2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【住宅】「一生賃貸暮らし」のリスクを専門家が解説

1 :海江田三郎 ★:2015/11/21(土) 11:03:22.60 ID:???.net
http://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/750af150d19e83bbd843b63680efd1fc/

一生に一度の買い物、「夢のマイホーム」。田舎で育った筆者の周りでは一戸建てに住んでいる人が大半だったが、
近頃は都心に限らず「一生賃貸暮らし」を選択する家庭も増えていると聞く。そこで、不動産コンサルタントの
後藤一仁さんにお話を伺ったところ、
「東京五輪前で不動産価格が上昇していることや、まだ自分の将来の道筋が見えない段階であったり、
資産価値が下がることが容易に予想されるエリアや災害リスクがあることが分かっていても、
しばらくその土地に住まなければいけない場合などに一時的に賃貸に入るのは良いと思います。
ですが、現在の気楽さや自由だけを求めて一生賃貸暮らしを選択する場合、様々なリスクが考えられるでしょう」(後藤さん)

とのこと。では、賃貸暮らしを続けていると、どのようなリスクがあるのだろうか? 詳しく聞いてみた。

■想像以上に厳しい、高齢者の住居探し
「まず、定年後に働けなくなったとき、本当に一生家賃を払えるのかどうかをきちんと考えておく必要があります。
生活していくためには住居費以外にも払うものはあるので、貯金をしっかりしておくことも重要です。
次に、貸主が高齢者と賃貸契約を継続してくれるのかどうか。支出を抑えるために
今よりもっと安い物件に引っ越そうと思っても、入居審査が通らない場合もあります。
また、せっかくどこかの賃貸物件に入っても都市計画等により建物の建て替えをすることになり、
立ち退きが必要となるケースがあることも覚えておきましょう」(後藤さん)
定期借家契約でない通常の更新可能な賃貸借契約の場合、貸主としては賃借人がずっと
その物件に住み続けることを承諾しなくてはならない。高齢者の一人暮らしは、認知症を患って
他の住人との間にトラブルが起こる可能性や、孤独死する可能性もあり、貸主にとっては大きな懸念材料になるのだそうだ。

「生涯独身の場合もそうですが、夫婦の間にお子さんが居ない場合、配偶者に先立たれると最終的に一人になってしまいます。
私はこれまでに70歳後半、80歳を過ぎてから何件も不動産会社を回って入居を断られる高齢者をたくさん見てきていますが、
なかなかそういう方でも良いと言ってくれる大家さんは少ないです」(後藤さん)
高齢者が物件を借りるには、息子や娘、または他に身寄りの人が居ればその人の名義で契約して貰ったり、
家族が頻繁に様子を見に来られる環境にあったりするとリスクヘッジになるそうだ。
しかしながら、どれも期待できないという人は多いだろう。こうした現状に、行政も動き始めているのだとか。
「高齢者単身、夫婦世帯の急激な増加に伴って国土交通省・厚生労働省は所轄する『高齢者住まい法』に基づき、
『サービス付高齢者向け住宅』の供給促進のための支援をしています。
しかし、まだ希望のエリアで希望の面積の物件が見つからなかったり、金銭的な問題で民間の賃貸住宅に入らざるを得ない人が
多いと思います」(後藤さん)
今後、「きっと国や自治体や誰かが何とかしてくれるだろう」、
「自分が高齢者になるころには日本は空家だらけ、高齢者だらけになっているのだから高齢者が
賃貸物件に入居しやすい世の中になっているに違いない」と他力や世相任せになっている考えでは不安だという。

2 :海江田三郎 ★:2015/11/21(土) 11:03:30.16 ID:???.net
■将来のライフプランを見据えた選択を
後藤さんは、「一生賃貸で良い」というのは、若くて体も動き、人生の残り時間に余裕があるからこその発言だと指摘する。
「高齢者が民間の賃貸住宅に入るのは、みなさんが想像しているよりもずっと大変です。自分のライフプランを考えたうえで
戦略的に賃貸を選択しているのなら構いませんが、実は人生の中で余裕がある期間というのはとても短いです。
住宅ローンを利用して『買うことができる』年齢には『タイムリミット』があります。『楽だから』という
理由だけで何の策もないまま賃貸暮らしを続けていれば、住宅ローンを組むことができる年齢を超えてしまい、
自分の意志とは関係なく『一生賃貸』しか選択できない状況に陥ってしまいます」(後藤さん)
何件もの貸主に入居を断られ、ため息をつきながら賃貸物件を探す高齢者は「人生はあっという間」と言うそうだ。
仕事を引退したり、病気を患ったり、体が思うように動かなくなる年齢にさしかかってきた頃に
「住まい」がなくなるかもしれない恐怖と寂しさは想像以上、とのこと。

「ですが、必ずしも買った方が良いとは限りません。買う場合は資産価値や安全性、利用価値など、
重要なポイントをよく見極めて選んでください。間違った選択で家を購入すると、購入したことにより様々な自由が奪われ、
逆に不幸をもたらしては、本末転倒だからです」(後藤さん)
永遠のテーマと言われる「賃貸か購入か」。双方にメリット・デメリットがあり、
どちらが良いとは一概には言えないが、それでも賃貸暮らしを選ぶという人は、こうした現実を知っておく必要があるだろう。

3 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:05:34.06 ID:2Xa9N1t/.net
必死にアピールしても買える奴は買ってるし買えない奴にどんにアピールしても無駄w

4 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:06:16.64 ID:PlTQJzI7.net
年寄り&無職も大歓迎なUR賃貸に引っ越して問題解決!!!

5 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:07:40.15 ID:oYYueofT.net
ローン組んでお家買ってね!!!!
ってことか。

6 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:08:10.05 ID:PlDQkV5E.net
持家だって修繕しないで住めるわけではないし
50年で立替るとすればその費用を積み立てなければいけない
マンションなら管理費や修繕積立費は必須

持家リスクを説明しない提灯糞記事

7 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:08:37.49 ID:Vz9xDxqZ.net
メリットだけを強調するのは、やっぱり宣伝だよね。

8 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:09:51.59 ID:fm4ypqR2.net
持ち家のほうもまた違ったリスクがあるだろ
どっちにするか選べる奴は選べるし、選べない奴は選べないんだよ

9 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:10:18.42 ID:U39oHarX.net
一生独身で身寄りも居なくて死ぬまで賃貸住まいに人って今迄日本に1人も居なかったのか?

10 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:10:24.90 ID:AHhzMbPJ.net
1000万円以下の住宅とか土地がごろごろしてるが
どうして

11 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:12:45.73 ID:+Zlzj929.net
アパート経営してるが、高齢者の入居希望は増えている。
今まで一軒家だったのを売り払い、アパートということなんだが。

理由があるのだろう、離婚して家族バラバラにしてるのに保証人が元嫁で
その元嫁は歩いてすぐのアパートに住んでいる。
そして本人(男)は生活保護受給。
偽装離婚だろと思うようなこんなのがちらほら。

12 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:14:13.57 ID:UWnO9eby.net
不安を煽って買わせようってのもなんだかな
家は余る方向だろう
一応現金でマンション買ったけどそのうち老朽化するし
親の残した家の管理にもうんざりしてる
買いたい人は買うだろうし、いらないと思う人がいてもいいだろう

13 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:15:32.93 ID:6Bz7Cm6t.net
>>11
お金持ちでも年取ったら家売ってワンルームマンション借りて引っ越す人多いよ
そのほうが年寄りは楽らしい

14 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:15:51.39 ID:OChidp6z.net
サラリーマンは転勤がある
仕事できない奴は嫌がらせで何回も転勤させられる

15 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:15:59.53 ID:Vz9xDxqZ.net
>>7
素で間違えた。
デメリットだけを強調するのはだた。

欠陥住宅は論外としても、普通の持ち家も一生住めるわけでは無いし
ローンが終わったあと資産が残るという人がいるけど
住めるレベルで維持されてればいいけどねえ。

賃貸にしても持ち家にしても、絶対の安心は無いよ。

16 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:16:47.94 ID:yRRFjKQf.net
まあホームレスになるリスクを考えたら持ち家一択だわな

17 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2015/11/21(土) 11:17:52.87 ID:jfXTctVq.net
テロを支援する勢力が、国会に山ほどいる!!!!

民主党、特定秘密保護法から『国内テロ除外』を要求www (13/11/26)
https://www.youtube.com/watch?v=E3Vrujgti4c  (0:56〜)
テロ資金対策法案に強硬に反対する勢力が日本には山ほどいたのだ。(共産党や社民党等)
http://www.bll ackz.com/?m=c&c=20141118T1535510900
安倍首相、特定秘密保護法について
「工作員やテロリスト、スパイが相手で、国民は全く関係ない。」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000002-mai-pol (削除済)
http://sai gaijyouhou.com/blog-entry-4550.html

『共謀罪』立法化させない!」 日弁連が国会内集会 共産、民主、社民の議員が参加
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1360216240
※オウムのサリン事件のときに、自民党だけが共謀罪(注)を制定しよう
 としたが、自民党以外すべてが反対でボツ。
(注)テロを共謀段階で防ぐ法律。またこの法律があれば、麻原を共謀者として
 より容易に殺人罪に問えた。
※公安はオウムに破防法適用を申請したが、公安審査会(第3者機関)の帰化人スパイ
 弁護士ども?が反対したため、これもボツ。
※自公の連立前まで、創価の政教一致を批判してたのは自民のみ。
※仮に法案が成立しても、自民単独(カルト公明党抜きで)2/3議席与えない限り、
 野党と公明党に骨抜きにされる。(下の記事参照)また厳密には、2/3議席に
 達しても、自民党の各議員が、創価の選挙協力無しでも当選できるだけの支持が
 得られていなければ、自公連立の解消は出来ない。

自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/

18 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:18:04.38 ID:qCGwAX/v.net
うちの賃貸で家賃滞納してるのは高齢者ばかり。
年金が少なくて家賃払えない、とか
今まで何考えて生きてきたのか問い詰めたくなる。

19 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:18:47.58 ID:AHhzMbPJ.net
40%ぐらい空家になるなんて予想もあるし
考えるな

20 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:19:09.24 ID:ecVzjm7b.net
家やマンションを買ってしまうと近隣に迷惑なDQNが住んでいても
移動できない

21 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:21:32.22 ID:+Vx/uhYO.net
土地しか買う意味が無いだろう
家なんか土台からして信用ならん

22 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:22:00.23 ID:Y5biujKK.net
ローン払い終わったころに建て替え必要。

23 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:23:53.35 ID:9Wwqtsx8.net
田舎の大きな家でお年寄りが独りになったら、掃除も面倒になってしまうだろうし、
そういう独居老人向けにアパートの審査を緩くすべき。

24 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:25:12.13 ID:oICvHekO.net
>>13
いままでは高齢者にマンションとか貸してくれなかったのよ。
今後は介護サービス付き住宅が主流になっていくから状況は少し変わるだろうね。

従来型の賃貸はますます若い世帯向けに特化していって、高齢毒男には貸して
もらえなくなっていくかもだが。

25 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:25:13.77 ID:cnQpkeaN.net
アホかこいつ

26 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:25:17.43 ID:iI4aoyTP.net
持ち家も古くなればリフォーム費用がかかるんだぞ
賃貸で十分ならマイホーム購入なんて無理する必要はない

27 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:26:37.79 ID:cy69q05M.net
高齢になったら全介護ホームに入所だし家なんかなくても構わない

28 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:27:31.89 ID:oICvHekO.net
空き家は増えるだろうけど、それが下流高齢者には回らないのよね。
更地だと固定資産税が高いから何か建物は建てるけど、空き家でも家主はあまり
困らなかったりする。

29 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:27:53.31 ID:pkgzm2/y.net
>>13
お金持ちなら売った金で
小さめのマンション買うだろ

30 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:30:22.09 ID:f6PWRs8g.net
>>29
うちの近所の金持ちの年寄りもそういうのが多い。

一軒家(都内23区)を売って、1億ぐらいするマンション買って住んでいる。
庭の手入れが面倒になったとかで。

31 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:30:49.24 ID:oICvHekO.net
>>27
有料老人ホームは利用料高いよ〜。
今の介護制度はこういったホームに入ってる人やその家族には大変助かる制度だけど
こんな制度財政的に長くもつわけない、と思う。
やがて下流老人向けに辛うじてプライバシーが確保できる程度の部屋が大量に用意
されることになるんだろうな、と想像している。

32 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:30:59.92 ID:KZmLLmcw.net
まぁ、みんなこの程度のリスクは織り込み済みだと思うんだが。
賃貸派も晩年は一括で安い中古物件買うんじゃね。

>>12
家が余っても確実に入居できるわけじゃないから、空き家問題とか起こる。

>>22
んなボロ家建てるなよ。

33 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:32:27.37 ID:aP7Vrz3E.net
>>3
これ。意味が無いんだよね。コレ。全くもって。

34 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:33:20.78 ID:bhAI4VCf.net
旭化成建材によるくい打ちデータ偽装のマンションより、テントの方がまし

35 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:34:47.30 ID:5GAE9nG9.net

公団に入ればいいのでは
場所さえ選ばなければ

敷金無し審査無しで入れるし
空き部屋だらけよ

36 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:35:23.84 ID:QZot3HJB.net
自分の物になっても大きく値下がりしてから換金するんだから、本質は賃貸と同じ。賃貸は生活に合わせて変えられる。子供がいるときは広い一戸建て、巣立ったら都心のマンション。これが賃貸のメリット。
これから人口が減るから不動産価格は下がるから賃貸の方が有利な気がする。

37 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:37:03.78 ID:PGizCzOH.net
小遣いで買えるレベルがゴロゴロしててびっくりした

38 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:37:10.13 ID:5GAE9nG9.net
あ、敷金じゃなくて
礼金なし更新料無しだったか

39 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:37:51.48 ID:vY9yykwq.net
>>34
それはない

40 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:39:05.08 ID:hSuUQVJh.net
さあ、3大不良債権もちのATMの皆さん
本日の憂さ晴らしのスレですよ

41 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:40:18.92 ID:3bN1/2sG.net
高齢者向けのぼったくりアパートを経営したら儲かるということかな
他に選択肢がなければ相場より高くても借りるだろうし

42 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:40:50.46 ID:zQWxf+E6.net
>1
>■想像以上に厳しい、高齢者の住居探し

URや市営住宅がやまのように余ってるんですけど・・・

それ以上に、田舎の古い戸建てやマンションなんて500万もあれば余裕で買えるし。

43 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:41:43.94 ID:23Pdj+Lg.net
歳取ると不動産持ってないと不動産借りられないというジレンマに陥る。

44 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:45:46.45 ID:EybJfd1w.net
地方なら中古ワンルームマンションが200万以内で買える。
いざとなったらこういうのを買えば良い。

45 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:46:56.75 ID:R9AP//Ir.net
不安を煽って買わせる
必死ダナーw

46 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:48:16.51 ID:mWFvIymo.net
月々2万円ぐらいのローンで買える必要最低限の小さな戸建てがあるといいな。
プレハブみたいなので構わない。

47 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:49:55.07 ID:Uuvf2Oa0.net
まあ杭打ち不正でマンション売れなくなったからな
ステマ記事で買わせようと必死だなw

48 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:49:58.16 ID:/7Xo9rum.net
見回りするだけの高齢者住宅が出来るだろ。

49 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:50:17.34 ID:tn8HkiQK.net
かつてないスピードで人口が減少

住宅への需要も激減

固定資産も激減

賃貸・持ち家どっちがいいでしょう?

50 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:51:46.85 ID:ihnRuYsb.net
公園に住めば良いじゃん
タダだよ

51 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:53:55.83 ID:kD1I/n51.net
もうかってる社長さん家かいますかーーーー?
答「買わない」。

かう馬○、池沼おどんか賃金労働者だけwww
わらえるwwwww

52 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:54:44.43 ID:aziWJ3Fg.net
一軒家買って隣が基地外とかだと鬱病になりそう。

53 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:54:49.03 ID:ImHUcoZN.net
市立総合病院の近くに家を建てれば安泰

54 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:55:21.42 ID:S1w7KVxQ.net
賃貸は高いじゃんね。

55 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:55:48.28 ID:i42Cqxr7.net
そこで教団に全財産寄付して共同生活かな?

56 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:55:52.98 ID:GK6c7HhL.net
年寄りに貸さなきゃ誰に売るの?
中国人?

57 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:56:40.81 ID:Wb7SVk0H.net
自分に資産がなければナマポになればいいだけ

ナマポがあるいみ勝ち組

58 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:58:56.68 ID:vY9yykwq.net
>>49
その勢いだと、賃貸も無くなるんじゃないの

59 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 11:59:39.70 ID:Vz9xDxqZ.net
この論争、結局選択できるのは金のある、或いは将来的に見込める人なんだよな。

60 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 12:00:37.48 ID:hSuUQVJh.net
ローンは借金じゃないと常に言い聞かせないと
落ち着かない人がいるらしいじゃんwwwwww

61 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 12:03:25.58 ID:tfU8GHJn.net
リスクが無い暮らしなどない

62 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 12:04:31.85 ID:BkvD2mhB.net
http://www.youtube.com/watch?v=27logox7TkM

63 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 12:05:05.95 ID:yqjxNtuN.net
>>60
ローンに見合った資産を手に入れてるわけだし。

64 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 12:06:51.81 ID:kkBeU3H1.net
6000万で買った家の評価が1億超えてるわ
売らないけど心の余裕になるね

65 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 12:09:13.64 ID:hSuUQVJh.net
貯蓄と身軽さ>ローンに見合った資産
かな
35年とか気が狂ってるとしか思えない

66 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 12:09:30.13 ID:rF9QooWC.net
賃貸派は限界団地見に行くといいよ
スーパーもエレベータも病院もない坂だらけの
あんな所しか済む所ないのが現状だよ
同じ家賃でも便利な場所の賃貸は貸してもらえないんだよ

67 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 12:09:47.64 ID:GMREIke8.net
マンション買っても、今後は立替どころか修繕も怪しいけどな。
今後マンションで70歳以上の一人暮らしなんて普通になるけど、
どうせすぐ死ぬのに金かけて立替えするのに賛成しないから。

ただで建替えて、その間の賃貸費用まで出すつってる横浜の傾いた
マンションの隣の棟でさえ賛成に4/5いくか微妙な感じらしいし。

68 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 12:10:55.17 ID:drXwJdHO.net
この記事、ステマ丸出しだな

69 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 12:11:12.56 ID:EBxvZAS+.net
15坪、1000万の土地でも有れば、
それ担保にローン組んで600万位の家なら年金でも建てられる。
何もなければアパートにすら住めずホームレス。

70 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 12:11:51.26 ID:oVyLM+wF.net
>>4
そのURは借金15兆円レベル
いつ方針変更があっても、組織解体があってもおかしくないレベル

日本特有の延命策をやっているから表面化しないだけで
突然アボーンは皆気にかけてるよ

71 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 12:13:04.50 ID:GMREIke8.net
結局、定年までにこじんまりとした一軒家かマンションを
買える金を溜めておき、定年で現金購入が最強ってことだな。

72 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 12:13:33.01 ID:SP+osieu.net
これ今何歳くらいの人を想定してるんだろ?

団塊Jr世代以降なら、戦争からどう身を守るかとか、
どこの国に逃げるかとか、そういう心配するところじゃね?
資産は没収に近い感じだろ、、

73 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 12:15:16.89 ID:c/0V8hK4.net
どんどん家を買ってくれないと国が困るんで。
お前ら買ってやれ。

74 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 12:16:01.48 ID:GMREIke8.net
>>68
不動産コンサルタントが不動産買うやつはバカですって言えるわけ
ないだろ。ステルスになってない。

75 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 12:18:45.06 ID:gMa1Dtrc.net
不動産価格は今がピークだから、嵌め込もうと必死だなこいつ。www

76 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 12:22:50.36 ID:ZMu5mJmk.net
>>64
何県?

77 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 12:25:46.92 ID:LkcP0Ljl.net
最近は保証会社や管理会社が間に入って変な奴は賃貸に入れない
投資家とか事業家は案外賃貸多いよ
いつでも現金で家かえる資産があれば賃貸のメリットだけ享受できる

78 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 12:26:41.58 ID:9jvQiY9V.net
持ち家の修繕費もすごい高いよね
永年空いてる古い賃貸なら年寄りでも住んでほしいってなるんじゃない?

79 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 12:28:05.01 ID:GMREIke8.net
>>64
本当かどうかしらんが、そこまで高いと固定資産税と
相続の心配でぜんぜん安心できんわ。

80 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 12:28:05.19 ID:HB6fFvuh.net
今現在800万軒の家が余ってるんだろ
もうじき人口も半分になるからあとどれだけ余るんだろねw

81 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 12:28:20.79 ID:oICvHekO.net
今後家が余るから安く賃貸借りた方が得とか思っている奴が多いと思う。
だがちょっと待ってほしい。安い物件に住むにはすれなりに割り切りが必要だ。
安い物件がある地域には結局低所得者層が住むわけで、外国人とか仕事何やってる
か分からない人やコミュニティに無関心の連中の巣窟になるわけよ。
だから、全うな人は結局高い金を払ってよりよい物件がある地域に集まっていく
んだな。

物件が余るということは二極化するってことなんだから。

82 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 12:28:21.59 ID:q5u9SlJZ.net
マンション買ってる組も30〜40年先は、取り壊される前の団地みたいに
なってるんでしょ。それまでに高く売りぬける人がどれくらい
いるのかねぇ。

83 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 12:30:19.64 ID:30EpVoIK.net
住宅ローンのタイムリミット


44歳

これ以上はムリ

84 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 12:30:30.86 ID:CflrvTay.net
持ち家でも修繕費で百万以上掛かったりするし大して変わらんだろ

85 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 12:31:04.92 ID:FsTVIrp8.net
リスクで言えば賃貸より持ち家のほうが高いと思うわ

86 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 12:31:07.58 ID:CflrvTay.net
東海大地震来るまでは持ち家なんか持たない方がいい

87 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 12:31:34.76 ID:ewA5TOMa.net
高齢になれば300万くらいの安いワンルームを買えばいい。

88 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 12:32:17.30 ID:oVyLM+wF.net
>>83
ぜんぜん逆。
50くらいになると、実質キャッシュで買える。

だから意図的にローンで買うのよ。
減税とやすい生命保険がセットで付けれるこのメリット。

89 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 12:33:53.39 ID:giFhmiwv.net
少子化高齢化で家がどんどん余ってくるのにw(^o^)
誰でも住めるようになるよwww

90 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 12:34:33.94 ID:R83RjRhm.net
関東郊外でも300万〜400万で土地付き中古住宅買えるのに、リスクも糞もあるかよ。

91 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 12:34:55.98 ID:y1jrqIlh.net
多少不便で建替えできなくてもいいなら
都内で500万円以下の物件はゴロゴロある。
これから益々空家が増え固定資産税も払えない層からの物件が投げ売り状態に。
すでに地方では固定資産税と自治会費が払えなくて
タダで貰える不動産がある。

貯金がゼロなら身動きできないが、
高齢ホームレスになれば行政の支援(生保)も受けやすくなるぞ。

92 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 12:35:27.57 ID:sWCQGFlZ.net
ま、これは宣伝コラムだと思うけど。俺は賃貸派の独身だけど、健康年齢で試算してただけで
認知症になった場合とかは確かに考えてなかったわ。ま、ボケたら呆けたもん勝ちなんだけど、
中途半端なボケだと追い出されて苦しい思いしそうなので、60過ぎたら中古の安物件買うわ。

93 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 12:35:29.63 ID:Wxd3inew.net
働けるうちは都内あるいは近郊で賃貸で頑張る
働けなくなったら、過疎地や失敗リゾートの土地建物100万以下の捨て物件をこつこついじって頑張る
NHKでそういうところに住むジジイ特集しててこれだと思ったね
俺が60歳超える20年後は、もっとマシな立地物件で、似たようなのが多くあるだろうしな
メシ買い物は基本通販、車もボロ軽1台くらいなら維持も出来よう
このスタイル、流行るとおもうで

94 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 12:35:39.74 ID:6eJmwX7G.net
>>1
「一生賃貸暮らし」のリスクとかいってるが・・・、
「一生マイホーム」のリスクの方がデカいと思ってる。

95 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 12:35:57.22 ID:oICvHekO.net
一般的に持ち家の方が貸家よりもグレードが高いから、純粋な維持費なら持ち家の
方が高いんじゃないかな。
違いと言えば、持ち家には固定資産税とかかかるのと、貸し家には大家側に固定資産
税と大家の利潤が上乗せされるから、トータルを比較すると持ち家の方が割安に
なるはず。あくまでも経済合理性から考えた理屈では、だけど。

96 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 12:36:04.46 ID:LkcP0Ljl.net
大切なのは住居費のレベルを身の丈にあったものにしてるかどうか。持ち家 賃貸は関係ない

97 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 12:36:55.79 ID:bA0cA9qJ.net
価値観が違うのに加えて、同等レベルの物件での生活比較にはならないからな
金があるなら高給賃貸でしょ
貧乏人も高給賃貸で人生を満喫すればいいんだよ
それができないのは所得が低いから、そして期待できる年金も少ないから
所得が低い人は大変ですねっていうても仕方ない

98 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 12:38:33.78 ID:Y7i6rtv+.net
50代でも独居なら断ってる。
若い子ばっか入れるから入れ替わりが激しいけど、
入れ替わりの度に家賃の値上げも簡単にできるから有利だ。

99 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 12:39:40.77 ID:OiTIR2hR.net
10年でガタがくる新築建売買う方が余程リスクだろ、愚かにも程がある。

100 :名刺は切らしておりまして:2015/11/21(土) 12:41:11.56 ID:ZcRQOyX0.net
>>52
一軒屋買ったら隣にチンピラ外国人が住み始めたりとか今の時代あり得るからな。
土地が安い場所だと将来的に外国人のスラムになる可能性もあるから
よく考えて買わないと凄い後悔しそう。

総レス数 919
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★