2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】ゴルフ場の数は、その国の経済力に比例する

1 :海江田三郎 ★:2016/03/18(金) 22:15:58.50 ID:CAP_USER.net
http://forbesjapan.com/articles/detail/11201
投資銀行のバンカー時代、アメリカ各地の会社を頻繁に訪問していた。当然、その機会を利用して、幾多のゴルフ場を訪れた。
いちばん印象に残っているコースは?と問われれば、ベスページ・ステート・パーク・ゴルフクラブのブラックコースをあげる。
このコースは、パブリックコースでありながら、2002年、全米オープンを開催したことで知られる。
そのときの優勝者はタイガー・ウッズだから、記憶されている方も多いだろう。元々ティリング・ハースト設計だったが、
全米オープン用にリース・ジョーンズが大幅改造を加えて超難関コースに仕上がっている。
ロングアイランドにあるベスページ州立公園の中にあり、朝、ジョン・F・ケネディ空港に降り立ち、そのままタクシーでコースに直行、
空いている組に入れてもらう。といっても超人気コースなので、下手すると5時間くらい待たされる。しかし、そこは独り身の気軽さで、運がいいとすぐにプレイできるときもある。
一年中プレイできるが、特に秋の季節の美しさは筆舌に尽くしがたい。プレイを終えてタクシーで急いで戻ると、
マンハッタンの常宿に夕飯時には帰れるのも、多忙を極めた投資銀行マン時代には堪らない魅力だった。
もうひとつ忘れられないゴルフ場がある。クリーブランドに本社があったTRWというアメリカ第2位の自動車部品会社を訪問したときことだ。
クリーブランド自体はアメリカの地区連銀があることで有名だが、正直言って寂れた街という印象だったが、
訪問した本社はゆったりとした素敵な建物だったのに驚いた。しかし、もっと驚いたのは、本社の周りにある美しいゴルフコースだ。
商談相手のCFOに聞けば、そのゴルフ場は、1970年代までは接待や従業員向けに会社で保有していたが、
1980年代に株主のリターン要求や日本の自動車部品メーカーの台頭で経営が苦しくなって手放してしまったとのことだ。

時は2000年代初頭。ちょうど日本の自動車関連企業も日本発の不良債権問題、円高不況、韓国メーカーの台頭などにより、困難に立ち向かっていた時期だ
。わが世の春を謳歌しているようにみえるアメリカといえども、20年、30年前には同様な困難をくぐり抜け、今に至っているのだ。
こうした経験値による理解は極めて重要である。理解していないと闇雲に恐れたり、逆に敵対心を持ったりするものだから。そんな感慨を抱いて帰路についたのを今でも思い出す。
一方で、ゴルフというスポーツほど、国力と密接に結び付いたスポーツはないのではないだろうか。英国ゴルフ協会(R&A)の総本山、
セント・アンドリュース1番ホールの傍らにそびえる歴史館に面白い展示がある。ゴルフ場の増え方を国別に比較した表だ。
英国で最も増加したのは、産業革命を通じて最も国力が充実した1800年代終盤、まさにパックス・ブリタニカの時代だ。
アメリカにおいてはパックス・アメリカーナを謳歌した第二次大戦後の1950〜1970年代。
わが日本では、高度経済成長の末期からバブル時代、パックス・ジャパーナといわれた1970年から1980年代に著しく増えた。
R&Aが、この3カ国を取り上げて比較しているのには意味がある。
R&A発行の「 Golf around the world 2015」によると、世界のゴルフ場総数は206カ国34,001コース。その半分の15,372がアメリカ、
続いて英国の2,636、3番目が日本の2,383であるからだ。日本は世界第3位のゴルフ大国なのだ。
ちなみに4位はカナダの2,300、5位はオーストラリアの1,500、さすが英国連邦の一員だ。この5カ国で世界の3/4を占める。
一方、GDP世界2位に上り詰めた中国は、この10年間で3倍の500〜700カ所に増えたといわれているが、深刻な水不足、共産党の腐敗などが原因で、
昨今、新設のゴルフ場建設は原則禁止、さらには共産党員のゴルフ禁止令が出たとも報道されており、今後の展開が注目される。
ゴルフ大国アメリカの歴史を少しばかり遡れば、1929年からの金融恐慌は、アメリカのゴルフ界にも大きなダメージを与えている。
1920年代の後半につくられた運営コストの高いゴルフコースやロケーションの悪い高級リゾート地のゴルフ場は閉鎖していくものも多かった。
また、抵当権の設定されたコースやクラブハウスをいかに銀行の競売から免れさせるかに忙しかったともいわれており、
まさに昨今の日本のゴルフ場の置かれた状況とそっくりだ。そう思うと人間のやっていることはどこも変わらないなとうれしくもあり悲しくもなる。

2 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 22:17:19.19 ID:R/CRMmda.net
地図でゴルフ場が3つぐらい並んでるのを見ると
どれか1つ潰したら色んなスポーツを楽しめる施設が作れるだろうにと思う

3 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 22:17:46.80 ID:XgJzylC8.net
アメリカのジョークに

トランプじゃ、オバマ大統領のゴルフコースの拡充やってるだけだな、ってのがある
それもまったく余計なコースの造成

4 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 22:21:14.88 ID:BkmD4FlO.net
国土の大半が山なのにな

5 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 22:22:51.70 ID:XgJzylC8.net
俺のジョークに

それで、みんな散撃ーす!言うてんのか、って感じ

6 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 22:24:02.69 ID:eOPKKdn9.net
太陽光発電所になってんですが日本では

7 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 22:26:45.04 ID:vsXEjoVT.net
ゴルフどころか会社やプライベートですらも付き合いゼロのおっさんどもがゴルフにネチネチネチネチ愚痴を垂れ流すスレです

8 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 22:27:28.08 ID:ULTN+tV2.net
ドイツはゴルフぜんぜんだな。
大国なのに。

9 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 22:28:44.01 ID:XgJzylC8.net
自動車のゴルフのはなしけ

10 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 22:32:27.03 ID:OU1idhXo.net
無駄なものがのさばっていられるのはそれだけその国が豊かだということ。

11 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 22:35:06.43 ID:XgJzylC8.net
トランプが増設したゴルフコースは、しげみばっかがあって普通のアプローチが取れない

12 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 22:41:07.79 ID:0JqBEBho.net
まだゴルフとかw
なんかの宗教ですか?

13 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 22:42:48.97 ID:XgJzylC8.net
あんたの名前のせいか

14 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 22:43:45.44 ID:ZG18tjUU.net
えっ?エビの輸入量と決まっている。

15 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 22:46:55.04 ID:XgJzylC8.net
女の子はエビよく喰うよな

16 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 22:55:52.70 ID:6O41ZTBq.net
くっだらねえ数字w

いまだにゴルフとか言ってるのは爺さんだけ。

17 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 22:58:31.46 ID:XgJzylC8.net
自動車も

18 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 22:59:30.84 ID:JKc8a5BM.net
マジかよ、長財布買ってくる

19 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 23:01:29.69 ID:TQZDujgd.net
昼食にビールはお薦めできない

20 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 23:19:49.86 ID:naTfE3Ty.net
頭悪そうな記事だな、アメリカと白人英領だけじゃん

21 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 23:19:56.23 ID:UNZXWOv/.net
高い防潮提作って町から海が見えなくなるような事などせずに、海岸沿いの更地になったところにリンクスを作って、高台に戸建てリンクスの周りには1〜2階は店舗その上は住居の中層の集合住宅にすれば、嵩上げを待たずに住居の建築だって進んだものを・・・
そもそも、居住地と海の間にゴルフ場を作るのは先人達の知恵で、防風、高波、砂の飛散などに効果が 
しかも、地域住民の雇用と娯楽を一つの施設で賄えるばかりか、観光資源として活用もできる 
まぁ、ゴルフ場が金儲け目的から始まってしまった我が国では、復興にゴルフ場って発想は沸かなかっただろうな

22 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 23:39:05.97 ID:sIS2AE9l.net
カナダとオーストラリアがトップ5に入ってる時点でまったく比例してない

23 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 23:45:52.97 ID:6wU1BLD6.net
まんが喫茶の数は、その国のオタク度に比例する

24 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 00:25:01.64 ID:xJsK1N/B.net
なんかもう2chも
○○持ってるのは出来るヤツみたいな
ステマスレばかりだな

25 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 02:07:57.81 ID:6xEHecEI.net
プロゴルファーの数って、言い換えた方が早そう・・・

結局、ゴルフをスポーツと例えて、さらにスポーツを経済に変換するならば
オリンピックのメダルを取った数が、その国の経済に近しいものだろ

スポーツで、経済を見るって、結構当たり前といったら当たり前なんだけどなww

26 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 04:51:21.14 ID:z0/anV1+.net
>>25
それで言ったらサッカーはどうなんだよ?後進国の方が強いじゃんか

27 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 05:00:38.46 ID:jZuRKgM1.net
会員権が資産になるからね

28 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 05:32:57.51 ID:+PpG188A.net
>>1
農薬まくな

薬物まくな

化学物質まくな

ほかの健康的なアウトドアスポーツに替えろ

29 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 05:33:53.54 ID:oJmI60nB.net
路上を走るゴルフの数は何に比例するか教えてくれみんな

30 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 08:58:26.27 ID:u1IkZ52Y.net
ゴルフ()

31 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 09:00:34.66 ID:83Ssrs5O.net
これ書いたやつアホだろ

32 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 10:58:09.99 ID:S8MWED6p.net
九州のゴルフ場は韓国の企業が買い占めたからな。

33 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 12:28:20.95 ID:RgOYaK61.net
千葉県をググる地図で見ると、そちらこちらに見えるゴルフ場が傷跡のように見えなくもないとも思ったことがある。

34 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 17:02:33.50 ID:C7Yjxz2w.net
飛行機で降りてくる時に見える日本の惨状ときたら
森林が無惨な姿過ぎて思わず目を背けたくなる

イギリスのゴルフ場ってのは、田舎の住宅の裏に個人が作ったようななんちゃってゴルフ場もカウントしてんだろ?
イギリスの道路は舗装率100%です!(現実は、イギリスでは舗装した道のみを道路としてカウントしていました)ってのを思い出したw

35 :名刺は切らしておりまして:2016/03/20(日) 00:25:36.02 ID:X0vAn4kQ.net
ゴルフ人間の柄が悪いのは何故なんだぜ?

総レス数 35
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★