2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キッチン】台所から消える「やかん」 電気ケトルが主流に

1 :海江田三郎 ★:2015/12/04(金) 21:29:11.66 ID:CAP_USER.net
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/45361
(中略)

急須に熱湯を注ぐには、従来のように柄杓で汲んでいてはこぼれやすく、あまり都合がよくない。そこでさらに、あらかじめ注ぎ口のついた湯沸し道具が使われるようになった。
その1つが先の薬鑵である。1603(慶長8)年に長崎で刊行されたポルトガル語の日本語辞書『日葡辞書』には、
薬鑵について<今では湯を沸かす、ある種の深鍋の意味で通用している>と書かれており(『邦訳?日葡辞書』土井忠生ほか著、岩波書店、1980年)、
中世末期にはすでに湯を沸かす道具として用いられていたことが分かる。
先の『和漢三才図会』を見ると、薬鑵は「銅鑵」の名で載っており、当時は銅製であったことが分かる。<ものを煮ると大へん速く煮える>
と評価すると同時に、銅特有の臭いにも触れ、その欠点も指摘している。
そしてもう1つが鉄瓶である。鉄瓶は、鑵子に弦と注ぎ口をつけたものだ。初期の頃の鉄瓶には、釜と同じく鍔(つば)がついているものがあり、
それは鑵子から進化したことを物語っている。

だが、これら金属製の道具は庶民には手が届きにくかったに違いない。そこで陶製の道具、すなわち土瓶も盛んに作られるようになった。
いま使われている土瓶は直火不可のものも多いが、当時は火鉢や囲炉裏の五徳の上に置かれ、直火にかけられるのが普通であった。
こうして喫茶の習慣とともに湯を沸かす専用の道具もまた、その姿を変えていった。

新聞・雑誌が各種やかんの性能くらべ
やかん、鉄瓶、土瓶。そのどれも現在に至るまで使われている。だが、もっともよく使われているのはやかんだろう。改めて言うまでもないかもしれないが、
鉄瓶や土瓶が材質に依拠した名前なのに対し、やかんはそうではない。そのため、材質の特性にとらわれずに、時代のニーズに応えて姿を変えていくことができたのだ。
1939(昭和14)年12月6日付の朝日新聞朝刊には、「お湯沸しの科学」との見出しでアルミ、銅、瀬戸引きの3種のやかんを比較している。
瀬戸引きとは、鉄製の器具の表面を琺瑯(ほうろう)質で覆った琺瑯引きのことで、見た目が瀬戸ものに似ていることからそう呼ばれた。
記事ではまず、沸くまでには<薬鑵より鍋が早い>と、身も蓋もないことを言っているが、あとから3種をくらべて瀬戸引きが一番効率よく、次が銅、アルミが最後との結論を出している。
さらにその理由として、瀬戸引きがいちばんなのは、底が平らになっているからだと述べている。熱源が炉や七輪だった時代は、
丸い形のほうが熱のまわりは早い。だが、ガスや電気のコンロに変わると、より平らなほうが熱を受けやすくなるのだ。
それからさらに42年が経った1981(昭和56)年の『暮しの手帖』2月号を見ると、「ヤカン23種をテストする」と題した
特集でアルミ、ステンレス、琺瑯の各種やかんが並んでいる。その写真を見ると、底が丸いのは3つだけ。
ほかは基本的に底が平らで、注ぎ口や取っ手が直線的なもの、注ぎ口に蓋のついた笛吹きタイプのものなど、いろいろなものがある。

沸かす時間や取っ手の持ちやすさ、注ぎやすさなど、さまざまな角度からテストして、最終的にはアルミ製2種が高い評価を受けている。
また、ステンレス製も重いのが難点としながらも、1種だけ薦められている。先の新聞記事で一番だった琺瑯製は、
空焚きしたときに剥がれやすいという扱いにくさがネックになったようで、評価は低かった。
しかし、現在の主流はステンレス製だ。理由を推測するに、錆びにくく、扱いやすいからだろう。
銅の薬鑵から振り返ればずいぶんと紆余曲折を経て、現在に至っているのである。

2 :海江田三郎 ★:2015/12/04(金) 21:29:21.12 ID:CAP_USER.net
やかんの座、危うし
やかんが沸かす道具の筆頭であることにはいまも間違いがないだろう。だが、昨今はその存在を脅かす道具が出てきている。
その先陣が、電気ジャーポットだ。電気で湯を沸かす道具、いわゆる電気ケトルは、欧米では古くからある。
古いホテルなどでいまでも電熱コイルが入ったポットを見かけることがあるが、要するにあれである。
日本ではやかんで沸かした湯を保温性の高いポットに入れるのが一般的で、あまり電気ケトルは普及してこなかった。
だが日立家電販売は1979年、保温ポットに湯が沸く機能を加えた「わくポット」を発売。保温機能と湯沸し機能が合体させたことで、
1日中いつでも熱い湯を使えるとあって評判になった。

翌年には、象印マホービンが「電気エアーポットCW型?押すだけ」、タイガー魔法瓶が
「湯沸かしエアーポット わきたて PEA型」を発売し、市場に参入。新種の「沸かす」道具に一気に注目が集まった。
最初のうちは、頭部の真ん中の丸いプレートを押してお湯を出す「エアーポンプ式」だったが、やがて電気のスイッチを押す「電気ポンプ式」に変わった。
細かく温度設定できる機種が発売され、2000年にはデータ通信機を搭載し、高齢者のポットの使用状況を離れた
家族に知らせる「見守りサービス」つきのポットまで誕生した。
こうしてさまざまに開発されてきた電気ジャーポットだったが、最近では陰りが見えている。要因は、電気ケトルの台頭だ。
先にも述べたように、電気ケトル自体はすでにあった。だが、湯を沸かすだけならやかんで十分だと思われていた。
にもかかわらず、2005年頃から徐々に人気を得るようになったのだ。

火付け役は、2004年から日本でCMを展開したフランスのティファールだ。飲みたいときに飲みたい分だけすぐに沸かせて、
見た目も洗練されている。しかも沸いたらカチッと自動的にスイッチが切れるから、ガスのように消し忘れを心配する必要もない。
そうした理由から、電気ジャーポットほど大量の湯は要らないという単身者に広く受け入れられた。
さらに2008年には、日本のメーカーが次々と市場に参入。昨今のエコ志向も影響して、いまや出荷台数は電気ジャーポットを上回っている。
電気ジャーポットとやかんは、それなりに“棲み分け”ができていた。それほど湯を常に必要としない家では、
従来通りやかんを使っていればよかった。だが、電気ケトルとなると、やかんで湯を沸かすのと基本的には変わらない。
ここにきて初めて、やかんは「沸かす」道具の第一線から退かなければいけないかもしれない事態に陥っているのだ。それはなにを意味しているのだろうか。
「沸かす」道具の変遷を見ていくうちに、1つのことに思い当たった。「沸かす」道具は常にお茶とともにあった。
その組み合わせはすなわち、お茶という一息入れる時間の過ごしかたを表しているのではないだろうか。

電気ジャーポットというと、思い出す光景がある。
私がまだ小学生になったばかりの頃、すでに75歳を過ぎていた祖母が日がなちゃぶ台の定位置にどっかりと座り
床に直置きしたポットを押してじょぼじょぼと急須に湯を注いでいた。
当時はきっと、どこの家庭でもよく見られただろう。だが、そんな光景もいつの間にか消えていった気がする。
ごく一部の上流階級者たちが、その粋を競い合った茶の湯の席に置かれた、趣向を凝らした鑵子。
やがて囲炉裏にかけられたやかんや土瓶から、茶の間に居座る電気ジャーポットへ。沸かす道具はいつも人が集い、語らう場にあった。
だが、最近では核家族化、さらには単身世帯化が進み、近隣との行き来も少なくなってきている。
昨今の電気ケトルへの移行は、食卓がどんどん個人化していることの表れだろう。
個人化が行き着く先に、どんな変化が待ち受けているのか。「沸かす」道具に異変が起きたときこそ、
きっとまた食卓の風景が変わるときに違いないと考えている。

3 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 21:31:11.72 ID:SWzADqOD.net
電子レンジで沸かすわ

4 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 21:34:12.67 ID:R1x0HYfE.net
ティファールは匂いが有害そうだから捨てた

5 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 21:35:14.52 ID:7ID13v9e.net
韓国軍のベトナム人慰安婦の解明と解決を望むよ。

6 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 21:35:51.15 ID:NsU6PWoY.net
麦茶どうすんだよwww

7 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 21:36:24.14 ID:k9yPArDZ.net
婆ちゃんが、麦茶沸かせなくてこまるだろ

8 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 21:36:45.25 ID:nkS6iWnC.net
なべとやかんは裏口に置いとくもんだ

9 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 21:37:28.95 ID:+uwFgtBR.net
原点回帰でザ、ヤカンみたいなのを国産品であれば買いたいね、逆に。
和風総本家でやらないかな?

10 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 21:37:57.14 ID:uWzGLF+S.net
IHとやかんは意外と相性がいいぞ
奥の小さい丸に置いといて電気ジャーポットと併用

11 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 21:38:43.66 ID:zK4Cfmwy.net
日本ではIHクッキングヒーターが普及しているから、やかんの方が沸くのが早いよ。

12 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 21:39:07.62 ID:Fh/5WrjV.net
ティファール、小さい容量の安めのモデルを買ったら、1年くらいで
お湯が漏れるようになったので捨てた。速く沸いて便利だったけれど。

13 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 21:40:15.40 ID:7ID13v9e.net
韓国軍のベトナム人慰安婦の解明と解決を望むよ。

14 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 21:40:34.64 ID:YGceHvOh.net
>>6
普通に水だしだろ

15 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 21:41:13.87 ID:OPaZ2fe2.net
欧米では定番みたいね

16 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 21:41:37.09 ID:NaGdhqwn.net
魔法瓶
帯谷たかし

17 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 21:41:46.41 ID:dBdbqdlI.net
単身赴任で重宝してる
プロパンなんでガス代がもったいなくて

18 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 21:42:33.44 ID:9TkgUXFz.net
くらだねえ記事書いて小遣い稼ぎしてんじゃねーよ

19 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 21:42:35.84 ID:W+YIOmLB.net
夜間は麦茶のようなものを煮出すのに使うから捨ててないけど、
お湯はもっぱらヤカンで沸かす。次に買うときは1200Wのにする。
イギリスのホテルで使ったとき、めっちゃ早く沸いて感動したわ。

20 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 21:43:50.00 ID:XpGxliaf.net
 恐ろしく時代遅れの記事。お湯は耐熱ガラスシリンジを電子レンジでわかす
 ガスや電気ケトルなんて化石はいらない

21 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 21:49:06.02 ID:jvKDXBZN.net
50年くらい前のヤカンまだ現役だお

22 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 21:51:24.92 ID:S8WtuE4h.net
まぁ普通なら電気代よりは
ガス代のほうが圧倒的に安いけどな。

23 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 21:51:29.49 ID:x8dJXGgg.net
量によるよね。
500ml超えるならIHにやかん
麦茶も年中沸かすし

24 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 21:54:01.92 ID:a4GcR0Xe.net
>>11
たしかにIHクッキングヒーターだとやかんの方が沸くの早いが
あれ、音の出るやかんだとピー鳴る前に吹きこぼれる
自動湯沸し機能がOFFになる前に吹きこぼれる
どないせいっちゅうんじゃ

25 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 21:56:02.96 ID:DLU9ZnyE.net
お湯湧かすだけでコンロ1つ使ってしまうから
100Vの外付けIHクッキングヒーターとかいいかなと思うんだけど
どうかな

26 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 21:56:52.10 ID:ecUD3hMD.net
石油ストーブの上のやかんと
たまに焼き芋が癒しだわ。

27 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 21:57:06.12 ID:jxTajYYG.net
うちも少人数世帯だから大きいやかんは使ってない
ステンレスのお気に入りのミルクパンがあるんだ
お茶やコーヒーのためにお湯沸かしたり味噌汁やラーメンのスープ作ったり油数センチ入れてフライヤーにしたり万能だよ

28 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 21:57:28.89 ID:lD8Pgsc3.net
うちは電気ポット使ってますが

29 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 21:58:35.97 ID:z0m8WMbw.net
電気ケトルの故障率って高すぎる

30 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 21:59:08.57 ID:tpTr4q8Z.net
>>14
薄くなるよ

31 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:00:03.64 ID:yl9RwAVf.net
>>24
あれちゃんと沸騰してるんじゃないんだよ
泡だつのが速いというだけ

IHだと水が対流せず底面と接している部分だけが過熱されて、
全体的に100度になっていないのに、あわがぶくぶくと立つ
底面部分が泡立っているだけだから、沸騰量が足りないのでピーの音はでない
そのかわり泡立ちはやたら激しいので水がこぼれる
こんな感じ

よくIHで沸騰したと思っても、冷めるのが速いっていうでしょ
あれって水全体で100度に沸騰しているわけでなく、IHコンロと接している部分だけが
加熱され泡がぶくぶく立っているからなんだよね

32 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:00:25.78 ID:9nFatje7.net
ティファールは安全対策がぜんぜんだめ。引っ掛けたらまともにこぼれる。
タイガーとかの日本メーカーの方がいい。

33 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:00:29.65 ID:jvKDXBZN.net
>>26
(´ω`)

34 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:00:47.98 ID:+uwFgtBR.net
IHヒーターにヤカン置いてる

35 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:01:38.48 ID:r3junIMR.net
>>3
えっ?ヤカンを電子レンジ?
まさかな違うよな?

36 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:01:54.54 ID:MaXe0taU.net
このサイトのトップページから

機能性表示食品を検証! 問われる国の関与の在り方2015.12.04 - JBpress.
「生ハム」を知る、3つのキーワード2015.12.04 - プレジデント.
台所から「やかん」が消える? 家庭にあった原風景2015.11.27 - JBpress.
子供が「偏食」になる家族の習慣3つのケース2015.11.27 - プレジデント.
亀有の誠実無比な食堂に、「ご飯と味噌汁がおいしくなければ意味がない」という“定食屋の覚悟”を学ぶ2015.11.20 - DIAMOND ONLINE.
本当は血圧の上昇を抑える味噌2015.11.20 - JBpress.
「箸を細かく動かさない」「かまない」食事が、子供の脳の活性化を妨げる2015.11.20 - プレジデント.

いわゆる意識高い系をおだてて金を払わせる系雑誌のWeb版

37 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:03:18.16 ID:/ywk7/mk.net
やかんは三つ
お湯沸かし用と麦茶用とおしゃれ柄入りホーロやかん
時々は観葉植物水遣り用にもなる
これからもやかんを愛するわ

38 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:04:29.82 ID:75f6nHic.net
>>32
実家に置いたティファールは2年位でフタがもげたよ
半年後に自分用に買ったタイガーは4年経ったけど全く問題ないな

39 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:06:04.13 ID:5T3jVHBs.net
>>35
マグカップに水入れてチンよ
だいたい1分半で沸騰する

40 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:06:21.49 ID:lJXipf+q.net
電子レンジで加熱すると突沸が怖い

41 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:07:16.17 ID:qrxhQNvG.net
>>8
意味深だなぁw(人物の方を想像したw)

42 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:09:26.05 ID:2LBrd52y.net
電気ケトルの能力が高すぎる

43 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:10:14.03 ID:T6NjTF6h.net
テロを手引きする勢力が、国会に山ほどいる!!!!
※自民党以外の議員が、在日から帰化したスパイだと仮定してご覧ください。

民主党、特定秘密保護法から『国内テロ除外』を要求www (13/11/26)
http://www.youtube.com/watch?v=E3Vrujgti4c  (0:56〜)
テロ資金対策法案に強硬に反対する勢力が日本には山ほどいたのだ。(共産党や社民党等)
http://www.bll ackz.com/?m=c&c=20141118T1535510900
安倍首相、特定秘密保護法について
「工作員やテロリスト、スパイが相手で、国民は全く関係ない。」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000002-mai-pol (削除済)
http://sai gaijyouhou.com/blog-entry-4550.html

『共謀罪』立法化させない!」 日弁連が国会内集会 共産、民主、社民の議員が参加
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360216240
※オウムのサリン事件のときに、自民党だけが共謀罪(注)を制定しよう
 としたが、自民党以外すべてが反対でボツ。
(注)テロを共謀段階で防ぐ法律。またこの法律があれば、麻原を共謀者として
 より容易に殺人罪に問えた。
※公安はオウムに破防法適用を申請したが、公安審査会(第3者機関)の帰化人スパイ
 弁護士ども?が反対したため、これもボツ。
※自公の連立前まで、創価の政教一致を批判してたのは自民のみ。
※仮に法案が成立しても、自民単独(カルト公明党抜きで)2/3議席与えない限り、
 野党と公明党に骨抜きにされる。(下の記事参照)また厳密には、2/3議席に
 達しても、自民党の各議員が、創価の選挙協力無しでも当選できるだけの支持が
 得られていなければ、自公連立の解消は出来ない。

自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/

44 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:11:59.83 ID:VINEkwMi.net
消える! 
はずがない

45 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:13:51.40 ID:/7LzFy8W.net
>>8
なべやかんの芸名の由来が、オヤジの芸名と裏口入学した大学二部(夜間)と、
ふたつ掛けていたっていうのを最近知ったオレ。

46 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:13:55.50 ID:Md8k5M+o.net
オイラは電気ジャーポット
高齢ボケオカンがヤカンで湯を沸かして魔法瓶に湯を注ぐのが危ないと感じたから
電気ジャーポットだと注ぐのは水だから安心
オカンも安心して湯が沸かせるて保温出来ると大喜び(´;ω;`)ウッ

47 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:16:37.84 ID:8AsIEcGG.net
先日4年くらい使ってた象印の電気ケトルが故障して、象印に電話したら送料だけで直してくれると。
向こうで宅急便も手配してくれて、電気部品を総取り換えしたっぽいのに送料1296円で直ってきた。
やっぱこういうのは国産メーカーに限ると痛感したわ。

48 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:21:16.90 ID:uMNNfJkL.net
>>47
ちなみに商品は幾らだったの?

49 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:21:18.20 ID:Md8k5M+o.net
>>47

オイラも象印の電気ジャーポット
これ本当に便利なんだよな
いちいちヤカンをガスで沸かす手間が無くて
ただポットに水を入れたら自動で湯が沸きあがり
後は設定した温度に自動保温に切り替わるので省エネ

年寄りにヤカンで湯を沸かさせるの危険過ぎるぜ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

50 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:23:31.45 ID:8AsIEcGG.net
>>47
量販店で8000円とかだったはず。ティファールよりちょっと高かったくらい。

51 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:23:56.21 ID:Me6cx+g2.net
200V電気ケトル作って、もっと速く沸かせるようにしてくれ

52 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:24:55.26 ID:mMXcWqRs.net
欧米のようにコンセントの電圧が200Vならばあっという間に沸騰するそうだが
日本のコンセントは100Vだから、遅々として沸騰せずいらいらする帰国子女も
多いらしい

53 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:26:14.69 ID:tpTr4q8Z.net
>>47
あんま書かない方が
保証過ぎてるのに

54 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:30:23.50 ID:8AsIEcGG.net
安価ミス。>>50>>48

>>53
そうね。イレギュラー対応かもしれんしね。気をつける。
でも国産の安心感ってまだ健在だなって事が言いたかっただけ。

55 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:31:59.50 ID:G+Dhmo65.net
お湯沸かすのはブレーカーが・・・
レンジとか炊飯器とかエアコンとか同時使用できないから
あるけどやかんかなぁ

56 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:33:51.05 ID:tr1h3hp3.net
>>47
既知の不具合だったのかもね
キッチン水栓のレバーハンドルで出張料のみ部品代は不要ですって
ことがあった―クレームがいっぱいあったらしい

57 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:35:44.72 ID:FWvtlc1l.net
電気ポットは邪魔になる。

58 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:39:20.20 ID:S5cm6QqL.net
>>47
ヤミ改修

59 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:39:52.80 ID:/YrqN8ds.net
まだまだやかんだわ
この時期はストーブの上に置きっぱなしで、ガス代かからず加湿にもなって一石二鳥

60 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:40:33.01 ID:xvmAFQjB.net
笛吹きケトルだけ残したんだが
麦茶は入れられないなw

61 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:41:49.21 ID:kXarraT+.net
2リットルの湯を1日2回沸かして1日の電気代 約10円
保温機能つき 1日の電気代 約20円
1ヶ月 約900円

1年間 約10,800円

62 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:42:01.58 ID:mz3hyiGB.net
電気ケトルで沸かすお湯のプラ臭

63 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:42:29.02 ID:QbqOVZX7.net
ギガジンに騙されてガラスの買った
発熱部の周りのシリコンゴムの臭いが
臭くて取れないので使っていない
沸く様が面白いのはたしかなんだけど
残念だ

64 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:43:35.26 ID:EaTmTK4p.net
プラスチック製のケトルで沸かした臭い水よく飲めるなw
俺はヤカン型ステンレスケトル愛用してるが調子いいぞ
ただ最近売り場見て回ってるがプラスチックのばかりで、ステンレスタイプが売ってないのな
今使ってるのが壊れたらどうすりゃいい?w

65 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:43:44.35 ID:9E+D6+Ww.net
なべ夜間

66 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:44:04.90 ID:AC+gp13t.net
>>1
>>2
長過ぎてレスの方がタメになるわw

>>36
納得www 


ウチのT-falケトルは
上で書いてる人たちのよりは
安定してるもなw

三人家族なんで電気ポットじゃなくて
ケトルで充分

ヤカンは論外
麦茶は水だしなんで買ったこともないが
不自由を感じない

たまに実家で
ケトルみたいな形の鉄瓶をガスにかけて
湯沸かししてるのを見るが
実家は都市ガス
ウチはプロパン
ってことなのかもだが非効率に見えるな

67 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:48:26.98 ID:jvKDXBZN.net
まだ100均であるかな
http://ube.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/09/18/yakan2.jpg

68 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:49:49.56 ID:pOwBwHpu.net
生き延びるためにはやかんも必要

69 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:50:52.67 ID:xvmAFQjB.net
>>64
象印とか虎印の保温も出来る奴買うしかねえわw

70 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:52:10.72 ID:KxHKBwXf.net
隅が洗いにくそうで嫌だ
あと樹脂なのも

71 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:54:19.79 ID:/7LzFy8W.net
>>59
ここ数年の灯油価格高騰で、ストーブだと火力調整がほとんど出来なくて
無駄に部屋が暖まりすぎて暑い、ってことでファンヒーターに置き換えちゃったんだ。
お湯を沸かす手段がなくなったから、電気ポットでお湯を沸かすようになった。

72 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:55:48.55 ID:q/i9TlCa.net
うちではやかん2台がフル稼働だな。
2台でも不足してるからもう一台ほしいところ。

73 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:56:22.06 ID:tGU1N603.net
IHコンロ使ってるから、ケトルなんて要らね。
コーヒー数杯レベルなら数十秒で沸騰するし。

74 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:57:52.80 ID:wZb6Yj2o.net
やかんは石油ストーブの上が一番しっくりくる

75 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:58:44.68 ID:kd8lMxr1.net
やかんやで
湯たんぽにお湯入れな
猫に襲われる

76 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:59:12.34 ID:IRlyWKLo.net
コーヒー煎れるから鶴首のやかんは必須なんだよ。
ティファールでも良いから、鶴首のポット出さないかな〜。

だけど、お湯沸かして電気作って、その電気でまたお湯沸かすって…
効率としてはどうなの?

77 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 22:59:14.03 ID:c1GYaLaO.net
おかんが消えなくて良かった・・・

78 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 23:00:08.97 ID:0KVqOfeb.net
ガスでわかしてポットにいれるのと
電気ポットで沸かすのはどっちが経済的?

79 :(,,゚д゚) 頭スカスカ:2015/12/04(金) 23:01:47.63 ID:tMme1rVI.net
1553-1564年の間におよんだ武田信玄と上杉謙信の戦いの中で、武田軍の
若武者某が敵軍の急襲に合い、とっさにかぶった湯沸しのナベに
矢がカーンと....Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) ウソダッテバ゙

80 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 23:01:51.31 ID:7ZUWstz1.net
電気ポットに水を補充するときにやかんは重宝するし…うちでは必需品。

81 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 23:04:22.84 ID:GP19et8x.net
>>1
それ、停電時でもいえんの?(´・д・`)
ガスは引いてませんか、そうですか。
sssp://o.8ch.net/1e29.png

82 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 23:05:06.25 ID:1QQyetL2.net
やかんで沸かしタイガーの魔法瓶で保温。
電気はオープンセールで280円で買ったけど使ってない。

83 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 23:07:13.36 ID:Md8k5M+o.net
>>78

一度でもしくじって大火傷し場合の大損害も考慮して考えてみな…

今時の電気ジャーポットは魔法瓶機能なので湯が冷めにくく便利で安上がり

84 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 23:07:39.87 ID:q/i9TlCa.net
ガスなど火がない場合電気ポットも良いけど
電動モーターで注ぐやつはだめだな。
頭を押して注ぐやつじゃないと、電気コードはずしたら
湯を出すことさえ出来ない。w

85 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 23:08:10.28 ID:AaY9mVHI.net
電気は、そのまま炎と比較して、3倍ものエネルギームダ遣いなのだ
熱は熱のまま使うほうが、効率いい(安い)

さきの震災で、オール電化住宅の人が、ひどいめにあったろ
どこも壊れてないのに威嚇停電とか

86 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 23:10:41.93 ID:oBB0qdOp.net
>>78
理屈じゃガス。だけど電気ケトルは自動で止まって無駄がないから大差ないよ。
うちは気にせず使ってるけど電気代はほとんど誤差のレベルだと思う。
わかす量にもよるが1回2円とかそんなもんだったはず。

87 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 23:14:09.94 ID:cIirVbtH.net
ストーブだと薬缶だよね。
加湿器の代わりにもなるし

88 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 23:14:46.39 ID:58mh7ff8.net
俺みたく、やかんに水いれてガスで沸かしてるのは少数派かいな
茶でも飲むか

89 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 23:20:18.71 ID:B2IjbOju.net
>>88
鉄瓶で沸かして鉄分も補給しているよ

90 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 23:25:03.88 ID:TAfuPAUl.net
反射式石油ストーブとヤカンのコンビが最強なんだよなあ

91 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 23:29:45.71 ID:PKZ43J6B.net
電気ケトルは突然故障して使えなくなる可能性があるが
やかんはまずそんなことがない

92 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 23:33:32.38 ID:6gPTIQMX.net
うん、台所にはないけど石油ストーブの上にあるよw
朝は電気ケトル使ってるけどw

93 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 23:37:55.96 ID:/CSWggzV.net
>>91
長年使うとやかんも穴開くよ

>>92
うちもだわw
ストーブとやかんは相性いーよね

94 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 23:40:48.04 ID:pLsHkbKH.net
タイガー ステンレスエアーポット とら~~ず クリアーステンレス 3.0L

これ、場所とらずに安くていいよ ガスでも電気でもいいけど
わかして魔法瓶に入れとく

95 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 23:42:28.88 ID:BciEZ3mO.net
俺んちアンペアカツカツだから冬に親が加湿器使ってるの忘れて電気ケトル使ってヒューズ飛ばしてるわw
一個前のPCが壊れかけたのも俺が何度もヒューズ飛ばしたのも一因かもしれん

96 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 23:53:06.20 ID:eftKROzP.net
確かにガスコンロだと沸かし忘れの無駄はあるだろう。
しかし、トータルで考えると大きめの真空保温ポットに
ヤカンで沸かした湯を保温しておく方が安いだろう。

97 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 23:56:03.11 ID:nX6eXAF3.net
従来の電気ポットより速く沸くようになったのなぜ。

98 :名刺は切らしておりまして:2015/12/04(金) 23:57:18.23 ID:q/i9TlCa.net
そのつど沸かしてるな。
マグカップ一杯くらいならすぐ沸くし。
魔法瓶も電気ポットも不要で場所とらない。

99 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 00:03:02.85 ID:/DUnalzj.net
うちはクックベッセルのアルミケトルで麦茶沸かす。
一応蒸気レスVE電気まほうびん とく子さん 電気ポット レッド 2.2Lてのも置いてる。
6リットルの昔ながらの金色ヤカンもある。

100 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 00:03:28.75 ID:OhKt655I.net
麦茶なんかペットボトルで買えばいい

101 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 00:08:01.77 ID:7NJ8gnPB.net
俺は旅行用の熱帯魚ヒーターみたいなの愛用してる
対効率はいいぞコップ1パイ分だけわかせる

102 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 00:08:09.01 ID:By6+ZHHp.net
ミルクパンというヤツで沸かしてる

103 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 00:09:23.51 ID:/DUnalzj.net
>>100
ペットボトルの麦茶は麦のニオイがきつ過ぎる。
コスパも悪すぎる。

104 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 00:10:18.42 ID:/IwVidUU.net
実際すんごい便利だしな
電気ケトル
天邪鬼ねらーはこんなのにも知ったかでケチつけるんだろうが

105 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 00:10:35.46 ID:PWOokUvr.net
やかんはあるけどおかんが消えた…

106 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 00:13:22.60 ID:xpApaVpE.net
ガスコンロだけど沸騰機能使えばブザーの後自動消火だよ
タイマーも付いてるし無問題

107 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 00:14:33.04 ID:kOPQXQGu.net
雪平鍋が早い

108 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 00:20:47.93 ID:V0g/YZND.net
ブレーカーが落ちるぞ

109 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 00:30:53.06 ID:33yxtwgD.net
火でわかしたほうが安く済む

110 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 00:31:07.18 ID:CKy018Up.net
ケトルと競合するのはヤカンではなくポットだと思うが違うのか
ポットはエコじゃないしダメ。
ケトルが好き。プリミティブな道具って感じがする。

111 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 00:37:32.13 ID:8VIEG3t6.net
昔は電気ポットを持ってたんだが、お湯を使う時期と使わない時期の差が激しいのに
何となく点けっぱなしにしてたり無駄が多かった。
ケトルはそういう意味ではピンポイントだし、火を使わないから放置出来るのが良い。沸くの早いし。

112 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 00:44:57.75 ID:IORhX0zt.net
契約アンペアが小さいと電子レンジ・電気ケトルの同時使用で
ブレーカーが落ちる、ガスレンジがあるならヤカンは欠かせない。

113 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 00:45:13.53 ID:wpVnrLA4.net
記事長いから読んでないけどw
27年物のやかん現役。ちゃんと湧いたらフィィィって音鳴るし!

114 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 00:46:40.54 ID:LqrVbSLu.net
少量は電気で良いけど
リッター超はガスでヤカンだな

115 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 00:48:45.00 ID:vIxIc65G.net
>>114
少量はチタンのシェラカップの親玉みたいなの使ってる。速い。
コーヒーはドリップポット。麦茶はヤカン。

116 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 00:51:48.12 ID:7L7yJacX.net
電気ケトルってビジネスホテルにあるステンやプラのやつだろ。
家庭用には魔法瓶型のだけど、
あれがそばにあると、お茶やコーヒーを飲み過ぎるんだよね。

117 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 00:52:51.77 ID:8VIEG3t6.net
この手のスレでいつも思うのは
1. 適材適所で使い分ければ良いじゃん
2. 生活環境にあったものを使えよ
この2つだな。

118 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 00:54:24.04 ID:800/w0YW.net
電機ケトルはラブホとか、ジジババの居る家庭で使えよ

119 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 00:54:30.81 ID:Ub+3i5Z0.net
日本はブランド作りが下手。
ブランドになるのに、時間は必要じゃない。

たとえば調理家電、最近参入したティファールが、
あっという間にブランド化してしまった。
それまでフライパンの会社イメージだったのに。

この分野で、日本で何十年もトップに君臨していたのは、
象印とタイガーだが、ポットをぱっと見ても、
どちらの製品か区別もつかない。

2社で同じようなものを作り続けてきた。
これでは、ブランドになったとは言えない。

ティファールの電気ケトルも本来なら、
象印かタイガーでとっくに出してていい製品。

でも日本メーカーで提案したら、
「電気ポットがあるじゃん」で一蹴されてたろう。

ティファールの大ヒットで、後追いしたが
「倒してもお湯がこぼれない」という、いかにも日本メーカーらしいもの。

確かに安全だろうが、おかげでごつくなってしまい、
ティファールのようなおしゃれでスマートさはなくなった。

これなら、「電気ポットでいいじゃん」と言えてしまう。
これを日本メーカーが先に出してもヒットしなかったろう。

120 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 00:55:41.52 ID:wpVnrLA4.net
電気と都市ガスでどっちがコスパいいのか最近悩んでるのは暖房

121 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 01:05:07.33 ID:zSiro7Tj.net
ストーブの上に置くのでヤカンで問題なし。

122 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 01:06:25.26 ID:xPyMyOXb.net
>>31
この教養の無さw

123 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 01:09:27.57 ID:4qpQrHkE.net
うちは二個がフル活動だけど?
まぁコーヒーはネスカフェのバリスタ使ってるわ

124 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 01:10:54.56 ID:7/mqHdsO.net
ティファールはこぼれるし安っぽいから、日本のがいいよ

IH使ってるけど電気ケトルの方が湧くの速いよ。ヤカン洗うのめんどいし

125 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 01:11:33.63 ID:8VIEG3t6.net
>>120
使う暖房器具によるが、炬燵で乗り切れるなら電気。
空気ごと暖めなければやばいレベルなら、ガスの方が安そうなイメージ。
うちはほぼ炬燵だけで乗り切れている。

126 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 01:16:39.93 ID:VIO2yKg4.net
うちはお茶を煮出すからヤカンはいるな
お湯は電気ポット

127 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 01:28:45.41 ID:uV6cWVUJ.net
冬はストーブに置いて加湿暖房にヤカン使うから

128 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 01:28:49.32 ID:strBYT4V.net
昔はホテルにしかなかったなあ

129 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 01:29:15.81 ID:d5V0oAY6.net
電ケ2本使いが正しい使い方
1つはお湯、1つはゆでたまご
電力会社によってゆでたまごの出来は違う

130 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 01:32:34.31 ID:wpVnrLA4.net
>>125
レスサンクス。コタツは最強やね
ただ、寒さに弱い観葉植物飼ってるもんで。。
今まではガスファンヒーターがメインだったんだけど、これが結構ヘビィな請求書送ってきやがるw

131 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 01:45:32.17 ID:PLBqz61E.net
電気ケトルにレトルトカレー袋放り込んで沸かしてる
超便利

132 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 01:54:05.56 ID:d5V0oAY6.net
>>131
レトルトカレーは電子レンジだろ

133 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 01:55:12.45 ID:2h20XJJA.net
石油ストーブにやかんセットは根強い

134 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 02:04:57.19 ID:8VIEG3t6.net
>>130
参考なるかわからんが気になってググったら
http://enechange.jp/articles/cost-gas-fan-heater
若干だが電気の方が安いっぽい。
使うエアコンの性能や、電力会社によって単価も違うから比較は難しいけれど。

135 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 02:16:19.75 ID:wpVnrLA4.net
>>134
やかんスレでこんな有益な情報が得られるとはw
ありがとう。
俺もイメージではガスかなと思ってた
今冬はちょっとエアコンでどうなるかやってみる

スレ汚し失礼しました

136 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 02:19:33.12 ID:7mTyOJ9h.net
我が家もIHだからIH対応のやかんの方が早く湧く。
レベル9で5分あれば完全沸騰。

137 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 02:19:43.24 ID:/Yn0yGMW.net
>>134
器具の寿命やら燃料手配の手間とか考えたら圧倒的にエアコンの勝利だな

138 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 02:40:42.57 ID:sxcu06EW.net
・高熱を扱う
・大電流の強電
・水を扱う
3拍子そろってるからどうしても無理がくる
ひっくり返したときも悲惨

それでも東芝かどこかのサイホンつきポットはあちこち直しながら20年ぐらい使った
最終的に手が出せない内部ヒーターがいかれてだめになった
そしてこの形式のはもう売ってないんだよな

139 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 02:43:10.28 ID:hQIBXftf.net
電気ケトルは経済的
ヤカンだとガス使わにゃならんし

使う分だけ水入れて沸かす
そんな我が家の電気代はだいたい毎月1500円以下

140 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 03:34:35.78 ID:KL7h8d9L.net
>>139
テレビや冷蔵庫使って、ですか

141 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 04:12:42.90 ID:QQkFbnOp.net
電気ケトルでゆでたまご作ってます。

142 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 04:13:00.05 ID:Mwz5CCtT.net
電気を熱に変える家電はピーク電力が大きい
http://www.osakagas.co.jp/dekirukoto/power_saving/page02.html

ガスコンロがよほど古かったりローエンド機種じゃない限り、最近のコンロで沸かせば自動で消火してくれるし、
火力発電の発電ロスがなくなる分、電気で沸かすよりもエネルギー効率がいい
http://www.osakagas.co.jp/dekirukoto/power_saving/page05.html

コストもガス料金が一般料金のままなら電気と同じぐらいかもしれないけど
割安な料金プランが契約できればガスでも割安になる

143 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 04:24:49.09 ID:MfSZxeZT.net
>>6
今でも普通に麦茶を作っているから必需品

144 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 04:52:23.99 ID:Q/X37wJ1.net
象印だかが出してる蒸気レスのケトル使ってるがあれは沸くの相当早い。
保温で電気無駄食いする10数年前の電気ポットは完全に不要になった

145 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 05:18:45.90 ID:eh/kb+16.net
電気ポットに入れる時にやかん使ってる

146 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 05:39:00.45 ID:0YszMYBp.net
俺は小鍋で沸かす
コップに入れるとき毎回溢れる

147 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 06:41:46.78 ID:c0w/IO9n.net
電気ポット買ったら糞親父が自分の部屋で使い始めて萎えた

148 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 06:44:18.24 ID:TQa4E+Lw.net
>>32
年寄りの母親がガス使うのが危ないので、
タイガーの電気ケトル買ったら結構喜んで
使ってる。

外出が多いので電気ポットは電気代がムダ
な感じがするというのとすぐ沸いて倒しても
こぼれないから安心なんだと。
当時のティファールは安かったけど、こぼれる
のがダメだった。

149 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 06:58:08.57 ID:5WYQQ/td.net
電子レンジコップごとチンしてるわ
熱かったら水で薄める

150 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 06:58:57.11 ID:LyHD381d.net
消えるやかんが発売されたのかと思った
もう一眠りしよう

151 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 07:06:21.74 ID:1dXQqekp.net
若者のやかん離れってことで

152 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 07:07:28.42 ID:tDqJrYoE.net
コーヒーポット1つで充分だけどな。ガスのほうが沸くの早いし。

昔電気ケトル買ったらプラスティック臭くて閉口した。

153 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 07:08:43.46 ID:fkP6a8J8.net
最近の電子ケトルはどうなん?
樹脂の溶けた匂いとかは?

154 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 07:10:22.53 ID:fkP6a8J8.net
ガスで湧かしたお湯と
電気で湧かしたお湯を
比べる実験したことある。

驚くほど差があったよ。

断然ガスで湧かしたお湯の方がお茶がおいしかった!
あと冷めない!

なんで?不思議だった。

155 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 07:14:56.55 ID:pqYohQpO.net
電気ケトルあるけど、ストーブで使えるヤカンもあるよ
余った分はエアーポットに

156 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 07:31:44.19 ID:hAAciUEy.net
最近の国内メーカー(中国製だけど)のは特にプラスチック臭は感じないな。
初期のは酷かった。

157 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 07:42:14.51 ID:DEvB6uFv.net
T-falの電気ケトル欲しいけど、キッチンに電気のケーブルを這わせるのは極力避けたいし
リビングに置く場所無いから諦めた。
職場は、「T-fal」の電気ケトルが流行りだした頃、社長の奥さんを唆したらあっさり
導入してくれた。

158 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 07:46:05.75 ID:tDqJrYoE.net
カセットコンロ用のボンベ使う持ち運び簡単なケトル無いもんかね。
キャンプ用の奴は屋内で使うのは怖い。

159 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 07:56:46.42 ID:CjQXx7Tx.net
>>154
ケトルがメイドインチャイナだからか

本当にプラスチックの素材まで日本製とかないのかな

160 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 07:58:58.43 ID:0wIK87pH.net
>>155
その組み合わせが、冬は特に最強だな。
お茶やインスタントのスープ類なら、魔法瓶で十分保温できる。
カプメン用の熱湯が欲しい時は、魔法瓶→電気ケトルですぐに沸かせる。

161 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 08:03:00.64 ID:tDqJrYoE.net
>>160
ストーブだとお餅も焼けるし焼き芋も作れるし熱燗も作れるんだよな。いいなー。
大家さんが石油は使うなって言うから今は使ってないが。

162 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 08:14:26.39 ID:Rlx9CpWZ.net
ポットだけで十分と思うけど
電気ケトルは沸くのが速いのがいいのかな

163 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 08:17:07.68 ID:HRmjkK6P.net
ラグビーにはやかんが必要だぞ
ケトルなんか持ち込んだら大変なことになる

164 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 08:36:24.71 ID:AabRs8Uv.net
ちゃんと煮出した麦茶のおいしさは格別
やかんを捨てる?とんでもない

165 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 08:45:44.11 ID:dZOoQfVf.net
>>164
熱い麦茶は美味い。

166 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 08:47:18.03 ID:MrWceBbK.net
ストーブとやかんが無くなって子供の火傷事故がずいぶん減ったんじゃないかね

167 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 08:54:57.62 ID:3Nilivto.net
なげやかん

 ↓

なげやケトル

168 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 09:07:19.83 ID:hBwphSbB.net
やかん頭という言い回しがピンとこなくなるのか。よかったな。

169 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 09:10:41.13 ID:lII1Gtzs.net
ホーロー製は確かに空焚きするとヤバいんだよな。親に1万のあげたら空焚きして溶かしてた。
今は象印の金属製電気ケトル使わせてる。
高齢者だと勝手に電源が切れる・倒しても流水量が少ないと安全性の面でも電気ケトルの方が良いんだよね。

170 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 09:19:26.51 ID:eroR8p4w.net
>>164
そーなんだよな
麦茶はやかんだよ

171 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 09:21:48.42 ID:GFJdK9gQ.net
マンションとかオール電化でガスない家が増えてるしね
ガスコンロつかってる家はコンロで沸かしてるだろうけど。
それでもひとり分の少量だと電気のほうが便利だから使ってるの増えてるかも
あと家族が多いと3リットルクラスの電気ポット置いたりしてる

172 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 09:24:56.36 ID:dZOoQfVf.net
オール電化…計画停電の時は泣いてたな…

173 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 09:25:16.21 ID:GFJdK9gQ.net
湯はガスでグラグラピーピーささないと美味しくないけどねw
電気ポット使う時でもガスで沸かして入れて保温 水からだと電気食うしね

電気関係は手入れしないと臭くなるしな

174 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 09:29:00.37 ID:GFJdK9gQ.net
ま、一人用はガスより楽だし早いと思うけど

ガスで沸かす場合は2,3人分入れてしまうし、これからの時期、中々沸かん
でも味は全然違う
電気ケトルは瞬間湯沸器の湯と同じだからw

175 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 09:29:11.96 ID:JBLzQ4zB.net
電気ポットを使ってるけど、まずIHクッキングヒーターでヤカンで沸かしてから保温用に電気ポットだな。
IHクッキングヒータの方がお湯がすぐ沸く。

176 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 09:33:05.59 ID:GFJdK9gQ.net
ヤカンもステンのピーピーよりアルミのほうが美味しいよな アルミは腐食して穴あくから
ステンのやつを最近使ってる

177 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 09:37:18.23 ID:obLjsoYR.net
毎日数回使って半年くらいで壊れてヤカンに戻ったわ

178 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 09:40:47.59 ID:YSrPGbUF.net
雪国じゃない西日本だけど
ストーブの上にはやはりヤカンだよ

ティファールも使ってるがね

179 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 09:41:10.35 ID:x7wwV74R.net
>>155
加湿に暖房に遠赤外線出しながら調理までこなす組み合わせだよな
実家のストーブ30年ものでいまだに現役だわ

180 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 09:41:44.62 ID:93o46qxb.net
お茶飲むたびにいちいち水入れるの?
バカらしい
昔からある沸かせるポットで十分だわ

やかんは湯たんぽのお湯用に毎日使ってるし

181 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 09:47:27.49 ID:RneLzoSo.net
IHヒーター+やかん vs ガスコンロ+ステンレスやかん vs 電気ポット

コスト的にはどれが一番安く沸騰させられるんだろう?

182 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 09:51:30.79 ID:/DYTcD99.net
麦茶作るし、IHで沸くの早いし、やかんは大小二つ使ってるよ。

183 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 09:55:58.33 ID:/DYTcD99.net
紅茶だと、水道からやかんに入れたての沸かしたてじゃないと酸素濃度的に駄目じゃないの?

184 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 09:56:35.62 ID:G30OCe0A.net
時間を優先するのか、費用を優先するのか、色々でええんとちゃうの?

185 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 09:56:48.14 ID:lII1Gtzs.net
>>181
節約術でちょくちょくネタにされて結果もばらけるけど基本的にガスが一番、IHと電気ポットがその次点で電子レンジが最下位が多いと思う。

186 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 09:59:26.32 ID:6dKp6Vt+.net
ケトル楽すぎて数年やかん出してないわ

187 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 10:00:49.53 ID:JvV5VA+A.net
IHの家だと電子ケトルなんて遅すぎて使いもんにならん
IH直で沸かすほうがはるかに早いんだもんw

188 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 10:16:04.89 ID:2V8LEzM5.net
>>180
お客さんが多いとか昼間家にいる家族がいるとかだと必要かもだけど、
一人暮らしや昼間はみんな仕事してるとかだと、電気代があほらしいよ。

189 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 10:26:57.73 ID:jpRnzYFI.net
>>186
ケトル=やかん ポット=鍋
混同するから電気ポットと同じように電気ケトルと呼ばないと馬鹿みたいだよw

190 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 10:38:17.09 ID:DuGbc65I.net
ティファールの様な電気ケトルは倒れると全部こぼれるから
小さな子や年寄りのいる家庭では危険

象印やタイガーなど国産の電気ポットには保安基準があるので
倒れてもこぼれないようになってる。
もちろんその分高いけどね

191 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 10:50:01.61 ID:REa53lVr.net
アルミやめてステンレスヤカンにしてる。急須にまず水入れて、必要な分
ガスで沸かす。電気ケトルは沸かしすぎや保温で無駄が多くなりそう

192 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 10:56:49.87 ID:PEHBeGGZ.net
ケトルってやかんだろ?

193 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 11:23:04.00 ID:SCLAJ0yQ.net
悪貨は良貨を駆逐する

最初に自分で買う時に
そこらのホームセンターとかで
つい安いだけが売りの低品質のやかんを買ってしまうと
とにかく使いづらくて
やかんの不便さを変に刷り込まれるからな

ふたがスムーズに外れんで水を足すのも一苦労
注ぎ口の笛の部分を開ける際も何かと火傷しそうになる酷い作り

ホームセンターとかで庶民向けに売られてたのは
長年のデフレコストカットの際にどんどんしょぼくて使いづらい設計になっていったのが多い…

194 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 12:38:43.15 ID:P9qhlGlX.net
電気ケトル10年ぐらい使ってるわ
台所でヤカンで沸かしているとパソコンやってたりすると忘れるんだよね
空焚きしてダメになるんだよね

195 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 12:40:12.86 ID:P9qhlGlX.net
台所で沸かさなくても自分の部屋で沸かせるのもいいよね

196 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 12:54:16.37 ID:Mr4cYBqp.net
電気で沸かすのとガスで沸かすのとではお茶の味が違う気がする

197 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 14:18:43.38 ID:xZmiMSfL.net
日本の場合はI据置型Hクッキングヒーターにやかんが一番湯が沸くのが早い。
電気ケトルは水の量を減らして沸くのを早くしているだけ。
イギリスなどはコンセントが200Vだが、日本は通常コンセントは100Vで据置型でないと200Vには出来ないから。

198 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 16:28:07.90 ID:GLaxjIf4.net
>>196
電気も発電方式によって味が違ってくる

199 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 16:56:55.23 ID:YyjVkZKO.net
>>198
水力発電の電気でお湯を沸かすと流れるようなあっさり風味
火力発電の電気でお湯を沸かすと燃え盛るような風味
原子力発電の電気でお湯を沸かすと青く光る

200 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 17:21:39.49 ID:aFU9Doeu.net
>>23
麦茶作る時とかはやかんだよ。

電気ケトルも金属で口が細いのをつかってる。樹脂品を沸騰させるのはちょっと嫌だ

201 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 17:44:54.04 ID:YyjVkZKO.net
アルミ製のを使ってるとアルツになるって結局デマ?

202 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 17:52:34.03 ID:kMsChTt7.net
ティファールとやかん+ガス、どっちが安くお湯が沸くのよ
ガスって換気扇も回すし、よくわかんない

203 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 18:51:36.27 ID:yOyxVJwo.net
VEマホウビンが最強!!

204 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 19:03:14.02 ID:yRHxVq57.net
コーヒー淹れるときに時々やかんで沸かす。
この2、3分が何ともいい

205 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 19:20:59.68 ID:hkTu+PrF.net
電気ケトルは自動で電源切れるのが地味に大きい気がしてる
普通のやかんだと火にかけてる間は油断できないし
電気ポットは好みだが、単身者にはちょっと非効率かなあ

206 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 19:32:51.03 ID:hYrS7Qam.net
電気代くうじゃん

207 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 19:44:36.70 ID:/MW00Hr5.net
ランニングコストが気になって仕方ない奴はソーラークッカーでも買うんだな。
晴れた日中なら燃料費タダだ。
値段はすげーピンきりでビビるが。
sssp://o.8ch.net/1een.png

208 :名刺は切らしておりまして:2015/12/05(土) 20:35:58.77 ID:ivGicupH.net
ストーブの上で活躍されてます

209 :名刺は切らしておりまして:2015/12/06(日) 03:00:03.89 ID:VRiXtcvE.net
震災後の電気代急上昇でガス一択
冬は暖房と保湿になる
夏はIH使うこともあるが

210 :名刺は切らしておりまして:2015/12/06(日) 07:56:08.94 ID:pU+xjbxL.net
>>45
このレスのせいで台無しだな

211 :名刺は切らしておりまして:2015/12/06(日) 11:02:21.94 ID:8N+HpDbz.net
一人用だとガスじゃ沸かしにくいんだよな

212 :名刺は切らしておりまして:2015/12/06(日) 11:49:29.42 ID:/7FIajm7.net
そう遠くない将来、台所そのものが消えると思う

213 :名刺は切らしておりまして:2015/12/06(日) 11:52:20.47 ID:qfxGuXW5.net
1250ワットの電気ケトルを3分間使うと電気代はいくらになるか?
1000ワットアワーの電気代が25円として計算すると
3分で41.7ワットアワー消費、電気代にして1.56円
毎日4回沸かしたとして1日6.24円、30日間で187円、年間2277円

214 :名刺は切らしておりまして:2015/12/06(日) 12:01:50.42 ID:QZPB+/NU.net
家でお茶作るからやかん必須。

215 :名刺は切らしておりまして:2015/12/06(日) 13:10:39.63 ID:CVudHWzR.net
>>213
まあすべて誤差の範囲。便座の熱源オフにして、ポットやめたらずいぶん省エネ。多いときはIHのやかん。少ない時は電気ケトルとつかいわければいいわな。

麦茶とかみんなつくらないのかな?

216 :名刺は切らしておりまして:2015/12/06(日) 14:02:48.13 ID:zbdnoMjo.net
なべやかん も消えたしな

217 :名刺は切らしておりまして:2015/12/06(日) 14:13:07.52 ID:j3Qsc6HU.net
電気ケトル、電気ポットはケーブルひっかけ注意

218 :名刺は切らしておりまして:2015/12/06(日) 14:14:54.56 ID:L7XdpKVB.net
>>3
今ちょっとガスが使えないので、パイレックスのメジャーカップを使いレンジでお湯を沸かしている
なかなか重宝してる

219 :名刺は切らしておりまして:2015/12/06(日) 14:19:00.22 ID:bYYNeqV3.net
電子レンジは電気代無駄に架かるくせに沸くまで遅い
最悪手

220 :名刺は切らしておりまして:2015/12/06(日) 15:40:20.97 ID:cr4laNlN.net
1kwh24円は遠い昔だからなあ
電気代爆上げのせいで、ガスと電気の差は年間1万円弱

コーヒー紅茶を1日15回以上飲むならガス電気変わらないかも

221 :名刺は切らしておりまして:2015/12/06(日) 18:12:16.90 ID:KrnHwN5f.net
車でケトルクラスのを使いたい。
シガーからだと話にならないレベルだし。

222 :名刺は切らしておりまして:2015/12/06(日) 19:37:08.97 ID:q+DykX/j.net
今冬から電気沸かし・保温ポット(2.2L)をやめて、T-falの電気ケトル(1.2L)使い始めた。
沸かす量が多いときは当然やかん使ってガスこんろで沸かす。

223 :名刺は切らしておりまして:2015/12/06(日) 19:52:30.14 ID:toFuF1Nc.net
やかんごときでここまでスレがのびることに驚くわ

224 :名刺は切らしておりまして:2015/12/06(日) 20:55:28.04 ID:7W+xpxP9.net
プロパン高いから湯沸かすのは電気ケトル一択

225 :名刺は切らしておりまして:2015/12/06(日) 21:20:05.35 ID:Yrpz5/up.net
鉄瓶で湧かした湧き水で緑茶を入れたら凄くうまかったよ。

226 :名刺は切らしておりまして:2015/12/06(日) 21:47:33.07 ID:7LqmPZl6.net
このスレ見ていろいろ検討してみたが、
電気代とガス代の差もたいした金額じゃないようだし
なにより物を増やしたくないから、今までどおりヤカンだけでいくことにした。

227 :名刺は切らしておりまして:2015/12/07(月) 14:32:05.71 ID:orMMoIJb.net
お茶沸かすのにやかん必要よ

228 :名刺は切らしておりまして:2015/12/07(月) 14:43:32.65 ID:gVCJvmDY.net
やかんは捨てたよ
大量の湯が必要なら鍋で沸かせばいいだけだから

229 :名刺は切らしておりまして:2015/12/07(月) 15:46:28.55 ID:CjGzn4Ot.net
冬の朝 寒いキッチンでガスコンロを点けてやかんでコーヒーの湯を沸かす
のがいいんだよ

230 :名刺は切らしておりまして:2015/12/07(月) 16:25:09.86 ID:QUKqsUNB.net
やかんに対するメリットが安全性とガスがなくても使えるくらいなもんだからな
ガスコンロがある単身者なら別にやかんでも構わない
ジジババには電気ケトルのほうがいいかもな

231 :名刺は切らしておりまして:2015/12/07(月) 16:55:04.42 ID:VeU7LTUH.net
37年前のナショナルの電気ケトルの注ぎ口がよくできていて、コーヒードリップするのに具合がいいんで
やかんで沸かした後、それに移し替えてコーヒー入れてます。

232 :名刺は切らしておりまして:2015/12/07(月) 17:22:41.50 ID:3BFS0fr1.net
>>19
イギリスは電圧が220-240Vだから沸く時間が早い。
日本でやると2倍時間かかるよ。

ヨーロッパで電気ケトルが早く普及したのに日本ではずっと電気ポットが普及してた
理由の一つ。時間かけて沸かして保温しておくという方式の方が日本に向いてる。

233 :名刺は切らしておりまして:2015/12/07(月) 18:13:04.87 ID:9Sr2vBn5.net
IHに鉄製のマグカップ乗せて沸かしてる
ぴったりカップ1杯分のお湯がわかせるので便利
やかんも電気ポッドも捨てた
南部鉄器の鉄瓶だけは鑑賞用で持ってる

234 :名刺は切らしておりまして:2015/12/08(火) 23:16:15.50 ID:XVumb24U.net
>>232
そういやイギリスのケトルは石灰の塊が取れるよねw

235 :名刺は切らしておりまして:2015/12/09(水) 09:47:43.41 ID:Jg94pBOi.net
昔の電気ケトルと比べると沸かす時間が早いということだろうな。
一杯分なら2分ほどで沸く。
それも千円ちょっとの格安で買えたから、
やかんや電子レンジで沸かさなくなった。

236 :名刺は切らしておりまして:2015/12/09(水) 11:03:33.46 ID:AlVOYXJ4.net
やかんどころかナベすら消えたぞ
フライパン最強

237 :名刺は切らしておりまして:2015/12/09(水) 11:16:16.14 ID:hLo9eMAS.net
都市ガスならガスの方が安いよな。
ヤカンで沸かして真空魔法瓶に入れておくのが便利。
ティファールは意外と邪魔だしコードが野暮ったいので押入れ行きになった。

238 :名刺は切らしておりまして:2015/12/09(水) 18:30:13.61 ID:7RojUTUj.net
カップで直に沸かすなら電子レンジでいいわ

239 :名刺は切らしておりまして:2015/12/09(水) 19:09:51.42 ID:aRJhmRAz.net
電気代が凄いことになったよ

240 :名刺は切らしておりまして:2015/12/09(水) 19:51:46.39 ID:YJXGvoSv.net
ティファールで十分。2人分までだとホント便利

241 :名刺は切らしておりまして:2015/12/13(日) 15:07:24.75 ID:8D13tz9p.net
>>221
1500wのコンセント付きのハイブリッド車にでも変えれ。
まあ、湯沸かし位なら湯をうちで沸かして魔法瓶にでも詰めて持ち込んだ方が安いやろ。

242 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 08:55:54.61 ID:kEQh5jJi.net
一番光熱費掛かりそうだけど、
ジャーポットで何時もお湯出せるようにしてるわ。
ホテルでは使うけど、ティファールで待つのが面倒。

243 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:37:29.37 ID:1aYHY/Hh.net
どーせ瞬発的に数分だけ大電力使うような使い方なんだから
どっかキャパシタなんかにじわじわ電気溜めといて
沸かす時に解放して数千ワット級の加熱で一気に数十秒で沸かすとかできないかね。

危険そうではあるけど。

244 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:52:46.25 ID:cC1BfC8d.net
やかんだとあっという間にお湯が沸いてびっくりぽんだよな

245 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 16:54:34.11 ID:40MtQpCs.net
飯を用意するついでに、やかんで沸かしている。
でも、ポットのお湯が切れたときに換気しなくても沸かすことが出来るので
電気ケトルも重宝している。

246 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:00:43.84 ID:tJ1/HtrS.net
水の宅配がある家庭だと電気ポットもやかんも電気ケトルもいらないけどね

247 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 17:14:03.10 ID:79rrq4N4.net
1杯分沸かすのに便利

248 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:39:22.32 ID:kCd8pd3M.net
電気ケトルはコンセントケーブル引っ掛けてヤケドの事故がかるから、幼児のいる家庭は危険ですよ

249 :名刺は切らしておりまして:2015/12/15(火) 00:50:17.57 ID:9bg0PxqU.net
>>246
あのサーバーは、待機電力で月1000円ぐらい多く電気代かかるらしいね。
常に温かい水と冷水をスタンバイさせているのだから当然だけど。

250 :名刺は切らしておりまして:2015/12/15(火) 05:31:37.39 ID:jqS1EV1L.net
>>243
女が使う道具なのに、そんなエネルギーを貯蔵するとか怖すぎるよ。

251 :名刺は切らしておりまして:2015/12/15(火) 07:50:13.03 ID:I+hAXrQU.net
>>248
電気は手元に届くまでに、大元のエネルギーの半分位ロスしてるからな。

252 :名刺は切らしておりまして:2015/12/20(日) 12:11:39.17 ID:CPha4IoS.net
電気ケトル持ってるけど使ってなかったな。ちょっと使ってみようかな。

253 :名刺は切らしておりまして:2015/12/20(日) 12:51:54.72 ID:4QAnXtIG.net
VEマホウビンが最高(`・ω・´)ゞビシッ

254 :名刺は切らしておりまして:2015/12/20(日) 15:39:28.77 ID:dcx2JoPl.net
アルミからステンに変わった理由は「脳にアルミが貯まる」ってやつさ。
同時期にプラスチックのザルやボウルもステンに変わった。

255 :名刺は切らしておりまして:2015/12/20(日) 16:57:32.27 ID:XuQFoe+Q.net
最近まで、電気ケルトって言ってた
恥ずかしい

総レス数 255
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★