2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【クルマ】テスラのイーロン・マスクCEO、次のモデルは「ほぼ全ての人に手が届く価格になる」と発言

1 :海江田三郎 ★:2016/05/01(日) 11:10:24.95 ID:CAP_USER.net
http://jp.autoblog.com/2016/04/30/musk-almost-everyone-afford-next-tesla/

インターネットの世界では、テスラから発表された「モデル3」が熱狂を巻き起こしたばかりだが、
同社のイーロン・マスクCEOは(相変わらず)もう先のことを考えている。先日ノルウェーを訪れたマスク氏は、
これから発売する電気自動車(EV)に関する発言を行った。とはいっても、モデル3についての話ではない。モデル3が発売された後、
さらに手頃な価格で小型のEVを発売する予定があるというのだ。マスク氏は次のように語っている。

「多くの人に手が届くEVを世に送り出すことができて、今すごくワクワクしている。
それに、今後はより手頃な価格の未来のクルマが発売されるだろう。例えば、モデル3は世界のほぼ半分の人達に手が届くように開発されたが、
我々が4番目のモデルとして小さなクルマを発売する時には、ほぼ全ての人がEVを買えるようになるはずだ」

この発言は、下のビデオ(英語)のおよそ12分を過ぎたあたりでご覧いただける。マスク氏は詳細がベールに
包まれた大規模輸送システムや、火星への移住についても触れているので、全編を通して見ごたえがある。

テスラの未来に関する同氏の発言で特に興味深いのは、この次のEVがリリースされる頃には、
彼が同社の経営から退いている可能性があるということだ。マスク氏は少なくともモデル3が軌道に乗るまではCEOの座に留まると述べているが、
その後のことは誰にも分からない。彼は1年半前にも「私がテスラを辞めることはないが、ずっとCEOでいるつもりはない。
CEOというポストには長居すべきでない」と発言している。

2 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 11:12:16.18 ID://6kxgSR.net
手頃な価格の未来のクルマ

中国製だろうね

3 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 11:14:05.68 ID:yFnTSvQ9.net
バッテリ積んでるうちはあかんて

4 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 11:14:50.76 ID:ZN0jI3Wx.net
テスラに水素自動車も造ってほしい

5 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 11:16:16.40 ID:rcsR4swa.net
インチキボッタくりメーカー

6 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 11:16:25.58 ID:kcCnPkET.net
頑張って5人乗り、1万ドルのEV車を出してくれ
俺が生きてる間はガソリン車かHVが主流だと思ってる

7 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 11:17:37.46 ID:VSft3wyP.net
30万ぐらいかな

8 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 11:17:39.60 ID:G5k+xgKl.net
テスラ互換機とか
でてくるのかな
そのうち

9 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 11:19:27.63 ID:QeWj0dHU.net
なおテスラが黒字転換することは無い模様

10 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 11:22:28.72 ID:urz6hnU2.net
イーロンはハッタリ企業畳んでもっとバッテリーの研究に力入れろよ

11 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 11:24:44.80 ID:crZ5nHcp.net
無駄に高いことに唯一ブランドの価値があるのに
安物作り始めたら途端に潰れるだろ、正気か

12 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 11:27:55.38 ID:3saGZqFk.net
イロンは認める

13 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 11:28:22.91 ID:VDEXo2n0.net
こいつのリーダーシップは凄い
自動運転車がお手頃価格ならもう日本車は売れないだろう

14 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 11:29:42.91 ID:54xy8w4O.net
製品は2年後で常に口先だけで金を動かす

15 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 11:30:28.35 ID:VDEXo2n0.net
すげぇ厳しいらしいね
技術者と議論して目標を実現するだけの技術が無いと判断したら即日解雇するらしいから
即決らしい
そのあたりはジョブスと似てる
日本の経営者も見習うべき

16 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 11:32:10.16 ID:3leLVS9y.net
早ければ5年遅くとも10年で日本の自動車メーカーは終わりだな。
来年からでもガソリン車は廃止して電気にするべきだわ
手始めとして原付や軽自動車を法的に縛るべきだと思うぞ。
高い物から導入するから出遅れる。安い物を大量に作ってこその内需だよ。

17 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 11:35:05.34 ID:TShn2+IW.net
日本は没落確定。破綻まっしぐら・・・

18 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 11:35:08.48 ID:KBWXtvpc.net
普及するにはインフラ設備が先だから、売れないだろ。
家庭用充電器ならまだしも、急速充電器なんて、電線からの電気工事になるし。

19 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 11:36:19.08 ID:svTX4Hac.net
T型フォードの再来?wwww

20 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 11:39:21.26 ID:GVirpRXL.net
>>18
電線引っ張るだけで解決
それに比べたら水素の時代なんて一生来ないだろ

21 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 11:40:06.71 ID:svTX4Hac.net
>>11
10万円のモノを5万で作れるってことだろw

22 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 11:44:28.52 ID:dnW6M21g.net
よく考えたらテスラの強みは何もない
数年後に退くのはそれが判っているから

23 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 11:46:33.93 ID:io0MAath.net
日本の半導体携帯家電が駆逐されて
いよいよトヨタ日産が消える番だな
Appleにヤられたのと同じ事が車で起こる

24 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 11:47:32.22 ID:DCsw+j8H.net
よっ詐欺師!

25 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 11:47:38.31 ID:HsDQQNhN.net
比較的安いモデルを作った→バッテリーやモーターも小さくなった→航続走行
距離も短くなった。もっと安いモデルを作る→バッテリーやモーターもさらに
小さくなる→航続走行距離もさらに短く・・・国産EVとどこが違う?

26 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 11:47:57.90 ID:N3j7T9bL.net
テスラの強みはデザインとブランド力

27 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 11:48:58.32 ID:LpW659tU.net
次ってwww

モデル3はまだロールアウトしてないだろ。w

28 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 11:50:10.92 ID:jIMP2rcy.net
ジョブスと同じというが、その「同じ」のベクトルが山師の方向で同じ
出戻りジョブスがカリスマなんて何の冗談だといつも思う
こいつが何をなすのか、期待していいのかね?

29 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 11:54:21.84 ID:6EVM26Mj.net
まじかw

30 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 11:56:00.87 ID:vv6dcDUK.net
これにLGの電池が載るって事か

31 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 11:59:19.45 ID:8JnlGoNj.net
>>3
高速道路は、車間距離維持装置&パンタグラフでよくね?
  ∧_∧
⊂(`・ω・´)  
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
スピード違反も激減するから 数百億円が 警察に搾取されないで社会に還元されるぞ!

32 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:01:31.14 ID:6EVM26Mj.net
1回試乗してみたいんだよな
話のネタに

33 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:01:39.58 ID:VDEXo2n0.net
>>18
ガソリンスタンドや水素ステーションより設置が簡単
コンビニでも店の駐車場でもどこにでも設置ができる

コンビニやお店が副業として充電スタンドを始められる

しかもスマートグリット化にも適してる

34 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:02:32.03 ID:Q0LL5yyu.net
パンタグラフじゃなくてもいいけど、駐車場にとめたらどこでも勝手に充電されてるとかがいい

35 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:03:45.83 ID:9srwTlhQ.net
>>28
少なくともスペースXの方じゃ成果出しまくりだろ

36 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:03:59.39 ID:N1cgSzKt.net
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ

37 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:05:23.98 ID:8fqPlgyf.net
大きく失敗するんだろうな。
航続距離の問題で。

38 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:06:14.44 ID:5ls7d8++.net
ほぼ全ての(先進国の)人に手が届く価格

39 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:06:38.15 ID:Zpp+m8PW.net
充電技術ブレイクスルーはよ。
今のところただの電気自動車なので、商品化するのに技術力いらなさそうだし、先駆者利益少なそうだ。商売になるのを見てから日本メーカーが乗り出しても間に合うぞ。
カシオが唾つけたデジカメ市場も、おっとり参入したニコン・キヤノンがさらっていったように。

40 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:07:52.59 ID:5ls7d8++.net
充電技術の方はパナとか韓国企業がもってるんじゃないんだっけ

41 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:08:00.95 ID:VSft3wyP.net
>>38
それはモデル3の時に達成済み

42 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:08:05.89 ID:54xy8w4O.net
>テスラの未来に関する同氏の発言で特に興味深いのは、この次のEVがリリースされる頃には、
>彼が同社の経営から退いている可能性があるということだ。

今から逃亡用意w
さすが優秀なサギ師w

43 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:08:29.83 ID:9fiWH/PU.net
5〜10年後、バッテリー経年劣化で航続距離がどれだけ持つかによる。

44 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:09:37.13 ID:5XuO8Ar6.net
100万だったら売れるんじゃないの

45 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:10:05.50 ID:VSft3wyP.net
>>44
100万だと手が届かない人が大勢出てくる

46 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:10:12.45 ID:aegvJHM3.net
 
 
関係ないけど、
 
在日バカ チ ョンは日本車を極力避けようとする。
 
日本企業を儲けさせるのが嫌だから、らしいw
 
豆で結構マジな話。
 

 

47 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:10:48.87 ID:6EVM26Mj.net
150万でベイビー86と競ってほしい

48 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:11:30.94 ID:s1g3dXYR.net
イーロン自身は会社を売るのが目的だからセールストークだけは派手なんだよな

49 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:11:39.50 ID:vU01b4LK.net
誰もが買えるとすると、車よりもっと小さいパーソナルモビリティ系かもね自動運転の。

50 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:11:50.99 ID:K1rAfzUs.net
デスラー総統 「ヤマトの諸君」

51 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:12:01.02 ID:Tpb6txG3.net
この人はすごい
PayPalは成功させるわ、スペースXロケットは洋上で垂直着陸はするわ、んでテスラ3の爆発的予約数

52 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:12:18.02 ID:VDEXo2n0.net
はっきり言ってトヨタの車を買うならテスラを買ったほうが未来の為になる

トヨタは塵
ガラケーを最近まで使ってたようなオッサンしか乗らない

53 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:13:53.29 ID:6EVM26Mj.net
バカでかいエンジンがないんだから
150万でライトウェイトな奴できそうだけどな

54 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:13:54.15 ID:5ls7d8++.net
2ちゃんで未来を語る男
相当未来志向な実生活を送ってるんでしょうなぁ

55 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:14:34.74 ID:54xy8w4O.net
>>53
バカでかいバッテリーが必要

56 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:16:55.82 ID:6EVM26Mj.net
トヨタは早いとこテスラ買収しないと死ぬよ

57 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:18:36.76 ID:LpW659tU.net
>>56
以前テスラに手をだしてやけどしたのでは?

58 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:19:12.32 ID:+Liy2H1Y.net
介護職にも買えんのか

59 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:19:41.92 ID:SY++vBkE.net
マスクはCEO止めたら火星移住計画に集中だろう。テスラは火星走行車専用メーカーになるかも。

60 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:20:47.43 ID:rvi5NZNq.net
10万くらいかな

61 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:21:23.39 ID:LpW659tU.net
火星ではEVじゃないと走れないからな。

62 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:21:27.47 ID:9fiWH/PU.net
>>53
軽サイズの三菱i-mievですら200万超えだから、バッテリーが高いんだよな。

63 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:21:28.50 ID:4nzUHgIC.net
イーロン「どこでもいいからはよ買収して!!」

64 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:23:01.56 ID:yF8HyKkB.net
テスラって車のこと興味ねえだろw

65 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:23:13.70 ID:VaSBTcbN.net
燃焼エンジン → 即死

66 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:26:55.19 ID:ES/OUIjD.net
環境車の暗躍で大衆が車に興味を失ったともいえる。
テスラはムスタングやスカイラインクーペが2万ドル台で買える市場で
健闘しているわけだが

67 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:28:03.63 ID:0GGqS1Ta.net
>技術者と議論して目標を実現するだけの技術が無いと判断したら即日解雇するらしいから

わが社とすべて同じだな
三菱自動車+

68 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:28:11.14 ID:tlNqkNby.net
シナ製で爆発事故多発とかじゃあるまいな?

69 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:33:19.54 ID:bDBJAdzL.net
>>63
グーグルに買収持ちかけたのに結局交渉を打ち切った。想定外に売り上げ好調でキャッシュが回るようになった。

70 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:34:42.60 ID:zcA/yQBr.net
どんだけ安くても俺は買わんで
置き場所がないんだから

71 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:38:06.66 ID:0GGqS1Ta.net
ちなみにモデルSを50Aで5分で充電する場合
電圧は2万ボルト超えます

買っても充電したら死ぬなw

72 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:38:48.88 ID:Kwpt4WVF.net
海外企業のEV開発スピードが速すぎて付いていけないトヨタ。
水素言ってる場合じゃないよ

73 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:40:07.99 ID:MdRhVYlY.net
充電EVはダメだよ、充電時間とバッテリーの寿命をどう解決するんだい?

74 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:43:46.41 ID:g1mRVMSn.net
ホラ吹き王子様
確実にトヨタに叩き潰されるよ

75 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:44:53.82 ID:4QlVIehe.net
そりゃ、エンジェル投資家として投資してみたら経営悪化して仕方なしにCEOに就任した経緯があるからな

SpaceXのほうがイーロンとしてはやりたい会社なんだろう。
他にもやりたいことがいっぱいあるみたいだし

76 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:46:18.53 ID:3Cxbdzy4.net
 
なんかイヤなんだよな、こいつ

77 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:47:08.44 ID:LiJA/SO3.net
多分シェアリングエコノミー込みでの話と思う
EVとシェアリングの関係については本人も論じているから

78 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:48:45.89 ID:8p66FoIf.net
衝突の時の安全性、どうするのかね?

既存の車メーカーは、これまでに天文学的な
コストをかけてデータを蓄積したわけだが。

79 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:48:54.62 ID:jIMP2rcy.net
>>35
煽るつもりはないんだが、冷静に考えてロケットが数回使い回しが出来るようになっただけな気がするんだ
制御をコントロールする技術は有用だが、コスト的にペイしないから使い捨てだったわけで
あ、使い捨てと言ってもサルベージしないわけじゃないのは知ってる

80 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:51:50.26 ID:1xy+qe+/.net
テスラの軽きたぁあああああ!!

三菱の工場格安で買い叩いてそこで作ろう

81 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:53:32.77 ID:Tku7WaeD.net
なんか少し詐欺師の匂いがする

82 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:54:38.63 ID:Hm8710Vm.net
自動車の家電化の時代か。

83 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:56:07.69 ID:doQ8AflG.net
「ほぼ全ての(先進国中流の)人に手が届く価格になる」

84 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:57:03.21 ID:LiJA/SO3.net
>>15
採用の時点で自分より技術者として優れていない場合はそもそも雇わないとか
MOT(技術経営)の見本みたいな人

できないことを思いつきで押し付けて責任取らない日本企業や日本人とは次元が違う

85 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:59:06.14 ID:ES/OUIjD.net
自動運転化するうえで電気モーター車の方が制御しやすいわけだから
もうEVにシフトするのみえみえじゃん。
HVを自動運転の当分来そうにない中国にシフトしてるあたりそういうことだろ

86 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 12:59:27.11 ID:a683zAp6.net
テスラは今まで赤字出しまくりだったから、既にユダヤ資本に乗っ取られてると思うなあ。

87 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 13:00:00.69 ID:a683zAp6.net
テスラは今まで赤字出しまくりだったから、既にユダヤ資本に乗っ取られてると思うなあ。

88 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 13:00:35.30 ID:QyZ1cpzZ.net
5年前から同じなんだよ、何一つ完成させていない

89 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 13:03:09.29 ID:yhtl/1ZJ.net
ノルウェー、内燃機関車の発売を制限する予定が有るからEVにとっては主戦場だしな。
収入の有る人、誰にでも乗れるのはMODEL Yって呼称らしいけど、
シェアシステムになるんじゃね?。個人が1日に数時間しか使わないのに、
わざわざ車を所有し、大部分は置かれる駐車場に都市空間を使うのが
車を趣味とする人以外には無駄と思われる未来になるかも。

90 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 13:04:12.48 ID:/6z0jHKD.net
10年以内に廃棄バッテリーで頭を抱えることになるだろうし、俺は高みの見物をさせていただきますわ

91 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 13:04:54.33 ID:0GGqS1Ta.net
>>35
ソユーズの10倍以上で儲かりませんが?
ロケットの着陸なんてアポロ時代に実用化済み

92 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 13:05:29.12 ID:XazTeCeu.net
>>71
wikiより引用
>充電可能な電圧は110V,220V,440Vに対応。220Vなら4時間、440Vなら最短45分で充電可能とされている。

電圧高せんでも、並列で充電したら220Vでいけるで。
5分でやろうおもたら、充電コネクタが4時間÷5分=48個必要だけど

93 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 13:05:52.80 ID:sDfyGg4q.net
テスラは壮大な詐欺企業。何かあったら全てパナソニックのせいにして逃げる可能性
が高い。
パナソニックはそれを見越して、契約的に自分達の責任を回避するようにしっかり
契約をした上で付き合っていくべきだ。

94 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 13:08:35.44 ID:Bt64SCQJ.net
70Dの実物見たらかなり安っぽく見えた
値段知って驚いた

95 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 13:09:30.78 ID:LpW659tU.net
>>93
万が一EVで失敗したとしても、家庭用のバッテリー需用が大きいから大丈夫。

96 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 13:10:26.48 ID:G/d6HgDR.net
【画像】女の競泳水着のエロさwwwこの競泳水着エロすぎて抜きまくったwwww
https://t.co/eTp00PqplX

97 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 13:12:01.37 ID:QNojh/46.net
>>95
家庭用も「品薄で注文を受けても1年待ちです」とかって報道だろ
怪しすぎんだよw
本当にモノがあるのかよw

98 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 13:23:45.18 ID:PHs4LOAR.net
日本には合わないな。
電気自動車の欠点はエアコンがプア。
北海道の人が買ったら死者とか出るのでは。

99 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 13:25:24.74 ID:caLtz6R6.net
駅までの送迎や近所の買い物だけなら、
バッテリーゴルフカートに電装や
保安部品付けた公道仕様で良いと思う。
ただ、税金や保険を軽二輪や原二と
同程度にした、車より下のクラスを設定しないと、あまり売れないだろうな。

100 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 13:25:53.38 ID:wFeGG/kr.net
3万7千ドルで世界の半分?
金持ちの金銭感覚って流石だね。

101 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 13:27:49.47 ID:wFeGG/kr.net
ノート用のバッテリー積んで3年でオジャンって感じだな。
日本企業の感覚じゃありえない。

102 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 13:27:52.85 ID:OMUQG236.net
多分工場を建設して生産開始する直前に米国とメジャーに潰されると思う

103 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 13:30:04.25 ID:rgQ4tx2P.net
商売上手だから
『ついに発電機が搭載されました』って売り出すと思う。

104 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 13:30:08.39 ID:wFeGG/kr.net
このイーロンマスクって男は、ホリエモン臭がプンプンする。w
そもそも顔が胡散臭い。w

105 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 13:33:26.69 ID:ZRt17x+T.net
テスラ株ってこの数年で10倍になってるんだよな
これからまた上がるかな?

106 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 13:36:04.52 ID:cP9SHoeP.net
しょせんクルマなど 走る棺桶 殺人機械

107 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 13:36:12.17 ID:4nk4prb6.net
本当の目的がある人だからなぁ

108 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 13:42:37.47 ID:wSwaKkjw.net
世界の平均年収ってどんなモンだったっけ
ちょっと前までは100万円程度だったよーな

109 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 13:42:40.81 ID:W280yWKG.net
リーダーシップのない組織は衰退する
シャープ、東芝みたく…

110 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 13:43:32.48 ID:W280yWKG.net
てか、日本の電機、家電メーカー全滅…

111 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 13:46:07.62 ID:iJA6NFKT.net
ネトウヨと老害がdisってるって事は成功するなw

112 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 13:51:38.21 ID:ArSI/Pe/.net
エンジン技術は不要になるし、自動運転の精度が向上すれば車体強度なんかも不要になる。
GoogleとかからAIを購入すれば自動車が出せる時代になって、小さくてもデザインやブランディングに優れたメーカーが出てくる。
まだ少し先だろうけど。

トヨタが下請けになって搾られる側になる事だって十分あり得る、っていうかトヨタみたいな面白味のないメーカーは真っ先に餌食になるかもね。

113 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 13:53:18.53 ID:Vgr5J9cJ.net
テスラの経営陣は、バイドゥにテスラを売却するつもりであると
結構前から言われている。

もしそうならこれもテスラの価格を釣り上げるための発言といえる。

114 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 13:57:45.78 ID:H3pCk0ix.net
アメリカはハイテクベンチャーが生まれる土壌があるのが羨ましい。
初めの10年は赤字を垂れ流して、
エリートが新しい場所でやりたいことがいくらでもやれる環境は日本には無いからな。

115 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 14:00:00.43 ID:/7QH+n/I.net
アイミーブの軽ワゴンタイプなら世界中でヒットしたのに
三菱もバカだよ

116 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 14:00:33.09 ID:TG2eeP2Y.net
iPhoneが出た時も、タッチパネルはネイル女子には無理だとか、日本のガラケーは機能性で世界一だとか適当なこと言ってたもんな
テスラにはアップルほどの影響力はないが、将来的にはEVの時代が来るだろう

117 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 14:02:14.86 ID:g+gZ+n0q.net
>>16
エンジンやモーターより、車体を作るのが大変。
今はともかく、大量生産になるとなぁ。
何処か自動車メーカーを買い取ってノウハウと
生産技術を手にしないとな。
今なら、うまい具合に三菱自動車が転がってるw

118 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 14:04:56.05 ID:T9UVdAXr.net
>>113

バイドゥは資本力が足りない。
以前経営危機の時にGoogleに身売り仕掛けたが、業績急回復して
売らなかった。当時より時価総額も高く、買える企業はアップルやグーグルを
含めて限られてる。アップルはマスクが嫌ってるから無理だろう。

119 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 14:05:24.44 ID:8eF5I5lJ.net
イーロン・マスクのレベルになると一般にはまだ開示されていないような技術の売り込みを見ているだろうから、
何か画期的な使い方を出来る技術があったのかもね

120 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 14:05:39.01 ID:T9UVdAXr.net
>>117

もともとGMとトヨタの工場だし、GMの技術者はGMが経営危機の時に
大量に入ってる。

121 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 14:08:21.93 ID:MgOr7C2V.net
一方トヨタは、水素の効率的な製造方法が目処がないにもかかわらず
全社を上げて、水素自動車に玉砕を図るのであった

122 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 14:09:56.32 ID:8AHjhpTx.net
車両本体価格は安くなってもな。

このキチガイ税金国家日本では、車もってるだけで各種税金がかかるし、ガソリンは2重課税放置で結局、高くつくんだよ。

 

123 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 14:09:57.08 ID:Hm8710Vm.net
>>121
前者どころか政府までね。
どうかしているよ。

124 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 14:11:52.38 ID:S5N0Wrwv.net
>>116
日本のガラケーメーカーが本気でスマホ作ったらiPhoneはすぐに駆逐されるとか2ちゃんでは言われてたね

125 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 14:22:54.71 ID:2+w/lpLz.net
まあ、自動車の中でもローエンドゾーンということだろうから、軽自動車クラスくらいかな?
120万前後と予想

126 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 14:24:02.40 ID:nh9JIxXa.net
>>121
電池は、リチウム電池進化限界だし。
充電技術は、五分で満タンするのには、インフラ整備含めて、50年無理言われてるからね。

長距離無理なセカンドカーの位置付けは、50年無理。水素にいくのは自然だろ。

127 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 14:24:12.80 ID:xx/E1GJ5.net
iPhone以来の革命が起こったりして

てか車界で革命起こっちゃったら日本終わるなこれ

128 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 14:27:59.79 ID:onrytMu3.net
この人南アの出身。こういう天才がアメリカをどんどん変えていく。移民国のすごい所。
スチーブジョブスの父もシリアからの移民だった。全てを吸収するアメリカのパワーだね。

129 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 14:28:50.55 ID:T9UVdAXr.net
>>124

ワンセグ、お財布ケータイの使えるガラケーが世界を制覇するって思ってたんやろな。

>>126

水素は未来永劫無理。インフラ整備が無理筋。

130 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 14:29:13.15 ID:S5N0Wrwv.net
>>126
急速充電はいま旬だぞ

131 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 14:31:48.95 ID:VSft3wyP.net
>>126
リチウムイオン電池の3倍以上の出力特性をもつ全固体電池を開発
http://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_100537.html

NEDOプロジェクトにおいて、トヨタ自動車(株)と東京工業大学の研究グループは、
過去最高のリチウムイオン伝導率を有する超イオン伝導体を発見し、
これを応用してリチウムイオン電池の3倍以上の出力特性をもつ全固体電池の開発に成功しました。
今回の研究成果は、英国の科学誌「ネイチャーエナジー(Nature Energy)」電子版に掲載されました。

テスラとトヨタでは研究開発費のレベルが違うからなぁ

132 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 14:32:00.63 ID:c6P24h6t.net
日本の自動車会社は電子機器業界でいうfoxconnになろう
工場の生産効率は世界一らしいから、工員だけ残して開発は殆どやめてもらう
恐らくそれしか生き残れないだろう

133 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 14:40:32.19 ID:0GGqS1Ta.net
まあ金集めで必死なだけ
安愚楽牧場さ

しばらく見てな アップル同様ぼろが出る

134 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 14:41:27.59 ID:O74jpxco.net
じゃ、今のをキャンセルして次のを待つのがいいって事だね。

135 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 14:41:53.25 ID:bNiMmVWO.net
>>128
日本もどんどん移民を入れていかないとね

136 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 14:42:44.80 ID:vFoDTIjE.net
アップルが携帯に参入した頃なんて日本の家電は鼻で笑ってたんだよ。ソニーもシャープも
「アップルw?ああなんかニッチなPCメーカーかなんかかwこっちは20年技術開発してんだよw引っ込んでろw」
10年後
「アップル様、是非うちの部品を使ってやってください」

テスラが失敗するなんて今時点じゃ誰にもわからんよ

137 :a:2016/05/01(日) 14:44:08.94 ID:PnQCNwVm.net
>>131
そうそう、テスラより数倍見込みのある電池を開発しておいて
なおかつEV車は、無理といえる理由があるんだよね。

それは、充電能力。トヨタは、5分で満タンに出来ないと、EVが主流になりえない
と考えてる。今のテスラの車だったらテスラ専用最新型でも満タンに一時間かかるし
最近整備されてる高速用の充電だと3時間かかる。
長距離運転して、電欠なりそうで充電スタンドに立ち寄った際に前に車がならんでいたら
基本一台3時間待ちになるわけだwww

だから、充電技術にイノベーションが起こる必要があるのと、もし起きたとしても
今の電気インフラじゃ無理というのは、電力計算出来る奴ならわかってる。

電線インフラを全てやりかえるとなったら、それこそ水素ステーションなんて比じゃない
くらいに金かかるし、時間もかかる。

だから水素にトヨタは、舵をきったんだよ。

138 :a:2016/05/01(日) 14:46:04.43 ID:PnQCNwVm.net
>>136
ソニーと違うのは、トヨタはテスラと提携して工場渡す代わりにすべて
テスラの技術を吸い取ってるんだよね。
そして一緒にEV車を開発して、こりゃ無理だと判断した。

もちろんEVが主流になったときのためにPHEVもEVも中身がEVの水素自動車も
同時に開発している。

テスラには、アップルみたいに独自の強みは皆無だよ。

139 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 14:47:19.41 ID:onrytMu3.net
テスラの強みの一つは、この移民の起業家社長の生き様のかっこよさもあるんだよね。
クールさを共有できるから買う。ジョブスのアップルとダブるイメージ。
日本の製品には全くゼロだからな。
長時間労働が当たり前の、日本の奴隷社員は安定重視で自動車会社に入社。
車には大して興味はない。
下請を搾り取る事で成り立つお値打ちな割に高品質。

140 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 14:48:58.35 ID:vFoDTIjE.net
ベンツが未だにブランド力があるのは曲がりなりにも最初に自動車を作ったからな。
フォードもT型で最高の50年を謳歌した。もうあかんが。
何事も最初にやるのが肝心。テスラがもし成功したら電気自動車市場は向こう50年テスラの独壇場。

141 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 14:49:05.29 ID:S5N0Wrwv.net
>>139
昔はソニーとか本田とかあったんだけどな

142 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 14:53:50.17 ID:onrytMu3.net
ほんと日本は閉塞状態だな。
公務員や医者を優遇しすぎて、安定して暮らせればいいという人間が多くなりすぎたと思う。
人材が冒険する分野に全く回らない。ここで戦後起こったような創造的破壊が必要なのだが、
既得権益を守るだけの国になってしまたからダメだな。
国民も日本人は優秀と思い込んでる、妙に奢ったのが多いから。学力も上海に全くかなわないのにね。

143 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 14:57:07.46 ID:UehIKOYf.net
>日本には合わないな。
>電気自動車の欠点はエアコンがプア。

あのクソ暑いカルフォルニアで爆売れしてんだぜ

144 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 14:57:37.41 ID:SY++vBkE.net
トニー・スターク、アイアンマンだからな。

145 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 15:08:58.00 ID:peBApfAK.net
モデル3の予約が好調だからちょっと安心して調子に乗り出したな
でもEVの価格引き下げるためにはギガファクトリーがもう一ついる
そんな金持ってんのかよ

146 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 15:09:38.09 ID:zPHyX206.net
昨年生産台数5万台なのに、2年後納入のモデル3に予約40万台とか、オペレーションが崩壊してる
ディーラー整備もろくにできないだろうし、生産ラインや人員無理して増やすと
翌年から受注が減ったら詰む
だから、>>1みたいに次を吹くしかないんだろうけど
今ですら既存モデルの納入滞ってるのに、生産計画バクチ全開
これでPER200倍近いとか狂気の沙汰

投資詐欺感が凄い
セラノスの後追いじゃないのこれ

147 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 15:10:50.67 ID:/6z0jHKD.net
もう売り抜けるタイミングを見計らってるだけだろうしなんとでも言うさ

148 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 15:22:00.46 ID:wFeGG/kr.net
固体リチウム?電池とか最近開発されたから
次のプリウスに期待。

149 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 15:26:19.48 ID:wFeGG/kr.net
>>137
原発をボコボコ立てれば解決。
少なくともアメリカや中国はそう考えてる。
さすが人権軽視の国。w

150 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 15:28:44.84 ID:XsJXacEE.net
>>149
アメリカはスリーマイル以来脱原発路線だぞ

151 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 15:29:42.09 ID:wFeGG/kr.net
>>128
イーロンマスクが天才とは思えない。
こいつは経営力が秀でてるだけだよ。
ビルゲイツと同じタイプ。
しかもアメリカの国力あっての経営力。

152 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 15:30:28.00 ID:wFeGG/kr.net
>>150
バカだからもう忘れた。

153 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 15:31:22.72 ID:ZI+VekK/.net
世界の全てってことは2万ドル程度か?

154 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 15:31:31.16 ID:JaTacB4u.net
たとえ失敗してもイーロンは悔いのない人生だろうな。

155 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 15:33:24.99 ID:z1ekf18n.net
ホリエモンみたいに金だけ持ち逃げするのかな
パナマは無理だからスイスかな

156 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 15:36:29.85 ID:4kIpig9d.net
>>140
>もし成功したら
電池の技術革新とうまくリンクした場合のみだな。

157 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 15:40:53.09 ID:9N71xAVU.net
>>136
コレだな。

158 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 15:41:04.38 ID:wFeGG/kr.net
しかしリチウムイオンやCDを実用化した
過去のソニーは凄かったねえ。
今は見る影もないけど。w

159 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 15:42:41.64 ID:9N71xAVU.net
>>155
死ぬほど金あって資金繰りに私財突っ込むレベル。

160 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 15:43:52.13 ID:0Hrd2cL6.net
マネーの虎に出たらノーマネーでフィニッシュするタイプ

161 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 15:43:57.97 ID:4VDH1l7O.net
>>136
ほんこれ

このスレでイーロン下げやってる連中って
「アップルw?ああなんかニッチなPCメーカーかなんかかwこっちは20年技術開発してんだよw引っ込んでろw」
の匂いがするよなww

ってかどうせこいつらに何の関係も無いことなのに、無駄にイーロン下げやって何の意味があんのかとw

162 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 15:44:19.83 ID:KtBnRW74.net
価格は手に届くが物が届かない

163 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 15:44:57.22 ID:4VDH1l7O.net
>>151
ビル・ゲイツレベルで天才だと思えないなら、さぞかしお前は凄いんだろうなww

164 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 15:45:21.45 ID:9N71xAVU.net
>>161
内燃機関の下請けか孫請けじゃね。
裾野が広いから。

165 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 15:47:09.00 ID:9N71xAVU.net
>>163
多分、稲盛さんか孫さんクラスなんじゃね?

166 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 15:47:31.48 ID:Msj/zKaL.net
パナソニックはついていけるのか

167 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 15:49:48.86 ID:nh9JIxXa.net
>>161
アップルとは全然状況違うだろ(笑)

テスラにアップスなみの技術やビジネスの仕組みはない。

168 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 15:53:19.44 ID:LpW659tU.net
オールアルミフレームはの車体は大したもんだとおもうよ。

169 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 15:53:43.76 ID:4VDH1l7O.net
>>167
当時もお前みたいにimodeの方が技術が上だって言ってたやついっぱいいたよな

いつの時代もまず舐めてかかるお前みたいな奴はいるもんだw

170 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 15:55:41.89 ID:Jz/ROsXK.net
チャージが5分以下になったら教えてくれ

171 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 15:57:27.13 ID:SY++vBkE.net
マスクはIQは米国史上最高だろ。ビルゲイツは普通、ジョブズはマヌケに思えたって本人言ってたし。

172 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 15:58:26.21 ID:38XSR2wT.net
すべての人に手が届くって自転車並みの値段じゃなきゃムリだろ

173 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 15:59:31.28 ID:nh9JIxXa.net
>>169
ナメてないでしょ(笑)

トヨタはテスラと提携してたんだよ?
その上で、EVダメだと判断した。もちろんEV潰すためにPHEVをかなりEVよりに仕上げてる。一番のポイントは、急速充電対応にしたこと。これで充電ステーションは、渋滞確定。電池しかないEVには、致命的。
GMは、かなり敵対行動とって訴訟ラッシュ。モデル3の対向車までだしてる。アップルは、テスラの人員引き抜きにかかってる。

テスラは敵作りすぎ。潰れるよ。
特に訴訟関係はやばい

174 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 16:00:46.26 ID:4ftZwxEh.net
詐欺師だろ

175 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 16:00:52.30 ID:5e081lDf.net
軽自動車並みの価格になったら日本のメーカーは顔面蒼白だな

176 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 16:01:27.08 ID:9N71xAVU.net
>>167
既存メーカーを置き去りにしてる。
CEOのイメージ。
宇宙開発やソーラー発電等の企業イメージ。

177 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 16:01:34.13 ID:SeVTKkdj.net
典型的、吹かし屋

178 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 16:02:49.17 ID:9N71xAVU.net
>>173
トヨタと提携切ってテスラ上げ、トヨタ下げが
市場の判断結果。

179 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 16:04:46.77 ID:G6sDJ1Zl.net
>>137
まぁそれが無難な解答だよね現時点での

180 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 16:05:06.26 ID:bIIMNQF2.net
イーロンマスクさんは好きだな。
日本でもエコカー買えるかなぁ。

181 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 16:06:11.89 ID:8eF5I5lJ.net
日本は吹かす企業家が保守的な人達に潰されるから企業の刷新や、
新しい産業の育成がうまくいかないように思える。

のるかそるかの大勝負をかける人達がいないと資本主義は元気出ないよ

182 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 16:08:07.91 ID:8P5SGqrg.net
人任せで口だけで言うのは簡単だしね

183 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 16:09:12.41 ID:/6z0jHKD.net
イーロン氏は詐欺師じゃないよ
非常に優秀なビジネスマン
利益を最大にするために「なんでも」やる

184 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 16:09:59.99 ID:5e081lDf.net
お前らってスマホ馬鹿にしてガラケーのほうがいいと言ってたドコモの社長みたいだな

185 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 16:13:27.09 ID:9N71xAVU.net
>>184
そして最終的にはちゃっかりトレンドに乗っかるタイプ。

186 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 16:20:11.11 ID:yr4UtSiB.net
日本も車検無し、車庫証明無し、各種税格安の超小型モビリティー電気自動車の販売を始めないと。

プラグインハイブリッドで普通車の代替。
軽〜二輪車の代替に超小型モビリティー。

そして燃料電池(水素発電)自動車へと繋げる。

187 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 16:20:23.71 ID:eAyIEEsq.net
トヨタ死亡
官僚主義に陥った古い組織が
イーロン・マスクみたいな天才とその考えに共鳴した
聡明な人たちの集まりに対抗することは不可能
トヨタにも優秀な人はたくさんいるが大抵は日和見主義者の事なかれ主義
自分の立場を守ることに汲々とし、下請けは徹底的にいじめ抜く
根暗で暗い陰湿な連中の集まり
イーロンに成敗されろ、バカどもが

188 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 16:21:27.38 ID:peBApfAK.net
スペースXはなんだかんだでビジネスとして軌道に乗ったし
テスラも難産だったが軌道に乗りそうな気がするな
ただハイパーループだけは無理としか思えない
個人的には是非実現してほしいと思ってるが技術的に厳しすぎるんじゃないのか

189 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 16:21:45.43 ID:cqkZcnIl.net
25万円くらいかな?

190 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 16:22:54.71 ID:8eF5I5lJ.net
>>182
自分でさんざん吹いておいて、実施は適任者に任せるというのは優秀な起業化の条件みたいなもの。
日本の技術者が起業するベンチャーとか、人に仕事を任せられなくてスケールの拡大につまずく。
逆にスケールの拡大を焦って、適任で無い人材に任せて失敗する場合も。

テスラは、車の設計でロータスを始めとする欧州の技術者、
電池工場はパナソニック。
車体の製造工場は元々トヨタのものとか、スケールを拡大するのに周りを使うのが上手い。

191 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 16:30:01.58 ID:wsi75ubu.net
中韓台の世界への影響力を舐めてたバカどものせいで日本は衰退したんだよ
今でも舐めてる時点で終わってるけどw

192 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 16:31:58.02 ID:Msj/zKaL.net
日本衰退の理由はデフレ放置やで
企業努力だけでどうにかなるレベルじゃなかった

193 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 16:37:14.64 ID:Tl3L/iuD.net
>>192
違うな。規制緩和が足りずベンチャーを潰す社会がダメだ。

194 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 16:43:32.71 ID:/6z0jHKD.net
イーロン氏の快進撃はこれからも続くだろうけどテスラはもうそろそろ頭打ちて終いだな

195 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 16:44:47.61 ID:0GGqS1Ta.net
>>136
ほんこれ
FCV 水素なんてダメ
マスクはまさにアップルに負けた日本企業の社長だなw

196 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 16:52:17.34 ID:B411mRZD.net
>>46
アホかw
在日は見栄はりだからクラウンかレクサス乗ってるわ。
ソースは俺と親戚一同。

197 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 17:08:38.50 ID:lThDZ0lN.net
>>1
マジで言ってのか
人類の半分は1日平均2ドル以下で生活してるんだが
年収10万円以下のやつでも手に入るということだぞ

198 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 17:33:37.29 ID:nh9JIxXa.net
>>178
馬鹿だな。提携切った後の株価か?(笑)

提携した後に伸びたのに

199 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 17:38:34.77 ID:T9UVdAXr.net
>>198

そうそう。トヨタとの提携切ってからテスラは伸びた。

200 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 17:38:35.07 ID:iJA6NFKT.net
徹底的に潰されないと目が覚めない土人国家
それが日本

201 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 17:43:48.45 ID:nh9JIxXa.net
>>199
馬鹿だなテスラが一番株価伸びたのはトヨタと提携してた2010から2014年の間だろ。トヨタ自身テスラの株売って儲けたからな(笑)


逆にいうとテスラはそれ以降伸び悩んでる

202 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 17:47:41.78 ID:Dr9n7dXm.net
ttp://cdn.uploda.cc/img/img6259.jpg
ttp://cdn.uploda.cc/img/img6261.jpg

203 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 17:58:07.21 ID:9fiWH/PU.net
>>136
アップルはパケットガバガバ使い、自社コンテンツから金を払う仕様だから携帯キャリアが嫌がってただけで、家電メーカーは危機感を募らせてたぞ。
日本の家電メーカーが負けたのは携帯キャリアが原因であって、自動車メーカーとは違う。

204 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 18:03:28.29 ID:RWuL+nX2.net
テスラスレはいつもアメリカすげー、日本終わりーになるな
電気自動車は日産Leafのが先行してるじゃん

205 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 18:05:25.20 ID:4oWmJf1b.net
三菱の軽自動車みたいなEV買った人は今どうしてるんだろうね・・・

206 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 18:06:21.80 ID:a683zAp6.net
コンパクトカーサイズで50万円ぐらいで発売してくれないかな。

207 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 18:09:03.16 ID:wcCRxCUZ.net
マジで!
9800円来る?

208 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 18:19:02.37 ID:T9UVdAXr.net
>>201

トヨタは伸び悩んでるどころか下がってるけどな。w

209 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 18:20:04.67 ID:nh9JIxXa.net
>>208
年間利益二兆円達成したけどな(笑)

テスラの利益いくら?

え?赤字?(笑)

210 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 18:21:35.16 ID:T9UVdAXr.net
>>209

で、株価ダダ下がりしてる。それが市場の評価。
今の利益を回せる能力がないとみなされてる。
株価は将来の先行指標。

211 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 18:22:11.50 ID:T9UVdAXr.net
>>207

そんな君にはこれ

http://www.geek.com/news/500-tesla-model-s-is-sadly-only-for-kids-1647432/

212 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 18:24:53.25 ID:T9UVdAXr.net
>>209

トヨタ信者「年間利益2兆円すげー」
市場「なんじゃそりゃ。将来性のない企業は売り!!」

結局、5年後、10年後利益を継続的に成長させられる絵を描けなければ
市場は売り出す。

213 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 18:27:23.90 ID:7WnBts6h.net
急速充電が改善しないかぎり、日本だとアパートマンション住まいは
EV買えないよなぁ。こないだ見に行ったマンションは駐車場20台位のうち、
充電対応は3つだけだった。

214 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 18:30:32.05 ID:nh9JIxXa.net
>>212
テスラ赤字で将来もやばいけどな(笑)

ちなみに、テスラとトヨタの株価比較するの?
なにを基準に話してるの?

1から10に上がるのと、100から60に下がるのを同列に見られても

215 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 18:32:03.73 ID:nh9JIxXa.net
>>213
無理無理。五分以内で満タン充電できないと、セカンドカー止まりだよ(笑)

216 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 18:38:38.76 ID:EOnG8IV7.net
職業的テスラ下げ書き込みがいつも凄いね
モデルS少し乗ったけどレクサスLSが足元にも及ばない位いい車だよ
日本トップのトヨタでも今のままだと永久に勝ち目ないよ。2チャンで下げ工作してる場合じゃない

217 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 18:46:03.83 ID:T9UVdAXr.net
>>214

テスラの株価が10パーセント落ちただけで暴落とかいってたあほがいたから
からかっただけ。トヨタの方が株価は下げまくってるが、成熟企業なのに
上げすぎていたのが調整されただけだな。
ただ、株やってる連中からすれば1から10に上がる株の方が圧倒的に価値があるのは
変わらない。100の株が1000にならない限りね。100が60になるのは糞。

218 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 18:49:10.49 ID:kOdJqr91.net
世界のほぼ半分の水準って、年収1万ドル行くか行かないかレベルじゃない?
自動車に回せる余剰金なんて年1000ドル程度だと思うが

219 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 18:49:53.38 ID:T22H1hoZ.net
まぁ、アンチ・テスラ多いけど、日本車ユーザーならわからんでもない。それ位のインパクトあったからな。
一方の日トヨタは水素とか変な方向に行ってるしw。

220 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 18:50:21.30 ID:Vty0PRgj.net
アメリカすごいなぁッて思う
テスラがただの打ち上げ花火なのかどうかしらんけど日本じゃ自動車業界でこれだけのダイナミズム発揮できるやつおらんやろ

221 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 18:51:26.34 ID:UgfpklgO.net
今の日本車はスマホに駆逐される直前のガラケーみたいな最後の輝き
華々しく散って有終の美を飾ってください

222 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 18:52:03.86 ID:kOdJqr91.net
>>219
水素は現状軽油生成時に副産物として絶対に出来る物質だからな
燃料電池はディーゼルエンジンの補完的な位置に相当する

223 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 18:52:09.09 ID:eAyIEEsq.net
>>209
お前は馬鹿だからAmazonがずっと赤字を続けていたのがなぜなのかも
わからないだろうな
無理もない
お前は馬鹿なんだからわからないよ

224 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 18:56:07.25 ID:I/UA1Wx1.net
貧乏人を舐めんなよ

225 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 19:02:56.12 ID:T9UVdAXr.net
>>220

時価総額がトヨタを上回るアップルやGoogleもEVを開発してるからね。
ここからの10年で業界の地図は一変するだろう。
日米独既存メーカーvsIT系自動車ベンチャーの戦い。
自動運転・クラウド活用・EV。この時代になると既存の自動車メーカーの
優位性は薄くなる。OS握っているアップルやGoogleは強敵になる。
テスラはどう生き延びていけるか。

226 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 19:04:13.49 ID:G2nzjAUS.net
資産たった200億のIT起業家がNASAに匹敵する宇宙産業を創り上げる!と言った時はみんな基地外扱いしていた。
事実、資金繰りはギリギリ、ビックマウスでなんとか投資家を募る状況。
それが今や世界中から注文を受けるロケットを開発してるスペースX。
天才じゃなくて何なのよ?

227 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 19:05:59.81 ID:T22H1hoZ.net
>>226
天才でなく、ただのホリエモンの上位互換だろ

228 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 19:07:28.47 ID:jTNLHS0b.net
永久機関の乗り物はよ

229 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 19:08:06.87 ID:t5CwPW26.net
中国も、アメリカ以上に電気自動車メーカーが乱立してて
むしろ中国のどれかベンチャーなのか詐欺士なんだかわからん石ころが、テスラごと駆逐していく感じがする

日本はなんでベンチャーがでてこない?
中国はなんでみんな電気自動車で起業する??

これ東京が原因なんじゃね?
アメリカも中国も、経済第一都市が公務員や官僚程度では優雅に暮らせないから、エリートがみんな起業してるわけで

経済第一都市のくせに、起業しなくても優雅に暮らせてしまう
東京が悪いんじゃないの?

230 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 19:08:07.82 ID:caeY46E+.net
まあここでテスラを非難しても、世の流れは変わらんよw

231 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 19:09:33.56 ID:T9UVdAXr.net
>>227

日本はホリエモンを潰す土壌だからな。
マスクがいてもぶっ潰されて終わってるだろうな。

232 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 19:13:07.32 ID:t5CwPW26.net
中国は百度が開発してるし
インチキばっかりだけど、上海や香港の電気自動車のベンチャーの数は、日米を大きく上回ってる

なんで東京はこれができない?
東京の仕組み、都市政策、政策が悪い気がする

百度みたいなOSがないんなら、どこかOSがあるとこ食うの?
なにすりゃええんだろ、よくわからんけど

東京もベンチャーがたくさんでてくる仕組みにはしないと

233 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 19:13:16.10 ID:G2nzjAUS.net
ホリエモンがJAXAやボーイングすら超えるロケットを作れるわけないだろ。
イーロンは、ロシアから中古買ってるわけじゃなく内製してるからな。
それどころかテスラとソーラーシティも並行して起業して成功させてんだぜ?
本人の資質も全く違うだろ。

234 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 19:13:41.42 ID:bNbFCWKi.net
>>203
嘘だよ
iPhoneが最初に発表された頃の電機メーカーの動きは遅かった
最初にiPhoneのパクリに動いたのはサムスン
これがあからさまなパクリでネットでは嘲笑の的だったのをよく覚えてる

235 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 19:14:16.32 ID:zoVeIj81.net
さっさと全部EVにしてくれよ。大通りに面したマンションだと排気ガスが酷い。
タイヤの粉塵もなんとかして欲しいけど。

236 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 19:23:35.95 ID:wsNnWAMo.net
1.ロードスター
2.モデルS
3.モデルX
4.モデル3
5.次のモデル
数が合わない

237 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 19:25:27.69 ID:PnQCNwVm.net
tesla詐欺にひっかかる奴多そう(笑)

資金繰りやばくて、二年先発売の車の予約開始という詐欺商法してるのに

238 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 19:25:28.10 ID:uJjHPF4H.net
あぁ、これは日本メーカーは飲み込まれますわ
ざまぁw

239 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 19:27:22.09 ID:G2nzjAUS.net
資金繰りヤバいってのは褒め言葉でしかない。投資効率がそれだけ良いってことだからな。もちろんリスクはあるが、リスクを取らないことが最大のリスク。
ビジネスの原則だよ。

240 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 19:27:26.36 ID:8eF5I5lJ.net
米国と中国の競争で、そこに日産が割り込むかどうか

241 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 19:27:44.10 ID:p1sWubP0.net
トヨタ終了

242 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 19:30:11.01 ID:PnQCNwVm.net
>>239
馬鹿だな(笑)

テスラ宗教の前だと、なんでもポジティブ変換されるな

二年先の車の予約金ほしいとか、やばすぎだろ。

ただでさえ、年々赤字額広がっているのに。

243 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 19:31:51.52 ID:wsNnWAMo.net
>>237
テスラを売り払う準備かと思うが
いろいろぶち上げて高く売り払う準備
イーロンて優秀な起業家だと思っていたんだがなあ
底が見えてきた感じ、残念

244 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 19:35:01.44 ID:semgVTbs.net
原付くらいか

245 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 19:36:48.20 ID:QrG8h3kV.net
電気自動車の1/1マイティフロッグ頼むわwww

246 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 19:38:45.22 ID:G2nzjAUS.net
分かってないな。
予約金など端金だよ。

見込み客がそれだけいることを投資家にアピールしたいのさ。
リーフでも次世代プリウスでも同じことをやってみたらいいよ。

100分の1の予約も集まらんだろう。

247 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 19:41:27.46 ID:G2nzjAUS.net
ベンチャー参入不可能と呼ばれた自動車業界の勢力図を一気に塗り替えようとしてるわけだ。それも10年以内にね。

通常の資金調達の方法じゃ話にならない。
発売から3年でカタをつけるつもりだろう。

248 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 19:43:35.83 ID:iJA6NFKT.net
韓国や日本人の土人特有のヒステリー丸出しのネトウヨと老害はどうしようもねぇなw

249 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 19:46:18.87 ID:G2nzjAUS.net
ネトウヨ

250 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 19:51:05.51 ID:OEeLXiP0.net
とりあえずこれが宣伝文句ということは分かった

251 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 19:54:41.23 ID:T22H1hoZ.net
白物家電の次は自動車産業かな・・・部品メーカーもガス車とはかなり違うから大変だね。

252 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 20:03:30.30 ID:oPql8EKB.net
モデル3で世界の半分の人に届くだって

よくいうわ そんなに作れもしないくせに

iPhoneよりおおいわ たかいわ

おまけにいつまでも社長ではないって

それはあかんやつや 狼中年や

253 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 20:08:42.62 ID:a683zAp6.net
最終的には自動運転の電気自動車になるんだろ。
そこで重要になるのはスマホと同じでOS。
結局はAppleやGoogleがこれからの自動車業界の覇権を握るんだろうね。

トヨタ?

その頃には消えてる流だろうね。。。。

254 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 20:13:29.16 ID:p1sWubP0.net
自動運転自動車のバスが
ノンストップで
日本中を動けば電車なんかなくなるかもな

255 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 20:14:23.46 ID:4oWmJf1b.net
>>235
とりあえず、引越ししなさい。

256 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 20:15:05.50 ID:4i6MxLIC.net
トヨタはしがらみがあって動きづらいならEV専門の会社つくればいいのに・・・
どうあがいてもEVの流れは変えられないでしょ
客の欲しがるものを無視して没落した家電メーカーみたいにはならんでほしいわ

257 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 20:15:15.17 ID:rnOf8ExP.net
1万ドルくらいか

258 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 20:17:28.28 ID:li0kkSgy.net
アメリカは当然自国産業の保護に走るから
電気自動車押しの一手
燃料電池押しのトヨタは北米では減速するミライしか見えない

259 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 20:18:37.97 ID:azkd2SPp.net
>>257
タタ位じゃないと世界の半分の人の手には届かないと思うよ
つまり五千ドルくらい

260 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 20:31:06.14 ID:OEeLXiP0.net
>>253
日本普及してなくて本当に良かった
特に広告業Googleの車
持ち上げるやつは一生広告の奴隷がお似合い

261 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 20:32:27.55 ID:vKS5VuR/.net


日産リーフのことか?

262 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 20:32:55.56 ID:smGUf0E5.net
>>28
ジョブスは人を騙して、騙した人が怒れなくなるくらいに大金を稼がせてやって、自分も金持ちになるタイプ
イーロン・マスクは先見の明があるだろ
自分で動いて、人を動かして、幾つもの事業を成功させてる

263 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 20:33:32.72 ID:Zpp+m8PW.net
>>256
モーター制御の技術があるならリチウム電池車なんてすぐ作れるだろ?プリウスプラグインなんて中途半端なことしてないで、両面作戦で行きゃいいじゃない。
ライバルのVWは両面作戦の一面、ディーゼルがずっこけて青息吐息なんだから。

264 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 20:34:56.41 ID:ZJhwn4jJ.net
100〜150万くらいで小型軽の電気自動車作って欲しい

265 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 20:38:11.82 ID:LpW659tU.net
>>264
VW、トヨタを抜き返して自動車販売台数世界1に返り咲き。

266 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 20:41:48.51 ID:dEAX+AUq.net
こないだまでハイブリ乗ってたけど電池って2年目にがっくり劣化するからな
テスラが日本製以外のよっぽどスーパーな電池使ってたら別やけど

267 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 20:42:09.57 ID:xXFAi+8V.net
>>151
別アーキテクチャにコンパイラを移植した上に、ソフトの使用権という新しい概念で売ったビル・ゲイツが経営だけ?
さすがニワカは言うことが違うな

268 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 20:42:33.87 ID:Jz/ROsXK.net
18650死ぬほど積んだだけの車でここまでしつらえたのは立派だが
革新が必要なのはこれからだな

269 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 20:44:05.38 ID:t5CwPW26.net
これを大企業が開発するのは無理があるよ
バンバン東京にベンチャーが出てくる仕組みをつくらないと
トヨタがどれ買おうかと迷っちゃうくらいでさ
中国は、電気自動車関連ですごい数のベンチャーが出てるだろ

東京にインチキまがいの
電気自動車関連のベンチャーやら詐欺投資企業やら

それに、OS企業も。YouTubeにただ乗りしたニコニコ動画のように
GoogleやアップルのOSにただ乗りして、自動運転や電気自動車関連でOS機能を上乗せするだけのベンチャーでもいいんだし

中国のように出てくる仕組みに、東京を変えないと

上海や香港、ニューヨークやシリコンバレーのように
東京からベンチャーが出るような都市政策の変換を
経済都市である東京が公務員や官僚程度がすみよいような街だから、ベンチャーがでてこないんじゃないの?

270 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 21:09:14.14 ID:VGipJERK.net
20万円くらいでオナシャス

271 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 21:12:51.64 ID:9+t3H+e9.net
重い電池を使う以上未来は無い
日産も諦めてHV

金集めに過ぎんよw

272 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 21:18:07.22 ID:aegvJHM3.net
 
国沢のバカが絶賛しそうwww
 

273 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 21:19:35.39 ID:9+t3H+e9.net
まあアップル倒産だし 次はテスラだからな
金集めてパナマに送るだけw

衰退国アメリカなんてこの程度

274 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 21:19:49.53 ID:aegvJHM3.net
>>196
オレの知ってるパチ屋と金貸しの社長さんは輸入車しかのらんでw
 
レクサスのってるのは華僑と日本人
 
しったかすんなw

275 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 21:22:13.41 ID:T22H1hoZ.net
でも、テスラみたいな企業は最近日本人からは出てこないね。外で稼げそうな新しい企業がない。

276 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 21:36:33.76 ID:3Xd0qpv4.net
アメリカはもっと稼げないよ?
Googleもテスラもアマゾンも
雇うのはインド人 金はパナマw

277 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 21:48:05.49 ID:si8BbKDg.net
>>273
Apple倒産wwww

はい、お前の負け

278 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 21:48:46.25 ID:T9UVdAXr.net
>>276

お前、なんも知らんのな。パナマ文書でアメリカ企業はないんだよ。
国内にタックスヘイブンな州があるからわざわざ
国外のタックスヘイブン使う必要がない。
デラウェア州とかな。

279 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 21:51:41.84 ID:QsfgG7jk.net
スマホもガラケーに比べたらバッテリーの持ちは遥かに及ばん
100キロでバッテリー上がっても交替が起きるときは起きる

280 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 22:14:21.04 ID:xVe+8HIz.net
>>136
日本はトヨタ主動でガラパゴスのFCV推進だからな
トヨタがドコモのように後でやっぱりiPhone(EV)にします状態にならなきゃいいがw

281 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 22:17:58.95 ID:wsNnWAMo.net
>>280
トヨタ主導でFCVではなくて、政府主導でEVとFCVの両方やる

282 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 22:19:41.24 ID:iKIpaUaT.net
>モデル3は世界のほぼ半分の人達に手が届くよう
あぁ、俺は届かない半分側の人間だorz

283 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 22:23:47.48 ID:8eF5I5lJ.net
>>281
政府はインフラ作りの名目で金回したいのかな

284 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 22:28:03.41 ID:5TLeCXSW.net
次のモデルはリーフのクラスかな
このクラスも価格破壊されると日産辛いね

285 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 23:01:00.32 ID:ES/OUIjD.net
FCVですらアメリカの方が進んでいるんだがな。
アメリカに水素ステーションが普及していたからたったの700台も輸出できたわけだし

286 :自民党は社会の癌:2016/05/01(日) 23:01:51.89 ID:9yBY0NXJ.net
>>1
マジでこの人天才だから日本の自動車業界は注意したほうがいい
あっという間にぶっ潰される
iPhoneで日本の携帯電話ぶっ潰されたことを忘れるな

287 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 23:26:06.00 ID:6EVM26Mj.net
タタが50万で作れるならインドで作れば
そのくらいで作れるんあじゃないの?

288 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 00:02:08.45 ID:VCHTy6YZ.net
テスラかどうかはともかく、水平分業でEV完成車が大安売りされる
構造に変革されたらトヨタもVWも厳しいね。

モーターとバッテリーはPCのIntelみたいに、どこの完成車メーカーに
も売りますよってメーカーがシェア取るだろうし、制御の方は自転車
のシマノみたいに、デンソーやボッシュやマレリの方が規模で優越
する業界に変身しちゃうかもしれん。

そうなると今の完成車メーカーは、デルになれればまだ良い方で、
単なるフレームビルダーに成り下がるかもしれない。

289 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 00:15:30.17 ID:70ng2+ne.net
テスラってそんなに勢いあるの?
米国の金持ちの間では人気があるみたいだけど、要はベンツやポルシェが当たり前になった層で
「金持ちだから他人とは違う物買って自慢したい」
「電気自動車って響きが未来的でカッコイイ」
っていうニーズからの話でしょ?

個性化とか見た目より実利を取る大衆が関心持つのかね?

290 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 00:30:00.92 ID:QiDX3BwU.net
>>287
ぺコロが50万円で7人乗り
40キロしか走らないけどその分バッテリーは軽く人力交換可能で充電待ちが不要
フィリピン政府が進める約350万台と言われる三輪タクシーのEV化プロジェクトを狙う
ttp://prozza.com/

291 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 00:33:04.06 ID:w7TLlLU9.net
>>288
ないない(笑)

テスラは他に敵作り過ぎ。
GMは、訴訟合戦始めてるし。テスラから絶対電池買わないって話なってる。
アップルは、テスラの技術責任者を引き抜いた。

大体、テスラが作るリチウム電池は、進化の限界きてるからね。

292 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 01:41:19.74 ID:apUbdzl4.net
底辺は車が携帯みたいに自作できると思うんだなあw
法律って知らないんだろうね

アップルやGoogleは、排ガス規制で造れないから
電気に逃げてるだけなのにね〜
でも高速道路は最低速度が有るから無理だけどね

293 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 02:00:15.86 ID:mgx02Xe5k
>>289
カリフォルニアベイエリアではいっぱい走ってたよ。

一昔前はプリウスだらけ ? 日産ノート ? 今、テスラモデルS

プリウスもノートもいっぱい見かけたけど。

単純に新しいチャレンジを応援する土壌がアメリカにはあると思う。良くも悪くも楽観的。
日本はグダグダ後ろ向きなこと言うやつが多すぎ。

アメリカは持ち家が多いし、中流家庭でもモデル3ならちょっと背伸びして買えるから、
モデル3で生産の安定と品質が証明されたら相当なシェアを取ると思う。

294 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 01:55:37.68 ID:bRpDgx8U.net
日本の貧困層でも買えるの?

295 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 04:24:05.95 ID:TSB2zXMD.net
>>291
テスラは電池作らないだろ
テスラが使ってる電池はパナソニック製

296 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 05:01:33.23 ID:1X97qgrZ.net
リチウムイオンの進化は飽和しても二次電池の進化は進む
二次電池はリチウムイオンしか無いって考え方が凝り固まってるな

297 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 05:41:52.56 ID:gT7aX7Bl.net
取り合えず充電システムにブレイクスルーが起きないとダメだろ
カリフォルニアで充電渋滞不可避ですわこのままだとさ
電池交換式とかにすんのかねえ

298 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 06:13:52.84 ID:t/hG0cM1.net
>>296

ニッケル水素使ってるトヨタが惨め。
イーロンマスクみたいなやつは次の二次電池のトレンドが決まりそうになったら
一番先に大量の投資いれて一気にスケールメリット出すタイプなのがわかってない。

299 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 06:18:10.52 ID:t/hG0cM1.net
未来永劫二次電池が現状のリチウムイオンで頭打ちになってもらわないと
困る人たちがいるってことだな。
こんなもんはトレンドが決まれば一気に変わる。
スマホ関連でも電池の開発は大量の資本が使われている。
そういや、リチウムイオンを車に使うのは危険とか言ってたトヨタオタがいたなぁ。
頭がすべてトヨタ基準で凝り固まってる。

300 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 06:41:55.19 ID:kjQ/4oB2.net
>>291
テスラなんて関係なく、ポコポコとEVメーカーが多発すんじゃねって話だよ。

自動車産業で一番難易度が高いのはエンジンで、今でもエンジンとシャシー以外、部品サプライヤーから部品をかき集めれば車は出来る。
EVならシャシー以外は全て部品サプライヤーまかせで車が出来るようになる。

301 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 06:42:42.45 ID:1zQbi/UY.net
昨日テスラ始めてみたわ

302 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 06:43:08.85 ID:1zQbi/UY.net
初めて見たの間違い

303 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 06:43:30.24 ID:RE6nHKZ4.net
年金一月分とかなら手が届くかもな

304 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 06:56:54.38 ID:RJsHeQKm.net
ノルウェーでの発言だから、ノルウェー向けじゃ無いの?。
ノルウェーはガソリンやディーゼルの自動車は販売規制しようって
時だから、そうした政策に沿った内容に見えるけど。

305 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 07:05:41.58 ID:SavLhj3B.net
>>299
そのいつ来るかわからないトレンドが来る頃には君が崇拝するイーロン氏はテスラにはいないけどね

306 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 07:10:13.85 ID:7+dAHdBO.net
車体が一番難しいんだがねえ
エンジンは中国製三菱が買えるよ?

底辺だけだよね テスラ信者

307 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 07:14:56.44 ID:t/hG0cM1.net
>>305

別にどうでもいいわ。素晴らしいEVが出てくるのであればテスラかどうかですら
どうでもいい。イーロンマスクが自動車事業を続けているかどうかもどうでもいい。
素晴らしい経営者が決断して新世代の電池を採用し、ユーザーの利便性を高めてくれたら
それが一番だ。

>>306

車体もロータスから買ってたでしょ。それで問題なくスポーツカー作ってた。

308 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 07:27:00.36 ID:QLoctYar.net
>>31
K札は違反有りきで予算組んでるからそういう事されると困るw

309 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 07:50:37.22 ID:znmHSGen.net
1000万円使えば車体は作れるよ?
それを100万円で売ってくれるんだね〜

まあ、マスクは数年後はカリブ海で遊んでるけどね
エンロンやワールドコムやリーマンと同じ

310 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 07:51:49.47 ID:TSB2zXMD.net
>>307
イーロンは起業家としては優秀だけど、企業経営者としてはだめだろ
テスラもイーロンが経営を続ければいずれは破綻するだろうよ、ジョブズとか見れば良い

311 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 08:05:58.40 ID:p7awVxFe.net
イーロン・マスクは2018頃に火星に無人の着陸をすると言っているし、不可能と言われた事をやってのける力がある。
衛星を打ち上げたロケットの一段目が洋上着陸とか不可能と言う人もいた。

312 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 08:14:26.64 ID:0plALHCH.net
そうそう 水素自動車なんて不可能って言ってたねえw

313 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 08:15:54.18 ID:vFp0uRw/.net
>>312

実際どんずまりだろ。FCV。

314 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 08:15:59.34 ID:xdIxqm9K.net
いやだから起業家としては優秀だと
ただそれを維持するのは別の能力だから

315 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 08:36:40.74 ID:0plALHCH.net
トヨタ自動車が、水素で走る燃料電池車(FCV)の量産型を、2019年にも売り出す計画を立てていることが分かった。
現行の「ミライ」より100万円以上安い500万円台後半とする方向だ。東京五輪がある20年をめどに、FCVを世界で年間3万台以上売ることをめざす。

テスラは終わったなw
ZEVクレジットはトヨタのもの
2020年なんてもろにテスラ3潰しw

316 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 08:42:41.42 ID:xevtfqrY.net
>>1
いやまずは販売して車を走らせてくれよ
予約ばっかじゃねえか
何年後の話をしてんだ?馬鹿か

317 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 08:56:19.90 ID:5WIiPCnZ.net
水素ステーション (笑)

318 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 08:59:27.78 ID:VDUC0ut+.net
次のモデルは電動アシスト自転車になるんじゃないか?

319 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:05:44.99 ID:RKWBxgDQ.net
>>315
それを見てFCVが論外だと思わない奴はただのアホだな

320 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:08:55.02 ID:p7awVxFe.net
>>315
3万台って、現行のテスラでも半年で生産する台数だ

321 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:09:21.34 ID:5WIiPCnZ.net
314はさすがにギャグだと思う

322 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:11:12.40 ID:WDXgMWTt.net
「電気自動車の普及にはバッテリの技術革新が必須。それまで普及は無理。」
とかいう陳腐な話はマスゴミの妄言。
この話を真に受けて尤もらしく受け売りしてる奴は底抜けの馬鹿。
たとえばソーラーパネルにも技術革新やイノベーションといえる程のものは無かったが、
小改良の蓄積によりコストは激減した、そのおかげで世界的に大ブレイク。
これとほぼ同じことが電気自動車で起こりつつある。

323 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:16:01.78 ID:FS2JUKlK.net
>>296
そうだね。でも、テスラはリチウム電池の大規模工場作ったわけだ(笑)

パナと共同だから、もちろんテスラも負担する

324 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:16:51.94 ID:FS2JUKlK.net
>>299
電池の進化の遅さわからんとか、馬鹿だな(笑)

325 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:18:17.52 ID:FS2JUKlK.net
>>299
危険だよ(笑)

だから、テスラ六台炎上して株価下がったじゃん(笑)

326 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:19:12.48 ID:NimJkSfa.net
>>306
また車体ガー君かよ w
量産技術含めて適当な会社買えば済む話

327 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:21:57.01 ID:ViOszsyj.net
>>322
ソーラーパネルは補助金や買取制度がなければ普及しなかったと思うし
あれがないと回収不能な不良債権だと思うよ

328 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:22:32.67 ID:MZfXkhq8.net
>>98
北海道ってエアコンいるけ

329 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:23:26.21 ID:ViOszsyj.net
燃料電池車の燃料を水素じゃなくガソリンにすればいいんじゃね??

330 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:24:25.75 ID:5WIiPCnZ.net
自宅にもショッピングセンターにもありとあらゆる場所で、電気自動車の充電設備が出来るよ。買い物してる間に自動充電。
寝てる間にフル充電。

電気は水素と違って既に送電網が整備されてるので、安価にどこでも設置可能。
何も不都合はなく、スマートシティ構想にも適合し、エコでクリーン。

331 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:24:35.48 ID:WDXgMWTt.net
技術革新なんて無くても安くなったバッテリを大量に積み込めば良い。
充電時間など問題にならない、車は殆どの時間が止まってるのだから。
長距離移動が出来ない?
そもそも平均的な日本人にとってモデルSの航続距離を越える長距離移動が年に何回あるのか。
その場合でも休憩や食事中に充電すれば一日1000km程度は特に支障ない。
それでも不足するならガソリン車をレンタルを借りれば良い。
そもそもセカンドカーであれば航続距離は問題にならないから。

332 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:25:21.51 ID:p7awVxFe.net
>>327
テスラは電池製造のメガファクトリーという工場で使う電力を全て再生可能エネルギーにすると言っている。
ネバダ州みたいな砂漠のあるような土地では太陽電池って使われる傾向にあるみたいよ。

333 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:26:51.68 ID:5WIiPCnZ.net
バッテリーなんてもはやどーでもいい。喫茶店、トイレ、レストランなどあらゆる場所にスマホの充電器が設置されるのと似たような状況になる。
電気自動車が間違いなく勝利するだろう。

334 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:29:00.40 ID:WDXgMWTt.net
>>327
それは周回遅れの認識。
補助金は普及の起爆剤になっただけ。
下駄なしでも既に高い競争力を持つに至ってる。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20141217/394961/

335 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:31:06.62 ID:5WIiPCnZ.net
イーロン自体がソーラーシティという太陽光発電事業を起業し、成功してるからな。
ちな、補助金目的の連中は軒並み倒産してるからな。
ガチで天才すぎたろ、こいつは。

336 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:32:37.50 ID:5WIiPCnZ.net
最近の研究では原子力発電よりも太陽光発電の方がコスト効率が良いらしいね。

337 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:33:47.96 ID:WDXgMWTt.net
「車体製造はすり合わせ技術の集積であり高い技術と経験が必要。新興のテスラには無理」
とかシタリ顔で言ってる奴は真正の馬鹿。
そんなもん弱小メーカーもろとも買収すれば良い。
今のテスラの資金力からすれば容易いこと。

338 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:33:56.09 ID:vFp0uRw/.net
>>315

想定通りその頃3万台フル生産していたとしてもテスラは50万台生産しているんだが。

339 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:34:14.58 ID:EhRk2pu0.net
>>311
それ上のほうで書いたけど、ロケットの洋上着地にどれほどのメリットがあるかってことなんだよね

例えると、空き缶回収して中洗って蓋付け替えてジュース充填して栓して密閉して、ってどんだけ非効率かと
そんなら回収した空き缶は鋳つぶして製品の製造工程に組み込んだほうがよっぽど効率的
ガラス瓶の飲み物が激減して缶やペットのワンウェイに切り替わった事実をみればわかるでしょ

340 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:35:11.80 ID:vFp0uRw/.net
>>337

車体製造もモジュール化でコモディティになるのは当たり前なのにな。
時代の流れがわかってない。それで大きなコストダウンが起きてユーザーに
還元される。

341 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:35:41.91 ID:vFp0uRw/.net
>>339

安全性。

342 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:35:44.35 ID:5WIiPCnZ.net
車体技術もなにも、モデルSの安全基準は世界1位と米国運輸省のお墨付きだからな。

343 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:37:22.00 ID:vFp0uRw/.net
>>342

コンシューマレポートでも評価が高い。
車体製造っていうのもその程度のもんだということ。
そもそもロータスから買ってるわけだし。
内燃機関と違ってバッテリーの配置とかシンプルで自由度が高く低重心にできるしね。

344 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:39:44.49 ID:WDXgMWTt.net
ソーラーだって以前は「結晶系は高コストだから技術革新が無ければ普及は無理」
とか何とか偉そうに散々言ってた馬鹿が大勢いたんだよ。
で現実はどうなのか?
経験曲線の例に漏れず多結晶パネルも今は爆安で作れるようになった。
結果イノベーションなんてなくても普及したわけ。

345 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:39:52.18 ID:5WIiPCnZ.net
338はアホだな。
一基、数億〜数百億のロケットと空き缶比較してどーすんだよ。
ジャンボジェット機をフライトの度に、スクラップして作り直す方がいいと言ってるのと一緒だよ。

346 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:42:07.17 ID:WDXgMWTt.net
でもまあロケットの繰り返し利用はスペースシャトルの失敗例があるから
本当に効率的なのかどうか良く分からん。

347 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:42:55.33 ID:FS2JUKlK.net
>>330
馬鹿だな今の電力網だと限界あるんだよ(笑)

EVの一番のデメリットは、五分で満タン出来ないこと。今の高速道路の充電だと、テスラは三時間かかる。充電ステーションで二台ならんでいたら、絶望するレベル(笑)

長距離運行できないから、セカンドカーとまりだな

348 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:43:23.17 ID:5WIiPCnZ.net
パソコンもそうだな。
今の市販のPCスペックは、20年前は数億円レベル。
コモディティ化すると一気にコストは下がり、小型化、高性能化が進む。

349 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:46:43.37 ID:FS2JUKlK.net
>>336
よくねーよ(笑)

自然まかせで、本当に使用したいときに、雨だったらどうするんだ?(笑)
その時の待機電力として、いつでも発電出来る火力発電が増えるって馬鹿な結果なったんだぞ(笑)

この問題で太陽光を推進したヨーロッパは、全て失敗言われてる。

その失敗政策を民主党が日本にも適用したから、笑えんけどな

350 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:47:01.28 ID:5WIiPCnZ.net
充電ステーションって発想が既に古い。
駐車場の一台ずつのスペースに充電器が設置されるイメージになるだろう。
毎回フル充電する必要はないし、不都合は何もない。
どーしても5分でフル充電したいなら、スーパーチャージャーでバッテリー交換して貰えれば済む話。

351 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:47:16.18 ID:vFp0uRw/.net
>>347

そういう現在のマインドセットに凝り固まっているヤツがいるよね。
スマホと一緒で自宅に置いてる間はずっと充電して使うというのが新しい使い方
になるのは自明。いちいち燃料を入れに行くという作業自体が前近代的になる。
急速充電自体がイレギュラー。
あらゆる駐車場で自動で充電されるようになれば、運転している時以外は
常に充電する形になる。

352 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:48:24.00 ID:WDXgMWTt.net
充電作業が給油作業と違うのは簡単安全清潔ゆえ放置が可能なところ。
さらには普段は自宅充電だから給油所に立ち寄る手間だって省ける。
一回あたりの作業時間が給油よりも少ないから回数が増えても特に問題にならん。
そもそも遠出したときの中継充電であれば満充電する必要など無いからな。
休憩時間中分だけ補充すれば良い。

353 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:50:02.64 ID:vFp0uRw/.net
>>349

だからテスラは家庭用バッテリーを格安で販売しているんだろうな。

354 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:51:04.08 ID:FS2JUKlK.net
>>340
それEV関係ないよね(笑)

ちなみに、電池の世界では、リチウム電池のコスト削減は、二割が限界って研究でてる。材料がそれだけかかるからな(笑)

ギガファクトリーは、三割削減目標で計画してたけど、研究者に指摘されてからは、数値目標削除してる。

次世代電池では、トヨタのが数段先いってるし、テスラに未来ないよ。
だから、イーロンも逃げる準備してる。

355 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:52:33.90 ID:vFp0uRw/.net
非接触充電が将来的には当たり前になるやろな。スマホと同じ。
燃料入れるスタイルでは物理的に不可能な方法。

ワイヤレス充電?!EVの新しい未来のありか
http://car-me.jp/articles/311

英国がEV車用の非接触充電レーンを設置。走行中にバッテリー回復
http://japanese.engadget.com/2015/08/17/ev/

356 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:54:26.38 ID:FS2JUKlK.net
>>350
その電気代は誰払うの?(笑)

連続長距離運行の時はどうするの?

そんなに、充電ステーション建てても、今の電力網だと無理だよ(笑)電線全て張り替えるの?(笑)


ちなみに、電池は自動放電するから、使わないときでも、ドンドン電池減るけど、どこがECOなの?(笑)

357 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:54:40.13 ID:vFp0uRw/.net
>>354

軽量化、モーターの性能、総合的なスペックをあげることによってリチウムイオンで
十分にEVは普及すると思うよ。

イーロンが逃げたかった時代は何年前だよ。
結局Googleとの交渉も打ち切ったんだよ。想定以上に売れてキャッシュの廻りが良くなって。

358 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:56:09.87 ID:FS2JUKlK.net
>>352
だから、高速のパーキングエリアみたことある?大渋滞だよ(笑)

全部にこまめな充電?そんな電力今の電線だと不可能だよ

359 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:56:10.08 ID:vFp0uRw/.net
>>356

全国にくまなく水素ステーション建てるよりずっと安いな。
需要があれば企業が設備投資する。

360 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:56:15.76 ID:VCHTy6YZ.net
ワイヤレス給電が普及価格になったら、出先の駐車場で自動給電、チャージ料金は
車両情報に紐付いてて、知らん間に引き落としになるんじゃね?
更にはスマホアプリと連動して乗り捨てカーシェアリングすら当たり前になるかもしれん。
自動運転まで実用化ならまさに万民のインフラ。タクシー運転手は絶滅するw

しかしそうなったら完成車メーカーによるブランドイメージの構築なんて無駄なコスト。
誰もクルマを所有しないならスペックとコスパだけで導入が決まる。オフィスに大量に導入
されるPCの選定みたいな方法で、デルみたいなメーカーしか残らん。

361 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:57:30.88 ID:vFp0uRw/.net
>>358

ガラガラのところもあるよな?全部にこまめな充電だよ。
なんで今の電線で替えないありきなの?
普及に合わせて設備投資するだけやろ。

362 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 09:58:51.68 ID:FS2JUKlK.net
>>359
馬鹿だな、電力網の再整備のほうが高いに決まってるじゃん(笑)

技術すら確率されてないのに。

急速充電みたいなのを、50台置いたとして、それを賄える電力網が無理なんですよ。
費用は誰もち?(笑)

家庭用の充電だと、24時間満タンまでかかるからな

363 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:06:31.70 ID:5WIiPCnZ.net
ん?急速充電器で一時間で80%以上充電出来るが?お前ンチの10アンペアの家庭用電源を前提としてるの?

364 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:09:10.60 ID:WDXgMWTt.net
専門家筋によるコスト計算で盲点となっているのは、リチウムが大量にリサイクルされるであろう点。
リチウムイオンのコスト内訳を見ると、3分の2以上が原材料費となってる。
http://www.jst.go.jp/lcs/documents/item/s09_2-5.pdf
原材料を新規に調達した場合、原材料費を企業努力で圧縮できない以上、コスト削減には限界がある。
しかし仮にタダで回収したバッテリから安価に資源を取り出せた場合、資源部分は格安で調達可能になる。
そして現在のリサイクル技術はコスト削減の余地が少なからずあるということ。
低コストの資源回収技術が確立された場合には、
ユーザーとしては使用済み電池を資源として高値で売る形が可能かもしれない。
つまり資源として一度リチウムイオン電池を買ってしまえば、
後は加工費だけで繰り返し買い買える形も少なくとも理論上は可能。
これは経済的観点からは電池の寿命が半永久的になるのと同等の効果があるから
バッテリコストに関しては専門家筋が言うよりも楽観視して良い。
もし何らかの形で投資を考えている人がいたら、是非この観点に注目して欲しい。

365 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:09:18.83 ID:h3PR3PX/.net
やっちゃえテスラ! テスラvsフェラーリ
https://www.youtube.com/watch?v=vk2cdwpg0jI

366 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:09:39.41 ID:n+OG4gDG.net
>>1
※但しステータス的に日本国以外は

367 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:13:08.66 ID:5WIiPCnZ.net
ここまで言ってもEVの筋の良さが分からんとはね。

368 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:13:24.62 ID:vFp0uRw/.net
>>362

水素ステーションの方が高くなるに決まってるやん。
家庭用の電力で普通に充電でできるんやぞ。
基本はそっちでカバーすればいい。
需要の高まりに応じて必要なだけ設備投資。

369 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:15:46.78 ID:5WIiPCnZ.net
ガソリンで炭素排出して環境汚染というコストを考えると、充電設備を整備するコストは圧倒的に安いわな。

370 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:16:41.94 ID:WDXgMWTt.net
電気自動車が社会的に優れている理由の一つは
スマートグリッドを強力に補完しうる唯一無二の存在だから。
電力網の整備なんてせずとも分散発電にすれば良い、むしろ相性が良い。
自然エネルギーを使った分散型の発電所を無数つくり
その不安定さを電気自動車に吸収させれば良い。
実用を超えて不安定な場合?
そんなものはスタビライザーとして安くなった燃料電池を併設すれば良い。
ディーゼル発電機でも別に構わん。

371 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:17:15.60 ID:ofCMLIiU.net
水素ステーションの近くとか絶対住みたくないわ
爆発以前に高圧という時点で嫌

372 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:17:23.51 ID:pJnZ0Ork.net
>>31
パンタグラフってw
金属タイヤ+導電舗装w

373 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:18:07.32 ID:vFp0uRw/.net
>>370

コレ。
太陽光発電+家庭用蓄電器+αで十分成り立つ話。
災害対応にもこれが役立つ。
水素ステーション?w

374 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:19:44.36 ID:WDXgMWTt.net
モデルS VS 458italia
もある。
https://www.youtube.com/watch?v=9cA1doO_9h8

375 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:21:41.00 ID:5WIiPCnZ.net
アメリカは間違いなくev社会になるだろうが、日本はまたガラパゴス路線で、後から間違いに気付くパターン?

376 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:22:33.20 ID:vFp0uRw/.net
>>375

B-CASと同じ。参入障壁作ったつもりが産業丸ごと潰すパターン。

377 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:22:55.76 ID:WDXgMWTt.net
水素こそその特性として充電設備が分散できないゆえ
大掛かりにやるとなると電力網の整備が問題になるな。
原発に併設するか?

378 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:24:39.33 ID:ofCMLIiU.net
誰が水素運搬すんの?
ただでさえ流通ばブラックで人手不足なんだけど
トヨタの大好きな移民か?

379 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:27:05.74 ID:Hm8m5PZp.net
待て、水素自動車って電気自動車だろ?
単なる充電池を積んだ車、が電気自動車なら
水素による発電機を積んだ、充電池をもつ車が水素自動車
トヨタなら多分普通に充電もさせてくれるから充電のインフラが利用できないことはないと思う
ただ、水素交換の方が早い
充電待ちの時間はマジで長いよ

380 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:27:56.24 ID:WDXgMWTt.net
銅線一本で送れる電気と専用輸送設備が必要な水素とでは
流通に要するコストは比較にもならん。
そんなこと小学生でも分かるだろ馬鹿。

381 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:29:45.65 ID:5WIiPCnZ.net
水素ステーションは一基数億円やぞ。
トヨタは、補助金あてにしてるだけだし、それはトヨタのhpにも書いてあるよ。

382 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:31:08.45 ID:yJz360Wv.net
※※※※さん

困っています。テスラのバッテリー修理代が350万円。
テスラ ロードスターに乗っているのですが、先日急にバッテリーが上がってしまいどうしようもなく、
ディーラーに運んだのですが、ディーラーの回答がバッテリー上がりによるバッテリー損傷でバッテリー交換が必要との事で、なんと修理代が350万円。
状況も1週間ほど乗らなかっただけで完全にバッテリーが上がってしまい、
あまりの修理代の高さにディーラーに相談したのですが、完全に門前払い。
私には負担が大き過ぎるので、同じような問題があった方はいらっしゃいますか?
なにかお知恵を拝借できればと思っております。

383 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:31:56.42 ID:WDXgMWTt.net
それから電気自動車は自動運転とも相性が良いんだな。
スマートグリッドの一端を担う自動運転車というのが
未来の自動車としての完成形だと確信する。

384 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:37:41.68 ID:t9nh9CPB.net
インフラの事考えたらEV圧勝だけど充電時間の問題もあるし
一般普及にはもう一つブレイクスルーが必要な気がするかな

まぁ、テスラの強みは現在市販されている世界で唯一の
自動運転車て事もあるしまだまだ大きくなるだろうね

385 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:39:13.35 ID:WDXgMWTt.net
水素自動車の出番が有るとは到底思えないが
仮にあるとしたら電気自動車普及の次のステージだろうな。
安価な電気が余りまくり、なおかつ、
その余剰分が他の手段を総動員しても吸収できないような状況下に限り
水素の出番があると思う。

386 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:40:35.92 ID:7sg/xFfe.net
大風呂敷はカリスマでは結構普通だから別にいいと思うけど
電気自動車の肝は電池とインフラだからテスラは先行しても
あっという間に追いつかれる

387 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:45:16.50 ID:WDXgMWTt.net
インフラの一部として電気自動車を考えた場合
長距離移動の問題は伝馬制と同じシステムで取り敢えずは何とかなる。
すなわち乗り換え用のEVをサービスエリアに確保しておく形。
これを社会実験の一部として先ずはレンタカー会社などが実施してみると良い。

388 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:46:04.00 ID:wXMNNDR/.net
>>382
ソーラーパネルのようにイノベーションで価格下がるから待てば良い

389 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:46:37.55 ID:QiDX3BwU.net
少なくても途上国は50万円の激安EVが主流になる
バッテリーが手で持てる程度だから駐車場に充電器を設置できない
アパート住まいでも自室に持ち込んで充電できる

390 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:47:53.89 ID:K74Lrmzd.net
>>387
それがうまく行くと思うなら自分で事業を起こせ
チャンスだぞ

391 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:47:59.18 ID:WDXgMWTt.net
テスラが先鞭をつけた電気自動車が後に広く普及して結果テスラが没落しても全く問題ない。
社会的に有用なシステムを逸早く普及させることこそが重要。

392 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:48:17.22 ID:vFp0uRw/.net
>>386

大型プレミアムセダン市場でトップに立った。
トヨタがメルセデスに勝てなかった市場。
このポジションを簡単に取り返せるかどうかは疑問。
他社がユーザー目線に立った、より良い車作りをしないとね。
ヨーロッパ市場でもメルセデスに迫る勢いがあるからなぁ。

393 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:49:24.22 ID:vFp0uRw/.net
>>391

ずばりコレ。

394 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:49:27.50 ID:AdcQ56Vk.net
電気自動車の短足とあの充電時間ではゴールデンウィークに耐えられないだろ。

渋滞のあちこちでバッテリー上がりが頻発
高速道路のSAでは充電待ちの車がさらに渋滞を作り阿鼻叫喚www

狭い日本でこれだから、国土の広いアメリカでは自宅の庭専用の乗り物で終わる。

395 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:51:48.45 ID:WDXgMWTt.net
将来的には有望だが当面は利益が出ない事業ってのが少なからずある。
そういった事業をフォローできるのはマスクみたいな有志の大資本だけ。
ドシロートで無責任な公的機関が手を出してもやはり失敗する。
その典型が水素だと思う。

396 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:52:37.42 ID:isk8Uy65.net
電気自動車が普及したら日本終わるぞ。自動車産業が没落したらGDPが21位どころじゃなくなって、真の二流国になる。
日本の自動車産業を守るためには、新規参入障壁が高いFCVしかない。
EV派は、日本の没落を望む売国奴か朝鮮人だな。

397 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:54:00.38 ID:5WIiPCnZ.net
マスクは全然大資本じゃなく、普通の起業家。ただし、天才。それだけのこと。

398 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:54:35.93 ID:ofCMLIiU.net
水素って70MPaで運搬、貯蔵してりするんだけど
文系にはこれがどういうことはわからんよね?

399 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:54:59.14 ID:vFp0uRw/.net
>>396

ガラケーと一緒に没落するバカ。
お前の言っているのは世界を席巻するガラケーやB-CASを作れと言っているようなもの。
技術的な筋悪なFCVを日本のエゴで世界に普及できると思っている勘違いはやめろ。
日本の資本をできもしない参入障壁を作る為に浪費するだけやな。

400 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:56:18.59 ID:5WIiPCnZ.net
395
ならお前は、検索エンジンはGoogle使うな。ライブドアでも使ってろ。
OSもiOSやWindowsは使うなよ?国産がいいんだろ?
マクドナルドもスターバックスも行くなよ?和食だけ食え。

401 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:56:27.76 ID:WDXgMWTt.net
>>396みたいな奴こそ国をガラパゴス化させ没落させる国賊
逸早く成長産業に乗っかることこそが重要。
なすべきは壁を作って守ることではなく戦いの場に打って出ること

402 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:57:19.26 ID:ggcks2Kz.net
5分でフル充電出来ないと話にならんな

403 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:57:58.25 ID:tNM3SHYi.net
どっかの電機メーカーが三菱の軽部門を買って、
エンジンをモーターに変えるだけでクルマが販売できるな。

404 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:58:08.85 ID:5WIiPCnZ.net
スーパーチャージャーは3分で交換可能。フル充電。

405 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 10:58:59.38 ID:5WIiPCnZ.net
402
ならやってみ?
イーロンは、門外漢だけど出来たぞ?
お前はどうなんだ?

406 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 11:00:28.60 ID:WDXgMWTt.net
三菱は国産メーカーとしては電気自動車のパイオニアなんだから
直ぐにでも出せる。

407 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 11:03:16.83 ID:uyjSFhIJ.net
EV=軽、水素=普通車と考えるとありかなと思えてきた

408 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 11:06:08.50 ID:nKJ3RA5Q.net
>>398
それは違う。貯蔵、運搬はもっと高圧ですお。

409 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 11:08:59.29 ID:kZ12EnoO.net
>>399
技術的に優れてる方が勝つわけでもないし、EVの方がFCVに比べてすぐれてるわけでもない。

410 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 11:09:59.22 ID:XTZh82re.net
>>401
EV世界は戦場ではない。単なる焦土戦。
つまり人件費が安い国が勝つだけの世界。

411 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 11:10:34.59 ID:ViOszsyj.net
>>334
それは太陽光が豊富で土地も設置費も安い場所の話でしょ。
日本じゃそんな日当たりのいい遊休地なんてないじゃん。

412 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 11:16:16.84 ID:t9nh9CPB.net
>>397
2015年3月時点ではイーロンマスクは世界で100位のお金持ちらしいよ
今はどーなってるか知らんけど

413 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 11:20:31.23 ID:5WIiPCnZ.net
408
EVのが明らかに優れているが‥
コスト、安全性の観点から

414 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 11:20:33.46 ID:vFp0uRw/.net
>>409

FCVの方が技術的にもコスト的にもメリット無い。
消費者に喜ばれる使い勝手が不可能。
自宅や会社の駐車場でワイヤレス充電が当たり前になる頃にはFCVは死亡。

>>410

EVはスマホと同じで二極化する。
FCVはガラケー同様、ジリ貧になる。
焦土戦で勝ち残るぐらいの競争力のある車が残る。
それとFCVは勝負すらできない。土俵にすら立てないだろう。
消費者の選択肢に上がることすらできない。

415 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 11:22:20.90 ID:WDXgMWTt.net
>>410
家電同様に新興国に工場を作れば良い

>>411
一例だが日本は耕作放棄地が40万ヘクタール前後あるといわれてる。
これ部分だけでも控えめに見て発電能力4億kwの太陽光発電設備が設置可能。
太陽光発電の稼働率10%で見積もっても原発4000万kw相当の発電量がある。
太陽光発電の設置はスケールメリットが余り出ないから
設置費用の単価は大きくても小さくても余り関係ない。
5セントは無理でも火力に対抗しうる値段が出る。

416 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 11:27:25.78 ID:ViOszsyj.net
>>415
丁寧にレスサンクス。
でも耕作放棄地ってほとんどは山間部でしょ
さらに天気は一定じゃない。
総電力の数%を補助的に太陽光で補う程度にしか利用できないと思う。

それよりは地熱や水力、潮力をもっと活用すべきだと思うわ。
ソーラーはそもそも面積とりすぎなんだよ。上に積めないし。

417 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 11:29:20.42 ID:ofCMLIiU.net
電気なんて原子力で作ればいいじゃん
で、その電気で水素つくる
てなことで最近のトヨタは原発推進派なんだよね

418 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 11:29:36.31 ID:t9nh9CPB.net
テスラのモデル3は発表からたった2週間で40万台の予約があったんだろ
一方トヨタは2020年をめどに世界で2万台のFCVを売ることを目標にしてるじゃん

今のところEVとFCVの差は歴然だね

419 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 11:35:02.21 ID:5WIiPCnZ.net
日本だけEVのインフラ整備が遅れて、外国行った時にすげー!って思うんだろうな。
iPhoneと違ってインフラが必要だから、日本人はトヨタのために世界から取り残される。

420 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 11:35:24.91 ID:t9nh9CPB.net
>>417
福島の原発が爆発したのは水素爆発

使用済み燃料を保管してあるプールの水位を下げるだけで
化学変化で水素を作る事ができるよ
電気はいらない
材料も使用済み核燃料と水だけでおk

421 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 11:36:23.98 ID:vFp0uRw/.net
>>418

トヨタを至高の存在としている人達からすれば新興メーカーに負ける絵が浮かばないらしい。
あのソニーがあのアップルにボロカスにされた記憶がないのか。
サムスンやLG、ホンハイがここまでの存在になっている現実。
10年後には自動車業界も様変わりしてるだろう。

422 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 11:36:49.42 ID:VczzTuwX.net
てか、電気自動車で騒いでるが、
あと数十年は用途によって選択肢が増えたというだけ。
今だって、ガソリン、軽油、LPG、そしてハイブリッドで棲み分けてるんだしな。
各国の税制でも変わるし、日本だと街乗り高級車って位置付けだろな。
まあ、電池の革新でもあれば、その地図は変わると思うけどさ。

423 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 11:36:58.82 ID:kZ12EnoO.net
>>414
EVの方が圧倒的に優位だったら各メーカーがFCV開発に何百億もかけるわけないだろ。
まさかお前の頭で10分考えた結果が、優秀な自動車業界の経営者や開発者何百人が何年も考えた結果より正しいとでもいうの?

マジでそんなこと思ってるならおまえ精神科行ったほうがいいぞ。

424 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 11:37:28.25 ID:ViOszsyj.net
いづれそのうち水を燃料にして発電できるシステムが開発される。
水素はあくまで過渡期の代替物だろう。
そしたら電気自動車なんて相手にならない。

それより、より快適で便利で乗り心地のよい車を作る技術こそが重要になる。

足回りや異音対策、雨漏り対策なんてのはコモディティ化なんて出来ないし。

テスラがやってることは、ある意味楽天やソフトバンクと同じ。結局はなにも作ってない。
ビジネスモデルを提案してるだけ。

425 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 11:42:01.47 ID:vFp0uRw/.net
>>423

FCVは政治が背景にあるからだよ。
完全な税金ビジネス。B-CASで失敗したことをまた繰り返している。
優秀な業界の経営者はEVに軸足を置く。
トヨタより圧倒的に資本力のあるアップルやグーグルもEV。
数百億とかいう次元じゃ無い。アップルの現金保有額は20兆円を超える。
数百億で自動車業界の次世代の覇権が握れると思うなら精神科行った方がいい。

426 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 11:44:39.49 ID:NimJkSfa.net
>>403
そのまま i-MiEV 売ればいいやん

427 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 11:44:47.51 ID:t9nh9CPB.net
>>421
せやね

ただ、EVとFCVを比べたら圧倒的にEVだけど
テスラとトヨタを比べたら圧倒的にトヨタの方が利益出してるね
まぁ、今後どーなるかは分からんけど

自分は自動運転車が普及する未来を想定してるので
テスラやgoogle応援してるけどw

428 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 11:46:55.91 ID:5WIiPCnZ.net
>>423
お前こそ大丈夫か?
トヨタの連中が考えてるのは、いかに既得権益を維持するか、だけだぞ。
FCVを国策にしてくれれば、自分たちが安泰だ、というだけ。

お前は、政治家や官僚の言うことを全部信じるのか?

429 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 11:47:21.41 ID:vFp0uRw/.net
>>427

今のテスラは倒産寸前から復活しかけたアップルに近い。
ちょうどジョブズが復帰してiMacを発売した頃。
ここから快進撃が始まった。

430 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 11:51:10.37 ID:5WIiPCnZ.net
わかりやすく教えてやる。
EVでもFCVでもインフラ整備が必要。
多額の税金を投資する必要がある。

世界の趨勢は、EVなので競合他社は沢山いるので、トヨタは既得権益を維持出来ない可能性がある。

なら、FCVというコスト高でライバルのいない方式を国策にした方がトヨタは得だろう。

損をするのは、コストを税金で負担する日本国民だけ、という落ちさ。

431 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 11:51:31.14 ID:VczzTuwX.net
>>425
政治ってのはね、日本は人工光合成がもうすぐできると期待してる。
こないだノーベル賞とったおっさんが、断言してたよ。
となるとマジで水素社会になるから、その一環としてのFCV開発ですよ。

432 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 11:52:12.74 ID:ofCMLIiU.net
>>422
トヨタは北米と中国市場頼りだよ
アメリカはEV車で自動運転の方向に走るのは明らか
トヨタは北米市場を失う
中国で水素ステーションとか無理
そして最悪のシナリオでは
日本に赤字垂れ流し(税金で補助)水素ステーションが多数出来てしまう

433 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 11:52:43.27 ID:zsnsaEfa.net
こいつ典型的な詐欺師だろ

434 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 11:52:48.42 ID:6fhyBMDX.net
商売の旨みの部分を事業拡大のために捨ててるのがね
このまま行くとEV車の価格破壊→価格が競争で維持できなくなって市場が滅茶苦茶になる
目指してるのがブランド車メーカーなのか大衆車メーカーなのかいまいち見えてこない

435 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 11:54:04.37 ID:t9nh9CPB.net
>>429
せやね

ただ、テスラは人気が先行してて量産体制や会社規模が追いついて無いから
世界的な大企業になるにはまだまだ時間がかかるだろうね
EVの普及と共に埋没するかもしれないし
アップルのようになれるかはまだ分からんと思ってるよ
応援はしてるけどねw

436 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 11:54:13.40 ID:lODBYu7x.net
トヨタは既得権益を守るために水素自動車を推進してるだけ。
水素自動車になれば参入障壁が高いから、既存の自動車メーカー以外どこも参入して来ない。
でも、電気自動車になれば、簡単な作りだから色々なとこが参入してきて、価格競争になる。
だから、敢えてトヨタは水素自動車を推してるだけ。

まあ、500万円の水素自動車と50万円の電気自動車どっちにニーズがあるかを考えれば分かるだろ。
ちなみに、世界の労働者の平均年収は10万円ぐらいだからね。
あと、電気自動車が普及して、価格競争が起これば50万円以下のものも出て来るだろう。

437 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 11:55:03.71 ID:FfN4i3EP.net
>>311
言うだけなら俺でも言える

438 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 11:57:47.08 ID:53t5dJRh.net
>>210
いや円高だからだろw
経済音痴かよw

439 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 12:03:34.60 ID:5WIiPCnZ.net
地球規模で人類の未来を考えるとEVが正義。イーロンマスクは、人類を救おうとしている。

440 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 12:03:36.00 ID:kKJiSbCB.net
僕の考えたすごい車(中国製)だろ?

441 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 12:10:39.17 ID:gniouTKJ.net
ホリエモンとかが度々イーロン・マスクの名前を上げて
ベンチャー起業家として自分とライバル、みたいに取り上げているけど
あまりにふかしすぎじゃねえか?

442 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 12:11:11.75 ID:NDx8/x/x.net
>>430
FCVが世界で勝ち目ないのはトヨタも分かってるのかな
ハナから海外捨てて国内の権益とりに来てるのか
国もトヨタのためなら喜んで金出すだろうしな

443 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 12:28:03.28 ID:mgx02Xe5k
>> 441

ここでテスラやイーロンをディスってるカスどもに比べれば大分マシじゃないか。

444 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 12:18:17.80 ID:t9nh9CPB.net
>>442
カリフォルニア州にはトヨタが金出して作った水素ステーションがあるよ
FCVは劣勢だけどトヨタはあきらめてないのかもしれない

自分にはFCVが世界的に普及するとは思えないけど
トヨタにはなにか秘策があるのかもしれないし・・・

445 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 12:20:57.64 ID:5WIiPCnZ.net
トヨタの秘策は、他国も国策としてFCV推進してほしいでちゅ、という他力本願方式だからな。

446 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 12:22:12.35 ID:0plALHCH.net
FCVはダメ 僕と同じだね
アイフォン

ちなみにテスラを50Aで5分で充電だと
2万ボルトの電圧です
非接触だと イージスのレーダーレベルの電磁波強度です

447 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 12:37:47.15 ID:5WIiPCnZ.net
充電器の安全基準は、国にまかせりゃいいよ。

448 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 12:40:13.36 ID:0plALHCH.net
テスラの生産能力   年間6万
トヨタFCVの2020年  年間3万

2025年にはテスラが負けてるだろうね
アイフォンもそうだった みんなダメだって言ってたね

449 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 12:41:36.81 ID:5WIiPCnZ.net
2025年にトヨタが存在してればの話だけどな。トヨタにジョブズは居ないからね。

450 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 12:43:33.74 ID:vFp0uRw/.net
>>448

その頃にはテスラの生産能力は年間50万台になってる。

451 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 12:43:34.22 ID:ofCMLIiU.net
日本人の人件費高いから移民入れろ
法人税高いから減税して消費税上げろ
議員共、水素利権つくって税金でウハウハしようぜ

これがトヨタ

452 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 12:49:12.37 ID:+aCg9VDM.net
ID真っ赤にしていつものテスラチョンモメンが沸いてるな。お前らが得意のいつもの合唱はまだか?
日本終了!トヨタ終了!ガラパゴス!とかいうやつw

453 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 12:49:30.57 ID:NimJkSfa.net
>>437
でも金を集められないだろ?
そこが違う

454 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 12:52:00.32 ID:5WIiPCnZ.net
トヨタ擁護してるやつこそ、売国奴だろ?
国民の信任なしに勝手にFCV国策にしてるわけだし。

455 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 12:52:10.49 ID:vFp0uRw/.net
>>435

自動車業界もEVでモジュール化が一気に進むと思う。
だからファラデーフューチャーみたいな有象無象も進出してくる。
日本が得意だったすりあわせ技術が不要な世界が数年先の未来に迫っている。
危機感がない企業がFCVみたいなガラパゴス技術の最高峰を極めようとしている。

456 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 12:52:32.39 ID:ofCMLIiU.net
>>452
馬鹿か
家電メーカーみたいに間違った方向にいって
日本企業が滅ぶのを心配してるんだよ
今の方向だと日本ピンチなのに、トヨタが正解!
っていってる奴の方が日本崩壊を喜んでるブサヨチョンだろ

457 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 12:55:29.05 ID:OZwl5HJL.net
こないだ走ってるの見たわ
確かにアメリカンでマッチョな感じだった
あれは海外じゃ流行らないだろうなー

458 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 12:56:48.12 ID:0plALHCH.net
>その頃にはテスラの生産能力は年間50万台になってる。

パソコンの中でねw
まあテスラ信者は2025年まで生きてるわけないから関係ないよ
でも樹海にしなさいよ? 新小岩は迷惑する人が多いw

459 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 12:56:54.68 ID:5WIiPCnZ.net
企業って常に進歩する必要がある訳だけど、文系が経営者だと技術が分からないから、ほんとダメだな。

460 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 12:57:40.39 ID:p7awVxFe.net
>>454

【 安倍総理の成長戦略第2弾スピーチ(H25.5.17) 】
私は、新たなイノベーションに果敢に挑戦する企業を応援します。その突破口は、規制改
革です。
例えば、燃料電池自動車。二酸化炭素を排出しない、環境にやさしい革新的な自動車です。
しかし、水素タンクには経産省の規制、国交省の規制。燃料を充てんするための水素スタン
ドには、経産省の規制の他、消防関係の総務省の規制や、街づくり関係の国交省の規制とい
う、がんじがらめの規制の山です。
一つずつモグラたたきをやっていても、実用化にはたどりつきません。これを、今回、一
挙に見直します(中略)。
燃料電池自動車も、(中略)、果たして、何年議論されてきたでしょうか。もう議論は十
分です。とにかく実行に移します。

http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/hoan/koatsu_gas/pdf/007_05_01.pdf
と、国民の信任を得た政府が推進している。
首相にやり玉に挙げられている規制は、規制のための規制みたいなものじゃなく、
安全の観点からの規制だろうから、うかつに緩和しちゃいけない部類だと思うのだけど。

461 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 13:00:26.57 ID:2Rth8Svm.net
>>楽天やソフトバンクと同じ。結局はなにも作ってない。ビジネスモデルを提案してるだけ。

いまだにこういう認識の馬鹿がいるうちはテスラは安泰だな

462 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 13:07:09.91 ID:pEFfPdEp.net
製造業は分からないが、
日本では長らくこういう企業が出て来てないし、デフレ社会が身に付きすぎてコツコツし過ぎ、
予想される成長曲線が日米で大分違うんじゃないだろうか。

463 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 13:09:17.96 ID:vFp0uRw/.net
>>456

そうだね。この状況に危機感無いヤツは電機業界と同じ状況になるのを
望んでいる連中だな。
完全にEVに世界がシフトしているのに内向き指向のFCVとは。。

464 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 13:10:27.86 ID:ZTFp9x8f.net
>>462
アメリカでは優秀な学生は大体起業するんだけど
日本では優秀な学生は大体公務員が大企業の社畜になるからな

465 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 13:11:10.47 ID:vFp0uRw/.net
>>460

一発爆破事故起こせば原発みたいに反対派ができるから本音は潰したいんかもな。

466 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 13:12:12.92 ID:5WIiPCnZ.net
テスラの本懐は、EVだけじゃなく、世界最高峰の自動運転。しかもソフトは、日々アップデートされていく。。

かつ、iPhoneのようにハードとソフトの統合を目指すことでより高次のユーザー体験を可能とさせる。。

既に安全基準は世界一。。バッテリーのリサイクルによる圧倒的コスト削減。
燃費は、ガソリンや水素を大きく上回る。

まさにIOTの代表であり、スマートグリッド構想の要。人類の明るい未来の象徴であり、今世紀最高のプロダクトだ、これは。。

467 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 13:13:38.81 ID:ZTFp9x8f.net
>>466
競争にはなると思うけどね
iPhoneに対抗してAndroidができたように
電気自動車は今後爆発的に普及すると思うけど
それを主導するのはテスラではない気がするよ

468 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 13:16:06.14 ID:53t5dJRh.net
テスラの自動運転が世界最高峰とか笑わせんな

469 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 13:17:46.27 ID:OYI6ANLZ.net
チョンモメンがID真っ赤にして過疎板のbiz+でファビョった所でチョンモメンの未来は変わらないしミライの未来も変わらない

470 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 13:19:18.93 ID:vFp0uRw/.net
>>466

OTA経由でアップデートなんてのは既存の自動車会社は完全に後追いだもんな。
パラダイムシフトに完全に乗り遅れている。
周回遅れ。

471 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 13:27:02.98 ID:vFp0uRw/.net
>>467

アップルが出したとしても中価格帯以上だろう。
Google+新興国企業みたいな形の激安スマホスタイルが一番お手頃なEVを出しそうだ。

472 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 13:34:31.06 ID:/K/jJmzw.net
PRC製になるだろうな

473 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 13:39:04.83 ID:EPcc2X8y.net
友達に500円を貸したら

友達に500円を貸したら次の日500円玉2枚帰ってきた。


「俺500円しか貸してないよ」


と言ったら、


「君の500円玉、細胞分裂して2枚になったんだよ」


と意味不明な答えが返ってきたが、ありがたく頂戴した。

暫くして今度一万円を貸したところ、いつまで経っても返さないので問いただしたら、


「君の一万円札は死んだ」

474 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 13:41:23.79 ID:EPcc2X8y.net
蓄電するための電力は安定的に提供されるのかな

停電無い国は、日本だけだけど

475 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 13:42:15.51 ID:EPcc2X8y.net
【韓国電力の隠した現実】エネルギー、アジア連携の幻想−韓国の電力事情

■韓国の電気料金が安い理由 原価割れ

電力事情を語る際、ドイツと並んでよく引き合いに出されるのが韓国。
理由は韓国の電気料金が非常に安いためですが、その背景とは。

電力会社は実質国営

韓国の電力を担っているのが韓国電力公社です。
上場してますが電気料金は政府の許認可が必要、株式の過半を韓国政府が所持しているため、人事権も政府が握っています。

韓国電力公社

なぜ電気料金が安いのか、いくつかの理由があります。

値上げが認可されない

電気料金の値上げを政府が認可しない、もしくは値上げ幅が圧縮されるため、電力販売は長年原価割れしています。

そのため、売上高が増える一方で赤字が続いています。

赤字によって負債はどんどん増えており、巨額な負債を抱えています。

 → 韓国国有企業、債務36兆円 前政権主導の無意味な大型事業で増大

借金は特別管理が必要なほどに急増しし、韓国電力の以外にもガス公社も巨額赤字を増やし続けて国会で問題になっている。

■低コストな電源比率が高い

ランニングコストが安い石炭火力発電、原子力発電で全体の8割近くをまかなっています。

原発の稼働率が高い

原発の稼働率が高く、これも低コスト化に貢献しています。
※ 最近はトラブルが続き、稼働率は低下

※関連
■エネルギー、アジア連携の幻想−韓国の電力事情

■韓国電力が天文学的赤字、政府機関を提訴へ

■水道料金 原価割れの現実

■韓国:大停電、162万世帯影響 残暑対応、予測甘く 赤字減らしの苦肉の策か?!
http://mainichi.jp/select/world/news/20110917ddm007030154000c.html

476 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 14:05:04.15 ID:t9nh9CPB.net
>>466
せやね
まぁ、テスラの自動運転技術が世界最高峰かどうかはともかく
現在自動運転可能な車を販売してるのはテスラだけやし
この点は強みやね

今後世界各国で自動運転の法整備が進むのは確実だろうし
間違いなく自動運転車が常識の社会が来るだろうね
それまでにトヨタも自動運転技術を完成させてないと
シャープみたいになるかもしれないね

477 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 14:33:37.83 ID:FS2JUKlK.net
>>404
それ、ボツになった技術ですよ(笑)

478 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 14:35:40.11 ID:FS2JUKlK.net
>>428
馬鹿だな。トヨタはアメリカみて、FCVにしてるのに(笑)

479 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 14:37:30.56 ID:FS2JUKlK.net
>>439
宗教キモ(笑)

電池は自動放電するから、車使わなくてもエネルギー消費する。
全然エコじゃない

480 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 14:39:21.43 ID:FS2JUKlK.net
>>444
ほか大手もFCVだよ。
ホンダとGMは、トヨタ以上に特許もってる。

テスラはGMが、本気で潰しにきてるよ

481 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 14:41:51.56 ID:FS2JUKlK.net
ちなみに、日本は水素ステーションは、遅れてる。アメリカはすでに、数百の水素ステーションたってるし、水素トラックも走ってる。

トヨタはアメリカみてるのに、馬鹿って、、

482 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 14:43:27.86 ID:FS2JUKlK.net
>>466
自動運転に必須の自動ブレーキテスラのブレーキ条件は8km以下のスピード(笑)

技術高いね(笑)

483 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 14:43:41.94 ID:vFp0uRw/.net
>>478

お前がバカ

原油安でも「電気自動車」に流れる米国の自動車界 GMも本格テコ入れに動く
http://www.sankei.com/premium/news/150130/prm1501300002-n1.html

484 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 14:45:19.25 ID:vFp0uRw/.net
>>480

EV対FCVにおいて特許はオープン化させて主導権を奪うのが主流なのに。
古すぎる。

485 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 14:46:26.22 ID:FS2JUKlK.net
>>483
馬鹿だな。GMは、テスラ潰しのためのEV発売なんて、有名な話だろ。

他にテスラに対して訴訟しかけてるしね

486 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 14:47:19.11 ID:FS2JUKlK.net
>>484
電池進化しないから、EVは下火なるよ(笑)

487 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 14:47:41.67 ID:vFp0uRw/.net
>>481

EVステーションは数“万”ヶ所な。
数百とかなんだよw

488 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 14:51:15.24 ID:pGWFVkZo.net
>>184
そうか?最初スマホはオタクばかりが買ってたじゃん
t-01c持ってたけど2ちゃんねるで質問したら
一般人にはまだ早い!ガラケー使ってろ!!って罵られた
今でも一般人は通話メールlineがメインでガラケーでも出来ることばかり

489 :a:2016/05/02(月) 14:54:25.59 ID:w7TLlLU9.net
メーカーの宣伝を信じて、買った私がバカだった
2014年の12月に納車になり2ヶ月ほど乗りましたが、余りの不便さに愕然とし手放しました。
従いまして、今回のレビューが最後になります。

【性能】
加速性能や操舵性など走行や乗り心地は申し分ない。
しかし私にとっては、3.4秒で時速100kmまで加速する必要性は無かったし、
そもそもテスラでは「航続距離を伸ばすためには急加速を行わないで下さい」と
マニュアルに表示している。
【内装】
内装材が価格と不釣合いなほど質素。コンソールボックスやドアポケットなどは一つもなく、唯一あるダッシュボードは車検証位しか入らない。灰皿は一つもない。後部座席にも何もなく缶コーヒーを飲んでも持ち続けなければならない。
全席のヘッドレストが固定式なので後方視認障害がある。
センタースクリーンは不必要なほどバカでかく、単にアイコンがでかいというだけである。カーナビも付いていないし、テレビ機能も付いてないし、CD等も聞くことも出来ない。Web画面が表示できるが走行中に操作出来るわけもない。
駆動モーターのノイズ音がラジオに大きく入る。
キーを車内に残していても、運転者が離れれば全電源が切れてしまう。おかげで助手席の人はラジオすら聞けない。
ライトのON・OFFなども全てスクリーンから行うが、設定が限られているので使い勝手が非常に悪い。
例えば、夜間人待ちでギヤをPに入れると、車内灯が点灯するため車内が丸見えである。他にも使い勝手が悪いところは多々ある。全てが電動モーターなので、操作音が気になる。
ペーパーレスなのでカタログも取扱い説明書すらない。

【走行データ】
横浜市郊外で800kmほど走った実走行では、有料道路で公表距離の0.8掛け程度、一般道の中距離の通勤等では同0.6掛け程度、一般道でのチョイ乗りでは同0.5掛け程度ではなかろうかと実感した。
更にフル充電ではバッテリーの劣化が早まるので、テスラでは80%充電を推奨している。80%充電で一般道を東京から箱根を廻って帰ってこられるかは微妙。渋滞・冷暖房・照明を考慮しなければならない。新車でこのような状態なのだから、さらに年月が経てば・・・。

490 :a:2016/05/02(月) 14:55:30.27 ID:w7TLlLU9.net
【充電時間】
1;車載バッテリーの容量が85kwhと大きいので、テスラ充電器(120kw)でもフル充電に1時間は掛かる(全国に7箇所)。
2;SAなどにあるチャデモ急速充電器(10〜50kw)では3〜4時間も掛かる。これはチャデモの充電能力が小さいからである。
3;旅館やホテルと家庭にある普通充電器(3kw)だが、24時間以上掛かるので家庭以外は全くの論外である。
所詮、航続距離が長い=バッテリーが大きい=充電時間が長い と言う事。

【リチウムイオン電池とEVの特性】
筆者は1/21(水)に走行可能距離498kmまでテスラでフル充電して家の車庫に。
その後2週間で3回街乗りをし合計で22kmを走行、2/4(水)には同338kmに減少した。
すなわちこの2週間でフル充電の状態からたった22kmしか走行してないが、走行可能距離
は実に160kmも減っていた。
これは電池の温度管理と自己放電が原因であり1日に1〜2%の電力を消費する。
テスラでは充電プラグの挿しっぱなしを推奨しているが、電池の自己放電を隠そうとする
意図さえ感じられる。
この電池は一定の温度を保たないと完全に破壊されるので、加温・冷却の必要がある。
従って短距離の通勤や買い物などの場合は、室温の温度設定と電池の冷却に要する
電力消費が大きいウェートを占める。リチウムイオン電池は高温・高電圧になるほど
自己放電率が急激に高まるが、真冬でかつ新品でもこのような有様だから、1年後2年後の
夏場は?劣化が進んだ数年後は?
更に、EV車は商用交流電力を直流に変換して電池に貯え、今度は直流を交流に
変換して駆動モーターを動かすなど非常に非効率的な変換が必要である。この変換効率は
それぞれ92%程度とのことであるから、商用電力の15%程をムダに捨てているとも言える。
これでエコ?

【保証】
85kwhタイプは無制限保証を謳ってはいるが、バッテリーは消耗品扱いなので
充電容量を保証している訳ではないと言う。数年後にバッテリーを交換した場合、数百万円の出費が予想される。
電欠はJAFでも無理だし、ロードアシスタント契約の対象外なので自費。旅先で電欠=ジ・エンドだ。

491 :a:2016/05/02(月) 14:55:58.07 ID:w7TLlLU9.net
あらら、訴訟まで起きてるのね。笑えるのは、口コミサイト投稿阻止する
代わりに一度全額賠償に了解しているとこ。wwwww

「1時間の急速充電で1時間しか走らない」 テスラモーターズを『モデルS』
ユーザーが提訴――全額賠償に一度は応じたトラブルの全容とは?
ttp://www.mynewsjapan.com/reports/2200

◇ユーザーから提訴されたEVベンチャー
◇「航続距離502km」「充電の心配なし」と聞き購入したが…
◇実際の走行可能距離、「6割にも満たない」
◇充電困難な電気自動車
◆口コミサイト投稿阻止のため「全額賠償」に了解

492 :a:2016/05/02(月) 15:00:22.20 ID:w7TLlLU9.net
ラモーターズが「将来のEV時代に備えて」建設を進める、
ネバダ州のバッテリー工場、通称「ギガファクトリー」に黄信号が灯っている
当初の企画ではギガファクトリーは「バッテリーコストを30%削減する」と
明言していたが、現在では「かなりのコスト削減になる」と具体的な数字を削っている。
2017年はテスラにとって大事な年になる。GMが今年1月に発表した新型「ボルト」は、
販売価格3万7000ドル前後、政府や州のインセンティブ後の実質価格3万ドル、という低価格EVだ。
もともとテスラに対し批判的なGMは、おそらくボルトを「テスラキラー」と位置付けているはずだ。
テスラにとっては少なくとも同じ年に、同じ価格帯で「内容がボルトを上回る」モデル3で対抗する必要がある。

 GMは本気でテスラを米自動車業界から締め出そうとしている、と思われる動きが今年1月、インディアナ州で見られた。
同州の議員が「ディーラーによる販売以外の自動車販売を認めない」法案を議会に提出したのだが、
この法案の裏側にGMの存在があったのは明白だ。

493 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 15:01:48.23 ID:A4CAtfqC.net
充電時間の関係で当分は普及せんよ

494 :a:2016/05/02(月) 15:05:59.85 ID:w7TLlLU9.net
普通にアメリカの方が水素ステーション整備についても進んでるなww


カリフォルニア州のブラウン知事は2013年9月にクリーン自動車の利用拡大を定めた州法に署名し、
州内で100か所まで水素ステーションを整備するとし、このために毎年2000万ドル(24億円)を投じる
ことを発表しました。2016年1月現在ではカリフォルニア州内で10か所のステーションがオープンしており、
さらに建設中・計画中のステーションが35か所あります。
また、カリフォルニア州と東海岸地区の7州で、燃料電池自動車を含めたゼロエミッションビークル(ZEV)
を合計330万台導入するという覚書もかわされており、これら各州が先頭となりアメリカでの燃料電池自動車の
普及が進められつつあります。
このカリフォルニア州の水素ステーション整備の動きを全米に広げるために、2013年9月にはエネルギー省と
自動車メーカー、燃料電池水素エネルギー協会による官民パートナーシップ「H2USA」が立ち上がりました。
2015年までにロードマップを作成し、2020年までにはアメリカ全土に水素ステーションを建設する計画です。

495 :a:2016/05/02(月) 15:12:08.67 ID:w7TLlLU9.net
電気自動車怖いなwwww

自動放電で一週間乗らなかったらバッテリーあがって、修理代350万wwww

困っています。テスラのバッテリー修理代が350万円。
テスラ ロードスターに乗っているのですが、先日急にバッテリーが上がってしまいどうしようもなく、ディーラーに運んだのですが、ディーラーの回答がバッテリー上がりによるバッテリー損傷でバッテリー交換が必要との事で、なんと修理代が350万円。
状況も1週間ほど乗らなかっただけで完全にバッテリーが上がってしまい、あまりの修理代の高さにディーラーに相談したのですが、完全に門前払い。

496 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 15:12:36.02 ID:QiDX3BwU.net
日本は規制が厳しすぎて水素ステーションを造るのに5億円も掛る
一方米国は2億円くらいだから勝負にならない
ttp://www.neomag.jp/newtopics/images/image20131025_004.jpg

497 :a:2016/05/02(月) 15:14:18.58 ID:w7TLlLU9.net
テスラのEVにバッテリー切れ問題:修理費3万2000ドル

6週間ほど経過してRoadsterのエンジンを始動しようとしたところ、
まったく動かなくなっていた。Tesla側からは「バッテリー自体を交換する必要があり、
それには3万2000ドルかかる(さらに作業代、税金が別途必要)」との連絡があったという。

498 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 15:14:48.30 ID:nKJ3RA5Q.net
>>496
そら水素ステーションは高圧ガスの製造所だからな。規制ゆるくていいのか?そんな代物

499 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 15:16:40.91 ID:vFp0uRw/.net
>>492

残念。テスラのバッテリー技術担当役員が30%コストダウンに向けて順調というコメントあり。

Apr. 5, 2016
Cost Reductions: They are on pace to reduce cell costs by 30%.
http://seekingalpha.com/article/3963265-hard-facts-tesla-gigafactory

500 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 15:17:58.76 ID:vFp0uRw/.net
>>494

EVステーションは数万ヶ所っていうレベルなんだけど水素ステーションて
数百ヶ所っていうレベルでしょ?桁が二つ違うんだけど?

501 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 15:19:14.42 ID:5WIiPCnZ.net
テスラの株買っとけば良かった。
誰が何を言おうとEVが勝つ。

502 :a:2016/05/02(月) 15:21:35.38 ID:w7TLlLU9.net
本当、そこらじゅうに充電施設をというのが絵に描いた餅なのがわかる。
家庭用充電レベルだと、全然充電されないし、急速充電レベルを複数設置しよう
と思ったらとんでもない電気インフラが必要なる。


トヨタの「MIRAI」開発者、急速充電の電気自動車に将来性はないと語る

田中氏がロイターに語ったところによると、「EVで500kmの距離を走るための電力を
12分間で充電したとすると、その消費電力は1,000戸の家庭に供給する電力量と同程度になる」とのこと。
通常のリチウムイオン電池と仮定すると、モデルS 85kWhバッテリーは80%までの充電時間が出力120kWの急速充電器で約40分。
すなわち、100kWhのバッテリーの80%までの充電には約47分かかるということになり、その時の最高出力は141kWとなります。
また100%まで充電するには、94分かかります。リチウムイオン電池の急速充電では、0-80%までの充電時間と、80-100%までの
充電時間はほぼ同じくらいになります。
あれ?そうなんです。いくら急速充電器を高出力化しても、500kmを12分で充電するのは、現在の技術では目途のついていない、超未来のテクノロジーなのです。

503 :a:2016/05/02(月) 15:22:53.13 ID:w7TLlLU9.net
>>501
今から買えば?www
ここ数年停滞してるみたいだけどwww

★テスラ株が年内に46%大暴落?明暗をわける供給問題
ttps://zuuonline.com/archives/99310

世界的なエコブームとスタイリッシュで革命的なイメージが時代の波に
上手く乗り、着実に事業を拡大してきたテスラだが、経営面での浮き沈みでは
近年話題にこと欠かない。
テスラの商品は環境に優しいとされるエコシステムに加え、「スーパーカーを
しのぐ」と形容されるほどの高性能を備えもつだけに、高めに設定された価格に
よって購入層が限定されている。
それでもなお生産プロセスが需要に追いつけず、先行投資ばかりがかさんでいる
ことなどが蓄積された結果、昨年第4四半期は純損益が3億2000万ドル(約363億720万円)に拡大。
株価は今年に入って22%落ち込んでいる。

また昨年からJMPセキュリティーズやスタンダード&プアーズなどがテスラの信用格付けを降格させている事実も、
投資家にとっては十分な不安材料であったはずだ。
そこへ来て暴落株予測では定評のあるシトロンに「年内に46%の大暴落」の烙印を押されてしまったとなれば、
3%の下落でとどまったのは奇跡的といえるかも知れない。
「いずれテスラは庶民向けの商品を販売せざるを得なくなる」という2013年8月のシトロンの予測が、
手頃な価格のモデル3の発売で的中していることから、今回の大暴落Tweetに注目が集まったのは不思議ではない。

504 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 15:26:14.40 ID:5WIiPCnZ.net
一時間で80%以上充電出来るなら十分過ぎると思うんだが、、

505 :a:2016/05/02(月) 15:26:53.93 ID:w7TLlLU9.net
>>499
テスラの電池工場の現実性、専門家に聞く,テスラの電池工場もダメだなwww

テスラの計画に先立ち、オバマ政権による米国に大規模な電池製造ハブを設ける構想は不調に終わった。
この取り組みの下で電池工場を設けた複数のメーカーは、期待されていたEV需要が具現化しなかったために過剰能力に陥り、破綻した。

20%を超えてコストを低減する方法を見いだすことができない。これはバッテリー業界全体にかかる問題で、リチウムイオン電池は
エネルギー密度面ですでに限界に達している。リチウム空気電池など次世代の化学品の商用化にはあと25年はかかる。

状況はこれまでよりも難しくなる。電極材の分野で科学的な発見が必要になる。通常、バッテリー材料の
発明から生産までに15年から20年かかるが、まだ発明にも至っていない。

 大規模製造という面でも、すでに完璧に近い技術で、単に世界の生産を2倍に増やしても単位当たりの大幅なコスト改善は見込めない。
日本や韓国の大手メーカーはすでに大量の材料を使用している。大規模な電池生産はかなり低収益な事業だ。

506 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 15:26:58.72 ID:5WIiPCnZ.net
スマホの充電を五分で終わらせなくとも問題ないのと一緒なんだけどな。

507 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 15:29:10.28 ID:5WIiPCnZ.net
数年前の記事を引用するしかテスラ批判の方法がないとは。。

508 :a:2016/05/02(月) 15:29:32.19 ID:w7TLlLU9.net
>>504
ちなみに1時間80%は、テスラ専用の急速充電、日本の高速道路に設置
されてるタイプだと3時間かかる。
長距離運転で、充電必要なって、充電ステーションによったら
車が2台まっていました。さて貴方は何時間またないといけないでしょうか?

トヨタはPHEVを急速充電に対応させた。これからEV車とPHEV車が充電ステーション
にならぶわけだが、、混雑してたら泣けるよねwww

509 :a:2016/05/02(月) 15:30:23.11 ID:w7TLlLU9.net
>>507
2016年の記事もたくさんあるのでwww

どうせテスラ信者は、批判記事は見えないから関係ないでしょw

510 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 15:33:13.65 ID:kjQ/4oB2.net
遠出する時はSAで休憩するので、30分の急速充電で300km走れれば不満はないな。
問題はバッテリーが高コストで経年劣化が早いことだな。

テスラがうまく行ったのは、EVを割高でも魅力的な高級車として販売した事。
だが、このやり方では主流にはなれない。

511 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 15:37:24.32 ID:5WIiPCnZ.net
あー、こりゃダメだ。
なんもわかっとらん。。

自動車なんかより馬が一番。
ガソスタなんかどこにあるんだよ、と言ってたフォード批判と変わらん。

512 :a:2016/05/02(月) 15:38:36.53 ID:w7TLlLU9.net
>>510
これからは、SAの急速充電も混雑して使えないですよ。
新型プリウスPHEVも急速充電対応してるからね。今後は、混雑が予想されます。

中古で売るときも価値が低いだろうね。バッテリー修理だけで150万以上は
確実にかかるからね。

今はセレブのおもちゃだからいいけど、実用車になるとEVは全然ダメでしょ。

513 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 15:38:53.52 ID:cpMHxTJY.net
300万で変えたら2次革命だな

514 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 15:42:58.38 ID:vFp0uRw/.net
>>508

基本的に出先で充電するのはイレギュラーだな。寝ている間に充電させれば良い。
その先の未来にはあらゆる駐車場にワイヤレス充電がつくようになる。
そこまでいけば動かしていないときには常に充電が可能になる。
FCVでは物理的に不可能なサービスがEVでは可能。

515 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 15:43:20.81 ID:5WIiPCnZ.net
いいかい?
バッテリー修理費用を議論するなら、故障確率は?低確率なら保険は?メーカー保証期間は?150万の費用がかかるという情報の出どころは?
をまず明確にしないとね。。

516 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 15:44:47.40 ID:vFp0uRw/.net
>>512

EVの新車が300万で買える時代がもう目の前だよ。数年先の近未来。

517 :a:2016/05/02(月) 15:45:18.64 ID:w7TLlLU9.net
>>515
そこまで気になるなら自分で調べろよwww
ちなみに、メーカー保証期間は要注意なwww
さっきの自動放電のバッテリー干上がりとかは、保障対象外だから

モデルSのバッテリー交換費用とかは、すでに出てるぞ

518 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 15:47:40.93 ID:NimJkSfa.net
>>500
> 数百ヶ所っていうレベルでしょ?
はあ?
もう1桁違うぞ w
> 2016年1月現在ではカリフォルニア州内で10か所のステーションがオープンしており、
> さらに建設中・計画中のステーションが35か所あります。
この状態で
> 普通にアメリカの方が水素ステーション整備についても進んでるなww
と言ってる >>494 はアホすぎる

519 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 15:48:21.15 ID:0Woitcm0.net
何? 500円だと!

520 :a:2016/05/02(月) 15:48:43.01 ID:w7TLlLU9.net
>>514
PHEV車でいいですwww

新型プリウス。
・60qまでEV走行可能(普段の通勤とかはすべてEV)

・太陽光電池で充電可能。

・内装には、大型タブレット配置してその中でいろいろ操作可能。
 テスラみたいにフリーズ問題や糞ナビではないでしょうwww

・もちろん長距離運転時は、ガソリンあるから安心

・急速充電ステーションでは、もちろん充電します。

水素自動車のPHEVは、エンジンモータだからもっと簡単だろうね。

521 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 15:49:11.58 ID:NimJkSfa.net
>>509
> 2016年の記事もたくさんあるのでwww
で、その記事を書かないのは脳内だからですか?

522 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 15:52:36.89 ID:vFp0uRw/.net
テスラの技術担当のトップも最新のインタビューでバッテリーのコストを30%以上
削減するって言ってる。

April 18, 2016
And that, Straubel says, is why this factory is all about scale.
Scaling up could drive down the cost of batteries 30 percent or more, he says.
http://www.npr.org/sections/alltechconsidered/2016/04/18/474346868/a-rare-look-inside-the-gigafactory-tesla-hopes-will-revolutionize-energy-use

523 :a:2016/05/02(月) 15:53:35.05 ID:w7TLlLU9.net
2016年の記事ほれwww
株価暴落の記事も2016年だよww

アン・カーターさんは、電気自動車(EV)メーカーのテスラモーターズの
スポーツ用多目的車(SUV)「モデルX」に乗り始めてから数日後、メカニック上の
故障に見舞われた。モデルXの価格は1台13万8000ドル(約1500万円)だ。

彼女はある朝、カープール(相乗り)する子どもたちを学校までこのモデルXで送ろうとしたが、
鳥の翼のように開く「ファルコンウィング・ドア」が開かなかった。修理のため車が引き取られるのを
待っていたカーターさんは「あれだけのお金をつぎ込んだのに、ドアが開かないなんてがっかり」と
ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)とのインタビューで話した。

テスラは今月に入り、3列目の座席のラッチを修理するため、2700台のモデルXをリコールした。衝突時にラッチが外れ、
座席が前に倒れる恐れがあるからだ。同社は修理されるまで3列目に人を乗せないよう勧告するとともに、一部に代車を貸し出している。

 テスラの評判は落ち込んだ。インターネット上のフォーラム、フェイスブックのグループ、自動車評論家や同社のライバルは、
テスラの増産計画に懐疑的になる理由として、モデルXの問題を挙げている。

テスラのサービス拠点には修理の依頼が殺到していた。レドウィズさんは、車が修理されるまでに2週間かかると言われた。

 レドウィズさんは「いくつかのことは譲歩していいと内心思っている。だが、わたしは月1350ドル払ってこの車をリースしているのだ。
車が2週間使えないとなると、その半分の700ドル損することになる」と話した。

 テスラは、レドウィズさんにクライスラーの「タウン&カントリー」を貸し出した。

524 :a:2016/05/02(月) 15:55:05.23 ID:w7TLlLU9.net
>>522
言うだけなら誰でもできるよねwww

オバマの政策で沢山起業して全て潰れた電池メーカも同じこと言ってたからな

525 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 15:56:26.06 ID:vFp0uRw/.net
>>523

モデルXのファルコンウイングの初期不良はイーロンマスクもモデル3の発表会で
言ってた話だろ。それがどうした?

526 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 15:57:36.47 ID:zc3LbWCD.net
思ったより早く電気自動車の時代が来そうでなにより。

527 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 15:58:36.56 ID:vFp0uRw/.net
>>524

バッテリーコストをギガファクトリーで30%削減するというのはすべて2016年の記事。
しかもテスラのバッテリー及び技術担当役員からのコメント。
これ以上の信頼ある情報で直近の情報があるなら出してくれ。

528 :a:2016/05/02(月) 15:59:09.68 ID:w7TLlLU9.net
2016年4月の記事なwww
米電気自動車ベンチャー、テスラ・モーターズの最新高級SUV『モデルX』の評判が芳しくない。
アメリカの消費者から絶大な信頼を得ている製品レビュー誌「コンシューマー・レポート」が、
『モデルX』自慢のガルウィングドアの不具合を始めとする数々の技術的な欠陥を指摘。テスラ社の株価が下落する事態となっている。

529 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 16:04:16.99 ID:vFp0uRw/.net
>>528

ガルウイングの件はリコール済。二時間で修理完了。
http://www.usatoday.com/story/money/cars/2016/04/11/tesla-issuing-first-recall-model-x-crossover-suv/82896300/

530 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 16:06:33.90 ID:eSI7hlqi.net
技術的に充電時間はどうにもならないと言われてるけど100年後には解決してそう

531 :a:2016/05/02(月) 16:06:52.97 ID:w7TLlLU9.net
>>527
テスラは電池工場うまくいかなかったら、つぶれるからね。うまくいってると
いうのは当然だろwwww今のところはね。

かなり前の記事でアメリカの著名な研究者が、電池たくさん作っても
コストカットは20%が限界だといってるだろ?
これも同レベルで信用のおける発言だろうwww
大体リチウム電池は、沢山作られていて、コストカットの余地がないって。


ちなみにギガファクトリーの記事な2016年3月の記事。運営費と建設コストは何に乗っかるかな?ww

テスラ社がSEC(証券取引委員会)に今年2月に提出した、事業計画の進捗を報告する
フォーム10Kという書類。同じ書類が2014年度分としても提出されているが、
「建設中の施設のサイズと複雑さを鑑みて、建設コストと運営費は当初の予想を上回ると考えられる。
また追加となるパートナーの決定にも困難が生じている。このためギガファクトリーは予定よりも
実際の稼働開始が遅れる可能性がある」と述べている。

工場の建設労働者の一部、300人が現在仕事をボイコットして現場を離れている。理由はテスラが雇用した
コントラクターが州外から賃金の安い労働者を雇い入れており「契約違反では」という抗議の声が上がっているため。
ネバダ州政府関係者も「テスラは州から13億ドルもの税金インセンティブを受け取っている。
それは州内の雇用が高まるという期待を込めてのもので、州外からの雇用は信義にもとる」と批判している。

532 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 16:10:57.86 ID:kjQ/4oB2.net
>>516
モデル3並のバッテリー性能を10年保証して300万なら魅力的だけど、バッテリー容量削り、かつ5年で80%までバッテリーヘタる車が300万じゃないよね?

>>520
今のバッテリーレベルじゃ、PHVが現実的だよな。
ただプリウスならガソリン代が安上がりなので、PHVより普通のHVが正解の気もするが。

533 :a:2016/05/02(月) 16:13:15.28 ID:w7TLlLU9.net
>>532
EV車買う人は、何にひかれるかというとEV走行だと思うんだよね。
だから、現状では、HVが正解だと思うけど、EVキラーとしては、PHEVだと思う。

534 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 16:16:15.29 ID:vFp0uRw/.net
>>531
>かなり前の記事でアメリカの著名な研究者

これとテスラ内部の人間の今年4月の記事。どっちが信憑性が高いかな?
そもそも著名な研究者って誰でっか?著名なら名前ぐらいでるよな?
こっちはテスラ内部の人間を実名で二人出してる。

535 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 16:18:20.66 ID:TRrf0yx/.net
>>534
内部だから都合よくでっち上げて言ってる可能性もあるな
むしろ外部の権威のコメントのが重要

536 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 16:21:31.77 ID:NimJkSfa.net
>>528
> 数々の技術的な欠陥を指摘
その代表例が
ガルウィングドアの不具合
なの?
詳しく知りたいからコンシューマーレポートのページ教えてくれる?

537 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 16:22:32.05 ID:vFp0uRw/.net
>>535

外部の権威って誰?著名人らしいが。w

538 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 16:27:16.45 ID:TRrf0yx/.net
>>537
それは知らない
内部の情報だから確かだっつーのがバカだなって言ってるだけ

539 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 16:29:35.90 ID:vFp0uRw/.net
>>538

匿名発信の著名な学者っていう2chの書き込みより信憑性高いだろ。
実名のインタビュー記事の方が。

540 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 16:29:48.56 ID:FS2JUKlK.net
おまえら、自分で調べろよ(笑)

電池の研究者は、503の内容で検索かければでるんじゃない?

コンシューマの記事も腐るほどあるだろ(笑)

自分で調べないからテスラ宗教なるんだろ(笑)

ちなみに、テスラをイーロンがいつやめる予定かも調べれば?

541 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 16:31:44.88 ID:vFp0uRw/.net
>>540

結局リンク一つ貼れやしない。w

542 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 16:33:35.97 ID:FS2JUKlK.net
>>541
はいはい、検索できない赤ちゃん(笑)

543 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 16:34:57.34 ID:tJvZ80KY.net
おれはずっと電気自動車の流れになるから
燃料電池車に力入れるのはヤバイって言ってたんだがなあ・・・

アメリカとかが日本の燃料電池者のために水素ステーションとかに協力すると思うか?
普通に考えりゃむしろ自国企業のために邪魔するだろ
重要な市場のアメリカも中国も電気自動車の流れだ

ハイブリッドが上手くいったのは既存のガソリンスタンドをそのまま使えたからだ
燃料電池車のために世界が協力なんてしないと思うね
そんなもんに協力して水素ステーションとか国もアホだわ

544 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 16:40:50.33 ID:t9nh9CPB.net
>>535
モデル3の予約40万台がでっち上げて事?
それともイーロンマスクの言う
「次のモデルはほぼ全ての人に手が届く価格になる」
がでっちあげて事?

さすがにそこまでは疑えんなwww

現実問題としてテスラの生産能力は年間6万台なのに
予約だけで40万台も来ててこのままだと納品に6年以上かかる分けじゃん
しかも新しいモデルの話も出てるし
今年中くらいに年間20万台くらいの生産能力にするつもりなんじゃないかな?
なんて思いながら見てるよ
さすがに欲しいけど10年待ちとか言われたら嫌っしょw

まぁ、テスラに関しては景気の良い記事の方が目立つね
財務状況がどーなってるかは知らんけどさ

545 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 16:45:49.64 ID:NimJkSfa.net
>>542
さすがのグーグルもお前の脳内までは検索できないよ w

546 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 17:14:41.36 ID:p4dUv62i.net
自分も水素自動車に関しては荒唐無稽な計画でトヨタやっちまったなーと思ってたが
ここまでチョンモメンが必死こいて叩いてるの見ると法則が発動して成功するような気すらしてきた
むしろチョンモメンが味方に付いたテスラが一番とばっちり

547 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 17:44:58.22 ID:s93Mk6uu.net
言うだけならタダだ

548 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 17:48:03.53 ID:kjQ/4oB2.net
>>543
世間知らずが寝言を言ってるがFCVは米国やドイツも積極的で、トヨタ以外からも発売予定だぞ。
トヨタは最速での市販化って称号が欲しいから、採算度外視で無理して市販化しただけ。

EVに関してもバッテリー開発してるのはテスラじゃなくパナソニックだし、日本政府も充電ステーションや多額のEV補助金を出してサポートしてる。
トヨタを始めとして自動車メーカーがEVを市販化しないのは、今の技術レベルで製造されるバッテリーじゃEVではコスパと耐久性に難あり、HV/PHV向けがベストと判断してるだけ。

549 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 17:51:53.81 ID:FS2JUKlK.net
>>548
ちなみに、次世代電池の研究はトヨタが、最先端。

テスラは研究すらしてない状況(笑)

550 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 17:52:56.31 ID:FS2JUKlK.net
>>548
テスラ宗教では、理解できないんだよね(笑)

551 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 17:54:48.67 ID:nKJ3RA5Q.net
>>549
トヨタが最先端は絶対ないよ。群雄割拠もいいとこだが。
お前まえにもそんな事言ってたけど、何を根拠にいってんの?

てきくと馬鹿の一つ覚えみたいに個体電池のプレスリリース出してくんだろうが。
あれは個人的には硫黄化合物のせいでモノにならないと思うがね。

552 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 17:56:40.12 ID:5WIiPCnZ.net
米国がFCV積極的ってブッシュ政権下のはなしだけど。。コスト高批判されまくって今はEV主体なわけだが。。
チョンモメンの情報ソースはいつも時系列が無茶苦茶だなあ。

553 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 17:59:45.79 ID:53t5dJRh.net
テスラ宗教理論だとトヨタの株が下がったのはテスラの影響

554 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 18:21:13.29 ID:FS2JUKlK.net
>>551
テスラじゃないよね(笑)

じゃあ、最先端の技術は、なにかだせよ!

555 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 18:21:24.08 ID:ro3A3szM.net
テスラ宗教w
要は日本のトヨタがリーディングカンパニーなのが悔しくてたまらない基地外の集まり?

556 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 18:26:37.51 ID:FS2JUKlK.net
テスラを批判したら、食いつきよくて笑えるんだよね(笑)

557 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 18:34:38.19 ID:pjXsBZiG.net
>>546
チョンモメンが去年までステマしまくってたクリーンディーゼルは大変な事になったからな…
あの時も時代はクリーンディーゼル!ハイブリッドのようなガラパゴス車に力を入れてるトヨタや日本車はもう終わりってよく言ってた

558 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 18:36:04.06 ID:nKJ3RA5Q.net
>>554
電池学会いけよ。

559 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 18:37:36.44 ID:NimJkSfa.net
>>548
ねえねえ、積極的なドイツに水素ステーションは何ヵ所あるの? w

560 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 18:39:33.93 ID:ro3A3szM.net
>>557
「トヨタは終わりニダ」言いたいだけなんだろうなwwww

561 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 18:39:36.63 ID:nKJ3RA5Q.net
ちなみにテスラはバッテリーの研究なんかしてないと思うが、別に開発してるとこはいっぱいあるしなぁ

それに自社では各要素は作らんけど最新技術の寄せ集めでできたiPhoneていう電話機があるんですよ。
まあappleにホントに技術がないかというとそんなことないしハードウェアにも投資しまくってるけどね。

562 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 18:59:09.25 ID:t9nh9CPB.net
>>557

ディーゼル車の国産4車種 排ガス基準の2〜10倍超過
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201603/CK2016030402000125.html
マツダの二車種を除く日産エクストレイルなど乗用車三車種とトヨタの貨物車ハイエースは、
現行試験のNOx排出量の基準値を二〜五倍程度上回った。
走行区間によっては十倍程度になる車種もあった。独自技術を持つマツダは運転条件が変わってもおおむね基準値を下回った。

マツダのクリーンディーゼルに何か問題でも?

563 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 19:00:49.04 ID:t/hG0cM1.net
>>561

デザインと生産技術に金を突っ込むのは似てるな。

564 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 19:06:22.09 ID:a17DK9rN.net
>>1
開けてびっくり、電動バイクでした、ライバルはカブ

とかじゃないだろうなぁ。

565 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 19:17:49.43 ID:t9nh9CPB.net
トヨタはまじで危ない状況にあると思うよ
FCVに関しては開発費に補助がでてるので
普及しなくてもトヨタにとってたいした痛手にはならないと思う

深刻なのは自動運転の方でトヨタはアメリカの大学(名前は忘れた
に研究を依頼してるのだけど、そこがまったく成果を上げていないので
まだ、路上試験すら出来ていない

アメリカ、ヨーロッパをはじめ中国やインドでも自動運転は注目されていて
法整備を急いでいる
今は法整備前の状況でテスラだけがフライング販売してるけど
法整備が整えば各社が続々と自動運転車を市場に投入する事になる
ここでの出遅れは致命的で

 自動運転できない = 技術力が低い

と判断されかねない

ホンダや日産も路上実験までは進んでたと思うけど
トヨタは昨年冬にようやく高速道のレーンチェンジ
までは出来るようになったらしい

自動運転を完成させる猶予はここ2〜3年じゃないかな?
今、がんばらないとマジやばいと思うよ

566 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 19:25:13.00 ID:FS2JUKlK.net
>>565
自動運転は、世界一複雑な都市高速でやってるぞ(笑)

567 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 19:28:59.62 ID:p7awVxFe.net
>>564
自動運転で電動のカブのように使える乗り物が出来たら革命だ

568 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 19:30:34.39 ID:FS2JUKlK.net
>>565
ちなみに、自動運転の肝は、自動ブレーキなんだか、テスラの自動ブレーキの条件は、時速8キロだぞ(笑)

技術的には高くない

もちろん、自動運転中の事故の責任はとらない。

569 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 19:50:28.16 ID:t/hG0cM1.net
>>568

テスラですら完全自動駐車できるのにトヨタは未だに完全自動駐車すらできない。
人間にアクセル操作を依存するなんちゃって自動駐車。

570 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 19:52:40.54 ID:a17DK9rN.net
>>569
アメリカには4メーター道路とか無いだろうからなぁ。

571 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 19:57:21.85 ID:FS2JUKlK.net
馬鹿だな自動運転で、注目あびてるのは、グーグルだけど、トヨタが、グーグルより1400件以上自動運転絡みの特許取ってるの知らないの?(笑)

単純に自動運転関係で重大事故起きると自動運転分野が廃れるかもって心配してるから、慎重なんだろ(笑)

なになに?商品化してないと技術じゃないって?じゃあグーグルも技術低い事なるな(笑)

572 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 20:10:45.48 ID:FS2JUKlK.net
>>569
ちなみにトヨタは、スマホで無人運転で、駐車と走行までする試乗車を2011年には発表してる。

本当テスラ信者は、無知だよな。
テスラの自動運転と駐車なんてリスク無視でガンガン入れてるだけだろ。

企業論理のかけらもない

573 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 20:19:29.33 ID:kjQ/4oB2.net
>>571
その通りなんだよな。
テスラの自動運転、白線が欠けてたらアウトで手動操作が必要とか、全然自動運転じゃないよね。
そんなレベルで自動運転を製品化しても、馬鹿が事故をおこして「自動運転なんて使えない。」ってレッテル張りされるだけだからな。

ちなみにテスラの自動運転の基礎となる単眼カメラによる物の認識は別会社の技術。
そしてテスラの自動運転は優秀な一人のエンジニアが作ったらしいが退社済。

574 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 20:23:51.59 ID:t/hG0cM1.net
>>572
試作と市販は雲泥の差。
市販できる水準まで早く開発しましょうね。
OTAも実現できないのがトヨタ。
テスラは実用化済み。
レベルが違うな。

575 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 20:26:24.10 ID:t/hG0cM1.net
>>571

特許は件数より質。
そして実用化して社会に貢献してなんぼ。
試作作って自己満しても全く社会に貢献していない。

576 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 20:27:41.31 ID:bZO0Ml3e.net
日本では無理です。

577 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 20:29:39.91 ID:s93Mk6uu.net
>>576
そりゃそうだ
海外はyoutube目的だけのアホみたいな人柱志願者が多いからな

578 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 20:36:45.70 ID:w7TLlLU9.net
>>574
はいはい、市販化してないグーグルもレベル低いんですね(笑)
現実分かってなくて笑える

質の高いテスラの特許教えて?
テスラの自動運転て何年も前からある技術の寄せ集めなんだけど。しかも、すべて、多少レベル低い。

自動駐車自体の技術は、2006年には、トヨタは公開してたのに(笑)
テスラは自動ブレーキすらレベル低いのに自動駐車入れ込むとか、シェア低いから冒険出来るだけなのに、技術が高いと勘違いするとかね。。
自動駐車で子供ひいてから、後悔するかもね。

579 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 20:41:26.47 ID:ofCMLIiU.net
>>571
トヨタの特許戦略が低レベルなのは業界では有名だけどな

580 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 20:46:36.86 ID:LdIkjbB3.net
テスラの車はいいよ←テスラスレだしまあわかる
トヨタはもう駄目だ…←チョンモメン

581 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 20:47:30.38 ID:t/hG0cM1.net
>>578

市販してなければ意味ないね。
自動駐車技術は実用してなんぼ。
次世代電池も実用してなんぼ。
あらゆる技術、特許は実用してなんぼなんだよ。
2006年に特許出しました?はぁ?
残り10年しか期間無いですがいつ実用化するんですかね?
そもそもその特許使わずに実用しているメーカーあるんですが、
意味のある特許なんですかね?
テスラの後塵排して半泣きになりながら後を追って実用化するのがオチだろ。

582 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 20:56:34.19 ID:w7TLlLU9.net
>>581
君の考えだとグーグルは、技術低いんですね?(笑)


技術じゃなくて、企業モラルの問題なのに、それすら分からないとはね。

583 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 21:00:19.71 ID:ofCMLIiU.net
>>580
トヨタ叩いてる奴をチョン扱いする奴って
中国人だろ
トヨタは移民に大賛成だからな
中国人はチョンが嫌いだし日本に移民できるとなると大喜びだし

584 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 21:03:22.86 ID:t/hG0cM1.net
>>582

グーグルの実用化していない高度な技術なんて評価しようがない。
特許だろうが技術だろうが実用化して社会に貢献してなんぼ。
試作作ってオナニーしても意味なし。

585 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 21:08:18.32 ID:t9nh9CPB.net
自動運転の法整備はおそらくあと数年
東京オリンピックまでにはかたがつくと思うよ

googleのリーク記事だとアメリカ国家道路交通安全局(NHTSA)は
AIを法律上のドライバーとみなす方針だそうだ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1602/11/news027.html

AIをドライバーとして認めるって事は
自動運転車に乗車する場合には運転免許がいらなくなる
さらに、自動運転車が道交法に違反した場合
または、事故を起こした場合の責任の所在がAIの管理者になる

まだ、確定情報じゃないけどね

とっても楽しみだよ
日本の法整備はいつになるのかね〜

586 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 21:11:05.60 ID:w7TLlLU9.net
>>584
事故起こしたら社会貢献どころじゃないだろ(笑)
実際テスラの自動運転で、事故しそうになった動画は、沢山出回っている。そのうち、事故も沢山でてくるだろう。

他のメーカーも、テスラの対応は危惧してるよ。

テスラはあくまで自己責任いうだろうが、今までの自動車訴訟みてそんな甘くないよ。(笑)

587 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 21:14:49.60 ID:NowYCPAK.net
>>586
公務員丸出しw

588 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 21:15:41.88 ID:t/hG0cM1.net
>>586

エアバッグでユーザーの顔面切り裂いている既存自動車メーカーは何も
言えないはずだけどな。実際に被害者でまくってるし。
まずは自分のリコール問題に取り組むべきだな。

589 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 21:19:11.59 ID:w7TLlLU9.net
>>587
グーグルが公務員か新しいな(笑)

グーグルも事故する可能性ある自動運転技術はだしたくないって

590 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 21:20:19.17 ID:t/hG0cM1.net
>>589

事故する可能性の無い車はこの世の中に存在しないけどな。
自動運転があろうがなかろうが。

591 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 21:20:41.07 ID:w7TLlLU9.net
>>588
テスラも台数少なくて管理楽なのに
リコールあるわ、納車二年遅れるし、大変ですね(笑)

592 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 21:22:01.48 ID:w7TLlLU9.net
>>590
どこで線引きするかで、企業モラルが、分かりますね笑

593 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 21:24:00.92 ID:t/hG0cM1.net
>>592
エアバッグで顔面を切り裂く程度はありってこと?w

594 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 21:29:30.22 ID:w7TLlLU9.net
>>593
大事なのはそれを企業が知ってたか知らなかったかだろ?(笑)

エアバックは、色々条件あって気付かなっただけ、同列で語るとか、日本嫌いな在日ですか?(笑)

今回の自動運転は、イーロン自身β版っていうくらいの代物

595 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 21:33:30.69 ID:t/hG0cM1.net
>>594

ベータ版でも市販に耐えられるから出しているということだ。
なんでいきなり国籍の話してるの?日本を普通に愛している日本人ですが何か?

596 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 21:34:28.99 ID:t/hG0cM1.net
>>594
>大事なのはそれを企業が知ってたか知らなかったかだろ?(笑)

三菱自動車にも言ってあげてください。
レイシストさん。w

597 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 21:37:28.86 ID:w7TLlLU9.net
>>596
だから、潰れそうじゃん(笑)

テスラも同じ運命だろうね。
走行距離は、詐欺みたいだし

598 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 21:39:09.10 ID:NimJkSfa.net
>>592
で、どこで線引きしてるんだい?

599 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 21:41:33.06 ID:Et06zfGR.net
>>596
わはは三菱自動車とテスラ同格って認めちゃったかw

600 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 21:42:20.71 ID:NowYCPAK.net
>>589
公務員、図星w

601 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 21:42:33.97 ID:t9sni3CL.net
一人乗りの配達自動車を売るんじゃないの?

602 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 21:43:19.49 ID:DnAtzEFD.net
頑張って50万出せます。

603 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 21:43:56.29 ID:w7TLlLU9.net
>>600
日本語わかる?

604 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 21:44:37.34 ID:w7TLlLU9.net
>>598
少なくてもβ版は、出しませんよね笑

605 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 21:47:43.28 ID:NowYCPAK.net
>>603
エミネム、聴きながら書き込んでるけど、もちろん日本語分かる。

606 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 21:53:25.59 ID:MTOz9yIC.net
チョンモメンはテスラ好きだよな。自分では絶対買わないくせに

607 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 21:54:42.95 ID:fGEPa6p5.net
>>606
トヨタを倒してくれるものなら何でもいいんだよw

608 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 21:56:28.26 ID:t/hG0cM1.net
>>604

企業によってβ版のレベルがあるからな。

609 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 22:00:05.27 ID:t/hG0cM1.net
>>604

トヨタは止めといたほうがいいね。市販に耐えられないだろうから。
リチウムイオンも最近やっと実用化したレベル。
石橋を叩いて渡らない。チャレンジ精神を失った。

610 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 22:12:56.78 ID:t/hG0cM1.net
>>604

できない理由見つけて新しいことをしないほうが楽だもんな。
既存メーカーはそうやって競争力を削っていればいい。
テスラはもう追われる立場。
気を抜いたらファラデーフューチャーに足元すくわれる。
そのあとにはアップルやGoogleという巨大資本がEV市場に入ってくる。
できない理由見つけていつまでも自動駐車すら実用化しないメーカーは
試作作って自己満に浸っておけばいいし、実用化しない次世代電池の
開発に資本を垂れ流しておけばいい。

611 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 22:12:59.60 ID:NowYCPAK.net
あれ?
「検索王公務員之助」いなくなっちゃった??!

612 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 23:00:58.70 ID:w7TLlLU9.net
>>611
なんであの文で、公務員と思う?日本語理解してないだろ(笑)

実際違うしな。検索王?一般スキルを、、レベル低いな(笑)

613 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 23:01:55.66 ID:wguJeQ57.net
テスラ 500万
アクア 200万 45km
アルト 100万 37km

ガソリン代 100円/L
アクア 135万q
アルト 148万q

テスラ終わりですねww
ちなみにアメリカは50円/Lです

614 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 23:02:17.79 ID:w7TLlLU9.net
>>610
しないという選択も勇気がいるのにな(笑)

色々デメリットあげたのに、テスラ信者は、見えてないみたいね。
宗教はこれだから怖い

615 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 23:14:55.31 ID:wguJeQ57.net
テスラ 3t
アクア 1.1t
アルト 0.7t

どう頑張っても3トンのテスラは0.7tのアルトより安く作れません
テスラ あきらめろよ もう疲れただろう (ネロの声で)

616 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 23:15:15.34 ID:z3P6NVtP.net
30万円くらい?

617 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 23:50:49.83 ID:XCWi4N2RX
モデルx見る限り無理だろ

618 :名刺は切らしておりまして:2016/05/02(月) 23:34:20.42 ID:t/hG0cM1.net
>>613

加速性能、優先レーン、自宅充電の利便性

>>614

しない選択肢?
自分が会社辞めるまで組織が残ればいいという大企業病だけやろ。

619 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 00:42:15.91 ID:QTl6Df8L.net
>>586
今までの自動車100年の歴史で何十万、何百万人が自動車事故で亡くなってると思ってんだか…

飛行機が絶対安全か?
絶対じゃないけど必要なら普及するしかないんだよ…

620 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 00:50:30.99 ID:/s7zdGn4.net
ロックフェラーも石油から手を引くんだろ?
思ったよりガソリンの時代が終わるのも早いかも
10年後にはガラッと変わってるんだろうな

621 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 00:57:16.65 ID:SDsmAgN/.net
将来、軽自動車のポジションに電気自動車が取って変わる日がくるだろうな
長距離や大型はガソリンハイブリットだろうけど
町乗りとスクーターは電気が主流。
中国はスクーターは殆ど電気だし

622 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 01:04:13.35 ID:nTHmdW3d.net
テスラスレって二人で回してんの?

623 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 02:16:35.68 ID:6Z6sLs68.net
>>618
そのメリットは、すべてPHEVで可能ですね(笑)

624 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 02:54:16.15 ID:QvGq5SIL.net
>>618
> 加速性能、優先レーン、自宅充電の利便性

決してガソリン車に代わる主流になれないが、一部のマニア向けに需要はあるって事ですね。

625 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 03:35:24.49 ID:GSVMVCVq.net
電気自動車はリーフも大量リコール出したし、いよいよテスラ1強時代かな

626 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 03:58:56.64 ID:+/JttwFn.net
もっと余裕かましてレスしないと
ステラの存在に恐怖を感じてるようにしか見えない

627 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 03:59:11.97 ID:+/JttwFn.net
テスラだった

628 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 04:41:09.52 ID:tcQA/HnH.net
テスラの焦りは分かる
水素カセットボンベを早く売り出しましょう

629 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 06:53:39.96 ID:mt+711Yt.net
>将来、軽自動車のポジションに電気自動車が取って変わる日がくるだろうな

すでにI-MIEVが200万程度でタントと同等価格
でも売れない

EVは当分HV エンジンに勝てないよ
たぶん永久に勝てない
FCVならガソリン500円時代なら勝てるかな?

630 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 06:59:00.44 ID:+AS5V+Gs.net
往復100km以上で使う可能性が有るなら
電気自動車は買わないのが吉
マジで命に関わるメーカーは問わない
以上全部主観だ

631 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 07:03:57.62 ID:ZtH36XAr.net
バッテリーの値段が100万 他全部が20万円かな

632 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 07:05:23.85 ID:Hu0bZX2/.net
>>628
高い高圧タンクを毎回買うの?

>>623
BMWのはいいかもな。
デザインがダサいのが多すぎる。

633 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 08:01:30.19 ID:GkFefUyO.net
テスラ信者はドアの開かないモデルX買ってやれよ

634 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 08:02:19.70 ID:FBy487/w.net
>>629
釣れますか?

635 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 08:10:05.96 ID:5g5iEI/c.net
>>627
余裕無さそうだな

636 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 08:19:47.05 ID:RBE7KviX.net
>>633
モデルXかなりヤバイみたいね。

元々2014年発売予定が、二年遅れて、
今も生産台数が少ない。

売ったら、不具合のだらけ(笑)

ようするに、テスラに技術が全然ない!他社の部品のテストも出来ないのがバレたわけだ。

生産台数少ない車で、これだから、量産車を計画通りだすのは、無理って、BBCも報じてる(笑)

韓国車以上の不具合とかテスラ信者は笑える

637 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 08:25:56.51 ID:RBE7KviX.net
ちなみに、日本で起きた最近起きたパナソニックのノートパソコン用バッテリのリコールは、その年のナンバーワンのリコール規模だった。モデル3は、新しい技術のバッテリを短期間で大量に求められる。
バッテリリコール起きたらテスラは、倒産。ちなみに、モデル3の生産遅れたり止まっても、バッテリ過剰在庫で倒産(笑)

638 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 08:26:52.04 ID:Hu0bZX2/.net
>>633
安全基準5段階の全カテゴリで5評価。
「全カテゴリで5評価をとった世界初のSUV」

ドアの初期不良もリコール済みで2時間で直る。

639 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 08:29:23.65 ID:Hu0bZX2/.net
>>636
ユーザーを危険にさらす暴発するエアバッグはテスラは導入しない。
他社の部品テストも出来ないのがバレたな。

640 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 08:43:08.48 ID:RBE7KviX.net
>>639
納品してすぐ多発する不具合と、エアバッグみたいに、中々分からない不具合一緒するとか馬鹿だろ(笑)

641 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 08:46:52.16 ID:Hu0bZX2/.net
>>640

他社の部品テストやってないからやろな。

642 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 08:48:13.43 ID:RBE7KviX.net
テスラが一番困ってるのは、ギガファクトリの電池をさばけない事だろう。
当初は、テスラ車搭載、蓄電池関係、他車メーカーに販売で大量生産した電池を捌いて、単価下げる予定だったんだろうが、一番割合を見込んでた他車メーカーが、どこも買ってくれない。

このままでは、電池生産数を落とすしかないんだが、それだと、たいしたコストカット出来ない。

この問題は、かなりヤバイんだよね

643 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 08:49:51.03 ID:Hu0bZX2/.net
>>640

ユーザーの顔面を切り刻む不具合とドアの開閉不具合を一緒にするとか馬鹿だろ(笑)

644 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 08:51:00.53 ID:RBE7KviX.net
テスラの生産能力と品質管理の低さが、バレたからな(笑)

車のドア開かないとか笑える

赤字経営だから、株下がったら倒産する会社。今年の暴落予想は、当たるかな?(笑)

645 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 08:54:17.87 ID:Hu0bZX2/.net
>>642
バッテリー生産については
予約の生産が追い付かないで批判され。
供給過剰で批判され。

どっちでも批判するのな。真逆の話やないかw

646 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 08:55:55.16 ID:Hu0bZX2/.net
>>644

直近3か月、めっちゃ株価上がってるけどなw

647 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 08:59:21.65 ID:RBE7KviX.net
>>645
知能低いからポイント掴めないのかな?(笑)

過去全ての電池ベンチャは、過剰生産が、原因で潰れた。
過去潰れたEVメーカは、電池が足りなくて潰れた。

リチウム電池は、炎上してリコールが多い製品。テスラ車も異常な割合で炎上してる。

どれか一つ起きたら倒産するリスク高い経営してるんだよ。テスラはね。

648 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 09:00:34.51 ID:RBE7KviX.net
>>646
ピーク以下なんだけどね(笑)

649 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 09:02:33.88 ID:RBE7KviX.net
どちらにしても、どこかの自動車メーカーが電池買わないとテスラ詰みなんだよね。
テスラ幹部も、難航中言ってる。

650 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 09:12:52.95 ID:Hu0bZX2/.net
>>647

バッテリーの生産が追い付かないぐらいの
家庭用蓄電池やEVの注残があるんだが?
生産遅れが批判されているんだが?
知能が低いから理解できないのかな?

>>648

株のピークを維持し続けている上場会社は世界中に一社も存在しない。
お前は世の中にないレベルのハードルをテスラに求めてるの?過剰な期待しすぎw

651 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 09:13:16.63 ID:Amp5Z3w2.net
>>649
予想の倍以上の予約が入ったみたいだけど、それでも供給過剰と言っているのか。
ギガファクトリーの生産力はんぱないな

652 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 09:13:40.92 ID:duXnqKh4.net
>>636
韓国車は米国市場で最もメンテナンス費用が安い、故障しない車なんだから、それに負けるのは仕方ないよ

日本車と比べてどうなのかな?w

653 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 09:13:50.48 ID:Hu0bZX2/.net
>>648

ピーク以上の自動車メーカーを一社でも上げてもらえるかな?
存在してるか?逃げるなよ。

654 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 09:15:06.37 ID:Hu0bZX2/.net
>>651

ほんまそれ。
世界一の電池工場やな。

655 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 09:35:18.79 ID:tkJy/aR2.net
何か価値のないものを高く売りつける
インテリ詐欺師に思えてきた。

656 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 09:40:21.39 ID:Amp5Z3w2.net
>>655
それで1,000万円クラスの車を10万台以上売っているのだから、欧米や中国の車市場は元気なものだ

657 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 09:50:38.21 ID:Hu0bZX2/.net
>>649
>どちらにしても、どこかの自動車メーカーが電池買わないとテスラ詰み

根拠ゼロ。
現実は家庭用蓄電池Powerwallもバカ売れしていて供給がまだまだ追いつかない。

テスラの家庭用蓄電池Powerwallに注文殺到、2016年半ばまで入手難
http://japanese.engadget.com/2015/05/13/powerwall-2016-2019/

658 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 10:43:11.51 ID:QqpmwIUn.net
>>656
現実を認めたくなくてそう思いたいのは分かるけど去年USのプレミアムセダンで台数伸ばしてるのテスラだけだからな
他社の減少分がテスラの増加分になってる状態
金も社会的地位もあって詐欺に最も警戒してるような人たち相手にインテリ詐欺団がこれだから売るんだから他社はもっと頑張らないと

https://g.foolcdn.com/editorial/images/194660/large-luxury-us-car-sales_large.png

659 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 10:45:38.20 ID:QqpmwIUn.net
訂正

>>655
現実を認めたくなくてそう思いたいのは分かるけど去年USのプレミアムセダンで台数伸ばしてるのテスラだけだからな
他社の減少分がテスラの増加分になってる状態
金も社会的地位もあって詐欺に最も警戒してるような人たち相手にインテリ詐欺団がこれだから売るんだから他社はもっと頑張らないと

https://g.foolcdn.com/editorial/images/194660/large-luxury-us-car-sales_large.png

660 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 11:05:18.06 ID:rmNBACCJ.net
まあ来年中には結論は出るさw
またワーゲン同様に信者がガス室に行くよ〜

661 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 12:21:51.51 ID:RBE7KviX.net
>>651
車の生産能力考慮にいれられない馬鹿と思わんかった(笑)

そこまで説明しないと分からないか。。

662 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 12:22:36.42 ID:RBE7KviX.net
>>653
赤字経営が、味噌ね。

馬鹿って、、全部教えないと分からないの?(笑)

663 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 12:25:51.21 ID:RBE7KviX.net
>>657
あくまで、ギガファクトリが出来た後の話な(笑)

車とパワーシェルの生産能力も考慮入れて、テスラ自身があまるから、提携先探してるのに、知能低いと表面しか見えなくて大変ですね。

664 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 12:28:23.96 ID:U5Mqebuu.net
この人物には車づくりへの情熱が見えないなあ
フカして騙して儲けて逃げる図しか思い浮かばない

665 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 12:34:37.20 ID:HIL13+9n.net
すげえ

666 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 12:46:37.74 ID:RBE7KviX.net
モデルXの生産能力の低さ見ると、危ないかもね(笑)

通常時で、ドア開かないとか事故の時どうするの?(笑)

炎上事故も多いから、、併せて拷問マシーンになるわけだ

667 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 13:08:44.19 ID:DqoMOnCQ.net
シェア1パーセントで何千億儲かる業界なんだよな
走る棺桶の軽自動車だって品質は最悪だが数は何百万台だろ

668 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 13:12:22.12 ID:iWRslkFI.net
バイクとか乗ってると、下手な輸入車メーカーの品質はたかが知れてるから、トラブルが怖い人は買わないほうがいい。
壊れても上等っていう人が買うべき。
日本車もどことは言わないけど、結構品質で叩かれるようになってきたけど、それでもまだまだトラブルの起こりにくさでいったら並みの輸入車は敵わないよ。

669 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 14:10:10.37 ID:ZFuZ4q+w.net
EV400台で次世代送電網 日立、マウイ島で大実験
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO00203090Y6A420C1000000/?n_cid=NMAIL003

670 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 14:17:17.27 ID:ZFuZ4q+w.net
将来性:
EV◎
PHV◎
HV○
小型ディーゼル×
FCV×

671 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 14:34:47.02 ID:iWRslkFI.net
手すらなんか店舗が少なすぎて、どこいきゃいいのかわからないからやばいだろ。
なんかあった時どうするんだって話。
田舎の道でぷすんしたら、どこに飛ばすんだって。
近くの車屋じゃ扱ってくれないだろうしな。

672 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 14:40:47.10 ID:Hu0bZX2/.net
>>662

直近三か月株価が上がってるのがどうかしたか?
素人にはわからんか。なんで赤字経営で直近三か月がめちゃくちゃ上がってるのか。

>>663

家庭用蓄電池もまだ本気で販売してないよ。生産が追い付いてないから。
日本でも販売がまだ。頭が弱いってかわいそう。

>>666

モデルXはSUVで最高の安全性とのこと。他社も早く追いつくといいね。
金持ちは安全に金を払う。

673 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 14:45:54.05 ID:nO0Vp7jQ.net
株価が上がってるのはドル安だから

674 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 15:02:00.66 ID:HQMYlxsA.net
>>671
日本にテスラの修理工場は無いから船便で米国に送る事になる
期間は3ヵ月から半年
モデル3ではディーラー網や契約修理工場の整備が求められる

675 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 15:06:16.42 ID:3WCQMvxZ.net
クリーンディーゼルのときみたいになるかね

676 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 15:14:31.32 ID:Amp5Z3w2.net
>>669
日立さん、トヨタに怒られない場所でひっそりテストか?

677 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 16:18:13.35 ID:m5CRyrRp.net
北京モーターショーは多くの中国メーカーがEVを大量出品してたらしい。

最初はメーカーごとに性能や品質にバラつき大きいだろうけど
洗練されてきたら日本メーカーヤバイな。

まさにテスラをアップルとすれば中華メーカーが格安Androidという図式と同じだな。
http://www.newsclip.be/article/2016/04/29/29109.html

678 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 16:19:20.95 ID:goYnR5hz.net
>>>669

日経にログインして記事の先を読んだら車は日産のリーフだった。
モーターの日立が電気自動車に参入なら面白いと思ったのだけど

679 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 16:24:07.52 ID:goYnR5hz.net
>>677
中国の大気汚染は日本にも流れて来るので中国がEV化するのは歓迎じゃないかな

680 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 16:26:11.23 ID:Hu0bZX2/.net
>>677

完全にスマホパターン。環境規制は厳しいし、市場の成長が鈍化して販売競争も
厳しい。ここで淘汰されて生き残った中華メーカーは侮れない。
相応の品質が担保されれば日本市場でも低所得者層向けにはまるだろう。

681 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 16:38:18.56 ID:HQMYlxsA.net
中国、エコカーブームは壮大なる捏造?ディーラー自殺事件、政府補助金詐取が横行…
ttp://biz-journal.jp/2016/04/post_14588.html
「新京報」によれば、15年に中央政府と地方政府が支払ったエコカー補助金は100億元(約1700億円)を超えており、
まさにばらまき状態。そんななか、メーカーやディーラーが架空のエコカー販売をでっち上げ、政府から補助金を詐取する手口が横行しているというのだ。
 エコカー向けナンバープレートが実際に発行された枚数は、申告されたエコカー販売台数の半分にとどまっているともいわれている。

682 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 16:43:17.40 ID:Hu0bZX2/.net
BMW、小型電気自動車「i3」のバッテリー容量と航続距離を拡大
http://jp.autoblog.com/2016/05/02/updated-bmw-i3-114-miles-new-33-kwh-battery/
り新欧州ドライビングサイクルにおける航続可能距離は、190kmから300kmに延長
日常的な乗り方でエアコンやヒーターを使用していても、一回の充電で200km程度の距離を走れる
新しい90Ahバッテリー搭載モデルは3万6,150ユーロ(約441万円)、
レンジ・エクステンダー装備車が4万1,150ユーロ(約502万円)になると発表

683 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 16:46:09.13 ID:CE5d9C7a.net
>>681
おやテスラと似てるねwwwww

684 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 16:46:09.14 ID:Hu0bZX2/.net
流れは完全にEVだな。

アストンマーティンのパルマーCEO、「未来のボンドカーは電気自動車になる」と予測
http://jp.autoblog.com/2016/04/29/aston-martin-ceo-ev-james-bond/
最近のインタビューで、人々がEVを選択するようになることは「ほとんど死と税金と同じくらい避けられない」と語り、
映画の中のボンドカーにも同じことが言えると答えている。

アストンマーティンは昨年、中国の投資ファンドである信中利と共に、
EV版「ラピード」を2017年末までに生産する計画を発表した。
その最高出力は1,000hpを目指す

685 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 16:56:46.62 ID:RBE7KviX.net
>>684
そう思いたいなら思えばいいんじゃない?(笑)

トヨタや、他のメーカも全方位で対応してるから(笑)
テスラの屍超えて普通に対応するだけだろ。FCVも電気モータで走るし、PHEVも開発してる。

686 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 17:01:12.42 ID:Hu0bZX2/.net
電気自動車のコスト、2025年にはガソリン車並みに
http://jp.autoblog.com/2016/03/06/electric-car-price-drop-study/

「所有総経費に関しては、今後数年間は従来のクルマの方が安く済むと予測され、
政府からの補助金が差額を補ってくれる地域を除けば、普通乗用車市場において
EVが占める割合は5%を超えることはないと考えている。しかし、2020年代に
なれば両者のコスト比較値は劇的に変化するはずだ」

687 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 17:04:44.28 ID:Hu0bZX2/.net
>>685

販売してなんぼなんだよ。
今後は自動運転も含めてソフトが重要になる。
アップルやグーグルもEV市場に入ってくれば業界地図は一変する。
単にエンジンをモーターに変えた従来の自動車では勝負にならない。

688 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 17:08:04.39 ID:Hu0bZX2/.net
FCV終わった。

ダイムラーのディーター・ツェッチェCEO、「水素燃料電池自動車よりも電気自動車の方が有望」と語る
http://jp.autoblog.com/2016/02/24/daimler-zetsche-electric-vehicles-hydrogen/
これからは(FCVよりも)EVが優位になる可能性が高いと信じていると、
独誌『Euro am Sonntag』の取材で語っている。簡潔に説明すると、
EV陣営の方がより多くの答えを持っていると同氏は信じているそうだ。
水素を安価に大量供給する方法がいまだ見つかっていない一方で、
EVでは長距離走行や急速充電が実現する日は"もうすぐそこ"まで来ているという。

689 :a:2016/05/03(火) 17:08:49.53 ID:6Z6sLs68.net
ttp://www.ferrarilamborghininews.com/blog-entry-9875.html
テスラモデルSが充電中に炎上!電気自動車なので消防車は
何も出来ず…… 電気自動車買う奴は気をつけろ!

EV来るいう奴は、充電の遅さを見ないふりでもしてるのかね?ww

夢見るのも結構だけど、まずは、モデルXという少量生産品をしっかり
納品することから始めないとなwww

今もEVの補助金ありきで販売してるんだけど、EV補助金は打ち切るところも
出てきてる。その時どうなるかだね。

690 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 17:14:20.50 ID:Hu0bZX2/.net
低価格帯は新興国メーカー。
中高価格帯はテスラ。
既存メーカーだけでなくアップルやグーグルといった巨大資本がEV市場に
乗り込んでくる可能性が高い。
このままでは完全にスマホ市場と同じ状況に陥る。
2020年までに中価格帯のコスパに優れたEVを販売できなければ
完全に電機業界と同じ二の舞になるな。

691 :a:2016/05/03(火) 17:14:35.30 ID:6Z6sLs68.net
EVが主流になってもテスラはつぶれるだろうね。

こうした分野の一つに生産能力がある。テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は
7-9月期(第3四半期)決算の電話説明会で、モデル3を「2年前後」で発売することに期待を示した。
しかし、テスラのスポーツタイプ多目的車(SUV)「モデルX」は、コンセプト披露後3年以上が経過したにもかかわらず、
10-12月期の生産台数がわずか507台にとどまっている。ボルトの生産開始に加えて他社の競争参加も予想される中、テスラはモデル3の
生産ペースを大幅に加速する必要がある。

一方、テスラはモデル3の採算性を保ちつつ価格面で競争する必要があるが、これは容易ではない。これまで高収益の高級車の販売のみに
特化してきたにもかかわらず、テスラの昨年1〜9月のフリーキャッシュフローは17億ドルの赤字だった。

 また、ファクトセットによると、テスラ株の評価は19年予想利益ベースの株価収益率(PER)が20倍強となっており、上昇余地は
限られるもようだ。

 こうした課題を克服しつつ消費者が望むようなクルマの製造を続けることは、テスラにとってこれまでで最も厳しい試練になる。

692 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 17:17:12.04 ID:Hu0bZX2/.net
世界のトレンドは完全にEV。FCVはユーザーの利便性を無視した役人主導の官製ビジネス。

ボルボ、2025年までに100万台の電動化された自動車を生産予定
http://jp.autoblog.com/2016/04/23/volvo-electric-hybrid-one-million-cars/
このスウェーデンの自動車メーカーは、2015年に世界市場で前年比8%増となる
50万台以上を売り上げたと発表している。だが、同社が現在目指しているものは
電気自動車だ。2025年までに(年間ではなく)累計で100万台の"電気化"した
クルマを生産する計画を立てているという。

693 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 17:18:16.66 ID:Hu0bZX2/.net
>>691

EVは主流になるよ。
テスラが生き残るかどうかは別。それは現時点で誰もわからん。
FCVはありえない。

694 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 17:18:28.00 ID:oIWavuRR.net
>>676
これの一環だろ

ハワイにおける日米スマートグリッド事業の実証サ イトが始動
−再生可能エネルギーの効率的利用システムを確立へ−
http://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_100240.html

695 :a:2016/05/03(火) 17:19:56.18 ID:6Z6sLs68.net
焦らなくてもEV車の普及率なんて1%にも届いてないんだからww
まずは、1%超えようね。

 次世代自動車の本命とされる燃料電池車(FCV)について、ホンダと米ゼネラル・モーターズ(GM)が
心臓部にあたる電池の工場新設を検討することがわかった。遅くとも2025年までに量産体制に入る考えだ。FCVは、
いまの開発・市販化期から、量産・普及期に入っていく。

 両社は、共同開発した燃料電池システムを新工場で量産し、両社のFCVに載せて生産コストを下げる。FCVそのものは
両社がそれぞれ開発する方向だ。

 ホンダは、燃料電池の量産をはじめとする効率化で、25年以降にFCVを大量に販売して事業の黒字化をめざす。国は25年ごろにFCVの
価格をハイブリッド車並みに引き下げたい考えで、ホンダ幹部は「GMも含めたコストダウンで台数を拡大し、達成させたい」と話す。FCVは
そのころ世界で2・5兆円市場になると試算する調査会社もある。

696 :a:2016/05/03(火) 17:21:28.87 ID:6Z6sLs68.net
>>693
いつ主流になるの?www

どの自動車メーカでも電気自動車やFCVの割合なんて試算して公開してるから
それに合わせて対応していくと思うけどwww

697 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 17:22:24.35 ID:Hu0bZX2/.net
今まで保守的だったドイツも完全にEVシフトが決定的。いつまで日本はガラパゴスFCVやってんだ?w
とっととEVシフトさせて資本を集中投下させるべき。
役人主導のFCVに未来はない。ユーザー無視のエゴビジネス。

ドイツ、電気自動車の普及に向けて免税や充電ステーション拡充を計画
http://jp.autoblog.com/2016/04/25/germany-could-eliminate-ev-taxes-to-increase-demand/

ドイツ政府は2020年までに購入された電気自動車を対象に自動車税を10年間免除
する制度の施行を目指し、協議を重ねているという。
ロイターが入手した「未来の自動車による移動性」と題した8ページの文書による
と、ドイツ政府は免税に加え、急進的な充電ステーションのネットワーク拡大
を計画しているようだ。電気自動車の補助金や充電ステーションの増設
といった欧州の他国に追従する動きは、ドイツにとって劇的な変化になると
ロイターは述べている。

698 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 17:23:19.54 ID:RBE7KviX.net
>>697
で、何年に主流なるの?(笑)

699 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 17:23:52.85 ID:Hu0bZX2/.net
>>695

FCVの普及率は?w

700 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 17:25:37.19 ID:Hu0bZX2/.net
>>698

2020年代には主流になるだろう。この10年で業界地図はガラッと変わる。
IT業界や電機業界と同じぐらいダイナミックな変動が10年程度で起こるね。

701 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 17:27:25.77 ID:RBE7KviX.net
>>699
で、何年に主流なるの?(笑)

fcvだろうが、evだろうが、既存のメーカはどっちでも対応するよ。

新型プリウスも60kmは、EV走行。FCVも、EV走行。

正直どちらでもいいけど(笑)

702 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 17:29:57.51 ID:Hu0bZX2/.net
この二社は既存メーカーには脅威だな。

米国版Autoblogが選ぶ「2016 テクノロジー・オブ・ザ・イヤー」発表!
http://jp.autoblog.com/2016/01/29/2016-technology-of-the-year-award-winners/

技術部門:「Apple CarPlay」
Googleの「Android Auto」は最終選考で僅差の2位

車両部門:2016年型テスラ「モデルS P90D」
選考時には、現在すでに確立された技術を改良するだけでなく、
その車両がいかに自動車産業の行方を変えていけるかも考慮した。
最新のテスラ「モデルS P90D」の「ルーディクラス・スピード・パッケージ」
モデルは、この条件を完璧に満たしていた。テスラが行ったバージョン7.0
へのアップデートにより、センサーパッケージを搭載した車両は、
自動ステアリング機能、アダプティブ・クルーズ・コントロール、
自動レーンチェンジ機能、そして我々が経験した中では最高の
自動パーキング機能が備わる。我々は実際にそのアップデートされる過程
までも目撃することができたのだ。試験用の車両が我々のオフィスに届いた時、
まだアップデートされていない状態で、自動走行は不可能だった。しかし、
数時間後に我々編集部の中の1人がワイヤレスで1回アップデートを行うと、
自動走行が可能になった。ミシガン州ペトスキーの試乗会場までの大半は、
この機能を使って移動した。テスラはクルマに新たな機能をアップデートに
よって追加しただけでなく、それをワイヤレスでやってのけたのだ。

703 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 17:31:39.80 ID:0B0bpMat.net
こりゃ車離れが加速するな
つまらないクルマは買いません

704 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 17:32:06.29 ID:Hu0bZX2/.net
>>701

EVが何年に主流になろうが、FCVはないわw

705 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 17:34:03.53 ID:Hu0bZX2/.net
>>701
で、トヨタはいつ研究開発段階から販売段階に持ってくるのかな。
自動駐車、OTA。この辺の技術を新興メーカーに先に実用化されてるけど。
いつまでラボでせんずりこいてるんやろな。

706 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 17:34:21.97 ID:RBE7KviX.net
>>700
馬鹿だな充電技術に目途たってないのに主流だって(笑)

主流になるには、まず補助金なしで売れないとな(笑)

それとEV車の2015年の販売数のメーカーランキングみてこいよ(笑)
日本のメーカが一番台数多いの分かってるのかな?

707 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 17:39:40.34 ID:vxlKSAmY.net
>>702
自動運転とか、電気モーター車じゃなくても出来るだろ。
グーグルとかトヨタ車だし。

708 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 17:39:42.44 ID:Hu0bZX2/.net
>>706

おまえが2chでいくら吠えようが時代は流れていくんだよ。
充電技術?急速充電はそこまで重要なファクターじゃないのに未だにこだわってる馬鹿。
むしろワイヤレス充電の方が重要なのに。
まぁ、技術は向上していくからどんどん進化していくに越したことはないけどな。

709 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 17:41:59.06 ID:RBE7KviX.net
>>704
算数出来る?今のEVとPHEV足しても全体の0.2%以下の普及率なんですよ(笑)
もちろんEV単体でみたら、桁一桁下がる(笑)
主流になるには、何十年先だろうね。
今から年間何百万台売れば2020年代で主流になれるだろうね。

君が夢見てるのは分かったよ。文系脳みそさん。

ああ、文系だから、理系のテスラに憧れるのかな?

710 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 17:42:50.68 ID:Hu0bZX2/.net
>>707

そうだね。PC=車でありOS・ソフトウェア=自動運転。
数年後にはハードである車自体は完全にコモディティー化して差別化要因ではなくなる。
特にEV時代になればね。
それこそ中華製の車でも自動運転できる。
格安スマホと同じ状況になるね。

711 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 17:43:48.20 ID:Hu0bZX2/.net
>>709

俺はダブルメジャーだから文系・理系両方のDegree持ってるけどなw

712 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 17:43:48.33 ID:Hu0bZX2/.net
>>709

俺はダブルメジャーだから文系・理系両方のDegree持ってるけどなw

713 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 17:44:10.55 ID:6v/Wp9N6.net
FCVのMIRAIは予約受付から1年で受注数3000台
EVのモデル3は予約受付からわずか2週間で40万台

これが現実だよ

714 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 17:45:17.87 ID:Hu0bZX2/.net
>>713

完全コレ。これが不都合な真実。向き合うべき数字。

715 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 17:45:56.12 ID:RBE7KviX.net
>>708
ワイヤレス充電だって(笑)
ちゃんと物になってから、言ってね。
急速充電レベルのワイヤレス充電とか怖いわ(笑)

急速充電は、重要だろ。それが、EVが普及しない最大の理油なんだから。

実際売れてる車みてみろ、俺は選ばないが、利便性の高い車が販売台数上位なんだよ。

716 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 17:47:19.23 ID:RBE7KviX.net
>>712
統計計算できないのにね(笑)

717 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 17:49:44.82 ID:RBE7KviX.net
>>714
出たばかりの車だからね。リーフ出た時と似たようなもんだろ。

ちなみに、リーフは、20万台販売達成みたいね。テスラの先言ってるねー(笑)

718 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 17:54:03.59 ID:V8+7s2Cd.net
【米国】エコカーやめてガソリン車に乗り換え、米国の自動車トレンド [無断転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1462258297/


_| ̄|○_| ̄|○_| ̄|○

719 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 18:03:12.89 ID:RBE7KviX.net
ちなみに、トヨタのカローラは、年間133万台売ってるんだが、テスラはいつ超えるんだろうか(笑)
カムリも70万台(笑)

もし、予約を年間ですべて捌けても敵わないですよね?

少し現実見えました?

720 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 18:05:55.44 ID:XZB/m7vj.net
インフラの問題なら途上国は国を挙げて導入するだろう
アメリカも国を挙げて導入するだろう、欧州もエコ意識が高いからドイツ以外は導入する
日本だけのガラパゴスガソリン車になりそうだね、完全に終わり

721 :a:2016/05/03(火) 18:09:16.71 ID:6Z6sLs68.net
世界の年間自動車販売台数9000万台
テスラの年間販売台数5万台wwww
テスラはアイフォンになるだってwwwww

モデルXは、少量生産なのに、不具合でまくり。
EVが主流になるのは、いつの日でしょうか。

アメリカでは、ガソリン安くてEVの電気代の方が高いのにな

722 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 18:10:40.74 ID:Hu0bZX2/.net
>>719

誰か2010年代に抜くって言ってる人いるの?
お前早漏か?

723 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 18:11:05.62 ID:SgjzrHCk.net
電気自動車を無人の大量生産で30万〜50万で売られたら、
既存の自動車メーカーは死ぬ。

724 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 18:12:55.97 ID:Hu0bZX2/.net
>>721

アップルがiPhone発表した当時もそんなこと言ってたやつ多かったわw
アップルの電話なんて誰が買うんだ?
こんなもん売れるわけねぇって。同じ匂いしまくり。

725 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 18:17:28.96 ID:bx2dafim.net
匂いwwwwww

726 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 18:52:59.02 ID:RBE7KviX.net
>>723
早く無人のロボット生産しろよ(笑)

既存の自動車メーカーが、完全自動化をなぜしてないかも一緒考えないとな。

ちなみに、テスラはモデルXの不具合解消がさきだな。

727 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 18:56:03.04 ID:RBE7KviX.net
>>724
全然違うぞ(笑)

すでにipodで成功してたし脅威として捉えてた。ただ、簡単に真似できないOSの技術とビジネスの仕組みがあった。

テスラと違って、明確な強みがアップルには、あったしね。

テスラの強みってなに?(笑)

728 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 18:56:35.95 ID:Hu0bZX2/.net
>>726

もう終わってる話何回言ってるの。
リコール。二時間で作業終了。
それより人命にかかわるエアバッグの問題は終わったんか?

729 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 18:57:52.38 ID:Hu0bZX2/.net
>>727

なんも知らないお前に教えてやるよ。

日本で初めてiPhoneが発売された日の2ch
http://iphonech.info/archives/54186968.html

730 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 18:57:54.29 ID:RBE7KviX.net
>>728
いやいや、他にも不具合続出でしょ(笑)

なんで、ホンダでてくるの?悔しいの?(笑)

731 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 18:58:25.94 ID:RBE7KviX.net
>>729
テスラは発売して何年たってますか?(笑)

732 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 19:00:18.44 ID:RBE7KviX.net
>>722
普通は主流になるというのは、使用台数で比較するんだか、まずは、年間販売数で上回らないと話にならない。

4500万台以上EVになるのが、2020年代?夢見すぎ(笑)

733 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 19:01:03.33 ID:Hu0bZX2/.net
>>730
>すでにipodで成功してたし脅威として捉えてた。ただ、簡単に真似できないOSの技術とビジネスの仕組みがあった。

後付けだな。お前も当時は同じ反応だろ?w

日本で初めてiPhoneが発売された日の2ch
http://iphonech.info/archives/54186968.html

734 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 19:04:28.46 ID:goYnR5hz.net
>>719
テスラは2020年には年間50万台生産を狙うと言っているから、そのオーダーになればカムリに近づく

735 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 19:04:44.58 ID:Hu0bZX2/.net
>>732

↓と同じリアクションでワロタ

日本で初めてiPhoneが発売された日の2ch
http://iphonech.info/archives/54186968.html

736 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 19:05:37.99 ID:RBE7KviX.net
>>733
興味なかったよ。携帯にもスマホにも。
そんだけ、ipodは使ってたしな。

で、2030年のEV普及率を色んな会社が試算してるから、調べてくれば?

2020年代に主流になる!とか馬鹿しか言えないから(笑)

737 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 19:16:10.27 ID:RBE7KviX.net
>>734
夢があっていいね(笑)

モデルXの発売が二年遅れた会社だから、信用高いよね(笑)

まぁ、モデル3の発売遅れたり、生産能力低かったら、ギガファクトリが、生産過剰なって、すぐ倒産なるけどな

738 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 19:23:06.66 ID:Hu0bZX2/.net
>>737

十分にファイナンスできる会社が簡単に潰れるかよ。
赤字=倒産ならアマゾンも倒産しとるっちゅうの。
株価も順調だしいつでもファイナンスできる。
赤字続き、株価もやばいツイッターも普通に生きとるw
こういうのが理解できないんだろうな。
赤字=倒産馬鹿は。
まぁまともに財務諸表も読めないど素人だから仕方がないが。

739 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 19:29:59.96 ID:RBE7KviX.net
>>738
馬鹿だな未来を読めよ。ギガファクトリが、稼働した後の話してるんだよ(笑)

モデル3が、遅れたり、生産台数やばかったら、過剰生産なってやばいのは、誰でも分かるから、株価も下がる。

740 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 19:31:43.27 ID:goYnR5hz.net
>>737
それに比べると、日本は保守的な風潮が強くなりすぎて夢のない国になってきた。残念。

741 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 19:37:53.07 ID:Hu0bZX2/.net
>>739

馬鹿だな、注残さばくのだけでも大変なんだよ。
家庭用蓄電池も日本で販売したくても足りないから販売すら発表できないんだよ。
実際は株価が上がってるんだよ。トヨタが下がりまくってる間に。
赤字だと単純に下がると思うのはど素人。

742 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 19:41:55.26 ID:RBE7KviX.net
>>741
日本語通じないか残念(笑)

予約沢山入っても、生産能力低いから、ダメ言ってるのに。

なんで捌ききれてないの?考えてみて

743 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 19:42:10.06 ID:Hu0bZX2/.net
>>736

スマホ以前のガラケーの普及予測みても意味ねぇよ。
2020年前後にグーグルやアップルがEVに参入してくる。
ここらはトヨタより資本力のあるどでかい企業だ。
スマホ時代になって一気にシェアをこの二社に奪われたのと
似た環境になる。
ここらに比較したらトヨタはデルやHPみたいなポジションに追いやられる。

744 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 19:45:57.90 ID:Hu0bZX2/.net
>>742

お前、テスラのフリーモント工場の将来の生産性が読めるのか?
インサイダーなら信用したるわ。
ちなみにモデル3の生産性が遅れる具体的な理由教えてくれ。
どの工程でどれぐらいの遅延があるから問題になってるんだ?

745 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 19:46:55.02 ID:RBE7KviX.net
>>743
その根拠ソースは?(笑)
おまえの妄想だろ

746 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 19:50:42.53 ID:RBE7KviX.net
>>744
悪魔の証明でもしたいのか?笑
追い詰められてとんでもない質問してるな(笑)
普通にモデルXでやらかしてるから、
そこから、テスラの生産能力を想定するのが普通だろ。

大量生産品の方が難易度高いのは、わかるよな?(笑)

747 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 20:06:06.21 ID:Hu0bZX2/.net
>>746

悪魔の証明の使い方間違ってるぞ。
追い詰められて日本語間違ってる。

>大量生産品の方が難易度高い

これは逆やけどな。量産の方が品質は安定する。
型を扱う生産をやっていれば常識。

748 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 20:12:55.79 ID:RBE7KviX.net
じゃあ、早く大量生産すれば?(笑)

予約沢山なのに、なんでしないの?
簡単なんでしょ?
大量生産が、少量生産より簡単だって
馬鹿すぎる(笑)

749 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 20:49:01.48 ID:Hu0bZX2/.net
>>748

品質は安定するよ。大量生産の方が。
来年からするっていうのは当初の計画通りでしょ。
お前、早漏か?

750 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 20:53:33.94 ID:I0Eoymf9.net
EVと自動運転の進化で一番怖いのは、所有の概念が小さくなることでいいのかな?

751 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 20:57:02.68 ID:ryiW2a8S.net
エコカーやめてガソリン車に乗り換え、米国の自動車トレンド
http://forbesjapan.com/articles/detail/12024
テスラ、1〜3月期の販売台数は1万4820台 部品不足で予想下回る
http://www.sankeibiz.jp/business/news/160406/bsk1604060500002-n1.htm

752 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 21:08:16.96 ID:HQMYlxsA.net
>>750
完全な自動運転が実現すればマイカーは不要になるから車両価格は関係無くなるな

753 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 21:10:32.54 ID:Hu0bZX2/.net
>>750
カーシェアが増えるね。
タクシーや代行運転は危機に陥る。
自宅に空の車が迎えに来て送ってくれるようになる。

754 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 21:10:54.76 ID:iWRslkFI.net
テスラが日本車並みの品質や生産体制になることはあり得ない。
一生プレミアw人種だけに売ってろ。

755 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 21:32:39.38 ID:wrITPYww.net
テスラを信じるってどんなピュアボーイだよ
マルチとか新興宗教にハマってそう

756 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 21:38:34.56 ID:Hu0bZX2/.net
電機業界も10年前は同じ感じやったな。
負けるわけ無い。がボロ負け。
今回も相手はテスラだけでは無い。
新興国から有象無象の中小企業が出てくるしIT企業からは
アップル、グーグルが入ってくる。
将来のホンハイ、サムスン、ファーウェイとITの巨人。
EV業界はここから10年で一変するね。

757 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 22:07:54.55 ID:RBE7KviX.net
>>756
全然状況違うのに、無理やり他の事例とくっつけて可哀想なやつ(笑)


だから、少量生産より大量生産楽とか馬鹿な事言えるんだよ(笑)

大量生産のほうが、品質安定する?
させるまでが大変だし、ダメな時のリスクも大きくなるのにな。

758 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 22:08:42.93 ID:HQMYlxsA.net
>>756
そのためのFCV
燃料電池本体、高圧水素タンク、水素の製造、輸送、貯蔵と全ての分野で高い技術力が要求される
ぽっと出のベンチャーや途上国メーカーではキャッチアップ不可能
日本のモノ作りと雇用を守る切り札だ

759 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 22:33:13.69 ID:GkFefUyO.net
ドア開かない車買うのがテスラ信者だからな

760 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 22:45:54.97 ID:goYnR5hz.net
>>758
日本しか出来ないようなものは普及しないよ。
水素インフラ作る必要もあるわけだし。
日本発のハイテクで囲い込みしようとして周りがついてこなくて標準化に失敗ってことを情報通信系では何回かやっている

761 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 23:04:07.50 ID:GkFefUyO.net
>>760
なんで水素を日本しかやってないと思ったの?

762 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 00:15:29.00 ID:k7OX0U9h.net
FCV及び関連産業(水素ステーションや水素供給業者)はプレイヤーが、限られた既存大手ばかりだから、
EVの技術革新や普及スピードには、間違いなく遅れをとるね

水素産業も、太陽光のFIT政策並みに、様々なプレイヤー参加と普及促進の政策を打ち出さないと、イノベーションは起きないよ

断言できる。
このままでは海外EV勢に市場を奪われ、衰退していく

763 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 02:06:53.30 ID:Q7Hsr7PU.net
>>28
>>171
>>429
上っ面の振舞いだけ見て都合良くイーロンをジョブズとダブらせることには違和感
期待してるし有能ならさっさと成功させてほしいね
本格EVも大陸超速移動列車も
アナウンスメントが長すぎる

764 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 02:08:24.85 ID:Q7Hsr7PU.net
あと
>>15
>>28
(>>128?)
>>139
>>262
の人は自演やって何が楽しいんだアホかw
似た書き込みばかりしやがって何がジョブ「ス」だ墓穴掘ってるぞ
てめえが出戻りと言い放ったジョブズが既に世界観を変えたのは自明だからカリスマと呼ばれビジョナリーと呼ばれてた

あと、イーロンへの自己投影やめろよな気持ち悪い

765 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 02:15:04.03 ID:VNZE07RY.net
>>761
日本のモノ作りと雇用を守切り札書かれていたから。
日本のメーカーしか出来ないようなインフラは普及しないでしょう

766 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 02:58:34.77 ID:Myf7Lp+T.net
>>724
iPhoeは出す前から売れるって言われてたが

つかジョブズは赤字でダメ企業だったアップルを世界有数の黒字企業にしたことが凄いんだが、イーロンマスクはやったの?

767 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 06:51:25.95 ID:K4ksleqC.net
>>766

なんも知らないお前に教えてやるよ。

日本で初めてiPhoneが発売された日の2ch
http://iphonech.info/archives/54186968.html

768 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 07:04:23.91 ID:67UKiZ3J.net
>>767
全然状況違うのに、あほだね。

769 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 07:09:39.71 ID:K4ksleqC.net
>>758
そういう供給サイドの都合を市場は受け入れない。
トロンもB-CASも普及しなかった。
mp3対策に遅れをとったソニーはアップルに市場丸ごと奪われた。
液晶のコストダウンスピードについていけないSEDは発売すらできなかった。
日本で進化したガラケーは世界中に普及することはなかった。
世界中のユーザーは日本の雇用の都合なんて考慮しない。
安くて魅力があり利便性の高いものを用意できるかどうか。
そのためには世界中で販売できるスケールメリットが享受出来るものでなければならない。

770 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 07:20:15.49 ID:67UKiZ3J.net
>>769
EVは、今後何十年か利便性高くなることないから(笑)

一番の問題は充電時間の長さ。
 
逆に、これが解消されると、すぐにでも普及するわ。

技術的にもインフラ的にも目途たってないけどな。現状は、補助金で購入金額下げて、販売シェア0.05%のゴミ(笑)

771 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 07:21:10.92 ID:VNZE07RY.net
TRONもTRON チップとか張り切って作って囲い込みしようとして失敗した。
インフラとか標準化の影響が無い単品ならともかく、All Japan From Japanでの標準化はまず上手く行かない。

772 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 07:21:28.92 ID:0nrTZfI5.net
トヨタは心にも無いことを言って他を撹乱するのが常套手段。
表向きはEVなんてダメだとか散々腐してるけど、本心は絶対に違う。
FCVが主流となる可能性が低いことも理解してるはず。
多段AT、低圧ターボ、、、トヨタはダメだと腐してた技術を一転して売り出した例が無数ある。
ただ可能性が低いにせよFCVが予想以上に普及した場合、
トヨタはパイオニアとして市場で覇権を握ることが可能。
さらには役所に従順なフリをして恩を売っておくことも出来る。
順当にFCVがコケたとしても、
シリーズハイブリッド(=発電機搭載型EV)の亜種でもあるFCVで積んだノウハウは
そのままEVやハイブリッドで流用可能。
FCVでEV普及の妨害をしてクルマ社会のEV化を先送りにすることも、トヨタの利益に適う。

そういった戦術面も含めトヨタがFCVを押してるのは少なくとも株主利益的には合理的で、なかなか強かだと思う。
まあ本気で水素社会が来ると信じてたなら相当危ういけどな。

773 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 07:23:40.65 ID:VNZE07RY.net
>>770
米国でのハイブリッドをプラグインハイブリッドという流れはユーザーから、どうせ電池で走るな自宅で充電したいという要望があったからでしょう。

774 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 07:27:23.58 ID:VNZE07RY.net
>>772
テスラのモデル3が量産されるのはまだ先だからそこに合わせてEVをぶつけることもトヨタなら可能ですね。
トヨタが最近発表した木製のコンセプトカーはEVだった

775 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 07:30:45.96 ID:0nrTZfI5.net
馬鹿の一つ覚えのように充電時間の長さをネックにしてる奴は相当頭が悪い。
役所が出している統計資料によれば、乗用車の年間平均走行距離は1万キロに満たなかったはず。
これは1日あたりに換算すると約30キロ程度。
クルマの平均時速が15キロと仮定しても、1日あたりの平均使用時間は約2時間。
すなわち乗用車は9割以上の時間が停止しているということ。
ということは、電気自動車の社会的普及に必要なのは、高圧高速充電などではなくて充電スポットの絶対数だけ。
デマンドコントロールを併設しさせすれば、低圧充電スポットなど、ほぼ何処にでも設置可能。
当面は電力網そのものを増強せずとも対応可能で、そのハードルは決して高くない。

776 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 07:33:14.24 ID:67UKiZ3J.net
>>773
一番は三菱PHEVが、馬鹿売れしたからでしょ。トヨタは、通勤距離を調査してEV走行距離を、当初20kmにしてた。
60kmに設定した三菱が売れたから新型は60kmにした。

トヨタはEV車も出してるしな。都市型ミニカーとテスラと共同開発したSUVだしてる。

EV車の肝の次世代電池の研究も熱心
普通に今後の販売シェアにあわせて、全方位開発してるんだよな

777 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 07:35:25.35 ID:K4ksleqC.net
>>774
本来、絶対やらないといけないがどうせ後手に回ると思う。
トヨタがEV市場に本格参入する頃にはテスラ、アップル、グーグルと
新興国から有象無象のEVメーカーで溢れかえった状況だろう。
北京モーターショーでは有象無象が出してるし。
完全にスマホ市場のようになる。
ドイツメーカーもトヨタと同時期に参入するだろうしHVの時のような
主導権はにぎれないね。
FCVは考えるだけリソースの無駄。
そんなのにかまけてスピード感を失ってはいけない。

778 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 07:36:34.95 ID:4zGMChCU.net
ミツビシ燃費問題ってコレの布石?w

https://autoblopnik.com/2016/04/27/exclusive-details-of-teslas-upcoming-model-4/

779 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 07:37:29.66 ID:67UKiZ3J.net
>>775
うわ、9割停止してるんですね(笑)

車使わなくても、勝手に電池減るEV車は、最悪ですね。エコでもないな。

テスラも一週間ぶりに使用したら電欠なってて、バッテリ交換修理350万かかったらしいしな(笑)

満タンの状態で空港止めて、海外行って戻ったら、電欠!使えないね

780 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 07:37:56.92 ID:FXuOmEC/.net
電動アシスト自転車にエンジン発電機を搭載したら
遠くまで行けるかな

781 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 07:39:40.08 ID:0nrTZfI5.net
モーター駆動はプレミアムカーとしての強力な魅力を備えてる。
かつて高級車が軒並み多気筒大型エンジンを積んでたのは、静かでスムーズでトルクフルだから。
クルマ雑誌が多気筒エンジンを評価するときは「まるでモーターのように」というのが褒め言葉として常套句だった。
パワートレインとしてのモーターの特性は、最上級の12気筒エンジンよりも更に上等。
そこに着目してビジネスを具現化したテスラは偉大。

782 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 07:41:04.63 ID:67UKiZ3J.net
>>775
今のテスラ車ですら、低圧充電だと
24時間以上満タンまで時間かかる。

一時間充電して一時間しか走らない糞車って訴えたやつもいたな。

まぁ、シェア0.05%だからな。

それに、PHEVの方が便利ですよね?(笑)

783 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 07:41:05.46 ID:K4ksleqC.net
>>776

日本のガラケー開発してた電機メーカーも全方位で研究開発してたよ。
それでどうなった?
正しいベクトルと一点集中の資本投下、そして製品化のスピード。
これを世界中に売ることによるスケールメリットを出してやっと生き残れる。
販売シェアを見ているようじゃ後手に回るわな。

784 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 07:44:41.12 ID:K4ksleqC.net
>>782
空にすることがないのに満充電までの時間に意味あるか?
実用は60パーセント→80パーセントの繰り返しだろう。
これが寝てる間にできれば問題なし。
スマホを毎日空から満充電して使用してる奴おらんやろ。
同じこと。

785 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 07:47:04.00 ID:ZSJpz+No.net
ステラおばさんじゃねえよ!

786 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 07:50:46.19 ID:IIXfwH1m.net
テスラ、1〜3月期の販売台数は1万4820台 部品不足で予想下回る
http://www.sankeibiz.jp/business/news/160406/bsk1604060500002-n1.htm

3ヶ月間で1万4820台生産・・・・これが現実な
次のモデルを予約して入手できるのは2020年か?もっと後か?
テスラってのはコンセプトカーみたいな企業で、国際的な自動車会社ではない

787 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 07:52:34.24 ID:IIXfwH1m.net
テスラモデルSだと
1日かけて100%充電しても東京ー名古屋を走れない
エアコン付けると三島止まり
京都まで行こうとすると最低4回は充電が必要になる、その度に長時間停車だ
さらに走ってない間もバッテリーが減って行く
訴訟になってる

「1時間の急速充電で1時間しか走らない」 テスラモータ
http://www.mynewsjapan.com/reports/2200

788 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 07:53:10.18 ID:0nrTZfI5.net
小型ディーゼルはダメだがHV(PHV)は良い。
生き残るのはガソリン(アトキンソンサイクル)とPHVとEV。

789 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 07:54:00.84 ID:IIXfwH1m.net
>>1
テスラのモデルってのは一言で言えばバッテリー搭載量を増やしてるだけ

>日産リーフ 容量30kWh 航続距離280km
>テスラS・X・3 容量60〜90kw 航続距離360km〜502km

モデルSはパナソニック18650というリチウムイオン電池を数千個積んでる、モデル3は1万個以上だ
数で容量カバーしてるんだけど効率が1/2以下に落ちてるのがわかると思う
もちろん充電時間は縮まない(ガソリンなら2分で満タン)

790 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 07:55:41.92 ID:IIXfwH1m.net
日産リーフだとエアコン付けると航続距離が2〜3割落ちるが、これはテスラと同じ
5年でバッテリー性能20%落ちるのといっしょ

注意点としてはEVって充電時間もかかるんだけど電気代も意外と高いのよ
東京都八王子  走行距離:1055.8km 電気料金:1248.9円
茨城県つくば市 走行距離:2450.3km 電気料金:3213.0円
山形県酒田市  走行距離:5006.2km 電気料金:4806.7円
乗り馴れたベテランドライバーでこれくらい(実例)
街乗りやフラットな近距離通勤なら問題ないが、長距離やドライブ好きな人には不向きだ
※日産リーフは容量30kWhで航続距離280km(JC08)

791 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 07:58:10.26 ID:IIXfwH1m.net
最近のトレンドは、

エコカーやめてガソリン車に乗り換え、米国の自動車トレンド
http://forbesjapan.com/articles/detail/12024

これだけガソリンが安くなるとエコカーの魅力が無くなってしまった
車種としてはピックアップトラックや大型SUV車が、北米中国欧州でも人気になってる
このレンジの車を販売しないと売上増は見込めない

792 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 07:59:24.08 ID:0nrTZfI5.net
>>787
>原告の電気工事会社社長は社用等で年間約100日旅行する
その用途でテスラ買ったこのオッサンがアホ、そんな使い方は無理に決まってる。
とんでもないレアケース。

>エアコン付けると三島止まり
まあこれは嘘だろうな

793 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:05:21.42 ID:IIXfwH1m.net
グーグルカーの中身はレクサスRX
自ら工場を作って製造しないことを発表したんで、
技術部品メーカーとしてやっていくことになるだろう。せいぜいOEMまでだな
アップルは撤退するという噂

794 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:06:23.80 ID:K4ksleqC.net
>>787

新幹線使うわ。w

795 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:06:28.33 ID:IIXfwH1m.net
テスラは意欲的だけど、
ドイツやイタリアの高級自動車メーカーみたいな位置づけ
大衆車で年間数百万台生産できるようなメーカーにはなれない
カリフォルニア州のZEV規制でトヨタに買ってもらってる年間1000億円が運営資金

トヨタやテスラにバッテリー供給してるのは、
パナソニック(いまや自動車部品メーカー)とプライムアースEVエナジー(トヨタとパナソニックの合弁)
世界シェア1位と2位

ただ来季もパナソニックが下方修正なんで経営は厳しそうだ、円高でさらに落ち込むことが予想される
パナソニック、売上高2.1%減 中国の景気減速受け
http://www.asahi.com/articles/ASJ4X037CJ4WPLFA00L.html
アメリカが国策的にどこまでがんばるかだな>トランプ次第

796 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:06:48.50 ID:0nrTZfI5.net
エアコンに必要な動力はほぼ室内容積とガラス面積によって決まるから
リーフでもテスラSでも大差はない。
エアコンONによる燃費悪化率は当然テスラSの方が当然小さい。

797 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:08:31.13 ID:IIXfwH1m.net
というようにアメリカ人ならではの大風呂敷が満載なんで買う予定の人は要注意
修理メンテが半年待ちとか、急速充電でバッテリー交換とか、リセールバリューが低いとか
いろいろあるんだわ
だから大手自動車メーカーから相手にされてない

798 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:09:09.02 ID:K4ksleqC.net
>>793

フィアットクライスラーと提携を発表した。
グーグルにとってはハードは後回しなんだろ。
ソフト牛耳ってからで間に合うから。
ハードはコモディティ化が避けられない。

799 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:09:46.26 ID:IIXfwH1m.net
今秋発売の新型プリウス「PHV」詳細仕様が判明!【メカニズム編】
http://clicccar.com/2016/04/23/367802/
・現行モデル比で約2倍の総電力量(8.8kwh)を誇る大容量リチウムイオンバッテリーの搭載
 バッテリーのサイズアップを最小限に抑えることでラゲージルーム下に収め、十分な広さを持つ荷室容量を確保
・満充電からの航続距離が60km以上、EV最高速度135km/h
 発進から加速、高速の巡航時に至るまでモーターだけの走行が可能で優れた静粛性
・EV走行時の加速性能向上は、強い駆動力と加速性能を生む「デュアルモータードライブ」システムを新たに採用
・バッテリーチャージモードで、HV走行中にエンジンで発電してバッテリーを充電可能、停車中でもエンジンで発電し充電が可能
・充電機能では100V 6Aの充電機能付充電ケーブルにより、家庭用100Vコンセントからの充電を可能
 20分で80%充電できる
・ソーラールーフパネルによる駆動用バッテリーの充電にも対応、走行時にはバッテリー消費を抑える

充電に伴う煩わしさを解消したモデル(実質的に充電不要になった)
2016年8月販売の新型C-HR(プリウスSUV)にも期待

800 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:11:56.80 ID:K4ksleqC.net
>>793
最新情報ではアップルはバリバリ開発進めてる。

アップルの「電気自動車」プロジェクトに新たな動き?部品のプロトタイプ
http://japanese.engadget.com/2016/04/25/apple/

801 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:13:04.43 ID:IIXfwH1m.net
>>798
ソフトはパーツに過ぎないんだよ。。。ここを誤解してる人が多い
グーグルで言えば電子広告以外はすべて赤字
IT電機のビッグ4は、サムソン、アップル、鴻海、IBM
売上10兆円越えはすべてハードウェアメーカー
ソフトってのは売上も雇用も生まない下請け部品メーカーだ

802 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:18:05.51 ID:IIXfwH1m.net
例えばパナソニック

2015年3月期のセグメント別
アプライアンス社    売上高 1兆7697億円 営業利益 405億円 家電エアコン冷蔵庫ナノイーデバイス
エコスリューションズ社 売上高 1兆6660億円 営業利益 953億円 照明配線配電住宅設備空気清浄機介護
AVCネットワークス社 売上高 1兆1154億円 営業利益 518億円 カメラプロジェクタータブレット携帯PBX
オートモーティブ&インダストリアルシステムズ社
           売上高 2兆7825億円 営業利益 1057億円 車載電子部品電池溶接自動車関連
その他パナホーム   売上高 7645億円  営業利益 146億円 住宅リフォーム不動産
小計         売上高 8兆1370億円 営業利益 3078億円
消去・調整       売上高 △422億円 営業利益 741億円
合計         売上高 7兆7150億円 営業利益 3819億円

いまや自動車用が最大の売上利益だ(最大の顧客はトヨタ自動車)

803 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:22:37.03 ID:IIXfwH1m.net
自動運転でいえば鍵を握るのは地図やセンサー
日本で言うとゼンリン(グーグルマップはここが提供)やアイサンテクノロジーだな

IT企業や電機メーカーの下請け化が進んでるのがわかる・・・・・なぜか?
まずITや家電業界ってのは市場が小さい。グーグルやマイクロソフトの売上見ればわかる
次にエンジンも自動運転ってのは、自動車を構成する部品に過ぎないってこと。ロバートボッシュやデンソーがトップ
3つ目にメインプレーヤーになるには最低でも売上10兆円
グーグルのスタンスを見ればわかるが、自動車各社に技術をするってのが中心になるだろう

804 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:24:42.58 ID:IIXfwH1m.net
最後にひとつ

三菱自動車
水島製作所(岡山県倉敷市):正社員3600人+期間工
家族を入れると1万人以上の大所帯だが

3600人の正規雇用を作ろうと思ったら外食産業なら3600店舗必要だな
店長以外はアルバイト

805 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:27:19.17 ID:K4ksleqC.net
>>801

ハードメーカーは売り上げが利益に直結しないからな。
時価総額を引き上げるのは利益。
トヨタは時価総額でグーグルに勝てないのが現実。

806 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:27:36.87 ID:IIXfwH1m.net
>>800
アップルも脅威にはならないな
所詮はデジタル家電屋だよ

それよりもフォルクスワーゲンやBMWやダイムラーやクライスラーや、
GMやフォードやルノーや第一汽車や現代の方がよっぽど脅威

807 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:27:56.90 ID:0nrTZfI5.net
車体作りなんてメーカーごと買い取れば良い。
三菱自動車は5000億円で買える。
それに引き換えソフトの部分は今のところ外注できないから
経営資源をそっちに集中させるのは理に適ってるな。

808 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:29:26.88 ID:IIXfwH1m.net
>>805
時価総額は無意味
自動車産業でいえば重要なのは売上高、純利益、販売台数の3つ
ちなみにグローバル企業の条件は売上営業利益10%以上

809 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:31:11.06 ID:IIXfwH1m.net
>>807
車体作りの方がはるかに難しいんだわ。。。。これがITや家電との最大の違い
ソフトウェアは簡単にコピーできてしまう
アメリカ企業が中国市場から撤退してるのを見ればわかるように
一昨日はマイクロソフトが中国撤退

810 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:32:33.58 ID:K4ksleqC.net
>>803

グーグルはITでもハードは一番最後だよ。
ソフトが切り口でその後にハード。ハードは後からで十分間に合う。

811 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:33:10.83 ID:IIXfwH1m.net
グーグルも将来は自動車や飛行機やロケットなどを構成する部品のひとつを提供する会社になる
まずは自動車会社の下請けだな

航空産業でいえばグーグルがボーイングやロッキードに勝てる姿は想像できまい?
そういうこと

812 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:34:43.63 ID:K4ksleqC.net
>>806

携帯参入の時の電機メーカーと同じリアクションでワロタ。結果どうなったかな。w

現金20兆円以上あって技術者は引き抜ける。脅威にならないわけない。
自動車会社も買収しようと思ったらできる。

813 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:34:48.07 ID:IIXfwH1m.net
>>810
グーグルはITというか電子広告代理店だな
あのビジネスモデルがいつまで続くか疑問だが
ソフトよりハードを抑えてる方が強いんだよ(儲かるのはハード)

814 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:35:28.05 ID:IIXfwH1m.net
>>812
それも勘違いしてる人多くてなw
携帯と車じゃ全然違う

815 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:36:17.11 ID:0nrTZfI5.net
垂直統合企業が劣化していくのは今に始まったことじゃないけどな

816 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:38:06.44 ID:0nrTZfI5.net
IBMがマイクロソフトに覇権を奪われたのは何故だ?
そのマイクロソフトも今や・・・

817 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:38:50.41 ID:IIXfwH1m.net
日本の電機メーカーが負けた理由もわかってないのでは?
ライバル(サムソン・LG・シャオミ・ファーウェイ・鴻海・ハイアール)に技術提供して育てちゃったんだよ
ちなみにグーグルには負けてないぞ日本企業
アメリカで一番儲けたのはハードウェアを作ってたアップルだ(Mac、iPod、iPhone、iPad)ソフトは利益出ない

サムソン   売上高:22兆3000億円 営業利益:3兆6770億円 従業員:36万9000人
アップル   売上高:18兆4583億円 営業利益:5兆2919億円 従業員:8万4400人
鴻海精密工業 売上高:13兆2300億円 営業利益:2兆4000億円 従業員:100万人以上
アイビーエム 売上高:11兆2868億円 営業利益:1兆9037億円 従業員43万4246人
マイクロソフト売上高:8兆4077億円  営業利益:2兆8905億円 従業員:9万9000人
アマゾン   売上高:6兆5980億円  営業利益:730億円    従業員:8万8400人
インテル   売上高:5兆6916億円  営業利益:1兆3284億円 従業員:10万0100人
グーグル   売上高:5兆4189億円  営業利益:1兆3781億円 従業員:5万3861人
ファーウェイ 売上高:4兆1371億円  営業利益:5089億円  従業員:12万0958人

818 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:41:18.50 ID:K4ksleqC.net
>>808

グーグルは売上営業利益率3割ぐらいあるぞ。
時価総額を使えば余裕でファイナンスできる。子会社として自動車会社を簡単に作れる。
まぁハードは後回しだろうけど。

>>809

テスラも買い取りでさくっと衝突安全性の高い車作っちゃったけどね。
既存メーカーかから買い取れば簡単。
もうモジュール化が始まっているんだよ。いつまですり合わせだと思ってるの。
昭和かよ。

819 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:41:47.68 ID:0nrTZfI5.net
ハードウェアを作ってたアップルって、、、
アップルはソフト屋であってハードに関してはファブレスだろ

820 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:42:36.95 ID:IIXfwH1m.net
>>816
マイクロソフトを見ればわかる
OSやOfficeは利益率は高いけど儲からないしビジネス限界がある
それでハードウェアに舵を切った(xbox、サーフェイス)

これグーグルも同じで
検索エンジンの広告以外に収益のない会社だし、クロームやアンドロイドは直接利益を生まない
所詮は広告稼ぎだ
ロボット事業は黒字化できないんで手離してしまったが(ボストン)
結局ハードウェアなんだよもの作りは

821 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:43:28.00 ID:yxouJgOu.net
>>789
なんで3で電池の個数ふえんだよ。適当なこといわないように、やり直し。

822 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:44:11.38 ID:IIXfwH1m.net
>>819
アップルはハードの売上がほとんどだよ
デジタルコンテンツ事業は少ない

823 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:46:36.31 ID:K4ksleqC.net
>>817
>ソフトは利益出ない
>グーグル   売上高:5兆4189億円  営業利益:1兆3781億円 
>ファーウェイ 売上高:4兆1371億円  営業利益:5089億円 

ギャグかよw

824 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:47:14.35 ID:IIXfwH1m.net
>>818
簡単に作れないんだわ
やれるものならやってみろって話だが自ら生産には乗り出すまいよ
グーグルが自動車メーカーになることは無い

825 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:48:27.27 ID:IIXfwH1m.net
>>823
広告で圧倒的シェアをとってもその程度なんだわ
これがグーグルのビジネスの限界
ファーウェイはまだまだ伸びるぞ
中国市場は巨大だから数年でグーグルの売上高を越えると思う(全てハードだ)

826 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:49:22.75 ID:0nrTZfI5.net
>>822
じゃテスラだってハード屋だし儲かるはずじゃん?
君の言ってることは総じて牽強付会で我田引水だしおかしい
君みたいのが日本の家電屋にも多数いたのだろう。

827 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:49:30.79 ID:K4ksleqC.net
>>820

お前の欠点は日本語がおかしいことだ。
ソフトは儲からないんじゃなくて売り上げが上がらないっていうべき。
儲かる=利益を生むだ。当然利益率が高いことが儲かるということ。
売上ばっかで全然利益でない会社が世の中にたくさんある。
そういうのを儲かるとはいわない。

828 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:49:54.32 ID:vUmMzos9.net
販売できるようになってから言ってねwww

829 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:50:03.77 ID:IIXfwH1m.net
自動車開発で圧倒的にリードしてる自動車メーカーがイニシアチブを取る!
20分の一の市場に過ぎないIT企業や家電メーカーは飲み込まれて行くだろう

830 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:51:08.69 ID:IIXfwH1m.net
>>827
売上が上がらないってことだな
スケールには勝てんよ

>>828
テスラ、1〜3月期の販売台数は1万4820台 部品不足で予想下回る
http://www.sankeibiz.jp/business/news/160406/bsk1604060500002-n1.htm
いま予約して4年後くらいかな

831 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:51:23.37 ID:K4ksleqC.net
>>824

北京モーターショーの記事でもみてこい。有象無象のEVメーカー出てきてる。
もうパラダイムシフトは起きたんだよ。
これからまた淘汰のプロセスに入る。
スマホ市場と同じだよ。

832 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:52:46.13 ID:IIXfwH1m.net
電機メーカーを見ればわかる
自動車メーカの子会社化(部品メーカー化)が進んでるよ
IT企業も同じだ
小さな市場は大きな市場に飲み込まれて行く

833 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:53:56.54 ID:K4ksleqC.net
>>830

ハードは売上だけ上がって儲かる企業になるかどうかは別。
米国のビッグ3がやばくなったを見れば明らか。
ああいう会社は経営危機の頃でも販売台数や売上はそこそこ上がっていた。
ただ儲かっているとはいわない。ハードを売っててそれだ。

834 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:54:32.98 ID:IIXfwH1m.net
>>831
EVは日本がトップだ
次世代電池開発でもな・・・心配には及ばないよ

HV・PHV・EV用の電池の開発・生産・販売
プライムアースEVエナジー(トヨタとパナソニックの合弁会社) 世界シェア1位

EV用に限ると
パナソニック 30.5%
オートモーティブエナジーサプライ(AESC日産自動車とNECの合弁) 17.7%
プライムアースEVエナジー(PEVEトヨタ自動車とパナソニックの合弁) 15.1%
LG化学 10.8%
サムスンSDI 4.5%
SKイノベーション 1.9%。

日本が71%、韓国が17.3%で世界シェア2強
EV特許は日本と韓国で半分ずつ、水素は日本が7割

835 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:55:03.63 ID:K4ksleqC.net
どこでもうちの市場は別っていうんだよな。
電機メーカーとまるで同じで笑うしかない。
そして危機感無く呑み込まれる。自業自得だな。

836 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:56:17.62 ID:IIXfwH1m.net
>>833
グーグルもマイクロソフトもハードを目指し始めた
ソフトではもう成長できない

BIG4
サムソン   売上高:22兆3000億円 営業利益:3兆6770億円 従業員:36万9000人
アップル   売上高:18兆4583億円 営業利益:5兆2919億円 従業員:8万4400人
鴻海精密工業 売上高:13兆2300億円 営業利益:2兆4000億円 従業員:100万人以上
アイビーエム 売上高:11兆2868億円 営業利益:1兆9037億円 従業員43万4246人

837 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:56:32.58 ID:K4ksleqC.net
>>834

特許は数ではなく質が重要。特許取ったことがあれば自明。
世の中のほとんどの特許が日の目もみない利益を生まない。

838 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:57:08.91 ID:IIXfwH1m.net
>>835
危機感持ってるから強いのが自動車、危機感持ってなかったから負けたのが電機だな
素直に認めようぜ

839 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:57:21.27 ID:K4ksleqC.net
>>836

モジュール化の進んだ自動車は容易に参入できる市場になったからな。
これから激戦になる。

840 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:58:32.28 ID:K4ksleqC.net
>>836

ちなみに重要なのは従業員一人当たりの営業利益。
従業員が多すぎるのは変化に追従できない負債になりうる。
設備の減損と同じ。

841 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 08:59:29.32 ID:K4ksleqC.net
>>838

ガラケー時代まではまだよかったんだよ。
自動車も内燃機関からEVシフトでどうなるかだ。

842 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 09:00:06.86 ID:IIXfwH1m.net
>>8934
ちなみに自動運転の昨年のトップはトヨタ

トヨタが自動運転カーの特許をGoogleより多い1400件以上申請していたことが判明
http://gigazine.net/news/20160111-toyota-self-driving-car-patent/
トヨタ、2015年特許登録件数でトップに〜HV・自動運転関連で増加
http://clicccar.com/2016/04/05/364012/
特許登録数、トヨタが初の首位 運転支援装置や燃料電池
http://www.sankei.com/life/news/160329/lif1603290006-n1.html
トヨタは他社の2倍の「自動運転関連の取得済み特許」を保有している
http://wired.jp/2016/01/08/toyota-selfdriving-car-patents/

日本は負けてないから安心しろ

843 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 09:02:25.86 ID:IIXfwH1m.net
>>841
2020〜30年代は水素が来る
水しか出さないんで環境問題の最終解答になるため、それで各国とも開発を急いでる
EVはバッテリーに致命的欠陥があるのと、環境問題に対して何も解決しないのがバレてしまった
外で石油燃やして充電してるだけなんで

844 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 09:03:29.46 ID:IIXfwH1m.net
というように具体例を書いて安心しただろう
日本企業がんばれ

845 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 09:04:24.41 ID:K4ksleqC.net
>>842

で、その中で利益を生む画期的な特許あんの?
どれ?出願番号教えてくれたら検索するよ。

>>843

無駄。

846 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 09:05:44.22 ID:IIXfwH1m.net
2chで日本企業を叩いてるのは朝鮮工作員なんで
気をつけろw

847 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 09:08:45.61 ID:K4ksleqC.net
>>846

油断させて電機業界と同様の失策を促す非国民がいるよな。

848 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 09:13:54.60 ID:IIXfwH1m.net
>スマホ市場

最後に一つだけ
儲けてるのは端末作ってるハードウェアメーカーだ(アップル、サムソン、シャオミ、それに液晶有機EL鴻海やcomsソニーなど)
OS開発のグーグルは広告収入でアンドロイドで儲けてない、やってることはようつべやアフィといっしょ
ソフトウェアは駄目

849 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 09:16:44.07 ID:K4ksleqC.net
>>848

日本のハードメーカーがなぜ儲けられなかったのか考えような。
ガラケー時代は儲けていたのに。
儲けているのはアップルとグーグル。ハードウェアは乗り換え可能な箱。
買い叩かれ、他社に容易に乗り換えられる。
従業員を多数抱えるリスクを背負い、市場環境の変化で多大な負債を負う。

850 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 09:27:56.64 ID:K4ksleqC.net
>>801
IBMがLenovoにPC部門を売ったのはハードが儲からないから。
コモディティー化の激しい部門は新興国にやらせるのがいいってこと。
繊維産業時代から同じ流れ。日本も新興国時代はコモディティーの生産で
儲けてた。自動車についてもEVシフトでモジュール化が進みPCやスマホ、
液晶テレビと同じ状況になる。
日本の得意とするすり合わせ技術はそういう時代では通用しなくなる。
頭の中を入れ替えないとな。

851 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 10:32:25.04 ID:yQnjEGot.net
テスラ信者が、馬鹿なのはわかる笑
都合のよい解釈多すぎ

852 :家電業界が失敗したのはこれ。三菱は外資に売るなよ!:2016/05/04(水) 10:34:30.87 ID:tslZc1mV.net
経営不振に陥ったシャープが、台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業に買収されることが決まった。
戦々恐々としているのはシャープのサラリーマンたちだ。彼らは今後、どうなっていくのか。
4年前に中国ハイアールに買収された旧三洋電機元社員らのエピソードから、その未来は見えてくる。
ジャーナリスト、永井隆氏がレポートする。
三洋電機からハイアールに移籍した50代管理職は、ため息混じりに次のように語る。
「移籍してすぐ、メール処理だけで1日が終わってしまうようになりました。
なぜなら、毎日大量の中国語と英語のビジネスメールが入ったからです。
三洋時代はひたすら洗濯機を開発していて、ドメスティックそのものでした。あわてて語学学校に通いましたよ。
さらに、東京から大阪に出張するかのように頻繁に中国に出張があり、消耗度は半端でない」
経営難に陥っていた三洋電機を完全子会社化したパナソニックが、
三洋の白物家電(洗濯機と冷蔵庫)部門をハイアールに売却したのは2012年1月。
事業規模は約700億円だったが、買収金額はわずか100億円だった。国内340人を含む3100人が移籍した。
売却当時、パナソニック役員だった元首脳は「本当は心を鬼にして、三洋の白物家電を完全にリストラすべきだった。
敵に塩を送る如く二束三文で売ったのは、三洋社員たちへの温情が根底にあったため」と語っていた。
旧三洋の白物家電はハイアールアジアとして洗濯機「アクア」などを展開。
日本コカ・コーラやデルなどに勤務経験がある伊藤嘉明氏を2014年から社長に迎えていた。
が、伊藤氏は成果を出せないままこの3月に退任した。今年からブランド力アップを図るため、社名が「アクア」に変更された。
いずれにせよ、中国企業に買われるということは、上司も替わり、極端にいえば「社内公用語」も変わる。
移籍した旧三洋の別のベテラン幹部は言う。
「三洋やパナソニックと比べ、ハイアールは幹部が30代や40代とみな若い。
そんな若い連中を相手に、部門を超えてプレゼンをやることもある。
慣れない英語を使うわけだが、若い中国人幹部から英語で厳しい指摘を受ける。
時々中国語も混ざって、これが怒鳴られているように聞こえるから、キツイ」
ハイアールなど先進的な中国企業は、欧米企業並みの成果主義を導入している。
「ハイアールは成果主義を徹底している。『できません』とは口が裂けても言えない空気がある。
個人的には、パナソニックに売られたように、成果が出せなければまた捨てられるのではという恐怖はいつもある」(同前)
※SAPIO2016年6月号
http://parts.news-postseven.com/picture/2016/05/P94haier.jiji_.jpg
http://www.news-postseven.com/archives/20160504_408144.html

853 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 10:34:56.33 ID:yQnjEGot.net
>>837
質でも上だから(笑)

特許の質と数をまとめて評価してる会社なんて、沢山あるのにな

854 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 10:35:54.28 ID:tslZc1mV.net
>>851
テスラ信者はダマされやすい

855 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 10:37:49.76 ID:yQnjEGot.net
>>854
文系脳なんだろ。
論理的じゃなくて、大事なポイントで願望がはいってる(笑)

856 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 13:19:01.18 ID:N6yFEdY2.net
なんかテスラとトヨタの関係を、日本電機メーカーとiPhoneと同じなんて寝言を言ってる人がいるが間抜けだな。
ガラケーの名前通り、日本メーカーの携帯なんて日本以外で売れてなかったし、日本電機メーカーの衰退は中韓の安売りに対抗できなかっただけなのに。

857 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 15:32:46.02 ID:K4ksleqC.net
>>856

テレビ、ウォークマン、ノートPC。
世界で売れていたものが軒並みやられた。

EV時代になれば新興メーカーが群雄割拠する。そこから生き残った相手に
日本メーカーが勝てるかどうかは疑問。

858 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 15:35:12.02 ID:NCAJxYhe.net
>EV時代になれば

同じことを5年前から言い続けてるんだよな。
あと数年でガソリン車(エンジン車)は終わるって。w

859 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 15:46:02.15 ID:K4ksleqC.net
>>858
今年の北京モーターショー見てたらそんなこと言えないはずだけどな。
無知って素晴らしい。惚れ惚れするわ。

860 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 16:23:58.20 ID:8PJjocTt.net
モーターショーの設営担当は電気自動車の普及を望んでいるそうだ。
法律の問題で屋内でガソリン車のエンジンかけられないので
押して設営しないといけないから。

まあ、設営担当の都合でショー内容変わったりしないけど。

861 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 16:45:40.42 ID:ay8dD3o4.net
>>859
中国はガソリンエンジンやHVで先進国に勝てないからとEV優遇策を打ち出してるが、現実には補助金目当ての詐欺とかも問題になってるね。
中国国内じゃなく、他国にも輸出できるレベルのEVが出来たら良いね。

862 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 16:49:19.47 ID:z23FCAQ0.net
>>860
普通にイベント設営時はトラックやクレーン車が入りまくってるんだが
押しているのは中身が空っぽのコンセプトカーとかでしょ

863 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 17:26:58.93 ID:NCAJxYhe.net
>>859

口先の屁理屈では何とでも言える。w

>EV時代になれば

新車販売の半数以上がEVになったらEV時代とか
エンジン車は終わりって言えなくもないと思うけど
何年後の話になるか。w

5年以上前から言い続けてまったく変化がないまま。w
EVとかテスラ推しのやつらは、言うことが極端で決め付けすぎるわ。

864 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 17:42:04.57 ID:K4ksleqC.net
>>861

欧州メーカーと提携して一気にくるやろ。

>>863

何年後の話になるやろな。ただ、ここから爆発的に増えてくるのは目に見えている。
EVで数十万台予約が来るとか数年前にはありえなかったことが現実に起きてる。

865 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 18:33:15.26 ID:/X5DQDR/.net
>>23
せいかい 仏産
まちがい 日産

866 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 19:45:17.22 ID:ay8dD3o4.net
>>864
欧州メーカーはPHVへと舵を切ってるけどね。
現技術レベルのバッテリーでEVを作ってもコスト、耐久性、利便性等に問題ありすぎだから、EVより高い技術力を要するPHVを作ってるんだよ。

PHVからエンジン外してバッテリーを大型にするだけでEVになるんだから、簡単だよな。
バッテリーのコスト、耐久性、利便性に問題あるから作らないだけで。

867 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 19:47:41.14 ID:J0N0N3vI.net
このスレ読む限り、どうしても電気自動車には成功してもらいたくない人がいるな
まー自動車産業は日本の製造業の最後の砦だから頑張っては欲しいけど
ガソリンから電気への流れは止めようがないべ
毎日充電する必要があるとしても、利便性はEVの方が圧倒的にいいもん。だってエンジンの振動音がないんだぜ?
部品も少なくて済むしそのうち価格が逆転しそう

868 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 19:49:52.39 ID:VNZE07RY.net
>>861
京都のEVバスが中国BYD社製というのに驚いた。
日本のメーカーは何で負けたのだろうかと

869 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 19:56:52.61 ID:F0wCsHuE.net
優秀な人間は、技術確信を歓迎するけど、普通より劣っている人、既存の利権で守られている人は、新しい技術に反対します。
EV反対派とはまさにそういう人たち。

870 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 19:56:59.14 ID:VNZE07RY.net
>>864
既にBYDはドイツのダイムラーと提携してBDNTという会社を作っているみたい

871 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 20:00:24.02 ID:ThAyA7WY.net
リサイクル電池になるから、だろ、にっかどになるかど

872 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 20:02:34.29 ID:yQnjEGot.net
>>869
違うだろ(笑)
単に冷静に現実見てるだけだろ。

文系脳は、根拠なしに技術革新おきる思ってるみたいで、困るわ。

補助金で補助しても、全自動車販売の0.05%しか占めないEVで、夢ばかり語る
後、20年早いだろ(笑)

873 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 20:06:35.37 ID:yQnjEGot.net
>>869
ちなみに、テスラのやってる事に技術革新ないからね(笑)

電池は、次世代諦めて既存の電池の大量生産。自動運転は、既存技術の寄せ集め。

それどころか、危険な状態で自動運転開始して、事故でも起きたら規制とか色々厳しくなって、技術投資が後退する可能性もある。

874 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 20:08:35.74 ID:K4ksleqC.net
>>866
>EVより高い技術力を要するPHVを作ってるんだよ。

北京モーターショーの記事でも見てこい。
今や有象無象の中華メーカーでさえHVやPHVを作っているんだよ。
むしろユーザーの日常使いに問題の無いEVを作るほうが高い技術力を要する。
近い未来、ハードで決定的な差別化は不可能になる。スマホやタブレットと同じ。
スタイリングやソフト・自動運転等で差別化するしかない。

875 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 20:11:23.15 ID:K4ksleqC.net
>>872

技術革新が起きなくても既存技術のパッケージングでユーザーの9割が
満足できるEVが用意できる時代になったことに気づけないのは知能が足りないから?

876 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 20:12:25.07 ID:K4ksleqC.net
>>872

現状のシェアで比較するならFCVの未来は永遠に語れなくなるぞw

877 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 20:15:11.44 ID:K4ksleqC.net
>>873

既存技術の組み合わせで大半のユーザーの使用に耐えられるから予約が殺到してる。
米国も中国も欧州もEVに集中投資し始めた。
昨今のモーターショー見ていたら流れは明らか。
EVにおける淘汰の時代に入りつつある。

878 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 20:16:43.66 ID:HNRvhVgA.net
中国のテスラと呼ばれるBYDだがEV補助金詐取問題の渦中にある
ttp://biz-journal.jp/2016/04/post_14588.html
> しかし、このBYDが権利を主張する補助金だが、詐取されたものであるという疑惑が持ち上がった。
>劉氏の母親が、劉氏は生前にBYDの担当者と共謀して補助金を詐取したと当局に暴露したのだ。

879 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 20:35:34.80 ID:K4ksleqC.net
EV下げしているやつこそが文系脳だというのが判明。
日系自動車メーカーの幹部や技術者たちの「本音」がコレ↓

電気自動車(EV)で日本の自動車メーカーが中国メーカーに負ける日が近い
http://autoc-one.jp/special/2695104/

北京モーターショーの会場内は、EVのオンパレードになった。
事態をよく呑み込めていない、口の悪い日本メディアは
「どうせ、欧米や日本の技術のパクリでしょ」と嘲笑う。

しかし、今回の中国でのEV盛況ぶりは、そんないい加減なものではない。
それどころか、中国が日本企業を巻き込み世界ナンバーワンのEV大国にのし上がる可能性が極めて高くなってきた。

「ちょっと、それって、言い過ぎじゃない?」と思われる方も多いかもしれない。
だが、これが現実。筆者の個人的な観測ではなく、日系自動車メーカーの幹部や
技術者たちの「本音」なのだ。

880 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 21:04:49.91 ID:VNZE07RY.net
中国は、中国の内需で成長した企業が外国に出始めているからねシャオミとか

881 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 21:35:49.59 ID:XLJgluJI.net
印度人もびっくり、30万円だな

882 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 21:36:44.54 ID:MDi2eGGc.net
なんだかんだ言ってもリーフをそこそこ見かけるようになってきてるし、車にたいして興味のない嫁が電気自動車ってどうなの?
とか聞くような時代になってる

883 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 21:42:13.34 ID:9WS8dLK1.net
この期に及んでまともな電気自動車を市販していないトヨタは大丈夫かねえ。。

884 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 21:50:07.97 ID:ay8dD3o4.net
EVが欠点だらけだからHVやPHVが出来た、HV/PHVを市販してるメーカーならいつでもEVを発売できるってのを、文系脳には理解できないんだな。

今の5年で80%まで劣化するバッテリーなんか市販すれば、「安くて壊れない」って日本メーカーのブランドイメージが傷つくわ。
10年10万kmたっても顧客が満足できる性能のバッテリーが出来ればEVを市販化するよ。

885 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 22:06:16.46 ID:GOGYFQ1l.net
テスラをダシに上から目線の日本オワタ厨うぜー

886 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 22:14:20.17 ID:HNRvhVgA.net
>>883
トヨタは1人乗りの超小型EVでカーシェアリングを行う実証実験で自家用車の低い稼働率(2.8%)と
1人乗車の多さ(休日50%平日80%)の問題に取り組んでいる
日本だけで6000万台ある自家用車を大幅に減らせる可能性があり、生産と廃車の環境負荷低減にもなる

887 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 22:16:34.46 ID:I51YqGEG.net
>>1
いつもの

パワー3倍のリチウムイオン電池、開発に成功
 トヨタ自動車と東京工業大学などの研究グループは、従来の3倍以上の
パワーがあり、大幅に小型化できるリチウムイオン電池の開発に成功した
という研究成果を発表した。

http://www.yomiuri.co.jp/science/20160406-OYT1T50065.html

固体電池、トヨタと東工大が開発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160323-00000022-biz_it_sj-bus_all

>このプロジェクトでは2020年代に電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド電気自動車(PHEV)に搭載するリチウムイオン電池のエネルギー密度を2.5〜4倍以上に高めることが目標になっている。
>電池を小型・軽量にして電気自動車の課題である航続距離を延ばす一方、安全性の向上とコストの低減も進めて日本の自動車・電池産業の国際競争力を高める狙いがある。

>>551
トヨタは絶対にできないーってのもテスラファンの希望的観測だよな

888 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 22:17:26.29 ID:I51YqGEG.net
>>1
いつもの

パワー3倍のリチウムイオン電池、開発に成功
 トヨタ自動車と東京工業大学などの研究グループは、従来の3倍以上の
パワーがあり、大幅に小型化できるリチウムイオン電池の開発に成功した
という研究成果を発表した。

http://www.yomiuri.co.jp/science/20160406-OYT1T50065.html

固体電池、トヨタと東工大が開発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160323-00000022-biz_it_sj-bus_all

>このプロジェクトでは2020年代に電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド電気自動車(PHEV)に搭載するリチウムイオン電池のエネルギー密度を2.5〜4倍以上に高めることが目標になっている。
>電池を小型・軽量にして電気自動車の課題である航続距離を延ばす一方、安全性の向上とコストの低減も進めて日本の自動車・電池産業の国際競争力を高める狙いがある。

>>551
トヨタは絶対にできないーってのもテスラファンの希望的観測だよな

889 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 22:38:22.87 ID:N+2a0qRe.net
EVを「作らない」と「作れない」の区別が出来ないの、典型的な文系脳だよな。
トヨタほどEVを知り尽くし、バッテリー開発してるメーカーなんてないのに。

あ、テスラは否定しないよ。
道具としてEVはゴミだけど、300万のバッテリーを消耗品とし、ハイスペックなオモチャとして売るのは大正解。
トヨタをディスり、大衆車で満足できない人の心をつかむのもうまい。
俺が金持ちならセカンドカーとして買うわ。

890 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 22:38:58.42 ID:K4ksleqC.net
>>884
>HV/PHVを市販してるメーカーならいつでもEVを発売できる

中華系無名メーカーもHV/PHV/EVを北京モーターショーで出しまくってる
今、何言ってんだか。

北京モーターショー2016、EV車50車種披露
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2016-04/27/content_38336429.htm

891 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 22:39:58.42 ID:K4ksleqC.net
>>889
EV下げしているやつこそが文系脳だというのが判明。
日系自動車メーカーの幹部や技術者たちの「本音」がコレ↓

電気自動車(EV)で日本の自動車メーカーが中国メーカーに負ける日が近い
http://autoc-one.jp/special/2695104/

北京モーターショーの会場内は、EVのオンパレードになった。
事態をよく呑み込めていない、口の悪い日本メディアは
「どうせ、欧米や日本の技術のパクリでしょ」と嘲笑う。

しかし、今回の中国でのEV盛況ぶりは、そんないい加減なものではない。
それどころか、中国が日本企業を巻き込み世界ナンバーワンのEV大国にのし上がる可能性が極めて高くなってきた。

「ちょっと、それって、言い過ぎじゃない?」と思われる方も多いかもしれない。
だが、これが現実。筆者の個人的な観測ではなく、日系自動車メーカーの幹部や
技術者たちの「本音」なのだ。

892 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 23:04:00.09 ID:31cWnhiU.net
テスラは金持ち相手の商売に徹すれば良いものを、、、

量産化して価格下げてどーすんだよ。
車検の度バッテリーパックを交換するのか?
60万円だぞ60万!

893 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 23:04:44.62 ID:31cWnhiU.net
テスラは金持ち相手の商売に徹すれば良いものを、、、

量産化して価格下げてどーすんだよ。
車検の度バッテリーパックを交換するのか?
60万円だぞ60万!

894 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 23:12:04.82 ID:RWYequbF.net
リチウムイオン電池は劣化がなあ…

895 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 23:26:14.18 ID:ay8dD3o4.net
>>890
そりゃベンチャー企業がEV作ってるのを見てのとおり、簡単に作れるさ。
そのEVが10年、10万kmの耐久性があるかとか、コスパ的に顧客メリットがあるかは別の話。

HVやPHVも作るだけなら簡単、プリウス並に燃費の良いHVを作るのは難しい。

896 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 23:40:47.17 ID:hxpFAvil.net
>>890
>北京モーターショー2016、EV車50車種披露
 
こわっ

897 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 23:52:17.01 ID:N+2a0qRe.net
>>890
そりゃベンチャー企業がEV作ってるのを見てのとおり、簡単に作れるさ。
そのEVが10年、10万kmの耐久性があるかとか、コスパ的に顧客メリットがあるかは別の話。

HVやPHVも作るだけなら簡単、プリウス並に燃費の良いHVを作るのは難しい。

898 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 00:01:32.69 ID:VHm3RWMZ.net
>>897
今から10年たてば、新興国が50万円以下の実用的なEVを量産する時代が来るだろうな
EVは、基本、モーターで動くプラモデルの車と大差ない簡単な構造なので、簡単にプライスダウンが起こる
そのころには、日本の自動車メーカーは、多角経営をするか、業種転換を迫られる事態になるだろうな

・・・日本にとっては残念ながら、経済衰退の引き金を引いてしまうかもしれない

899 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 00:13:16.17 ID:8h2X8wlw.net
>>888
しつけーな、お前。トヨタの全固体電池なんてワンオブゼムの一つで別に実用化に一番近い最新のまのではないんだよ。
全固体電池つーならすでにフランスのEVで実用化されたのがのって動いてる(かなり怪しい)し、性能的によいと言われ実用化が近いとされてるのはてるのはsakti3(微妙に怪しい)だ。

ほかにも日本でいえばやっぱりソニーがリチウムイオン電池の性能を限界まであげてきてEVにも十分つかえる数字になってるし、日立化成も強い。この辺はすでに量産品もってるつー強みもある。

お前は馬鹿みたいにそのプレスリリースだけ出してるから底が見えるし浅いんだよ。

900 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 00:23:18.06 ID:/iKNgMwM.net
>>898
リーフ用のショボいバッテリーですら60万、テスラ モデル3の400万ですら安いと言われてるのに、たった10年で実用的なEVが50万ってどんな技術革命が起きるんだよwww

901 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 00:37:45.77 ID:VHm3RWMZ.net
>>900
基本、大量生産によるタダのコストダウンだよ
モーター、バッテリー・・・どちらも真似するだけならたいしたコストもかからない
その製造方法も、開拓者が一度開発してしまえば、それよりも性能がわずかに劣ることを前提とすれば、特許に触れない形で模倣は可能
10年後には、高級車なら一度充電すれば、1000キロを超えて走れる時代になっているだろう
それを模倣した安価な車(新興国の50万円程度)は、500〜600キロくらいしか走行できないかもしれないが、庶民はそれで十分

・・・その頃には、今の家電のごとく、日本の自動車メーカーは世界で勝てなくなっているさ
残念ながら、それが自動車の近未来の姿

902 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 00:50:09.91 ID:4X3SYD9X.net
テスラ信者って何が何でも日本車をsageたがるよね(´・ω・`)
国沢に影響された外車コンプの連中が息を吹き返した感じがする

903 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 01:00:12.11 ID:Cc3ImU/x.net
VWじゃもう日本車叩きに使えないからテスラに乗り換えたのだろう
いや、実際にはモデルSなんて高くて買えないから乗ってはいないかw

904 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 02:00:50.69 ID:2sJWt7de.net
日本がDRAMの製造競争で負けた要因の一つが過剰品質と言われている。
メインフレームのコンピューターに使う頃に23年以上持つDRAMを作る事を要求され、
それに応えることで高品質なDRAMを作れるようになり一時期はシェアを伸ばしたが、
DRAMがPCに使われるようになり、5年程度もてば良いという設計のDRAMが出てきて、
価格競合で負けた。
品質では負けていないのだから日本のDRAM製造の方が技術力があると言いながら。

905 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 02:06:55.34 ID:4X3SYD9X.net
>>904
乗り換え需要作るために壊れやすい車作ればいいってか

906 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 02:10:54.70 ID:VHm3RWMZ.net
>>904
それは言い訳で、基本は価格競争に負けたということ
基本、価格競争になるのはわかっているのだから、コスト増の経営方針を採れば潰れるのは仕方ない

907 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 02:12:31.29 ID:VHm3RWMZ.net
>>905
不必要に壊れにくい車を作っても売れないということ

仮に500万円の壊れにくい軽自動車(ガソリン車)を作っても、売れずに赤字を出すわなw

908 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 02:45:29.92 ID:2sJWt7de.net
>>905,903
本からのうけうりだけど、日本は23層ぐらいの工程でDRAMのチップを作るのに、
マイクロンは15層の工程で作るとか、実際にモノ作りの工程の複雑さが違うから価格競争にも負けた。
で、日本(というかエルピーダメモリかな?)も安く作るために工程を減らそうとしたのだけど、
品質の評価で問題があるとどんどんと層が増えて結局元に戻ってしまったそうだ。

壊れないDRAMを作るための技術の蓄積はあっても、価格(工程)をどのぐらいかければ、
どの程度の品質のDRAMを作れるかという技術が無かったそうだ。

909 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 02:47:48.59 ID:2sJWt7de.net
で、新車を乗り換えるような人達は、10年の寿命は欲しいかもしれないけど、
20年、30年の寿命は過剰品質かもしれない。

910 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 03:06:57.22 ID:2sJWt7de.net
随分昔の話で、最近はどうだったかしらないけど三菱自動車は頑丈なシャーシ作りするけど、そのせいで重すぎるという評判だったことがある。

911 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 03:19:56.95 ID:NVyTBaLz.net
>>908
品質が良いのだったら高値で売れるはず
お前は壊れない半導体なんて書いてるが半導体が壊れるんかよ?
俺は安物のメモリでも壊れるなんて話は聞いたことがないがな

912 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 03:33:56.68 ID:2sJWt7de.net
>>911
>品質が良いのだったら高値で売れるはず

という理屈がPC市場では通じなかったそうです。

>お前は壊れない半導体なんて書いてるが半導体が壊れるんかよ?
>俺は安物のメモリでも壊れるなんて話は聞いたことがないがな

日立の中央研究所からエルピーダメモリーに行った専門家の書いた本に書いてあったことなので、詳しく分からない。

913 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 03:44:15.92 ID:2sJWt7de.net
元エルピーダメモリーの湯之上隆さんの日本のDRAM凋落について解説。
http://biz-journal.jp/2015/01/post_8596_2.html
この記事全体を見ると、そろそろサムスンはヤバくて、車用のLSIで高品質がウリのルネサスが復活するかも?と書かれている。

914 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 03:59:30.90 ID:hsUDKCYM.net
市販の乾電池6個で半年走れるEV出たら、購入考えてみてもいい。

915 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 06:29:14.34 ID:/iKNgMwM.net
中国は人件費があがって外国企業は逃げ出してるのに、「中国で大量生産すれば安くなる」って考えは古すぎるわ。
また先進国では衝突安全や横滑防止装置、自動ブレーキ等が義務化されてるので、インドのタタの30万程度の車は販売許可すらおりない。
また市販できるレベルになっても、欧米じゃ衝突安全やコンシュマーレポート等の品質が公表され、それが販売台数に影響してるんだよ。
過剰品質じゃないと、先進国では売れない。

壊れたら買い換えようで済む家電と、事故すれば死ぬ自動車を同列で考えるなんて無理すぎる。

916 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 07:07:40.38 ID:twKaV+tU.net
>>915
自動車の現地生産は逃げて無いよ。
ちなみに中国が世界の自動車生産台数でダントツ一位。
そこでEVシフトが起きている。

>>915
テスラが安全性でナンバー1になれた。
モジュール化で最低限の衝突安全性はどこのメーカーでも担保できるようになる。
それこそコンシューマーレポートでお墨付きをもらえれば後は価格勝負で
市場に入ってくる。

917 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 07:32:01.51 ID:hjf3Jmbw.net
>>916
結局テスラがたいしたことないと論破されたから、EVに逃げたか(笑)

中国も補助金で、フローしてるんですよ。それで販売シェア0.05%

もう少し冷静にみようぜ

918 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 07:41:18.69 ID:hjf3Jmbw.net
>>916
ちなみに、EVは、安全衝突では、有利なんだよ。
モジュール化が、原因でない(笑)

ちなみに、お前のいうモジュール化って何?
他のメーカが、してないとでも。

919 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 07:44:57.95 ID:twKaV+tU.net
>>918

そうだよ。EVは安全衝突で有利。
モジュール化もしやすい。
誰にも簡単に作れないFCVは普及するわけない。
製造業でモジュール化って一般の言葉だけど。
知能が足りないのは才能だな。

モジュール化が進めば日本のすり合わせ技術の価値が低下する。
電機産業で起きたことと同じ。アナログからデジタルに変わり、性能の
差別化が困難になった。

920 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 07:49:54.63 ID:hjf3Jmbw.net
>>919
はぁ、嫌味で聞いてるのに、分からんとは、知能低いな、最後の言葉みてないの?(笑)

既存のメーカーが、してないとでも?(笑)

トヨタやVWの取り組み知らないの?

921 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 07:54:21.08 ID:hjf3Jmbw.net
補助金100万貰っても利便性低い、出かけ先では、充電施設探して、30分200円とか、こまめに金払って充電


面倒臭い笑

無料充電は、補助金なくなったタイミングで今後なくなるだろうしね。

922 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 07:54:25.47 ID:twKaV+tU.net
>>917

そもそも俺はテスラ上げじゃないけどな。
テスラのビジネスが成功するかどうかは現時点でわかりようがない。
ただ、FCVは無理筋でEVが繁栄するのは明らか。
これは他業界でも見られた不可逆変化というものだ。
アナログからデジタルへの移行、ブラウン管から薄型テレビへの移行、
ウォークマンからiPodへの移行、ガラケーからスマホへの移行と同じ。
テスラはそのきっかけにすぎない。

923 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 07:55:01.80 ID:twKaV+tU.net
>>920

お前、顔真っ赤やぞw

924 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 07:56:35.82 ID:twKaV+tU.net
>>921
>無料充電は、補助金なくなったタイミングで今後なくなるだろうしね。

希望的観測ってやつか?w
水素ステーションは補助金なくなったら誰が建てるんやろな?

925 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 07:59:28.64 ID:hjf3Jmbw.net
>>922
何年先の話してるの?(笑)
100年先なら、みんな同意するよ
いつ起こるかが大事なのにな。

補助金もらって、シェア0.05%って、アイフォン語るの早いだろ(笑)

要するに、夢見てる馬鹿なんだよ。
FCVもわからないよ。今後、各社から発売されるし、EVは、五分で満タンに出来ない致命的な弱点が、今後30年以上は続くからね。出だしは有利だが、伸び悩む可能性はあるからな。

926 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 08:01:00.69 ID:hjf3Jmbw.net
>>923
なんで?君でしょ。

最初から、既存メーカの取り組みしらないの?って書いてるけど。。(笑)

日本語読み取れないのかな。

927 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 08:07:01.24 ID:Hy7PNMgm.net
30円だな

928 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 08:09:50.15 ID:HkylhsAS.net
>>911
半導体も壊れるよ
半導体 寿命 原因
とかでググってみて

929 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 08:40:22.49 ID:hjf3Jmbw.net
ちなみに、ガソリンスタンドが1億5千万程度。今の日本の規制だと、水素ステーションが、4億。
海外で水素ステーション建てるのは規制弱いから2億。
海外だと普通普及しそうだな。

日本も今は補助金入れてるが、不要な規制排除したり、コストダウンで対応するだろう。

4億と聞けばビビるけど、ガソリンスタンドと比較するとそうでもないな。

今日本に80箇所しかないから、官公庁狙いで建設すれば、競争相手少なくてガソリンスタンドより安定収入いけるかもね。

930 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 08:50:59.59 ID:twKaV+tU.net
>>929

競争もクソも母数が少なすぎるやろ。
売れてないハードに競争相手が少ないからってゲームソフト出す馬鹿いるか?
知能が足りないって悲劇だな。実生活でも苦労してそうだ。

931 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 08:52:48.99 ID:Cc3ImU/x.net
>>927
EVのカーシェアリングなら1分乗れるなw

932 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 09:02:10.46 ID:/iKNgMwM.net
>>925
そうだよね。
遠い未来の世界で技術革新が起きれば、ワイヤレス充電でバッテリー残量とか気にしない世界が出来てると思うよ。

今のリチウムイオンバッテリーじゃ耐久性、バッテリー容量に不満があり、コストダウンも限度があるから無理だけど。

933 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 09:04:03.30 ID:2sJWt7de.net
>>929
水素ステーションは、今のところセルフでの補充が出来ないから、ガソリンスタンドと比較すると人件費が高い。
あと、海外で水素や高圧ガスの規制が緩いというのはどこを見たらわかるだろうか

934 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 09:09:39.85 ID:HkylhsAS.net
>>929
> ちなみに、ガソリンスタンドが1億5千万程度。
へー、どこの国のお話かな?
ちなみに経産省は7〜8千万って言ってるけどな
http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/energy_environment/energy_system/pdf/007_04_07.pdf

935 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 09:10:06.70 ID:R+nK6JzQ.net
テスラで軽自動車規格のモデルが出たら日本でも
それなりに売れるだろうな。

936 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 09:10:31.27 ID:2sJWt7de.net
>>932
水素も高圧ガスタンクではなく、もっと安定的な貯蔵が出来るようになれば随分と条件が緩和される

937 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 09:20:57.02 ID:twKaV+tU.net
既存のスタンドが減りまくってるのにクソ高い水素ステーションなら競争相手が
少ないからチャンスある?FCV推してる奴の思考回路が意味不明で理解不能。
こんなインフラが全国、世界中に広まるわけ無い。

1990年代後半から漸減するスタンド数
http://www.garbagenews.net/archives/1972324.html

938 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 09:27:22.03 ID:GkP17dKY.net
>>936
水素はLPGと違って液化しにくいからな
水素を燃料にするのは無理があんだよ

939 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 09:29:27.84 ID:2sJWt7de.net
燃料電池ではなく、水素を燃焼させるタイプの水素自動車が注目されていた頃、
水素の安全な貯蔵方法が問題となり、金属に水素吸わせるとか色々なアイデアが試された。

それが結局は、頑丈な高圧ガスタンク使うから大丈夫という程度でしか対処出来ていない。

940 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 09:52:38.67 ID:2sJWt7de.net
LPガスのタンクの圧力を調べると、0℃で0.4MPa、38℃で1.2MPa。
MIRAIは70MPaと桁違いに圧力が高い。
水素ガスの安全基準を変更するにあたっての検討資料では、70MPaのFCVに対応するための検討がされており、
http://www.meti.go.jp/committee/kenkyukai/shoujo/hydrogen_stand/pdf/001_05_00.pdf
今まで40MPaであった理由の中の「金属の水素脆化」に対しての処置は、使用可能な材料を限定することで安全対策とされている。
海外は日本より規制が緩いという話は本当だろうか?
日本が「金属の水素脆化」に対して材料を限定するのに遅れていたということか?

941 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 11:38:19.06 ID:hjf3Jmbw.net
すげーあくまであるかもなレベルで話してるのに(笑)
正直FCVは、どっちでもいい

テスラの話はなくなったの?

その調子だと、ミライスレに迷惑かけてるんだろうな(笑)

942 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 11:47:59.79 ID:hjf3Jmbw.net
>>937
ガソリンスタンドが、減ってる原因は?アタマ整理しろよ(笑)

943 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 12:03:00.50 ID:hjf3Jmbw.net
テスラのEVをアイフォンに例えるけど、FCVを、絶対売れない言われたハイブリッドを普及させたトヨタとは、ダブらせたくない。アンチ日本(笑)

944 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 12:07:28.44 ID:HkylhsAS.net
>>942
> ガソリンスタンドが、減ってる原因は?
儲からないからだろ
で、水素ステーションはいつ儲かるの? w

945 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 12:22:30.15 ID:hjf3Jmbw.net
>>944
今からじゃないの?FCVなんて、EVと一緒で、先の話なんだから(笑)

過剰建設と一部大手集中で、潰れる小さいガソリンスタンドと一緒にするのは、頭悪いでしょ

946 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 13:02:26.25 ID:HkylhsAS.net
>>945
で、儲かるようになるのはいつなの? w

947 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 13:20:52.54 ID:hjf3Jmbw.net
>>946
知らんよ。なんで?

948 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 13:42:40.47 ID:HkylhsAS.net
>>947
知らないのに能天気なこと言ってるだけってことですな w

949 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 13:43:16.60 ID:kdncM3Hw.net
FCVなんてモデル3の予約数並に売れるようになるのはいつの話というレベルだし、
やはり筋悪だよな。一般のドライバーからするとガソリン車から乗り換えるメリットがほぼない。

950 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 13:44:21.62 ID:GkP17dKY.net
>>946
2018年目標で生産力5倍らしいので
当面は設備投資優先で赤字経営のままでしょうね
黒字化するとしたら2019年度以降じゃないかな

951 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 14:01:10.49 ID:sedb/Hl1.net
>>943

FCV推してる奴こそ日本を弱体化させようとしてる。

952 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 14:16:49.78 ID:Uphymbrb.net
>>951
自民党は建設大好きだから水素社会とか言って新しいインフラ作りを推進しているけど、
利益の出ないインフラは負の遺産になるからね。

953 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 14:19:12.52 ID:hjf3Jmbw.net
>>948
はぁ?
お前は何を知ってて、何に責任感もってるの?(笑)

馬鹿?

954 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 14:21:30.40 ID:hjf3Jmbw.net
>>949
一時はPHEVでしょう。ここで、アイフォンとかと比較してる奴がかなりの馬鹿なんだろう

955 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 14:26:03.35 ID:mPYSHpO1.net
>>954

危機感無さすぎやろ。

956 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 14:36:54.94 ID:hjf3Jmbw.net
>>955
なんで危機感ないと?(笑)

日本車メーカの取り組み知ってるの?

補助金ありで、販売シェア0.05%のEVに突っ込んで倒産させたいの?

957 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 14:39:09.20 ID:HkylhsAS.net
ガソリンスタンドが 1.5億とかほざいてた捏造野郎の >>953 がなにか言ってるな w

958 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 14:48:20.98 ID:mPYSHpO1.net
>>956
市場は作った奴が強い。
HVで先行者利益を謳歌したのがトヨタならEVではこのままではテスラが享受する
ことになるな。競争に負ければ必然的に業績は悪化するよね。
とりわけ既存のシェアがでかいイメーカーは売上減に直結する。
テスラと同等のスペックで予約が数十万取れるっていう新たなマーケットが見えたのに
放置すんのかな?
それともあの仕様であの価格は用意出来ないんかな。
現在の生産、販売代理店制度だと。ヤバいね。

959 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 14:54:08.73 ID:mBryIg+f.net
【エネ】2020年には太陽光の発電コストは石炭火力を大幅に下回り最も優れた発電手段に 米大予想
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1462414860/

自然エネルギーによる電力供給量が今後急増していくのは確実。
分散発電される大量に不安定電力を、スタビライザーとして強力に補完しうるのは電気自動車しか考えられない。
FCVだと給電能力はあっても蓄電能力が無いから、スマートグリッドの担い手としては片手落ち。
あえてFCVを組み入れるなら大規模発電所に併設させる形だろうが、少なくとも現状では蓄電効率は揚水発電より大幅に劣るレベル。
蓄電手段として水素に頼る意味が見出せない。
やはり燃料電池はLNGを使った家庭用でこそ真価を発揮する存在。

960 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 14:54:14.13 ID:2sJWt7de.net
>>958
EVなら日産が先行しているからテスラの競合は、まずは日産じゃないかな

961 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 14:59:33.59 ID:mBryIg+f.net
日産は実に勿体ないことをした。
やりようによっては今のテスラの立場にいた可能性さえあった。
これは内燃機関というレガシーデバイスで手足を縛られた企業の限界を示してる。

962 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 15:01:26.29 ID:hjf3Jmbw.net
>>957
たいした差じゃないだろ。
大体規模でピンキリだからな。
最近オープンするタイプは、そんくらいするよ。

通常の小規模スタンドじゃ採算取れないからな。

963 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 15:04:29.26 ID:HkylhsAS.net
>>962
倍半分がたいしたことないとか笑うしかないわな

> 最近オープンするタイプは、そんくらいするよ。
またお得意の捏造ですか?
ソースの一つくらいググってこいよ w

964 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 15:05:24.54 ID:hjf3Jmbw.net
>>961
テスラなんて、どんずまりの未来しかないけどな(笑)

シェア0.05%の中では一番EV売ってるからな。

ZEVクレジットとしても、十分だろ

965 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 15:12:04.84 ID:mBryIg+f.net
トヨタは市場の動向を読むのに実に長けていて
保守的に見えるけど時に劇的なイノベーションをサプライズで出してくる。
遊星歯車を使ったハイブリッド機構も数十年分のイノベーションだった。
初代LS400もそう。
電気自動車の開発も水面下で進行させてるはずで、
すくなくとも低圧ターボとか小型ディーゼルなんていうショボい技術に頼ってるVWよりは健闘するだろう。
そのトヨタでさえ電気自動車のマーケットで生き残れる確証は無いと思うけどな。

966 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 15:13:40.84 ID:ZRDfU+28.net
>あの仕様であの価格は用意出来ない

可能性としては十分あるな。
今までも言ってた値段の倍近かったり
生産販売台数も半分くらいだったりするからな。w

967 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 15:15:28.92 ID:hjf3Jmbw.net
ガソリンスタンドの会社としては、EV社会きたら、商売あがったりなわけだ。

そりゃあ、水素社会にしたいわけだな。

案外、補助金あるうちに、積極的に建てるかもな。

968 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 15:15:48.40 ID:mBryIg+f.net
馬鹿だなあ現状シェア0.05%だからこそフロンティアなのに。
その分野でパイオニアってのが一体どれだけの価値を持つのか分かってないな。

969 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 15:16:20.82 ID:hjf3Jmbw.net
>>966
テスラは嘘ばっかりだな。信者が馬鹿だから気づいてないけど

970 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 15:17:44.69 ID:hjf3Jmbw.net
>>968
電池の進化に見込みないからな(笑)

されに、EV販売台数一位は、日産だけどな。

971 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 15:19:20.60 ID:twKaV+tU.net
>>965

であればトヨタがテスラに先だって予約を数十万台取れるような車を
用意すべきだった。それだけの準備ができていないのが現状だろう。
EVのシェアが少ないから云々言っているやつは筋違い。
そもそもHVがシェアゼロの時に市場を切り開いたトヨタは大成功した。
今回もそうすべきだった。レガシーなんか先行してぶった切るべきだった。
もう遅いけど。

972 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 15:23:01.53 ID:mBryIg+f.net
新分野ではフォロワーとして参入し後にリーダーとなるのがトヨタの得意技。
電気自動車でも戦術としてその方式で入ってくる可能性が高い。
しかし今までのライバルと異なるのは電気自動車は世界中で大量のフォロワーが出て
それらと血みどろの競争を強いられるであろうこと。

973 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 15:27:49.97 ID:mBryIg+f.net
相変わらずアホだな、電池の進化なんて無くても既に使いモノになるんだよ。
今の電池で十分やりくり出来る。
待たれるのは安価にリサイクルする技術で、これはそんなに難しいことでもない。
リチウムイオン電池のコスト内訳は3分の2以上が資源価格なのだから。

974 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 15:37:53.47 ID:Ujv/Vzfz.net
50万円くらいかな 普通の自動車より小さいサイズかな

975 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 15:47:44.35 ID:GkP17dKY.net
>>971
別に今からでも遅くないだろ
EVの市場がすぐにガソリン車並みにまで成長するわけじゃないし
ただ、いつまでもFCVにこだわってるのはどーかと思うけどね
何か普及させる秘策があるんかね?

976 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 15:48:02.08 ID:mBryIg+f.net
中国とくに山東省ではローテクの電気自動車が庶民の足として既に広く普及してる。
原付なんて基本的にはほぼ全てが電動。
その状況が5年以上まえから進んでいて、今ではごく普通の風景になってる。
頭の悪いジジイには理解できないのだろうけど社会も技術も動いてる。

ちなみに↓は4年ほど前の記事。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0302L_T00C12A9000000/
中国山東省で「低速EV」産業のダイナミズムを見てきた

低速仕様のレンジエクステンダー付EVが日本円で40万前後(約4年前)。
http://www.nikkei.com/news/image-article/?R_FLG=0&ad=DSXZZO4568340003092012000000&bf=0&dc=1&ng=DGXNASFK0302L_T00C12A9000000&z=20120905

977 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 15:57:48.47 ID:GDlXn6U3.net
500万ぐらい?

978 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 16:29:04.03 ID:Cc3ImU/x.net
>>974
50万円あれば7人乗りのEVが買える
ttp://prozza.com/pecolo/

979 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 16:56:18.06 ID:2sJWt7de.net
>>976
中国は内需で成長している企業がけっこうあるんだね

980 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 17:05:12.43 ID:mBryIg+f.net
電気自動車の大競争時代は無知なジジイどもの見立てに反し直ぐそこまで来てるんだよ。
当面の参入障壁を設ける意図であればFCV推進など全く無力であって
あえてやるなら携帯の通信規制とか電気製品の安全規制と同様に安全基準を口実にするのが最も効果的だろう。
それさえも数年の猶予を与えるだけだとは思うがな。

981 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 17:06:13.44 ID:HkylhsAS.net
>>971
アホかまだHVの開発費を回収する段階だよ
先代プリウスなんてモデル末期なのに販売台数普通車中4位とかなんだぞ
もちろん次を見据えて PHV でEVのためにバッテリーとモーターのノウハウ貯めてるし

982 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 17:11:14.61 ID:+C9/IfXF.net
>>973
お前がアホだよ。
自動車メーカーはEVの欠点を補うため、わざわざPHVを作ったんだよ。
PHVならEVの欠点である充電時間や航続距離を不満に思うことは無いし、日常生活では完全なEVになる。
PHVからエンジン外せば、ほらEVなんて簡単に出来る。

売れないから市販しないのと、技術的に作れないでは全然意味がちがう。

983 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 17:13:30.61 ID:SFPln2A1.net
宇宙ロケット作っちゃうイーロンなら、次世代バッテリーを生み出しても何も不思議ではない。

984 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 17:14:19.67 ID:AsjehVP4.net
クルマなんて走って・曲がって・止まればそれで良いんだから。
1台100万円以上してる異常さに気付かれたらお仕舞いだ。

985 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 17:17:47.44 ID:mBryIg+f.net
>>982は誰でも知ってることを偉そうに言うアホ

986 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 17:27:52.26 ID:twKaV+tU.net
>>982

北米でプリウスPHVの売れ行き悪いらしいからとっととモデル3に
仕様と価格を合わせたEV出すべきやね。
もう目の前に市場があるのが明らかなんだから。
現状よりけた違いに売れるやろ。EVなんて簡単にできるんでしょ。

http://biz-journal.jp/2016/04/post_14600.html

トヨタが12年にプリウスPHVを市場投入した当初、世界販売目標は年間6万台だった。
しかし、プリウスPHVの累計販売台数はこの3年間で、目標の3分の1以下となる約7万5000台
にとどまる。

987 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 17:29:46.37 ID:twKaV+tU.net
>>982
>PHVならEVの欠点である充電時間や航続距離を不満に思うことは無いし、
>日常生活では完全なEVになる。

現実にはモデル3の予約数にボロ負けするプリウスPHV。
とっとと軌道修正すべきやな。

988 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 17:34:44.56 ID:4X3SYD9X.net
2017年型のプリウスプライムPHVが大本命だろう

989 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 17:50:52.10 ID:twKaV+tU.net
>>988
今更自動運転、自動駐車、OTAもないとかじゃないだろうな。
2017年の新車でこれらがなければ糞すぎる。
トヨタに既存の延長線上の進化なんて求めていない。
テスラがやっている以上の機能をつけてなんぼ。

990 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 18:47:04.00 ID:vduUn9p7.net
でもテスラの車、安全性はメチャクチャだけどな。
テスラの車と比べると、タカタのエアバッグなんて可愛いほう。
二輪より危険じゃねーか?

991 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 18:50:38.75 ID:+C9/IfXF.net
>>987
お前、連続して長文レスするなんて顔が真っ赤だぞwww
プリウスPHVが売れなかったのは外見が普通のプリウスと同じで、コスパならHVプリウスが良かったからだろ。

経年劣化の疾い今のバッテリーでEVなんか売ったら5年後以降が地獄だぞ。
ベンチャー企業なら笑って許してくれるかもしれないが、「安くて壊れない」ってトヨタのブランドイメージが傷つく。

992 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 18:59:26.13 ID:4X3SYD9X.net
>>989
高速道路でのオートアシスト、オートパーキングは付いてたはず
プライムの太陽光発電システムはテスラも導入するべき

993 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 19:00:13.98 ID:twKaV+tU.net
>>991

お前なんも知らんのな。
ロードスター売り始めてから何年たってる?
アメリカじゃ、十分信頼性が認められたからこれだけの予約数になっているんだよ。
まぁ、セレブが広告塔になってる部分はあるけどね。
結局、何のイノベーションもない通常進化のプリウスPHVだとモデル3ほど
売れることはないわ。

994 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 20:23:34.37 ID:hjf3Jmbw.net
>>973
馬鹿だな(笑)

本当に使い物なるなら、補助金いらないし、シェア0.05%もないんだよ

995 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 20:23:39.01 ID:+C9/IfXF.net
>>993
お前なんも知らないんだな。
テスラ モデルSではバッテリー放電で交換に3万ドル以上かかった人もいるのに。
金持ち向けのオモチャとして認められたけど、大衆の足として認められたわけじゃないよ。

996 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 20:27:17.39 ID:hjf3Jmbw.net
散々このスレでタカタのエアバッグを貶してたけど、テスラも使用してる事判明

大爆笑

997 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 20:32:21.82 ID:hjf3Jmbw.net
>>993
テスラもなんにもイノベーションないのに(笑)

なんかあると思ってるの?

998 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 20:34:51.24 ID:twKaV+tU.net
>>995

何人いたん?クレーマーだけじゃねぇ?
現実は信頼性があるからこれだけの予約が取れている現実。

999 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 20:42:10.01 ID:hjf3Jmbw.net
>>998
返金可能な予約を根拠にするとか笑えるな。

しかも、テスラ本社発表

テスラ車買ったことある奴なら分かるけど、高く支払うと納品早くなる仕組み。予約数を多く発表して、消費者焦らせて、早く入手させるコースを選択するように仕向けるくらいする会社だよ。

1000 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 20:50:34.61 ID:twKaV+tU.net
>>999
プリウスPHVが同じぐらい売れるといいよね!w

1001 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 21:30:39.00 ID:ZVpuhxg7.net
安くしたらセレブが見向きもしなくなるんじゃね

1002 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 21:47:19.10 ID:hxB+EQLh.net
EVには本当に機体してるんだがこのスレネガ多すぎて嫌になる
ハイブリッドには好感抱く癖におかしいだろ

1003 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 22:16:25.75 ID:/iKNgMwM.net
>>1002
遠慮せずEV買えよ、止めはしない。
ただバッテリーは消耗品、5年で80%程度まで性能が落ちることは忘れんなよ。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
305 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★