忠告だとおもってくれや。

170 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:51:11.47 ID:FY0JPhgl.net
安倍の外交政策は支持するにしても、
国内経済を破壊したのは紛れもない事実

171 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:51:19.88 ID:OwzK9074.net
景気を悪くしているのは経団連
安倍は正しい
異論は認めない

172 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:51:40.22 ID:LuqUqnWO.net
確かに、
> But is Mr Abe's economic advice worth taking?
て言葉は捏造ではなかった。

173 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:52:34.16 ID:zCV5iTM6.net
リセッション起こした国からアドバイスされる事って何だよ
俺みたいになるな、とかか?

174 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:52:46.06 ID:Q+pkZgjn.net
つか実際そんな感じ

日本落ちぶれちゃったねえってのが世界に認識なのにいまだに経済大国と思ってるのは池沼右翼だけ

175 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:53:28.24 ID:9gQ6Xht1.net
消費税減税→消費拡大で景気回復→企業も気を良くして財政出動

在日特権を広げる会に過激な日本人を○せデモをさせる→反作用により日本人保護法成立

これが出来なくて残念!!

176 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:53:32.53 ID:c+mAuKyR.net
そのとおりです

177 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:55:25.06 ID:VWyXblbk.net
その程度の国だから

178 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:55:28.82 ID:XQKYDz59.net
何故かイギリスにだけデカイ態度が取れる安部△w

179 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:56:09.96 ID:NymyVDgx.net
まぁ中国と心中してくれや英国

180 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:57:16.14 ID:QsZaitNW.net
 



ジャァァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアンプwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




  

181 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:57:19.93 ID:09Lai1EK.net
>>178誰も聞いてないじゃん、猿じゃないんだから、














言ってることが、極東アジア離島のネアンデルタール類人猿原種の猿そのもの、















    

182 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:57:52.45 ID:09Lai1EK.net
>>179誰も聞いてないじゃん、猿じゃないんだから、














言ってることが、極東アジア離島のネアンデルタール類人猿原種の猿そのもの、















    

183 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:57:56.63 ID:ppvfo+kM.net
>>157
tankingの意味教えてあげないと理解できないんだよw
しかし英語のスレだと釣り堀のごとく釣れるなあ。

最もアベノミクスに関わりなくBrexitは誰しも懸念してるから何とかしろよと言われるのは当然だけどなw

184 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:58:45.76 ID:PiWXKma7.net
悪いがどっちもどっちだと伝えてやれよw

185 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:59:07.55 ID:c+mAuKyR.net
               ああん?未だに製造業が柱の土人国が
         ∧___∧∩ 金融業が柱の先進経済の俺らに何を生意気な口叩いてんだ?
        ⊂ミ ´_>`)彡-、 旦
      /// ⊂彡/:::::/   ガッ
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」☆ ∧_∧
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| ( ´Д` ) あう…
   /______/ | | と.、  i 
   | |-----------|     (_0_0

186 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:59:09.46 ID:HuUTzJcF.net
英語わからないけど、本当にそう書いてあるなら正論だな。

187 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 14:59:46.32 ID:09Lai1EK.net
>>184誰も聞いてないじゃん、猿じゃないんだから、














言ってることが、極東アジア離島のネアンデルタール類人猿原種の猿そのもの、















    

188 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:00:04.83 ID:I4jv0KNb.net
基本その1
ヨーロッパのメディアの裏には中国マネー

189 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:00:10.22 ID:09Lai1EK.net
>>186誰も聞いてないじゃん、猿じゃないんだから、














言ってることが、極東アジア離島のネアンデルタール類人猿原種の猿そのもの、















    

190 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:01:44.04 ID:Aky/DDJJ.net
>>1
内容を要約もせずに、長文を長々とコピペするだけだったのに、
とうとう、英語をそのまま貼り付けるようになりやがった。
おまえなんか、記者辞めろ。

191 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:02:38.34 ID:2xh/Ce7g.net
ぷっ ねとさぽ 早く集まれーww


世界の話題/ゴシップサイト
http://gossipmatome999.web.fc2.com/index.html

☆米国人5割が中国が最大の脅威 トランプは中国と戦うか? 逃げるのか?

☆カタカナも桜も剣道もぜーんぶ 韓国起源ニダ! また始まった

☆コアラ/カンガルー/原住民を大量虐殺これがオーストラリアの正体だ!

192 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:03:14.71 ID:MCKEL8Cj.net
まあ、暴落させてんのは安倍じゃねえんだけどなwww
企業と官僚が足を引っ張りまくってるwww

193 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:03:23.53 ID:bAlnfQlO.net
>>171

オマエがチョンってだけのことだよ。

194 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:03:39.74 ID:05H/zRb9.net
イギリスには言論の自由が無いのか?

195 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:03:46.04 ID:crv8uhPZ.net
安倍チョンの成長戦略は

ガソリンプリカを詐欺って換金GDPアップ
パナマ口座で脱税してGDPアップ
パナマに3000億円、東電に毎年5000億円寄付
年金を株無職に異次元ギャンブル

196 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:04:03.82 ID:9gQ6Xht1.net
偉大な英国様がEUから脱退したら日本企業の窓口がなくなってもう終わりです。ここは一つ日本を、助けると思って><
…って、揉み手で下から目線でお願いした方が良かったんじゃないかしら?

197 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:04:39.51 ID:09Lai1EK.net
>>194誰も聞いてないじゃん、猿じゃないんだから、














言ってることが、極東アジア離島のネアンデルタール類人猿原種の猿そのもの、















    

198 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:05:18.11 ID:09Lai1EK.net
>>190誰も聞いてないじゃん、猿じゃないんだから、














言ってることが、極東アジア離島のネアンデルタール類人猿原種の猿そのもの、















    

199 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:05:21.89 ID:NcX2XRJc.net
>>1
アンタたちの国々が経済政治で不穏を期たしリスクオフになれば安全通貨の日本円
買いにに即刻群がるじゃないの?どうして経済暴落の日本円通貨を買いたがるの?
講釈に矛盾してるねえ!イギリスマスコミさん?

200 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:05:50.16 ID:09Lai1EK.net
>>192誰も聞いてないじゃん、猿じゃないんだから、














言ってることが、極東アジア離島のネアンデルタール類人猿原種の猿そのもの、















    

201 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:07:41.57 ID:efNPXesb.net
暴落って、株安円高の事か?

ロンドンはイスラムに乗っ取られ、スコットランドの独立問題が再発、イギリスは崩壊の危機!

202 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:08:03.39 ID:fwg6j6Z0.net
GDPをマイナスバカ安倍晋三は日本の恥

203 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:08:32.82 ID:09Lai1EK.net
>>199誰も聞いてないじゃん、猿じゃないんだから、

国民犠牲必死の通貨安政策の円がおいしいんじゃないの、投機筋には、
我々英国政府には全く関係の無いことだ、侮辱するな!!!!!!!!!!!














言ってることが、極東アジア離島のネアンデルタール類人猿原種の猿そのもの、















    

204 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:09:58.52 ID:9gQ6Xht1.net
日本国民が安倍首相に替わり英国に対して反省とお詫びを述べるスレになってるわw

205 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:10:34.31 ID:ZBeNaA4e.net
日本経済を暴落させた?
株価は上がって税収も増えてるのに暴落っていくらなんでも酷いな
中国のケツ舐めるしか能がない大英帝国も日本には強く出たもんだ

206 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:12:20.54 ID:zfTTv4LP.net
>>205
アメリカのケツを舐めるしか脳がない国言われてもねw

207 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:12:36.50 ID:LoEBYYG1.net
>>127
> 低学歴ネトウヨは英語読めんからなw

日本には「世界の反応のブログ」が沢山あるから英語は必要ない
世界が絶賛し日本に憧れてる事実が確かめられる

208 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:12:58.39 ID:6Jts7+3e.net
AIIBにしっぽバタバタさせて加入した国の心配して何が悪い?

209 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:13:27.77 ID:fwg6j6Z0.net
キチガイ売国奴安倍は処刑でいい

210 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:13:52.75 ID:1JXxTNje.net
英国はカナダの中央銀行トップだったMカーニーを貰ってイングランド銀行総裁に
据えたんだよな。
次は日銀の黒田君を貴国に差し上げよう。
アベノミクス立役者の安倍と麻生もオマケにつけたげるよ。

211 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:13:55.99 ID:OQPnev3X.net
これは正論。

212 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:13:58.83 ID:TOniuHeR.net
>>205
株価アップ=GPIF
税収アップ=増税
引き換えにGDPマイナス。
これ、日本経済の暴落と表現して何ら齟齬はないけど?

213 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:14:51.07 ID:UOIHC2FX.net
アメにも同じこと言われて火病ってたなブリカスはw
EUから離脱したらブリカスなんざ価値ねぇよって親切に教えてやってんだから感謝しろよw

214 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:15:19.49 ID:Pp2Xhg/G.net
クソ!
読めるけど意味がわからん!

215 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:15:28.41 ID:xpAqXOmC.net
ずいぶんタカビーな発言で
イギリスも何か大きな焦りを抱えているんだろうと思わせる

あと日本について正確な認識に欠けるような
大した知識もなくあまり大きなことを言うと…

216 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:16:16.65 ID:WCret3Ac.net
暴落は事実の如何に関わらず無関係。
EUに投資する資金を保有し、投資する可能性があるから、より日本が投資する気になる条件を述べているだけ。

217 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:16:28.60 ID:uGNSq/pN.net
いつもの皮肉でやっても良かったのに

なぜ英国が日本経済を暴落させた安倍晋三からEU離脱についてのアドバイスを受けなければならないのか?
->
日本経済を暴落させた安倍晋三からEU離脱についてのアドバイスを貰えるとは心強い
もう安心だ

218 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:17:32.63 ID:uRJdHoSh.net
JAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAPwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

219 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:17:46.22 ID:vZS79D36.net
テレグラフといえば反日で有名

220 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:18:26.54 ID:TEF/SeFB.net
しくじり先生みたいなもんだろ

221 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:18:32.38 ID:ZAfMoEkT.net
どのみち
イギリスは、数十年以内に
中国式時限原発で滅びる。

222 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:19:27.73 ID:BoPH9LFl.net
世界経済は密接に連動する時代。
連動しない経済が安定感がある。
連動しない経済構造をどのように内包すべきかが新たな課題かもしれないな。
ポートフォリオはリスクの分散に寄与する方法。
リスクヘッジするには多種多様な方法が見出だされてきた。
現代の経済を洞察すれば新たな錬金術が垣間見れるだろう。

いくらこつこつ真面目にやっていても荒波にさらわれれば海の藻屑になる時代。

イギリスのひとつの変化が最初はさざ波に過ぎなくてもいずれ蟻の一穴のごとく堤防は破壊される。
津波の到達時間は時をおいてやってくる。

安倍の政策を短いスパンで一喜一憂的に論じる浅はかなことはしない方がいい。

これからの時代はマスコミに騙されないように経済を見極めないとやっていけない。

マイナス金利は善か悪か?

223 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:19:32.42 ID:wCIebQgw.net
既存の投資の値打ちが下がるのを避けたいという、ごく当たり前な利害はありましょう。
が、国家連合への加入や離脱といった大きな問題に対し、これも考慮しろ、
とワザワザ言いに行った割には、話が細かいがな。

224 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:19:36.82 ID:9gQ6Xht1.net
正論だけど
英国メディアもちょっと余裕がなくて英国らしくないわ
>>217 みたいなのがほしかったわw

225 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:20:43.56 ID:1LWdUEUP.net
アメリカからもイギリスからもボコられてるアベクロ

226 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:21:17.00 ID:68+x+5Fm.net
2011年にイギリスも消費税を増税してマイナス成長になった経験があるからなー。
G7で直近の2期が唯一のマイナス成長という国の宰相はバカにされて仕方がない。

227 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:21:34.56 ID:uRJdHoSh.net
JAP is inferior ethic jajajajajajajajajajajajajaja

228 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:22:38.22 ID:ASlBkHtr.net
アンコン済みの日本のマスゴミが真実を報道しないから、
多くの日本人はサギノミクスは成功していると思っているよ。

229 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:22:54.83 ID:1JXxTNje.net
小遣いをばら撒くから一応顔を立ててやってるけど
クラス1のアホの子に説教されたくないわな
大きなお世話だろ

230 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:23:26.51 ID:GASuk0Iv.net
もう既にあのトランプからもアドバイスをもらってるだろw

231 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:23:52.54 ID:6gHCEeia.net
世襲は代々バカになる

232 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:24:39.21 ID:qP3k1pVd.net
消費税を3〜5%に戻せば経済、財政、その他諸々すべて解決するのにな

233 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:25:35.52 ID:9gQ6Xht1.net
で、安倍首相とトランプ氏、どっちが正しいの?
真ん中取って英国が別のEUを作ればいいに

234 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:25:42.43 ID:ASlBkHtr.net
日本の実態を一番知らないのが実は日本人だったりしてな。
報道に関しては、北朝鮮となんら変わりない。

235 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:26:12.96 ID:uRJdHoSh.net
Korea >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Shit JPA

236 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:26:52.43 ID:9gQ6Xht1.net
>>235
幼稚ね…。

237 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:28:27.87 ID:/qtFd1gd.net
腹が立ったらシナの尻を舐めてティータイム それが最近のイギリスのやり方

238 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:30:30.40 ID:lpijIrSq.net
>>233
トランプは、海外関与のデメリットは知っているが、
メリットが失われた場合のアメリカの窒息を知らない。

安倍は、好景気を演出して、その間に増税を忍び込ませる
レーガノミクスの二番煎じを行おうとしたが、
調子に乗って負担ばかり増やしすぎて、好景気を演出しきれず、
民間や外国に負債を押し付けるのに失敗した。

239 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:31:45.92 ID:cHa81STc.net
>>237















何を、言ってるんだ?



英BBCをはじめイギリス主要マスメディアは、

日本のShinzo Abe の英訪問を全く報道してはいない。
















   

240 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:31:53.10 ID:BoPH9LFl.net
アベノミクスは成功だとは言えない。
世界の大変化の中ではよくやっているのかもしれない。
中韓経済の離脱のなかでプラス成長するなんて余程のことをしないといけない。
プラス成長をすることは高度成長するぐらいの政策を構築しないといけない。
しかし、今の日本人で高度成長できると信じる日本人がどれ程いるか?
長い間、いわゆる失われた時代と洗脳されてきて、成長が妄想としか思えないんだろう。
経団連には高度成長のシナリオは描けないようだ。
経団連と歩調をあわせるアベノミクスには日本経済の拡大は想像できない。

新しい理論、シナリオが必要だ。

新所得倍増計画を打ち上げられる御仁はまだ現れていないようだ。

241 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:32:57.86 ID:9gQ6Xht1.net
>>238
勉強になります
ありがとう!!

242 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:33:11.65 ID:cHa81STc.net
>>238















何を、言ってるんだ?



英BBCをはじめイギリス主要マスメディアは、

日本のShinzo Abe の英訪問を全く報道してはいない。
















   

243 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:33:58.50 ID:cHa81STc.net
>>241>>237















何を、言ってるんだ?



英BBCをはじめイギリス主要マスメディアは、

日本のShinzo Abe の英訪問を全く報道してはいない。
















   

244 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:34:11.12 ID:QD8WhfBq.net
  
デリ嬢とS○Xwwwwwwwwwwwwwwww
  
http://qoobee.sp-adult.com/2016/05/1764

245 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:35:11.78 ID:cHa81STc.net
>>240















何を、言ってるんだ?



英BBCをはじめイギリス主要マスメディアは、

日本のShinzo Abe の英訪問を全く報道してはいない。
















   

246 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:35:31.11 ID:+m5ZNZQD.net
自分の国の事だろ
自分で考えろよw
それとも考える頭がないのか

247 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:36:07.64 ID:cHa81STc.net
>>246















何を、言ってるんだ?



英BBCをはじめイギリス主要マスメディアは、

日本のShinzo Abe の英訪問を全く報道してはいない。
















   

248 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:36:22.28 ID:TOniuHeR.net
>>233
トランプってまさに日本の経済の底に穴を開けた小泉じゃない?
貧乏になると人はとかく過激で国粋主義的なものを求める。
国粋主義が悪いとは言わない、ただうちは凄いんだぞ?と実力以上に強がるのは後に災禍を残す。

249 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:36:47.63 ID:eZudXY2M.net
イギリスは売春とか麻薬取引もGDP算出方法に加えてたからな、キャメロンになって
アメリカはネット通販のGDP算出方法わ変えて水増ししてるしどっちもどっち
日本政府はそこまで開き直れません

250 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:36:54.16 ID:ASlBkHtr.net
未曾有のバカに2度も国の舵取りを任せる痴呆バカ国民

251 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:36:56.51 ID:cHa81STc.net
>>248















何を、言ってるんだ?



英BBCをはじめイギリス主要マスメディアは、

日本のShinzo Abe の英訪問を全く報道してはいない。
















   

252 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:37:26.14 ID:BoPH9LFl.net
韓国の滅亡は確実となった今、韓国と関係を切るべきだろう!
韓国に代わる優秀な親日国は世界中に散らばっている!
イギリスは日本をなめている国。

253 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:39:39.24 ID:ngMA+D/F.net
アノ、ケンブリッジとかハーバドとかと違って

成蹊ですから。
成蹊知らないの、無理、も無いです、日本人でも知りません

254 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:39:50.04 ID:NcX2XRJc.net
まあ、何というか、中共のカネ(経済力?)の前には流石の大英帝国も軍門に下り
有ろうことか共産党独裁無法政治指導者習近平をエリザベス王宮に寝食接待向かい
入れるくらいのイギリスに>>1→このような日本評価をされてもなあ!?

255 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:41:18.54 ID://DIldhN.net
チャールズは勇気ある男だが政治家はオカマばっかり。

256 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:41:24.97 ID:tI82Escg.net
>>1
意訳すると3本の矢とか言ってたけど
腐った矢を放ったので失敗したって書いてあるな。

257 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:43:02.43 ID:+m5ZNZQD.net
イギリス経済がどうなろうと日本には影響ないし
ドイツの言うことでも聞いてろよw

258 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:43:03.74 ID:DEmEJk+T.net
選挙権のない、罪日朝鮮人があばれるスレ

259 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:45:14.86 ID:BoPH9LFl.net
日本経済はGDPで語ると不幸な人が増える。
二極化が進んでしまった今、適切な経済政策を議論するにはGDPの多寡を前提に検討するのは危険だ。
危険なことを発信し続けるものは反面教師として価値を見出だすしかない。

260 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:45:20.93 ID:LuqUqnWO.net
ここにいる 学歴中毒者達は 全部悶え苦しんで
早晩死ぬように 今プログラムしました。
期待してろ!

261 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:46:59.08 ID:vlRU6TWG.net
マイナス金利なのに円高になる不思議な国ですね。

262 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:47:39.13 ID:A1UWie7V.net
>かつて七つの海を支配して日が沈まぬ大英帝国として世界に君臨した英国は


大日本帝國が、白人による世界植民地計画に異を唱え、有色人種唯一の1等国としてこれを阻む世界大戦…大東亞戦争を挑んだ。

 残念ながら日本は敗戦したが、大東亞戦争の大義である「アジアの開放」「民族自主独立」「共産主義の壊滅」は実現した。
つまり日本は闘いには負けたが、「実」は取った。
事実上日本の勝利といっていい。

 イギリスにとって最大の植民地インドが独立し、富の大半をインドの奴隷貿易で稼ぎ出してたイギリスの財政は破綻状態。
イギリスを始め世界に植民地を持ってた多くのヨーロッパ諸国が、没落したきっかけが大東亞戦争なのである。

没落した欧州は、EUでまとまって一つになるしかなかった。

263 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:47:59.98 ID:9gQ6Xht1.net
>>251
嘘つき!!

264 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:49:06.81 ID:Dngja6+w.net
離脱してEUがポンド上げを図っても製造業が消えているから痛くも痒くもない
日本は上げちゃうぞ上げちゃうぞとチクチクされてビクビク

265 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:51:29.82 ID:+m5ZNZQD.net
イギリスはフランスに領土占領されてた時代もあったしメンタルは植民地なんだろうな

266 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:54:05.85 ID:p3pH/6Bl.net
>>263















何を、言ってるんだ?



英BBCをはじめイギリス主要マスメディアは、

日本のShinzo Abe の英訪問を全く報道してはいない。
















   

267 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:56:33.35 ID:DEmEJk+T.net
>>262
朴鉄柱(韓国 平成二年一月逝去・六十八歳 、韓日文化研究所 昭和四十二年十月)

「現在の日本の自信喪失は敗戦に起因しているが、そもそも大東亜戦争は決して日本か
ら仕掛けたものではなかった。平和的外交交渉によって事態を打開しようと最後まで取
り組んだ。それまで日本はアジアのホープであり、誇り高き民族であった。最後はハル
・ノートをつきつけられ、それを呑むことは屈辱を意味した。“事態ここに至る。座し
て死を待つよりは、戦って死すべし”というのが、開戦時の心境であった。それは日本
の武士道の発露であった。日本の武士道は、西欧の植民地勢力に捨て身の一撃を与えた。
それは大東亜戦争だけでなく、日露戦争もそうであった。日露戦争と大東亜戦争ーこの
二つの捨て身の戦争が歴史を転換し、アジア諸国民の独立をもたらした。
この意義はいくら強調しても強調しすぎることはない。」

「大東亜戦争で日本は敗れたというが、敗けたのはむしろイギリスをはじめとする植民
地を持った欧米諸国であった。彼らはこの戦争によって植民地をすべて失ったではない
か。戦争に勝った敗けたかは、戦争目的を達成したかどうかによって決まる、というの
はクラウゼヴィッツの戦争論である。日本は戦闘に敗れて戦争目的を達成した。日本こ
そ勝ったのであり、日本の戦争こそ、“聖なる戦争”であった。ある人は敗戦によって
日本の国土が破壊されたというが、こんなものはすぐに回復できたではないか。二百数
十万人の戦死者は確かに帰ってこないが、しかし彼らは英霊として靖国神社や護国神社
に永遠に生きて、国民尊崇対象となるのである。」

268 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:56:45.19 ID:RqNOwphS.net
>>1
日本経済に対する理解が古くさく浅すぎだな。
今どきケーレツ?
小泉内閣時代のプライマリバランスもないし。
労働人口減少、高齢者激増の中での経済成長の意義も判ってない。

269 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:57:47.24 ID:dg4I1FbF.net
イギリスがEUにとどまるかどうかなんて、日本には無関係な事なのにな。
余計なところでヘイト買いやがって。

270 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:57:56.78 ID:9gQ6Xht1.net
>>266
BBCニュースでキャメロン首相と安倍首相の会談の映像見たんだけど…。
別世界の住人ですか?

271 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:58:23.37 ID:F9urkLPY.net
>>217
イギリス人がいつもの皮肉を忘れると、よっぽど余裕ないように見えるなー

272 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:58:25.98 ID:LuqUqnWO.net
>> ID:p3pH/6Bl 입다물어라!조선인

273 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 15:58:45.04 ID:DdqnYIwC.net
中国人に金をたかる英国を安倍首相は悲しんでおられるのだ。

274 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:00:02.17 ID:BoPH9LFl.net
二極化を是正しない限りこの国の成長は限定的。
二極化は高度成長をさせない首輪。
高度成長するための原動力はいわゆる失われた二十年の時期に培われている。
どの国よりも付加価値を追求し新たな発想も繰り返してきた。
あとは融合したりすればどの分野も世界をリードできる。
国内だけで経済を回せるようにすれば為替変動で一喜一憂しなくてもすむ。
二極化は国内に消費者を減らすことになり、自らの首を絞める。
軽自動車を見れば明らか。
国内でしか売られていない軽自動車は二極化が行きすぎた結果の市場崩壊を招いている。
軽自動車販売指数を新たに作り出し経済構造を観察すべきだ。

275 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:03:02.31 ID:DEmEJk+T.net
252 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2016/05/09(月) 15:37:26.14 ID:BoPH9LFl [3/5]
韓国の滅亡は確実となった今、韓国と関係を切るべきだろう!
韓国に代わる優秀な親日国は世界中に散らばっている!
イギリスは日本をなめている国。


「イエロー 差別される日本人」渡辺幸一(著)栄光出版社
本の内容
日本人はなぜ、イエローピープルと蔑視され、イギリス人から差別されてきたのか!
イギリスに永住を決意し、ロンドンの金融街で働く著者が、自らの体験を通して、
差別の背景にある戦争の傷あとを考察し、日本人の国際性を問う意欲作。

目次
第1章 金融街(シティ)に生きる
第2章 日本人差別の実態
第3章 アイデンティティーの喪失と回復
第4章 イギリス人の考える日本の戦後半世紀
第5章 「イギリス」を考える
第6章 なぜ日本人は差別されるのか
第7章 差別されない日本人になるために

276 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:04:07.88 ID:/s4gMPL7.net
よくわからないんだが
変動相場制なんだから
自国の通貨(円)を高く買いたいって需要が多いなら
輪転機で刷りまくって需要を満たしてなぜ悪い
そんなことするならイラネって言われるならともかく
もっと下さい買います買いますってなら、
相場が下がるまで売って売りマクって良いだろう

277 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:04:47.43 ID:LuqUqnWO.net
>> ID:cHa81STc

SHUT UP!   DIRTY KOREAN !

278 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:09:12.93 ID:9gQ6Xht1.net
英国にとってはどっちがお得なのかしらね?
オバマ大統領は「離脱したらアメリカとの貿易交渉の列の一番後ろに並ぶことになる」と脅してたけど
次期大統領になるかもしれない人が正反対の考えだから難しいわね

279 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:12:41.68 ID:IbjBywZI.net
金融緩和によって金融機関から国債を買い上げそのカネが為替株に極振りして国内経済に回らなかった
増税緊縮政策がネックになってしまうんだね

280 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:13:04.10 ID:BoPH9LFl.net
差別されない民族がいるなら教えてくれ。
差別と区別は違うが結果が同じになることは少なくない。
差別はしてはいけない。
しかし、区別はしないわけにはいかない。
世の中は矛盾がいっぱい。
人は同じではない。

281 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:13:53.93 ID:fJ6EvR6H.net
ニュースで見たとき、出すぎたこと言ってるんじゃないかな、と思ったw

282 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:14:04.31 ID:H4Gjnrpz.net
お前がいうな
ってエゲレスさんがいってるんだな

283 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:15:39.41 ID:2fJpb4Gv.net
Buy Abenomics と言ったもんだから円高になっちゃったという話か?

284 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:16:11.33 ID:68+x+5Fm.net
>>276
刷ったカネ(買いオペ)が消費税の増税が原因で、市中にまわらない(マネーサプライが増えない)ので、円高基調になっている。
消費税減税とか、刷ったカネを政府に使わせる(財政出動)をしない限り、じり貧だなー。

285 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:16:30.98 ID:BBo0UU9g.net
なるほどね、今まで日本のことについてさんざん適当なことを言ってきた英国だが、
日本がどんな反応するのかを楽しんでたんだな。
この記事見て、その楽しみが分かった。

286 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:16:42.67 ID:qtAS0alm.net
この間から安倍ちゃんがヨーロッパに遊びに来て
ドイツではお金を使うことは大切だよ
とか
イギリスではEUから抜けるとあぶないよ
とかえらそうに説いてまわってるけど
安倍ちゃんのいうことに耳をかたむける価値ってあるの?

287 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:17:44.06 ID:TGoAWnLS.net
.


   原稿読んだだけなんでしょ、、本人は、

.

288 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:17:54.19 ID:BoPH9LFl.net
日本の首相は存在感を高めてもいいようだ。
差別されるいわれはない。
イギリスの経済は直接的には関係ないように見えるが間接的に見れば大有り。
EUの変化は世界経済を不安定化させる。

289 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:20:37.74 ID:lMNT8HOF.net
何かあったら日本の金せびるくせして少しは我慢しろ白豚

290 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:21:46.64 ID:coUbLMkE.net
>安倍ちゃんのいうことに耳をかたむける価値ってあるの?

無いな。
何らかの政策の成功実績があれば説教もできたが、何一つ成功してないからな。

291 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:22:04.46 ID:9gQ6Xht1.net
英国に関しては日本がインドと仲良くするのが一番だわw
モディ首相と王子の握手が忘れられないw

292 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:22:14.37 ID:2gW4dazf.net
あまりにも正論過ぎて・・

293 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:22:47.51 ID:68+x+5Fm.net
>>286
自国はデフレなのに消費に課税強化して経済制裁したあげくマイナス成長w

イギリスはEUから抜ければ自国の金融政策・財政政策の自由度が増すので抜けた方が良い。
現状0.5%程度のインフレ率なのでドイツの財政出動は正解ではあるが、
日本は消費税を増税した緊縮財政ですよねwとバカにされて終わり。

正直耳をかたむける価値は無いかな。

294 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:23:59.38 ID:8Gz8oxDN.net
アベノミクスで損しました(笑)
イギリス涙目すねw

295 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:24:39.83 ID:bD/lPa+O.net
でも政治家はバブル時と同じように世界に
金ばら撒いてる気がするんだけど。

296 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:24:51.01 ID:lsyqebUv.net
権威しかないイギリスらしいな 
移民入れて税金あげてピンチってなんなんだよ

297 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:25:27.90 ID:TOniuHeR.net
>>276
今やってることは日銀と民間銀行の現金と国債のキャッチボール。民間銀行は国債を日銀に売ったお金でまた国債を買うという悪循環。
アメリカと同じようなことはここまででアメリカの場合、そのお金を使う場所を作り出したということ。
日本では刷っても刷ってもお金は世間に流れないのだから安くなるはずがない。

298 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:25:36.43 ID:FoQsaY33.net
ワンスモア、リピート アフタ ミー

バイ・マイ・アベノミクス

ユー、オーケイ?

299 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:26:36.05 ID:8Gz8oxDN.net
これで安倍に文句言うのは筋違いだぞ?

300 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:26:47.62 ID:BoPH9LFl.net
日本からノーベル経済学賞受賞者がでないといけない。
日本経済は小さくない。
EUに文句を言える識者は必要だ。

日本は戦後ルール作成者側に立たないようにしていたがそれではいけないようだ。

301 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:28:47.60 ID:8Gz8oxDN.net
アメリカですら、日本のバブル崩壊をお手本にしてるときもあるんだぞ?
むしろ日本が世界不況にもっとアドバイスすべき立場なのよ?

302 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:29:02.39 ID:BoPH9LFl.net
安倍に黙っていろとイギリスは言いたいのではない。
日本人が口を出すなと牽制してるんだよ。

303 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:29:09.77 ID:PCwbcQMJ.net
そろそろAIIB参加の効果が出て来るし英国様はこれから左団扇で羨ましいなw

304 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:30:15.34 ID:coUbLMkE.net
>日本からノーベル経済学賞受賞者がでないといけない。

出なくていいだろ。
あんな無意味な賞の存在意義があるのか?
ノーベル家も批判的な賞だぞ?
しょーもない経済理論を振り回した結果が、今の現状だしな。
安倍と同じで役に立たない。

305 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:31:19.89 ID:68+x+5Fm.net
>>297
消費税を増税して自国の財やサービスに関税をかけているのだものw

306 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:31:25.45 ID:SKIAw+z1.net
ド正論

307 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:31:57.92 ID:+m5ZNZQD.net
日本政府は国際基準を踏まえた上でアメリカの意向を最大限に酌んだ上での発言しか外交上できない
それを否定するというのはどういう事か
イギリスは一応腐っても大国だし、ない頭で知恵を絞って間違った判断は回避するだろうが

308 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:32:15.06 ID:SKIAw+z1.net
>>2
あのさぁ…

309 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:32:37.37 ID:DEmEJk+T.net
中国の負債は30兆ドル(3300兆円)、もはや解決不能では?
  理論的には人民元の50%前後の切り下げ以外、策はない
****************************************

 世界的に著名なエコノミスト(政治アナリストでもある)ジョン・タルボットは、サブプライムローンの
破綻を早期に警告し、予想が的中して以来、ウォール街は常に彼の発言をマークしてきた。
https://en.wikipedia.org/wiki/John_R._Talbott

 そのタルボットがBBCニュースのインタビュー(3月18日)に答えて、「中国の債務は30兆ドル」と
初めて、彼の数字分析を公開した。
  フィナンシャルタイムズは中国の債務はGDPの290%と言い、ニューズウィークは企業債務が
GDPの160%と言った。これらの媒体は、なにか証拠があっての記事配信をしているのだろう。

 中国の地方政府の債務は公式発表(楼継偉財務相が認めている)で290兆円、実態は360兆円と見られる。
 いずれにしても、債務が天文学的に拡大しているのである。
 
 周小川(人民銀行総裁)、楼継偉(財務相)らの公式発言を聞いていると、その方向での検討がなされてはいないようで
李克強首相は「人民元は安定している。中国は通貨切り下げの対処を取らない」とする発言に象徴される。
 危機は先送りされている。空前のクラッシュは近い。

310 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:33:30.26 ID:+ZaauwD6.net
日本人はネットの中では威勢が良いね。

311 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:33:33.26 ID:Z+BJUfZm.net
阿倍は誰に台本かいてもらったんだか知らないが、移民の流入が防げるなら本気で離脱したがってるよ英国民は ワイドなショーにでも黙って出てろよ

312 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:33:34.82 ID:1+iUqFpq.net
うちのバカが生意気言ってすみません

313 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:34:40.13 ID:BoPH9LFl.net
日本には金を出すだけで黙っていろと言われ続けているのが今までの状況。
いわゆる失われた時代は日本だけを攻撃されていたんだ。
あれだけの円高に世界が談合していたんだよ。
同じ轍を踏まされないようにするには日本の発言力を高めないといけない。

314 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:35:14.07 ID:uApcN1gc.net
トラスト・ミー

315 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:35:36.16 ID:DEmEJk+T.net
>>310
3. 2014年6月より、在外国民は、「海外旅行者」です。

 韓国・朝鮮籍の在外国民「帰化・2重国籍・特別永住・一般永住」の皆様、全てです。
今後、引き続き、「日本旅行」を継続する場合、男性は「在日同胞のための兵役義務者の国外旅行案内(兵務庁)」
パンフレットを、ご確認の上、韓国兵務庁にて、ご登録・お手続き下さい。

内容に違反する在外国民は、「違法滞在」です。詳細は、韓国大使館へご連絡ください。
*現在、16年度、現役兵入営受付を行っています。

316 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:36:07.35 ID:Am6GIQ60.net
英国って、自分が死んでるのに気がつかないゾンビみたいな国だよね。

317 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:36:27.72 ID:+ZaauwD6.net
>>313
金をあげないと外交できないくせに
対等になれると思っているのが馬鹿なんだよね。

318 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:36:40.14 ID:k4b/GfTB.net
失敗しつつあるアベノミクスを他国に勧めるのだけはやめよう、恥の上塗りにしかなってない

319 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:37:50.47 ID:VBecR6qI.net
年金砲や黒田面子砲しかやらんしな

320 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:38:38.20 ID:hnr+OJdh.net
>>1
合理的な論理に基づいて意見を述べているのに対し、お前の国の経済は必ずしもうまく
いってないじゃないかと言いがかりをつけて聞く耳を持たないこの記事を書いた人は
全く粗野としか言いようが無い

相手の悪口をいくら言っても、相手の意見の妥当性が変わるものではない

実際、安倍首相が言う通りEU脱退は英国経済に致命的な打撃を与える可能性が大きい
英国がEUを脱退すれば、ロンドンに立地する世界的大金融機関の本店や欧州本部は
EU内取引という名目によって受けていた税の優遇措置が無くなるため、それこそ
雪崩を打ってパリやフランクフルトに移転し、ロンドンはヨーロッパの金融中心地の
地位を失うのは確か
メーカーの世界ではドイツなどに全く太刀打ちできず、金融にしか頼れない英国にとって
これは致命的だ

321 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:39:54.94 ID:BoPH9LFl.net
中韓に対抗して発言していなかったミスと同じように世界と対峙し続けるのかよ。
馬鹿にされ、なめられ続けたい日本人ばかりになったのか?
人種差別に一番否定したのは日本人だ。
尻尾をまいて欧米の言いなりに堕するのか!

322 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:40:45.85 ID:x9rzRKmZ.net
先に滅亡してイスラム注射受けてる分際で他国にアドバイスしまくってるイギリスが言えた身分ではない

323 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:41:36.66 ID:8Gz8oxDN.net
>>313
まあもうそれもできなくなりつつあるしな。
世界のほとんどの国は日本のような危機も乗り切ることはできん。
どーすんの?

324 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:43:00.89 ID:mHNUFWLP.net
だれか安倍ちゃんにアベノミクス(笑)が失敗してる事教えてあげてww

周りがマンセーしすぎでかわいそうになってきたわw

325 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:43:48.93 ID:zck0YE7I.net
>>1
21世紀は栄光のブリチャイナの時代なんだろ?テレグラフw

326 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:45:27.82 ID:jkAL7k96.net
中国一辺倒のエゲレスに何言っても無駄っすよ

327 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:45:50.35 ID:2fJpb4Gv.net
>>298 ノシ

328 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:45:55.93 ID:BoPH9LFl.net
中韓だけにものを言うだけではすまなくなるんだよ。
日本は日本人が考えるよりも存在感を期待されている。
先の大戦の真実を世界に知らしめなければ日本の立場はおかしいまま。
先人は子孫のために命を捨ててきた。

イギリスも日本の発言力を削いでおきたい。
安倍の問題ではない。

329 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:46:09.26 ID:lqI933fu.net
>>316
それ日本じゃね?
GDPはここ20年成長ほぼなし
旧植民地との関係も希薄化、連邦的なことがない

330 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:47:21.98 ID:TOniuHeR.net
>>305
もしかしイギリスも日本に倣ってパナマれよwってことじゃない?

331 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:47:22.51 ID:+m5ZNZQD.net
国際的に最も標準的に見た上での発言に反発するという事は
EU離脱に誘導したいと言う事に他ならない
新しいロンドン市長に期待するしかないか

332 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:47:56.10 ID:IbjBywZI.net
洶々と外圧から批判されると一緒になって批判するがマスコミと官僚はいい加減それなりの責任とらせないと
無責任すぎるよ

333 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:49:01.43 ID:lqI933fu.net
中国包囲網とか掲げたもののどこも賛同せず
却って中国の警戒心強めただけだわ
安倍はバカなのか?いつまで頭のなかが勝共連合で止まってんだ

334 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:50:41.72 ID:8URM6Tvg.net
>>253
成城じゃなかったっけ?

335 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:50:44.42 ID:BoPH9LFl.net
日本が停滞していてもGDP 世界二位を長い間続けていたのはすごいことではないのか?
世界は安倍のことよりも日本を論じている。
アベノミクス批判は口実。
日本の政治力を封じ込めておけば彼らの国益になる。

336 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:50:57.74 ID:TOniuHeR.net
>>313
違う、円高は日本の自業自得。
まず日本の国債は海外に売れない、買うのは日本の機関投資部門、その国債を買うのが日銀、お金が外に出ないのだから円安にゃならんよ。

337 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:50:58.73 ID:8IaJugGt.net
本人が成功してると思ってるのがスゴイw

338 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:51:52.68 ID:coUbLMkE.net
EU離脱するしないは国民投票結果だから、安倍如きは黙ってろということだろ。
それだけ移民に迷惑してるのがうかがえる。
合理的な理論で上手くいけば問題無いだろうが、失敗ばかりの安倍に意見を言われたら怒るわな。

339 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:51:59.35 ID:DEmEJk+T.net
>>328
イギリスは、日本を凄く警戒している。
なぜなら、香港、シンガポール、マレーシア、ミャンマー、オーストラリアと、
アジア太平洋におけるイギリスの経済拠点が次々と日本の影響力の元に置かれ始め、
ついに最大の海外拠点であるインドまで日本が本格的に進出しようとしているからだ。

各国ともイギリス連邦に加盟してイギリス式に60年近くやってきたけれど、一向に発展が進まなかった。
特に製造業、小売業、サービス業、交通などのインフラではイギリス式では日本式に勝ち目はないのが分かった。

イギリスに残っているのは、プランテーション農業、石油、鉱山、そして得意の金融業ぐらいで、
それらの業種で未だに植民地主義的な収奪を行って全く産業が壊滅した本国を養っている。

そういう生命線に日本式の共存共栄の経済活動が浸透してくると、終わってしまうのではないかという恐怖心がある。

だから安倍を揶揄したがる。

340 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:52:21.65 ID:WN3sWC01.net
もはや世界の笑いものとなった安倍
これ以上日本の恥をさらさないよう隔離しておくべき

341 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:52:32.19 ID:8Gz8oxDN.net
イギリスって失われた50年ってくらい停滞してねーか?

342 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:52:33.46 ID:r1lA5eLR.net
英がEU離脱したら相当に激しい円高圧力が来るから、反対するに決まってるやんか。

343 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:52:39.98 ID:68+x+5Fm.net
>>335
マクロ経済学的に誤った政策を30年以上取り続けてこのGDPを維持してるのは、日本人が凄すぎるだけ。

344 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:53:00.85 ID:hnr+OJdh.net
>>1
Japan's economy is tanking. So why should the UK listen to Shinzo Abe on Brexit?
これは訳せばせいぜい
安倍首相の地元日本経済が不安定だというのに、英国のEU離脱について彼の意見を聞くべきなの?
であって、どこにも暴落などという表現は無い
海江田はスレタイ詐欺が多すぎる

345 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:53:20.44 ID:BoPH9LFl.net
>>336
その意見が正しければ日本一国で円高にならなくできたと言うことか?
いくらなんでも無理だろ?

346 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:53:43.55 ID:8URM6Tvg.net
>>334
ごめん成蹊だったわ

347 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:54:02.83 ID:wCIebQgw.net
そもそも英国は、EUには加入してるが、ユーロには加入しておらん。
つまり財政や金融は大した軛もなく自由にやれるはず。
それで経済の調子が悪いなら、それはEUのせいではなく、単に自国の失敗でありましょう。

ポンドが金貨だった大昔じゃないんだから、財政赤字など別に問題も無いのに。

348 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:57:12.83 ID:+m5ZNZQD.net
>>338
日本の首相なんてペーパーテストみたいな解答かアメリカの代弁しかしないから国際的に注目される事はないんだが
世界的に見たら日本の情報は皆無だよ

349 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:57:22.32 ID:BoPH9LFl.net
日本人は素直に翻訳してしまう。
海外はプロパガンダが好きなんだよ。
お人好しに文章を鵜呑みにしていては損をするだけだ。

翻訳の宿題をするのではいけない。

350 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:58:04.40 ID:68+x+5Fm.net
>>347
EUは政府債務の上限規定があるんじゃないの?

351 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:58:06.70 ID:RiI2HC2B.net
株価は民主の頃より高いんだけど?

352 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:58:28.24 ID:f1XESv5X.net
安倍ちゃんは目立ちたい、勇ましいことを言いたい、頼もしいと思われることを言いたい病だから

353 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 16:59:05.46 ID:BoPH9LFl.net
日本の発信力を日本経済新聞が買収したFTが担うのはまだ、先か?

354 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:00:26.77 ID:qtAS0alm.net
日本はめっちゃ負債を増やしてやっと0.7パーの成長なのに
イギリスなんか緊縮しながら成長率はずっとG7のトップグラスなんだお!

355 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:00:58.01 ID:TOniuHeR.net
>>345
そだよ。
財政出動としてヘリコプターマネーを100兆ほどばら蒔いたら日本一国で円安できるから。

356 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:01:52.69 ID:yh5OypBX.net
>>21
なのに50年後ですらGDP日本越えしないEU諸国

357 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:02:33.89 ID:lqI933fu.net
>>335
おっさん、頭のなかがバブルんときで止まってますよ
成長できてないてのがどれだけやばいのか分かってない

358 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:03:51.23 ID:x9rzRKmZ.net
>>355
それどこのマンサ・ムーサ

359 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:04:26.14 ID:TOniuHeR.net
>>339
それだけやってGDPマイナスとかすげえな。ちなみに東南アジアでは日本の轍を踏むな、これが合言葉らしいよ。
かつてあり得ない経済成長を成し遂げた結果がこれなんだから反面教師だわな。

360 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:04:32.60 ID:BoPH9LFl.net
中韓との貿易を縮小している日本は今、今すぐにプラスにするには余程のことが起きない限り難しい。
世界経済を財政出動で底上げしたいのはある意味正論。
根回ししてG7を成功に導きたいのは普通の衝動。

361 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:04:58.91 ID:lqI933fu.net
>>339
インドは安倍が期待してたけども、色々と失敗に終わってるね
日本を都合よく利用しただけ

362 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:05:13.02 ID:xxQwlbwg.net
日本の経団連も反対って言ってたよね。何故なのか理由が解らない。イギリスで投資してた日本の資本がどういった不利益を受けるのかがさっぱりわからん。

363 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:06:04.36 ID:948cyvps.net
Japanification っていわれてるもんなw

364 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:06:41.99 ID:68+x+5Fm.net
>>360
消費税増税というセルフ経済制裁を解除すれば、
中韓の鼻くそみたいな外需などどうでも良くなるなー。

365 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:07:07.86 ID:TOniuHeR.net
>>358
パナマにおける安倍

366 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:07:26.81 ID:8Gz8oxDN.net
そりゃイギリスが傾けば円高要因になるからじゃねーの?
なんだかんだでイギリスの日本法人だって多いし、そりゃ経団連も反対するだろ

367 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:08:59.16 ID:BoPH9LFl.net
日本人は二つの経済を作る方が得策。
経団連が作る経済とそれ以外が成長する経済。
すべてを為替に連動させているから世界経済の影響をもろに受ける。

368 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:10:29.66 ID:coUbLMkE.net
>>362
英国がEU離脱だと、まず円高方向になるから反対なんだろ。

369 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:13:13.53 ID:OdoDOSuk.net
ポッポ並みに恥ずかしい

370 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:14:25.19 ID:FfqEv0MI.net
安倍の前からずっと下がり続けてるけどな

371 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:15:18.63 ID:TOniuHeR.net
>>366
ということは円高がイギリスの利益だと分かってるってことだよね?
イギリスにアドバイスするなら日本は円高で構わない!と言うのがせめてもの筋じゃない?
円高が嫌だから残ってくれって結局、円高にしないでっていう日本の都合だよね?

372 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:16:08.83 ID:bXEC/0CB.net
アドバイスじゃないやろw
日本はこうした方が嬉しいですという話をしただけ

373 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:16:34.39 ID:zNj7vXwH.net
>>9
バカな俺、そっ閉じ(/-\*)

374 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:18:59.21 ID:coUbLMkE.net
>>371
円高が英国の利益ではなく、EURの信用が損なわれて円に逃避で円高だからな。

>円高が嫌だから残ってくれって結局、円高にしないでっていう日本の都合だよね?

これは合ってる。

375 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:20:02.87 ID:ZzW8eBT3.net
だいたいおおっぴらに

376 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:20:11.04 ID:hcdCepq7.net
日本は国債で借金してインフレで帳消しにする錬金法あみだしたんだよw 
って感じでEUに行ったけど認めてもらえなかったんだろうw

377 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:20:17.74 ID:k87YWvgg.net
×日本経済を暴落させた安倍晋三
○日本経済を暴騰させて反落させた安倍晋三

378 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:25:15.86 ID:03OkhYzb.net
イギリス経済より上だからな(笑)

最近やらかしてる、ヨーロッパが何偉そうなんだ?

EU作ったきっかけ思い出せよ。一国じゃアジアに対抗できないからだろ。

379 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:25:33.00 ID:BoPH9LFl.net
日本人は目の前のことしか論じようと出来ないように訓練されているように見えるときがある。
ある意味衆愚政治を遂行してしまう。
日本人は経済と法律を学習していない民族だと思えることがある。
弱点を克服する考えは日本にはまだないように感じる。

380 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:25:34.43 ID:TOniuHeR.net
>>376
何を考えてかランニングコストまで増やしちゃったから借金、雪ダルマで増えてますw

381 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:26:04.18 ID:d7N2vQTk.net
中央銀行が潰れたときどうしたの?って
オフレコで聞いてそう

382 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:26:45.29 ID:sgepvXJs.net
ワラタw

383 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:30:52.89 ID:T4hPtSxa.net
飼いならしてる日本のメディアじゃないからこう言われるわな。
もし日本のメディアが自由になれば、こういう言葉がどんどん出てくる。
25年間経済成長なしで、稀に見る経済低迷国日本ということ自体も知らない日本人が多い。
日本の大手マスコミがオブラートにくるんなような論調で、「紳士的」にしか日本批判はしないから。

384 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:30:53.29 ID:3N/cme+H.net
今の調子じゃEUなんか放っといたら勝手に仲間割れ始めそうだわw

385 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:31:47.42 ID:SJWM8dFm.net
GDP下がり気味の借金王日本がドイツに対してもっと財政支出して経済刺激したほううがええよ、と説き、
マイナス金利実施では政策立案者の見立てとは違う方向に市場が動いたのにEU離脱での英国経済についてドヤ顔でレクチャー
テレグラフじゃなくてもひと言言いたくなるわ

386 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:34:48.53 ID:BoPH9LFl.net
円高になるべく影響されないようにすると言えない日本政府。
国内で金を回し続ける構造にするには二極化は否定しないといけない。
軽自動車も自由に買えないようでは内需はいずれ大きく落ち込む。

387 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:35:10.95 ID:3wDACDYu.net
イギリス如き小国がいきがんなや

388 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:37:27.21 ID:T4hPtSxa.net
先日も安倍お坊ちゃんのお友達の麻生が「日本は増税して経済成長してる稀に見る国」
と迷言をで海外での笑い者になっていたが、この国のリーダーの質は本当劣化がひどすぎる。
厚顔無恥プラス無知の日本人と映る。勝手につつましいと思っているだけの傲慢国家日本だな。

389 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:38:20.41 ID:9gr1xGrY.net
EU離脱したら面白いけど他国のことに口出すのはお互いさまだろうが。

390 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:38:24.34 ID:J6uU3Mcq.net
どっちも衰退国なんだから仲良くしろよ

391 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:39:40.62 ID:T/C4Bzz/.net
安倍チョン、外国に説教w

392 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:40:27.77 ID:T4hPtSxa.net
人口要因だけでなく、一人当たりのGDPでも日本は地位低下がすごいぞ。
人口要因で納得させるのもこの国の政府とマスコミの常套手段。

393 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:41:15.12 ID:BoPH9LFl.net
日本は小国ではない。
一億人が住んでいる超先進国。
日本人の消費力を高めれば訪日外国人をあてにする必要もなく経済成長できる。
経団連は日本経済をすでにあてにしていない。

394 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:41:32.06 ID:T4hPtSxa.net
英国経済は伸びてるし、財政状態もとてもよい。日本は説教できる立場にはない。

395 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:42:21.97 ID:948cyvps.net
>>393は何が言いたいんだ?

396 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:43:16.83 ID:cUYhHXs7.net
3年前のロンドン演説で3本の矢、TPP参加する(このとき国内ではまだ聖域死守とかやってた)、
バイマイアベノミクスとやって、拍手喝采を得たから大丈夫だと思ったんだろうが・・・

思いっきり叩かれてワロタw

まぁこれだけ経済ズタボロにしたお前が言うなwというのは
各国共通の感想だわなぁ

397 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:43:18.72 ID:T4hPtSxa.net
>>393

と政治家や本を売りたい評論家が言い続け25年が過ぎた。

398 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:43:51.61 ID:E7hlPzJo.net
財政出動に積極的なのが財政赤字国のイタリア・フランスとか言う劣等国だからな

399 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:44:14.83 ID:6K1WXxGs.net
馬鹿にされてるな。もっと円安にしてやろうぜ

400 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:45:05.59 ID:wnKAHK3u.net
イギリスは海で繋がった隣国ですよ

401 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:45:32.59 ID:QZyxg1mq.net
GTX1080も安倍のデタラメ政治じゃなきゃすごく安く買えた

402 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:48:18.17 ID:Q+pkZgjn.net
イギリスのほうが成長率ずっと高いしな

というかマイナス成長なんて日本とロシアとギリシャと破たん国家みたいなところだけやし
そらなんでお前が偉そうにいうのって感じだよなw

403 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:48:23.81 ID:OoFLk6nu.net
チャンコロマネーで記事書いたwww

404 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:49:42.64 ID:BoPH9LFl.net
日本の潜在力が金になっていないのがこの国の悲観論を作り出しているのだろう。
安倍批判しても良くなることはなさそうだな。
安倍を揶揄してもなにも生まれない。
海外の悪影響が日本人ひとりひとりに襲ってきている現実。

405 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:49:47.55 ID:8oUIJWbx.net
中国に侵されてるイギリスだからだろ?分からんのか?
分からんほど、共産主義なのか?

406 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:50:39.22 ID:MG9r8yyh.net
安倍総理みたいなカスでも
ニュー速に行けばまだ擁護する奴はいるからな
ビジネス板じゃ皆無だけど

407 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:51:41.43 ID:TOniuHeR.net
>>405
それどこの日本のタワマン?

408 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:55:09.94 ID:Q+pkZgjn.net
だってさこれだけ議会で多数派なのになんで一切構造改革に手を付けないの?
カジノ法案とか目立つしアメリカと取引できる材料になっただろうに
賭博が問題って野党が叫ぶならじゃあ駅前や住宅地のパチンコをカジノに閉じ込めるって逆手にとることも可能だった

安保法案が終わったら経済に全力だったはずなのに、祖父の亡霊にでも取りつかれてるのかって感じの憲法改正言い始めるしでずっこけたわ
憲法改正して自衛隊改め国軍を持てたとしても、経済ズタボロになったら、兵器も開発も購入もできないっての
国力の源泉は何より経済なのにあほなんじゃないだろうか

409 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:56:13.88 ID:lqI933fu.net
>>406
ニュー即はまだ安倍を支持するバカが多いのか

410 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:57:02.42 ID:RGiXkYY7.net
韓国の大統領だか首相が、日本政府に技術提供しましょうか?って言うぐらい失礼だと思う
安部首相外交はばら撒きしか出来てないな

411 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 17:58:15.62 ID:uWMWN5yF.net
まったくだな

412 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:00:27.78 ID:MG9r8yyh.net
>>410
震災後韓国から原発の技術協力を受けてるからな
マジで屈辱だがメルトダウン起こしてしまったから仕方がない
ロボットはアメリカから協力してもらってるし

413 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:00:55.13 ID:wCIebQgw.net
>>409
そうらしいから、君らもニュー速に行ってワーワー騒いでなさいよ。
あっちなら、まだ君らのようなバカの言うことに相手してくれる人も居るだろうに。
こっちはビジネスに無関係なバカは目に入っても読み飛ばす癖が付いてる人が多いだけですよ。

414 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:02:17.12 ID:Q+pkZgjn.net
安倍ちゃんが知らないイギリス

世界のスマホの心臓部を牛耳るARMアーキテクチャはイギリス製
小学低学年からプログラミング教育してる
BBCは小学生にボード型コンピュータを100万台無料で配った
フィンテックといえばロンドンってくらいIT産業が集積してる

世界は変わってる
日本だけ置いてきぼり

415 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:02:51.39 ID:MG9r8yyh.net
ニュー速+で消費税8%反対って書いたら
売国奴、チョン書かれまくったな
結果今の経済状況

416 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:04:05.17 ID:rRencrSu.net
>>408
これな。
結局、安倍自民党は経団連や原発利権の擁護をしただけ。
憲法改憲も、海外展開をする予算不足の米軍が自衛隊を走狗として使おうとしてるだけだからな。
まともな野党も皆無で日本は終わってる。

417 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:04:57.57 ID:cUYhHXs7.net
どんな政治でも悪政失政ならトップが批判されるのは当然だろw
(批判されないのは独裁政権くらいだわw 安倍の理想政体やね)

つか、日銀新委員に就任した某に学歴詐称のニュース出てるんだけどさ
なんと博士号持ってない可能性が高いんだとよ
それでリフレ論ぶってりゃ日銀委員になれるってか?w

安倍になってからこんなんばっかりやな・・・w

トップがホラッチョだから、学者、オボコに至るまで学歴ロンダだらけw
まさにトップが批判されて辞任して人心一新すべき事態
(独裁ならそんな必要ないけどなw 独裁者に気に入られれば学歴関係なく出世できるしw)

418 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:06:19.29 ID:rRencrSu.net
>震災後韓国から原発の技術協力を受けてるからな

そこまで日本は終わってるのかorz
日本の原発ですら無責任体質だから、半島や支那の方が怖いと思ってた。

419 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:06:38.18 ID:cUYhHXs7.net
【経済】4月から就任した日銀審議委員の経歴疑惑に東京大学 「結論を言えば、恐らくこの方は博士号を持っていないことになります」©2ch.net
ttp://www.news-postseven.com/archives/20160509_409874.html?PAGE=1

420 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:06:38.68 ID:WtT9F7jo.net
安倍のくせに
  なまいきだぞ!
 ,------、
 |/^^^^^i
 C ゚o゚ヽ
 |  з ノ
 ト ---イ

421 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:06:42.38 ID:EOVoUSik.net
安倍チョンマンセのネトウヨが英国を反日認定するのか?w

422 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:06:54.27 ID:WBTA2Hdj.net
正直な話、日本人も安倍政治に辟易している人は多い
まともな教育を受けた人はほぼ全てが当てはまると思う
残念だが、利権を食む事を正しい政治の実行に優先させてしまう風潮が強過ぎる様に見える

423 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:08:18.31 ID:Q+pkZgjn.net
安倍ちゃんは経済強くしますって言ってるけど

フィンテックもITも教育もIoTもロボット技術もAIも何それだろうし、
自動運転でますます自動車が半導体とソフトウェアの塊になることも
知ってるかどうか・・・


日本がどうやって生き残るかってグランドデザインを
提示できるブレインがいないんじゃ海外と対抗するのは無理じゃないか


中国は世界の半導体産業を牛耳ろうとして動いてるのは自分でもわかるけど
日本にはそんなの一つもないしなあ

424 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:09:03.14 ID:lqI933fu.net
>>413
成長できてないことが20年でどれほど引きなされるかor詰め寄られるか
国際社会で地位が低下するか
これがわからない人よりかはバカではないな

425 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:10:48.68 ID:eJTwTTT9.net
日本がすでに落ちぶれていても、実感していないのは上級国民だけだろ
自分たちの生活がやばくなりそうなら下層国民を絞って、足りなければ移民入れれば良いだけだものw

426 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:10:49.30 ID:MG9r8yyh.net
安倍さんを擁護してもビジネス板じゃフルボッコにされるだけなのに懲りないな

427 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:11:03.98 ID:cUYhHXs7.net
2ch東亜の考えを滔々と述べてつまるところなければ、経歴無用で
安倍に気に入られて公募候補だもんなぁw

それで自民公認だから議員さんになれるw
(こんなのがホモだの未公開株だの巫女のくせにだの、新潟放送のアナウンサーと同居していながら
 自民先輩議員の女秘書に手を出してセクハラでやられるだの、政策経費使い込みで訴えられそうになるだのだからw)

ほんとこの国は共産国家並みだわw

428 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:12:57.49 ID:wCIebQgw.net
海外に叩かれるのは当然。
アベノミクスで株価が先行して高くなり、海外投資家は「アベノミクスに逆らうな」で日本株の買いに入った。
それが、ちっとも次の手が続かず、結局は株価も下がったのだから、連中は、かなり損こいたろう。

政治の目的や手段に株価を使っちゃったら、上がれば褒められ、下がれば貶されるのは必然。
そんなのに対しては、最初から超然と臨んでおけば、褒められも貶されもしなかった。

今となっては、株価に一喜一憂せなならん立場は、自ら望んで選んだこと。
そして株価ダダ下がりな真っ最中に外遊したのだから、必然の反応かと。

429 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:14:05.98 ID:pK4n5Z4f.net
日銀のKダさんが昔の高橋是清のマネして通貨安にしたけど、当時と今は
外国との情報伝達速度やら、海外との取引やらが高速なので、円を売る時に
もうしっかり儲けたから、今度は円買ってダブルで儲けようとしてるハズ

430 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:16:06.15 ID:JGwFmmO0.net
わろた

そりゃそうだ

431 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:17:01.00 ID:x9xczAnV.net
別に本気でアドバイスした訳じゃなく、話すことなかったから、EU離脱、やめたら? って言ってみただけだよ。
アメリカも言っているしね。別に、イギリスのことなんか、本気で考えてないよ。よく知らないし。

432 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:17:21.07 ID:JGwFmmO0.net
日本が欧米を越えてることなんか
何一つないだろ

433 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:19:05.54 ID:Ng+rhbyC.net
【国民一人当たりGDPランキング】

.----27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1992年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1993年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--● 24位 (安倍)
2014年● 27位 (安倍)

434 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:21:06.36 ID:T5vKday+.net
>>432
何を言うwパナマがあるじゃまいか!

435 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:21:12.15 ID:VgKly2x6.net
東大卒官僚の孫様だぞ!
お前東大卒の先祖いるのか?
だから東大卒血統じゃないもだめなんだよ
東大卒のお孫様のみことばを貴ぶ心がなくてどうする!

436 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:21:42.97 ID:wCIebQgw.net
フルボッコだとか、低知能の低学歴が好む言葉を使う時点で、誰も読まないんだっつの。
分かったらニュー速に帰りたまえ。
あっちなら友達が多いだろう。

437 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:21:55.52 ID:T5vKday+.net
>>434
パナマ資金は日本没落を救うため。
この日の為に用意しておいたのだよ?!

438 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:24:37.72 ID:hnr+OJdh.net
>>1
合理的な論理に基づいて意見を述べているのに対し、お前の国の経済は必ずしもうまく
いってないじゃないかと言いがかりをつけて聞く耳を持たないこの記事を書いた人は
全く粗野としか言いようが無い

相手の悪口をいくら言っても、相手の意見の妥当性が変わるものではない

実際、安倍首相が言う通りEU脱退は英国経済に致命的な打撃を与える可能性が大きい
英国がEUを脱退すれば、ロンドンに立地する世界的大金融機関の本店や欧州本部は
EU内取引という名目によって受けていた税の優遇措置が無くなるため、それこそ
雪崩を打ってパリやフランクフルトに移転し、ロンドンはヨーロッパの金融中心地の
地位を失うのは確か
メーカーの世界ではドイツなどに全く太刀打ちできず、金融にしか頼れない英国にとって
これは致命的だ

そもそも、
Japan's economy is tanking. So why should the UK listen to Shinzo Abe on Brexit?
これは訳せばせいぜい
安倍首相の地元日本経済が不安定だというのに、英国のEU離脱について彼の意見を聞くべきなの?
であって、どこにも暴落などという表現は無い
海江田はスレタイ詐欺が多すぎる

439 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:26:05.53 ID:qtAS0alm.net
安倍首相が自賛する三本の矢は
ひどく的外れの場所に当たって
終わっていると思われるのに

ひとのうちにきて
なにを偉そうに能書きたれてんだよこのタコ!

とおっしゃっておいでです。

440 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:27:18.05 ID:948cyvps.net
>>438
マックの辞書によると
tank
[informal] fail completely, esp. at great financial cost.

441 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:27:47.47 ID:hnr+OJdh.net
>>439
ただ、安倍首相の意見は合理的だと思う
実際、イギリスがEUを離脱すればロンドンの金融街が大打撃を受けるのはまず間違いない

442 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:29:57.98 ID:MG9r8yyh.net
【国内】アベノミクス開始3年 中小零細企業「リーマンショック時と変わらない」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1453426848/

443 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:30:11.43 ID:wCIebQgw.net
「アベノミクス」という言葉を自分で使った時点で、もはや、安倍ちゃんの政治生命は、株価と腰を縛り付けて濁流に飛び込んだのと同じ。
それ自体は自己責任の選択だが、もはや浮くも沈むも株価と一蓮托生。
今更、あれはあれ、これはこれと切り分けられることなど何もない。

憲法なども同様。株価が上がれば改正できるかも知らんし、下がれば頓挫するでしょう。

444 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:30:50.99 ID:u2w2HiUJ.net
第1の矢、財政出動。GDP2倍の借金ばら撒きで3年間のGDPの伸びが0,7%w
第2の矢、金融緩和。異次元緩和で欧米の猿真似をしようとして大失敗。通貨安でスタグフレーションw
第3の矢、構造改革。労働者非正規化で実質賃金のカット

これで景気良くなるわけねーだろ馬鹿安倍w
そりゃイギリスも安倍にだけは言われたくないだろw

そして英語できねーネトサポ
無理して安倍擁護でBIZ板までご苦労なこった。

445 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:31:12.71 ID:Ng+rhbyC.net
tankを不安定とか訳す低学歴ネトウヨがいると聞いて飛んできますた

446 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:31:33.65 ID:au3AsmnJ.net
英テレグラフ紙のブリトゥン野郎は、
民主のミクスの「介護職と林業」で成り立つ日本国
を、支持してたのか。

トランプは抜けろ!w  オバマはとどまれ! キャメロンもとどまれ!
まあ、なんだ、国民が決めることだ。

447 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:31:37.31 ID:xWhBcEfV.net
泉谷しげる談

同業を非難してはいけない

日本人が日本人を非難してはいけない

448 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:34:36.92 ID:0IZRnxbz.net
外から見たら国民の資産を思い切り目減りさせてるからなw

449 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:34:41.00 ID:kNd+9gzV.net
イギリスに投資してるからでしょ
EU市場向けの工場を結構作ってた

450 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:35:10.54 ID:qtAS0alm.net
経済全体や個別セクターの景気減速・停滞を表現する言葉は実に多彩だ。
ざっと見ただけでも“anemic”“sluggish”“stagnant”“struggling”
“tanking”“weak”などがあり、
ニュアンスの違いを正確につかむのはなかなか難しい。
そこで筆者が在籍するモントレー国際大学院(MIIS)翻訳・通訳専攻の、
英語ネイティブの教員や学生に尋ねてみた。

最も厳しいのがtanking

 人によって評価の違いはあったが、最も厳しい状況を指すのが
“tanking”である、という点では全員一致した。
日英翻訳を教えるターニャ・パウンド准教授は
「tankingというと本当に深く沈んでいる印象。collapsingと同じ」
と説明する。「底が抜けたような感じ」と表現した人もいた。
その次は“struggling”で「困難に直面し、必死に戦っている感じ」
(仏英通訳・翻訳のジュリー・ジョンソン准教授)という。

451 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:37:05.80 ID:7zvxoBWp.net
>>4
デフレの国の通貨は買われる
インフレにするよって言われたから売られたけど、その嘘がバレて買われるようになった

452 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:45:32.74 ID:5C7J1hJ1.net
イギリスはEU離脱してほしい
昔のように世界中天誅を加える
侵略国家がいい

453 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:48:41.42 ID:d7N2vQTk.net
worth taking?



454 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:50:48.81 ID:TwYPHYIU.net
tankingは大失敗とか訳すのか?

455 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:51:40.08 ID:BqZbi/q4.net
国内消費壊滅させたとかボロクソだな。
事実なんだけど。

456 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:52:39.28 ID:DACWglvK.net
なんで沈みゆく落ち目のジャップからどうのこうの
90年代初頭以下のなんとか

3本のゲリ

こんな直球に言うなんてな。切れてんの?

中卒だからテキトーだけど

457 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:54:28.39 ID:kNd+9gzV.net
デフレ時に増税を行うキチガイ

458 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:55:52.00 ID:zA/jVZV0.net
日本のマスコミがアベノミクスって持ち上げてるだけで、世界じゃ笑いものだからなあw

459 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 18:56:45.01 ID:948cyvps.net
>>458
ちょっと文句いうだけで高市に停波されちゃうからなw

460 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 19:05:01.89 ID:TDMg7hap.net
       /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ ゲリノミクス 税金垂れ流し
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l   海外に85兆ばらまき
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  株に年金をぶっこみ
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   公務員の給料も上げて
       (i ″   ,ィ____.i i   i //   赤字国債もどんどん発行しちゃうよ
        ヽ    /  l  .i   i /  
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     どうせツケ払うの国民だし
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー−´/、

461 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 19:06:02.28 ID:TDMg7hap.net
サギノミクスの株操作

景気をよく見せる為年金を株にぶっこむ
→株価が上がる
→中国と同じだとバレる
→株価が下がる
→株を売ろうにも株価がますます下がるので売れない
→ますます年金をぶっこみ、年金溶けまくり←今ここ

462 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 19:06:43.67 ID:WOyF/1z2.net
>>3

訳:安倍は人をイラつかせる天才(笑)
 

463 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 19:12:33.42 ID:JEjimIOP.net
>>462
つまり、外交センス抜群という事か。

464 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 19:13:25.28 ID:CvzlNU6C.net
【経済】中国経済はすでに「詰み」 GDPをかさ上げするためだけの過剰投資が失速原因 [5/08] 【内戦暴動】2ch.net
元スレ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1462674252/

 GDP(国内総生産)とは面白い指標で、支出面(=需要)で見ると、国内の消費と投資、そして純輸出(=輸出から輸入を引いたもの)の合計になっている。ポイントは「投資」である。

 設備投資とは、市場の需要に対し、生産が追い付かない場合に実施する。モノやサービスの生産能力を高め、市場への供給量を増やすのだ。

 あるいは、住宅投資は、もちろん「居住する」という便益を得るために実施される。無論、別の誰かに賃貸しても構わないが、いずれにせよ誰かの居住を前提としている。

 ところが、設備投資にせよ、住宅投資にせよ、市場や顧客、居住者が存在しなかったとしても、とにかく投資すれば「GDP」は増えるのだ。すなわち、経済が成長する。

 信じがたいかもしれないが、稼働しない工場、誰も住まない住宅に投資しても、GDP成長は実現する。納得がいかないかもしれないが、そういう統計なのである。

 お分かりだろう。目の前の経済成長「のみ」を追い求め、過剰な設備投資、過剰な住宅投資を継続し、見た目のGDP成長率をかさ上げすることを続けてきたのが、現在の中華人民共和国なのだ。

 特に問題なのは、全土に鬼城(=ゴーストタウン)を生み出した住宅投資よりも、むしろ設備投資の方である。中国は、需要と無関係に設備投資により供給能力をかさ上げし、多くの産業が完全にデフレギャップ(需要過小)に陥った。

 例えば、中国の自動車の生産能力は過剰投資により5000万台に達したが、国内需要は2500万台に過ぎない。生産能力が、需要の2倍に達しているのだ。

 あるいは、中国の粗鋼生産能力は8億トンにまで拡大しているが、国内需要は4億トンに過ぎない。すなわち、4億トンの粗鋼が「余る」ことになるわけだが、
この量は日本の年間粗鋼生産量(約1億トン)の4倍だ。

 現在の中国経済は、過剰投資によるデフレギャップという重い問題を抱えている

 3月の全国人民代表大会(全人代=国会)で、李克強首相は「生産過剰の問題を解消していく。鉄鋼、石炭などの業種は、新規参入を食い止め、淘汰(とうた)を推進する。
そして『僵屍企業』(=いわゆる、ゾンビ企業)を積極的に処理していく」と、発言した。

 問題認識は正しいが、生産能力の「淘汰」は容易ではない。生産能力の淘汰とは、要するにリストラクチャリングだ。

現在の中国は、雇用問題などを発火点に、年間数万〜20万件の暴動(中国は群体性事件と呼ぶ)が起きている状況だ。
共産党が本格的なリストラに乗り出せば、さらなる大暴動が頻発する事態に至る。社会が維持できまい。

 諸悪の根源が「過剰投資」である以上、中国経済はすでに「詰んでいる」のだ。


【中国バブル崩壊】百貨店で高額品売れず “爆買い”終焉かそれとも“アベバブル”崩壊か 日本は再び「デフレ」に逆戻り 2ch.net

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462519700/

【中国】ひそかに進行する「もうひとつのバブル」[05/09]  2ch.net
元スレ http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1462743289/

465 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 19:14:17.43 ID:948cyvps.net
>>463
そういや、安倍総統がエリザベス女王をコケにした写真が出回ってたなw

466 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 19:15:07.67 ID:lQcBSTlD.net
オバマは元からだけどキャメロン、メルケル、オランドはもう相手にもしてくれんやろな。

467 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 19:15:39.22 ID:948cyvps.net
ぷーちんたんも来てくれないし。

468 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 19:18:11.98 ID:1LOsPY81.net
暴落だと
野田の時よりは株やら雇用がよくなったみたいだが

469 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 19:18:51.84 ID:94iismEH.net
いよ〜、シナと上手く行っているかい

470 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 19:19:37.35 ID:zK3oMv6+.net
五郎丸が日本サッカーにフィジカルがうんぬんいってたのと似て

471 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 19:21:52.98 ID:TOniuHeR.net
>>467
安倍よりスポーツ観戦優先、

472 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 19:22:13.64 ID:vYBvOZMk.net
自国の貧困を見て見ぬふりをし、海外には金をばらまくあべこべちゃんw
都知事禿げと根本は同じバカ

473 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 19:27:09.53 ID:9XcfTOI0.net
>>464
株価をかさ上げする為に円安にして年金と日銀全力投球の日本は?

474 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 19:32:44.19 ID:KgQA5gVN.net
>>1
Chinaの息がかかったBritishが書いてるの?
そこまで日本経済は悪くないが。

475 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 19:33:07.08 ID:8b2oVS+P.net
イギリスの新聞での日本関連記事は
ただ日本の悪口を書きたいだけ、ってのもあるから
その点を考慮しながら読んだ方がいいよ

476 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 19:39:16.04 ID:KgQA5gVN.net
今のイギリスの主な産業は金融と観光だけ?
まあ、油田が有るから強いかも。

477 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 19:39:57.63 ID:lQcBSTlD.net
安倍「イギリスのマスコミもアンコンしてやる…」

478 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 19:40:28.65 ID:4EmXyxJN.net
支那の下僕の分際で

479 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 19:42:26.00 ID:KgQA5gVN.net
>>417

政治家に学歴は関係ない。

鳩山を見ればわかる。

君の祖国の刈り上げはハーバード大学出てるの?

480 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 19:42:54.91 ID:BiVNYET5.net
アメリカのポチが喋ったと現地では盛り上がったんだろうなあ

481 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 19:44:27.17 ID:8nRIt1jd.net



学歴詐称は
犯罪です。



日銀の審議委員  また 学歴詐称!!!!!!!!!! 櫻井眞


安倍晋三も・・・・・・・・・・南カリフォルニア大 卒業 大うそ
麻生も

482 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 19:45:11.71 ID:KgQA5gVN.net
>>456

朝鮮人って、本当に下品ね。

今の株価の下落の原因は、原油安と中国の失速。

483 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 19:46:04.09 ID:MG9r8yyh.net
ネトサポが湧いてくるのな

484 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 19:47:04.72 ID:94iismEH.net
日本に文句言うなら日本語で書けよ、だれも読まないぞ。
ところでAIIBどうした

485 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 19:47:25.19 ID:8nRIt1jd.net


やっぱ
下痢ノミクス  は  ペテン


って
世界の常識 だった!!!!!!!!!!!!!!


日本のマスゴミは  安倍が奴隷管理してるから  大うそ垂れ流すけど  その勢いで  海外のマスコミに 接すると
海外のマスコミは  政府の奴隷にならないこと 如実にわかる スレ。

486 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 19:47:31.72 ID:KgQA5gVN.net
>>456

中学中退の朝鮮人には、経済は難解かしら?

低能朝鮮人の書き込みにうんざり。

487 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 19:50:15.32 ID:KgQA5gVN.net
>>485

民主党時代より今の方が良いわね。
株価が上がって、お給料も上がり車が買えた。

民主党時代のような就職難という事も無さそう。

488 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 19:51:15.06 ID:8nRIt1jd.net


キムジョン

安倍晋三の 見分けがつかない。  キムジョンも 北朝鮮の国営放送で 独裁体制宣伝しえるし、安倍と同じ。


経済が
全滅すると 必ず流す報道内容って


ロシアとの領土問題と北朝鮮問題。



もう
いつものパターン・・・・・・・・・・・・・・・・安倍の脳みそ 空だから。

489 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 19:52:14.91 ID:KgQA5gVN.net
Chinaの息のかかったBritishが書いた記事。

490 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 19:52:33.56 ID:8nRIt1jd.net
GPIF

大量に突っ込んで  株価上げて それ いま 大量に溶かした ATM。安倍


日銀の印刷でさらに株価買い支えて ・・・・・・・・・・・・



もう
ペテンだけ。

491 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 19:53:47.04 ID:KgQA5gVN.net
>>488

あなたの祖国の刈り上げに似てるのは

舛添要一よ。

血税で豪遊。

492 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 19:54:05.10 ID:8nRIt1jd.net


そのチャイナにすら 経済で 負けてる


下痢ノミクスは


中国人の爆買いだけ・・・・・・・・・・・・あと 全滅。  GDPも消費支出も 日銀短観も 

493 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 19:55:18.47 ID:8nRIt1jd.net
舛添も

もと自民党。元厚労大臣で  キチガイだった。

494 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 19:56:22.65 ID:wCIebQgw.net
中国の過剰投資がどうのこうの言うが、過剰投資は資本主義なら頻繁に起こる。
要は、実需の方がジワジワ追い付くまで、急激な崩壊させないよう停滞に耐え続ければ済むことで。
そこはそれ、本質的には資本主義を標榜してないんだから、黒い猫がネズミを獲らなくなったら白い猫に戻すだけでしょう。

海外から勘違いした投資が流入し続ける限りは、急激な破綻もないし。
それはドバイとかも同じことかと。

いずれは、莫大な投資が全くリターン出来ないのに気付いた内外の投資家が悶死するのかも知らん。
しかし共産党の綱領に照らし、大して気にすることには思えないが…
むしろ孔明の罠というか。

495 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 19:56:49.36 ID:KgQA5gVN.net
イギリスの産業って何?

金融と観光だけ?

496 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 19:57:16.62 ID:98ZVI+5Y.net
じゃあ俺が代わりにアドバイスしてやるわ
さっさとEUから脱退してスットコランドは独立しろ
あとジブラルタルからは手を引け

497 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 19:57:55.24 ID:8nRIt1jd.net
最新ニュース


2016年5月9日 発表、内閣府。

4月消費者態度指数は悪化 = 内 閣 府

[東京 9日 ロイター] - 内閣府が9日に発表した4月消費動向調査によると、
消費者態度指数(2人以上の世帯・季節調整値)は、前月から0.9ポイントの低下し40.8となった。
2カ月ぶりに低下した



日本経済
どんどん
悪化。

498 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 19:58:54.37 ID:rCVar9Ua.net
だって阿部ちゃん
リアルに気づいてないんだもん

499 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 20:00:05.61 ID:8nRIt1jd.net


アメリカの犬になり

挙句の果てに
トランプなどに 逆に恫喝されまくる、キチガイ安倍


TPP

・TPPで円安誘導禁止され

・日本からの自動車など関税が大幅にUP

そして
・駐留アメリカ軍経費  全額負担とかぁ


TPP
やればやるほど  日本だけ 大損する  日本カツアゲ協定=== 条約。

500 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 20:00:42.51 ID:0dlrJg+J.net
欧州のために日本は沈没しろってろくでもない傲慢が見て取れる

501 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 20:01:33.92 ID:OZJZinwC.net
イギリスは100年前はGSPが日本の4倍あったが今は半分。
すなわち長期で見るなら成長率が8倍違うわけだ。
素直に日本からいろいろ学んだほうがいい。

502 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 20:05:06.83 ID:9XcfTOI0.net
日本は世界の笑い者w

503 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 20:05:28.23 ID:OZJZinwC.net
国連が一人当たり豊さで日本が世界一と発表した。
安くきれいな水が飲めるとか、森林、海洋資源が豊富とか、
教育、人的水準が良く治安が良く安全である、食べ物がおいしく長生きであるとか、
電車が遅れないなどインフラがいいなど、GDPにはあらわれないものも
指標化して客観的に出すと日本人が世界一になるらしい。

504 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 20:05:43.37 ID:KgQA5gVN.net
ロンドンは移民が多くて、
ネイティブは仕事あるの?

505 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 20:10:11.17 ID:KgQA5gVN.net
日本が操作して円安にしたと、言ってる朝鮮人がいるけど、

前年までの貿易赤字から、円安に移行しただけ。

自然の成り行き。

506 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 20:10:25.26 ID:OZJZinwC.net
日本に長く住んで日本の素晴らしさを知り尽くしたテレグラフの
コリンジョイスさんは善い人だったけど、今の特派員はひねくれた人のなのかもな。

507 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 20:12:57.83 ID:OZJZinwC.net
英国兵らを命がけで助けた下の海の武士道の話でもみようよ。
https://www.youtube.com/watch?v=wWYz_AQAzbQ

508 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 20:14:27.81 ID:XgtJWbLu.net
>>505
下痢漏らし君は残念やのう。
【為替】 安倍首相が市場介入示唆 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462449311/

509 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 20:17:00.19 ID:KgQA5gVN.net
知人のロンドンに住むBritishが
「日本は街の景観は汚いけれど
exciting」だと言っていたわ。

そういえば、ロンドンは土日、お店が早く閉まる。
退屈かもしれないわ。

510 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 20:18:57.46 ID:KgQA5gVN.net
>>508

なるほどね、安倍さん、日本の為に頑張っているわね。

メルケルも賛成してるのね。

511 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 20:28:13.00 ID:thpD3l9E.net
安倍は世界中から馬鹿にされすぎだろw

512 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 20:28:16.96 ID:UgMeIieP.net
じゃあEUをとっとと抜けろ猿

513 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 20:29:35.45 ID:UgMeIieP.net
じゃあ今すぐにEUを抜けてね

514 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 20:30:13.89 ID:ODEoaHDC.net
「いわゆるアベノミクス」の粗さがしはけっこうだが
それで英国のEU離脱と英国経済の不振が正当化されるわけでもない。
うしなわれた20年とその対処としての「いわゆるアベノミクス」同様
英国経済も上手くいっていない。
というか金融立国のくせにリーマンショックで派手にやらかした国が何を言ってるの?
本当に逃げ口上と粗さがしだけは得意だな。

515 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 20:30:28.68 ID:OZJZinwC.net
>>509
世界都市を転戦するテニスのシャラポワが世界最高の街は東京。
こんなに先進的でエキサイティングな都市は他に無いって言ってた。
某外資の東京支店長も東京は最高。たまにニューヨークに戻るとつまらなくて
早く東京に戻りたくなるって言ってた。そういうの実際行ったり来たり
刷ればだれでもわかること。

516 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 20:32:26.83 ID:Ng+rhbyC.net
ネトウヨ大発狂中でワロタw

517 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 20:33:50.81 ID:UgMeIieP.net
イギリスの王族や貴族はドイツ系多い
そんで国民はイングリッシュ(アングロサクソン)、スコティッシュ、ウェールズ系
アイリッシュ系が居る

ユダヤ系とカトリックも力持ってる

518 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 20:34:54.26 ID:yE1AB1ue.net
池沼がアホノミクスを自慢に
外国まで出向き
馬鹿にされたでござるの巻

519 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 20:34:56.69 ID:OZJZinwC.net
日本あまりに先を言っていたのでしばらくデフレして他国が
追いついてくるのまってたけどそれでも 503 や515のような
んだから他国は見習って当然。日本人も自虐はやめてどんどん
主張していい。
デフレだったのに平均金融資産だって世界二位でドイツの二倍なんだからね。

520 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 20:37:28.67 ID:0tZRbyWo.net
>>1





説明すると、まず、最初から『間違っている』ということだね。 :



”  Arrow 1: Fiscal Stimulus  ”

これなんだが、

この写真を見たまえ。

これが、世界がケインズ理論を採用した時代だった
http://www.investors.com/politics/viewpoint/dennis-prager-a-dark-time-in-america/


失業者もいないのに、キムチ韓国人の韓国内でさえ最底辺労働者を、

どうしても流入させたいという安倍首相朝鮮人の相手は出来ない、

ということだ。


キャメロン英首相は、移民を最も恐れるスーパー上流の

王子の学校イートンの元 headmaster だ。






   

521 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 20:39:37.34 ID:w6TCRY0p.net
>>1

日本経済や読売はこの手の記事も書けないもんな 
ただ国の借金は 日本政府の子会社日銀に国債を買わせたから事実上減っている

522 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 20:41:59.55 ID:0tZRbyWo.net
>>521朝鮮人!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

カルト脳は、死ね!











これをよく見ろ>>520

523 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 20:43:48.83 ID:xxQwlbwg.net
2013年日本のイギリスの投資が1兆3000億。現地法人もあるみたいだけど何でEUから脱退すると困るんだ?わからん。

524 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 20:44:10.66 ID:UgMeIieP.net
チョンと同レベルのイギ猿なんかにアドバイスなんかするなっての

525 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 20:52:35.37 ID:njhfWDpu.net
>>1
日ごろ、支那・朝鮮と"日本はアジアから孤立している"と唱和してやまない
テレグラフさんは、安部からEU離脱をたしなめられることがシャクで仕方
ないんですなww
自分が正しいなら日本も正しいハズで、安部がまつがっているなら自分も
まつがっていることになるww

526 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 20:53:10.09 ID:VHwX/vfX.net
つか、世界樹で紛争の種をまいてきたイギリス野郎が日本に説教かましてんじゃねーよ!

本当に白人のアホはブーメラン野郎ばかりだなw

527 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 20:54:00.52 ID:9XcfTOI0.net
オバマの真似してみて恥かいた馬鹿安倍

528 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 20:55:41.88 ID:vAnqPa5b.net
まあ、内政干渉だからな
安倍はオバマに忠誠心を示すために、同じことを言ったんだろう

米国なら我慢してもなぜ日本ごときから言われる筋合いがあると思っても不思議ではない

529 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 20:58:09.27 ID:E/Zw49pm.net
分裂寸前の国でなおかつ自分からハミゴになろうとしてるアホな国がなに言っても涙目の負け惜しみにしか…

530 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 21:09:04.25 ID:wZYPj88Z.net
>>1
そらそうだ。

531 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 21:19:01.07 ID:9A905f7/.net
ハリボテなのが世界にバレてるんだけど安倍はバレてないと思ってる。
円が買われるのはシステム上、破綻しないようになってるから。
他国通貨が危険な時の避難所が円。

532 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 21:19:49.53 ID:qhl5Jzxz.net
2大バカ
メルケルと安倍

533 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 21:21:26.21 ID:XK8td3ar.net
>>529朝鮮人!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

カルト脳は、死ね!



いまや、キムチは、全世界で嘲笑の対象だよ

少女は、キムチを見ただけで『臭い!』と条件反射する



とくに、イギリスでは、いまではカレー料理もしなくなっている

家屋にカレー臭が付くから









説明すると、まず最初が『間違っている』ということだね。 :



”  Arrow 1: Fiscal Stimulus  ”

これなんだが、

この失業者の列の写真を見たまえ。

これが、世界がケインズ理論を採用した時代だった
http://www.investors.com/politics/viewpoint/dennis-prager-a-dark-time-in-america/


失業者もいないのに、キムチ韓国人の韓国内でさえ最底辺だった労働者を、

どうしても流入させたいという安倍首相朝鮮人の相手は出来ない、

ということだ。


キャメロン英首相は、移民を最も恐れるスーパー上流の

王子の学校イートンの元 headmaster だ。









   

534 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 21:22:45.83 ID:j6B65+hS.net
アドバイスなんてシカトすればいい
日本なんか安倍が総理大臣なんだぞ!

535 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 21:23:47.48 ID:TOniuHeR.net
>>510
メルケルは全力スルーだけど?
財政出動してくれという安倍に対して相手にもしないって態度。当たり前だけどね。
メルケルが安倍の何に賛成したんだっけ?ウクライナ問題におけるロシアとの対話?

536 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 21:24:59.95 ID:lsVf4t+Q.net
どこが恥なの?日本人が選んだ政党の党首なんだけど?
日本人の国民レベルをちゃんと表しているじゃないか
間違いなく日本国の代表は安倍晋三内閣総理大臣だよ

537 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 21:29:29.82 ID:qhl5Jzxz.net
安倍は発言自体が嘘
緊縮してるくせに他国に財政出動しろとか意味不明

メルケルはとにかく黒字バカ
黒字だと気持ちいいだけの自己満BBA
難民もそうだが全部上っ面だけ

538 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 21:31:14.31 ID:sOp4IJTw.net
こういう報道が出来るだけイギリスはましだよな。
日本だとマスゴミのほうが権力に擦り寄っていく。アジアに民主主義は無理なのか?

539 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 21:35:04.06 ID:KZSpBIhy.net
ネトウヨっぽい人はスレタイしか読んでないようだ

540 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 21:37:13.38 ID:XK8td3ar.net
>>539朝鮮人!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

カルト脳は、死ね!



いまや、キムチは、全世界で嘲笑の対象だよ

少女は、キムチを見ただけで『臭い!』と条件反射する



とくに、イギリスでは、いまではカレー料理もしなくなっている

家屋にカレー臭が付くから









説明すると、まず最初が『間違っている』ということだね。 :



”  Arrow 1: Fiscal Stimulus  ”

これなんだが、

この失業者の列の写真を見たまえ。

これが、世界がケインズ理論を採用した時代だった
http://www.investors.com/politics/viewpoint/dennis-prager-a-dark-time-in-america/


失業者もいないのに、キムチ韓国人の韓国内でさえ最底辺だった労働者を、

どうしても流入させたいという安倍首相朝鮮人の相手は出来ない、

ということだ。


キャメロン英首相は、移民を最も恐れるスーパー上流の

王子の学校イートンの元 headmaster だ。









   

541 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 21:37:19.06 ID:OZJZinwC.net
イギリスのマスコミも売るために曲げるらしいよ。例えば東京の特派員が
日本のマンションのペットの足洗い場を好意的に記事にして送ったら
「日本は潔癖症という趣旨にねつ造されたらしい」
そもそもイギリスでは新聞自体がほとんど売れない国なんでどうでもいい。

542 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 21:44:09.06 ID:83lBqRlu.net
ネトウヨは英語読めないんだったら、ビズ+まで来て発狂するなよ
ほんと軽度の知的障害者ばっかだな、ネトウヨって

543 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 21:44:35.37 ID:U1jJ90lt.net
In sum, given the parlous state of the Japanese economy after three years of Abenomics,
Mr Abe's intervention in the Brexit debate today may not go down as well as he would like.

544 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 22:01:27.80 ID:2G0gS3gN.net
>>1
ですよね〜

545 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 22:02:03.79 ID:ODEoaHDC.net
そもそもEU離脱リスクは経済問題なのか?
EU離脱と中国接近を懸念しているのだが。

546 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 22:04:57.98 ID:a9TCGq1V.net
>>1
だったら没落激しいイギリスはどこの国にもアドバイスとかすんな
お前らいつも上から目線で他国に物申すくせに
言われたらその様か
無様だな イギリスは

547 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 22:08:32.41 ID:GE51WZiV.net
過去イギリスの新聞が日本の経済政策を褒めたことなんてないじゃろ。

548 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 22:12:26.37 ID:yx/1ucNx.net
安倍の経済オンチ度は鳩山の政治オンチ度とほぼ同一だからな
でもまあイギリスに言われたくないわな

549 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 22:12:29.83 ID:rRencrSu.net
>>435
あぁ、大日本帝国を滅亡に追いやった原因の一人の戦犯被疑者ね。
CIAと関係をもっていた売国奴の血統はそんなに高貴なのかw

550 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 22:13:08.71 ID:M+QbyOal.net
アホみたいに通過安が進んでる国に、なにやっても通過高になる国が助言している
こう考えると意味もある気がする

551 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 22:13:10.38 ID:RzN83pe9.net
禁治産者に財政のことで
入れ知恵されるなど
清貧をむねとするドイツの価値観とは
相容れるところはありません

位いえやババア

552 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 22:13:57.03 ID:g+pGTG4h.net
「アベノミクス大失敗」は世界の共通語

553 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 22:24:12.14 ID:UvztA4UP.net
おっしゃる通り
うちのアホ宰相が失礼しました

554 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 22:30:49.06 ID:R8csSP1k.net
円安決定

555 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 22:32:47.68 ID:QsWRapXl.net
まったくその通りで

556 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 23:06:47.04 ID:nLrvA3vrF
Exactly

557 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 22:43:50.74 ID:ERYXicpK.net
>>551
酷い財政赤字を出すたびに世界征服を目論む民族性だぞ?

558 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 22:44:30.10 ID:esUk+a67.net
イギリス人は頭良いな

559 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 22:45:59.71 ID:RzN83pe9.net
>>557
敵に糧を求める

by ナポレオン

560 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 22:50:18.38 ID:ERYXicpK.net
>>559
ワーテルローでナポレオンのその後を決めたのはイギリス軍だったっけ?

561 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 22:54:12.83 ID:AS4flFiZ.net
コンプレックスでもあるのかって記事だな

562 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 22:56:20.39 ID:RzN83pe9.net
>>560
とどめ刺したのは
復讐にもえたプロシアや

563 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 23:01:41.65 ID:ERYXicpK.net
>>562
プロイセン、ろくでもねえな…

564 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 23:05:12.95 ID:BoPH9LFl.net
なにか単純な見方をする人が多いな。
プラス成長しなければ評価しないって本質を見ない小学生並みの判断能力しかない人が多くないか?
アベノミクスを評価する気はないがプラス成長していれば内容を精査関係なしに礼賛できてしまう人がいないか?マイナス成長でも見るに値するものであれば評価すべきではないのか?

565 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 23:20:56.93 ID:LVK7tjt9.net
「アメリカのお情けでイギリスはドイツに勝てた」この事実は厳然として覆らない。

566 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 23:32:50.31 ID:zMhKhCw7.net
【超激ヤバ拡散】TPPのまとめ   労働・医療分野他  安全保障の影響等
2ch関連コメ消し改竄勢い投票目くらまし等工作有り
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1447417743/8

567 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 23:45:06.38 ID:oHinBNBe.net
>>564
本当は、日本経済にとっては、安倍になってから株価が上昇した

ことが、大問題だった。



安倍は、首相就任早々、事務所に新しいPCを買い入れて、

毎日、株価とにらめっこを始めたと、海外紙でも書かれていた。

株価上昇が全て、という株価狂=アベノミクスだった。

安倍の株価上昇は、これまでになく非常に投機的で、

流動性が過剰となっていて、市場での通貨膨張インフレが

急加速していた。実体経済を反映させる株価上昇では全く無く、

政府による不正操作によって、実体経済よりも異常に株価を

吊り上げることだけを必死に行っていたからだ。

景気が過熱していたのだ。

インフレになると、物価上昇で価格が上がるので

消費者は買い控えを行う。

よって、モノが売れなくなり、企業は生産を減少させる。

GDPは減少する。

これが、経済成長マイナスのアベノミクスの正体だった。



経済実体よりも、安倍が不正に株価を吊り上げていたので、

当然のように株価は暴落したのだ。

それでも、なおかつ現在においても、景気を下げようという

気配も無い、景気過熱を必死で目指すという異常事態が、

アベノミクスである。政府による不正株価操縦は、不法行為

なのである。



米のFRBイエレンは、もうすでに去年より金利上げを

始めていて、過熱する景気を冷やすことを始めているのだ。

にもかかわらず、まだいまだに、世界の先進主要国へ

景気過熱を必死に説いて回っている『危険人物=経済テロリスト』が、

日本の安倍首相だ。

568 :名刺は切らしておりまして:2016/05/09(月) 23:49:01.45 ID:3MwN/ZGD.net
>>535
ロシアも日本に対しては従属を求めてきてるようなもんだろ、アレ
そもそも日本が国際社会でめちゃくちゃ孤立したから、ロシアに行くしかなくなったんだし

569 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 00:08:35.43 ID:9fvC9Vup.net
 5月5日付の英デイリー・テレグラフ紙が「イギリスは日本経済で失敗したシンゾー・アベのアドバイスに耳を傾ける価値なし」とアベノミクスを辛辣に批判したことがネット上で話題だ。
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0509/ltr_160509_6905626871.html

570 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 00:19:32.76 ID:N0t1CmwT.net
>>568
だってチェチェン、ウクライナ、クリミヤなどで西側が一斉にロシアふざけるなって中でぷーちゃんに会う必要がない、
だからこそ風見鶏外交が光るんですよ。
アジアにおける西側を謳いながらやることは東側の東側・中国、西側の東側ロシアに歩調を合わせて華麗にパナマスルーアンドパナマへ0.3兆円のお小遣いw
だから日本は金だけ出せやボケwと称賛されるんです。金を出さない日本は日本じゃないから安倍首相は海外に金をばらまくんです。
ぷーちゃんとの次回会談の約束も取り付けられてないから従属というよりぷーちゃんに相手されてないだけじゃない?

西側は確かに手を焼いてる、石油価格という諸刃の刃で締め上げてもロシアはしたたか、
ここでロシアにウクライナごめんなさいさせれば安倍の株は上がるだろう。
しかし西側はそんな裏切り行為を望んでいない。だからあれだけ甘かったオバマも超冷淡。

571 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 00:20:28.38 ID:7syOq53r.net
そしてスレにはネトウヨだけが残ったのじゃった・・・

572 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 00:20:32.29 ID:Tbgw+WI0.net
確かに下げたが上げたのも阿部だろ

573 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 00:37:19.88 ID:FfA7l78B.net
いまだにアベノミクス擁護してる連中って反日勢力だろ
アベノミクス続けば日本潰れるから

574 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 00:46:14.63 ID:Y62jWpCy.net
リーマンショックがあらわれた!
リーマンショックはマダンテをとなえた!
アメリカは500ダメージをうけた!
日本は300ダメージをうけた!
イギリスは800ダメージをうけた!
イギリスは死んでしまった!
麻生「いのちをだいじに!」
麻生「フバーハ!」
麻生「スクルト!」
麻生「ザオリク!」
麻生「ベホマラー!」
マスコミはマフールをとなえた!
国民はかしこさが下がった
リーマンショックはこっちをみている!
マスコミはメダパニをとなえた!
国民は混乱している!
国民の攻撃!会心の一撃!
麻生は183ダメージをうけた!
麻生は死んでしまった!
馬車から鳩山がとびだしてきた!

575 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 00:52:32.20 ID:PhdBMEM9.net
ガイジンなら日本の売国奴の言う事は聞いておいたほうがいいぞ。

576 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 00:54:37.52 ID:uMk2RGww.net
>>572朝鮮人!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

カルト脳は、死ね!









株価上昇は、社会の貧富の格差を激しくする結果しかもたらさない。



いまや、アメリカでは、18歳から29歳までの年齢層で、

結婚しているのは、わずかに20パーセントだけとなっている。









   

577 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 00:56:11.52 ID:uMk2RGww.net
>>571朝鮮人!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

カルト脳は、死ね!









株価上昇は、社会の貧富の格差を激しくする結果しかもたらさない。



いまや、アメリカでは、18歳から29歳までの年齢層で、

結婚しているのは、わずかに20パーセントだけとなっている。









   

578 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 00:58:49.94 ID:Lo2NaEoj.net
>>1
翻訳をソースにしてスレ立てろよ
外国語のソースをそのままコピペしてスレ立てしたらルール違反じゃないのか

579 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 01:02:04.02 ID:uMk2RGww.net
>>578朝鮮人!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

カルト脳は、死ね!



世界的に有名な安倍と自民による独裁国家建設によって、

日本語での真実の情報は、全く得られなくなっている。









株価上昇は、社会の貧富の格差を激しくする結果しかもたらさない。



いまや、アメリカでは、18歳から29歳までの年齢層で、

結婚しているのは、わずかに20パーセントだけとなっている。









   

580 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 01:06:26.14 ID:Tbgw+WI0.net
>>576
おまえは病院行くべきだわ

581 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 01:11:20.72 ID:3TOdKwNT.net
>>578
そんなルールないし、みんな普通に読んでるだろ

582 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 01:11:35.21 ID:SmnbBDYt.net
>>1
> But is Mr Abe's economic advice worth taking?

(訳) だが、ミスター・アベの経済アドバイスは採用する価値があるのだろうか?




ありません

583 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 01:12:24.89 ID:SmnbBDYt.net
>>578

別にそれでもいいと思うが、
少なくとも>>1の英文読めないヤツは
中学校からやり直したほうがいいレベル

584 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 01:14:40.12 ID:uMk2RGww.net
>>1
>He has so far lectured Germany on the virtues of ramping up government spending.

「安倍首相は、ドイツの女性首相に対して、偉そうにドイツには需要があるのだからと、

政府出費を増加させる浪費の美徳を講義していた。」



まさに、日本の安倍首相は、2ちゃんねるによくいる

在日朝鮮韓国人工作員の『経済テロリスト』そのもの、だなあ。


朝鮮人安倍首相の言うことを聞かなかったら、また世界は

北朝鮮の独裁者に核ミサイル脅迫されるんだ。

   

585 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 01:17:04.75 ID:uMk2RGww.net
>>580在日朝鮮韓国人工作員!





公安に通報した




   

586 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 01:18:25.95 ID:ZkVlhNsX.net
イギリスは、安倍首相自ら陣頭指揮をとったアベノミクスのお陰で
四半世紀ぶりの良好な経済状況に至った日本経済が嫉ましいんだろうな。

587 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 01:19:23.02 ID:unhar7vE.net
英国はその暴落した日本以下だからだよ

588 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 01:20:13.51 ID:uMk2RGww.net
>>586在日朝鮮韓国人工作員!





公安に通報した




   

589 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 01:20:50.73 ID:uMk2RGww.net
>>587在日朝鮮韓国人工作員!





公安に通報した




   

590 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 01:23:00.56 ID:uMk2RGww.net
>>586-587
日本は、朝鮮人安倍の経済政策により経済縮小・GDP成長マイナスを続けている。

英国は、経済成長を続けている。

591 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 01:30:47.42 ID:FF/GS7a9.net
英国は金融詐欺で生計立ててるからな。
干渉されたら困るよなぁ〜?

592 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 01:33:33.14 ID:el/GO18+.net
https://www.jetro.go.jp/world/qa/04A-010814.html
タックスヘイブン対策税制(1978〜)
II. 適用除外

特定外国子会社等と判定されないための適用除外基準:

事業基準:
主な事業が株式等または債券の保有、工業所有権等または著作権の提供、
船舶または航空機の貸付けなどの事業ではないこと。
実体基準:
(対象子会社の)本店所在地国に、主な事業を行うために必要な事務所、
店舗、工場などの固定施設を有していること。
管理支配基準:
特定外国子会社等がその本店所在地国で事業の管理、支配、運営を自ら
行っていること。
非関連者基準または所在地国基準非関連者基準:
(卸売業、銀行業、信託業、証券業、保険業、水運業または航空運送業の7業種の場合)
取引の50%超を非関連者と行っていること。
(上記7業種以外の業種の場合)所在国基準:
主に本店所在地国で事業を行っていること。

特定外国子会社等が上記4つの適用除外基準から見て独立企業としての
実体を備え、かつ、その地の操業に十分な合理性があると認められる場合は
除外されます。
適用除外を受けるためには必要書類等の保存が必要です。
実務上は例えば、工場があり、産業活動が実際に行われている場合は
当税制の適用対象にはならず、ペーパー・カンパニー等をつくって所得を
移転しているような場合に適用されます。


タックスヘイブンの恩恵を受けられるケースはほとんど無い。

593 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 01:48:09.30 ID:khCvM71A.net
これは、英国の離脱が日本にとって不利益だ ということだけでは?

594 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 01:49:50.51 ID:B0YHliHO.net
文句はアメリカに言え(怒)
アメリカが イギリスはEUから離脱したほうがいいと考えているなら
アベは 絶対こんな発言出来ないんだから

アメリカの機嫌損なわない範囲で 世界の主要なリーダー面したくて
発言してるんだから あんまりケチつけてくれるな

595 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 01:52:26.04 ID:bLvaBasw.net
>>584
安倍、今の日本は、失業者の多い不況の時代ではない。
外国からの不法入国労働者に対して就業機会を与える、
オリンピックや公共事業を、やめろ!

596 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 01:52:56.54 ID:+nSJHkUW.net
答えは明確に出ている。

日本の安倍総理の言うことをやらないと(反対のことをすると)
イギリスにとっては最悪の結果になる
安倍総理の言う通りにすると、イギリスにとっては(ベストか)ベターな結果になる

日本の安倍総理の言うことはイギリス人も分かっていると、負けおしみを言うなら分かるが
日本の安倍総理の言うことが間違えているかのように言うのは
イギリス人の知性と知能を疑わせる行為でしかない

597 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 01:53:29.76 ID:bLvaBasw.net
>>594
アーミテージ、おまえはホワイトハウスに通報した。

598 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 01:55:42.31 ID:bLvaBasw.net
>>596外国人による政治活動は、国外への強制退去事由となる。

日本国憲法は、在日朝鮮韓国人に対していかなる権利も担保しない。





公安に送信している





   

599 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 02:08:41.27 ID:Jh9WXKktF
イギリスの第2次大戦後は、領土縮小の歴史。
国会の議事録まで外国(日本)に売却して国庫の赤字を埋めているイギリスが、
いかなるプライドを有しているのか。こっちが質問したいわ。

お前ら、留学先にイギリスを選ぶなよ。
日本人がわざわざ出掛けてまで学ぶものなど、ほとんど残っていないから。

600 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 02:25:22.50 ID:pKqxoUro.net
本当の低脳だから、恥ずかしげもなくドイツやイギリスに、口を挟めるんだな。
こんな屑、首相に担いでいる国民なんて、酸素を吸う資格ないわ。

601 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 02:33:50.17 ID:26QIimi9.net
>>1
相当むかついたんだろうな(笑)
イギリス人としてはEU離脱を押して欲しいのが本音だったのに
ダメだしされたからなwwwwwwwwwwwwwwwww

オレが首相だったらイギリスはEUを離脱するべきだって言ったのに

602 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 02:52:32.93 ID:5LIItLB6.net
自画自賛のアベノミクスだからなあ

聞いてる方はあほらしくなるわ

603 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 02:54:43.23 ID:ZwKbA9Ge.net
 
>「なぜ英国が日本経済を暴落させた安倍晋三からEU離脱についてのアドバイスを受けなければならないのか?」

安倍がフリーメーソンリーだからさ!

604 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 03:11:40.05 ID:jvkgqKBB.net
安倍首相への世界の首脳の評価

■トランプ氏 「安倍首相と会ったことがある。頭が切れるヤツだ」■
http://www.sankei.com/politics/news/160303/plt1603030026-n1.html 

■プーチン大統領は「尊敬する(安倍)首相、あなたのこの訪問をまさにこうした、相互に関心のある問題に共に取り組む可能性」 ←NEW!
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462543742/l50
■プーチン大統領 「日本は単なる隣国ではない。我々の重要なパートナーだ」←NEW!
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462543742/l50

■プーチン大統領から安倍首相に「(首相の)強い意志を感じている」とのメッセージのクリスマスカード届く
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450909830/-100

■オバマ大統領 「訪ロシアの自粛を」→安倍首相、拒否
http://this.kiji.is/74837140673822723?c=39546741839462401 

■イギリス首相の別荘に日本の首相(安倍)が招待されたのは、田中角栄元首相以来に, ←NEW!
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462557051/l50
■アボット前豪首相が“盟友”安倍首相に参加に謝意 「失望」乗り越えられる
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461749425/-100
■メルケル首相 日本にNATO加盟を提案.,,
http://jp.sputniknews.com/politics/20160502/2061713.html

605 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 03:22:50.74 ID:jvkgqKBB.net
■安倍外交の成果

【内閣府世論調査】 外交と防衛「良い方向」過去最高に… 安保法や日中韓改善を評価か 
http://www.sankei.com/politics/news/160409/plt1604090020-n1.html

>「外交」は、尖閣事件で対中関係が悪化し、 質問開始以来最低だった23年の民主党政権(1・7%)から上昇傾向
「防衛」は、割合も最低だった24年(2・3%)から4年連続で増加した

>「外交」13・4% 前回より3・8ポイント増加 
 「防衛」10・3%と前回より2・4ポイント増加



・【G7会合】核保有国の米英仏外相が初めて、広島平和記念公園を訪問 慰霊碑に献花
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460346991/l50
・オバマ大統領、広島訪問の意向固める
http://www.news24.jp/articles/2016/04/27/10328742.html

■熊本地震への政府の対応の評価

「評価する」 64.5%・・・共同通信
http://this.kiji.is/99062143339054588?c=39546741839462401
「適切だと思う」65% 「適切とは思わない」13%・・・毎日新聞
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461024394/l50
「評価する」53%   「評価しない」35%・・・テレビ東京、日経新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS01H2G_R00C16A5MM8000/
「評価する」56.7% 「評価しない」32.2%・・・FNN、産経新聞
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00322839.html

606 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 03:24:17.96 ID:jvkgqKBB.net
■3月、実質賃金が1・4%増加
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462758435/l50

607 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 03:48:04.30 ID:WQPMfr2W.net
さすが没落し続けてるイギリス

608 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 03:54:48.52 ID:b9NEMhEJ.net
イギリスは英連邦があるから他の国とは同列に語れない。

日本も連邦を作ってみませんか?

609 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 03:54:53.95 ID:asrI95Mm.net
GDP速報値の発表まで約一週間後だな
まぁまた甘利サプライズの時のように、企業に無茶な生産させて
在庫カウントで成長率嵩上げしてる可能は高いけどなw

昨年の今頃はホ○ダだったが、今年は○産が在庫の山で苦しんでるのか?

官邸の意向とやらで、どんだけマイナス成長率誤魔化すために
企業に無茶させてやがるのかw

610 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 04:07:24.46 ID:EYqSc197.net
>なぜアドバイス
イギリスはもう三流植民地だから仕方ないだろ。
ゴミアメリカとうんこ安倍と同等レベル。

611 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 04:08:25.23 ID:xXAiaIov.net
.






>>1 海江田三郎 ★ ←←←








●●●ネトウヨ連呼厨 (朝鮮ホロン部) の正体●●●
http://uyoku33.ninja-web.net/














.

612 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 04:09:25.01 ID:xye0kIrx.net
テレクラに見えた(´・ω・`)

613 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 04:14:58.87 ID:2gnL077h.net
>>4
(実質)金利が安いから

それ以上、以下でもない

614 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 05:27:16.22 ID:4chfoIV+.net
ネトウヨはなんでビズ板に来てるの?
英語も読めない低知能のくせに

615 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 06:03:01.58 ID:SQTmpvEv.net
民主政権の悪手は20年に渡って影響を与える

616 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 06:19:11.14 ID:8WUk/BA3.net
日本にはいろいろ物申す癖に安倍イエモンの軽いアドバイス程度で過度に反応w流石ダイエー帝国。

617 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 08:11:59.67 ID:r1+ElXqy.net
自民ネトサポは巣に帰れ

618 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 09:03:17.33 ID:WXnZdyA1.net
元の新聞だと

経済ボロボロの日本が
アドバイスとか頭狂ってんじゃねーの

って感じだな

まあ
そらそーだ

619 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 09:19:31.25 ID:/iicfeyu.net
これ、なめられたとカチンときましたってだけの記事だろ
今時イギリス単体を過大評価する国などいない

620 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 09:23:39.10 ID:e58XiSKT.net
他国をシャブ漬けにして金儲けするような国に言われてもな

621 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 09:27:46.25 ID:L7f2KQMk.net
下痢キムチが気違い妄言をはいてるだけです

622 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 09:32:25.87 ID:utA1kUgH.net
海外で安倍の評価ボロクソなのは特定秘密だから国内で報道されない

623 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 09:33:38.47 ID:/iicfeyu.net
「なぜ受けなけれがならないのだ?」が質問形式だからってマジレスするとすれば
「イギリスはその程度の国ってことだよ」「最後まで言わせんな」て事だろうが
それを重々わかっていて「それくらい知ってるわ!」ならまだまし(それが唯一正解なのだが)
「わが国は間違ってない」「日本の言う事など聞かん」と逆張りしたら、かなり面白いことになる

624 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 09:42:41.59 ID:gUlHICgz.net
イギリスも流石なのが安倍ちゃんとピンポイントで言ってるところ

625 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 10:01:46.51 ID:WXnZdyA1.net
偏差値28の劣等生が
東大生に受験の奥義をレクチャーしても
アホみたいだろ

そういうこと

626 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 10:04:09.52 ID:sewbR/Om.net
>>1
その通りです

627 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 10:34:17.71 ID:wR4q3ZC4.net
離脱はデリケートな問題で内政干渉に近いから

日本だって同じ極東の有色人種なんだから
韓国と仲良くしたらって
上から目線でいわれたら怒るでしょ

628 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 10:51:16.78 ID:WXnZdyA1.net
欧米でアベノミクスが
失敗し不況って報じられてて

国内は
アベノミクス成功で好況って
マスコミが報じるで

訳がわからない事になる

629 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 11:33:16.43 ID:RfuL+7Rz.net
G7で最下位の実質経済成長率(事実)
コアCPIマイナス0.3%(事実)
コアコアCPI 0.7%(事実)
就業者数 前年同月比 20万人増 6,339万人(事実)

結論としては、遅行する雇用者の指数は良いものの、
実際はうるう年効果を除けばマイナス成長で、
デフレ再突入しており、消費税増税の時期が誤りであった。
かろうじて原油安のおかげでコアコアCPI 0.7%となっているものの、
安倍政権はこれには寄与していない。

まあ日銀は頑張ってるけど、政府が足を引っ張ってる感じ。
消費税に賛成した黒田は間抜けだがw

630 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 11:37:14.07 ID:ongN8dEF.net
イギリスは日本がシナ以下の切捨て御免の野蛮国だったころから先進国で
日本が栄華を終えて落ちぶれ切った今でも先進国だから
アメリカさえ裏ではいつもイギリスに頭が上がらない
イギリスの目から見ると日本の成功なんて居眠り時間程度の短さ
しかも自分らが支援してやってるアフリカやポリネシアの三流国の盛衰によく似たパターン

631 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 12:02:05.40 ID:exnshbrz.net
キャメロン首相をはじめ英国は、移民流入を最も恐れている。

ところが、EUの盟主ドイツのメルケルをはじめ、
イギリスは移民を流入させるというEUメンバーの責任を果たせ
と強硬に要求をする。

もはや、EU自体が全く民主主義で無くなっているんだ。
野蛮国の集合でしか無い。
内政干渉をしてはいけない、というのは連合国の鉄則のはず。
「個人の尊重」は、日本国憲法にも書かれてあるじゃないか。
国連でも内政干渉は、国連憲章で完璧に禁じている。

ところが、いまや国連でさえ、例のヘイトスピーチ問題など、
日本国へも内政干渉を行う。国連の『 世界人権宣言 』にもあるように、
国連で重要なことはヘイトスピーチではなくフリースピーチだ、
『 表現や意見の自由 』であり『 良心や宗教の自由 』なのだ。

ウザイ野蛮国と混ざると、反民主主義が伝染してしまう。
朝鮮人安倍首相を拒絶するイギリスの条件反射は、こういうところ
にあるんだ。

632 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 12:14:37.83 ID:2uwEWPEH.net
ほんと馬鹿左翼さん達って「新聞」が大好きだよね
正体がバレちゃうでしょうにw

633 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 12:29:45.74 ID:exnshbrz.net
>>632外国人による政治活動は、国外への強制退去事由となる。

日本国憲法は、在日朝鮮韓国人に対していかなる権利も担保しない。





公安に送信している





   

634 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 18:53:03.17 ID:T0lbHHKK.net
日本の手緩いマスコミと違って海外紙はガチだな

635 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 18:59:54.58 ID:lOy+yB27.net
日本のマスコミが酷すぎるw

636 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 19:38:00.06 ID:wR4q3ZC4.net
アベノミクスは海外では大失敗とみられてるのに
世界的に三本の矢をはなつとか
それを日本のマスコミが大賞賛とか

なんとかならんもんかねえ

637 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 19:40:35.98 ID:r1VXUZh4.net
ギリシャを全く救おうとしなかったのが、メルケル独首相。

メルケルは、経済崩壊中国とは手を結ぼうとした。

メルケルは、イスラム移民を必死で受け入れている。

メルケルは、英国に移民を受け入れないのならEUを離脱しろ、とせまっている。

もはや、ドイツでも欧州でも、民衆はメルケルをドイツとEUの破壊者だとしかみなさなくなった。

メルケルは、じつは100パーセント、ユダヤ人。

反独と反欧が、メルケル。

メルケルは、若い頃は共産主義者の活動家グループの一員だった。

いまでもメルケルは、共産主義者グループからの支持を受けていると疑われる。

やはり、中国工作員だった、メルケル。

638 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 19:54:32.45 ID:uwjm+7/R.net
>>632
馬鹿なのは安倍だって世界に晒された

639 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 21:45:37.72 ID:stfNSP37.net
アメリカが独立以降、独自を貫いて


今の落ちぶれ具合も事実

640 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 22:45:26.88 ID:g8S3moou.net
【国民一人当たりGDPランキング】

.----27-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1992年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (宮澤)
1993年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (細川)
1994年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1995年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (村山)
1996年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (橋本)
1997年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (橋本)
1998年------+--------------+--------------+--------------+-----------● 6位 (橋本)
1999年------+--------------+--------------+--------------+--------------+--● 4位 (小渕)
2000年------+--------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年------+--------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年------+--------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年------+--------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年------+--------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年------+--------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年------+--------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------+-------● 22位 (安倍)
2008年------+----● 23位 (麻生)
2009年------+--------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年------+--------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年------+--------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年------+--● 24位 (安倍)
2014年● 27位 (安倍)

641 :名刺は切らしておりまして:2016/05/10(火) 23:34:59.84 ID:f0CSgstD.net
正論ワロタ

642 :名刺は切らしておりまして:2016/05/11(水) 00:05:35.65 ID:YgQ4mFjd.net
>>1
ビジ版も、安倍憎悪のルサンチマン部隊だらけだな

アホ臭

643 :名刺は切らしておりまして:2016/05/11(水) 00:12:55.99 ID:avXnNNkr.net
むしろ安倍の反対をやれば良い

逆神として

644 :名刺は切らしておりまして:2016/05/11(水) 00:15:50.30 ID:wV/SJQ1y.net
何故かって? そりゃアンタ どいつもこいつも
ユダ公の手下だからだろ ドーバー海峡に
トンネル掘ったようにチョンが対馬までトンネル掘ろうと
している ユダ公の考えることはワンパターン

645 :名刺は切らしておりまして:2016/05/11(水) 01:27:33.09 ID:qpUWRJd7d
全くもってテレグラフの言う通り。
安部政権でGDPは奈落の底。
一人当たりGDPでイギリスのずっと下。
なのにその超大失策の責任者が講釈たれるとか。
ふざけんなって思うのは当たり前だ。
これはどの国でもそうだろう。
まぁプロ奴隷の馬鹿ウヨには違うかも知らんがね。

646 :名刺は切らしておりまして:2016/05/11(水) 02:24:14.04 ID:hXDcNWTP.net
ワキガイギ猿にアドバイスなんて不要だってことだ

647 :名刺は切らしておりまして:2016/05/11(水) 02:26:44.83 ID:hXDcNWTP.net
>>630

十字軍の野蛮人として暴れまわっていたころに
この猿に近代の知恵を教えたのが日本なんだが・・・

貿易をやらせる代わりに踏み絵を強制してこの猿を宗教から解放してやったんだぞ

648 :名刺は切らしておりまして:2016/05/11(水) 02:30:02.50 ID:hXDcNWTP.net
原始人みたいにキリスト教教に執着してる猿ってなんでいつもこんなに偉そうなの?

649 :名刺は切らしておりまして:2016/05/11(水) 02:30:11.21 ID:INbadpB7.net
>>21
全世界でみてもGDPマイナスは異常なのに当の日本政府はなぜか正常扱いw

650 :名刺は切らしておりまして:2016/05/11(水) 02:48:27.33 ID:pEFTv5q1.net
おいおい。
せめて翻訳しろよ。

仕事が雑だぞパヨク。

651 :名刺は切らしておりまして:2016/05/11(水) 03:25:00.60 ID:dPq9wXPt.net
正論過ぎる
惨刑の愛国戦死雑誌の正論じゃなくて
これは本当に正論。

マイナス成長続きで、所得激減して、格差拡大してんのに
今後もさらに景気悪化とかいわれてるのに
アホのみクスは成功だ、イギリスにも教えてやろーとかどこまでアホなんだよ。
だから安部も自民もネトウヨもアホなんだよ。

652 :名刺は切らしておりまして:2016/05/11(水) 05:55:49.08 ID:cOguCDdU.net
>>650
読めないんだ。
ネトウヨ…

653 :名刺は切らしておりまして:2016/05/11(水) 06:06:58.59 ID:QPnOjwZE.net
ネト|ウ_ヨって、学歴も能力もないんだね。。。

654 :名刺は切らしておりまして:2016/05/11(水) 07:22:48.99 ID:QifqgHBu.net
>>642
悪びれる様子もなく、大多数の自国民から恨みを買うようなことやってるからじゃね?客観的にみても、別にアホ臭くないと思うよ

655 :名刺は切らしておりまして:2016/05/11(水) 07:36:17.07 ID:WMhPcYQD.net
>>1

何で英文なんだ?

656 :名刺は切らしておりまして:2016/05/11(水) 07:42:42.97 ID:LVfT/BCI.net
>>655
テレグラフに日本語版ないからじゃね?
英語ニュースのソースはダメだというきまりはないやろ

657 :名刺は切らしておりまして:2016/05/11(水) 08:29:48.69 ID:QbFP+pYu.net
すみません。安倍ちゃんはバカな子なので、自分の間違いを認められないのです。
いや、間違いにさえ気づいていないかもしれんのです。

658 :名刺は切らしておりまして:2016/05/11(水) 14:50:33.33 ID:83LNg9IV.net
ガイジが総理でごめん

659 :名刺は切らしておりまして:2016/05/11(水) 14:59:02.52 ID:83LNg9IV.net
>>653
常識と収入も追加で
てかコメ10s夢おじさんとか森園祐一とかあれでもマシな方らしいなw

660 :名刺は切らしておりまして:2016/05/11(水) 15:11:05.98 ID:J4ctPe7s.net
赤いお金いっぱい

661 :名刺は切らしておりまして:2016/05/11(水) 15:21:05.25 ID:mRv7WmnC.net
効いてる効いてる

662 :名刺は切らしておりまして:2016/05/12(木) 12:31:27.42 ID:c+V9USdDx
安倍ちゃんが馬鹿で、日本の経済が大暴落だとして、
円高がいいの?ほかにどんな手があるの?
民主党時代の経済政策の何が良かったの?
こうすればいいという「ご提案」をどうぞ。

663 :名刺は切らしておりまして:2016/05/12(木) 19:16:39.46 ID:SnleD4uo.net
アベノミクスが日本経済を暴落なんて初耳だな。FTは大丈夫か?
と思ったらデイリーテレグラフか、イギリスの日刊ゲンダイだよね。

664 :名刺は切らしておりまして:2016/05/12(木) 19:36:42.05 ID:vBIgfkO0.net
>>650
低学歴ネトウヨはこれも読めんのかw

665 :名刺は切らしておりまして:2016/05/12(木) 19:51:21.09 ID:PysyDT/f.net
>>642
ルサンチマンキチガイ乙

666 :名刺は切らしておりまして:2016/05/12(木) 19:59:27.43 ID:Mb+2LWuq.net
英文そのままでスレをたてると自民の工作員が反論できなくなるのかw

667 :名刺は切らしておりまして:2016/05/12(木) 20:32:21.28 ID:uaxKhfCn.net
オレオレオナ

668 :名刺は切らしておりまして:2016/05/13(金) 00:40:19.41 ID:ROtInUjK.net
海江田は翻訳できなかったのか

669 :名刺は切らしておりまして:2016/05/13(金) 00:42:16.44 ID:ROtInUjK.net
>>665
ルサンチマンて言葉がよほど堪えたんだな

670 :名刺は切らしておりまして:2016/05/13(金) 19:56:21.16 ID:LIHkVTPp.net
相変わらずマスゴミは真実を報道しないな

671 :名刺は切らしておりまして:2016/05/14(土) 22:46:27.34 ID:2ToRYVxh.net
じゃあ抜けろワキガ猿

672 :名刺は切らしておりまして:2016/05/14(土) 22:49:10.01 ID:2ToRYVxh.net
デイリーテレグラフはイギリス中の田舎者が読む本だから妄想も多い
まあ面白いが嘘多すぎるからな
政治と宗教しかできん馬鹿なイギリスにはちょうどいい本だ

673 :名刺は切らしておりまして:2016/05/14(土) 22:49:47.49 ID:2ToRYVxh.net
原始人みたいにキリスト教に執着してる猿が偉そうにw

674 :名刺は切らしておりまして:2016/05/14(土) 23:54:33.65 ID:2ToRYVxh.net
足算すらまとも出来ないイギ猿にアドバイスは不要ですか?
相変わらずだなイギ猿は

675 :名刺は切らしておりまして:2016/05/15(日) 00:09:47.62 ID:riTePKZs.net
なんの提示もできないバカジャップが哀れすぎるwww

676 :名刺は切らしておりまして:2016/05/15(日) 00:12:13.91 ID:M27AwKIN.net
低脳安倍政権でボロボロ日本のメッキはげてくなw

677 :名刺は切らしておりまして:2016/05/15(日) 00:31:28.06 ID:fdbAyFN5.net
>>15
対外的に見たら、2/3に暴落してるんだが・・・。
日本円で見たらアレだけど、日本円だと客観的な視点で見れていない。

678 :名刺は切らしておりまして:2016/05/15(日) 10:09:55.43 ID:N6Cf8z2G.net
3本の矢の説明をして、安倍さんの思うようには進展しませんでしたねと、結んでる。
それは本当のことだから仕方ない。
4本目の矢が必要だ。
移民受け入れね。

679 :名刺は切らしておりまして:2016/05/15(日) 10:15:53.40 ID:cK4OJw9U.net
>>678
俺は四国だけど、もう外国人を見ない日は無い
事実上移民は政策でやってる

それでもこれだよ、実際はもっと悪い人間ばかり

680 :名刺は切らしておりまして:2016/05/15(日) 10:26:32.91 ID:42+VaVmA.net
消費税増税で暴落させたんだから消費税を廃止すれば日本経済大復活だわな
やれば世界から逆に尊敬されるのにな
今の実績だと世界から見て日本の官僚も首相も失政ばかりの雑魚でしかない
よっぽど中国共産党の方が優秀に思われるわなぁ

681 :名刺は切らしておりまして:2016/05/15(日) 10:28:34.59 ID:dI0BGvnw.net
>>629
>>消費税に賛成した黒田は間抜けだがw

要は黒田総裁も本音では金利の急騰リスクなんかが怖いわけだろ
2%のインフレ率を達成したら金利も相応に上がるから備えよと2年ほど前に言ってたし
実際には2%のインフレ率を達成してないから金利も上がらず問題になってないだけで

682 :名刺は切らしておりまして:2016/05/15(日) 10:42:48.56 ID:Qjh3F8Ka.net
>>678
なに素っ頓狂なこと言ってんだ、失敗を失敗と認めず更に混乱を呼び込もうってか?
救いようのないクズだな

683 :名刺は切らしておりまして:2016/05/15(日) 10:48:44.69 ID:dI0BGvnw.net
つうか3本目の矢「構造改革」はイギリスのエコノミストに思いっきり批判されてるな
3本目の労働改革は賃金の切り下げで大きく的外れだと
すでに実質賃金は大きく下がってるのにこれ以上賃金を下げたら
家計支出が今以上に悪くなるぞって記事に書いてある

684 :名刺は切らしておりまして:2016/05/15(日) 10:51:17.21 ID:I85o5XFw.net
無知で無能で役立たずのクソ漏らし安倍下痢三!(^-^)/

また世界で訳の分からない妄想を語って、笑われているみたいだなぁw

さっさと死ね!

685 :名刺は切らしておりまして:2016/05/15(日) 10:57:16.55 ID:dI0BGvnw.net
結局、「実質賃金を切り下げれば完全雇用を達成する」
ってことですら日本では実現できてるとは言い難いだろう
人手不足といわれながら賃金増加は非常に緩やかで企業は新卒以外は採用熱心ってわけでもない
中途採用はリーマンショック前の2006年あたりの方が明らかに活発だったろう
むしろ雇用規制緩和で中高年正社員を解雇して人件費を下げたい衝動の方がデカイ(ベアとか本音では論外)
じゃあこれ以上実質賃金を下げたら完全雇用を達成できるのかといえば
消費が想定以上に悪化して一向にそうならないわけだろ

686 :名刺は切らしておりまして:2016/05/15(日) 11:01:55.52 ID:OF1ACIhI.net
>>683
実質ではなく実際に所得は大きく落ち込んでいる。

>>677の言うように円ベースでは変わらないように見えても
ドルベースで見れば日本の所得は2/3近く激減しているのが事実。

687 :名刺は切らしておりまして:2016/05/15(日) 21:28:02.44 ID:FcGg5AL3.net
日本国民もなんで自国の経済もまともに建て直せない首相が外国に行って経済のアドバイスしてるのかわからないんだし
お互い様やな

688 :名刺は切らしておりまして:2016/05/15(日) 23:29:24.91 ID:JScNnn7r.net
財布にしたつもりのシナに無礼千万な振る舞いをされちゃうイギリスが
なんだって?

689 :名刺は切らしておりまして:2016/05/16(月) 01:42:56.97 ID://CfpFsv.net
実質賃金急降下、エンゲル係数急上昇
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/images/2016051599070037.jpg

690 :名刺は切らしておりまして:2016/05/17(火) 18:46:25.96 ID:XaS8MjDc.net
ワキガイギ猿はなんでこんなに傲慢なの?

691 :名刺は切らしておりまして:2016/05/17(火) 19:47:43.28 ID:XdnCwmyB.net
>>1
日本もドイツにちょっと言われてキレまくってたからなw
EUの超優等生イギリスが糞安倍腐敗政権で没落ペースが急加速してる日本に
言われるようなことは何も無いと怒るのは当然。

692 :名刺は切らしておりまして:2016/05/18(水) 10:59:43.16 ID:ZSFTeS5Q.net
>>1
間抜けなのはキャメロンだろ。
日本に脱退の口添えしてもらおうして
失敗してるだけ。
どうかな?と聞かれ、しない方がいい
と言ったら逆恨みされた。

英国は昔からそんな国だってだけ。

693 :名刺は切らしておりまして:2016/05/18(水) 11:06:54.93 ID:ZSFTeS5Q.net
>>689
エンゲル出すなら名目も出そう。

694 :名刺は切らしておりまして:2016/05/18(水) 23:53:09.64 ID:PGIb1b3Y.net
じゃあEUを抜ければいい

695 :名刺は切らしておりまして:2016/05/19(木) 23:31:11.59 ID:ubOePTy6.net
エゲレスはポンド高が幸せなんだろ
安倍ちゃんの円安誘導マンセーでよかったじゃないか

696 :名刺は切らしておりまして:2016/05/20(金) 12:30:59.98 ID:cWfMuFyYb
イギリスがEUに残ったら日本の得になるなら、そりゃ残ったほうが良いというだろう
さ。
残ったほうが日本に悪い影響が出るなら、「何やってんだ」ということにだろ?
で、どっちが日本にとって良いんだ?

697 :名刺は切らしておりまして:2016/05/20(金) 12:53:37.99 ID:toE1tOoO.net
「アホ安倍、お前が言うな。」まで読んだ。

698 :名刺は切らしておりまして:2016/05/21(土) 17:28:21.18 ID:wHvSsxcjw
>>1
暴落って、民主の時代のことだろ、シナのリアル手先よ
今は最低時給も株価も大幅に上がってるじやん。

699 :名刺は切らしておりまして:2016/05/22(日) 02:58:27.11 ID:BTsjz5F1d
数値が上がっただけではなぁ・・・

700 :名刺は切らしておりまして:2016/05/22(日) 02:59:41.51 ID:BTsjz5F1d
特アを一番増やしたのは与党だよね?
他党なら絶対反対する政策なのに支持したわけだ
都知事も自公のせいだし

701 :名刺は切らしておりまして:2016/05/23(月) 22:26:16.70 ID:agcLJvD+.net
どーもすいません
うちのが迷惑かけてるみたいで

702 :名刺は切らしておりまして:2016/05/23(月) 22:28:52.94 ID:noB+/20H.net
ドイツでもお前が言うなしてた

703 :名刺は切らしておりまして:2016/05/23(月) 22:29:20.33 ID:5vYeQfJ7.net
アベノミクスで情強の2ちゃんねらーは皆、資産を10倍にしたというのに

704 :名刺は切らしておりまして:2016/05/23(月) 22:35:11.00 ID:5vYeQfJ7.net
いや、30倍には出来たハズだ

705 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 11:21:26.73 ID:zB7YEUNK.net
2ちゃんねるはアベノミクスを応援しています。

706 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 11:44:28.37 ID:lanSnw6C.net
マジレスすれば、安倍ちゃんは当然ながら日本の都合、それも投資利益を守るといった経済的な都合を言っただけ。
それは財務大臣同士の話し合いなら良かろうが、総理大臣だから、もっと長く大きな話すべきだったかも。

最大のリスクは、アラブからの移民がドバドバ流れ込んで来ること。受け入れたら、当然、国内で繁殖して増えてしまう。
だから、ドーバー海峡の線でアラブ人を食い止めたいのは当然。

しかし、そうなると欧州連合内におけるイスラム系の影響力は益々強くなるばかり。
遠い将来には、ドーバー海峡から東全域がアラブになってしまうでしょう。
残った上で、欧州に移民を入れるなと主張すべきかも知れない。

707 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 12:00:58.11 ID:lanSnw6C.net
日本は、かつては英連邦に似た大東亜共栄圏の盟主だったが、今はもう完全な孤立した島国。
戦後に居残った朝鮮人の子孫や、戻ってきた日系南米人を除き、移民だの難民だのは居ない。
今週はサミットやるのに、テロどころか、大した騒動の一つも起っていない。
理想的な孤立した島国と言えましょう。

英国としては、経済がダメなことを除いて、全て羨ましい。
その首相を呼んで話を聞いてみたら、経済的に損だから離脱するなと言っている。
呆れらるのは仕方ないことかと。

708 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 15:58:00.51 ID:fV6p0zJY.net
>>1
翻訳
日本の安倍晋三首相は、今週、ヨーロッパを旅行しています。
彼はここまでドイツに財政支出を増やすことの長所の講義をして、今日、イギリスにEUを去る危険について警告しました。
しかし、安倍さんの経済アドバイスは価値があるのでしょうか?

2012年後半の首相が経済を復活させるために行った彼の主要な仕事では、強い成長を達成することができませんでした。
安倍さんは、「3本の矢」からなる政策を開始しました。
通貨政策のための1本の矢、財政支出のための矢と経済の改革のためのもう一つの矢。
しかし、彼の矢はどれも的を外れていていたように見えます。

709 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 16:12:35.88 ID:x5FfT+ZZ.net
日本人でいまだに「下痢」とか言ってる奴いんの?
過去に拘る性格なのかな

710 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 16:31:04.14 ID:T85eMs5a5
下痢三は立法府の長なのでね

711 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 16:15:23.22 ID:l5EvcJ3M.net
さすが半島エゲレス土人

712 :名刺は切らしておりまして:2016/05/24(火) 17:38:28.80 ID:+taf+cTu.net
過去も何も、アベノミクスが下り調子だから
今も下痢のイメージが払拭できんだけ

713 :名刺は切らしておりまして:2016/05/26(木) 16:22:47.57 ID:ldETj3vi.net
それより安倍晋三の経歴詐称はどうなった?

714 :名刺は切らしておりまして:2016/05/26(木) 19:24:17.61 ID:zDQfO4bkN
      在日勢力の終わりの始まりwww

【速報】アメリカの在日潰しがどんどん激化キタ━━━━(°∀°)━━━━!!!
https://www.youtube.com/watch?v=eoi83LmH3eE
【空想会談】安倍総理VS有田芳生−泣き叫ぶ在日韓国人!強制送還まであとわずか
https://www.youtube.com/watch?v=8TdIfuFHMFY

【在日崩壊速報】 公安調査庁、関東最大のヤクザ組織を壊滅させる大偉業キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
安倍総理、7月9日に向けた本格的な在日潰しが凄まじすぎる!!!!!
http://asianews2ch.jp/archives/45095501.html
【在日崩壊】山口最大のヤクザ逮捕キタ━━━━(°∀°)━━━━!!! 韓国籍 涙 目 !!!www
http://www.news-us.jp/article/432501898.html

【新大久保デモ】 “戦後レジーム 崩壊の始まり”
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21811198
【安倍政権の生活保護受給に対する政策がいよいよ実行】在日外国人が働くことをせず
生活保護受給する場合は祖国へ強制送還となります
https://www.youtube.com/watch?v=RXUHlO6Y7Tw
● 超メシウマーwww
https://www.youtube.com/watch?v=-3WSPUsUweY

715 :名刺は切らしておりまして:2016/05/26(木) 19:17:56.89 ID:Gq8u6ehs.net
底無しの無知で無能で役立たずのクソ漏らし安倍下痢三は、さっさとSHINEやぁ!

今すぐSHINE('-^*)/

ギャハハハハハハハハハハ

716 :名刺は切らしておりまして:2016/05/26(木) 19:18:58.12 ID:UTlp9tn1.net
>>713
こっそり削除して知らぬ存ぜぬw

717 :名刺は切らしておりまして:2016/05/29(日) 20:43:32.22 ID:o+oV9pm+.net
チンクやチョンと同レベルの土人イギリスにそんなことを言う権利はない

718 :名刺は切らしておりまして:2016/05/29(日) 20:46:44.38 ID:e4y+j+Ie.net
>>717
隔離板から出てくるなよ無能

719 :名刺は切らしておりまして:2016/05/29(日) 21:14:53.90 ID:XNWdYEzU.net
経済が暴落してるのなら円安容認しろよ
何で通貨安政策とか批判するのよ

矛盾してんだよ

総レス数 719
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200