2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【オイル】アラブの大富豪はいつまでその生活を続けられるのか

1 :海江田三郎 ★:2015/12/24(木) 21:26:48.43 ID:CAP_USER.net
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/45589
日本は石油のほぼすべてを海外から輸入している。そのうち、中東からの輸入の割合は8割以上に達する
(「化石エネルギーの動向」資源エネルギー庁)。

?それだけ私たちの生活は中東の石油に依存しているのに、私たちは石油産出国のことをどれだけ理解しているだろうか。
?例えば、石油産出国はどのような政治・経済システムで成り立っているのか。
またアラブには「石油王」と呼ばれる大富豪がいるというが、どれくらい大金持ちなのか。
そして、「石油王」に供給され続けている莫大なオイルマネーは未来永劫続くのか。
?国家が持つ天然資源を国王が管理し、国民に利益を分配するシステムを持つ国
を「レンティア国家」という。中東の石油産出国は典型的なレンティア国家である。

?レンティア国家は、石油需要が低下していく世界の到来に危機感を抱いている。
国学院大学経済学部の細井長(ほそい・たける)教授は「レンティア国家がどうやって生き延びてくのかは、
日本の経済を考えていくうえでも極めて重要」だという。それによって日本政府の石油政策や
日本企業のビジネスが大きく左右されてくるからだ。
?細井氏に、知られざるレンティア国家の仕組みと国民の暮らし、そしてレンティア国家の今後について教えてもらった。
(第1回はこちら「実は持ちつ持たれつ、サウジとアメリカの微妙な関係」)

病院も教育もすべて無償
──レンティア国家の基本的な経済システムについて教えてください。
細井長氏(以下、敬称略)?普通の国は政府が国民から税金を徴収します。その税金を使っていろいろな
経済活動を回していく。一方、レンティア国家では石油収入を政府が、つまり王族が得て国民に分配していきます。

──どのように分配するのですか。
細井?まず、福祉です。国民は医療を無償で受けられます。自分の国では治らない病気を外国に行って治してもらう場合も、
付添いの人の旅費も含めて全部国が出してくれます。教育も無償です。
学校、大学まで全部授業料はただ。留学費用も国が出してくれます。
?また、電気代や水道料金などの公共料金がものすごく安い。ガソリン代はサウジアラビアだとリッター20円くらいですね。
──至れり尽くせりなんですね。
細井?さらに、分配方法の1つとして、国民を公務員として雇うんです。給料がいいから、国民はみんな公務員になりたがります。

──そんなに給料がいいのですか。
細井?例えば、UAE(アラブ首長国連邦)で、連邦政府のトップ層では初任給が月給200万円を超える人もいます。
そこまででなくとも、日本人よりは相当多いことは確かです。
?朝7〜8時から働いて、午後3時ぐらいで仕事は終わり。ちゃんと秘書がいて、夏には1カ月ぐらいのバカンスを取ります。
月給が200万円レベルだと高級車に乗るのは当たり前で、ボートやヨットを所有するレベルになってくる。
?UAEでは土地を所有することができませんが、家を建てるときには国から無償で土地を貸してもらえます。
自己負担するのは建物代だけです。だから豪邸のような家に住んでいます。しかも結婚すると、
家を建てるための補助金が出るんです。住宅ローンもほぼゼロ金利で借りられます。
恩恵を受けられる「国民」は一部だけ

──うらやましい限りですね。
細井?ただし、そういう国では選挙がありません。レンティア国家では王様の権力は絶対です。
金をやるから、政治に文句を言うな、口を出すなということです。
──民主主義はないということですね。
細井?また、全員が石油の恩恵を受けられるわけではないんです。すごくいい暮らしをしているのは、
国籍を持っている「自国民」だけ。自国民と外国人では水道料金も電気料金も値段が違うんですよ。
自国民しか恩恵を受けられない。

2 :海江田三郎 ★:2015/12/24(木) 21:26:58.42 ID:CAP_USER.net
──自国民の割合はどれくらいですか。
細井?例えばUAEだと自国民は1割ほどしかいません。あとは外国人、つまり移民です。

──なぜそんなに外国人が多いのですか。
細井?1970年代に湾岸諸国は急激に豊かになって経済活動が活発になりました。
そのとき自国民だけではやっていけないので、労働資源として移民をどんどん受け入れたんです。
そうした外国人労働者のおかげで湾岸諸国は発展していったという背景があります。

国民にお金を分配できないとデモ、反乱が起きる
細井?レンティア国家が抱える問題はそれだけではりません。昔は産油国が石油価格をコントロールできましたが、今はそれができにくくなっています。
?国を支配している王族としては、できるだけ石油収入を増やして「支配の正当性」の源を確保したい。
なので、いかに石油収入を得るかというのは死活問題なわけです。
?石油価格が低下すると、国民への分け前の原資が減ってくる。国民に対して高福祉を提供できなくなる。さあ、困ったということになります。

──どのように解決するのですか。
細井?サウジやクウェートなどは石油収入を全部国民に分け与えるのではなく、
一部を政府が運用しています。運用して、石油価格が下がったときにそれを取り崩すようにしている。
?ここ1〜2年で石油価格が下がっているので、実際に取り崩す状況になっています。
現在、所有している日本株の売却が始まっていて、日本の株式市場に与える影響も小さくはありません。

また、UAEは最近ガソリンの値段を上げました。リッターで今70円ぐらい。
その前が40円ぐらいでしたから結構上がっています。自国民にとっては大した額ではないけど、
かつかつの生活をしている外国人にとってはものすごく痛いですよね。

──もっとお金がなくなってしまうとどうなりますか。
細井?デモ、反乱が起きるでしょうね。例えば2011〜2012年に
アフリカ・中東諸国で「アラブの春」と言われる一連の反政府活動が起きました。
?バーレーンで大規模なデモが起きたとき、隣国のサウジは軍を派遣して沈静化を図っています。
何としてもサウジ国内に伝播することを避けたかったということでしょう。

分配の仕組みを維持するための2つの方向性
──政府が石油収入を得て国民に分配していくという仕組みはいつまで続けられるのでしょうか。
細井?その仕組みをどう維持していくのかは、産油国が共通して抱える大きな課題です。
方向性としては2つあります。1つは従来の形のままレンティア国家を何とかして維持していこうという方向。
代表的なのがサウジやクウェートです。これまでと変わらない形で石油収入を得て、それを分配する。

──もう1つの方向性は?
細井?石油だけに頼らない新しい分配の仕組みをつくっていこうという方向です。
ドバイやカタールなどがこれに当たります。
?ドバイは、もともと貿易拠点として発展した国なので、海運業や物流業などが盛んです。
また、外国企業を優遇措置で誘致して、中東ビジネスの拠点として集積する政策をとっています。
「フリーゾーン」と呼ばれる経済特区で、土地やオフィスビルなどを外国企業に貸して
賃料を取るんです。元々ドバイは石油収入が少なかったのでこうした路線を取らざるを得なかったという側面もあります。
?本当はサウジも2つ目の方向に行きたいんでしょう。けれども人口が多くて国が大きいので
小回りが利かないんですよ。また、メッカとメディナがあるイスラム教の聖地ということもあって、
イスラム教の戒律が非常に厳しいんです。お酒も飲めません。外国人の駐在環境としては厳しく、
多くの企業が進出に二の足を踏んでいる状況があります。

──レンティア国家の仕組みと課題がよく分かりました。どうもありがとうございました。

3 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 21:27:31.04 ID:N+AdZm1u.net
地面掘れば金が出るなんて環境じゃ人間堕落するわ
絶対いい事ないw

4 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 21:27:48.61 ID:G9jVznM8.net
♪昔、アラブのエラい

5 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 21:28:30.26 ID:cPliQvYG.net
シリアの難民はなんでアラブに行かないの

6 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 21:32:41.76 ID:Fx+WI8lt.net
>>3
銀河鉄道999の地面が食用になる惑星を思い出した

7 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 21:33:28.96 ID:ddMPuRyD.net
なんも頭も使わず

なんも生み出さず







石油だけで一生ウハウハとかどんなよ・・・

8 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 21:35:14.46 ID:D7ExtK2s.net
そこそこ豊かな日本に生まれた我々も結構ラッキーだぞ。

9 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 21:35:23.23 ID:ND3ivtf2.net
原理的には、ナマポ楽勝人生と似てるな

10 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 21:36:09.03 ID:qopIwTQq.net
ハイエース盗むのはどういう層だ

11 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 21:37:55.29 ID:tyKJR5/a.net
ジャネットジャクソンがいつのまにか
金持ち石油国のマダムになってイスラム帰化してたなあ

12 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 21:40:28.86 ID:fnYfQx0O.net
>>1
核融合が実現するまでね。 安価で安全な電力が手に入れば、
工業原材料も海底・水中や廃棄物プラスチックや二酸化炭素
から十分に採掘・(再)生成できるし。

13 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 21:41:01.45 ID:4bQ9xcsq.net
日本には良質の水がある
石油よりも価値あるだろ

14 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 21:41:19.22 ID:qOTr8zbu.net
銀行と同じで金を預けさせてるだけで本当の管理者は〜X〜

15 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 21:43:39.10 ID:4g2K3Van.net
日本みたいに一次産品に乏しい国は国民の生体エネルギーが資源だからね

16 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 21:45:34.58 ID:HHBQyEdR.net
公務員の初任給200万円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

17 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 21:46:37.35 ID:r+pMfeXC.net
原油安のおかげでそのうち終わる
バックにあるのはアメ工の策略
アラブの連中にエラそうにされるのが気に入らんから、原油の価値下げるんだろ
シェールオイルやアメリカ産原油解禁もそのため
実質的な経済制裁だな

18 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 21:47:08.72 ID:qOTr8zbu.net
全体の流れで見れば誰がじゃなくてどの辺に集めておけば安全かだな

持たされてる、命がけで守ってくれてる、買い物してもそれはほんのちょっと
危険な条件で金を持たされてるw

19 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 21:48:52.14 ID:zbY1Uozs.net
サウジアラビアが神奈川県と経済規模が同じ。

しかし、神奈川県にサウジアラビアと同程度の経済的価値があるとは思えない不思議。

20 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 21:49:04.41 ID:+Cv+V5IU.net

sssp://o.8ch.net/3d8g.png

21 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 21:51:04.89 ID:3AtaCz9w.net
移民政策に関しては叩きたくないな

22 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 21:53:43.21 ID:HHBQyEdR.net
医者とか会計士も全員外国人らしいね。
自国民は公務員かニートだけらしいし。

23 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 21:59:28.18 ID:r9Sm8zBi.net
国民が1割で移民が9割なら、移民がある程度結束するだけで国を乗っ取れるな
そのうち、「革命起こせば油利権は俺たちのもんだ!」って先導するヤツが出てくるんじゃねえの?
欧米が革命派と話付けてスルーすればアラブ終了

24 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 22:01:53.50 ID:XgZoOM1P.net
油の春は久しからず
ただ春の夢のごとし

25 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 22:03:27.88 ID:XgZoOM1P.net
たかきアブラもついには滅びぬ
ひとえに風の前の塵に同じ

26 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 22:06:27.37 ID:FTKMuVkh.net
あいつはあいつは大変装

落ちてきたら戦争をやりそうだな。

27 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 22:06:31.73 ID:vkt6NGvZ.net
世界中の不動産や株や債券を保有している絶対的な存在
本人が何もしなくても金は増える

28 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 22:07:47.93 ID:UpyPRJX4.net
7シスターズって いまなにやってんだ?

29 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 22:08:20.95 ID:81kjqn7S.net
たくわえ考えると
俺達よりいつまでも上の生活を続けれるでしょww

30 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 22:12:08.57 ID:2mKdXbNU.net
35年位前にドバイの高級ホテル(会社払い)に3泊した経験がある。
ホテル従業員はフィリピン人でマネージャーはイギリス人だった。
空港の入国管理もチェックインカウンターの受け付けもインド人やパキスタン人、街中で見かける土木工事の人夫もそうだった。

31 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 22:15:59.30 ID:sh9za09l.net
一バレル2ドルが適正
オイルピーク理論は間違っていた
石油無尽蔵

32 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 22:16:51.15 ID:xzq2tWSO.net
レンティア国家のベネズエラでは暴動がどんどん
発生してるよな。中東も同じになるのか。

33 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 22:19:10.98 ID:3CSWWlrZ.net
サウジは 太陽光と原発で発電した電気を自国で使うと共に欧州に売り、石油は極力自国で使わず、大半を海外に売る商品としてだけ採掘する方針みたいね。

UAEは投資立国でしょ。特にアブダビは。アブダビの政府系ファンドは 日本の不動産や 音楽著作権などにも投資してる。
エミレーツ航空は もうアリタリアとか欧州の航空会社にも出資してたし。
UAEの資本が コスモ石油や昭和シェルに入ってたと思ったが。

カタールは まだまた天然ガスを売れる。
PM2.5騒ぎの件から、日本だけじゃなく中国やインドや タイなんかにも天然ガスは販売伸ばしてるんじゃない?

クウェートは 元々、日本のミキモトが人工真珠の養殖に成功するまでは、天然真珠の大産地だったみたいだし
石油が出る海は 何故か 海老とかカネになりそうな魚が大漁に取れる良好な漁場。

意外にもオマーンとかは、石油以外にも 大きなインゲンとか豆類を輸出してる、確か日本にも。
砂漠とはいえ、泉が湧く所もあるから、それで作ったミネラルウォーターを輸出してる中東の国もあったな。

まだまだ 中東ガルフ産油国は 豊かだし資産を「金転がし」で稼ぐノウハウも どんどん吸収・蓄積してるよ。
日本も見習って、対外純資産や 個人の金融資産がタンマリある今から始めて、お金に働いて貰う ような体制にしなきゃね。

34 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 22:20:30.12 ID:/mCUaqGS.net
「私の祖父はラクダに乗り、父もラクダに乗り、私はベンツに乗っている。
息子はランド・ローバーに乗り、その息子もランド・ローバーに乗るだろうが、
さらにその息子はラクダに乗るであろう」

シェイク・ラーシド・ビン・サイード・アル・マクトゥム
(Sheikh Rashid bin Saeed Al Maktoum)の言葉より

土人は土人。

35 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 22:24:54.90 ID:lTjxGp38.net
月給200万でボートとか持てる訳ねーだろアホ
年収3000万くらいでも無理だ

36 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 22:25:56.31 ID:ok6SCyoK.net
中共の幹部には何も言わないの??

37 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 22:27:03.55 ID:zW0W5nrm.net
>>1
>>2
?が多すぎて読みにくい。なんかの暗号なのか?

38 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 22:30:14.37 ID:RkUw1Ekh.net
油だけじゃなく投資とかにも
力入れてる産油国があったような
オイルマネー有っての事だろうけど

39 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 22:31:57.17 ID:NO/JQnHi.net
ガンダム00ではソーラー発電の普及と軌道エレベータの管轄の問題で、石油しか
資源のない産油国はどこも最貧国として描かれてたな。

40 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 22:36:35.78 ID:6zhxFAii.net
石油の価値が無くなったら戦争起きるだろな

41 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 22:39:00.78 ID:0IYieUXF.net
イスラムは互助の精神が有るんじゃなかったかな なぜ同じアラブ人を援助しないのだろう

42 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 22:39:35.64 ID:HthQMFxG.net
>>8
そりゃ中国や北朝鮮には生まれたくなかったよな。

43 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 22:42:10.73 ID:YL8FVq91.net
働かない移民は速攻送還だったなUAE

44 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 22:45:57.80 ID:2t0HmCL8.net
石油なくなったら即ヒャッハーの国

45 : 【関電 65.2 %】 :2015/12/24(木) 22:49:43.47 ID:Cfv5RC79.net
>>8
水と民族性のお陰だな

46 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 22:57:04.72 ID:BioFx8tc.net
日本周辺の海には石油資源が眠っているが、米国が開発を許していないと聞いた

47 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 23:07:07.75 ID:Bc2eVZGR.net
>>22
サウジからの留学生に聞いた話だけど、現地ではイスラム系大学しか無いので、
最先端技術を学ぶには留学しか無く、政府も奨励してるので経済的には楽なんだと。
なので、政府としては医者や技術者もサウジ国民で構成されるのを目指してるみたい。
ただ、現地にいるのが楽なんで、なかなか海外で勉強目指す若者は少ないらしい。
実際、知人も言葉の問題から生活まで苦労してるけど、目標は明確で頑張ってる。

48 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 23:14:06.99 ID:5osf1P+D.net
あの人らって結局は金が余るほどあっても車を何台も買うとか貴金属を買い漁るとかしかできねぇんだよな

社会インフラを整えて雇用を生んで、砂漠を緑化したり真水を作ったり病院を整備して貧しい人でも医療を受けられたりって
ことにはそこまで熱心じゃないっていう、ただ石油が湧いてきて儲かってるだけの人たち

49 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 23:32:36.84 ID:PcGSKavW.net
未来永劫やぞ

50 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 23:32:55.11 ID:7LohoFoN.net
>>35
俺なんて月収20万でもボート持ってるぞ、手漕ぎだけど。

51 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 23:58:36.70 ID:A3HgvI/A.net
よくまあ貧富の差が激しそうなのに暴動が起きないよな。
なんかやってるの?

52 :名刺は切らしておりまして:2015/12/25(金) 00:37:34.09 ID:H/GyWAk8.net
>>51
貧富つか貧乏人は居ないから。
超富裕層と富裕層と中流の上くらいしか居ない。

中流の下以下に居るのは出稼ぎ外国人。
クウェートなんか凄くて二級市民扱いだけど、それでもクウェートに居る方がマシだから帰らないw

産油国はどこも似たようなもんです。
嫌なら帰れば良いと思ってるし。

53 :名刺は切らしておりまして:2015/12/25(金) 00:40:25.00 ID:rbNu5IwT.net
>>52
日本じゃ考えられんな。
まず移民なんて超低下級国民扱いされるし、そんなんじゃ暴動だって起こりうるしな。

54 :名刺は切らしておりまして:2015/12/25(金) 00:51:50.51 ID:M0GeR1Ja.net
>>7
原油出る前は相当貧乏だったからなーw
本当は金あるうちに暮らしは質素にして
開発やら研究やら会社に金かけて油に頼らないで
金が回る仕組みを作るべきだよね

55 :名刺は切らしておりまして:2015/12/25(金) 00:53:45.78 ID:4ZCh5Fmm.net
>>17
新エネルギーに目処が立たったから使っちまおうぜって話だとも聞いたが

56 :名刺は切らしておりまして:2015/12/25(金) 00:55:47.44 ID:Cr2UTu6e.net
>>5
レバント地域の人達は文化への自負心が強いから、石油が出るまで浮浪者も同然だった
(今でも無教養の成金扱い)湾岸地域の連中に顎で使われるのが癪に障るらしい。
あと、移民の扱いや福祉も欧州の方が良いし。

57 :名刺は切らしておりまして:2015/12/25(金) 01:00:22.37 ID:1xSLkcLQ.net
油が尽きるまで。
アサドは尽きたからああなった。

58 :名刺は切らしておりまして:2015/12/25(金) 01:04:30.65 ID:UyCzJQHW.net
石油に代わる物が出てくる、枯渇する
また中東の治安が悪くなる
めんどくさい地域だ

59 :名刺は切らしておりまして:2015/12/25(金) 01:11:53.69 ID:xh42h3zF.net
シリアは元々対して石油は出てないんじゃなかった?

60 :名刺は切らしておりまして:2015/12/25(金) 01:26:14.91 ID:NQE7fMtM.net
>>39
もし、中東が本気で太陽光のメガソーラー発電所を作ったら
砂漠で雨が降らない地域ばかりだから、凄まじい発電量になる。

61 :名刺は切らしておりまして:2015/12/25(金) 01:30:50.19 ID:29y6YCa/.net
石油で潤う時代は終焉が近い。

62 :名刺は切らしておりまして:2015/12/25(金) 01:34:57.72 ID:NQE7fMtM.net
>>58
本当にあるなら良いけど、燃費の関係で今は石油が一番効率が良い。
この効率をしのぐ物質が出来た時は変わるけど、
今はそれが見つからない。

63 :名刺は切らしておりまして:2015/12/25(金) 01:43:59.56 ID:3HeFK3mb.net
>>3
そういう一面はあるな。

日本は資源が無いから国民を教育して人材を大切にするしかなかった。
ゆえに技術大国と呼ばれるまでになったわけで。

これが下手に地下資源が豊富だと勤勉な国民性は醸成されなかったかも知れない。

64 :名刺は切らしておりまして:2015/12/25(金) 01:45:05.22 ID:OQ28Fleq.net
石油より効率がよくて経済的な燃料は今後500年無理
逆を言えばあと500年は石油依存は続く。
最近の研究では今の倍の石油消費でも1800年持つらしい
sssp://o.8ch.net/3h7g.png

65 :名刺は切らしておりまして:2015/12/25(金) 01:46:05.35 ID:3HeFK3mb.net
>>60
砂埃で効率低下も激しいんじゃないか?
あと強すぎる日光で劣化も早いとかさ。

66 :名刺は切らしておりまして:2015/12/25(金) 01:51:16.98 ID:NZ05wfWe.net
出来なくなった時が大戦よ、もう少しだろうな

67 :名刺は切らしておりまして:2015/12/25(金) 01:59:00.97 ID:s0pwkfxc.net
石油が枯渇したら、また鯨油が復活するのかなあ?
アメリカ辺りが、しこたま捕鯨するのかなあ?

68 :名刺は切らしておりまして:2015/12/25(金) 02:02:10.13 ID:FYw5ZbV7.net
>>60
でもそのままでは売れないから、自国で使うだけ

69 :名刺は切らしておりまして:2015/12/25(金) 02:05:35.46 ID:HJ4rwqYp.net
でも昼間は暑くて外歩けなくて
おいしい海の幸も無くて
巨大な建物建てたところで周りは砂漠で

…そんな生活より日本の方が数倍楽しい。

70 :名刺は切らしておりまして:2015/12/25(金) 02:12:21.66 ID:J77YK617.net
資源に依存しただけの経済では、まともな社会は作れないような気がする。
やっぱり創意工夫し向上意欲を持たなければだめだな。

71 :名刺は切らしておりまして:2015/12/25(金) 02:17:23.25 ID:3HeFK3mb.net
>>69
ドライブも砂漠しかないもんな。
観光で訪れると砂漠にも感動するだろうけどさ。

72 :名刺は切らしておりまして:2015/12/25(金) 02:27:57.36 ID:pQiKwf7n.net
アラブ人はそれだけで勝ち組なのか・・・

73 :名刺は切らしておりまして:2015/12/25(金) 02:33:55.38 ID:rbNu5IwT.net
>>71
あっちの人は車やバイクで峠とかせめる事ができないから、平地でスピード出しまくってリアすべらせてドリフトごっこして楽しんでるなw
ほとんど直線しかないから、曲がる乗り物よりもパワーがある乗り物のほうが好まれるんだろ。

74 :名刺は切らしておりまして:2015/12/25(金) 03:56:17.37 ID:N3flKL5E.net
1バレル5ドル以下になって、から50年ほどしたら

75 :名刺は切らしておりまして:2015/12/25(金) 06:33:43.32 ID:P1lUfkEV.net
>>62
石油は発電にはあまり使わん。
ガソリンは、燃やすしか使えない成分。

76 :名刺は切らしておりまして:2015/12/25(金) 07:35:02.64 ID:PMg1cY/7.net
>>5
サウジアラビアのこと言ってるなら、宗教的にシリアとは正反対

行くわけないし受け入れるわけない。内戦になるぞ

77 :名刺は切らしておりまして:2015/12/25(金) 07:35:51.01 ID:hj3cKJFL.net
日本はこの際、備蓄増やしとけ!!

78 :名刺は切らしておりまして:2015/12/25(金) 08:25:07.94 ID:tUkVMN+j.net
アラブが衰退したら一気にイスラエルが侵略して領土奪い取るんだろ

79 :名刺は切らしておりまして:2015/12/25(金) 08:41:59.63 ID:ZIulYN5w.net
備蓄するにも金がいる

80 :名刺は切らしておりまして:2015/12/25(金) 08:45:53.67 ID:sokMoE5l.net
昔アラブのえらいお坊さんが

81 :名刺は切らしておりまして:2015/12/25(金) 08:46:19.53 ID:KfoWsfkl.net
          ,.-‐…-…‐- .、      
        /             丶、  
.         /        /         \ 
       /  / / / /!ハ  ハ|  }  ヾ‐-  最初はグー
       / r=:|/{/\_| | j_/斗_,}イ i   }      
     // ト=!ィ'アマミ    xァ=ミ j /j/} /´}
    ( V  /.:| Vソ     Vリ / /∧ / /    / )
     } / _,ハ    __'   ¨´/ /{   V /  / /
   (ー' ( '<: :人   {:::::::ソ  /ヘ ヽ/ / / /
   /´  `ヽノ )  ヽ、`__ , <r‐' /    `¨ /    
   `ヽ { ( (  /7j   r┴‐-<  、     `¨¨¨¨ ̄ ̄ノ
  (ー '人  >'´:::/ー‐ッヘ、__,,  }      ┬―… ''´
      /´ {:::::::{::/:::/ { {:{ヽ._    { 、 \
     /{ .i  ヽ::_ソ::/    ヽ::\  ヽ.__ ,.'^ 、 \
    「|: : ヽ|   [O]      `¨)¨` ー‐ ´     `¨´
  /|:|: : : :|    /: |        |
/. . .ヾ:、: :j   /: : | ヽ.      |

82 :名刺は切らしておりまして:2015/12/25(金) 09:25:14.43 ID:N3flKL5E.net
>>75
全然使うんですけどw

83 :名刺は切らしておりまして:2015/12/25(金) 10:44:14.45 ID:3ivYQS1K.net
>>54
それをイランのパーレビ国王がやり
(工場誘致、大学も女入学可能、欧米文化解放etc)
産業革命による(一時的な)貧富の増大や
女子大生を筆頭にイスラムらしくないファッションを槍玉にした
ホメイニによる王政打倒に、底辺や保守層が乗ってしまい
まともな国になる可能性が潰れた。

革命以降は御存知の通りです。

84 :名刺は切らしておりまして:2015/12/25(金) 11:18:10.84 ID:L+dEViCK.net
>>2
移民も外国人なんだ

85 :名刺は切らしておりまして:2015/12/25(金) 11:23:54.14 ID:avQRJT8f.net
>>35
スーパーヨットや専用機は彼らにとっては迎賓館の様な施設
http://www.boatinternational.com/yachts/the-register/top-200-largest-yachts--25027
裏も表も有る政治絡みの巨大ビジネスを進めるのに、
民間のホテルではセキュリティーは頼りない。

86 :名刺は切らしておりまして:2015/12/25(金) 11:42:11.24 ID:FYw5ZbV7.net
>>35
ボートの維持費の大半は係留費用
知人で、クルーザーを持っている人で、漁船の横に置かせてもらっている人は、維持費なんてガソリン代ぐらいって言っていた。

87 :名刺は切らしておりまして:2015/12/25(金) 11:45:45.20 ID:jCfqVWsD.net
? は何が文字化けしてるの?

88 :名刺は切らしておりまして:2015/12/25(金) 12:00:53.61 ID:1ebevqj2.net
>>77
原油だけで6ヶ月分備蓄。
石油製品を加えると8ヶ月分ぐらい有るんでは?
天然ガスが3ヶ月分ぐらいしかないから、増やしてはいるみたい。
韓国で3ヶ月あるかないか
中国に至っては2週間分しかなかったから、今必死こいて備蓄急増させてる。でもタンカーが不足してて なかなか実際の備蓄は進まない。
産油国のイランやインドネシアなどで 時々ガソリン不足が起きるが、日本では震災被災地ぐらいしか起きない。

直ぐに使える石油という点では、恐らく日本は米国に次ぐ石油保有国。

89 :名刺は切らしておりまして:2015/12/25(金) 12:37:40.45 ID:o+c+t3pR.net
なんかコピペあったよな

純金のポルシェで通学してる息子がみんなと同じように電車で学校に行きたいと頼んだら20億振り込んでくれて「これで電車を買いなさい」とかいうやつ

90 :名刺は切らしておりまして:2015/12/26(土) 01:06:15.80 ID:Q5TJR0Mg.net
>>82
そんなもったいないことはせん。

91 :名刺は切らしておりまして:2016/01/01(金) 19:26:05.00 ID:ixl8kmHb.net
世界の富裕層調査(2015年、クレディ・スイス調べ)
https://www.credit-suisse.com/ch/en/about-us/research/research-institute/publications.html

資産5000万ドル以上の超富裕層人口
*1位 アメリカ(58,885人)
*2位 中国(9,555人)
*3位 イギリス(5,377人)
*4位 ドイツ(4,947人)
*5位 スイス(3,837人)
*6位 フランス(3,743人)
*7位 イタリア(2,832人)
*8位 日本(2,468人)
*9位 カナダ(2,432人)
10位 台湾(2,184人)
11位 インド(2,082人)
12位 オーストラリア(2,020人)
13位 ロシア(1,815人)
14位 韓国(1,802人)
15位 香港(1,601人)
16位 ブラジル(1,549人)
17位 スウェーデン(1,444人)
18位 スペイン(1,390人)
19位 インドネシア(986人)
20位 トルコ(842人)
21位 シンガポール(753人)
22位 イスラエル(705人)
23位 メキシコ(697人)
24位 オランダ(647人)
25位 オーストリア(607人)
26位 デンマーク(537人)
27位 ノルウェー(536人)
28位 チリ(417人)
29位 フィリピン(398人)
30位 タイ(350人)

アラブ最多のサウジアラビアで311人。アラブは富豪が驚くほど少ない。OPEC諸国の4億人が束になっても富豪数では台湾1カ国も及ばないし。

92 :名刺は切らしておりまして:2016/01/01(金) 19:32:12.93 ID:ixl8kmHb.net
>>52
クウェートが凄いと言っても台湾や香港の金持ちには足元にも及ばないよ。
サウジ+クウェート+UAE+レバノン+イラク+オマーンと中東産油国を全部足しても大富豪数は台湾にさえ及ばない。
人口4億のOPEC諸国トータルの大富豪数でさえ台湾以下だよ。香港はさらに凄い。

93 :名刺は切らしておりまして:2016/01/01(金) 20:40:13.02 ID:hvqpisr2.net
から あっぽよー(からっぽよー) 心はー うつろよー(うつろよー) 何もないわー

ここのところきれいなんだよな音楽的に

94 :名刺は切らしておりまして:2016/01/02(土) 05:52:49.03 ID:9ICQb/kN.net
俺がアラブの王族なら、産業を育成する
まずは自動車メーカーと医薬品メーカー

95 :名刺は切らしておりまして:2016/01/02(土) 08:05:14.22 ID:qWFpeUEm.net
アラブなんて金持ちも極端に少ないし、欧米や中国の金持ちと比べたら貧乏人みたいなもんだよ
石油の価格も結局欧米人が決めてるし、現場では欧米メジャーが仕切っているし、石油なんて実物経済だから、信用創造ですぐ何兆ドルも取引できる欧米の銀行なんかと比べたら極小の規模だし

96 :名刺は切らしておりまして:2016/01/02(土) 10:03:28.48 ID:Oj38NbjG.net
有る時アラブの大富豪♪

97 :名刺は切らしておりまして:2016/01/02(土) 10:30:24.39 ID:K05KEPqm.net
内乱おきるんだろうな

98 :名刺は切らしておりまして:2016/01/02(土) 11:15:24.09 ID:y0dt0dRO.net
あんな暑い砂漠で石油番してる見返りだろ

99 :名刺は切らしておりまして:2016/01/02(土) 13:12:11.41 ID:QrAfpeez.net
運だけで贅沢三昧うらやましい とか言ってるニートもいるが
じゃあ日本のインフラやら教育や行政サービスにどれだけコストかかってるか
稼がないニートには道路もいらんだろ。山奥に捨ててしまえ 姥捨て山ならぬニート捨て山
 
そんな暴論とか言う奴もいるかもしれんがアメリカは過去実際やったからな
大不況が訪れ戦争も出来ない状態で街中に若者がたむろしたら間違いなく治安悪化
なら山に送れと、列車で送りつけた歴史がある 逃げたらむろん犯罪になる
 
親のすねかじりが、いずれ社会の邪魔になるとそういう政策とるしかなくなるってこと

100 :名刺は切らしておりまして:2016/01/03(日) 14:55:08.02 ID:FzrDh50m.net
各国の歳入 (2015年、IMF調べ)
https://www.imf.org/external/pubs/ft/weo/2015/02/weodata/index.aspx

主要国
アメリカ 5兆7782億ドル(約693兆円)
中国 19兆9695元(約369兆円)
ドイツ 1兆3445億ユーロ(約175兆円)
日本 168兆円
フランス 1兆1592億ユーロ(約151兆円)
イギリス 6691億ポンド(約120兆円)
イタリア 7849億ユーロ(約102兆円)

G20下位国
韓国 316兆ウォン(約32兆円)
サウジ 6840億リヤル(約22兆円)

国家の収入は韓国以下なんだ。
人口も3000万人超えたのにその割にもかなり少ないな。

総レス数 100
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★