2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【住宅】「日本の家は寒い」 日本在住の外国人が住宅の防寒・断熱性に不満

1 :海江田三郎 ★:2016/04/21(木) 09:16:20.58 ID:CAP_USER.net
http://news.mynavi.jp/news/2016/04/20/062/

日本の住宅は、湿気がこもらないように工夫されていることが多い。湿度が高い国なので、
通気性をよくしないと梅雨や夏は室内が蒸し暑くなるし、結露などによって建材が傷んでしまうこともあるからだ。
その反面、防寒・断熱性は他国の家より劣っていると言われており、外国から来た人は「日本の家は寒い」と感じることも多いという。
とはいえ、外国の気候も各地で異なる。寒い国もあれば暑い国もあるし、湿度も雨量も違っている。
そこで、さまざまな国から来た日本在住の外国人20人に「日本の家の防寒・断熱性は母国と比べてどうなのか」と質問してみたので、気になった解答を紹介しよう。

Q. 日本の家の防寒・断熱性は母国と比べてどうですか? 理由とあわせて教えてください

■日本の家は寒い
・「ほとんどのアパートやマンションも防寒・断熱性がまったくついてませんので、ダメだと思います。
ヒーターを消したら、熱がすぐ外に逃げてしまい、寒くなります。カナダの家はほぼ全部防寒・断熱がついてますので、
イメージ的により先進な国である日本の建物はなぜ防寒・断熱性がついてないことが不思議です」(カナダ/30代前半/女性)

・「韓国は二重窓が一般的です。また、オンドル(床暖房)が付いているのが普通なので、室内はとても暖かいです。日本の冬は普段は韓国よりずっと暖かいですが、寒波がきたときの室内は韓国より寒く感じます」(韓国/30代前半/女性)
・「フィリピンは暑い国だけど室内は涼しいです。日本の家は寒いと思います」(フィリピン/30代中盤/女性)
・「エジプトの方が防寒・断熱性が高いです。日本の暖房も冷房も弱いと思います」(エジプト/20代中盤/男性)
・「窓枠の造りが違うようで、母国では窓枠はプラスチックです。日本の窓枠では冷たい風や夏の暑い空気が入りやすいように思います」(トルコ/40代前半/男性)

■日本の家は快適
・「オーストラリアより優れていると思う。オーストラリアの家は大半がレンガ製ですので、外気に影響されやすい」(オーストラリア/30代後半/男性)
・「日本の建物のつくりは優れていて最高です。ブラジルは単純でそういう機能がほとんどなく、あっても高級一軒家くらいだと思います」(ブラジル/40代前半/女性)
・「非常によいです。ベトナムと比べたら、うらやましい気持ちです。ベトナムの北部は日本と同じく四季がありますが、防寒と断熱性能がなくて大変です」(ベトナム/30代前半/女性)
・「日本の家の方がしっかりしてると思います。香港は日本みたいに雪とか降らないので、防寒などを重視してない気がします」(香港/20代後半/女性)

■その他
・「ロシアは必ずセントラル・ヒーティングがついていますが、日本はほとんどエアコンで暖房されているので大きく違っていると思います」(ロシア/20代後半/男性)
・「とても良いと思います。床暖房がある家は冬がとても暖かい」(台湾/40代後半/女性)
・「私は沖縄に住んでいるので、断熱性について分かりません。防寒は全くされていません」(ウクライナ/20代中盤/女性)

■総評
今回のアンケートでは、日本の家の防寒・断熱性は母国の家よりも劣っていると感じている外国人が20人中5人、優れていると感じている外国人は8人という結果になった。すべての外国人が「日本の家は寒い」と感じているわけではないが、4人に1人は不満を抱えているようだ。

特に、「イメージ的により先進な国である日本の建物はなぜ防寒・断熱性がついてないことが不思議」と言うカナダ人女性の意見が特徴的だ。裏を返せば、先進国であれば防寒・断熱性の高い家が普通という考え方であり、通気性を重視する日本の家は、先進国の中では珍しいのかもしれない。

調査時期: 2016年2月15日〜2016年3月15日
調査対象: 日本在住の外国人
調査数: 20名
調査方法: インターネット応募式アンケート

2 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:17:46.30 ID:GXDLSp3l.net
家の作りやうは 夏をむねとすべし

3 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:17:59.55 ID:jCRwNjSG.net
その寒さが産むものもある

4 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:18:28.02 ID:Hs+iyk+Y.net
わがまま言い放題
その内、日本は文化も歴史も消え失せて、単なる島になるんだろうね

5 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:18:39.77 ID:9z9zQKCo.net
異国の文化を受け入れられないなら来るな

6 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:18:49.65 ID:/GiN+9yK.net
炬燵がありゃ十分だ

7 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:19:06.15 ID:bZem/l7v.net
じゃあ自分の国に帰ってくれよ

8 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:19:07.53 ID:eP//xZmP.net
それは心が暖かいからさ
さ、ベッドで続きしようか…

9 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:19:19.70 ID:nP8Hc85M.net
日本の冬はコタツがあるから

10 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:19:54.08 ID:GxQXKrQj.net
四季を理解してない馬鹿の意見をスレタイにもってくるのはいかがなものか

11 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:20:45.24 ID:6BSaU+Qg.net
外国人よ!
日本には着る布団とも言われる半纏がある!
軽くて動きやすくて暖かい
冬になったらぜひ着てみて欲しい!

12 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:21:07.43 ID:/0XCuVOs.net
冬の銀座、多くの人がコート着こんでる中、シャツ一枚で歩いてる白人。

13 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:21:31.65 ID:CJx3UGBY.net
家賃3万円のアパートだろ

14 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:23:24.10 ID:nB01ptIW.net
道民が初めて一人暮らしで東京に来た時ブレーカーを飛ばすのと同じ
エアコン+こたつ+電気ストーブ、一つでいいのにw

15 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:23:54.17 ID:yUhreXa2.net
お前ら外国人の家なんて震度5度程度でも壊れちゃうような家ばかりのくせに偉そうだな

16 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:24:28.63 ID:HiSTqNq1.net
「いやなら来るな」って理屈は無しで。
外国人に来て頂かないと日本はもう立ち行かない。

17 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:24:38.85 ID:iKHTEWZk.net
>>2
北海道に屯田兵や移民で行った連中はそれで冬にがんがん凍死したぞ。現地のアイヌがそんな作りじゃダメだと教えてくれたのに、なんだこんな土人共の言うことなんか聞けるかよって夏を旨とした作りの家で死にまくった。
夏をむねとすべしというのが通じるのはせいぜい東京あたりまでだな。そっから北は夏を旨としてはダメだ。

18 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:24:41.77 ID:TG1RkffW.net
じゃあ帰れよ

19 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:25:53.12 ID:qvXns9e4.net
問題なのは、そういう安普請なのに価格が高いこと

20 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:26:14.27 ID:ooXd0/+V.net
北日本とそれ以外では全く違うんだがな。
家にあいている穴の総面積がかなり違う

21 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:26:32.09 ID:bZM+BAfn.net
「これがパニック障害なの」女性は、たった2枚の写真で伝えた

https://t.co/GnV9AnnbQY

22 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:26:45.13 ID:86DSWDKK.net
>>2
がすべてだな

23 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:27:03.03 ID:V4CJMKg/.net
そもそも日本で育ってないのに何言ってんだ?

24 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:27:06.88 ID:Pt721WWV.net
>>17
それを沖縄でやる阿呆はおらんやろ
その地域に合った家を作るだけの話

25 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:28:56.59 ID:BLcfqAun.net
冬は炬燵や火鉢に当たる文化なんだよ
室内全部暖房とかエコじゃないよね

26 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:29:00.29 ID:4RZC/Cqq.net
寒い狭い天井低い庭がない家前道路狭い

27 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:29:00.83 ID:efn0+7++.net
>>12
フィンランド人なら仕方ない

28 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:29:59.58 ID:cKNpjHXl.net
安い家に住んでるからだろ

29 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:30:20.85 ID:W1bDqmPH.net
内地の家寒すぎワロタ

30 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:31:46.31 ID:Atg+zXNt.net
日本も住まいは冬を旨とすべしじゃないか?
夏はエアコンで冷やしやすいし。
冬の暖房の方がエネルギー食う。

31 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:32:04.43 ID:Q3eUAMg9.net
ホント寒い

32 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:32:32.82 ID:+o4ynAPY.net
文句があるなら帰れ

33 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:32:35.10 ID:2YHJpGX/.net
誰も御願いして住んでもらってるわけではない

いつでも自分の国に帰ればいい

34 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:32:35.13 ID:XMI8Xxl8.net
賃貸はそんなもんよ

35 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:32:48.35 ID:GXDLSp3l.net
まぁ正直なところ貧乏なだけなんだと思うんだけどね
伝統建築では断熱もオンドルやペチカのような設備も実現されなかった

36 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:33:33.66 ID:kcR60A7S.net
日本は夏は暑くて冬は寒いんだよ
そもそもカナダとは緯度が違うだろ

37 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:33:53.89 ID:y5VLwxyb.net
冬の平均気温が12〜14度の沖縄で防寒いるの?

38 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:34:04.78 ID:PVq9a8lW.net
安普請の賃貸なんかに住んでるからそうなる。
次世代基準のちゃんとした家に住めば寒くてたまらんなんてことはない。

39 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:35:55.86 ID:SqLq5Bo/.net
>>29
>内地の家寒すぎワロタ

だよな、北海道の家からすると
信じられないくらい寒い
断熱という概念はないの?

40 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:35:57.71 ID:WT8lPg+o.net
国に帰るなり自分で建てるなりしろよウゼーな

41 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:38:32.71 ID:BynVXZnm.net
>>37
いる
断熱は外気との断熱だから寒い熱い関係なし。

42 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:39:07.80 ID:pvM8bsQW.net
日本で最高気温が一番低いのは沖縄

43 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:39:27.31 ID:2cEt6f+B.net
>>12
ピザだから暑いんだよ

44 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:39:28.90 ID:+VC1PxOm.net
梅雨のない北海道の断熱基準で
本州に家を建てたら湿気で建物がやられる。

45 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:39:54.49 ID:yA0sMKge.net
>>1
まあ、日本の住宅が貧弱なのは、

これまで、戦後70年、通貨「円」がマッカーサーによって急落させられ、
以後、低賃金労働で輸出をセッセとして生き長らえて来た国だからな。

そういう国においては、日本だけでなく中国も東南アジアもアフリカも南米も、
低賃金で働く国民・庶民は、簡単なバラック住まいでやって行くしかないのである。

しかし、その中で、日本は1ドル=360円から、やっと1ドル=70円台まで通貨を回復させ、
労働者の住まいも、欧米並みになりつつあったその時に、

日本の歴史上、最凶の政治家といわれる「安倍」が登場して、また円安に急落させ、
日本人の労働者の生活を、再び貧窮へと貶めつつあるのである。

46 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:41:09.23 ID:2cEt6f+B.net
道民が本州の太平洋側とかに越して来ると
北海道より冬は寒いって言うからな
それと同じだろう

47 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:41:56.87 ID:BynVXZnm.net
>>44
そうそう
湿度が問題だから木造ならいいがRCだとエアコンつけっぱなしになるし
コンクリートから有害物質も出てくる

48 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:42:26.30 ID:ZNKL62zG.net
家中を暖める必要なし

半纏などを着て

日本の暖房器具「こたつ」に入って暖を取るべし

オプションでみかんとぬこさまがいればそこは天国

49 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:43:25.94 ID:PVq9a8lW.net
>>44
そうならないための高機密高断熱です

50 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:43:37.64 ID:SGu53HNt.net
つうか、以前から不思議で仕方無いのだが日本の窓ってなぜ、こぞって”アルミ”サッシなの?
あんなに熱を通し易い物を窓枠にするって、どうかしていると思わないのかな?
窓際は本当に寒いよ。

51 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:44:20.14 ID:4XBV7QhC.net
四季があり高温多湿。
雪や台風も!
地震や洪水までついてくる。
日本は家に求める機能が多すぎる・・・。

52 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:44:39.67 ID:auDpBsqk.net
一戸建てとマンソン両方住んだことがあるけど、大手の最近のマンソンは
2重窓標準装備だし、床暖だけでも快適だぞ

53 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:44:40.42 ID:EBQo3IPd.net
四季はあるものの先進国なのに住居はこんなもん? という疑問だとは思う
外国人は須くホテル住まいすればこうした問題は発生しない

54 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:45:19.47 ID:/l1wzKzx.net
断熱がまともじゃないから結露するんだろ

結露したらカビが発生するのに
断熱をまともにやらない日本の住宅は頭おかしい

55 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:46:46.50 ID:nB01ptIW.net
昔、鉄サッシもあったのだが、排ガス規制前で錆びまくった

56 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:46:48.67 ID:cbULaCax.net
寒い 高い 壊れやすい 文句たれ業者 

57 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:48:11.16 ID:1AzD9HGh.net
>>44
ないわー
1943年に米陸軍が断熱材の内側に防湿フィルムを
貼れば問題ないって発見しただろ…

58 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:48:26.72 ID:2wAq3IER.net
美は寒気の中に存在する、と言った明治・大正の人が居た

59 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:48:33.25 ID:BynVXZnm.net
天井裏のウレタン吹きつけは効果絶大なのでお勧めです

60 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:49:09.28 ID:+VC1PxOm.net
最近の高気密高断熱は24時間換気付きが必須。
でないと家中カビだらけ。

61 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:49:51.51 ID:PG7VtOGG.net
>母国の家よりも劣っていると感じている外国人が20人中5人、優れていると感じている外国人は8人という結果になった
>4人に1人は不満を抱えているようだ

優れていると感じる人は2人に1人近くで、こっちのほうが多いんじゃん
ふざけんじゃねえよ日本ディスり野郎め

62 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:51:01.83 ID:6KTea5uq.net
むしろ暑いよ

63 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:51:13.42 ID:c2ZZI7Hz.net
戦争の焼け野原から始まり
無理矢理でも住宅を供給してきたんです

文句言うなよ、空襲した白人が悪いんだろが

64 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:51:19.70 ID:7TS3jiaV.net
高気密断熱防寒住宅の利点、
少ない暖房で全体が足り、エアコン冷房も同じ湿気にも対応する。
全く外気を遮断するか、通気性を100%活かすか。
何方かにすべきだろう。

65 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:52:18.07 ID:1AzD9HGh.net
>>50
大手メーカー リクシル YKKAP 三共アルミが
新規設備投資を嫌がって(他社もやってないし…)今までのアルミ設備を
使いたがってたからしゃーない

流石に今はプラサッシもあるよ APW430とか

66 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:53:35.07 ID:6HCE2XGE.net
>>50
ペアガラスに樹脂サッシにするだけでだいぶ違うと思うけど
みんなコスト重視で作っちゃうのかね

67 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:53:49.73 ID:7AUMMzRI.net
日本にはおこたという文明の利器があるのだよ

68 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:54:24.66 ID:yC0QBvmB.net
半纏・こたつ・みかんで解決してね♪

69 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:54:34.25 ID:BynVXZnm.net
オーダーすればステンレスもあるし
木製も輸入である

70 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:56:10.04 ID:dol+iZLD.net
これは昔から言われてるよな

71 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:57:00.90 ID:+VC1PxOm.net
大抵のマンションの場合、
日当たりの悪い風通しの悪い北側の部屋のクロスはカビだらけ。

72 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:57:02.75 ID:uA/cZuY5.net
さもありなん
玉石混交だからな

73 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:57:17.25 ID:XHjCFuX4.net
冬はエアコンとコタツがあれば快適に過ごせる

74 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 09:58:04.33 ID:3PdRqu+z.net
建物はトタン屋根が基本の北日本に住んでるけど、瓦屋根のメリットが感じられない。
熊本地震でも瓦が落ちまくりで危険だね。

東北新幹線で南下すると埼玉辺りから瓦屋根に変わっていくのが面白い。

75 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:00:59.28 ID:ekkJVyyF.net
まともな建築にすると、固定資産税がかかるからね。
日本はすべてを貧乏人に誘導する社会主義国家ですよ。

76 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:02:10.12 ID:yA0sMKge.net
>>63

空襲なら、ドイツもイギリスも受けてるが、

その住宅復旧は、日本のようなバラックではなく、キチンとした立派な家となってる。
日本が戦後、バラック住まいせざるを得なかったのは>>45で述べたように、通貨の円安が異常に大きかったからだよ。

77 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:02:13.43 ID:ysnddZU6.net
それより日本の住宅は天井床壁の薄さをなんとかしろよ!
結構な値段のマンションでも一人がさつな人間がいるだけで生活音に悩まされるとか堪らんわ

78 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:02:16.09 ID:BynVXZnm.net
これを着てれば無問題
https://www.bildy.jp/jobsite/c1578c2217/p30353/

79 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:02:37.63 ID:dP/aB19Z.net
四季がある日本と寒いだけ暑いだけの国の防寒・断熱を比べられてもな・・・

80 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:03:03.03 ID:S2+Q/x3f.net
 
外国人、とりわけ欧米人って、冬でも半ズボンとTシャツっているよな。

がたがた言うんじゃねw

寒さはイギリスが意外と寒い。冬の二流ホテルは地獄。
  

81 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:03:38.55 ID:dol+iZLD.net
暑くても寒くても断熱性は有効だろ

82 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:04:58.61 ID:3hiFcW8r.net
日本の家は暑くて寒い

83 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:05:32.45 ID:A02jcWQX.net
安い家住んでるからだろ。
日本ではまず耐震性が第一だから、断熱は後回しになるし、堪えられない程寒くなら
ない気候と言うのもある。
もっと金使って高い家住めよ。それと貧乏外人はくるな。

84 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:05:39.45 ID:SqLq5Bo/.net
>>50
>こぞって”アルミ”サッシなの
成形加工が楽だからね、技術的にも
いまは樹脂加工した木材があるけど

85 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:07:18.08 ID:EYOzvKlV.net
個人的には寒暖よりカビが最大の敵だわ

86 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:08:07.41 ID:nInzFXlJ.net
まあなー日本の家は湿度高い梅雨あり蒸し暑い夏がるから
こーなるのよ
冬はストーブやこたつで暖房してや

87 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:09:04.35 ID:M8YvqumD.net
>>1
これは本当
都内の数億円するマンションでも二重サッシ・二重窓の仕様しかない
海外や北海道とか寒冷地だとトリプルサッシ・三重窓が増えてる
一戸建てでは採用する家庭も多いけどさ
日本の高級マンションってほんと低品質だよ

88 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:09:25.85 ID:BynVXZnm.net
>>74
音!

日本のマンションの壁は厚いほうだよ。メキシコとか地震がない国だと10cmとか。
間仕切り壁はしょうがない、防音をケチってる。

89 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:10:06.98 ID:YClAjCAP.net
今じゃはやらないへーベル重量鉄骨はひどく寒いし、夏は暑い
知っといて損はない

90 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:10:11.88 ID:zSIGLkUy.net
日本の断熱はかなり遅れてるってテレビでもやってたよ。
なんでも高いから結局は安普請なんだろうね。
金持ちは別だろうけど。

91 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:11:46.87 ID:bzlDJOvf.net
ウレタンの効果は抜群
新築時の一回ポッキリですむ
流行りの暖房仕上げは電気代は永遠だし
工事費も割高

92 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:12:31.52 ID:67ctXM5s.net
燃料ガンガン使ってでも半袖で過ごしたい白人様には分らんやろ

93 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:15:30.52 ID:+8GttNpf.net
アメリカ人の伯父は純日本家屋に住んで、夏はクーラーでガンガン冷やすのに
冬はヒーターほとんど使わず、半分日本人が入ってるその子供のいとこ達は
冬場は寒くて(家の中で息が白くなるw)耳がしもやけにならないよう
いつも毛糸の帽子を被って寝てた・・・って言ってたw
白人は寒さに強いけど、暑さ(特に日本の夏の蒸し暑さ)にはからっきしの模様w

「寒い」って言ってるのは、寒い冬を知らない東南アジア人とかでしょ。

94 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:17:20.65 ID:BynVXZnm.net
断熱材もスタイロ3種はやばい。真冬に地べたにおいてすわってもまるで寒さを伝えない。
建築費が6倍ぐらいになるが。

95 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:18:26.59 ID:0TujN5Eh.net
高機密は息詰まりそうで苦手、冬でも風通したい
冬でも窓開けてダウン着てる

96 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:20:49.51 ID:916DnLX8.net
樹脂サッシが安くてに入るようになって、
二ガス封入重ガラスも一般的になってきた
そこに24時間換気を行い、家中の空気を循環させ、
屋根も壁も断熱する外断熱を行ってやっと快適
家も結露で傷まない

そりゃあ、近年までそう言われ続ける訳だよ
逆に日本の伝統建築どれだけすごいんだよって話

97 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:21:41.85 ID:k6EBeA6K.net
どう見ても収入格差の問題だろ、
長屋のアパートは寒い

98 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:22:57.88 ID:BynVXZnm.net
>>93
海外のエアコンって5度とか設定があるらしいし。
日本もクーラーの時代は冷凍庫を開けたような冷気がきた

99 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:25:18.73 ID:ATT+3gMJ.net
日本には色んな住居があるので一括りにし過ぎなのでは?
一軒家とアパート、マンションで防寒性は異なる
寒い国(カナダ等)は北海道の家と比較すべき
暑い国(フィリピン等)は沖縄の家と比較すべき

100 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:25:38.54 ID:aF/Oe3QD.net
先進国だからといって、なんでも最先端というわけじゃない
日本は特に建築分野は欧米から10年遅れている

101 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:26:39.52 ID:3y46HtGG.net
日本の家の作りは東北より上の寒いところと南側じゃ断熱構造は全然違う
この記事はその辺分かってない
東京のボロアパートを基準に考えるの勝手だか的外れな物に成る

102 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:26:53.09 ID:5BcVanfd.net
まぁ昔から、木と紙でできた家とか揶揄されてたし。
でも、それが日本に最も適した家屋だから。

103 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:27:31.62 ID:z6tx3ncf.net
四季を通して住んでトータルでどうよ?としか言えないなぁ。

104 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:29:30.12 ID:0V5vq5dT.net
だって、どうせ地震で壊れるから

壊れやすくても、低コストで撤去・新築出来る方が日本には最適なんだよね

105 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:30:49.93 ID:Toe+lNZl.net
断熱性強化したら毛布も売れないし暖房器具を売りつけることもできないだろ。

106 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:32:26.03 ID:BzSHzzwF.net
日本の家は軽い材質ですぐ建てられるから他の国の家よりかなり安い。
それで十分だ。冬が寒いのは同意するが。

107 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:33:11.61 ID:PG7VtOGG.net
>>100
出羽守乙
気候も災害の多寡も違う、文化的背景も違うから、
欧米の建築技術や文化をそのまま持ってきて引き写すわけにいかないんだが
何がどう遅れているの?

108 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:33:12.23 ID:sG0qlefh.net
サッシの貧弱さは国際的に見て恥ずかしいレベル。
ようやく樹脂サッシが動き出したかなあって感じ。
後付けの内窓でいいからつけてみ、違うから。

109 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:34:51.51 ID:4aEXwfCg.net
20人って少なすぎだろ?もっとサンプル集めろよ

110 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:39:58.38 ID:aKs6wufz.net
譌・譛ャ縺九i縺ョ蜃コ縺ヲ縺縺

111 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:40:06.61 ID:E7dTnEu/.net
日本の家は基本、夏向け

112 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:41:23.95 ID:FfalJ1ol.net
>日本の家の防寒・断熱性は母国の家よりも劣っていると感じている外国人が20人中5人、優れていると感じている外国人は8人という結果になった。

おいw

113 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:42:16.57 ID:cvj6Xp5T.net
しかし動じない道民

114 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:42:24.22 ID:gZCez/AJ.net
欧州、それも天気悪いとこが長かったので、冬の向こうの家の快適さが懐かしい。

ガスのセントラルヒーティングで、各部屋にも廊下にも窓の下にラジエーターあって
冬の朝でも家中隅々までポカポカで起きるのが辛くない。
でも暖房費はそんなに行かない。
クソ安い底辺住宅でもこの暖房システムだけは必ずあった

専門の人に聞きたいんだけど、何で日本だとアレできないの?
壁とかの建材が違う?断熱材の違い?機器を製造してるメーカーが日本にない?

115 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:45:19.03 ID:D6O60Qn5.net
オンドルってウンコ発酵熱でしょw

116 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:45:54.63 ID:D6O60Qn5.net
>オンドルってウンコ発酵熱でしょw
ついでにキムチを漬ける

117 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:45:58.18 ID:916DnLX8.net
>>114
専門の人じゃなくて悪いと思うけれど、
安易にそれやると結露でカビて耐久年数が少なくなるからだろ
安かろう悪かろうで構わない中国とかなら通じると思う

118 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:46:13.02 ID:xA9ri9Gf.net
>>1、なにいうてんねん。

今や外国の外国人の生活だって鶏小屋やないかw

119 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:47:33.31 ID:zVoqjBXC.net
>>1
>今回のアンケートでは、日本の家の防寒・断熱性は母国の家よりも劣っていると感じている外国人が20人中5人、
>優れていると感じている外国人は8人という結果になった

ここから

>裏を返せば、先進国であれば防寒・断熱性の高い家が普通という考え方であり、
>通気性を重視する日本の家は、先進国の中では珍しいのかもしれない。

この結論への移行がアクロバット過ぎるw


アンケート結果を捏造しないだけ良心的だけど、
外国デハーという論調でモノ言うのよしたほうが良いと思うのよね。

120 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:48:38.45 ID:DLjuw0Sq.net
煉瓦製の家を建てたいのだが、申請は通るものなの?

121 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:49:41.61 ID:zVoqjBXC.net
>>114
カビるから
夏がヤバイ

もっとも最近の世代の住宅はそのタイプ。
ただし、その代償として月10000程の光熱費を
換気システム強制稼働料として支払う必要が有る。

122 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:49:56.95 ID:gTVj3q2a.net
てか、ここ近年の住宅は二重窓だし防寒防熱がデフォなんだし
リフォームやってるやつらも少なくないだろ
安月給だとホームセンターで売ってるカーテンや窓に貼るようなもので色々対処しないとダメだよな
ただし、そのての商品が高機能でバカにできない

123 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:50:37.67 ID:1AzD9HGh.net
>>114
あるよ、ラジエーターはピーエス、森永エンジニアリング、旭イノベックスなど
ボイラーはなんでもいい、 三菱電機のエコキュートもどきでも、
ノーリツやリンナイの都市ガスボイラーから 灯油式までいくらでも
北海道だと割と普及してる

家を建てる時にQ値(もう古いけど便利なので)1.5程度 C値0.5くらいの性能があれば
そんなに高くならない 関東で初期コスト200万程度 ランニングコスト月1.5万くらいでできる


なぜ普及しなかったかといえば国内ハウスメーカの作る住宅があまりに性能が低すぎて
(北海道地区を除く) 月のランニングコストが5万とかになってたから普及しなかった

124 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:53:39.17 ID:ucaPKjaq.net
マンションとかは外断熱やってもいいと思うけど。
あと、樹脂サッシ。

125 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:53:51.61 ID:zVoqjBXC.net
ま、とりあえず>>1のアンケート結果でも、
日本住宅の防寒・断熱・通気性能は証明されたようで何よりだ。

126 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:55:04.36 ID:r+28b4F3.net
寒くて暑い

127 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:55:22.96 ID:D9iyb2X1.net
日本の夏は涼しいだろうが
朝鮮とは違うんだよカス

128 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:55:30.52 ID:XH5XwApZ.net
日本の中でも長野は気が狂ってるね
なんか知らないけど関東と同じ家に住んでるんだよ
あんなに寒いのに

129 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:55:39.57 ID:eyWg9bxI.net
>>2
おまえ何年生きてるんだよ

130 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:55:55.04 ID:IfRdNxZo.net
>調査数: 20名

こんなので調査とか言うなよ。少なすぎるだろ

131 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:56:26.18 ID:YrOrSD/7.net
日本の、東京の冬は寒くカラカラ
夏は暑くジメジメ

耐えろ!

132 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:56:42.07 ID:nLXYc5kT.net
めちゃくちゃで意味のないアンケートだなw

133 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:57:48.26 ID:QXjxP9o9.net
嫌なら祖国や自国に帰れば良いのに。

134 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:58:13.02 ID:+T/8SmxY.net
日本の家の構造が夏向けだからとか
窓のサッシがアルミだから、冬寒いんだ

とかじゃないんだよ
日本の家は寒いと不満を言ってる外国人連中は
「なんで日本の家はセントラルヒーティングじゃない?WHY JAPANESE PEOPLE!!」
と言いたいだけ

135 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:58:31.98 ID:wauR/tMz.net
>>1
日本は住宅後進国だと、高名な建築家も現在の日本の住宅事情を嘆いているね。

原因は建材メーカー、職人の技術不足と、建材メーカーが世界基準の高性能なサッシなどの開発を
行わないこと。高コスト構造なのも問題らしいね。

いずれにせよ、日本のサッシや建材メーカーって
消費者により良い住環境を提供するという意識が相当、低いらしいよ。
適当なものを作って設けるとという金儲け第一主義。

136 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:58:35.59 ID:n9ESDFNs.net
とりあえず、窓の断熱だけでも基準を厳しくすべきだよな。

137 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:58:54.61 ID:Ke1r9nBG.net
今回のアンケートでは、日本の家の防寒・断熱性は母国の家よりも

劣っていると感じている外国人が20人中5人、
優れていると感じている外国人は 8人


という結果になった。


少数の意見をとりあげたのですね

138 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:59:27.89 ID:ZuebL1fs.net
 サッサト、自分の国に帰った方が良いよ

何も遠慮しなくて良いです、早く帰りなさい



139 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:59:36.40 ID:mgrgSiyU.net
2重窓も引き戸じゃなくて観音開きにすべき

140 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:59:36.79 ID:zVoqjBXC.net
昨今の防寒断熱住宅は内部湿気に致命的に弱い。
石油ファンヒーターとか厳禁。

これは家を買うときの注意事項で言われる。

141 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 10:59:48.61 ID:UyBqpNjB.net
結局日本は金次第。
建てる時に幾らでもかけられないと
いい家には住めない。
最近の戸建は光熱費が半端ない。
大抵リビングが1番広く開放的になっているし、吹き抜けになってたり。
最初にケチらないで最高級の家にして共働きしかないよ。
だからコスパ重視で暖かいマンション買う人が多い。
マンションなら駅近、暖房費の節約になるからな。

142 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:00:11.19 ID:D9iyb2X1.net
日本を批判する奴らは出ていけ
日本の伝統家屋を批判するな
まあ今の家は伝統も何もないが

143 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:00:11.20 ID:GXDLSp3l.net
>>115,>>116
こういう非事実で喜んでるのなんだろうな
江戸時代に獣糞発酵熱暖房があったらしいし、そういうのは誇っていいと思うけど

144 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:00:18.22 ID:eZOKuVIV.net
外国に住んでたけど
機器よりも考え方の違いが大きい
外国だと窓際とかドア付近とか外気が入ってくる場所暖房を配置して
暖気で包み込むようにするんだけど
日本だと人間がいる場所を中心に暖めようとする

日本の住宅で玄関とか廊下に暖房付けてる家ってほとんどないだろ?

145 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:00:26.00 ID:A02jcWQX.net
隙間風が入ってくるのが日本住宅の仕様です。
冬の寒さを我慢して、後の季節はそれなりに過ごすのが経済的。
それが日本の伝統。
嫌なら帰れ、阿呆外人。

146 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:00:28.23 ID:J/oPxBI9.net
現代のオンドルは方式は違うんだろうが、李子朝鮮時代のヤツは木材を大量に使用する環境破壊装置だな
オンドルのために木を伐りすぎて日本が併合した頃は禿山だらけ

147 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:00:50.12 ID:WOY4z2D2.net
別に電気やガスや石油をふんだんに使えば暖かいっす

148 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:01:12.70 ID:zVoqjBXC.net
>>134,135

おまえら…

■総評
今回のアンケートでは、日本の家の防寒・断熱性は母国の家よりも劣っていると感じている外国人が20人中5人、
優れていると感じている外国人は8人という結果になった。

アンケート結果の部分ちゃんとみてもの言ってる?

149 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:02:02.01 ID:mgrgSiyU.net
木材は断熱性に優れた素材なので日本みたいにスカスカじゃなくてログハウスのようにビッチリ組めば暖かい

150 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:02:10.01 ID:BMH0RF2d.net
>>145
と言いつつどこにでもきったない室外機置いてあるんだが

151 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:02:14.54 ID:4lXt5SqM.net
日本は夏基準だからな
うちの家も窓だらけにはき出しだらけでめっちゃ明るくて風通しがいい
ドイツに旅行に行ったが洒落にならんくらい寒かった
そりゃ冬基準にもなるわ、そのぶん家の中がくれぇし、ドイツ人が鬱気味なのもうなずける

152 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:02:19.55 ID:NPkCl5rp.net
国籍だけでなく人種も書いとけよ

白人は日本の冬ぐらいの寒さなら平気で半袖で過ごすぞ

153 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:02:36.42 ID:wauR/tMz.net
>>121
その理屈はいいわけでしかないし、いろいろと間違っている。

温度25度以上、湿度80%以上であれば、風通しがよくてもカビるし
そもそも、現在の高気密・高断熱住宅も壁内は通気層があって密閉されていない。

そして24時間換気にも色々あって、月に1万もかかる換気システムなど存在しない
80坪の広さの住宅でダイキンのデシカをフル稼働させて、その光熱費だな。

154 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:02:59.49 ID:mgrgSiyU.net
香港やベトナムと比べて寒く無いから凄いとか言われてもw

155 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:04:34.36 ID:ZSOVYGx1.net
夏用に作ってある
2x4じゃないのも広く開口部をとれるように

156 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:04:40.32 ID:wOPkKZll.net
日本の気候が特殊だというのは嘘
ニューヨークやワシントンDCは日本の夏より熱くて湿度も高い
冬は日本よりはるかに寒い

157 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:05:31.13 ID:wauR/tMz.net
>>114
日本の住宅産業のレベルが低いから。

日本よりも温暖なイギリスでさえトリプルサッシがかなり普及してきてるからね。
あと、50年以上も前からセントラルヒーティングの普及率が95%以上だから
設備価格も安いんだろうね。イギリスはどんな底辺住宅でもセントラルヒーティングだし。

ただ、最近はイギリスなんかも電気・ガズ価格はアップしてるから
昔ほど安くないと思うよ。

158 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:05:53.03 ID:HxBRYNv+.net
夏を基準として作る日本はアホだよな
熱ければ窓を開ければいいだけだ
寒いときはどうしようもない

159 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:05:58.37 ID:7Wb56LFl.net
日本在住の外国人なんて落ちこぼれしかいないからなあ

160 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:06:45.33 ID:H3otGBJ3.net
>>153
> 温度25度以上、湿度80%以上であれば、風通しがよくてもカビるし

現実離れした事を持ち出すのはヤメなよ
浴室について語ってんのか?

161 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:07:45.88 ID:QpJ5gHRB.net
外国人って寒さに強いんじゃなかった?薄着で歩いてるし

162 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:08:38.84 ID:wtcV/rYo.net
日本は寒かったり暑かったりはするけど最小限屋根さえあれば十分な気候
あ、北海道は違うけどね

163 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:08:56.53 ID:Toe+lNZl.net
樹脂サッシ付けて紫外線でボロボロ。
気取って木製にして湿気で腐り落ちる

164 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:09:19.00 ID:X/g0VKsC.net
>>50
窓ガラス用のプチプチ貼ったけどアルミサッシまでやらないと全然効果無いは

165 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:09:33.18 ID:wauR/tMz.net
>>156
そう、無知な馬鹿が日本は高温多湿だからとか知ったかして言い訳してるが、
フロリダなんて日本以上に高温多湿の環境下でも2×4なんかの壁構法を採用してるしな。

大昔に、日本が2×4を日本に導入した当初の事例で物を語ってる
奴が多すぎ。日本の在来工法を売りにする工務店の悪質セールスが原因なんだろうけど。

166 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:10:06.30 ID:LeZdAKvG.net
こない方がいいよ

167 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:10:25.24 ID:3Is+02/Z.net
優れていると感じている方が多いじゃねーか

168 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:11:11.02 ID:wauR/tMz.net
>>160
はあ?w 無知すぎるだろ。
その条件なんて、日本各地ほとんどで到達するのに。

ちなみに、風呂場の湿度は100%近くいくからな。

169 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:11:47.08 ID:D9iyb2X1.net
>>144
玄関に暖房を置く馬鹿いるか
いくら暖めても逃げていくだろ
チョンなんか?

170 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:12:25.52 ID:a8tY0GJH.net
そりゃ靴を脱ぐ分体感温度は下がるだろうな

171 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:13:40.76 ID:cFIBibMT.net
たぶん冬に十分暖かい家にすると夏に蒸し暑くなる。
四季がある国だからそういうふうになっているだけで、
気候の違う国から来たものが一面だけみて批判するのは的外れ。

172 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:13:41.71 ID:Toe+lNZl.net
そんなにやりたければヨーロッパ風にすれば?
石造りで分厚い壁、小さい窓。牢屋から外を覗くような陽光と無縁の生活ができるよ。

173 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:13:58.99 ID:RCe/L6iJ.net
「伝統的な日本家屋」は、冬寒くて夏熱い。
夏は風通しが良ければ、まあまあ過ごしやすいが、でも昨今の「猛暑」を
やり過ごすのは大変。
エアコンを使うのであれば、気密性の高い断熱材の入った家の方が良い。
電気代が安くて済む。

174 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:14:15.51 ID:CO51l2se.net
近所に20坪くらいの建売住宅があっという間に売れている
環境がいいから5千万円くらいする
基礎はしっかりと作ってあるけど土台やら柱やらはホントに貧弱
多分100年は住めない精々50年くらいの家
ローンを払い終わる頃には家の寿命は尽きるくらいな感じ
外観はオシャレになっているけど
屋敷町が建売住宅に浸蝕されるのが辛い
1軒の屋敷が売りに出されると4〜5軒も建ってしまう中に道路作って
そんなんだから暖房とか冷房とかは二の次三の次で、とにかく出来ました建ちました
そんな感じ
質を求めてない日本の住宅は

175 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:14:20.21 ID:BMH0RF2d.net
>>169
北海道の住宅なら全室暖房だから玄関も対象

176 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:14:29.49 ID:/F7ItGDe.net
マンションは断熱性あるけどね
戸建てはスカスカだが

177 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:14:52.63 ID:pE5BUAH6.net
>>169
すまない。
我が家は玄関にも暖房がある。
って言うか、部屋も廊下もみな同じ温度だ。
高気密高断熱の家はみんなそうじゃないか?

178 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:15:08.97 ID:lox11MA1.net
>>1
明治時代から小泉八雲に言われていたこと。

179 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:16:11.19 ID:Toe+lNZl.net
>>174
「ちゃんとお金かけてメンテして、50年」だろ。
建売買うようなやつがそんなマメにメンテなんかするもんか。30年保てば御の字だよ。

180 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:16:30.20 ID:1AzD9HGh.net
>>177
そうだよー
局所的に寒いところをなくすのが全館暖房の考え方だし
そちらのほうがトータルで安くつく

181 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:16:38.82 ID:zVoqjBXC.net
>>153
えええええ
おれ、モデルハウス良く行くんだが、換気システムの運用コストきくと
だいたいこの数字言われるぞ?
へたすりゃ1.5万とかある。
事実上、エアコンつけっぱと同様なんだから、
そんなにオカシイ数字でもないだろ。

違うというのなら、だいたいコストどれくらいよ?
煽りとかフカシじゃないかんね。マジで聞いてる。

182 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:17:40.93 ID:wauR/tMz.net
そもそも、日本の大手の住宅メーカーがQ値2以上の住宅を平気で高断熱住宅として
販売してるし、住宅に限らず日本企業は宣伝文句で消費者をあざむこうとする傾向が多すぎる。

183 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:17:52.33 ID:Toe+lNZl.net
>>177
北海道は普通そうだよね。玄関の外には更に風除室もある。
風除室も暖房したほうがいいんじゃないか?毎年、酔っ払って玄関先で寝て凍死者出てるし。

184 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:18:54.69 ID:wauR/tMz.net
>>181
それは、換気システムと冷暖房が一体になって
全館空調の話だろ。

50坪以下の住宅の換気システム単体でそこまでコストがかかる設備はないよ。

185 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:19:07.78 ID:+VC1PxOm.net
高気密高断熱がどういうものかはマンションの北側の部屋をみればわかると思う。
24時間換気システムがあって初めて可能な構造。

186 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:19:43.13 ID:D9iyb2X1.net
>>180
築45年のうちではありえない
家の中でテント張っても寒い
金持ち嫌いだわ

187 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:21:09.03 ID:1AzD9HGh.net
>>181
もしかして一条工務店でデシカが入ってるなら営業のとおりだと思うし
三井ホームや東急などで全館空調(エアコンだよ)システムが入っているなら1.5から2万(月)くらいはかかるけど

それ以外なら営業に騙されてるかその営業が無能で勘違いをしているのどちらかかと
どこのハウスメーカー?

188 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:21:09.84 ID:Toe+lNZl.net
50坪なんてノミの額住宅、北海道や東北にあるのかしら。

189 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:21:15.19 ID:H3otGBJ3.net
>>168
> その条件なんて、日本各地ほとんどで到達するのに。

ソース出してくれよ。

190 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:22:58.99 ID:Toe+lNZl.net
不快指数と湿度を混同してるような気がしなくもない

191 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:22:59.56 ID:wauR/tMz.net
>>185
それは、逆に断熱性能が低いからこそ起きる現象。
昔のマンションによくあった事例だね。

最近のマンションはペガラスで現場発泡のウレタンを最低でも2cm厚で
吹き付けてるからそこまで酷くないだろ。

確かに24時間換気の存在も大きいけどね。

192 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:23:32.15 ID:WNqGGWEj.net
今はエアコンがあるんだから湿気を気にする必要ないのにな

193 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:24:36.82 ID:JyCWwwT4.net
ぼろい造りの割には割高だしな

194 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:24:55.33 ID:Toe+lNZl.net
年寄りがエアコン使わず我慢して死ぬのも、日本の夏の風物死

195 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:24:56.02 ID:H3otGBJ3.net
日本各地の家は風通しが良くてもカビるらしい

           ↓

153 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2016/04/21(木) 11:02:36.42 ID:wauR/tMz
温度25度以上、湿度80%以上であれば、風通しがよくてもカビるし

168 返信:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2016/04/21(木) 11:11:11.02 ID:wauR/tMz
はあ?w 無知すぎるだろ。
その条件なんて、日本各地ほとんどで到達するのに。

196 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:25:02.21 ID:otwCVMmJ.net
建築家が施工主のために働いていない

197 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:25:30.84 ID:Mntxabut.net
窓枠は確実におかしいわな

窓枠以外だと
エアコンが無い時代は湿気とカビ対策を重視した家の作りであるべきだったけど
エアコンが当たり前って気候と社会の変化が起きたとなるとそれに合わせて家の作りも変えるべきでは有るな

198 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:25:32.49 ID:+8GttNpf.net
・・・っていうか、20人中文句言ってるのは5人で8人は日本の方が優れてると
褒めてるじゃんw
スレタイおかしい。

199 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:26:20.43 ID:wauR/tMz.net
>>189
自分で気象庁のホームページ見てみろよ。ちなみに温度25度、湿度80%以上

つか、お前、日本に住んでるの?w

http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_s1.php?prec_no=82&block_no=47807&year=2015&month=7&day=&view=

200 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:28:12.69 ID:KEgSpchU.net
まじ日本の家は寒いわ
というより気温はそんなに低くなくても異常に寒く感じる

201 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:28:32.92 ID:zVoqjBXC.net
>>187
ぱっと思い出して言えるのは、
旭化成、積水、一条工務店、三井かな

>>184,>>187
てか、
高気密住宅の換気システムは、
家の中の湿度・温度を常に一定の状態に保つことがキモになるから、
温度管理も事実上の強制でそ?
「夏にエアコンつけっぱの方が結果的に安上がりになるのと同じ理屈」
という説明だったぞ。


…ただ、モデルハウスの非現実的な広さはたしかに考慮してなかったな。
我が輩の浅慮であった。

202 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:28:52.29 ID:wauR/tMz.net
>>195
カビるよ。だから梅雨の時期とか皆困ってるでしょ。
何言ってるの?

湿度を安価にコントロールするのは難しくて
ようやくダイキンなんかが実用化し始めてる段階

まだまだ、コスト高だけどね。20年先の技術だな。

203 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:29:31.34 ID:4lXt5SqM.net
欧州の家みたいな窓が小さくて暗いのはいやずら
窓だらけがいいの
http://www.sxl.co.jp/sxl-network/bin/upload/201210291151557.jpg
http://www.zoukei.net/images/00088/sumiya02.jpg
http://www.archm.com/img/05_1.jpg
http://art12.photozou.jp/pub/177/261177/photo/26431666_624.jpg

204 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:29:38.36 ID:H3otGBJ3.net
>>199
>ちなみに温度25度、湿度80%以上

お前んちだけだろ。
そんな事で「カビる」のは。

お前のその浴室のような家で起きてる事が
「日本各地」で起きるかよ、アホ。

205 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:29:58.07 ID:Toe+lNZl.net
>>202
エアコンにもカビ防止モードがあって、電源入れなくても勝手に運転して
エアコン内部にカビが発生するのを抑えてるね。

206 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:30:13.16 ID:1AzD9HGh.net
>>186
先見性がなかったんだからしょうがない
米国とかだと1930年代に立てた家でも全館空調入ってるから
1970年以降に立てるなら2X4にしとけばよかったのね

・・・と言っておくが
実は今からでも断熱改修できるのだよ
国家的にも高気密高断熱化する方が良いと考えて
高気密高断熱リフォームすると補助金が出る政策がちょっと前から
始まってるから 二重サッシや 気密シート 断熱材の吹込みで
まあまあの性能の家にできるよ

207 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:30:32.83 ID:+8GttNpf.net
海外旅行はチョコチョコ行く方だけど(ダイビングするので主にリゾート地)
安ホテルでも無いのに、部屋がカビくさいことあるからね。

夏に湿度の高くなる地域は、風通しがいい建物が一番なんだよね。

208 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:31:06.37 ID:htjUpabg.net
サンプル20って。。。。

209 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:31:31.91 ID:YgeFZrDJ.net
日本の建築関係は利権が凄まじいから成長も生産性もしこたま悪い

210 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:31:43.12 ID:wauR/tMz.net
>>201
なんか、全て言ってることが勘違い、間違ってるんだけど・・・

>高気密住宅の換気システムは、
>家の中の湿度・温度を常に一定の状態に保つことがキモになるから、
>温度管理も事実上の強制でそ?

強制ではないよ。換気システムの熱損失を考慮しないと
Q値などの高断熱仕様をアピールできなくなるから、やってるだけ。
壁や屋根、開口部など熱損失を抑えることができれば、24時間換気なんて3種換気でもいいんだよ。

211 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:32:01.17 ID:Toe+lNZl.net
学生時代、夏休みに下宿の部屋に洗濯物干したまま帰省して
帰ってきたら見事にカビてたなぁ…

212 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:32:36.07 ID:oQgto90P.net
結露鬱陶しいと思いつつ春になったら忘れる
コタツがなきゃさっさと替えてる

213 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:33:07.29 ID:LCWouaHo.net
カナダの技術者が日本に来て建築技術を教えてくださいよぉ〜

214 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:33:43.64 ID:H3otGBJ3.net
>>202
> カビるよ。だから梅雨の時期とか皆困ってるでしょ。

へえ。
梅雨の時期になったら、お前んちは風通し良くしてもカビるのか。

215 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:33:44.62 ID:H4fouzyd.net
冬は寒いもんや

216 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:34:43.00 ID:YgeFZrDJ.net
欧州の住宅は採光や換気の確保が緩いからなぁ

217 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:35:14.19 ID:wauR/tMz.net
>>204
自分でカビの発生条件を調べてみろ。
温度25度、湿度80%の環境下で発生するカビは湿性カビに分類されるカビな。
乾性カビは湿度60%以上で活動をはじめる。

http://www.daikinaircon.com/ca/advice/sitsudo/

つか、無知な馬鹿の相手は疲れたから、もうレスしてこなくていいよ。

218 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:36:39.03 ID:wauR/tMz.net
>>214
カビるね。

無知すぎるから
もっと、世の中のことを知った方がいいと思うよ。

219 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:37:02.78 ID:zVoqjBXC.net
>>210

とはいえ、あの全館換気扇は常時稼働だろ?
(一時停止はあるけど)
強制だべ

とはいえ、エアコン連動ではしなくても良いというのは分かった。

220 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:37:55.26 ID:d8vde4w0.net
>>2
今はコンクリートやアルミサッシを使うせいで夏にも不適合なんだよね

221 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:39:02.53 ID:mkjdSvS7.net
外国人には
「心頭を滅却すれば火もまた涼し。それが禅だよ」
――といえば感動して納得する

222 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:39:03.27 ID:H3otGBJ3.net
>>217
> 自分でカビの発生条件を調べてみろ。

そんな事より
梅雨の時期になると、日本各地の家は風通しも良くしていても
カビて皆が困っているというソースだせよ?

馬鹿が妄想全開で戯言抜かしてんじゃねえっての。

223 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:39:17.16 ID:1AzD9HGh.net
>>201
OKえーと 全館空調セットなのね

旭化成、ヘーベルハウスは断熱性はない ほんと一切ないから夏冬最悪だから
きついよ、 スッカスカの住宅だから夏冬に膨大なエネルギー(電気代)がかかるから
モデルハウス延床300平米とかならエアコンだけで月5万円コースです

積水だと鉄骨か木造かは知らないけどプレミアム仕様でQ値が1.6位だから
モデルハウス延床300平米なら3万円くらい 200平米なら月2万くらいでは

一条工務店ならデシカ(初期200万で) 200平米月1万くらい  ただし湿度調整メインだから私はあんまり好きじゃない

三井のプレミアムエコ仕様なら 300平米で月2万 200平米なら月1.5万くらいかな

ある程度性能が上がるとエアコンは常時稼働を前提になるから
説明は間違ってないよ 営業さんは大丈夫だった

224 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:39:59.71 ID:4lXt5SqM.net
風通しが悪いとまずカビる
中古豪邸巡りでRCの家とかカビ臭いことが多いよ
窓を大きくとって家の中を風が吹くくらいにしとくべき
断熱?どうせ一条やスエーデンの工作員だろ

225 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:40:28.70 ID:wauR/tMz.net
>>219
24時間換気が義務化されてるのはシックハウス対策が理由。
ある一定量換気しなければならないと法律で義務化されたからね。

梅雨の時期や夏場なんかは、24時間換気で逆に湿度を室内に呼び込む
けど空気汚染を和らげるために換気は必要だね。

226 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:42:00.63 ID:Mntxabut.net
>>200
家の作りにも因るけど
床下と天井裏の通気がよい上に床と天井の断熱がなってない作りだと
冬は部屋を暖めようとしても効果が薄いのでそれは諦めて
家の中でも着込んで足をコタツかストーブなどで温めろとなるだけ

部屋の気温が床上1〜1.5mでそこそこあっても
床や床付近はそれよりも2℃以上低かったりもするため
座ってると腰や足がガンガン冷えるからな

227 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:42:23.30 ID:PVq9a8lW.net
>>224
そりゃ計画換気してないからだろ

228 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:43:05.66 ID:c7XiSva2.net
寒いというか、四季に対応しなきゃならないから

229 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:43:10.25 ID:eZOKuVIV.net
古い昭和の家でも玄関、廊下にエアコン付けて24時間つけたままにすると
かなり快適になるよ。点けたり消したりせずに24時間つけたままだと電気代も安いし。

230 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:44:12.26 ID:WDkKS8A4.net
北海道は梅雨が無くて冬が寒く、屋根への雪対策も必要だから
望むものに近い建築の家があると思われる

231 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:44:59.46 ID:wauR/tMz.net
>>222
風通しがよくなることで物質表面の境膜部分の湿度が下がるのと
カビ菌の胞子の定着率が下がるからカビは発生しにくくなるけど
いくら風通しがよくても既に根付いてるカビは発生しはじめるのな。

ソースは自分で調べろ。論文が転がってるだろ。そこまでお前の為に労力を
かける価値は無し。


>>223
お、勉強熱心な人だねw
確かに、そんな感じだな。
ヘーベルに騙される人は多いだろうね。

一条のデシカはダイキンの一般販売用と違って
特殊仕様なんだっけ?

232 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:45:12.30 ID:zHZX72n+.net
隣室のティッシュ取る音や寝息も聞こえてくるし防音も無いに等しい

233 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:46:18.35 ID:S5qd+ZAP.net
実家の一軒家から安アパートの一人暮らしになれば家のグレードが下がるのは当たり前。
日本国内だって北海道にいきゃ二重窓は当たり前でセントラルヒーティングも普及してる。
南に行けばその必要度から防寒性も下がる。
全く気候の違う他国との単純比較にあまり意味はない。
あと冷暖房の設定温度と住宅の防寒・断熱性に関係はない。

234 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:47:05.71 ID:Mm2gYCiC.net
で       て       け

235 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:47:23.56 ID:g7vo0mqY.net
>>1
この体たらくで移民を呼び込む???夢物語もいい加減にな。
日本人の生産性下げてる主要因の一つは間違いなく貧弱な住環境だよ。

もう手遅れだけどな。

236 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:48:44.43 ID:4lXt5SqM.net
>>227
住宅展示場の家ですらうっすらカビ臭するときあるよ
あんまり換気しないのかねぇ?

237 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:50:37.59 ID:Ni1ruYG5.net
防寒・断熱性に不満、と日本の四季を楽しむ、って感性とは真逆。
日本人は冬は寒く、夏は暑く、ってので全く無問題。

238 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:51:09.69 ID:wauR/tMz.net
>>236
換気や風邪通しをよくすればカビの発生が完全に防げると思ったら大間違いだよ。
確かに、発生しにくくはなるけどね。空気が滞留してるのが一番、カビが発生するには
好条件だから。

239 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:51:15.19 ID:H3otGBJ3.net
>>231
いい加減話を元に戻せよ。
それとも
妄想ホザいて突っ込まれたからといって必死に誤魔化しに走ってんのかあ?

さあ。
梅雨の時期になると、日本各地の家は風通しも良くしていても
カビて皆が困っているというソースだせよ?

240 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:51:30.03 ID:PVq9a8lW.net
>>236
営業時間外は換気扇止めてるとか?

241 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:51:47.82 ID:916DnLX8.net
>>219
大手メーカーのは知らないが、
うちはオール電化、外断熱、24時間換気で2万いかないくらい
40坪の面積を18畳用エアコン一台でカバーして、
夏冬はエアコンつけっぱなし

換気扇の値段が一万いっているとは思えない

242 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:52:48.40 ID:pE5BUAH6.net
>>222
以前住んでいた家のソースだが、風の当たるところはあまりカビないんだ。
家具の裏側とか隙間がカビる。
特に梅雨時期とか雪の降る時期。
湿度は冬季でストーブも焚くから常に85%以上だったと思う。
建て替えて常時換気になってからは冬季でも大体20%前後でカビから解放された。

243 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:53:30.87 ID:WRhIYsmW.net
東京で去年の12月頃、日本人はジャケットやアウター着てるのに、白人は半袖Tシャツけっこういたけど、外人は寒い方がいいんじゃないのか?

244 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:54:22.81 ID:POP3GoOV.net
日本でも東北と北海道とじゃ家の作りがまるで違うからね

245 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:54:43.44 ID:0B+A6g1B.net
コタツの良さを知らないとは

246 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:55:45.16 ID:oO8l05a+.net
>>1
日本に来て何だかんだと文句は言わないこと。

気に入らないなら即刻帰国せよ!

247 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:56:14.52 ID:POP3GoOV.net
>>246
頭悪そ

248 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:56:14.61 ID:SJ79NSJ2.net
日本は湿度が高いからね
通気が良くないと

249 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:57:29.76 ID:wauR/tMz.net
>>239
何、馬鹿が食いついて必死になってるんの?
馬鹿だから顔真っ赤にして必死になるの?

あまりにも無知すぎてマジで引くレベル
軽くググってすぐに出てくるから自分で世間のお勉強でもしたらいいんじゃないか?
http://www.kabi.jp/residence/
http://www.kabi.jp/residence/rainy-season/

250 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:59:33.40 ID:NLQCDK/q.net
窓は樹脂アルミサッシで床は無垢材で厚さ4センチ、床下エアコンにして夜間電力で温めているから
ほんわりぽかぽかしてる ユニットバスやタイル床も暖かいのが意外に良かった
 床↓暖房は頭が暑さでボーとしない利点はある 床下エアコンにしようとしたら新築時に基礎をそれようにしないと
できないけどね

251 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:59:34.48 ID:H3otGBJ3.net
>>242
湿度がのに、なんら自分が換気に気を配っていなかったからなのでは?

252 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 11:59:50.05 ID:wauR/tMz.net
>>242
もちろんそうだよ。
空気が滞留してる部分は常に相対湿度が高くなりがちだからね。

高温多湿の梅雨の時期なんかは、風邪通しの良い場所でも余裕でカビるよ。

253 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:00:22.40 ID:UFhzHW/f.net
西岸海洋性は風がぬるい。
日本は大陸性高気圧から北風が来る

254 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:00:45.24 ID:3SmuIeIj.net
>>17
厳しい方の季節に合わせれば良いよね。

255 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:02:07.63 ID:LJSR7YXX.net
予想どおり文句ばっかだな
だからお前らは糞ジャップなんだよ自覚しろ
少しは「他所から学ぶ」ができないのか
これができないからお前らは糞民族なんだ認めろカスども

256 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:02:51.53 ID:cLw4fcsx.net
日本は高温多湿の国なので夏場涼しく湿気を逃がしやすい家になってるだけじゃん
年がら年中エアコン入れる気なら気密性の高い家建てればいいけどね

257 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:02:56.01 ID:+8GttNpf.net
>>243
白人は見た目通り(日照少ない所で生まれた種)、寒さに異様に強い人種でしょ。
>>1で白人と思われる人は、さして文句言ってないし。
カナダ人とやらは中華系じゃない?カナダは中華系多いし。
もしくは白人に見えたとしても、人種が混じってるとか・・・

258 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:04:50.50 ID:H3otGBJ3.net
>>249
> http://www.kabi.jp/residence/
>「かびと住まい」
>住宅にも深刻なダメージを与えるカビ。
>ダニ増殖、健康被害、と微生物災害の連鎖を防ぐために必要な住宅のカビについて知りましょう
    ↑
コレのどこが
梅雨の時期になると、日本各地の家は風通しも良くしていても皆が困っている
というソースになるんだ?

妄想ホザいたあげく、ジタバタと逃げ回るような情けねえマネするくらいなら
とっとと逃げといた方が良かったんじゃね? おマヌケ野郎君よ。

259 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:05:12.67 ID:wauR/tMz.net
>>242
勘違いしてるみたいだけど、湿度85%以上だとカビるって話じゃないんだよ。
湿度85%でも温度が低ければカビは発生しない。

厚労省なんかは温度に左右されずにカビの防ぐ為に湿度60%以下を目安にしろって
言ってるけどね。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org828763.gif.html

260 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:05:55.03 ID:4lXt5SqM.net
>>252
それは違うんじゃね?
森は高湿度でもコケが生えてもカビ臭いカビは生えない
ところが森の中に別荘を迂闊に建てると家の中は臭いカビだらけ
空気の滞留がやはりまずいぽい

261 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:07:39.55 ID:1AzD9HGh.net
カビのおはなし

カビはどんな状況で増殖するか? 
・相対湿度が60%以上
・温度が20度から30度
・空気の対流がない
・栄養がある

あるある
・押入れの後ろがカビだらけ なんで?
・壁紙の裏が大惨事
・浴室がカビるのってなんで?

対処法
よく換気をしてカビを減らしましょうと言いますが 換気をしてもカビが増えない湿度は
相対55%以下です 夏は外の大気が35度 相対湿度70%とかですから
その空気を室内に取り込んだでしまうと 壁の温度26度に対して 外気温が高いので
温度を低下させると相対湿度は上昇して 湿度100%とかになります
よけいにカビが増えるやん…
エアコン使って除湿しようね

262 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:08:17.24 ID:wauR/tMz.net
>>242
こっちね。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org828763.gif


>>258
ほんと馬鹿って面倒くせーな。

空気が滞留してたり、温度差があると
相対湿度が上がったりするから空気を循環して
温度差を無くせばカビが発生しにくくなるってだけの話な。

まあ、お前には理屈を理解するのはむりだし、
低能に労力をかける必要なし。
まあ、お前がそう思いこんでればいいだけの話。

263 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:08:45.27 ID:Np0NRkAZ.net
なら来なくていいよ

264 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:10:10.63 ID:gm1fa55v.net
やっぱりクーラーが嫌いで夏でも窓開けて過ごすような
老人が多いんだね
にちゃんの高齢化がよくわかる

265 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:10:10.93 ID:uNQi2aQt.net
アルミサッシの弊害も知られて来た

266 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:10:12.86 ID:Y/BDXBeK.net
日本の家の基本は、熱くて湿度が高い 夏対策なんだよ
住居の下 全体に水が流れるようにした設計も有る
歴史から見ればエアコンが、普及したのは つい最近の事だ
地球温暖化で、冬もだんだん暖かくなるから 期待してくれ

267 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:11:06.01 ID:DlGmi/Dt.net
建物密集して陽が当たらないから余計そう感じるんじゃね?

268 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:11:37.70 ID:I4QTA6iN.net
>>76
> >>63
>
> 空襲なら、ドイツもイギリスも受けてるが、
>
> その住宅復旧は、日本のようなバラックではなく、キチンとした立派な家となってる。
> 日本が戦後、バラック住まいせざるを得なかったのは>>45で述べたように、通貨の円安が異常に大きかったからだよ。

アメリカ空軍のよりどころの核開発は
日本の木造建築の破壊だけを目的に
いまも電気で展開されている



269 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:11:55.42 ID:wauR/tMz.net
>>260
森にもカビは生えてるけど、気づきにくいだけだろ。
弱い紫外線も影響しいたり、他の菌糸の存在でカビが発生できないだけかもしれないしな。
糸状菌のキノコは生えるだろ? 

270 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:12:48.52 ID:H3otGBJ3.net
風通しが良くねえから「空気が滞留」するんだろうに。
現実を見ない妄想バカ ID:wauR/tMz の理屈がイミフすぎるw
         ↓
252 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2016/04/21(木) 11:59:50.05 ID:wauR/tMz
空気が滞留してる部分は常に相対湿度が高くなりがちだからね。
高温多湿の梅雨の時期なんかは、風邪通しの良い場所でも余裕でカビるよ

271 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:13:29.99 ID:R1vNiuLI.net
湿気があるからただ断熱ってやると20年もたんのよね。

272 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:14:11.21 ID:wauR/tMz.net
>>261の人が説明上手で知識豊富

>>258>>261の人の説明で理解しろ

273 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:15:09.76 ID:cSJfflJq.net
そりゃあ日本が半分亜熱帯のところにあるからじゃね?
ここで言っている家の大半は東京や太平洋側の西日本にあるものを指してるとおもうけど、東京の緯度ってイランのテヘランやモロッコのカサブランカやアメリカのロサンゼルスと同じあたりにあるからね。
それらの都市の家は冬の防寒のために断熱を強化しているのか?って聞いてみたいよね。

日本だって北海道の家はちゃんと防寒、断熱を考えているんじゃないの?

274 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:15:27.19 ID:wauR/tMz.net
>>270
お前、アスペだろ?w
文盲か?w

275 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:18:07.92 ID:qQW+xSCd.net
「日本の家」

南北数千キロも伸びていて北海道から沖縄まで、場所によって全く気候が違うのに
「日本の家」で一くくりにして批判するのはやめてもらいたい
たとえば北海道の家なら二重窓など当たり前だ

276 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:18:22.48 ID:05g0FcCQ.net
樹脂サッシにするだけでもだいぶ変わるのにな

277 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:20:08.48 ID:CuGZStBB.net
通気性関係ねえよ。窓のサッシの基準が低いのが原因だから

278 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:21:00.12 ID:c0uJurmq.net
みんな、夏にクーラー使うと死んでしまうん?

279 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:22:37.82 ID:7WO7qeaO.net
地域性はあるけど
家は夏に作れ
暑さと雨風の対処が優先するのが日本
寒ければ暖めればいいが、暑いのは対策できない

ま、こたつの快楽を知らぬとは愚かなことだ
冬の悪魔、脱出不可能のトラップ、人間を堕落させる快楽、身近な事象の地平線、などと云われるこたつこそ日本の秘密兵器だよ

280 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:23:17.00 ID:CuGZStBB.net
>>275
東京じゃ二重窓じゃないのが一般的だ。むしろ二重窓なんてゼロだわな。
北海道が占めるシェアなど微々たるもの。誤差の範疇だわ

281 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:25:55.65 ID:vqZ+RniD.net
大体アルミサッシの性
窓が冷た過ぎる

282 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:26:01.95 ID:3gpboxZU.net
>>14
> 道民が初めて一人暮らしで東京に来た時ブレーカーを飛ばすのと同じ
> エアコン+こたつ+電気ストーブ、一つでいいのにw

東京ならどれもなしでも行ける。

283 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:26:06.23 ID:4lXt5SqM.net
サッシの問題点は断熱ではなく網戸
網戸の枠が華奢すぎてすぐ壊れる
日本の夏は網戸なしでは乗り切れない需要アイテムなのに

284 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:26:50.03 ID:PVq9a8lW.net
>>279
断熱材も空調もない時代の思考だな

285 :自民党は社会の癌:2016/04/21(木) 12:27:01.57 ID:gjWuMcTN.net
>>1
>イメージ的により先進な国である日本

日本は先進国自称してるだけで、実態はあらゆる分野で全然先進じゃないんですよ

286 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:27:13.55 ID:PKtdEPKP.net
「日本の家は凄い」と空目したネトホルそっ閉じ

287 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:27:41.09 ID:+8GttNpf.net
>>278
冬が寒い話じゃ無いの?
今時、大抵夏冬エアコン使うでしょ。
それでも(カビを防ぐために通気性を重視した家が多いから)冬寒いっていう人がいるってこと。

でも実家の一軒家から出てマンション住むと、大抵冬の寒さは和らぐと思うけどなぁ。
特に角部屋では無く、上下左右に住民がいる場合。

288 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:27:54.26 ID:aDVyydLq.net
四季がどうこう言ってる連中は当然エアコンや暖房器具持ってないよな?

そうじゃなきゃ言ってることが矛盾するからなw

289 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:29:19.82 ID:gNKoL+t/.net
馬鹿な話だ。自然環境が違えば住居の造りが違うのは当然じゃないか。
家具だって欧米の家具をそのまま使用できるような住宅が日本にあるか?
欧米人のスーツをそのまま着られる日本人がどれだけいるんだよ。

290 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:29:39.09 ID:aDVyydLq.net
>>285
実際そうだよね。
先進的なのは海外で市場競争してる工業製品ぐらいだと思う。

他は四半世紀遅れてる。

291 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:29:48.90 ID:oh0pNukn.net
嫌なら日本から出ていけ

それだけの話

292 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:31:16.61 ID:+8GttNpf.net
>>286
>>1をしっかり読んでみて!
日本の家は凄いって言ってる外国人の方が多いからw

293 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:36:47.44 ID:4lXt5SqM.net
>>288
こたつ(最強暖房です)
ガスファンヒーター(あっちゅーまにぽかぽかになるよ)
開放型ストーブ(モチ焼けます)
囲炉裏テーブル(熱燗できます)

冬を楽しんでますよ
高断熱高気密の家じゃ出来ないかも

294 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:37:18.96 ID:l9N8wFpU.net
サーモグラフィで調べたら詐欺みたいに全然断熱してなかった住宅とかあったらしいね。
北海道の話なw

295 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:37:30.34 ID:RxD5pnjy.net
寒くない家へ、引っ越せよ。

296 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:37:39.12 ID:05g0FcCQ.net
樹脂サッシになればほぼ解決だ

アルミサッシやアルミ樹脂サッシが悪い

297 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:39:41.56 ID:irdfWjRJ.net
夏に蒸し焼けになりたくないからな

298 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:39:50.29 ID:PwizZB78.net
マンションなんかは、断熱すごいから、冬の早朝でも暖房無しで15℃くらいやで
その代わり夏は冷房無しだと死ぬ

299 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:40:28.78 ID:DFrjBi01.net
樹脂サッシって見た目が安っぽいんだよね

300 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:41:30.00 ID:H3otGBJ3.net
日本各地の皆さんのお宅は、梅雨時になると
風通し良くしていようがカビが生えて困っているらしい。
このバカの妄想っぷりには、苦笑を通り越して寒気すら感じるよ。
   ↓

153 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2016/04/21(木) 11:02:36.42 ID:wauR/tMz
温度25度以上、湿度80%以上であれば、風通しがよくてもカビるし

168 返信:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2016/04/21(木) 11:11:11.02 ID:wauR/tMz
はあ?w 無知すぎるだろ。
その条件なんて、日本各地ほとんどで到達するのに。

202 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2016/04/21(木) 11:28:52.29 ID:wauR/tMz
カビるよ。だから梅雨の時期とか皆困ってるでしょ。

301 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:44:32.82 ID:Kya/DYkQ.net
「じゃあ帰れ」とか即レスしてる奴多すぎる
これが脊髄レスってヤツか?
2chの民度も落ちる所まで落ちたな
こういう連中が意味もなく日本すごいとか持ち上げてるネトウヨだろ

今や徹底的に高気密高断熱され、年中窓も開けない、網戸も付けない、
それで2.8KW*2台くらいのエアコンで家中冷暖房が十分によく効く、
機械換気で外のPM2.5や花粉もフィルターでろ過されて空気もきれい、
真空管式太陽熱温水器で真冬でも給湯光熱費も最小限っていう
近代的な家作りが日本でもされてるんだよ!

「夏を旨とすべし」とか言ってたのは板葺きの貧相な家に住んでた中世時代の話だ

冬の厳冬は風物詩とかコタツは文化とか開き直ってるヤツは
向上心も研究心も持たず自分たちは優れてるはずだと変な宗教の信者のように思考停止してるんだろう。
こういう気持ち悪い手合いがますます日本をダメにしていくんだよ

302 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:44:33.57 ID:BMH0RF2d.net
>>296
だなぁ
アルミサッシはもうやめたほうがいいんじゃないかね
メリットよりデメリットのほうがでかい

303 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:46:23.84 ID:mgrgSiyU.net
ペアガラスは最近は結構普及してるんじゃない

304 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:46:45.34 ID:aDVyydLq.net
>>293
こたつ(最強暖房です) 
 ←こたつ使う為に家を冷やす宗教の人なら仕方ない。
  そうでないなら高断熱高気密の家の方が快適・省エネ・経済的
ガスファンヒーター(あっちゅーまにぽかぽかになるよ)
 ←四季を楽しむから家は寒くていいんでしょ?何で暖めようとしてるの?
  家を暖めて良いなら高断熱高気密の家の方が快適・省エネ・経済的
開放型ストーブ(モチ焼けます)
囲炉裏テーブル(熱燗できます)
 ←一日中モチ焼いて、熱燗つくるの?
  モチ焼いて、熱燗つくるときだけ換気扇回す方が快適・省エネ・経済的

現状維持が正義の右翼の人にも、少しは視野を広げて損得勘定や理論・理屈も
考えてほしい。

305 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:48:15.32 ID:PUgWLqPM.net
帰れ

306 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:49:18.28 ID:1JvqYbcG.net
嫌なら帰れ

307 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:52:22.64 ID:Kya/DYkQ.net
>>305>>306
右翼は日本から出てけ
お前ら気持ち悪いんだよ
お前らのせいで最近トランプ支持派とかまともに話の通じないキモいネトウヨが世界中でリアルにまで増殖してるだろ
皆から嫌がられてるっていいかげん気づけよ

308 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:52:46.25 ID:rAJN7dpo.net
>>39
はい

309 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:52:55.38 ID:0YLyIE2p.net
スウェーデンハウス一択だな

310 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:53:21.51 ID:rAJN7dpo.net
>>35
カビが生える

311 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:54:16.91 ID:6HCE2XGE.net
前にもこの手のネタが出てきたときにちょっと調べてみたけど、
樹脂サッシって高いんだよね
けどなんでアルミとそんなに差がつくのかいまいちわからなかった

312 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:54:38.36 ID:PwizZB78.net
>>35
衛生的に最悪

313 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:54:59.09 ID:rAJN7dpo.net
>>58
生きてるなら鑑賞できるな

314 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:56:42.86 ID:aN7N3NaS.net
>>2
冬は如何なる所にも住まる。

315 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:57:17.91 ID:/NvZgcuQ.net
高温多湿って設定の国だからねww

316 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:58:37.88 ID:1Xg6twsq.net
高温多湿だから仕方ない????


それ騙されてるよ 高温多湿だからこそ必要なんだよ

317 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 12:58:48.59 ID:hVPBSwUh.net
わかる
実際寒い

318 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:00:03.32 ID:AFCwiT7e.net
二階の天井裏にリサイクルショップで買った断熱材しいたらすごく暖かくなった
予算わずか1万円
疲れたけど

319 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:01:04.33 ID:1JvqYbcG.net
>>307
ウヨだのサヨだの言ってるお前の方がキモイわ

320 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:02:10.19 ID:8c3VQ50D.net
>>232
建てる前に分かるだろってレベルの音の伝わりやすさの物件とか
戸建てでも隣と1mも離れてない建てたやつ(もともと十分な敷地面積があるのに儲けるために2件建てたりとか)
そういうクズ建築業者を裁く法律が無いとダメだ

321 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:06:57.24 ID:gHvqbWDi.net
冬なんかは着込めば大したことない

322 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:06:57.89 ID:skNiX6o5.net
NY転勤でコタツ持って行った親戚の話しだと、
冬でも室内が暖かいのでコタツは暑くて使わなかったらしい
結局、大人の麻雀台と子供のお遊び用のテーブルになってた、と言ってたw

323 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:07:28.15 ID:hg2nddTM.net
>>311
「樹脂 アルミ サッシ 価格」とググって価格の違いにたどり着く前に樹脂とアルミの違いはいっぱい載ってるはずだけど
そういう情報を全く見ずにひたすら価格だけ見る方が難しいかもな

324 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:07:41.33 ID:PVq9a8lW.net
>>320
建ぺい率低いところに住めよ

325 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:11:42.24 ID:wOWIuCC/.net
先進国でアルミサッシなんか使ってるの日本ぐらいだよな。

326 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:12:14.48 ID:4lXt5SqM.net
>>325
網戸が重要だからじゃね?

327 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:12:20.18 ID:gHvqbWDi.net
京都の町家みたいなのがいいわ

328 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:13:51.17 ID:wx1tMdLl.net
クロマニヨン人のくせに寒いとかいうなよ

329 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:14:32.55 ID:3oJLQFZG.net
道民目線でも本州の部屋の寒さは以上だと思う。

330 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:15:27.04 ID:Rt+cX+O7.net
>>329
北海道の冬は、室内を暖かくして半袖でビールを飲むらしいな(´・ω・`)

331 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:16:00.99 ID:TBJt0lfq.net
日本は南北に長い
カナダ人だって北海道の家に住めば満足するだろうよ
北海道以外ではカナダ並みの住宅はオーバースペックだもの
それはアメリカやヨーロッパだって同じこと
こいつは田舎もんのカナダ人なんだろ

332 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:18:00.05 ID:jAsYj2d4.net
北海道のうちの集合住宅温水セントラルヒーティングで月15000円
換気口開けっ放しでも室温25度湿度たまに一桁 洗濯物がすぐ乾く
家に常時人がいない家庭には高いが家につねに人がいる家庭だとそこまで高くはないな

333 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:19:15.88 ID:Xdqd9Nr0.net
夏と冬で気温と湿度が変わりすぎだからしょうがない
エアコン前提じゃないと気密性高い住宅とか死んでしまうわ

334 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:19:16.02 ID:LvYHtHr3.net
日本の住宅は欠陥住宅しかないって事よ
遮音や断熱すらないんだもん。

335 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:20:40.33 ID:l4jM+Mf1.net
アルミサッシなんて大した面積とってないし関係ないだろ
問題はガラスの断熱性だろ

336 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:24:13.82 ID:gF2yUcIE.net
鉄筋アパートの最上階南西部屋に住んでるけどだけど
夏は石窯になるよ
夏の暑さ対策して欲しいわ 特に最上階
設計する連中はばかじゃねーのかと思う時がある

337 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:24:24.70 ID:7qc1EtcI.net
日本人は四季が日本にだけあると思い込んでるって話は海外ではステレオタイプジョークの
ネタになるほどなのに、未だにこの手の話になると日本の気候が特殊とかドヤ顔しちゃう奴が多いんだよな。
四季なんて珍しくもないし、日本以上に寒暖と湿度の変化が激しい地域でも普通に防寒・断熱性の高い家を
作ってるってのにw

338 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:24:35.41 ID:2XTQxTta.net
気候が違うからだが

確かに日本の家は安普請だけど
ヨーロッパの古い石の家や
ニューヨークの築100年とかのマンションもどうかと思うけどね

それに都内なら高層・分譲マンションだと「防音のためだけど」ガラス厚いし
東北・北海道は二重サッシがデフォだよ

339 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:25:46.80 ID:6HCE2XGE.net
>>323
ちょっと言い方が悪かったな
違いがわからないのは建材としての特徴じゃなくて、価格の話だよ
なぜそこまで樹脂が高くなるのかがいまいち理解できなかった

340 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:26:00.04 ID:zVoqjBXC.net
>>1
>今回のアンケートでは、日本の家の防寒・断熱性は母国の家よりも劣っていると感じている外国人が20人中5人、
>優れていると感じている外国人は8人という結果になった。
>すべての外国人が「日本の家は寒い」と感じているわけではないが、4人に1人は不満を抱えているようだ。

なんだろな?
昨今の建物事情を熱く語ってる人には悪いが…。

>>1の結果は、日本の住宅はおおむね素晴らしいという結果しか語っていないと思うのだが。
評価の方が普通に多いのは無視かね?

341 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:29:12.21 ID:u/n7Yffu.net
「夏を旨とすべし」の伝統と戦後の新しい断熱高気密建築の
考えがせめぎあっていて、住み手も造り手も考えが定まっていない。

また断熱高気密の建物は設計できても、実際の施工は難しい。
ノウハウを持つ業者も少ない。住み手も同様

日本の住宅スタイルが成熟するのにもう50年くらいかかるやろ

342 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:32:25.68 ID:+8GttNpf.net
>>337
何それ?
むしろ海外に春夏秋冬、日本ほど大きな変化のない国もあることは知ってる?

それに日本以上に寒暖差が激しい国だったら、当然防寒断熱性の高い家
とやらに住むのは当然だろうに・・・ちなみにそれどこの国のこと?
案外造りはシンプルなんじゃない?

343 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:34:16.88 ID:pcNIbio5.net
日本でもどこかによるだろ
北海道ならそんな断熱なわけないだろうし
他の地域なら通気性なけりゃ夏カビだらけになるしな

344 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:37:36.85 ID:JyAZpPlr.net
北海道の家は、あったかいよ。

345 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:38:38.98 ID:QbGaxslA.net
日本人も不満

346 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:40:01.76 ID:m3DT5As0.net
寒いというのは昔の入母屋造りの家のことを言ってるんだろ。
そんな家どんどんなくなってるよ。
今の家は断熱性能は高い。

347 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:43:39.22 ID:H3otGBJ3.net
>>341
> 「夏を旨とすべし」の伝統と戦後の新しい断熱高気密建築の
> 考えがせめぎあっていて、住み手も造り手も考えが定まっていない。

だけど、その2つは、ぶっちゃけ「別物」よ。
それに、現代の石油依存どっぷりの環境においては
とくに建築事情だけに限った内容ではないでしょ。

家の中どころか、周囲が密集して風通しの悪い、
夏は熱く冬は冷え込むようなコンクリートとアスファルトに囲まれ
また、かつての藁ぶき屋根の家では保つ事など出来ない
周囲が吹きっさらしの平野の場所において
「かつては問題なかった」事が出ててくるのは自明の理なんだしさ。

348 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:45:26.34 ID:XgHGFAwq.net
燃料の値段が他国と違って高く買わされてるから〜

349 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:48:14.89 ID:LUNz/7o/.net
ボロアパートなんだろ

350 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:48:20.41 ID:Xdqd9Nr0.net
>>346
つまり、全て入れ替わるにはまだ相当の時間かかるって事

351 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:48:27.25 ID:CuJ7l3nQ.net
もう嫌なら帰れよ
お前ら全員の要望になんか応えられるか
クレームばっか入れやがってこっちも限界だよ

352 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:49:33.34 ID:+I28uPgH.net
日本は資源がないのでガンガン暖房できんのよ

353 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:51:10.11 ID:LUNz/7o/.net
冬は着込んだ分だけ暖かくなるけど、
夏は全裸になっても熱い。

これヒントな

354 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:52:47.63 ID:BMH0RF2d.net
平均的な住宅で北海道の坪単価って関東と変わらんよな
ぼりすぎじゃね

355 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:53:02.94 ID:Kya/DYkQ.net
>>348
だからこそ高気密高断熱の熱効率のよいエコ住宅にすべきなのに
今の日本人は熱をポイ捨て、電気代ガブ呑みのクルマでいえば50年代のアメ車みたいな家に、「これが日本の風情」とか言ってしがみついているという矛盾

356 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:53:16.36 ID:2XTQxTta.net
>>340
失礼、あなたの指摘が正しいね

そもそも分母も少ないし
国別の偏りがあるだろうし
ろくな記事じゃないな

357 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:54:30.16 ID:LUNz/7o/.net
断熱、気密性が高くなる、
湿度が高いからカビだらけ、
健康被害増加。

358 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:54:41.03 ID:zY2ArCz/.net
>>1
俺は昔の石工が建てたヨーロッパの古城めぐりをした結果、
今の建築はどれもゴミだと思うようになった。

日本の家はプレハブ同然なのに数千万払ってて頭が悪いけど
外国もザハみたいな醜いクルクルパーばかりだよw

359 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:56:48.17 ID:P35sD06P.net
あっちの家はセントラルヒーティングだろw

360 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:58:06.77 ID:wOPkKZll.net
二重サッシにするだけで冷えなくなる
あとエアコンを床に置くタイプのがあるんだけどマジおすすめ
足元から暖気がでてくるから暖かい

361 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:58:22.07 ID:7qc1EtcI.net
>>342
例えば隣の韓国。ソウルの夏の平均気温や湿度は東京と同じ位で、冬はずっと寒い。
それなのに建物の断熱・気密基準は日本より厳しい。実際、日本に来た韓国人は日本の家は寒いと言うぞ。
資源輸入国という点でも日本と同じだし、日本の家が寒くていい言い訳にはならないってことだ。

362 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 13:58:31.92 ID:DCkZ5R36.net
湿気との闘いなんだよなあ

363 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:00:42.44 ID:loz16/bT.net
道民「関東・東北人はバカだな」

364 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:01:32.87 ID:a56CE7a/.net
四季があり、湿度も高く地震もあるしの土地だからな
こんなもんよ

365 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:02:33.51 ID:dHSjjO9q.net
関東以南のサッシが貧弱なのは確かに
作る時だけ安くして継続してかかる光熱費は高くつく
イニシャルコストだけ安くてランニングコストは高いプリンターみたいな

366 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:05:18.02 ID:+8GttNpf.net
>>361
>>337の感覚や感性に違和感覚えてたんだけど、やはり韓国と来たかw
勘弁してよ・・・台所にトイレがある国の住宅褒めるとかw

どうせ他の国は挙げられないんでしょ?

367 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:05:47.63 ID:1Jv4J1/u.net
寒けりゃ厚着しろ
炬燵に入れ

368 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:08:33.10 ID:auDpBsqk.net
日本は地震が多いので重い屋根や壁だと崩れた時押しつぶされてしまうの、だから断熱性の優先度は低いのは当然だよ。

369 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:11:20.14 ID:PVq9a8lW.net
>>368
ウレタンやグラスウールの重量なんてたいしたことないだろ

370 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:12:21.67 ID:dHSjjO9q.net
>>366
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO78836460U4A021C1000000/
窓の断熱性能は世界最低水準だったりする

371 :自民党は社会の癌:2016/04/21(木) 14:13:05.56 ID:gjWuMcTN.net
>>326
だいたい網戸なんてのも政府が蚊対策をろくにやらないせいで夏になると蚊が大発生してるから必要なんだわ
道路脇見てみれば雨水ますというところに常に水が溜まってて、蚊が大発生する元凶になってる

政府や役所は何もしない 

372 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:15:11.92 ID:7qc1EtcI.net
>>366
なんだまた現実を直視できないネトウヨかw

373 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:19:24.97 ID:HqrBbhl+.net
日本人と欧米人との自然に対する考え方の違いだね
欧米人は自然を敵だと考えてるから 強固な断熱性と気密性の高いを家を作る
日本人は自然との調和を考えるから 空気の対流を考え夏の暑さを湿気を取り除くことを考えた家を作る
断熱性と気密性の高い家を日本で欲しいなら タワーマンションや北海道で家を作れ

374 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:21:48.59 ID:HqrBbhl+.net
>>372

日本に頼らないと生きていけない乞食タカリ民族に言われたくありませんね

375 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:22:05.78 ID:4kKDyvbc.net
断熱に関しては中韓に劣るのは内緒だ

376 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:22:09.10 ID:PUeaclG/.net
窓枠だけは最低だよ。

なんでアルミ? 結露してカビを誘引するだけじゃん。

木にしろ。価格が高いならプラでいい。
アルミは完全に作り手の都合。安くて加工がしやすいってだけ。
でも今なら価格さえ折り合えば木でもプラでも用意できるはず。

アルミ屋死ね!!

377 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:23:41.70 ID:dHSjjO9q.net
建物の熱貫流率が高いと冷暖房に使ったエネルギーの何割か外に捨ててる事になるんだけどね

378 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:27:06.06 ID:H3otGBJ3.net
>>370
> http://www.nikkei.com/article/DGXMZO78836460U4A021C1000000/
> 窓の断熱性能は世界最低水準だったりする

「最低水準な物」とやらが
日本全国で長年に渡って製造され、流通し、消費者が当たり前にカネを払っている「現実」をどう考えるよ?

さすがにこの国は、政府からの支給品を不満に思い、そして嫌々ながらも
ただ黙って受け取るしか出来ないような人間の集まりなどでは無いと思うのだが。

379 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:29:26.44 ID:7qc1EtcI.net
>>373
単にシステムデザインの拙劣さと利権構造の煽りにすぎないものを
そういう安っぽい文化論で「日本は特別」と言い訳して、進歩や啓蒙を拒絶するのが
中世ジャップランドの一番悪い所で、国の停滞の一因でもある。

380 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:29:42.67 ID:0TujN5Eh.net
一人当たりエネルギー使用量は欧米の半分だから

381 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:30:07.28 ID:ikdUsa2W.net
帰れ。

382 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:30:39.90 ID:fSSiTdyY.net
>>55
いつの時代だよ笑

383 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:31:43.76 ID:2i3+0/ht.net
日本の住宅は夏暑くて冬寒い

384 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:31:51.90 ID:4lXt5SqM.net
>>375
だから寒いところと比べるな
日本は夏仕様なんだよ
http://kara-full.jp/wp-content/uploads/2013/03/130320_housevision1-04.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/sizen_go/imgs/a/3/a34deeac.jpg
https://cdn.suvaco.jp/rooms/85618/62615705d7.jpg

385 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:33:49.80 ID:1AzD9HGh.net
>>375
意外と中国が結構先進的な政策なんだよね (実際の建物の質については別の話)
理由は単純で彼らは(中国共産党のこと)政策が妥当なものであれば
企業とかの利害関係を完全無視して命令できるのはいいよなー

旧満州地域は冬-30度とかになるから高性能のサッシがないと
冬の暖房費がひどいことになるのは体感的に良くわかってるのもある

なぜ高性能な住宅が普及しなかったのは日本国民自体が
良い住宅の意味をいまでも知らないからとしか言いようが無いよ
ただ…海外に駐在するようなエリートやイノベーターに属する人は
1980年台に持ち込まれたカナダのR-2000住宅を買ってたりするが
やはり少数派なのは今でもそう
原因はハウスメーカのせい 特に積水と三井

386 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:33:59.50 ID:qQW+xSCd.net
「日本の家」と一まとめにして語るのがそもそもの間違い

南北数千キロも伸びていて北海道から沖縄まで、場所によって全く気候が違うのに
「日本の家」で一くくりにして批判するのはやめてもらいたい
たとえば北海道の家なら二重窓など当たり前だ

387 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:35:26.13 ID:6EZtpr21.net
所謂先進国といわれる地域は、北にあり涼しい。
そして湿度が高くない。
オーストラリアは暑いが乾燥している。

冬は欧州並みの寒さで、夏は熱帯並みの暑さと湿度の国はあんまりない。
床を断熱、窓を二重のプラスチックにするだけでぜんぜん違うんだろうにな。

388 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:36:15.66 ID:gzXoHnmU.net
田舎の木造はガチで寒い。これは外人が正解。
今、マンション住まいだが2度と木造には住みたくない。

あと、窓ガラスはペアガラスもしくは二重窓を標準にすべき。

389 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:37:31.69 ID:PVq9a8lW.net
>>385
家は夏暑く冬寒いのが当たり前と思ってるからな。
いつまでたっても高高住宅が普及しない。

390 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:37:42.35 ID:7qc1EtcI.net
>>386
北海道はそうでも、人口の多い、かつ外国人が一番多く訪れる本州で
冬に寒い家が沢山あるんだからしょうがない。地域に見合う基準を設定できてない証拠だ。

391 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:39:17.44 ID:gzXoHnmU.net
冬場にドアを開け放しにする嫁には殺意を覚える。せっせと貯めた熱を一気に吐き出すんだよ。

自分が通れる隙間だけ開けて、スッと出入りするような細かいところに気のつく嫁を見つければよかったと毎冬後悔してる。

392 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:39:53.42 ID:gm1fa55v.net
>>373
気密性が嫌なら、アルミサッシとかやめて
障子の家に住んだら?
>>373の家はもちろんそうしてるんだよね?

でも大半の家には気密性のためにアルミサッシが入ってて
断熱材もいれてるよね?
現実と矛盾してるよ あなたの言う日本人はどこに住んでるの?

393 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:43:29.02 ID:+8GttNpf.net
>>372
韓国をちょっとクサしただけでネトウヨって・・・やはり在日コリアンかw
やはりそれ以外の国の例を、1つも挙げられないのね。

親戚や友人に外国人もいるし、単に君の様なコリアン系が嫌いなだけだよ。
あれじゃない?韓国でMERSが異常なほど急速に伝播したのは
韓国の医療水準が低くて、韓国人に衛生観念が無くて嘘吐きで自己中で見栄張り
だからだと思ってたけど、もしかして家の造り(その断熱・気密基準とやら)に問題が
あるんじゃない?マジで。

394 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:44:33.56 ID:f8rEMVEx.net
いやなら自分で金出して、セントラルヒーティング付きの
家を買えばよいだけ。
一応先進国なんで、床暖房でもオンドルでも金出せば思いのまま。
そもそも、特にアメリカ人はエネルギー資源の無駄遣いが異常。

ヨーロッパでクーラーのない家が多いんで、夏に
日本人が不満言うようなもんだな。

タイ人の友達は気温30度で風邪ひいてたからな。
お前らが日本に合わせろ、あわせられないんなら帰れ。
貧乏なのにわがままな外人は帰れ。

395 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:44:45.24 ID:1AzD9HGh.net
>>389
悲しい話だよね
日本国民には上からの一律基準を国が押し付けた方が良いのを
実感できてしょんぼりする

今の省エネ基準もハウスメーカーにお押されてろくな基準じゃないし
本来は2020年にはQ値1 C値0.5より低性能な住宅販売の禁止
旧物件はQ値1.6C値2以下に改善義務
住宅エネルギー消費計算書の義務
世界レベルに合わせてこの程度はやるべきだったのに

396 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:45:49.88 ID:zVoqjBXC.net
>>385
>1980年台に持ち込まれたカナダのR-2000住宅を買ってたりするが
>やはり少数派なのは今でもそう

そりゃそうだよ。
「日本と同じ木造住宅の本場!」という鳴り物入りで登場したは良いが、
湿気で伸びたりいがんだリ黴びたりして散々だったのが
このときのカナディアンツーバイフォー輸入住宅だもん。

全てを否定しろとは言わんが、アレに文句言わないで賛同だけ示すのもまた信じられん。
2000年代当初のスウェーデンハウスもそうだが

397 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:48:46.96 ID:2i3+0/ht.net
日本は中古住宅の価値が低すぎる、これが現実

398 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:50:45.73 ID:/j1Vre9g.net

sssp://o.8ch.net/ap4l.png

399 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:52:03.33 ID:3jW8IRa/.net
実際、欧州という極寒の地に暮らす限りは、自然環境を敵の如くに見なして生きるしかなかったでしょう。

でもね、日本の気候は、亜熱帯地方のそれなんですよ。
欧州に似てるのは北海道だけです。

密閉型の建物にしたら、冬場は良いが、夏場は莫大な電力を注ぎ込んで冷房しまくらねばならん。
原発を建てても建てても足らない。

縄文時代ぐらいまでは(アイヌ人は近代まで)夏の家と冬の家は別に設けていました。
ますます気象条件が悪化する中、これからは縄文人に習い、家は二軒持つべきかも知れない。

400 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:52:30.27 ID:YfwM3jKP.net
樹脂サッシ高いからなあ

401 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:52:34.09 ID:HqrBbhl+.net
気密性と断熱性が悪かろうと 地震に一番強い家は日本の家だよ
中韓のお家は震度4で全壊 全員死亡確実

402 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:54:14.05 ID:PVq9a8lW.net
>>399
夏場でも断熱材は効くんだが。

403 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:56:30.68 ID:FDU9Jwd+.net
古い日本家屋や安いアパートは断熱悪いところ多いだろうね
今は夏も冬も窓締め切りでエアコン生活が主流なので
断熱工事しっかりやると光熱費半分くらいになるよ

まぁ、断熱工事めちゃ高いし
アパート等の賃貸じゃ勝手に出来ないしで
どーしようもないけどね

404 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:56:52.31 ID:gzXoHnmU.net
>>399
おーい、まちがってるぞー!

405 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 14:59:49.50 ID:DlGmi/Dt.net
カッコイイ部屋は寒いんだよ。
壁と天井抜いて大きなワンルームにしたら寒くて寒くて。助けて。

406 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 15:00:00.99 ID:1AzD9HGh.net
>>396
R-2000とその他ツーバイフォーは違うし…
あと全館空調使わなかったらそりゃトラブルは起きるよ
使い方が間違ってるわけだし
今でもR-2000住宅は中古でそれなりの値段がつくし
特にトラブルはないよ
これとか
http://www.iesu.co.jp/shinbun/2004/2004_1_5/16-1-5_1.htm

407 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 15:05:45.34 ID:rxn5A0iV.net
日本はストーブを発明できなかったからな
家が寒いのは昔から

408 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 15:07:08.43 ID:0InyaUR3.net
今回のアンケートでは、日本の家の防寒・断熱性は
>母国の家よりも劣っていると感じている外国人が20人中5人、
>優れていると感じている外国人は8人という結果になった。
 ↓
>【住宅】「日本の家は寒い」 日本在住の外国人が住宅の防寒・断熱性に不満

これが、サイレント魔女か・・・

409 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 15:08:37.75 ID:IG6khkAr.net
条件や環境をコロコロ変えて
〇〇は良い
××はダメ
って知的障害かよ

410 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 15:08:38.58 ID:4lXt5SqM.net
e戸建とかでも高高おしが凄い
日本の家を牢獄みたいにするつもりか

411 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 15:09:03.76 ID:BtTudoAV.net
夏は暑いのがあたりまえ。 冬は寒いのがあたりまえ。 四季があるんだからあたりまえ
こーいう発想なんだよ美しい国日本は

寒いから家を暖かくするとか季節に対する冒涜だろ

412 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 15:16:18.13 ID:LU8rkvvY.net
寒ければ炬燵に入ればいい

413 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 15:17:39.21 ID:zrE5wY/H.net
もともと日本の家は防寒断熱より通気や湿気対策重視の家作り
だから最近建った家は直ぐにカビが繁殖して大変な事になってる

414 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 15:17:52.85 ID:LU8rkvvY.net
>>3
少子化対策か

415 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 15:19:17.61 ID:js1C7sQA.net
日本を多国籍共生社会にしたいブサヨらしい記事だな
温泉の刺青や地図記号も叫んでる奴らは一緒
他国の文化や風習を受け入れられないなら来るな

416 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 15:19:38.30 ID:3jW8IRa/.net
日本は温帯だと学校では習ってきたでしょうし、実際、昔はそうだったでしょう。
江戸時代の関東平野は、毎年、豪雪の降る、今の東北みたいな気候だったらしいし。

しかし近年は実態にそぐわない。
亜熱帯だとか言うと野蛮国っぽく聞こえるので嫌だけど。

417 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 15:19:53.16 ID:tlx/wkXI.net
古来 >>2 なのだよ

418 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 15:24:14.81 ID:H3otGBJ3.net
寒さというのものの存在をちょっとでもおろそかにすると
それが直接死につながりかねない、というような環境の国の人ならば
室内の温度に神経質になりがちな場合も多々有るのでは。

似たような感覚はテレビの中のそんな外国の様子見てても時々なるからね。
こっちからすると、いくら寒いからといって
部屋の中でTシャツになれるくらい暖房効かせるなんて
無駄で、大げさで、単に温度調節技術が未熟なのでは? とか正直思ったりもするよ。

419 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 15:27:51.92 ID:JascZx1T.net
安いボロイ文化住宅に住んでるんじゃない?
都心だと冬は暖房いらないわ。
ババシャツやヒートテックではんてん着て炬燵。
外人って夏でも寒いくらい冷房だから冬もセーター一枚なのかな。

420 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 15:32:52.80 ID:ZELO9VRH.net
内地の人は冬に室温が高いのを好まないのではないだろうか

421 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 15:36:48.73 ID:BMH0RF2d.net
伝統守るとか言うならアルミなんか使わないでオール木材でやれよ
中途半端なプライドなんか捨ててきちんと先進技術の建材使って家建てたほうが幸せだぞと

422 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 15:40:33.04 ID:QibjtIEz.net
こたつ使え。
日本の暖房は部屋や家屋を温めるのではなく、人を直接温めるのが伝統。
それが嫌なら暖房方式と家屋を変えないとダメ。
マンションだったらどこも同じだと思うけど。

423 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 15:42:01.79 ID:7qc1EtcI.net
>>419
厚着して炬燵に入ってる時点で寒いってことだろw
つまりそれが外人の言う冬に寒い家だ。

424 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 15:42:47.07 ID:aK0ooSY5.net
あんがい仙台あたりが断熱に関しては一番ひどいところの一つかもね。
秋田や岩手以北だとさすがに断熱住宅になるだろうけど
仙台は中途半端な気候だから東京と大差ないスカスカの住宅ばかりだ。

425 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 15:44:31.42 ID:JascZx1T.net
パッチとシャツ(ヒートテックとか)
靴下やセーターの重ね着、はんてん、こたつ
寝る時は湯たんぽでどうにかなるだろ?
お金も手間もそんなかからない。
冬でもTシャツの外人とかバカなんじゃないか?

426 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 15:48:45.60 ID:JascZx1T.net
>>423
暖房いれたくないからそうしてるだけ。
高い室温は好きじゃないから。
田舎だとそれでは無理だから暖房ちょっとだけいれるけど。
外人は暖房いれても文句あるんでしょ?四季を知らないだけじゃない?

427 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 15:52:33.73 ID:Nk1sOssP.net
カナダ人に寒いと言われたり
フィリピン人に暑いと言われたり、どうしろと?

428 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 15:55:01.85 ID:+VC1PxOm.net
本州でもほどほどの断熱は夏の暑さも室内に入ってこないような気がする。
高気密はいらないかも。、

429 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 15:55:12.20 ID:0OWoYfPc.net
外国を支援ばかりしていて日本国民の家の防寒断熱もできない
日本国民の血税で今の政権で60兆円以上外国支援をしている
まったく外国を助けても自国民が貧相な住宅住まいで貧乏が増えてりゃ
日本国民の外国嫌いが増えるだけだ

430 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 16:11:57.52 ID:Z4V5tvb0.net
セントラル・ヒーティングは北海道なら普通にあるよ
外人は日本が南北にどれだけ広いか知らない

431 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 16:15:39.30 ID:Sap68N4g.net
本州とか暑い地域こそ外断熱するべき
夏の暑さも防ぐから体感かなり変わるよ

432 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 16:28:32.77 ID:fSAV3rwQ.net
日本のインフラが低劣なの外人にもバレてきてるだろ
日本人が掴まされてるのは1流を装った電通型偽装品とか
賄賂献金で正当化された国技型欠陥不良品とかそんなのだから

他所に出したものは食べない
売るために作った家には住まない
これぞ日本の伝統

433 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 16:37:52.43 ID:b32CmOER.net
>>1

東京は第一種住専を除いて、安っぽい家が多すぎ。
庭無し、何風という感じでもなく、
門柱もなく道路からいきなり玄関だったり。

434 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 16:39:49.93 ID:rp6KaHdN.net
環境に合わせてるだけだろう
日本でも北と南じゃ作りが違うしな

435 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 16:40:18.73 ID:PwizZB78.net
>>428
内部の熱源がこもるんだよ

436 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 16:46:44.09 ID:wg+KW32t.net
昔ながらの日本家屋は夏は本当に快適だよな、維持が大変だけど…
名古屋あたりだと真冬でも氷点下なんかにならないからな、暖房なんか適当でいい。

437 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 16:48:52.15 ID:3jW8IRa/.net
戦前ぐらいまでは、家の中と言っても、土間なんかは作業場だったし、牛や馬を飼ってもいたので、そこまで温める訳にもならんかったし。

家全体を温める必要性そのものが意識されておらず、堀コタツの中だけ温ければ良い、という発想だったのかも知れませんな。

438 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 16:51:04.70 ID:XU0Fus+5.net
二行で終わってるじゃん
意味がある作りなんでしょ

439 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 16:55:18.12 ID:wg+KW32t.net
ヨーロッパ人には夏の暑さに気を付けてもらいたい、湿度で身体壊すよ〜

440 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 16:55:56.70 ID:MMgbuQS1.net
正論きたーーー!


・おおさか維新、「震災対応で足を引っ張る民進党はふざけるなよ」と国会で追及
http://i.imgur.com/3IAkale.jpg
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1461223723/

441 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 16:56:00.26 ID:XU0Fus+5.net
>>205
それでも生えるんだよ

442 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 16:56:13.47 ID:XyaZB9a7.net
気密性を高めると、空調を完璧にしないと二酸化炭素濃度がヤバいんだが。

443 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 16:56:21.29 ID:JH6AnJFc.net
湿気対策しないと白蟻とゴキブリの家になるし

444 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 17:01:06.85 ID:3jW8IRa/.net
うちは新築だが、家族の強い希望で、一坪の土間と、引戸の玄関にしましたよ。
広い土間があると本当に便利ですよ。金魚の世話とか。

昔ながらの引戸は断熱が悪いのが弱点でしたが、今は開き戸並みに分厚くて断熱が良いタイプのが有ります。
ガラス面が広くて玄関が明るいのがええよ。

445 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 17:01:21.94 ID:l4jM+Mf1.net
ここで断熱性が低いとか言ってるの貧乏人だけだろ
実際に気密性が高い家に住めばわかる
日中の熱を放熱できずに夜でもむわっと湿気まくり

446 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 17:03:58.81 ID:Ebvhacpw.net
日本の家がぼったくり価格で20年で価値が無くなる程度のしょぼい建物なのは事実だよね
マイケルジャクソンのネバーランドだって一億円程度だよ
遊園地付きだよ?
色んなものが安くなったいま未だに90年代バブル期以上の値段なのは
車と建築物
外国(先進国)いくと日本の建築物がいかにもしょぼいか
そしてバカ高いかが分かる
断熱材なんて安いものだし断熱材入れるのになんの技術もいらないのに
日本で断熱材入れようとしたら何百万上乗せするんだよ

447 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 17:06:14.63 ID:YZySPP0e.net
寒くて暑い湿気が高いんだからどれに対応出来る作りって結構難しいと思うわ
金出せばどうにでもなるんだろうけど

448 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 17:09:07.57 ID:vNI+RS/A.net
そりゃ日本の夏の方が厳しいから

449 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 17:11:01.58 ID:ZykYbKqV.net
>>1
は徒然草読んで反省汁

450 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 17:13:11.74 ID:Ebvhacpw.net
何でも日本が優れているわけではない
十年から十五年ほど前外国製の冷蔵庫を買うのが流行った?
理由は欧州製は冷蔵庫全体が断熱されて電気代があまり掛からないからだった
魔法瓶みたいなものだ

その後日本製も同じ構造にしてどんどん消費電力が下がっていった

家も日本製は高いし昔よりましになったとはいえまだまだしょぼい
今の住宅はオシャレなプレハブみたいな物で3日ほどで建つ
本来なら人件費下がるわけだから安くしても良さそうなものだが
値段は高いままだ、直ぐボロくなるのは昔のままだし

451 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 17:21:37.97 ID:Ebvhacpw.net
日本は他の国より圧倒的に優れてるが
家だけは負けてるからお前らホルホルはやめろ
日本で建物価格一千万の家、他の国ならせいぜい2、3百万程度のレベル
欧米先進国での話だよ
数千万っていったらそれこそ金持ちが住むプール付き豪邸
日本では五億、六億出してようやく欧米の中流家庭が住むレベルの家だ
五億、六億といったらロスチャイルドとかロックフェラーが住むようなとんでもない規模の家だよ??

452 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 17:26:12.72 ID:u/n7Yffu.net
>>347
そういう事を言っているんやない

建物は別物やが住む人や造る人は同じ日本人やから
新しい建物や環境に適応できていない

日本家屋は湿度の処理がキモ、昔のつくりなら湿気は自然に抜けるが
新しい建物は気密が高いため、結露を防ぐのが難しい。欧州や韓国と
違う難しさがある。

それを認識している住み手や造り手は少数派、じょじょには増えるやろうが…

453 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 17:27:37.09 ID:H3otGBJ3.net
>>450
何がどう直ぐにボロくなるのか知らないけれど
安易に買い替えを考えられるクルマじゃあるまいし
古くなって不便が有るのであれば修等の手を入れれば良いじゃないか。

ガッコに通っている子供じゃないんだからさ。
親からタダで買い与えてもらった癖に
そのオモチャの文句を言うようなマネは止めときなよ。

454 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 17:31:59.98 ID:6aEn5uub.net
計測したんだけど、日本用の通常100Vの配線の下とか近くに排水溝などがあると
水冷式装置のようになってすごく寒くなる

なんかアメリカが日本にもドイツにもやってる妨害臭いんだが

455 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 17:41:23.30 ID:nGEw96YC.net
確かに寒い
日本はフローリング床やっちゃダメだと思う
フローリングが超冷たい
ウチの家だけだと思うけど日光が入らない分
外より寒い日も少なくない

456 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 17:44:10.27 ID:0IrDUZ/1.net
>>1
うざ!! 自分でなんとかすればいいだけだろw
嫌なら自国に帰ればいいだけじゃん!┐( ̄ヘ ̄)┌

457 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 17:46:55.90 ID:05g0FcCQ.net
>>365
東京のせいなんだよ、東京がアルミ樹脂サッシという、断熱性も耐火性(最近までダメだった)もダメな東京ガラパゴス規格を作って、東京で採用させたもんだから

建設会社が東京用の余りもんを、関東以南にばらまきやがった

だから樹脂サッシが普及しなかった
簡単にいうと東京のせい

458 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 17:49:36.49 ID:ddgTChIY.net
家売ったり作ったりしてる人はぼったくり多いから

459 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 17:57:18.43 ID:05g0FcCQ.net
サッシメーカーがダメかというと
玄関窓は安いうえ、世界一性能が良い
窯業サイディングも世界一といっていい
トイレも世界一
ユニットバスもあの安さであの性能
タイル外壁は日本台湾ぐらいで独自過ぎるが、外国のレンガよりタイルのほうが耐久性は高い


ようはサッシ、ここがアホ
断熱工法もアホ

サッシの原因は、樹脂サッシの外資を、アルミ樹脂サッシという東京ガラパゴス規格の耐火地域対応という名目で閉め出したこと(実際は、このガラパゴスさんは耐火もなかった。断熱性もなかった
さらに建設会社が、東京の余りもんを東京以南でばらまいた。
→樹脂サッシの量産効果が起きず高いままになってしまった

あとはマンションでも、コストをあげたくないデベロッパーが知ってて黙ってた、東京のタワマンはタマホームを遥かに下回るアルミサッシ

460 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 17:59:04.15 ID:05g0FcCQ.net
間違えた
×玄関窓
○玄関ドア

とにかく、日本は性能が低いわけではない
断熱と結露のリクツを無視する業界の工法がアホなのと

サッシ

これだけの話なんだよ

461 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 18:05:13.28 ID:H3otGBJ3.net
>>460
しかし、そんな「アホ」なアルミサッシが
長年に渡って現在も主流に成っている事についてはどう思うんだい?

作り手も、消費者である使い手のみんながアホなのかな?

462 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 18:11:26.93 ID:05g0FcCQ.net
>>461
だから注文住宅のほうでも
フィリピンで独自に樹脂サッシをトッブバリュみたいな感じで作ってる一条工務店という企業が
注文住宅だけなら、あと二、三年で積水ハウス抜いて業界トップになるぞ
サッシの歪みのせいだ

業界全体でみれば、主流は建て売りとマンション、リフォームに移ってるけどな

463 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 18:12:50.92 ID:6aEn5uub.net
マンハッタン計画では、核弾頭というより

日本式の木造家屋だけの破壊を目的にして開発ができていて、その派生の技術は公開されていない

464 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 18:16:43.28 ID:05g0FcCQ.net
注文住宅や建て売り住宅なら、構造はパネル式が耐震も断熱も安くて強い

サッシも樹脂がいい

だから日本の業界が歪んでるから
こんな円安でも、セルコホーム、フルースホーム、インターデコハウスみたいな海外輸入の卸系のほうが
金額は安いのに関、東以南で樹脂サッシでかつ断熱もよく、耐震もよかったりする

業界が歪んでるからな

465 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 18:17:37.18 ID:mfsQCBkP.net
>>461
見栄えを重視する客の問題だろうな。いくら2重ガラスにしてもアルミサッシが熱を逃がしてしまう

466 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 18:17:58.37 ID:zSIGLkUy.net
さすがにイタリア人やフランス人はゼロかw
ストーブ動く温水出るだけ工事がしてもらえてる

467 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 18:18:40.76 ID:6aEn5uub.net
住宅業界は、豊田ホームでもサジを投げて、完全にできないので設計途中を現地化させて販売

468 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 18:19:35.50 ID:6aEn5uub.net
現地化で最近の暖房は、暖炉と煙突をつけるのも1つに成っている

469 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 18:20:54.00 ID:kNbM4pnD.net
日本では、家の中で七輪とか使うんで、通気性を良くしておかないと一酸化炭素中毒で死んじゃうんだよ(´・ω・`)

470 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 18:24:36.82 ID:6aEn5uub.net
このスレッドは、暖炉と煙突業者の宣伝で
在日外国人にはそれをとりあえず売りつけるのを薦める

471 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 18:28:07.73 ID:KWWMN+lz.net
>>469
それだっ

472 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 18:32:04.10 ID:d5gKcirW.net
北海道は二重窓にしたり、防寒対策してるでしょ

473 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 18:33:00.69 ID:v2FdTxd3.net
徒然草を読んでからにしてよ。無理だろうが。

474 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 18:34:05.28 ID:XJk+vJC+.net
関東のRC集合住宅に住んでるけど冬暖房なしでも18度以上
日本にはRC公営住宅があって貧乏なほど楽に暮らせる良い国ですよ

475 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 18:34:35.81 ID:6aEn5uub.net
方丈記はいつも書いてるのか

しかし、寝て繁盛、起きて繁盛、とかなかなかいけないな

476 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 18:36:37.67 ID:H3otGBJ3.net
>>462
>フィリピンで独自に樹脂サッシをトッブバリュみたいな感じで作ってる一条工務店という企業が
>注文住宅だけなら、あと二、三年で積水ハウス抜いて業界トップになるぞ


あと2、3年ねえ。

しかし、アルミサッシの普及から
現在までどれだけの月日が流れているの考えるとさ、
アンタの言う「アホ」とやらの言葉の解釈は、まるで
「普遍かつ、絶大な力を持つ」という内容の事を指しているように思えるんだがw

477 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 18:38:50.93 ID:iBTpML22.net
夏も冬もダメなのが日本の家屋だよな
昔と今じゃ気候が違い過ぎる

478 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 18:41:27.81 ID:gn/+tVsD.net
>>254
厳しい暑さと厳しい寒さがある盆地は大変だな

479 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 18:44:57.66 ID:05g0FcCQ.net
>>471
二十四時間換気が義務付けられてるので、残念ながらそれはないんだな........

480 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 18:44:59.49 ID:mfsQCBkP.net
>>476
アルミサッシの断熱性能の悪さと結露の弊害を理解できない、あなたのようなユーザーが多すぎる

481 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 18:47:58.32 ID:ot4xdUkV.net
ジャップは湿気が高いからカビが発生するんじゃなく
断熱できてなくて結露するからカビが発生するんだということに気づかなかった民族なので

482 :名無し:2016/04/21(木) 18:48:16.72 ID:M2w7QC/9.net
日本の家は昔から夏向きに出来ているんです!
暑く蒸し暑い夏を乗り切る為にね!

483 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 18:48:22.91 ID:qUXjgybC.net
元道民だが東京の家は欠陥住宅だわ
断熱材がほとんどないんだもの

湿気どうこう言い訳すんな
今は現代だ

断熱材を入れると冷房も効率よくなんだよ

484 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 18:50:02.11 ID:iBTpML22.net
外国のサッシ屋が日本に乗り込んできたら天下取れるんじゃね
窓から逃げる熱は家全体の6割近い数値だったはず

485 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 18:55:01.90 ID:05g0FcCQ.net
>>484
耐火基準で、東京から閉め出してます
だからガラパゴス規格じゃないと建てられません

だから地方ならセルコホームやインターデコハウスみたいな輸入系が安くて性能高いよ

486 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 18:58:23.60 ID:ycCW3C+r.net
断熱にして夏どうするんだよ。

487 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 18:58:31.26 ID:XVmaFbJC.net
殺すぞ朝鮮人、さっさと日本から出て行け

488 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 18:58:52.89 ID:gczpnird.net
>>485
耐火基準が問題なのか
火災旋風怖いもんなぁ

489 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 18:59:36.53 ID:vqZ+RniD.net
大体アルミサッシのせい

490 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 18:59:58.55 ID:ot4xdUkV.net
>>486
冷房の効きが良くなる

491 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:03:06.97 ID:1AzD9HGh.net
>>484
欧州産のサッシは台風や水密性が悪いから割とトラブルが有る
米国産ならハリケーン対策があって日本とあまり変わらないから良いが
使う人が少ない上 インチゲージなのでホントの輸入住宅(インチ使用)じゃないと使いづらすぎる
あと引き違い戸以外は日本人が好まない

個人的にはYKKAPのAPW430でいいと思うよ こだわるなら
栗原のK-WINDOWとかでいいかな 元はカナダのサッシだし

492 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:04:02.43 ID:mfsQCBkP.net
>>488
日本のメーカーからも樹脂サッシはでてる。耐火基準はクリアしてるものもあるはず

493 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:05:14.00 ID:7zSTxaVW.net
あー、これそもそもサッシがアルミばっかっていうのがダメってきいたはwww
アルミサッシは安物扱いでえんじゃねww

494 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:05:45.41 ID:h7DFJHfJ.net
>>484
すでに準防火とかじゃなければ、新築は樹脂サッシが中心でハウスメーカーが特注木製サッシをおすすめって感じじゃないかなぁ、
北海道東北では。
うちは準防火だったんで外はアルミ、中だけ樹脂になっちまった...........安っぽい

495 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:08:41.19 ID:H3otGBJ3.net
>>480
> アルミサッシの断熱性能の悪さと結露の弊害を理解できない、あなたのようなユーザーが多すぎる

「弊害」ねえ。
良く解らないが、なにやらえらく大変そうだね?

実際は、何らそんな大仰に抜かすほどの問題になっていない、というのが現実でしょ。
あなたはまず現実の方をキチン理解しようね。

496 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:08:55.85 ID:ot4xdUkV.net
>>493
アルミサッシに限らず日本の住宅は何から何まで安物だよ
安物じゃない要素があれば教えてほしいくらい
工法からして「細い木で作れる」っていう安普請コンセプトだからね

497 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:09:07.39 ID:mfsQCBkP.net
>>494
ミサワの戸建てを見に行ったけど、標準は樹脂サッシになってた。外見も気に近くて樹脂とは思えない自然な外観だった

498 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:10:27.09 ID:A6n44VCS.net
横浜に住んでるけど
冬は暖房器具なしで過ごすわ
夏場は扇風機だけ使う

499 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:10:36.92 ID:dNhk9+PZ.net
日本の住宅って間違いなく後進国レベルだと思う。
あんなプラモみたいな狭い家が数千万って異常だ。

しかも密集してるから、人の声筒抜けでウルセーし。

500 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:11:30.73 ID:mfsQCBkP.net
>>495
うちはマンションだが、冬になると奥さんが毎朝アルミサッシの結露をふいている。それがうちの現実

501 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:11:31.97 ID:05g0FcCQ.net
>>488
でも東京ガラパゴス規格のアルミ樹脂サッシは、耐火性能って樹脂サッシと変わらなかったんだぜ、一年前までのは

アルミを使った東京ガラパゴス規格だから東京で無試験でオーケーという制度だった

外資の樹脂は閉め出され

関東以南は東京の余りもんが配られた

そもそもマンションのデベロッパーも安いアルミがいいので、騒ぎ立てなかった

502 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:13:04.16 ID:bj4gIPyH.net
以前、日本人がヨーロッパの学会?で、日本の住宅の断熱性能を発表してたら、
聴衆がジョークだと思い、爆笑したらしいが、どうも冗談じゃないらしいと静まり返った
…つー話を聞いたことあるな。

新住協の教授だったかな?
誰かネタ元わかるひと居ません?

503 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:14:23.72 ID:05g0FcCQ.net
サッシ作ってるとこも、玄関扉は世界一で、海外なんて目じゃないほどの高性能なので

何か間違えてしまったんだと思う

504 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:14:48.54 ID:cSJfflJq.net
>>461
そりゃアルミを作っている新日軽とか YKK としてはアルミ以外で作ると困るからでは?

505 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:15:34.43 ID:ORYH0FkP.net
>>476
樹脂サッシ、日光で一夏でバリバリに割れるよ

スウェーデンハウスの木製窓枠と15cm厚みの断熱材、梅雨でボロボロ黒カビになって
窓が閉まらないて訴訟してるホームページ沢山あるじゃん

506 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:16:42.71 ID:1Xg6twsq.net
在来軸組って安いの?2x4とかとくらべて

アメリカの2x4って高いのかな?国内の2x4はたかいイメージあるけど

507 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:16:49.95 ID:mfsQCBkP.net
>>505
日本製の樹脂サッシならそんなことないと思うよ。大手のハウスメーカーも樹脂サッシが標準になってきている

508 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:19:14.42 ID:1AzD9HGh.net
>>502
この辺でどうでしょうか?
http://ameblo.jp/organi9-sta/entry-11447435454.html

509 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:19:16.22 ID:GVW2Jxia.net
日本は北と南、海沿いと内陸で全然気候が違うのに一まとめにするのはアホです

510 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:20:36.14 ID:H3otGBJ3.net
>>500
> うちはマンションだが、冬になると奥さんが毎朝アルミサッシの結露をふいている。それがうちの現実

朝?

朝がそんな調子なら
家族が揃って帰宅してからもすでに結露は発生していると思うんだが?

511 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:21:05.06 ID:z8gbi7ae.net
家の造りは

それぞれの地域で

その地域に合った

進化を遂げる。

それだけの話。

512 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:22:10.87 ID:mfsQCBkP.net
>>510
あんた妙につかかってくるね。うちが現にそうだといっている。東南向きだから昼は日があたるんだよ

513 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:22:37.67 ID:ORYH0FkP.net
>>507
日本製でも樹脂は伸縮激しいからメーカーも結局
アルミサッシの上から樹脂枠リフォーム勧めてるよ

日本は住宅メーカーの中抜きが40%以上だから
基礎など現場仕事へダンピングされる

内装は後でいくらでも出来るのに、隠れた部分に興味ないバカな消費者が多いから

514 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:23:40.49 ID:mfsQCBkP.net
>>513
ミサワの戸建ては新築から樹脂サッシが標準でついてる

515 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:25:05.43 ID:dedGBMV9.net
断熱にしても儲からないからな。

516 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:26:13.74 ID:+QH0i0pi.net
家のつくりようは夏をもって旨とすべし、冬はいかようにも過ごせるが、夏はどうしようもないので、住まいは夏の暑さ対策を基本に作ることが基本である

517 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:30:21.04 ID:bj4gIPyH.net
>>508
あー、聞いた時期がそのくらいなので、たぶんそれだわ
2010年のパッシブハウスカンファレンスだったのか
建築業界の隅っこにいる身として、悔しい思いをした記憶がある。

サンクスコ

518 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:33:02.83 ID:ORYH0FkP.net
>>514
ミサワ倒産何回かしそうになってるじゃん
断熱材も現場何度も見ないと、抜いてる場合多いぞ

だいたい断熱断熱て、日本では通風性のほうが重要
床下で黒カビだらけになって一家総員シックハウスで年中咳しまくりになるぞ

519 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:33:42.05 ID:H3otGBJ3.net
>>512
> あんた妙につかかってくるね。

つっかかっているんじゃないよ。
ただ、アンタがホラ吹いてんじゃないかと疑っているだけさ。

夕方から晩にかけて、家族が一家揃ってからが
室内の温度と湿度がマックスになるってのは普通だろ。

520 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:38:18.10 ID:l4jM+Mf1.net
今の住宅は空調が義務づけられてて
一日中外の空気いれてるのに
サッシで断熱がーって
ただのバカだろ

521 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:39:44.00 ID:bj4gIPyH.net
>>513
んー、最近の樹脂サッシは、伸縮にも対応しているみたいだけどね。
サッシメーカーの中の人に聞いたんだが、細かいひび割れや伸縮に関して、
日本のエンドユーザーさんは、かなり過敏なので、一昔前に流行らせようとしたときは
なかなか普及できなかったとか。

上の方のレスにもあったけど、木枠の窓なんかは、日本人の嗜好にあわないんじゃないかなぁ
日本人は住宅に工業製品的な正確さを求めるけど、住宅に関して欧米人はそういうところは細かく
考えないみたい。以前オーストラリアの方とはなしてたら、あっちのひとはそういう点まで
求めていない感じだったよ。暑さ寒さがちゃんとしのげれば良いみたいな。

522 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:41:28.18 ID:mfsQCBkP.net
>>519
おまえの寝室にアルミサッシはないのかよ

523 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:43:05.14 ID:jX8yfHqc.net
>>506
安いよ
焼け野原になった日本で家を急ごしらえするために生まれた工法だから
伝統工法では使えないくらい細くて柔らかい針葉樹と未熟な大工でも家建てられるってのがコンセプト

524 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:43:47.27 ID:h7DFJHfJ.net
>>1
コレはしょうが無いんじゃね。たしかに日本には実績がないから。
しょうが無いから、そうりゅうよりダウングレードした潜水艦をインドネシアあたりに売ろうか。
韓国よりダンピングしたらどうにかなりそう。

525 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:46:26.96 ID:h7DFJHfJ.net
>>518
日本を一括りにするのがダメだと諸氏が散々言ってるわけで。
国土が南北に長いとしょうがないだろ。
アメリカでも、アリゾナの砂漠とアラスカじゃ同じ家建てないだろ。

526 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:47:09.78 ID:b1jH5c+P.net
道産子の俺も東京のマンションの冬は寒いと思う。

527 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:47:13.49 ID:ORYH0FkP.net
>>521
http://kkskborate.blogspot.jp/2014/10/blog-post.html
猛毒注入木製木枠

オーストラリアの田舎の家は建売で断熱材とか入ってなくて
床歩いてたら床板沈んだりしてるだろろ

528 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:47:52.28 ID:yo3/9Ucy.net
結露したりカビ胞子の飛び交う生活より寒い方を選ぶわ

529 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:49:39.00 ID:rxn5A0iV.net
江戸や上方ではともかく、寒冷地の東北でも暖房の技術があまり発達しなかったのも不思議

530 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:51:57.90 ID:jX8yfHqc.net
>>529
東北は単純に貧困だろ
割と最近まで子供間引いてた地域だし

531 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:52:19.35 ID:4f9KKNJ/.net
いや、暑くはないのか?
夏は暑いぞ
気候の問題だろ?

532 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:53:17.75 ID:mfsQCBkP.net
>>518
樹脂サッシよりアルミサッシのほうが通風性がいいと思ってるのかw

533 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:53:36.23 ID:c0uJurmq.net
熱帯夜はエアコンなしでどうやって過ごしてるんだろ。

534 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:54:47.52 ID:qJFSLnXx.net
海外じゃ、アルミサッシなんて論外。

535 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:55:34.10 ID:0HUv7viJ.net
>>1 調査数 20

536 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:55:56.40 ID:dLOY6bON.net
寒さくらいなんだ
日本人は昔から根性で乗り切ってきた

537 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:57:36.53 ID:h7DFJHfJ.net
>>529
イザベラ・バードの「日本奥地紀行」とか見てる限りでは、単に本当に貧しかった&中国東北部とか朝鮮と違って
我慢すればどうにかなった、だと思う。

538 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:57:47.31 ID:A02jcWQX.net
日本は耐震性を考えて木造住宅、そして湿気が高いので通気重視なので断熱性に劣る。
そもそも、日本の気候は耐え切れない程寒くなく冬さえ乗り切れば、あとは暖房設備
なく暮らしていける。

539 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:58:28.53 ID:x5ic/zGw.net
北海道の普通の住宅だと朝の外気温が零下20℃でも
部屋の中は暖房いれる前でも15℃くらいあるよ
でも寒いんで暖房いれて30℃にしちゃうんですが

540 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 19:58:34.36 ID:0HUv7viJ.net
日本の冬にはどてらとこたつ

541 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 20:00:33.33 ID:QZvLOfDY.net
寒いとか暑いとか根性が足りないだけだろ
日本を代表する偉人の言葉を送ろう

兵器がない、やれ弾丸がない、食う物がないなどは戦いを放棄する理由にならぬ。
弾丸がなかったら銃剣があるじゃないか。銃剣がなくなれば、腕でいくんじゃ。
腕もなくなったら足で蹴れ。足もやられたら口で噛みついて行け。
日本男子には大和魂があるということを忘れちゃいかん。
日本は神州である。神々が守って下さる…

542 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 20:01:45.64 ID:h7DFJHfJ.net
>>541
牟田口www

543 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 20:03:40.18 ID:IDuICm4N.net
チョソが泣きながら↓

544 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 20:05:06.13 ID:05g0FcCQ.net
>>505
結露がすくないぶん樹脂サッシはアルミより耐久性高いよいい加減、そんな嘘はやめたほうがいい
たしかにスウェーデンハウスの木製は耐久性はない

545 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 20:09:26.15 ID:9fjt2Lsh.net
>>1
カナダのように寒さで死ぬほどならともかくww
というか、カナダにはオサレな防寒着メーカーは数多あるんだから、それを
持ってくりゃいいだろww

546 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 20:10:22.14 ID:4lXt5SqM.net
アルミつーのは押出成形つーのができて断面を複雑にできるうえに強度も高い
だから木製窓に比べて吹き込み防止構造がとりやすく台風や暴風雨が多い日本にはうってつけだった
樹脂も同じように複雑な形状がとれるものの十分な強度や耐久性を獲得するまでに時間がかかった
んでようやく精度と耐久性のある樹脂窓ができたら断熱云々でアルミサッシを攻撃してんのな
でもやっぱ樹脂ってプラッチックな風合いからはどうしても脱却できずに安物風なんだわ
関東以南はやっぱアルミサッシの方が幸せだと思う

547 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 20:10:30.62 ID:h7DFJHfJ.net
アルミサッシ押しってなんか意味あるのか?
YKKもLIXILも樹脂サッシ出してるだろ。
有償の工作員がいるとも思えん。

548 :在日特権防止協会@国境なき神政府:2016/04/21(木) 20:10:51.31 ID:fYhlWWHX.net
窓に断熱性がないから無駄に寒い。
なぜ2重窓にしないのか意味わからん。

549 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 20:12:47.35 ID:g+IeELSD.net
アルミサッシはアホ
時代は樹脂サッシ

ってどっかでみた
あと2重窓

550 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 20:13:30.13 ID:QZvLOfDY.net
>>547
既存工場の償却終わってないのにライン捨てるとかありえないだろ
お前は日本人じゃないな?

551 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 20:14:45.71 ID:mfsQCBkP.net
>>546
住宅メーカーのモデルハウスにいってみればわかるよ。最新の樹脂サッシは樹脂には見えない。木製なみに自然な風合い

552 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 20:14:46.81 ID:05g0FcCQ.net
>>546
海外の樹脂窓は日本のアルミサッシより対風圧性能も高いから、そのリクツは通らんわ

553 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 20:15:33.64 ID:3HfhoUdT.net
北海道は、常時暖房しているからな。蓄熱レンガとか。
東京は、氷点下めったにいかないから、寒さはなんとかしのげる。
朝起きたとき7度だととても寒いが。

関東でベストの工法がないのが痛い。屋根断熱グラスウール400ミリとかやる
工務店ないし、基礎断熱すると白蟻来るし。

554 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 20:16:41.15 ID:/EOMvOaZ.net
日本は冬だけじゃないんだよ

555 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 20:17:46.44 ID:GheF4aNa.net
法律の都合で難燃性の高いアルミサッシを使うしか無かったらしい
今は難燃性をクリアした樹脂サッシが出来たから
ようやく日本でも普及できるようになった

まあ、アルミサッシが過去の遺物なのは確かだわ

556 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 20:18:39.64 ID:h7DFJHfJ.net
>>553
蓄熱暖房はオール電化絡みで東北でも一時流行ったが、震災&原発事故以降は
積極的に宣伝してるメーカーはあんまりないかなぁ。

557 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 20:21:33.09 ID:lBFV7Wim.net
>>50
日本が中国、韓国にさえも劣ってるのがサッシ
こんなもん使ってるのは世界でも日本だけ

558 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 20:24:29.56 ID:5EQ8MgVb.net
サッシ屋が悪い

559 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 20:25:44.65 ID:eTb+Wl6N.net
最近の戸建てはプレハブにしか
見えない
実際プレハブ構造だが

560 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 20:26:48.88 ID:FVq0aH/x.net
日本の断熱は遅れている

湿度を優先して調整するせいだけど遅れている

561 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 20:29:13.56 ID:9fjt2Lsh.net
>>559
へ−ベルハウスが最強だと分かってしまったから致し方あるまいww
豪奢な家は端的に時代錯誤でしかないww

562 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 20:29:31.32 ID:g+IeELSD.net
>>203
http://www.zoukei.net/images/00088/sumiya02.jpg

こういう庭に憧れる

563 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 20:29:48.15 ID:05g0FcCQ.net
>>555
なにか勘違いしてるようだが、アルミ樹脂サッシの難燃性は、樹脂サッシと何も変わりはなかったんだぞ。
単純に東京の基準が、商品としてアルミを使ってさえいればOKという基準だったてだけで

で、東京がそうだから、関東以南に東京の余りもんが出回った
まさにクソですな

最近だよ、アルミ樹脂サッシの耐火性能が樹脂サッシと何も差はなく、ただ断熱性が低いだけの性能の悪いサッシだったと発覚したのは

で、アルミ樹脂サッシの耐火性能を上げたら、価格が樹脂サッシとかわらなくなったので
大手ハウスメーカーが手のひら返しで、樹脂サッシに変え始めた ←今ココ

クソなんですよ
で、マンションはいまだ変わらずだ

564 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 20:30:26.57 ID:hB66SkNx.net
日本の一戸建ては発展途上国レベル。

ハウスメーカーのレベルが三流だから

最近ようやく高気密高断熱な住宅作り出したけど・・・
周回遅れどころではない

565 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 20:31:16.32 ID:tetzyCA8.net
>>527
> オーストラリアの田舎の家は建売で断熱材とか入ってなくて
> 床歩いてたら床板沈んだりしてるだろろ

え?そうなのw
さすがに建て売り事情までは聞かなかったけど、普通に断熱材は使用しているそうだよ。
日本と比較して性能的にどうかも聞いとけば良かったな。
さすがにドイツ辺りの基準値ほどはないと思うけどねぇ。

566 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 20:31:25.06 ID:05g0FcCQ.net
一戸建てのレベルは高いぞ

ただ、断熱だけが発展途上国レベルというだけで

567 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 20:35:11.52 ID:H3otGBJ3.net
>>522 >おまえの寝室にアルミサッシはないのかよ

俺の所はもちろん、寝室にアルミサッシ使っている家など
星の数どころか、「当たり前」というくらい存在しているだろうね。
だけどアンタの主張する「弊害」などと感じられるくらいの物が
この現在に至るまでそれだけの施工数を誇っているというのは、はなはだオカシイ話だろが。
注目を集めたいが為に大仰に騒ぐなんて、小学生じゃあるまいしみっとも無さ過ぎだぞ。

480 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2016/04/21(木) 18:44:59.49 ID:mfsQCBkP
>>476 アルミサッシの断熱性能の悪さと結露の弊害を理解できない、あなたのようなユーザーが多すぎる

568 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 20:36:09.90 ID:mfsQCBkP.net
>>567
おまえが感じないからといって他の人の意見を聞かないあバカ。検索をしらんのかよw

569 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 20:36:51.33 ID:3HfhoUdT.net
あらかじめ工場生産がプレハブ。
安物という意味でない。

通気工法、二階ガルバ一階塗り壁、アルミサッシにスペーシア辺りが最強かな?

570 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 20:39:10.30 ID:mfsQCBkP.net
>>569
プレハブは安物というより、いかにも量産品のプレハブという外観がなあ

571 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 20:45:40.62 ID:XVP5cMXn.net
>>1
気候や概念が違うのだから
文句があるならオーダーメイドで自分で建てればいいだろう

572 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 20:47:24.23 ID:lOhd/M+k.net
よく分からないんだけど、湿気が強いから風通しをよくしないといけないって言うけど、
どういう理屈なの? 普通に考えたら外気の湿度が80%を超える日本の梅雨に風通しをよく
したら家の中も外気と同じ湿度になると思うんだけど。
どんな気候だろうと、家の気密性を高めて室内気を循環させるのが良いのでは?

573 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 20:55:33.09 ID:pcNIbio5.net
>>572
人間汗蒸発するし呼吸でも湿度100%の息が出るんだけど?
当然コップに水でもいれときゃ蒸発してくしシンクからでも蒸発してくる
通気よくしなけりゃ湿度は上がっていくだけだ

574 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 20:57:41.89 ID:3HfhoUdT.net
湿気が貯まると、カビが生えるから換気しましょうという考え。
外が雨ならしょうがないが。三菱のモイスやエコカラットでも限界はある。
湿気を溜めると壁の中にカビが生えます。押し入れの中もカビが生えます。
腐食菌が発生して土台が腐ります。
良いことないですよーっう布教。

575 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 20:57:50.10 ID:Ha/Fz+CA.net
>>572
断熱気密がよくわかってない人が
頓珍漢なこと言ってるだけだから

576 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 20:58:59.35 ID:MkGizkbC.net
>>573
気密性を高くした部屋で除湿器
これ最強

577 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 20:59:42.67 ID:qupN0TBc.net
>>7
さっそく思考停止ですか

578 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:00:05.58 ID:1AzD9HGh.net
>>572
よく気づかれましたね 風通しと湿度にはなんの関係もありません
まともな住宅を立てることのできない業者とそれを理解してない人が換気換気と一つ覚えで
唱えているだけです

>どんな気候だろうと、家の気密性を高めて室内気を循環させるのが良いのでは?
その通りです、限界まで気密性を高めて外気の入れ替えは顕熱熱交換器(1時間0.5回転)&全館空調で
湿度、温度を一定に保つのが一番建物を長持ちさせます 
これはアラスカであってもフロリダ半島でも同じです

579 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:01:40.56 ID:9fjt2Lsh.net
不思議なんだが、カナダ人のくせに、なんでアークティリクスやパタゴニアの
防寒着を持って来日しないの?wwまさか、日本で冬場をTシャツ一丁で過ご
そうとか思ってたの?ww日本程度の寒さなら、それで凌げるだろww

580 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:02:04.90 ID:MkGizkbC.net
断熱性を高めるため窓ガラスは三重サッシ
窓枠は木製にしようず

581 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:02:45.20 ID:MMNNTlYx.net
東京で一人暮らしして思ったのが
築10年の比較的新しい部屋だったのにベランダ、玄関の隙間から常に風が入ってて有り得ないと思った

密閉されてないから扉閉めると勢いよく閉まる

北海道なら隙間はパッキン入ってるし、断熱材、二重窓が当然

582 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:03:20.19 ID:H3otGBJ3.net
ぷw
「悪」と「害」に思われるような物が
現在はおろか、これだけ長きに渡って全国のそこらかしこで採用されるかってのw
詐欺師ばりのバカが知ったか全開で大仰に吠えた所で、その現実を前に大恥かくだけw

480 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2016/04/21(木) 18:44:59.49 ID:mfsQCBkP
>>476 アルミサッシの断熱性能の悪さと結露の弊害を理解できない、あなたのようなユーザーが多すぎる

583 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:05:35.66 ID:lOhd/M+k.net
レス有難う。勿論、室内気の循環というのは除湿や温度を調整しての話だよ。
更に細かいことを言うと、常に100%室内気を循環させる訳ではないよ。飛行機内の空気
と同じイメージ。つまり、一定時間で何割かの室内気を外気と入れ替える方式。
だけど、コップの水や人間の不感蒸泄なんてたかが知れてるでしょ?外気の湿度から考えたら
誤差の範囲では?

584 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:05:58.45 ID:MkGizkbC.net
ビフォーアフターという番組では大体の家をバリアフリーにして
窓は二重、三重サッシで樹脂製の窓枠にしてるよな
新築の家は全部それを義務付けとけw

585 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:06:52.16 ID:kaT3b8JW.net
>>2にしてこれが出るとは、2ちゃんも捨てたものでない。

586 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:08:18.11 ID:4lXt5SqM.net
空気の悪い欧州で全館空調+空気清浄機を入れてる家ではCO&CO2モニターとかつけてまっせ
とにかく必死すぎw
空気の綺麗な日本は窓を開けましょうよ
それが一番

587 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:08:48.81 ID:mfsQCBkP.net
>>582
あんたのようなユーザーが2重ガラスのアルミサッシとかいう間抜けな商品を買わされるんだよ。
ガラスよりアルミサッシの枠のほうがはるかに中の熱を外に逃がしているのに、ガラスだけ2重にしても意味がない

588 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:08:51.75 ID:Ha/Fz+CA.net
>>583
室内の空気は1時間で半分入れ替わるので
人の出す水蒸気なんて問題になるほどじゃない

589 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:08:55.00 ID:MkGizkbC.net
かつて日本には練炭とか豆炭を暖房器具にしていて
気密性を高くすると一酸化炭素中毒で死んじゃうから
あえて気密性の低い部屋にしたんだよ
今はそんなの無いから気密性は高ければ高いほどよい
換気したい時は窓開ければ済むわけだし。

590 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:10:28.29 ID:lOhd/M+k.net
>>573
連投すみません。583がレスです。

591 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:10:57.85 ID:H3otGBJ3.net
>>572
> よく分からないんだけど、湿気が強いから風通しをよくしないといけないって言うけど、
> どういう理屈なの? 普通に考えたら外気の湿度が80%を超える日本の梅雨に風通しをよく
> したら家の中家の中も外気と同じ湿度になると思うんだけど

梅雨で外に雨が降っている日に
窓開けて換気しようなんてアホは居ないと思うんだけどさ。

592 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:12:04.63 ID:3HfhoUdT.net
第一種の換気で熱交換式は、中が掃除出来そうにないからなぁ。
カビが生えまくりだろ。デバイスだらけの家も魅力がない。
二重野地板で屋根断熱400ミリのアイシネンで二階の壁は
できるだけ無垢の羽目板辺りが庶民の出来る限界かな?

593 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:13:18.92 ID:1AzD9HGh.net
>>583
仮計算ですけど
人間1人あたりの水分蒸発量1日400mgX4人家族=1.6L
大気25度相対湿度50%*(絶対湿度12g)計画換気1時間(床面積200平米*天井高2.5m*0.5回転)250*24=72000g

72L>1.6L 人間の排気は誤差レベルですね 

594 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:16:12.63 ID:/Iv6m9XO.net
日本は夏の猛暑で死ぬ人が多いから
冬に寒いくらいの住宅の方が安全だろ。

595 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:17:45.03 ID:EYPuFfhv.net
韓国住みだけど普通のアパートでさえ
床暖房(オンドル)が入っていて、窓は二重だから
冬は快適だよ。正直東京の標準的な断熱基準はアホだと思う

596 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:18:46.07 ID:0/GFNiKP.net
>>550
さすがに既存工場なんぞもう償却おわってるだろ。アルミが使われてる理由は一つ、安いから。

597 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:19:18.95 ID:05g0FcCQ.net
日本は断熱だけが、なんでこんなにも失敗しちゃったんだろうかというくらいショボい

あとは海外と比較しても高性能なんだよ

598 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:21:02.21 ID:MkGizkbC.net
アルミサッシに対しては課税してやれ
一瞬にして日本は樹脂サッシの国に生まれ変わるから。

599 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:22:17.41 ID:fVooNC+3.net
>>1
軟弱者ッ!!

600 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:23:09.03 ID:pcNIbio5.net
>>593
うち16畳の部屋に大人5人集まっただけで
窓閉めてたらジメジメ度すごくあがるのがわかるんだけどな
機密性高かったら湿気の逃げ場所なんてねえわ

601 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:24:27.07 ID:Ha/Fz+CA.net
>>600
計画換気ができていないのでは

602 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:24:40.46 ID:MkGizkbC.net
>>600
空調つけろや

603 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:25:02.15 ID:0/GFNiKP.net
>>594
冬寒い家は夏も暑いだろ。アホなのか?

604 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:26:13.83 ID:GJUaH4uM.net
せっかく木の生育しやすい環境なんだから
もっと建物の周り木で覆って断熱しろ
日本も軽井沢とかあるが、アメリカの住宅地はどこも森の中あるみたいだ

605 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:26:14.32 ID:GPOyenRz.net
高温多湿の日本で完全断熱とか
熱中症で死ねというのか!!

606 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:27:21.57 ID:MkGizkbC.net
>>605
空調な

607 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:30:00.64 ID:pcNIbio5.net
>>601
>>602
だから通気性は大事だって言ってんだよ
窓開けるか換気扇回すわ
人間の出す水分なんてたいしたことないって言ってる奴は
何にもわかってない

1日で呼吸で400ml、皮膚から600ml
汗かいてたら1時間で1500ml蒸発することもあるのに
誤差の範囲なんかに入るわけない

608 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:30:02.75 ID:0/GFNiKP.net
夏暑いからとか言うアホは現代では昭和みたいに窓ドア開け放って風通しよくして涼をとれとでも言う気なのだろうか。

609 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:31:34.25 ID:c0uJurmq.net
外は30℃以上なのに窓開けて涼はとれん。

610 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:32:52.92 ID:Ha/Fz+CA.net
>>607
風通しと計画換気を混同してるみたいだな

611 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:34:18.78 ID:1AzD9HGh.net
>>600
冬の話ですよね
和室で換気がないなら 16畳(3.3u*8)*天井高2.5m=66立方ですから
大人一人が1時間17g湿度を出すとして17*6=1時間102gづつ増えます
もともと室温20度相対湿度50%から始まるなら567gから
一時間で相対湿度で10%づつ上がっていきますよ

612 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:34:50.27 ID:MkGizkbC.net
インドとか中近東とか日中40度や50度になる国は気密性高いよ〜
日が昇る前に全ての窓を開け換気を済ませたら日没まで窓は閉め切り
じゃないと死んじゃうから。

613 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:37:42.74 ID:OdjYKh9M.net
マンションでも色々だけどな。前住んでた賃貸は外気温の影響大きかったけど
一昨年買った築30年の中古マンションはエアコンをあまり使わなくて済んでる。

614 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:40:22.37 ID:A/haVpX8.net
ロシアだけでなく、他の国もそうだけれどセントラル・ヒーティングって
お風呂場から家中を全て暖めるよね
ロシアのようにガスが安い国はいいけれど、日本人的な感覚からするともったいない
部屋ごとにできるのでればいい

615 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:41:28.39 ID:MkGizkbC.net
セントラルヒーティングは別としてサッシをアルミ製から樹脂製にするくらいはできるだろ
フィリピンやインドネシアで出来る事を何故日本ができん。

616 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:43:32.43 ID:H3otGBJ3.net
>>609
> 外は30℃以上なのに窓開けて涼はとれん。

夏の日中に道を歩いていると、庭からの網戸越しに
掃き出し窓を全開にした部屋で人が昼寝している姿など
ごく当たり前に見かけるんだが。

617 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:44:34.27 ID:MkGizkbC.net
南向きに大きな窓ガラスのある家だったら夏の間だけスダレを立てかけとくだけでも全然違う

618 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:45:48.11 ID:+rWwxbiM.net
>>2
エアコンが無い時代の話だな

619 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:47:18.40 ID:MkGizkbC.net
ちょっとでも庭のある家だったら大たらいか子供用のプールに水張って
足を付けて扇風機つけるだけでも涼を感じられるよ。風鈴は単なる精神論だから無意味だけど

620 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:49:55.62 ID:4lXt5SqM.net
机に置いたノートがめくれるくらい風通しの良い家やマンションだと外が30度でも冷房いらないよな

621 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:51:51.36 ID:MkGizkbC.net
とりあえず冷房ケチるのがおかしい
熱い時はきちんとクーラーつけろ
死ぬぞ

622 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:55:59.48 ID:MkGizkbC.net
ちなみにアルミサッシの歴史はとても短いらしいぞ
明治時代に日本に窓というものが入ってきて
第二次世界大戦に負けるまで木枠だった。
戦後、アルミサッシ窓枠が主流になったが
せいぜい80年弱の歴史だ。

623 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 21:57:47.35 ID:1SfrjLxD.net
寒くなったらアイディアで防寒グッズを使って寒さを抑えればいいだけ。

家にカビ生えたらアウトだわ。

624 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 22:02:08.56 ID:m6fQ/sZB.net
で?

服装も考えろよ
火鉢もいいぞ
コタツはいね  

常時ではないが
時々で快適になる知恵があるから  嫌なら仕方がないで

625 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 22:10:19.13 ID:HJMZnhF+.net
日本の大工は断熱って概念が無いらしい。
施工がすごい雑だってよく聞く。

626 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 22:15:51.37 ID:Ebvhacpw.net
>>453
何だ?!コイツの妄想力ww
親に冷蔵庫など買い与えてもらった事などないが
むしろこっちが買ってやってる位だし

自分に都合の悪い事言う奴は自動的に格下に見立てて上に立つタイプか?

つまりお前より格下はニートやキモオタくらいと言うことかwww

627 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 22:21:34.21 ID:ZjYVQ1H/.net
国がまともに断熱の規制してこなかったからでしょ。
窓の断熱基準が中国以下とか、ほかの業界から見たら頭おかしいレベルの水準だし。

628 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 22:25:15.84 ID:u0Mj/3D3.net
アルミサッシの話?

629 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 22:35:06.88 ID:H3otGBJ3.net
>>626
おや?
日本の不動産状況を語るのに
アメリカなんぞ比較に持ち出すオモシロ君がなんかホザいてるね?


446 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2016/04/21(木) 17:03:58.81 ID:Ebvhacpw
日本の家がぼったくり価格で20年で価値が無くなる程度のしょぼい建物なのは事実だよね
マイケルジャクソンのネバーランドだって一億円程度だよ
遊園地付きだよ?

630 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 22:36:25.05 ID:fSAV3rwQ.net
昔の家がいいとかのアホは置いといて
家本体の寿命が短いとまともに付加投資できないというのはある
日本の家は値段だけ豪邸で
中身は高床式掘っ建て小屋レベル
表面的には寿命が延びそうな要素は散見されるが全体として何年持つのか定かでない
確たるものがない後進国ライフは美しいな

631 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 22:36:37.98 ID:H3otGBJ3.net
しかも、マイコ―の家てw

632 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 22:41:28.05 ID:pcNIbio5.net
>>630
地震で壊れる可能性高いしね
これ以上金かけるだけ無駄じゃないのかって思う

633 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 22:46:20.32 ID:S0f8sW2w.net
北海道で生活しよう!

634 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 22:54:17.14 ID:kUqwFZrp.net
グェッヘッヘ!
美しい国では、豚小屋を「家」と呼ぶのだ!

635 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 23:02:05.54 ID:oz9yfYao.net
最初から日本と外国の不動産事情のスレだろ。
なんか変な奴がいるなw

636 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 23:04:38.48 ID:ye5/PeMe.net
北欧だと3重窓、4重窓らしいね
しかも間にブラインドが入ってて夏に日差しで室内があったまってしまうのを防げるみたい
たいして暑くないだろうに

http://www.ikuru.net/blog/picture/090114/090114_11.jpg

637 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 23:06:11.91 ID:tPnMoCom.net
家が寒いとか言ってる連中は北海道に行け。
冬でも汗かくぞ。

638 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 23:06:39.37 ID:n+At3Byc.net
なぜ、北海道より高い本州の家が
断熱材ケチってるのか理解に苦しむ

639 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 23:09:57.49 ID:/ZCIPdOM.net
韓国の家は暖かい。
日本はコタツでガラパゴス。

640 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 23:10:21.25 ID:Kya/DYkQ.net
>>636
断熱性能がすごい高いから日射熱が入るだけでも夏は温室になって暑くなりすぎるだよ
日本の窓は貧相なだけでなく、まぶしいのにブラインドもあまり普及してない
光の量を調節できないレースのカーテン()とかの不合理な装置がまかり通っている

641 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 23:17:23.36 ID:vM6dNo1j.net
ソウルとか北欧とかは暖房完備の賃貸だから人気あるんじゃないのか
日本は気候的に中途半端なんだよな

642 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 23:23:41.78 ID:MkGizkbC.net
とりあえずアルミサッシに対しては環境税をかけろ
即日YKKは樹脂サッシしか作らなくなるから

643 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 23:37:24.14 ID:YvweeTq9.net
ボコクヘ カエルンダナ
アッタカイ イエガ オマエヲ マッテイルゾ

644 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 23:57:00.78 ID:mr+k7dV+.net
>>638
>>639
夏のことを考えてあげてください

645 :名刺は切らしておりまして:2016/04/21(木) 23:57:06.19 ID:H3otGBJ3.net
現状の新築で当たり前に採用されているどころか
築40年以上超えた建築時のまま使われている状況さえ、
なんら珍しく無く目の当たりに出来る現実を前にして
「アルミサッシはダメ」 などと声高に主張されてもなw

商売人が欲丸出しで必死に書き込んでるのか知らないけれど
そんな大仰に語るほど不具合が出ているならとっくの昔に姿消してるってのw

現実離れした下手な詐欺まがいの理屈は現実どころか2ちゃんですら通用しないw

646 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 00:01:57.90 ID:nCLcBW2b.net
アルミサッシなんて使ってる国は世界中で日本だけだろ
アジアやアフリカの発展途上国ですら樹脂サッシだわw

647 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 00:08:13.94 ID:/202j/VP.net
>>645
「ハンバーガーとコーラは世界で一番売れている
だから世界で一番美味いものに決まっているだろ」
みたいな理論だな

648 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 00:08:14.86 ID:dkfsHGFc.net
やたらアルミサッシおとすのがいるけど
今の住宅環境を知らない貧乏人なんだろうな
今は換気用の通風孔がいくつもあって
直接外気が入る環境なんで断熱性もクソもないんだよ

649 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 00:11:44.65 ID:nCLcBW2b.net
アルミサッシ業者の巣窟か?ここは

650 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 00:12:32.40 ID:zPXG9Zqs.net
>>648
それは安物換気の安普請の家だからなだけで
気の利いたまともな造りなら熱交換換気扇が入ってるんだよ
ビルの換気扇のスイッチでロスナイって書いてあるの見たことないか?
それが熱交換換気扇だ。
日本でもユニットバスの暖房換気扇はいちおう熱交換式になってる。

651 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 00:24:39.54 ID:6enubx+w.net
日本はサッシがウンコ過ぎるからな

652 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 00:25:05.22 ID:UH0unhhn.net
>>637
馬鹿?

653 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 00:47:22.76 ID:dkfsHGFc.net
>>650
断熱に金かけるならそれ入れたほうがいいだろうな
外気を断熱するサッシの材質を変えるよか
吸入外気の温度を上げたほうがよっぽど効果的

654 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 01:15:58.26 ID:FT8v5QIO/
ラフカディオ・ハーンさんも言ってた

655 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 01:08:49.03 ID:L3MYUwkz.net
東京の家のことな

毎年毎年、雪が降ってる都市なのに手抜きなんだよ。

656 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 01:25:45.50 ID:zPXG9Zqs.net
>>653
逆だよ
熱交換換気扇はちゃんと気密断熱されてないと意味のない設備。
断熱もなくサッシも低性能な建物は隙間からどんどん外気がそのまま入ってくるから
目に見えて穴が開いてないだけで全部足し合わせると穴の開いた障子紙と同じ状態。
要はザルに水を貯めようとしてもムダということ。
まず漏れない容器を作る方が先決。

657 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 01:30:04.38 ID:Lkc0Y70C.net
確かにカナダの家はあったかかったな

658 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 01:38:17.12 ID:sA2YVUEK.net
断熱性能が生死に直結する北海道なんかより夏場を快適に過ごす事に重点置いてる
長野とかの方が冬場の室内温度はよっぽど寒い

659 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 01:46:40.03 ID:tobywWTx.net
一生かかるローンを組んで欠陥住宅を買う人って笑えますね

660 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 01:51:59.31 ID:Z2d8+heA.net
アホか
夏場高温多湿な日本では防寒断熱性より通気性のが大事なんだよ

・・・と思ったら>>1の最後にそう書いてあるじゃないかw
文句垂れてる外人は徒然草読んでみろ
「家のつくりようは夏をむねとすべし」って書いてあるだろ
日本は昔からそうだったんだよ

661 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 02:14:46.81 ID:FPm68QbcN
日本で単純に密閉性を高くしたら、すぐカビる。
もちろん、寒い冬に適さないという指摘は、改善していくべき。

昭和の時代にスコットランドから移住してきたニコルさん(著書多数)が、
日本の家は南洋諸島の家のよう。夏用にできていて、冬の備えがないと
評論していて、なるほどと思った。

662 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 02:01:16.37 ID:WEX+mu2B.net
>>660
さすがに考えが古すぎる。
吉田兼好の時代から何百年経ったと思ってるんだよ。

663 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 02:04:26.84 ID:rhx/WYy2.net
大工は手抜き工事してなんぼ

664 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 02:05:59.59 ID:zr2CQQy4.net
外国人って…類美豚ですか

665 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 02:06:38.93 ID:KNJTyS74.net
>>644
よく考えて?
夏はエアコン使うでしょ?
熱逃げないってのは、冷気も逃げないんだよ

666 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 02:09:40.26 ID:tqXgBvFG.net
だったら来るな

667 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 02:10:09.62 ID:vrB+cKYH.net
日本によく似た気候で日本より暑い台湾でももっと断熱性いい家が建ってるんだし
クソ貧弱な家の言い訳にはならないと思うな〜

668 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 02:11:26.97 ID:UvRe/xYW.net
>>656
サッシから外気が入るわけないだろ
通風孔の通気を断熱したほうがいいのは当たり前だろ
温度差が違う

669 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 02:12:40.22 ID:vrB+cKYH.net
二重窓樹脂サッシなら、真冬にストーブにヤカンおいて加湿しても結露しない。
アルミサッシとか今の時代バカか貧乏人しか使ってないわ

670 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 02:14:42.34 ID:KNJTyS74.net
>>660
機密性高くして冷房と除湿機かける方が楽で快適
梅雨の季節とか除湿機かけても止めるとすぐに湿度地獄になる
隙間だらけすぎるんだよ

671 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 02:23:05.00 ID:SH/ZyByg.net
>>660
アホはお前
通気性なんて窓全開にすれば済む話。
窓閉めた状態での通気性(隙間風)なんて冷暖房効率を考えたら害でしかない。

お前の家にはエアコンすらないのか?

672 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 02:40:54.78 ID:ik7YpYbL.net
結局、日本が貶められた!とか勘違いしちゃってるネット国士様たちが
強引に机上の空論を展開してるだけでしょ?

日本は高温多湿で通気性ガー とか。
お前は夏はずっと窓全開で暮らしてるのか?クーラー嫌いのジジイかよ
熱中症で死ぬぞ

673 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 02:47:26.46 ID:MCL3aNi0.net
窓にアルミサッシを使ってるからね。
防寒・断熱性はあってもないようなものだし結露しまくり
日本では加工しやす手つくりやすいからって普及して
ごく最近になってやっと樹脂が普及しつつあるレベル
建材メーカーの都合なんだとか
去年だったか、記事で知って怒りさえ覚えた

中国や韓国でさえアルミの窓あんまりないらしい

674 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 02:50:32.59 ID:TAw2PSqz.net
寒いのは、同感
でもがまんしたり、温風ヒーターがんがんw

675 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 02:52:44.89 ID:vrB+cKYH.net
小さいころには、朝起きると布団の中で息が真っ白だったり
水道がカチカチに凍って水がちょろちょろしか出なかったり
がたがた震えながら風呂や便所にいくもんだとおもってたけど

もうそんな生活は耐えられない

676 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 02:56:30.15 ID:FPm68QbcN
除湿器いいね。
自分はガンガン使っているが、
大きくて邪魔なのと、電気代を嫌う人が多い。

677 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 02:59:34.79 ID:mP0aTUYW.net
エアコンの効率を良くする為には壁や天井に断熱材を入れ
窓は二重にしたり複層ガラスにするなど断熱性を高めた方が良い

678 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 03:16:21.44 ID:UvRe/xYW.net
直接外気が中に入ってくる通風孔と
外気を遮断するサッシどっちが重要か
小学生でもわかるだろ
サッシなんて外気遮断してればいいんだから
まず通風孔を断熱しろ

679 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 03:19:19.32 ID:DblXtzcJ.net
夏後悔するぞ

680 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 03:45:24.44 ID:cqg3tS30.net
嫌なら出て行け

681 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 03:52:49.38 ID:Xgy33jv0.net
外人が日本に因縁をつけるな!
日本に来てください、なんて頼んでないぞ!

682 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 03:56:45.45 ID:wHhlMJvA.net
防寒断熱性は住んでいる地域によって全然違う

683 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 04:32:14.60 ID:II7kCHhS.net
アルミサッシの窓と賃貸ならコンクリに石膏ボードはりつけて断熱材すら入ってない物件も多い

この二点だけ注意すれば問題ない

684 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 04:38:57.94 ID:Jw3CTLEg.net
断熱材が入ってないとか、窓枠がアルミだからとかじゃないんだよ
あいつらは自分の国ではセントラルヒーティングが標準で、全部屋あったかいの
なので、何で日本は各部屋で暖房入れなきゃいけないんだ?非効率で他の部屋が寒い、と
いいたいわけ

685 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 06:23:48.27 ID:Ui1GxErp.net
古民家スバラシーイでもサムイネ

686 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 06:28:56.88 ID:PkC5S4cS.net
>>577
ハトポッポ?
日本は日本人のものだよ?

687 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 06:33:40.10 ID:aXDY/Q2r.net
>>682
確かに。
北海道で育ったオレは、東京の冬は寒い。

688 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 06:40:49.01 ID:wi449pUY.net
>>572
室内の空気循環、これに金がかかるんよ

689 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 06:51:07.34 ID:o5T3/L81.net
日本は建築とデザインと若い男がクソ

690 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 07:20:35.83 ID:O1cBA1th.net
>>16

691 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 07:21:32.21 ID:gYOffjoX.net
ビルボのトンネルの家はすっげー居心地が良さそうだ

692 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 07:24:31.82 ID:Y5bx0eoe.net
筑9年マンション住まい24時間換気のダクトが最近共振するようになって
ずーっと低音でうなリ続ける何とかならんもんかのう
ブレーカー落とせば静かにはなるが冬は結露するし
サッシのコーキング部分にカビが生えるし

693 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 07:28:13.32 ID:zPXG9Zqs.net
>>668
>サッシから外気が入るわけないだろ

これがよくある大きな勘違い
昔の日本家屋みたいに壁ごと全開してるのに比べたら外気は遮断されてるとは言えるかも知れないが、
目には見えてないだけでサッシ枠はあちこち隙間だらけのザル状態
特に日本人がこよなく愛するアルミサッシの引き違い窓は特に隙間の多いスカスカサッシ
それだけでなく外壁の造りも気密フィルムや目張りなんてしてないから隙間だらけ
目に見えないなら外気も出入りしないだろうと思うのは目の細かいザルなら水を溜められるだろうと思うようなもの
水なら抜けていくのが目で分かるが熱の出入りは感知しにくいからこう思ってしまうんだろうな

こうして日本人は世界一高い電気代を使って毎年せっせと熱を捨てて地球を温めている
そらそんなことしてりゃ先進国一貧乏にもなるわなw

694 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 07:32:40.51 ID:z1l+Ew2C.net
>>686
んじゃお前は日本から出てくしかないな

695 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 07:35:21.89 ID:J9MB/wyp.net
部屋ごとにやる日本の冷暖房のやり方は貧乏臭いのに効率も悪い

696 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 07:35:47.64 ID:u+JDOmuH.net
電力会社が儲かる仕組みなんだ
原発事故まで王国を築いたんだ

697 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 07:42:36.32 ID:SysLlhEW.net
セントラルヒーティングだと1人でも全部屋空調、個別空調だと都度使用する空調を調整するのに面倒、底冷えするときは時間もかかる。どちらも一長一短、寒さが気になるって電気代気にしないなら常時自動運転しておけばいいと思う。


ただ、窓はやはり断熱の方がいいと思う。遮熱カーテンとかもあるけど、長く使う住宅建材の一部だからケチらないでほしい。
賃貸だけど、ある程度するマンションでも普通のサッシで、寒いし騒音の入りも多いから、変えてほしい。

698 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 07:48:22.62 ID:qGRCtUOB.net
>>695
きっちり断熱して空調しておけば、維持するエネルギーはそんなに掛からんからなあ

人がいるときだけガンガン冷暖房なんてやってるのは、非効率きわまりない

699 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 07:53:56.29 ID:sT2r16s4.net
冷房は付けっぱなしでもかまわないよ。

700 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 07:54:11.69 ID:qvpHSmoe.net
>>695
日本人にまったくセンスがないのかと言えば、戦前に満州に作った都市や家屋
はちゃんと合理的にできているんだから、要するに土地問題でしかないんだ罠ww
あとは、地震という致命的な災害に見舞われる以上、ウワモノは使い捨てだと
見なすしかないww大陸みたいに寒さだけに対策を講じればいいというわけで
はないww

701 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 07:56:48.14 ID:PVpeZtV6.net
>>1
>調査数: 20名

702 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 08:01:12.18 ID:OWyFvpYe.net
今の両親サラリーマン家庭で昼間は基本的に家に誰もいないって感じなら
各自部屋いるときだけの個別空調もありだと思うが

退職後に20年近くずっと家にいる頃には無駄やろうなぁ

703 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 08:16:29.72 ID:ovL6bxm+.net
雨の多い九州に建つスウェーデンハウスに
泊まった事があるけれど、梅雨でも乾燥していたし
断熱効果で冷暖房いらずだった。
一般的なアルミサッシは見た目も含めて何とかしてほしい。

704 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 08:17:51.81 ID:MZEmw35R.net
>>645
よくわからないなら黙っていればいいのに…
なんで張り合おうとするんだろう?

705 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 08:23:21.75 ID:QjoUQqC7.net
>>704
理屈には理屈で返せば良いのに・・・・・
なんで下向いてブツブツ罵倒するような真似だけで終わるんだろう?

706 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 08:24:38.49 ID:Apn0hkmc.net
日本人がヨーロッパ行ったら家庭にエアコンが一般化じゃないことに驚くのと一緒じゃん


707 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 08:28:12.78 ID:gnu8h91j.net
これは不動産不況が来る証拠

建築不動産はいつも同じパターン
@まず乱立粗製で、【新築需要】を食い尽くす  都心マンションブーム
A都心が売れなくなると【新エリア需要】へ移行   ムサコ妻などウンコをブランド化する
B新築が売れなくなると【機能・性能】をアピりだす  耐震 省エネ 暮らしやすさ
C最後は内装、リフォーム、からの建て替え需要掘り起こし


このパターンでいえば、今はB
もうすぐ不動産屋の株価が下がり始めるな

708 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 08:32:51.48 ID:pn39sIzL.net
>>2
夏にも向いてないんだよなあ

709 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 08:33:14.26 ID:oScQ8Khu.net
じゃあ帰れば?って話。

終了

710 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 08:37:45.28 ID:Ok6CxO1g.net
夏はエアコンに頼るよ派 → 高断熱高気密のマッチ箱のような形の家

夏は朝夕の涼風を感じたいよ派 → はきだしの大きな窓を備えた風通しの良い家

711 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 08:41:06.80 ID:pn39sIzL.net
>>710
風通しの良さを感じられるような広い土地に住みたいなあ

712 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 08:47:16.06 ID:gnu8h91j.net
外国人が何でも知ってんのかよ
日本に来てる外国人なんて、自分の国のこと何も知らんだろ

713 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 08:48:20.64 ID:Ok6CxO1g.net
そいういや広い土地に建つ豪邸はあんま断熱にはこだわってないな
断熱よりデザイン優先だね

714 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 08:49:06.43 ID:xE7pVWoP.net
「寒いならコタツ使えよ、通気性悪くして夏エアコンガンガン使うより安上がりだろ」と徒然草にも書いてあるのに・・・

715 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 08:54:12.92 ID:tvOMH8gl.net
>>618
江戸時代は今より気温が高いんだよなぁ

716 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 08:54:40.44 ID:bMbtwX8K.net
>>712
北海道から関東来て10年経つけど
いまだに建物の寒さには慣れない
電気代垂れ流してるとしか思えない

717 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 08:56:04.19 ID:2g+6zJSg.net
亜熱帯仕様です。

718 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 08:56:56.60 ID:qShHKnhu.net
通気性と断熱性は両立できるでしょ

719 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 08:59:19.93 ID:/zuCcY/3.net
夏を涼しく過ごすことを最優先に作ってんだよ
言わせんな恥ずかしい

720 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 08:59:53.63 ID:Ok6CxO1g.net
マンションの11階に住んでた頃は北側の玄関と南側の窓を開けると風がビュンビュン通り抜けてマジでエアコンいらずだった
カビとも無縁だったし風の威力は凄いわ

721 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 09:00:28.46 ID:/zuCcY/3.net
>>716
賃貸か持ち家か知らんけど安い物件だからだよ
高いとこなら気密性もあるし床暖房もつくから温かい

722 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 09:01:46.75 ID:3uZdf9UF.net
日本は湿度が多いから過剰な断熱や気密はよくない

723 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 09:03:56.65 ID:U3ebt00R.net
夏場の湿気が多いからああいう構造にしてないと家がダメになるんだよ。

724 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 09:04:53.67 ID:bMbtwX8K.net
>>721
賃貸だが、月13万も払ってこの程度ってのは納得いかない
機密性低いのは8万のところとほぼ変わらない
冷房も暖房も、止めると一瞬で空気逃げる

725 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 09:05:46.85 ID:bMbtwX8K.net
>>722>>723
エアコン使うし、除湿も加湿もするだろ?
そんな我慢大会みたいな事してる奴今時いないだろ

726 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 09:08:01.59 ID:A3fQsRNN.net
とりあえずアルミサッシ止めようか

727 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 09:12:17.82 ID:mP0aTUYW.net
湿気が多いから夏向きの家なのはしょうがないって発想が古いと思う
素材も建築もイノベーションが起きてるからな。もうそんな時代じゃないよ
情報化の時代なんだから少し調べたらわかること

728 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 09:16:20.55 ID:h0fjsooR.net
>>727
北米で一般的な壁も床にもコルク材を詰める工法なんて
日本じゃできないし

729 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 09:22:04.44 ID:xFgfQnjc.net
家の密閉率が高い住宅っていうのは極寒とか熱帯とか気候が異常な地域の特徴。
温帯で四季がある日本は多湿なので通気性重視してるの当たり前。外人がバカ。
密閉率を多機能だと思ってありがたがってるやつもバカ。長期視点の住宅環境で
地震台風までの判断しろよバカ。

730 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 09:25:43.66 ID:bMbtwX8K.net
>>729
エアコンなしの生活してるの?

731 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 09:28:24.66 ID:2+T3i0dk.net
夏の蒸し暑さのせいで、風通し良くないとな

732 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 09:28:36.53 ID:Ok6CxO1g.net
日本の大手ハウスメーカーは壁の中まで通気する壁内通気工法が主流だしね
どんだけ風を通したいのってレベル

733 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 09:30:41.75 ID:xFgfQnjc.net
>>730
おまえ数百年の住宅建築の話をこの30年だけでしゃべってんの?バカ?

734 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 09:35:25.29 ID:NBXF/gu3.net
>>724
それは単純に物価の違いでは・・・

735 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 09:36:19.94 ID:rtb8GjXu.net
それ以前にこんな地震多発国ではどんな家建てても無駄だろ

736 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 09:37:29.29 ID:QjoUQqC7.net
>>730
> エアコンなしの生活してるの?

エアコンって
屋内通気向上が目的の機械なんかじゃないと思うんだけどなw

737 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 09:37:32.13 ID:KYQT8qsY.net
>>716
おれもそう思う
二重窓とかペアガラスとか壁の断熱とか
基礎の高さもかなり違う
北海道の住宅と同じ基準で家を建てたら良いのにね
電気代も安くなるんじゃないかな?

738 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 09:42:06.32 ID:WPxapxrV.net
北海道から京都の大学にいった学生が冬の寒さに辟易した話もあったな
家の造りで全然違うんだな

739 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 09:44:15.13 ID:2g+6zJSg.net
北海道の住宅の方が快適。

740 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 09:48:25.20 ID:mQTuwVCI.net
>>638
単純にバカだからだと思う、北海道で一番売れてるジョンソンホームズ?のインターデコハウスを本州で買うと

地元のビルダーより安いのに
樹脂サッシや北海道仕様の断熱の家を建てられるから
関東以南で適正価格で、できはない話ではないんだろ

ただ単にバカだからという話なのかも

741 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 09:49:14.52 ID:Ok6CxO1g.net
リフォームで樹脂サッシにしてもいいかなと思ってググったけど

1.はきだし窓の段差レスが難しい
2.ルンバのガシガシぶつかる攻撃に耐えられない

うちは駄目ぽい

742 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 09:50:23.21 ID:mQTuwVCI.net
>>653
サッシの方が効果が高いぞ、換気なんてそう対した違いはない

743 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 09:50:38.04 ID:ne+7gla9.net
>>483
各部屋の壁に断熱材を50p以上入れて、除湿モードにするとエコなんだよ!

>>484
熱伝導率が無意味に高いアルミサッシが悪の根源だよなw

744 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 10:10:12.48 ID:QjoUQqC7.net
悪の根源と思われる物がこれほど全国で当たり前に使われるかどうかなど
子供でも判断出来そうなものだけどな

745 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 10:16:09.48 ID:mQTuwVCI.net
問題は制度を決める官僚様が東京でマンションに住んでられることだろ

マンションは、サッシに暴風対策(耐風圧)が求められるので、アルミにしても、お値段が高くつく
マンションは、残念ながらアルミでやるしかない。
→毎朝結露対策でサッシを拭くのはルーティンとなる

戸建ては、制度しだいで今すぐにでも、げんじょうのままで樹脂サッシにできるんだよ、量産効果がでればかなり安くなる

でも制度を決める官僚さんが戸建てに住んでないじゃない
ヤル気ないんだよ

746 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 10:23:22.03 ID:QjoUQqC7.net
本当に良い物ならとっくにみんな勝手に選んでいると思うけどね
個人宅の窓程度の仕様に「お上の事情」ってイミフ過ぎるわ
ここは中国かっつうの

747 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 10:33:55.25 ID:xFgfQnjc.net
大工の棟梁で大学教授もしてる人が言ってたけど、歴史的にこれまで様々な建築様式を試してきたけど、
いまの日本の建築方法での住居形態が一番住民の寿命が長いからなんだって。ちゃんとした建築家なら
地域や地形気候によって建築形や材質を調節するし、それが間違ってると住民の寿命が一気に縮むくらい健康被害あるんだって。
木造の大敵は湿気なので基本は通気性重視。通気性よければ長持ちする。神社が長持ちなのもそれのおかげ。
あとは地震や台風とかの天災を考慮。家建てる時に判断間違えると家族の寿命が2割は短くなるらしいので
気をつけよう。あ、建売住宅は箱買いだから論外ね。貧乏を恨め。

748 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 10:35:35.18 ID:A5n0OAUv.net
>>16
何を根拠に言ってるの?

749 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 10:56:00.87 ID:G+WM0NUu.net
帰ればいいよ

750 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 11:13:38.73 ID:OWyFvpYe.net
>>747
日本人の平均寿命長いのは糞みたいな健康保険制度のせいだよ
医療関係者もこれに寄生して老人を何が何でも生かそうとする
それが植物状態や人間としての尊厳もない廃人状態になったとしても
そして若い世代はアホみたいな社会保険料を給料天引きで搾取され続ける

751 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 11:16:14.51 ID:EjNm7c4Z.net
肌寄せ合って過ごすんだよメリケンどもが

752 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 11:16:46.77 ID:OWyFvpYe.net
>>746
みんなが勝手に選んでる結果がここ数年の一条工務店の躍進やろ
ろくに宣伝もしてないのに、積水ハウス抜くまでもうカウントダウン状況やないか

753 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 11:26:51.46 ID:mQTuwVCI.net
いっぺん省庁と国会を東京から、ど田舎に移転させてみればいいんだよ

官僚がマンション以外の田舎に住む話になれば
東京以外の一戸建てが重要な話になるので
あっという間に樹脂サッシが標準的な法制度になり、自動車税も安くなるよ

754 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 11:42:27.13 ID:SF+ka4Xz.net
九州生まれ、北海道在住だが、内地の住宅は断熱性が低くて、室内は外気と同じ温度だな。
冷房しても効率が悪いと思う。
北海道人は冬でも裸でビール飲んでるよ。

755 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 11:43:47.92 ID:QjoUQqC7.net
>>753
> いっぺん省庁と国会を東京から、ど田舎に移転させてみればいいんだよ

そんなトンデモ話を引き合いに出してまでオススメ商品語りを続けるのは
明らかなマイナスになるどころか
憐憫の眼差しを向けられた後に、横向いてそっと笑われてしまう結果になるでは?

756 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 11:55:01.73 ID:XOWHDRs9.net
省エネと言いつつ機密皆無の家で夏場ガンガンエアコンだからな
頭おかしい

757 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 11:58:09.23 ID:Ok6CxO1g.net
>>752
ネットで調べる範囲では全然違うけど?
http://house-maker.net/job/kensu.html
http://kantaro-design.com/ranking/rank-tousu.html

どういうこと???

758 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 12:03:57.48 ID:KryNhLf+.net
韓国二重サッシといっても金持ちだけだろw

759 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 12:04:14.69 ID:XOWHDRs9.net
樹脂サッシは量産効果が少ないと上の方で書いてる人がいるが
北海道じゃメーカー同士値引き合戦で20年以上前からやっすいよ

760 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 12:04:30.47 ID:mQTuwVCI.net
>>757
「注文住宅」

建て売りや、アパートなどへんなもん入れてどうする

761 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 12:05:35.01 ID:mQTuwVCI.net
>>759
だから本州でも、北海道のフランチャイズの家を建てると、安く樹脂サッシを手に入れられるな

762 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 12:07:16.98 ID:Ok6CxO1g.net
>>760
なんでそんなに詳しいんだ

763 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 12:10:27.77 ID:81D+6k3Y.net
>>759
つまり本州価格はぼったくりってことか

764 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 12:11:17.24 ID:1eyTyYCC.net
木造でも、高気密断熱住宅だとそんなことはないんだが、
空調設備など余計なコストはかかる。

765 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 12:12:57.77 ID:XOWHDRs9.net
>>763
そもそもなんで住宅って坪単価で図ることが多いんじゃね
本州の住宅メーカーは他の部分でぼったくってるような気がする

766 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 12:14:17.28 ID:gYOffjoX.net
まず性能のいい家に住んでみな 驚くから
数十年前のプアな断熱壁&アルミサッシの一般住宅じゃ話にならん

767 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 12:16:34.73 ID:QjoUQqC7.net
>>761
> だから本州でも、北海道のフランチャイズの家を建てると、安く樹脂サッシを手に入れられるな

どうしてそのような、なんら現実感の無い
妄想まみれのトンデモ話ばかりブチ上げるんだい?

ひょっとして「オレ流」のギャグのつもりとか?

768 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 12:48:19.66 ID:vDGMJxPU.net
夏向けに作ってるんだから、そりゃそうでしょ

769 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 12:49:31.32 ID:mQTuwVCI.net
>>762
ニュースマニアになると、こんなんすぐにでも分かるよ。大きな流れは変わらない、注文住宅市場で唯一のびてるのは、延びてるのは高気密高断熱と、ツーバイフォー工法
つまり、価格が安く耐震性が高く断熱が高い家ってことだよ

あとは、法制度が、東京に住む官僚さんたち以外の案件は本当にいい加減てあること
マンションのあんけんでもないし
不遇を被ってるのは、東京の余りもんのアルミサッシを配布されてる本州以南の地方の戸建てなので
官僚が興味がない。興味がないから制度もかわらない

770 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 13:01:27.76 ID:QjoUQqC7.net
>>769
> 東京の余りもんのアルミサッシ

何を根拠にこのような意見を出せるのか
誰もが客観的に判断出来るソースは出せるのかな?

ココだけで通用する
「俺の脳内ソース」なんかじゃなくてさ。

771 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 13:08:22.90 ID:QjoUQqC7.net
官僚が一般家屋の窓の仕様ごときをコントロールしてるって・・・・・
イミフどころか妄想がヒド過ぎる

742 名前:名刺は切らしておりまして[age] 投稿日:2016/04/22(金) 10:16:09.48 ID:mQTuwVCI
問題は制度を決める官僚様が東京でマンションに住んでられることだろ
〜略
戸建ては、制度しだいで今すぐにでも、げんじょうのままで樹脂サッシにできるんだよ、量産効果がでればかなり安くなる
でも制度を決める官僚さんが戸建てに住んでないじゃない ヤル気ないんだよ

772 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 14:16:41.06 ID:mQTuwVCI.net
樹脂サッシは商品ひとつ開発するごとに検査をしなければ東京の防火地域で販売できないから、外資が進出できないし、樹脂サッシの普及が難しかった

国交省の官僚が決めてる制度の話な
アルミ樹脂サッシは、アルミが入っているというということで、商品ごとの検査なしで、書類審査のみで安価に東京で流通させることができてたんだよ
アルミ樹脂サッシなんか日本のガラパゴス商品なんですよ

アルミ樹脂耐火性があるということでな

で、実際アルミ樹脂サッシは耐火性なんかなかったの。樹脂サッシと何も違いはなかった
だから安いアルミ樹脂サッシが、東京で樹脂サッシを駆逐してしまった

市場の大きさをみれば
首都圏が圧倒的な規模で、それ以外の地域は正直、捨てていいくらいの市場だったので

ハウスメーカー含め、ほぼ全ての企業が
東京向けのアルミ樹脂サッシを標準採用させて、量産効果で大量購入したんだよ
防火が必要ない地域も、量産効果の高いアルミ樹脂サッシをさばいてたの


耐火も低い
断熱も低い
東京向けの書類審査のためだけのアルミ樹脂サッシが
官僚様がこしらえた基準と、ガラパゴス規格が都合のよいメーカーと
大量購入さえできればいいハウスメーカーと
みな販売側の都合で市場が歪んだんだ

お施主さんのことを無視したかたちになってるだろ
チェックする法案つくってる官僚さまも、自分達が住まない地方の戸建てなんか興味がないからこんなことがおこる

773 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 14:20:32.67 ID:mQTuwVCI.net
北海道だけはさすがに寒かったから、樹脂サッシが、アルミ樹脂を駆逐してきちんと普及した

774 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 14:30:28.40 ID:yroPk6eK.net
>>301
何でもかんでもネトウヨ呼ばわりの脊髄反射はお前だ

775 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 14:47:41.36 ID:d/Jo9bCw.net
日本でも断熱をしっかりしてる家なら一日中エアコン付けっぱなしのが安上がりらしいな。

776 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 15:01:54.94 ID:Ok6CxO1g.net
それはない

777 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 15:06:40.74 ID:S3hiHFRJ.net
>>776
夏は安い。冬も24時間エアコン試してみたけど、冬はさすがに高かった。
だいたい平常時で4000円くらい、夏はエアコン間欠使用で12000円くらいが6000円くらいに下がった
冬はストーブ併用間欠使用で8000円くらいだったのが、逆に14000円くらいに上がった

778 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 15:10:27.25 ID:Ok6CxO1g.net
失礼だけど家の大きさによるでしょ
あるていど小さくないとそうならないと思う

779 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 15:12:38.61 ID:S3hiHFRJ.net
>>778
最初にファンヒーターをぶん回してからエアコンかけると暖房代が節約できるじゃん?
温度差=エネルギー量=金額なんだから
オール電化で太陽光やってるような家なら、エアコン切らないほうが理に適ってる

ただ空気がすごく乾燥するので、やるなら床暖やセントラルヒーティングのほうがいいとおもう

780 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 15:17:36.16 ID:n1gKglME.net
ウザイなー。だったら自分の国に帰ればいいのに。
それか同等の家が一般的な国に行け。

>>779
だから家の大きさ間取り家族構成によるんじゃないの?
子供とか年寄りとかいて各自室もリビングもつけっぱとかでも安いのかねって
つっても全然違う家だとどうなのか比較なんて出来ないだろうけどw

781 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 15:20:15.01 ID:S3hiHFRJ.net
>>780
そりゃ超広いお屋敷に点々と人が住んでるなら
ポイントで温めたほうがいいだろうけど
基本は同じよ

782 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 15:28:30.65 ID:d/Jo9bCw.net
>>779
床暖房は壊れた時の修理代に目ん玉飛び出るらしいからな。備え付けの設備ってそれが怖い。

783 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 15:29:05.47 ID:QjoUQqC7.net
>>772
> 樹脂サッシは商品ひとつ開発するごとに検査をしなければ東京の防火地域で販売できないから
>外資が進出できないし、樹脂サッシの普及が難しかった

なんだよ、それ・・・・・・・・
何の製品だって、販売も輸入も国の検査が必要なのは当然だろうに。
そんな当たり前の事が普及の問題になるブツって一体・・・・

784 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 16:02:31.96 ID:P4TPdQi8.net
>>417
書かれた時代は暑かったんだよ

785 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 16:03:26.14 ID:P4TPdQi8.net
>>1
建築年が同じ同士を比べないと

786 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 16:05:18.11 ID:P4TPdQi8.net
>>310
水に囲まれてる地下だってカビ生え無いように作ってるだろ

787 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 16:06:50.40 ID:P4TPdQi8.net
>>39
防寒仕様の窓ガラスを本土では買えないから

788 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 16:08:48.81 ID:P4TPdQi8.net
>>45
未だに地震で倒れるような家を作ってるからだよ
要するに自民党のせい

789 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 16:10:12.85 ID:TVW7wduG.net
外の冷たい空気が直接入る通風孔を断熱しとかないと意味ないだろ
部屋の温度とカーテンでいくらでも防御できるサッシにこだわる奴ってアホだろ
窓なくすのが一番の断熱だぞ

790 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 17:19:14.14 ID:NryAsHUi.net
四季が無い国から来た人には分からんのです

791 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 17:58:05.23 ID:hyk7n7z8.net
またアルミサッシのネガキャンなのかと。

792 :ああ、大島です ◆n3rBZgRz6w :2016/04/22(金) 18:26:44.99 ID:12cE0RiA.net
木を守れ、むかしにもどれ、とかいうけど

いいえ、そういう木の産業を勃興させてたのが神戸で
木を切りすぎて鉄砲水が出て、どうしようもない
それで山口組まで総動員して山ごと海に放り込むという無茶をやった
そんでも地震がきて、まだわーわー言ってます

おなじような木を切ってしまったり、逆に山を放置してそのままで荒れて
鉄砲水が出てる地域もありません、結構全国に拡がっている

いろんな人が木造住宅に住んでますが、その木を調達するのはとんでもない手間をかけてます

できない

なぜ

電力の送電線が山中を通ってるからです

電力会社は山の面倒も見てますが、まだまだです

自動車産業もやめてむかしに戻れというなら電気つかうのほんとはやめないとね、キリスト教徒

793 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 18:38:31.97 ID:d1NxYTxz.net
一条工務店は非上場だし秘密主義だからあんまり情報出てこないけど
注文住宅に関してはマジで積水ハウス抜くの時間の問題らしいよ

この前、営業が今年の社内の合言葉は「打倒積水」になってるとか言うてたしw

794 :ああ、大島です ◆n3rBZgRz6w :2016/04/22(金) 19:04:24.92 ID:12cE0RiA.net
ありますだった

悠々自適にやってんのに、くそジジに頭やられた

795 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 19:05:02.64 ID:p/5FXylc.net
>>734
同じ関東の8万と13万で差がないという話な

796 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 19:07:28.46 ID:j1m+ubce.net
こんなの場所によるだろ
例えば日本国内を旅行してみて、屋根の形が違うとか気付かないんかね?

797 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 19:07:34.58 ID:p/5FXylc.net
>>740
馬鹿は言い過ぎだけど
買う方も無知だし、売る方も怠慢だよな

798 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 19:14:16.51 ID:p/5FXylc.net
>>756
ほんと、これが納得いかない

799 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 19:21:02.77 ID:p/5FXylc.net
>>791
むしろ、そこまでして擁護する意味がわからん

800 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 19:28:23.04 ID:P0YYGxiN.net
断熱性、遮音性が低く、経年変化が激しく100年保たない のわりに高い

801 :ああ、大島です ◆n3rBZgRz6w :2016/04/22(金) 19:31:17.18 ID:12cE0RiA.net
白人は、石の家がよいというけど

世界最古の建築物は、奈良の法隆寺

802 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 19:42:19.51 ID:KPnWmhGS.net
日本はジメジメしてるから組織も家も風通しがよくないと腐る。

803 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 19:49:31.07 ID:E85184ui.net
子供の頃から集合住宅だった連中が家買って寒い寒い言っとる
逆に自分はマンション住まいになって冬の暖かさに感動してる

804 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 21:30:47.08 ID:P+OvNSQ3.net
>>478
家二軒持てば解決やん

805 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 21:31:30.91 ID:P+OvNSQ3.net
ほんと底辺のすくつでつね

806 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 21:35:02.36 ID:TVW7wduG.net
木造に住んでてアルミサッシがーって
樹脂にしたところでたいした効果あるわけねーだろ
そんなに断熱性求めるなら鉄筋コンクリに住めばいーんだよ

807 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 21:43:24.23 ID:8SzWqzPH.net
「日本の家は寒い」と言いながらアパートやマンションと
言われましても・・・

808 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 22:09:15.04 ID:DveKdk80.net
マンションでも最上階角部屋だけはやめとけ、夏クッソ暑くて冬クソ寒い

809 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 22:11:28.25 ID:8SzWqzPH.net
室温なら上下左右の部屋に部屋があり誰か
住んでる状態がベストだけど音が・・・w

810 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 22:18:07.03 ID:n1gKglME.net
>>803
アパートなら寒いよ。

811 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 22:24:50.59 ID:QjoUQqC7.net
>日本の家は寒い

それが当たり前だったら
年末にみんな家族団らんでお笑いの特番見ながら笑ってねえよ

812 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 22:25:25.37 ID:fAcgaTFu.net
ここまでゼロエネルギーハウス(ZEH)無しか。
どういう住宅が先端なのか調べてみ。

813 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 22:44:35.41 ID:g5O/eUOV.net
日本は「もったいない」だからなあ

省エネ推進の副大統領アルゴアの電気代は月50万円だった

814 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 23:06:02.79 ID:f+vE2UFT.net
家の中で凍えるからな

815 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 23:14:22.73 ID:vbL9hlxM.net
日本には四季があるからしょうがない
年中同じ気温の外国と一緒にするな

816 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 23:20:07.22 ID:l7gTIapJ.net
>>803
マンションは断熱最悪だが
お互いの生活熱があるから

最上階は冷暖房費無限大
一番端も、外側の部屋が暑かったり寒かったり

大多数の部屋はお互いの生活熱があるから、最低レベルの断熱でなんとかなっちゃってる
コンクリートは蓄熱するしな

ただ毎朝窓の結露ふきだけは大変だが

でも戸建てはちがう
断熱しないと夏暑く冬寒い

817 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 23:22:14.97 ID:l7gTIapJ.net
>>806
鉄筋コンクリートの戸建てで、木造ツーバイと同じ耐震性、断熱にするのに、パルコンなど大手で建てても追加で600 万はかかるぞ
それでやっと木造ツーバイと同等の耐震性と断熱

じゃあ木造で+600 万やったら
鉄筋コンクリートでは断熱と耐震は追い付けない

適材適所だ
二階建てでは、木造が一番

818 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 23:28:00.50 ID:eoKdjy+e.net
RCの断熱性能なんて低いから木造でRC以上の断熱なんて簡単だよ。
RCが良いのは気密性。湿式だから気密性は高い。乾式は気密を取るのが難しいから施工次第ですごく変わってくる。

819 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 23:31:18.99 ID:8SzWqzPH.net
コンクリートの蓄熱は真夏の深夜帯が怖すぎる

820 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 23:33:40.99 ID:p/5FXylc.net
>>815
でた

「日本には四季があるから」

んなもんどこにでもあるっつーの

821 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 23:38:24.88 ID:vbL9hlxM.net
>>820
外国の四季はまがいものだよ
本当の四季があるのは日本だけ

822 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 23:39:37.88 ID:p/5FXylc.net
よかったー
日本には四季があってよかったぁ

823 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 23:44:10.92 ID:fAcgaTFu.net
四季があろうが無かろうが、温度と湿度に雨風地震だろ。
じゃあどうすればベストなのか。お好きなようにだw

824 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 23:45:25.65 ID:4mDt8657.net
年中20〜30度の間をウロウロするような気候だといいんだけどね

825 :名刺は切らしておりまして:2016/04/22(金) 23:48:09.59 ID:R9rlT6PU.net
日本は上下水道も完備されてる

826 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 00:05:27.51 ID:Uucu/9kh.net
>>806
ペアガラスと樹脂サッシはマジ効くぞ、おすすめ。
日本の家の質が悪いのは消耗品化してて改修しても価値が上がる発想があまり無いせいかと。

827 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 00:09:12.48 ID:hddXm3fi.net
アルミサッシが元凶ですね。二重窓と樹脂サッシなら完璧。

828 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 00:09:16.74 ID:AtDU7xmX.net
そんなことより35度を超える日本の炎暑に文句を言え。
寒さなんて着込めばどうにでもなるだろうが。

829 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 00:14:47.97 ID:KyjpjH+L.net
高い買い物だから消耗品化ではないよ。
温熱環境に対する考え方と工法が全般的に未熟な点だろう。

830 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 00:18:20.56 ID:yECgP3wv.net
>>828
日本の夏は世界一暑いらしいな

831 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 00:31:35.30 ID:4/AFzoo6.net
>>827
> アルミサッシが元凶ですね。二重窓と樹脂サッシなら完璧。

その割には、全然それらに交換もされてない家が
ごく当たり前に星の数ほど有るねえ。

早い話が、みなさん
「現状に不満を感じていない」って事じゃないのかな。
それとも、それらが交換の検討をするほど「大した内容でも無い」って事とかさ。

832 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 00:36:13.93 ID:f58EDjjH.net
>>831
たいした内容だろうが、知らないだけだろう

833 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 00:37:26.55 ID:gfNwtzG6.net
抽出 ID:D9iyb2X1 (4回)

127 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2016/04/21(木) 10:55:22.96 ID:D9iyb2X1 [1/4]
日本の夏は涼しいだろうが
朝鮮とは違うんだよカス

142 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2016/04/21(木) 11:00:11.19 ID:D9iyb2X1 [2/4]
日本を批判する奴らは出ていけ
日本の伝統家屋を批判するな
まあ今の家は伝統も何もないが

169 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2016/04/21(木) 11:11:47.08 ID:D9iyb2X1 [3/4]
>>144
玄関に暖房を置く馬鹿いるか
いくら暖めても逃げていくだろ
チョンなんか?

186 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2016/04/21(木) 11:19:43.13 ID:D9iyb2X1 [4/4]
>>180
築45年のうちではありえない
家の中でテント張っても寒い
金持ち嫌いだわ



悲しいなあ…

834 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 00:48:56.87 ID:uF64rA5i.net
軽くて丈夫じゃないと、地震で壊れる。

835 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 00:50:05.22 ID:nuPfwWOP.net
>>821
>>830
そういう思い込みはどこから来るの?
どういう教育を受けるとそんな思考になるの?

836 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 01:16:27.88 ID:PpMs/3/G.net
>>828
そのセリフは全員が自分の体と同じだと思ってる人が言うんだよね。
着ればいいって幸せな体質だよ。あ、でも暑いのはダメなのかw
でも嫌なだけで体はしっかり耐えられるなら恵まれた体質だよ。

837 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 01:20:13.50 ID:4/AFzoo6.net
たった2つしか登場しない内容の比較話に
「元凶」と「完璧」ってw
怪しげなブツの訪問販売やってる三流詐欺師じゃあるまいし
あまりに作為がミエミエなセールストークぶっこいていたら通報されるぞw

         ↓

824 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2016/04/23(土) 00:09:12.48 ID:hddXm3fi
アルミサッシが元凶ですね。二重窓と樹脂サッシなら完璧。

838 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 01:47:22.89 ID:RtX3yQMRZ
換気のために真冬でもビミョーに窓開けてる

839 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 01:41:19.25 ID:KOOdJIyV.net
樹脂サッシが高すぎる
ちょっと値段おかしいね

840 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 01:47:07.84 ID:f58EDjjH.net
>>839
量産効果が効いてないからだよ

841 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 01:48:34.71 ID:KOOdJIyV.net
>>840
輸入品でもいいんだけどね
それも妙に高い

842 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 01:54:41.50 ID:jf0NEhmw.net
日本の家は北海道以外は夏の暑さに耐えられるように
作ってあるんだろ
冬は凍死するほど寒い国の人にいろいろ言われても困る
断熱より通気性が大事と思うけどな
室内で犬も飼ってるし

843 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 01:59:35.06 ID:RXnCkm/3.net
壁の断熱は最近どこもよくなってきたけど、
アルミサッシが全てを台無しにしてるな。
いち早くアルミサッシ全廃した一条工務店は
先見の明がある。

844 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 02:01:53.74 ID:Jmkg8mN1.net
>>841
輸入品が高いのは消防法で邪魔しているからだよ
非関税障壁ってやつ

>>840
日本のサッシは低品質高価格だから、樹脂サッシも、その延長じゃない?

845 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 02:08:43.77 ID:r7safXUF.net
もともと圧死防止のために軽量なかやぶき屋根を
複数の柱で支えていただけのものだから。
倒れること前提の作りだからスカスカな構造なわけだ。

846 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 02:16:37.49 ID:AmGRrQhu.net
伊豆半島に住め
雪は積もらないし築60年の木造でも冬は電気ゴタツ1個で充分だぞ

847 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 03:12:31.39 ID:C2dWoUzt.net
つーか、窓とサッシ多すぎなんだよ日本の家は!
壁の面積が少ないから暖房しても熱が逃げてしまう

848 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 03:50:34.71 ID:duicsgV2.net
日本の家屋は夏の高温多湿向けに造られてるのだから仕方ないだろう

849 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 04:49:08.76 ID:SwsWARdu.net
>>27>>12
梅田にもいるぞ!バースを大きくしたような真冬のTシャツ外人が!
やつはフィンランド人だったのか・・・納得。

850 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 05:16:34.94 ID:+TR8eKPK.net
日本は使い捨て家屋だからしゃーない

851 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 05:34:35.82 ID:Whb0aWOi.net
>>845
熊本のアレを見てるとそれが生き残るための生活の知恵なのかもな

852 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 06:00:02.59 ID:uio2MC2O.net
半纏着てこたつでなんの問題も無いけど
エアコン入れるまでもない

853 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 06:40:41.10 ID:QKIfRlGf.net
だから最新の家に住んでみなさいよ
冬は暖房なしでもこんなに暖かいのかと感動するから
夏は24時間エアコンでも驚くほど電気代が安い

854 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 08:18:11.26 ID:vX6mjj/n.net
日本の家が寒いのは地震のせいでは?
最新の技術を使えば耐震性も防寒もクリアしそうだけど建築費がものすごくかかりそう

明治時代に皇室にヨーロッパのマナーを伝授するよう招かれたドイツ貴族の手記を読んだら
なぜ日本には技術があるのにみんな粗末な小屋に住んでいるのか疑問に思っていたが
大きな地震が起きてヨーロッパの技術で建てたイギリス、ドイツ、フランスの大使館は軒並み倒壊するかヒビが入った
しかし日本の建物はほとんど倒壊を免れた

って書いてあった

855 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 09:01:50.28 ID:anv/Fzjd.net
構造上の耐震基準が上がってるのに、窓枠だけ地震で壊れることを考慮した設計じゃ、おかしいんじゃ?
窓枠も強度確保の為の建材の一部としたら、逆に地震に強くなりそう。

856 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 09:03:53.28 ID:anv/Fzjd.net
断熱材は壁面吹き付けであれば、既存工法でもできるし、寒い理由は、、、コスト削減以外無いんじゃ???

857 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 09:07:34.99 ID:FMll6iUN.net
一条はテレビとかに宣伝費はかけないけどネットステマがすごくてちょっとウザい
どこもやってることかもしれんが度が過ぎてると買う気も失せるよ

858 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 10:17:46.10 ID:09abPPAS.net
あの薄い窓の窓際にエアコンで効果薄いところしかない

859 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 10:27:15.51 ID:kRyCCWQ2.net
日本の家は安普請で財産価値もすぐ下がっちゃうからね

860 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 11:09:39.89 ID:cZqlQwfv.net
>>859
日本人は世界一謙虚だからそう言ってるだけ
実際には最高レベルの建築技術が使われてる

861 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 11:25:10.15 ID:785c6XEZ.net
>>854
そうだよ
耐震性を重視するから他の要素が犠牲になる
日本の建築は全てそう
そもそも巨大なハンデを背負ってる

862 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 11:40:39.56 ID:zc6Il+c/.net
最近のゼロエネ住宅はめちゃくちゃ暖かいが、結露と換気不足が心配だ。

863 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 11:59:13.77 ID:PpMs/3/G.net
昔の家みたいに隙間風が少しくらい入るほうが体に良さそうな気がしないでもないw
現代人は昔の暮らしは無理だろうけど。
火鉢にあんなペラペラの着物でよく過ごせるよなあ。

864 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 12:19:41.79 ID:3evwEMkP.net
>>863
炭火って意外に暖かい。
遠赤外線って言うのか。

865 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 12:20:59.35 ID:GMWbe2AP.net
韓国人はここでも嘘ついてるのかw

866 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 12:21:53.33 ID:GMWbe2AP.net
>>16
観光のGDPなんてカスみたいなものなんだが

867 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 15:39:48.21 ID:u8MXThug.net
湿度が高いからだろ>通気性重視
日本海側なんて、その通気性重視の家でも壁と家具の間を開けておかないとカビるからな

ただまあ賃貸の家のつくりがだめなのは同意

868 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 15:48:10.95 ID:KyjpjH+L.net
暑い   -> 断熱して冷やす
ジメジメ -> 気密して除湿する

寒い   -> 断熱して暖める
カラカラ -> 気密して加湿する

理屈は簡単だ。

869 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 16:05:14.44 ID:jKuIRtyN.net
>>868
これがわからない馬鹿が多すぎる
隙間風肯定しながら無限に空調使って電力会社喜ばせる

870 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 16:06:35.31 ID:b0SHJvCW.net
良い家に住めば良いだけ。

871 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 17:27:39.44 ID:YMrKAvPx.net
>>870
金だけじゃなく良いかどうか判断できる知性も必要だよ。

872 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 18:44:43.22 ID:yECgP3wv.net
>>871
ちゃんとした軸組工法とアルミサッシで施工してくれる地元の工務店に頼めば間違いない

873 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 19:54:02.28 ID:4/AFzoo6.net
>>869
>無限に空調使って電力会社喜ばせる

「無限」か。
バカが現実離れしたオモシロ話吹きまくった所で
誰もが耳を貸すどころか、鼻で笑われるだけなのによくやるもんだ。

874 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 20:00:37.68 ID:QGRiXAmF.net
四寸柱が、元凶。
12センチしか断熱材を入れられない。しかーし、それ以上の
太さの柱となると入手が難有りとなる。
地震が少ない国は、30センチとか突っ込む。
外張り断熱すると地震でずれる。
天井断熱100センチとか法律で決めたら良いのに。

875 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 20:22:29.06 ID:4/AFzoo6.net
>>874
住宅はほとんど管柱は3寸5分だろ。
2階建てのカド4本のの通し柱だけが4寸。
それに断熱材自体の厚みは12センチも無いし、
そもそも内部に筋交いあるのにそんなに入れられないよ、元凶連呼クン。

876 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 20:27:55.70 ID:yECgP3wv.net
つうか四季のある日本で断熱材とか逆効果だろ

877 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 20:52:41.80 ID:Ys+EcumP.net
>>607
夏涼しく冬暖かくなるじゃん。バカなの?

878 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 20:58:44.25 ID:QGRiXAmF.net
南側の窓にLOW‐Eガラスは、使うべきか?

879 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 21:13:16.85 ID:r7safXUF.net
夏場に暑いのは屋根瓦が原因だろう。

880 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 21:19:15.58 ID:R2vadbdF.net
μaとかUaが何かわからない奴はここに書き込むべきじゃないと思います。

881 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 21:56:43.75 ID:oKOjc5Tl.net
CO2削減とかグダグダ言わないならいくらでも快適なものが作れるんじゃない?

882 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 22:11:13.93 ID:R2vadbdF.net
>>881
全然わかってないな。

883 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 22:44:48.51 ID:B9tWLaqp.net
アルミサッシはなんとかしなきゃね

884 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 22:58:59.74 ID:4/AFzoo6.net
なんとかしないでもイイから、アルミサッシは
現在にいたるまで何十年もの間、途方も無い数の家に使われているのです

885 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 23:03:59.33 ID:O/wohzRd.net
日本の二重窓や高機能ガラスは何であんなにバカ高いのだろうか
土建業界だけどうしてか外国企業が入ってこれないのだろうか?
超ぼったくりだから日本の半額で請け負ってもぼろ儲けだろうに

886 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 23:08:30.38 ID:O/wohzRd.net
>>538
俺の家は鉄筋コンクリートだが断熱されてなくて冬は寒くて夏は暑い
気密性は高く結露しまくる
断熱材なんて他の国ではついてて当たり前なのに
日本では法外な金額が請求される

887 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 23:19:23.77 ID:nn+xQoQN.net
>>885
ケチって使わないから需要が少ない=安くならないって感じ?

888 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 23:24:31.86 ID:nn+xQoQN.net
>>886
リフォーム番組では必ず断熱材入れてるけど、今後は新築で入れておくべきだな。
新築に義務付けなら老朽化した原発数機くらい減るんじゃね。
計画停電だっけか、夏の極短時間のためにやってた記憶が。

889 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 23:43:14.36 ID:Ys+EcumP.net
>>884
アルミサッシなんてたかだかこの数十年しかない中途半端な物なのになんでそんな日本にさも適してるみたいに考えてるの?

昔ながらの真に通気性バツグン、というか雨戸に障子みたいな日本家屋ほど風通し良くないし、かといって密閉性も断熱性もクソだからエアコン使う現代家屋にも向いてない。

戦後の復興期に安くて割ともつ、て只それだけで普及したものだろうに。

890 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 23:58:50.04 ID:KyjpjH+L.net
アルミサッシはここ20年以上、北海道の住宅では使われてないよ。
日本の新築住宅で断熱材が入ってないのはもっとありえない。
地中海性気候なのかな?

891 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 00:19:53.78 ID:ESIZipdC.net
>>889
「適してない」「向いてない」とやらのブツが「普及」?

なかなか面白い事を言うもんだ。

892 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 00:47:04.11 ID:lGTifbWt.net
防音もたいていダメなんだよなあ
最低でもペアガラス二重窓みたいなことを義務付ければ健康にもいいし保育園つくるなみたいな反対も減るだろうに

893 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 00:55:18.37 ID:ESIZipdC.net
>>892
窓も開けれないくらい屋外環境に不満が有る人が
健康だとは到底思えないけどな

894 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 01:08:46.70 ID:CLWKdHS4.net
>>156
>日本の気候が特殊だというのは嘘
>ニューヨークやワシントンDCは日本の夏より熱くて湿度も高い
>冬は日本よりはるかに寒い

マジかよ
じゃあ「日本の家は木の家だから耐久年数が短い」っていうのも嘘?

895 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 01:13:45.73 ID:4XFThrOo.net
RC住宅は梅雨時の湿気がね…。
それとバルコニーや屋上をなんとかしないと灼けて暑い。
気密性や耐震性は良いんだけど。

896 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 01:28:20.87 ID:AJrRCI0u.net
>>894
アメリカは木造の家をリフォームして長いこと使ってるよ。
あと省エネ基準が義務法なのが日本と違う。

897 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 04:20:03.73 ID:nN82+Ha+.net
>>894
木の家だから
あるいは
日本(の気候、地震の多さ)だから
耐久年数少ないなら
何で大昔に建てた木造建築物は残っているの。

答は、建設会社が糞なので
安い木材使っているから。1の窓の件も安いの使ってて寒い。
そして住む人間も家を保守点検するという考えがないから。
雨漏りして初めて助けを呼ぶ、酷い奴はバケツで凌げなくなって初めて助けを呼ぶ。
手遅れです

898 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 04:57:15.79 ID:gGBGy+Fd.net
断熱がいい家を目指してオール電化注文住宅を建ててもらったが、夏と冬の電気代の安さはすごい。建坪32坪で夏は7000円、冬は最高20000円。冬の電気代が高いのはほぼエコキュートのせいみたい。

899 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 06:21:55.70 ID:cavpO+Su.net
冬でも半そで着てる外国人が何言ってるの?

900 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 06:53:40.12 ID:zwd18aUY.net
>>891
書いてあるだろ。安いから普及したんだよ。規格品を大量に製造するのに当時向いていた。
金型作って流れ作業で作れるし素材も安い。

そして日本人は昔から断熱なんか考えた家にすんでなかったから向いてないことに気づかなかったんだろ。
本当に夏を旨とした作りにもアルミサッシで対応できるならなんでこんなにエアコン普及してんだよ。

901 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 07:54:38.31 ID:MRaXDRtk.net
中古住宅買うならどこのメーカーのがおすすめ?

902 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 07:58:01.12 ID:ESIZipdC.net
>>900
> 書いてあるだろ。安いから普及したんだよ。

安いから、っていう理由だけで
「適してない」「向いてない」「クソな性能」の物がこれだけ全国に普及するかよ。


> 日本人は昔から断熱なんか考えた家に無かったから住んでなかったから
>向いてないことに気づかなかったんだろ。

40年以上前から登場し、現在も使われている物の内容に「気がつかない」なんて
あんま笑わせんなっつうの。

903 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 08:20:30.38 ID:GqHAG2Nr.net
断熱材の性能は厚さでは無い

904 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 08:58:18.55 ID:BPU0Cj+V.net
あーあローテクジャップランドの化けの皮が剥がれちゃったね
日本の家は世界レベルからすると相当下だったわけだ
寒い寒い掘っ立て小屋に住むジャップ哀れ

905 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 09:26:46.06 ID:AcO/9WW8.net
>>904
確かに。
アメリカだとセントラルヒーティングが普及してるからね、吹き出し口がいろんな場所にあり、家の中の寒暖差が少なくなってる。
日本じゃ高層マンションでさえエアコン室外機置いてあるし、遅れているというか、セントラル空調という概念がないというか。。。

906 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 09:41:27.98 ID:ML2jGCRz.net
今の技術水準・知識集積水準ならば、
断熱防音が昔よりしっかりして、夏涼しく冷房が保てて、冬暖かく暖房効果が逃げにくい家が作れるんだよ

無理と思うのはマヌケなんだよ、覚えておきな、みんな。

考えてもみろ、例えば1980年から数えて35年経っていて
世の中どんだけ便利になって、性能あがって、電化製品の消費電力低下や車の燃費性能向上もどんだけ上がったか。

家はさほど変わってなかったりもするって、おかしいとは思わんのか。

907 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 09:46:31.15 ID:z0W48aCB.net
フィンランド人以外お断り

908 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 09:49:35.01 ID:MwI5Ip2W.net
文句言うなら祖国に帰れ!

909 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 10:00:33.13 ID:ESIZipdC.net
未だ一般化していないどころか、半世紀経っても
当時となんら変わらない仕様の家に住んでいる人にさえ一向に採用されない現実を前に
声高にそれを否定してもさ。

詐欺師特有のセールストークに思われるのがオチだよなあ。
「ココだけの話なんですが」っていうのはね。

910 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 10:09:56.74 ID:yl+bOi9V.net
>>904
セントラルヒーティングが必ずしもいいわけでもないし、性能なら日本の個別空調一つで勝てちゃったりする
ようは断熱と窓、工法がいけてないだけで

玄関ドアやトイレ、外壁、システムバスなど世界一のものはたくさんある

911 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 10:15:17.76 ID:NasFWVc+.net
寒いから、何なの、もっと着なさいw

912 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 10:20:46.06 ID:S4JM02mF.net
地区によるんじゃないのか
九州の家とかは確かに冬寒いけど
北国は断熱暖房で冬はぽっかぽかだろ

913 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 10:23:00.15 ID:QiMVpCq1.net
まあちょっと前の日本は断熱無いし窓最低だったからな。
塀はブロック塀だし、戦後のバラックの延長みたいなもん
だったから。今建ってるのは多少まともだからすこしは
良くなるんじゃね。

914 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 10:47:52.17 ID:GqHAG2Nr.net
シャッター/窓2重以上/障子

915 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 10:55:08.21 ID:ML2jGCRz.net
日本マンセーしたがる人たちも
こと断熱性能と窓周りは、ダメな家が多いことはいい加減納得していいと思うんだよ
今はもう21世紀になってもう15年以上経つんだぜ。

916 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 10:58:33.08 ID:yl+bOi9V.net
建築だって他の部分は確かに世界最高峰
価格もお値打ちで世界一といっていいものがたくさんある

断熱とサッシなんだよ

917 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:01:24.35 ID:ML2jGCRz.net
>>916
あと照明文化だな。

買えば買えるんだけど、殺風景なシーリング蛍光灯の家が多すぎだよね、
もっと家は快適にできる。
パナとかの照明設計は高価すぎる、IKEAなんかでいいから入門して良さを感じる人が増えて
もっと家でくつろいで欲しい。

918 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:01:58.53 ID:EjRo04QY.net
断熱性が高いのは湿気がこもって家が傷みやすい
発砲スチロールに囲まれた生活を想像すればわかる

919 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:06:18.59 ID:S+mayioe.net
>>918
そうならないための計画換気です

920 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:07:43.59 ID:ESIZipdC.net
実施は、それだけの年月の間
なんらダメと思っていないからから「変わらない」んだよね。

そんな現実を無視して、問題意識なセリフで煽りまくる
詐欺師まがいの怪しげなセールスマン多いよな。

921 :ああ、大島です ◆n3rBZgRz6w :2016/04/24(日) 11:07:51.36 ID:n8Gh2paq.net
むかしB'zの稲葉さんが、喉の保護でテレビのやらせで

控え室にはすべて窓もドアもテーピング
加湿器連打で水分補給
その部屋で整体しまクリでぼきぼき言わせ
いかにとしをとらないか


だけで生きてると放送されていたが
みんなのいうことは、ようするに日本の家をああいうスタジオにすべて城と言ってるのか



https://www.youtube.com/watch?v=a_wPVTWBhrM

922 :ああ、大島です ◆n3rBZgRz6w :2016/04/24(日) 11:10:08.34 ID:n8Gh2paq.net
あ!よくみたらつべの映像、松本さんがまた遊んでる!

923 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:10:41.46 ID:yl+bOi9V.net
>>921
そら東京のマンションはどうしようもないから、毎朝一生懸命、窓の結露ふきをやるべきだろうが

一戸建ては、普通に高断熱と樹脂サッシにできるので
今すぐにでも、全国全て樹脂サッシでいいくらいなんですよ

924 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:14:17.20 ID:EjRo04QY.net
>>919
熱を逃さないための断熱性なのに
換気するのか
バカの一言

925 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:15:12.91 ID:S4JM02mF.net
特に西日本の家は寒さ防止より
日本の湿度の高い夏をいかにしのぐかが主眼だろ

926 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:18:47.32 ID:S+mayioe.net
>>924
脊髄反射する前にちょっとは勉強した方がいいよ。
ヒントは熱交換式第一種換気

927 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:18:55.28 ID:sTU0QrJq.net
良かったな

・「日本の建物のつくりは優れていて最高です。ブラジルは単純でそういう機能がほとんどなく、あっても高級一軒家くらいだと思います」(ブラジル/40代前半/女性)


ブラジルの一軒家
http://blogs.yahoo.co.jp/yukiteru0226/42836593.html

こっちは他所の国の家
http://blog.livedoor.jp/imagedirectory/archives/35250703.html

日本の写真には俺はわろたけど
悪乗りし過ぎなのと他所の国のやつに無視されてるのが寒かったわ

928 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:20:59.12 ID:SaA77+JK.net
>>1

梅雨の湿気を出すためです

解散

929 :ああ、大島です ◆n3rBZgRz6w :2016/04/24(日) 11:21:59.79 ID:n8Gh2paq.net
ああ、またソープの季節か

930 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:22:18.84 ID:EjRo04QY.net
>>926
そんなのに金掛けるなら窓失くせばいいんちゃう?
通気より断熱とるんだろ?

931 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:26:18.77 ID:S+mayioe.net
>>930
居室に最低限の窓は必要だし
断熱気密と計画換気は一体で必要

932 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:26:36.59 ID:ML2jGCRz.net
>>930
通気と断熱はどちらかしか取れないと思ってるのは
さすがにアホすぎるからちょっと黙ったほうがいい

断熱したら四六時中空気の入れ替えもしないのか、お前の家は
マヌケな仮定はさすがによそうよ

933 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:31:07.86 ID:sv3g5yH2.net
高気密高断熱に訳のわからん信仰じみた反論が出てくるのは一体何なんだろうかと疑問に思っていたが、そうか単に無知なだけか。

934 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:31:29.59 ID:EjRo04QY.net
>>931
窓が欲しいなら断熱は諦めろ

935 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:32:16.33 ID:n1Lak7Yf.net
かえれよ

936 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:34:16.60 ID:EjRo04QY.net
>>932
断熱もあって通気もってそんな贅沢金かかってしょーがない
そんな金かかる家がスタンダードになるわけねーだろ

937 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:35:00.85 ID:sTU0QrJq.net
正直断熱とかどうしたら良いんかわからんわ
ペアガラスとか良いって聞くけど結露が凄まじくて窓枠ボロボロになるって言ってるし
結露しにくいペアガラスだとくっそ高いって聞いたし

お前らどのメーカーのペアガラス買ってんの?

938 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:39:09.44 ID:yl+bOi9V.net
>>937
だからここにいる連中は、制度を変えて樹脂サッシの量産効果が出れば、今のアルミ樹脂サッシより安い価格で、ペアガラスの樹脂サッシが手に入る社会に変わるぞって言ってるんだよな

939 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:42:31.49 ID:ML2jGCRz.net
>>936
例えば北海道じゃ普通にやってるぞ、
しかも+20℃域←→-10℃以下域、と30-40℃差のところで。
お前の頭の中、「こんなはずだ」「そんなわけがない」の決めつけばかりなんだよ、
考え方が、科学的じゃなく原始的。文明的じゃなくて慣習的。論理的じゃなくて感情的。

940 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:43:25.42 ID:4jqauK9A.net
長野住まいだけど、冬はヒーターのみで暮らせてる俺に出来てるんだから、お前ら外人にも出来るはずだろ
甘ちゃんだな

941 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:44:12.21 ID:S+mayioe.net
>>937
樹脂サッシにペアガラスで窓枠ぼろぼろになるほど結露するのか?
どこ住まいよ?

942 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:45:26.49 ID:EjRo04QY.net
>>939
は?
北海道じゃ気候が違うだろが
北海道が35度超えるのか

943 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:45:51.37 ID:ESIZipdC.net
>>937
> ペアガラスとか良いって聞くけど結露が凄まじくて窓枠ボロボロ

ワンルームのアパートの話じゃない限り、一戸建ての室内で
そんな結露がすさまじくなるような状況には普通ならない。
長時間、部屋を閉め切ったまんま、
大人数で鍋物でも作って食ってんのか?と思ってしまう。

944 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:46:51.77 ID:zwd18aUY.net
>>909
住宅展示場なりリフォーム屋にいってみろ。今時二重窓すら採用されてない注文住宅はないし、リフォームでまずお勧めされるのはサッシ、窓の二重化なんだよ。
時代の流れについてけない老害だな、ホント

945 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:51:16.68 ID:7awBCB2z.net
ビジネス板の弊害。自動車の糞記事ばっかりで住宅分野の記事がほとんど立たないから住人も素人ばっかり。

946 :ああ、大島です ◆n3rBZgRz6w :2016/04/24(日) 11:53:44.23 ID:n8Gh2paq.net
まどに五月蠅いのは日本陸軍の伝統で

金属つかっておかないといざってときに弾にできない

947 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:56:27.61 ID:ESIZipdC.net
>>944
>今時二重窓すら採用されてない注文住宅はないし

ソースは?

948 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:56:52.36 ID:yldywtLD.net
カビとダニの問題を
そろそろどうにかならないもの?<日本の研究者たちよ

949 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:58:28.73 ID:GnbH9uan.net
最初から賃貸用に設計されてるのってたいてい一重窓だしペアガラスですらないことも多い
防音効果も結露も酷いね
こういうのって規制強化してもいいと思うんだけどね

950 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 11:58:32.35 ID:AJrRCI0u.net
>>945
消費者だけじゃなく専門職にも混乱がある。
混乱どころか知らないなんちゃって建築家もいる。
全般的に未熟なんだよ。

951 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 12:03:15.74 ID:EjRo04QY.net
だからなんでサッシにこだわるんだよ
窓失くすのが一番の断熱で安上がりだろ

952 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 12:03:48.22 ID:7awBCB2z.net
>>945 ZEHもBELSも本格運用が開始されたからのこのマイナビ記事なのにな。

953 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 12:04:46.11 ID:S+mayioe.net
>>951
居室に窓つけなきゃいけないのは法律で決まってるんで

954 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 12:05:30.18 ID:7awBCB2z.net
>>951
断熱だけからいえばそうだが、そんな外の景色も見えないような家に住みたいか、って問題だよ。
だから、超断熱気密+超大画面モニタ+カメラっていうのはアリなのかも。
でも地震なんかのときに外に逃げるルートが欲しいよね。

955 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 12:08:33.95 ID:EjRo04QY.net
>>953
そんなに窓つけたいなら10重くらいの窓つければ断熱ばっちしだぞ
開け閉めしなくていいならサッシも必要ない

956 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 12:12:09.22 ID:kT8XMayl.net
四季を理解出来ない外国人にゃ困ったもんだ。

957 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 12:15:19.01 ID:ML2jGCRz.net
>>955
お前、断熱性の高い住宅に親でも殺されたのかってかんじだな。狂気を感じるw

958 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 12:22:41.63 ID:zwd18aUY.net
>>947
住宅展示場いってこい

959 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 12:22:51.98 ID:AJrRCI0u.net
>>953
ダニもカビも結露も、対策は湿度を下げる事だな。
断熱・気密して熱交換換気で湿気を排出するのが良い。

>>956
高気密高断熱の家で四季を感じたければ窓を開ければ良い。
年中窓を閉めろという話では無いんだよ。

960 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 12:22:56.15 ID:EjRo04QY.net
>>957
おまえさ普通に考えてみな
断熱は熱の維持
通気は熱交換
どっちか一方ならいくらでも安くできるが
相反する2つを成立させたいというなら
金を湯水のごとく使うしかないよな
そんな物を推奨するとか高値で売り付けたい
住宅業界の陰謀としか思えんわ

961 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 12:24:58.62 ID:S+mayioe.net
>>955
そこまでしなくても四重ガラスで壁と同等程度の断熱レベルのサッシは出てきてるから

962 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 12:30:33.40 ID:S+mayioe.net
>>960
意味不明に頑なすぎw
昭和のガンコ爺さんかよww

963 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 12:30:36.97 ID:7awBCB2z.net
>>960
それはあるなw 少子高齢化で新築着工が減るからw
でも高くなるだけじゃなくて良いこともいっぱいあるんだよ。
冬の朝寒くなければ朝起きるの辛くなくなって学校に遅刻しなくて済むよ。
遅刻しそうにならないと可愛い子と廊下でぶつかって恋に落ちることがなくなるかもしれないが。

964 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 12:35:49.06 ID:ESIZipdC.net
>>958
> 住宅展示場いってこい

たまには住宅展示場から出て現実を見ようぜ?
そして
その後は病院の精神科で診察な。

仮想空間で見れる事を現実だと勘違いし始めるのは
けっこう症状が進んでいる証拠だよ。

965 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 12:37:21.81 ID:AJrRCI0u.net
>>959>>948への間違い。
熱交換換気は熱を逃がさないやつな。

在来で断熱・気密やっても、工務店によっては坪50万でできるぞ。
もっと頑張れば坪30万台も可能だ。

966 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 12:38:36.92 ID:EjRo04QY.net
>>961
でそれはいくらなん
元をとれるほどメリットあるんか
壁にした時の安さに勝てるんか

967 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 12:42:21.55 ID:7awBCB2z.net
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0395716_01.pdf

968 :ああ、大島です ◆n3rBZgRz6w :2016/04/24(日) 12:45:19.18 ID:cv4XhPsq.net
白人は、うちの家も木造でボロとか言うけど
おまえらの肌の汚さなに?

住宅はよくても有機溶剤で体じゅうゾンビに
なってんじゃん

969 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 13:07:16.64 ID:TD8QmqdV.net
ボロ家屋とか安アパートに住んでるからいけないのでは?

970 :ああ、大島です ◆n3rBZgRz6w :2016/04/24(日) 13:14:43.50 ID:n8Gh2paq.net
材料系とくに住宅設備は、人体影響とか経年変化とか何十年もやんないとわからん

それを誤魔化して、ヘロインやコカインに逃げたのが白人じゃねえの

971 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 13:23:58.42 ID:zwd18aUY.net
>>964
お前がな。なんでそんなにアルミサッシにこだわってんの?
普及したのは安いからって言ってるじゃん

972 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 13:58:59.14 ID:ESIZipdC.net
「クソ」で「適してなくて」「向いてない」品物が
なぜか半世紀にも渡って現在も変わらず「普及」ってw

新しくモノを売りたい業者かなんか知らんが、
すっかり欲ボケして自分でも何言ってのかもはや判らなくなっているらしいw


885 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2016/04/23(土) 23:43:14.36 ID:Ys+EcumP
アルミサッシなんてたかだかこの数十年しかない中途半端な物なのに
なんでそんな日本にさも適してるみたいに考えてるの?
昔ながらの真に通気性バツグン、というか雨戸に障子みたいな日本家屋ほど風通し良くないし、
かといって密閉性も断熱性もクソだからエアコン使う現代家屋にも向いてない。
戦後の復興期に安くて割ともつ、て只それだけで普及したものだろうに。

973 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 14:01:00.60 ID:yl+bOi9V.net
>>972
一つ間違ってるが、サッシメーカーはアルミ上がりの企業ばかりで

樹脂は売りたないんだぞ

974 :ああ、大島です ◆n3rBZgRz6w :2016/04/24(日) 14:02:05.69 ID:n8Gh2paq.net
さっしのさっ死で、白人がいいがかりを東京の立川にもつけてんだよな

975 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 14:10:18.14 ID:sTU0QrJq.net
>>938
樹脂に変えたら良いみたいなのがよーわからん
アルミよりも結露しにくいって話なのか?
耐久性は日光によって10年位でダメになりそうな気もするけどな


>>941
それはよーわからんのだけどな
ペアガラス使ってる居間の掃出しが結露で床が変色したりコーティング剥がれてボロボロになってるって聞いただけなんだよ
住まいは兵庫の西の端っこの方

>>943
そうなんか
結構耳にするんだがな
ペアガラス入れてるんだけど窓枠がニスでコーティングされてるのも剥がれてるしカビだらけになって黒くなってるってぼやいてる人も居た位だぞ
子供部屋だったからもしかすると長時間部屋閉めきったままとかのかもしれんなー

976 :ああ、大島です ◆n3rBZgRz6w :2016/04/24(日) 14:16:52.13 ID:n8Gh2paq.net
窓は関係ないです

一般的な日本家屋を持ってるおおう゛ぁか白人でも、暖炉と煙突業者呼んでつけてもらうと
マキ1つで一日持ちます

さっさとみんなう゛ぁか白人に売りつけろ!

俺はいらない

977 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 14:21:54.47 ID:ML2jGCRz.net
>>975
家の内外はアルミ板で仕切られています
外はとっても寒いです
アルミ板は熱伝導性がとっても高いです
ガンガン冷気を通してきます

とまあ、そういうことだよ。アルミ板で張られた小屋で暮らしたらどうなる?ってなもんだな。

978 :ああ、大島です ◆n3rBZgRz6w :2016/04/24(日) 14:26:17.84 ID:n8Gh2paq.net
煙突は、たぶん真っ黒のツツです、俺ではないです

煙突と言えば日立ですが、俺はまだ関係ありません

979 :ああ、大島です ◆n3rBZgRz6w :2016/04/24(日) 14:27:07.23 ID:n8Gh2paq.net
あと、煙突からサンタさんが来る予定もまだありません

980 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 14:33:13.07 ID:S+mayioe.net
>>975
ペアガラスでもサッシがアルミでそこが結露してるんじゃないの?
4地域で結露受けから溢れるほどの結露ってのもあんまり聞かないけど

981 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 14:38:58.91 ID:ESIZipdC.net
>>975
>結構耳にするんだがな
>ペアガラス入れてるんだけど窓枠がニスでコーティングされてるのも剥がれてるし
>カビだらけになって黒くなってるってぼやいてる人も居た位だぞ

居たくらいって・・
自宅をそんなカビが生えるまで放置しているような人間の語る事を
正当どころか、普通とさえ捉えるのは無理があり過ぎるだろ。

982 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 14:43:05.31 ID:AJrRCI0u.net
アルミ枠の結露だろうな。

983 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 15:06:12.83 ID:sTU0QrJq.net
>>977
そうなるとアルミ板をどうにかするしか無いってことをさっきからこのスレで話してるんだなー

>>980
そうなのかもね
うちはペアガラスなんて言う高級品は一切使ってないから全然わからん


>>981
子供って言ってもその通りには動かんでしょ?
カビが出るのは子供がちゃんと拭いてくれないからだろなぁ
なんにしても、俺ペアガラスのこと全然知らんから人から聞いた話ばっかなんだよな
俺の知ってる事はペアガラスは普通のガラス窓よりも断熱効果が高いって程度

984 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 15:08:34.91 ID:ESIZipdC.net
サッシの敷居から、木枠にカビが生えるくらい
溜まった水がコッチに溢れてくるよう状態の結露ってのは
ちょっと想像すら付かないな。

そこまで水蒸気が飽和になると、部屋に居る人間も不快だろうに。

985 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 15:15:45.53 ID:sTU0QrJq.net
家だと冬場の結露は普通なんだけどな
そんな事ない家が羨ましい

986 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 15:19:22.64 ID:ESIZipdC.net
>>983
> 子供って言ってもその通りには動かんでしょ?
> カビが出るのは子供がちゃんと拭いてくれないからだろなぁ

子供がしないから、といって
大人が自宅内にカビが生えるまで放置か。
ココの子供は専門で掃除請負の任でも託されてるのだろうかな。
教育上必要、という事で。

987 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 15:22:36.32 ID:lr6jt4n8.net
アルミサッシで、断熱性が低い

寒さを凌ぐためにがんがん石油ストーブをガンガンつける

ストーブから放出される湿気がアルミサッシで結露する

988 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 15:26:30.17 ID:0fAMmVxC.net
換気はロスナイって相当昔からあるよね。
24時間換気システムもあるわけで、そこに調温調湿機能つければ良さげ。
もちろん気密や断熱処理も併せてだけど。

989 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 15:35:34.32 ID:ESIZipdC.net
>>987
> アルミサッシで、断熱性が低い
> 寒さを凌ぐためにがんがん石油ストーブをガンガンつける
> ストーブから放出される湿気がアルミサッシで結露する


石油ストーブ使ってんなら、なおさら
必ず定期的に室内の換気していると思うんだよねえ。

990 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 15:41:49.86 ID:xBeId6pl.net
耐震性に特化してコストをそこにかけているから、断熱まで手が回っていないんだろうね。

991 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 15:45:55.55 ID:AJrRCI0u.net
つうかね、気密・断熱ってのは、それが無かった時代の方法論の否定だから、
まだ新しくて浸透してないようだし、拒絶反応もあるようだよw

992 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 15:47:45.30 ID:lr6jt4n8.net
>>989
「夏を旨とすべし」の精神ですっかすかだから、あえて換気する必要もないんじゃない?
3種換気なら、コンセントとかからの壁内の空気があるし、
日本人の好きな引違い窓・掃出し窓はレール際からどんどん空気が入る

993 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 16:00:22.05 ID:ESIZipdC.net
>>992
すっかすかのどんどんとやらなのに
結露で困るほど水蒸気が飽和状態になるのか?

983 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2016/04/24(日) 15:22:36.32 ID:lr6jt4n8
アルミサッシで、断熱性が低い
寒さを凌ぐためにがんがん石油ストーブをガンガンつける
ストーブから放出される湿気がアルミサッシで結露する

994 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 16:05:04.19 ID:ESIZipdC.net
大体、具体的にどういう内容を指しているのかイミフなんだがなあ・・・・

988 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2016/04/24(日) 15:47:45.30 ID:lr6jt4n8
「夏を旨とすべし」の精神ですっかすかだから

995 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 16:10:02.34 ID:lr6jt4n8.net
>>993
ID追ったら「日本中に普及しているから、アルミサッシはいいものに決まってる」の人か

たしかに、軽自動車が最高の車だし、コンビニ弁当が最高の食事だし、
ユニクロがデザインも質も快適性も最高の衣服だな

スレも終わるし、世界で最も優れた日本人が選び続けてるアルミサッシが世界最強って結論でいいんじゃね?

996 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 16:21:58.50 ID:ESIZipdC.net
>>995
> 世界で最も優れた日本人が選び続けてるアルミサッシが世界最強って結論でいいんじゃね?

うん、イイよ。
まあ。
現実スっ飛ばして半ば妄想語ってると思われても仕方ない君が
どういう答えを出そうと誰でなんとも思ってないだろうからね。


988 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2016/04/24(日) 15:47:45.30 ID:lr6jt4n8
「夏を旨とすべし」の精神ですっかすかだから

997 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 16:23:46.07 ID:ESIZipdC.net
それにしても。

「すっかすかのどんどん」で

結露。

実にイミフだったな。

998 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 16:36:48.43 ID:lr6jt4n8.net
C値も知らない人だったか
話が通じないわけだ

999 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 16:38:02.11 ID:7AeEgbH3.net
>>984
室内で冷たい飲み物入れたコップ放置してたら外側に水滴ついてるの見たことない?

1000 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 16:38:37.88 ID:ESIZipdC.net
何が有ったか知らんが、
まあ。頑張って生きて欲しいとは思う。
そのうちイイ事も有るさ。



991 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2016/04/24(日) 16:10:02.34 ID:lr6jt4n8
たしかに、軽自動車が最高の車だし、コンビニ弁当が最高の食事だし、
ユニクロがデザインも質も快適性も最高の衣服だな

1001 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 16:40:21.87 ID:ESIZipdC.net
>>999
あるよ。

1002 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 16:43:36.90 ID:YiGZrhYR.net
皮肉も通じん本当のアホだったんだな。まああけど

1003 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 16:56:35.03 ID:7AeEgbH3.net
>>1001
なるほど応用力のないアホだと言うことはわかった

1004 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 16:56:54.64 ID:7AeEgbH3.net
1000

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★