2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【仕事論】プロ・ゲーマー梅原大吾「目先の小さな勝ちにこだわって大きな勝ちを逃す」

1 :海江田三郎 ★:2016/01/04(月) 11:06:30.23 ID:CAP_USER.net
http://toyokeizai.net/articles/-/98392
「世界一のプロ・ゲーマー」として、国内外で絶大なる人気を誇る梅原大吾氏
。2015年には久々の新刊『1日ひとつだけ、強くなる。』を出版。ゲームをしない人々の間でも知名度が高まっている。
最近では、ゲームの世界大会『カプコンカップ2015』で獲得した準優勝の賞金 6万ドル(日本円で約 725万円)を全額、
ニューヨーク大学のゲームデザイン学科奨学資金(EVO奨学金)へ寄付したことが話題となった。
14歳で日本一、17歳で世界一となった彼は、今34歳。20年間積み上げてきた「プロ論」を語ってもらった。

「すべてを犠牲にして」格闘ゲームだけ、していた
――11歳でゲームを始めて、14歳で日本一、17歳で世界一。プロゲーマーとして、20年以上
「トップ」で戦い続けています。いいことも悪いこともあったと思いますが、続けられた秘訣はどこにあるのでしょう?
11歳で格闘ゲームを始めましたが、23、24歳くらいから3年くらいやっていなかった時期があるので、
そこを除くと正味20年くらいですかね。ゲームの世界で比較すると、確かに長いと思います。
普通は途中でやめちゃいますからね。仕事にならない趣味の世界ですから。
たとえば、一人でできる趣味だったら、20年できるかもしれないですけど、相手がいる勝負の世界だと、
全然勝てないからやめてしまう人が多いです。
僕の場合は、「秘訣」があったというよりは、正直無理やり続けていた、というのが正確かもしれません。
プロになってからは、「仕事」ということでゲームに心置きなく打ち込んでいますが、それ以前は、
本当に、本当にすべてを犠牲にして格闘ゲームをやっていました。
「すべてを犠牲に」というと大げさに聞こえるかもしれないけれど、23歳くらいまでは1日も休まず
ゲームセンターに通っていた。大晦日と元旦以外、363日。親も友達も「なんでそんな熱心にやるの?」
となっていたんですよ。世間からも認められないですし。それを10年くらいやっていたというのは、ちょっと異常ですよね。
何を考えていたんでしょうね(笑)
17歳で世界一になったときに、そのままやめてもよさそうなんですけど、僕は「このままさらにやっていたら、
何かあるんじゃないかな?」と思ったんです。世間から見れば無意味なんだろうけど、いちおう人と人が
「全力で勝ちたい」と思って取り組んでいて、それで、僕だけがその中で勝ち続けている。
10代の頃は「これだけ継続して勝つっていうのは、やっぱり価値があるだろう」、というぼんやりした期待、
いつか注目されるんじゃないかという予感は、なぜかありました。

勝ち続けることとモチベーション
――1回勝って終わる人と、梅原さんのように20年間トップにいられる人の差はどこにあるのでしょうか?
ゲームなどの勝負では、勝ち負けがはっきりしますよね。たとえば、単純に大会で勝てば、それは勝ちということになる。
でも、今このときだけ勝てればいいというやり方でやっていると、行き止まりになってしまうんです。
行き止まりになるとどうあがいても結果が出なくなり、やらなければならなかったことや、
地道に伸ばしてこなければならなかったところに、またイチから向き合うことになり、途方もない時間も必要になる。
そうなったら、人って諦めてしまいますよね。
たとえば、文章がうまくなりたい、という人がいて、人に読んでもらいたいがために、旬の話題で誰でも興味をもって
くれるものを書いたとしたら、読んでもらえますよね。これはそのときは「勝ち」なのかもしれない。
でも、その旬が終わった時にお前何書くの?となったら、何も書けなくなってしまうわけです。
でも旬のネタに頼らずに自分の興味のあったものを自分なりの文章で伝えるという作業を何年もやっていたとしたら、
ある瞬間から、ものすごくいい文章をつくれるようになっているわけです。それも、旬とか旬じゃないとか関係なしに、
自分だけの文章が書けるようになっている。そうなったら、本当の意味で「勝ち」だし、「勝ち続ける」ということになると思います。
勝ち続けられるかどうかの条件をひと言で言えば、モチベーションを、外から与えられた条件でしか保てないのか、
それとも自分の中のモチベーションで保てるかということの違いだと思います。

2 :海江田三郎 ★:2016/01/04(月) 11:06:37.03 ID:CAP_USER.net
人にすごいと言われると誰でも「どうやら自分はすごいらしい」と、人に認めてもらうことがモチベーションになります。
そこからさらに勝ち続けていくためには、モチベーションを「作り変えていく」作業というのがどこかで必要です。
勝ち続ける人になりたいんだったら、外から与えられた価値観だけで判断してちゃだめで、
自分自身が楽しみというか成長を見つけていかないといけない。勝ち続けるように自分を「矯正」していかなければいけないんです。

――モチベーションを維持して、続けられる人=強いということでしょうか。
うーん、それはちょっと違います。ただ単に続けるだけではダメ。「数をこなす」ことと、「上手くなるか」は別問題です。
数をこなしていても、発見のない人っているんですよ。「あいつ、あんなにやってるのに上手くならないな」っていう人は
、とりあえず数をこなした自分に「酔いしれている」にすぎない。
プロは、ある一定の数をこなした後、アプローチを変えなければならない時がきます。
乗り物で例えるなら、ある地点までは車で来られたけど、そこからは徒歩じゃないと進めません、
とか、逆に、それまで徒歩できていたところが、車じゃないと先に進めない、というような感じです。
誰かが新しいことを発見したとして、その新しいことに対して工夫しないで数で埋めていこうとすると、行き詰まるんですね。
僕がいちばん意識しているのが、「本当にこれでいいのか」「なんでこれが有効なのか」と考えることです。
たとえ上手くいっていてもそれについて考えることを止めない。もちろん、時間をかければわかるもの、
っていうのもあるんですよ。数をこなす、時間を費やすだけの意味がある課題を発見できたら、
そこから時間をかけて「実験」すれば答えが見つかる。
でも、何を実験したいのか、というのは、結局自分で発見するしかない。「自分で発見する」ことにいちばん
意識を向けないといけないです。

1日1個、発見する
僕は「今日なんか発見あったかな。あ、これ発見だったな」と自分のなかで認識するものを1個だけ作ろうと考えています。
1日1個発見できるようにしておこうとやっていくと、1ヶ月くらいで差が大きくついてくるんですね。
これは、2個、3個ではなくて、1個でいい。
内容も「視点」といえる大きいものだけじゃなくて、「知識」を発見するというのでもいいんです。
知識というのは普遍的なもの、直接その後に役立つものではないですけど、それも自分にとっては成長といえば成長なので。
知識についても、小さい知識の積み重ねが視点の変化を生むので、知識も大切だなとは思います。

――1日1個の発見は、どうやって文章に残すんですか。
ひと言だけ、携帯にメモしています。たとえば「何々の技は何々で返せる」とか、そのレベル。または、疑問系。
こういうふうに捉えるべきか?とか。
この習慣はプロになって5年目、30歳になったくらいから始めました。仕事として「義務感」が出てきたときに、
モチベーションが保てなくなってきて、「今までと違うことをなにか試してみよう」と思って、やってみたらうまくいったという感じです。
毎日見返したりするわけじゃないんですけど、たまに2年前くらいの見ると、良いメモもあるけど「うわ、勘違いしてんな」
と思うこともあって。でも、そういう勘違いも含めて、書いたものを見ると、
なによりも自分で自分にさぼっていないという証拠になります。
続けていると、「あっ」と思いつくことの精度がだんだん上がってきていて。だんだん失敗の質も上がっていくんですね
効率よく失敗できるようになります。発見して→試してを繰り返していくうちに、最初にやっていた
どうでもいい失敗というのをしなくなっていきます。

技術より、反射神経より「視点」
――梅原さんが言う「視点」というのは、戦略とか、大局観のようなものですか。
そうですね。ゲームでは、技術も反射神経もそんなに差が出ない。その中でどう勝たなきゃいけないかというと、
あとは、「一見正しく見えることが正しくなくて、一見正しく見えないことが正しい」といった、
他の人が発見できていないようなことを自分で発見して試していくしかないんです。
プレイ中に、周りから見ると「大ダメージくらっちゃった!」という場面でも、自分の視点からいくと
「ここのダメージはどうでもいいんだ。あとから取り返せるポイントなんだ」というタイミングを独自でつかんでおく。
もちろん、発見しても誰にも言わないですけど、それが自分でわかっていると、差がつけられます。

3 :海江田三郎 ★:2016/01/04(月) 11:06:42.01 ID:CAP_USER.net
――その「視点」と関係するかもしれませんが、著作の中に、「目先の小さな勝ちにこだわって大きな勝ちを逃す」という話がありました。
1回の勝ちで終わる人って、ほとんどそうじゃないですか??他の人を見ていて、
「うわ、“小さい勝ち”にこだわったな」と思うことがよくあります。
僕は、結果が出ないときは「ためている期間」だと思っているんですね。
それを感じたのは18歳くらいのときです。18歳の時に新しいゲームをやったんですけど、すでにそれは何作か出ているゲームで、
周りを僕が追いかけるかたちでした。
でも僕は、17歳で一度世界チャンピオンになっているから、「俺は別のゲームでも、こんなに早く強くなれるんだぞ!」
と見せつけようとして、目先の勝ちだけを追い求めたんです。それで最初は勝てるようになったんですね
。でも、その後が続かなかった。そういうやり方だと、長い目でみたときに本当のトップになれないということを身をもって経験しました。
それ以来、「一番になりたいのなら我慢しなければいけない期間というのが必要だ」と思うようになりました。
「なんでそこで目の前の小さな勝利をとるかなあ……やめなければ地力つけるチャンスだったのにな」って
いう人をたくさん見てきたので、それは教訓になっていますね。

「7:3のバランス」がいい
――梅原さんにも、結果が出ない「ためている期間」というのはあるんですか。
あります。しばらく負けが続いても、いずれ「ため」が爆発して、ダムが壊れるときみたいに結果がではじめる時期がくる。
それを経験的に知っているので、あえて「ためる期間」をつくるようにしています。
ただ、結果が出ない時期は誰でも不安になると思います。「目先の勝ちを取りにいかないぞ!」と我慢だけをして、
爆発するのをひたすら待っていると、そこにいくまでにもたないということもある。特に会社員などであれば、
一定期間に結果を出さないといづらくなるとか、そういう話もよく聞きます。
そのために、「小さなヒット(勝ち)」をある程度飛ばしておく必要があると思います。格闘ゲームでいうと、
1つの勝負で全部が全部時間をかけて試したい「挑戦」だけをしていると成立しなくて、最低限これくらいは勝てるだろうという、
「基本になる動き」を7割つくっておく。そして、残りの3割を改良の余力として残しておくんですね。
これは、プロとしての仕事を成立させるために必要な作業だと思います。7を地道にやりながらも、3で試していくという感覚です。

――7:3というのがいいバランスなんですね。
若い頃は7を捨てて3の部分だけやろうとしていたときとかもありました。でも、折り合いをつけなきゃいけないんですね。
バランスですよね。一方で、あまり7のほうばかりやっていると、10年間やったけどぜんぜん上手くなってないというような
こともおこってしまうんですよね。ゲームの世界で、そういう人を何人も見てきました。だから、「3」が大事なんです。
――2015年も大活躍の1年でした。最近日本でも、「ゲーム業界」が注目されてきていると伺いました。
僕がゲームを始めたころ以来の、20年ぶりの波が来ています。ネット上で再生数の多い動画は、ゲームが圧倒的に多いようです。
プレイヤーにもスポットライトが当たっている時代です。ゲーム、エンタメの魅力って「人」でしかありえない。
どんなに盛り上げようとがんばっても、魅力的な人材がいないとどうにもならないと思っているので、僕もいいことだと思います。
これはテレビでもプロレスでも同じで、面白い人、「スター」がひとりでもでてきたら、一気に盛り上がるんですよ。
「面白い/面白くない」というのは人にめちゃくちゃ依存するんだっていうのが、動画を自由に配信できる時代になって
証明されたと思います。中にいる一員としては、ゲーム業界に、面白い人たちがまたたくさん集まってきて、
しばらくゲーム離れしていた人たちもまた戻ってくるようになればいいな、と思います。

4 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 11:08:47.40 ID:u4uHor6b.net
>>1-3
この人、名前もいいよね
「ダイゴォ!ウメハァラァー!」
って大会実況とかでも凄く映える

5 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 11:10:25.28 ID:QVGZMGSs.net
僕この人好きだなあ

6 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 11:14:22.79 ID:L3BwjiXU.net
この人の動画見てストIII3rd買ってきた

7 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 11:20:46.69 ID:O5Sr4zmC.net
何年も大きな舞台で勝ててないのによく言えるな

8 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 11:21:27.43 ID:+EqY8bDv.net
言っとくけど
今のウメハラは大会で負け続けてるよ
負けてるのに全部を自分の手柄にしようとして
みっともない事になってる

9 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 11:21:51.93 ID:DRGh+1Oz.net
ゲームで勝って人生で負け組みたいな話?

10 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 11:22:52.73 ID:gYmwWqQg.net
大会で勝った賞金全額寄付したとか最近ニュースで見たが
そんな余裕ある人が負け組なわけないわな

11 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 11:24:56.36 ID:gjG41NoV.net
>>8
結局実情をよく知らない人相手に自分をでかく見せるのが金儲けの真髄なのかねえ

12 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 11:25:13.86 ID:xpgJEJuI.net
プレイに華があるなこの人は
プロレスの武藤みたいな感じ

13 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 11:28:20.72 ID:hrdzItWp.net
だからっっため続けてるんだよ、負けを
あと3年負け続けて、7年後に勝つ
7:3なんだよ

14 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 11:29:11.54 ID:N+dUdGA3.net
>>9
そういう考えもってるうちは君は負け組だよ

ってニュース

15 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 11:29:29.62 ID:T5J4Tm81.net
>>11
勝てないけど本は売れるので本業が「作家」って言われてて笑う

16 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 11:34:54.66 ID:QguwOHhb.net
世界大会とかで勝ててなくても、十分強さ維持してんでしょ?

17 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 11:36:26.04 ID:WoWvMklW.net
1日10時間の勉強を半年続けた」
https://t.co/ZBseJ45zSn#20151230_03020

「生理で学校に行けない」ウガンダの少女たちを救った布ナプキンのはなし」
https://t.co/iXKGb54kq9#20151230_0017

18 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 11:37:47.24 ID:MlNWIAxX.net
もう30半ばの中年だから勝てないのは仕方ない

19 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 11:38:44.85 ID:EB++bpnw.net
>>7
大きな舞台ってEVOかCCに限定しちゃう感じ?

20 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 11:44:57.48 ID:CWDffm4/.net
世界大会で反射神経みたいなもので力づくで勝ててもすぐに消える人より、
反射神経みたいな身体的ピーク過ぎても通算であるていど勝ち続けるウメハラのほうがゲーマーとして持ってる量みたいなものは上だろう。
ウメハラの獲得しているものをピークの人間が実行できれば最強になりえるような。

21 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 11:45:24.00 ID:zsRI6fLk.net
プレイに花がある
それだけでもいいじゃんカズ的存在

プロゲーマーつっても格ゲーなんてマイナージャンルだろうし

22 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 11:47:52.75 ID:EB++bpnw.net
格ゲーマー獲得賞金世界一
http://www.esportsearnings.com/players/fighting_game_players

格ゲーマーで一番稼いでてでカプコンカップ準優勝でも
こういった所で「最近勝ててない」とか「負け組」とか言われちゃうのは可哀想だね

叩きたいだけのアホとそいつの妄言を信じちゃってるにわかによるハメ

23 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 11:48:12.21 ID:8YUEPTI0.net
>>4
LETSGOJUSTIN!!

24 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 11:53:33.48 ID:9LXbl7bK.net
FPSにくら替えしろ

25 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 11:57:27.04 ID:+VtjmGDr.net
ナダルもフェデラーもジョコビッチも毎回優勝するわけじゃないからな
梅原は立派だよ

26 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 11:59:29.40 ID:T5J4Tm81.net
準優勝ではなくタイトル取らねえとなぁ

27 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 12:00:49.44 ID:T5J4Tm81.net
FPSは20代の反応速度についていけないだろ
あれは年食ったら即退場だし

28 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 12:02:46.20 ID:HKH1EwwJ.net
将棋の羽生やイチローも同じこと言ってるね
その年の流れや雰囲気とかトレンドを意識した戦略をとれば簡単に勝ち星をとれるって
でも自分のスタイルを崩してまでそれをやると後で必ず行き詰まるって

目先の小銭を拾う人生じゃ駄目だってことだね

29 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 12:11:20.32 ID:N/oBRFkE.net
>>1
>でも旬のネタに頼らずに自分の興味のあったものを自分なりの文章で伝えるという作業を何年もやっていたとしたら、
ある瞬間から、ものすごくいい文章をつくれるようになっているわけです。

フィタwwwwwww

30 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 12:20:33.59 ID:T5J4Tm81.net
>>28
別に瞬間最大風速狙った勝ちでも良いと思うが
事実プロゲーマーなんて若い間しか出来ないんだし
その数年で一生分稼ぐヤツもいるわけだ

31 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 12:23:55.41 ID:HFNW6CZA.net
これ、俺もやってしまってると思う。

32 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 12:26:09.16 ID:9h3gdUwS.net
嫌儲とかにスレが立つと基地外ウメスレ民が大量になだれ込んでくるが流石にここは平和だな
去年、ソニーの企画でやったギルティXrdで小川と勝負して善戦したのはすげえと思ったよ

33 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 12:52:39.33 ID:wctVYe8o.net
>>25
数年でかいタイトル取れないってこともないけどな

34 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 12:57:10.10 ID:+xk/HIRy.net
つまりラノベ作家は糞ばっかりだと

35 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 13:19:06.71 ID:CWDffm4/.net
これ投資と話が似ているな。

36 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 13:22:31.77 ID:YlBEqS1V.net
最近のEVOで逃してばっかやん

37 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 13:37:32.12 ID:H0ahOGnh.net
>>19
実際世界タイトルは取れてないがな

38 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 13:38:30.54 ID:H0ahOGnh.net
>>30
タイトルが変わるゲームなんだから瞬間風速でもいいと思うね実際

39 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 14:55:48.23 ID:KlTMNOOx.net
直近世界2位ですし

40 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 15:10:57.45 ID:il8LZPjD.net
今のeスポーツは特亜系欧米人と特亜人の内輪の戦いだからな

41 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 15:13:35.41 ID:HKH1EwwJ.net
>事実プロゲーマーなんて若い間しか出来ないんだし

この考えはどうやら違うらしい
脳の老化や能力低下は体力気力の低下と違って
若いころの努力や下地が高齢になっても維持されるそうだ
将棋のプロに高齢者が多いのと同じ理屈らしい
ゲームのような反射神経なんかも同じなんだと
日本のプロゲーマーの上位は30代以上の高齢者ばかりだけど
若い頃にしっかり積み重ねた人はある程度高齢になっても能力を維持できるみたい

42 :修羅斉藤:2016/01/04(月) 15:24:38.55 ID:iy2FSHCv.net
俺も負けなし(´・ω・‘) 

43 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 15:39:13.82 ID:WMsJvn9q.net
あの連続ブロッキングは人類じゃ出来ないわ

44 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 16:31:36.91 ID:E+pd4ODd.net
俺は、自分のゲームセンスの無さを自覚してるから見てるほうが楽しい
格闘ゲームなんてやってる人は、別次元の生き物だわ

そもそも怖くて、ゲーセンで乱入とか対戦なんかしたことないが
乱入したことある人に聞きたいが、あれって、ホントの喧嘩に発展したりしないの?

45 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 16:44:08.60 ID:T5J4Tm81.net
>>41
だから日本のゲーマーはそのタイトルで一生食っていけるだけの
金を手にできてないじゃん
なのでウメハラみたいにこうやって本を売ったり講演やったりしなきゃいけないんだよ

RTSやMoBAなら一回シーズンの覇者になると
もうそれだけで一生暮らせるんだぞ

それに
日本のゲーマーが活躍してるのは対戦ゲームの中でもニッチな格闘ゲームなんだよ
そこはプレイヤー構成が閉じてるのでそもそも若いプレイヤーが入ってこないので
必然的にコアプレイヤーの年齢層が上がる

北米やヨーロッパではメジャータイトルではないんだよね

46 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 17:12:37.51 ID:u4uHor6b.net
>>45
こんな感じじゃあねえ・・・

【日本国内の業界規模】 2015年会社四季報,業界動向&業界協会発表
映画.         1942億円
音楽         2,705億円
レジャー.      5,705億円
ゲーム(韓国). 1兆1,034億円
ゲーム(日本). 1兆1,448億円
アニメ.      1兆3721億円
防衛.      1兆5,000億円
出版.      1兆6,823億円
新聞テレビ   2兆2,869億円
スポーツ     3兆91,80億円
ITサービス   4兆9,369億円
人材サービス. 5兆2,445億円
鉄道.       7兆2,208億円
農業.      8兆5,251億円
コンビニ    9兆0,624億円
アパレル.    9兆1,645億円
スーパー   12兆7,224億円
鉄鋼      13兆8,834億円
パチンコ.   18兆8,180億円 ←この違法朝鮮麻薬私営賭博を潰して他の産業に回せるかが大きな分岐点
外食.      23兆9,000億円   ちなみに韓国ではとっくに廃絶済み
食品.      26兆8,457億円
建設.      48兆6,700億円
自動車.    60兆3,720億円

47 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 17:55:26.62 ID:zuJqgD/i.net
かずのこ の方が強い

48 :名刺は切らしておりまして:2016/01/04(月) 18:05:13.01 ID:dhjIA9Da.net
勝ち負けではなく勝ち方にこだわってるイメージ。
つまんない勝ち方とかでやらないのが印象良いんだろ、多分。

49 :名刺は切らしておりまして:2016/01/05(火) 09:05:12.52 ID:E6gN9Kva.net
結局ウル4しかやってなかったみたいだけどスト5こけたらどうすんだろ
SAKOさんみたいにギルティ戦士になるのかな

50 :名刺は切らしておりまして:2016/01/05(火) 18:47:23.50 ID:Sty5ZpKf.net
プロなんだから、客を呼べる、金を稼げる奴が偉いんだよ。
強さ弱さなんて二の次の話。
ウメハラって人は自分の理屈をこれだけ喋れたら、本書いたり講演とかの仕事もできるだろ。
ウメハラ呼べば人が集まるなら、プロとしてのニーズがあるということ。
俺みたいなゲームやらん人間が知ってるプロゲーマーってこの人だけだし。
強い弱いだけならアマチュアでいい。

51 :名刺は切らしておりまして:2016/01/05(火) 23:27:58.96 ID:byuHqCcl.net
かずのこというギルティ勢がウル4の総決算の優勝を掻っ攫いましてね?
ウメハラさんは2位なんすわ・・・

52 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 12:36:56.82 ID:hpFpngar.net
最後にEVO優勝したの2009と2010じゃん。
攻略が進むと優勝できないのな。

53 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 14:16:02.74 ID:QcPeubu9.net
例年のEVO以上の賞金のプロツアー2勝して長期戦連覇で数百万稼いで
賞金額一番でかい大会でも2位で740万
これ以上トータルで活躍してる奴なんていねーだろ

54 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 15:05:43.73 ID:+p1hZAzR.net
かずのこ に負けて2位だったうめはらじゃないですかー

55 :名刺は切らしておりまして:2016/01/07(木) 16:57:20.27 ID:WtwI79tu.net
>>50
新書出したり、ニューヨーク大学に寄付して話題になったりと、ビジネス的立ち回りが上手いよね。
ブレーンでも付いてるのかな。

総レス数 55
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★