2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オーディオ】ソニー、アナログレコードをハイレゾ録音できるレコードプレイヤーを発売

1 :海江田三郎 ★:2016/03/16(水) 22:05:24.80 ID:CAP_USER.net
http://japanese.engadget.com/2016/03/16/4-16-6-1000-ps-hx500/


ソニーは、アナログレコードの再生だけでなく、アナログレコードの音をハイレゾフォーマットでPCに録音・保存できる
ステレオレコードプレーヤー『PS-HX500』を4月16日に発売します。希望小売価格は6万1000円(税別)。

『PS-HX500』は、アナログレコードの音を最大DSD 5.6MHz、WAV(リニアPCM) 192kHz/24bitでPCに録音・保存が可能なス
テレオレコードプレーヤーです。保存した音源は、ハイレゾ再生対応のウォークマンなどのオーディオプレーヤーで再生できます。


本体は新設計のストレートトーンアームを採用したことにより、安定したトレースを実現しています。
また、トーンアームと一体化したアルミダイキャスト製ラウンドシェルは共振が少なく、忠実な音源再生を行えるとしています。

http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/fa8f390fbd42723022e1bd588cfde20c/203552866/319582.jpg
ベルトドライブ方式のターンテーブルには、回転を安定させるため、アルミダイキャスト製のプラッター、
レコード面との密着性が高い厚さ約5mmの独自開発ラバーマットを備えています。さらにセンタースピンドル部には
ボールレスベアリング構造を採用し、回転とベルトの走行をより安定させています。
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/cac407a7367cad62ad3256179506bff3/203552784/07.jpg
キャビネットは厚さ約30mmの高密度MDFを備えます。ソニー独自の偏心インシュレーターは中心ゴム部に独特の形状を施し制振性を高めています。

アナログレコードの録音・編集時に利用するPCアプリ「Hi-Res Audio Recorder」も新たに開発し
、無料で使用できます。録音後に「不要部分のカット」「複数トラックへの分割」、「アルバム名」「アーティスト名」
「トラック名」などタグ情報の編集を行えます。対応OSは、Windows7/8/10、Mac OS X 10.9/10.10/10.11。

2 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:06:22.11 ID:VULc2mL3.net
35000円が限界だろ。

3 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:08:53.80 ID:Kutgm0kK.net
そこはベルトじゃなくて糸ドライブで

4 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:10:15.53 ID:j8tm+BUu.net
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
https://t.co/u7aGGyWUUz










5 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:12:13.67 ID:7bfFd3YZ.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 安っぽいな
      値段相応のもんだろこんなもん

6 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:12:44.84 ID:BMtonfaB.net
聞こえない音を望むのと
見えないパンツの中身までの作りこみを要求するのと なにが違う

7 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:17:04.58 ID:5o01IpZ1.net
そこには微かに呪いの言葉が…
うらみま〜すぅ〜〜〜

8 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:18:25.10 ID:ZMi9SDfU.net
もっとボッタくればいいのに

9 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:18:27.74 ID:z0CE0LYd.net
レコードの溝ってそんなに情報量あるの?

10 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:18:37.75 ID:0SNe8kKM.net
みんなで一緒に楽しむ音楽はどこにいったのだろう

11 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:18:49.71 ID:ncy7hTsy.net
PS-X9の再発売まだ?

12 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:20:00.80 ID:pqSDip2u.net
また目のつけどころが悪いw
この会社の技術者は発想できなくなったのですね

13 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:22:36.21 ID:VHGQYkgK.net
実売が1万円になったら買う

14 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:24:47.79 ID:zpaaGlIK.net
>>9
上と下切り捨てて可聴音域も階段みたいに四捨五入して切り捨ててるCDみたいなデジタルデバイスよりは情報量あるよ

15 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:24:48.21 ID:cqqlymr/.net
つか円盤がない

16 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:25:59.58 ID:BrQ7PJP6.net
なんで録音側はハイレゾ対応とか無意味なスペックつけてるくせにベルトドライブなんだよ。

17 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:27:56.12 ID:6Q9QBOSb.net
意味がない。レコードはレコードで聴けよ。

18 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:28:08.58 ID:O5jOonpb.net
もとからハイレゾ音源であるレコードを
ハイレゾフォーマットで録音出来るだけで意味が無い
アナログ出力をPCのに繋いでハイレゾ録音すればいいだけ

19 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:28:10.34 ID:DrXoaP4h.net
そう、ベルトドライブなのが×

伸びるもんなぁ・・・

20 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:28:11.53 ID:3CAthLI4.net
ソニーは完全に
何か言われたら買った奴が悪い商法
に走ってるな

21 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:28:58.27 ID:8khXWNve.net
プチプチノイズをハイサンプリングで聞いてもなぁ

22 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:31:39.04 ID:u6lv8eWy.net
>>12-13
お前らのような貧乏人じゃなく富裕層向けだからこれ
つまり客じゃない

23 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:32:02.10 ID:Brh1ioFb.net
アナログには、アナログの音の暖かみみたいな良さがあるから
わざわざハイレゾにする意味もないんだよなぁ♪

24 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:32:55.86 ID:ZMi9SDfU.net
>>22
やっすい製品だな
50万円ぐらいの値札をつけとけ

25 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:34:15.26 ID:4Gr/Dfz7.net
>>16
ベルトの方が回転が澾かって言う人もいるな

26 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:34:47.36 ID:4Gr/Dfz7.net
なめらかって漢字で出ないんだな

27 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:35:59.32 ID:GxlFrOtm.net
滑らか

28 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:37:07.56 ID:TT8YAquP.net
富裕層だったら、レーザーターンテーブルとか買うのでは。

29 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:37:41.85 ID:I22YgjDV.net
安かろう悪かろう、買う気も起きないんだが

30 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:38:05.78 ID:BrQ7PJP6.net
>>25
そりゃ10キロとか20キロとかあるアホみたいな慣性モーメントのターンテーブルを
回しゃなめらかだけど、こんなペラペラじゃワウフラの塊だ

31 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:38:37.33 ID:NDTUN1E6.net
で、そのハイレゾとやらを忠実に再生できるデバイスはあるのかい?

32 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:40:31.99 ID:tbAvooox.net
ボツボツ音もきれいに録音してくれんのか。まあ、あれはあれで味が有るけどね。

33 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:43:11.75 ID:1XSx9Y77.net
>>9
情報量は多いがノイズも多い。
針が安物だとそれなりの音しか出ない。
あと聴けば聴くほど溝と針が磨り減るので、同じ音は2度と聴けないという緊張感が楽しめる。

34 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:43:13.18 ID:LkmEuND6.net
フォノプレーヤーとしてはデノンやオーテクで出してる
フォノEQ内蔵のミニコンサイズのと大して変わらんだろ?
これはADCがそれなりにコスト喰ってるだけでさ

35 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:46:27.11 ID:z0CE0LYd.net
レコードって型?をカッティングする時点でもう正確なデータの記録はできてないと思うが。

36 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:47:51.27 ID:5Y/KLbYX.net
オーディオで泥沼中の人
ケーブル類はレコードやCDが録音された時にレコーディングスタジオで使用されたのと同じ系統の物を使えば解決
多分ベルデンとかの安いケーブルになると思うがそれで高級ケーブル巡りの泥沼からは卒業できる
あとは機器の電源ケーブル先の2本の鉄をパンドー 29Dで磨けば満足出来るんじゃないかね
ラックとSPスタンド類は解決してるという前提で

37 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:49:37.95 ID:VFfpawbG.net
カセットデッキなら買う

38 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:50:46.73 ID:3PxmKLFM.net
パチッとかの音もきれいに録音できるの?
そりゃすげー。・・・

39 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:52:58.68 ID:Xp5BtKPm.net
レコードはアナログだろ
ハイレゾはデジタルだろ
鼓膜とか感覚器はアナログだろ
感覚器が受けた情報は電子伝達系としてパルス発信するわけだからデジタルだろ
脳内での情報処理もデジタルだろ
でも音を聴いて分泌される脳内物質はアナログだろ
でも感覚→知覚→認知→認識って流れから脳内に生まれる音のクオリアってのは結局、デジタルなの?アナログなの?

40 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:53:10.12 ID:d3zxPB7m.net
欲しいのは、TEACよりも音質の良いカセットデッキだ!

41 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:56:27.52 ID:pqSDip2u.net
DDプレーヤーじゃないのか

42 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:57:11.97 ID:z9r1BioN.net
ニッチなとこ攻めるな

43 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:57:32.15 ID:i6e4Oomr.net
雑音やノイズも余す所なく拾うんでしょ?

44 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:58:05.33 ID:gvRf9dxb.net
48Kをリサンプリングした方がいいかも。

45 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:59:46.71 ID:pqSDip2u.net
アナログ音が若い人に珍しがられているのにさ

46 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:02:34.16 ID:RjjA1xUE.net
でもレコードにはかなわないんでそ

47 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:05:40.21 ID:5o01IpZ1.net
電力コピペがない、失望した

48 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:06:15.26 ID:TT8YAquP.net
日本でもCDが出てくる前、80年代の初頭にはデジタルレコーディングが
始まっていたという話を聞いたけどね。
本当にいい音を聞かせたいなら、アナログレコード云々よりも
そっちを何とかすると思うけど。
もっと古い録音が対象なのか、ただ機器を売りたいだけなのか。

49 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:06:16.17 ID:GXgGXQKQ.net
コレクションの全てをこれで
ツベに上げてくれ

聴かせていただきます

50 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:07:13.23 ID:ECq41ja3.net
こういう消費者騙しをやっちゃいけないよね。
マスターがどの周波数帯まで対応してたか、あと、
そもそもレコードにどの周波数帯まで記録されてたか、
そこが全てでしょ?

マスターもレコードも微妙なレベルなのに、
録音だけハイレゾにしたって、
高周波の雑音を余計に記録するだけじゃないのかね?

これは、ハイレゾに名を借りた詐欺商法と言われかねない暴挙だ。

51 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:07:20.72 ID:+h/X9uY4.net
何がやりたい?

52 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:08:03.30 ID:es5G+nen.net
もっとデザインを革新的にしてほしい

53 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:10:26.75 ID:zeUA0aYI.net
うわあ
PRO-JECTのまるパクリやん

54 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:11:50.85 ID:iCj0Y8VV.net
これ単体でLP/EPからSDに落とせるのか?

55 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:12:23.72 ID:HmyQWWwA.net
アナログ好きな人が、近くにおらんのかね?
アナログ好きな人っておもしろいよな
とにかくでっかいアンプ
とにかくでっかいシールド
とにかくでっかいスピーカー
とにかくでっかい真空管
こんな感じで、押し入れに入れてた友人いたよ
もちろんレコードは、全部輸入品で、Ebayかなんかで取り揃えてたけど
好きな人に営業やらせれば、何が必要かわかると思うけどね・・・
アナログ派に、ハイレゾ音源は、聖堂のオルガンをエレクトーンに帰るぐらいのショックはあると思うが・・・
いかがかねー・・・

56 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:16:55.89 ID:AoGNE5R2.net
アイドラドライブだったら面白かったのに
我が家のSONY TTS-8000 フォノモーターはいまだ現役、35年以上故障なし
ちなみにアームはSAEC

57 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:23:08.01 ID:zeUA0aYI.net
わかりやすいTEACのTN-350対抗商品だな
しかしSONYはわかってない
オーオタはSONYのロゴなんか恥ずかしくて到底食指は動かないということを

58 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:23:43.60 ID:4Gr/Dfz7.net
ダイレクトカッティング盤聴くと
未だに脳汁がドバドバ出るな
アレは売っちゃいけないもの

59 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:23:55.03 ID:pqSDip2u.net
ttp://www.sony.jp/audio/products/PS-HX500/
画像みたが、ちょっとねw すぐに壊れそう

60 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:24:17.10 ID:Pub0WO8f.net
安っぽい外観なのにボリ過ぎだろ おまけにカートリッジ交換不可とかあくどすぎるわw

61 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:25:28.34 ID:4Gr/Dfz7.net
こういう商売するから日本はダメだって言われるんだよ

62 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:28:41.66 ID:deMZZN5q.net
> 希望小売価格は6万1000円(税別)

ダイレクトドライブではなくベルトドライブ方式のターンテーブル...
見た目はブラックだが安っぽい仕様。
どうせ...made in china なんだろ?
6万1000円じゃなく...1万円が妥当だな。

63 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:29:39.00 ID:Fxds3td4.net
これはちょっと欲しいかも
LP一杯あって、整理したいんだよね

64 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:31:01.39 ID:SdAXkKa8.net
.
 ハイレゾにするぐらいなのだから、溝をレーザーで読むのかと思ったら針か...
 

65 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:31:39.00 ID:ru39tQBA.net
買ってレンタルしたら儲かりそう

66 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:32:37.07 ID:Pub0WO8f.net
オーディオ黄金時代のソニーはターンテーブルもこのくらい突き抜けてた

SONY レコードプレイヤーPS-X555ESの仕様 ソニー
http://audio-heritage.jp/SONY-ESPRIT/player/ps-x555es.html

67 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:33:27.39 ID:woLrvJeu.net
これはカセットテープのハイレゾウォークマン来るで!

68 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:33:51.30 ID:pqSDip2u.net
ESシリーズはまた別だね

69 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:33:59.78 ID:ECq41ja3.net
アナログレコードの音をハイレゾでPCに録音できる。
 ≠レコードよりいい音になる。

なんだよね。


アナログレコードの音源保存を考えるなら、
こんなプレーヤーを買うより、
同一音源のCD版を買いなおした方が、
よっぽど高品位。
心配なら、アナログレコードは手元においたままにしておけばいいんだから。

なんつうか、ハイレゾって、レコードのダビングとか、
こういう使い方をするために出てきたものじゃないよね?
こんな、物販みたいな下流域で稼ごうとしないで、
良質なハイレゾマスターを作るとかいった上流域で
勝負してほしいと、おそらく誰もが思っているんじゃない?

70 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:35:26.56 ID:N+C3SFZn.net
ソニー音源を普通に再発すればいいのに。。。

71 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:36:04.63 ID:bgUggz5B.net
ゴリゴリのオーオタ向けはアレだから
ライトユーザー向けって事かね。でも無理だろw

72 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:37:55.29 ID:LkmEuND6.net
>>66
でもそれソニーが既にアナログレコードに見切りをつけた頃の製品なんだよ…

73 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:38:47.74 ID:1q1em2YL.net
【画像】女の競泳水着のエロさwwwこの競泳水着エロすぎて抜きまくったwwww
https://t.co/phQu9i01Lb

74 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:40:09.75 ID:4Gr/Dfz7.net
>>69
ノンPCMの録音物も多くなってきたからな
過去の録音物はレコードから聴く位しか手が無いだろ
もうマスターテープは酢の臭いしてるだろうし

75 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:40:17.26 ID:zwWJ4sOf.net
>>19
あるランク超えた高級機はベルトドライブばっかりだよ。まぁ別に伸びたら買えりゃいい

76 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:40:21.98 ID:Xp5BtKPm.net
>>50
機材だけじゃどうにもならないのは同意
マスター音源が大事だしテッド・ジェンセンみたいなマスタリングの匠が音源をハイレゾ化しないと
ド素人が貧弱な音源と貧弱な機材でハイレゾ化しましたって言ってもたいしたことないよね

77 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:41:03.04 ID:4Gr/Dfz7.net
ごめんなさいDP-67Lユーザーなんです

78 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:41:30.69 ID:z0CE0LYd.net
レコード板が回ってるのがいいのに。

79 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:43:52.33 ID:F3ly1wkJ.net
針はどこのメーカー?

80 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:45:19.52 ID:1ABOyNDw.net
家だとレコード聴くし、外だと音質はどうでも良い
使いようがない

81 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:48:56.91 ID:Osec39Jc.net
これ何gまで
カートリッジ使えるの?
アームがカッコ悪い。。。

82 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:49:47.00 ID:ZoaQonyb.net
こういうのって竹内まりやの旦那みたいな人以外需要ないだろうな。
あの人が欲しがるかどうかも疑問だが。

83 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:50:23.09 ID:Osec39Jc.net
あ、交換できないのね。
ダメだこりゃ・・・

84 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:52:25.80 ID:Pub0WO8f.net
つうかアナログ直で聴くからいいんじゃまいか? DSDにするんだったら最初からDSD音源で売れやw

85 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:52:25.87 ID:NEF6kEUT.net
音の悪い録音なんてザラにある中、音の良さなんてのは所詮微々たるもんでさ
アレンジとかミックスなんかの方がよっぽど気になってしょうがないんだが

86 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:52:42.66 ID:LkmEuND6.net
>>82
達郎は同じベルトドライブでも
トーレンスってメーカーのもっとずっとお高いのを使ってる

87 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:53:39.37 ID:4sbFqDho.net
>>1
おいくら万円?3万5千までだなw

88 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:56:28.64 ID:LkmEuND6.net
>>83
変えようと思えば変えられるけど
アームの高さ調整が無いしサブウエイトも無いから
交換できるカートリッジにかなり制約があるね

89 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:58:55.07 ID:3lXq1Y4D.net
>>9
ノイズが一番多いけどな〜

90 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 00:02:34.67 ID:YwordOks.net
不覚にも、パナソニックのDJ用ターンテーブルが
同じ機能を付けたら、
SONYのこれは、太刀打ちできないんじゃないかと妄想した。

つうか、パナソニックさん、
アナログプレーヤーのDJプレイをリアルタイムでPCに記録できたら、
すごいと思うんですけど。

もし、もう出てるよってことなら、
素直にごめんなさいしますんで。

91 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 00:03:30.86 ID:n8qtBZOi.net
>>63

テクニクスSL1200シリーズの中古でも買って、ONKYOのWAVIOとかでPCに接続してとりこんだほうがいいと思うよ。

92 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 00:04:53.63 ID:n8qtBZOi.net
>>90
そうだね
そういうのをパナソニックは出すべきだよねー

93 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 00:08:45.27 ID:B51RENhd.net
今度復刻するSL1200は凄いぜ 死にかけてた90歳の元エンジニア呼び出したってんだからw

<CES>テクニクス小川氏に聞く「SL-1200G」開発秘話 − OBと共同開発、秘伝の技術継承 (1/4) - Phile-web
http://www.phileweb.com/interview/article/201601/09/343.html

94 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 00:20:14.18 ID:kOho+iNR.net
極わずかに売れるだろうけど
今アナログ盤持ってるような人がリッピングしたいとは思えんが

95 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 00:34:34.12 ID:DZ1H0ROr.net
なんでベルトドライブなんだ?
この手のはダイレクトドライブだろが
.
ベルトの劣化をソニータイマーにしてたのかw

96 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 00:35:48.36 ID:YwordOks.net
>>90

自己レスです。

よく考えれば、ターンテーブルのアナログ音声のアウトプットを
PCのDAWソフトで受けて録音すれば、効果は同じかなと思っちゃった次第でして。

ただ、楽曲用の素材集めとかになったら、
案外、イケる機能のような気がしている次第。

97 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 00:37:08.76 ID:Ihjt3pWh.net
ダイレクトドライブモーターを今からまた作るのは莫大なコストがかかる
SL-1200Gのように48万円になってしまう

ベルトドライブは技術の無さ、コストがかかってないことの証明

98 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 00:57:07.68 ID:FgOwz0SP.net
これ売れると思う。
アナログレコード持ってるのはオジさん層。金持ってる。
既にそこそこのオーディオシステムを持ってる。
最近良く聞く「ハイレゾ」という言葉に興味を感じてる。
そして6万1千円というお手頃な価格。
これが3万円以下だったら逆に売れない。「そんな安物で良い音がするわけがない」と見向きもされないから。
高すぎると売れる数が限られる。6万円というのはそういう意味でベスト。

99 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 01:08:29.31 ID:EuNb6mzC.net
動物の耳石で作った、生物レコードでも作れば?
でっかいチューリップみたいな、動物の皮使った、小型で小さなアンティークな物でもいいだろうよ
確か、レコードの起源は、動物素材を使って、そんな感じだったかな?
今はそれを小型にできるだろ
試しにやればいいのに、大きいものを小さく
もし、新たなブランド作りをしたいなら、原点回帰でいいと思うけどね
まぁ、アナログ好きな人にしかわからない話だから、この話は、無視していいよww

音楽の機材って、ブランドだよ!
薄利多売の大量生産なんて、どっかの国に任せて、好きな物作れないのかね?
作れないなら、アナログ派なんて、色々組み合わせて自作しちゃうぞ

100 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 01:54:59.02 ID:/DhT7dvY.net
>>94
アナログこそリッピングが急務だろ
まあ個人がやることではないけど

101 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 02:02:34.84 ID:C11xhpJW.net
こんなん作るより、子供用教材としてレコードプレーヤーやカセットデッキを作れるキットを販売すべきだ。

102 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 02:06:22.21 ID:HUan29TZ.net
ハイレゾってCDよりも情報量が多い規格の事だろ?
レコードって規格自体にハイレゾで保存する程の密度があるの?

103 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 02:09:15.35 ID:/DhT7dvY.net
>>102
アナログのものをデジタル化する時の情報量は、
どれだけ細かく区切るかであり、元の音質は関係ないよ

104 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 02:13:13.96 ID:5CTi6gAc.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/lobby/1367266496/57
       ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑ 

105 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 02:17:01.76 ID:hC8+g0N+.net
SONYはS51年頃、DDプレーヤーを59800円で売った

106 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 02:21:04.78 ID:SEg6C6d4.net
>>102
一般的にレコードの方が情報量多いんだが

107 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 02:25:38.38 ID:WKT1Jgcn.net
レコードなんかCDよりDレンジも再生周波数帯域も狭いんだからハイレゾなんぞ必要ない。

108 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 02:28:00.65 ID:m4uuybIJ.net
ソニー謹製の高音質SDカードに録音したらいいんですか?

109 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 02:31:09.08 ID:2MKeRTBH.net
東芝 撤退ばかりしないで見習え!

110 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 02:36:52.73 ID:hWWqRTRK.net
もっと世界的に売れるもん作れよ

111 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 02:55:23.10 ID:hC8+g0N+.net
カセットのレコーディングウォークマンFM付き
再発売

112 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 02:58:30.01 ID:UXMRmzgF.net
SONYさん、ハイレゾなんて今更芽のない事にかじり付いてないでさ
電子paperのガジェットあったでしょ?あっちをもっと進めてよ。
10万位して話にならないくらいお高いんだよ。
電子書籍で読んだ小説は章と章の関連付けに関する記憶が極めて残り辛い
って研究結果もあるでしょ?そこにSONYの電子paperがブレーキ
かける方向にもってけないかと思って。公立学校にpadが大々的に導入される
ような話もあるから、記憶関連で成果が出せれば商売になるかもよ?

113 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 03:44:41.81 ID:3itk6n1N.net
まあ、ハイレゾ自体が詐欺だし…
良いんじゃねえの。w

114 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 06:39:40.78 ID:JZ4MDKdV.net
>>94
>今アナログ盤持ってるような人がリッピングしたいとは思えんが

お前が思ってるより大勢いる。
アナログはどうしても劣化するからな。

115 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 07:59:16.62 ID:viCj/6Pz.net
品川電気工業株式会社になっちまったな。

ニッチ市場狙いの品物ばかり。

116 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 08:26:27.12 ID:soie0ZAo.net
これはハイレゾ詐欺の中でも格別の一品
こんなの買うやつは宗教と同じで骨までしゃぶられるからな

117 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 08:29:18.31 ID:soie0ZAo.net
>>14
可哀想に

118 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 08:33:54.73 ID:3WY3ahAo.net
>>9

LP版ほどになると、外周と内周とで一曲の持つ情報量が違うからどうだろうねえ。
アナログレコードが主流の頃は、A面B面一曲目にヒット曲が多かったな。

119 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 08:41:44.99 ID:B51RENhd.net
あとリニアトラッキングアームじゃ無いと内周と外周で左右の位相差が出るよなあ

120 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 09:20:14.29 ID:soie0ZAo.net
>>106
それ、オーディオ屋以外の技術者、研究者に言ったら二度とまともに相手してもらえなくなる程度にアウトだからな
確実にオワコン産業なことは分かり切っているし今時まともな感覚と技術持っていたら仕事でオーディオなんかやらんよなあ

121 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 11:08:11.57 ID:LTHJHa5X.net
ベルトドライブは無いわ
交換するベルトが高いんだよ
なんでダイレクトドライブじゃないの

ストレートアームも無いわ
ストレートはリニアトラッキングだけにしておけ
JかSアームだろ

122 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 12:32:53.74 ID:yaU90KqP.net
>>6
個人の満足度

他人がとやかくいう話じゃない

123 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 12:38:06.57 ID:m2qVv6Q8.net
静電気防止スプレーかけてから、ホコリ取りのクリーナをかけろよ(´・ω・`)

124 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 13:36:53.85 ID:09QcAlsG.net
しかしソニーみたいな大きな会社がこんなちまちました商品を売るようじゃ
ほんとオーディオって終わっているんだな。
しけたプレーヤーにヘッドフォンアンプとか昔のソニーだったらこんなので金集めしなかっただろうな。

125 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 15:02:05.06 ID:yaU90KqP.net
>>124
大量に同じ物が売れない時代になったから
買ってくれそうなものを手探りで開発している所

126 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 15:20:04.85 ID:i/Q7lBrE.net
>>50
こーゆー、なにも解ってない層ってなぜか偉そうに語るよね・・

127 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 15:45:58.80 ID:5gGFVumq.net
OTTOが造っていたリニアモーター式のDDドライブは
素晴らしいアイデアだったのに注目されずに消えた
江川さんだけだったかな評価したのは

128 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 15:58:28.90 ID:OJyqDOmF.net
>>120
なんか必死だな

129 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 16:23:38.41 ID:9PB3KD6P.net
アナログ入力をハイレゾに変換するってのはもう売ってるもんなの?

こる人たちのプレーヤーってターンテーブルとアームとカートリッジと
別々のメーカーにしてるんじゃなかった?そう言う人たちがソニーの
プレーヤーは買わんでしょ。

130 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 17:33:08.33 ID:7AyIv8GF.net
カセットのウォークマン復刻、売れるよ
ブルートゥースで

131 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 18:19:56.41 ID:9V5G6s3i.net
>>129
普通にオーディオインターフェスでいいでしょ。
俺はデンオンのDDプレヤ+真空管プリアンプ+PCMレコでやった。

132 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 18:41:11.20 ID:WKT1Jgcn.net
>>121
物量かけられないならせめてDDとリニアトラッキングくらいは押さえてほしいわな。
ストレートアームにベルトドライブじゃ服屋で売ってる9800円のレコードプレーヤと変わらん

133 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 19:20:13.85 ID:dwfwLwiq.net
>>127
江川三郎さんて、オーディオ界では異端児ではなかったかな
メーカーの宣伝文句なんて、はなから信じてないという
ある意味、メーカー泣かせ
あの人のオーディオに関する文は好きでよく読んでたな

134 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 19:31:58.35 ID:b7KaItx1.net
ノイズも高音質化されるのか。

135 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 19:59:05.12 ID:q0opZDZd.net
>>128
他に何か言いたいことは?
あったら聞くだけ聞いてやるよw

136 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 20:10:45.46 ID:GNK+GnIh.net
CDが初期より高音質になったのは、CDの規格が拡張されたわけではなく
CDの規格に合ったマスタリング技術が進化したからなんだよね
だからハイレゾでマスター作る時はCDとは別の聴感に調整する
アナログ盤の情報を押しつぶす事もなく記録できるハイレゾは、キャパとしては好条件だし
これからさらに高音質化していくと思うよ

137 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 17:35:14.31 ID:F0uP2AN0.net
次の4つの条件を満たす人は欲しいと思うよ。

音楽はPCで聴いている人。
ハイレゾ対応のアンプ等を持っている人。
ハイレゾ音源のレコードやネット配信曲には聴きたい楽曲が少なすぎると不満のある人。
眠っているアナログレコードが100枚以上ある人。

138 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 18:25:08.20 ID:fjBRCn/w.net
え?これ針なの?
今時LP再生するならレーザーじゃないの?

139 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 18:32:21.71 ID:fjBRCn/w.net
>>118
ちなみに光学にもCAV(角速度一定)とCLV(線速度一定)があるんだよね
ゲームキューブは前者なのでランダムアクセスが速かった

140 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 19:36:12.87 ID:po8EtLq6.net
別にレコードとカセットで良いんじゃね?

141 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 23:50:20.55 ID:7VACH7Gl.net
カートリッジが交換出来ないのが
残念だ・・・・・

142 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 14:04:56.48 ID:FhE40IrA.net
シェルの交換は無理にしてもねじ止め外してカートリッジの交換もできないの?>141

143 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 23:38:11.50 ID:Wesb7iVl.net
レコードがメジャーだったころの録音機器のデバイスとしての水準を考えれば答えは自ずから出るでしょう

144 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 23:39:50.80 ID:oAPOKSO+.net
76cm/sでテープをガンガン飛ばし40kHzまで記録していたあの頃。

145 :名刺は切らしておりまして:2016/03/20(日) 09:41:21.97 ID:XVh9U5XV.net
CD-4 4chステレオとかあったねぇ
俺も実物使ったことはないんだけど

総レス数 145
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★