2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】AI・ロボット活用しないと30年の雇用735万人減 経産省試算

1 :海江田三郎 ★:2016/04/27(水) 19:21:18.70 ID:CAP_USER.net
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO00153800X20C16A4I00000/

経済産業省は27日、人工知能(AI)やロボットなど技術革新をうまく取り込まなければ、
2030年度には日本で働く人が15年度より735万人減るとの試算を発表した。海外企業にビジネスの仕組み作りを握られることで、
日本企業の下請け化が進む。多くの仕事で賃金低下も進むと警鐘を鳴らした。産業の新陳代謝を進めれば、
減少は161万人に抑えられるとして、日本企業に業界の枠を超えた産業再編や、企業の壁にとらわれない連携を促した。

 AIやロボットの就業構造への影響試算は、野村総合研究所と英オックスフォード大学による共同研究などがある。
日本政府が試算をしたのは初めて。経産省は、野村総研とオックスフォード大学の研究結果をもとに、
職業の類型を9つに分け、今後15年間の従業者数の推移をはじいた。

 現状放置シナリオと変革シナリオの2パターンを示し、速やかに変革を進めるべきだと訴えた。
例えば、高度なコンサルティングを伴う営業・販売職は変革シナリオに基づくと、30年度までに114万人増えると予想する。
ビッグデータの活用で顧客の需要の把握や新しいサービスの創出が可能になり、こうした技術を使いこなせる人がますます必要になると分析した。

 一方、ビッグデータを生かした新たな顧客サービスの創出が進まないと、高度なコンサルティングを伴う
営業・販売が今より広がることはなく、従業者数も62万人減ってしまうとみている。
 営業・販売職については、スーパーのレジ係などロボットに取って代わられる可能性が高い
「高代替確率」の仕事も分析している。こちらは変革シナリオでも、現状放置シナリオでも60万人以上の減少が避けられない。

 政府が試算をまとめたのは、国内産業の将来を取り巻く不安が強まっているため。産業の構造が似ている
ドイツでは「第4次産業革命」ともいわれる技術革新が進められているが、日本は大企業の動きが遅く、
有望ベンチャーの台頭も限られている。政府の変革シナリオの前提には、企業や系列を越えたビッグデータの共有や、
外国人就業者の活用、異なる業種同士の再編など日本が遅れているテーマが並ぶ。経産省は「痛みを伴う転換をするか、安定したじり貧を取るか」と、
産業界にこれまでの延長線上にない変革を訴える。

2 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 19:24:41.11 ID:SDWGsMC6.net
まあ、スーパーのレジしてるおばちゃんとかは中国に行って金持ちの家事でもやるしかないわな

3 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 19:25:00.07 ID:IJpCRBut.net
なんで日本は少子化が進んでるの?

4 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 19:26:41.67 ID:IDn5WqCk.net
AIを作るための人材が海外に行くだろ
しかも残った人材に予算をあげるために中間組織を作って天下り先を増やすばかり
そのくせ、予算が足りないといって教育予算を減らし、増税
これむしろ国民総下請け社会の方が雇用は増えるんじゃない?

5 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 19:27:15.76 ID:OMSPNNy0.net
愛のロボットだったら活用するわ

6 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 19:28:33.58 ID:xfTIOx57.net
雇用が減る=労働者が有り余るのに何で移民を入れるのか?不思議でならない

7 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 19:28:58.71 ID:I0gRVFqR.net
経済産業省はしょうもない仕事をするな!
原発の安全対策に全力を投入せよ!

8 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 19:29:57.97 ID:wnBkgIJT.net
>>3
だって結婚なんて面倒じゃん
独身の方が気楽だよ

9 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 19:30:43.11 ID:wnBkgIJT.net
>>6
日本人がきつい仕事をやりたがらないから

10 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 19:32:31.76 ID:SBp7ImHy.net
日中韓投資協定を破棄して、日中韓FTAの話も止めるべき。

11 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 19:34:56.54 ID:aw6oRpWH.net
移民入れるほど労働力は不足してないってことだな
ビッグデータとかで見込める需要は、AI仕事してるような連中のだし
色々ずれてるなこの分析は

12 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 19:38:03.87 ID:Ms26JkgI.net
>>6
納税者を増やすためさ

13 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 19:38:52.15 ID:kYigUjBE.net
関係なくね?

14 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 19:39:50.58 ID:xfTIOx57.net
>>12
働く場所がないのだから、納税などしない
生活保護など持ち出しの方が多く日本が貧乏にしかならない

15 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 19:39:58.71 ID:aw6oRpWH.net
>政府の変革シナリオの前提には、企業や系列を越えたビッグデータの共有や、
>外国人就業者の活用、異なる業種同士の再編など日本が遅れているテーマが並ぶ。

ビッグデータ活用も移民労働者も、AIロボット振興とは真逆なんですがねw
労働者をAIロボット化したいだけのネオリベ奴隷植民連中の趣味だから
自民党も経済右派が国を着実に滅ぼしていってるよ

16 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 19:40:42.45 ID:wnBkgIJT.net
だからAIが全部の仕事をしてくれるようになればすべて解決さ

17 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 19:42:22.72 ID:IJpCRBut.net
お金持ちがお金を使わないんで金が回らず年間手取り300ないのが普通だし
もう一人の男で女子供を支えるのが不可能なんじゃないかな?
なら二人の男で女子供を養えばいいんじゃないのか?

18 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 19:46:21.69 ID:KhlYvqCf.net
ロボットの費用より派遣社員の方が安い

19 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 19:47:11.78 ID:hQM//MZz.net
ttp://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h24/image/n1201060.png
問題ないやん

20 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 19:50:43.68 ID:SuyN/zSq.net
AIのがバカより有用だからな。
人間やばいよな。

21 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 19:55:15.89 ID:j5oiYPL1.net
>>20
馬鹿は底辺かホームレス行きだろうな
しかもどんどんボーダーが上がっていく

22 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 19:57:42.97 ID:Ms26JkgI.net
>>14
働く場所はあるし
仮に働かなくても納税はせざるを得ない

23 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 19:59:29.34 ID:hQM//MZz.net
>>21
BI(ベーシックインカム)導入はよ

24 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 20:06:23.41 ID:wnBkgIJT.net
>>20
別にAIにまかせて人間は隠居すればいいだけ
人間より優れたものを生み出せば人間の役割はそこで終わりだから
あと100年くらいかな?

25 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 20:07:01.25 ID:1FmwYfmb.net
>>21
AIにどんな本能を定義付けすんのかによるけど
いずれ人間は生かされてる存在になる。
AI自身で哲学を考え始めちゃうからな。

26 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 20:12:29.27 ID:1U4iggBp.net
自然減で700万ぐらい減ってんじゃないの?

27 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 20:21:51.34 ID:j5oiYPL1.net
>>23
富裕層にちゃんと課税できないと税収的に無理だよ
タックスヘイヴンなんか放置してるようじゃとてもとても

28 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 20:43:02.99 ID:+cSXibVQ.net
これから雇用が減るってのに、なんで外国人入れようとしてんだよ

29 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 20:58:06.41 ID:GDsNy2bP.net
>>28
研究開発に力を入れようとしてるからだろ
研究開発が進まずこのままいけば日本は中国の下請け国家になるだけってだけの話だ

30 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 21:02:17.73 ID:l+MPMGmC.net
まず経済産業省の民営化からはじめるといいかと

31 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 21:02:31.03 ID:MMc3Z9Ka.net
え?
AIやロボットが現場に出たら
おまえらの仕事がなくなるんだよ?

もちろん働かなくて食えるはずもない

32 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 21:11:25.73 ID:G7JxKbXT.net
>>28
移民ならボーナスや昇給不要、企業年金もいらんしメンタル不調や労災沙汰になっても国に送り返せばOK!

33 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 21:14:36.28 ID:DERuWwPp.net
役人や政治家を削減するよう努力しろやクソが

34 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 21:16:56.45 ID:xfTIOx57.net
>>22
>>1 を読めよ馬鹿w 働く場所が無いって話だしアホですか?

35 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 21:19:03.36 ID:2XQ49Bgr.net
機密保護の面からもまず行政からはじめよう

36 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 21:21:27.52 ID:DERuWwPp.net
参議院も無くせ。ムダムダ

37 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 21:32:50.89 ID:caamBouy.net
通産省と呼んでた頃は、憧れのエリート官庁という感じだったが、
いつの間にやら、何だか良く分からない、その他大勢みたいになったなあ。

38 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 21:36:28.92 ID:NQlXj77z.net
だからシンギュラリティなんかまだまだ先で、
それよりも今のAIが出来ることなんか民需のごく一部で、何をみんなAIにびびってんだよ、ホントにここは科学板かよッ!て良く見たら、
ここはビジネス板だと分かった。
まぁ、素人同士好きに騒いでてくれ給え。

39 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 21:42:52.03 ID:d+RNxacq.net
こういうシミュレーションはできるのに、
社会構造自体の模索はやらんのね。

40 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 22:22:30.94 ID:zd79ZuxZ.net
>>3
子供を育てるのに金がかかりすぎる上、
子育て年齢層の大半が貧困化しているから

41 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 22:55:53.91 ID:mo2Jv73L.net
オックスフォード大の研究だと2020年には半分の職種がAIに奪われる
残る半分はクリエイティブな仕事だと言われてたけど
こないだ日本の知財戦略本部が出した報告書では AIが作る創作物のクオリティーや市場価値は
人間のそれに限りなく近づくから法的枠組みを考えろって言ってる

つまりAIに全ての仕事を奪われることが分かってきた
ということは人間はAIを使うヤツと使われるヤツに別れるってこと

42 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 23:06:24.08 ID:6nIdQvrQ.net
>>3
外交や経済戦争で負けつづけているから

今の日本は戦争のない平時だろって? とんでもない、戦争中なんですよ
超わかりやすい例 → TPP


現代の戦争というのは驚異となる国に対して『本来生まれるべき人を生まれないようにする』ことに主眼が置かれている

この方法が何がいいって、マスコミが何一つ凄惨な現場映像を撮れないところw
自国の兵士が敵にやられて命を落とすこともないしね

直接ドンパチやりあう戦争はめちゃ金かかる割に効果がいまいち
そんで長期化するとマスコミや世論から厳しい目を向けられるし


参考:日本の出生率推移
http://www.garbagenews.com/img15/gn-20150904-21.gif

43 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 23:26:21.55 ID:lUdIXQbO.net
>>3
お前の様な人間が家庭も子供も作らず
アベーガーとかやってるからだよ

44 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 00:13:56.13 ID:mBdLZaqU.net
活用したらさらに雇用が減りそうだな。

45 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 00:15:48.06 ID:Uk0DN2CW.net
日本もオリジナルばかり目指さずパクリもしなくちゃw

46 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 00:39:01.47 ID:CJ6mrsr+.net
>>44
工業(ハード)の部分で言えば既にかなり進んでる
どの大手メーカーも数万単位でリストラしてるし下請けも減ってる
こっからロボットやAIが人間の仕事を奪うならソフト産業です
IT土方とかを減らせるかどうかって事ですわ

47 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 05:25:14.92 ID:S6h/kr7h.net
AI関連の本をそこそこ読むけど、AlphaGoが李世石を倒してから興味津々
自動運転車が出るだけでも世の中は劇的に変わる

48 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 06:28:14.98 ID:4IK02XPY.net
現状でも スーパーのレジ打ち係って、セルフレジも増えてるし、実際に手で売ってるのは野菜とかだけで ただのバーコード読込みだけだからな。
あれでも 夕方の魚の20%引きとか 手で打ち込んでるし、同じバーコード読込みでも新人と熟練じゃスピードが全然違う。

よく酒の席の話でも ネットでググった話ばかりする面白くない馬鹿が居るが、やはり巷の人間どおしの「ここだけの話」が出来ないと どんだけビッグデータとかAIが進んでも無味乾燥な変な奴で終わる。

49 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 06:44:33.90 ID:4IK02XPY.net
ドイツの第四次産業革命は 日本の大手企業も認識してて、但し IoTみたいに何もかもインターネットに繋げると ハッキングや漏洩やテロなどされるリスクも高まるから、イケイケドンドンになってないだけ。
経産省の官僚が焦る気持ちも解るが、日本企業は日本企業にあった第四次産業革命を目指してる。
実際にファクトリーオートメーションや 部品メーカーを巻き込んだカンバン方式では 長らく日本は先端を走ってきたんだから。
途上国 新興国の製造業との垂直統合も含め、何もかもインターネットに繋げる「考える工場」が 直ちにベストでもなく、日本企業にあったシステムを構築中。

あと自動運転車もそうだが、熊本地震みたいな いきなり道路が割れて崩れるような事が起きても、全部AIやビッグデータが計算して車を安全に停めてくれるんかなぁ?
おそらく まだまだ人間の反射神経と生存本能の方が勝ると思うよ。

50 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 06:54:16.98 ID:u/RtUT/Q.net
■求人の都道府県、市区町村別平均月給ランキング
1位、東京都 - 224,400円
2位、神奈川県 - 215,600円
3位、大阪府 - 207,800円

45位、青森県 - 165,100円
46位、宮崎県 - 165,100円
47位、岩手県 - 163,900円
http://goo.gl/ME8y2f
日本全国の平均最低月給193,200円
提供: http://goo.gl/bMEhl7

これがどうなるんだ?

51 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 07:01:13.48 ID:I7Z6Rc0F.net
海外が人工知能革命に成功して日本だけ乗り遅れたら雇用たった700万人減じゃ済まないだろ
産業革命の時なんか成功した大英帝国、欧米列強、日本に比べ、産業革命出来なかった国は植民地となった

52 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 07:02:52.38 ID:IUvLiRqa.net
ペティの法則に従って第三次産業が拡大し続けると次はなにが起きるんだ
爆発しそうだな

53 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 07:14:38.50 ID:0RefGxsM.net
どう考えても自動化する方が仕事減るだろ

54 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 07:17:57.76 ID:4IK02XPY.net
スーパーレジ打ちだけでなく
旅行代理店 や
生保のオバちゃん
証券会社の歩く外務員
富山の薬売り
がネット時代に壊滅する と言われたが
確かに減ったが、ゼロにはなってない。

大正時代や昭和初期には、自動車の運転手はエリートだった。誰も その辺の一般人は運転できないから。
でも今どう。運転手みな失業してる?

昔居た、国鉄の改札「切符切り」のオッサン
腱鞘炎になったと言って休暇を取り、単一スキルしか習得できない、キャリア開発もできない労働者を作り出してしまった。
JRの自動改札ができ、Suicaでピッと通れる様になったし
勿論 切符を売る出札係も みどりの窓口みたいなコンサルティングが必要な場所でないと もはや無い。
みどりの窓口でさえ、鉄道の運行管理や旅行相談窓口と一体化してる所も多い。

Suicaでピッ で、雇用が減ったと思うか?
腱鞘炎に苦しむ 単一スキルだけの転職できない人材を作り出さないで、労働者もスキルの底上げが出来たし、生産性がグンとアップしたろう。

むしろ日本はコンビニの国だ。
小売りのあらゆる窓口、郵便宅配を含め、コンビニの窓口で出来る方向に向かい、今でも進化してる。

ドイツなどとの競争に負ける とか
先端技術のデファクトスタンダードやビジネスモデルを握られる とかは
産業競争力や企業の生き残りには関係しても、絶対的な日本全体の雇用者数には そうそう直接の相関はないのでは?
MicrosoftやAppleやGoogleが 全てを支配するや とか言われ
もっと昔には、IBMやAT&Tに 情報通信や電算システムを全て握られ 米国以外の国は 彼らの奴隷になる論が盛んだったが
そうはなってないだろ。国際司法からも それは許されなかった。

55 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 07:26:15.29 ID:I7Z6Rc0F.net
>>53
じゃあ、ITやパソコン導入で仕事が奪われると批判されていました
なので、雇用を守るため、日本はITやパソコンを禁止します
さて、それで日本の雇用は増えるでしょうか?

56 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 08:22:20.43 ID:GZjQ7pkw.net
活用すると1000万人減るんだろ

57 :名刺は切らしておりまして:2016/04/28(木) 10:42:05.54 ID:0QNc82fy.net
ロボットはファンドにして売りだせばいいんだよ
買った人間は自宅でのんびりしてロボットが働きに出て給料をもらってくる

58 :名刺は切らしておりまして:2016/04/29(金) 00:11:07.34 ID:vnisc5tD.net
>>49
>あと自動運転車もそうだが、熊本地震みたいな いきなり道路が割れて崩れるような事が起きても、全部AIやビッグデータが計算して車を安全に停めてくれるんかなぁ?
機械学習で予め教育しないとね。
突然地割れしてアスファルトに亀裂が走るとか、車体にジャイロやGセンサー付けて訳分からないトルクが車体にかかったら全停止するとか、やってんのかな?

そう言えば、先日の神戸であった橋桁落下や、崖崩れによる落石みたいな災害も対応出来るのかな?
地域によっては戦闘や犯罪に巻き込まれた場合も考慮しなきゃダメだろうが、そんな学習なんてやれるのだろうか?

59 :名刺は切らしておりまして:2016/04/29(金) 00:22:35.32 ID:q2yD8VlH.net
クラウド会計ソフトを使えばすでに税理士はいらない。税理士試験勉強している奴は情弱w

60 :名刺は切らしておりまして:2016/04/29(金) 00:30:25.68 ID:PK+6ldEm.net
>>54
>確かに減ったが、ゼロにはなってない。
その言い分は見苦しい気がw

運転手はワーキングプアになったよね

61 :名刺は切らしておりまして:2016/04/29(金) 00:32:56.40 ID:q2yD8VlH.net
【大前研一】今後税理士はいらなくなってしまう?!

https://www.youtube.com/watch?v=Hi-ZYEUkTaI

62 :名刺は切らしておりまして:2016/04/29(金) 00:36:03.86 ID:qk5EePnb.net
雇用だけを考えるならAIだのロボットだの使わん方がいいわな
何言ってんだ

63 :名刺は切らしておりまして:2016/04/29(金) 00:40:31.59 ID:0zNrvGCO.net
規制ばっかりで民間に権限与えようとしない政府が何言ってんだって感じだわな

64 :名刺は切らしておりまして:2016/04/29(金) 00:45:52.98 ID:0zNrvGCO.net
日本の民間活力を高めたいなら、規制をガンガン撤廃して、
政府は国として最低限度の役目しか担わないようにして
民間に好き勝手にやらせることが必要なんだよ
アメリカの強みはそういうところにある
日本は政府は規制ばっかりで権力手放すつもりは全くないけど
民間が弱くて政府を支えられなくなると困るから民間に鞭打とうって
そういう考え方だから、この国の競争力が上がることはない

65 :名刺は切らしておりまして:2016/04/29(金) 00:49:12.60 ID:PK+6ldEm.net
国内企業だけじゃ限界でしょ
どうにか海外企業を呼び込まないと始まらない

66 :名刺は切らしておりまして:2016/04/29(金) 01:18:19.03 ID:kq4LTmeQ.net
今時海外からも人呼んで、人を増やしてGDP維持や上げる発想て何なのかね、頭が古すぎだ。

67 :名刺は切らしておりまして:2016/04/29(金) 01:33:14.53 ID:uDHDKUhl.net
>>66
ロボットさん、プログラムがちがってますね
別のに書き換えましょう

68 :( ̄∀ ̄):2016/04/29(金) 07:12:57.37 ID:K0Ce6zAz.net
科学技術を知らないバカども分かってないね(笑)

AIに乗り遅れると、将来トヨタやSONY等日本の企業がバタバタ倒産するということや

日本企業が世界で稼げなくなってるから、GDP低迷つまり給料が上がらないんだろ

アップルによって、日本のガラパゴス携帯が駆逐されたように

先進技術が無いメーカーは衰退倒産の未来しか無い サンヨー、シャープ、東芝を観ろ(笑)

69 :名刺は切らしておりまして:2016/04/29(金) 07:20:44.65 ID:PK+6ldEm.net
そんなもんは誰散々言われてたから誰でもわかってるだろ
だからBIって話が上がってきたわけで
得意げに言っちゃうとそれこそ笑われるよw

70 :名刺は切らしておりまして:2016/04/29(金) 10:05:59.96 ID:qk5EePnb.net
科学技術いらない仕事の方が多いだろ
同時にそっちも減らすから、トータルで減る

71 :名刺は切らしておりまして:2016/04/29(金) 10:10:48.43 ID:Z1yHTDPV.net
雇用によって生活の糧を得る仕組みが変化しつつあるということだ

72 :名刺は切らしておりまして:2016/04/29(金) 11:06:52.14 ID:frsXVZto.net
経産省の試算が当てになった事は過去に一度たりともない

73 :名刺は切らしておりまして:2016/04/29(金) 11:18:49.95 ID:qk5EePnb.net
天下り先とかに公金ばら撒きたいだけだからな

74 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 17:10:00.36 ID:EVUpWs9A.net
>>24
その頃にはとっくにあの世逝ってるわ

75 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 01:43:54.21 ID:eV8Cnq7A.net
まず、クラウド会計ソフト各社(freee、マネーフォワード、A-SaaS)では、
クラウド会計ソフトを利用する中小企業の許諾の上で、金融機関が中小企業
の財務データを閲覧することを可能とし、審査やモニタリング業務の効率化
を図ろうとする取り組みが開始されています。
従来は、融資の申し込みをす る場合、例えば、決算書、税務申告書等の書類
を用意して金融機関に提出する必要がありましたが、クラウド会計であれば、
金融機関用IDを発行するこ とで、クラウド上にある財務データを金融機関側
もリアルタイムに閲覧することができるという仕組みです。
中小企業にとっては、審査期間の短縮や書類提出の手間が削減されるメリットがあります。
http://news.mynavi.jp/series/fintech_yoda/003/

76 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 01:56:04.46 ID:vcZFo5dL.net
活用すると減かと思った。

役所の手続きとかも人間がする必要別にないように思うが。
遅いしたらい回しにされるし営業時間短いし

77 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 01:28:46.15 ID:T+oSOsTr.net
そのくせ奥の方でぼーっと突っ立って宙を見てるだけの奴もいるからな
あんなのに税金払ってるかと思うとアホらしすぎてやってらんねーわ
立つだけの仕事()で年収1000万以上だろ?
ナメてんのかってハナシ。早急にAI化すすめて無能公務員どもを全員解雇して欲しいね

総レス数 77
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★