2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【施設】戦後政治の舞台、永田町の「砂防会館」建て替えへ 月内に閉鎖

8 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 20:21:36.42 ID:KxNN7jkI.net
>>6
銀座線溜池山王駅と半蔵門線の永田町駅

9 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 20:47:39.64 ID:zUuKCbj7.net
>>8
うーん、永田町駅有楽町線側の四番出口から出ればセブン目の前だし坂も無いんですけど
あの辺エレベーターとか無いのが不便かも

10 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 20:54:38.61 ID:KxNN7jkI.net
>>9
会館から永田町駅の半蔵門線ホームに行ったら
地下道をかなり歩かされた。
銀座線溜池山王から会館へ歩くとかなりの坂。

行ったのが初夏だったから汗まみれ。
地下鉄のホームから地上に出るまでも一苦労だった。

11 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 21:25:57.65 ID:zUuKCbj7.net
>>10
確かに同じ駅でも路線が違うとえらく歩きますもんね
半蔵門線なら押上方面からなら近いですが
銀座線は赤坂見附駅から上った方が楽かも

12 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 21:40:26.76 ID:8omi65uH.net
砂防会館に用がある人は地下鉄なんかではいかないざんす。

13 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 21:49:11.72 ID:KxNN7jkI.net
>>11
おしえてくれてありがとうと言いたいところだけど、今月で閉鎖みたいだから。

>>12
国会議員さんたちの移動は運転手つきの自動車だし

14 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 22:08:05.46 ID:zUuKCbj7.net
>>13
閉館は本館だけで、ほとんどは隣の別館でやりますよ
私は有楽町線で通ってましたが会館の人じゃないですw

総レス数 14
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200