2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワーク】仕事のコツ、周囲に教えるのは損? 「飼い犬に手を噛まれた」人も

1 :海江田三郎 ★:2016/02/25(木) 16:41:17.79 ID:CAP_USER.net
http://www.j-cast.com/kaisha/2016/02/20258664.html?p=all


毎日向き合わなければならない仕事。少しでも効率的になったり、省力化できたりという工夫を編み出している人は多いだろう。

そんな自分なりのノウハウを同僚に教えることで、自分より相手の方が評価されたりしたらちょっとイヤ
――こんな考えから、周りには教えていないという人もいるようだ。「人にノウハウを教える」ことは、デメリットの方が大きいのだろうか、それとも・・・

次代を担う人たちに伝授していける人

Q&Aサイト「OKWAVE」に、「自分の仕事の仕方を惜しげもなく伝授すること」について意見を求めるトピックが立てられた(2016年2月7日)。
投稿者は、
「今の会社では、自分がこれは良いと思った方法、身に付けたコツなど全てを、いろんな人に教えてきました。
もちろん、相手が困ったときや聞いてきたときなどに、です」
という。その結果「私より仕事が出来るようになった人もいます」とも。
会社全体が良くなればいいということで気にしていないそうだが、
「これは、私が仕事の出来ない人間だからそう思うのでしょうか?この考え方は改めた方が良いですか?」
と、意見を求めている。
回答者からは、
「仕事の出来ない人間て事は無いと思います。改める必要も無いと思います」
「60過ぎると、ほとんどの人には辞めて欲しいと思うのが企業だ。そんななかでも、自分の持っているスキル等を次代を担う人たちに
伝授していける人こそ企業は欲しがっている」
など、「そのままでいい」という意見が寄せられている。
ギスギスした職場なら・・・
一方で、
「雇用環境次第だと思います。会社全体の利益が考えられるだけ、安定した職場なら、教えてあげても(投稿者)さんに不利益は無いでしょう。
雇用のために、自分の仕事と立場を守らなければならない、ギスギスした職場なら、教えてあげたら、自分の仕事を失うことになりかねないですよね」
と、ケースバイケースだというアドバイスも。
「私も以前はあなたと同じように自分の経験から得た知識は他者へ伝えることが会社のためと思っていましたが、そうではない、
といまは思っています。伝えるべき相手を見極めてから少しづつ伝えることにしました」
「私は過去、他部署から異動してきた後輩に『教えなきゃ』っていう義務感からいろいろ教えて、教えた内容を全部ひっくり返したヤツいました。
まさに『飼い犬に手を噛まれた』ような状況で、四面楚歌です。教えられる側もいろいろいます。それが私の教訓となりました」
と、投稿者のように同僚に色々と教えたことで、過去に痛い目を見たらしい人からの書き込みもみられた。
「わが社には不要な人材」と判断されるおそれも!?
様々な考え方があるようだが、たとえば、教える相手が部下の場合、実業家・小山昇氏は過去のコラムで、自身のノウハウを教えることを推奨していた。

ビジネスパーソン向けサイト「日経Bizアカデミー」のコラム(2013年6月26日公開)で
、「人間である以上、わが身が可愛いのは当然のことですから、『自分の地位が脅かされる』という心配は私とて充分理解します」として「ノウハウを部下に教えないのは、当然の人間心理」としつつ、

「あなたの持っているノウハウは、あなたが自力で、ゼロの状態から得たものではないということです。
(中略)ノウハウ『そのもの』はあなたの先輩や上司が、会社が授けてくれたのです」と指摘。
部下を一人前にするためにノウハウを教えることが、また自分が新しいノウハウを得ることにもつながり両者が成長する。
部下が挙げた業績は自分の手柄にもなる、とした上で、
「心ある経営者は業務が属人化することを極端に怖れます。あなたがいつまでもノウハウを伝えないでいると、
遠からず『わが社には不要な人材』と社長に判断される」と、ちょっとコワイ未来予測もしている。(MM)

2 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 16:43:04.90 ID:sbfRAU6Z.net
雇用環境次第だと思います

3 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 16:45:51.19 ID:Sjw3f69s.net
自分がやりたくない仕事だけ伝授する。

4 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 16:46:03.78 ID:mqGM4CQQ.net
教えないと人望無くなるしなあ

5 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 16:48:27.33 ID:iTvv5zBt.net
もし、あなたが・・・

●一生お金に不自由しない人生を送りたい
●一時的な成功ではなく、常に豊かでいたい
●経済的だけでなく、精神的、社会的にも豊かになりたい
●頑張って働いているのに、なぜお金が貯まらない
●時代が変わっても通用する不変の真理を知りたい
●ズバリ収入を上げ、資産を構築したい
●今後の仕事や収入に不安がある
●お金の稼ぎ方だけでなく、正しいお金の使い方を学びたい
●きちんと資産を構築して大切な人を守りたい
●いつもお金が集まる豊かな体質になりたい
●稼いだお金で自分が満たされるだけでなく社会にも貢献したい

どれか1つでも当てはまるのであれば、
ぜひ、コチラをご覧ください。
http://Goo.gl/qpks5e
※期間限定。完全無料でリスクは0です。

6 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 16:51:41.45 ID:4vXE2ovw.net
>「あなたの持っているノウハウは、あなたが自力で、ゼロの状態から得たものではないということです。
(中略)ノウハウ『そのもの』はあなたの先輩や上司が、会社が授けてくれたのです」と指摘

じゃあ違うやつは教えなくていいんですね

7 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 16:56:21.62 ID:aF0VYvP8.net
経営者に言いたい
教えろというならちゃんと教え代払えよと

8 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 16:57:40.84 ID:wcCpgnFB.net
公務員なったらいい
マニュアル化された紙渡すだけでいいぞ

9 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 16:58:47.27 ID:I7bWwK4g.net
めんどくさい。部下の問題なんかなるべく関わりたくない。
仕事なんで手伝うが、任せるより自分がやった方が早いなら任せなくなるよ
早くかえりたい。

10 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 17:00:36.02 ID:WbTTutl1.net
俺調整型だからなぁ

11 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 17:02:27.57 ID:pV9AiG3t.net
退社後でも会社がこけりゃ厚生年金減額あるよ

12 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 17:03:39.29 ID:0HgwSdHg.net
力を隠しながら陰から人を支え育てるのと
目先の自分の損得にとらわれて出し惜しみするのは
見た目は似ていてもも後者はカスのやることで
その原因により自分が得る結果は逆となる

13 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 17:06:19.67 ID:vBm+9u1b.net
成果主義とリストラがある以上、教えるメリットはゼロだ。

14 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 17:07:26.62 ID:Sjw3f69s.net
>>13
まぁそうやな。

15 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 17:13:56.22 ID:hNEZ2zzf.net
>>13-14
こうしてその会社は生産性が上がらず倒産するのであった

16 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 17:20:47.92 ID:fRmPHG3h.net
組織として仕事を与えられてるってだけなのに職人ヅラした発想が信じられない

17 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 17:21:33.02 ID:2xMLUSFX.net
結局のところ労使間の信用の問題だな。
俺の場合仕事を要領良く回すノウハウを教えてるんだが、ほぼ同じ事が真似できないと言われるので教えるのやめた。

18 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 17:21:36.17 ID:PZImGq7+.net
コツとかテクニックとか変なスキルとか
曖昧なものは業務を妨げるからね

19 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 17:25:23.40 ID:2xMLUSFX.net
人によって得意不得意があるし、できる事できない事あるしねえ。
同じノウハウが皆に通用するとは限らない。

20 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 17:28:27.56 ID:upPFiiaG.net
>「心ある経営者は業務が属人化することを極端に怖れます。あなたがいつまでもノウハウを伝えないでいると、
>遠からず『わが社には不要な人材』と社長に判断される

だが現実には、ノウハウを手放した用済みな労働者からクビ切り

21 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 17:28:55.61 ID:faSBkwhA.net
「ノウハウ伝達しないほうがいいかも?」と従業員に思われない会社づくりをするしかないよ
成果主義を悪用することしか考えてない経営陣がいる会社じゃ、従業員が警戒するのは当たり前

22 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 17:30:02.48 ID:0hnGVtvg.net
こうして余計なことはしない
見ざる言わざる聞かざる
監獄職場

23 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 17:32:25.23 ID:zD//87rn.net
寿司屋の親方と同じ心理

技をすぐに盗まれたくない

24 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 17:35:57.65 ID:4NGJIg9H.net
ごめん、なんでも教えちゃう、でも損したことないよ、出世にも影響なし(過去形)

25 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 17:39:50.45 ID:g0mwhktM.net
慣れるとマニュアル書いてくださいって言われるらしい。
省略加減で書いた側の気持ちがわかる。

26 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 17:41:11.70 ID:eyai0L9H.net
どう考えても、ノウハウ教えて自分の手下を増やすほうが得でしょ。
5人手下がいれば、そいつらを使って60の仕事をやって、
自分の取り分を20、手下の取り分を8x5人分にするようなこともできる。

27 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 17:42:36.19 ID:5bmDlhoS.net
>>26
取り分をどうこうできないとどうなの。

28 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 17:42:58.16 ID:4NGJIg9H.net
教えないことで代えの効かない人材を演じられるからね
その仕事が順調なうちはそれで安泰、でもあまり態度が悪いと
仕事が先細ってきた頃にしっぺ返しをくらうね

でもあまり酷いとアイツのせいで仕事がやり辛くなってる
どうにかして他の者と交代させられないかと画策されたり
上から睨まれるね

29 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 17:44:14.29 ID:zD//87rn.net
>>26
最近はリストラ流行ってるしね

会社は勝手に人員を増やすことは許さないよ

30 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 17:45:27.40 ID:PZImGq7+.net
マニュアル手順書作り、皆で出来るようにする
より速く簡単に出来ないか  作業効率や品質を向上できないか
日々見直しを実施し改良して行く   その積み重ねが大事なんだな

31 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 17:45:38.29 ID:eyai0L9H.net
>>29
人員を増やすんじゃなくて、手下がいれば6人分の仕事を受けることもできるってこと。
いなければ一人分の仕事をするしか無い。

32 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 17:46:14.37 ID:5bmDlhoS.net
>>28
睨まれるほど上が仕事ぶりをきちんと見てる様な職場なら教えるさ。

33 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 17:46:40.76 ID:4NGJIg9H.net
非正規や派遣使うでしょ

34 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 17:47:38.02 ID:eyai0L9H.net
>>27
チームリーダーとして働いたんだから、他のやつより取り分多くて当然だろ?
と掛けあうだけ。

35 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 17:48:30.27 ID:5bmDlhoS.net
ついでに言うと、仕事の効率を上げると給料同じで仕事だけどんどん増えるぞ。
だからノウハウ教えて効率化はかるのは他の仕事したふりして要領良くやってる社員にとっては単なる空気読めない大きなお世話だったりする。

36 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 17:50:28.05 ID:5bmDlhoS.net
>>34
うちは数字だけを見た人事考課はおこなっていない。
今は業績良くても将来が読めない以上給料を上げる訳にはいかない。って言われておしまいです。

37 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 17:50:49.48 ID:zD//87rn.net
世の中にはいろんな会社がある

役所みたいなとこもある

38 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 17:51:21.28 ID:eyai0L9H.net
>>36
そういう奴にはついていかないなー

39 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 17:52:59.76 ID:PZImGq7+.net
職人であるまいに、会社はテクニック仕事進める場所じゃないからね

必要テクニックやノウハウやスキルやコツをいかに削減させ
品質は逆にアップさせる そこが大事で
トヨタはそれがしっかりしてて世界一になった

40 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 17:53:50.94 ID:faSBkwhA.net
>>38
そういう会社が多いから、こういう思考の人が増えてるわけですよ

41 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 17:54:05.30 ID:dalDIjfm.net
>>7
プロの講師でもない奴に払う賃金はない。
教えている奴も通常業務を行ってないので対価と見るのが妥当。

42 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 17:56:42.40 ID:eyai0L9H.net
>>40
大企業なら別だろうけど、中小企業なら正社員になる価値が有る会社かどうかを見極めるのも大切よー

43 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 17:59:22.73 ID:5bmDlhoS.net
>>38
そういう会社がほとんどだよ。
だから企業の内部留保が増えても給料は上がらない。
空気読めずカイゼンを頑張って、結果として報われない、やる気無くして、また新しくやる気ある奴が入ってきて企業に過度な期待して以下繰り返し。
そんでスレ立てる。

44 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 18:11:26.19 ID:faSBkwhA.net
>>42
うん、尽くす価値が無いと見極められた結果の「ノウハウ伝達しない」だと思うよ

45 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 18:15:57.02 ID:5bmDlhoS.net
そして社員のモチベーションが低い。
誰も何も言ってくれないが業績も上がらない。
怪しい経営セミナーにはまる中小経営者は多いw

46 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 18:17:06.95 ID:tuRP1I5J.net
マニュアルを作る機会が得られたと考えるべき。

マニュアルを作る経験うを積めるのは、多くの場合最初の1回のみ。
その体験は、将来に必ず活きてくる。
マニュアルを読むだけでは伝わらないモノの中で、最大のモノ。

10年以内に
マニュアルの読み手=非正規やロボット
マニュアルの書き手=正規社員
になる。

47 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 18:20:19.59 ID:zRp6hsB6.net
昔のみんな終身雇用で正社員だったら 可能だったんだろうな
今はもう自分のことだけ 

48 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 18:21:15.64 ID:aVG0p/Ya.net
教わって簡単に出来る程度の仕事なんて
最初から誰でも出来るだろ

49 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 18:24:00.50 ID:9i+Ew/By.net
教えないっていういじめもあるよね

50 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 18:29:21.19 ID:iIdUAeyY.net
所詮、椅子取りゲームだから

51 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 18:30:21.58 ID:9vk5G5Tb.net
>>7
馬鹿か、既に給料払ってるだろうが。
それに全てが含まれるんだよ。
だから俺の会社は全員に600〜900払っている

52 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 18:33:48.63 ID:zD//87rn.net
職人系のとこだと、自分が優越感を味わいたいために教えないやついる
自分にしかできない仕事だって

53 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 18:35:39.05 ID:5bmDlhoS.net
>>51
あんたに信用があれば皆喜んで協力してくれるよ。
雇用契約は対等な契約なんでな。
給料払ってやってる、稼ぐのは当然みたいな態度だとそりゃ協力は得られんわなw

54 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 18:37:47.21 ID:GlNO9uOS.net
>>49
教えた後で自分にトラブルがあったら代わりがいると首になるかもしれないからな
教えなければ残れる可能性も増える

55 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 18:39:09.73 ID:Eg7wR98Z.net
コツ教えた程度で致命的な噛まれ方されたなら
それはもう別の要因が存在するのでは

56 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 18:41:44.04 ID:abkpxk+q.net
教えてる時間自分の仕事したほうが結果も評価もあがる
教えてもいいことなんぞ一つもない

57 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 18:45:29.92 ID:e6dMgjYX.net
仕事のコツを教えた程度で
後輩に足元すくわれる奴は
所詮その程度の無能だよね

58 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 18:46:09.18 ID:OgRy/mHL.net
命令されてないなら余計なことはしないほうがいい。
後進の指導を任されたら、上は解雇を企んでるから転職の
準備をしないといけない。

59 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 18:50:09.92 ID:v79m5mCb.net
見て覚えろ!
教えんぞ!
俺の価値が下がるだろ

60 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 18:51:02.25 ID:v79m5mCb.net
見て覚えたら
おまえの勝ちだ

61 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 18:51:17.64 ID:9t3TZ6O7.net
>>1
http://blog-imgs-86.fc2.com/m/a/n/mangakikou/12966933825657.jpg

62 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 18:58:08.13 ID:TbqfEIHz.net
昇進してから部下を育てるためならいいんじゃね
評価も無しでノウハウだけ提供しろってのは無理な話

63 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 19:06:12.84 ID:+k5cInY0.net
>>1
>教えた内容を全部ひっくり返した
意味が分からんのだが

64 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 19:09:59.98 ID:WiorntKS.net
「教えた内容を全部ひっくり返した」
ってどんな状況だよ。とりあえず伝えるの下手そうだな。

65 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 19:11:27.87 ID:MZv+8aQa.net
見て覚えろはパワハラ

66 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 19:22:45.10 ID:4NGJIg9H.net
>>43
実績・経歴になる
サレリーマンの通知表だね

67 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 19:24:04.32 ID:YgR8ZMKV.net
評価されない限りしない。
つうか評価されないこと==やらなくてもいいこと。

68 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 19:37:32.80 ID:PVrHLIl3.net
教えたいやつは勝手に教えればいい。
リストラにあってから、絶望のどん底でのたれ死ねばいいと思うよ。

69 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 19:37:36.84 ID:WiorntKS.net
>>36
給料が上げづらいなら、ボーナスで調整すればいいよね。
でも、この先食料は減る一方だし、ギリギリまで脂肪を蓄えて延命しようみたいな雰囲気だから、
ボーナスも払いたくないんだろうね。

70 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 19:39:30.28 ID:N3U3RqjV.net
>>3
これ
あとは少しだけ効率悪いやり方を教えるのもアリ

71 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 19:49:10.25 ID:eyai0L9H.net
人に教えない人って、人から学ばない人だから
いつの間にか自分の持ってるノウハウが時代遅れになってても気づかないのよねー

72 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 20:07:03.77 ID:V/ez4zh7.net
「教えて損する」と思っている人は
大前研一氏の本を読みましょうね。

73 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 20:09:37.57 ID:UUDk98gC.net
>>71
層とも限らない
人からはどんな手段を使ってでも教えてもらうが
他人には自分の敵になることを恐れて教えない
っていう非対称な人はいくらでも要る

74 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 20:09:48.97 ID:4NGJIg9H.net
>>71
その通りだね
十年以上見てきたけど最終的にみんなそうなったわ
いきつく場所は事業再編によるリストラ、または候補

75 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 20:10:14.66 ID:UUDk98gC.net
まあ、よくいうけど
「一流は一流を選び、二流は三流を選ぶ」
ってこったわな

76 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 20:16:28.98 ID:31jjNU/3.net
仕事は見て盗めとか言ってる奴がいたなぁ。

77 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 20:22:53.72 ID:OSHSge0J.net
教えるのは好きなので聞かれればなるべく対応してきたけど、最近何でもかんでも聞いてくる人がいて参っている。
客先に確認すべき事とか、そのプロジェクトに特異な事で担当以外は答えられない事とか、区別が付けられないらしい。

78 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 20:35:50.77 ID:zQrys1/o.net
技術者だと教えるのは当然だな。
すぐ会得できる代物でもないし、同列になれば楽になるし。
それに下が育てば更に上を目指せて面白いし

79 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 20:36:11.30 ID:oL5Fk/z2.net
教えなければ、いつまでたっても、自分でやらなければいけないわけだが

80 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 20:46:41.22 ID:SZnFGPq2.net
仕事上、本当に役立つコツなんて、とても他人様に教えられるものではないと思うのだけどな。ダーティすぎて。

81 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 21:06:45.09 ID:5bmDlhoS.net
>>78
同列になったら用済み

82 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 21:19:09.31 ID:zQrys1/o.net
>>81
技術者(職人。マイスター)になると用済みにはならんよ。
もっと難しい課題あるし
それに今の技術でも更に時短や簡素化を考えたり、やりたい事は一杯ある

83 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 21:20:16.15 ID:0nv89atA.net
教えようにも言葉では伝えられない微妙なコツが多いからねぇ・・・

84 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 21:49:47.93 ID:au72SyPk.net
>>82
そう、会社儲けさせて早く帰りたいという理由でいつもこうしたい、ああしたい、って具体的に言ってるけど、人のレベルが低い零細なんかで、それをやってくれるやつはほとんどいない。
自分で形になるまで作ってから、人にやってもらう。
もう次のアイデア形にしたいわ。
人に任せたものがもっと上手く回ってりゃ危機感もあるが、そんなことは全くない。

85 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 22:04:53.41 ID:BeVC69Ov.net
教えたところで俺に勝てると思えないので惜しみなく教えるけど

86 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 22:05:45.02 ID:Fy2VbvK2.net
>>43
なんで俺の会社の事知ってるんだよ

87 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 22:15:23.34 ID:BeVC69Ov.net
このスレ見てると日本が衰退する理由がよくわかるわw
フリーライダー多過ぎだろw

88 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 22:19:24.82 ID:5bmDlhoS.net
>>87
それだけ日本の雇用環境が酷いって事。

89 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 22:22:50.09 ID:5bmDlhoS.net
>>84
全員の平均能力が高く無いと実行不可能な事もあるよな。
そして業務効率化を思いついた奴なら実践できる事も、その他の奴には不可能だったりする。

90 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 22:46:11.87 ID:Zkxfh7gq.net
なに甘い事言ってんだよ
騙し合い潰し合いが基本だろうに
仲良しこよししたかったら公務員にでもなってろ

91 :名刺は切らしておりまして:2016/02/25(木) 23:15:40.39 ID:ZZtcxoF8.net
圧倒的に仕事量が多いからさっさとバックアッパーを作って他のことしたい。
とりあえず80日溜まった振替休日を消化したい。

92 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 00:42:57.21 ID:5eUBkpF/.net
>>85
これな
コツ教えてるんだが、皆おれのようにやらない
というかできない
俺には息をするように自然にできることができないと部下は言う
だが、失敗は減るし出し惜しみしないから
嫌われはしない

93 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 00:48:41.59 ID:doODn6WJ.net
最下層の警備員ですけど
短期バイト君にあれこれ教えても
すぐ辞めるし無駄な努力な事に
会社も人材使い捨てだしね…

94 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 01:28:47.77 ID:qSipLwHq.net
>>92
土台が違うから覚えてくれんのかね
1から10のうち5から10教えてる、みたいな

95 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 01:32:00.41 ID:fb2rT3HJ.net
>>92
当たり前やん、俺がお前にデッサンのやり方教えたって上手くならないのと一緒だよ

96 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 02:32:01.21 ID:VW8PnrP2.net
>>35
これ

97 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 02:34:11.20 ID:61XliX96.net
日本の人事考課とか、単に好き嫌いに理屈を付けてるだけでしょ?
夏休みの自由課題みたいな目標管理制度で、社員の何が判るっての。

98 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 02:57:25.06 ID:7GQY5Pkg.net
と見せかけてよく伝える人を残して
他を全て切るのがベストかな。

99 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 02:59:59.21 ID:6crRSFve.net
>>1
他人に教える時は自分も様々なことに気づき学べる
切磋琢磨していけばいい

100 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 03:03:12.95 ID:N+9r7laZ.net
非正規はマニュアルつくって、超簡易化した部分作業のみ。
正社員は伝えずずっと同じ事してたら、居場所ないから去って貰わないと

101 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 03:04:28.60 ID:6crRSFve.net
>>92
分かります
私にも私だけのコツというかレシピのようなものがあってそれが他の誰にも真似できないんです

102 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 03:04:48.98 ID:N+9r7laZ.net
正社員はさっさと全部伝えて、他の事どんどん覚えてガンガンやって貰わないと
給料と成果が釣り合わないからガチで非正規でよくなるよね?

103 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 03:06:18.24 ID:N+9r7laZ.net
同じ事ずっとやるなら、非正規でよくなるって言うよ

104 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 03:08:26.75 ID:N+9r7laZ.net
正社員は直ぐ全部伝えて、他の事どんどん覚えてガンガンやらないと正社員雇用の意味ねえし
ずっと同じだと非正規に変えるとか、教える教えないとは全く別次元の話だろ?

105 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 03:09:19.08 ID:FUWB0ZY8.net
60才で使える人の方が少ない

106 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 03:11:33.26 ID:7GQY5Pkg.net
教えて負けるなら非正規だろwww
潰しあいだろをリストラしないと

107 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 03:21:01.13 ID:7GQY5Pkg.net
見て覚えろで抜いてしまったらもうそいつクビでいいよ。

108 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 03:25:51.94 ID:0GCUTAxW.net
最低限の基本は教えてやれ。後は、老害がやってる時より効率的な方法を自分で見つけるだろ

109 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 03:31:41.83 ID:7GQY5Pkg.net
教えて追い抜かれるような、蓄積やセンスは非正規でいいよ
会社の方から頑張って排除しないと 発想がバイトと同じでヤバイwww

110 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 03:35:57.59 ID:6LWiFUsv.net
中途入社だけど、今の会社の奴らに何か教わった記憶が無い
上司含め困ってても放置、というか上司にも解決できるスキルがない
それで自力でなんとかしてきたら、今度は
一人で抱え込まずに周囲に教育しろと言われてる
納得いかんわそんなのw

111 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 03:41:57.19 ID:7GQY5Pkg.net
有能な人は必ず言わないといけないのは教育環境があるかどうかだな。
流石にどんなプロでもノーヒントでは無理ゲー。
困ってるから直ぐ来てくれは、出来る人は絶対に寄り付かない事

112 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 05:37:29.24 ID:pPekeShj.net
>>92
長嶋的指導なんじゃ?w

113 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 06:06:29.04 ID:r/BNOA1m.net
いってるそばから、あーしたほうがいい、
こーした方がいいと言ってくるやつが一番腹立つ。
教えがいがないし面倒なやつになることが確定してる。

114 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 06:21:44.21 ID:ImPoQx7L.net
技術的な内容は伝えられても、視点や考え方の根幹は根付くのに時間がかかるからな
良い仕事しよう、という気がないと後者は望めないし

115 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 07:16:12.39 ID:HdV/du3P.net
>>97
これ

116 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 07:17:01.28 ID:BsHn5EF2.net
手放したい仕事を教える これ基本

117 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 07:28:02.43 ID:QdeDpNtf.net
>>97
ほんとそれ

118 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 07:32:51.53 ID:ZZkcxWp+.net
自分の為になるなら…だね。
教える=その人を使う為ならわかる。

大人は肝心な事は教えないものだからな。それには理由もあってそうなったんでしょう。

119 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 07:35:26.31 ID:7zL/2y7c.net
やっぱり、教わる人間がどういう奴かにもよるよ。
アメリカの研究では、サイコパスの割合は人口の4%という説もあるそうだ。
モンスタークレーマーとかモンスタペアレントとか、結局のところ、サイコパスってことだよな。
そういう連中が部下にもいるかと思うと、怖くて簡単には教えられないよ。
どんなに優れた労働環境でも、個人の問題はどうしようもないからね。

120 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 07:54:22.10 ID:ic8cXZbo.net
ノウハウって時間短縮の技だからね
わかってないやつが多い
客対応なんかも一言おおいだけで
コストがかかって満足度が下がる

121 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 07:55:22.10 ID:s2cEUhAW.net
派遣にやり方教え終わったら、あとはイラネでリストラ一直線な状況じゃ無理。

自分にしか出来ない仕事をするべき、は正論だけど、そんな仕事は実際問題ほとんどない。

122 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 08:02:40.95 ID:dh8+zdp/.net
教えてもすぐ辞めてしまうし。1日2日ですぐ居なくなる人の顔なんて覚えないし名前も覚えない覚えたくない、コミュニケーション取ろうとしない奴も多いし、教える気になれない
しっかり仕事を教え込むのは1ヶ月ぐらい経ってからだな、そしてコミュニケーションの取れる人だね、会話の無い人はいくら毎日顔見せても興味持たないし、喋らない人に対しては大らかに接する気にもなれないからツマラナイし怒られたらすぐ辞めちゃうような人だろうから

123 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 08:21:24.78 ID:wu27cZo8.net
ずっと同じ仕事しかしない人の理屈だな
職人ならともかく会社員だと使えない人だろう
仕事は勝手に増えるのだから、いままでやってきた仕事を人に丸ごと渡さないと
俺の仕事が減らない

124 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 08:24:59.32 ID:vVXWP34S.net
>>13
それな、個人主義に走ったんだから当然の流れ

125 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 08:26:38.49 ID:bL18abYf.net
モノにもよるが、
朝鮮のパクリ、泥棒ぶりを見ていると、自分が現役で知識を譲渡する事は難しい。

某TMC系の1次下請けですら、引き継ぎは皆無だよ。
皆出世欲の塊だからねぇ。

126 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 08:27:56.54 ID:UG8HjYdy.net
本来、サイコパスを跳ねるのは人事採用の役目だが、ことに理工系は大学側の推薦などに依存し、その機能が果たせない。
職場の中で見いだして、じわじわ跳ねていくしかありません。

127 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 08:47:18.70 ID:gaqtcsIT.net
>>123
使えない人もそうで無い人もそれなりに働かせるのが管理職の仕事。
それをわきまえず本人のやる気の問題のせいにし過ぎ。
適切な人事評価と待遇があればきちんと機能する。

128 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 08:50:15.43 ID:wAaD06PF.net
<丶`∀´>教えてもらった覚えは無いニダ

129 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 09:02:52.82 ID:gaqtcsIT.net
まあでも、就職氷河期の俺が就職してから仕事を教えられた事は無かったな。
どこも数字最優先で即戦力しか求めて無かった。
当時から、きちんとした新人教育ができない企業は将来的にやばいとは言われてたけどな。
今となっては50代の下がいきなり20代で、30代40代が居ない職場が問題になってる。

130 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 09:04:22.66 ID:dh8+zdp/.net
>>123
要らないババ案件ばかり回されても嫌だし
後から入社する新人ほど壁が高いよね、先輩のババを貰うのが仕事だから

131 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 10:00:22.59 ID:QaNw4K23.net
マニュアル化すれば、いちいち教える必要がなくなる

132 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 11:21:24.19 ID:g0k74MlE.net
このスレ見てナニワの帝王の生保レディの章を思い出した

ホステスから子供の為に生保レディに転職したものの全く契約がとれなくて苦しむ新人にベテラン生保レディのおばちゃんが次々生保レディの裏ワザをアドバイスしてあげる話。
ネタバレはマズイけど結局このおばちゃんは親切心が
あだになって飼い犬に手を噛まれた形で終わる。話の正義は飼い犬の方にあるという筋書きになる。あれを読んだらコツを教えてあげるのが必ずしもいいとは言えないよなあ

133 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 12:09:30.20 ID:/YyiAmAf.net
コツ位で出来るような仕事は、底辺の仕事だろうに。

134 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 12:10:49.80 ID:LdP9gNuO.net
教え合わずにベテランがそれぞれの仕事でそれぞれ独自の世界観を持ってやってたら大変そうだな

○○さんに聞いたやり方と△△さんに聞いたやり方が違って上司はまた別の手法を覚えていて…って

135 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 12:53:28.94 ID:r6r1J/NI.net
いろいろ真偽が問われてる本田宗一郎のコピペでさ、
「台湾人に教えたら「できるようになりました!」と感謝され
韓国人に教えたら「もう来なくていい」と言われた」ってのがあったけどさ、

ジャップは韓国人だったんだね
ひっでえ糞民族だな、ジャップ
滅びたらいいんじゃないか、ジャップ
そう思うだろ?ネトウヨ
ジャップは韓国人と同じなんだぞ?滅びた方がいいよな?

136 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 15:25:17.43 ID:rSO7zmtI.net
自分よりできない人間がいる方が安心だものね

137 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 15:40:48.86 ID:FDIad4Ir.net
欧米中はもっと個人主義だから、絶対に他人には教えないよ。

その代わりに、マニュアル化がとても進んでいる。

138 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 15:41:28.18 ID:7XqjGPQR.net
>>127
いや会社は教育期間じゃないんだから
最低限仕事のできる人の仕事ぶりを管理するのが管理職だろ

ハローワークじゃないんだから

139 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 15:45:57.04 ID:yxOeigkr.net
>>128
><丶`∀´>教えてもらった覚えは無いニダ

全部盗みパクリ乗っかり知ったニダ

140 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 15:46:33.50 ID:kEReTgk4.net
>>138
管理するだけならコンピュータで十分。

141 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 15:51:45.49 ID:w+R0btMa.net
教えてもらう奴はいつまでも教えてもらう立場から卒業できない。

142 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 17:48:24.95 ID:QgUmW+1P.net
代わりがいる仕事はリストラしやすい

143 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 18:14:41.45 ID:Hb7KvjQ0.net
最低限以上の仕事を自主的に行える人間だけを集められるだけの待遇を準備できない会社に限って教育を疎かにする。

144 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 18:47:48.99 ID:vmyxNYvj.net
>>114
そう、
一流アスリートは他の人がセンチ単位で狙うところをミリ単位で狙い、成功する可能性が高まる選択を一挙一動、私生活に至るまで積み重ね、環境が変われば調整していく。すべてはいい仕事したいから。
それをすべて説明できないし、
その気があるやつは見て、少し教えるだけでものにする。
仕事の本質つかめない人には
教えても「前と言ってることが違う」悩んだりするのでマニュアル指導くらいしかないよね。一生リストラ要員だけど。

145 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 19:06:22.57 ID:CTSpDdTU.net
父は公務員だったけど積極的に後輩や部下に仕事教えてたよ
どう考えてもそのほうが効率良いだろ

146 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 19:09:06.09 ID:iB7s8qGD.net
>>1
>教えた内容を全部ひっくり返したヤツいました
意味が分からんのだが

147 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 19:24:30.68 ID:tNDDSsuU.net
メスに食べられるオスカマキリみたいなもの!

148 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 19:40:28.44 ID:Jlx9Njq1.net
現場へ行くと体が覚えているけど、机上で・口頭で説明しろと言われても困る。
もし、俺が休んだら…余り想像したくない。

149 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 19:56:42.15 ID:JPZ4L3hy.net
>>145
それは教えても自分に損がない(リストラされない)からだろ

150 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 20:21:02.89 ID:o/aNPpy0.net
「仕事を教えるとそのノウハウを生かして自分の立場を脅かされる」
あまりにもセコい!
器が小さい!

151 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 20:25:44.11 ID:byK4FttD.net
>>110
わかる
教えてなんかもらってない
むしろ俺が編み出し立案したものをパクられ
手柄盗まれるだけ
絶対に社内の奴にわかりやすくなんか教えないわ

でも社外の同業者とは情報交換したい

152 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 20:28:24.98 ID:CTSpDdTU.net
>>149
だったら公務員の雇用形態が一番組織にとって効率が良いということになるじゃないか

153 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 20:40:45.83 ID:EHTxcuVJ.net
周りが特亜だったら教えないほうがいいもんな
個人レベルでも国レベルでも同じだろw

154 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 20:43:52.99 ID:heKBZSpK.net
団塊「仕事は見て覚えろ!技術は見て盗め!わしの若い頃なんか(ry」

155 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 20:43:54.88 ID:yxOeigkr.net
盗もうとする図々しい奴、ズケズケした奴、暴力臭く
自分が肝心な場所で鶏知臭く、やたら蔑み見下す奴には教えたくない。
しかし、温厚で弱い者虐めをせず図々しくズケズケとせず、
困っている人を見たら助けてあげようとし、
間違っている者にはノーを突きつけ、
人を蔑まず見下さず、しかし朝鮮人をハッキリと嫌い区別し、
自分に反省が深い人には、快く教えてあげようと言う気になる。

156 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 20:45:28.06 ID:a9CYft2t.net
昔は下が育てたらリスペクトされたり上に行けたものだが、今は下が育つと自分が払い箱だから教える奴はいなくなったよ。

157 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 20:52:35.74 ID:boHiCYf/.net
>>152
実際問題、雇用形態に限れば終身雇用制を保っている公務員が一番効率が良いんじゃね?
日本で終身雇用が当たり前だった時代は日本製品が世界を席巻していたからな

158 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 21:00:02.18 ID:vmyxNYvj.net
その前に楽で安定しているから公務員全体の雰囲気として、教えられて業務改善、スキルアップしたいともおもってないでしょ。

159 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 21:19:48.47 ID:kEReTgk4.net
>>157
経済が成長していれば、どんな雇用形態でも問題ないんだよー

160 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 21:25:12.36 ID:YxEUWjtO.net
韓国人かよ

161 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 21:32:37.35 ID:qSipLwHq.net
>>154
見て覚えられるレベルだからしょうがない
でも今じゃそれじゃ食っていけねえよ
>>138
日本じゃ会社は教育機関の役割もある、まずその認識を持てよ

162 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 21:50:58.25 ID:BpuV9VHS.net
>>13
富士通とかそれが社内に蔓延してダメになったらしいね

163 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 22:17:12.53 ID:4TicG41j.net
ステップアップするためには今のロールをこなせる奴を育てることが大事だ。
逆に言えばステップアップを望めない望まないならノウハウは自分の中にとどめた方が良い。

164 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 22:23:29.47 ID:FDIad4Ir.net
>>152
教えないやつも学ばないやつもいる。
なにより会社じゃなく公務員は効率を求めなくてもよい。
1日で出来る仕事を3日かけても文句言われないからね

165 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 22:47:19.27 ID:pEOzRiJW.net
>>10
それいいね!

166 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 22:48:59.97 ID:NNPnQG0i.net
昇進も昇給もない職場だとノウハウは共有して余裕を作る方が楽が出来るから幾らでも教えるよ
でも競争が激しい職場でもチームである以上結局は一緒でないのかね

167 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 22:49:35.02 ID:vmyxNYvj.net
教えたら仕事がなくなる、教えられないから仕事覚えないなんて考える人をドンドン首に出来る社会が一番いいんだよ。
使える人間が残るし、みんな頑張るだろ

168 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 22:54:40.69 ID:dAHf0yx/.net
>>164
話逸れるが、最近公務員がチンタラ仕事する理由が少し分かった。
5分で出来る仕事でも、わざと1時間かけた方が、日本人は金払う。
逆に本当に5分で終わらせると「タダだろ?」みたいな感じになる。

169 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 22:59:36.37 ID:iqK3E5jM.net
>>151
忙しい中 なんとか手順化したら、それをベースに
楽して時間に余裕があるから、記載ややり方に
ついてアレコレ文句が・・・・

やってられるか

170 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 23:26:08.29 ID:GSOIXnJX.net
たいしたことやってないのに定年終えてもクビにならないで再雇用されてるおっさんいるんだよなぁ。
仕事内容を隠しまくってるからいなくなると仕事が回らなくなるのが実状。上もわかっててそれを放置。
あれがサラリーマンの鏡なのか。満期までフルで会社にいられると言う点では凄い。

171 :名刺は切らしておりまして:2016/02/26(金) 23:29:13.37 ID:qSipLwHq.net
>>170
労働者が望めば再雇用は義務じゃなかった

172 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 00:37:02.65 ID:AcQcfm/K.net
ズバリあなたは部下に嫌われていますね

173 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 00:46:35.28 ID:OOMfWXZi.net
>>171
そうなんだけど、とは言え主力は若い者に移していかないとマジでヤバくなるのは明らかなのに。

174 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 00:59:00.99 ID:yzrYgvOj.net
話は単純。
教えることでリスクなく自分が得するなら教える。
平均化されて自分の評価が相対的に下がる可能性が少しでもあるなら教えない。
成果主義ってそういうことだろ?

そう考えられない奴はリスクマネジメントのできない想像力不足の頭お花畑野郎か経営者だけ。

175 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 04:13:48.11 ID:9zbmP/n2.net
2ch Mate用 1行テンプレ 文字数 見本 21文字
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
DTP関係の小さな会社で正社員として働いてた
が、体を壊して辞める事になった。

アナログからデジタルに仕事が移行しつつあり
自分が、1人でやってる仕事もそうなっていた
で、若い子に引き継いで貰うことになった。

自分「まずは、Illustratorってソフトを使
うんだけど、使ったことある?」

若い子「一度もないです。ワードなら…」

自「(何でこの子を選んだんだ、上司よ…)
まぁ、私もねそこにある本(自腹)読んで独学
で使えてるから、置いてくから読んでみて」

若「はぁ、でも難しそうですね…」

自「一部の機能を使うだけだから、完全に覚
える必用はないよ〜」

──そして必要最低限な使い方を教えました

若「やっぱり難しいですね…」

自「いやいやいやー、ある意味、ミリ単位で
調整とかできるから、もし、ペラ物作るんだ
ったらはワード使うより楽で便利だよー。
まぁ、バッチファイル作れば、この一連の作
業は数種のバッチファイルで自動でも処理出
来るんだけど…最初は…」

若「それでできるようにしておいて下さい!
お願いします!後、自動でのやり方を教えて
ください!」

自「え!?いや、それじゃこのソフトの基本
操作が使いこなせるようにはならないから、
最初はこの手順でやっていった方が…」

若「今、このソフトで作ってると言うか、私
がやらなきゃならない仕事ってコレだけです
よね??だったら、自動で出来るように設定
しておいて下さい!お願いします!」

──色々言ったが、説得に失敗した…

自「(駄目だ…この子、スキル身につけて色々
な仕事をこなしていこうという気が全然無さ
そうだよ!)
…分かった…使えるようにはしておく…。
でも、覚えると色々できるよ?」

若「助かります(^^)これでいいです!」

その後、どうなったかは知らない…

長文失礼しました・・・

176 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 04:15:05.13 ID:9zbmP/n2.net
一番上の文は無視してくだせぇ

177 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 04:19:50.50 ID:XhOjM9Zu.net
俺、美魔女嗜好
どうすればいい?

178 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 04:58:30.44 ID:uB2ylMar.net
ワードエクセル以外のソフトを使いこなせない職場だと、
図面ソフトとか描画ソフトを使えるだけでかなり仕事ができてしまう

179 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 04:58:51.27 ID:/NdFThvE.net
あー、でもネトウヨには仕事教えねぇな
そういえば

180 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 05:02:46.65 ID:uB2ylMar.net
仕事をあえて教えないことによるマイナス面ばかりがいわれるが、
逆に教えないことで本人がイノベーションを生み出す可能性もわずかだがあるな

要するに職場のだれもやらなかったことを編み出したりする可能性がある

181 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 05:12:48.77 ID:+9cGxJhZ.net
一番怖いのは筋の良いのを教えない事かな
これは何やっても超えて来るだろうけど、その瞬間
教えない厨をクビにしとかないと今後がヤバイ。

182 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 05:16:03.06 ID:eopx8RvZ.net
シャープか

183 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 05:18:48.08 ID:Z1+W01nJ.net
むしろ成果主義なら
上手くいかない方法教えて失敗させた方が自分の評価が相対的に上がるのでは?

184 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 05:19:34.43 ID:GK2t6lmV.net
全部教えて、余裕シャクシャクで
色々と覚えるキャパが無いと正社員では残せないだろ
同じ事抱えるから5年でやっぱり
リストラしないと。有能なら残るより他の会社へってなるから

185 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 05:28:24.62 ID:GK2t6lmV.net
教えて相対的に価値が下がる人なんて、
非正規固定の作業でよくねぇ?

186 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 05:30:40.36 ID:GK2t6lmV.net
他の作業で数年分を幾つも積み重ねて、教えるのに1年掛かるのはやってるけど
他にも色々出来るキャパがある前提がグローバル。
2ヶ月で追い付ける内容で正規雇用はヤバイ

187 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 05:33:33.12 ID:GK2t6lmV.net
頑なに教えない内容ではリストラしてくれってもんだろ
それを非正規にずっと固定でやって貰わない?

188 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 05:41:38.83 ID:GK2t6lmV.net
もともとの性能値が凄く高く他社からも引き合いも多い
大前提が無いと正社員は厳しくない?
ミスを狙って上げ足って、アホ過ぎて切りたくなるよね

189 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 05:46:40.17 ID:+9cGxJhZ.net
もともとの性能が2、3なら頑なに拒否するだろ
筋良いのを、有能が教えなおしてみて
5、6くらいになったら、一生懸命落としてたの切らないと。
それがグローバル。

190 :(   `ハ´):2016/02/27(土) 05:46:51.51 ID:tMerC1Ix.net
>>185
相対評価の成果主義とか導入すると有りがちの話しだけどね。
A評価が1人 B評価が2人 C評価が3人 D評価が2人 E評価が1人とか枠を決めると、

同僚内で仕事を教える事はライバルを増やす結果に成ったりする。
でもキャバクラとかで導入する良い刺激に成ったりするでそ。

191 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 05:55:29.31 ID:+9cGxJhZ.net
頑なに教えない時点で既に能無しの部類で絶好のリストラ要員
有能な人は教育やら人やら色々とバランスがよくて
って直ぐ取られてるから・・これがグローバルでよくない?

192 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 05:59:39.21 ID:+9cGxJhZ.net
一番教えてるやつにサプライズ教育手当て払ってもよくない?
文句言ってるのをリストラしてしまうとか

193 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 06:15:44.19 ID:5JgaXDoG.net
私は逆の立場で、全てのワザを師に教わり、そして師はもう教えることはない
と旅立たれました。

今はこんなに苦しいのなら・・悲しいのなら・・・愛などいらぬっ!って気持ちで一杯です…(´・ω・`)

194 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 12:57:47.51 ID:nTRnsLTd.net
1番出来る奴以外は定期的に首切りがあるとかなら絶対教えないけど
出来る奴が増えたら毎日こっちが楽になるし休みやすいなら教える

195 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:00:57.60 ID:+zRdtH2V.net
己の利益を最大化する方向に動くのがサラリーマン。教えた方が長い目で見てトクなら教えるし、そうでないなら教えないってもんじゃない?
公務員で首切りの恐れがないなら自分の仕事量減らすためにも率先して教えてやりたいな。

196 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:04:40.51 ID:8BM+EJ9n.net
みんな余裕のあるとこにいるんだよな、羨ましい。
会社の売り上げ落ちて賃金下がり若いやつは離脱し、行き場のない俺みたいなおっさんばかり残りもっときつくなった。
教えても早く楽になりたいけど、教えてる途中ですぐやめるわ。

>>175
ほんとソフトの使い方教えても
「えっこれ自動でやってくれないんですか?」とかいうやつばかりだね

197 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 16:22:38.72 ID:TxFRg6H2.net
人に教えるより人工知能に教えるのが効率的

198 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:20:34.47 ID:bqvbg//P.net
>>190
そんなに自分に自身がないんかなー
あと、自分の領域と思って仕事抱えてても、
できるやつは簡単にこなして奪っていくから意味ないよ

199 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:24:37.59 ID:FwJ/7XM6.net
>>190
「同僚内で仕事を教える事はライバルを増やす結果に成ったりする」なんて
思ってる奴って絶対に出世できない、陰で嫌われているタイプだよなあ

仕事なんて一に人脈とコミュニケーションで、
職場・取引先のメンツとの協力関係をどう築くかで決まるのに
たいていの仕事は8割は他人がやってくれたものだ。

200 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:25:17.59 ID:IrjZzOtD.net
俺の知っている中小同族企業なんて、上は身内で固められ
身内で以外の中堅社員には、最初は甘いこと言っているが
下が出来るように成ってくると共に
本人の給料が上がってくるから
5年目以降は執拗な嫌がらせをされ
体を壊したり、鬱病になったりモロモロで
10年でみんないなく成ってしまう(´・ω・`)

201 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 17:32:43.70 ID:uKZu8AML.net
>>教えた内容を全部ひっくり返したヤツいました
ひっくり返すって何?意味分からない。

202 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 18:47:35.87 ID:03REjrQ3.net
>>201
それを言った人の全文みたけど
詳しくはわからん、
教えられた側が利己主義でその内容をどのようにか使い、
会社、教えた人間に迷惑かけたくらいはわかるでしょう。

http://sp.okwave.jp/qa/q9123967/a25405283.html

203 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 18:58:08.49 ID:TIynZyTE.net
恩を売るのは大事
それだけ自分のチームの成果上がるし
一番大事なところだけ教えなければ
自分の地位も全く問題ない

204 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 18:58:50.73 ID:Va+AgfDs.net
どや顔であり得ない手順をマニュアルに載らないコツとして押し付けてくる先輩がいたのできっちり正しい手順書に直した、とかだったりなw

205 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 19:03:30.77 ID:TIynZyTE.net
>>202
それって教え方が悪いかそもそも教えた内容が間違っていたのでは(´・ω・`)

206 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 21:13:51.45 ID:9z54D4X8.net
>>97

日本の  じゃなくて、古今東西すべての人事考課はこれ   あたりまえじゃん

207 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 22:38:56.13 ID:ItXnziGs.net
仕事を教えない自由がある職場は、ある意味余裕があっていいとこかも

本当に365日鉄火場、みたいな職場では
3か月目の新人でも1人前の仕事が出来るように追い込み、適性が無きゃ他のと「取り換える」
覚えが悪い半人前は、いても教える時間がムダ…って考え

「今度バイトで雇った3か月目の○○さん、ダメそうだから倉庫で古い資料整理振るわ、たぶん1ヶ月持たないから新人採用依頼お願いします」
地元じゃ優良と呼ばれている、一部上場企業子会社の現実だ…

208 :名刺は切らしておりまして:2016/02/27(土) 23:17:18.13 ID:bC4N2uha.net
>>207
それこそ余裕を感じるわw

209 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 00:26:58.85 ID:w4FNnVpj.net
会社の中はゾンビだらけ

210 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 01:32:32.83 ID:SO8FyOd4.net
昇進とかしたくないし給料もそう上がらんでもいい。

なんでも教えるよ。 それで俺の仕事が減るんなら大歓迎。

211 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 01:32:46.93 ID:znLSiiVB.net
事情ある鬼畜ゾンビのリストラ進めないと

212 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 02:08:23.60 ID:L2a3+Lw+.net
自民地獄の今教えるのは馬鹿、リストラと成果主義がある限り日本は滅ぶ、ものつくり大国wwwwwwwwwwww

213 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 06:25:49.46 ID:3R2EqByt.net
マニュアル化せずに自分の頭のなかにいれて自宅のパソコンに保存。
リストラでクビにならないための努力。転勤しても最低限の引き継ぎ。

214 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 06:28:10.90 ID:3R2EqByt.net
>>70
確認とチェックの多用ですね。コツは。

215 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 08:05:57.24 ID:k4vJQVZH.net
>>168
それだな
仕事速いやつが評価されない仕組み
同じ仕事するやつが他にいれば別だが

216 :名刺は切らしておりまして:2016/02/28(日) 22:53:36.20 ID:JZTYDsJI.net
同僚の世代が20代も離れていて、明らかに経験が違う
にもかかわらず保身の為に何も教えないようなの見るなぁ。

217 :名刺は切らしておりまして:2016/02/29(月) 01:55:51.29 ID:DPKR7TbJ.net
ビジョンの無いヤツはどうしようもない
仕事はゲームだ それも麻雀みたいな
テーブルの上だけのゲームじゃない
46時中全て 勝ち上がるか敗れ去るまで続く
ゲームだ

218 :名刺は切らしておりまして:2016/02/29(月) 06:09:22.07 ID:013+tPPo.net
ちんけなヤローwww

もうね、、

なんつーかね、、

しんどけよwww

219 :名刺は切らしておりまして:2016/02/29(月) 12:23:38.54 ID:nNiMZQNf.net
>>93
イベント警備乙

220 :名刺は切らしておりまして:2016/02/29(月) 15:57:47.08 ID:WJghpTi6.net
>>204
俺もそっちだと思うね
そうじゃなきゃ、教えた方が「四面楚歌」になるわけないもん

221 :名刺は切らしておりまして:2016/03/05(土) 14:37:19.01 ID:+K2itd2l.net
一つ言えば、多く掴む人達ばかりでいいよ
教える教えないとか必要無さすぎ

総レス数 221
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★