2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【建設】新国立競技場の知られざる不安 デザイン案にある木材は調達できるのか?

1 :海江田三郎 ★:2015/12/16(水) 16:19:58.69 ID:CAP_USER.net
http://bylines.news.yahoo.co.jp/tanakaatsuo/20151215-00052463/
2020年の東京オリンピックに向けて新国立競技場のデザインが2案発表された。
新国立競技場に関してのゴタゴタは改めて言うまでもない。莫大な建設費のかかるザハ案が撤回されて、工期も限られる中で
出された建築デザインだが、ここで注目されているのは、どちらも「杜のスタジアム」という名称で、木材を豊富に使うことだ
もともと基本要項の中に「日本らしさ」「木の活用を図る」ことが入っているためだろうが、2案とも木材の使用が目立つ。加えて環境を意識した結果だろう。
実は、この要項には林業・木材関係者からの強力なプッシュがあったと聞く。新国立競技場の建設を通じて林業振興を図りたい意図があったのだ。
おかげで日本の林業界には歓迎の声が上がっている。これを機に木造(正確にはRC造と併用)が見直されれば
長期低迷する林業にも薄日が射す……と期待しているのだ。だが、新国立競技場が日本林業の後押しに本当になるかどうかは、微妙である。まだどちらのデザイン案になるかも決まっていない
中で先走った指摘をするのは心苦しいが、問題点を上げておこう。
まず、どちらのデザインでも使われる木材は、エンジニアードウッド、つまり張り合わせたり耐火・耐腐朽性を得るために薬剤注入などを行った
木材になるだろう。とくにB案は、72本の巨大な柱を立てるが、これは大断面集成材だ。だが、現在の集成材の多くが外材製である。国産材で集成材をつくっている工場はそんなに多くないし、生産規模も小さい。
A案には、「国産スギを多用」という文言があるが、求められる質の材を、十分に調達できるのか、加えて価格はどうなるのかという心配がある。
そして、これが最大のネックなのだが、オリンピックに使われる木材は、森林認証を取っていることが世界標準になっていることだ
全森林が認証を受けている国さえある

ここで森林認証制度について説明しておく
森林認証制度とは、林業は自然破壊だとする世論を受けて、1990年前後から各地で設けられた環境認証の一種だ。森林の経営方針や
管理・作業方法などを第三者機関が審査し、合格したところに認定するのである。
そして、認証を受けた森林から出された木材は、製材や流通過程でも区別するよう認証された機関を通さないといけない。エンドユーザーの
手元に届くまで認証はつながっていることが肝だ。そして認証を受けた木材には、ロゴマークがつけられる
すでに世界的には非常に大きな広がりを持ち、世界標準化している。木材貿易のパスポートと言われるほどなのだ
世界的には森林管理協会FSCの認証のほか、各国の認証制度を相互認証するPEFCがある
また日本には、独自のSGEC(「緑の循環」認証会議)がつくられている。ただしSGECは第三者認証ではなく業界認証なので、
国際的には完全な森林認証と認められていない。現在PEFCへの加盟準備中だ
つまり森林認証のロゴマーク付き木材なら、環境に配慮して生産された木材であることが証明されるシステムなのだ
そして、オリンピックでは森林認証木材を使うことが標準化されている。義務ではないが、前回のロンドンオリンピックはもちろん、
歴代の開催で当たり前とされてきたので、ここで日本が使わねば世界中から不評の声が上がるだろう
ところが、日本に森林認証を取得した森林はごくわずかなのだ
FSC認証の森林は、日本で39万9925ヘクタール、SGEC認証でも86万9880ヘクタールしかない。しかも日本の場合、
認証森林で必ずしも木材生産しているとは限らないため、現在出荷される認証木材の量はわずかである
つまり、今のままでは新国立競技場に認証を取得した国産材を使いたくても、極めて厳しいのである。さらに競技場以外のところでも
木材は使われるだろうから、それらを全部、国産認証材にするのは絶望的だ。もし認証木材にこだわれば、ほとんど外材になる可能性だってある
オリンピック会場で(外材使用であっても)木造建築が目立てば、日本人も木造に目覚めて後々
国産材の需要も増えるよ……そんな淡い期待の声も業界には出ているが、少々寂しい話である
日本の森林も、もっと積極的に森林認証を取得するべきだろう。また安定供給できる体制をつくるだけでなく
使用する木材の素性がすぐわかるトレーサビリティを流通に確立させる必要がある。残念ながら日本の林業界は、そうした動きに鈍いままである

2 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 16:21:47.05 ID:3y2ukc/8.net
木はきれいで見栄えはいいけど,痛むし,腐るし,メインテナンスは凄く手間がかかるぞ!


見せかけだけの1500億円にさせたのはどこのドイツだってことになることが
見え見え!!


 

3 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 16:23:40.01 ID:E17T4y0Q.net
アホな記事森林破壊は外国材普及で手入れが行き届かなくなったからだろ
B案の森を後押しす難癖記事かよ

4 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 16:24:20.62 ID:cXqJzMa9.net
放火が出来るニダ  朝鮮人の為の建築物ニダ

5 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 16:27:08.28 ID:Six2sVyn.net
杉なんかさっさと伐採しろ(´・ω・`)

6 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/12/16(水) 16:28:47.40 ID:cYMVCwIg.net
これ、すでに静岡方面と裏で談合済みと聴いたが

7 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 16:30:00.07 ID:1blwThU5.net
新木場

8 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 16:58:53.92 ID:K0hAjuZ6B
この森林ジャーナリスト太陽光発電なら伐採してもOKって言うようなやつだからな
あてにならん

9 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 16:33:26.06 ID:Evw/v+db.net
建設期間がどうこうとか高いとか言っておいてわざわざ木材を多用する要項を入れるとか上の方は本当に馬鹿なのか。

10 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 16:33:48.56 ID:NK053T6I.net
やっぱり「丑」か、、、、

「日本サゲ」の活動家WWW

11 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 16:34:29.82 ID:AlWhIiix.net
ahoo news

12 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 16:34:52.49 ID:AlWhIiix.net
ahoo news

13 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 16:34:35.90 ID:AlWhIiix.net
ahoo news

14 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 16:39:37.23 ID:wZpNNuQF.net
木材使用前提が既にデザイン

15 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 16:45:14.87 ID:yO0RRGFU.net
当然集積材でしょ?

16 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 16:46:08.43 ID:K8LSzkzl.net
いいね

17 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 16:51:24.50 ID:68ZOiINQ.net
割箸用を鉄芯入りの集成材に加工してクレオソートベタ塗りで無問題www

18 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 16:55:12.16 ID:Q5QLAjgg.net
>>1
http://www.sgec-eco.org/news/index130328.html
ネットで調べて記事かw
27年度でSGECは120万ヘクタール越えてるのに
25年度の古いのみて取材無しで書いちゃったんやな
というかpdfくらい開けばいいにw

19 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 17:03:21.52 ID:4FtS4Vg2.net
日本最大の木材ドームというと秋田の大館樹海ドームだけど、手がけたのはB案の伊藤+竹中工務店なんだよな
Bチームの代表作の一つ。まああれは半円形で閉じてて構造的に楽だったから木を使えたというのもあるだろう

今回はそのBチームが屋根構造に木を使うのを避けて、Aチームが逆に木を屋根構造に使ったというのが面白い

個人的には同じトラス構造なら、木材より金属の方が圧倒的に軽くて強く出来る
A案でこれだけの規模の屋根に木材トラス使うのはちょっと不安
屋根が重くなりすぎるんじゃないか
御柱よりしく縦に使うほうが合理的な気がする

20 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 17:06:12.72 ID:3WEVtXoQ.net
B案なら全国72地域それぞれから特産材で集めろ
材質が不揃いになるかもだが…

21 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 17:11:41.62 ID:DfVxY5/2.net
はぁ?スタジアム一個くらい十分吸収出来るでしょ、認証もISOの環境基準の関係で
とっくに求められてて林業地は次々認証取得してるんだから。

そもそも、日本で木造建築が年間どれだけ造られてると思ってるんだ?
一戸建ての住宅のほとんどは木造だぞ、しかもその時々の景気によって
10%〜20%ほどの棟数が上下するのに、スタジアム一個分くらい全く問題ないし
特にA案の杉の集成材は普通に一戸建てに使ってるから、どこでも入手出来るよ。

それでも心配なら着工時に森一個抑えとけ馬鹿

22 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/12/16(水) 17:17:36.71 ID:cYMVCwIg.net
木造住宅が多いのは、鉄骨だと固定資産税が高いからとかじゃないかったっけ

23 :大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2015/12/16(水) 17:16:57.05 ID:cYMVCwIg.net
木造住宅が多いのは、鉄骨だと固定資産税が高いからとかじゃないかったっけ

24 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 17:27:06.58 ID:/pf1t2VU.net
木材風であればイイんじゃネ

25 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 17:36:04.26 ID:z8Rogo33.net
みんな木材をそのまま使うのを考えてるでしょ
高圧縮の集成材は鉄より軽くて強い
長さや木目を組み合わせて接着剤と高温プレスで固める
腐敗はしないし、弾力もあって鉄よりも優れた構造材だよ

26 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 17:47:05.04 ID:/ZeYpbwf.net
森林認証制度????

またまた毛唐生まれの酔ったような思想を直ぐ持ち出す愚か者が出てくるわ、
日本は森の国なの、それだけで十分だろ。

27 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 18:02:33.47 ID:TrSDn4fo.net
間伐材で済むはずがない、そこで何処かの木材に白蟻が

28 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 18:26:32.76 ID:Q44+m4cv.net
修繕等の維持費と日本の夏を乗り切れるかどうか空調がどうなるかがポイントかと思う

維持費についてはここに記事があった
他は見つけられず

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151214-00000235-sph-soci
 五輪後の活用を見据え、ともに維持管理費を抑制するため、耐久性に優れた素材などを採用。
B案では旧計画の年間56億円に対し、年間31億円と試算した。
A案では維持管理費の試算はなかったが、「100年続くスタジアム」と持続可能性を強調した。

29 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 18:43:48.36 ID:Pm2DqPgr.net
またメンテのかかる素材を…

30 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 18:43:50.22 ID:OTQ5JNbl.net
>>5
つ 花粉

31 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 18:44:11.79 ID:C5JNbuXl.net
うちの近所、杉の木だらけだわ。
20メートル級の木がわさわさ茂ってる
はよ切れ

32 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 18:45:44.05 ID:bO82YDZW.net
一本柱で建てる訳じゃないと思うよ。
集積材なら、コンクリートより強い強度が得られるんだから。

33 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 18:50:56.88 ID:v5Gml9qX.net
鉄筋の外装にベニヤ板貼っとけ

34 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 18:51:16.01 ID:X+c/N8hN.net
中国人が買い占めている森林があるだろ

35 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 19:52:09.47 ID:bHErE2Aa.net
近所に巨大な木造体育館があるけど
年月を経るにつれ、ふるくなった木造漁船に似てくる(特に表面が)建築

36 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 19:52:58.22 ID:/ZeYpbwf.net
所詮不要なものだから、失敗でもいいわ。
とにかく高すぎるものは不用品

37 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 19:56:26.92 ID:2RffSidG.net
この際間伐材を徹底活用すればいいだろう?
万博のあとに様式便所が普及したのだから、
オリンピックのあとに間伐材を利用した集成材が普及するのも
わるくはあるまい。
しかもこの先名古屋城の復元等、コンクリ復元城の立替が目白押しなのだから
300年先に本格木造復元をやりますからと言って、
オリンピックのあとに続々と国産間伐材を活用した集成材で
天守閣の復元をやるのも悪くはあるまい。

38 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 19:57:53.31 ID:DzZPzfyu.net
メンテナンスどうなんだよ。
木材は、しょっちゅう防腐塗料塗らんといかん。

39 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 20:08:10.70 ID:5j57b2be.net
木を切ったら空気が吸えなくなるんやで

40 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 20:14:40.86 ID:C4q9rjQX.net
メンテ云々言ってる奴は鉄なら防錆塗装も不要だと思ってるのかね

最初のザハ案が取りやめになった時はもったいないと思ったけど
結果的には新しい案どっちも日本的シンボリック感があって
国立競技場の名を冠するにはザハ案より相応しく感じるな
個人的にはやっぱり見た目印象的なB案が良い

41 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 21:05:01.62 ID:i+ZGWrqwD
神社とかの大木を伐採するなよ!

42 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 21:39:18.37 ID:AD2Aevj1.net
>>40
B案は日本らしくないからないな

43 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 21:42:54.62 ID:aqMD15xq.net
もうこれ国民の意見とか関係なく進むんだよ

44 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 21:49:09.32 ID:JCVJkNC3.net
外見はどうでも良い
国産にこだわる理由も無い。協賛してもらえば輸出国も渡りに舟
本物の木材にこだわる理由も無い。エンジニアリングプラスチックでも、鉄骨に飾り板でも良い

45 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 21:49:43.77 ID:lO9FMzwH.net
>>2
,?
コンクリは汚いし、痛むし、腐るし、メインテナンスは凄く手間がかかるぞ

46 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 21:51:23.54 ID:xK780MMY.net
A案は隈研吾、B案は伊東豊雄の設計らしい

47 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 22:37:52.08 ID:OP9vJTUi.net
A案のがいいと思うけど、内観まで日本的なものをだす必要はない。
屋根に木なんで論外。

48 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 22:41:53.76 ID:0ufdvHWz.net
天竜市がうpしてるとニュースでやってた
静岡ローカルだろうけど

49 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 22:45:13.37 ID:+ligEkiH.net
>>19
植物生やしまくるのも伊東竹中コンビでこの前やったばかりだしな
ttps://www.decn.co.jp/?p=48226
ttp://www.decn.co.jp/inc/uploads/201510160103001-1.jpg

50 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 22:50:14.94 ID:uRG3Vxg6.net
【天竜スギ256本が巨大天井を支える】 草薙総合運動場新体育館[静岡市駿河区]
ttp://dot.asahi.com/photos/photogallery/archives/9649/mokuzokenchiku_10/

51 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 22:50:24.40 ID:FJyO9zH+.net
スギ花粉減らしてくれ

52 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 22:54:44.18 ID:ypS7hYMt.net
>>10ネトウヨって自己満足のオナニーしか出来ないかわいそうな奴だねwだから日本が衰退していくんだねw

53 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 22:56:43.10 ID:PHHotfar.net
>>1
新国立のA案がダメなまとめ。     

 --- --- --- --
・ スタンド傾斜が緩く座席と芝ピッチとの距離もB案やザハ案より遠いので見づらい。

・ サッカー用に8万席へ改修しても一層目が日産スタジアムと大差ない酷さ。
http://i.imgur.com/YVAiVPQ.jpg

・維持費コスト減への具体策や詳細な試算がB案よりもおおざっぱ。

・スタジアムの外観イメージにある樹木は30年後を想定したものでごまかす。

・再コンペの要件に
 「増設席は屋根からはみ出さずに可能な限りピッチへ近づける」
と定められてるのにA案は無視した改修内容まで掲載。

・A案は屋根が狭いので増設しても
ゴール裏スタンドから芝ピッチまで約36mの距離になって遠くなる。

54 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 22:57:10.63 ID:w4twhPSW.net
だから普通に作れよ、おかしな実験は別の場所でやれ
「いっぽうロシアは鉛筆を使った」でいいんだよ
凍土壁とか遊んでないで、さっさと石棺するんだよ
「普通の」スタジアムでいいんだよ

55 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 23:00:12.24 ID:SiG8IN3+.net
税金を無駄遣いして国は疲弊し滅びる
もう終わりだよ日本は

56 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 23:01:18.02 ID:+ligEkiH.net
>>54
そういう意味ではBの方がオーソドックスなスタジアムだね

57 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 23:01:35.86 ID:+xKdzHM0.net
どこかの大工が言ってたけど、木ってのは100年生きた木は100年持つし、
1000年生きた木は1000年持つって。コンクリートなんざ50年で
崩れちまうって。

58 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 23:02:56.84 ID:D+AZrlzv.net
やっぱキールアーチが必要だな
見た目的に

59 :名刺は切らしておりまして:2015/12/16(水) 23:14:43.86 ID:Gqk1hSiV.net
>>15
集成材ってことかな?

60 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 00:45:53.31 ID:wuz3oSK3.net
最初A案と思ったんだけど、森が嫌いと言う理由だけでずっとB案を
叩いてたTBSのひるおび見てたら、なんかB案でもいいと思ったわ

61 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 01:07:44.23 ID:eRo9EuNM.net
統計だと日本の林業従事者って
兼業含めてももう10万人位しかいないんだけど
そんな業界から強力プッシュがあったの?

62 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 01:08:08.73 ID:ZIamJQix.net
純国産の集成材ってどうなの?ここ最近の状況は知らんが、
ちょい前の林業が完全に死んでた時とか一般向けのヤツは高いクセに品質微妙だったんだが。

よく知らん奴が国産だから品質が良いとか抜かしてたけど、
国内とか産業として死んでてチビチビ作ってんだから
一大産業としてやってる海外製に比べたら2流レベルになるのは当たり前なんだよな。
特に木材の品質のバラつきが酷くてな、そりゃろくに森林管理できてないから当たり前なんだが。
放置林のやつ使えとか言ってる奴もいるがそんなんやったら品質がとんでもないことなるぞ。
集成するからってなんでもいいってわけじゃないからな。

まぁコスト無視でやれば相応レベルのは作れるのはわかるけどね。
技術自体は高いレベルにはあるし。

63 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 01:27:23.37 ID:thrUQvGU.net
木なんか老朽化はやそう
材料のチョイスが悪すぎ

64 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 01:34:45.61 ID:tX7nVWId.net
ハゲ山造成して頂上に水素車を展示、
日本のMIRAIと銘打って観光地化すればよい
失敗後進国見たさに世界中から観光客が群がるぞ

65 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 01:38:45.25 ID:eRo9EuNM.net
>>63
木造と鉄骨や鉄筋コンクリートを比べて
木造が寿命短いってわけじゃないんだよ

66 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 01:50:13.47 ID:P9ot+LC5.net
木を使うって、何となくエコ、っていう単なるネットの思い付きが起源
に思えて仕方が無い。
それに国民の増税分食い散らかす気満々の公務員が食いついたと。
発想が貧困でめまいがする。

67 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 02:05:55.97 ID:isWRlrve.net
中国産になったらどうしよう

68 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 02:55:03.70 ID:XkqLlPm9.net
日本的、とか一切いらんわ
そんなのにこだわるからややこしくなってくるんだよ
とにかく、観る方も使う方も快適な基本的なスタジアムを造って
後は装飾デザイナーにでも飾ってもらえばいいやん

69 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 03:03:03.48 ID:Qi5WGdnE.net
国立競技場の柱、屋根に木材を使うな
腐るし、維持、改修に金がかりすぎる

どちらも修正すべき

70 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 03:15:16.43 ID:LDf9mOvL.net
>>65
A案は雨に打たれるでしょ

あとスギじゃなくヒノキにしろよ

71 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 03:22:56.12 ID:JTDCtDSS.net
>>1
新国立・A案とザハ案とB案の
それぞれのゴール裏スタンド断面図を比較するGif画像 ↓
http://i.imgur.com/fCjGvtB.gif

B案の上層スタンドが結構前にせり出してるから、
他の案よりもフィールドに近くて臨場感があることが分かる。

一部のマスコミは「A案の方が傾斜があって近い」と報道したけど間違いとはっきりわかる。

B案の球技モードで、下層スタンドの全座席が増設されたあとは、
上層スタンドと繋がるように綺麗な一直線のゴール裏スタンドになると思う。


※おまけ
ザハ案とB案のメインスタンド断面図 比較Gif
http://i.imgur.com/FtOkVk1.gif
どれだけザハ案のキールアーチ屋根が無駄に巨大だったか良く分かる。

72 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 03:40:42.52 ID:SWaMywhV.net
できた後の不安
チョンに燃やされないか?それも五輪直前期に

73 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 03:41:18.64 ID:JTDCtDSS.net
>>71補足

A案とB案の屋根の広さの違いも良く分かると思う。

B案の方が屋根カバーに余裕があるから
A案よりも雨に濡れにくい。

74 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 04:01:11.21 ID:p0gpt9gx.net
木でやるより、コンクリでやった方が持つよな?
50年もすりゃ腐るわ。

75 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 04:01:31.74 ID:jLqcMT6C.net
全国の杉を伐採して半分する花粉を減らすこと

76 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 04:10:28.37 ID:YNxxRszy.net
日本の木で日本に建物を作るんなら認証もクソもなかろうが

77 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 04:10:39.68 ID:8p2kPHpa.net
カラマッツーならなんぼでもあるで@元道民

難燃木材が大々的にお披露目になるから
展示場兼ねてるんだな

78 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 04:42:14.95 ID:Br+LNjnI.net
台風や豪雨災害で倒れた「倒木」とか「間伐材」とか積極的に
使えばええやん。

リサイクルニュース: 台風の流木をチップや建築資材に 2011年09月30日
http://www.trims.co.jp/recyclenews/2011/09/post_1474.html

79 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 04:42:25.35 ID:8ZxTGlRf.net
>>5
 彡ミ. ゚ 〜 :: .  : :. 。  ;
    彡ミ彡ミ: . ::: 。花粉じゃ 〜 : : .. ゚
   彡ミ彡ミミミ  : 。 〜   : ゚ホレホレ〜::
  彡彡ミ杉ミミミ゚  ::  ゚〜 : 。  :  : :
   ヽ|i ゚∀゚i|ノ アヒャヒャヒャ. ゚ 〜 :: .
    |i!iハlハl!|:  ゚     :。   〜

80 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 04:49:20.75 ID:wDJp2TVN.net
>>76
そうだよね。なんか海江田の立てる記事のソースいろいろショボい。
「木使うっつってもほんとに大丈夫なんかおい?」
→「新国立競技場の知られざる不安 デザイン案にある木材は調達できるのか?」

81 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 05:01:25.83 ID:byWWJQEX.net
旭化成のPC杭を使えば?今なら半値で買えるだろ?

82 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 05:30:24.03 ID:unq9B5KI.net
あいかわらず日本的な見た目重視
本当に大切なのは、選手のための施設と、快適な観客席と、トイレと、1分で全員避難できること
機能美というものを目指していただきたい

83 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 05:30:26.15 ID:+4mlqrU6.net
予言する。


平成xx年に国立競技場は白アリに倒される!

84 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 06:23:48.83 ID:KPTRlI9P.net
>実は、この要項には林業・木材関係者からの強力なプッシュがあったと聞く

農林族議員が森元に働きかけたのか
森元も悪気はないんだろうが災いを招く疫病神だな

85 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 06:26:24.41 ID:ZV9zp4/k.net
設計でE90のスギを要求する設計者がいたりするからな。

86 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 07:23:49.80 ID:udScFIvj.net
>>73
コピペ乙

87 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 07:27:31.98 ID:ls9faRr/.net
>>82
なんで最後に実現不可能な要件書いてみたの?

88 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 07:40:28.07 ID:YXm8Ezc/.net
一部本物。後は、印刷物でいいだろ。

89 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 07:54:38.24 ID:8BJbzOGU.net
ビフォアフでやっていた気がするが・・・
日本を代表する竹が、今は使われずに竹林が荒れているとか 
竹を素材として使うのも良いアイデアだと思ったわな 
圧縮して張り合わせる技術も格段に進歩しているらしいし、まぁ、個人的な意見だが・・・

90 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 08:34:07.43 ID:yINx0FZw.net
>>82
日本的にすれば機能性も高まるだろ
そもそも日本の伝統的な様式は機能美の固まりで無駄が少ないんだよ

91 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 10:32:28.56 ID:1ZiewCOC.net
五輪競技場に朝鮮由来の白磁とか赤旗をかぶせるとかいい加減勘弁してくれ〜

http://ameblo.jp/razyob/entry-12107216887.html

92 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 12:03:02.92 ID:Q0zx7RoP.net
日本は森林認証ほとんどやってないからな

日本にありがちなんだけど、ちゃんとした国際基準とかやると国内メーカーが都合悪いので
国内メーカー主導の団体がお手製の勝手認証機関を受診立ち上げて、これでさも
環境に配慮してますみたいなポーズとってるの。
製紙業が特にひどい

ゆるゆるで申請すれば誰でも取れるようなお手盛り勝手認証で
格好だけのアピール

93 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 12:09:28.75 ID:cU3urNte.net
木造が許されるのは一軒家だけ。

94 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 12:26:10.44 ID:J7/HBqsJ.net
          人 木造にするニカ?
  ∧_∧    ( 0 )
  < `∀´>    л  シュボッ
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//

95 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 12:48:21.25 ID:3aGCTV5K.net
>そして、これが最大のネックなのだが、オリンピックに使われる木材は、森林認証を取っていることが世界標準になっていることだ
>全森林が認証を受けている国さえある

くっだらねー

認証機関に無駄金が流れて関係者が大もうけするだけの、オリンピック利権でしかねーじゃん

96 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 13:04:49.83 ID:4T2+Zbh3.net
>>基本要項の中に「日本らしさ」「木の活用を図る」ことが入っている

誰の指示ですかねえコレ

97 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 13:19:26.54 ID:hlMXeplD.net
>>77
B案ならカラマツでA案なら杉が中心らしいね。
Bだと静岡用なしになる。
A案支持

ちな静岡県民
sssp://o.8ch.net/1rl6.png

98 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 13:22:28.57 ID:hlMXeplD.net
>>92
林業関係の国際基準はドイツ、オーストリアのゲルマン系が牛耳ってるんだがな。

99 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 14:00:06.79 ID:1LeoezMN.net
新国立の見直し2案について、
政府とは別に「 JSC 」が独自に意見を募集中。


※ 1人一回しか送信できない制限あり (200文字以内)
※ 一行当たりの文字数を表示画面以内に収めないとエラーでるみたい
http://www.jpnsport.go.jp/newstadium/Tabid/489/Default.aspx
  ( ページ下部にある「こちらのページ」をクリック )


意見例 ↓

「 新国立B案の方がスタンドに傾斜があって、
客席とピッチとの距離も近くなってるので良い。
できれば五輪後にサッカー大会用に増設する席を
もっとピッチに近づける設計案に修正して、
スタンド形状は直線的になるように変更して欲しい。
A案の増席プランはザハ案以下なので最悪です」

などと各自が自分の文章で書いて意見しよう。

100 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 14:00:57.10 ID:iLAxJKs7.net
国産杉とか根こそぎ伐採していいから
というかむしろ頼むから伐採してくれ

101 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 14:01:14.58 ID:1LeoezMN.net
>>99の補足

「アンケート内容はJSCの大東和美理事長が
 両案の優劣を判断するときの材料になる」と関係者がコメント。

最終的に日本政府側は、審査委員会の採点結果とは別に、
JSC大東理事長の意見も尊重した上で12月中に見直し案を決定する方針

ソースはこちら
http://www.hochi.co.jp/topics/20151214-OHT1T50237.html
http://www.nikkansports.com/general/news/1579622.html

102 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 14:04:50.30 ID:CB9gia7h.net
>>99
B案工作員ウザい

103 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 16:45:03.53 ID:kkPUOaIS.net
A案なら、日産スタジアム並になるぞ。


サッカーに不向きとされたザハ案よりも劣化したスタンド構造だと判明した。
http://i.imgur.com/A5yzRs4.jpg

104 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 16:55:02.00 ID:wMNbpOZ0.net
>>103
B案だと芝の育成管理がどうなるのか説明して

105 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 17:29:53.01 ID:J+HoptuQ.net
鉄とコンクリで1000億におさめて欲しいんだが

106 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 17:33:38.25 ID:fLLymzkE.net
TTPに違反してないのか
2件しか応募がなくて 国内ばかりだし

107 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 17:41:07.58 ID:J+HoptuQ.net
>>106
政府調達案件には違反するかもね
今後海外で同じようなコンペがあっても
日本人建築家は冷遇されかねない。

108 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 17:42:37.25 ID:eqZmMJxK.net
普通の木じゃないんだって 日本が世界に誇る ハイテク燃えない木

下町モクザイ

109 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 17:44:23.77 ID:J+HoptuQ.net
>>108
木は燃える

110 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 21:03:11.46 ID:1ZiewCOC.net
五輪競技場に朝鮮由来の白磁とか赤旗をかぶせるとかいい加減勘弁してくれ〜

http://ameblo.jp/zuymymk113/entry-12107400702.html

111 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 21:18:37.47 ID:kkPUOaIS.net
>>104
新国立B案は、
しっかり「芝生」の育成や養生にも配慮して
風通しを良くするために2層式を選ぶなど、
ピッチコンディションを良くするための様々な工夫もしてある。

(提案書から該当箇所を赤枠で囲った画像)
http://i.imgur.com/2iY95Ct.jpg
http://i.imgur.com/Prxl9WM.jpg
http://i.imgur.com/hRXwVdJ.jpg
http://i.imgur.com/bhkRmQ7.jpg
http://i.imgur.com/EvVxweD.jpg

112 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 21:26:13.98 ID:t3UCphWY.net
>>111
抽象的なことしか言ってない
一年12カ月どうすれば十分な照明と風を確保するか計画もない

特に2枚目、そもそもピッチの風のシミュレーションなのに横からの図一枚だけ
これじゃピッチ全体に十分な風を確保できるかもわからないし
送風機が必要と言ってるが何台どこにどれくらいとか全くないという適当ぶり

この提案書を見てピッチコンディションに対して設計者が重視しないか
都合の悪い所を見せないとしか思えない

113 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 23:01:57.47 ID:Nd6QyFno.net
この意見が参考になった。


964 名前:名無しさん@1周年:2015/12/17(木) 22:16:01.85 ID:/NWOvcpG0
 
ピッチ上の通風という意味では、
一層目と二層目との間がスカスカなのが
一番効くんじゃないかと思うなあ。

その点、A案はかなり密閉感が高い。
スタンド上部からの通風は、ピッチからの上昇気流で
芝生へはほとんど影響しないんじゃないかな。実質的に。
20Mの高低差は大きいよ。

967 名前:名無しさん@1周年:2015/12/17(木) 22:40:54.93 ID:/NWOvcpG0

B案は、1層目と2層目の間は、ほとんどスカスカで、
中から外の植栽が見えるような設計なんだけど?

そこからの風は、屋根直下の空間からの風より、
ピッチへ影響するのでは? という話。

114 :名刺は切らしておりまして:2015/12/17(木) 23:08:25.25 ID:wDLPKV9c.net
漁業のMSC認証も日本じゃ普及してないよね、持続可能な漁業をしてないから当たり前だけど
そもそも漁業や林業自体が持続可能なのか危ういよね、従事者の減少、高齢化が進み過ぎて

115 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 01:27:45.29 ID:mxjDIog3.net
初期のザハ案は評価高いけど4000億掛かるから実現不可能ってやめたけど
今度自民党が票を金で買うために老人に3万円ずつ配るので同じ4000億だぞ
結局安倍って経費削減が目的じゃなくて目立って人気が得たかっただけなんだな

116 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 04:30:53.29 ID:/N4p0pB8.net
東京五輪が終われば、球技専用に改修して
既に表明している2023年の「なでしこ女子W杯招致」に備えるのが一番。

陸上界が偉そうに口出しできない理由↓

> 新国立の建設費、サッカーtoto助成金から395億円を負担する見直し案で決定。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/46750
> toto助成額、新国立の建設費負担で年36億円減少 売上金5%→10%へ負担率拡大で
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2015080902000101.html

サッカーくじtoto助成は、ようやくJリーグスタジアムの整備にも適用可能となって、
ガンバや北九州の新スタジアム建設に活用され始めていた。

しかし今後は東京五輪やラグビーW杯関連の事業を優先して、
他への助成額が減らされるので結果的にtoto運営で大前提となってる
Jリーグ環境の整備拡充に悪影響を及ぼしてる。

ちなみに日本の陸上界は、1600億円かかった新国立に
東京五輪のあと100万円しか使用料を払えないと判明してる。

【 新国立競技場の想定使用料金 JSC発表】
> ・ サッカー代表試合   約2800万円
> ・ 陸上競技大会       約100万円  ←←
http://i.imgur.com/2Ws7vyv.jpg

>Jリーグなどプロのサッカーとなると200万円。
>スタンドなどに設置する広告料が
>サッカーで500万円〜800万円なのに対し、
>陸上ではせいぜい100万円前後という。
> ・新国立の 有料入場者数(2001年度)
>  サッカー: 約730000人
>  陸上競技:   4435人  ←←
http://i.imgur.com/OTd5FkU.jpg

117 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 06:24:54.41 ID:OtRhcAd0.net
>>33
えっ?、そうじゃないの?wwwwww

118 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 14:16:49.73 ID:SA97MDt4.net
新国立A案がいかにダメか。


五輪後に専スタへ改修してもゴール裏距離は36mのA案。
 
参考に ↓
大分ドームで可動席を出した状態のゴール裏は約38m
http://i.imgur.com/eoXmMVy.jpg
http://i.imgur.com/CL4Ddcs.jpg
http://umablog2005.up.seesaa.net/image/020616wc01.JPG

注意: A案の前列席の傾斜は11度だからシドニー五輪スタと同じゆるさ。
http://www.homepages.paradise.net.nz/ritchie11/tsouth.jpg
http://i.imgur.com/e6JzzWg.jpg
(※ シドニー五輪スタ球技モードのゴール裏距離は約33mぐらい)

119 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 14:32:07.42 ID:2V+6ZMeR.net
>>118
そんなにサッカー場としてのスペックを重視するなら、両方の案が
ピッチコンディションの管理についての違いを出せば?

まさか芝なんてどうでもいい、というわけじゃないだろうな

120 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 15:41:44.02 ID:SA97MDt4.net
新国立B案は、風通しのよさに自信があるのか
何度もコンペ提案の中で強調してる。

特に、スタンド1層目と2層目の間に大きな開口部をつけて
外の風をうまくスタジアム内へ取り込むことが出来るみたい。
特に真夏の大会でプレイヤー環境をより良く保てる設計にしてる。
http://i.imgur.com/DGWYhae.jpg
http://i.imgur.com/cXAtHSs.jpg

121 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 15:47:53.82 ID:2V+6ZMeR.net
>>120
>何度もコンペ提案の中で強調してる。
その割に具体的な数字は出ないしシミュレーションの結果もちょっとしかないぞ

そもそもコンコース部ならA案の方は2層なのにB案は一層だけだし
客席とピッチの距離を縮めようと屋根の面積を増やしたから
開口部が小さくなって風通しが悪くなる設計になってる

おまけに座席は赤だから、夏観戦するとき視覚も体感も灼熱地獄になりそう

122 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 16:01:39.31 ID:SA97MDt4.net
>1
ちなみに新国立のB案なら「球技モード」へ改修すると
バックスタンドの一層目の座席は、
ロンドンの「ウェンブリー」よりもピッチへ近くなるぞ。
http://i.imgur.com/YybKxo7.jpg
http://i.imgur.com/C5Flo9G.jpg


ゴール裏については、
B案の増設する座席が前の方へせり出す長さを、
設計案よりも数mだけ更に伸ばすだけで
フランスの「サンドニ」よりも良くなる可能性が高い。
http://i.imgur.com/A5yzRs4.jpg

座班よりも座席が遠いA案は論外。

123 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 16:04:05.37 ID:SHswGi73.net
>>122
B案の風通しと芝の育成についての具体的な資料は?
イメージ図だけで足りるわけないよな

124 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 16:36:46.82 ID:TBqb3BmJ.net
× →A案なら陸上トラックは全部残る専スタ増設案。

○ →B案ならゴール裏のトラックは潰せる専スタ増設案。


× →A案で専スタへ改修される席は、
最前列から10段程度でスタジアム全体の2割弱しかない。

○ →B案で専スタへ改修される席は、
1層目スタンドの全部でスタジアム全体の4割強にも及ぶ。


× →A案で増設される座席の傾斜は11度で緩くて競技を見にくい。

○ →B案で増設される座席の傾斜は20度だからA案よりは見やすい。

125 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 16:39:54.52 ID:hx/fzMch.net
>>106
旨みがないから応募がなかったんじゃね?

126 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 16:44:06.81 ID:SHswGi73.net
>>124
B案の改修方式だとA案より高額になることも書いとけ

127 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 17:10:07.15 ID:TBqb3BmJ.net
新国立「A案」と「ザハ案」と「B案」の
ゴール裏スタンド断面図を比較するGif画像をみれば
B案が一番傾斜もあって競技を見やすいのがよく分かる。 ↓
http://i.imgur.com/fCjGvtB.gif

更にB案の上層スタンドは、他の案よりも全体的に
前へせり出しているから、座席がフィールドに近くて臨場感がでるし、
B案は屋根カバーに余裕があるからA案よりも雨に濡れにくい。

B案の「8万席球技モード」は、下層スタンドの全ての座席が
全体的に前に飛び出て増設されるから、再コンペの要件にある
「できるだけ芝ピッチへ近づける増席案にせよ」という条件も満たしている。


A案は問題視されたザハ案よりも
座席が遠くなる案をなぜか出してきたから最悪・・
その他、A案がダメなまとめ。  

▼スタンド傾斜が緩く座席と芝ピッチとの距離もB案やザハ案より遠くなる席が多いので見づらい。

▼サッカー用に8万席へ改修する計画も一層目が日産スタジアムと大差ない酷さだと判明。
http://i.imgur.com/A5yzRs4.jpg

▼維持費コスト減への具体策や詳細な試算額がB案よりもおおざっぱで不誠実。

▼スタジアムの外観イメージにある樹木は「30年後を想定したもの」でごまかす。

▼再コンペの応募要件で、
 「増設席は屋根からはみ出さずに可能な限りピッチへ近づける」
と定められてるのにA案は無視した改修内容まで掲載。

▼A案はB案より屋根が狭いので、五輪後にサッカー大会向けに増設しても
ゴール裏スタンドから芝ピッチまで約36mの距離になって遠くなる。
http://i.imgur.com/geBXw1Z.jpg

しかも、スタンド最前列から10段ほどしか増設しないのと傾斜も緩すぎるから見にくい。
増設しない残りの上層階の座席約8割ぐらいは、
五輪時の陸上競技場スタンドと変わらず遠いまま。(参考・断面図比較 ↓)
http://i.imgur.com/6n51LZ4.jpg

128 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 17:17:15.48 ID:TBqb3BmJ.net
>>126
五輪後のサッカー用改修計画は
A・B両案ともに五輪で使った常設スタンドの上から
同じ数の増設席を積み増す計画案だから、
例えば両案の五輪後改修費に数十億の差が出たりすることはない。


A・B両案とも増設するときは
まず既存スタンドの座席シートを取り外す。

そして、コンクリがむき出しになったスタンドの上に
新しい鉄柱を組んでプレキャストのコンクリパネルを
搬入して来てその上に固定して
最初に取り外していた座席を付けるだけ。

北九州新スタジアムで使われるコンクリパネルの写真
http://scontent.xx.fbcdn.net/hphotos-xpt1/t31.0-8/12363049_500240200154537_3444955377627915044_o.jpg


新国立は、ロンドン五輪スタジアムみたいに
1層目のスタンドを一度全部撤去してから
新たに可動席スタンドを建設し直すようなグダグダな改修計画じゃないよ。

129 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 18:05:51.01 ID:++WZeesU.net
>>128
>例えば両案の五輪後改修費に数十億の差が出たりすることはない。
改修する範囲は全然違うから数十億の差が出てもおかしくない

A案は座席増設方式で一階席の下半分をさらに伸ばして席を作るけど
B案は一階部分を全部作り変える
しかもA案は3階だけどB案は2階だからB案の改修面積はA案よりかなり大きい

130 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 18:15:38.45 ID:PAPJ7tyA.net
この動画、video downloaderでダウンロードできますよ。マジ神アプリです!使って後知っています!https://goo.gl/ukfdqX

131 :名刺は切らしておりまして:2015/12/18(金) 20:32:03.77 ID:AjhC1fZC.net
本物の木を使わなくたって、木目印刷すればいいだけ
車の内装なんかそうじゃない、プラスティックに印刷しただけ

132 :名刺は切らしておりまして:2015/12/19(土) 00:56:23.24 ID:Ioz6FGSI.net
貯金300万 株2300万 投資信託700万
個人年金支払い済み500万
介護保険支払い済み300万
がん保険支払い済み250万
終身保険支払い済み400万
新車購入予定代米ドル3万ドル(約370万)
47 持ち家ローン無し
今年仕事辞めたが暇だから通勤30分弱で残業なしの楽な仕事に再就職した契約社員年収260万だけど最低月5万以上貯金できる。

133 :名刺は切らしておりまして:2015/12/19(土) 02:21:11.48 ID:HsTfI6Wy.net
避難経路もB案に軍配か


563 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 01:53:36.50 ID:CzfmYyI50
「災害時の非難しやすさはA案の方が上」というのが、
A案の最後の砦だったようで、個人的にも「そうかもなあ」と技術提案書を精読すると、、、

A案  客席 → コンコース(内部)   全席8分以内 確保
     客席 → 外部           全席15分以内 確保
    外部へは、2階はメイン出入り口が3箇所
    外部へは、1階はメイン出入り口が6箇所
★3〜5階からは、なんと!エレベーターとエスカレーターが主な移動手段! 災害時はどーするの?
★しかも、1階と2階まで行っても出入口の数少なく、移動距離長い! みんな集中!

B案  客席 → コンコース(半屋外)  全席8分以内 確保
     客席 → 外部            全席15分以内 確保
    コンコース→1階 2階はすぐに半屋外。1階への階段は18箇所
    コンコース→外部 1階はメイン出入口が9箇所
☆すぐに半屋外だから、火災にはかなり強い!
☆最終的な外部への出入り口が多く、人が少ない所へ殺到しない。移動距離短い。

■総合
時間的には、両方とも規定の避難時間をクリアするように設計されている。
なので、B案の方が危険、ということはまったくない。
それどころか、B案は、コンコースが半屋外で屋外へ開放された場所だから、
この時点(8分)で、火災の煙はまったく心配なくなる。
しかもB案は、2階の人も階段を一階分降りれば良いだけ。

A案の場合は、最終的な外部への出入口は1階は6箇所、2階は4箇所だけにしか
無いので、最終的にそこへ8万人が殺到することになる!こええええええ!!!
しかも、高層階はどうやって1階まで行くの????
本当に、この時間で5階や4階から避難できるのか?

ちょっと、ちゃんと技術提案書読むと、A案の避難計画はひどいよ。
時間的には、AもBも同じ時間無いをクリアしているけどさ。
(A案は、「3階は10分で外部へ」と言ってるが、これは眉唾。
 だって、それってエレベーター使ってか? なんかデータにウソがありそう)
A案推し、最後の砦「安全性」も、、、、(T_T)

67 :名無しさん@1周年:2015/12/19(土) 02:07:49.42 ID:CzfmYyI50
あとちなみに、

A案 3〜5階の人の避難経路(最上階)
          2階まで階段で行く → コンコース → 3箇所の出口

B案 2階の人の避難経路(最上階)
          1階まで階段で行く → 外
だからね。

B案は、動線をわざわざ変えているから、1Fに降りたらそのまま外へ出れる。
つまり、1Fのコンコースや1階の出入口から、2Fの人は出る必要がない。

しかし、A案は、すべての人が、1Fか2Fのどちらかのメイン出口から出るしか、
避難方法がない。(1〜5階まで全ての人の避難動線が一緒。)
B案の、「四季の回廊」を利用して、全周方向へ勝手にバラバラに避難できるのは秀逸。
他の大規模施設も見習うべきだと思う。
いやマジで。

134 :名刺は切らしておりまして:2015/12/19(土) 02:33:11.94 ID:HsTfI6Wy.net
>>129
B案も、「伸ばして作り変える」ための工事手法はA案と同じだけどね。

違いがあるのは、
A案の「さらに伸ばして作り変える」スタンド部分が半分なだけ。

135 :名刺は切らしておりまして:2015/12/19(土) 02:47:40.88 ID:JZSYpc+z.net
日本の技術とは一体なんだったのか
もう終わってたんだな
奴隷のように使い倒して誰もいなくなったわけだ

136 :名刺は切らしておりまして:2015/12/19(土) 02:52:23.24 ID:2gOKBZw8.net
木材にこだわりすぎなんだよ。普通に作ればいいんだよ。

137 :名刺は切らしておりまして:2015/12/19(土) 04:15:50.58 ID:8G1ykkN8.net
お前ら絶対A選ぶなよ。
木の伐採、維持管理費どうすんだよ。
防腐剤使うっていっても、日本は梅雨があるし、いずれ朽ちる。
(あの森の頭のようにな)
夏はいいけど冬はどうすんだよ。風通しがよくても冬の暖房がきかない。密閉性の方が大事。

138 :名刺は切らしておりまして:2015/12/19(土) 04:17:58.36 ID:8G1ykkN8.net
A案ニスレバ、放火ガデキルニダ

139 :名刺は切らしておりまして:2015/12/19(土) 08:46:52.01 ID:Qi5pR83q.net
>>134
改修部分の傾斜が緩くなって、前の人の頭が邪魔で見れないっていう悲劇が起こりかねない

140 :名刺は切らしておりまして:2015/12/19(土) 09:06:38.83 ID:JX5GlAvX.net
                                   ★

              キューブリック監督『 アポロ13の月面着陸は私が撮った(泣) 』・・・OTL

 K:私は大きな犯罪をアメリカの公共に対して犯したのです。詳しく言えば、合衆国政府やNASAも関与しています。
     月面着陸は嘘だったのです。月面着陸の全てはインチキです。そして私は、それを撮影したのです。
           K:ニクソン大統領が望んだ…彼らが計画し…彼が月面着陸詐欺をしようとした…
       K:これについては、陰謀論者の方が正しかったのだ。そしてそれが、私の最高傑作だと思う
               https://www.youtube.com/watch?v=vxXZRzDmZFA&feature=youtu.be

                            ロシア首相メドヴェージェフ
          『宇宙人はすでに来ています』『世界が地球外生命体の実在の真相を知る時がきた』
       『もしアメリカ合衆国が公式に認めないならば、クレムリンは独自に情報公開する予定です。』
                     https://www.youtube.com/watch?v=gAE5665i3lQ

                                  ★ ★

      NASAは、UFOに対して長年取ってきた態度のために、無用な組織とされることを恐れています。 
                 マイトレーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。

世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
                アメリカによる他国の虐待に反対の声を上げなければなりません。

    彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないだろう。
  彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイトレーヤの任務である。 

 Q 経済崩壊が2015年の終わりから始まり、テレパシー世界演説が2017年の初めなら、2016年に大戦でしょうか。
              A 第三次世界大戦は起こりません。単に困難な時期になるでしょう。

                                 ★ ★ ★

                マイトレーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行している。

    25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。
    テレビ中継はこの出来事のために存在するのであり、この時、初めてご自身の本当の身分を明らかにされます。

         14歳以上のすべての人々はマイトレーヤの言葉を彼らのマインドの中で、自国語で聞くでしょう。
14歳未満の子供たちは、何が起こっているかを知りたがり、親からそれを知らされるでしょうが、テレパシーは生じないでしょう。

                  Q 多くの子供たちは用意ができておらず、とても恐れています。
                            A 恐れる必要はありません。

                                ★ ★ ★ ★

火星の人々は地球上よりも多く地球人よりも小さいです。彼らの姿は見えません、エーテル視力を持たないかぎり。
   UFOを見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。
     いま既に、新しい時代のために適応した子供たちがよりたくさん生まれてくる時期に入っています。
                  核エネルギーの放出が起こるのはエーテル・レベルです。

2歳を過ぎたころには「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」などと口にするようになったという。
                   りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。
               https://twitter.com/TomoyaMorishita/status/648628684748816384

141 :名刺は切らしておりまして:2015/12/19(土) 10:00:45.99 ID:Bq9cowCg.net
>>18
ほんとだw

木材不足の不安を煽る前に、記者は、自分の取材不足に気をつけないとな。

142 :名刺は切らしておりまして:2015/12/19(土) 12:03:45.10 ID:aYLOJE6Q.net
B案の方が観客目線にも配慮して見やすい設計

A案とB案、そしてザハ案のスタンド断面図を比較すると
A案は審査委の採点配分に沿って「低コスト」を重視したのか、
ザハ案より座席が遠くなってしまうスタンド構造になってますね。

逆にB案は、ギリギリのコスト計算のなかでも
五輪の時からサイドスタンド2層目はA案より前にせり出していて見やすく、
五輪後の改修でもコンペ要件にあった「ピッチへ座席を近づける」という規定を
かなり多く実現した設計案を出してきたと思います。

【参考】 サイドスタンド比較Gif画像
http://i.imgur.com/fCjGvtB.gif
メインスタンド色分け比較画像
http://i.imgur.com/6n51LZ4.jpg

143 :名刺は切らしておりまして:2015/12/19(土) 12:11:34.31 ID:aYLOJE6Q.net
デザイン案を審査するのは、建築学などの専門家らで構成される技術提案等審査委員会。

 委員長は建築環境が専門の村上周三・東京大学名誉教授

 このほか、建築家の香山壽夫・東京大学名誉教授と工藤和美・東洋大学教授、
 鉄筋コンクリート構造など建築構造が専門の久保哲夫・東京大学名誉教授、
 景観やランドスケープに明るい涌井史郎・東京都市大学教授、
 建築生産が専門の秋山哲一・東洋大学教授がメンバーとなっている。
 東洋ゴム工業の免震偽装問題に関する国土交通省の第三者委員会で
 委員長を務める深尾精一・首都大学東京名誉教授も加わった。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/atcl/bldnews/15/082000028/

144 :名刺は切らしておりまして:2015/12/19(土) 18:55:29.07 ID:nipLTKxN.net
B案は、多くの日本国民が慣れ親しんできた
旧国立競技場の外観を上手く引き継いだデザインにしてある。
http://i.imgur.com/29MLYLY.jpg
http://i.imgur.com/aEeiUdD.jpg

145 :名刺は切らしておりまして:2015/12/19(土) 18:59:06.87 ID:f7qzkJ7I.net
引き継いでないけど?

白磁なんて日本らしくないし

146 :名刺は切らしておりまして:2015/12/19(土) 19:05:17.28 ID:1aEGKvYi.net
平地にテント張ってパイプ椅子でいいだろ

147 :名刺は切らしておりまして:2015/12/19(土) 19:36:01.01 ID:ShbqsPVk.net
>>144
やたら旧国立を持ち上げる奴がいるが
日本国民の大半は旧国立なんて知りません
まして、今度のオリンピックで主役となる年代のアスリート達なんて
何の思い入れも持ってませんよ

148 :名刺は切らしておりまして:2015/12/19(土) 19:47:56.64 ID:nipLTKxN.net
新国立のA案の外観って、
植栽と木材でごまかされてるけど
よく見たら「日産スタジアム」と似てて目新しさはないよ。
http://i.imgur.com/dMCOrPN.jpg
http://i.imgur.com/fWzrBS5.jpg

149 :名刺は切らしておりまして:2015/12/19(土) 19:48:46.30 ID:nipLTKxN.net
新国立A案の外観は、植栽と木材でごまかされてるけど
よく見たら「日産スタジアム」と似てて目新しさはない。
http://i.imgur.com/dMCOrPN.jpg
http://i.imgur.com/fWzrBS5.jpg

150 :名刺は切らしておりまして:2015/12/19(土) 19:50:19.44 ID:f7qzkJ7I.net
B案工作員そろそろウザい
やればやるほど逆効果なのに

151 :名刺は切らしておりまして:2015/12/19(土) 20:12:35.66 ID:p/oKhvfJ.net
鉄骨で作って木目調のプリント貼れば強度面も調達面も全て万事解決。

152 :名刺は切らしておりまして:2015/12/20(日) 00:45:31.19 ID:IbeMNuot.net
新国立デザイン・見直し再コンペまでの流れ


政府:「こんど予算1300億で新築するから誰か良いデザイン考えて」
  ↓
政府:「コスト確認はしてないけどインパクト重視で建設のハードルが高そうなザハさんのに決めたわ」
http://i.imgur.com/owho8gp.jpg
http://i.imgur.com/jPU4nNy.jpg
  ↓
他の建築家(伊東や森山)「ザハさんのはたぶん無理でしょ」「今ならまだ古い家のリフォームで間に合うよ」
  ↓
政府:「いやもうザハさんで決めたから、古い家は壊すわ」
  ↓
工務店「えっとザハさんのは新築工事で3500億円ぐらいかかりそうなんですが・・」
  ↓
政府:「なにそれ。じゃあ最初のザハさんのデザイン変更して安くしてくれよ」
  ↓
工務店「色々とデザインを削ってみたけど2500億円が限界です ><」
http://i.imgur.com/OiP6C97.jpg
  ↓
政府:「ダメじゃん。一からデザインやり直すわ。ザハさんも1500億円で済むデザイン考えてよ」
  ↓
ザハ「世界中の工務店を探したけど私のデザインを1500億円で工事してくれるところが現れなかったわ」

153 :名刺は切らしておりまして:2015/12/20(日) 01:25:18.49 ID:IbeMNuot.net
新国立ザハ案「球技モード」のスタンド画像
http://i.imgur.com/dVawm9B.jpg


見直しコンペで「A案」になると、
これよりゴール裏の下層席は約10mも遠ざかり、
更に傾斜角度も緩くなるっと・・・
http://i.imgur.com/A5yzRs4.jpg

154 :名刺は切らしておりまして:2015/12/20(日) 05:10:00.40 ID:i1MMszbF.net
>>1
広大な面積でFSC認証受けてる山梨の県有林が、オリンピック向けに供給体制とってるので問題ない。

155 :名刺は切らしておりまして:2015/12/20(日) 14:28:18.83 ID:mrFIecGb.net
A案がダメなまとめ 


▼スタジアムの外観イメージにある樹木は「30年後を想定したもの」でごまかす。

▼A案の外観は、木材で隠されてるけどよく見たら「日産スタジアム」と似てて目新しさはない
http://i.imgur.com/dMCOrPN.jpg
http://i.imgur.com/fWzrBS5.jpg

▼スタンド傾斜が緩く座席と芝ピッチとの距離もB案やザハ案より遠くなる席が多いので見づらい。

▼サッカー用に8万席へ改修する計画も一層目が日産スタジアムと大差ない酷さだと判明。
http://i.imgur.com/A5yzRs4.jpg

▼維持費コスト減への具体策や詳細な試算額がB案よりもおおざっぱで不誠実。

▼再コンペの応募要件で、
 「増設席は屋根からはみ出さずに可能な限りピッチへ近づける」
と定められてるのにA案は無視した改修内容まで掲載。

▼A案はB案より屋根が狭いので雨に濡れやすい、五輪後にサッカー大会で増設しても
ゴール裏スタンドから芝ピッチまで約36mの距離になって遠くなる。
http://i.imgur.com/geBXw1Z.jpg

しかも、スタンド最前列から10段ほどしか増設しないのと傾斜も緩すぎるから見にくい。
増設しない残りの上層階の座席約8割ぐらいは、
五輪時の陸上競技場スタンドと変わらず遠いまま。(参考・断面図比較 ↓)
http://i.imgur.com/6n51LZ4.jpg

156 :名刺は切らしておりまして:2015/12/20(日) 14:48:55.83 ID:KIQDXgeO.net
鉄骨に木目プリントじゃダメなの?

157 :名刺は切らしておりまして:2015/12/20(日) 22:33:22.80 ID:sHT/lDI6.net
新国立「B案」の二層式スタンドなら、
サッカーの観客が試合前によくやる応援アートの
「コレオ」が綺麗に見える利点がある。
http://i.imgur.com/Y2PHUOQ.jpg


解体前最後となる旧国立で迎えた2013年ナビスコカップ決勝
柏レイソル 対 浦和レッズ の試合前写真
http://i.imgur.com/hwbMxgq.jpg


A案は五輪後の改修で座席が遠いと批判されるが
この点でも三層式のA案は、B案よりも劣っている。


既出だが、B案は旧国立の外観も受け継いだ
デザインだから正統進化そのものだよ。
http://i.imgur.com/29MLYLY.jpg
http://i.imgur.com/aEeiUdD.jpg

158 :名刺は切らしておりまして:2015/12/20(日) 22:43:17.30 ID:zCxjAstE.net
>>79
花粉ってさ、つまるところの『 精 子 』なんだぜ?

159 :名刺は切らしておりまして:2015/12/21(月) 03:36:04.30 ID:H7esAiBQ.net
半分くらい出来た所で
"やっぱ、この値段じゃできない"とか言い出して
結局、予定した予算の倍くらいのカネを支払うんだろ?

160 :名刺は切らしておりまして:2015/12/21(月) 05:26:12.85 ID:p/J5YN4W.net
>>1
保守管理のほうが大問題だよ
木材を多用すると毎年の維持費が凄いことになる

それに加え
アメリカカンザイシロアリに住み着かれたら
高所ばかりで手の施しようがなくなる

161 :名刺は切らしておりまして:2015/12/21(月) 05:34:34.71 ID:WcmvRrZ0.net
>>148
そもそも目新しさなんて必要だろうか

162 :名刺は切らしておりまして:2015/12/21(月) 05:44:30.99 ID:3A1Ij+aA.net
デフレ禁止

163 :名刺は切らしておりまして:2015/12/21(月) 07:00:54.38 ID:b46WZZ44.net
見切り発車だけはやめろよ

164 :名刺は切らしておりまして:2015/12/21(月) 07:21:07.29 ID:OWOwkzsi.net
森林伐採 はんたい!

165 :名刺は切らしておりまして:2015/12/21(月) 16:58:30.72 ID:fdCACQWp.net
杉の木はどんどん伐採してくれて結構

166 :名刺は切らしておりまして:2015/12/22(火) 00:36:09.24 ID:RSPjz7t1.net
新国立がA案なら、
こういう奴らが勝ち誇って「ほらみたことか!」と騒ぎ出す

 10月01日 「新国立」は大成?「談合復活」まで囁かれるゼネコン最新事情 新潮社
 http://www.huffingtonpost.jp/foresight/new-national_b_8224376.html
 10月25日 新国立競技場建設、大成建設に内定か ビジネスジャーナル
 http://news.livedoor.com/article/detail/10748117/


そしてB案なら、
「ほらみたことか!やっぱ森元のための出来レースじゃん!」と騒ぎ出す

167 :名刺は切らしておりまして:2015/12/22(火) 01:42:20.26 ID:yPVIVzj1.net
>>166
森元はアドバイスを受けてるんだよ
取って付けたようなコメントだったからな

あなたは嫌われキャラだから
反対のB案を推してくれたらA案で纏まるって
自民党のプロレス政治の典型じゃん

ここまで談合のうち

168 :名刺は切らしておりまして:2015/12/23(水) 18:43:05.99 ID:EuYNof4J.net
鉄骨にダイノック貼れば済む話しやん

169 :名刺は切らしておりまして:2015/12/24(木) 06:51:48.43 ID:pUSBe5UG.net
こっちもグダグダww


【新国立】 ザハ氏事務所、新計画A案との類似性について調査を開始
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1450879151/
【15/08/30】 ザハ氏、新コンペ案が旧計画の一部を無断使用すれば訴訟リスクも
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1440910388/


有志作成資料
・ザハ案とA案の2階平面図の比較 - 柱の位置などに注目
http://i.imgur.com/cKRB55J.gif

・ザハ案とA案の1階平面図の比較 - 柱の位置や開口部などに注目   
http://i.imgur.com/a4H2kWu.gif

・ザハ案とA案のスタンド断面図比較 傾斜角度の類似性に注目
http://pbs.twimg.com/media/CW2VJ46U8AAR1_w.png:large
  

170 :名刺は切らしておりまして:2015/12/26(土) 19:52:26.53 ID:EjV0GVHd.net
新国立A案とザハ案は客席の通路や柱の本数も同じ・・・・。
http://blogs.yahoo.co.jp/kensyou_jikenbo/55190237.html

171 :名刺は切らしておりまして:2015/12/26(土) 20:13:57.31 ID:PkMAwP+x.net
縄文杉を伐採すればいいやん、、、と思ったが、集成材かよw
そらできるだろ。

172 :名刺は切らしておりまして:2015/12/29(火) 02:00:00.87 ID:Bu+mrhzi.net
上級国民速報】佐野研二郎氏、来年4月から多摩美大での授業を再開…禊を済ませデザイン界に本格復帰 [無断転載禁止]&#169;2ch.ne
元スレ http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1451309462/

173 :名刺は切らしておりまして:2016/01/02(土) 19:55:52.10 ID:YY+1R6Au.net
木材でエコなイメージとかみんな言うけど

大量の木材消費するんだよね

へんなの

174 :名刺は切らしておりまして:2016/01/03(日) 08:48:39.92 ID:1Tv9MBiC.net
切出した跡地は 太陽光発電所になるので 2重にエコだよ

175 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 06:40:26.01 ID:b424ht1N.net
>>173
杉なら何の問題もないだろ

176 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 07:33:12.92 ID:Ggj1SsTz.net
伐採するのは、60年越えた樹木。このぐらいの年になると
光合成の能力が落ちる。伐採して苗木植えた方が、エコ。

177 :名刺は切らしておりまして:2016/01/06(水) 20:59:32.77 ID:b424ht1N.net
>>176
そうそう
それを知らないやつが多すぎ

総レス数 177
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★