2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自動車】トヨタが方針を大転換。ドライバーが要らない「完全自動運転車」開発を目指す

1 :海江田三郎 ★:2016/03/15(火) 09:04:52.63 ID:CAP_USER.net
http://economic.jp/?p=59684

トヨタは昨年まで、自動運転車の開発方針として、「ドライバーを必要としない自動運転車は作らない」と名言し、
トヨタが開発する自動運転技術は「ヒトが安心して運転できるようにサポートする“ドライビング・プレジャーを向上させる技術”だ」としていた。
 トヨタの豊田章男社長も、これまで「自動運転の開発の目的は交通事故をなくすこと」「所有者がクルマを愛車
と呼ぶ意味にこだわりたい」などと発言しており、「完全自動運転」を目指さない方針を明確に打ち出していた。
 同時に、トヨタは自動運転に対する考え方として「Mobility Teammate Concept」を表明。これは、
「人とクルマが同じ目的で、ある時は見守り、ある時は助け合う、気持ちが通ったパートナーのような関係を築く
、トヨタ独自の自動運転の考え方」であり、人間と機械が助け合うことで、より高い安全性を求めていくという方針の表明だった。
これは、ドライバーを必要としない「完全自動運転」とは相容れないはずだった。
 ところが、今年1月、東京ビッグサイトで開かれたイベント「オートモーティブワールド」の技術セミナーで、
自動運転について講演したトヨタのエンジニアの言葉は以下のようなものだった。
 トヨタの自動運転車は、「すべての人」に「移動の自由」を提供する。また、ドライバーが運転したいときに運転を楽しめない
クルマは作らない。だが、運転したくないとき、できないときは安心して車に任せることができ、人と車が協調する自動運転を作るとした。
 つまり「完全自動運転車」、人間のドライバーを必要としない自動運転技術を目指すということらしいのだ。だとすれば、
これまでの開発方針を大きく転換することとなる。
 ここでトヨタは、完全自動運転に対してどのような技術開発や法整備が進んでいるかについて、格段に踏み込んだ説明があり、
この技術に対する本気度が感じられた。
 またトヨタは同じく今年1月、米国ラスベガスで開催された2016 International CESにおいて、米国に設立した
人工知能技術の研究・開発を行なう新会社Toyota Research Institute, Inc.(TRI)の
最高経営責任者(CEO)・ギル・プラット(Gill A. Pratt)氏が、その体制および進捗状況を発表した。

 そこでTRIは当面、5年間で10億ドルの予算投入し、4つの目標を掲げて人工知能研究に取り組んでいくとした。
その目標とは、「事故を起こさないクルマ」をつくるという究極の目標に向け、クルマの安全性を向上させる。
これまで以上に幅広い層の方々に運転の機会を提供できるよう、クルマをより利用しやすいものにする。
また、モビリティ技術を活用した屋内用ロボットの開発に取り組む。人工知能や機械学習の知見を利用し、
科学的・原理的な研究を加速させるというものだ。
 公表にあたり、TRIのプラット氏は「従来、ハードウェアがモビリティ技術の向上には最も重要な要素であったが、
今日ではソフトウェアやデータの重要性が徐々に増している。そのためコンピューター科学やロボット開発の先端で長年の経験のある
メンバーがTRIに参画する。トヨタが今回の案件にここまで力を入れているのは、安全で信頼に足る
自動運転技術の開発を非常に重要視しているからだ」と語った。
 また3月になって、TRIは、自動運転車開発メンバーをとして米Jaybridge Robotics社に在籍していた
16名のソフトウェア開発チームを採用したと発表した。同チームは、マサチューセッツ州ケンブリッジに設けた
TRI拠点で勤務にあたる。TRI社員と共に米国内のTRI拠点や、世界中のトヨタの研究開発チームと協力しながら
自動運転の技術開発ならびに研究を進めていくという。
 TRIのCEOギル・プラット氏は「TRIの使命は、人工知能やロボティクス、自動運転などの領域で基礎研究と
製品開発の橋渡しをすることにある。Jaybridgeから採用した16名の開発チームは長年、自動運転技術の研究開発、
試験に携わってきた。彼らがこうした知見を活かし、TRIでの研究に貢献してくれると信じている」と述べた。TRIが追求するのは、
「世界で年間125万人とも言われる交通事故死を減らす」完全自動運転が目標だという。

2 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 09:07:38.73 ID:6LvoMIMP.net
こりゃもう、だれも乗っていない車が走る日も近いな。

3 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 09:08:10.18 ID:QvgdRTDy.net
完全な自動運転なら移動中に寝たり酒が飲めるので良いよね。
完全な自動運転が出来るまでは、人の補助と段階的に進めればよい。

4 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 09:09:17.56 ID:CAQZK9cI.net
名古屋走りモード

5 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 09:09:52.31 ID:Sxu4W4i/.net
早くつくって70以上の車は自動運転義務化しよう

6 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 09:12:30.08 ID:FUZrtS18.net
出来るのならやってもらいたいけど、
トラブル起きた場合でもドライバー無しで良いのかね

7 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 09:13:28.49 ID:hVKOHoCx.net
>>4
あなたのコメントgood です

8 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 09:15:54.47 ID:oQ1ThIAt.net
名言?

9 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 09:18:00.02 ID:VYYzN1oN.net
googleの自動運転車が300万キロも走ってるのにトヨタは完全に出遅れたね
車もスマホみたいになりそうだな

10 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 09:18:23.28 ID:I+ijBymE.net
国交省やトヨタ

都合の良い規格を作るなよ

可能な限り

現在のインフラで自動運転化を達成させろ

信号や交差点にセンサーがなければ対応できないような

安易なやっつけで規格を作るな

グローバルで戦う自動車業界、国の利権の為の独自規格では

産業を衰退させる

11 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 09:21:30.58 ID:APPXJc67.net
自分でレーサーとかやりたがる勘違い車オタクのボンボン社長や、
スピード狂の会長だから後れを取ったアホ過ぎる
飯ウマwww

12 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 09:21:41.02 ID:E0xsik1R.net
10年遅い。今から開発してグーグルに勝てるわけねえだろ
グーグルマップとストリートビュー以上のソフトとサービス作ってから言え
グローバルとかほざく割には一族経営のたいした事無い企業だな
5年後には東芝シャープ状態だろ

13 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 09:22:13.59 ID:4PzcjJIL.net
バカが書いてる記事?
方針は大転換なんてしてないだろ?
「ドライビング・プレジャー」とかいってるのは
完全自動運転車の「味付け」の話なんだし。

14 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 09:23:47.42 ID:ny9WI2oy.net
トヨタのドライバー離れ

15 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 09:23:53.33 ID:40aSIdMI.net
車のキーはマイナンバーカード使用なんだろうなきっと

16 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 09:27:03.76 ID:/Ncd8cM9.net
児童の列に突っ込む奴が増えるわテンカン持ちまで運転するわブレーキとアクセルを踏み間違うわ

17 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 09:28:49.35 ID:I+ijBymE.net
とにかく

準天頂衛星システムを

早期に完成させろ!

18 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 09:29:48.44 ID:A08suV9J.net
ソフトはグーグルやアップルに握られてスマホメーカーみたいに下請けになる予感

19 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 09:29:50.74 ID:WTcUHRsC.net
まず早急に衝突防止装置を全車に取り付けてください

20 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 09:30:30.54 ID:05NZtYxu.net
タクシーじゃないか

21 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 09:31:06.70 ID:rwNcHlRB.net
>>1
トラックとかの物流関係を先に開発するべきでしょ。

22 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 09:33:03.33 ID:1pBehVzP.net
すべての車が自動運転なら時速300qでも事故る確率は低いな
都心から100qの地方でも通勤圏内になる。

23 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 09:33:13.79 ID:UKnInusw.net
50年後には人が運転する姿なんて
自動車レースくらいでしか見れんのだろうな

24 :憂国の記者(民進党と4党がんばれ!):2016/03/15(火) 09:38:44.68 ID:PtOdnMWX.net
今更遅いと思う

トヨタはグーグルやテスラに買収される可能性すらあると思う

まあそのほうがいいわ。下らねえデザインの車 最悪だよあんたら

25 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 09:40:20.99 ID:Dj7tktjM.net
今までの手動運転車と完全自動運転車、住み分けて両方あるような社会に
なってほしいな。自分で運転したいと思っている人、きっといるはず。

26 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 09:40:21.59 ID:0Da461QG.net
タクシー業界発狂

27 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 09:42:51.85 ID:zoiC6j1e.net
これが進むと車は所有しないで必要な時に呼び出すようになるかもね。
ビジネスモデルの変更になるね。

28 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 09:45:33.79 ID:QrJhY4vn.net
1<<
それに頼らなければならない人間が街場に氾濫したらどうなるだろう。
そこまでトヨタは儲けるが、社会的に良い事だろうか?

29 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 09:45:54.14 ID:6/3Na+Zr.net
テクノロジーの進歩加速しすぎだろ

30 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 09:47:30.35 ID:90peuo2b.net
>>21
同意。


癲癇や年寄りがいるので、そういった意味では助かる。

31 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 09:49:32.09 ID:A08suV9J.net
今からiOSやアンドロイドの後追いして何とかなるのかって話
無理だって分かるだろ
ソフト屋でもない連中が今からおっとり刀で参入してマトモなもの作れるわけねー
日本にはITドカタしか居ないってのに

32 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 09:55:20.76 ID:I+ijBymE.net
>>24

テスラ?

ねぇーよw
あんなZEV規制に守られた会社なんて
投資屋ネタでしかない

そもそもEVでしか新規に起ち上げられん
既存のメーカーは二次電池のブレイクスルーまでに
追いついてしまう

33 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 09:59:28.71 ID:uGlST3vz.net
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
https://t.co/u7aGGyWUUz

世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
https://t.co/Y6uc3m3f9f

「ゴムをつけてくれない彼にはこの画像を見せて」 コンドームを自分の腕に装着した海外女性が話題 )





34 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 10:03:39.12 ID:6NVWVZM7.net
本当に実用化されたら欲しいけどな
まぁ無理だろ

35 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 10:05:35.64 ID:YBEegX38.net
完全自動運転なんてインフラセットでしか無理だろ。法的な意味で

36 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 10:06:27.99 ID:q/5mEVm8.net
規模縮小しちゃったITS(ETC普及させるだけで終わった)をもう一回やるのかね

37 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 10:08:37.41 ID:4LB3BAQF.net
立山黒部アルペンルートの車両回送に使えるね。
実験ルートとしてそこだけ路面や標識を充実させて

38 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 10:10:19.89 ID:FG8bg3+5.net
ヒト&AIミックスは危険だからな。ヒトいらんことするし。

39 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 10:11:08.45 ID:KtDpsa5U.net
トヨタの方針=自分達でできそうなこと
なんだから目処が立てば変えるのは当然

40 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 10:11:56.10 ID:FG8bg3+5.net
縦走登山が捗るわ

41 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 10:12:59.56 ID:jS7BDIzy.net
グーグルの存在に急かされてるんだろうな。

42 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 10:14:44.25 ID:0jYQBOCv.net
当たり屋が食っていけなくなるかな

43 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 10:15:46.33 ID:iJpE17e9.net
この調子で水素へのコミットメントもやめてほしい

44 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 10:25:29.20 ID:CclIAleI.net
ハードはともかく、ソフト開発では天下のトヨタでもグーグルの足元にも及ばんだろう

45 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 10:25:50.86 ID:KtDpsa5U.net
>>43
そっちは国がEVに舵切るのを押さえる意味もあるので
当分やめられないだろう

46 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 10:30:22.08 ID:yKiOvjrp.net
運転下手だから自動化してほしいなー
せめて危険回避だけでも

そうしたら、てんかんの人とかでも安心じゃないかな

47 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 10:32:22.40 ID:lyiR/vib.net
頓挫する要素がありすぎて、技術者の本音とは思えない
なぜ、やらなければいけないことになったのか
その理由のほうに興味がある

48 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 10:36:35.34 ID:jzA348Vo.net
トラックドライバーが全然足りてないんだとよ
仕事キツいのに給料安いんだから当たり前だよな
仕事が楽なら給料安くても人は集まるだろ
出稼ぎ外国人運転手が現れる前に実現してくれよ
外国人運転手なんてまさに走る凶器だろ恐ろしいわ

49 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 10:37:21.64 ID:jVBLr8nO.net
やっぱ 水素自動車はいらない   テスラが言ってた

50 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 10:38:27.97 ID:jzA348Vo.net
>>26
労働人口減り続けるから大丈夫だ

51 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 10:39:11.92 ID:ati8ttjZ.net
不在時にはアマゾンの荷物も受け取っておいてほしい

52 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 10:40:20.89 ID:Q4tkb2P2.net
高速道路で自動巡行運転システムを作って欲しい
120kmいけるだろ

53 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 10:40:23.44 ID:IyEZaugo.net
机上で計算したように上手くゆくケースだけじゃないのが現実だろ。
子供でも轢き殺した事故でも起こしたら直ぐにでも社会問題になるわ。
現在あるような危険回避の自動ブレーキ程度に留めるべきだと思うわ。
トヨタの金儲けのために人が何人も死ぬようなことが有ってはならん。

54 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 10:43:02.57 ID:5R89sGN4.net
一般道路ではまず無理、不可能。
人が立ち入ることができない専用軌道を作ってゆりかもめ方式しか出来ないでしょ。

55 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 10:45:20.79 ID:ie946fnf.net
>>48
これはどの国内産業でも言えるが従事者の多くが老人で
実数でみると確実に労働者不足なんだよ。
そのくせ待遇も悪いので人材の取り合いでなり手がいない

56 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 10:49:06.06 ID:tUai+Om/.net
自動運転車は、夜の12時から朝の6時まで高速道路の走行車線だけ
走るなら大丈夫だろう。例えば宮崎を夜に出発すれば、朝には
吹田に着く。ドライバーは吹田で自動運転を解除して動かせば
よい。

57 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 10:52:17.67 ID:0dBZ2E5C.net
>>1
おっ!世界のリーダー↑↑↑トヨタ↑↑↑よっ。革新↑↑↑的なことを頼む↑↑↑ぜっ。
常に時代をリード↑↑↑して行ってくれっ。

58 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 10:58:18.61 ID:jS7BDIzy.net
自動運転車の万が一のトラブルに備えて、自動運転管理免許所持者が1名乗る事が義務付けられるw
人件費は大して変わらずw

59 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 11:01:21.71 ID:ju36zI0X.net
日本では無理だって
二車線ないような道だらけなのに

60 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 11:02:46.13 ID:XgkU81Ub.net
どっちにしても24時間監視して動ける人員が各地に必要だな。
ずっと運転してるよりは良いかもね。

61 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 11:03:58.17 ID:yKiOvjrp.net
>>48
うちのおっちゃんドライバーも仕事大杉で寝不足だから
移動時間すこしでも寝かせてあげてほしい
積みおろしとか書類仕事とかのために体力注意力とっといて

62 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 11:04:16.56 ID:E5PVVt3d.net
完全自動運転ならタクシーみたいな物だから免許要らないよな
マイカー持つ必要もなくなり車の稼働率が上がると販売台数は減りそうな気がするけど良いのか?
トラックやバスのドライバー不足対策で国から要請が来たのかも知れんが

63 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 11:04:29.95 ID:6h0LS3Y5.net
遅すぎたな、期待しないでおくよ
目指すなら、3Dプリンターで超コスパの良い車を作るほうが良いと思う

64 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 11:05:58.15 ID:mRkeHLmt.net
2周遅れだな。
日本政府・官僚は自己保身第一のジジイばかりだし、もう追いつけないだろうな。

65 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 11:05:59.77 ID:0BtJaxaG.net
>>47粉飾決算がバレないようにハッタリかましただけだろ。
グーグルマップという自動運転用の見えない線路を全ての道路に引き終える方が早い。
もうトヨタの経営終わってるだろ

66 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 11:06:05.03 ID:WB36tN0p.net
>>31
スマホの大先生丸出しで笑える

67 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 11:06:11.81 ID:L6w8PhxT.net
世界の国立公園とか楽しみだね

68 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 11:12:51.29 ID:b3NDJcVR.net
車のソフトウェアもプラットフォーム化するのは自明

10年後にはトヨタも東芝状態だろね

69 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 11:14:01.88 ID:N+DrbyoJ.net
便利で安全だけど、運転する楽しさはないね。
人間の欲求からすれば、それが両立できる中間点に照準を置くべきだと思うけど

人間は楽しくなければ安全とか安心とかには安住できない生き物だから

70 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 11:15:47.45 ID:gZlrtQ63.net
トヨタじゃなくてホンダかヤマハにさせなよ

71 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 11:16:18.84 ID:tOb1Tw5Z.net
愛知県をとりあえず有人運転禁止にすれば
日本の交通事故半分になるんじゃない?

72 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 11:17:47.46 ID:RyTlHDlu.net
>>1
>だが、運転したくないとき、できないときは安心して車に任せることができ

この記事を書いたバカは誰だ

73 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 11:18:20.65 ID:ToxxHBmJ.net
狭い道が多い日欧では厳しいだろうな。
米国では意外と早く実現できそうなのかね。

74 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 11:21:00.32 ID:rRmSHrZa.net
方針転換とあるが、豊田は自動運転の開発をしていたはずなんだが。

75 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 11:22:07.21 ID:LltNN8KN.net
こうやってタクシードライバーは隅に追いやられて行くんだな

76 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 11:24:37.03 ID:5nfsMbFO.net
トヨタはシリコンバレーでgoogleの研究者をこの前引き抜いて
話題になってたな
日本企業から引き抜くなら普通だが
IT最上位企業から引き抜ける
トヨタの世界企業ぶりに驚く

77 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 11:28:41.86 ID:c831WjCy.net
>>74
このエコノミックニュースというソースの記事は
普段からメチャクチャ。これもトヨタの技術開発を
勝手に自分であれこれ定義して騒いでいるだけ。

78 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 11:29:48.16 ID:djCgI4+0.net
>>9
300万キロも走ってあんな初歩的ミスをするバグが取れてないけどな。

79 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 11:31:25.34 ID:J3QciGRt.net
>>75
日本もUber導入されればタクシー業界はオワコンでしょ?

そもそも、タクシーの数が多すぎなんだよ
駅前で客を取り合ったり、停車位置でドライバー同士口論になったりするし
もう少し数を減らしても良い

80 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 11:31:48.51 ID:5nfsMbFO.net
>>65
トヨタが終わってる?
その反対

ハーバード大学で勉強教材になるぐらい尊敬されてるぞ


ハーバードの知性に学ぶ「日本論」 佐藤智恵
米自動車メーカーも学ぶトヨタのすごい組織づくり
エイミー・エドモンドソン教授に聞く(1)
http://diamond.jp/articles/-/79603

「トヨタ自動車は日本企業の中でも別格」とハーバードの日本人学生は言う。
様々な授業で“エクセレントカンパニー”として紹介されているトヨタ自動車。
エイミー・エドモンドソン教授は、その組織と社員の働き方に注目する。

エイミー・エドモンドソン教授は「世界で最も影響力のあるビジネス思想家50人」
に何度も選出されている世界的な経営学者。

81 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 11:38:19.38 ID:5nfsMbFO.net
【Fortune Global 500の上位30社2014】
http://memorva.jp/ranking/forbes/fortune_global_500_2014_world.php
01 ウォルマート(アメリカ:小売)
02 ロイヤル・ダッチ・シェル(オランダ:石油)
03 中国石油化工集団(中国:石油)
04 中国石油天然気集団(中国:石油)
05 エクソンモービル(アメリカ:石油)
06 BP(イギリス:石油)
07 国家電網公司(中国:電力送電)
08 フォルクスワーゲン(ドイツ:自動車)

09 トヨタ自動車(日本:自動車) ★

10 グレンコア・エクストラータ(スイス:商社・鉱山開発)
11 トタル(フランス:石油)
12 シェブロン(アメリカ:石油)
13 サムスン電子(韓国:エレクトロニクス)
14 バークシャー・ハサウェイ(アメリカ:投資)
15 アップル(アメリカ:デジタル家電)
16 アクサ(フランス:保険・金融)
17 ガスプロム(ロシア:天然ガス)
18 E.ON(ドイツ:電力・ガス供給)
19 フィリップス66(アメリカ:石油)
20 ダイムラー(ドイツ:自動車)
21 ゼネラルモーターズ(アメリカ:自動車)
22 ENI(イタリア:石油)

23 日本郵政(日本:郵便) ★

24 EXORグループ(イタリア・投資)
25 中国工商銀行(中国:銀行)
26 フォード・モーター(アメリカ:自動車)
27 ゼネラル・エレクトリック(アメリカ:電機)
28 ペトロブラス(ブラジル:石油)
29 マッケソン(アメリカ:医薬品卸売)
30 バレロ・エナジー(アメリカ:石油)
(1ドル=83円換算)

トヨタと実質国営企業の日本郵政のみ

82 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 11:41:13.55 ID:5g9nfaFd.net
後出しじゃんけんで勝つのがトヨタだから

83 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 11:43:24.79 ID:5UHeEu1T.net
逆に死亡事故多発だなw
自転車の歩道走行禁止等おかしな方向にすすんでるよな

84 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 11:49:22.55 ID:ehTJHY5V.net
>>74
今回は、「完全」自動運転の表明でしょ。
これまでは補助的な自動運転に限定していた。

85 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 11:49:35.82 ID:h248+v1w.net
歩行者を完全分離しない限り無理だろ。
自動車専用道だけだな。

86 :名無し:2016/03/15(火) 11:49:53.23 ID:INWuWuoq.net
トヨタは開発に遅れを取ったな!
何をやっても米国企業にはかなわない!
トヨタも日本の家電メーカーと同じ道を辿る!

87 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 11:50:25.13 ID:89Q4pa+Y.net
今乗ってる206が最後の自家所有車になるかもな
大事にしよう。。。

88 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 11:51:09.58 ID:j3VQs8BV.net
自動運転だと運動性能の付加価値がつけられなくて安い車しか売れなくなるんじゃないの

89 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 11:54:05.55 ID:89Q4pa+Y.net
それにしても、パソコンや携帯電話 と同じく
国内企業を守るための独自規格→ガラパゴス化→黒船襲来→国産機全滅
のいつものコンボがまたまた始まりそうな予感がしてならない

90 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 11:55:01.19 ID:nsij/eEH.net
*

動く歩道、エレベーター、エスカレーターのような、

社会インフラ的なものとなるのか?

ということは、個人所有をする必要もない

私有財産でなくなり、民衆が買う必要なくなる

賃料払えば、目的地に移動できたり、物資が運ばれて来る

よいかも

.

91 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 11:57:37.69 ID:+66iP2EV.net
日本によくある片側1車線中央線黄色道路で
自転車や原付きが前方を走ってたら自動運転車は法律上ハミ出せないから
延々と後ろを走ることになりそこら中で大渋滞だろう
歩行者がいるだけで急停車するかもな
路線バスが乗客乗り降りでも動けずやっぱり大渋滞

92 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 11:59:40.02 ID:89Q4pa+Y.net
>>27
ヒト運びなら配車システム、モノ運びなら物流システムと一体化したサービスを提供する企業どうしの戦いになるかも

「うちは使い放題家族プランでA社のロボタクシーと契約してます」みたいな感じで

93 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 11:59:49.49 ID:WlKcj7qx.net
運転試験場、その試験用車両、土地、建物不動産 職員が要らなくなる。
自動車教習学校も同じく不要。教科書代、座学、実技も送迎バスも不動産も不要になる。
交通取り締まりの警察官も。
免許発行の公安委員会も仕事が減って、人件費が削除。
整備は、ハイレベルな人、器機が必要になるな。

94 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 11:59:49.60 ID:lMoiQf+0.net
>>88
それどころか、カーシェアや格安タクシーが氾濫して
現状の1人一台体制が崩れる可能性がある
今現在、日本の労働人口6400万に対して自動車の数は8000万台
これが激減するおそれもある
うまくシェアリングできれば2000万や1000万でも回るはずだからな

95 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:00:15.45 ID:0BtJaxaG.net
>>80トヨタ工作員乙
トヨタの社長は車好きだから頑張ってほしいも書き込めよw

グーグルに先越されたあとにアメリカ政府にリコール持ち上げられて裁判で敗北。
トヨタ社長の汚ねえ泣き顔が拝める&トヨタ倒産規模の多額の賠償金の支払い
アメリカ政府の描くシナリオだろ

それぐらい予想出来ないのか?

96 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:04:37.28 ID:89Q4pa+Y.net
>>91
最初は太い道路の1車線だけが緑色に塗られて「バス+自動運転車優先レーン」とかになるのかな

昔の路面電車みたいなあつかいで、自動走行を邪魔したらナンバーをカメラで撮られて減点、みたいな

97 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:07:26.74 ID:ebkGXEKj.net
>>93
日本の貨物車は1500万台で平均走行距離が年間6万キロくらい
乗用車が6000万台で平均走行距離が1万キロくらい
しめて年間1500億キロ。平均車速を時速30キロと仮定すると日本人は
年間平均500億時間を自動車の運転に費やしてる計算
運転を労働と定義して時給600円の安いバイトと仮定すると経済価値は30兆円
この時間を読書やゲームなどの消費活動に充てるにせよ
事務仕事や電話応対などの生産活動に充てるにせよ
その経済価値は極めて絶大だ

98 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:07:59.90 ID:89Q4pa+Y.net
>>94
そのうち、クルマはピカピカの塗装じゃなくてゴムのバンパーで覆われて、カタチも運搬や積み上げが楽なようにコンテナ規格かその半分に統一されるかも

99 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:10:43.40 ID:owhKGds/.net
アイサイトVer3車乗ってるけど。
深夜の交通量少ない高速だと
全車速前車追従クルコンとステアリングアシストの部分自動操舵で
半分居眠り運転しながらでも目的地のインターチェンジまで着いてしまうからなあ

完全自動運転が実現したら運転席にいても爆睡すると思う。

100 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:11:02.60 ID:nboNdzHr.net
家電と同じ運命を辿りそうだな
その時が日本の完全な没落を意味する

101 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:11:18.89 ID:FG8bg3+5.net
>>99
よくできてんなあ

102 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:11:47.45 ID:ebkGXEKj.net
>>98
キャンピングカーを自動運転化して、部屋でくつろいでたら
東京から大阪まで移動してるって運用も考えたけど
それならキャンピングトレーラーだけ買って
牽引車両は無人のをその都度呼び寄せた方がコスパいいかなぁとかも思ったり

103 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:12:33.07 ID:4XY/zdXf.net
ほんの少し前に半自動運転で行く、みたいに言ってたのにグーグルやテスラがかなり脅威になったんだろうな

104 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:12:56.45 ID:uPEOdjXU.net
土屋圭一プログラムモード発動

105 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:14:36.79 ID:FG8bg3+5.net
半自動運転の方が技術的難易度高いからじゃないの?

106 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:16:01.41 ID:i9dScPeF.net
>>6
ドライバーは要らないけどレンチとかはいるだろう

107 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:16:37.19 ID:ebkGXEKj.net
>>103
少し前に人工知能が猫の識別に成功ってニュースがあったんだけど
あれが結構重要で、同じことを自動車に応用すると
歩行者も対向車も信号や標識もコンピュータが識別できるってなった

これがここ2〜3年急に起こったことで、自動運転が
実現可能と考えられるようになったのもこの辺りのブレイクスルーが大きい

道路側に何かインフラを作らないといけないって前提が
画像認識の革新で一気に覆った

108 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:18:15.90 ID:BIGMCJHv.net
自動運転車と事故ったら、向こうに過失があったとしてもやすやすとは認めないだろうな
大企業相手に裁判しなきゃならないのか

109 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:19:47.38 ID:OS18Ablz.net
AIカーレースやろうぜトヨタさん

110 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:20:51.05 ID:yKRAHf6d.net
>>109
ぜひFormula Eのロボットレースに参戦して欲しいね

111 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:21:05.71 ID:FUkbekas.net
間に合うものか…

112 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:21:27.92 ID:w+DS/TDv.net
>>17
それがあるとどうなるの?

113 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:21:37.18 ID:pkhedqH9.net
事故が起きたときはメーカーの責任にできなきゃ、
自動運転者なんて買うやつはいない

114 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:23:34.41 ID:JpAQrcob.net
>>107
現状の課題は画像認識をしてるだけで意味理解まではしてないってとこだな
子供がいたずらで「stop」の手作り看板かかげると停止しちゃう

115 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:23:44.33 ID:QFTwLo1R.net
ホンダ自動ブレーキ誤作動裁判
ホンダは全面的にユーザーと争う姿勢

ホンダ・アコードハイブリッドの衝突軽減装置で危うく事故。初公判決定。
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/2472469/blog/
ttp://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1447139754/

116 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:27:42.31 ID:owhKGds/.net
>>114
それ人間でも万が一の事を考えて減速するだろ

117 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:30:15.45 ID:MGUMXjvl.net
リスクが大きいと思うの

118 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:31:16.62 ID:VX5Kb8UH.net
慎重になるだろ
事故なんて起こしたら会社飛ぶぞ

119 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:31:21.70 ID:ebkGXEKj.net
俺が懸念するのは自動運転車は歩行者がいたら必ず止まる
という確信が社会の常識になった後、
馬鹿が赤信号でも平然と横断歩道渡り始めるんじゃないかって懸念
またはクルマが走りまくってる道路を横断するのでは、という心配だな
制動距離には物理的限界があるから、自動ブレーキを過信した歩行者がはねられる事故もありうるし
トラックが無人化されていたら、歩行者を怒鳴り散らす柄の悪い運助もいないから
調子に乗ったガキやジジババがどんどん道路に飛び出しかねない
無人トラックは歩行者を怒鳴らないから
街の真ん中で寝転がる馬鹿が1人いるだけで大渋滞発生だ

120 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:31:49.06 ID:I2SrMkTf.net
トヨタには技術屋はいるけど、真の経営者はいないということだ。
Googleから雇えよ。
そのうち東芝になるな、ここも。

121 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:33:21.81 ID:QFTwLo1R.net
>>119
>街の真ん中で寝転がる馬鹿が1人いるだけで大渋滞発生だ

現状でも大渋滞にならんか?

122 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:33:49.96 ID:JJyn24jD.net
車は所有するものではなくなるね。
将来的にはインフラの一部として車が機能する状態になるのかね。

123 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:33:57.68 ID:zLyzWf8B.net
>>21
そのトラック自動運転の基礎にするために開発するんでしょ

124 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:34:33.52 ID:ebkGXEKj.net
>>121
今なら血の気の多いトラックドライバーが怒鳴り散らすだろ
将来トラックが無人化されたら馬鹿を強制排除する奴がいなくなる

125 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:35:11.75 ID:I2SrMkTf.net
google が7年も8年も前から、
主張していた、開発目的をヤット理解できたということだな。
この程度の会社なんだと、俺もヤットわかった。

126 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:36:14.63 ID:ebkGXEKj.net
>>122
クルマはカーセックスなんて下品な言葉があるくらい
移動するプライベート空間って要素があるから
マイカー保有が無くなるかっていうと、違う気もするけどな

127 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:36:22.13 ID:JpAQrcob.net
>>116
人間は周りの状況を見て、子供のいたずらか、本当に何かあったのか判断するでしょ
自動運転はその背景を考えるっていうところができないんだよ

128 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:38:27.72 ID:QFTwLo1R.net
>>124
>>1のソースにも、完全自動運転を目指すとはあるが、無人にするとは書いてない。
自動運転であっても、人は乗ってるのが前提じゃないのか?

129 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:40:16.20 ID:3Zmc1FaE.net
自動車をなくす
新しい 交通手段
 自転車
 アサイスト自転車 → 2バッテリー 三輪車あり 屋根つき
 グーグル → 電気自動車

130 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:41:19.96 ID:o1iaOf2E.net
>>1
トヨタのあくまで人間の補助的な事基礎的に言ってるけど
その考えは正しいと思うよ。完全自動運転はまだリスクが多すぎるし
ハッキングされたらどうするの?
>>100
お前はすぐ物事単純に考えるアホだな
アメリカがこうだからといってすぐそうやってそうすべき考えるのは単細胞な事だ

131 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:41:27.20 ID:jZy8IO89.net
>>2 www
意味無いじゃん
それか、徘徊する無人車?w

132 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:41:38.41 ID:1Ex3bq9h.net
>>115
俺のクルマに付いてる”ぶつかる”自動ブレーキは
アイサイト以前からある衝突を軽減するだけのそれだけど
レーダー部に強い光が当たったりすると機能が停止するだけで
この6年間、誤作動=不要なブレーキをかけられた事は一度も無いな
”ぶつからない”のを売りにするシステムは
そのぶん誤作動の確率もあがるんだろうね

自動運転もそうだが
それが装備されてるが為に起こる事故が
そのうち問題になると思うなあ

133 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:42:52.19 ID:lMoiQf+0.net
>>130
自動運転のリスクにはやたらうるさいのに
手動運転が毎年継続的に大震災規模の犠牲を出し続けている事実は許容する矛盾

134 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:43:20.05 ID:DuOM44X3.net
まず公道でやるんじゃなくて自動運転レースみたいなので各社競ってくれねえかな

135 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:43:24.98 ID:KRjSPLhe.net
完全自動運転なんて、不可能だろ
回避する状況が複数重なったら、何を優先するんだ?

136 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:45:00.64 ID:1mHNWxp/.net
法改正で加害責任をゼロにしたら、一気に普及するな
住民票を車に設定出来たら家が不要になる
移動のコストが下がれば、常時移動モードで駐車スペースが不要になる

10年後くらいから、始まってきそうで楽しみ

137 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:45:08.25 ID:w7cIXU3I.net
10年後にはトヨタは3流企業に落ちぶれてる気がする

138 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:46:03.90 ID:DuOM44X3.net
>>135
回避不可なら衝突対象のうち一番保険料が安く済むものに突っ込むんじゃね?w

139 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:47:01.28 ID:lMoiQf+0.net
>>137
今はカメラでいうデジカメ普及前夜みたいな雰囲気があるからなぁ
自動運転と電動化という大きなイベントが目前に迫ってる
デジカメの時はコダックが潰れたが、さてトヨタは生き残れるのやら

140 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:49:52.35 ID:p0Rajy3d.net
特定の年齢以上はこれじゃなきゃ乗れなくしようぜ

141 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:50:16.89 ID:NmsEw8lP.net
★アミューズは企業ぐるみで福山雅治の犯罪隠蔽!!
30歳代の一般人女性を毎日監視するため福山が結婚した現在も盗聴盗撮ストーカー犯罪継続中!★

2011年5月上旬開始

2012年3月20日 午後1時○○分 福山雅治が被害女性を脅迫

同日午後 福山、アミューズ社員、さらにアミューズ会長大里洋吉も同席し4時間に及ぶ犯罪隠ぺい対策社内会議を開く

2012年6月14日 午後4時○○分 
【アミューズ社員 山科(ヤマシナ)】が同部署の女性社員とゲラゲラと談笑しながら応対し非常に失礼な態度をとっている

被害女性との応対後都合が悪くなった山科は
同部署の社員に「次回俺が(被害女性の名前)から指名されたら席をはずしていると伝えて」と依頼

『主な犯罪共犯者』 【 川島カヨ(放送作家)】
アミューズ幹部 市毛るみ子(オーディションで福山を見いだした人物 現在アミューズ台湾に勤務) 他に五十嵐正子らアミューズ役員社員

★アミューズは 【 五十嵐正子! 】 が被害者の個人情報を不特定多数の芸能関係者に流失させた重大なコンプライアンス違反を隠蔽★
★福山や市毛は被害女性に犯罪の経緯の説明や謝罪をしないまま被害女性に泣き寝入りをさせ犯罪をこのまま有耶無耶にする思惑である★

福山は共犯者と盗撮見ながら被害女性の裸をゲラゲラと笑い
【小原信治(Mステ放送作家)】らと被害女性の盗撮写真を共有している

小原は「ネットに盗撮画像をアップしていないんだから別にいいだろ」とほざく
【 盗撮写真には被害女性の 「女性器」 がはっきり写っており 福山や小原は他の芸能関係者にも転売している!】

現在のところ福山雅治は被害者に未だに謝罪一つしない (できない)福山は罪悪感が全くなし!

福山は「多勢に無勢 集団でやっているから絶対に逮捕されない」と余裕の表情を見せる

★被害女性が被害届等の手続きをしていないため
福山雅治の犯罪は公になっておらずアミューズは上手く隠し通せている!★

★福山は犯罪が発覚することを恐れ 【 2015年9月中旬 】吹石に弱みを握られていることも手伝って
VTR出演だったMステスペシャル収録後 福山のファンであり関東連合と関係が深い吹石一恵と結婚★

★福山の関係者5人の独断で結婚手続きを完了させたので

アミューズ会長を含めた上層部に結婚を事前に報告しておらず
この結婚は急遽決まったものでありアミューズはそのことで騒動が起きている!
福山の結婚に関わった5人は降格必至である★

福山は「犯罪バラしたら (被害女性の名前) を殺す!! 」と言い周囲を震え上がらせている

★犯罪が公になりそうな気配を感じた吹石は福山に
「結婚に同意してもらえれば知人に揉み消し隠蔽させる」
という交換条件を持ち掛け福山は逮捕されるよりはと自己保身のため条件をのんだ★

★アミューズ社員山科が
被害女性に「被害届を出すな!」と脅迫
よって福山の犯罪は世に明るみになっていない!★

★福山が犯罪をやっていることを知らずにCM起用しているスポンサー企業★
トヨタ自動車 プリウス 他

142 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:51:19.03 ID:dVS/bOIE.net
>>132
まあねえ。
欧米なら人間が運転した場合と比べて事故率が低ければ有用性ありと判断されるんだけど、日本人はそういう考え方ができないからねー。

143 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:51:27.15 ID:N4OZ7jAF.net
土建関連職だと、現場までの移動時間が長い

これを自動運転で寝てる間に付くとか、移動中に他の仕事ができたりすると
非常に楽になるんじゃないかな?

自動運転車で出勤が、当たり前になるでしょう

144 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:52:44.44 ID:QFTwLo1R.net
グーグルの自動運転車が、狭い道の離合はどれぐらい対応できるのか興味ある。
まあアメリカ人が開発したものだから、あんまり狭い道でのスレ違いは考慮してないとは思うが、
例えばドアミラーを畳まないと離合できないような狭隘路でも、自動運転車がうまく通れるのなら
すごいな。

走って気持ちいい道は自分で運転して、狭隘路だけ自動運転に任せたいわw

考えようによっては、狭隘路のほうが自動運転に向いてそうだけどな。
各種センサーや、車同士の通信を使って、何メートル先に対向車が来てるから、
GPSマップで道路の幅や相互の車幅参照して、離合できる場所でスレ違うようにするとか。

145 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:53:22.41 ID:hZD5fkXr.net
まあ、楽な方に流れていくのは普通に常識だからな。
他社が自動運転急ピッチで開発してるのが実用化したらそっちに客が流れるのは自明の理。

146 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:54:12.13 ID:FG8bg3+5.net
人間はそもそも自動車の運転向いてないからなw

147 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:55:30.61 ID:1Ex3bq9h.net
>>142
俺はアメリカの方が製造者責任を重く考えて追求もしそうに思うなあ
特に賠償金は日本のそれとは桁違いになるだろうし

148 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 12:55:48.41 ID:1uO83xhS.net
トラックやタクシーの自動運転で失業者続出

149 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:00:57.54 ID:rhef1MVy.net
年間50万件の事故を人間が起こしているのに
自動運転は一切事故を起こすのは許せないってヤツなんなの?
>>138の言うとおり
保険が一番安く済む≒死亡事故を避けるだけじゃん
人間操作はそのまま突っ込めば車両の自爆で済むだけの所を
慌ててハンドルを切って巻き込み事故になったり
単純に居眠り事故とかあるのになぜかそれらは許容できても
自動運転の事故は断じて許容できないという謎

150 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:01:11.03 ID:N4OZ7jAF.net
>>144
狭い道は通らないという選択をAIがすればいいんじゃ?

151 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:02:41.20 ID:L6w8PhxT.net
もう電車は誘致出来ない地域は大変だよね

152 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:03:03.08 ID:rhef1MVy.net
>>150に先に言われた
現在でもナビは狭い道案内しないからな

153 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:04:11.47 ID:QFTwLo1R.net
>>150
狭い道を通らざるを得ない場合もあるだろうし、
車相互通信&自動運転で狭隘路の離合も問題なくなれば、
広い道に直す必要がなくならない?
狭い道のままでよければ、道路建設維持コストが減るし。

154 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:06:29.77 ID:20JwgYmX.net
自動運転だと原2の俺はすり抜けし放題だなヒャッハー

155 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:06:39.70 ID:CxyV08E6.net
そうですか、がんばってくださいね

は?なにあまえとんじゃわれ、おまがすんだよ

へ?


こればっか

156 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:07:18.46 ID:8lOWmjOX.net
自動車メーカーも家電と同じ道か。
今までの儲け方に固執してるうち、新しい儲け方に乗り遅れる。
スタートでついた差は埋まらない。あっという間に倒産危機。

157 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:07:56.60 ID:L6w8PhxT.net
自律除雪車 売れるよね
国交省が封鎖すればよい

158 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:08:15.79 ID:N4OZ7jAF.net
トヨタはIT企業に転換していかないと勝てないと思うね
ほかの会社も自社でIT技術者を抱えていないと 技術の変化に対応できない
発注しているだけじゃヤバイんじゃないのかな

ユニクロは自社でエンジニアを抱えてるけど

159 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:08:31.37 ID:1Ex3bq9h.net
>>144
現実は逆だろうね
自動運転が対応するのは広くて安全な道だけで
狭くて危険なとこでは人間がドライブしなくてはならない事になるんじゃね
しかも、どちらもドライバー責任での運用になると思うな俺は

160 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:08:56.47 ID:QFTwLo1R.net
未来の交差点

RUSH HOUR
https://www.youtube.com/watch?v=b0oYCsAbfTc

161 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:09:02.18 ID:CxyV08E6.net
googleとちがって、ああああ頭いたうごけへん
病院まで動けえ!

とかでやんのなら、ええん違う?

162 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:09:16.81 ID:KiDWcreu.net
これから免許制度ってのはどうなっていくの?

電話の加入権みたいになるん?

163 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:10:27.42 ID:CxyV08E6.net
アメリカみたいに、自動運転装置のボタン押すのに必要な書類を見ることが免許ちがうけ

164 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:11:47.71 ID:NgxBBjqt.net
事故が起きればトヨタが全面に保障?これでアメリカで欠陥見つかれば、罰金刑
は、3兆円?5兆円?これがアメリカの裁判制度。ドイツ車の不正ディゼル車は、
罰金は、2兆円。

165 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:11:51.23 ID:D2ECfo9A.net
自動運転で交通事故を起こしたら製造メーカーの賠償責任

166 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:12:54.67 ID:1Ex3bq9h.net
>>163
自動運転中に怪我したり死亡したりしても
メーカーを訴えません YES NO

とかの表示が出るわけかw

167 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:13:03.88 ID:CxyV08E6.net
せやから、自動運転のはすげー高いのしか最初はつかへんのやろ

168 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:14:41.09 ID:TVtJfO4y.net
早く運転席という概念をなくしてくれ

169 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:16:09.24 ID:8lOWmjOX.net
グーグルは、グーグルMAPの撮影に自動運転車で周ったりしてるんだろ。もしかしたら日本国内でも。
世界中の道路を隈なく撮影するなんて大変な仕事を惜しまずにやってたが、
10年かけてそれがこれにつながってくるわけか。

170 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:17:21.54 ID:MNwvWoLQ.net
ドライバー評価だとトヨタは最低レベルだから
ついにドライバーそのものをなくす選択をしたのかwww

171 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:17:52.62 ID:yQT21n27.net
アクセルをブレーキと間違える事故は減るかもしれない。
今度は「自動運転モードだと思ってブレーキを踏むのが遅れた」が増えるだろう。

172 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:17:52.82 ID:CxyV08E6.net
googleは、記憶装置にバグあって動けないかもしれんけどな

173 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:20:38.27 ID:SCGRnRwg.net
DQNが多過ぎる福岡県では無理やな。

174 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:20:38.47 ID:IRAHuSts.net
AI研究の拠点をアメリカに作っても、そこで活躍できる
日本語が出来る人材が今のトヨタに何人いるだろ?。

175 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:21:52.83 ID:n4w0XXAl.net
>>93
店に駐車場があるかないかはどうでも良いことになる
というか、駐車場の概念自体がなくなる
自動バスは乗客達の目的地とバス停からの呼び出しに基づいて「サラリーマン巡回問題」を解きながら休まず走り続ける
運賃や送料はどう変わるだろう。地価は?

自動運転やドローンという「時間のかかるテレポーテーション」を得て、社会がどう変わるか挙げ始めるときりがないね
(昔から籠やタクシーがあると言えばあるけど)

携帯電話は「ポケットに入るテレパシー」として社会を変え続けているけど、こんな風に庶民が金で買える超能力が生まれ育つのを見られる時代に生きてて本当に良かった

176 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:22:06.69 ID:rhef1MVy.net
>>165
製造メーカーの賠償責任なんだよ
普通に保険屋さんの任務だろうが
なんの為の保険屋さんだよ
自動飛行で事故を起こしてもボーイングに賠償はいかない
この自動運転アレルギーってナンなの?

177 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:22:16.93 ID:zltrjIi7.net
グーグルに追いつけないと、欧州みたいに移民塗れになるからな
AIロボット産業の技術開発を日米で競い合えば、労働力不足もそれで解決するはず
アルファ碁はトッププロに勝ち越して、Atlas君は出歩き始めた時代だ

178 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:22:36.80 ID:SMN8oMef.net
自動運転なんて駄目だろ
機械は故障もするし万全じゃない

179 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:23:46.92 ID:CxyV08E6.net
なんかさ、俺の記憶が正しいとgoogleカメラカーってプリウスだったよな
あれって車検のときにTRONで記録したデータをすべて打っこ抜いて別の開発につかうんだが

googleってトヨタに使われただけ違うけ

180 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:23:48.82 ID:8lOWmjOX.net
自動運転車と手動運転車の両方が走る時代は、
むしろ自動運転車が過失割合で被害者になる事故のほうが圧倒的に多くなるんじゃないのか。
相手はコンピュータだぞ。メーカーは訴訟リスクよりも、裁判で小遣い稼ぎできそう。

181 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:25:41.87 ID:CxyV08E6.net
俺は自動運転すんのは、あたまいてーーーとかで動けんときとか使うかもしれんから
できれば車外にそういう自動運転してまふ、って表示できるとええかもな
緊急なんでふみたいな

182 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:25:44.40 ID:/glSInZ9.net
パソコンはフリーズやクラッシュする。
スマホやタブレットもしかり。
HDDレコーダーも時々バグる。洗濯機も。
家で使ってる電化製品でバグらないのは冷蔵庫ぐらいか。
つまり、冷蔵庫並みに単純で枯れた技術にならないと安心できない。
そこまで単純なものじゃないだろ、自動運転って。
バグったら人死ぬんだぞ。

183 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:27:28.99 ID:L6w8PhxT.net
自律除雪車で耐久試験まで何年?

184 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:28:31.21 ID:8lOWmjOX.net
>>182
それはこれからの超高齢化社会で爺婆ばかりが運転するリスクとどっちが高いのか

185 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:28:56.29 ID:K4LNIxMj.net
一方マツダは

「自分で行く道は、自分で決めたほうが良いに決まってる Be a driver(運転手になれ!)」

wwwwww

186 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:29:04.87 ID:lLMFyRdY.net
>>182
そのとおり

187 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:30:09.66 ID:lLMFyRdY.net
無許可で公道試験をするような企業が作るクルマには乗りたくはないね

188 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:30:58.26 ID:RlugMRjR.net
日本の曲がりくねった細い道では無理だろうな。
高速道路限定になりそう。
アメリカの広い道とは違うし、ヨーロッパも日本とそれほど変わらない。

189 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:31:00.68 ID:1Ex3bq9h.net
>>165
賠償だけでは無いよ
交通事故起こしたら刑事責任も追及されるんだ
わざわざそんなリスクを犯す会社なんかないわなw

190 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:31:33.03 ID:0C3EM/eD.net
ようやくナイト2000開発か、胸熱だな。

191 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:32:51.93 ID:/glSInZ9.net
>>184
じゃあオートマチック禁止で。
クラッチは全部スポーツクラッチの激重のやつで。
パワステも禁止。
これなら爺婆は運転できない。

192 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:36:16.52 ID:hcbtUjXS.net
トヨタが本気出し始めたらZMPはどうなっちゃうんだ…

193 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:38:33.01 ID:s9zrfWut.net
>>167
完全に自動なら自動車を所有する必要はなくなる

194 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:40:06.25 ID:/glSInZ9.net
>>193
完全に自動となって初めて本当の自動車になる。
俺は半自動車のままでいいけど。

195 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:40:44.84 ID:zwXoCMtg.net
>>88
カーシェアや格安タクシーとかの人たちは一生車買わない人だ。
だれもそんなの相手にしていないし、
何よりメーカーはそいつらが使う車のシェアを取りに行くのが仕事だよ。

196 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:46:30.42 ID:VYYzN1oN.net
>>182
居眠り運転、わき見運転、飲酒運転、スピード無視、痴呆老人の事故、信号無視、ひき逃げ、
とか人間の方がはるかにエラーは多いよ
googleの自動運転車は300万キロ走って他の車にぶつけられたのは17回あるけど、自分が悪い事故は一回しかないみたいだし

機械が事故を起こすと騒がれるけど、人間の方がもっとミスの多い人間ということを自覚しないといけない
スバルの自動ブレーキでも搭載車は8割も衝突事故が減ったみたいだし
人間はミスが多すぎるから運転には向いてない。事故を減らすためにもさっさと自動運転を実用レベルにして
早く自動運転を普及させるべきだよ

197 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:48:15.62 ID:1Ex3bq9h.net
>>196
その人間が監視してての結果なのだが?
つまり少なくとも現状のGoogleカーは
人間より事故を起こすシロモノにすぎないのだよ

198 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:49:18.70 ID:s9zrfWut.net
>>182
じゃあ飛行機も新幹線も乗れないな

199 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:49:53.78 ID:iOBSj5ft.net
少子高齢化の「日本」にこそ自動運転車が必要。
「高速道路の逆走」「ブレーキとアクセルの踏み間違え」 「居眠り運転」
「病気の発作で意識を失う」などの事故を防げる。

200 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:51:46.45 ID:pIJBfd1M.net
>>81
日本郵政に一体どんな魅惑的な将来が?

201 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:51:52.02 ID:bTNt8W2B.net
それはそうよ
もはや道路にネットワークシステムを組み込む時代が来る
新しい産業だ
自動車事故も激減
深夜労働は機械任せ、生産性は上がる
トヨタが引っ張れ

202 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:53:48.33 ID:VYYzN1oN.net
>>197
300万キロ走って加害者になったのが1回しかないんだから人間より圧倒的に運転が上手い
お前よりもグーグルの自動運転車の方がよっぽど運転上手いよw

203 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:54:31.27 ID:pIJBfd1M.net
>>103
テスラはアレだけど、グーグルはアルファベットと社名を変え、世の中のすべてを支配下に置く野望。

204 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:55:06.17 ID:9jUcBiRF.net
>>131
想像力が貧困だな。
自家用車が迎えに行くとか意味あるだろ(笑)

205 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:55:13.12 ID:pIJBfd1M.net
>>109
いいけど、富士でうちはスープラな。

206 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:56:03.83 ID:9jUcBiRF.net
>>18
アホーがそんな高度なことできるわけないだろ(笑)

207 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:56:34.13 ID:1Ex3bq9h.net
>>202
それは全く見当違いだ
人間が監視せず無人でテストしてたらもっと事故ってるだろうしなw

208 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:58:45.15 ID:ZUGsmkCJ.net
また他社からパクる
別にいいけどね

209 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:59:43.74 ID:7IbI8IF7.net
日本でもベンチャーが既にやってるよ。

ロボットタクシー、一般モニターも参加する自動運転車両の公道実証実験を開始 - Car Watch
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20160301_746045.html

210 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 13:59:53.27 ID:n4w0XXAl.net
「車を持っている」事の意味が大きく変わりそう。
今の高級車のような富豪の証か、はたまた今の大型バイクのような趣味人の酔狂か

「自分専用のクルマ持ってるの? すっごーい!」
「上海自動車のネオ・マーチ 800ccで完全手動なんだぜ。800万円の走るプライベートルームで監視カメラなしのカー●●●と洒落込もうぜ!」
「素敵! 抱いて!」

211 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:01:20.22 ID:88Ng+0M0.net
電気系統って特に外車なんてすぐ警告灯つくぐらい弱いのに
どうせすぐ止まる自動運転車なんだろうな

212 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:02:57.16 ID:rFRtbZZ3.net
自動運転車って目的地に駐車場がない時や満車の時ってどうすんのかな。アホみたいに行列作ったり、まさか路駐はしないよな

213 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:03:10.92 ID:KiDWcreu.net
当たり屋対策とかはどうなるの?
そういうのは想定できるの?

214 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:06:28.10 ID:WDQxWhd4.net
まぁグーグルカーに対抗しようとすればそうなるよねw
勝ち目があればいいけどね。

215 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:07:35.59 ID:VYYzN1oN.net
>>213
証言だけでブレーキ踏んだ踏まない言ってる超適当な今と違って
自動運転が普及して、操作の記録全部残ってたら当たり屋なんて廃業じゃん
デジタルで記録残ってるから当たり屋が裁判で勝てるわけ無い

216 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:08:25.99 ID:HUENdPYa.net
出遅れ感が否めない

217 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:08:41.00 ID:qV8vEFWd.net
Googleだろうがトヨタだろうが無理な話。

218 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:12:39.74 ID:QaHmw18G.net
ヨタにそんな革新的な技術があったらおっさん車なんて作らねえよなw

219 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:12:53.53 ID:1Ex3bq9h.net
>>215
過失割合って知らない?
たとえば横断歩道のない道で、歩行者が飛び出してきた場合の過失割合は

     自動車(あなた):歩行者 = 80:20
http://with.sonysonpo.co.jp/promenade/auto/2009/04/004.html

なんだよ
自動運転信者さん達って
飛び出して来た奴が100%悪いとか思ってるようだよねw

220 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:13:31.82 ID:QFTwLo1R.net
>>212
無人運行が可能になった場合の話だけど、駐車する必要ないんじゃない?

221 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:15:28.10 ID:rFRtbZZ3.net
当たり屋への賠償はGoogleがするんだろ
安心だな

222 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:17:05.68 ID:8jfu53qg.net
これは文明レベルが高すぎる
ずっこけるだろうな

223 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:17:35.40 ID:zglh27rF.net
Googleはディープマインドを買収以降の開発速度がやばいからな
先日の囲碁勝負でもその前の二足歩行ロボットでも
日本はロボット立国なんて言ってたところ一気に10年以上未来に行かれた
自動運転車も今までのイメージを遥かに超えたものが一気に出てくるんじゃないか
トヨタはある程度情報をキャッチして焦ってる感

224 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:17:47.63 ID:KiDWcreu.net
>>215
コンビニでバイトしてた時、プロは
カメラの視覚とかいろいろ詳しかったよ

それにテロリストみたいな奴らもいるし
そういう人間の姑息な悪意を想定できるのかなって。
人間の本質って白黒つけられないから。

225 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:18:13.79 ID:VYYzN1oN.net
>>219
それがどうしたの?
治療費2割しかでないのに飛び出して当たるの?
治療費100万払ったら2割しか戻ってこないから80万損だね
そんな馬鹿な当たりやいるのかなw

226 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:19:11.75 ID:1Ex3bq9h.net
>>225
保険金が治療費だけだと思ってるんか?
慰謝料とか聞いた事無い?

227 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:19:21.95 ID:KiDWcreu.net
>>219
当たり屋って法律の悪用にも詳しいからね
少年法とかも確実に悪用されてるし
法律も抜本的にいじくらないと
自動運転システムってなかなか難しいと思う

228 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:20:03.64 ID:WDQxWhd4.net
当たりや問題はインターネットにおける不正アクセスと同じ種類の問題だよね。
重要ではあるが、問題の本質ではない。

229 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:20:15.17 ID:rFRtbZZ3.net
>>220
そんな意味のない車がおるかいな
運転できない人が中に乗ってるだけだと車が駐車場見つけるまで待つしかないよね
自動運転はともかく無人(無免許)運転は無理じゃねえの

230 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:20:28.15 ID:zglh27rF.net
手動運転で当たり屋対策ってどうしてんの?

231 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:21:23.96 ID:KiDWcreu.net
>>225
人間っておどろくほどバカだからね
いるよ

あと人間って損得かんけねー行動に出る時もあるし
人工知能じゃ対処できない

可能にするにはまず、人間を人工知能に近づけるように
躾る必要があるからね。テレビとか初等教育でじわじわ洗脳する必要がある。

232 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:22:41.86 ID:L6w8PhxT.net
視野角 タイヤの回転速度等捕捉している

233 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:22:59.04 ID:KiDWcreu.net
>>230
ヤクザを撲滅できますか?むりでしょ?

234 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:23:03.03 ID:VYYzN1oN.net
>>224
今よりはかなりましになる
今だとブレーキ踏んだ踏まないとか証言でやってるから、後で言ってることが変わったりとか当たり前だけど
自動運転なら事故当時のデータが全部残るわけだから、証言だけで言いたい放題の今とは段違い

235 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:23:13.69 ID:QFTwLo1R.net
>>229
現状でも、駐車場が空いてなければ待つか別のを探すしかないじゃん。
自動運転なら、乗員だけ降りて目的地へ行き、車は自動でその辺りをウロウロ
巡回させとけばいい。

236 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:24:58.52 ID:L6w8PhxT.net
捕捉対象物のタイヤ回転速度
視野角を市街地様 等

237 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:25:39.43 ID:KiDWcreu.net
なんで欧米の地下鉄とかで
監視カメラつけても
移民のスリ集団は、いっこうになくならず
日本人の被害者は増えるいっぽうなの?

238 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:25:45.67 ID:zglh27rF.net
>>230
それそうだよな。
だから当たり屋なんて自動運転車だけの脅威ではないし、
むしろ自動運転車のほうが回避性能も高いと思うんだが。

239 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:27:00.24 ID:VYYzN1oN.net
>>231
人間だと事態が起こってから、認識して、ブレーキ踏むまでにかなり時間がかかるけど
コンピュータの方が一瞬で判断できるから、予測不明の突然の意味不明の対応もコンピューターの方が速いよ

240 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:27:02.50 ID:BEL5/C7a.net
ウーバーが日本でもサービスを提供してもらいたい。

241 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:30:29.33 ID:MNH8ymih.net
個人で車持つ必要なくなるな

242 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:30:34.79 ID:lFx6WPUP.net
もう自動車業界でも無人運転否定してた保守的な大手はトヨタぐらいになってたからな
無人運転否定の最後の牙城も崩れたか
無人運転無理を連呼してた自動車ジャーナリスト共はどうすんだろ?

243 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:33:52.53 ID:rFRtbZZ3.net
>>235
その待つ判断が変更できないと周辺住民がきつそう。同じ意味で無人車をうろうろさせておくのもトラフィックのキャパが許すんだろうか。
今でもダメなところが悪化しそう

244 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:35:48.07 ID:VYYzN1oN.net
>>231
後、俺が思うのは人間ってのは躾けるのが不可能だから余計に自動運転を普及させるべきだと思うな
飛び出し事故とかでも、結局、人間に加えて、車の方もスピード出しすぎも加わって事故が起きたとか多いからな
人間だと一旦停止無視とかも当たり前だからな
コンピューターだといい子だから飲酒運転、スピード無視、一旦停止無視とかしないからな
人間っていかに運転に向いてない生き物がよくわかるな

住宅地でスピード出しすぎとか無くなればよういう予測不可能の飛び出しで事故とかもかなり減ると思うよ

245 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:35:56.96 ID:9xZghorS.net
腐ってやがる遅すぎたんだ

246 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:36:06.96 ID:0kAcob6s.net
グーグルのような世界トップの頭脳集団と渡り合うの
は不可能だろう。
トヨタと下請けメーカーは車自体はつくるの上手いからグーグルやアップルに車体供給するメーカーになるのでは。車のホンハイを目指せばいいよ。

247 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:36:43.30 ID:QFTwLo1R.net
>>243
自動運転モードにしたら、人の操作を一切受け付けなくなるわけでもあるまいし、
その辺は問題にならないと思う。
むしろ渋滞は車相互通信が進むと減るだろう。

248 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:37:55.85 ID:+Yqd3+pL.net
完全自動運転はハードル高いだろうね
今まで運転者が責任を負ってた部分までメーカーが責任を負うことになるから
負担が大きすぎる気がする
完璧を追及して車の価格が高額になれば普及に問題が出てくる

249 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:37:58.41 ID:WDQxWhd4.net
自動運転が成功したとすると、物流を担っていたトラックドライバーの人員不足は
大幅に緩和されることになる。バスやタクシーの運転手もいらなくなる。
宅配業者もいらなくなるかもしれない。とにかくたくさんの失業者が出るのは確実だw

250 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:39:58.49 ID:szWjRGUW.net
コインランドリー付きスパ施設、スポーツ施設とか増えそうだな〜
携帯スマホ時代以上のライフスタイルの大転換が来るね

251 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:41:17.93 ID:QFTwLo1R.net
>>249
運転だけ自動になっても、当分は見張りとして誰か車に乗ってないといけないだろうし、
荷物の積み下ろしはまだ人がやらないといけない。
宅配だって、荷物を荷台から出して家の人に手渡さないといけないしね。

252 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:41:59.56 ID:yKRAHf6d.net
>>246
トヨタもそのあたりは気にしているようで
アメリカにAIの開発会社を作ったな
どれほどの人が集まるかは未知数だが

253 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:43:15.28 ID:9xZghorS.net
やっぱり、アルファゴーに衝撃を受けて大和魂竹槍じゃ勝てないと白旗揚げた感じ?

254 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:45:02.68 ID:WDQxWhd4.net
>>251
エリアごとに積み下ろし代行業者を配置するだけで良い。その業者には
いつどこに誰あての荷物が来るのかメールが届く。そしてその業者も
ロボットに代替されることになる。スケールメリットが働くから
ロボットが普及しだすと急速に値段が下がってさらにスケールメリットが働くって
好循環も働く。わくわくする未来だぜ。仕事ないけどw

255 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:46:21.27 ID:rFRtbZZ3.net
>>247
運転者が乗ってるならいいんだ。今と変わらん。

256 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:46:32.88 ID:S8RFi9QK.net
交通事故の責任はタカタさんですか?

257 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:47:10.34 ID:n4w0XXAl.net
>>212
それほど車が殺到する場所なら、駐車場というか車倉庫があるんじゃないかな
規格化された真四角の自動運転車なら今ほど大きな建物は要らないはず

258 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:49:33.41 ID:9xZghorS.net
物流車は自走式プラス遠隔操作になるだろうな5G電波が普及したら

259 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:51:45.73 ID:u8/iP8Gd.net
後は車酔いしないようにしてくれよ。
人の車に乗って酔うくらいなら電車や飛行機に乗ったほうがマシだから。特にバスなんか気持ち悪いにもほどがある。

幾ら自動化されようがここが解決されない限り極力自動車は乗らん。

260 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:52:53.45 ID:s9zrfWut.net
>>259
ゆりかもめで酔わないなら、エンジンの振動が原因だが

261 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:55:08.83 ID:MeArsdOZ.net
方針は転換してるけど「車を運転する楽しみ」の方針は捨ててない。

高齢者運転による事故や、それを慮っての免許返納による代替車問題。
タクシーとか公共交通じゃなく、自分で所有できる自動運転車の必要性を方針に上乗せしてきたんだろう。

262 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:55:58.73 ID:WDQxWhd4.net
自動運転車には社内カメラが搭載され、乗客の表情をAIが読み取り
どのような運転をすれば乗客の不快指数が上がるのか膨大なデータが
日々蓄積され、自動運転はますます賢く快適になっていく。

263 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:57:14.51 ID:3AmbNedE.net
送迎は危険な場面ありそうだし運輸だろうな
鉄道の廃線跡みたいな専用路線ならすぐにでも稼働できそう

264 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:57:59.52 ID:VYYzN1oN.net
>>259
寧ろ、人間みたいにやけに車間距離が狭い、かっくんブレーキ、車線をどちらかに偏る、急ブレーキかけたりとかの
1人1人変な癖がでないから、自動運転の方がそういうの減ると思う

265 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 14:58:42.34 ID:n4w0XXAl.net
>>258
高速道路の出口に物流センターができて、はるばるやってきた自動トラックにドライバー達が乗って街に散ってゆく。。。

未来的な光景ですな

266 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:00:35.99 ID:KamHSFB3.net
>>1 クルマの所有者もいらないね、買う必要性がない感じだろうね。

267 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:00:47.74 ID:9xZghorS.net
代行のバイトの仕事は真っ先になくなるな、前の車の後付いてくだけだから

268 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:02:08.28 ID:VYYzN1oN.net
>>265
タクシーもスマホで呼だら、タッチパネルで目的地を入力して、料金を自動清算機に入れるだけで
自動で目的地まで連れてってってくれる
近未来すぎてワクワクする

269 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:02:20.20 ID:WDQxWhd4.net
アルファ碁は何万局も自習して賢くなったらしいけど、これがあらゆるAIで起きる。
そのうちなぜAIがそのような挙動をとるのか人間が理解できなくなる日が来るかもしれない。
その時AIと人間の通訳は誰がするんだ?

270 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:02:26.82 ID:s9zrfWut.net
>>265
小口輸送が増え過ぎて社会問題化してる未来も見える。。。

271 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:03:11.38 ID:9xZghorS.net
自動運転戦車とかもすぐにできるんだろうな

272 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:03:34.12 ID:n4w0XXAl.net
お盆の高速道路の風景はどう変わるんだろう?

273 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:07:15.92 ID:KamHSFB3.net
近所の込み入った細かい道を考えると、自動運転なんてイメージできんし嘘臭いんだが。

274 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:07:39.75 ID:jzA348Vo.net
>>75
人口どんどん減ってタクシードライバーになる人も減るから問題ない

275 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:07:57.18 ID:50LVGJPp.net
運転手は要るだろ

276 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:09:59.62 ID:D4GAaDcF.net
遅いって言ってる奴らはホントに世界を表面でしか見てないな。
トヨタは当然ずっと前から研究開発してるよ。今からゼロから始めるかのように思ってるやつ多杉

277 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:10:20.25 ID:IqKPMBRb.net
盗用

278 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:10:33.88 ID:VYYzN1oN.net
>>272
それぞれの運行状況をメインコンピューターが把握、
それぞれの車体の車間距離やスピードをどうすれば、全体としてもっとも交通が最適化できるのか判断して
それぞれの車体がもっとも最適な運転するようになるから、渋滞とかも激減する

279 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:11:55.57 ID:BEL5/C7a.net
>>252
グーグルは未来学者のレイカーツウェルを雇ったりして考える事の次元が違うからな。トヨタは車だけだが
グーグルにとって車は問題の一部でしかないから。

280 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:13:50.52 ID:QW5VkcCf.net
>>11
上層部の幹部は自動運転の開発しないとグーグルに粉砕されるの理解してたけど、ボンボン社長に遠慮してたらしいな

281 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:14:06.22 ID:G5DXWWDh.net
保険とかいらなくならるなら賛成

282 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:15:03.64 ID:n4w0XXAl.net
>>270
ドライバーは 旧市街にある小さめの物流センター にトラックを停めると慣れた手つきで荷台の扉 を開け、センターにストックされたドローン達に一つずつ、あるいは二匹に一つずつアマゾン小箱を抱えさせると空に解き放つ。
タバコを吸いながら、戻ってきたドローン達に次の荷物をセットしてゆく。
中には契約先の家庭から発送された荷物や空の箱を託されて戻ってくる奴もいる。
日が傾く頃、ドライバーは軽くなったトラックで街を去ってゆく。
今日の仕事はこれでおしまい。

283 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:15:12.76 ID:+WPEwkXv.net
おせえよ

284 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:16:10.07 ID:/glSInZ9.net
>>279
Googleの自動運転カーを妨害するような車を開発するな、きっと。

285 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:16:25.33 ID:QW5VkcCf.net
>>276
いや、遅いよ
トヨタは特許数は多くても、質は糞
日産以下だよ

286 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:16:59.05 ID:BEL5/C7a.net
>>252
トヨタぐらいの取り組みならドイツ勢もやってるし
人材の確保が厳しいみたい。この分野は日本人は
全然だめでアメリカや北欧やスイスの人になる。
日本はお受験したり塾行ったりして勉強時間は
長いはずだがなんでだろう。

287 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:16:59.54 ID:3AmbNedE.net
自動車メーカーなんてみんな研究しているだろうに
その全てがグーグルに追い越されると判断する理由はなぜなんだろ?

288 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:18:01.63 ID:/glSInZ9.net
自動運転カーが混乱するような落書きが流行ると見た。

289 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:18:03.03 ID:mQZdkH7Q.net
>>278
もっとも最適化、なんてことがコンピュータで出来ると思ってるところが
ドシロウトさんだよなw

290 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:18:36.38 ID:np+q6QcU.net
グーグルみたいな巨大なソフトの土台がないじゃん。
つーか、日本企業のどこにもないだろ。
まともなIT企業すらない。

プログラマーを目の仇にして、冷遇してきたツケを、
これから日本人が支払うことになるのかもなあ。

291 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:19:27.72 ID:YAatrMJS.net
車が趣味以外で運転される事が無くなるんだろうな
空飛ぶより、バナナの皮をエネルギーにして動くより
早く人が必要なくなるとは思わなかったな

292 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:19:42.24 ID:mQZdkH7Q.net
まぁあれだなw

クリーンディーゼルと同じ結果に終わるだろww

293 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:20:35.59 ID:np+q6QcU.net
>>287
ソフト開発が、ほぼ「すべて」だからだよ。

日本人の夢と期待を背負ってるロボット開発も、
すべてがそうなんだけど
2chでもわかってる人は、ほとんど居ない。

294 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:21:09.14 ID:lyiR/vib.net
>>286
分かってて言ってんだろ性格悪いなw
お受験したり塾行ったりしてるからだ

295 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:21:17.24 ID:mQZdkH7Q.net
>>290
グーグルに巨大ソフト資産なんてないよ。

大体二人で最初作ってるんだから。データがあるだけで。
フェイスブックは一人で作ったしな。

プログラマが冷遇なんて、ザッカ-バーグは無償で作っただろがw

296 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:22:48.33 ID:mQZdkH7Q.net
>>293
キミは産業というものを殆ど理解してないよw

ソフトだけで飛行機が飛ぶのかww

297 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:23:41.90 ID:np+q6QcU.net
>>295
日本人全体が、昔からこんな感じ。
嫉妬まみれ。足の引っ張り合いばかり。

今みたいに日本を持ち上げすぎるのは、危険だと思う。

298 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:24:04.35 ID:oHCuY/gX.net
>>290
冷遇ってか
欧米の成功企業みたいにガレージから生まれる独立独歩の企業が無いだけだろ
日本じゃ経団連がそれを許さない

299 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:24:30.02 ID:2QENRq5U.net
自動車の将来は

電気自動車
自動運転
配車アプリ

スマホでタクシーみたいに車を呼ぶようになって、
車を所有する必要がなくなる。

300 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:25:07.65 ID:VYYzN1oN.net
>>289
そりゃ、シュミレーションして最適解見つけるのって一番コンピューターの得意なことでしょ
後、渋滞学って知ってる?
今の道路だと、それぞれの車が好き勝手に自分だけ速く進もうとしてアクセル踏んだりブレーキ踏んだりしてるのが一番の渋滞の原因なんだよ
1人1人が自分だけ得しようとして結果、全体としてみんな不幸になる
それをメインコンピューターがそれぞれの車体を把握して、どうすれば全体として最も交通の流れがスムーズになるか判断するようになれば夢のような話

301 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:25:17.66 ID:mQZdkH7Q.net
>>298
あれ?楽天やDeNAやヤフーはどうだったっけ。

302 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:26:52.12 ID:oHCuY/gX.net
>>301
ソフト会社なのそれ?

303 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:27:04.56 ID:3AmbNedE.net
ソフトのこと言うなら、民間のOS、スマホソフト開発しているようなところより
システム開発しているようなIBMとかそういう企業の方が向いている気がするがなあ
工場内のシステムやら鉄道のシステム開発しているような、ところが有利そう

304 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:27:10.94 ID:mQZdkH7Q.net
>>297
良いことを教えてやろう。

旅客機のエンジンは、GE,P&W,RRしか作れないが
最先端のタービンブレードを作れるのは日本しかない。

他のメーカーは作り方すらわからないんだがw

305 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:27:11.38 ID:u8/iP8Gd.net
>>260
船も酔う

>>264
急ではなくともブレーキで前のめりになるのが気持ち悪い。

またハンドルを切っている途中にアクセルやブレーキを踏むのも気持ち悪くなる大きな原因。上手なタクシー運転手に限ればこれを理解しいてるので乗り心地は良い。

306 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:29:22.84 ID:1Ex3bq9h.net
>>287
Googleは宣伝が上手いからね
というかそれが本業なわけだしw
つまり宣伝に踊らされてる阿呆が多いというだけさ

307 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:31:40.09 ID:mQZdkH7Q.net
>>302
あれ?グーグルってソフト会社だっけ?ww

308 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:33:59.62 ID:n4w0XXAl.net
>>289
プログラマの人?

309 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:34:49.79 ID:mQZdkH7Q.net
>>306
そう、シミュレーテッドアニーリングとか普通に使う人w

310 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:35:43.03 ID:KcYO5uOg.net
交通事故が起きた場合はトヨタ自動車が刑事的民事的社会的責任を取るって事なの?

311 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:35:47.25 ID:BEL5/C7a.net
>>294
ばれましたか。
グーグルとかフェイスブックの創業者はモンテッソーリ教育をうけてたりしてるからね。
ただ日本で頭いい人にそういう教育を施してもリスクをとらず同調性をしいる年功序列の社会だとあんまり
意味ないだろうね。

312 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:38:32.24 ID:gdjd5nBG.net
>>1
そんなのより先に、(小難しい免許制度の弊害もあるが)ドライバー不足が深刻な
バスやトラックなどの大型車両を、センター白点線な道路や国道を走らせることを目指すべきだと思うよ?
当然水素電池でねw

そんなのもできないで細い道、何が飛び出すか判らない日本の幅6m未満道路を
完全自動運転車走らせないでくれる? あぶねーんだわ
事故った時に救助もしない無人車など走らせるな

あとネコ引いた場合はトヨタが動物愛護法(2013年改正)違反ってことで、違反当該車輛の告知と
賠償は全面的に払えよな

313 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:40:14.71 ID:gdjd5nBG.net
一般の施設で積み下ろしするフォークリフトも無人でよろ

そんなのもできない企業が目指すことじゃねーんだわ

314 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:43:23.47 ID:U5GFsT/R.net
>>198
それらは膨大な人力投入して維持運営されてるよ

315 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:43:58.22 ID:mQZdkH7Q.net
>>313
俺は20年ぐらい前に完全無人化工場で、ICウェハの運搬やストッカ、エッチング
制御ぜんぶやってるからフォークリフトの無人化ぐらいは造作もないけどな。

でもアマゾンのピッカーの方がスピードは速いよww

316 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:45:25.13 ID:VYYzN1oN.net
>>313
グーグルはもう人型の荷物積み下ろしロボも開発済みだよ
https://youtu.be/rVlhMGQgDkY?t=53s

317 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:46:46.19 ID:xsphFJ1J.net
今のとこ実用的なのはスバルのアイサイト3

318 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:47:35.40 ID:9F/Pht6q.net
事故った時にオレは知らね
で済むわけないだろうに

319 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:47:53.29 ID:nmhGtx37.net
ついにネジ無しの車になるのか
と思ったのは俺だけじゃ














俺だけかよ

320 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:48:50.14 ID:rFRtbZZ3.net
意外にも貨物強奪が流行ったりしてな

321 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:49:50.42 ID:rSEkpM4e.net
そもまえに
中国製の電気自動車がてめえらを駆逐するよ

322 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:50:10.82 ID:BEL5/C7a.net
ブランドファイナンスの2016のブランドランキングではトヨタは11位だからグローバルでみても凄い会社ではあるんだよな。

323 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:50:17.76 ID:gdjd5nBG.net
>>315
誰が完全無人化工場って書きました? 
無人機が生産工場で動いてるなんぞ当たり前

一般の施設って書いてるでしょ
貨物の荷卸しやコンテナ積載してる、一般の(例えば代理店・卸業や王子運輸)施設で
無人フォークが動いてる例があるのかよ

324 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:51:26.61 ID:n4w0XXAl.net
よし、夢の社会もいいけどまずは小さな成功を目指そう。
最初は 市川ICから篠崎ICまでの手放し運転の達成だ!

325 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:53:38.67 ID:47IeyVyX.net
自動運転車の事故責任はメーカーになるだろう。
人が運転するより圧倒的に事故率が低いのだからメーカーが保険会社と安く契約し、
車両価格に保険代を上乗せして販売すればいいだけのこと。

326 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:53:41.74 ID:Fd4tE8fR.net
自動運転では富士重工が一番進んでいて、トヨタはだいぶ遅れてるんだね。
国がトヨタに気を遣ってると、家電みたいに共倒れになりそうだ。

327 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:54:00.89 ID:3AmbNedE.net
グーグルの企業のすごさはわかるが
車の制御プログラムとか工場のシステムをアンドロイドにしようとか
どう考えてもならないし危険だろう
自動運転とかは工場とか管理するような企業の方が得意だと思うがなあ

328 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:54:44.57 ID:Y5HzkJmy.net
それより工場ラインの完全自動化が先なんじゃないか?

329 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:55:10.42 ID:47IeyVyX.net
ロボットカーが完全実用化すれば街も変わるぞ。
老人が都心回帰で都心のマンションに移ってきているが、そういうのはなくなる。
玄関前にクルマを止められる一戸建てが人気になるだろうし、
都心の商業地はますます廃れる。無料駐車場を確保したロードサイド店全盛に戻るだろう。

330 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:56:08.48 ID:mQZdkH7Q.net
>>316
ああ、今頃ねw 俺は20年前にやってるからw

331 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:56:29.10 ID:pXWMJgnq.net
ゼネラルモーターズ、自動運転のスタートアップを買収

http://www.gizmodo.jp/2016/03/post_664273.html

332 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:56:30.97 ID:Y5HzkJmy.net
政治家も公務員もロボットでいいだろ

333 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:56:34.37 ID:RHue0TvO.net
これからは事故は人じゃなくトヨタを恨めばいいだけだから
後腐れも賠償にも困らんな

334 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:57:15.23 ID:WDQxWhd4.net
このスレ天才がいるな。なんでお前は1兆円企業を作ってないんだよ!

335 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:58:07.93 ID:mQZdkH7Q.net
>>316
ちなみに稼働時間5分てエヴァじゃないんだからさw

あと、指も持ち上げるのも摩擦に頼ってるからまだまだだねぇ。
専用機には勝てんよ。

336 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:59:33.40 ID:/wa+cfsf.net
そりゃ開発しないと海外勢に完全に世界市場で置いていかれるからな、
FCVもさっさと諦めてEVメインにしろや。

337 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:59:45.66 ID:D4GAaDcF.net
自動運転になったら車が売れなくなるからトヨタはやりたくなかった。
タクシーが激安になっていつでも2分以内で呼べるようになったら、車を持つ意味がなくなるからな。

338 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 15:59:50.39 ID:pXWMJgnq.net
GM本気の10億ドルで買収すごいね

339 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:00:24.71 ID:VYYzN1oN.net
>>328
そこらへんは人件費とロボットの導入コストの天秤やろ
安部が低コストの外国人の移民を大量に輸入するみたいだから、別に人件費が安いなら完全自動化にこだわるメリットは無い

340 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:00:45.41 ID:mQZdkH7Q.net
>>323
あるよ。

無人て書いたけど友人の時もある。その時はちゃんと止まって
待っててくれる。あたりまえじゃんw

大体倉庫なんてペイント書いとけばあとは周辺センサつけるだけで
自動搬送なんてすぐできるw

341 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:01:07.45 ID:6ovMTcsz.net
自動車販売会社がドライバーのいらない社会をつくってどうすんの

342 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:01:34.45 ID:gdjd5nBG.net
社会的に不足が叫ばれ対策が言われてることには知らん顔で
求められてもない無人車開発に力入れるとか、まるで焦点ボケてるわ


結局のところ、トヨタって反社会的企業なんだなw

「企業は本業を通じて社会貢献する」
「社会が変わるのは、企業が事業活動を通じて社会問題の解決に取り組んだ結果である」
「企業をはじめあらゆる組織は社会の機関である。組織が存在するのはそれ自体のためではない
 社会的な目的を実現するためである。人を幸せにし社会をよりよいものとするために存在する
 (そのようなことを考えない組織は修道院とギャングだけだろう)」

偉人の名言をトヨタ御曹司は噛みしめたほうがよかろうな 
(誰の言葉か判るかね)

343 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:01:55.89 ID:0PEEfSQP.net
車検なし自動車保険払わなくていいなら、買うかも

344 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:02:02.61 ID:mQZdkH7Q.net
>>336
クリーンディーゼルってどうなったのかなぁww
そういえば、俺んちの近くのスタンドにも液体水素スタンド出来たよw

345 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:02:34.98 ID:xsphFJ1J.net
オリンピック前に官民連動して完成させれば世界中の人に日本の技術を宣伝できる
なんせ観光客が実体験するんだからな

346 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:04:30.64 ID:np+q6QcU.net
アメリカのソフト開発に負けて、日本の自動車は壊滅するんじゃないか。

危機を感じてる人は、ここでも皆無だし。

プログラマーを叩いてばかりで、優秀な人が目指さなくなったの見て
満足してるような腐った人間ばかりだし。本当にお先真っ暗。

347 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:04:36.57 ID:mQZdkH7Q.net
>>345
愛地球博のバスはキッコロとモリゾーが運転席に座ってたぞw
何年前の話だよw

348 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:06:30.60 ID:mQZdkH7Q.net
>>346
大丈夫だ。アメリカの自動車メーカーを見てみろよww
全部コケたろw

転けるときはどの国がやってもコケるのw

349 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:14:02.38 ID:6a8Wh/s7.net
(;´д`)グーグルソフトの場合、考えられるのは「車の泥スマホ化」だろ。

     つまり、「泥スマホ本体」→作るのは新興国だよ。

     ソフトはグーグル。無論、電気自動車として成立するわけだが、

     自動運転だけなら売れるだろうな。

350 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:14:59.93 ID:EGBIzre0.net
そういや今日首都高で、ルーフにカメラやらセンサー設置した三河ナンバーのGS450が走ってたな。
自動運転なら外部にゴテゴテカメラとかいらんか?まぁなんかやってたんだろうw

351 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:16:29.01 ID:7qn97ASo.net
>>341
ドライバー必要ない方が車はたくさん売れる

352 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:17:38.58 ID:zsCLgkLM.net
トヨタ 水素燃料電池
アメリカ 自動運転、EV

だめだこりゃw

353 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:18:36.20 ID:mQZdkH7Q.net
車の自動化を行うに当たっては、その8割はほぼ事故が避けられない
状況での回避コードになると思うんだが、40歳のおばさん二人と、
14歳の美少女一人のどちらかをどうしても轢かなければならない場合、
どうするんだろうなww

354 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:18:59.27 ID:D4GAaDcF.net
>>351
タクシーが激安になるから、車は売れなくなる。

355 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:19:11.06 ID:szWjRGUW.net
インフラ含めての自動運転社会の実現だから、ソフトウェアだけではどうにもならないし、日本は優位性というか実現可能性は高いよ

観光客も呼び込めるし、インフラ丸ごとの輸出も出来るチャンスなので
新幹線よりも更にデカイ国家プロジェクトとして、国が本気で取り組まないと勿体無いな

356 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:20:56.89 ID:zsCLgkLM.net
スマホで近くの空いているタクシーを呼ぶ
もちろんEVの自動運転

”充電時間ガー”、”走行距離ガー” ←アホ

357 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:21:37.86 ID:gxRp+6fY.net
欲しい、休日の前の夜に寝ながら移動は憧れる、朝起きると雪国とか憧れる

358 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:22:31.95 ID:J/FyCuSr.net
Appleも自動運転やってたはずだけど、人材流出したり採用ストップしたりいい話は聞かないな
あそこが秘密主義なのは聞いたことあるが

359 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:22:44.38 ID:mQZdkH7Q.net
>>356
近くの空いているタクシーは動いてるの止まってるの?w

タクシーの配車管理もやったことあるけど、既に
需要予測配置をやってるよw

360 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:29:58.08 ID:D4GAaDcF.net
>>359
今はタクシーの総数が少ないから需要予測の外れが鋭敏に出てくるだけ。
タクシーの数が今の100倍になったらかなりの精度で需要にあったタクシーの存在分布を作れる。
そうすると、スマホで呼べば2分以内に配車されるようになる。

361 :http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1455974047/:2016/03/15(火) 16:31:06.02 ID:zmXthZef.net
 
おう、このニュース見たよ。

優秀だと思うんで、
是非とも人類のために最前線で頑張ってもらいたいね。

362 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:32:58.30 ID:qu0DTVge.net
トヨタは空中の自動運転機種まで考えてるよ とっくにね

363 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:35:16.04 ID:UBkQTKs7.net
事故の責任はトヨタが全部かぶるっていう話だよね?

364 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:35:53.73 ID:mQZdkH7Q.net
>>360
その100倍のタクシーをどこに置いておくの?って聞いてるのだが
理解出来ないのかな?w

365 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:36:35.59 ID:qu0DTVge.net
問題はグーグルやアップルだけでなくドローンや航空機メーカーまで将来的には車メーカーの商売敵になりそうなこと
水素車 hvなんか目先の話に過ぎない

366 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:38:33.78 ID:mQZdkH7Q.net
>>360
ちなみにスマホかガラケでタクシーを呼ぶというアプリは
20年前に知り合いがベンチャー企業賞を受賞したが
ぽしゃったよw

時代がついてこなかったのか、営業がヘタだったのか知らないけどね。
名前は「フットコール」

367 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:40:09.04 ID:NtUYfDyD.net
VRが発達したら人の移動自体が無意味になるんじゃない?

368 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:40:40.28 ID:5S/vT0LZ.net
大阪で起きた暴走を防ぐ仕組みが必要

369 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:40:43.50 ID:iYLjcUuL.net
タクシーやトラック、バスの運ちゃん達はどうなるの?

370 :http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1455974047/:2016/03/15(火) 16:40:53.40 ID:zmXthZef.net
>>366

20年前では、スマホがないだろ。

371 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:41:58.53 ID:mQZdkH7Q.net
>>367
TV会議システムは10年前に使ってたけど、イマイチ音質や画質に
満足出来なかったな。

あれで臨場感がもっと出るならそれは実に魅力的な提案といえる。

372 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:42:32.05 ID:zsCLgkLM.net
>>364
道路に置いておけばいいよ
歩道もない、自転車もいらない、信号もない、駐車場もいらない、渋滞もない世界

373 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:43:25.37 ID:mQZdkH7Q.net
>>370
ならガラケだったんだろ。 いずれにせよ媒体は関係がない。
JRExpress予約だってやっと最近スマホ対応したぐらいだ。

374 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:43:43.09 ID:D4GAaDcF.net
>>364
道路だろ。
自家用車が激減してタクシーが激増した社会の話ししてんだぞ

375 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:46:21.85 ID:mQZdkH7Q.net
>>372
歩道がないなら、それは高速道路っていうか、自動車専用道路じゃんw


そんな馬鹿な物考えてんの?w 小学生や中学生が500人とか1000人とか
毎日校舎に通学するの?w ビジネスマンが毎日タクシーで本社に出社
すんの?w

午前中に入れるのか?www

376 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:46:59.84 ID:G54jTHx/.net
>>372
道路使用の鬼、警察が黙っていないだろ。
ブロークンウインドウ理論かぶせてくる。

377 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:47:30.17 ID:NiL501M0.net
完全な自動運転車ってことは、
公道を無人のクルマが無数に走ってる
状態になるのか。自宅の車庫から
どこどこに、迎えに来いとか
できるわけだから。

378 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:48:00.70 ID:XtnkgLql.net
名言では無く、明言だろ、エコノミックニュースさん

379 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:48:40.51 ID:xsphFJ1J.net
何十年前からあったの話を持ち出してこられても現在と総合的な環境は違うのだからナンセンス

380 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:50:13.25 ID:CclIAleI.net
ソフト開発もどうせ中小企業の低賃金下請けにやらせるw
グーグルに勝てるわけねー

381 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:51:38.52 ID:mQZdkH7Q.net
まぁマイクロソフトもネットスケープもそう思われていた時代がありましたww

382 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:52:11.68 ID:wIAEJHbo.net
走る棺桶 殺人機械

383 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 16:59:20.72 ID:3m87e5ZV.net
KITT お前の出番だぞ。From Knight Rider

384 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 17:01:53.52 ID:CZc2xwD+.net
「カイゼン」ってなにか素晴らしい事みたいだけど
言い換えれば「パクリ」ってことだよな。

385 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 17:02:18.66 ID:8TMn/gII.net
研究自体はしてたよな確かに 制御系エンジニアホクホクの時代になってきた俺歓喜

386 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 17:04:32.85 ID:v1phsFZn.net
自動運転に賛成の役所:経産省、内閣府
自動運転に反対の役所:国交省、警察

とまあ、自動車行政に直接関係のある役所が反対して
自動車行政に関係のない役所が賛成している。

387 :http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1455974047/:2016/03/15(火) 17:05:38.25 ID:zmXthZef.net
>>386

今は、内閣府がやると言ったら、そっちで行くだろ。

あと、トヨタがやるなら、「国策」でいいじゃねえかw

388 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 17:07:59.97 ID:v1phsFZn.net
>>387
今は首相自身(イコール内閣府)が乗り気だからやっているだけ。
首相が自動運転反対派に変わったら、日本は手動運転に固執する国へなるだろう。

389 :http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1455974047/:2016/03/15(火) 17:09:09.70 ID:zmXthZef.net
>>388

そういうことは、ありえないでしょ。
一秒でも早くやらないと、他に取られるだけですよ。

そういう経済原理に逆らう首相は出ないでしょ。

390 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 17:09:41.08 ID:I1Z7a16O.net
後追いで「権利の主張」できるのかな?

すでに米社の「特許」で塗り固められていないか?

391 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 17:10:27.96 ID:uuhV/9cv.net


392 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 17:14:23.28 ID:v1phsFZn.net
>>389
自動運転の反対派の意見を聞くとわかるが、自動運転に反対する理由が
経済じゃなくて、走る歓びという感覚的なものなんだよ。

ただ、反対派は感覚的なものだと言いたくないから
ほとんど屁理屈に近い理由を持ち出して反対している。

単なる自動車好きの意見としてならそれも良いだろうが
日本の自動車会社のトップまでもがそう思っているから始末が悪い。

393 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 17:17:36.02 ID:QQxwz4Pm.net
>>383
残念ながら大阪では通じない。
引っ越してきて最大のショックがナイトライダーみんな知らないことだった。

394 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 17:19:57.29 ID:ITXjnrsj.net
運転する楽しみ()の為に人命が犠牲になるなんて事が許される訳無いし
自動運転車に完全に塗り変わるのは単なる時間の問題

395 :http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/eco/1455974047/:2016/03/15(火) 17:20:38.00 ID:zmXthZef.net
>>392

まさに、それですよね。

ただ、そういう連中は負けていくんですね。
ほら、インディアンがカウボーイに負けていくのと一緒です。

「禁煙運動に負けていく喫煙者」というのとも似てるね。

396 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 17:21:06.67 ID:jS7BDIzy.net
トヨタが密かに開発したAIに「もし自動運転車ブームに乗り遅れた場合の我が社の損害」
を計算させてみた結果の方針転換に違いないな。

397 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 17:21:19.54 ID:IRAHuSts.net
>>369
あんまり変わらない予想です。グーグルのコアラみたいなのが自動運転
可能なのは詳細な3Dマップが作れる地域に限られますし、電動で最高速は
40kmですので、高速も流れの速いバイパスも無理です。大都市のタクシー
を置き換えるとしても需要の3割程度って予測をどっかで見ました。
後は半自動運転でドライバーが必要になります。高速だけの自動運転や
各種センサーで市街地走行での安全性向上にはなると思います。

398 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 17:23:34.56 ID:v1phsFZn.net
>>394
そういう人たちの言い分として、「自分は絶対に事故を起こさないし
無事故無違反で来ている。」だから自動運転にする必要がない。

という自分は大丈夫だから周りも大丈夫理論。

399 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 17:25:47.67 ID:vpv4PSD2.net
トヨタって松下同様 二番煎じメーカーなんで
今更驚く事も無いけど

400 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 17:29:49.25 ID:ngr1bZFk.net
完全自動は既存の予防安全とはまったく別種のものだからなぁ
一体いつになることやら

401 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 17:37:43.33 ID:mQZdkH7Q.net
>>399
HVもFCVもコモンレールディーゼルも二番煎じだっけww
シロウトはさんはこれだからw

402 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 17:39:26.20 ID:s9zrfWut.net
>>386
国交省は賛成だろ
過疎地の交通問題が解決するし

403 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 17:40:22.92 ID:0uB6f8ti.net
自動運転を必死に2chで推したところで、車が運転できない買えない底辺層の臭いが漂ってくるがな

数百円から利用できるカーシェアの車。
あれが自動運転車なら俺の小遣いデモー・・・って、指咥えてそう

404 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 17:40:35.31 ID:ITXjnrsj.net
>>400
いつになるんでしょうね?
アンタには祈る事しか出来ないんだから祈りなさい
事故死が減る社会の到来より自分の楽しみが続く社会が長続きする事を、心の底から祈りなさい

405 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 17:41:29.04 ID:yn5YnsCg.net
これができたらみんな出勤を車にできるな

行きは自分が乗って、会社についたら家まで自動運転
帰りは自動運転で会社まで来させて、乗って帰る

・・・いろいろと問題あるから当分無理かな

406 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 17:42:51.67 ID:mQZdkH7Q.net
>>405
できるかw 今でさえ工場の駐車場出るのに15分以上掛かるのにww

これだから社会に出たことのないヤツははな。

407 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 17:45:28.51 ID:5qOpme38.net
>>403都心に住んでて車買う奴は敗北者だぞ工作員w
維持費がいくらかかるか計算も出来ないのかw

408 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 17:50:17.89 ID:0uB6f8ti.net
>>407
都心と地方の維持費の違いは駐車場代ぐらいだが・・・
地方でも駅前とかは足元見られて高めに設定してるし
地方も冬用タイヤとか金掛かるぞ

409 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 17:51:39.58 ID:ApgZ+7Lc.net
>>330
君はそろそろ地獄のミサワっぽくなってきたぞ

410 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 17:52:10.42 ID:v1phsFZn.net
>>402
運転者の高齢化や過疎地の面から自動運転に賛成しているのが内閣府。

国土交通省はおそらく、「走る歓び」を乱されたくないから反対。
表向きの理由は、自動運転になるとよそ見運転をするから。

悪いけど、日本の役所で自動運転にもっとも反対しているのが国交省。

411 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 17:54:06.50 ID:Ta1HkUUl.net
>>405
自家用車でスヤスヤ寝ながら職場行けるなんて便利だよな
自動運転に反対してる奴は頭おかしいと思うわ

412 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 18:02:19.50 ID:ApgZ+7Lc.net
>>406
発言すべての後ろに草を生やすのもやめたほうが得だよ
いつも半笑いで話す職場のアイツをつい思い出してしまう
せっかくの優秀な頭脳なんだから、民衆を嗤うのではなく騙す方に使ってほしいなあ

413 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 18:05:35.24 ID:Hd0vMIo2.net
これは自分の部屋が移動するようなもんだろ。旅行スタイルとか変わるな。というか社会変革が起きるわ。

414 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 18:20:42.66 ID:PxoDnGGa.net
ただし自動運転で事故った場合、誰が責任を取るのか?とかまったく法整備されてない

415 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 18:22:18.73 ID:0uB6f8ti.net
メーカーガー

416 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 18:22:53.78 ID:sD1x7YRT.net
>>414
そういうのって、海外の特に朝鮮半島の企業が
人の足を引っ張る為の時間稼ぎ程度に認識しておいた方がいい

日本企業はとっとと自動運転を推し進めるべきだ
邪魔した奴は打ち殺せ!

417 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 18:25:49.19 ID:edTa7YoV.net
なんか目処がついたのかな
技術が進めばそういう方向になるわな
運転する楽しみなんてフェラーリあたりに任せとけばいい

418 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 18:26:06.33 ID:YrRdoWc1.net
車自体をロボット化させる手段もあるしアシモみたいな小型ロボットに運転覚えさせてもいい
個人的には後者を希望

419 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 18:29:47.95 ID:Oc52o+ys.net
デカイAIBOの背中に乗れば良い。ソニーも参戦だな

420 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 18:31:29.27 ID:sD1x7YRT.net
>>419
超力ロボガラット だな

421 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 18:34:26.98 ID:VYYzN1oN.net
>>419
そういう技術もグーグルの方がかなり進んでるな
もう日本企業じゃ勝ち目無いよ

https://www.youtube.com/watch?v=RDZu04v7_hc

422 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 18:36:12.65 ID:pj9Ng3/q.net
自動運転時代は、カーシェアが発達して
自動車の絶対数が減る
(無人走行しているクルマを必要に応じて呼び寄せる)
方向に進むのか、あるいはキャンピングカータイプの移動する部屋が主流になり
自動車への全体的な投資額は増大する方向に行くのか
どっちが正解か賭けやってる奴がシリコンバレーあたりにいそうだな

因みにシリコンバレーでは自動運転時代などこない、という説を唱える奴はいないだろう

423 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 18:36:31.03 ID:Cmkr+tJH.net
トヨタおせーよw今からならその先の車いらずのどこでもドアの開発を目指せよw

424 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 18:45:12.27 ID:HtXfSshy.net
車に向って走ってくる自転車や老人をどのように回避するのか見ものだな

425 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 18:50:24.82 ID:mCWiPJ7U.net
相手のあることですから、グーグルやフォード、VWやBMWが走り続ければ、

追走せざるを得ない。

426 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 18:50:43.55 ID:ehdNHqDg.net
人が乗れるドローンも作ってほしい

427 :叩く人:2016/03/15(火) 18:52:42.11 ID:rXQ2ql1z.net
>>422
俺は絶対数は減らないと予想
カーシェアリングは中国動乱を経た後で激増する旅行者がメインになると予想してる

428 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:05:10.11 ID:QQxwz4Pm.net
無理して自動運転の車じゃなくてもいいよ。
どこでもドアでいいわ。TVCMで使ってるやつでいいから。

429 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:06:25.17 ID:IRAHuSts.net
日本の場合はITSでの利権狙いで関係省庁が担当を乱立、
あと、軍需転用可能な技術はダメって事で、AI研究も言語関係に
熱心になってしまった印象。

430 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:13:19.81 ID:7+S1wKKi.net
完全自動運転の車って個人で所有する必要あるか?
ここまでくるともうシェアカーでいいよなw
てかタクシー的な車を24時間運行させればほぼ車は要らなくなるだろ

431 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:13:46.89 ID:tC677OPu.net
自動運転自体は出来ても運用は無理だよ 誰かが言ってたけど専用レーン作るかそして 個人の車の所有禁止するかしないと 道路の不確定要素が多すぎて人・不審物・工事等 車を売るのは自国や先進国だけじゃないしね

432 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:15:52.15 ID:VYYzN1oN.net
自動運転を否定してる馬鹿へ
これを100回読みなさい。
100回読んでも理解できないならお前はそれまでの人間だったまでだ。


「何が起こるかをぴたりと当てることはできない。
しかし、どこへ向かっているかを感じることはできる。」

433 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:16:58.13 ID:va0X/aak.net
自動運転車なんて危ないものヤメテ

434 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:18:35.17 ID:LOTWCZJp.net
>>422
結局便利に使うには1人1台必要になるので絶対数は増えると予想するな。但し道路はそれを許容しないけど
ただ一人分の大きさがあればよいので屋根付きバイク程度か荷台の無いミゼット2で十分になる。要はシティコミューターだな

435 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:19:30.92 ID:yGl3Dpx9.net
>>300
> そりゃ、シュミレーションして最適解見つけるのって一番コンピューターの得意なことでしょ

趣味のレーションですね。

436 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:19:32.53 ID:pj9Ng3/q.net
>>433
手動運転なんて危険なものが何千万台も走ってる現実を見ろよ

437 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:21:15.69 ID:bgk+ufbg.net
>>436
まあ馬鹿でも踏めば走るバカチョンカーばかりだしな

438 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:22:30.77 ID:pj9Ng3/q.net
>>437
MT中心の時代は交通事故死者数が
今の3〜5倍も多かったけどな

439 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:25:12.17 ID:LOTWCZJp.net
>>438
何故死者数を出した…。そこは事故数だけだろ

440 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:25:34.23 ID:mQZdkH7Q.net
>>435
経路探索の厳密解を求めるとスパコンでも1億年ぐらい掛かるけど
得意なんかねw

441 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:25:50.49 ID:9tssIBMQ.net
>>433
たぶん20年後には「自分で運転するなんて危ないからやめて」っていわれるんだろうな

442 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:27:20.64 ID:mQZdkH7Q.net
そもそも電車すら自動運転のに切り替わってないのに、
自動車が自動運転に対応出来るとか考える頭が
イタイw

443 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:29:40.06 ID:qwCXhBRl.net
グーグルのは最近事故ってたけどあれの原因見るとまだ不安だな

444 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:32:40.86 ID:pj9Ng3/q.net
>>442
電車の場合、一編成で1000人超を1人の運転手で輸送できる
全体に対する人件費の割合が小さいので積極的に投資する意義が小さいわけよ

これに対し、自動車はバス込みでも一台あたりの輸送人員が平均1.5
これを省力化できた場合、その効果は絶大なわけ
仮に開発コストが10倍でも効果が100倍ならそちらを優先するだけのこと

445 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:34:17.63 ID:fXKQXtTF.net
この間の梅田の事故は不安じゃないのか?

446 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:35:40.96 ID:qodw/dcL.net
>>112
通常GPSの電波が届かないビル群の中で
自分の場所がわかる。
もう打ち上がってんじゃないのかな「みちびき」が

447 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:36:01.38 ID:mQZdkH7Q.net
>>444
事故った場合は一度に何百人も被害が出る大量輸送を
まず自動化するのが先決じゃねーのw マンションにめり込んだ例を見るとな。

開発コストは10倍どころか1000倍は掛かるだろうねw
何しろ電車は、対向車いない、人いない、基本青信号のところを
走ってるんだからw

448 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:36:53.03 ID:iQT2z+7g.net
3年くらい前に名古屋市の環状線で完全自動運転車を実証実験やってなかったっけ?

449 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:37:22.63 ID:edTa7YoV.net
人間はなんでも自動化させようとしてきた横着な生き物だからな
自動運転のハードルは高いけど越えたときの利益は計り知れない

450 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:38:22.26 ID:Y/ltyZWh.net
完璧な物などないんやで?

451 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:38:51.98 ID:mQZdkH7Q.net
>>446
みちびきも通常のGPSも電波使ってるんだから、電波届かないところはあるよ。

ビル群の間ではマルチパスが起きるから、若干ずれる。
みちびきもグラナスももうとっくに打ち上がっているし対応している。

が、これらの衛星群のデータだけでは精密誘導はできない。
俺がやったのは地上局とリンクして3D誤差数センチまで持っていったけどな。

452 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:39:05.68 ID:fXKQXtTF.net
郊外の飲み屋が復活するな!

453 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:40:19.06 ID:mQZdkH7Q.net
>>448
そりゃま、簡単だからなw

454 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:40:46.31 ID:Mmz6g83t.net
>>447
だから今の鉄道はAIと人間が相互補完的に運用することで安全性を上げている

自動車の場合、ボケ老人や暴走するガキまで色々な奴が運転するから
最終的には人間が介入しない方が安全、てなる可能が高い

455 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:42:12.69 ID:ApgZ+7Lc.net
>>442
神戸のポートライナー 私は確か無人運転だった思い出があるから技術的には枯れてるんじゃないの?

ただ、
電車には守るべき時刻表がある
電車は少ない運転者で大量の人員を運べるので 無理に運転者を減らさなくてよい
電車は途中で何度も大量の人間を載せたりおろしたりしなければならない
などの違いはあるね

456 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:42:26.05 ID:Mmz6g83t.net
>>450
不完全極まりない人間よりゃマシ

機械はアップデートできるが人間は無理だしな

457 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:43:57.91 ID:mQZdkH7Q.net
>>454
お前、AIの意味知ってんのかよww

大体磁気リニアは完全自動制御だろうがww
AIなんかつかわねーよw

458 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:44:46.22 ID:VYYzN1oN.net
>>450
人間の超不完全な運転のせいで1年で毎年4500人死んでるんやで
それより事故が減ったらもう不完全きわまりない人間の運転は不要

459 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:45:21.31 ID:ApgZ+7Lc.net
夜景の見えるスポット を目的地に登録すると、
「そこにはすでに32台の車が向かっています。 目的地の変更をお勧めします。」
とか警告が出るのかな

460 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:45:32.97 ID:detLSURe.net
エックスドライバーの時代が来たな

461 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:46:15.91 ID:tC677OPu.net
前走ってるトラックの荷物が落ちそうな感じがしたら、人は前もって進路から外れるとか予測して動くよね(しない人もいるけど)現在の自動運転はそこまでの判断がおよびセンサーでの確認ができるものなの?

462 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:46:50.52 ID:IhS5efkm.net
悪質な自動車学校つぶしですなw
 

463 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:47:23.46 ID:mQZdkH7Q.net
>>458
心配するなw 物理の法則が有効な限り、時速40キロの自動運転の車の
手前10mに飛び出せば事故は起こるからw

どういう事故になるかは状況次第だがなw

ひょっとして、自動運転車ばかりになれば事故がなくなるとか
本気で考えてんのか?w

464 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:47:25.55 ID:ApgZ+7Lc.net
>>457
この界隈に随分詳しいようだけど、 立場としては 「自動運転なんてそんなにすぐに実現するはずがない」派?

465 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:50:04.28 ID:mQZdkH7Q.net
>>464
全然詳しくないよw

立場としては、ある程度の自動運転は可能だが、寝てられるほどの保証を
与えられるモノにはならないだろうな、派かな。

大体ソフトウェアは完全なテストが既に出来ないレベルに来てるのに
テストも出来ない自動運転AIなんか、信用する方がどうかしてるw

466 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:51:13.26 ID:SoUxwKKj.net
日経BPの1月記事の再掲ソースでスレ建てとか相変わらずビジネスニュース性の高いスレだことオホホホホホ

467 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:51:34.24 ID:f6Ei9NIN.net
兎にも角にも車が無くならないというのは俺の生活が安定する理由だわ

468 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:52:02.46 ID:Mmz6g83t.net
>>465
散々繰り返されてるが、もっと不完全な人間を
なぜ信頼できるのか? って事についてはどうなんだ?
まさか自動車は全廃すべきとかいうの?

469 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:56:03.40 ID:VYYzN1oN.net
>>463
そういう事故に一番効果的なのが自動運転だよ
今これで計算して見たけど、停止距離が時速40km/hの場合。デフォの反応時間0.75秒で計算すると
停止距離17.3m
空走距離8.3m
制動距離9mだから
時速40km/h10m手前の飛び出しなら、人間が運転してた場合は轢くけど、自動運転なら事故を防げるね
http://www5d.biglobe.ne.jp/Jusl/Keisanki/JTSL/TeisiKyori.html
これだけ見ても、いかに人間が運転に向いてないかわかる

470 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:56:54.56 ID:mQZdkH7Q.net
>>468
現時点で人間の方がもっと不完全だといつ証明されたの?

全国規模でグーグルカー走らせて事故率出してみたの?

飛行機の事故は人間が原因のケースが多いが、やはり
最期は人間に主導権を持たせているのと同じ理由かな。

471 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:56:56.27 ID:ApgZ+7Lc.net
>>465
ということは最大限うまくいったとして、
長距離トラックが高速道路の中でだけ、しかも専用レーンを、しかも低速で、 次第に鈍行列車のようなキャラバンを形成しながら、ハンドルに手を添えた ドライバーを休ませつつ進む
というのが関の山 という感じかな?

472 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:58:11.55 ID:VYYzN1oN.net
>>465
とっくにgoogleは公道で自動運転車走らせてるけど、もう少し最低限の情報仕入れてから書けば
そんなことすら知らないのに、テストもできないとか断言できるのかよくわからん

473 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:58:52.10 ID:mQZdkH7Q.net
>>469
残念だけど人間の反射速度は0,3秒ぐらいだよw

1秒近くもぼけっとしてないのw わかったかな?ww

474 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 19:58:52.75 ID:VKDf9fvy.net
>>1
トヨタを必要としない日本人大量増殖中

475 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:00:26.53 ID:mQZdkH7Q.net
>>472
距離が300万キロとか行ったってアメリカの荒野を走ったところで
なんの意味があるのやらw

どうせ走らせるなら、イタリアやフランスあたりのごちゃごちゃした
ところでテストして実用化出来てますって言ってみたらどうだろう?

476 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:01:30.25 ID:Mmz6g83t.net
>>470
人間はアップデートできないが機械は違うからな

ムーアの法則は終わりが見えてるけど
コンピュータの計算速度の方は今でも向上していて、過去10年で1000倍高性能になった
ソフトウェアではディープラーニングという非常に大きなブレイクスルーがあった

急激な進化を遂げるAIに対し、人間は100年経とうと1000年経とうと
居眠りやうっかりを克服などできはしない
まぁ、電脳化でもするなら別だがw

477 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:01:56.20 ID:mQZdkH7Q.net
>>472
>テストもできないとか断言できるのかよくわからん

それはソフトの知識がないからだよw
C0/C1/C2テストでググってみよう。
C2テスト網羅率100%なんてそうそうできないからww

478 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:02:39.27 ID:ApgZ+7Lc.net
楽観的な立場のプログラマ氏の議論への参入を求む

479 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:02:53.74 ID:9tssIBMQ.net
>>473
ぼけっとせずにスマホいじったりするバカもいるけどね

480 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:03:20.14 ID:mQZdkH7Q.net
>>476
では未だにスマホがフリーズしたりアップデートしたりするのは何故だろう?

欠陥があったからではないのかな?w

481 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:04:06.74 ID:soSd5vyC.net
渋滞学の偉い人のシミュレーションによると

通常の車と自動運転車が混在している場合 今より渋滞が20〜30倍に増える

ほぼすべて自動運転車の場合 今より渋滞が減る

482 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:04:34.31 ID:yGl3Dpx9.net
>>468
不完全な人間の作ったものは信用できない。
ゆえに自動運転も信用しない。

論理的でしょ。

483 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:05:05.84 ID:RCq+HbWb.net
>>12
考えがみみっちいな、もっと大きな目線で捉えた方がええよ。

484 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:05:43.63 ID:VYYzN1oN.net
>>473
それって100m走とかの、極限まで集中した場合でしょ
教習所で反応時間って習わなかったの?
反射時間+踏み替え時間+踏み込み時間。

だから、100m走みたいに、集中した場合0.3秒でも
運転の場合、ずっとアクセル踏んでるわけで、まず飛び出しを見つけてから反応、
そこからブレーキに足を踏み変えする時間、ブレーキを踏み込む時間が必要。
さらに、スピードがはやくなると、さらに反射速度が落ちる

自動運転に否定するのはいいけど、否定する根拠が頭悪すぎだし
頭悪いは最低限の知識無いのに断言できる意味が理解できないね俺には

485 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:05:45.29 ID:Mmz6g83t.net
>>480
そう。でも人間の場合欠陥があってもアップデートできないんだよ
AIとはそこが決定的に違う

486 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:06:15.72 ID:9tssIBMQ.net
>>482
不完全な車を不完全な人間が運転するのとどっちがいいかっていう

487 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:06:25.37 ID:v1phsFZn.net
>>455
東京地下鉄丸ノ内線は既に自動運転。
何かあった時と運転士の技量維持の為に
1日数回、手動運転をやっているが通常は自動運転。

488 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:06:58.74 ID:mQZdkH7Q.net
突然フリーズしたり再起動したり急いでるのにアップデートしたりする
車はいやじゃないかなw

ANDROIDも6.0にアップデートするのに35分もかかるとか言い出すしww

489 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:07:50.96 ID:VYYzN1oN.net
俺も自動運転の電車見たことあるんだけどmQZdkH7Qって
間違った知識で断言を連発できる自信が凄いね
何でそこまで頭悪いのか理解できん俺には

490 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:09:45.24 ID:mQZdkH7Q.net
>>485
人間の場合も訓練によって反射速度は向上するよw
みんながF-1ドライバー並みになればいいだけw

ていか、脳生理学の立場から言うと、車を運転してるのは自我じゃないよ。
無意識。 この間には0.5秒のタイムラグがある。

491 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:10:07.74 ID:Z9Zb0KDc.net
トヨタって、サイド・カーテンシールドエアバッグ全車標準装備(笑)の方針を打ち出したくせにすぐに反故にしたよね

492 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:12:44.46 ID:mQZdkH7Q.net
>>487
だろ?

現実はまず列車から自動化していくんだよw
いきなり自動車の自動運転に飛躍するグーグルさんはちょっと
どうかねーと思いますけどねw

現実は、電車−>車の順なんだよw

493 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:15:09.55 ID:ApgZ+7Lc.net
悲観的プログラマ氏が言う様な負け戦に 、囲碁の名人を負かした天才連中が 真面目に取り組むとは思えないのだが。

494 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:16:41.84 ID:9tssIBMQ.net
>>492
列車と車では自動運転といってもまったく別物じゃね?それぞれが必要とされている

495 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:17:12.29 ID:ApgZ+7Lc.net
>>492
グーグルさんは 社会を変えるようなことにしか興味がないのかも

496 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:21:15.39 ID:mQZdkH7Q.net
>>493
ちょっと聞きたいけどw グーグルのどこが天才だとか思ってるわけw

あれ、広告で儲けてる会社だぜww

497 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:22:51.34 ID:Yt5lOFt1.net
はい。

498 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:24:32.01 ID:ApgZ+7Lc.net
>>496
Deepmind
もしかして 彼らの事も、君は「大した事ないよあんな連中」と言うのかい

499 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:25:08.13 ID:mQZdkH7Q.net
グーグルの検索エンジンのロジックはこうだ。

「良いHPから沢山リンクされているHPはきっとよいHPだ」

あとはクローラ使ってデータ溜めて、ランキングしただけだぜww

どこが天才的なんだよw

500 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:25:26.45 ID:i1w3Zbjs.net
自動車で買い物行く

駐車場満車

目的のビル前で降りる

自動車に何時いつ迎えに来いと命令

時間通りに車が迎えに来る

家に帰る

車寝る

501 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:26:13.29 ID:yGl3Dpx9.net
囲碁で人間に勝つというのは地球の周りに人工衛星を飛ばしたレベルの話。
完全自動運転は有人火星探索。

502 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:26:18.67 ID:0uB6f8ti.net
>>496
別に、グーグルのサイトが消えても日常生活に影響ないよな
LINEのトラブルより報道されないだろ

503 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:26:38.05 ID:ApgZ+7Lc.net
>>499
たしか、最近はもっと巧妙になっているというニュースを読んだことがあるんだが

504 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:26:43.85 ID:MTW702Fn.net
「Ken Block」モードが付いていたら絶対買うわ

505 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:26:47.74 ID:2jNd/RMD.net
タクシーとかは良いな。

506 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:27:03.44 ID:FhNOjxY6.net
>>498
あれは買った会社だがな
googleは途中からその最強の情報収集力で
いち早くすげぇものをすげぇ値段で買い付ける会社になったな

507 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:28:20.59 ID:mQZdkH7Q.net
>>498
AlphaGOが勝ったのは認めるが、人間がずっと負け続けるとも思えないだけどねw

どんなゲームでも強力な定石や戦法が出て来て一時的に猛威をふるうことは
あっても作戦研究されて封じられてきたものはいくらでもある。

まぁディープラーニングでどの程度の事が出来るかはあまりよく知らないけどねw
俺がやってたころはパーセプトロンとかバックプロパゲーションの時代だからw

508 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:28:21.12 ID:i1w3Zbjs.net
車にクレジットカード搭載する

世界一周して来いと命令する

その様子を世界配信する

話題にする

映画にする

車殿堂入り

509 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:28:23.97 ID:ApgZ+7Lc.net
>>501
なるほど そんなに差があるのか
あなたもプログラマ?

510 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:28:57.25 ID:gtPVg/Xs.net
むしろ20年後には危険な人間運転が法律で禁止されてるだろう。
1年で5000人殺すとかあり得ない。
全ての車が自動運転になると渋滞がかなり緩和される。極限まで車間距離をつめられるし、
通信で同期させて信号での発車も同時にすることができる。

511 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:29:03.86 ID:O5Jqt0Cg.net
グーグルの買収したディープマインド社の開発した
深層強化学習AIで、この手のソフトの進化は一気に進む

出遅れどころの騒ぎじゃないだろう致命的、マラソンで言えば
相手がゴールの競技場に入ってきた所でスタートぐらいの差だわ

512 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:29:06.58 ID:Mmz6g83t.net
>>501
アポロ時代と今ではロケットエンジンの性能は数パーセント程度しか向上していない
コンピュータは今現在、10年で1000倍くらいのペースで進化し続けている

宇宙開発で言うなら、衛星打ち上げの数年後には冥王星に人を送れる位のハイペースで進歩してるんだが

513 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:30:10.19 ID:1+sHzjlc.net
今のうちにMTのロードスターで走り回っとくことにした

514 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:31:32.94 ID:Mmz6g83t.net
>>507
そういう揺り返しは将棋やチェスでもあったけど
数年で収束するよ

今はスマホアプリがチェスのプロくらいの力がある
将棋の場合はPCのスペック制限とかソフト貸し出しでハンディつけて
なんとか拮抗させている状況

515 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:31:37.11 ID:i1w3Zbjs.net
車に乗る

彼女とドライブデートする

彼女の家まで送れと命令する

前の彼女の家に行く

よく顔が出せたもんだな!と前の彼女の父親に凹られる

晴れて車の持ち主変わる

516 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:31:49.53 ID:MkLragSz.net
日本の道路事情と比べたら、アメリカは道路も広いし、歩行者はまずいないから
Googleの自動運転技術は参考にはならんよ。 スラムみたいな地域でもなければ、
住宅街の中にある道路でも、切り返しせずに大型のアメ車がUターンできる。

自動運転にはリアルタイム応答が要求されるのに、ディープラーニングなんて
役に立たないよ。 自動運転用にスパコンでも積むのか?

517 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:32:35.45 ID:mQZdkH7Q.net
>>511
俺はロッキードマーチンが買ったDatawava社の量子コンピュータの方が
恐ろしいけどねww

518 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:33:09.04 ID:l2ToIOpS.net
タクシードライバーやトラックドライバーがなくなるのか
代わりの雇用はなんになるんだ
介護しかないような気がする

519 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:33:51.71 ID:Mmz6g83t.net
>>516
ディープラーニングの特性として
学習機能を発揮する場合には強力なハードウェアが必要だが
その結果として完成したソフトウェアを動かす場合
ハードウェアのスペックはそれほど必要ないというのがある

520 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:35:46.30 ID:FhNOjxY6.net
>>518
介護こそロボット化して欲しい分野だけどねw
おれが老後になる頃には普及していて欲しいもんだ

521 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:36:07.48 ID:mQZdkH7Q.net
>>519
それじゃ未体験の状況に対処出来ないじゃんw
AIとは呼べないんじゃないの?ww

522 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:37:08.60 ID:i1w3Zbjs.net
車を買う

俺が死んだら速攻火葬してくれと頼む

車の中で死ぬ

車、ニュートラルでエンジン全開で頑張る

トヨタ車だったためガス欠するまで五月蝿かっただけ

車もその後動かず主人の元へ

523 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:37:45.26 ID:ApgZ+7Lc.net
なんだか、自分が専門用語にだまされて普通のプログラマの自尊心を満たす手伝いをしているだけのような疑いも出てきた

何にせよ なかなか面白い議論だったのは確かだから、一連のログを 10年後の 自分にリマインダーとして送るよ

その時もし窓の外を無人の車がノロノロ走っていたら 、「ああ、あいつは 地獄のミサワプログラマだったな」 と思って楽しいし、
もしプロジェクトがalphabet の黒歴史になっていたら、それはそれで楽しい。

524 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:39:22.35 ID:Vh3twF43.net
寝て起きたらあの世とか、、ありそうだけど
自動運転は寝てしまいそう、、

525 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:40:43.71 ID:MkLragSz.net
>>519
それほどって、最低でもワークステーション並みの大容量メモリとHDDなりSSD
の外部記憶は必須だろ。プログラムの機能はプログラム規模にほぼ比例する。
同一H/Wの場合プログラムの規模が大きくなれば処理能力は確実に落ちる。

プログラムやアルゴリズムをスパコンで自動生成しようが、組込用CPUの限ら
れた小容量メモリでスパコンと同じ処理が同等に動くなんてことはありえない。

526 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:40:55.63 ID:l2ToIOpS.net
>>520
10年後には介護ロボットできるだろう
つうか10年後はロボットが働いて人間の雇用は半分なくなるらしい

527 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:42:21.57 ID:Mmz6g83t.net
>>525
ま、今のスパコンがスマホに収まるレベルになる時代もくるんでないの?

528 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:42:44.59 ID:i1w3Zbjs.net
車買う

名前を『たま』にする

呼ぶと数台振り向く時がある

『本当のたま』と命名する

けっこう周りの人が振り返る

529 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:46:19.61 ID:i1w3Zbjs.net
車買う

らくちんで通勤も旅行も楽

キャンプもいく布団もつむ

家に帰らなくなる

『たま最高』と改名する

530 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:53:38.20 ID:e7SDEzUT.net
まあ高速くらいしか実現不可能だな。

531 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:56:39.19 ID:i1w3Zbjs.net
車買う

車にいつも着いてこいと命令する

ダイエットを決意する

自転車に乗る

全力で突っ走る

憑いてくる車が居ると妄想しだす

へばって車に助けを求める

車で帰る

532 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 20:59:10.55 ID:4TPOX2x4.net
日本のくっそ狭い道路じゃ無理じゃね

533 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 21:00:17.32 ID:PJdus9C/.net
ハッキングして実車でゲームできるようになるんだろな

534 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 21:00:37.81 ID:i1w3Zbjs.net
車買う

同じ車買う

同じ車買う

同じ車買う

同じ車買う

中央の車にのってドライブ

トヨタの社長になった気分になれた 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


535 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 21:00:58.02 ID:PZSxDRDb.net
トヨタの場合物流がハンパないからな
通行量で売れ行きの察しがつくんだぞ

リーマンの後の道の空いてること、信じられんだろ

536 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 21:01:40.97 ID:rD0zWOyc.net
ナイト2000来るか

537 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 21:03:11.85 ID:ApgZ+7Lc.net
>>530
何年も何年もかけてアイサイト ver3 のような車 がじわじわと浸透してからやっと運転補助への アレルギーがなくなる、という感じかな
未来の気配は思ったより早く見えたが 、未来の到来は思ったより遅いのかも

538 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 21:03:12.63 ID:7ZuUDQWU.net
自動運転車ってずいぶん前から、関連会社をグーグルが買収しまくって
GM社もグーグルに負けじと火花を散らしてるでしょ
GM社はアメリカ政府がバックについてるし中国政府とも仲がいい
グーグルなんてサムスンと強固なタッグを組んでるし自社のAI技術だって世界最高じゃないの?
今になってトヨタが参入して大丈夫なの?
つか、トヨタって最近のコマーシャルのセンスとか、異常におかしいよね
アンチトヨタ勢力が内部に大量に入り込んで足を引っ張ってそうなのも気になる

539 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 21:03:49.12 ID:ITXjnrsj.net
出来っこ無い、出来ても普及する訳ない

こんな案件にグーグルやトヨタが投資すると思うか?

だいたい自動運転車なんて10年20年先の話なんだから反対してるおっさんが高齢者になった時に実現する話だぞ?
こんな素晴らしい話があるか、誰が一番恩恵受けるかって、現在50代60代とかその辺の人たちだぞ?

540 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 21:04:18.71 ID:3PlbYFVG.net
自動運転でトヨタのあのチャッチぃデザインとか罰ゲーム過ぎる...

541 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 21:05:45.49 ID:0nAYj+hv.net
日本はまず警察が認めないと思うよ
交通違反の収入が無くなれば警察はやってけないもの

542 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 21:07:46.47 ID:m3a6PXKW.net
プレデターのシステムでドライバーが遠隔操作すればいいと思う。

543 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 21:08:06.11 ID:i1w3Zbjs.net
車買う

ランドセル買う

孤児院に届けさす

ヒロー車誕生

544 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 21:10:01.81 ID:XrlUbXwo.net
手動で動かせる余地を残しといてくれるなら何でも良いよ。気が向いたときに
カチッとしたMT車で走り回る、、そういう自由を奪われなければ。
まあ既にトヨタのラインアップにはそういう選択の余地は無いわけだが、海外勢でも
良いからどっかのメーカーが作ってれば良いや。あとは自動でも無人でも、本当
にできるならやっぱりそれは進歩だわ。

545 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 21:10:02.70 ID:ru2tTf+t.net
>>535 今現在の通行量を教えてくれ。

546 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 21:11:49.21 ID:i1w3Zbjs.net
車買う

もう耐えれません!といった内容の手紙を持たせて生まれた工場に返す

諭されたような手紙と共に車が帰ってくる

ついでに軽自動車仕様の車も付いてくる

駐車場をもう一台分借りる羽目に

547 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 21:13:14.38 ID:yGl3Dpx9.net
>>530
高速は高速で怖いよ。事故が生死に直結する可能性が高い。

548 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 21:18:39.26 ID:KhdKljQi.net
iphoneみたいに駆逐されると思う
もう追いつけまい

549 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 21:18:45.87 ID:MkLragSz.net
高速道路でも、例えば道路に人が倒れていたりしていた場合、人間では視認でき
るような周囲状況でも、自動運転だと顔を認識できないと、障害物とは判断
できても、人とは認識できない可能性は高い。

顔認識といっても、肌色の輪郭や目や口といった暗部の相対的な位置関係で
顔と認識しているに過ぎない。例えば45度傾けたり、逆立ちした状態、眼帯
をしていたりすると、顔と認識できる確立が下がる。

サングラスをしていても顔と認識できるなどというデモは、赤外線カメラを
使って撮影した画像を使っているに過ぎない。

無知で教養のない一般人は、テレ東のガイアの夜明けとか、TBSの夢の扉とか、
ヤラセ番組の情報に踊らされる。

550 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 21:19:57.59 ID:8WkUBcSs.net
以外と早いな、開発しないで通そうとしたのはどこのキチガイだ?
車なんて運転したがるのは一部のキチガイだけで
他は仕事や生活で仕方なく運転してるって事実を受け入れるべき

551 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 21:21:06.99 ID:OBU5txT4.net
人間よりも瞬間的に精密な判断をするだろうし

なにより一番に恩恵を授かるのが年寄り

もう高速を逆走したりバック事故で店に飛び込むとな無くなる

552 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 21:26:29.51 ID:i1w3Zbjs.net
車買う

農業始める

規格が合わない野菜を積ませて無人野菜販売車として移動販売させる

一円とか投げ入れて買っていく客が現れる

盗む客も現れる

無人やめようかと思う

お腹を空かせた子供が空腹に耐えかねて盗む

その様子をみてその場所に集中的に販売するようにする

車が子供から妖怪ウォッチ風の車絵を託される

車が妖怪になる

ついでに作物もよく育つようになる

553 :オートサプライヤーフジイ:2016/03/15(火) 21:43:08.79 ID:OdEbISRg.net
信号と同期して渋滞が起こらないようになるぞ
人がくると電気で察知して自動で停まる

554 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 21:44:53.25 ID:OdEbISRg.net
速度調節とかも自動でやってくれて前の車との間隔とかも全部自動

555 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 21:47:59.04 ID:/BzVdAcz.net
衝突安全装置付きの車に線路も走れる機能をもたせて自動車と電車の無人ハイブリット車みたいの
開発するほうが手っ取り早いような気がする。

556 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 21:53:46.21 ID:QFTwLo1R.net
イーロン・マスクが構想する「どこにいてもクルマが迎えに来る」未来
http://www.sankei.com/wired/news/160315/wir1603150002-n1.html

557 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 21:56:14.27 ID:g9/OjKp5.net
そりゃ完全自動の方が簡単だからなww

アップルやグーグルみたいに携帯のソフトすら作れなくて
40年前のUNIX使ってるおもちゃ屋でも作れるんだからww

558 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 22:02:31.44 ID:i1w3Zbjs.net
車かう

声をチェインバー風にする

設定もガルガンティア風にする

マキシマイズ、焼き切れてもいい!と命令する

了解 車暴走する

人をはねられないので海に突っ込む

限定命令解除以後の潜水は避けられたし・・・の言葉を残して

俺は弟だったのかもと思いつつ宇宙へ流される

END

559 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 22:04:34.28 ID:yGl3Dpx9.net
完全自動運転の前に完全無欠のカーナビゲーションシステム出して欲しい。
目的地周辺までの案内で誤魔化さずに完璧に目的地そのものまで案内してくれるやつ。
隣の車の駐車区画に停める訳にはいかないから許容誤差は30cmくらいかな。

それでも完全自動運転に比べたら遥かに簡単なはず。

560 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 22:07:11.79 ID:1eJBjBpb.net
トラック乗りの俺は仕事が楽になるから期待してる。ほんと運転手の要らない
トラックなんて最高だよな♪、((((゜▼゜*;))))ガクガク))プルプル))))

561 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 22:11:44.17 ID:nn7gEUo5.net
AlphaGOの人工知能の進化ぶりにビビったか

562 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 22:17:47.83 ID:mWWb7L+q.net
世の中には悪人がひしめいている事にも考慮して自動運転車を開発してくれればいいけど…

563 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 22:35:50.57 ID:82TWczIy.net
2020までにやるんだってな。
わいもこのT社向け案件にアサインされた。。

564 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 23:06:31.40 ID:MRP4Z45z.net
強引な運転をプログラムしないと広島じゃ通用しないよ

565 :名刺は切らしておりまして:2016/03/15(火) 23:15:57.75 ID:WfF+rtXv.net
>>564
名古屋でテストすれば十分だろ

566 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 00:03:30.92 ID:IRe6LQzs.net
記事の説明読んでも
どこが方針の大転換なのかサッパリ分からん

567 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 00:28:33.91 ID:2fAHEMiK.net
>>560
トラックは荷物の上げ下ろしが必要だから、部署異動はできるだろ

568 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 00:30:28.02 ID:2fAHEMiK.net
>所有者がクルマを愛車と呼ぶ意味にこだわりたい

車に乗っている人間が全て運転が好きだとは限らない。
移動の為の手段と思っている人間は、運転なんてしたくないものだ

569 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 00:34:44.75 ID:kPn6SEeH.net
>>568
いなかのジジババにとっては生活の足に過ぎないからな

570 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 00:41:43.34 ID:2fAHEMiK.net
>>569
田舎のジジババで無くても、通勤で使っている場合は、行きと帰りは寝ていたい。

571 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 01:01:22.38 ID:7OTjmNCp.net
駅前不動産が暴落するのかなあ

572 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 01:30:02.95 ID:hbpaXgB0.net
当面は駅を中心にコース限定でいいから無人タクシーを実現してほしい

573 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 01:34:02.23 ID:kPn6SEeH.net
>>571
鉄道が汽車で線路が嫌悪施設だった頃は駅前なんてむしろ住むところじゃなかった

今は異常に高過ぎる、昔に戻るだけ

574 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 03:17:21.13 ID:P1AJZXXF.net
>>503
アフィブログが本当に多くて多くてどうしようもない
情報自体は10年前で止まってる

575 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 03:29:41.18 ID:G8EPi8OQ.net
自爆テロが捗るな

576 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 04:56:18.45 ID:NoQtJLRZ.net
ラジコン飛行機というものが市販されるらしい →爆弾テロが捗るな 
鉄道というものが走るらしい → 線路に爆弾仕掛けるだけ、テロが捗るな 
自動車というものが発明された → 歩道橋やビルからフロントガラスに鉄球ぶつけられたら終わり 愉快殺人だらけになるな

577 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 06:12:43.45 ID:9e1g86jE.net
個人が車を買う時代に終わりが来るということだ。

578 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 06:24:04.62 ID:z4m3kuT6.net
それはない
そう結びたがる馬鹿がたまにいるが所持する事の利便性は変わらんし

579 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 06:24:35.61 ID:KVa1yp+5.net
最低でも50年以上は旧車と混在でしょう
夢を否定するつもりはないのですが

580 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 06:49:02.33 ID:IlRgmdIj.net
事故が起きたら責任は自動車メーカーだよね?

581 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 06:52:22.93 ID:XRjuwEDY.net
>>578
頭固すぎるのでは?

582 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 06:53:05.34 ID:hMfv4p0V.net
通貨が安い国は潰れるよ

583 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 07:00:41.26 ID:z4m3kuT6.net
>>581
> 頭固すぎるのでは?
あほくさ、それはまさにお前だろ
そういう極端な意見の方が普通は凝り固まってるし、そういうのが正しかった事は殆ど無い
そんな無意味な話をする暇があったら利便性がないという説明でもしてみろと
正直、そんな理屈は自動車普及前から言ってる奴はいたからな
コンピュータもケータイもそうだ、実際にはみな個人で持ちたがる

584 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 07:11:02.77 ID:dPIDPng7.net
家で寝てる間にドライブ旅行に行ってくれるね。

585 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 07:16:13.73 ID:RKeypTQ+.net
>>577
バスやタクシー普及時にそう言われたが、その後に自家用登録台数も伸びてってるよ。
「自家用車がなくなる」のではなく「運送業界からリスクが多い運転手が必要いなくなる」が正解。
強盗や痴漢などは、車載カメラでバッチリ記録・全国民のPCにデータ転送されてるので、
防犯も大丈夫だろう。

586 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 07:16:43.33 ID:sbmK2klM.net
>>21
トラックやバス、タクシーの運転手の雇用を全て奪うことになるから微妙

587 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 07:22:51.88 ID:LWnT8Cnj.net
>>583
自家用車が高くなると言う予測には賛成?

588 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 07:25:41.35 ID:LWnT8Cnj.net
>>586
人間の仕事を守るために文明の発展を止めることはできないけど、 せめて変化には時間をかけてあげたいね

589 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 07:30:25.85 ID:RKeypTQ+.net
>>587
歓迎はしないが賛成。日本の失政により、日本市場だけ為替のわりに
グローバル製品が不当に高い。特に車が顕著で、これは同一車種の価格を25年追って明らか。

原因はオート・エアコンとかサイドミラー格納とか「無くてもいいもの」
か「ナビ」などのぼったくりだが、今後もぼったくり商法で高騰するだろう。

軽自動車300万円。カローラクラス500万円はもうすぐだ。

590 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 07:32:40.90 ID:2o4c7H/v.net
煽られて乗っかちゃったかい

591 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 07:47:18.09 ID:gqZbb1Ah.net
少子高齢化で、年寄りの病院や買い物に乗せてくれる子供が居なくなるからな
バッテリーで往復40km、最高スピード60km/hの二人乗り老人専用小型自動運転車が増えるな

592 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 07:52:23.05 ID:R54/ERR4.net
>>589
北米の新車平均購入金額 3万3000ドル 400万円、日本の新車平均購入金額は191万円

593 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 07:54:52.05 ID:LWnT8Cnj.net
>>589
詳しいね
じゃあ自分で車を持って乗り回すなんて贅沢が出来るのは今のうちだからたっぷり楽しもうっと

594 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 07:55:07.05 ID:rl2qvvdW.net
あと30年もしたら、自動車の自動運転は当然として、
事故後のゴタゴタも、AI弁護士やAI医師が処理するようになるのだろうか?

595 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 07:55:33.10 ID:RKeypTQ+.net
>>592
アメリカは購買力が凄いだけ。
車種も見てみな。日本では売れない高級車が10-50倍の需要だから。

596 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 07:57:11.41 ID:UhekbTQ9.net
今販売中の車ならスバルのアイサイトが先端だろう
トヨタも
車線中央維持機構とかクルーズコントロールをもっと進めて欲しい
自動車線変更機能とか
一般道はおいといて、高速道路を寝てていいようにしてもらえたら
言うことなし

597 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 07:57:32.87 ID:LWnT8Cnj.net
>>592
日本人みんな高いの乗ってるなぁ。
いつも不人気車種不人気色新古車の現金一括だからかもしれないけれど 俺は車に 140万以上出せない

598 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 07:59:55.14 ID:LWnT8Cnj.net
>>596
googleの仕事が「夢」だとすると、 「現実」はそちらだろうね

599 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 08:01:29.67 ID:MdvVzBJt.net
トヨタが要らない

600 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 08:09:03.79 ID:UhekbTQ9.net
スバルのアイサイトは来年ver.4にグレードあがるだろうし
2020年にかなり自動運転に近づくらしい
新東名あたりの高速道路は寝てても大丈夫には2020年にはなるだろう

スバル車は内装と販売店営業がクソぞろいなので
同程度のものをトヨタも出して欲しい

601 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 09:22:54.17 ID:aw23xvdR.net
>>600
スバルがアイサイト屋さんになっていろんな会社にアイサイトを載せてくれないかなあ

602 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 09:34:15.98 ID:wgcsWF7C.net
>>481
やっぱ最終的に車の免許証を国民から取り上げる方向にいくのかな
人間が混ざってると不測の事態が多くなるし・・・
とりあえず女が運転しなくなるだけで道路の混雑は減るはずだ

603 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 10:20:54.66 ID:hbpaXgB0.net
>>586>>588
トラックは知らないけど、バスやタクシーの運転手の平均年齢が61歳とか!?
完全自動運転タクシーやバスが営業を始めるころには、その運転手達は全員
乗客側に回ってるから全然心配いらないよ。

604 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 10:24:10.13 ID:VqzJ8UtR.net
ひとつ疑問があるんだが(完全)自動運転車の価格ってどうなるんだ?
アホほど高性能のセンサーを多数取り付けないといけないんだろ
量産効果ぐらいでそれがおさまるのか?
インドの連中が買えるぐらいの価格になるのか?

605 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 10:31:25.70 ID:i7nyExQS.net
>>604
アルゴリズムは高度化するんだろうけど、
ハードウェアはアイサイトと同じステレオカメラ+αだろ
要は今の自動ブレーキシステムの延長線上
高くても何十万円ってレベルと予想

ソフトウエアは開発費そのものは恐ろしくかかるが
完成してしまえば幾らでも複製できるので価格はそれほど問題にならない
AndroidやWin10がフリーウエア化してるようにね

よって、自動運転車が効果になる可能性はほとんどない

606 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 11:05:16.36 ID:9pDGiFrJ.net
>>605
まあでも、呼んだら来てくれて降りたら去ってくれて、しかもその利用料が所有よりも有利なら、できれば背負いたくない物だね、車って。

607 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 11:16:18.22 ID:pxAybFB+.net
自動運転なんて使うの運送会社位だろ

608 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 11:17:09.28 ID:Lhz+d3/Q.net
全ての車が無免許、無人でも走れる完全自動運転になったら・・・
タクシー、バス、ローカル列車、自転車が無くなる
歩行者も歩道橋や地下道が完備された歩道以外歩行禁止に
夢の交通事故ゼロ社会が実現するな

609 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 11:33:06.09 ID:hMfv4p0V.net
移動しても車から自分で降りれなければ意味無いだろ
障害者は

610 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 11:35:04.64 ID:d15uvBRK.net
うるさい車やバイクがいなくなる

611 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 11:38:24.44 ID:i7nyExQS.net
>>609
車椅子も自動運転化すりゃいい

612 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 11:54:39.25 ID:nx2OsbBC.net
昔は駐車場に管理して駐車代金を徴収するオッサンがいたけどタイムズ進出でその雇用がなくなったよなぁ。時代と共に雇用が奪われていく。
自動運転の実現で雇用が奪わていくことは本当に良い社会になるか考えものだよね。

613 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 12:33:32.97 ID:hMfv4p0V.net
車椅子の自動運転実証とかよいね
23区内で

614 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 12:44:16.49 ID:OGJrAvFp.net
今でも車線区切りの白線が見えなくなってる道路とかあるけど、
複数車線でそんなんだったらどうやって走行ラインを判断するんだろう?
なんか全てが理想的に整ってないとイレギュラーなことが起こりまくる気がする。
アメリカで実証実験されてても、道路事情やインフラ整備が全く異なる日本でそのまま通用するだろうか。
グローバルな自動車メーカーなら尚更世界中の道路事情に合わせたプログラミングが求められるよね。

615 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 12:45:09.64 ID:hbpaXgB0.net
>>612
今仮に、タイムズの駐車場の機械を廃止してオッサンに24時間管理させたら
駐車料金はいくらぐらいになるでしょう?

616 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 12:55:16.75 ID:pNrIYc6O.net
>>609
乗る時と降りる時に介添え人がいたらいいだけ。
運転者がいなくなるだけでも介添え人の負担は大きく減る。

617 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 13:00:41.21 ID:hMfv4p0V.net
そのうち介添え人も要らないでしょ
ロボットがあるもの

618 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 13:05:13.80 ID:i7nyExQS.net
車椅子を電動リフトでそのまま載せられる
バンタイプのクルマは今でもあるし
自動運転式の車椅子が自走してクルマに接近し、自動制御のリフトで車椅子ごと車載
あとは自動運転で任意の場所へ、ってやれば簡単でしょ

619 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 13:20:35.05 ID:EpEf+Jht.net
>>602
歩行者や自転車がいる限りは不測の事態はなくらならいよ。
道路から歩行者や自転車を追い出す?

620 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 13:39:47.80 ID:4ZPlHkrm.net
今すぐ日本で議論しても無駄ですよ。
自動運転規格で日本はリードできませんし行政自体(責任取らない公務員様)がそれを望んでいません。
車に関するもの全て外国の追従、模倣の歴史が証明してるじゃないですか。
トヨタに出来る事は正にカイゼンのみ、創出文化のない日本はハード屋でいいんですよ。
基本ルールが策定されてからじゃなきゃ諸外国で販売させて貰えないでしょう。

621 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 13:40:46.33 ID:SaCOCZoR.net
>>620
ハード屋は中国韓国というダンピング国家がいるからなぁ

622 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 14:25:51.69 ID:nx2OsbBC.net
雪降って来たら自動的にチェーンが巻かれるのかな?

623 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 14:31:52.96 ID:hMfv4p0V.net
もう人体改造でガンダムのガンタンクになりたい奴

624 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 14:34:09.04 ID:hMfv4p0V.net
キュルキュルキュル 戦場型RPGとかねw

625 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 16:13:09.09 ID:oLaiSw8y.net
★アミューズは企業ぐるみで福山雅治の犯罪隠蔽!!
30歳代の一般人女性を毎日監視するため福山が結婚した現在も盗聴盗撮ストーカー犯罪継続中!★

2011年5月上旬開始

2012年3月20日 午後1時○○分 福山雅治が被害女性を脅迫

同日午後 福山、アミューズ社員、さらにアミューズ会長大里洋吉も同席し4時間に及ぶ犯罪隠ぺい対策社内会議を開く

2012年6月14日 午後4時○○分 
【アミューズ社員 山科(ヤマシナ)】が同部署の女性社員とゲラゲラと談笑しながら応対し非常に失礼な態度をとっている

被害女性との応対後都合が悪くなった山科は
同部署の社員に「次回俺が(被害女性の名前)から指名されたら席をはずしていると伝えて」と依頼

『主な犯罪共犯者』 【 川島カヨ(放送作家)】
アミューズ幹部 市毛るみ子(オーディションで福山を見いだした人物 現在アミューズ台湾に勤務) 他に五十嵐正子らアミューズ役員社員

★アミューズは 【 五十嵐正子! 】 が被害者の個人情報を不特定多数の芸能関係者に流失させた重大なコンプライアンス違反を隠蔽★
★福山や市毛は被害女性に犯罪の経緯の説明や謝罪をしないまま被害女性に泣き寝入りをさせ犯罪をこのまま有耶無耶にする思惑である★

福山は共犯者と盗撮見ながら被害女性の裸をゲラゲラと笑い
【小原信治(Mステ放送作家)】らと被害女性の盗撮写真を共有している

小原は「ネットに盗撮画像をアップしていないんだから別にいいだろ」とほざく
【 盗撮写真には被害女性の 「女性器」 がはっきり写っており 福山や小原は他の芸能関係者にも転売している!】

現在のところ福山雅治は被害者に未だに謝罪一つしない (できない)福山は罪悪感が全くなし!

福山は「多勢に無勢 集団でやっているから絶対に逮捕されない」と余裕の表情を見せる

★被害女性が被害届等の手続きをしていないため
福山雅治の犯罪は公になっておらずアミューズは上手く隠し通せている!★

★福山は犯罪が発覚することを恐れ 【 2015年9月中旬 】吹石に弱みを握られていることも手伝って
VTR出演だったMステスペシャル収録後 福山のファンであり関東連合と関係が深い吹石一恵と結婚★

★福山の関係者5人の独断で結婚手続きを完了させたので

アミューズ会長を含めた上層部に結婚を事前に報告しておらず
この結婚は急遽決まったものでありアミューズはそのことで騒動が起きている!
福山の結婚に関わった5人は降格必至である★

福山は「犯罪バラしたら (被害女性の名前) を殺す!! 」と言い周囲を震え上がらせている

★犯罪が公になりそうな気配を感じた吹石は福山に
「結婚に同意してもらえれば知人に揉み消し隠蔽させる」
という交換条件を持ち掛け福山は逮捕されるよりはと自己保身のため条件をのんだ★

★アミューズ社員山科が
被害女性に「被害届を出すな!」と脅迫
よって福山の犯罪は世に明るみになっていない!★

★福山が犯罪をやっていることを知らずにCM起用しているスポンサー企業★
トヨタ自動車 プリウス 他

626 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 17:18:38.42 ID:Lqihuwq4.net
提携するこの会社の実績って世界の自動運転ではどんな感じ?。
http://www.jaybridge.com/#home
なんか、建設や農業向けで市街地自動運転とは違う業種に見えるんだけど。

627 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 17:23:21.68 ID:rtlqpGz3.net
白人は自動運転といいながら、気にくわない黒人を秘密裏に殺害するコードを入れるはずだ
だから利権の確保にやっきになってる

トヨタはそんなの無いとはっきり言えよ

628 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 19:57:53.21 ID:VoYXPfDs.net
>>9
出遅れと言うか、他社がやって技術的な目処がついたからやる気になったんだろ。
できるかどうか分からないものに投資を続けることは普通のの凡人には難しい。
この方法で行けると分かってしまえばあとはやるだけ。
20世紀の間は欧米が作った大味な製品を改良・小型化するのは日本のもっとも得意な分野だったけど今回はどうなることやら。

629 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 20:28:14.44 ID:2J6I5v/f.net
>>628
ハードは分解すればパクれるけど
ソフトは隠蔽されてるからなぁ

630 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 21:25:13.72 ID:18bSDvCB.net
うーん・・・遅いやろ
やっぱスマホと同じ轍を踏みそうやな
日本はとにかくソフトがからむととたんによええからなぁ

631 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 21:43:05.97 ID:bC+1uY1f.net
>>142
日本でも女と老人に自動運転を強制することには反対少なそう
日本は事故の大半が女か老人だし

632 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:18:42.37 ID:9NcThyQt.net
田舎でタクシーもバスも撤退したようなとこはいいわな
年寄りが助かる

633 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:19:20.94 ID:JxH9MYgj.net
>>604
現行の車載ソフトと同レベルのみずほの勘定ソフトの開発費が3000億円だから
開発だけで1兆円 毎年のバグ退治に2兆円かな?

100万台売れて1台あたりソフトだけで300万円だねww

634 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 22:40:17.20 ID:u2CSeC20.net
>1台あたりソフトだけで300万円だねww

富裕層かタクシー会社しか購入できないね

635 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:49:59.49 ID:GxmWfnIO.net
自動運転のタクシーか、近くでも遠慮なく乗れるからいいね
自家用車を持つ人はほとんどいなくなるかな

636 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:51:16.09 ID:hK/g6/2Z.net
今からGoogleに追いつけるかな?
システム全体で10年は先に行ってる。

637 :名刺は切らしておりまして:2016/03/16(水) 23:57:19.46 ID:Ac1I3jK4.net
2013年のクラウン自動ブレーキリコールの不手際を考えると、トヨタの自動運転なんて絶対乗りたくない。

638 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 00:53:49.81 ID:IdHPJADJ.net
最終的にスマホと同じで1人に一台となるでしょう、小型1人乗りで複数台接合可能。
電力供給車も自動運転ですから可能でしょう。先進国では道路の通行人なしとなり飛び出し0
みたいな未来都市・・・・・・の夢を見ました・・・

639 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 00:58:18.60 ID:9EDVDMCw.net
>>633
トヨタは年間1000万台売ってるから一台あたり10万
10年だと3万円まで下がるけどな
普及すれば安くなるってのはそういうとこにも表れる

640 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 01:04:18.35 ID:9EDVDMCw.net
1000万台で30万円だ。

ソフトを10年サイクルでフルモデルチェンジするとすれば一台あたり3万円
5年間隔くらいなら6万円かな

641 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 01:39:39.30 ID:MM5fZcq4.net
タクシーの運ちゃんもいなくなるのかな

642 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 01:46:24.28 ID:KxNN7jkI.net
>>641
緊急用としての需要はあるからすぐになくなることはないだろう。
ただし、AT限定免許みたいに、自動運転限定免許が出来たら
ハードルが低くなるから給与水準はもっと下がるだろう。

643 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 02:05:28.73 ID:s6uu9eOw.net
免許も受からない低脳の相談場所にすんなよw

644 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 02:07:23.90 ID:/DhT7dvY.net
トヨタのit部門は、日本のなかではわりよいいほう。

645 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 02:10:26.49 ID:s6uu9eOw.net
タクシー事業者が利用出来る車体構造を書いてみ

646 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 05:20:13.62 ID:6CERbsmR.net
正しい判断だよ。生き残りがかかっている。

647 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 06:49:25.63 ID:cp5HfwYV.net
>>641
ガソリンスタンドみたくセルフタクシーとフルサービス型タクシーが併存するんじゃないかな
スタンドの店員は完全にはいなくならない

648 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 07:36:39.59 ID:aTfSiL8x.net
「完全自動」を目指すのは無駄な投資だと思うけどね。
でも兆円単位で利益がでている会社なら無駄な投資もいいかも知れない。

649 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 08:14:58.94 ID:74+Vpenr.net
>>4
正確には三河走りなんだけどな

650 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 09:56:54.89 ID:tpniFBxB.net
法定速度で走るんだろ?
やめてくれや。日本の道路はやたら低く設定してある。40キロ制限でも60キロ普通のところが沢山あるってのに
絶対渋滞になって事故多発だわ

651 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 12:18:06.36 ID:+4M4UihG.net
35歳定年のSEと愉快で悲惨なデジドカ達に下請け丸投げのソフト文化
これで自動運転?無理でしょ?

652 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 12:35:21.47 ID:kSXjtZCH.net
やらんよりはマシだろうけど
全ては遅すぎたわな
日本のソフト開発は土台がガタガタすぎて、機能していない
官公庁の納入業者すら、一部とズブズブで
優秀か、高セキュリティかなどは
二の次だしな

653 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 15:00:40.71 ID:BEvR9Ppz.net
>>650
そのような発想は自動運転時代には老害とバカにされるだろうから早いこと意識の転換したほうが良いっすよ

654 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 16:58:37.52 ID:g5P5WTBX.net
スバルのアイサイトをこのまま進化させて
車線中央維持機能・車間距離維持・障害物に対して止まれる機能を
全車速で進めていけば
ほとんど自動運転やん
さらに車庫入れ機能を加えたらもう言うことなし

ボケ老人が運転するより100倍安全や
将来的には、オートマ限定免許みたいに
アイサイト限定免許を作ったらええねん

655 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 17:24:41.28 ID:KxNN7jkI.net
>>620
日系自動車会社の主力市場が日本市場ぐらいならその理屈も通る。
だが、現実は日系自動車会社の主力市場は北米市場。
北米市場で自動運転車が揃ったら、日本車はたちまち売れなくなる。
売れなくなるどころか、米国が自動運転車しか販売を認可しなかったら
日系自動車会社はその時点で終わり。

656 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 19:28:40.18 ID:s6uu9eOw.net
アメリカほど閉鎖的に車をサブカルチャーとして
利用してる国は少ないから売れるよ
州によると思う

657 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 21:48:59.98 ID:PJwFk4HB.net
>>461
ブラジルの旅行客は、カーナビで運転してた。 犯罪多発地区に入り込んで殺された

カーナビにそこまで分析出来ない

658 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 21:58:58.58 ID:IDYdThFW.net
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2016/0217-b.html
三菱電機、コンパクトな人工知能システムを2017年に販売。
これが販売されて、パソコン等に搭載出来るようになれば人工知能システムが爆発的に普及するきっかけになりそう。

659 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 22:00:00.09 ID:qdAuI1yg.net
とりあえず急ブレーキだけでも自動化させるだけで事故はだいぶ減らせると思うからがんばれ

660 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 22:03:08.45 ID:rvjTeYf9.net
>>658
まず、自社の経営陣を人工知能と入れ替えた方がよくないか?

661 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 22:05:44.85 ID:Mr4mTSmJ.net
>トヨタは年間1000万台売ってるから一台あたり10万

クラウンにビッツのソフトを組み込んですれ違いで事故
アメリカに日本のソフトを組み込んで逆走して大事故
アメリカにドイツ向けのソフトを組み込んでスピード違反で射殺だねww

1兆円かけて開発したソフトでも別の仕様にするだけでまた1兆円かかるよw
アップルやグーグルみたいにおもちゃやゲームソフト作るんじゃないんだぜ?

662 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 22:09:51.08 ID:PJwFk4HB.net
自動運転で、専用の道路を全国に作るの?
電線の地中化すら出来ないのに?

663 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 22:24:09.61 ID:Mr4mTSmJ.net
自動運転はトヨタが勝つさ
いまだに50年前のUNIX使うしかないアップルグーグルじゃ無理無理ww

664 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 23:27:34.04 ID:OQABOkOB.net
これだけ大規模な開発拠点って金を注ぎ込めば短期間で運用まで行けるものなの?
http://gigazine.net/news/20160203-google-self-driving-simulation/

665 :名刺は切らしておりまして:2016/03/17(木) 23:37:52.86 ID:KxNN7jkI.net
>>664
シミュレーターを使っているんだから実用性は高いだろ。

今の航空機の死亡事故率が低いのもパイロットにあらゆる事故を
想定した訓練をシミュレーターでさせているから。

666 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 00:00:47.40 ID:2eyl2Fyo.net
自動運転でもハードが必要。
ソフト面でのノウハウの蓄積でグーグルが上回っていても、それらを作動させる車が必要な訳。

いくらグーグルが優れた検索エンジンを作動させようにもPCやスマホが無いと無意味な様に。

しかもだよ、しかも、グーグルの自動運転のノウハウはプリウスで蓄積してるんだよ。


テスラしかりグーグルしかり、自らのノウハウを活かした自動運転を実現するハード【車】組み立てようにも部品サプライヤーが集まらないじゃん。
テスラのあんなバカみたいなコスト高の電気自動車で実現ってか?
電気スタンドのインフラも整っていないのに。
一台数千万円もするハード【車】を自動運転を体感する為に大衆は買う訳無いだろ。



トヨタやクライスラーやGMなどの自動車メーカーにとって本当の脅威は【アップル】だよ。

元々はメーカーだし、スマホ感覚のスマートカーを彼らなら造りかねない。
と言うか、実際の話、iCarの製作に着手してる噂も聞くしな。。。
部品サプライヤーだってアップルなら集まらなくても自ら立ち上げて製造するかもな。

667 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 00:08:29.94 ID:2eyl2Fyo.net
とはいえ、トヨタを始め日本の自動車メーカーには頑張ってほしいな。
国内の雇用を守る意味でも。
もちろん事故が無くなる事は最高にハッピーな事な訳だから。


その役割を既存の自動車メーカーが果たすのか?それともグーグルやアップルなどのIT企業が果たすのかは神のみぞ知るところだけど。

668 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 00:23:07.47 ID:PPy1cgGU.net
アップルw
マトモな地図作ってからにしろw

669 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 00:25:34.25 ID:XgJzylC8.net
何度も言うけど、俺が言うなでも白人は殺人しか考えて無い

トヨタはそうじゃない、と言うだけでいいんだ、それだけで

670 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 00:26:46.82 ID:ouggXlqa.net
グーグルの自動運転車は詐欺みたいな物
完成には程遠い
実用化は出来ないまま終わるのは目に見えている

671 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 00:38:55.33 ID:2hnRnKD5.net
グーグルが目指しているのはマイクロソフトのような存在だろ。

マイクロソフトは自分たちでPCを作ってはいないが
PCを操作するOSでは圧倒的シェアを誇る。

まあ、今のグーグルもスマホは作っていないが
スマホに必要不可欠なOSとスマホアプリの決済システムを
ガッチリ握っている。

672 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 00:41:58.92 ID:2hnRnKD5.net
あと、トヨタをはじめとする自動車メーカーが恐れているのは自動車のスマホ化。

自動運転が実現したら客にとって必要なのは、自動車の性能じゃなくて
自動運転システムが搭載されているのか?になる。

そうなったら自動車の性能に意味はなくなり、必要最低限の
性能があればそれでいいとなる。
自動車メーカーが恐れているのはそれ。

673 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 00:46:45.32 ID:ouggXlqa.net
そもそも自動運転車は技術的に無理があり過ぎるから
永久に完成しないだろうね

AIと言ってもロジックを決めるのは人間だし
ディープラーニングで学習させるにしても、
人間が学習する物を指定しないといけないと言う片手落ちの技術

自動運転は宣伝と報道ばかり先走ってて技術が全然追いついていない
技術を何もわかっていない素人が
AIが万能であるかのように勘違いして騒いでいるだけ

674 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 00:58:28.29 ID:2hnRnKD5.net
そのディープラーニングをしたコンピュータが囲碁の世界プロを破ったのだけどね。
しかも、試合の解説をしたプロ棋士ですら、なぜその手を打ったのか
理解できないまま試合が進んだ。

AIを舐めていると足元をすくわれるよ

675 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 01:09:23.72 ID:ouggXlqa.net
>>674
囲碁のような升目で区切られた単純なゲームはコンピューターが一番得意とする分野だからな

俺も囲碁はそこそこ出来るけどファミコン時代に既にコンピューターに破れた
コンピューターの演算速度が上がればプロでも負ける時代になるのは昔からわかっていたから全然驚かない

676 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 01:10:31.52 ID:zjUzS3FC.net
>>673
悲観的プログラマ氏、再臨。

まあ確かにアイサイトっぽいのがだんだん進化しながら高速道路に限って普及する、のが現実的か

677 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 01:17:27.39 ID:Di1soJzW.net
トヨタはAGVの技術を持ってるから全然大丈夫

678 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 01:36:35.16 ID:2hnRnKD5.net
>>675
そのファミコン時代の延長線上でなら、囲碁は人間と同じ
定石を打って戦っていた。
今回の世界プロの敗北は、人間が理解できない定石を
コンピュータが打って人間を圧倒した。
コンピュータの演算速度だけでは説明できないようなことをやってのけたのだよ。

君はAIを舐めすぎ

679 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 03:19:27.29 ID:Kk8KI73k.net
アメリカでドライブしたことある奴なら、なぜアメリカで自動運転が待望されているかが分かる

680 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 07:26:54.04 ID:im30MepI.net
陸蒸気の再来か、技術の進歩はおそろしか

681 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 07:35:20.12 ID:z6ICnpIL.net
>>678
コンピュータの打ち筋なんて、コンピュータ囲碁や将棋の初期の頃から
人間からみたら変なものだよ。

君はAIに夢を見すぎ。

682 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 08:29:45.69 ID:e/51Y6Ck.net
ヨタ工作員が必死に自動運転否定しててマジワロスww
お前ら10年後には無職ニートになってるから安心しろよw

683 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 08:41:45.63 ID:e/51Y6Ck.net
ヨタ工作員が必死に自動運転否定しててマジワロスww
お前ら10年後には無職ニートになってるから安心しろよw

684 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 09:19:43.41 ID:O0Ls0Tpk.net
つーかグーグル実走カーがレクサスになってる時点で
前からお互いの技術交流が始まってたはずなんだが・・・

こういう公式発表は株価調整に合わせてなされるけどさ。

685 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 09:21:17.18 ID:O0Ls0Tpk.net
>>671
トヨタと実験しているようだが、トヨタの脇が甘いと
将来トヨタ役員の2/3がグーグルという事態になるそうだな。

686 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 09:50:16.91 ID:pGKiZZgV.net
トヨタは自動運転に舵を切ればそれで動くだろう

このスレで必死なのは自動運転にならないと困る萎IT土方連中

687 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 09:56:12.01 ID:rSlT2u/P.net
囲碁でAIが勝ったように
もう何年かすると
自動運転でF1ドライバーに勝つようになるんだろうな

688 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 09:59:37.85 ID:wCAGQUEu.net
目指すっていうけれどさ

これってトヨタ自動車にとっては、一時的な売上増につながっても、結果的には自動車の総台数は
減るので、自殺行為だと思うけれど?共存目指すならともかくね。

少なくとも完全自動になったらマイカーなんて買いませんよ。

689 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 10:02:49.51 ID:ngGUAk3J.net
>>687
全車自動運転でクラッシュが無くなり、水素燃料電池で爆音が無くなるF-1が実現しそうだな
見て面白いか疑問だが

690 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 10:39:34.40 ID:Klr2/ISv.net
FORMULA-E、水素自動車化しちゃえば乗り換え無しで出来るかな。
ピットインでタイヤ交換と同時に充填でもいいけど。

691 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 11:00:04.69 ID:pGKiZZgV.net
>>688
モノではなくサービスを売るビジネスが中心になるね

692 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 11:33:56.35 ID:wCAGQUEu.net
>>691
まぁ、その辺のタクシーみたいになるね。
バスや電車のようにね。でも、それはもう個人で所有する意味がなくなる。

トラック類は置き換わるだけになるだろうけれど。でもそれはトヨタじゃない。子会社の仕事だ。

693 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 12:39:07.92 ID:HMd5PBUa.net
>>689
そこまでいったらもうゲームでいいよ。
実車が物理的に走行してることに特に意味は無くなりそうだし。

694 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 12:42:11.93 ID:BJvXvPj1.net
>>688
目先のカネ追い続けるのがトヨタですよ
中長期的な視点は皆無な企業だ

695 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 13:15:13.97 ID:gcYnKbt7.net
後10年でトEタの歴史に幕を閉じるのかな?

一世紀持たなかったな。

一人の日本人としては非常に残念に思います。

696 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 13:18:35.92 ID:PCJ5dtSD.net
こえーよ

697 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 13:35:53.68 ID:9NBl4TuO.net
アメリカは自動ブレーキ義務付けるらしいね
ジャップは周回遅れ。水素なんかにこだわってたトヨタのせい

698 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 14:36:56.61 ID:1FioaiSF.net
最終到達点はどこでもドアだな

699 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 15:27:21.25 ID:QYx+dLJ4.net
>>697
自動ブレーキって、今は軽自動車でもついとるやつやん
たいしたことないがな

700 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 16:04:33.75 ID:wCAGQUEu.net
>>694
ますます、車種も必要なくなるし、白物家電化しちゃうね。

701 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 16:05:27.93 ID:wCAGQUEu.net
>>694
っていうか、究極にこれ推し進めると

トヨタである必要ないよね?それで一番困るのトヨタのような気がする。

702 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 16:44:37.49 ID:1qVsEjCo.net
でもトヨタが一番うまくやるんでしょw

703 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 19:16:15.54 ID:/KYuQ43T.net
いまあるインフラを考えたらハイブリッド車というのは現実的な解だったね。
完全EVはいまだに絵に描いた餅だ。

いまある現実を無視して理想世界を思い描いても、そんなのすぐに来るわけないし
ひょっとしたら永遠に来ないかも知れない。

完全自動運転なんてものよりも、人間の運転を前提に人間のミスを機械がカバーするドライバーアシストこそ
メーカーが目指すべきところだよ。

704 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 19:36:13.36 ID:x5Sb4TVk.net
>>670
iPhoneが日本で発売されだしたときのau社長みたいなレスだなw

705 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 19:45:48.22 ID:t4UH44Eg.net
>>688
減るというのはお前の勝手な妄想だろ
これまで乗れなかった、乗らなかった人にも乗れるように鳴るって意味では
より多くの台数が売れると思うがね

706 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 20:52:46.07 ID:mjtgV1cm.net
ついでに「車も要らない」を目指すといい

707 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 21:06:48.26 ID:6Iqs/Wsc.net
>>671
10年後にはMSもグーグルもなくなってるよww

Win10のなりふり構わないみっともなさ見ると実感する

708 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 21:29:42.09 ID:2hnRnKD5.net
自動運転が実現したら、自動車は「走る歓び」から普通の道具へと変わる。
本当の意味で自動車が家電になる。
今は知っている自動車は総取り替えになるな。

自動車を愛車と呼んで走る歓びを追い求めている人には不満だけど

709 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 21:34:36.18 ID:t4UH44Eg.net
どこでもドア的な感覚で使えるようになるのがベスト

710 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 21:51:20.28 ID:8+4Etejp.net
>>703
>人間のミスを機械がカバーするドライバーアシスト

そのアシスト機能が発展すると完全自動運転になってしまう

711 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 21:55:33.44 ID:udIqhuLN.net
免許の無い嫁に乗せる

712 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 22:41:28.27 ID:i7dqn/M1.net
>>666
自動車業界は、1兆、2兆円単位の設備投資、研究開発費が必要

50〜100年の歴史がある、年間500〜1000万台の販売の実績があってこその自動運転

電器、ハイテク企業が、ゼロから自動車業界を支配するだって?馬鹿馬鹿しい


アップルなんて、工場を持たないファブレス企業。設計図を書いて中国の工場に委託するだけ

アメリカは技術が無いから、GMは倒産、フォードは日本から逃亡

VWですら、トヨタのハイブリッドに負けて、クリーンディーゼルなど詐欺をして倒産危機

713 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 23:01:53.24 ID:vmzHlLRn.net
運転は一部のマニアが専用コースを使ってするものになっていくだろう

714 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 23:11:41.24 ID:ouggXlqa.net
>>704
全世界でも自動運転車は一台も完成してないのに何言ってんだか
この世に存在しないものが普及するわけがないだろ

715 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 23:28:48.41 ID:TzTvF8kh.net
トヨタの自動運転に関わってる土方はおらんか?

716 :名刺は切らしておりまして:2016/03/18(金) 23:49:57.39 ID:8B0fxzE8.net
Googleはレベル4(自動運転)の上、レベル5(無人タクシー)を一直線に目指している。

自動車メーカーは、自家用車の自動運転化だから、目指すところが違う。

Googleは車を買わせたくない。
無人化タクシーを街の至る所に配置したい。
自社で経営するつもりは無いから、Androidみたいに、ソフトと電気自動車の規格をばら撒いて、ベンチャーに任せるつもりだろう。

717 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 00:17:36.46 ID:D/RwbTTU.net
完全に出遅れ

718 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 00:56:38.47 ID:ZEeTEMi5.net
>>714
30年前、携帯電話はこの世に存在していなかったのだが

719 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 01:01:59.38 ID:/W9XXbMc.net
携帯電話と自動車では所有管理利活用のハードルが違いするんだよなあ

720 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 02:18:59.23 ID:1A/jXOQg.net
>>710
現実的にできることからコツコツやるか遥か遠くの理想を一気に実現しようとするか。
理想を思い描くのは結構なことだが、現実的にできることを固めてステップアップしていくべきだと自分は思うよ。
実験と実用の間には巨大なギャップがある。

721 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 03:38:43.13 ID:o23UgVU5.net
>>716
> Googleは車を買わせたくない。
> 無人化タクシーを街の至る所に配置したい。
アホかお前は。その無人化タクシーを買わずにどうやって至る所に配置するんだ

722 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 04:21:10.14 ID:dMIsdmEn.net
>>718
30年前にはモバイルPCは既に存在していたし
電話も無線もネットも既にあった

723 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 04:36:19.02 ID:o23UgVU5.net
>>714
> 全世界でも自動運転車は一台も完成してないのに何言ってんだか
> この世に存在しないものが普及するわけがないだろ
底抜けの馬鹿か、自動車だってこの世に存在しなかったんだが

724 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 05:01:05.39 ID:pvOHPriB.net
>>704
ただで配ったから売れただけww
Iphonなんてそういうもの

車もただで配るの?

725 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 05:03:33.68 ID:pvOHPriB.net
>>666
タカタみたいに欠陥品で事故起こして倒産するわけだねww
毎日故障する車を売ればそうなるよ?

726 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 05:04:01.55 ID:/YA2DGd8.net
トヨタはデザインだけが残念だな

727 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 05:27:47.72 ID:Md978i9D.net
子供の頃、漫画で読んだ21世紀の生活がやっと現実に
胸熱だな

728 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 05:27:49.73 ID:kpMGDjza.net
「カイゼン」を神の言葉のように崇めてるけど
結局「パクリ」ってことだよねw

729 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 05:37:00.92 ID:6nSwMsOU.net
自動運転車を専門に狙う犯罪集団が必ず出てくるね

730 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 05:40:08.30 ID:0X4gChET.net
デフレ禁止

731 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 05:52:15.30 ID:cytTXagF.net
Fun to driveが泣いてるな

732 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 05:53:36.13 ID:POJSacVP.net
タクシーの失業者増えるな

733 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 06:13:26.08 ID:KqJJRrOD.net
>>100
はよ滅べ、ジャップランド!

734 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 06:14:22.18 ID:vA2CXdgV.net
まぁまずは高速からでいいじゃね
車だけじゃなくて道にも装置つければ割と実装は早そう

735 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 06:14:40.89 ID:zHOLcFNC.net
これは客が決めればいいだけだからな
でないとほしい物がない家電メーカーみたいなことになる

736 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 06:19:54.60 ID:fc1u1OiQ.net
高速道路に、自動運転車専用レーンを作れば、運転手不足が大幅に改善でき

ますね。

市街地はやはり、運転手付きで。

高速の乗り降りだけで、後は無人でバスやトラック、タクシーの運行です。

現在のフェリーの陸上版。

737 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 06:46:58.41 ID:Qv/a4tyj.net
ゴーグルに対抗できるのはトヨタしかいない

738 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 07:02:11.52 ID:pnaFPHXV.net
>>721
Googleのコアラみたいなのは超地域限定+低速だから走れるのは住宅街のみです。
この為、タクシー全ての代替は無理です。また車両+システム全体は高価で、
民間タクシー会社では導入は経済的にも、もう一つ組合的にも交渉は難しいと
言われてます。都市内公共交通(地下鉄やバス)を支える第三セクター等が
導入するのでは?って記事をどっかで読みました。

739 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 07:52:34.06 ID:QRkKTu1U.net
>>733
これが必死君の心の叫びだよねwwwwww

740 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 08:33:01.46 ID:chdj6/Vt.net
>>721
反論を罵倒から始めるの、おやめなさい
議論じゃなくて喧嘩になる

741 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 08:34:23.56 ID:0wtqq/W1.net
>>697
癒着による柵が企業存続の大前提だし水素みたいなモンでも利用するしか無いのよ

ガチの技術力は、自動ブレーキでもクラウンで恥晒してるぐらいだしお粗末極まりないからね

742 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 08:59:44.52 ID:ZEeTEMi5.net
>>733
はケトウか在日君だよね

743 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 09:09:31.77 ID:rF4gErg5.net
トヨタの自動運転は良い自動運転
他社の自動運転は悪い自動運転
byトヨタ乗り

744 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 09:10:28.35 ID:o23UgVU5.net
>>738
> >>721
> Googleのコアラみたいなのは超地域限定+低速だから走れるのは住宅街のみです。
> この為、タクシー全ての代替は無理です。また車両+システム全体は高価で、
じゃあ車はその分売れるわけで何も問題ないじゃん。
高価と言うのもお前が勝手にそうしてるだけで、しかもそうであるなら売れないから
なおのこと、お前にとっても問題ないわけだがw

車を至る所に配置、というのとは全く矛盾した、何が言いたいのやらね

745 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 09:11:41.02 ID:rF4gErg5.net
>>721
アホかおまえは。そんな社会になったらカーシェア等の整備で明らかに売れる数は減るだろ

746 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 09:23:16.38 ID:wERYKiy+.net
>>743
リコールしたクラウンの自動ブレーキ事故で亡くなった遺族の前で言えるか?

747 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 09:23:52.79 ID:o23UgVU5.net
>>745
> アホかおまえは。そんな社会になったらカーシェア等の整備で明らかに売れる数は減るだろ
アホか、ありとあらゆる至る所に配置しておいて売れるのが減るという意味が不明なんだがw
しかも乗る人が減るわけでもない、むしろ増えてるのにねw
どうやったらそれができるのか、至る所というのはどういう意味なのか説明して貰おうか?
今よりは至る所でないのに至る所、と言ったのか、今より至る所においたが、今より減ったのか
どちらなんだ?

748 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 09:38:31.45 ID:iaBQIZbt.net
>>734
高速だけのヤツは日産に先越されそうだから完全を前面に出したのかと

749 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 09:40:54.45 ID:rF4gErg5.net
>>747
他人を罵倒する癖に、自分が罵倒されるさと顔真っ赤にして長文レスするだなw
煽り耐性なさ過ぎてウケるww

750 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 09:42:25.97 ID:wERYKiy+.net
>>748
日産の高速道路自動運転は今年だっけ?
スバルもなんか発表してたよね。

751 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 09:44:42.44 ID:xV5/ttRP.net
>>747
それが他人にものをお願いする態度か?

752 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 09:50:30.85 ID:o23UgVU5.net
>>749
> 他人を罵倒する癖に、自分が罵倒されるさと顔真っ赤にして長文レスするだなw
馬鹿に馬鹿と事実を言っただけ、馬鹿かとw
第一お前のように誹謗中傷のみじゃない、誹謗中傷のみってのは
反論できないから、つまりお前のような負け犬の遠吠えにすぎん

753 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 09:51:22.06 ID:o23UgVU5.net
>>751
> それが他人にものをお願いする態度か?
別に嫌なら答えないでもいいんだがw
お前の話がでたらめで矛盾だらけって事になるだけw

754 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 09:56:28.52 ID:JBLke2Il.net
全レスしててマジ受けるw
みんなのおもちゃじゃんw

755 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 09:59:46.56 ID:gDH10D7c.net
研究開発アメリカでやんのかよ
p........ i............. に開発させてんじゃなかったっけか

756 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 10:06:57.49 ID:/cwA7U+0.net
>>753
こいつ、2chは自分以外は全部一人だと思ってるのだろうか、、、、

757 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 10:13:02.24 ID:eablWFtx.net
ID:o23UgVU5
4時半から9時までグッスリ寝れたか?w

758 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 10:27:53.71 ID:70PvX6OW.net
>>721
車を買わせたくない対象は一般消費者。
車を買うお金や運転する時間を、ネットサービスや検索に注ぎ込んでもらうのが狙い。

無人タクシー運行業者は、1台の配置で、何十世帯もの自動車需要を提供できる。

甘めの見通しで、無人化タクシーの普及により車の販売は4割減少するとか。
逆に、ベンチャーにとっては大チャンス。
今から準備しよう!

759 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 11:16:03.03 ID:iGXg9TI8.net
車に乞食ばかり群がってきて怖いよ

760 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 11:18:09.32 ID:o23UgVU5.net
>>754
>>756
単発IDばかりで説得力はないwそもそも一人の相手に単発IDが突然やたらでてくるのは
殆どクズが悔しくて別IDでレスしてるのが殆どだと言うのにw
そうやって単発煽りレスが増えれば増えるほどそれが明確に鳴るというのに、よくやるわw

要は正論だからそうやって誹謗中傷しかできないだけだろ、本当に恥ずかしい奴w

761 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 11:18:57.55 ID:o23UgVU5.net
>>758
> 車を買わせたくない対象は一般消費者。
自動車会社にとっては車が売れればそれで良い

762 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 11:22:26.42 ID:iGXg9TI8.net
Taxi乗ってると発狂している歩行者って
何なの? コンビニWifi?

763 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 12:37:22.65 ID:N5wOpgtg.net
どうして丸い車って、できないんだろう。
タイヤと運転席が回転できたら、簡単に左右に移動できるし、車庫入れも便利
なのに。

車の究極の形は円形だと思うんだけど。

764 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 12:44:10.95 ID:N5wOpgtg.net
まずは円形の車で走ってみる。
それから空を飛ばせる。すると、UFOができそう。

765 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 13:15:40.35 ID:C9r/SJQy.net
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20160319/CK2016031902000051.html
テニスコート、特定者独占 小幡緑地、県は制限検討

 県営公園「小幡緑地」(名古屋市守山区)のテニスコートが、同一人物や同一団体に独占的に利用されていることが、県の調査で分かった。県のスポーツ施設は、インターネットによる抽選で機械的に決まるため、本来はあり得ない事態。県は独占を防ぐため、抽選方法を見直す。

http://www.kinshachi.net/supernova/kurabu.sub1.htm
スーパーノバ テニスクラブ
ホームコート
   基本的に小幡緑地を中心に確保し、取りきれなかったところを
   モリコロパークで手当をします。

766 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 14:19:09.32 ID:pvOHPriB.net
>リコールしたクラウンの自動ブレーキ事故で亡くなった遺族の前で言えるか?

1000人以上リコール隠し事故で死んでもお咎め無しですが何か?
by GM CEO 年収20億ww

767 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 14:25:12.64 ID:miTSt6iG.net
無人タクシーは酔っ払いを自宅に送り届けられるだろうか?

768 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 14:34:54.93 ID:dMIsdmEn.net
>>723
自動車が無かった江戸時代に自動車は普及しようが無いだろアホか

769 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 14:34:57.52 ID:pvOHPriB.net
>車の究極の形は円形だと思うんだけど。

空気抵抗で不利ですww
直進だけならロケットのような円筒形が究極

770 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 14:54:45.07 ID:o23UgVU5.net
>>768
> 自動車が無かった江戸時代に自動車は普及しようが無いだろアホか
それがどうした当たり前だろ池沼かw

771 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 14:58:02.50 ID:yJ+bmGY4.net
>>9
300万キロって大したことなくね?
自動運転車を100台作って1万キロ走らせるだけで並ぶジャン

772 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 15:12:21.35 ID:dMIsdmEn.net
>>770
自動運転車の無い現代で自動運転車は普及のしようが無いことがわからないアホw

完全自動運転は技術的なハードルが多すぎて完成の見込みすら立っていないのが現実

773 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 15:14:40.00 ID:o23UgVU5.net
>>772
> 自動運転車の無い現代で自動運転車は普及のしようが無いことがわからないアホw
はあ?自動車は江戸時代は無いが今はありますが? どうしてそこまで池沼なの?
小学生でももう少しマシな事をいうぞ

774 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 15:22:11.36 ID:dMIsdmEn.net
>>773
誰も自動車が無いとは書いていないが?
日本語読めない馬鹿なの?

現状で自動運転車はこの世に無いとしか言っていない

775 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 15:29:46.33 ID:o23UgVU5.net
>>774
> 誰も自動車が無いとは書いていないが?
俺が言ったがw前にもなw
てか笑ったよw本当に池沼w
江戸時代になく今はある、同様に今はなくても将来ある、って意味で言ってるに決まってるだろうがw
本当に幼児並みに知能が低いw

> 日本語読めない馬鹿なの?
この程度の事も分からないお前がなw
幼児やお前以外は誰でも分かるよw

776 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 15:30:10.11 ID:q4Ok+nHT.net
みんなを救うことはできねーだよ
法律でも
卑怯者は死ぬべきでは

777 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 15:35:44.57 ID:q4Ok+nHT.net
道路にびーこん埋めればいい
人は、横断歩道以外渡れない
信号無視は違反にすれば三年で可能

778 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 15:36:40.53 ID:dMIsdmEn.net
>>775
お前完全に頭が狂ってるなw
怒り心頭な状態で興奮で頭が回転してないんだろw
冷静になってよーく考えろよw

779 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 15:39:41.37 ID:o23UgVU5.net
>>778
> お前完全に頭が狂ってるなw
おうお、完全に予想通りの返答だなw
誹謗中傷しか言えないのは正論の証だから何とも思いませんねw

> 怒り心頭な状態で興奮で頭が回転してないんだろw
それは何らまともな反論が出来ず誹謗中傷のみのお前の事だろw

780 :名刺は切らしておりまして:2016/03/19(土) 22:42:19.03 ID:lcGlFhtH.net
完全自動運転車はお前らが生きている間に実用化することは絶対に無いと断言できる
グーグルは完全自動運転を実現できると言うが実際には実用化には程遠い状態

グーグルのやってる事は小保方のSTAP細胞と同じようなもの
出来ると言い張ってるだけで実際には全く出来ていない

781 :名刺は切らしておりまして:2016/03/20(日) 01:47:37.35 ID:OkjPfwzb.net
最終的には社員が要らなくなるんだろ。

782 :名刺は切らしておりまして:2016/03/20(日) 01:50:17.83 ID:NcANL/ww.net
>>771

783 :名刺は切らしておりまして:2016/03/20(日) 08:20:17.74 ID:CzOsHKTZ.net
>>780
STAP細胞が出来るって言ってたのは小保方さん一人でしょ、完全自動運転車は
グーグル他多数のメーカーが研究してるんだけど。
出来ないと分かってて多額の研究費を浪費する企業は無いと思うけど。

784 :名刺は切らしておりまして:2016/03/20(日) 08:35:41.60 ID:mBjYStYG.net
ソフトウェア(OS)を制するものが全てを制する。
これに日本人はいつまでも気づかない。

例として
PC用OS→ハードウエアのIBMがソフトウェアのマイクロソフトにやられた。
ポータブルミュージックプレーヤー→itunesと連携できるiPodで
アップルが制した
携帯用OS→独自OSの国内メーカがすべてソフトウェアのアップルやグーグルにやられた。

そして次が車だ。車のOSを制するものが全てを制する

785 :名刺は切らしておりまして:2016/03/20(日) 09:30:15.96 ID:M94MvckQ.net
>>780
Googleグラスの話題なんかすっかり消えてきまったしね
Googleとしては技術力アピールの宣伝が
できればいいぐらいにしか考えてないんじゃないかなあ
さすが宣伝については専門家だよ
騙されて踊らされてる奴は阿呆だけどw

786 :名刺は切らしておりまして:2016/03/20(日) 10:00:49.63 ID:CzOsHKTZ.net
一時期騒がれた高温超電導みたいに消えてしまうのかな?

787 :名刺は切らしておりまして:2016/03/20(日) 10:08:05.55 ID:CzOsHKTZ.net
>>785
>Googleとしては技術力アピールの宣伝が
>できればいいぐらいにしか考えてないんじゃないかなあ

完成できなければ技術力の無さを宣伝した事になるんですが。

788 :名刺は切らしておりまして:2016/03/20(日) 10:10:53.23 ID:M94MvckQ.net
>>787
あははははは
Googleグラスから自動運転に話題をシフトしたように
次のネタを仕込んでいけばいいだけさ
そうすれば阿呆共を騙くらかせるし事実そうなってるじゃんw

789 :名刺は切らしておりまして:2016/03/20(日) 10:24:06.54 ID:CzOsHKTZ.net
>>788
そういえば
「グーグルグラスが日常生活を革新的に変化させると思われる・・・」
とか、マスコミは騒いでたよね。
俺は全然関心なかったけど

790 :名刺は切らしておりまして:2016/03/20(日) 10:30:41.62 ID:M94MvckQ.net
>>789
安上がりに自己宣伝するネタ作りは色々あるよね
ほりえもんの宇宙開発とか
大林組の宇宙エレベーターとか
でも、これらは成功してるとは言えないかw

ぐーぐるメガネネタはあんまり上手くいかなかった感じだけど
無人自動運転ネタは大成功して阿呆を騙しまくってる感じだねw

791 :名刺は切らしておりまして:2016/03/20(日) 10:49:51.31 ID:CzOsHKTZ.net
>>790
ま、ど素人の一般市民がが騙されるのはわかるが、
技術者や大学の先生連中政治家もグーグルの無人自動運転車ネタに騙されてるって事?

792 :名刺は切らしておりまして:2016/03/20(日) 11:22:46.86 ID:bqm5inWy.net
>ソフトウェア(OS)を制するものが全てを制する。

日本のOSで金になる基幹系は独自OSだよ?
みずほの勘定系は開発費が3000億円 
トヨタ初め自動車の制御系もトロン

技術の無いアメリカはおもちゃだけさww
いつまで50年前のUNIX使ってるんだ?アメリカ

793 :名刺は切らしておりまして:2016/03/20(日) 11:23:07.56 ID:M94MvckQ.net
>>791
彼らは知った上で宣伝に荷担してるんだよ
その方が彼らの利益になるしなw
宇宙開発とか宇宙エレベーターも同じさ
うまくすれば国の予算が付いたりもするじゃんw

794 :名刺は切らしておりまして:2016/03/20(日) 11:26:58.35 ID:M94MvckQ.net
>>791
それに自動運転技術は別に無駄な技術というわけじゃないしな
俺のクルマにも付いてる自動ブレーキやらクルコンやら
これらが進歩してくれるわけでもあるし、個人的にも歓迎だw

2020年に無人のクルマが走り回るとか信じてる阿呆が笑えるだけw

795 :名刺は切らしておりまして:2016/03/20(日) 12:20:42.56 ID:MO8E2eGZ.net
地域限定ならあるだろうよw
それに、2021年なら良いんですかね、或いは2025年なら?
だとするならお笑いだがw単なる時間の問題を明日出来ないから
永久に出来ないとする、単に否定したいだけの詭弁家w
トヨタですらこういう馬鹿には苦笑するだろうw

796 :名刺は切らしておりまして:2016/03/20(日) 12:47:19.27 ID:CzOsHKTZ.net
地域を限定してインフラを自動運転車用に整備すれば直ぐにも出来そうな・・・

797 :名刺は切らしておりまして:2016/03/20(日) 13:03:23.57 ID:rVN186UI.net
>>795
2021年とか2025年にはまず無理だね
2025年でもあと9年しか無い
今から9年前の2007年と今とで自動車の技術はほとんど変わって無いのに今後9年で劇的に変わるのはどう考えても無理

9年後に変わってるのは燃費が若干向上した5代目プリウスが出てる事ぐらいだろうw

798 :名刺は切らしておりまして:2016/03/20(日) 13:04:02.41 ID:B+cgKb2b.net
ATやCVTだらけで不満なのに、自動運転車とか超つまらん
ましてや完全自動とか論外

MTの自動ブレーキ車出せよ!!

799 :名刺は切らしておりまして:2016/03/20(日) 13:18:56.30 ID:MO8E2eGZ.net
>>797
> 2021年とか2025年にはまず無理だね
つまり可能性がある事は認めるわけだ、単なる時間の問題である事も

800 :名刺は切らしておりまして:2016/03/20(日) 13:54:29.14 ID:CzOsHKTZ.net
無人タクシーが実現した暁には、鉄道はこの際、特急駅や快速の駅のみを残し、鈍行駅のお客さんは全て無人タクシーに譲り
鉄道が持っている本来のスピードを生かすべき!

801 :名刺は切らしておりまして:2016/03/20(日) 13:57:00.43 ID:D9YKGZfH.net
中に人が乗らない完全輸送用の自動運転ならもっとはやく実現しそう

802 :名刺は切らしておりまして:2016/03/20(日) 13:58:06.85 ID:2GJOi+sf.net
高齢化社会でお年寄りに運転リスクが高まってるからそういうニーズはあるだろね
でも国交省とか外郭団体の首根っこ捕まえておかないとドローンみたいにへんてこな
法改正されて普及の足かせになるから道交法改正は慎重にやらないと
どのみちトヨタがやらなくても海外企業がはじめて日本にも商品が入ってくるわけだし

803 :名刺は切らしておりまして:2016/03/20(日) 14:22:52.08 ID:tqXk7Mm0.net
まーいいわ、タクシーも失業者が増えたら
自動運転車に失業者が飛び込んで慰謝料もらうってやつも増えるやろな

その場合、トヨタが払うの?タクシー会社が払うの?

804 :名刺は切らしておりまして:2016/03/20(日) 14:53:01.67 ID:CzOsHKTZ.net
>>803
大丈夫、今のタクシーバスの運転手の平均年齢知ってる?
自動運転車が実現する頃にはその運転手さん達はみんな乗客側に回って病院通いしてるから。
全然心配いらないよ。

805 :名刺は切らしておりまして:2016/03/20(日) 21:13:19.14 ID:+UPEKOoh.net
いかにトヨタでも日本企業がグローバル企業のgoogleに勝てる訳がない

806 :名刺は切らしておりまして:2016/03/20(日) 21:30:27.31 ID:Pv+hcLnQ.net
>>805
どう見てもトヨタもグローバル企業だろw

807 :名刺は切らしておりまして:2016/03/20(日) 21:32:58.54 ID:FfEVuIHB.net
3年後には、
自動運転 > 女性・老人の運転能力
となりそうだな。

それで、70歳以上の高齢者とすべての女性は自動運転を義務化されると。

808 :名刺は切らしておりまして:2016/03/20(日) 21:40:03.12 ID:bqm5inWy.net
>>805

俺たち負け犬に対する嫌味か?

GM VW Ford 

809 :名刺は切らしておりまして:2016/03/20(日) 22:00:03.19 ID:bqm5inWy.net
>70歳以上の高齢者とすべての女性は自動運転を義務化されると。

で、峠の下りでポルシェやフェラーリが自動運転のリーフにドリフトでぶっちぎられるわけだww

810 :名刺は切らしておりまして:2016/03/20(日) 22:25:02.30 ID:kx5NTNPw.net
目的地までは自動でも、そこで駐車場に停めるにはドライバーが必要なんでないの?
大手のショッピングモール等なら、何かしらの仕組みも用意できるだろうが。

811 :名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 05:33:29.12 ID:06TS2IEW.net
自動駐車機能は今でも付いているが自動運転時代になると
AIがネットで空き駐車場を検索して予約、駐車、料金をカードで
支払うまで全部やってくれそうだな
人間は確認ボタンを押すだけ

812 :名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 06:40:55.56 ID:SKLmrEtX.net
>>811
初詣とかの時の臨時駐車場には対応出来そうにないな
手動運転車に乗ってるドライバーが神様に挨拶し終わって帰途についても
まだ駐車場に停められずに神社の周りをうろうろしてる自動運転カーw

813 :名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 06:44:01.52 ID:NTOmpx+G.net
全てが自動化出来れば、乗車している人間は車の外を目視する必要すらない。
よってフロントウィンドウもサイド・リアウィンドウもいらない。

つまり、ガラスを無くし、車体全ての剛性を高めることが出来、
更に乗車している人の四方八方を衝撃吸収装置で囲むことにより、
自動車事故の際の運転者・同乗者の死傷者数を大幅に減少させることができる。

まあ、未来は自動車保険の保険料は自動運転専用車の方が安くなるだろうな・・・

814 :名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 06:44:31.75 ID:/tApGxoA.net
>>810
自動で駐車場内の簡易的な地図を作って、空間を見つけ駐車するそうな
http://www.fastcompany.com/3030911/most-innovative-companies/heres-an-early-look-at-volvos-self-parking-driverless-car-due-to-h
ドアが開かない隙間でも駐車可能なんだって

815 :名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 06:48:13.27 ID:SKLmrEtX.net
>>810
おばちゃんが500円回収して停めさせる臨時駐車場には対応できそうにないねw

816 :名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 06:50:19.01 ID:/tApGxoA.net
>>809
フォードが「最速モード」の特許を出願してるそうです。
これですと、サーキットに行ってまずは自動運転先生に模範演技して貰い、
「さて、お父さん頑張るぞ」でタイヤも車体も同じ条件で勝負出来ます。
空気圧を間違ったとかの言い訳が出来ない怖い時代です。

817 :名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 06:52:30.74 ID:NTOmpx+G.net
>>784
ほんとそれ。
21世紀はソフトウェア(AI含む)が全てを制する。

ソフトウェア(AI含む)がハードウェアの設計・生産・販売を行うことにより、
ハードウェア産業は完全に死滅する。

818 :名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 06:58:40.48 ID:/tApGxoA.net
>>815
ETCの民間利用も進むかもしれません。
初詣の臨時駐車場でおばちゃんが管理小屋のおコタツに入ってスマホを見ながら、
「去年の実績、この時間は…。あら、今年の方が22%ほど多いわね」
とか経営者モードで税務対策に悩んでるのを窓越しに見るかもw

819 :名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 07:01:19.35 ID:NTOmpx+G.net
あと、自動運転AIはサブスクリプションで月3000円くらいの定額制にするだろうな。
もちろん自動でアップデートしてくれる。
それで一気にgoogleが自動運転AIの市場を制する気がする。

あ、でももしかしたらgoogleなら自動運転AIを無料で配布する可能性も高い。
つまり、既存の車メーカーが自動運転AIの開発なんてやっても、もう既にgoogleには勝てないよ。

820 :名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 07:29:29.86 ID:NTOmpx+G.net
そもそも、今の最新の車はアクセル、ブレーキ、AT、ハンドル等、
車を運転するために必要な全てのシステムは電子制御。

「人間の操作」→「センサー」→「電気信号」→(CPU)→「電気信号」→「モーターが物理的にアクセル・ブレーキ・AT・ハンドルを動かす」
という仕組み。

つまり、もう既に車の運転(操作)に物理的な動きは必要ではなく、自動運転AIが電気信号を発するだけで車の運転は可能。
もう人工知能AIの自動運転の世界的な普及はすぐ目の前だよ。

821 :名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 08:07:17.81 ID:SKLmrEtX.net
>>818
正月三が日だけの営業のために
そんな高額な設備を売りつける悪徳商法がはやるわけかw

822 :名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 21:48:07.60 ID:xrePhfSU.net
>>784
ほんとそれ。
21世紀はソフトウエアを抑えた日本の時代だねw

アメリカっておもちゃだけ
車はすでにトロンの時代なんだよね

823 :名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 22:00:50.52 ID:XExqSOtH.net
>>813
窓がいらないというのは合理的だが究極すぎる。

まあ、自動運転が軌道に乗ったら任意加入が激減して
自動車保険はほぼ壊滅するだろうな。

824 :名刺は切らしておりまして:2016/03/21(月) 22:01:34.62 ID:xrePhfSU.net
>それで一気にgoogleが自動運転AIの市場を制する気がする。

で、毎日フリーズして事故の慰謝料で倒産するわけだねww

825 :名刺は切らしておりまして:2016/03/22(火) 00:30:42.88 ID:wbHRdFmm.net
>>763
なんか前テレビでそんなん出てたよ
アメリカかどっかだったかな

826 :名刺は切らしておりまして:2016/03/22(火) 00:46:39.65 ID:gIgOLTvr.net
作れても治せなきゃね
家電じゃないし

827 :名刺は切らしておりまして:2016/03/22(火) 00:48:17.00 ID:gIgOLTvr.net
自宅で起動 自己診断でエラー

どうぞ

828 :名刺は切らしておりまして:2016/03/22(火) 00:55:15.78 ID:wYgYezcz.net
ムリだよ。自動運転専用道路を作らないと。
手動運転と混在したら絶対に事故る

829 :名刺は切らしておりまして:2016/03/22(火) 01:19:38.82 ID:xAsO/xKM.net
ドローンじゃないけど、無人の車に宅配物載せて
受取人のところまで配達できるようになったら、
今の宅配ドライバー不足が解消するね。
仕事もなくなるけど。

830 :名刺は切らしておりまして:2016/03/22(火) 01:22:05.97 ID:gIgOLTvr.net
不在届け書いてくれるならね

831 :名刺は切らしておりまして:2016/03/22(火) 01:25:52.69 ID:gIgOLTvr.net
家電みたくサービスセンターに送るものじゃないからさ
車は
リストラご苦労さん

832 :名刺は切らしておりまして:2016/03/22(火) 02:09:54.63 ID:qjbiKyl7.net
>>830
家もAIで無人化すればおk

833 :名刺は切らしておりまして:2016/03/22(火) 07:07:28.51 ID:XwGp38iZ.net
>>829
ピザのデリバリーで実験してるそうな
http://www.afpbb.com/articles/-/3080875

834 :名刺は切らしておりまして:2016/03/22(火) 08:18:27.41 ID:CVCGLY3t.net
自動運転車があれば寝ながら通勤できるぜ

835 :名刺は切らしておりまして:2016/03/22(火) 08:21:30.79 ID:OJ/4Z4S8.net
ブレーキ踏んでも加速する車また作るのか

836 :名刺は切らしておりまして:2016/03/22(火) 08:22:55.52 ID:HKP6UzLs.net
吉野健太郎の卑怯なTwitterで検索しよう

837 :名刺は切らしておりまして:2016/03/22(火) 08:24:52.29 ID:CVCGLY3t.net
完全自動運転車なら事故っても自分に非は一切ないから超気楽だな

838 :名刺は切らしておりまして:2016/03/22(火) 08:49:12.63 ID:WPb0VVxF.net
走りながらカーセックスするカップルが増えそう

839 :名刺は切らしておりまして:2016/03/22(火) 10:40:58.16 ID:zsRvJR4g.net
事故を起こしても気楽だとか言ってる自動運転信者さん達は
自分が死んだり障害者になったりする可能性とか考えないのかね?
ほんと、気楽で脳天気な人達だw

840 :名刺は切らしておりまして:2016/03/22(火) 11:00:41.61 ID:hA+LifTh.net
運転が楽しいとか言ってる車好きさん達は
自分が死んだり障害者になったり、他人を轢いたり障害者にさせたりする可能性とか考えないのかね?
ほんと、気楽で脳天気な人達だw

841 :名刺は切らしておりまして:2016/03/22(火) 11:03:37.27 ID:zsRvJR4g.net
↑これで言い返したつもりなんだから恐れ入るw
幼稚きわまりないな自動運転信者さんはw

842 :名刺は切らしておりまして:2016/03/22(火) 11:24:42.38 ID:FA1KcCY8.net
高速道路が自動運転専用道路になるかもな
高速なら乗り入れ制限できるし車両の動きも限定的だし
ただ、大型の幹線ドライバーの仕事が無くなりそうだな

843 :名刺は切らしておりまして:2016/03/22(火) 12:44:31.15 ID:z3LItnMW.net
>>842
すり抜けするバイクを排除しないと無理だな。

844 :名刺は切らしておりまして:2016/03/22(火) 13:01:05.15 ID:2t0oQ9rA.net
>>843
高速道路の自動運転車は、路面電車みたいに法律で保護される存在になるかも

845 :名刺は切らしておりまして:2016/03/22(火) 13:01:22.64 ID:gIgOLTvr.net
人口知能は知的障害者と会話して
機能するのだろいか?

846 :名刺は切らしておりまして:2016/03/22(火) 13:02:27.43 ID:gIgOLTvr.net
人口知能は知的障害者と会話して
機能するのだろうか?

847 :名刺は切らしておりまして:2016/03/22(火) 13:14:05.80 ID:gIgOLTvr.net
人口知能による事故死は製造者責任だとしたら
知能障害者排除プログラムとか怖すぎる

848 :名刺は切らしておりまして:2016/03/22(火) 13:28:03.55 ID:gIgOLTvr.net
筐体だものね

849 :名刺は切らしておりまして:2016/03/22(火) 14:27:33.86 ID:64Y8t/J/.net
AIだとかgoogleの自動運転に勝てないとかは
よくわらんが
法整備さえ整えば、限定自動運転は市販レベルなんだね

自動運転の質など関係なく「自動運転できます!」
「世界初!」などの称号争いは先行して目立つが
実質的な市販車レベルではどうなのか?疑問だった
市販していないだけで既に熟成段階にきているとは末恐ろしいわ

https://www.youtube.com/watch?v=-2tlfez9cAs

850 :名刺は切らしておりまして:2016/03/22(火) 16:29:03.99 ID:zsRvJR4g.net
上手くいってる部分だけを切り取った宣伝映像を見て
市販レベルとか言ってる阿呆がGoogle信者にも居たなw

851 :名刺は切らしておりまして:2016/03/22(火) 16:40:24.72 ID:e6bb2nhV.net
何にしてもトヨタは流石だよ、時代の流れをよく理解してる、大英断。
技術的に可能だしそうである以上はは避けようがないという事が分かるんだろう。
政府の後押しもあるしな。
zsRvJR4gのような池沼とは違って現実をよく理解している

852 :名刺は切らしておりまして:2016/03/22(火) 16:43:31.87 ID:zsRvJR4g.net
現実を理解してるから
時期を区切って免許がいらなくなるみたいな与太を言わないのだろうなトヨタは
阿呆が勝手に妄想するのを放っておくのも現実的だw

853 :名刺は切らしておりまして:2016/03/22(火) 16:57:20.32 ID:W/6gw8Zf.net
>>851
流れが分ってたら大転換なんて無いのに知恵遅れだな

854 :名刺は切らしておりまして:2016/03/22(火) 17:52:24.22 ID:XZhRyBVQ.net
車買えない貧民ってトヨタへのルサンチマン持ってるんだねー

855 :名刺は切らしておりまして:2016/03/22(火) 19:48:02.93 ID:YtXc1yYT.net
ルサンチマンかぁ

856 :名刺は切らしておりまして:2016/03/22(火) 19:55:42.71 ID:YtXc1yYT.net
買えない貧民って言うより、買わない貧民の方か正しいかと・・・

昭和のオンサン時代は借金して残業してまで車を手に入れたんだから。

857 :名刺は切らしておりまして:2016/03/22(火) 19:56:25.74 ID:e6bb2nhV.net
>>853
> 流れが分ってたら大転換なんて無いのに知恵遅れだな
流れが最初から絶対に分かっていたら人ならぬ神ですがw
それに大転換をするから大英断なんですがねw

それにトヨタ内部にもzsRvJR4gのような池沼はいるでしょう、それは仕方ない
そういう池沼が抵抗勢力となり判断を遅らせた、と言う事はあるわけです
神ならぬ人であり、企業である証左ですね、完全な存在ではない。
だから大転換、大英断がある、というわけですね

858 :名刺は切らしておりまして:2016/03/22(火) 19:58:06.09 ID:NvDSx4nw.net
買う意思があろうがなかろうがビンボー人は車買えない貧民で間違いないw

859 :名刺は切らしておりまして:2016/03/22(火) 20:18:50.97 ID:dy+f59Uv.net
はよしてくれ
ってか道路の方を変えてもいいだろ 自動運転専用レーンとか

860 :名刺は切らしておりまして:2016/03/22(火) 20:19:22.70 ID:f7APYcD2.net
遅すぎるわ バカか

861 :名刺は切らしておりまして:2016/03/22(火) 20:55:09.56 ID:RPcF5Ltu.net
日本でも本格的なコンピュータサイエンスの学科を作る必要があるな。

862 :名刺は切らしておりまして:2016/03/22(火) 20:57:44.70 ID:TNDVyiT1.net
まぁどうせ、前例主義の役人が潰すんだろうな。

863 :名刺は切らしておりまして:2016/03/22(火) 22:57:22.44 ID:gr4MaM6Q.net
クリス・アームソン: 自動運転車は周りの世界をどう見ているのか
https://www.ted.com/talks/chris_urmson_how_a_driverless_car_sees_the_road?language=ja

・GoogleCarが目指すのは無人運転
・運転支援機能の段階的な改善では達成できない
・2020年までに市販

864 :名刺は切らしておりまして:2016/03/23(水) 00:07:14.07 ID:mAxsRjj5.net
>>863
こういうのを真に受ける人って
Googleグラスとかも売れまくって普及するとか思ってたのかしらんw

865 :名刺は切らしておりまして:2016/03/23(水) 00:42:39.89 ID:pCT4738R.net
Googleって運転するたのしみがあるから無人車は作らないって方針転換したんじゃなかったっけ?

866 :名刺は切らしておりまして:2016/03/23(水) 00:51:57.77 ID:tpRK+JQA.net
タイムマシンで100年後のトヨタを見てきたけど、
世界中に張り巡らされた見えないレールを支配する鉄道会社になってたよ。

867 :名刺は切らしておりまして:2016/03/23(水) 00:57:40.71 ID:D5Dd00J5.net
>>866
おっかしーなぁ
俺も見てきたけど飛行機のメーカーになってたよ

868 :名刺は切らしておりまして:2016/03/23(水) 01:05:47.39 ID:tpRK+JQA.net
そういやトヨタは、鳥山明のマンガに出てくるような、空飛ぶクルマを研究してたっけかw

869 :名刺は切らしておりまして:2016/03/23(水) 01:15:50.02 ID:pCT4738R.net
ルサンチマン

870 :名刺は切らしておりまして:2016/03/23(水) 01:18:09.31 ID:RbGC8Fog.net
飲酒してても自動運転オーケーなら価値はある

871 :名刺は切らしておりまして:2016/03/23(水) 01:28:07.15 ID:Vuyn98Nd.net
>>868
空を飛んだらそれはもう車じゃない、飛行機かヘリコプターだよね…。

872 :名刺は切らしておりまして:2016/03/23(水) 01:58:35.60 ID:LhCjghc3.net
>>863
まぁ無理だな。仮に実現できたとしてもGoogleの敷地内とか限定的な環境下での話で
どの道路でも対応できるほどの汎用性は身につかないだろう。

873 :名刺は切らしておりまして:2016/03/23(水) 01:59:01.82 ID:pCT4738R.net
眠い! ルサンチマン はもう寝ます

ボア ノイテ

874 :名刺は切らしておりまして:2016/03/23(水) 06:50:41.11 ID:/fF9boz9.net
>>863
先々週のウルムソン氏の講演です。先月14日の事故も詳細に触れてます
https://www.youtube.com/watch?v=Uj-rK8V-rik

875 :名刺は切らしておりまして:2016/03/23(水) 12:25:30.25 ID:yeKTEFgf.net
【企業】トヨタ・ホンダ・日産など大手6社、自動運転で共同研究 欧米に対抗 [無断転載禁止]
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1458685129/



しかし時間が経てば立つほどこのスレやこういう記事が増えてきて
この連中は滑稽さを増すようになりそうだなあw
>>864
>>872

876 :名刺は切らしておりまして:2016/03/23(水) 12:45:12.86 ID:aDbeKg9/.net
>>875
核融合技術とかと同じだよ。
研究は続けるが実用化は遠い。

877 :名刺は切らしておりまして:2016/03/23(水) 12:50:30.83 ID:yeKTEFgf.net
>>876
> 核融合技術とかと同じだよ。
いや全然違うからw
なんにしても、滑稽さが日に日にますのは変わらず、昨日言ってた事が翌日に
否定されるよくあるネガティブなネラーの笑い話と同じだよwお前ら

> 研究は続けるが実用化は遠い。
それはないねw今のレベルより多少上がるだけでも実用化はされるだろうしなw
何か勘違いしてるようだが、今レベルでも中途段階として使える技術と、
何十年やっても入力より出力がプラスになった事がない技術とは訳が違うんでw

878 :名刺は切らしておりまして:2016/03/23(水) 18:43:56.55 ID:qakW3TQr.net
ルサンチマン

879 :名刺は切らしておりまして:2016/03/23(水) 22:42:28.02 ID:N1GF6rBS.net
車買う

車が何処でも連れて行ってくれるようになる。

ふと思う、俺の行きたい場所に連れて行ってくれないか?と伝える

じいちゃんとばあちゃんの墓に連れて行っくれる

そんな思いを思い出させてくれたのは、その隣に埋められたアイボだった。

その日付は・・・・・・・

タイガーの魔法瓶が動かなくなった日だった。

880 :名刺は切らしておりまして:2016/03/23(水) 23:30:40.42 ID:mAxsRjj5.net
>>875
面白いひとだなー
そういうのも真に受けるんだねえ
どのメーカも思惑があって協力してるに決まってるのにさw
手前の会社の情報を包み隠さず会合で晒すとでも思ってるのかしらんw

そもそも2年も前から内閣府と
トヨタの渡邊浩之氏主導でプロジェクトは始まっていたんだし
>>1の記事は自動運転に本気で関心のある人にはいまさらな話にすぎんのよ
>>875みたいな無知な人は、そのときすでにレベル4を目標にしてることも知らなかったのだろうねえ

881 :名刺は切らしておりまして:2016/03/24(木) 00:58:27.74 ID:yHqY58ai.net
>>854
ルサンチマン

882 :名刺は切らしておりまして:2016/03/24(木) 11:15:39.25 ID:d5CSgW5Y.net
>>854
ルサンチマン

883 :名刺は切らしておりまして:2016/03/24(木) 12:14:20.30 ID:TN0RqAGq.net
おっぱい http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/camera/1340090896/l50

884 :名刺は切らしておりまして:2016/03/24(木) 12:49:24.34 ID:t3bSwqPJ.net
>>880
> 面白いひとだなー
> そういうのも真に受けるんだねえ
事実を前にアホかお前はw

885 :名刺は切らしておりまして:2016/03/24(木) 12:52:19.93 ID:t3bSwqPJ.net
>>880
> どのメーカも思惑があって協力してるに決まってるのにさw
それを否定した覚えもないし当たり前だろ、馬鹿かな

> トヨタの渡邊浩之氏主導でプロジェクトは始まっていたんだし
まあつまりは、俺の言うとおりって事だよねw
昨日言ってた事を今日になって否定される人たちは憐れw

886 :名刺は切らしておりまして:2016/03/24(木) 12:54:02.67 ID:iKLbjz2s.net
>>880
第五世代コンピュータとかシグマ計画とか、大した成果をあげることなく失敗した国策プロジェクトを何度も見てきたからね。
「レベル4自動運転?」「ああ、またか」って感じ。

887 :名刺は切らしておりまして:2016/03/24(木) 13:49:29.36 ID:tLgkw53w.net
>>880
なるほどね、第五世代コンピューターとかシグマ計画とか少しググってみたけど。
ようするに無能な日本人が国策プロジェクトで研究しても世界には勝てないって事ですね!

そしたら完全自動運転車もGoogleに任せて置いた方が安上がりかな?

888 :名刺は切らしておりまして:2016/03/24(木) 13:54:03.10 ID:tLgkw53w.net
間違えました!880ではなく
>>886へでした

889 :名刺は切らしておりまして:2016/03/24(木) 16:09:03.41 ID:g4y0IdwW.net
ルサンチマン

890 :名刺は切らしておりまして:2016/03/24(木) 16:19:17.73 ID:GM+U6oPw.net
お願い(≧∇≦)b&#128552;
もう
ゆるしてあげて〜

891 :名刺は切らしておりまして:2016/03/24(木) 16:37:11.68 ID:vvRSeMxi.net
自動化賛成なんだけど
朝の通勤時
近くの駅前の信号無し横断歩道
人間運転でも人の隙間を車で抜けるの大変そうなのに
自動ですり抜けられるのかな

892 :名刺は切らしておりまして:2016/03/24(木) 16:48:32.78 ID:tLgkw53w.net
>>891
あの横断歩道はタクシーの運ちゃんがメーターを稼ぐのに絶好の場所だそうだ
道交法を忠実に守ってるからお客さんは文句の言いようが無いって

893 :名刺は切らしておりまして:2016/03/24(木) 16:51:43.39 ID:MEhXIqJX.net
クラウンの自動ブレーキですら見切り発車で事故起こしてリコールしてるのに
トヨタに自動運転なんて無理だろ、自動ブレーキだってあんま評判よくないし。

894 :名刺は切らしておりまして:2016/03/24(木) 19:32:44.35 ID:J/pX/yMx.net
>>884
事実?w
今でもGoogleの宣伝映像を事実と受け取っちゃってるわけなのかな?
貴方、民主党のマニュフェストとかも真に受けたタイプでしょw

>>885
要するに知らなかったって事だよね
まあ、勉強になってよかったねw

895 :名刺は切らしておりまして:2016/03/24(木) 21:06:54.08 ID:J7PE4DMu.net
ルサンチマン

896 :名刺は切らしておりまして:2016/03/24(木) 21:13:54.89 ID:63u0Usnv.net
自動運転を推進する側は成果を強調してバラ色の夢を語るだろうけど
(スポンサー集めとかの関係で)多分に宣伝の要素もあるので額面通りに受け取らずに割り引いて考えるべきだよ。

人やモノでごった返している都会の大通りから
対向が困難かつガードレールなしで谷底が覗けるような狭い山道までいろいろな道がある。
気象条件だって好天の日だけじゃない。
暴風雨、降雪、濃霧…いろいろな状態が考えられる。

諸々の悪条件下においても十分な信頼性を持って動作することができて初めて実用的な道具となるわけで
狭い山道で対向できずに立ち往生しましたとか、大雨でGPS信号がうまく拾えずに道の真ん中で止まってしまって道路塞いでいますとか
そういうのでは実用の道具にはならない。

実験と実用の間には巨大なギャップがある。

自動運転車が実用的と言えるほどのロバスト性を獲得するのはまだまだ先の話だろう。

897 :名刺は切らしておりまして:2016/03/24(木) 21:15:20.63 ID:MEhXIqJX.net
>>896
きちんとやってるメーカーはきちんとやってるよ

898 :名刺は切らしておりまして:2016/03/24(木) 21:34:34.71 ID:gCT6QUev.net
実際トヨタの車は運転しててもつまらないから、いいんじゃない?

899 :名刺は切らしておりまして:2016/03/24(木) 21:57:34.45 ID:tLgkw53w.net
「悪天候により視界不良で運休」と言うのでは話にならないけど、人様の敷地に幅寄せしなくちゃすれ違えない様な道路はとりあえず
自動運転車コースから除外し、インフラ整備の整ったところからやればいいじゃない。

900 :名刺は切らしておりまして:2016/03/25(金) 00:15:21.64 ID:gfxxoum1.net
駐車場と高速内では自動運転可能な気もするけど
その前後は日本の道路事情では無理だなあ
進化したクルコン程度

901 :名刺は切らしておりまして:2016/03/25(金) 00:39:17.42 ID:JlG6tAQt.net
トヨタIMTS計画も復活するんかね?
自動運転は高速道走行時のトラック、バスと相性良さそうだが。

902 :名刺は切らしておりまして:2016/03/25(金) 01:04:49.80 ID:DD0eqYOB.net
出来るなら最高だがどこの道路でも柔軟に自動運転できるわけではないんだろうな

903 :名刺は切らしておりまして:2016/03/25(金) 08:52:58.77 ID:uhp1KUGG.net
>>894
> 事実?w
事実だよ、現実を見れないお馬鹿さんw
これだから昨日否定した事が今日になって恥じをかく、ネラーみたいな、と言うんだよw

> 今でもGoogleの宣伝映像を事実と受け取っちゃってるわけなのかな?
あほかw
> 貴方、民主党のマニュフェストとかも真に受けたタイプでしょw
はあ?トヨタを始め世界中の自動車会社や有名大企業にケンカ売ってるのかね、
この夢見がちな人はw

> >>885
> 要するに知らなかったって事だよね
はあ?違いますが?どこをどう読めばそうなるのやら、流石、妄想を現実と勘違い
する人の言い分は違うなあw自分がそう思いたいからそうなるってw

904 :オートサプライヤーフジイ:2016/03/25(金) 13:35:20.82 ID:OPJj4QSk.net
人間もロボットと変わらん時代がくるからどっちでもええんやけどな
できるのはできるけど

905 :名刺は切らしておりまして:2016/03/25(金) 13:48:46.18 ID:DU8mqgCa.net
 
2016年に日本で、2017年に欧州で自動運転技術を搭載したクルマを投入します。

2016年3月2日
日産自動車、クルマの電動化、知能化のリーダーシップを支えるビジョン
「日産インテリジェント・モビリティ」を発表
http://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2016/_STORY/160302-01-j.html

906 :名刺は切らしておりまして:2016/03/25(金) 13:58:10.24 ID:QtWGAtn8.net
>>905
それも少し前の「ベストカー」見たな
セレナで始めるみたいだよね
もちろん免許を持った運転車が常に監視した上で運用されるわけだが
こうして少しずつ進歩していくのが自動運転なのに
Googleの与太宣伝を信じ込んでしまう>>903みたいな人ってなんだんだろねw

907 :名刺は切らしておりまして:2016/03/25(金) 14:10:49.62 ID:CDIh8kF4.net
>>906
なんでも一瞬で上書き出来ると信じてるナード君かもね〜w

908 :名刺は切らしておりまして:2016/03/25(金) 16:52:56.43 ID:uhp1KUGG.net
>>906
> Googleの与太宣伝を信じ込んでしまう>>903みたいな人ってなんだんだろねw
はあ?トヨタも言ってるんだが馬鹿なのか?
お前は世界中の人間がそうだと言っても違うと言いそうだな、本当、妄想の中で生きているw

909 :名刺は切らしておりまして:2016/03/26(土) 12:29:44.31 ID:QYPyMbke.net
ルサンチマン

910 :名刺は切らしておりまして:2016/03/26(土) 18:01:05.54 ID:N6t1gkYf.net
>>898
つまらない云々じゃなく棺桶だからな

911 :名刺は切らしておりまして:2016/03/26(土) 18:46:02.45 ID:9vohuWtN.net
プリウスは「小金持ちのお爺ちゃんの車」と言うイメージだな

912 :名刺は切らしておりまして:2016/03/26(土) 21:43:52.92 ID:cLVT+KG5.net
googleに煽られてチキンレースか。

安全運転をしなさい、トヨタ。

913 :名刺は切らしておりまして:2016/03/26(土) 22:01:38.16 ID:Y5U1a67H.net
運ちゃんの人材が足りなくなっているらしいから、
トヨタとイスズが協力しての自動運転トラックの開発が急がれる。

914 :名刺は切らしておりまして:2016/03/26(土) 22:45:50.10 ID:MnrPSUbq.net
もともと日本のメーカーの技術なんてたいしたことないらしいよ
F1なんかも50年くらい勝ってないと聞いたことあるし
自動運転なんかレースどころじゃないからグーグルやアップルに任せればいい
たぶん政治家や官僚が裏金つくるための隠れ蓑にしたいんだね

915 :名刺は切らしておりまして:2016/03/26(土) 22:53:15.18 ID:MnrPSUbq.net
自動運転どころか自動ブレーキでも日本勢は遅れてるらしいね

916 :名刺は切らしておりまして:2016/03/26(土) 23:01:49.01 ID:9vohuWtN.net
万年半自動運転のトE夕

917 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 08:31:35.00 ID:AQSoRRTz.net
>>629
ソフトも解析できるだろ。遠隔とかになったら知らんけど

918 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 17:07:57.98 ID:SikL2rJq.net
>自動運転なんかレースどころじゃないからグーグルやアップルに任せればいい

それやってバグで隣の家を解体して倒産した会社がアメリカにあるよ?
アメリカの技術じゃ無理無理ww

919 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 17:23:04.92 ID:yGS7QG24.net
駐禁を回避するために無人走行、走り回り、指定した時間に戻ってくる車の開発。

920 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 18:10:52.54 ID:aDX+z19k.net
ま、宣伝に踊らされやすい阿呆にGoogleすげーと思わせる事だけは出来てるようだよなw

921 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 18:26:26.75 ID:egMO+BNX.net
無人で走り回れるぐらいの技術があれば、車を必要としてる他の人を乗せればいい。
要するに車をシェアするわけだ。

922 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 18:56:18.53 ID:5s86t7fE.net
自動運転では世界最高水準のGoogleでさえ事故
を起こすんだから日本のメーカーでは無理!
荷が重すぎる

923 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 19:37:02.65 ID:wrJQ8ve2.net
お前らが批判するサービス・技術は成功する
お前らが絶賛するサービス・技術は衰退する
これはとても強力な法則である

924 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 19:38:39.51 ID:n0tAw02R.net
子供社長は責任取って辞めなさい

925 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 19:51:14.30 ID:Dbc5Scyt.net
>>920
> ま、宣伝に踊らされやすい阿呆にGoogleすげーと思わせる事だけは出来てるようだよなw
スレタイはトヨタなんだが、どうしてここまでマヌケなんだろうw
余りに酷いので自動運転の人の工作かと思ってしまうw

926 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 20:35:29.02 ID:TcIevp+R.net
バイドゥみたいに高速道路の巡回バスあたりから地道にやってくれないかなあ

927 :名刺は切らしておりまして:2016/03/27(日) 23:06:34.08 ID:aDX+z19k.net
>>923
やっぱりそう思うんだ
Googleやトヨタを絶賛する人多いみたいだからねえ〜

>>925
おお、すまんすまん
トヨタもすげーと思ってるわけねw

928 :名刺は切らしておりまして:2016/03/28(月) 08:09:53.39 ID:X+pL2Vvc.net
日産が一番分かりやすいけど
信用でき無い
トヨタは何やりたいのかイマイチ

929 :名刺は切らしておりまして:2016/03/28(月) 08:58:51.01 ID:9NS8R/PY.net
>>928
日産はコツコツ研究開発してるさ広告費にはあんまり金使わないみたいだけど

トヨタのクラウンが自動ブレーキでオカマ掘られてリコールした同じ年、日産はこんな実験をしてた。

2012年に日産が公開した動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=7bXhU2UVtXs

930 :名刺は切らしておりまして:2016/03/30(水) 13:13:25.29 ID:8zXrI6zx.net
サンドウィッチマン

931 :名刺は切らしておりまして:2016/04/05(火) 19:39:33.47 ID:f1Nvi3A6.net
>>929
クラウンの原因はタンクローリーとかの乱反射でカマ掘ったんだっけ

公道に存在して当たり前の物で誤作動起こすってのは、
テストなんて殆どやってねーんだろな

932 :名刺は切らしておりまして:2016/04/05(火) 20:49:44.31 ID:fHpNQKJj.net
>>919
トヨタ本社の駐車場は
すでに自動運転対応で
いちいちひとが走り回る必要性はないらしいぞ

933 :名刺は切らしておりまして:2016/04/05(火) 21:45:48.61 ID:wPpMcdGP.net
>>931
それで、トヨタの傀儡であるところの日経は「高い車両検出精度があだ」とかタイトル付けたけど
車両検出精度が高ければタンクローリーの乱反射で急減速してカマ掘られねえっつーの!!

更にトヨタが酷いのは同じクラウンで同じ症状にも拘らずリコール処理してもらえないユーザーが居て
販売店 「今回のリコールとの因果関係はありません。」
とかいわれて落ち込んでるクラウンユーザーさんが居るんよね。

ソース

「自動ブレーキ」誤動作で追突、高い車両検出精度があだ
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1304Y_T10C13A9000000/?n_cid=DSTPCS003

リコールしてもらえない、クラウンユーザーさんのブログ
ttp://rakupon.blog91.fc2.com/blog-entry-3692.html

934 :名刺は切らしておりまして:2016/04/06(水) 08:56:03.63 ID:v6S/4uhe.net
三菱とスバルは無人の戦車作れよ

935 :名刺は切らしておりまして:2016/04/07(木) 14:16:26.25 ID:+nJWR0US.net
>>933
自動運転に消極的なトヨタの技術はまだ未熟なのかな

936 :名刺は切らしておりまして:2016/04/07(木) 14:25:25.69 ID:oPYeohnx.net
>>935
コツコツ研究してるイメージが無い。

937 :名刺は切らしておりまして:2016/04/07(木) 22:59:57.46 ID:su14qm2j.net
ワープ装置を研究してよ

どこでもドアを研究してよ

938 :名刺は切らしておりまして:2016/04/07(木) 23:01:09.84 ID:0lZZPH+w.net
運転楽しむより車窓からの景色楽しみたい

939 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 13:08:34.53 ID:mSHCZK7d.net
心配しなくても自動運転なんてワードは5年後には廃れてるから
今はバズワード化して技術を良く知らないアホどもが騒いでるだけでトヨタは仕方なくそれに乗っかってるだけ

Googleなんて5年後には自動運転技術をどっかに売り払って何もやってないと思うよ

ネットが発達したら在宅勤務が主流になるとか言われてたのに一向に普及しないのと同じ
技術的には在宅勤務のほうがずっと簡単なのに

940 :名刺は切らしておりまして:2016/04/08(金) 13:53:03.15 ID:P//nJ7XZ.net
ここはお前の妄想日記帳じゃないw

941 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 18:17:55.33 ID:ZP8V6Woi.net
なんでトヨタってこんなに嫌われとるん(´・ω・`)
トヨタの技術がショボくないと気がすまないような

942 :名刺は切らしておりまして:2016/04/11(月) 18:28:14.41 ID:typvYWQw.net
>>941
豊田章男が、政治家を訪問して軽自動車の増税を頼んで回った恨みは忘れない

普通の工業製品は同じ機能で小さいと高い物を小さく作るるには高度な技術と設計が必要だから高くなる。
車業界は違う技術の必要のない大きいクルマが高価な歪な業界で技術やノウハウのないトヨタは軽が作れない。
有り合わせのエンジンやシステムを組み合わせたのでは作れない軽の規格に納められないから。

だからトヨタは税金の手を使った第2・3のビールで増税した後第2・3ビールの消費量はガタ落ちになった。
豊田章男の思惑通り軽の販売台数が落ちたがヤツは見謝った第2・3のビール増税後ビール業界全体が縮小した。
軽自動車の業界だけが縮小すると思って居たのだろうが自動車業界自体が縮小する事までは予測できなかった。

943 :名刺は切らしておりまして:2016/04/12(火) 19:44:38.96 ID:fmWEHDvR.net
>>1
まずオートエアコンをまともに動くようにしろよ

くそとよた

944 :名刺は切らしておりまして:2016/04/13(水) 21:32:19.07 ID:Z9Zct8hS.net
夢があるね

945 :名刺は切らしておりまして:2016/04/14(木) 13:28:36.08 ID:MjiIikxS.net
>>941
好かれる要素なんて無い企業にアホか

946 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 21:06:55.99 ID:tQRknUNW.net
いや無難な良い車作ってるし日本社会と経済にも貢献してるし
俺はトヨタ好きだけどな

947 :名刺は切らしておりまして:2016/04/15(金) 21:35:11.24 ID:ETKWjMAY.net
税逃れする富豪たち!トヨタ5年間無税!タックスヘイブンで税逃れする大企業の姿!格差社会の元凶
http://ma tome.naver.jp/odai/2144391080131254501

トヨタ自動車はなぜ売上の大半を課税対象外にできるのか?
ttp://ur0.work/tj1j

948 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 08:00:07.14 ID:Eb3xluh2.net
>>946
献金癒着まみれのドクズ企業の飼い犬乙

949 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 08:17:44.08 ID:EomJhH+e.net
多くの日本人にはトヨタは負けない!!
みたいな根拠のない思い込みがあるよな。

950 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 08:55:37.62 ID:Ca3ezr2O.net
>>942
それは奥田やろ。
章男ちゃんを悪く言うなよ。

951 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 10:28:17.94 ID:0/7vXO3M.net
>>948
俺は批判もしてるよ
率直な感想を言っただけ
貢献してる所は素直に認める、そうじゃなければただのキチガイアンチだ

952 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 12:01:23.22 ID:Eb3xluh2.net
>>951
笑わせんなw
国や自治体におんぶ抱っこな国賊企業が何で貢献してんだ?w
雇用とかはテメーのとこの商売の為に付随するもんだぞ

953 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 12:02:05.10 ID:Eb3xluh2.net
>>950
また始まったwww
奥田もボンボンもやってる事は何も変わらん

954 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 15:15:30.85 ID:0/7vXO3M.net
>>952
> 笑わせんなw
はあ?貢献してるのは確かだが
> 国や自治体におんぶ抱っこな国賊企業が何で貢献してんだ?w
馬鹿か、政府がやってるなら国賊じゃない、頭はだいじょうぶかね?
だいたい、その方が貢献してるから、得だと思ってるからやってるんだろ
それに車自体の出来や貢献してないの理由にまったくならん
ソース出せ、キチガイw

955 :名刺は切らしておりまして:2016/04/17(日) 15:19:28.76 ID:aGGEu3kM.net
>>939
そういう問題ではなくて、アメリカはなんとしても日本の自動車産業を破壊しに来てる事であって

なんだかなあ、トヨタもなにやってんだと思うことが多いぜ、なあホンダのラジオ

956 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 10:45:15.70 ID:Eu1gCZ7F.net
>>954
政商の飼い犬恥ずかし〜

ま、飼い主が恥知らずだし羞恥心なんてねーか

957 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 15:01:24.98 ID:3ZwkUUtF.net
>>954
献金や天下りゼロで商売してみろや

958 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 17:16:26.94 ID:TaArOufx.net
>>939
>>ネットが発達したら在宅勤務が主流になるとか言われてたのに
これは言われてなかったぞ。勝手に捏造するな。

959 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 17:27:42.34 ID:gd/UB1OC.net
>>956
> 政商の飼い犬恥ずかし〜
全然違うよ、キチガイアンチ君w
俺は企業批判多いし、トヨタもアンチ扱いされたこともある、
肯定すべきところはするし、否定すべき所は否定する、キチガイアンチのお前とは違う

960 :名刺は切らしておりまして:2016/04/18(月) 17:30:02.06 ID:gd/UB1OC.net
>>957
> 献金や天下りゼロで商売してみろや
問題なく出来ると思うが、それはトヨタより政府に言うべき言葉だろう
そもそも、俺はそれを肯定した訳じゃないし、それがあろうと946の話は関係なく言えるんだが?
なぜ946そのものの反論はしないんだ?俺の言うとおりだからだろ

961 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 13:41:17.04 ID:rKCE6vxn.net
オールトヨタネットワーク分科会幼稚過ぎwwwwwww

962 :名刺は切らしておりまして:2016/04/19(火) 14:59:35.43 ID:MGg8+rY4.net
ていうか、悪口しか言えないのは相手が正論だと認めてるようなもんだがw

これをこの手の基地害あんちに言う事になるとはな

963 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 14:27:06.49 ID:0Qc7urTV.net
車がいらない
バスでいい

964 :ああ、大島です ◆n3rBZgRz6w :2016/04/23(土) 14:55:20.72 ID:cj1N0hl6.net
俺以上に、保護されてる豊田は、その保護以上に成果が出せないという

奥田とアキオ社長で喧嘩してるけど、ちょっと可笑しいよな

965 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 14:57:19.34 ID:b0SHJvCW.net
数人で一台のEVに乗って、長距離の移動時は
前後をつないで電車みたいにして、最も効率の
良いモーター制御で走って、先頭だけ警備員
な運転士を乗せとけば、電車いらねーな。
IC出たら連結やめてバラバラに目的地に向かえ
ば良いし。

966 :名刺は切らしておりまして:2016/04/23(土) 20:59:33.63 ID:q0jStvUF.net
>>936
しかし実際にはコツコツとIPを積み上げている
http://wired.jp/2016/01/08/toyota-selfdriving-car-patents/

967 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 07:10:00.91 ID:AIgIptAl.net
補助助成がっぽり貰って丸投げだからな

968 :名刺は切らしておりまして:2016/04/24(日) 12:59:59.49 ID:JMZesPz5.net
TPSにならい「運搬のムダ」を徹底的に排除しないと

969 :名刺は切らしておりまして:2016/04/25(月) 08:10:05.90 ID:9QRobw5M.net
トヨタはすぐ盗難されるスマートエントリーをなんとかせーよ しかも標準装備じゃねーし

970 :名刺は切らしておりまして:2016/04/25(月) 08:52:52.62 ID:3JnkGeQE.net
>>965
大量に人を移動させるのには鉄道は必要

人の多い都市部は鉄道は残り、地方の利用者の少ない閑散路線は自動運転車(自動運転バス?)に置き換わるのだろう

971 :名刺は切らしておりまして:2016/04/26(火) 22:14:57.06 ID:gdPJG4nV.net
おいおい最近未経験からドライバーなったのになんだよこれ…
将来やべーじゃん俺…

972 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 05:52:10.88 ID:6x//qDiB.net
たとえると頑張ってなんとか馬に乗れるようになったのに、自動車の時代になったようなものか

973 :名刺は切らしておりまして:2016/04/27(水) 19:15:46.64 ID:Luw9v591.net
人柱は愛知県民

974 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 23:21:45.77 ID:JD0ocIgA.net
googleのTensorFlowはオープンソースだよとは言っておく

975 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 23:54:37.45 ID:MuTQ4cq6.net
人や特に老人やDQNが自動車運転して事故起こす確率と
自動運転車が事故起こす確率とどちらが高く、どちらが安全かと言う話ですすめれば
当然自動運転の方も事故やミスを犯すとしても遥かに安全性は
人の運転よりも高いという結果だしな

976 :名刺は切らしておりまして:2016/04/30(土) 23:57:45.65 ID:f83S0WM+.net
>>1
またトヨタは他社のやってることをパクりやがって

後出しジャンケンやめろってんだろクソが

977 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 09:48:28.46 ID:OpopxEVF.net
バス網を発展さすべき

978 :名刺は切らしておりまして:2016/05/01(日) 21:36:21.93 ID:G9EaUOO/.net
>>975
嘘つけ

完全自動運転車はこの世に一台も無い
なぜ人の運転より安全だと言い切れるのか?

979 :名刺は切らしておりまして:2016/05/03(火) 09:58:26.69 ID:ecrS8L0P.net
>>978
莫大な額の研究開発補助金掠める為の建前さ

トヨタのクズは分りやすいだろ

980 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 21:41:10.66 ID:L1VCljkV.net
空飛ぶ車はいつ?

981 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 22:42:41.32 ID:lZGqjHcm.net
>>980
空飛んだらクルマじゃないよ。

982 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 23:31:14.23 ID:e8ll2aYg.net
つい最近までのび太くんに免許をとれ、と言っていたと記憶しているのだが。

983 :名刺は切らしておりまして:2016/05/04(水) 23:33:30.34 ID:l+PUoPM+.net
警察がそれを許さないだろ

984 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 00:13:00.44 ID:bu0RpM5+.net
>>983
トヨタと警察は既に公道実験したんじゃなかった?
高速だったかな?

985 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 00:14:58.91 ID:bu0RpM5+.net
>>939
物流

986 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 00:17:34.03 ID:VWKvD7MO.net
どこも自動運転やってんなwww

987 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 00:40:30.84 ID:5gZMrd0G.net
俺26歳タクシードライバー、これからもハンドル一丁で嫁と二人の子供を養っていくつもりだったのに・・・
転職を考えた方がいいのか?

988 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 00:45:25.26 ID:bu0RpM5+.net
>>987
自動運転の前にUberどうするの?
このままタクシーハイヤーの配車だけだと思う?

989 :名刺は切らしておりまして:2016/05/05(木) 22:05:27.45 ID:8BtS5cyM.net
トレーラートラックドライバーは不足してたような

990 :名刺は切らしておりまして:2016/05/07(土) 11:36:34.74 ID:tgKz7C+x.net
嫌われてるんだトヨタ

総レス数 990
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★