2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【エネ】新築戸建ての半数以上をゼロエネ住宅に 蛍光灯や白熱灯の生産は実質禁止 政府が省エネ促進計画を策定へ

1 :海江田三郎 ★:2015/11/26(木) 20:40:27.85 ID:CAP_USER.net
http://www.sankei.com/life/news/151126/lif1511260033-n1.html

 政府は26日、エネルギー消費が実質ゼロとなる「ゼロエネルギー住宅」を平成32年に
新築戸建て住宅の半数に導入するなど、住宅の省エネを促進する行動計画を来夏までに策定することを決めた。
その一環として発光ダイオード(LED)照明の利用を促すため、蛍光灯や白熱灯の生産を実質的に禁止する制度改正にも取り組む。

 地球温暖化対策を進めると同時に、企業の省エネ分野への設備投資の拡大につなげる狙いだ。
 ゼロエネルギー住宅は、太陽光発電や蓄電池などを組み合わせ、年間の電力消費量などと
同等のエネルギーを生産する。新築戸建て住宅に占める同住宅の割合を現在の約15%から、32年に50%以上に引き上げる。
 政府は、32年度をめどに達成を目指す電力消費効率の目標値を定めるほか、来年度にも省エネルギー法の政令を改正する方向だ。
 今月30日からパリで開催される国連気候変動枠組み条約第21回締約国会議(COP21)に向け、
日本の温室効果ガス削減に向けた動きを加速させたい考えだ。

2 :名刺は切らしておりまして:2015/11/26(木) 20:42:16.15 ID:565Vy9TX.net
夢念ずれば叶う!!スーパーカー×美女コンパニオンなまとめ」
https://t.co/LPc7pjBmXo?industry/bill_broker/bill_broker890.html

https://t.co/LPc7pjBmXo?industry/bill_broker/bill_broker175.html
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオンまとめ」

https://t.co/LPc7pjBmXo?industry/bill_broker/bill_broker755.html


ブリヂストン、タイヤから路面状態を判別するセンシング技術を実用化…世界初」
https://t.co/LPc7pjBmXo?industry/bill_broker/bill_broker23.html

3 :名刺は切らしておりまして:2015/11/26(木) 20:44:22.25 ID:XICyQCBY.net
壁側面タイプの太陽電池まだ?

屋根の上だけとか、もう無理だろ

4 :名刺は切らしておりまして:2015/11/26(木) 20:46:35.80 ID:9/4naVus.net
富裕層用政策を全国民に行います

5 :名刺は切らしておりまして:2015/11/26(木) 20:48:21.35 ID:Fx066Dr6.net
>>3 エッ?わが家壁面に太陽光パネル設置して5年…

6 :名刺は切らしておりまして:2015/11/26(木) 20:49:52.77 ID:aOQ6gKA0.net
これでまたLED詐欺業者が「政府のお墨付き」だと思い込んで迷惑電話が増える。

LED照明関連の電話営業や飛び込み営業は規制してくれ。
オートロックのない一軒家だと昼間寝れない。
夜勤者も気遣ってよアベちゃん。次も投票すっから。

7 :名刺は切らしておりまして:2015/11/26(木) 20:50:28.46 ID:SToZKaCQ.net
スマート住宅()っていうのが流行りらしいが

8 :名刺は切らしておりまして:2015/11/26(木) 20:50:35.03 ID:I1AsPpkh.net
>>5
崖の上じゃ落ち着いて生活出来んな

9 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2015/11/26(木) 20:53:11.46 ID:puo9I2LX.net
またしても政権与党のナナメ上の政策
白熱電球とLEDはコンパチブルだが、蛍光灯の蛍光灯コミの
機器が出来上がってLED電球が困るわけだが....
シーリングライトが安くならんし

10 :名刺は切らしておりまして:2015/11/26(木) 20:55:39.43 ID:MawNl1cq.net
>>6
あれ詐欺だったのか、家の蛍光灯の数を聞いてきて「今なら無料でLED証明を取り付けます」って電話が多いぞ

11 :名刺は切らしておりまして:2015/11/26(木) 20:57:36.64 ID:oohqdCzB.net
何年も前からうちの病院にもそういう電話はずっとかかってきてる

12 :名刺は切らしておりまして:2015/11/26(木) 20:58:53.26 ID:oohqdCzB.net
てかさ、省エネ目指すんなら、日本民族全部死ぬと相当のエネルギーが無駄にならないよ。
国家、民族の発展をないがしろにして、省エネゴッコするのって、健康のためなら死んでもいいとかいうキチガイの理論と同じ。

13 :名刺は切らしておりまして:2015/11/26(木) 21:01:23.68 ID:81+4nrjS.net
これも素人の花火的な政策で、実際の害悪が計り知れない最悪のもの。

エコカー、太陽光発電、水素の優遇にしても、
素人が目先の新しいものに単に飛びついただけ、
長期的な経済効果や、社会への影響などまるで考慮していない。

素人市長の町おこし程度の政策が、国政で行われている。

14 :名刺は切らしておりまして:2015/11/26(木) 21:02:12.44 ID:VGRR0zt9.net
ゼロエネルギー住宅を目指すのなら、

サッシ業界に手を入れろよ
ユーザーは、世界最低の性能のサッシを世界最高の高値で買わされていて、
サッシ業界に新規に参入しようとする良心的なメーカーを業界ぐるみで倒産させる。
海外から安くて高性能なサッシを輸入しようとすると官僚が邪魔をする。

この腐った業界に、政府が手を入れないと、日本でゼロエネ住宅なんて絶対に無理

15 :名刺は切らしておりまして:2015/11/26(木) 21:03:45.87 ID:Wi8haS+T.net
>>14
どう考えてもこっちだよね優先度高いのは
明かりは蛍光灯でも十分に省エネルギー

16 :名刺は切らしておりまして:2015/11/26(木) 21:09:52.90 ID:Wf4cCXrr.net
今は原油価格が下落して貿易赤字が大幅に減った日本の最大の弱点がエネルギー。

戦前は南方の原油を取りに行って310万人を無駄死にさせ国を瓦解させた。

またエネルギー価格が高騰する可能性も強い。

国内でのエネルギー自活を目指すべき。これに+して太陽光温水器を1戸に一つ設置を目指すべきと思う。

17 :名刺は切らしておりまして:2015/11/26(木) 21:11:04.20 ID:mBvjQaKM.net
こんなこと政府が決めることなのか
民間企業の方に生産するかどうか決定権あるだろ
政府は余計な口出しすんなよ

18 :名刺は切らしておりまして:2015/11/26(木) 21:12:11.66 ID:9gKqH0pm.net
面光源は蛍光灯から有機EL、点光源は白熱球からLED
と言うのが理にかなってる気がする

19 :名刺は切らしておりまして:2015/11/26(木) 21:14:18.21 ID:mBvjQaKM.net
こんなことより政府は他にやることたくさんあるだろが

20 :名刺は切らしておりまして:2015/11/26(木) 21:15:35.65 ID:vRNu4fJP.net
原発ますます要らねえじゃん

21 :名刺は切らしておりまして:2015/11/26(木) 21:24:22.93 ID:eSVJvC3P.net
>>14
省エネ住宅にしようとすると、窓ゼロ住宅になっちゃうからな

22 :名刺は切らしておりまして:2015/11/26(木) 21:28:58.47 ID:Srwn/pak.net
政府は住宅政策で結婚した夫婦を定年までローン漬けにして家を買わそうとするよな。

23 :名刺は切らしておりまして:2015/11/26(木) 21:29:07.38 ID:yjiZgAf2.net
世界水準からしても既にかなり省エネ社会なんだがなぁ〜

24 :名刺は切らしておりまして:2015/11/26(木) 21:30:17.90 ID:HX+1a9dZ.net
そのくせプレハブメーカーからの献金切れないから言わないけどさ
その住宅作るのにどんだけCO2出してるんだよとwww

25 :名刺は切らしておりまして:2015/11/26(木) 21:39:05.36 ID:LDfL6lJg.net
東京ガラパゴス規格のアルミ樹脂サッシ、こいつをなんとかせな
(ちなみに東京の鉄筋コンクリート高級マンションはアルミサッシ)

地方は東京の余りもんが出回るから
東京のせいで、本来はやすく大量に樹脂サッシが出回ってなきゃおかしいのに

アルミ樹脂サッシ、どこいってもアルミ樹脂サッシ

LEDよりここですよ

26 :名刺は切らしておりまして:2015/11/26(木) 21:49:16.60 ID:dAIQC07g.net
製品自体の問題はないのに、規制とか頭がおかしいとしか思えない。私的自治への、公的介入。独裁国家か。

27 :名刺は切らしておりまして:2015/11/26(木) 21:52:45.01 ID:dAIQC07g.net
一番の非効率は熱変換なんだから、空調機規制の方が効果も大きいのに。
法さえ作れば、正義だとでも思ってるのか。戦前のドイツか?

28 :憂国の記者(Power to the people!):2015/11/26(木) 21:57:09.12 ID:98n5Qa9x.net
◆新築戸建ては義務化しろよ。20−30年使うんだから。アルミサッシは法律で製造を禁止しろ!

29 :名刺は切らしておりまして:2015/11/26(木) 22:01:47.72 ID:9mF/QemC.net
そんなに省エネしたいならまず官庁と国会の冷暖房禁止しろ。

30 :名刺は切らしておりまして:2015/11/26(木) 22:21:22.72 ID:QEEUH9L9.net
アルミサッシだけでなくシングルガラスも禁止すべきだな

31 :名刺は切らしておりまして:2015/11/26(木) 22:22:28.59 ID:xUMvNfv/.net
ゼロエネルギーとかより住宅価格を下げろよ
30年もすればボロボロなのに高すぎるんだよ

32 :名刺は切らしておりまして:2015/11/26(木) 22:26:38.81 ID:W52znpaz.net
その頃の新築市場は壊滅してるよ

33 :名刺は切らしておりまして:2015/11/26(木) 22:29:33.07 ID:VdJQMmUH.net
そもそも、2x4建築のみにするための布石だろーからな?

作っては壊すの時代、ザ・拝金主義

旧国立


そして宮大工すら居なくなり、古来からの神社消滅

神道潰し

34 :名刺は切らしておりまして:2015/11/26(木) 22:29:34.93 ID:SCSTUpsH.net
10年後、蛍光灯が手に入りにくくなると、お年寄りが困るだろう。
LEDは、そのままでは代用できなかったりするので、照明機器
ごと買い換えさせられる羽目に。

35 :名刺は切らしておりまして:2015/11/26(木) 22:32:05.20 ID:xUMvNfv/.net
>>33
昔ながらの土を使った瓦葺き職人も減ったよね
昔は近くに何件か工事会社があったけど廃業しまくってる

36 :名刺は切らしておりまして:2015/11/26(木) 22:36:41.00 ID:JAm07poM.net
>>35
重い瓦は地震に不利

37 :名刺は切らしておりまして:2015/11/26(木) 22:36:55.41 ID:drn5winM.net
電球型LED、電源部がすぐ壊れるんだが。

38 :名刺は切らしておりまして:2015/11/26(木) 22:45:45.09 ID:K8nC1VQq.net
業界の露骨な救済

http://www.sangyo-times.jp/article.aspx?ID=980

市ね

39 :名刺は切らしておりまして:2015/11/26(木) 22:49:42.32 ID:q2ya/rdf.net
まじで糞

40 :名刺は切らしておりまして:2015/11/26(木) 22:55:52.64 ID:Ft+6zd26.net
>>20
核武装すれば必要ないだろ

41 :名刺は切らしておりまして:2015/11/26(木) 23:28:52.91 ID:Ztl6ngx4.net
>>14
ホンコレ

日本の住宅が、あまりにもアレすぎる件
ttp://www.ikuru.net/blog/archives/2009/01/post_893.html


スウェーデンに住んでいるということを日本の方に話すと、ほぼ必ず、

「寒くて大変でしょう?」

と言われます。確かに先日のストックホルムは、マイナス20度近くまで冷え込みました。
では、僕たちは服を着込み凍えていたと思いますか?東京よりも暮らすのが大変だと思いますか?
ここよりは暖かい日本へ行きたいと思っていそうですか?

おそらく皆さんが想像するものとは、答えは全く逆。
むしろストックホルムの方がはるかに快適です。

42 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 00:58:47.82 ID:bLPLMWCT.net
>>41
スウェーデンのサッシを輸入して日本の住宅に使おうとすると、建築許可が降りない件について

43 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 01:12:00.97 ID:R2Vnhjvl.net
極端すぎぃ

44 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 01:29:29.92 ID:SICba879.net
家の中が温かいだけやん。外でたらマイナス20度なんだろ。
快適なわけあるかw

45 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 01:42:37.93 ID:bLPLMWCT.net
日本はその家の中でも快適ではない

46 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 01:47:50.27 ID:R2nvYCp4.net
行ったことすら無いスウェーデンについて
ネットを鵜呑みにして信じこんでます(`・ω・´)

北欧なんて一回冬行ってみろw
寒がりだったら二度と行きたくなくなるからw

47 :仮面のペルソナ:2015/11/27(金) 02:03:56.65 ID:wzOSv2PJ.net
エネルギー消費が実質ゼロ志向なら

窓やドアの気密度を高めねばならん。
二重構造窓にすればエアコン代が激安化

48 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 02:16:41.65 ID:V0VSCKis.net
蛍光灯や白熱電球の生産禁止したら古い家屋の
照明器具総取り換えしなくちゃならなくなるけど
設備費用は政府で負担してくれるんだろうな?

そうで無きゃ余計な口出しすんなよバカ政府

49 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 02:45:08.45 ID:yYEEGg+V.net
ほんと余計なことばっかしやがって
新しいもんだけにして買い替え需要狙い
もう経済発展する見込みないから、うんこしてうんこたべるみたいなことやってるだけw

50 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 04:25:26.00 ID:38NFNQj/.net
本当に無知なおぼっちゃまくん阿部
世間知らず

51 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 05:06:48.08 ID:fM6rFHI9.net
車のライトも全体青みが増してるけど、車メーカーは青は遠く見える色なので危ないと気づかないのだろうか。

52 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 05:11:06.11 ID:JsaZDfLr.net
>>48
転売ヤーが蛍光灯や白熱電球を買い占めするんじゃないかな

53 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 05:25:08.65 ID:zNmElFvi.net
>>18
面光源もledがいいだろ
シーリングライトもledで便利で使いやすくなってるぞ

54 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 05:27:49.41 ID:zNmElFvi.net
>>34
LED電球の寿命が長くないのは電源と密着してるからだがシーリングライトではそんなことする必要ないから長持ちだよ

55 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 05:30:14.00 ID:zNmElFvi.net
>>35
地震があったら瓦が壊れてしまうようなの見ててやったりしないだろ

56 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 05:41:33.73 ID:yhij2m0Y.net
最近役人がやることがおっかしいなぁ
なんかの国に乗っ取られたんじゃねぇの?
白熱電球の暖かみは他に無い唯一無二のもの。
それを奪うのは断じて許せん!!

57 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 05:42:35.74 ID:zNmElFvi.net
>>44
暖かくなる服装すれば問題ないじゃん

58 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 05:47:56.79 ID:zNmElFvi.net
>>56
LED電球「Siphon」じゃダメなのか?
http://ism.excite.co.jp/design/rid_E1422408279004/

59 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 05:51:20.72 ID:Os+9zyFi.net
>>1
>新築戸建ての半数以上をゼロエネ住宅に
安倍にしては珍しく良い政策だな。
これでもう原発推進の理由は無くなるし!

60 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 05:56:43.69 ID:zNmElFvi.net
いや断熱仕様の家に変えていくほうが効果的だよ
後乾燥機で電気式の奴をガス式に変えるとか

61 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 06:29:57.36 ID:9sMDc4ln.net
一度行き渡れば終わりの世界

62 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 06:44:20.40 ID:tjMrvRb9.net
>>14
そんなあなたに樹脂サッシ自社製造の一条工務店

63 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 07:12:40.79 ID:Tf7nNGz9.net
太陽光買い取りが前提だからなー
新築買えない貧乏人から電気代として徴収するわけで
蓄電システム併せて経済性アピール出来ないのであれば
何だかなーって感じ

64 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 08:03:34.28 ID:kT7dGOQt.net
勝手に禁止にすると、白熱電球を製造販売してる海外の会社からTPP関連で訴えられたりしないのか?

65 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 10:43:13.42 ID:XQWOmbhr.net
こんな話になった理由は3つ

まず省エネ化やCO2削減
国内の照明を全てLED化すると922億kwhの節電になる
これは日本の消費電力全体の1割、原発換算で13基分にも達する

次に電力不足の問題
太陽光の普及で昼間のエアコン稼働時間の需要は乗り切れるようになったが
今度は太陽光が動かなくなる19時台の電力が足りなくなってきた
そこを解消するのが第二の目的


第3はもちろん買い替え特需狙い
日本全体の照明をLED化するのに16兆円も必要

政府としては一石三鳥というわけだ

66 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 11:09:44.93 ID:bLPLMWCT.net
>>62
一条はすべてフィリピンの工事用で作って、日本では部品を組み立てるだけなんだよな

だから、細かな間取り変更が出来ず、決まった家しか作れない。

67 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 11:56:45.26 ID:cwlc8i0E.net
ひよこ電球は・・・
.
 ..γ"⌒ヽ,
 .んヘ/V'ヘy
  (  ´・ω・.) 
 (ノ'ヘ/V'ヘ'|)
  ヽ__ノ

68 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 12:34:27.19 ID:l/mvutzV.net
>>48
地デジで味を占めちゃったんだからもうどうしようもない。
テレビ全面的に買い換えで、家電メーカーが潤っただろ?
今度は照明全取り替えで。
球が切れるごとに買い換えだろうから、爆発的に需要が急増することなく
器具の需要が増えるんだから、パナソニックウマー。

69 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 12:40:15.18 ID:XQWOmbhr.net
>>68
そのバーターでパナにLED工場を国内に移転させたって噂があるな

70 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 13:07:03.69 ID:yCGjn/Zo.net
>>68
シャープはそれで過剰な設備を抱える破目に陥ったんじゃなかったっけ。
LEDにしても寿命が長いだけに

2020年までの買い替え特需に必要な生産設備 > 2020年以降の買い替え需要に必要な生産設備

だろうから、二の舞になる可能性は高い罠。

71 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 13:14:19.79 ID:2okEN0CM.net
アルミサッシの製造禁止するのが先なんじゃね?

72 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 13:19:56.26 ID:XQWOmbhr.net
>>70
太陽光でも同じだなぁ
バカみたいな価格設定で一瞬バブルを作ったが
すぐ受け入れ限界が来て過剰設備が残ってるっていう

それでゼロエネ住宅とか言い出したのか

73 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 16:51:43.41 ID:Z6xU1a20.net
>>68
一気に地デジ変更はまずかったかも。
地域ごとに段階的に時間をかけて変更ならメーカーも潤ったかも。
今度は照明と太陽電池・蓄電池か。屋根の負担と発火物はちと不安かも

74 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 17:18:05.57 ID:LmwWiUVM.net
課税ならまだわかるんだけどいきなり禁止なんだ
デタラメだな

75 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 19:46:25.59 ID:5CAraNto.net
映画やドラマの関係者大慌てだな。
戦時中のドラマでLEDだったら興醒め。

76 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 22:24:38.70 ID:eQ8zHKY/.net
>>41
言わんとすることはわかるけど、厳冬に快適な設計になっているということは、
逆に日本の夏場でそれは悲惨、てことにはならんの?

77 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 22:32:41.37 ID:fNkUh8k9.net
冷凍庫に家立てて住んでるのと変わらん

78 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 22:35:41.66 ID:LkIehrby.net
>>76
断熱性能に優れてるってことだろうから、冷房に必要な電気代も減るんじゃないの?

79 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 22:39:20.66 ID:5CAraNto.net
気密とるなら、発泡断熱材だが、解体の時はどうするの?

80 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 23:19:01.45 ID:OKekRtyX.net
>>78
そう言うことだね。

だけど、夏場何らかの空調が必要な家になりそう。

うちは日射、通風など考慮した間取りで、エアコン無しとしたよ。
扇風機と外からの風でなんとか凌げてる。

81 :名刺は切らしておりまして:2015/11/27(金) 23:35:44.91 ID:+COlK2NL.net
蛍光灯は構わんが、白熱球は残した方がいい

82 :名刺は切らしておりまして:2015/11/28(土) 00:25:13.98 ID:4HKr89gT.net
>>78
外の冷気をシャットアウトするということは、中の熱気を逃がさないということの裏返しだから、
夏は廃熱に苦労しそうな感じもするが。

まぁ、なんとかなるのかな。

83 :名刺は切らしておりまして:2015/11/28(土) 02:36:40.66 ID:cqq4J0DZ.net
マニア垂涎の20XX年製 電球 ロットNo XXX
国宝職人A氏の手捻り フィラメントはB氏 柔らかい光に包まれる感動・・

84 :名刺は切らしておりまして:2015/11/28(土) 03:04:55.52 ID:3HjS0Dzs.net
うちは丸い輪っかの蛍光灯だけど、これと同じ規格のLED照明ってあるの?見たこと無いけど
器具ごと変えろとか言うのならば冗談はよせよと

LED照明器具を買えない貧乏人は今の蛍光灯が壊れたら蝋燭で生活しろってか?

85 :名刺は切らしておりまして:2015/11/28(土) 03:10:56.05 ID:XIU7YKMc.net
パナの耐震フィラメント搭載白熱電球をトイレ用に買いだめておくか

86 :名刺は切らしておりまして:2015/11/28(土) 03:14:52.96 ID:3HjS0Dzs.net
ググったら一応はあるんだな輪っかのLED照明
しかし30w相当で1万円弱の価格で既存の機器の加工が必要
現実的でないなあ

電機メーカを儲けさせて経済を活性化やら
そんな下心の政策なんだろうな
省エネなんて建前もいいとこ

87 :名刺は切らしておりまして:2015/11/28(土) 03:36:24.91 ID:9icZaIN4.net
>>82
と言いながら、24時間換気義務ずけてるよ。
高価な熱交換型の換気扇付けなきゃ無意味でしょう

88 :名刺は切らしておりまして:2015/11/28(土) 17:53:28.53 ID:9mx91VXR.net
>>82
窓開けろよ

89 :名刺は切らしておりまして:2015/11/28(土) 18:17:02.32 ID:plEkJ4dQ.net
2020年で電球と蛍光灯は製造禁止にして、LEDしか流通させなくするらしい。
器具の方も事実上の強制更新になり、可処分所得が減って、ますます消費は
落ち込むわ。
恩恵があるのは、LED照明のメーカーだけ。

ワンルームマンション住まいの独身者なんて、自宅で照明を使う時間は、長くても
1日あたり3,4時間なのに、LED強制する意味あるか?

1日中、LED照明をつけっぱなしのところと、1日1時間だけ60ワット電球をつける
ところとなら、たぶん消費電力量は後者の方が少ない。

>>1 みたいな案は、かけ算ができないアホが考えるんだろうね。

90 :名刺は切らしておりまして:2015/11/28(土) 18:35:56.28 ID:plEkJ4dQ.net
田舎の限界集落の老人世帯は、息子世帯が帰ってくる
ことは期待できないから、新たに住宅に投資しても無駄になる。

なので更新需要は発生せず、電球や蛍光灯が入手困難に
なったら、ろうそくやランプの生活に戻る。
やがて、火の不始末で失火して、家ごと焼け死んで天に帰る。

いかにも衰退国らしい光景だな

91 :名刺は切らしておりまして:2015/11/29(日) 00:37:21.88 ID:nTHMDEum.net
【国際貢献】 安倍さんが明日からフランスに行くってよ。で、1兆3000億の温暖化対策費の拠出表明
http://fox.2ch. net/test/read.cgi/poverty/1448720160/

92 :名刺は切らしておりまして:2015/11/29(日) 06:24:52.44 ID:isSaqqMS.net
>>84
終わる前に買いだめすればいいじゃね

93 :名刺は切らしておりまして:2015/11/30(月) 08:41:32.08 ID:YSQTTTix.net
>>92
買いだめするくらいなら買い換えたほうが安いのでは。

94 :名刺は切らしておりまして:2015/12/02(水) 20:02:32.74 ID:AWz4IjCV.net
おまえらZEHなんか建てる金無いだろ

95 :名刺は切らしておりまして:2015/12/03(木) 17:04:32.66 ID:jyh50kYi.net
安倍チョンが兄嫁の父、牛尾治朗のウシオ電機へ利益誘導するためだとバレちゃったね。

総レス数 95
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★