2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エネ】中国海洋大学、「雨で発電する太陽電池パネル」開発

1 :海江田三郎 ★:2016/04/12(火) 09:46:50.44 ID:CAP_USER.net
http://japanese.engadget.com/2016/04/11/solar/


中国海洋大学の研究者が、雨天でも発電できる太陽光パネルを開発しました。雨水と炭素素材のグラフェンを利用して
一種のキャパシターを構成し、電位差を発生させます。
太陽光発電システムを自宅の屋根に乗せている人ならご存知のように、太陽電池にとって雨は最悪の天気です。
日が陰っただけでも発電量がガタ落ちし、雨天となるともうその日の発電量に期待はできません。

ところが中国海洋大学の研究者は、雨でも希望を捨てなくても良くなるかもしれない太陽電池パネルを開発したと発表しました。
それは曇や雨でも発電できるほど効率のよい太陽電池ではありません。雨水と炭素素材グラフェンを
組み合わせた太陽電池とは別の発電システムを備えています。
雨水は通常、純粋な"水"ではなく空気中から塩分なども取り込んでイオン化しています。
一方、グラフェンの電子はプラスに帯電するイオンを惹きつける性質があり、素材としての比表面積の大きさから
エネルギー密度の高いウルトラキャパシターなどへの応用が期待されています。

発表された太陽電池パネルは、グラフェンと酸化インジウムスズ、プラスチックなどを用いて
、雨水を取り込みキャパシターとしても作用するフィルム状の太陽電池パネルを構成しました。
そして最初の動作実験では、太陽電池として6.53%程度のエネルギー変換効率を示したうえに、
雨水に見立てた薄い塩水を散布したところ数百マイクロボルトの電圧を発生させることができました

一般的な太陽電池が20%前後の変換効率を備えることを考えると、このプロトタイプは太陽光発電デバイスとしては
まだまだ大きな改善が必要となりそうです。ただ雨水(塩水)での発電は、最初の実験結果としてはまずまず
といったところかもしれません。研究者は「将来の太陽電池はどんな天気でも発電できるようになるかもしれない」
と今後の高効率化への期待を語りました。
ちなみに雨水のイオン濃度は、日によって大きくその値が変動します。たとえば長く晴れた日が続いた後
の雨はイオン濃度が高く、長雨が続くとイオン濃度は低下します。これは海水から空気中に溶け込んだ塩分によるものだったり、
大気汚染によるものだったりと、様々な浮遊物質が複雑に作用していると考えられます。
したがって海沿いと内陸、工業地帯と農村・山林地帯といった地域によっては、雨水による発電効率に差が出そうな気がしないでもありません。

2 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 09:49:08.36 ID:WfrfQBND.net
まさかこれか?

http://www.hushigi.net/old/lab/keru.html

3 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 10:27:03.13 ID:tK0Dxwgi.net
言っている意味がわからんのだが(´・ω・`)

4 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 10:29:57.46 ID:h2wneiVs.net
( `ハ´ )発電の為に窒素酸化物を大量に放出するアル

5 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 10:35:15.53 ID:pYVGLdq9.net
数百マイクロボルトか
気休めだがアイデアは評価

6 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 10:37:49.87 ID:EsU0IqZk.net
大気が汚れているほど発電効率が高いのか。
中国にうってつけじゃないか。

7 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 10:40:30.08 ID:oZuaEynd.net
オレのテニスラケットにグラフェンが仕込まれているのだが、発電していたとは。

8 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 10:40:52.97 ID:e2Y9oB/T.net
さがみおかもと使えよ

9 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 10:42:34.22 ID:18HAn5Pc.net
アイディアは評価するけど、あんまり実用性がないような気がするな。

10 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 10:49:54.58 ID:4l5gkZ6j.net
大気汚染で発電

11 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 10:50:09.91 ID:oPWj/z5Z.net
素直に風力か地熱にしとけよ。

12 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 10:50:55.20 ID:j/KudVJv.net
夏休みの工作みたいなものだね。

13 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 10:53:19.44 ID:yeHIWZnP.net
夜でも雨降れば発電するのか
発電量は気休め程度だけど、コストがそんなに無ければ宣伝文句には効果ありそう

14 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 10:53:29.73 ID:uxtJSyEe.net
単に電池になってるだけじゃ?
消耗して使い物にならなくなる気がする。

15 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 10:57:04.62 ID:q0Lx/NX0.net
雨水は支那では塩水なのか

16 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 11:07:16.52 ID:1KtN5+y5.net
塩水で発電すればいいじゃんか

17 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 11:24:08.74 ID:VeEnaFhSE
塩素発生したら、それでも大気汚染だな。

18 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 11:09:33.12 ID:IAu7uxIv.net
雨水を貯めて飲料水に使える方がましだな

19 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 11:10:35.15 ID:L1ANwkhf.net
>>16
確かにこれで発電できるなら海につけておけばいいよな

20 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 11:18:46.42 ID:/VfA5qmH.net
雨で水車を回せばいい

21 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 11:34:30.32 ID:3Tm8BLxe.net
物を擦るだけで静電気起きるんだし、もっと簡単な発電方法って無いの?

22 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 11:35:01.22 ID:Vz/c0qUU.net
精液ぶっかければ発電できる液晶モニタ作れば売れるんじゃね?

23 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 11:58:41.40 ID:9yDBH6Fa.net
そもそもこれは 太陽電池 と言うのか?

24 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 12:47:17.61 ID:Q9NKmGKo.net
>>1
ああ、これはすごいな。

基礎研究でも中国が伸びてきてるわ
お前ら日本人は技術者や科学者馬鹿にして
見下してるし、コツコツ努力するやつを
発達障害だのアスペだのいじめてるからな

日本も将来は貧しい島国に逆戻り

勉強や努力が大嫌いでコミュ力とか
言ってる国には未来はない

25 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 14:43:24.62 ID:7wiSAc6V.net
面白いな
予算つけたい

26 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 15:45:45.44 ID:Z0/XQjwd.net
>>24
お前はどこの国のもんだ?

27 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 16:35:52.98 ID:wlWxLi43.net
日本にはキャパシタきよしが居る

28 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:03:18.39 ID:UBH3Dv3Y.net
雨力発電?

29 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 17:59:43.03 ID:ColOTx1I.net
>>26
いい加減昭和脳をウプデしとけ。
論文数じゃとっくに負けてるよ。

30 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 20:17:27.79 ID:m0GLe+tZ.net
それより大量にいる人民を使った発電のほうが
いいと思うぞ
北斗の拳のジャコウ様みたいな

31 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 21:09:38.25 ID:DR/YsngC.net
>>30
ワタミ電力ですか?w

32 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 23:23:27.23 ID:J3BQSV9C.net
一番多いのは雨より曇り空だったりする

33 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 03:13:59.19 ID:lvdrLktH.net
昔オレンジジュースで発電する実験やったけど

中国は「酸性雨」で発電するのか?

34 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 10:14:36.53 ID:Ten/O00m.net
>>24
日本が貧しかったっていつの時代の事言ってんの?

35 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 23:53:35.78 ID:1rg3sXRk.net
福岡工業大学が落差ない水路で使える小水力発電機

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO99555070S6A410C1000000/

36 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 07:41:57.04 ID:YwFro2QZ.net
>>26
日本人、帰化歴なし、理系エンジニア

>>34
ほんの40年〜50年くらい前まで日本は
貧しい島国だった。

今年60歳から70歳になる人たちが子供の
頃は食うにも困る時代だったんだよ

高校時代でも弁当に白米やタマゴなんて
贅沢品だった。

日本だけじゃなく、台湾、韓国なんかも
30年くらい前までとても貧しかった。

37 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 07:50:58.40 ID:iPmqQM6h.net
東北の話なら先にそう書けよ

38 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 07:59:56.59 ID:YwFro2QZ.net
東北だともっとひどい。
昔の日本には唐行きさんと言う言葉が
あったんだ

唐とは中国を指すし、外国と言う意味も
あった。

貧しい島国の日本人は外国に出稼ぎに
行ったり、奴隷として売られていた
悲しい時代なんてほんの昔

爺さん婆さんやその親の世代くらいまで

39 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 08:07:51.16 ID:iPmqQM6h.net
あのね。40〜50年前つったら万博とか新幹線のころだよ
テレビもあるし

40 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 08:38:08.51 ID:ESNpJ+8M.net
これは凄いな

41 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 10:19:08.67 ID:HdcS4Hfo.net
>>35
小水力発電も大幅な規制緩和か期待されてたな。
安倍も乗り気っぽいこと言ってたけどうやむやにされたような感じだし。

総レス数 41
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★