2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キャリア】全従業員の給与額公開は是か否か? アメリカで増加中

1 :海江田三郎 ★:2016/01/15(金) 20:26:49.44 ID:CAP_USER.net
http://jp.wsj.com/articles/SB12053837977855664124504581475203412462460

もし同僚があなたの給与額を知ることができるとしたら、どう思うだろうか。もらい過ぎだと思われるのが怖いだろうか。
それとも、稼いでいる額があまりにも少ないと考えているため、その額を正当化しようとするだろうか。

 現在、全従業員の給与に関する情報を社内で公開する雇用主が増えつつある。
9万1000人の従業員を抱える自然食品チェーン大手のホールフーズ・マーケットから、
ソーシャルメディア・データ分析会社のサムオール、旅行保険比較サイトのスクエアマウス、
交流サイト(SNS)予約投稿サービスのバッファーといった中小企業に至るまで、さまざまな雇用主だ。
給与額を公開する狙いは、給与とパフォーマンス(勤務などの業績)に関する問題を話し合いのテーブルに乗せ、
給与の不公平さを排除して、より良いパフォーマンスを引き出すことにある。

 しかし、給与公開は、給与額を比較する同僚の間に気まずい会話をもたらすほか、
給与額が自分のイメージに合わない人々の自尊心を傷付ける。
 ニューヨークにある従業員42人のサムオールに勤めるオリビア・ウェインハウスさんは昨年、
新たに採用された同僚が自分より稼いでいることを知って不満を抱いた。
営業担当のウェインハウスさんは「競争心がむらむらと沸いてきた。『ここで何が起こっているのか』と思った」という。

 彼女は社内のランチで、当の新同僚のエメリー・デラクルーズさんに
「あなたは私より1万ドル(約120万円)多く稼いでいるけど、どうしてそれができたのか聞かせて」と話しかけた。
2人はローズマリーチキンとローストポテトを食べながら、フレンドリーな会話をした。
この会話の中で、デラクルーズさんは採用される前に同等な技能と経験を持つ人の平均給与に基づいた
希望給与額を会社に提示し、ソーシャルメディアマーケティング責任者として自らが活用できる技能を
説明したことを明かした。この後、ウェインハウスさんは、デラクルーズさんにならって給与を研究し、
交渉能力の向上に努めているという。
サムオールの共同創設者兼最高経営責任者(CEO)のデーン・アトキンソン氏は、給与情報の公開が、
給与非公開のときに生じる嫌なサプライズを防ぐことにつながると話す。
例えば、ある従業員が同僚より稼ぎがずっと少ないことをたまたま知ってしまったが、
従業員が本来知るべきでない情報のため、それについて会社と話し合うことができないという場合だ。
同氏は、給与記録の公開は「給与に関する会話を促し、正当な給与が払われるようにしようと思うことにつながる」と述べる。

 2012年に法律雑誌のペン・ステート・ロー・レビューに掲載された論文によると、
給与公開は女性や少数派に対する差別をなくすのに役立つ場合がある。前出のサムオールのデラクルーズさんは、
他人の給与額を知ることは、過去の職場で感じていたような「漠然とした不安」を排除してくれると話す。
それは「『他の人はどのくらい稼いでいるのか。私の稼ぎは十分なのか。彼らは私を低く評価したのか』などと
思い悩む状態だ」という。アトキンソン氏によると、女性や少数派の応募者は採用時に希望する給与額が
少なすぎる場合がある。全社に給与情報を公開すると、このような不公平さが明白になる。
このため同氏は、女性や少数派の人々の給与を希望額より多くすることがしばしばだという。

 アトキンソン氏によると、給与はときに下方修正されることもある。パフォーマンスが芳しくない同僚へ
の不満を他の従業員たちが募らせ、職場のチームリーダーないし同氏にその同僚の給与を減額するよう
圧力をかけてくることがあるからだ。アトキンソン氏によれば、それは、「あなたは自分を高く売り込み過ぎた」
というメッセージだ。その結果引き下げられる額は少なく(5000ドルから1万ドルくらい)、減額の対象になった
人で同社を辞めた人はいない。だが、「それは簡単にできる話ではない」と同氏は語る。

2 :海江田三郎 ★:2016/01/15(金) 20:26:57.29 ID:CAP_USER.net
 コーネル大学産業・労使関係学部のケビン・F・ハロック学部長は、大半の雇用主が給与額を公開しないのは、
従業員による他の従業員ないし経営幹部との給与比較を許すことが「あまりにも破壊的で、そうする価値がない」
からだと指摘する。また同氏によると、非公開にするのは「なぜこの給与額なのか、給与を上げるにはどうすべきかを
雇用主が従業員たちにうまく説明できない」ためでもあるという。
 また、一部の雇用主は、ライバル企業がより高い給与を提示して最優秀の人材を引き抜こうとすることを恐れている。
 従業員たちが情報漏えいやうわさを通じ、他の従業員と比較してどのくらい稼いでいるかを知る
公算はますます高まっていくだろう。さまざまな職種の平均的な給与額は、
グラスドア、サラリー・ドット・コム、インディード・ドット・コムやペイスケールといったウェブサイトに
掲載されている。人材サービスのロバート・ハーフ・インターナショナルが昨年、1000人以上を対象に行った調査によると、
59%はそれまでの1年間に自分の給与を市場平均と比較したことがあると答えた。
また、1980年以降に生まれた従業員は給与情報をオープンにして共有する傾向が強いという。

3 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 20:28:14.29 ID:xxYz6+Hm.net
日本では無理
役立たずのゴミクズ中高年正社員が異常な高給を取ってるからな
だから正社員の解雇自由化が必要

4 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 20:28:36.44 ID:A42I23Ve.net
妬み
嫉み

5 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 20:29:14.84 ID:tAU4BaBz.net
「裸の写真を送って」と頼まれた女性がアップしたのは...その手があったか!(画像)
https://t.co/RA0dTRyIf8

6 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 20:29:56.03 ID:tAU4BaBz.net
「裸の写真を送って」と頼まれた女性がアップしたのは...その手があったか!(画像)
https://t.co/RA0dTRyIf8

7 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 20:31:48.51 ID:isSaxoIf.net
全社員の総給与の30%以上を6人の取締役が受け取ってると知った時唖然としたわ
不満があるなら起業しろって事なんだろうな

8 :海江田三郎 ★:2016/01/15(金) 20:32:45.52 ID:CAP_USER.net
.>>1

 コーネル大学産業・労使関係学部のケビン・F・ハロック学部長は、大半の雇用主が給与額を公開しないのは、
従業員による他の従業員ないし経営幹部との給与比較を許すことが「あまりにも破壊的で、そうする価値がない」
からだと指摘する。また同氏によると、非公開にするのは「なぜこの給与額なのか、給与を上げるにはどうすべきかを
雇用主が従業員たちにうまく説明できない」ためでもあるという。
 また、一部の雇用主は、ライバル企業がより高い給与を提示して最優秀の人材を引き抜こうとすることを恐れている。
 従業員たちが情報漏えいやうわさを通じ、他の従業員と比較してどのくらい稼いでいるかを知る
公算はますます高まっていくだろう。さまざまな職種の平均的な給与額は、
グラスドア、サラリー・ドット・コム、インディード・ドット・コムやペイスケールといったウェブサイトに
掲載されている。人材サービスのロバート・ハーフ・インターナショナルが昨年、1000人以上を対象に行った調査によると、
59%はそれまでの1年間に自分の給与を市場平均と比較したことがあると答えた。
また、1980年以降に生まれた従業員は給与情報をオープンにして共有する傾向が強いという。

9 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 20:38:31.16 ID:fbHP3HNh.net
上司の給料もわかるのかな。

10 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 20:40:00.51 ID:TBAhRtOZ.net
なんで隠すのかがよく分からん
公正な人事評価するなら、全員が他人の給与も分かる状態じゃないと話にならんだろ
ついでに全公務員も給与を公開しろ

11 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 20:41:12.68 ID:Us7qvc+B.net
ギスギスしそうな職場だなあ

12 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 20:50:43.42 ID:Z1x3i5Qf.net
>>11
ギスギスするか?
能力ないやつはそうだろうが、ある奴はこっちの方が良い

つまりだ、生産性向上につながる。実に合理的だよな

13 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 20:52:23.61 ID:R0Iy1lD6.net
かわいいお姉ちゃんに説明のつかない高給が
払われてたりすると生産性ガタ落ちだけどな

14 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 20:52:46.25 ID:F8TIBf9y.net
公正さという意味では良いかもね
ちゃんとした基準にのっていれば嫉妬はしても納得はできるし

15 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 20:54:45.93 ID:KobIp9oK.net
まあ事実上公開してるから野球選手の年俸は高いんだよな

16 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 20:55:18.82 ID:eWRMu020.net
確か広島にあるメガネ屋が社長以下全従業員の給与公開してなかったか?

17 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 20:56:28.01 ID:PRuLVQF7.net
とりあえず税金で給料を貰ってる連中は全員公開してね

18 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 20:58:54.34 ID:tlSpmQMe.net
課長の給料が安くて課長になった途端やる気が無くなった

19 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 21:05:26.94 ID:6e+JQikZ.net
なぜか上司より高い給料もらってる
なんてこともあるはず

20 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 21:06:00.06 ID:WJXmU3VC.net
アメリカは公務員の給与は公開してるぞ

21 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 21:08:02.18 ID:4aVn4qpQ.net
俺は、公務員だが、こんだけ情弱が僻みで夢みて喚いているのは迷惑極まりないんで、公開されても構わんわ。
ついでに、実勤務時間と未払いの超過勤務手当額も公開してくれよw

22 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 21:09:26.42 ID:k/62f94d.net
拝金主義経済学では競争こそ最良 そして勝った者に投資家がほほ笑む
ある意味貴族制だ 資本を持っているものが絶対的優位で上からすべての人を見下す制度だ

23 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 21:09:15.15 ID:k/62f94d.net
拝金主義経済学では競争こそ最良 そして勝った者に投資家がほほ笑む
ある意味貴族制だ 資本を持っているものが絶対的優位で上からすべての人を見下す制度だ

24 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 21:13:51.50 ID:TBAhRtOZ.net
>>21
公務員の年金もな

25 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 21:14:00.35 ID:Zjb3N39t.net
給与もだが、中小は決算を社内開示させろよ
社員が会社にいくら利益があったのか知らないと言うのは異常じゃね?

その為に給与賞与が異常な事になってるんじゃないの

26 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 21:16:45.07 ID:wK1SN2hZ.net
昔働いていた会社で
人事サーバーに従業員の給与テーブル転がっていたから
見てみたことあるけど、まあ妥当だったな
職制に比例。分かりやすかった。
準管理職で大台超えるといった感じ

27 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 21:16:43.67 ID:JEiEl+hu.net
>>9
従業員ならな

28 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 21:17:31.21 ID:JEiEl+hu.net
>>9
従業員ならな

29 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 21:20:27.22 ID:VUF9Q2PN.net
>>15
いや、大部分は200-300万円の無名選手の契約だがな。
ニュースにすらならないだけで。

30 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 21:20:52.56 ID:Zjb3N39t.net
>>28
あちこちの板で二重投稿目立つけど、今日重いのか?

31 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 21:22:02.50 ID:kVtCLQYB.net
凄いな

32 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 21:29:17.11 ID:JEiEl+hu.net
>>30
ラピュタシフトじゃね

33 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 21:34:47.73 ID:Zjb3N39t.net
>>32
バルス砲待機、実況組の仕業かw

34 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 21:42:25.77 ID:pHyyCG0J.net
>>10
公務員は公開されてるぞ
わかりにくい計算式で
手当てもわからないようにしてる

35 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 21:43:55.45 ID:ohxRdzx+.net
>>11
最後は同じこと

同期の中でもしお前が下になれば、お前の給料をそいつが評価し金額も知ってるが、お前は知らない

逆にもしお前が上になれば、そいつの給料をそお前が評価し金額も知ってるが、そいつはどうすることもできない

会社というのは最後は所詮ギスギスする
それに触れるないよう考えないようにするのが会社員

養豚場の豚が最後を考えずに毎日を生きているのと同じかも知れない

36 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 21:46:24.42 ID:nBQqtBWT.net
おごってくれる先輩より高い俺は気まずいよなー。

37 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 21:51:16.34 ID:SGnGcO7a.net
これ知り合いが馬鹿な元上司が辞める時に
みんなの給料をばらしたって話がある

仕事出来ない新上司がいくらもらってるか知って
会社内でイジメが起こり始めた

給料を是正出来るなら賛成するけど
日本の企業じゃ給料を公開しても別に適正額に変更しないでしょ?
それが出来ないならやる必要はないよ

38 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 21:59:21.59 ID:1WJlTCPB.net
>>34
何が分かりにくいんだ。計算式もクソもないただの給料表だ、

39 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 22:16:12.94 ID:siv8ruy/.net
中小企業に勤めてるけど、自分より遥かに仕事のできる上司の方が給与やすいんだよなー

一旦退職して戻ったら役員並みの給与になってしもた。

40 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 22:43:30.07 ID:qzfd5MID.net
>>37
従業員同士で給料を決定できないと意味ない制度だね
日本にもない訳じゃないけどゴマすりみたいのどう対策してるか疑問

41 :名刺は切らしておりまして:2016/01/15(金) 23:11:19.68 ID:3XNRqi8r.net
是だな。まあ公開しても、組合ががっちり機能して交渉できる状態じゃないと意味ないだろうな。
あと分配がめちゃくちゃな会社は人がいなくなってすぐつぶれるかもな

42 :名刺は切らしておりまして:2016/01/16(土) 00:28:24.48 ID:CNOLWlwZ.net
全員がイエスキリストなら、そんなことで怒る奴はいない。

43 :名刺は切らしておりまして:2016/01/16(土) 02:56:34.22 .net
>>3
真っ先に切られるのはオマエだろ

44 :名刺は切らしておりまして:2016/01/16(土) 03:14:40.23 ID:4FBq2opL.net
どうでもいいけど少数派って訳し方はどうなん?一般的なの?

45 :名刺は切らしておりまして:2016/01/16(土) 04:13:29.84 ID:GJ38WIjJ.net
チャンコロはすぐ給与言うんだってな
んで少ないと俺も上げろってwんで違う会社なら
同じような仕事してるのになんですくねーんだって
ダメリカより先いってたなw

46 :名刺は切らしておりまして:2016/01/16(土) 04:39:57.33 ID:iE2sH33E.net
地方公務員の給与額を全公開しよう
民間人はバカらしくなって仕事やめてナマポ目指したり節税に努めるようになるぞ

47 :名刺は切らしておりまして:2016/01/16(土) 04:55:34.79 ID:5ii5vJzB.net
あまり仕事のできない社員がいたとする。
同僚達はその社員の仕事ぶりに不満を示していたとする。

でも実はその社員の給料がすごく少なかったとする。
このときその社員は内心では、この給料でこんなに頑張ってるのに、と思っているだろう。
そこに同僚との軋轢が生じる。

もし給料が公開されたら、同僚達は、あの給料にしてはよく頑張ってくれている、
と考えを改めるのではないか。
かえって職場のチームワークが良くなる気がする。

48 :名刺は切らしておりまして:2016/01/16(土) 05:32:10.84 ID:J9pZuWnz.net
>>46
ナマポの支給額も全員公開しよう
老人の年金額もな

49 :名刺は切らしておりまして:2016/01/16(土) 05:42:39.94 ID:/Q1sSYQV.net
〇安倍首相の対北朝鮮強硬姿勢について

北の脅威を煽っていたほうが安倍政権の思い通りにいくのは確かでしょう。やっぱり北は危ないからちゃんとした軍備が必要だ、と。でも集団的自衛権があっても
自衛隊が北朝鮮に行くなんて考えられない。ですから私から言わせれば、制裁を強化した段階で、拉致問題は断念したことと同じなんです。圧力をかければ向こうも反発して、
今までのパイプが切れてしまう可能性だってありますからね。

〇「毅然とした」姿勢の向く先

これまでも安倍さんが言ってきた「毅然とした」姿勢というのは、決して北朝鮮に向けたものではなく、国内向けでしょう。強硬姿勢はウケがいいですからね。遠い対岸に
向かってひたすら吠えているようなもので、それは対岸に届かないことをわかってやっている。しかも、そうした指摘を大手マスコミも書かない。安倍さんの意向を忖度している、
言論統制に近いようなものを感じます。

50 :名刺は切らしておりまして:2016/01/16(土) 05:51:56.06 ID:N1ZPhByT.net
給与額は透明性が重要だから給与額公開が日本でも広がることを期待してます

51 :名刺は切らしておりまして:2016/01/16(土) 06:10:31.22 ID:k9NTVIr0.net
もし日本企業でも同じことをやるなら女性従業員のスリーサイズも公表しなさい。

52 :名刺は切らしておりまして:2016/01/16(土) 06:22:45.02 ID:G4QbM4Dk.net
昔の役所は職員録に給料の号が入っていたから、昔のほうが高いんだろうな。

53 :名刺は切らしておりまして:2016/01/16(土) 11:27:55.35 ID:PB9o6xqv.net
>>7
総従業員数は?
まさか20人じゃないでしょうね?

54 :ナントカ機構とかナントカ委員会のお給料はこんな感じ!:2016/01/16(土) 12:39:42.95 ID:saIG1Egz.net
若林亜紀「発表しなきゃいけないちゃんとした役員の他に、『隠れ天下り』と言いまして常任参与とか顧問という形でお金を払ってる人が何人もいるんですね。」
若林「常任参与というのは経企庁・・・内閣府からの天下りなんですけれども、それが年収1600万円でお二人」
一同「ええっ!?」
A「役員でもなんでもないんだよね、この人ね」
若林「はい。それから・・・」
B「え、それ『謝金』という名目で出てるんですか?人件費?謝金?」
若林「謝金です。」
C「1600万円おっ・・お礼で払って謝金ですかっ?!」
A「謝金です」
元官僚 ロングフェイス岸博幸「よく政府の調査とかメディアが調査する場合、“あんたの法人に職員の天下り何人いますか?”って聞くんですね。」
ロングフェイス岸博幸「でもこういう形だと職員に入らない」
大竹まこと「入らない...」
ロングフェイス「人件費に入ってないから、申告しなくていいんです。」
D「まあ謝金ですね。そういうごまかしがものすごい」

55 :名刺は切らしておりまして:2016/01/17(日) 00:54:33.53 ID:k980/H6e.net
>>46
何級何号の職員が何人いて、平均年収がいくらで、
どんな手当をいくら払っているかは、
各自治体で公開してるんだがな。
個人名がわからないだけで。

56 :名刺は切らしておりまして:2016/01/17(日) 09:57:31.33 ID:qdANK/hS.net
>>55
市の広報に年に一回出るけど非常に解りにくい書き方してるんだよな
メモとペンがないとわからないレベルだったわ

57 :名刺は切らしておりまして:2016/01/17(日) 11:12:28.56 ID:1s6JWf5O.net
>>56
市の広報に出るのは概要程度。
全国の自治体がネットで詳しい情報を出している。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/c-gyousei/j-k_system/

58 :公務員のお給料はこんな感じ!:2016/01/17(日) 11:54:51.02 ID:8+xGKfWn.net
阿川佐和子「公務員と民間の違いを御覧いただくと」

      国家公務員  民間
平均年収  645万円  430万円    (2008年)
年金月額  24.3万円  22.4万円

阿川「こんな具合ですね」
元官僚 岸博幸「やっぱり恵まれてます。国家公務員は」
大学教授A「人事院は50人以上の企業の計算でやるから高くなるわけ」」
大学教授A「人事院なんてのはもう・・廃止した方がいいよ、はっきり言って」
若林亜紀「実はこの数字、違いますよね」
若林「645万っていうのは手当て入ってなくって」
岸博幸「そうそうそう、だからもっといっぱいありますね」
一同「ええっ?!」
大竹まこと「そこも違うのかよ」
若林「実際に計算したら、800万円台です」
阿川「・・・えっ?」
B「手当てっていうのはまた別にですね、枠外である」
C「これさぁ、手当て入れなかったり謝金だったら入らなかったりとかさぁ」
C「 い い 加 減 に し ろ よ な 本 当 に 」

59 :名刺は切らしておりまして:2016/01/17(日) 12:02:02.51 ID:1s6JWf5O.net
>>58
公表されている平均年収は、手当が含まれているけどな。

60 :名刺は切らしておりまして:2016/01/17(日) 20:51:19.73 ID:2tHZIBAi.net
でもね 「無意味な頑張り」をやるヤツには勝てないよ
それは「人生観」或いは「世界観」「価値観」の違いだから
どうしようもない

61 :名刺は切らしておりまして:2016/01/17(日) 20:53:35.22 ID:MyMTRtFc.net
>>29
でもあいつより成果出してるんだから上げろやとか言えるからな
すくなくとも同期とかおんなじくらいの年の連中をだしに使える
リーマン他だと同期が教えてくれて知ってても言えないし

62 :名刺は切らしておりまして:2016/01/17(日) 20:53:56.15 ID:C7htYPYF.net
>>7
3:7ならそんなもんじゃねえのか。

63 :名刺は切らしておりまして:2016/01/19(火) 13:07:07.04 ID:vDsFOQKh.net
公務員の給与は地域を問わず異常な水準にある。
公務員給与は、本来「民間給与の相場を参考に決める」とされている。
人事院や地方の人事委員会が、該当地の民間企業の給与を調べる。
なのに、なぜ、公務員の給与や退職金が異常に高いのか。

からくりはこうだ。
人事院の民間給与調査は、
「企業規模50人以上かつ事務所規模50人以上」の大企業の事務および技術系正社員に限定されており、
中小企業や派遣社員は切り捨てられている。

さらに、たとえば、課長職なら、「二係以上または構成員10人以上の課長」に限られている。
北見氏の顧客の中小企業では、課長職の持つ部下は平均で6人だという。
部下10人以上を持つ「課長」になれる人は一握りだろう。

だが、役所では、誰でも必ず(少なくとも俸給表上は)課長並みの給与がもらえるようになる。
部下の人数は関係ない。
役所の「課長」はその多くが、部下が一人かゼロの「名ばかり管理職」なのだ。

公開! 地方役人の給料【1】
「市の税収は20億円なのに、人件費だけで24億円が出ていく。公務員は泥棒だ」
http://president.jp.reuters.com/article/2009/10/01/B61098DC-A99E-11DE-9FB0-6EE93E99CD51.php

公開! 地方役人の給料【2】
トヨタさえ上回る!? 名古屋市役所の高給
http://president.jp.reuters.com/article/2009/10/02/24D25F94-A9A9-11DE-842F-0D193F99CD51.php

64 :名刺は切らしておりまして:2016/01/19(火) 23:06:20.61 ID:/+a8eIRu.net
やましいことないんやったら公表できるやろ?

総レス数 64
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★